【調査】 あなたはどの企業に勤めている人と結婚したいですか? 1位任天堂、2位全日空、3位タニタ、グーグル、5位アップル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
あなたはどの企業に勤めている人と結婚したいですか? 20〜39歳の男女に聞いたところ
「任天堂」と答えた人が最も多く、次いで「全日本空輸(ANA)」、「タニタ」と「グーグル」が同率の3位であることが、
リスクモンスターの調査で分かった。

5位以下は「アップル」「三菱商事」「資生堂」「東日本旅客鉄道」「三菱東京UFJ銀行」「サントリー」という結果に。

前回(2011年)上位を占めていたパナソニック(前回1位→今回40位)、ソニー(2位→11位)、
「シャープ」(5位→125位)といった大手電機メーカーは最近の業績悪化を受け大きく順位を下げているのに対し、
スマートフォンやタブレット端末の市場で好調を維持している外資系のIT企業や資源価格高騰が続き
好調な業績を維持している大手商社に人気が集まった。

男性は結婚相手が勤める企業として食品や化粧品関連などを挙げ、
生活や美容を意識していることがうかがえた。一方の女性は、商社や銀行などが上位に。

「女性は給与水準が高く、安定している企業を望んでいるようだ」(リスクモンスター)

結婚相手が勤める企業について、どのようなイメージを重視しているのだろうか。全体では「安定している」(41.4%)が最も多く、
次いで「給料がよい」(35.0%)、「社員を大切にする」(30.0%)、「土日が休み」(27.4%)、「休暇制度が充実」(22.4%)と続いた。

男女別にみると、女性は「安定している」「給料がよい」「将来性がある」「退職金や年金がよい」と答えた人が目立った。
「将来の大黒柱は男性となる可能性が高いことから、女性は男性に対して現在の安定に加え、将来の収入も望んでいるようだ」(リスクモンスター)。

一方の男性は「子育て」「少残業」「堅実」「休暇充実」が上位となり、
「堅実に収入を得ながら生活を支えてもらいたいと望んでいる人が多い」(同)

インターネットによる調査で、20〜39歳の男女500人が回答した。調査期間は2012年11月28日から29日まで。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/10/news096.html
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1301/10/yd_we1.jpg
2名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:57:38.08 ID:ffEgsibF0
勤め先で結婚相手選ぶのか?
くそわろたwwww
3名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:58:52.82 ID:5e7s/tXX0
任天堂w
韓国みたいな事やってんじゃねぇーよw
4名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:58:54.34 ID:3BAqpDrJ0
公務員がダントツ一位だろ  企業じゃないけど
5名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:58:54.67 ID:AyevIRpZ0
カツ丼屋
(´・ω・`)
6名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:59:27.75 ID:niQodDVYO
ここで無給だが三食PC付きの自宅警備員からひとこと↓
7名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:59:35.63 ID:JuZOIO6+0
ビッチ乙
8名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:59:47.88 ID:fYisaS/h0
>>2

笑えない現実なんだよ。
>>1のランキングは笑えるけどな。
9名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:00:00.76 ID:zE82QntX0
娯楽業界の人とは結婚したくない。
10名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:00:24.62 ID:NHUhd5T+0
全日空と言いたいところだかパイロットやパーサーでなければ
単なる大手企業と一緒だしなあ。
11名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:00:27.46 ID:oe4iOm3RP
オリエント工業
12名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:00:57.84 ID:99423jlI0
任天堂なんか3年先、5年先も分からんと思うけど人気なんわ
タニタも高機能の体重計とレシピ本のイメージしかないわ
13名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:01:30.66 ID:FiPi23bB0
女にとって結婚は人生ロンダリング
14名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:01:49.39 ID:Qvlibpmc0
動物だって角の立派なオスと交尾したいとか
羽が綺麗なオスと交尾したいとか
メスなんてそんなもんよ
人間の場合は肩書きとか勤め先とか金ってだけ
15名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:02:09.71 ID:mGkLtuuJT
目先の金だけもらえればいいのか
16名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:02:14.55 ID:x+e8xu/W0
嘘つけよwwww
17名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:02:36.15 ID:NbbnIAlo0
雇われ人がいいのか?
18名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:03:35.39 ID:loGHeEkJ0
任天堂って今結構ヤバイんだけどね
19名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:04:00.85 ID:NHUhd5T+0
>>2
経済力は立派な力だぞ。
それを笑っていたら女はついてこない。
20名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:07:19.72 ID:YoAy1BWz0
>>19
経済力重視なら外資は選ばないだろ。
21名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:08:21.37 ID:sW15MZgj0
>>17
少なくとも、
今不安定な人
将来不安定になるかもしれないけど今は安定してる人
どちらか選べと言ったら後者なんじゃないか?

