【経済】ソフトバンクがイー・アクセス株売却へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
ソフトバンクが、完全子会社化した通信会社イー・アクセス(イー・モバイル)株に関し、
議決権のある株の約67%を月内にも韓国サムスン電子など国内外の11社に売却する方向で
調整していることが12日、分かった。

ソフトバンクは、1日の子会社化により、イー・アクセスの持つ携帯電話の周波数帯を獲得。
ただ、総務省が周波数帯を公平に配分する観点から問題視したため、議決権ベースの
出資比率を下げる方針を決めていた。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20130112-1071093.html
2名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:21:57.08 ID:ATSwNJjF0
余裕の 2!
3名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:22:37.51 ID:I0ODGfkC0
日本は永久に韓国に追いつけないかも?
4名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:23:48.74 ID:LBJ6MlaMO
仲間内だろ
5名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:24:28.88 ID:BzgXQ6Zo0
やっぱりチョンは生きていてはいけない人種だな
6名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:26:29.90 ID:wRZDCztD0
ともチンにもイメージガール辞めるように言っといた
7名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:26:48.52 ID:QW535u/ZO
うわー・・・サムスン救う為に買収したのか禿げ
やっぱこいつスパイだ
8名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:26:59.59 ID:neQpolle0
いつの間にか俺の個人情報が大変なことになってる
9名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:27:39.76 ID:/BZSpail0
元記事: ロート製薬とネトウヨ
         ____
       /     \     
     / ⌒   ⌒ \    ロートの手のひら返しの件はYOUTUBEに上がってる
    /   (●)  (●)  \  「ロート製薬のちょっといい話」っていう
    |      _´___      |  動画のコメント欄を見てもらうと分かりやすいですね
   \      `ー'´     /  

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      
. |     (__人__)      
  |     ` ⌒´ノ    絶賛しておきながら、ある時を境に大バッシングだな
.  |         } 
.  ヽ        }     
   ヽ     ノ            
         ____
       /     \      こういうのを見るとネトウヨのいう愛国ってのは
     / ⌒   ⌒ \    
    /   (●)  (●)  \  日本のために何をしたかではなく
    |      _´___      |  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   \      `ー'´     /  韓国へのスタンスのほうが重要ってのがよくわかりますね
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    
. |     (__人__)    優先順位は逆であるべきなのにな
  |     ` ⌒´ノ    そのあたりが似非愛国者と言われる所以だよな
.  |         }       
.  ヽ        }     
   ヽ     ノ            
参照:ロート製薬のちょっといい話 http://www.youtube.com/watch?v=KvhhzXSdMGA
10 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/12(土) 10:29:31.97 ID:???0 BE:1646021186-PLT(12557)
ごめんなさい、重複です。
以降はこちらでお願いします。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357953150/
11名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:30:41.92 ID:gVJkHaNC0
ニフティ&イーアクの俺は うぁぁぁ
12名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:35:08.83 ID:XwjeOFUY0
実質、日本人の血税で大もうけする在日メガバンクから
韓国への利益供与だよな
禿げバンクはストローの仲介してごまかす役目
13名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:35:17.39 ID:Hh44KI250
みんなWIMAXにおいでよ
14名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:36:59.60 ID:Eo3NWjWR0
許可制度が崩壊するどころか、国民財産の侵害だろ
おい役人ども! しっかりしろ!
15名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:39:16.41 ID:xlQlMoOo0
イーモバイルってどうなの?速度とか通信規制とか
今WiMAXにしてるがイーモバイル乗り換えようかなと考えてるんだが
16名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:40:41.27 ID:iwk3GUEi0
電波法第一条  この法律は、電波の公平且つ能率的な利用を確保することによつて、公共の福祉を増進することを目的とする。
(欠格事由)
電波法第五条  次の各号のいずれかに該当する者には、無線局の免許を与えない。
一  日本の国籍を有しない人
二  外国政府又はその代表者
三  外国の法人又は団体
四  法人又は団体であつて、前三号に掲げる者がその代表者であるもの又はこれらの者がその役員の三分の一以上
若しくは議決権の三分の一以上を占めるもの。
17名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:41:05.80 ID:bla5FRJr0
通信会社を外国に売るって法的には問題ないの ?
18名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:41:13.20 ID:Yiwlk+xK0
よりによってサムスン
これにはがっかり
19名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:00:22.53 ID:vmlFg27K0
これ株価下がるだろ。
売りに走ればいいわけ?
20名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:01:02.78 ID:iwk3GUEi0
携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産)

ソフトバンクのような反日企業に、免許を与えないのが当然。
(電波法に基づく免許の有効期間は5年)
(電波法十三条)
21名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:03:58.53 ID:LNLxoWqi0
株価はさすがに下がるだろうな。
22名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:24:53.94 ID:iwk3GUEi0
韓国は、日本の敵国です。

携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産です)

敵国を支持、協力する携帯電話会社は、特許許可を取り消すのが当然。
(韓国は、日本の敵国です)

総務省に公文書(内容証明)で抗議しよう。
23名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:32:28.36 ID:YrkUhh4S0
計画的犯行w
24名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:34:36.06 ID:wPE56F7A0
>>17
ソフトバンクになるまえの会社って知ってる?
25名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:35:11.68 ID:mjMffVSt0
>>17
問題は無いから
26名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:36:28.67 ID:GherEwjp0
軟土手の崩壊フラグ
27名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:45:15.70 ID:iwk3GUEi0
韓国は、日本の敵国。

【竹島(たけしま)とは?】

1905年1月28日、日本政府は島根県隠岐島司・所管の島と閣議決定。
以降、竹島は、島根県隠岐郡隠岐の島町竹島となり、正式に日本の領土に。
(それ以前から日本の領土であったが、このとき、国際的に正式表明)
(歴史的事実に照らしても、同時に、国際法上も明らかに日本固有の領土)

太平洋戦争後、韓国が、日本の放棄する地域に、竹島を入れるよう連合国へ要求したが、連合国側が拒否。
(サンフランシスコ講和条約においても、日本領土)

日本領土のままと決定したサンフランシスコ講和条約発効直前の1952年(昭和27年)1月18日、韓国は、竹島を占拠した。
(国際法上、何ら根拠がない不法占拠)
(不法占拠のため、韓国に法的な正当性はない)

以降、今日まで、日本は竹島の返却を求めているが、韓国は応じていない。

韓国は、日本の敵国。
在日チョンは、日本のガン。
28名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:49:17.51 ID:6+e0NTCU0
SBが破綻したら面白いな
29名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:51:58.37 ID:QK9EkD9Z0
サムスンて
やっぱりハゲはチョンのスパイだったんだな
徹底的に追求すべき。
30名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:57:34.14 ID:k7LmnriM0
禿は本当に余計なことしかしねぇな。
勝手に朝鮮の企業に売るんじゃねぇよ。
31名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:06:03.10 ID:iwk3GUEi0
日本の敵国は、韓国と中国

<日本のすること>

・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。

・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。

・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(ソフトバンク、フジテレビの電波免許を取り消す)
32名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:36:22.34 ID:RDCPm+lH0
あー、やっぱりチョン企業だな
33名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:42:45.59 ID:NrfMyka40
相変わらず手口が汚いな
34名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:54:51.93 ID:CdEEgz2v0
イー・アクセス株全体から見れば0.67%を売却するに過ぎない。
35名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:32:56.36 ID:W2T7lwA90
67%だもんな
36名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:34:25.83 ID:zuoNxAyu0
>ソフトバンクは、今月1日に完全子会社化した通信会社イー・アクセスの議決権付き株式の約67%を、
>韓国・サムスン電子など11社に月内にも売却する方向で調整に入った。売却額は十数億円。

>ただ、イー社の全ての株式のうち、議決権付きの株式はわずか。ソフトバンクが議決権付きの株式を売却しても、
>同社のイー社に対する出資比率は99%を超える見通しという。

http://www.asahi.com/business/update/0112/TKY201301120019.html

>売却するのはもともと少ない議決権付きの株67%だけだから、十数億円でいいんじゃないの?



