【宇宙】NASA発表「地球との衝突はない」…仮に地球と衝突しても地球上の生命が絶滅することはない

このエントリーをはてなブックマークに追加
 米国航空宇宙局(NASA)は、2036年地球との衝突が危ぶまれていた小惑星アポフィスについて、
その危険性はないと発表した。アポフィスは9年前にその存在が確認されて以来、地球との衝突の危険性が
約3%あるとされてきたが、現在の調査ではそれがほぼ0%まで縮小した。

 NASAは10日、アポフィスが地球近くを通過したあとこの試算を明らかにした。レポートによれば
36年アポフィスが地球近くを通過する際、地球との距離は3万1000キロ以下になることはない。
仮にこの予測が誤りでアポフィスが地球表面に着陸する事態となっても、地球上の生命が残らず絶滅することはない。

ソース:http://japanese.ruvr.ru/2013_01_11/100691204/
http://m.ruvr.ru/data/2013/01/11/1335259094/222991main_apophis-20071114-browse.jpg
関連記事
【宇宙】300m級の天体アポフィス、再び地球を脅かす…2036年には地球に衝突する危険性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357721919/
2名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:34:40.12 ID:h5luoWl20
残念だ
3名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:35:12.71 ID:J6L1lts50
>>1
>地球上の生命が残らず絶滅することはない

ただ、10分の1程度になるそうですw
4名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:35:16.51 ID:8soSm2oO0
  
【日韓】 天罰が下っても反省しない日本〜新たな天罰で日本が沈没しても日本人を助ける国は世界のどこにもない★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345336518/
5名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:35:21.27 ID:Ysgaf+li0
そうそう、滅亡するとしても半分程度。
6名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:36:09.28 ID:NqkdQ4VN0
もう、終わりでいいよ。
7名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:36:12.86 ID:gfqeiQaR0
メランコリアキタ━━━━━━┌(。A。┌ )┐━━━━━━ !!!!!
8名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:36:20.86 ID:slRbl35X0
衝突する可能性のほうが高くても
その影響が洒落にならないものでも
発表なんか出来るわけないし
かといって自分では確かめようがないし
9竹島は日本の領土です:2013/01/12(土) 08:36:49.06 ID:10PlhP8I0
シナチョンだけ絶滅する隕石降ってこないかな
10名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:37:09.75 ID:OgaqhMpF0
軌道修正してみる
11名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:37:24.78 ID:k8cg29Fq0
>仮にこの予測が誤りでアポフィスが地球表面に着陸する事態となっても、
>地球上の生命が残らず絶滅することはない。

人類が、と言ってもらえないと。
陸に落ちる方が被害少ないんだろうな。
12名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:37:33.69 ID:wqVyxQXK0
仮の話付け加えるだなんてなんだか自信なさげなんじゃないの?w
13名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:37:35.29 ID:AA7iEI/rO
ハルマゲ丼
14名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:37:57.46 ID:0q0D5RJP0
滅亡マニアどもが毎回毎回うるせぇーからな
NASAちゃんとしても一応発表してやらないといけない
基本的に一部エリート以外は土人に近いから、ほっとくとわけのわからん騒ぎ方をする
15名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:38:51.76 ID:J6L1lts50
>>8,>>10
ま、衝突の可能性が出て来ても、この小惑星に核ミサイルを数発打ち込めば軌道が変わる。
16名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:38:57.25 ID:1cUwX7ix0
被害がどれだけ出るかについては言及しないのな.....
町1個くらいは軽く吹っ飛びそうだけど。
17名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:39:48.58 ID:I7ZYeu3w0
>1
>地球上の生命が残らず絶滅することはない。

みんなバクテリアからやり直しな
18名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:39:52.40 ID:2K7QQQ6l0
奥多摩の仙人が地球の軌道ずらしたからだえ
19名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:39:53.36 ID:bDJ0DPfk0
シェルターに逃げ込んだ
一部のエリートのみが生きのこるんですね
20名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:39:54.20 ID:rs490Vty0
まあ、日本人はその前に放射能で

死ぬからw。
21名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:40:11.58 ID:/z6Ne4Ev0
ノストラダムスもマヤも空振りだったから
次のネタ探しに躍起になってるのかな?
22名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:40:31.67 ID:ezljwu9P0
そこまででかい小惑星ではないみたいだな。
23名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:41:10.99 ID:75/v4Cq40
月にぶつかる>月が地球に落ちてくる>終了
24名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:41:18.42 ID:bEsnGRpp0
とりあえず対処法の確立を急がんといかんな
25名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:41:32.16 ID:1EFA+7/Q0
否定的なことは、肯定文でいうよいいのかw
26名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:41:41.40 ID:mgGN52ti0
アメ...地球との衝突の危険性
日本...大地震と活断層の危険性

まあ公務員の予算詐欺の手口だ。
27名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:41:49.71 ID:plnIVJXx0
せいぜい直径2〜3キロのクレーターが出来るくらいだから気にすんな
28名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:42:15.20 ID:4mXPIqDCP
nasaは嘘をつくのがうまい
29名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:42:49.30 ID:yNeKuyp50
>>15
秒速数kmとかで動いている宇宙空間のものにミサイル当てられる技術はあるのか?(^o^)?
30名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:42:53.82 ID:wAAHIu/E0
ただし人間は絶滅する
31名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:42:53.60 ID:p45+4Mqr0
>>20
あんまり放射脳やってると、ストレスで死ぬぞ。
32名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:43:07.23 ID:74H2P8r70
33名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:43:13.39 ID:l7JifL6ZP
ちゃ、着陸って…
34名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:43:44.70 ID:Rbku76J/0
確実に当たります!とか言っちゃったらヒャッハーな世界になるから
そう言うしか無いだろ('A`)
35名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:44:14.20 ID:25fESkZNi
仮に地球と衝突しても地球上の生命が絶滅することはない
クマムシさんあたりはしっかりと生き残ってくれる
36名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:44:19.37 ID:ghiunDr/O
「残らず絶滅する事はない」…か。

なんとも含みのある言い回しだな
37名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:44:19.52 ID:9kiRInwj0
NASA「ただちに影響はない」
38名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:45:16.22 ID:2S/zF7ddO
>>29
空対空ミサイルも秒速数kmだけどねえ
宇宙空間じゃないけど
39名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:45:53.22 ID:07kHxN2j0
地下1000メートルに住むバクテリアは生き残るだろうけど
40名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:45:56.87 ID:dvbNBSur0
人類が滅んでもクマムシは生き残ってくれるさ
41名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:45:59.13 ID:k8cg29Fq0
42名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:46:32.26 ID:xTbkjmBI0
>>33
小惑星の中から名状しがたい宇宙的何かが出てくるんだよ
43名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:47:13.44 ID:N1MngqK40
サードインパクトは必ず起きる
って冬月先生がゆってた
44名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:47:40.95 ID:q4xnh7O40
小惑星をよく観察するんだ リンゴのマークがあるかも
45名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:49:03.16 ID:VZtF1EcM0
やっとダイオウグソクムシの時代が来るのか
46名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:50:07.11 ID:jNPICl9l0
正直どうでもいいわ
47竹島は日本の領土です:2013/01/12(土) 08:50:38.46 ID:10PlhP8I0
詭弁だよなぁ
誰も死にません大丈夫っていうならまだしも、絶滅することはないって枝野とか詐欺師みたいな口調
48名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:51:12.43 ID:mr30UGrB0
>>15
核ミサイルに積んでる核弾頭は小さめの熱核ミサイルだから
爆発の衝撃力は大した事無い

アホみたいな運動エネルギーもって飛んでくる小惑星に当てても
表面の地表焦がすだけだよ
49名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:51:35.25 ID:iHOtN88A0
もし衝突してもゴキブリかそれに類する生物のみ生存できる
ようするに朝鮮民族のみ生き残る。
50名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:52:04.02 ID:fabJ+OhT0
振袖だけに、ふりそうで。
51名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:52:08.16 ID:EjEr3yFM0
諦めの早い話だな
52名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:52:58.75 ID:/Ql6VJCSO
>>45
何故か俺もグソクムシだらけの世界が頭に浮かんだw
53名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:53:38.87 ID:8fIqenZ10
>>15
石油井戸採掘屋とエアロスミスの用意を。
54名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:53:52.41 ID:euQUMvqm0
9年前 約3%
2013現在 ほぼ0%
3年で予測精度が1%前後するって事は…2036年には最大23%?
55名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:54:13.04 ID:JaWI1O7s0
はやぶさ2号なんてやめて桜花(仮称)飛ばせばいいんじゃね?
今小惑星にぶつけれるの日本ぐらいじゃあねえの?
今からだったら23年後滅茶苦茶軌道変わってる
56名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:54:18.42 ID:qDP21+4c0
実際、この小惑星を壊すとしたら、アルマゲドン見たいな方法でやるのかな
57名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:54:30.07 ID:t0IMuTz00
アクシズじゃないのか
58名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:55:06.62 ID:eqaLZOBj0
>>29
半径150mの球で近似しても、4π/3x150^3≒13500000立米
比重が水と同じで1立米1トンとして、13メガトンの質量があるわけで。

それが秒速数キロ以上の運動量を持っているとなれば、
ミサイル程度では軌道は変えられんでしょう。
59名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:55:13.65 ID:h4Fvl7Oi0
念のために軌道変えようとして余計なことしたら、
逆に衝突の確立が上がったりしてなw
60名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:56:43.56 ID:dsJ+BA+d0
>>3
地球が軽くなっていいかもな。
人間だけ歪に増えすぎているし。リセットという意味で。
61名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:56:56.33 ID:BLvuqV4k0
100%だったら最後の日まで隠ぺいするだろうな
62名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:57:01.46 ID:s9UTf+h60
>>17
またバクテリアやるの?きっついなあ。
あれトラウマなんだよなー。
63名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:57:03.81 ID:VFScqX7sO
>>45,52
お前らは俺かw
グソクムシの惑星とかwktk
6454:2013/01/12(土) 08:57:40.71 ID:euQUMvqm0
>>56
インプロージョンレンズもしくはサッカーボールの黒い部分みたいに埋設型核爆弾を同時起爆すると思うよ。


>>54
×3年で予測精度が1%前後するって事は…2036年には最大23%?
○3年で予測精度が1%前後するって事は…2036年には最大8%?
65名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:57:53.36 ID:BaoBKzd20
なにも対抗策が施せない最大の危機については「問題ない」って言ってしまうのが
無駄なパニックを起こさない最善の方法だよね^^
66名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:58:02.51 ID:M87jzlB+0
仮に地球と衝突しても地球上の生命が絶滅することはない…が、激減はするであろう
67名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:58:42.05 ID:4iIVq5Xc0
イスラエルとニューヨークへ
68名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:58:42.77 ID:2sxoJ0/20
生き残れてもクマムシとかだろ
69名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:58:50.89 ID:pipc3E6w0
地球「来いよ。最近急にかゆくなってきたんだよな」
70名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:59:22.37 ID:1cUwX7ix0
71名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:59:26.16 ID:1hmoBPRa0
だけど被害甚大だろw
文明はリセットされてヒャッハーになるか石器時代になるか
72名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:59:29.70 ID:mz9jEXBy0
【宇宙】NASA発表「地球との衝突はない」…仮に中獄に着弾して絶滅しても他国の生命はかすり傷一つ負うことはない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357947249/
73名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:00:56.16 ID:AWAz4ct80
苦しまずに一瞬で死ねるならいいよ。
下手に生き残った方がその後大変そうだ。
74名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:01:02.36 ID:NPclYVBA0
>>58
まあ、核ミサイルよりもブースターみたいな物を取り付けて断続的に少しづつ
角度を変えるとか、別のより小さい小惑星をくっつけて質量を変えて起動を変える
なんてアイデアもあるとは思いますが、早期発見ならなんとかなると思いますよ
75名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:02:06.27 ID:J6L1lts50
>>48
オマエな、核爆発の爆発の圧力を全く知らないようだなw
たとえばだな、小さなジェットエンジン内の化学的爆発の圧力でさえ、大きな旅客機を飛ばすことが出来るんだぜw