世の中あなたみたいに賢く生きれないんだわ
22名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:08:23.65 ID:on9kq2mfi
安定度でいけば公務員女一択
育休とれるし定年まで安泰
でもあいつら平凡でつまんないからな
23名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:08:57.61 ID:gh/iASmGO
タニタw
24名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:09:18.51 ID:d4UL+JwIO
サムスンだろサムスン
25名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:09:31.67 ID:J3GEpSSY0
ソニーも難しいゲーム機はいらないんだよ
5000円で買えるゲーム機作れよ
26名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:10:34.32 ID:MM+pCpza0
3位タニタ

弁当を作る気は皆無だな
27名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:10:36.75 ID:0xwwzDmH0
旦那がタニタに勤めていても痩せないぞ?

スイーツ(笑)
28名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:11:06.02 ID:CaYAZXttP
ワケわかんね
29名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:11:08.48 ID:Bb4H7cvRO
JRだけど別にモテないぞ
現場はおっさんから小僧まで独身ばかりだし
結婚した奴は社内恋愛ばかり
30名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:11:43.00 ID:bd+17Qbv0
経済力より、生活力で計測するべきでは?
安定性から判断材料になるのはリスクモンスターの証。
どちらも不安定な存在でしかない。
離婚される危機感も持つべきでしょう
31名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:12:27.32 ID:1zvdbTuD0
タニタが入ってるよww
はいはい、女子様よく考えまちたねー
32名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:12:35.51 ID:Y3BP5FPV0
40代になっても結婚できない理由がよく分かるなw
33名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:12:45.14 ID:L4lp3cuh0
お前ら何位だ?
34名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:13:16.78 ID:ssTXDTm30
2位 売国企業じゃねーかよ
35名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:14:08.20 ID:JN5pyc200
>>6
>>7
この流れワロタw
36名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:14:33.64 ID:z0KUuzGB0
> 「任天堂」と答えた人が最も多く、
でもゲームをやってるやつは対象外なんだろ?
37名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:14:51.07 ID:PFPB5P2q0
>>29
結婚して!
38名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:15:54.00 ID:YZibj2l80
任天堂はWiiUみてたら不安になるなw
しかし、結婚してもずっと勤めるとは限らないんだぜ?
俺なんて妻子持ちだが最近仕事辞めて無職だぜ!
退職金が無くなる前に就職しないと詰むはw
39名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:16:37.63 ID:Bb4H7cvRO
>>37
お近くの係員までお申し出下さい
40名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:16:53.08 ID:r2H4LTvF0
んー。。
今後は医療系が伸びるんじゃない?
後何気に三菱とか川崎の軍需系が

なんかやっぱ女が選ぶだけあって
何か事あればあっというまに業績悪化しそうなトコばっかだな。。
41名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:17:15.13 ID:5qMrCISk0
ワタシ、某エアラインで国際線のCAやってるけど
このランキングってひと昔前のヤツじゃないの?
いまどき働いてる連中が格好いいなんて思う女の子なんていないと思う
だって皆、ネットで真実を知っちゃったんだもの
いまの日本で学歴があったり定職についてたり
貯金を持ってるような連中は間違いなく全員が
日本人を騙る在かチョンなのよ
まともな女の子だったらこんな連中と付き合おうなんて絶対に思わない
選ぶのなら日本のために戦ってるちゃんとした日本人を選ぶわ
いまワタシが付き合ってる人は売国奴から日本を守ろうと決意して
高校も中退して戦いに身を投じた戦士
毎日、寝る間も惜しんで仲間たちとともに日本を守るための書き込みを続けてる
時にはワタシも協力することがあるわ
昨年末の衆院選前にはカレと一緒に街頭に立って
売国ミンスやソーカの正体を知らせるチラシを配ったりもした
やっぱり日本人なら日本のために戦わなきゃね
42名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:17:55.17 ID:aHYVZ+0i0
フジテレビニダ
43名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:18:03.28 ID:1N2T8El80
珍天堂はラブホ経営してたけどなw
44名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:18:11.63 ID:ZedR6N5s0
任天堂とかwww
グリーにも倒し方がばれてる会社なのに。
45名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:18:38.90 ID:htHdnIXk0
そりゃー大型連休や年末年始の長い休みになれば給料もらえない派遣社員と結婚したくないもんなぁ。
年金も福利厚生も違って来るし。
46名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:19:35.89 ID:Uy1cEaAk0
タニタの時点でこの調査の信ぴょう性がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:19:59.86 ID:AB8p3FWk0
リスクモンスターの調査