>2200億*1%*67%≒15億

>こういうことか



この15億を国内外11社で分割
37名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:35:40.67 ID:W2T7lwA90
イーモバ2回線契約してるが、解約しようかな。
38名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:36:01.03 ID:FteSG5Ce0
>関係筋によると、このイー・アクセス株を、議決権のある株と議決権のない株に分ける。
>無議決権は全体の99%程度になる見込みで、残る1%程度の議決権株のうち3分の2超を放出する。

算数できるかな?wwww
39名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:37:50.26 ID:W2T7lwA90
こんな事になるとは思ってた。
40名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:40:25.93 ID:79uT1jtE0
芋場終了のお知らせって事?
41名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:44:21.96 ID:7UL5V5Uy0
>>38
これに加えて11分割で0.06ちょい
サムスンの影響力なんぞゴミみたいなもの
この件の問題点は韓国うんぬんよりも買収で国民の財産である電波をハゲが手に入れようとしている所
さらにそれを総務省から突っ込まれたのをごまかそうとしている所
42名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:45:19.17 ID:y++vDv5WI
何だかあまり事情は知らないがあの禿げを超える日本人が
現れないのか ゆとり教育の結果か?
パナソニックやソニーやdocomoやauなんか結合して通信改革すればいいんじゃないのか?
とにかくあのソフトバンクを超えて見せろ
日本人として恥ずかし過ぎる
43名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:46:04.74 ID:cNZUQy170
ハゲ逮捕
44名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:47:12.89 ID:D8glNZZc0
【コラム】ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件?--ひろゆき(西村博之) [01/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357956752/1

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2013/01/12(土) 11:12:32.95 ID:???
ソフトバンクは今年の1月1日に「イー・アクセス」のすべての株式をおよそ2200億円で
取得して子会社化しました。

んで、1月12日に67%を、韓国のサムスン電子やスウェーデンのエリクソン、日本国内の
リース会社など11社に売却することを決めたそうです。

2200億円の67%ですから、1474億円の価値ですね。
1474億円で売れたら、とんとんってことですが、
売却額は、およそ十数億円程度だそうです。

1474億円のモノを10億円ちょっとで売っちゃったわけですから、
1400億円以上の金額は丸損ですよね。。

「ソフトバンクによるイー・アクセスの買収を巡っては、携帯電話に使われる電波の
周波数が1つのグループに集中するという批判も出ていたことから、今回の株式の売却で
こうした批判をかわすねらい」

っていう理由も言われてますが、それだったら、時価の1400億円を11社で分けて売れば
いいわけで、安値で叩き売りをする必要はないと思うんですよね。。。

ということで、元々2200億円の価値のないものを高値で買ったので、イーアクセスの
元の株主にぼったくられたパターンか、今回の売却先に本来2200億円の価値の会社の株を
安値で売って利益供与をしたパターンの、どっちなんだろうなぁ、、、と、、
45名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:47:25.36 ID:S0GaFYkJ0
株主は安心して付いて来い 俺が最大の株主だー!

目標株価 1万円

PCでネット 携帯でもネット 生活に密着した世界一の通信会社になったるでー!

                     ノテテニ=ー-、、       _,へ
        ___          ,,イ'´      'kヽ、     ム  i
       「 ヒ_i〉        //         ヾミミ、    ゝ 〈
       ト ノ        〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ    iニ(()
       i  {         || _=・= )  '( '=・=' 〉_ }    |  ヽ
       i  i         'リ'~   (o、,o ),  〈 /kソ     i   i  遠慮するな どんどん空売れよー
       |   i         |   〈トェェェェイ〉  { >/     ノ   i
       ト−┤        |   'ヾェェェ/ ,   V    ,ノ  ̄ ,!
       i   ゝ、_       ヽ    _∵_    /   , '´ハ   ,!
       ヽ、    `- 、,__  __ \ `ー― ~  〈_ __, " \  ヽ/
         \ノ ノ   ハ ̄r/::: r―-―/:: 7   ノ     /
            ヽ.      ヽ::〈; ':: :' |::/   /   , "
              `ー 、    \ヽ:: :::|/     r'"
          / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
          | 答 |    ソ フ ト バ ン ク 無 双.     │|
          \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ 
46名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:48:48.30 ID:7UL5V5Uy0
>>44
これ間違ってるぞ
47名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:53:26.21 ID:2AzhSp8r0
>>44

8 名前:名刺は切らしておりまして :2013/01/12(土) 11:17:59.63 ID:wm7WvhkD
>>1
議決権を理解してないってことか?

たらこ馬鹿にされてますやん
48名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:54:08.23 ID:93b5PH8V0
禿げは死んで欲しいよ。
49名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:56:02.93 ID:SK1MqSPy0
日本の財産である電波使用権を韓国企業に転売したって図式か
普通に売国だな
50名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:57:24.20 ID:ABfVTbZg0
>>46
間違ってるよね、単純計算で2200億*0.01*0.67 だから約15億
それでも10億はディスカウントしすぎだけど
51名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:57:46.97 ID:hTPd9wZk0
朝鮮人が自国の利益を優先するのは当然
52名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:01:35.19 ID:93b5PH8V0
>>51
朝鮮人を殲滅しないと。
53名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:03:54.26 ID:ehR5nN5D0
www.asahi.com/business/update/0112/TKY201301120019.html
>ソフトバンクの議決権比率は3分の1未満となり、イー社の重要事項の決定への拒否権がなくなる
>ソフトバンクの議決権比率は3分の1未満となり、イー社の重要事項の決定への拒否権がなくなる
>ソフトバンクの議決権比率は3分の1未満となり、イー社の重要事項の決定への拒否権がなくなる

ダウト!ダウト!ダウト!
54名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:06:01.33 ID:MRD7n+850
>>1
なんでサムスン消したのwwwwww??????????
なんでサムスン消したのwwwwww??????????
なんでサムスン消したのwwwwww??????????
なんでサムスン消したのwwwwww??????????
なんでサムスン消したのwwwwww??????????
なんでサムスン消したのwwwwww??????????
55名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:08:10.77 ID:aX0Om2yk0
議決権を持ってないけど半分以上出資してる
ソフトバンクは芋場の金の買い方に口出しまだできんの?
言うこと聞かなんだら金引き上げっぞ、とか。
もしそうなら、芋場からしたら
ソフトバンクに金の使い方を指図され
議決権持ち株主に経営を口出しされ、
どっち向いたらエェねん!ってことにならんのか?
56名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:11:15.64 ID:Q2Qud8450
よい、芋場買ってくる!
57名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:12:11.11 ID:45neeHGPP
1%のうちの6%なんてお付き合い程度w
58名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:13:26.81 ID:93b5PH8V0
>>57
そんなことは無い、朝鮮人が保有するんだぞ。
59名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:13:40.03 ID:Q2Qud8450
と思ったら寒チョンに売却やて?
芋場逝ったな。
60名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:14:16.84 ID:OwI0yPz90
おいいいいいいいいいいいいいいいい
ふざけんあああああああ
61名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:14:31.85 ID:v1QkJ8/M0
チョンからチョンへじゃん。
62名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:16:31.93 ID:45neeHGPP
>>58
フィンランド人も所有しますがw
63名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:16:33.38 ID:0NKQHC/g0
全株式をソフトバンクが買収し議決権付きの美味しい株だけよりわけて朝鮮企業に格安で転売