(朝っぱらから低知識が湧くよなw)
76名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:02:11.13 ID:AhTN0lCt0
>>59
恐竜惑星の「宇宙の目」を思い出す展開だな
77名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:03:02.25 ID:8fIqenZ10
シナ・バ韓国・ロ死ア・おーすとラリerに接近して、
民族に壊滅的打撃与えてほしいと思っても、
そうなると日本への影響も大きいんだよな。
近くにキチガイ国家があるのは困ったもんだ。
78名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:03:18.78 ID:GVQrUcdg0
>>38
釣りだよな?
79名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:03:26.45 ID:uS7Q0Wr30
K-T境界の時代に落下し、恐竜を絶滅に追いやったとされる隕石が、直径10kmから15kmだからな。
>>74
最初の接近も2029年だしね。
対策を練る時間としては、十分じゃないかと。
80 【関電 74.7 %】 :2013/01/12(土) 09:03:27.05 ID:mhdycs8Q0
× 隕石
○ 未確認飛行物体
81名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:04:00.01 ID:XrHxMHe80
みんなと一緒に死ねるのなら良いや
82名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:05:06.51 ID:Fz98of3KP
1998年までに軌道を変える装置を各国が開発してて
日本では日立が完成させたって毎日新聞に乗ってたけどな
83名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:05:17.57 ID:v9BqQgFM0
はーやっく落ちって来ないっかなぁ〜
84名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:05:24.55 ID:7xqwy2F90
>>75
ちんこの皮むいてから言えボケ
85名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:05:57.98 ID:J6L1lts50
>>84
オイオイ、オマエは見苦しいからもう湧いて出るなw
86名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:06:10.49 ID:+vhzL02a0
>>残らず絶滅することはない。
この言い回し原発事故当時の枝野の会見を思い出した。
>>ただちに、影響はない。を。
87名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:06:17.34 ID:mz9jEXBy0
>>81
皆死んでいいから俺だけ生き残りたい
88名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:06:23.78 ID:VFScqX7sO
衝突するならちゃんと最期のオナニー用の厳選画像用意しておかないとな
89名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:07:45.61 ID:k8cg29Fq0
>>75
たかだか直径300メートルの小惑星なら破戒してしまうんじゃないの?
その場合の個々の破片の軌道なんてあらかじめできないでしょ。
90名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:07:57.95 ID:vw7bmbZB0
衝突して物理的被害が少なかったとしても
そこから発生する未知のウィルスとかによる被害の方が怖いです
91 【関電 75.5 %】 :2013/01/12(土) 09:07:58.89 ID:mhdycs8Q0
>>78
第1宇宙速度は約8q/秒だった気がする

ミサイルは再突入の段階で落下の法則通り加速度的に高速となる。
ICBMクラスであれば秒速約7km程度、IRBMでも秒速2km程度の終末速度となる。
92名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:08:11.58 ID:VsDqJSTt0
予定軌道なら落ちないかもしれんが、地球の引力考慮するとどうなるかわかんねぇだろ
93名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:08:17.63 ID:3mrd3rceO
全滅はしないけど九割死ぬんですね
早く自宅地下にシェルター作らないとな
94名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:09:36.97 ID:5L6OVaK90
知ってた?

彗星みたいに周回軌道があるやつなら予想もできるけど
実は衝突の数週間〜2ヶ月程度前になるまで発見できない隕石ばかりなんだぜw
でかい隕石が地球に向かっていたとしても発見出来るのは数週間前

なにも対策出来ずにくたばるだけだ
95名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:11:06.06 ID:WXa7gcGnO
もし衝突コースにあるなら先端ドリル付きはやぶさに核も搭載して
隕石の片側から一気に爆発させてコースを変えるしかないな
96名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:11:26.77 ID:I8ybs1vX0
寒いね。
http://www.youtube.com/watch?v=VDFAXMSSt2o
{{(>_<)}} ブルブル...
97名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:12:11.69 ID:HHwB8PCy0
ニビルは今どこ?
98名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:13:08.65 ID:5L6OVaK90
>>95
ドゥワナクローズ作戦ですな
99名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:13:09.38 ID:CTtdmvHK0
>アポフィスが地球表面に着陸する事態となっても
翻訳機は始末しろ 3流品だぞ
100名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:13:19.30 ID:mNHmGF1+0
下朝鮮に落下して下朝鮮人が根絶やしになるなら許す
101名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:13:31.75 ID:J6L1lts50
>>89
少しはマシな質問だがw

銃の弾丸と一緒で、一方だけからの爆発の圧力(銃の場合は火薬の爆破)は、反対側に弾き飛ばすだけのことになる。
102名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:15:17.68 ID:AhTN0lCt0
>>48
エネルギー計算すると、そんなに桁は違わないから、曲がると思うよ
103名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:15:49.56 ID:1cUwX7ix0
軌道変えたら、そのまま月にぶつけてしまえば後顧の憂いもないよな。
104名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:15:57.87 ID:tnWw565jO
>アポフィスが地球表面に着陸する事態

着陸!?
105名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:16:35.62 ID:KQdLc6+b0
常々疑問に思うのだけど、例えばこういう隕石衝突みたいなクライシスが起きて死ぬのと、今日ぽっと交通事故で死ぬのと、一体何が違う訳?
106名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:16:44.65 ID:shkayHbz0
>>77

大和民族だけ火星に引っ越すか。
遷都ならぬ遷星だ。計画名は宇宙遷星ヤマトw

.
107名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:16:50.23 ID:zsS+XQRO0
>>53
えんだあああああああいやあああああああ
108名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:18:03.70 ID:118obKiAO
>絶滅はしません

ならいーや!ハハ!
109名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:18:49.58 ID:EPXUiLyr0
>>1
日米で極秘に姿勢制御エンジンつけて北京に落とそう

日本にも多少被害が出るが構わん
110名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:19:32.74 ID:WXa7gcGnO
地球がよけるという方法もある
111名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:20:08.94 ID:tnWw565jO
>>105
あなたの葬式や墓参りをしてくれる人が、生存するか、生存しないかの違い。
112名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:21:35.40 ID:8fIqenZ10
>>107
違うわ!!!
113名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:21:38.47 ID:wQ5KUWHB0
落下したエネルギーはビキニ水爆レベルだから問題ないよwww
114名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:21:39.82 ID:TVZuO/vZ0
>>1
>仮にこの予測が誤りでアポフィスが地球表面に着陸する事態となっても、
>地球上の生命が残らず絶滅することはない。

地下の古細菌と深海の熱水依存系が無事で、地上と表層海洋系は全滅もありですね
115名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:21:58.00 ID:qMGzm1h40
24年後なんてどうでもいいから今年中に衝突する
彗星を探せ
116名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:22:12.19 ID:Fz98of3K0
ついでにポールシフトか
117名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:22:41.40 ID:zAxFoMBT0
地下シェルターに避難しても土砂で出口が塞がれたら生き地獄だ
118名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:22:44.15 ID:vbbMiFtC0
不安を煽ってる奴らって、無職で家族もなくて、
失うものが何もない奴らなんだろうな。(´・ω・`)
119名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:22:46.08 ID:etOht7X/0
次に地球の頂点に立つ生命体はもうちょっと穏やかで利他的行動を取る種族だといいね。
120名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:22:48.46 ID:v9BqQgFM0
べつにどうだっていいじゃん
どうせいつかはみんな死んじゃうんだし
121名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:23:05.28 ID:nkohExuV0
その小惑星に知的生命体が乗り込んでいたらDO-SUN-DA-YO!
122名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:23:34.32 ID:pOtZGEY80
>>1
>地球上の生命が残らず絶滅することはない


バクテリアは生き残るので何十億年後にはまた知的生命体が発生するでしょう
ご安心を
123名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:23:36.59 ID:riKhKcok0
時速7万kmかー
124名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:23:43.34 ID:Q5pcyToDP
地球上の生命が絶滅することはない(人類は死に絶えますが)
125名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:24:17.59 ID:r2OKqQx40
>>110
天才現る!
126名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:24:21.35 ID:07kHxN2j0
300mなら全海洋蒸発は起きないな。
ツングースの隕石くらい?
127名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:24:50.03 ID:McrVU2DP0
死んだ後のことなんか知るかよw
ってことかな?
128名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:25:00.65 ID:WXa7gcGnO
北朝鮮をえぐりとるように打つべし打つべし
129名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:25:26.34 ID:EPXUiLyr0
>>75
爆風は空気があるから起きる、って事も知らんのかよ
熱エネルギーでは何もかわらん

核爆発で軌道を変えるにはアルマゲドンの様に地下で爆発させ、小惑星の質量を使って運動エネルギーに変えないと

ニュートン力学の基礎知識
高校か中学生の知識なんだがなあ
130名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:25:31.09 ID:mwDjCBJg0
たかが石ころ一つガンダムで押し出してやるっ!
131名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:25:33.80 ID:qKnyvSu60
衝突を期待してる奴ばっか
132名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:25:48.32 ID:nLuOa7pt0
微細な細菌とかはなかなか絶滅しないからな
133名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:26:28.76 ID:Evj4h+Lm0
おまえら知ってるか?

2000年に地球は滅びるんだぜw

電子機器は1999年12月31日23時59分59秒から誤作動をはじめるw

世界中で核ミサイルの誤発射

地球はほろぶ

知らないだろ?w
134名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:26:51.23 ID:I7ZYeu3w0
>>110 そういう日本映画あった
妖星ゴラムとかなんとかって
135名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:27:10.27 ID:Lwo/RAGdO
人類は滅びますが、ゴキブリは生き残ります
136名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:27:16.42 ID:GOP0Py320
137名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:27:37.83 ID:PTP7T/kK0
世紀末モード突入!
138名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:27:56.86 ID:NPclYVBA0
>>92
引力って事で考えると巨大な彗星なんかは殆ど重力の大きい木星とか土星が引きつけ
ちゃうんですよ、だからそれより小さい惑星には小惑星、彗星が激突ってのは意外と無かったりする

まあ、宇宙規模で考えると、高度な文明を持ってる宇宙人なんかはそういうのを回避したり
他の危機を乗り切るためにスペースコロニーなんかも作ってるとは思うんですけどね
139名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:29:43.28 ID:04P6i25M0
>>110
むしろ人間は月に移住して地球を質量兵器としてアポフィスにぶつけるのはどうだろうか?
140名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:29:51.72 ID:671kAnA10
NASAのくせに夢のないこと言うなよ
141名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:29:53.08 ID:gT3u0De90
衝突の可能性が100%
142名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:32:07.80 ID:WXa7gcGnO
人類が南極へ集結し逆立ちしてな
その時を待つんだ
奴さんが近づいた時にオナラしてひょいっ!って避けるんだ
143名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:32:28.45 ID:trCDYzYD0
300m級とかちっさいな。確かにこれで絶滅とか心配し過ぎだわ
144名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:32:32.93 ID:SmvKwITv0
私シャア・アズナブルが粛清しようというのだ!
145名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:32:35.51 ID:07kHxN2j0
直径200mの隕石が太平洋に落ちると、沿岸部に200mの津波が発生し
数億人が死ぬとさ。日本全滅だね。

http://www.benedict.co.jp/Smalltalk/talk-13.htm
146名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:32:52.62 ID:TVZuO/vZ0
>>134
>妖星ゴラムとかなんとかって