なんなんすか この調査 
48名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:20:06.29 ID:LJW7Zpsqi
日本のアップルなんてただの販売員だろ
49名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:20:07.67 ID:PpT3YacB0
有名企業で収入が高ければ人気でるのは当たり前だよ
別に不思議なことじゃない
幸福な家庭を築くには金が必要だからね
ここでランキング批判してるのは貧乏人だろ
大企業を批判したところで金がない人間が
結婚相手として選ばれることはないってことに気づけよ
50名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:20:58.65 ID:UaOyNW7x0
六大学生の就職したい職種が
1位コンサル
2位金融
だったよな
51名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:22:08.71 ID:vQ63bFiK0
ポケモンが欲しいだけちゃうんか?
52名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:22:10.47 ID:br2Wa9rr0
ここは>>2みたいな無職の発狂を見るスレですよ
53名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:22:42.34 ID:4cSIZAAQP
タニタとか如何に昨年マスゴミに踊らされたかが良く分かるな。
54名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:23:10.49 ID:r2H4LTvF0
>>50
マジ?
絵に描いた餅屋が人気なの?www
55名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:24:33.96 ID:XIVb+uJyO
1位任天堂ってのを見ると、
オタクバッシングが主流のマスゴミの風潮が如何に時代錯誤で
日本で一番世界に売れてる娯楽産業の国益を損ない
危険な娯楽産業であるパチスロの言いなりで、パチ中毒の親の子供たちが車で焼け死んでいくのを助長しまくり
全くもって有害な存在だろうかってまで思う
56名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:25:17.50 ID:0Vtrppzq0
オレが女だったら総合商社かメガバンクになるけどなあ。
人間でいうと血管系統とか神経系統に当るような業界。モノは作らん。
工場はいらない。いるのは資金と脳ミソ系。
メーカーは20年30年先、どうなってるかわからん。
57名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:25:45.33 ID:+BQVJjO90
日経に直球の質問きててワロタwwww

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130109/241983/
ご相談 金持ちと結婚する方法、教えてください。(20代女性) 2013年1月11日(金)
58名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:26:10.30 ID:TTDKg6hW0
任天堂やらタニタやら、お花畑全開だなw
59名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:26:15.16 ID:3btuOzLc0
有名企業の中に聞いたことも見たこともないのが1つ混ざってる
タニタってなんだ・・・
60名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:26:28.07 ID:JQK2ESu00
1位公務員(官僚)2位公務員(ノンキャリ)3位公務員(都道府県庁)4位公務員(政令指定都市)5位公務員(中核市)だろ。
61名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:26:37.57 ID:Gh+/2dyP0
>>55
日本語でおk
62名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:26:41.58 ID:Uy1cEaAk0
俺はグーグル本社に入りたい
もち設計部門で
63名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:27:29.79 ID:8qShvb1P0
>>41
ネタにマジレスすんのもなんだけど、私自分が保守デモとかいきまくってるけど、
旦那にするなら絶対あんなやつらイヤだわwww
付き合いたくもない。
彼氏や旦那はノンポリの安定職に限る。
64名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:27:33.16 ID:I9x63Lhk0
カゴメに入社したい
65名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:28:18.48 ID:ArgvasQ80
>>39
駅員さんには基本親切にしてくれる人ばかりに当たるので結構好きですw
でも絶対遅刻出来ないし中々遊ぶ暇なさそうだよね
66名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:28:33.15 ID:W/GDgAKu0
任天堂が一位?
うそー
就活でも、人気ないし
花札屋でしょ?
又もや結果ありきの、やらせランキングですね 
67名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:29:00.62 ID:6OKBkxv00
企業と結婚するんじゃねえから
68名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:29:27.08 ID:PveUR+26P
>>1
企業限定すんなよ
女の8割以上は少なくとも、医者やら公務員のが良いんだからさ
69名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:29:29.25 ID:NdweWFZf0
任天堂は全然安定してないじゃん
3年で売上が1/3になってるのに
70名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:30:15.99 ID:Zk8Gi1K50
日清だろJK
71名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:30:47.93 ID:br2Wa9rr0
最近どうぶつの森が女性に売れてたからその影響じゃねえの?
72名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:31:23.35 ID:97Gh1Our0
サンヨーは何位なの?
73名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:31:55.83 ID:ZedR6N5s0
>>59
食堂
74名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:32:24.30 ID:s2Ai9Noi0
こんなアンケートに何の意味があるんだ?
大喜利みたいなもんじゃん
75名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:32:53.86 ID:+bWa5XF/0
GKお仕事です!
76名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:32:56.93 ID:JFOZdO0i0
学生の就職人気ランキングと同じだな
数年以内に確実に経営危機に陥る会社w
77名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:33:22.48 ID:0svTO9l40
>>4
前お付き合いしたい人と結婚を前提に話をしてたときに、職種に関する話になったんだけど
「安定って点ではやっぱり公務員とかなのかな」って聞いたら
「公務員の彼氏がいたこともあったけど、公務員って基本的に頭おかしい(から嫌だ)」
って言ってた。
その人の歯に衣着せないそういうところが好きだった。
78名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:34:29.33 ID:KLfucSQg0
>>1
バカじゃねえのかこのアンケート
意味ねえwwww
79名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:36:13.27 ID:K1p1uUi40
>>1
私なら個人の社長さん(自営業)のほうがいいわ
80名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:36:26.89 ID:Rqj4K1Ge0
>>76
学生人気ランクは潰れるランク