ってことだよね?
64名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:22:38.21 ID:+p/qOSs30
>>55
筆頭株主はソフトバンクなんだから、とりあえずはソフトバンクのいうことだけ聞くだろ。
6%づつしかもっていないほかの株主同志が結託すれば、口出しできなくもないだろうが。

あと、こんなうわさもあるみたい。
http://wnyan.jp/3596
>対イーモバにも最低限の人員だけ残した実質解体直営化を目論んでるみたいですよ、
>風のうわさに聞いた話だと。
65名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:30:27.59 ID:ABfVTbZg0
2200億の会社をたった22億で100%の議決権握れるってやばい
また6%づつ11社に分散しようが、それを時期を見て一社が買い集め過半数以上の議決権確保することも可能
つまりチョン企業一社が掌握する事も可能ってわけ
おそらくそれも裏で狙ってる
66名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:32:31.05 ID:Yunez1p80
芋場はMVNOで利用するってことか
67名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:44:42.78 ID:Jl/xWQQS0
次はウィルコム
68名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:46:59.90 ID:Yo5nIs+EO
>>24
日本ソフトバンク?
69名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:47:03.25 ID:pKlyKwZ/0
やはり信用しちゃいけないんだよ
朝鮮人は
70名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:01:29.12 ID:cyiJfeDc0
>>17
反日国に売るのは安全上非常に問題だよ
71名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:15:46.14 ID:c62+p/l30
>>36
つまり、議決権はバラ売りするが、利益はソフトバンクがほぼ全部貰うって仕組みか
72名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:20:16.15 ID:93b5PH8V0
>>62
フィンランド人は問題ないだろ?朝鮮人は死んで欲しいけど。
73名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:20:27.47 ID:NJVXdF4r0
>>71
SBとしては、自社に有益であれば決議権自体はそれほど必要ないでしょうからね。
74名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:24:18.88 ID:1DuHcGdB0
金曜に株下がってたのはこの関連?
75名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:26:09.94 ID:NZYFA6rp0
非国民らしい
76名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:26:22.67 ID:yhON0Bk20
SBは、MAでの成り上がりやろ
株価高くなれば売ってなんぼじゃん
77名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:27:29.26 ID:4JYZ36aK0
>42
正しい指摘だ。
ハゲの狡猾、パナやソニーおよびシャープの体たらく、すべてゆとり教育の責任。
78名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:29:26.63 ID:oRQOU0i20
ヤフーオークションとか使うのやめろよおまえら
欲しいものは普通に買いにいけ、その分膨大な時間を節約できることに気づくだろう
79名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:33:03.90 ID:sSZvU7uv0
国と商売は一体のものである
教育と商売もそうである

わかったろ民主党で

国家予算をいれて海外へ特許を使わせる大学もおなじだ
80名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:33:07.97 ID:ZoBBAgi90
買収ロンダリング

禿バンクは潰れるべき
81名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:34:22.45 ID:93b5PH8V0
<丶`∀´>
82名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:37:57.24 ID:BZ3yXFgI0
うむ、さすがにそろそろMNPの準備を考えないといかんか…
83名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:39:56.79 ID:yMGPeo6s0
EMOBILE使ってる人可哀想
84名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:47:23.34 ID:S0GaFYkJ0
イーモバイル使ってる奴は利敵行為
85名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:07:48.63 ID:MWIhhE/g0
芋の契約が切れるが、やっぱり解約だな。
2ちゃんも規制解除にならないし。
86通信主権:2013/01/12(土) 18:19:11.28 ID:tySaHbMj0
「通信事業への外国勢力の進出」

 日本が明治維新に奮闘している時機、欧米諸国は帝国主義を背景にした領土拡大の最中であったが、その拡大を支援する手段が鉄道と電信であった。
明治政府が1870年(明治3年)にやっと横浜と東京の区間に電信を敷設して一息ついているとき、欧米各国は日本を世界電信網に組み入れるべく強硬な交渉を開始していた。それらのなかでも強行であったのがデンマークの大北電信会社であった。
 日本は要求を排除するために懸命に努力したが、海底電線の陸揚げ地点を長崎と横浜に限定、長崎と横浜の区間は瀬戸内海経由ではなく九州と四国の沖合い経由ということで妥協せざるをえなかった。
大北電信会社が海底電線を完成する以前に陸路で電線を敷設することが国家の主権をかけた一大事業であった。
この領海内側に敷設された外国の電線を日本が買収できたのは70年後の1940年のことである。……

『原典メディア環境』 1851-2000  43頁 東京大学出版会 初版 2001
87通信主権:2013/01/12(土) 18:21:22.56 ID:tySaHbMj0
「日本での電信の開始」

 電信を国内全域に整備することは、明治政府にとって国内統治のために重要であると同時に、文明国家日本を外国へ示威し、かつ、外国企業の進出に対抗して通信主権を確保するためにも必要な事業であった。
しかし、この先端技術は一般国民にとっては未知の恐怖であり、各地で電信騒擾といわれる破壊活動が頻発したり、電線に処女の生血を塗布するという風説が流布して、未婚の女性が急遽お歯黒にしたりするという事態まで発生した。
 そのような状況で布告されたのが1874年(明治7年)9月22日に公布された日本帝国電信条例である。
第三条で日本政府は国内の電信業務を専任すると宣言し、第四条で妨害する場合には最高500円の罰金、もしくは最高3ヶ月の懲役という厳罰を設定した。
この結果、1875年には長崎から函館まで電信が開通したが、海外への電信はデンマークの大北電信会社に依存せざるをえない状況が戦後まで継続することになった。

『原典メディア環境』 1851-2000  59頁 東京大学出版会 初版 2001
88名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:22:49.22 ID:S0GaFYkJ0
99% ソフトバンク(朝鮮)
1% の2/3 ソフトバンク(朝鮮)
1% の1/3 サムスン他(朝鮮他)

日本の周波数帯の朝鮮支配は盤石
89通信主権:2013/01/12(土) 18:23:32.13 ID:tySaHbMj0
「民間による電話会社創立の企画」

 明治14年の政変といわれるクーデターで追放された大隈重信(1838-1922)と交代して大蔵卿となった松方正義(1835-1924)は松方デフレ政策といわれる緊縮財政政策を推進した。
この影響で米価の暴落から物価の下落、そして賃金の低下と連鎖反応が発生し、各地で暴動などが発生した。
また緊縮財政の一環として、政府所管の事業も次々と民間へ払下げられたが、交通と通信は国家の基盤として払下げの対象とはならなかった。
 そこへ登場したのが1876年にベルが発明した電話であり、日本にも翌年11月にはすでに伝来していた。
この電話を日本で敷設することについて公営か民営かの議論が活発となったが、渋沢栄一(1840-1931)は電話会社の設立準備までして民営事業の推進をした。
しかし、当初、民営を主張していた逓信大臣榎本武揚(1836-1908)が政治情勢を考慮して官営論者となり、日本の通信事業の方向を決定することになる。