東宝「妖星ゴラス」 予告動画
http://www.youtube.com/watch?v=-1eL1REDeqU
147名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:33:51.29 ID:UyKEtH+J0
地球上の生命が〜レベルで語られると人間は絶滅する規模と言っているように聞こえてしまうな。
148名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:34:01.52 ID:NPclYVBA0
まあ、江戸時代でも隕石の軌道を計算して江戸の人々を救った話がありますし
http://nicoviewer.net/sm12065538

この程度の小惑星なら避難すれば大丈夫ですよ
149名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:34:29.41 ID:3ptXMsTG0
>地球との距離は3万1000キロ以下になることはない。

これがどれくらいのことなのかさっぱり
地球と月の距離ってどれくらい?
150名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:34:48.35 ID:N3KLRTSB0
>>75の文系脳に、日本の平和を感じるね。小惑星が直撃しても生き残りそうだ。
151名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:35:00.08 ID:PpzPwvhI0
仮に衝突することがわかっていても手の打ちようがないだろう。
「人類の科学技術の進歩」などと言ったところで宇宙規模の変化がいったん起きれば
人類ができることなど何も無い。
152名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:35:45.14 ID:zk77MYwT0
>>149
32万キロくらい
3万キロは静止衛星の軌道くらいかな?
153名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:35:57.18 ID:3t8v1zb/0
>>75
宇宙空間には、核爆発の衝撃を伝える媒体が無いんだから
爆発エネルギーの大部分は、ガンマ線になるだけで
小惑星に力学的に作用するエネルギーは
ごくわずかじゃないの?
154名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:36:57.28 ID:3ptXMsTG0
>>152
なに!月との距離の1/10ですか!
めちゃくちゃ近いじゃないですか!w
155名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:37:26.61 ID:nLuOa7pt0
このテの話題で話に出るの映画はアルマゲドンで
ロード・オブ・ザ・リングのフロドがバイクで逃げる映画は絶対出ないな
156名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:38:55.30 ID:PQ5JGewH0
157名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:39:43.61 ID:QXYTyvRH0
昔のゲームのラストアルマゲドンを何となく思い出した
158卍3286卍ss:2013/01/12(土) 09:39:47.72 ID:AGVkjKlX0
>>1 結局 NASA 経験の無いコト。 確実な根拠のナイ断言は 嘘に成り 即ち悪ですヨ!m
159名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:40:56.45 ID:BEQjJPa8P
今頃、ボーリング職人が作業してんだろw 間違いないなww
160名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:41:08.49 ID:d8H75CqQ0
マジック三井さんが何とかしてくれるよ
161名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:41:19.47 ID:EzCwLD1C0
仮に衝突しても絶滅はない・・・・
ニューヨークに衝突してもニューヨークが消滅するだけって事か
なんだ大した事ね〜じゃね〜か安心した。
162名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:41:33.26 ID:jUU7MF9O0
俺が食い止めてるから大丈夫だよ
ちょっとは感謝して欲しいわ
163名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:41:56.82 ID:TpYxRd4+P
コロニー落とし?
164名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:43:01.93 ID:NPclYVBA0
>>151
最近は早期発見すればバラストを少しづつつければ軌道が変えられる技術とかも
想定されてるんですよ、仮に0.0何度でも変えれば長い距離だと大きな差になりますから
165名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:43:12.73 ID:TVZuO/vZ0
気象衛星ひまわりの高度は 3万6000Km
166名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:43:42.15 ID:v9BqQgFM0
>>154
そして先日北朝鮮が打ち上げた自称人工衛星(ゴミ)に偶然にも衝突し軌道を変えたアポフィスは・・・
167卍3286卍ss:2013/01/12(土) 09:43:44.16 ID:AGVkjKlX0
悪人は 火星でキャンプか..........?
168名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:45:04.71 ID:ILo93rnV0
>仮にこの予測が誤りでアポフィスが地球表面に着陸する事態となっても、
>アポフィスが地球表面に着陸する事態となっても、

着陸てwwwwww
原発事故といわず、事象という言葉を使った連中は信用できない

こりゃ、衝突あるで、かもな
169名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:45:11.91 ID:7VGKvb2V0
生命はおまいらが心配している以上に強靭で
一度発生したら無限に生き延びるらしい
地球が無くなってもどこかで生きのびるらしい
とにかくやっかいなんだって
170名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:45:11.51 ID:HE4Q8y1S0
生命といっても人類とは限らない
171名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:46:15.56 ID:HDAe8XdmP
>>1
但し、人類はヒトモドキも含めて滅びます。
172名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:46:22.20 ID:liSbIluI0
まぁ人類はいなくなるけどね
173名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:47:01.92 ID:Z2h/sMuq0
一方我が国は「衝突しても直ちに影響はない」と発表した
174名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:47:05.06 ID:LiS4jcTW0
まあ、絶滅はしないわな
175名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:48:13.69 ID:8qaz1gVSO
あの半島に着陸して下さい。
176名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:49:16.79 ID:RXFvB5a4P
北斗の拳やサバイバルみたいな世界になるくらいなら死んだ方がいい。
おまえらは頑張って生きろよ。
177名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:50:26.00 ID:8QlsQDT40
まさか人口ビッグバンの回避方法が隕石との衝突だったとは…!
178名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:50:39.16 ID:yR9NqgQ3P
こういうのは貧しい国のほうが生き残れる
179名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:51:33.30 ID:HJw0gKtHO
核でもぶち込めば軌道変わるんじゃね?
180名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:51:39.48 ID:ILo93rnV0
>>153
>>75の中では、宇宙空間で核ミサイルを爆発させると爆風が放射状に広がるんだろうよw
181名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:54:22.73 ID:MyftktYE0
地下に潜れば生き延びれる

過去の隕石衝突時にも地中深くにいた生物のみが
生き延びて種を繋いできたのだ

ってNHKスペシャルで言うてた
182名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:56:11.14 ID:b2Rg0D/q0
ブルース・ウィリスがなんとかしてくれるから問題無い。
183名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:56:48.11 ID:clz0IkqV0
宇宙論の本を図書館で見たけど、太陽には寿命があって、少なくとも50億年後には
大きく膨らんで地球もそのなかに入って溶けてなくなるらしい
それに銀河や宇宙そのものも寿命があり、どっちみち死ぬらしい
184名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:59:03.03 ID:Z2h/sMuq0
>>181
恐竜が絶滅したとき
なぜか生き残った哺乳類って洞窟生活だったのかも
変温機能があったから暗くて寒い洞窟の中でも生き延びられた

その子孫である我々にも
自ら進んでひきこもる奴が少なくないのがその証拠だ
185名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:59:32.41 ID:k8cg29Fq0
>>145
200m程度の津波ならよゆうで生き残れるだろ。
186名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:59:36.58 ID:it/08WIRO
俺が脅したから回避したんやで、感謝せいや。
187名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:59:55.89 ID:TyzyaE2jO
中国全土が巨大なクレーターになればいいのに。
188名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:01:08.64 ID:v9BqQgFM0
>>183
もし仮にそれが無くても何100世代も後には人間は遺伝学的に近親婚のみになっていずれ死に絶える
189名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:01:47.11 ID:MozEUeg90
nasaも小出しで加担して国家ぐるみの破滅商売あるねw ハリウッドも潤う。
190名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:03:02.46 ID:BEQjJPa8P
>>185
そうだよな 少なくとも2000m級じゃないと 全部逝かないよなw
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/12(土) 10:03:07.12 ID:qpgDbNrq0
>>134
いとしいしと!
192名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:04:37.08 ID:B8OHGR0d0
>>191
ゴラム!ゴラム!
193名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:05:18.18 ID:1ZGdxP5T0
衝突はないと言う予測が外れるほどの
ずさんな計算しか無いなら
絶滅の恐れはないって計算も外れそうなもんだが
194名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:06:39.82 ID:fWBBW0Sr0
>>187
そんな規模のきたら日本も危ないと思うがw
というより、地球全土氷河期になんだろw
195名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:06:56.37 ID:SNgZEN2W0
2037年にケネディ暗殺とかUFO問題の機密が解かれ真実が公開されるって話は…
ガクガクフルフル
196名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:08:54.89 ID:vjqW8rBk0
>>3 >>16
ツアリーボンバのフルパワー程度。最強水爆1個分。

具体的には、関東の皇居に落ちた場合、
山の手線内は蒸発、赤羽ぐらいまで木っ端微塵で跡形も残らず、
浦和ぐらいまで建物全壊で屋外にいる人はほぼ全員死亡、大宮ぐらいから半壊で生存者がちょこちょこ出始め、
熊谷ぐらいで窓ガラスがわれ屋外で死亡する人も少なくなり、
本庄で窓ガラスが割れなくなり、高崎で音がメインの軽い衝撃羽のみで死者はなし。

東京に大穴が開いて山の手県内サイズまで東京湾が拡大して、
死者1500〜2000万人ってとこだね。

ただ、そもそも隕石が落ちてきても人口居住域に落ちる確率が7%で、
東京やニューヨークみたいな人口密集地に落ちる確率は0.1%ぐらいなので、心配はしなくてもよい。
197名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:09:01.50 ID:Z2h/sMuq0
たとえばあと数十年後に必ず衝突すると分かったら人類にできることは2つ
・破壊か軌道を外すための惑星間ミサイルの建造
・ジオフロントの建設
198名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:09:51.67 ID:b9xtpe3i0
地球上の生命が残らず絶滅することはない

そりゃ全球凍結や地殻津波にすら耐えた地球上の生命だしなw
199名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:09:57.78 ID:3t8v1zb/0
で、衝突したら実際どのくらいのエネルギーなの?
誰か計算してくれー
MV^2で、直径300m 比重5くらい 速度10km/sくらいで
計算して、何メガトンぐらいのエネルギーになるの?
200名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:12:53.79 ID:MJhJzkvJ0
>>150

ところがえてしてこの手のアホな文系脳が日本を支配してるから困るってこともあるだろ?
201名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:13:03.65 ID:jCAmJ+o20
>>185
日本海側は、減衰するから、50mとか100mの海面高さになるだろうし。
それより高い標高の町は幾らでもあるし。

…でも、原発は全部逝くなぁ。止めてあっても、それを処置しに行けるかどうか。

一番甚大な被害を受けるのは、中国沿海部かな…。
たしか、三峡ダムの付近までの標高が、200m無いくらいだったから。
懸念されているダム崩壊より更に酷いことになるだろうな。
202名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:14:41.34 ID:sz9hE1850
それより来月衝突の可能性がある小惑星の続報はよ
これはもう軌道変更間に合わないからな
203名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:15:09.89 ID:UmhHfiBl0
地殻津波で日本がペラっと数秒で消滅する隕石墜落シミュレーション動画があったけど、どうせ死ぬならああいうのがいいね。まさに一瞬で。
どんなものが最後の一瞬に見れるんだろう
204名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:16:19.45 ID:v9BqQgFM0
そういえば大きなブースター作って地球の軌道を変更するってSFがあったね
205名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:18:26.84 ID:+3lST1uF0
ランディング装置付の小惑星って
宇宙船なのかな?
206名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:20:53.48 ID:d5L42FEi0
ただし人間が絶滅しないとはいっていない
207名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:22:28.66 ID:rbL48heZ0
2029年接近時に
人工衛星との衝突可能性で軌道が変わり、2036年接近時の確率が、のレベル
人工衛星より巨大な
国際宇宙ステーション(73m×108m)、スペースシャトル(本体37.2m)ぶつけりゃいい