何故なら安定と待遇が良い会社が上位だからそれを求めて寄生虫が群がり破綻する
NEC然りソニー然り
81名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:36:27.29 ID:PveUR+26P
>>77
別に女は結婚相手が変だって構わないんだろ?
その為の「結婚と恋愛は別」なんだろうからさ

いい加減に2chでまで綺麗事を言うのをやめなさいよ
82名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:36:46.32 ID:oi0pjr+N0
>(リスクモンスター)
じわじわくるな
83名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:39:36.41 ID:Fpez79zD0
タニタ(笑)
84名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:40:19.99 ID:Rqj4K1Ge0
そもそもApple社員と結婚したいって
結婚に最も重視してる安定とやらから程遠いやんけw

3年以上働けない会社だぞw体壊れるか成績不信と言われて明日からクビだ
85名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:41:23.22 ID:4q2JACIq0
グリー「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
86名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:41:31.81 ID:oe5es/GO0
>女性は「安定している」「給料がよい」「将来性がある」「退職金や年金がよい」と答えた人が目立った。

全部、金。
まあわかる。
でも離婚率あげるなよなw
87名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:41:49.85 ID:zyVIjNKz0
タニタよりテルモがいい
88名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:41:56.81 ID:+enm8rJ/O
就活生で今ゲーム業界に入りたがる人は少ないだろう
89名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:43:21.28 ID:/0eepQsVO
>>40
俺、医療系メーカー勤務だわ。
もちろん嫁がいる。童顔チビでヲタだけどな。
コミュ障じゃないのと会社名が決め手だったらしい。
今じゃ専業主婦でドラクエ三昧してるよ。
90名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:45:08.93 ID:HCKQYqwG0
そこそこ安定している企業ならいい、それより相手の親が裕福かどうかがポイントと思う。
どんなに本人が頑張ろうと老後経済的に子供に頼る気満々の義理親のいる人は避けたい。
91名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:45:41.99 ID:Cr20SbP20
女性様は金としか結婚しないんですよ
みんな分かってるでしょ(´・ω・`)
92名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:46:14.32 ID:UaOyNW7x0
上位ランクの株を大量所有してる無職の人がいい。
93名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:46:17.13 ID:Ht8+i4xv0
6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/11(金) 08:59:27.75 ID:niQodDVYO
ここで無給だが三食PC付きの自宅警備員からひとこと↓

7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 08:59:35.63 ID:JuZOIO6+0
ビッチ乙

ワロタw
94名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:46:36.92 ID:oe5es/GO0
外資系女子→旦那失業でDV→子供と生活保護