『原典メディア環境』 1851-2000  109頁 東京大学出版会 初版 2001
90名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:28:26.65 ID:WmsxyHtXP
68 名前: マヌルネコ(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:32:01.18 ID:3dKNmgwE0
>>35
プラチナバンドって呼んでる広域対応の周波数帯を今までソフトバンクは持ってなかった
→新しいバンドの割り当てでだったらソフトバンクへ、と決まった
→その決定後、既にバンドを持っていたイーアクセスを買収
→プラチナバンド2倍や!(ドヤァ
→総務省「ざけんなボケ、じゃあバンクのバンド取り消すわ」
→禿「じゃあイーアクセスなんぞいらんわwww大好きな韓国へ売ったるwww」

第一にプラチナバンド二重取りを目論み、ダメなら朝鮮への横流しという二重の禿の策略
91名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:29:22.25 ID:Z4IDoVlc0
さすがドコモ・KDDI 

【竹島】 韓国、竹島に携帯電話の小型基地局設置…韓国内のどこからでも通話可能に [08/16]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1155690103/
>KTの鬱陵(ウルルン)支店によりますと、携帯電話各社は独島にこのほど小型基地局を設け、
>試験運用のうえ、15日から独島のどこからでも携帯電話で本土のどことでもを通話ができるように
>なったということです。

          ↑

ドコモ、韓国キャリアのKTFに655億円出資へ
2005/12/15
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27015.html

ドコモとサムスン、GALAXY Noteをロンドンオリンピック日本代表選手団に提供
2012年05月25日
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/25/news070.html

ドコモ加藤新社長に聞く
2012/7/13
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120713_546474.html
>――加藤さん個人の端末もGALAXY S IIIでしょうか。
> 現在使っていますが、またXperiaなど新機種が登場すれば変わると思います(笑)。現在もGALAXY S IIIには手応えがあります。


サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
2011.6.20
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
>日本では2002年から、KDDIの東日本エリアでCDMA方式携帯電話の設備を提供してきた。
>また2008年からはKDDI傘下のUQコミュニケーションズにも「WiMAX」の基地局を供給中である。
92名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:32:15.85 ID:/6t6gleBO
去年ソッコーでADSL解約して良かった
93名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:40:00.17 ID:nHtHPoZw0
詐欺師またやりやがった
94名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:42:42.39 ID:cu0veRWcT
帯域を糞SBユーザーに奪われ
気がつけば外国資本の養分にされ
俺はいったいどうすればいいんですか
95名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:47:34.07 ID:1XM5YGBjO
面倒くさいが解約だな
次どこ行こうかなあ
96名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:50:49.68 ID:srDX7XR9i
総務省がいちゃもんつけてきたからサムスンに売り払うってどんな嫌がらせだよ
97名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:57:06.97 ID:52TtkX5f0
これどういうこと?
顧客情報だけゲット?
98名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:57:59.46 ID:TLW/6Npx0
まぁ、これも新たなる財閥の誕生に伴う些細なエピソードとして記録されるだけの話だな
諸君はこの歴史的な瞬間を指をくわえて眺める事を許された者として、彼の偉業を子々孫々まで
語り継いでいく事になる
99名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:00:05.35 ID:9JG02tkw0
>>97
電波だけ欲しかったらし
100名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:02:16.74 ID:E1ccqd8R0
個人情報駄々漏れの予感
101名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:03:29.85 ID:iGoOM02Y0
これって、よくわかんないけど、、有りなの?
例えば、全株の1%(議決権付)の2/3を寒チョソが収録すると、
やりたい放題になっちゃうわけ??

こんなんで、一般の株主(議決権無し)が、株主責任wwwww
とかやられちゃうと、詐欺とかのレベルじゃないと思うんだけど、、
102名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:03:51.20 ID:jV9oOoXbO
最悪だな
103名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:06:46.62 ID:734k2HSN0
イーモバももうだめだな
104名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:08:02.68 ID:33Cj/CxY0
>ソフトバンクは、イー・アクセス株の大半を議決権のない株とする。
>残りの議決権株のうちの約67%を11社にほぼ均等に配分する方向。
>売却総額は数十億円とみられる。

この11社に、禿の3倍で買い取るからって打診して
もし成功したら、数十億円×3程度で67%握れちゃうってこと?
105名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:08:32.44 ID:h4W8jTH50
韓国資本のものを使う奴は売国奴です
イーモバイルを使っている奴は在日です

ネトウヨさんにそう教えてもらいました
全力でツイッター等で拡散していきます
106名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:09:16.28 ID:qdea/QSB0
いくら儲かったの?
107名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:09:35.86 ID:tHGeOctV0
おまいらの通信内容は韓国にダダ漏れになるぞ・・・家もイーアクセスのADSL使ってるから解約してくる。
108名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:11:35.28 ID:+KYLJbh20
韓国企業がほんの十数億の出資金でその100倍以上の資本動かせる議決権を獲得とかどんなマジックだよ
109名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:20:30.00 ID:jSn88/9+0
日本の会社を買収して韓国にどんどん売却する
SBはやはりトップに反日民族の血が流れてる売国企業か・・・
韓国も国をあげて反日やってるくせにこっちに興味を持たないでくれ
110名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:20:53.03 ID:wkLloaXv0
韓国には売っても中華には売らないんだな
111名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:21:16.06 ID:NJVXdF4r0
>>100
これで駄々漏れになるならSBに売られた時点で駄々漏れだろw
112名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:22:07.61 ID:NJVXdF4r0
>>104
株式ってやつはそーゆーもんだからな
113名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:23:23.82 ID:NJVXdF4r0
>>110
残り9社の内容知ってるってことは関係者ですか?
114名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:24:49.85 ID:E1ccqd8R0
>>111
むかしヤフーBB使ってる時に個人情報が漏れて
500円の金券が贈られてきたよ
使わなかったけど
115名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:26:48.56 ID:vSgX58jA0
禿はやっぱり信用ならんな。
気に入らなければ叩き売る。細切れにして外資に叩き売る。

こんな香具師に日本のインフラを使わせたり購入させたりしちゃなんねえ。
116名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:36:04.30 ID:z9cN251L0
来週がこなけれないい

どうしよう どうしよう
117名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:53:24.43 ID:vbeYZMFb0
ソフトバンクとしたらインフラだけ頂ければあとはどうでもよい。
イーモバイルも哀れよのう。
118名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:57:39.54 ID:tM+tQgFs0
 
 
 
孫正義が、決して信用されない理由!!


 □ 不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り偽造家系図を作成
 □ フジ 「 カスぺ! 」 で露骨な偉人伝ステマ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347940618/
 □ T豚S 「 報道特集 」 で 「 広島長崎原爆は正しかった 」 と問題発言
 □ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性なし 」 「 脱原発は日本だけの罰。姦酷原発は安全 」 と姦酷で問題発言

 □ 震災義援金100億円の半分が、相続税逃れの財団寄付。 残りも太陽光発電投資
 □ 独島CM反日企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報30万件流出
 □ 過去最大規模で顧客データを復旧不可にしたレンタルサーバーが、関連会社なのに黙殺
 □ 「 太陽光事業では利益とらない 」 と豪語も、政府に高値虚偽上申、不正利益を誘導。助成金で姦酷製太陽パネルを輸入
 □ 電気通信事業法 「 通信の秘密 」 を侵害する、ヤフーメール文面を盗み読みする広告ビジネス
 □ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却
 □ レイプ犯で他球団がスルーした鬼畜選手を入団させ、さらなるレイプ事件を数十件も犯す