ガンダムでは押し出す必要もなく、ツインサテライトキャノン、ツインバスターライフルで充分過ぎ

威力は広島型原爆の25000倍≒29.24の3乗、一辺を約30倍で体積は約25000倍
これじゃ絶滅どころか文明崩壊にすら遠すぎる

>熱エネルギーでは何もかわらん
高エネルギーorレーザー中性粒子ビーム砲で、表面から急速蒸発したら、方向に影響ない?
208名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:23:56.42 ID:EhxEwBP40
衝突した場合、残るのはどんな生命体なんだろうね?
過去の大量絶命のように、生態系が大きく変化する
のは間違いないんだが、ゴキブリ、カエルなんかが
強そう。菌糸類、地衣類も間違いなく残るな。
209名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:25:17.58 ID:wQ5KUWHB0
>>145
200m程度の津波ww
ビキニ水爆レベルの爆発なのにどうやってそんな津波が起きるんだ?
210名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:25:58.34 ID:PIljvcX1O
>>197
金と人員と資材が無尽蔵にあったとしても
ジオフロントを20年以内に作るのは無理だろうて
211名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:26:09.88 ID:ATSwNJjF0
ブツカリそうなら、核ミサイルぶち込んで破壊したらええやん!w
212名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:26:58.02 ID:lY9D2o2B0
やはり、イエローストーンのほうが怖いな
213名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:29:02.21 ID:/Ql6VJCSO
>>212
ディスカバリー見てんでしょw
214名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:29:41.87 ID:BEQjJPa8P
>>210
設定から天然空洞に建設だったぞw
215名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:32:29.43 ID:Ct1ZndaK0
アルテミスの首飾りを地球周辺に展開
216名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:32:31.00 ID:+nUABD/w0
今のうちからチョコチョコ部品を打ち上げてマクロスでも組み立てりゃなんとかなるんじゃねーの?
217名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:32:30.67 ID:yBpfsom20
アマチュアの天文愛好家や他の国の天文学者でも大きさや軌道くらい推定できるだろうし
(前衝突の予想を出したのはロシアかどこかの「中学生」)
実際近づいたら観測もできるだろうし
NASAが隠してるとか言い出す人は、物理の教科書でも読み直したらいい
218名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:32:51.17 ID:2Cj2kQ4w0
一瞬で滅亡なら人類にとってこんなに幸せな結末はない
誰ひとり悲しまないのだから
219名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:33:43.23 ID:gTxC18030
支那に落下して欲しい
220名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:35:35.55 ID:OiEttyoi0
絶滅することは無いってコメントでは安心出来んだろw
日本人としては日本近郊及び太平洋辺りに落ちない事を祈るだけだな。
残念ながら朝鮮に落ちたら日本もただじゃ済まないし、
中国東部に落ちたら経済的にもただじゃ済まない。
落ちるならシベリア奥地かオーストラリアの砂漠にでも落ちてもらうしか無いな。
まあ衝突は無いと思うけど。
221名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:37:30.44 ID:MozEUeg90
肯定派、否定派、役者は揃った。あとは映像化するのみ。
222名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:37:34.58 ID:jCAmJ+o20
地球に落下する速度?それとも公転速度の差に重力加速を加えた速度?

バリンジャー隕石はたったの30m級。ツングースカの爆発の3倍のエネルギーを放出。
そのツングースカの爆発が、ビキニのトリニティ水爆と同じレベル。

300mの隕石が落ちて、ツァーリボンバの10倍を超えるエネルギーが叩きつけられれば。
223名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:39:09.53 ID:yqy6V9Go0
>>70
表紙は最高だな
224名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:39:16.54 ID:wQ0i1yfN0
>>222
核弾頭はすべて上空で爆発させるのはなぜか、考えたこともないのかね?
225名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:43:30.53 ID:bla5FRJr0
>地球上の生命が残らず絶滅することはない。

1割ぐらいは死ぬかもしれない
226名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:44:19.91 ID:hfQy4fLM0
>>15
この間ディスカバリーチャンネルかどっかで、
彗星衝突ドキュメンタリータッチのドラマやってて、
ロケットに核積んで命中したけど軌道はぴくりとも動かないで、
ユカタン半島に衝突してたよ。

その後の大火災やら大津波やらで世界中はほぼ壊滅全滅して、
反対側のパリは熱地獄の後、寒冷地獄になって、海沿いに津波の後に移動した人達だけが生き残ってコミュニティー作ってた。
ハワイの地下施設に逃げてた人とか、どっかの少数民族も洞窟に逃げてた少数も生き残ってた。
227名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:44:23.35 ID:MJhJzkvJ0
>>220

「生命が」絶滅することはないってだけで、「人類が」「日本人が」生き残れるかは

全然別問題だぞ?

運よく人類の一部が生き残れても、よくてターミネーターの世界みたいなのじゃないか。
228名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:45:14.99 ID:07kHxN2j0
>36年アポフィスが地球近くを通過する際、地球との距離は3万1000キロ以下になることはない]

とりあえず現時点では衝突する可能性は無いといってるんだからそれでいいんじゃない
229名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:45:37.94 ID:1eQQ9CID0
んじゃ、放射線でも引っ張っていってくれよ。
230名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:46:09.83 ID:bla5FRJr0
300メートル級の隕石だから、地球激突しても
直径 100`程度の地表が焼け野原になる程度の話
海に落ちれば、高さ300メートルの津波が発生する程度の話
231名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:46:16.96 ID:jCAmJ+o20
>>224
地球は丸いので、見通し距離と熱線の到達距離は限られる。
また、核弾頭の与える破壊力は、熱線に続いて衝撃波、爆風によって引き起こされるので、
空中爆破が都市破壊には有効。半径10km程度を破壊する場合にはね。

中性子爆弾なら、中性子線を届ける必要もある。

古くは、榴弾…時限式榴弾…夕弾のように、子弾、破片をばら撒くために空中で炸裂するように
していたのと同じ理屈だが。

マグニチュード、8とか9ってなクラスの地表爆発では、それは考慮する必要すらないのかわからんのかね?
232名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:46:43.00 ID:ChyvU8kV0
>アポフィスが地球表面に着陸する事態となっても、地球上の生命が残らず絶滅することはない

マジか!?
アポフィスの軌道を変えて、支那に落としてみないか?
233名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:47:22.22 ID:wQ5KUWHB0
>核弾頭はすべて上空で爆発させるのはなぜか

ビキニは海岸の地上で爆発してますが?
水中で核実験もやってますが?

長門は沈まなかったけどねw
234名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:48:42.50 ID:wQ0i1yfN0
>>231
>マグニチュード、8とか9ってなクラスの地表爆発
馬鹿すぎて自分の書き込みが恥ずかしくないの?
235名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:49:48.76 ID:G3EexRe60
ふつうに本当のこと言ってるとおもう。

大きさからいってツングースカよりすこし大きな被害になりそうな程度。
大きな火山爆発のほうがよほど気象に影響がある。
大都市圏にぶち当たれば壊滅だが、それこそ天文学的確立だ。
236名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:49:56.99 ID:yqy6V9Go0
                 目だ
                駄   お
              う      し
             も        ま
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ       い
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ       だ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |        ぁ
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/          :
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /         :
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/           !
237名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:51:06.62 ID:07kHxN2j0
現時点で衝突する可能性無いといってるから、まずは
その計算が間違ってる可能性がどれだけあるか
から考えるべきだな。
238名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:51:40.54 ID:XjbAg7HU0
人類以外は助かるの意味だろ 裏読みすると
239名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:51:43.61 ID:+HxIgGAo0
半島から大陸にかけて直撃しないかな
240名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:51:50.52 ID:DhVZBfbWO
>>5
そうそう、絶滅するとしても半島程度。
241名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:52:13.37 ID:FbzUxHm+0
俺にもわかり易いように

ナッパさんの挨拶の比較してくれないか
242名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:52:35.18 ID:EVInMW1z0
>>126
ツングースは数十m程度の大きさ、40〜50m程度と推測されてるらしい。
んで、空中爆発。
243名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:53:11.08 ID:YU4ldGfp0
>>224
お前は普通の人がそんなこと考えてると思うのかね?
244名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:55:06.51 ID:OgaqhMpF0
先ずは映画だ!

>>199
隕石の衝突エネルギー= 隕石の質量×落下速度の2乗÷2
石ころ拾って体積で計算しろや
245名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:55:17.47 ID:yqy6V9Go0
ぶっちゃけ突入時の熱と衝撃波だけで半径1000Kmは蒸発するだろうな
地表命中後は粉じんが空高く舞い上がり周囲に半年以上の間暗黒の核の冬をもたらす
246名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:56:16.64 ID:PhXElfpT0
ゴキブリとか生き残りそうだよな。
247名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:56:48.93 ID:wQ5KUWHB0
>>231
マグニチュード メガトン ジュール
すべてエネルギーの大きさを表す単位だけど 文系馬鹿は理解できないんだよww
248名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:57:42.23 ID:wQ0i1yfN0
>>243
普通の人はウンチク垂れませんからね
249名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:58:21.37 ID:jCAmJ+o20
>>234
論点がずれている。

爆発地点で、衝撃波、熱波が届く範囲の人間を殺すなら、空中爆発。

津波を引き起こすなら、地上…水中爆発。

半径300mの隕石が人口密集地に落ちる確率など低いものだから。被害を拡大する可能性が高いのは、
津波を引き起こす、海洋への落下だ。

>>224の指摘の意味が分からん。何らの具体的な書き込みもない。ただの韜晦、罵倒だけだ。
250名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:58:28.37 ID:OgaqhMpF0
>>224
上空で核爆弾を破裂させると強力な電磁波で
地上ある電子機器がすべて壊れます。
やめてほしい一言だな。
やるわけ無いだろうに
251名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:00:13.55 ID:DhVZBfbWO
>>246
<丶`∀´>
( `ハ´)
252名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:01:41.00 ID:wQ0i1yfN0
>>249
つまり意味もわからずに返答(>>223)してたわけだ?
だから辻褄が合わんのだろうに。
253名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:01:40.54 ID:3FK/ngFJ0
ロシアのボロスパコンじゃ、浮動小数点の桁数が足りんのや
254名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:03:23.03 ID:7n+Odjr00
タ…タ、タイヤチューブはどこだ!
255名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:07:37.50 ID:FFhB/dG+0
ウソでもそう言っとかないと、日本以外の国や地域では
民衆がパニック起こして略奪や暴動起こすからな
256名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:08:15.73 ID:p4PSGwYz0
支那の奥の方の砂漠に落ちれば誰も困らないんじゃないかな
257名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:08:26.57 ID:hAut1vx9O
300メートルの大きさならミサイルで迎撃できるっぺよ
ある程度細かく粉砕できるんじゃないの
258名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:09:41.76 ID:yqy6V9Go0
>>256
中国の中心部に落ちて中共が壊滅してくれた方が皆が幸せ
259名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:10:16.26 ID:DBueOipF0
ビビって損したぜよ
260名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:10:19.61 ID:y8QfFcR+0
>>247
理系って文系をバカにする奴多いね
その程度の人間性なの?
261名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:11:47.94 ID:c/8f9LOr0
たかが石ころ、νガンダムで押し出してやる!!
262名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:16:20.81 ID:yqy6V9Go0
>>260
だって文系って頭が悪いから文系に行くんだもん
公式が覚えられない、公式は覚えても何故そうなるかが理解出来ない

人間性というか、理系は「文系はバカが多い」っていう極めて論理的な結論に帰結するだけ
263名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:18:19.18 ID:wQ5KUWHB0
>理系って文系をバカにする奴多いね