って新聞にのってたよな。
かわいそうだ。無残だ。

金持ちはしっかりと女性を大事にしてほしい。
95名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:48:08.94 ID:br2Wa9rr0
>>91
モテない奴ほどそういうこと言うんだよ
96名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:48:16.65 ID:QvR18+jJ0
ロッテとマルハンがないのは差別ニダ!!!!!!
97名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:48:24.26 ID:YOxLJYTP0
任天堂かぁ安定してるからな。
ちょっと前はソニーとかだったんだろうけど、
時代の流れだな。
98名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:50:07.91 ID:TTDKg6hW0
>>91
お前は貧乏な両親の下に産まれたかったか?
99名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:51:38.60 ID:Rqj4K1Ge0
>>91
原始時代

お前ら「女性様は獲物を狩ってくる強い男が好きなんだろ(´・ω・`)」

中世

お前ら「女性様は大きな田畑持っててしっかり耕せる男が好きなんだろ(´・ω・`)」

現代

お前ら「女性様は一流企業に勤めて金が稼げる男が好きなんだろ(´・ω・`)」
100名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:51:54.70 ID:r9J/ODxr0
会社名で結婚決めると
後で泣く
好きになって結婚するのが一番
101名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:52:01.76 ID:mySYHn7E0
ソニーも落ちぶれたもんだな
102名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:54:12.74 ID:Rqj4K1Ge0
>>97
任天堂は赤字企業だしな
AppleもGoogleも65まで働けるわけがない
メガバンは出世コース以外はアイフルに出向だから地雷

ただの知名度ランク
103名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:54:26.20 ID:ml5lXwRI0
家が富裕層で働く必要も無いけど、世間体の為に公務員を
してるが、結婚は面倒なのでしたくない。
104名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:56:08.63 ID:4jKTmF5H0
結婚制度利用して他人の財産狙う女なんぞ普通に存在する
105名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:56:52.61 ID:+bWa5XF/0
瞬間的にグリーモバゲーで稼ぐのがいいんじゃないの?
でもあれか、ブラックだから新入社員は手取り18万で死ぬほど働かされるだけか
106名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:58:08.04 ID:mySYHn7E0
グリーモバゲーとか数年後には死ぬの分かってるし
107名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:58:12.69 ID:Rqj4K1Ge0
>>105
グリーの新卒は1400万で契約した東工大生が居たらしいな
108名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:00:23.71 ID:Uy4YDcPz0
不労収益で生活してる人なんて相手にもされないんでしょ?
最強の勝ち組なのに
109名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:00:50.55 ID:b4Yi5swW0
タニタ意外はかなり激務。
110名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:01:20.30 ID:r2YFNxVq0
いい会社に務めるエリートと結婚する女は、たいていそいつもエリートである
111名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:02:04.51 ID:Rqj4K1Ge0
>>108

2010
女「電力株こんなに持ってるの?ステキ!」
112名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:02:31.74 ID:L4lp3cuh0
>>108
そんなことないよ
イケメンなら大丈夫だぞ?
113名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:04:57.29 ID:lz4yLROY0
>>1
はぁ!?チャームナップだろ、これから高齢化で紙オムツは必需品!!!
114名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:04:57.93 ID:+w49/o+E0
一流ニートだけど嫁来ない
115名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:05:39.70 ID:ZJrj14cQ0
タニタって何でこんなに知名度高くなったの
116名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:06:34.39 ID:oe5es/GO0
>>108
いるだろ。たぶん。
たくさんいるかもよ。
表にはほとんどでてこないだけで。
貯蓄もあればほんとに最強じゃん。
家庭にも時間がとれるしね。
117名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:06:41.83 ID:8gTPNoqn0
でも鳶職とか解体工とかの既婚率はかなり高いよね(´・ω・`)
118名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:07:04.98 ID:8ArM3ZBp0
財政が破綻しても日本経済がどう転んでも残るのは、総合商社だろ
119名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:08:27.97 ID:P4x+Vl9/0
きょうび佐川とか敬遠するのかね
あと漁師とか
120名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:08:32.14 ID:Uy4YDcPz0
>>116
だよね
まぁ、わざわざ食い扶持増やして生活レベル落とす気なんてさらさら無いけどさ・・・
121名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:08:37.45 ID:br2Wa9rr0
>「女性は給与水準が高く、安定している企業を望んでいるようだ」