 □ 新卒採用で、朝鮮人を優先して採用。 民団総連に格安 「 在日割引 」 プランを提供
 □ 自ら企画した、ケッセキ ( 犬の子。 姦酷の蔑視語 ) 家族CM。 「 鳥取は糸電話 」 と問題発言
 □ 店長が契約者個人情報を暴力団に横流し。 犯罪組織へのケータイ横流しも断トツNo.1
 □ 2兆円弱の負債を半分以下に返済と公表するも、実態は転換社債を株式化し自己資本に組み込んだだけ
 □ 解約数も高いのに 「 寝かせ 」 で塩漬け、純増数をねつ造
 □ iPnone パケット数がダブルフラット底値を超えるのを隠し、発覚後も報道をつぶす
 □ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東日本大震災でソフバンだけ不通に
 □ 基地局19万と公表も、総務省データが公開され約半分の10万と判明。 フェムトセルを含んだ過大偽装だった
 □ 「 公正競争 」 が口癖のくせに、プラチナバンド700/900MHz帯で2スロット占有 ( 欧米だと免許返上 ) 。
 
 
 
119名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:58:18.60 ID:tM+tQgFs0
 
 
 
「 公正競争 」 が口癖のくせの孫、総務省諮問を潰し、他社の2倍以上のプラチナバンドを盗む ・・・ EUなら返却
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51813175.html 抜粋


> きのう ( 12年10月2日 ) 、ソフトバンクはイーモバイルを買収、100%子会社にすると発表した。
> SBは 「 プラチナバンド 」 と呼ばれる700/900MHz帯で、2スロットの免許をもつことになった。

> これは欧米では1つの免許を返却するのが普通だ。
> 00年にボーダフォンがマンネンスマンを買収したとき、EU委員会は免許をフランステレコムに売却させた。

> もしSBが今年6月前にイーアクセス買収を発表したら、総務省は700MHz帯を3社でなく2社に分割、
> ドコモとKDDIの周波数は15MHz × 2スロットとなったはずが、イーアクセスを含む3社に10MHz × 3となった。

> これをSBがもつと、同社はすでに900MHz帯で15MHz ( 当初は5MHz ) の周波数をもっているので、
> SBだけが25MHzで他の2社が10MHzと、2倍以上の差がつく。

> これは孫正義氏がいつも訴えている 「 公正競争 」 に反する。

> 彼は 「 公正競争 」 を封印してロビー活動を行ない、900MHz帯を獲得した。
> 私を含む多くが 「 700/900MHz帯はオークションで割り当てるべき 」 と提言し、
> 政策仕分けでもオークションと結論が出たのに、総務省は無視した。

> 今回の買収によって、電波監理審議会の前提条件が変わった。
> 電監審は700MHz帯のSBへの割り当てを取り消し、
> かつドコモとKDDIに15MHzずつ割り当てるよう直すべきだ。
 
 
 
120名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:58:55.50 ID:tM+tQgFs0
 
 
 
※ 原発コスト

燃料費1円/KWh、稼働コストと建設費廃炉費割り掛けが3円/KWhで、トータル4円/KWh。
事故対応のバックエンドでも1円/KWh



太陽光買い取り価格42円! 「 利益は1円もいらないニダ 」 と豪語してた孫の、不正利益誘導!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html 抜粋


> 経産省の調達価格委員会は、太陽光発電買い取りを42円/KWhで20年間とし、枝野経産相が了承。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?

> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年に前年の半値になった。
> ところが孫正義は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し 「 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」 として政治家をだます手口も板についてきた。

> 追記:
> ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 2011年 ) は14.7ドル/月。
> 孫氏の 「 最 初 だ け 月 500 円 。 翌 月 以 降 は 安 い 」 も 嘘 である。 



韓国ハンファ、SBに太陽電池全モジュール5.6MW供給 ( しかも現代車の燃費詐欺並の粗悪品 )
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
 
 
121名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:59:31.75 ID:tM+tQgFs0
 
 
 
先着1000棟だ! ソフトバンクが無料で太陽光発電システムを設置
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355321625/



自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )
自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )
自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )


自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )
自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )
自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )


自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )
自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )
自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )


自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )
自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )
自家発電を全部売電 → 設置コストやSB暴利の上乗せ価格で電力使用  無料どころか損だろ詐欺師野郎( 怒り )
 
 
 
122名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:02:34.56 ID:RsYFsnoI0
議決権のある株なんてわずかなんでしょう。
総務省というか日本を小馬鹿にしてるなw

こんなんで何の批判をかわせるんだ。
マジ最悪だわ。
誠実さのかけらもない。
123名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:03:35.46 ID:sltgk1bp0
戸建ててe-AccessのADSL12Mに加入してるんだけど
いい移転先って無いかな?

月2000円で12Mって結構重宝してたんだけど
ソフトバンクに買収されたりサムソンに売られたり
正直もう関わりたいとは思わん。
124名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:19:39.15 ID:09RhBPn5O
>>100
半島から工作員がすり替わりに来ます。
125名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:37:24.08 ID:Z4IDoVlc0
>>124
>半島から工作員がすり替わりに来ます。
これか?

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
126名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:38:16.96 ID:KuwIL0IuP
 
 やはり孫は売国奴でした、というヲチ

 
127名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:52:20.77 ID:/s/DfPKf0
>ソフトバンクは今年の1月1日に「イー・アクセス」のすべての株式をおよそ2200億円で取得して子会社化しました。
>んで、1月12日に67%を、韓国のサムスン電子やスウェーデンのエリクソン、日本国内のリース会社など11社に売却することを決めたそうです。
>2200億円の67%ですから、1474億円の価値ですね。1474億円で売れたら、とんとんってことですが、
>売却額は、およそ十数億円程度だそうです。
>1474億円のモノを10億円ちょっとで売っちゃったわけですから、1400億円以上の金額は丸損ですよね。。
>「ソフトバンクによるイー・アクセスの買収を巡っては、携帯電話に使われる電波の周波数が
>1つのグループに集中するという批判も出ていたことから、今回の株式の売却でこうした批判をかわすねらい」
>っていう理由も言われてますが、それだったら、時価の1400億円を11社で分けて売ればいいわけで、
>安値で叩き売りをする必要はないと思うんですよね。。。

>ということで、元々2200億円の価値のないものを高値で買ったので、イーアクセスの元の株主にぼったくられたパターンか、
>●今回の売却先に本来2200億円の価値の会社の株を安値で売って利益供与をしたパターンの、どっちなんだろうなぁ、、、と、、●


これすごい事件だと思うんだけど・・・
時価1400億もする価値のある会社を、日本人から巻き上げた高額の携帯料金で買い上げて、
それをサムスンに二束三文で売り渡す・・・

普通なら1400億出さないと買えないようなものが、結果的に1390億円日本人が負担した形で、
わずか10億ちょっとでサムスンに日本の企業が売り払われた・・・。

こんなロンダリング許していいの!?とんでもない事態だと思うんだけど・・・。
なんでみんなもっと騒がないの?!
安倍さん政治の力でこんなの止めないと、こんなことされたら日本人の技術と財産を
合法的にどんどん韓国に移転しちゃうよ!!
128名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:55:43.16 ID:7UL5V5Uy0
>>127
ばかじゃねーのお前
129名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:55:45.04 ID:DZWD7pHD0
コピペばっかだな
130名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:57:27.30 ID:Qxa/yCGL0
あおぞら銀行を外資に売り払った前科もあるからなぁ
131名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:59:56.47 ID:Z4IDoVlc0
>>127
>これすごい事件だと思うんだけど・・・
頭大丈夫か?
132名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:04:06.53 ID:2di3kf/r0
>>127
みたいな馬鹿ってただのソフトバンクのアンチだろ
あいつらの頭の悪さって凄いから