事実馬鹿だからだよw
ゴマすりや要領のよさは認めるけどね
1+1=2すら理解できないで、
上司にゴマするために1+1=3にしろってわめくのが文系なんだよ ほんと苦労するよ
264名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:23:24.89 ID:EW14kvrh0
>>1
おお!こっち向いて来てるな
265名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:24:42.59 ID:RUgNMH2/O
ミサイルで粉砕とか言ってるアホがいるが、今の人類にそんな技術はないだろ
しかも、万が一彗星を粉砕出来たとしても、中から巨大要塞帝国が現れるんだぞ
もう人類滅亡は避けられないだろう
266名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:25:02.79 ID:9XWVQo0bO
福島原発事故で、日本の理系のレベルの低さは、隠しようもない国際的恥になったわけだが。

プルトニウムは飲んでも大丈夫。格納容器が壊れるなんて科学がわからない馬鹿の妄想。あれは爆破弁を使ったんですね。世界中が固唾を飲んで見守る汚染水は、おがくずと新聞紙で止めようとしてるとこですから。
267名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:26:38.71 ID:p4PSGwYz0
どうせイトカワみたいな岩石の寄せ集めなんだろ
遅延信管の水爆でも突っ込んでバラバラにしてしまえ
268名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:28:26.79 ID:p4PSGwYz0
>>265
白色彗星帝国とかおじいちゃんはもう寝ろw
269名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:30:45.63 ID:nVLEAl4xO
地球上の生命は絶滅しないが人間は絶滅するだろう。と言う事
270名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:30:49.93 ID:UGHBRAuT0
只のデカイ岩じゃなく、秒速数キロってスピードで動いてるんでしょ
核ミサイルでなんとかなるもんなの?
271名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:32:08.98 ID:bla5FRJr0
>>265
直径300m の彗星が割れて出てくる要塞って、どんだけちっちゃな要塞なんだよwww
272名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:33:02.77 ID:3FK/ngFJ0
あれ?岩石じゃなくて氷の寄せ集めって知らないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:41:14.07 ID:hA5YIP160
太平洋に落ちたら、太平洋側の原発全滅だけど、想定外の事象だから問題ありません。
274名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:45:01.69 ID:clz0IkqV0
土星の輪もそのうちなくなるんだって
275名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:52:37.58 ID:bla5FRJr0
地表に落ちたら、人類全滅は無いけど、大災害は起きるな。
276名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:53:58.10 ID:s9PXspD80
再び地球リセットか?恐竜が絶滅したときのように
生命が、な。
人類はどうか知らんが。
278名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:58:53.59 ID:07kHxN2j0
>>226
そのシュミレーションの隕石、直径300mよりかなりでかいだろう。
300mなら、核で軌道ほんの少しでも変えられるんじゃないの。
279名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:07:52.34 ID:bla5FRJr0
地球に衝突するより、かなり早い時期に、イトカワみたいにこの惑星に着陸して、
ロケット噴射で方向を 0.1度ずらす。
で、地球に来るまで充分余裕で避けられる。
280名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:08:40.54 ID:hA5YIP160
軌道を逸らすなら、核ミサイルを直撃させるのではなくて、核パルスエンジン的なものを小惑星本体に取り付けて、
進行方向を制御するんじゃないか?地球から十分に離れていれば動かす量も少なくてすむだろうし。
281名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:09:18.35 ID:oARWy8fr0
3万キロってすごい近いじゃないか
282名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:09:17.65 ID:bb5bHQQY0
絶滅だけじゃないか
なんて不安な予測だ
283名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:09:25.60 ID:R9o4o0960
>地球上の生命が絶滅することはない。

人類、人間とは一言も言っていないところがポイント。
284名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:13:32.53 ID:2a9YpQz00
ミンスのおかげで発表なんてあてにならないことを学びました。
285名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:15:38.58 ID:zopDoLi5O
νガンダムは伊達じゃない!
286名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:18:54.25 ID:MFmq0YJV0
仮に粉砕できても予測できない破片で被害受けそうだな
287名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:20:00.13 ID:yqy6V9Go0
隕石は確か直径10Kmで全滅するらしいから、300mなら結構なもんでしょ
まぁ半減はしなくても数億人が死亡するんじゃないか
288名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:24:39.60 ID:06j8xsF10
地球上の生命のうち人類は何%かって話だな。
289名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:27:17.95 ID:5Ycx+R+E0
「地球との衝突率99%です!」と言って新しい宇宙機の開発予算もらえばいいのに
馬鹿正直だな
290名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:28:37.36 ID:vEKBgwNn0
3万キロなんて自動車でも一年以上かかる距離じゃん、だいじょうび。
291名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:28:43.04 ID:jey4X1MnO
是非中国韓国に落ちて下さい
隕石さん!(・∀・)
292名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:30:48.58 ID:tbLP9I1UT
>>196
案外大したことないな
293名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:31:52.71 ID:Of7VGhra0
微生物とかの生命は滅びないが人類は滅びるだろうという・・・
294名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:36:06.90 ID:Z+SQI7nfO
ソウルに落ちて消毒
295名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:36:45.13 ID:LFlLBXa40
チャックノリスが何とかしてくれる。 36年後でもな
296名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:39:08.45 ID:KNhrpoEWO
難しい事考えずに、いざとなったら
70km/sだか出して太陽まで飛ばしたロケット持ってきて
横からぶつけりゃ、どうにでも軌道調整できるだろw
297名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:39:32.09 ID:LFlLBXa40
>>215
GHL 乙
298名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:40:59.25 ID:07kHxN2j0
>>286
粉砕する必要は無い
少し軌道変えれば
299名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:41:23.32 ID:FN23nwVu0
2036年にはジジイになった俺が本気出すから安心したまえ!!!
アポフィスなんざ入れ歯にしてやんよ!!
300名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:44:36.96 ID:8azUK7Kh0
>>298
木端微塵にする以外の選択肢を考えられない馬鹿が多すぎるわな。たぶん映画のせいなんだろう。
衝突の何か月、何年、とか前に、ほんのごく僅かでも軌道か速度を変えれば、無害なありふれた小惑星に変わるのに。
>>197
スイングバイ技術を使って軌道をずらす方法もあるけどな。
302名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:45:13.91 ID:Ka7pV6Ig0
北極のオキアミとか一部のコケとかは一応残る、程度だったりして
303名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:46:03.38 ID:v9BqQgFM0
スイングバイと夜明けの仮面ライダー
304名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:47:22.40 ID:wQ5KUWHB0
福島原発事故で、日本の文系のレベルの低さは、隠しようもない国際的恥になったわけだが。

中国がばら撒いたプルトニウムは福島の1億倍 日本人もみんな普通に飲んでるし
建造物の一部を意図的に弱く作るのは爆発対策の基本
BWRの下部には制御棒を入れる穴があることも知らない
漏れの検出でトレーサーを使うのも当たり前w

ほんと 文系って馬鹿だよなあ
305名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:50:04.33 ID:MFmq0YJV0
>302
地球の全生物量のうち9割以上は地殻深くに浸透している古細菌の類とかじゃなかったっけ
地球が木っ端微塵になっても彼らは地球のかけらに乗っていつか何処かで芽吹いてくれるだろうさ
バリンジャー・クレーターで数十メートルの大きさが衝突して1.5キロ程度の穴が開いた。
恐竜にトドメを刺した白亜紀末のチクシュルーブ・クレーターは直径10キロであのクソでかい穴だ。
307名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:51:37.75 ID:CBxz5/ri0
核ミサイルで撃ち落とすとか言ってる奴らいるけどさ。
核ミサイルって現在は対地ミサイルしかないんだわ。
さらに宇宙空間まで届く対空ミサイルとかは日米のSM-3とか米露の対衛星ミサイルなわけ。
もっというとそれらはある程度脆い物体の制御を失わせるのが目的なわけ。
仮にこの小惑星が金属製質だったら威力足りないよ?
無理やり核ミサイルを着弾させたらコンプトン効果でEMP対策してない民間インフラは全滅だよ?
308名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:52:35.22 ID:FCGewdDp0
まぁ衝突するにしてもそれは発表できないよな常識的に考えて
309名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:57:27.42 ID:MyXUA/dZ0
ハヤブサ2号で朝鮮半島に向けて
スイングバイ
310名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:58:20.70 ID:clz0IkqV0
あー タミヤのアポロ宇宙船のプラモが欲しくなってきた 買ってこようかな
311名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:59:15.42 ID:v9BqQgFM0
お前らの脳内:すごい破壊力の兵器=核爆弾!

300mmだろ?
凧と一緒で吹き流しを付けてやれば太陽風の影響で軌道は変るよ
312名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:01:30.57 ID:UNSmQIPS0
絶滅はしないけど大部分が死ぬんだろうな
313名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:02:07.70 ID:CBxz5/ri0
>>311
30センチとか大気圏で燃え尽きるわ
314名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:04:45.34 ID:MyXUA/dZ0
東日本震災に比べれば小さいが
原爆2万5千発のエネルギー造成工事に使えばいい
315 【東電 77.6 %】 :2013/01/12(土) 13:07:39.88 ID:KAQpF9xP0
支那とチョンにだけぶつかってくれ!
たのむぞ!
316名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:08:33.24 ID:38OUo2wL0
真空中で核爆発起こしても衝撃波でない気がするんだぜ
317名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:12:10.01 ID:wQ5KUWHB0
>仮にこの小惑星が金属製質だったら威力足りないよ?

貫通爆弾みたいに2発使えばいい
1発目でクレーターを開ける
2発目はクレーターの中心で爆発させる

オリオン計画で検索よろしく
318名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:12:12.34 ID:+nuVCdRr0
秘蔵の薄い本やHDDの中身を、バクテリアどもに見られて死に恥を晒す・・・w
319名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:14:01.84 ID:v9BqQgFM0
>>313
あ、入力ミスった300mだ。
爆弾なんぞ使わんでも長い吹き流しで軌道は変るって、マジ、これ本当。
320名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:16:12.90 ID:yBpfsom20
>>266
テレビに出てる一人か二人がバカだっただけで、
全体がそうであるかのように論じるから、
文系は数学がわからないとばかにされる。
321名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:17:45.45 ID:yqy6V9Go0
>>319
どうやって秒速数kmで動く隕石に吹き流しを作るんだよw
しかも地球に命中って事は直進してくる弾丸なんだぞw
322名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:24:11.66 ID:MFmq0YJV0
10円玉程度の質量を併走させるだけでも時間さえかければ軌道は変えられるんだよね
323名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:26:36.72 ID:v9BqQgFM0
>>321
は?着陸すりゃいいじゃん。
地球だって時速10万km/hだかで動いてるけど上に乗ってる俺等は速度を感じないだろ?
平気平気。
324名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:30:17.77 ID:Eze8So9w0
>>45
胸熱だな
325名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:30:31.39 ID:yqy6V9Go0
>>323
単純に考えて
・目標の隕石まで地球を出発して急接近
・着陸寸前で減速、地球方向へ秒速数Kmまで加速
・隕石との相対速度が同じになったらようやく着陸
・吹き流し設置
・有人作業の場合は離脱、無人作業の場合は設置までAIに任せる
・この一連の作業を軌道変更が効く限界ラインまでの間に完了させる

無理過ぎるわww
326名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:31:18.80 ID:CBxz5/ri0
>>323
リアルアルマゲドンか

だけどスペースシャトルは今退役して動かないし。
ロケットだと着地が相対速度だかなんだかで難しくないか?
327名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:31:30.55 ID:Aa5orhA+0
いやいやおまえら
東日本大震災で学んだだろ?