クソワラタよw
地方には殆ど無いもんな、自虐の乾いた笑いで・・・・
122名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:09:54.00 ID:spLfb7F30
普通に考えて年間売り上げ世界一を誇るコカコーラの社員と結婚した方がいいと思うけどな
飲料は生き物には必要不可欠だし
好みはあれどある程度の売り上げは見込めるからそうそう倒産しないっしょ
123名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:10:23.19 ID:nHyY4dIk0
任天堂は確かに堅そうだな
日本は少子化といえども、世界的には人口が増えてるわけで
WIIUみたいなチープなゲーム機のほうが新興国の子供向けにはあってるかもしれん
124名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:10:39.73 ID:/Uta7C+uO
ちょっと前にGS大人気みたいな記事見たんだけどユアサ入ってないじゃん
125名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:10:44.05 ID:jGz0kJfF0
経団連の中核企業の、30代、40代は悲惨。
とくに、出世コースに乗れた人は、肩書きだけ○○部の部長とかに30代後半くらいからなれるけど、
現実の仕事は所長の秘書というか子守というか、
スマホの使い方を教える係というか、
40代後半くらいから、海外事業展開での現地のリーダーとかの具体案が既に出てて、
日本を離れたくないという悲鳴が切実。

まあ確かに彼等の収入は凄く高いのは羨ましい。
126名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:12:20.31 ID:P4x+Vl9/0
女の欲に付き合いきれない
勝手にやってろ
127名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:14:11.44 ID:eGcburcY0
1位 公務員(キャリアならなお可)
2位 医師(国立医ならなお可)
3位 総合商社(大手のみ可)

こんなところだろう
128名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:14:26.78 ID:Su2v3otlO
しがない個人事業主なんですけど、一体何位なんですかねぇ。
129名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:18:35.39 ID:TCCP71ugO
ぐりもば は任天堂の倒し方知ってる らしいぞw
sもう、倒れかけてる企業相手に倒し方とか。。。テラわろす
130名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:18:48.26 ID:Ht8+i4xv0
>>99
そんな「お前ら」は子孫残せなくて滅びるはずなんだけどなw

マジレスすると、団塊の世代でとても結婚できない低脳ブサメンと、
ブサイク女がお見合いで結婚した愛の結晶が「お前ら」なんだろ。
131名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:20:25.46 ID:AzRE+vEUO
任天堂?!嘘でしょ
ゲーム業界は浮き沈み激しいのになんで?
132名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:23:27.46 ID:t3IFwoDi0
普通は日本電産に勤めてる人でしょ。
133名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:24:33.26 ID:LeTpP6lN0
ドコモテクノロジ
134名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:25:16.71 ID:XTSjXeMZ0
ジレットの社員と結婚したい。
ヒゲは必ず伸びるから食いっぱぐれない。
135名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:26:28.78 ID:oe5es/GO0
それなら、なんたら乳業とかも大丈夫じゃない。
牛乳はかかせない。
136名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:26:34.25 ID:jzomJ7b20
大企業なんて金はいいけどその対価が長時間労働と過大なストレス
だからな。命を削って金に代えている。俺は自営で稼ぎはそれほど無いが
ストレス無しで幸せ。
137名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:27:03.88 ID:ubGcdQaaO
おー良スレ

このスレで怒ってる奴何なの?w

小さくてもいいから真面目に働いてるのが一番だと思うけど。
138名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:27:47.88 ID:XTSjXeMZ0
>>135
中毒とか出たら終わるよ。
139名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:28:15.09 ID:gIi34jic0
>>56
激務でゆっくりする時間なさそうだけどな
小遣いたくさんやるから家事はしっかりやっといてって
そんなイメージ
140名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:28:26.75 ID:jt6HU+5G0
>>99
原始時代から、女は権力と富を持った男に夢中