にしても相変わらずソフトバンクは大きな手を打つよなあ
この売却も何かの布石が多くあるんだろう
経営者としての孫は予想がつかないな
日本の経営者が太刀打ちできるわけがない
133名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:08:39.25 ID:/s/DfPKf0
>>128
>>131
ろくに反論も出来ずに何言ってんだか

>>132
> にしても相変わらずソフトバンクは大きな手を打つよなあ
> この売却も何かの布石が多くあるんだろう

布石ってwwww
提携でもない、売却なのになにを根拠にww

推測で語るって、もうそっちの方が頭いかれてるわ
134名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:16:40.22 ID:7UL5V5Uy0
>>133
a社はb社の株の100%を1400億で買いました
a社はb社の株の0.36%をc社に売ろうとしています
さていくらで売ればa社は損失を出さずに済むでしょうか
上の問題の答えが1400億だと言ってるのがお前のレスだぞ
馬鹿丸出し
135名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:25:26.94 ID:8VLbkFMN0
今回売却する議決権有りの株式って全体の1%しかないんでしょ?イーアクセスは全体の99%が議決権無しの株式
ソフトバンクはイーアクセスを2200億で買収したから、買収時点で全株式が2200億円の価値があると仮定して、その1%だと22億円
その67%売却ってことは14.74億円
十数億円で売却って報道だから大体そんなもんなんだろう

結局のところ、議決権有ろうと議決権無かろうと、全く同じなんだなぁと
それが良く分からん
議決権行使については完全にソフトバンクに一任するとか何か特約でもつけてるとか?
それにしてももうちょっと売買価格高くなると思うけどなぁ
特約でもつけて議決権については
136名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:27:15.11 ID:kJYH88xW0
ハゲはやり方が汚い
137名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:04:25.45 ID:N1ntybeo0
ソフトバンク使ってる奴は、朝鮮に金を送金してるのと同じ
なんでトップからして在日企業なのがわかり切ってるのに、在特会も全くデモやらないんだろうな
保守だの愛国だの喚いてるデモみたことあるが、iphone使ってる奴ばっかでワロタw
ちなみにまだauからは出てない時期
138名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:06:21.11 ID:KujSWpnuP
>>3
地球は丸いんだよ
139名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:11:53.05 ID:5CzjECu10
なにが売却だ。譲渡というか献上だろこんなもん
ふざけんなや
140名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:14:27.40 ID:FJ7O9OWy0
株式の議決権についてよく知らないのだが、今回のことでソフトバンクはイー・アクセスに対する議決権比率が
1/3以下になるので、影響力が激減するのでは?

保有する議決権の比率と、主な権利

議決権比率主な権利

100%株主全員の同意による権利
3分の2以上定款変更、監査役の解任、株主総会の特殊決議、株主総会の特別決議を単独採決
50%超取締役の選任・解任、監査役の選任、計算書類の承認、株主総会の普通決議を単独採決
10%以上解散請求
3%以上株主総会の招集、帳簿の閲覧
1%以上株主提案権

http://www.sougyou.biz/check/giketuhiritu.html
141名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:20:15.05 ID:fBbUdna70
テンバイヤーか
142名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:25:52.68 ID:g3c669pT0
そりゃ髪の毛抜けるわ
143名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:31:51.20 ID:gin+/g+e0
よくもまあこんな詐欺師のチョンを財界のカリスマみたいに持ちあげるアホがいるもんだなw
144名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:36:46.06 ID:E+qeMn4c0
失笑してしまったw
145名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:44:55.28 ID:8VLbkFMN0
>>140
議決権無しの株式はその100倍以上持ってるわけだからなぁ
いざという時にはいつでも普通株式に転換できるとか、なんか怪しい特約みたいなのがあるんじゃないかと
146名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:50:14.99 ID:rK9L4RFJ0
韓国に転売って企業倫理的にどうなのよ・・・?
そうやって在日企業が日本企業を買収して韓国に安く売ってたら完全な売国行為じゃないかよ。
147名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:52:55.76 ID:PGiMegI60
>>136
だって、特亜人だものw
148名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:59:52.29 ID:wq31OYtB0
総務省の方針からすれば、
短期間であれ、議決権行使して
株式の割合をぐちゃぐちゃいじるだけでもアウトなかんじがするがな。
また文句つけられてコロコロかわると思う。
149名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:07:37.96 ID:/g4oSOsg0
イーモバイルは韓国企業になっちゃうのか、イーモバ抱き合わせのノートPCを
量販店で買おうか迷ったけど買わなくて正解だった
150名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:18:42.90 ID:3+acpFIZ0
禿のやりそうなこと
151名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:19:10.28 ID:2yDCff3B0
周波数帯が手に入ったからバイバイかよ
152名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:14:19.62 ID:so4ZSxVR0
>>149
サムスン以外がどこかわからんけど
サムスンが持つことになる比率は全体の0.06%程度
大したこと無い
153名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:46:37.03 ID:IcAPu+SK0
SBからプラチナも没収だろ。
154名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 06:05:56.05 ID:l2Q+wKAX0
>>116
お前なんかやっただろ?w
155名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 08:39:18.04 ID:eQzDnBTnP
イー・アクセス株式1%分配先候補リスト

海外通信機器メーカー
フランスアルカテル・ルーセント
スウェーデンエリクソン
フィンランドノキア・シーメンス・ネットワークス
韓国サムスン電子
アメリカコンバース

国内リース会社
オリックス
芙蓉総合リース
JA三井リース
東京センチュリーリース
三菱UFJリース
三井住友ファイナンス&リース

はいはい解散解散
156名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 09:13:16.50 ID:mzAsOjCAO
>>155
SBアンチは怒りの矛先をどこに納めるんだ?
157名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 10:00:10.90 ID:3Z7xPXgt0
>>156
これ書いてる(携帯)って糞バンクなの?
158名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 10:06:34.30 ID:mzAsOjCAO
>>157
SBだよ。
シャープのガラケー
159名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 10:19:12.73 ID:y09pY8cP0
>>158
死ねや。
160名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 10:27:25.22 ID:mzAsOjCAO
キャリアに朝鮮携帯なんて見向きもしないSBを選んで日本のメーカーの携帯使ってると「死ねや。」とか朝鮮人から言われるのもしょうがないね。

死ねやと言ったら相手が死ぬと思ってるんだから土人国家の未開人はどうしようもないな。
161名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 10:39:08.74 ID:O+WFZAwdO
>>160気にするなって…俺もドコモのガラケーだよ
162名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 10:45:00.14 ID:y09pY8cP0
>>161
お前も死ね。
163名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 10:54:36.33 ID:O+WFZAwdO
>>162もう8年近く韓国の食材食べてないし…ノロの心配ないからね
お前こそ韓国直輸入のキムチにご用心あれ!
あっ免疫があるんだね、失礼
164名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 11:24:29.62 ID:E068efzi0
>>140
そりゃ激減させてるんだろ。
165名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 11:43:18.94 ID:sIUhei2F0
>>161
俺もガラケー
俺の友人在日は全員サムチョンスマホなんだけど台湾メーカーより遅いと言って嘆く。
その場合はサムチョンの性能は良いけど、OSが糞だから端末自体の性能は良いのに残念だよねと言って慰めてあげる。
すると笑顔でそうだよねとなるから自国製品が大好きなのだろう。
俺もパナやソニーのことを良く言って貰えると嬉しくなるから、自国大好きはお互い様だが良く言って貰ったことはないw
166名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:01:23.55 ID:0Sd4h4kY0
>>155
ソースは?
昨日から、報道にない会社を書くやついるけど、工作員か何かなの?
167名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:03:35.97 ID:0Sd4h4kY0
>>160
LGのがあるだろwwww
だいたい、グローバルを叫びながらSAMSUNG/NOKIA/SONY/HTCの携帯出さずに、
シャープに在庫山積みになり憂そうな超多色展開とか放射能測定強要しているような会社じゃねぇかよwwww
168名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:04:42.87 ID:nToWc6Zj0
あー、買収決まったときに解約しておいて良かったわ。ソフトバンク最悪
169名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:12:02.02 ID:T5EoQzxW0
>>168
>あー、買収決まったときに解約しておいて良かったわ。ソフトバンク最悪
マヌケだなw
170名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:12:44.24 ID:nYnnWFZMP
いまだにイー・アクセスのADSLなんだけど、アホかな
171名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:20:52.63 ID:wjv3r//00
   ┼  .|?|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  |?|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  |?|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
172名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:29:39.64 ID:cVqQyyPN0
定期的に報道される通信事業者の『純増数』は信用出来ない
純増数とは所謂「自己申告」の数字に過ぎない
一方『MNP』の数に対しては同時に2社が関わる為
嘘の申告をすることが出来ない