原子炉ってちょっとでも制御出来なくなるとアレ

隕石落ちるとかで大パニック状態
海に落ちて津波
また福島みたいになるよ

人が近寄れなくなり
地球表明は放射能だらけ
328名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:33:04.37 ID:v9BqQgFM0
>>325
あと23年もあるんだから時間はたっぷりあるわな
329名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:36:15.45 ID:yqy6V9Go0
>>328
多分隕石とニアミスする時に周囲を取り巻くガスその他で機材がやられるんじゃないかな
宇宙飛行士の訓練や飛行船の開発、年一回トライしても23回しかないぞ
何しろ失敗したら何が原因かを突き詰めないと、また失敗する
330名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:39:16.29 ID:hfQy4fLM0
>>278
13kmだったw
331名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:40:36.95 ID:v9BqQgFM0
>>329
ガスが出るのは太陽付近に近づくからであって
遥か遠くにあるうちに始末すりゃおk
イトカワに接近したハヤブサの実績もあるわけだし、無理難題ではないわな
332名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:43:07.36 ID:bla5FRJr0
>>328
人類が月に行ったのが、40年前
それからほとんど進展のない宇宙関連・・・・

23年ってすぐに来るよ ><
333名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:45:17.04 ID:yqy6V9Go0
>>331
イトカワとは軌道が違うからなぁ
向こうは電車に横から並走して飛び移る感じだが、こっちは直進してくるジェットコースーターに飛び乗るのに近い
ガスが無いとしても無理難題だと思うwww
334名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:46:00.53 ID:v9BqQgFM0
>>332
>それからほとんど進展のない宇宙関連

なに言ってんの
今や人類ははISSに数ヶ月滞在し
日本や中国だってロケットを打ち上げられる時代じゃないの
進展していなくなんてないよ
335名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:50:47.91 ID:sixasN570
滅亡レベルのどうしようもないやつなら発表せずに知らぬが仏で終わりたいな
336名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:54:03.73 ID:vm1T0w3NO
過去にもこうゆうカタストロフはあったけど、地球の生命は生き延びてきた
例え、人類が壊滅的絶滅をしたとしてもね
337名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:55:49.74 ID:07kHxN2j0
だから>>1ちゃんと読めよ。
地球に衝突する可能性は無いと言ってるのに。
338名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:56:14.91 ID:hfQy4fLM0
>>336
それがなに?
339名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:56:23.83 ID:qYjkGe1f0
地球にぶち当たって、その後は北斗の拳みたいな世界になって欲しい。
340名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:57:22.10 ID:fDZsMCmf0
・火星に生命の痕跡
・小惑星が地球衝突の危機

NASAの予算が減らされそうになるとこのネタが出てくる
341名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:58:28.74 ID:QfeEowxo0
俺生きてないから小嶋よしお
342名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:59:00.93 ID:XJTVj0F90
やばいな…
343名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:00:15.84 ID:ILo93rnV0
アポフィスの軌道を見るたびに
よく今まで衝突しなかったな、と思えるくらい、スゴイ軌道だよな
何度見ても、そのうち当たる、と・・・
本当に衝突しないのかな?
ttp://eikojuku.up.seesaa.net/image/inseki5-thumbnail2.jpg
344名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:01:16.19 ID:w9lL/4u80
月にはどうなんだ
もしかして衝突してチリなどが地球に向かって来たらどうなる
多くの人工衛星が被害被るんだぞ
何が言いたいかって言うとその時のためにイプシロンロケット頑張れ!
345名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:10:02.60 ID:74EyR+f30
.

300m程度の隕石じゃさすがに人類滅亡はさせられないと思うがね。

ソビエトのツァーリ・ボンバが隕石だと直径150m相当だから8発分ぐらいか。

あんまりたいしたこたないな。

.
346名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:10:40.27 ID:/v/g5zJZ0
マヤ文明に限らず天文学って古代からある学問だけど
小惑星を観測しててどのくらいの確率でいつ頃地球に衝突するか計算できるのって凄いなと思う
347名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:10:47.95 ID:BYUuP+6C0
大丈夫だよ
また優秀な日本の理系が爆破弁でどうにかしてくれるさ
348名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:11:41.63 ID:VQdktY3u0
こんなのに当たる確率なんて通勤電車に乗ってる可愛いあの子とお前らが結ばれる確率より低い
349名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:12:21.87 ID:clz0IkqV0
月は実際地球の3分の1ぐらい巨大な星がぶち当たり、地球もめちゃくちゃになり、
ふたつに割れて月と地球になったらしいぞ 実は土の成分がよく似てるらしい
で、ひとつが2つに割れるシナリオを考えたらそうなるらしい
350名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:15:02.83 ID:74EyR+f30
大気圏突入時の熱に耐えられずに、
いくつかの塊に分裂しながら、
北京上海平壌京城あたり、まんべんなく着弾希望!
351名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:19:14.08 ID:rjnkr6x7P
原発から放射能が外に大量に漏れるなんて絶対に起こりえない。
ましてや原発が爆発するなんて100%あり得ない。
352名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:22:09.74 ID:wQ5KUWHB0
原発から放射能が外に大量に漏れるなんて絶対に起こりえない。
ましてや原発が爆発するなんて100%あり得ない。
(総理大臣が原発を爆破させる命令を出した場合を除く)
353名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:24:18.21 ID:r7sy0gnq0
こんなのにぶつかる可能性なんて、お前らが就職できる可能性より低い。
354名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:25:07.80 ID:ILo93rnV0
科学的にみて、安全対策として衝突する天体の軌道を変更する方法が
思い付かないだろうし、、、
例えば、衝突する事が解かっても、対策の講じようがないのなら
衝突する可能性がありますって公表する事に意味がないって思うのは
理系も文系も同じだよね?合理的だし
でもやっぱり理系の方が、より合理的だとすると
文系の人は、「何が合理的だちゃんと公表しろ」って思うのかな
355名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:35:15.26 ID:bla5FRJr0
>>334
進化がゼロって言っているわけではないが、進歩のスピードが鈍化しているからな・・

日本が、1970年-1990年までの20年の変化と、1990-2010年の20年の変化を比べたら
後の方は、停滞しているようにしか見えない。
でも、携帯は進歩している って言われているようなもの。
356名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:35:46.44 ID:07kHxN2j0
>>354
直径300mの隕石なら人類滅亡しない。
被害のありそうな地域から避難すれば、人的被害は少なく抑えられる。
特にアメリカの機関なら公表するだろう。
357名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:40:41.19 ID:o5279iFC0
300mだしな
最悪バンカーバスターの超凄い版に核載せて隕石破壊爆弾でも作れば良い
358名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:41:02.52 ID:Qoc0QM1W0
今こそソーラ・レイもしくはソーラ・システムの
開発をすべき
359名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:41:30.70 ID:3t8v1zb/0
原発云々いっているバカども、こんなものが落ちれば
原発 なにそれおいしいの?状態ですが
360名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:47:12.01 ID:o5279iFC0
>>358
日本のどっかが東京ドーム数百個分の反射ミラーを打ち上げる計画を立ててるぞ
宇宙でのソーラー発電だが、極薄のミラーで集光させるらしい。送電は電磁波ビーム
反射先を変えれば超巨大虫眼鏡になる
361名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:55:09.67 ID:8azUK7Kh0
>>355
戦後〜70年代までの、米ソの競争によるイベント発生が派手すぎたんだよ。
ライト兄弟が木と布で作った飛行機をほんのわずか地面から浮かせた後、
わずか数十年でロケットで月行くわ、大都市消し飛ばす爆弾作るわ。。
それを見たSF作家たちが、この調子でいけば21世紀にはとんでもないことになってるだろうと勘違いし、
こぞってアトムや2001年宇宙の旅を21世紀初頭に設定した。
それを真に受けた皆が、あれー、こんなもんなの?と失望してるのが今の時代。
362名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:55:55.97 ID:wC4zJgdn0
突如ワープで現れ中心核に波動砲をぶっぱなしてくれる救世主求む
363名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:07:39.91 ID:d8H75CqQ0
地球に近づいたときに地球の重力で多少スイングバイ効果で軌道変わったりしないのかね?
364名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:08:52.00 ID:iADR13Or0
300mぐらいだと意外とたいしたこと無い。
東日本大震災の地震エネルギーより2〜3桁小さい。
365名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:10:29.57 ID:d8H75CqQ0
>>360
そしてたまたま通りかかったバギ星人の宇宙船に光が当たって
「うわっ!まぶしいじゃねぇか!この野郎!」
と報復攻撃され地球史上初の惑星間戦争が勃発するのであった
366名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:32:55.55 ID:hWg2fn8R0
15 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/12(土) 08:38:51.76 ID:J6L1lts50
>>8,>>10
ま、衝突の可能性が出て来ても、この小惑星に核ミサイルを数発打ち込めば軌道が変わる。

75 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/12(土) 09:02:06.27 ID:J6L1lts50
>>48
オマエな、核爆発の爆発の圧力を全く知らないようだなw
たとえばだな、小さなジェットエンジン内の化学的爆発の圧力でさえ、大きな旅客機を飛ばすことが出来るんだぜw

(朝っぱらから低知識が湧くよなw)

85 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/12(土) 09:05:57.98 ID:J6L1lts50
>>84
オイオイ、オマエは見苦しいからもう湧いて出るなw



  ↑自分の見苦しさを自覚して引っ込んだんだろうか。
   ま、自覚しないだろうな、この手のアホはw
367名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:03:18.58 ID:KNhrpoEWO
ISSと平行待機ができるHTV
初のソーラーセイルIKAROS

両方合わせれば隕石に帆を付ける事ぐらいは出来そう

ただ、変に減速して、かえって地球に引き寄せそうなのがアレだがw
368名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:07:04.45 ID:LoT4C3zYi
隕石衝突レベルの災害後は生き残った方が地獄だよな
369名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:31:08.14 ID:bla5FRJr0
このぐらいの規模の隕石なら、軌道計算で米国に直撃しないと判ったら、米国はなにもしないだろうなw
地球滅亡レベルなら、ヒーローになりたがる米国人が現れるし、米国もすべての予算使って迎撃ミサイルを作る。

アフリカ直撃とか、中国直撃だったら、米国もあまりノリ気は起きない。
中国直撃なら中国は必死になるけど、迎撃に失敗して日本に破片が降り注ぐとか、かえって悲惨になる。

けっこう微妙なサイズの隕石だな
370名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:33:27.43 ID:8Xl2iasV0
学校休めると思ったのに!!
371名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:37:53.36 ID:v/G5OeyrO
>>364
月が落ちてきたらどうなります?

氷河期到来?
372名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:43:01.74 ID:d8H75CqQ0
>>371
当たってしまった人がこう言うでしょう

「あ〜あ、今日はツキがねぇなぁ」
373名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:43:02.12 ID:qYIybwbp0
> 仮にこの予測が誤りでアポフィスが地球表面に着陸する事態となっても、地球上の生命が残らず絶滅することはない。

アメリカ人、誰もそんなこと気にしちゃいないだろ。
ちょっと台風が来ただけで略奪だの暴動だのを起こすやつらだぞ。
374名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:43:54.68 ID:3txUsO0Y0
おまえら頭いいのか悪いのか本当にわからんな
俺様が一番いい方法を教えてやる。
NASAには秘密な
「隕石は鉄だからスペースシャトルに磁石つけて引っ張る」
これで起動はバッチリ変わる
375名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:46:37.53 ID:LaK8Xv6a0
北京かソウルに落ちるように誘導したらどうだろう
376名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:48:05.07 ID:d8H75CqQ0
>>374
地球自体がでかい磁石のようなもんじゃないか
377名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:53:32.93 ID:UKf6CzMv0
レーザーで小惑星を押して軌道を変える

月に巨大ブースターをつけて軌道を変えて盾にする
378名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:59:54.91 ID:MyXUA/dZ0
太陽系に向かってるだけで
地球に来るの自体可能性ないのでは
ま 気象庁が仕事する振り
してるのに似てるのかもしれない
379名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:02:14.41 ID:MFmq0YJV0
>378
>343
380名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:16:57.08 ID:2a9YpQz00
>>375
北京なら13億人集めて受け止めるかもしれない
381名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:20:50.05 ID:YAABjHPl0
「火星移住希望者の募集」正式に開始 [2013.1.11 FRI]
http://wired.jp/2013/01/11/mars-astronaut-requirements/
382名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:51:46.54 ID:eGzu8myIP
きっと映画みたいに
科学者とNASAと米大統領が「真実を公表するかどうか」で議論してるんだろうな…
383名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:54:10.32 ID:E9z3wz010
絶滅はしない
絶滅はしない、が、お前が死なないとは言えない
384名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:05:43.17 ID:RbevR9Gg0
地球上の生命ってのがどのレベルまでいってるんだろ
385名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:28:44.64 ID:07kHxN2j0
小惑星アポフィス 2036年に地球衝突の可能性なし/NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1357993942/
386名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:29:46.11 ID:ZKGcm14B0
>>1
>地球表面に着陸

普通これを衝突と言わないか??
387名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:32:17.53 ID:aDooT1PN0
>生命が絶滅することはない
大多数の生命失われたとしても、だろ
大惨事じゃん
388名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:33:37.25 ID:ZKGcm14B0
>>196
いあいあ
たかがマグニ8程度で20m級の津波だぜ
100m級の津波が地球を2周する計算だわ

地球上の生命は死滅しないけど、人類は死滅する
9割のほ乳類も死滅する

残るのは魚類と一部の鳥類、昆虫、は虫類
8割の微生物だろうね
389名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:37:32.48 ID:ZKGcm14B0
>>385
地球衝突の可能性が85%になるのは2033年だからねw
2036年には可能性がないと思う
390名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:40:05.45 ID:3yU2k2VL0
> 地球上の生命が残らず絶滅することはない。

地球に生命が誕生して以来、生命が残らず絶滅したことは一度も無い。
絶滅後にまた新たな生命の誕生が起こった事実はなく、最初に誕生したアミノ酸の系譜がずっと続いている。
だからこそ生命の誕生をことさら神聖視している人たちが多いわけだ。全宇宙で一度起こるか起こらないかの奇跡ではないかと。
391名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:40:39.69 ID:CSb1PLch0
ちっ、NASA空気読めよまったく使えねえな
392名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:44:10.33 ID:rseEyG2K0
海が消滅し地球が数千年間焼き爛れても生命は絶滅しない
393名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:45:49.42 ID:DVYJzeNS0
そりゃそうだろ

あのNHK級の衝突も
まだ微生物しかいなかったころに
実際あったらしいが
地下深くの微生物は生き延びた

生物が死に絶えることはありえない
394名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:54:01.89 ID:3OaYUkGr0
もう絶滅してもいいと思う。もう十分だよ。
一瞬で終わるから怖くないよ。
395名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:04:30.55 ID:bPxzl80l0
('A`)ブルースが居るから大丈夫
3963倍の速度:2013/01/13(日) 01:10:48.24 ID:qDo6jIk90
ぶつかる軌道のやつは、地球誕生以来いっぱい地球にぶつかったので、

あとはのこっている起動のやつゆえ、安心。
397名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:13:56.43 ID:trw0JUBY0
ヤマトの波動砲があるじゃないか
398名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:19:54.75 ID:QhQLt0+80
チョンの国に落ちて、その破片がうまい事 日本に居る在日に当って、次いでパチンコ屋にも当ってくれないかな…、
399名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:24:33.98 ID:o10zOxwX0
300mの彗星が衝突したら全滅だろww

バクテリアは辛うじて少しは生き残りますって意味?
400名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:28:51.51 ID:L3xVNVkA0
2036年じゃあ、俺は未だ生きてるかも知れネェじゃねぇかよ。
晩年にこの世の地獄を見るんだったら、早めに極楽浄土へ旅立ちたいものだなぁ。
401名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:13:55.39 ID:Na5ktpgV0
>>399
全滅なんかしないし。
彗星じゃないし。
402名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:34:42.22 ID:ci/2+e1x0
>>97


お前ら朗報だ。オレたちのニビルはまだ来てなかったみたいだぜ
ttp://www39.atwiki.jp/daimazin1954/pages/209.html

ニビルは現在南半球から地球に接近中
オーストラリアが40℃超える異常気象になっちまってるのも
ニビルが近づいてるからだ。

コイツをみてくれ。昨年末に太陽付近で謎の現象が約三日間に渡って観測された。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=xhNADtHekvw


情報が確かなら、1月末から2月初めにニビルが完全に到着する。
オーストラリアの状況をみればわかるとおり、急激な気温の上昇から始まり
太陽光遮断による暗黒の数日が訪れ、電子機器使用不可並びに氷河期突入と
前代未聞の大惨事が待ち受けている。
地球上の電子機器が数日使用不可になれば、すべての原発はメルトダウンを起こし
交通機関の混乱、首都機能の麻痺、重病患者や新生児の生命維持困難
その他諸々の緊急事態が同時多発で発生する。

ニビルの到着に合わせて、太陽系ではかつてないほど未確認飛行物体が目撃されており
ニビルによる災害だけでなく、地球外生命体のコンタクトも起こりうる。
さらに、ニビルが付近を通過した土星は核の温度が急上昇しており
すでにポールシフトも起こっていて予断を許さない状況だ。万が一ニビルの影響が
地球に及ばなかったとしても、土星や今後ニビルが接近する星々の爆発で
太陽系のことわりが根底からくつがえるのは時間の問題だろう。
403名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:42:58.78 ID:SGE8/sAY0
>>402

馬鹿な動画で観て損しましたから払い戻しをお願いします
404名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:48:36.42 ID:jaQBZZ6w0
そりゃ400km級の小惑星が衝突しても地下1kmの微生物は生き残れるからな・・・
405名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:50:41.19 ID:9VShF3aX0
そりゃ、最悪の事態でもゴキブリはいい残るから絶滅ではないな
406名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:51:57.48 ID:XtDQErnj0
なにがあってもゴキブリは生き残りそうな気がする
407名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:53:21.35 ID:N00xXD4W0
仮に地球に衝突しそうになったら核ミサイルで木端微塵にすればいいと思う。
408名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:56:57.52 ID:N00xXD4W0
広島の原爆3万倍の威力でもシベリア当たりに落ちてくれれば被害は少ないて済む。
409名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:03:29.73 ID:2RQv5oqVO
NHK隕石で予習はバッチリだ

ドンと来い!
410名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:10:05.27 ID:fuLgF0Se0
メキシコ湾に直撃したやつが推定で10kmだろ、300mならどって事ねえさ
411名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:10:59.60 ID:wj7czatZ0
>>196
コロニー落としと同じくらいの威力?
412名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:11:02.27 ID:nD9fQ3IR0
仮に衝突するとして
2036年まで生きてる方が苦痛なので、関係無いです
413名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:15:33.67 ID:4xCTLZh3O
ゴキブリと中国人は生き残ると予想
414名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:16:14.97 ID:i+n5yWPc0
菌類だって生命体だしな・・・・哺乳類は絶滅すんじゃね?w
415名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:18:05.38 ID:lIq33VeJ0
3月に1/120で地球に衝突する直径10kmの小惑星どうなったんだよ

こっちのがヤバイだろ
416名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:23:54.47 ID:dAN5CPYnO
誰か!
隕石衝突のシュミレーションで、ドリフの音楽の貼ってちょ
417名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:33:02.66 ID:5rXPxGaJ0
3%もあるって予測されてたのかよ
超大事じゃん
また計算し直したら今度は5%になりましたとか言わんだろうな
418名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:39:34.51 ID:BgYFAAYE0
逆転の発想で地球を捨てて小惑星の方に移住しても意味ないな
419名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:41:50.42 ID:P16scb5+0
衝突する可能性がある発見済みの小惑星なんかより、衝突の可能性以前に未発見の小惑星の方が驚異らしいやん?
420名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:46:55.22 ID:mapwa5AiO
421名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:47:44.11 ID:ysVTPuPI0
はやぶさ13号あたりが回収して地球に持って帰ってきてくれるさ
422名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:47:54.95 ID:BgITCT1q0
こんな報道を鵜呑みにするのは呑気もいいところだよ
もう各国政府は極秘で衝突に備えて、遺伝子に優れた少数の人間を選んで、
移住計画を進めていることだろう。
これから一部のリークがあるかもしれないけどね。
423名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:50:37.39 ID:6Y79pqhRO
アポフィスよりも、史上最も明るく見える彗星だと噂されてる
巨大彗星アイソンのほうが興味深いわ。あれ今、どんな感じ?
424名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:56:02.52 ID:ICR7qmA20
>>1
まぁ・・・絶滅しなくても270メートルの隕石が落ちてきたら
都市は壊滅するけどねw 海に落っこちても大津波が発生するだろうね・・・

このクラスならばある程度細かく出来たとしても
地球に落ちる軌道ならば破片は確実に落ちて大変なことになる

0パーセントならば気にすることも無いけど
1000キロ以下じゃなくてもこの手のレベルとしては近年では一番近くを
すり抜けるって事だから・・・警戒は必要だねw
425名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:59:06.07 ID:6Dlbblty0
つかさ、あと20年後に地球は絶滅します、ってNASAが発表したらお前らどうするよ?
426名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 06:02:53.05 ID:pA/rw/Z70
50年後が20年後になるくらいの誤差ならしょうがないんじゃね
いずれヒトはみんな死ぬんだし
一家心中なら浮かばれるかな
427名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 06:32:40.96 ID:m0Ztb5yg0
着陸って宇宙船だとわかっちゃいました
人類\(^o^)/オワタ
428名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 07:33:01.32 ID:GlKH3UX20
頼むからロシア余計なことすんなよw
429名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 07:39:41.66 ID:iwL+LbTs0
NASAなくなったら誰が計算するん?
430名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 08:29:00.74 ID:CktpQJtf0
近づくたびに確率低くなってるんだから、問題ないだろう
431名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 09:44:44.12 ID:sD5hDVqn0
可能性が少しでもあるなら警告するだろうな
それの方が国家予算を堂々ぶんどれる
432名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 11:12:48.25 ID:sJJUKVAoP
ナサハヨイトコスミヨイトコロ♪
イチドハオイデヨ ナサノキチー♪
ア、ナッサ ナッサ ナッサナッサ ナッサナサ♪
ア、ナッサ ナッサ ナッサナッサ ナッサナサ♪
ナサハヨイトコイチドハオイデ♪
ナサケブカイヨ ナサノキチー♪
433名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:40:21.64 ID:5cK8Y6c10
小惑星や隕石の衝突エネルギーって基本的に1/2mv^2に従うのか?
434名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:44:06.76 ID:/WW5Q3bJ0
>>423
コホーテク彗星は最初の頃、半月に匹敵するマイナス10等星の予想。
昼間でも余裕、夜空に輝くどころか夜道を照らす、と大騒ぎだったのを思い出した。
435名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:55:43.60 ID:aY3r/xOY0
絶滅はしない

生き残り組

シーラカンス
オームガイ
ミジンコ
シロウリガイ
。。。
436名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:56:17.80 ID:nM7G0NH40
ただちに絶滅はない
437名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:57:34.33 ID:bJafvkdy0
こんな安心させる発表をしておいて、実は・・・・・