グループ名2012年11月純増数累計
NTTドコモ −4万8006075万3000
KDDI 22万88003657万7900
ソフトバンクモバイル 30万19003104万7300
イー・アクセス 非公開非公開
携帯総計 48万99001億2837万8200


↓これがMNPの実数だとこうなる


MNP利用状況差し引き
NTTドコモ    −21万2100
KDDI      16万5100
ソフトバンクモバイル4万7900
イー・モバイル−900(推定)
173名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:45:55.78 ID:nGQENSy10
楽天のやつ死ねるな
174名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:01:17.12 ID:duuPDFNV0
孫に売られた時点でイーモバ解約した俺は勝ち組
175名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:01:44.08 ID:5OfQ5+aK0
>韓国サムスン電子など

終わったw
176名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 15:15:17.10 ID:T5EoQzxW0
>>172
>定期的に報道される通信事業者の『純増数』は信用出来ない
>純増数とは所謂「自己申告」の数字に過ぎない
馬鹿か?

経営数値の中では、 純増数>MNP数
MNP数値単独でどーのこーの言っても全く意味を成さない。

経営実績トータルで見ても
3年連続の増益のSBM、
片や、3年連続減益のau
177名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 15:20:16.90 ID:DTp22jHK0
株主に対する背信行為だろ!
株主総会は荒れるぞ。
178名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 15:22:16.65 ID:0Sd4h4kY0
>>176
お前のところの純増数って、見守りとか写真盾の割合がめちゃめちゃおおいじゃん。
179名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:40:49.60 ID:T5EoQzxW0
>>178
おまえのところってどこよ?

頭大丈夫か?工作員か何かなの?
180名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:14:11.65 ID:hTr/zS+80
これだから禿は嫌なんだ。
181名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:28:51.35 ID:IcAPu+SK0
株を売却してもSBでイーアクセスの電波を使う訳だろ。
これをやめないかぎり総務省からまた指導がくるだろ。
182名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:41:17.02 ID:0Sd4h4kY0
>>181
そのときはまたネットで工作員使って「政府が悪い」って叩かせるだけ。
183名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 18:02:02.63 ID:ZaENN3ev0
やっぱり反日、韓国のための会社なんだな
184名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 19:59:33.30 ID:T5EoQzxW0
>>183
これは?
ドコモ加藤新社長に聞く
2012/7/13
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120713_546474.html
>――加藤さん個人の端末もGALAXY S IIIでしょうか。
> 現在使っていますが、またXperiaなど新機種が登場すれば変わると思います(笑)。現在もGALAXY S IIIには手応えがあります。

第2部 iPhoneとは違う「スゴ味」があるッ!――ジョジョスマホがLG製の理由
2012.8.21
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/21/news027.html
>LGさんと組んで本当によかったと思います。
>これを機に、良い物を作っている会社さんだと認識してもらいたいですね

ドコモとサムスン、GALAXY Noteをロンドンオリンピック日本代表選手団に提供
2012年05月25日
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/25/news070.html
185名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 20:08:05.53 ID:y09pY8cP0
>>184
日本人に喧嘩売ってやがる。
186名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 21:27:36.36 ID:Tb2QXnWw0
おすすめ家電をご紹介!
http://dekagon.blog.fc2.com/

寒い冬におすすめ暖房家電のご紹介!
http://dekagon.blog.fc2.com/blog-category-1.html

おすすめスマホ用アイテム!
http://dekagon.blog.fc2.com/blog-category-2.html
187名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:27:34.58 ID:ESQ2bXRf0
ひろゆきの名前外してスレ建てても伸びんものは伸びん つまりそういう事だ
188名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 23:20:13.42 ID:oj6e4nyt0
>>184
> ドコモとサムスン、GALAXY Noteをロンドンオリンピック日本代表選手団に提供
> 2012年05月25日
> http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/25/news070.html

まだこれ叩いてるのかよw
オリンピックの公式スポンサーだったんだからあたりまえだろ
189名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 01:26:20.13 ID:4nwqzgBl0
あたりまえ♪ あたりまえ♬ あたりまえ体操♫

ドコモあうの韓国はきれいな韓国♪ なんら問題ない♪♪

あたりまえ♪ あたりまえ♬ あたりまえ体操♫


ソフトバンクの韓国は汚い韓国♪ ドコモあうと同じ事やっても売国反日だー♪♪

あたりまえ♪ あたりまえ♬ あたりまえ体操♫
190名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:44:09.63 ID:DeEI/k2C0
孫正義は中国人のフリしてるけど本当は朝鮮人
191名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 07:47:07.00 ID:8DZMTZHH0
民主党政権下で生き残るには韓国と手を組むしか道がなかったドコモ・・・
192名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:25:43.33 ID:kBXYWcRe0
馬原ビックリ
193名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:11:17.74 ID:aijhEyrS0
>>1

こういうCMを垂れ流して喜んでるような企業だからな。。。





この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く



■白戸家…ソフトバンクモバイルのCMに登場する架空の家族
http://www.wdic.org/w/POL/%E7%99%BD%E6%88%B8%E5%AE%B6










.
194名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:13:42.60 ID:E4r8j7F50
ほらみろ、結局電波周波数欲しいだけ。 しかも外資に売るとはな・・・ えぐいやつだよ!
195名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:16:47.89 ID:Y0ILKZHr0
バカウヨ炙りだしできるし
5手詰みくらいが仕込まれた
良いスレだ
196名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:28:20.82 ID:yiVtJgBL0
うちはNiftyのイーアクセスだわ。チョンどもに1円も払いたくないよどうしたらいい?
197名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:38:10.94 ID:OoqDi2cv0
孫も苦し紛れで売却するんだよ、孫が描いてた計画丸つぶれだ
阪大の名誉教授に反論が出来ないイー・アクセス買収批判の論文発表されて
なおかつ総務省にもその論文を提出されたからな
論文発表して間もなく株売却を発表したから
198名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:39:54.36 ID:YLyhIg7Z0
総務省は電波割り当てを海外に譲渡するんか?
199名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 00:13:33.64 ID:a/lGBSsO0
>>193
そんな戯言、一般人は誰も相手にしてないけどなw
200名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:38:58.65 ID:ZfWv3ve10
横流しで、外国の影響下に日本の電波資産を置くのは、役所が何も措置をとらないなら問題だな。
201名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:43:14.83 ID:YGHhAnpT0
いい加減日本も通信関係に規制をかけた方がよい。自民党政権でやらなければ
ならない事は民主時代にいじった法律含めあまりにも多い。
202名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:47:30.84 ID:nsAOlPPm0
ソフトバンク解約したくなった。
203名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 01:48:48.22 ID:PcUfZ33U0
( ゚д゚)ポカーン・・・
204名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:13:49.33 ID:e3NEWBmU0
京都朝鮮学校の公園不法使用に抗議デモ

http://www.youtube.com/watch?v=zlZYW2dyVnA
チョンコロ嫌いには笑える動画
反京都朝鮮学校  大荒れデモ
朝鮮学校暴力教師  顔真っ赤
7分過ぎから大荒れ 8分30秒過ぎは爆笑WWW