っていうのを藤子不二夫漫画で読んだ気がする。
438名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:58:46.22 ID:aY3r/xOY0
真実は一つ、語れない語らない

ぽぽぽーんまであと 2036
439名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:59:09.07 ID:5OfQ5+aK0
直径400kmはないと絶滅はないだろ
440名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:01:00.49 ID:xzaXM2u0P
地球がぶっ壊れない限り
一切の生命体が消え去ることはないだろう
441名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:01:41.90 ID:aY3r/xOY0
セチの研究者がつぎつぎに不慮の事故死もNASAだった。

もうわかるよね。
442名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:03:30.04 ID:Lfh/bX1W0
デス・スター建設に政府公式見解であえてNOを表明したり、
衝突確実なアポフィスをぶつからないといってみたり・・・・

これって要するに、アポフィス星人とアメリカ政府(イルミナティ)との間で
地球売り飛ばしの密約が既にできてるってことだよね?
イルミナティの語源「光に照らされし者」はアポフィス衝突を指してるわけだし

俺たち・・・・死ぬの?(´;ω;`)
443名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:05:19.49 ID:5CF1ssE7O
なんだ。
立ち会う事ができないのか。

残念
444名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:07:12.36 ID:6y3cSjos0
ぶち当たるとしたらどっちの方角から来るんだろうね(´・ω・`)
445名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:11:14.83 ID:aY3r/xOY0
恵方巻方角からくる
446名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:14:32.72 ID:7T3m/qIZI
大丈夫!安心して!俺がNEWガンダムで押し返すから。
447名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:15:10.24 ID:zoPKYyl70
イヤぶつかったら人類は終わりっしょw
448名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:19:08.84 ID:F/lpLfZt0
生物が絶滅しないなら問題ないな。
449名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:20:36.50 ID:IUHiP+Gx0
>着陸する事態となっても
着水した場合は・・・ゴクリ
450名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:25:00.62 ID:czn+uFq60
> 地球との距離は3万1000キロ以下になることはない。

えっ、3万1000キロまで近付いた場合でも大きな影響はないの?
宇宙では3万キロって紙一重じゃないの?
451名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:39:10.14 ID:/WW5Q3bJ0
>>450
影響あるのはたった300メートルの岩塊が近づいただけで電波を受信するお前の脳だけだ
452名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:40:20.76 ID:2FgrqKMX0
>>435
深海生物もっと残るでしょ
温泉のなかにいる細菌みたいな極限生物も
453名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:41:58.98 ID:8ymDEa4q0
1000km上空はいわゆる宇宙空間だし、大気圏を最も広い意味でとっても10,000km
静止衛星が浮かんでいるのが42,000km

なので、3万km程度なら静止衛星を引っ掛ける可能性がゼロではないというぐらいか。
直径300mというのは、衝突するとなると結構な大きさだが、ぶつからない場合に
「引力がなにほどの影響を与えるか」という点から言えば、ないに等しい存在だから
影響は無視していいでしょ。
454名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:46:16.87 ID:czn+uFq60
>>451
なんだ、たった300メートルの岩かよw
455名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:47:12.78 ID:geouswGL0
そうか
あかんか
456名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:48:16.25 ID:+ZeW2bV00
昨日見た夢が地球に隕石衝突する夢だったが、
このスレをみるってことの正夢だったのか
457名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:52:15.12 ID:ZjWeuqeFi
>>60
生物界全体で見たら人類なんて全然増えてない
細菌や昆虫の繁殖からしたら誤差の範囲内
458名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:52:35.91 ID:WbAy3PMb0
>>456
イチローの動画でも見て寝たんじゃないの?
459名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:57:42.00 ID:nezSlUMP0
http://www.youtube.com/watch?v=LjKAuB-dmAo

標高の高いとこにこういうシェルター作って逃げ込もう
800人型あたりに10人くらいで快適に暮らそう
俺以外みんな美少女で
460名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 15:00:08.44 ID:8jjF4ChB0
地球上の生命のは絶滅しないよ。
だって偉い人は一足先にロケットで逃げるんだもん&#x1F680;
461名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 15:02:18.69 ID:8jjF4ChB0
459は高い場所で孤立するに一票
462名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:57:44.60 ID:PocSxRxCO
>>459
孤独死
463名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:59:40.58 ID:CD7HAkzj0
>>3
朝鮮人の居ない夢のような世界…
464名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 18:03:08.93 ID:YorXMYcu0
月に激突ってオチはないよな
465名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 18:13:44.26 ID:5rXPxGaJ0
>>464
大気ないから減速も燃え尽きもせずにゴーンって当たるんだな
衝撃で土砂が飛び散るのが肉眼で見えたりしたら凄いよな
466名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 18:58:58.60 ID:IaFI0CM50
>仮にこの予測が誤りでアポフィスが地球表面に着陸する事態となっても、地球上の生命が残らず絶滅することはない。

知ってる。
467名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:15:25.20 ID:XqsJ61GY0
>>464
それで月の軌道が変わって地球に落ちるコースとか?
そしたらマジで地球終わるな
468名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:30:44.64 ID:D6Ue8cxS0
>>467
まあ、地球そのものが残ってれば超深海の生物とかは生き残るんじゃね
469名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 04:58:20.14 ID:5NT22PZk0
>>467
数百メートルのオブジェクトが当たったくらいで、月の周回速度が増えたり減ったりしない。
470名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:35:17.84 ID:sMcYeqlU0
ヤマト 発進!!
471名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:41:19.71 ID:BlFsyvXc0
なら安心して落とせるな
今のうちから調査名目で探査機飛ばして ストライクゾーンに軌道修正
472名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:41:31.30 ID:5joAuNee0
どこかの国にお星様が落ちますように・・
473名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:43:43.78 ID:fUGYqvdI0
>地球上の生命が残らず絶滅することはない。

でもヒャッハー!な世界になるんでしょう?(・ω・)
474名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:45:41.27 ID:RlNw1xko0
>>107
ワロタ それタイタニックw
475名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:55:43.27 ID:FhVrlZiX0
>>474
ボディガードとちゃうか?
476名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:58:33.85 ID:PiKPY7Zi0
仮にぶつかるとしたらあの男の力が必要だ…


沈黙の隕石
477名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 05:58:49.12 ID:pSvzW7Iv0
サードインパクトか…

「始まったな」「あぁ」

みんなLCLスープになるだけさ…。
478名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:21:29.72 ID:BlFsyvXc0
一旦は 確実に逸れるコースに修正し 天下のNASAが安全宣言
そして皆が安心して 注目さえしなくなった頃
こっそりストライクゾーンに軌道修正という陰謀論マダー?
479名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:36:21.95 ID:hqxP0i5n0
>>469
少なく見積もっても直径にして1万倍、質量だと1兆倍だもんなあ。

見れるものならクレーターが出来る瞬間は見てみたい。
480名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 06:39:06.32 ID:tzBz2pxz0
中途半端に生き残るとヒャッハーな世界になりそうだな
481名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:25:46.54 ID:XDz5oEk30
毎回毎回オオカミ少年だろ。もう裏側にロケットつけて地球に誘導しちまえよ。
482名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:32:16.42 ID:NQ+e8BpV0
ネトウヨの頭上に落ちますように。
483名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:33:12.22 ID:4+98MqOE0
高々300メートル級の太陽系レベルで塵芥みたいな物体が、
衝突したら人類の危機みたいな状況だから、
異星にいる知的生命体も恒星間移動出来るような科学力を得る前に滅んでいるのかもな。
484名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:20:27.35 ID:QcWjCeb60
なんだつまらん。
485名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:25:35.07 ID:eS8CUCYE0
まぁ少なくとも人間は絶滅するよねきっと
486名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:27:48.09 ID:C+WBwyy+0
>>388 つまり標高100m以上の場所に住めばいいんだな?
487名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 11:55:08.81 ID:tmpoVCYF0
まあ3%程度なら元々余裕だろ。
488名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:53:56.37 ID:ck+SmO+e0
>>483
あんまり言われてないことだが
この先高出力宇宙船が出来て実空間を高速で移動することができても
それだけ一層宇宙空間を漂う塵が相対的にみて恐ろしい速度で向かってくることになるから
途中で無数の塵が衝突してきて宇宙船が破壊されてしまう
エンジンだけ揃えても塵を往なすようなシールドがないと実現は程遠い
だから恒星間移動の壁は想像以上に途方もなく厚い
489名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 13:02:05.56 ID:vKh1Dpy50
ただの岩じゃなくて未知の病原体とかがたくさんはびこってる岩塊なんだけどね
はやぶさ計画とか実は人類をものすごい危機にさらした
490名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 14:56:22.99 ID:7o4sFgy80
>>489
病原体ってあんた・・w

岩の塊の上で、そんなもんがホイホイ発生して繁殖できるなら、
宇宙は生命にあふれてるだろうに。

アミノ酸というものの構造に、ある程度の普遍性があるのを考慮しても、
地球上の生物の体内にあるものを、ちょうどうまく利用できる生物が、
岩塊上にいる可能性なんて天文学的に低かろう。
491名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:47:21.60 ID:q9KiF7SD0
タイヤチューブ買っとこ
492名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:19:00.64 ID:GkUnJWwd0
洗面器に顔をつけるほうが安上がりだよ
493名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 17:50:23.19 ID:vxtqB0Bj0
海に落ちたら大津波で日本全滅しちゃいそうです(^o^)ノ
494名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 20:11:23.67 ID:SX8YCe2L0
>>469
重さや速度は考慮できませんってか?
495名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 22:58:42.57 ID:aS8mOQG/0
>>494
自己紹介はいいから
496名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:07:55.02 ID:o8mCkRiqO
これが衝突して人類が1/1000になったら、少しは地球も住みやすくなるのかね。
497名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:09:24.89 ID:G9qNmBQP0
せっかく人類が一つになれるチャンスなのに
放棄かよ
498名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:10:15.88 ID:bO4HvEgI0
全滅する事は無いって言い方が怖いわ
499名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:10:25.59 ID:osG82QJG0
どわなくろーずまあーいず♪
500名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:12:00.73 ID:r11a18XG0
朝鮮に落とせ
501名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:20:52.76 ID:1xAQGNm3O
衝突してもM9の地震と爆風と津波が起こるだけだ、死者は10万人以下だろうな、仮に来ても予知はできて避難できる。つまんねぇな。
502名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:29:47.73 ID:ZcCDKVO70
ガイシュツだけど、こっちだろう今年の目玉商品は。
満月並みの大きさになるまで近づく恐れがあるという

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG05022_V00C13A1CR8000/
503名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 23:59:34.16 ID:FEWrdRH40
デススターどころか、数百mの小さいレベルか
504名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:06:49.34 ID:nh/3xQE80
>>502
満月並みなのは明るさであって、大きさではないと思う。
505名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:07:48.87 ID:x0PJ0xZDO
衝突した場合の動画見たが、あまりの凄まじさに絶句したわ↓
http://www.youtube.com/watch?v=W5PS2ep-5j8
506名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:13:30.03 ID:j4xgMdqrO
仮に地球と衝突しても地球上の生命が絶滅することはない(人類は絶滅するかもw)。
人類が絶滅した後に、新たに知的生命体が生まれたら、人類の残した遺産は好奇の対象だろうな。
507名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:16:42.23 ID:06WhaTXI0
>>502
コホーテク彗星もそんなこと言われたけど、いざ近づいたら3等星のゴミだった
508名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:26:28.72 ID:T4Z/GZBj0
NASAも夢がないな
ここはもう少し煽るべきだろ
衝突の可能性半々ですとか
509名無しさん@13周年
世界の本当の終わりは2013だったのか!
油田採掘してる奴らを探しに行かなくちゃ。