京都の公園を無許可占有、朝鮮第一初級学校が新学期から休校、「廃校」へ

 京都市が管理する公園を無許可で占有したとして、市民団体が抗議活動を
繰り広げた京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)が、新学期から休校することが4日、
分かった。児童数の減少に加え、抗議活動や地域住民の要望で公園を運動場として
使えなくなったことも一因とみられる。全児童を第三初級学校(同北区)に転入させ、
来春以降、市内の初級学校3校を統廃合し、別の市内の土地に建てる新校舎に一本化する。


【民団新聞】 在日4世「強烈に韓国に憧れ韓国に渡ったが、
『軍隊行かないヤツ韓国人じゃない』と言われ、帰る国ないこと痛感した」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335348579/
今さら何を言ってんだよ、このバカチョンWWW
205名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:16:58.29 ID:e3NEWBmU0
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/04(水) 14:23:26.95 ID:UJWVGabp
安→安本→孫 朝鮮人→偽日本人→偽中国人

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/04(水) 14:43:32.20 ID:hz6VB/t7
孫も偽名じゃないの 元々は安だろ
創姓改名を地て行った男
安 → 安本 → 日本人嫁を孫に → 自身も孫に(出自も捏造)

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/04(水) 21:13:45.80 ID:2IXFxRfM
安正義

安本正義

孫正義

頭おかしいんじゃないのかこいつ?顔は金玉みたいだけどwww


顔面金玉 正義君の父親である安本三憲は、戦後日本に密入国し、密造酒を造り、
闇金融業へ転身し、さらに朝鮮玉入れ屋(パチンコ屋)に転身し、犯罪に犯罪を
重ねて財産を築いた極悪朝鮮人だ!
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012091307353940e.jpg
孫正義は「孫家はもともと中国籍だし、韓国に亡命してから二十五代の間は
韓国籍だし、…僕の血には、中国のDNAと韓国のDNA…。」などと言っているが、
支那がルーツというのも大嘘だwwww。孫正義の日本名は「安本」だった。

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/3bcf9a9a.jpg
◆「在日韓国人」だけなぜ安い? 孫正義さん「ソフトバンク」の通話料金は
ヘンです!www 「週刊新潮・2008年2月21日号」(P143〜145)
206名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:19:33.07 ID:e3NEWBmU0
ソフトバンク孫正義が決して信用されない理由

 □ 戦後不法入国し駅前一等地をのっとったパチ屋のくせに、華僑を名乗り孫氏の
末裔と詐称。 偽造家系図まで作成。
 □ ソフトバンクの新卒採用で、朝鮮人を優先して採用。
 □ 民団に格安 「 在日割引 」、いわゆる白鳥プランを提供。
 □ 孫自ら企画した、姦酷の蔑視語ケッセキ ( 犬の子 ) 家族が設定のTVCM。 
「 鳥取は糸電話 」 と問題発言。
 □ 解約数も異常に高いのに 「 寝かせ 」 で塩漬け、純増数をねつ造。
 □ iPnone でパケット数がダブルフラットの底値を超えるのを隠し、発覚後も
報道を握りつぶす。
 □ 設備投資を怠り、東北大震災ではソフバンだけ不通に。
 □ 震災義援金100億円をぶち上げるも、相続税逃れの財団寄付が半分近く。
残りも太陽光発電事業投資関連。
 □ ソフトバンクの顧客データを、独島CMで有名な反日姦酷企業のDCに委託管理。
 □ 太陽光発電事業の助成金で姦酷からの太陽光パネル輸入を画策。
DC委託の件とあわせ、自民片山さつきが国会で追及
 □ 2兆円弱の借金を半分以下に返済と公表するも、実態は転換社債を株式化しただけ。
 □ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却。
 □ 姦酷で 「 日本は犯罪者になった。 韓国の原発は安全。 脱原発は日本だけの話 」
と問題発言。
 □ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けている 」 と問題発言。
207名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:52:59.97 ID:+0FlRIio0
>>199
朝鮮人が見ると悪意を感じられるんだろ。
日本人が犬を見て悪意が有るなんて考えねーわな。
208名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:00:32.88 ID:PtVnnQNw0
金に困ったのか、イメージの問題か
韓国イメージ払拭する為に、ハゲは裏じゃ送金しながら嫌韓発言とかしそうだな

韓国人は嘘つく事に罪悪感ないから信用できない
209名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:04:57.07 ID:ChUbMkI10
>>207
なんで朝鮮人は黒人を嫌うのかねぇ?
210名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:33:31.35 ID:WtAg5TDI0
総務省のせいなんだよな。
官僚氏ねよもう。
211名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 18:32:30.97 ID:6ZhQsqBvO
>>209

自分たちの血筋にコンプレックスがあるからだろう。
世界的に知られる「朝鮮民族」との呼称を「韓民族」と言い換えたり。


しっかし、ソフトバンクのCMはひど過ぎるよな。
在日朝鮮人って、何でここまで日本を逆恨みするんだろう?


確かに就職差別なんかが残っているけど、
日本のおかげでまともな生活ができているのに。
212名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 18:46:20.71 ID:mbiiTd950
>>67
買われた時からまったく禿を信用してなかったが、現実味を帯びてきたな。
10年以上愛着のあるWILLCOMだがもしチョンに売られたら解約だな…(´A`)
213名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 19:08:40.01 ID:/tekoxEg0
>>211
どこがひどいの?
日本人にもわかるように教えて?
214名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 20:57:55.33 ID:03VTtMj20
本年度最大の目玉株"サラ金三兄弟"
アプラス、オリコ、アイフル。
セーリングクライマックスの末、本日底打ち。
明日円安タイミングと同調して5日ぶりの大暴騰劇を展開。
お見逃しなく。

↓材料↓
[東京 16日 ロイター]菅義偉官房長官は16日午後の記者会見で、甘利明経済再生担当相や石破茂自民党幹事長から円安を容認しないような発言が出ているが、
安倍政権として意図的にしているのかとの質問に、「意図的では全くない」と否定。「過度な円高が是正されている段階」というのが政府の見解だと述べた。
 
2013年 01月 16日 16:23
215名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 23:29:57.71 ID:Avgn3GH70
>>211
>しっかし、ソフトバンクのCMはひど過ぎるよな。
>在日朝鮮人って、何でここまで日本を逆恨みするんだろう?

おまえ朝鮮人?

大多数の日本人には大人気・大好評のCMだからな。
216名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 23:35:19.03 ID:GCj9Fh0tO
ヤバいなこれは
217名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 23:40:00.51 ID:Avgn3GH70
ヤバいなこれは

au 想定超えた通信量が障害原因に 1月16日 17時47分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130116/k10014841501000.html

設備投資ケチったつけか?
218名無しさん@13周年
>>215
犬のおまわりさんの歌を聴いて「警察官を馬鹿にしてる!」と顔を真っ赤にする日本人はいないわな。
日本人にとって犬とは良いイメージを持つ動物だからね。