これは、真理
141名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:28:58.20 ID:42IyM9260
嘘なら酷い嘘だが、本当ならばもっと酷い
142名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:29:21.35 ID:ulljj+Ks0
権富美
143名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:29:57.26 ID:FNvobrlQ0
こんな調査に何の意味があるのか。
144名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:32:19.64 ID:LDEPmeec0
転勤多い会社は大変だね
145名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:32:53.01 ID:4sN4buOq0
> 「将来性がある」「退職金や年金がよい」
夫婦の将来性に関しては、保証できません。( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
146名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:33:10.47 ID:NxZYxgUzO
いまや全日空より日航の方がマシ
147名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:33:35.56 ID:dCkdfwX70
チョニーは蚊帳の外なのにわざわざゲハからゴキちゃんが突撃しにきてるのが笑える
任天堂って文字みるたびにゴキッチ入るんじゃ生きるの大変だろうな
148名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:33:50.94 ID:HCKQYqwG0
>>99
江戸時代の勝ち組は長男じゃないの。デキが悪かろうが余程酷くなきゃ跡取りで、
家継げるから。ヨメも親が勝手に決めてきてつれてきてくれるw
次男以下は部屋住みとか奉公に出されるのだし。
149名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:35:04.29 ID:PveUR+26P
>>141
本当っちゃ本当だろうけど
女の希望は企業名で言えない業種がメインだろ?
この聞き方は卑怯だぞ?
150名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:35:26.66 ID:GQSACl2u0
1.酒屋の娘
2.魚屋の娘
3.肉屋の娘
151名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:37:28.59 ID:C7bNZ0sa0
ぶら下がり専門の人間の希望なんて・・

単なる金蔓だな
152名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:39:36.17 ID:5Hz9Wm3d0
>>140
ヒトラーが「わが闘争」の中で、大衆は女のようなものだ。
強い者に憧れると言っている。
153名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:40:06.38 ID:ml5lXwRI0
>>150
1.酒屋の娘…腕が太そうw
2.魚屋の娘…手が生臭そうw
3.肉屋の娘…太っていそうw
結論全部却下
154名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:41:49.13 ID:lSFchkih0
>>131
沈んでるのは新規参入組だけだよ
155名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:48:52.29 ID:GJBIfmMT0
タニタw
156名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:49:24.37 ID:+0AT77tv0
任天堂ってw
ドンだけ情弱なんだよ
157名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:49:37.57 ID:htHdnIXk0
任天堂 の30歳時平均年収 755 万円
※同業平均:404 万円(主要企業 情報・通信)
http://yoikaisha.com/contents/company/7974.html

全日本空輸 の30歳時平均年収 678 万円
※同業平均: 486 万円(主要企業 情報・通信)
http://yoikaisha.com/contents/company/9202.html

タニタ
158名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:50:30.81 ID:rsVgVzdIO
任天堂の名物プロデューサーが鬼なんだよな
締め切りに追われてやっとの思いで作り上げたモノをちらっと見ただけで
「うーん、ここをこうしてああするともっと面白そうなんだけどねぇ…じゃよろしく〜(ニコッ」
なんて、そのまま突っ返すんだって

開発者にとっては最も嫌らしいタイプの顧客だよ
当然、任天堂がらみの案件はほぼ100%デスマーチになる
159名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:51:50.38 ID:oe5es/GO0
というか、結局、年収700万とかがいいんでしょ。
家庭では仕事の話で盛り上がるなんてことも
しなさそうだしね。
160名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:52:10.75 ID:yM9ItZu40
馬鹿学生に高感度が高い企業ってのは、倒産する可能性が高いんだよ
161名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:53:13.20 ID:+rafZ7Z50
任天堂はwiiuこけてるやん
162名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:54:08.25 ID:BmZfG8q00
そこそこ年収と手取りが高くて潰れない企業なら、ゲーム屋だろうと飛行機屋だろうとなんでもおk
旦那が忙しくてあまり家に帰ってこられないようならもっと望ましい

ってのが本音だろ
163名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:54:58.69 ID:+0AT77tv0
というか、700万なら共働きは避けられんけどな
164名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:56:42.77 ID:oe5es/GO0
医者は旦那が帰ってこなくてさびしいとか聞いたことあるkどな。
年収はいいだろうけど、若い奥さんだとさびしんだろうな。
165名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:57:16.09 ID:of+F5Slr0
アップルなんて腰掛けと思ってないと廃人になるぞ。
166名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:00:00.24 ID:6XLnoIvR0
>>100で終わってた

リストラされたらどうするの?っておもうよね
167名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:00:54.21 ID:np5EMlEG0
何か意味あるのか?この調査

答えるほうも十分にキチガイだぞ
168名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:01:49.83 ID:BmZfG8q00
>>166
絞れるだけ慰謝料絞ってハイ次、ってトコだろ
イケメンが結婚後に事故して顔面崩壊した場合も同じ
打算で生きてる女に情を求めても仕方が無い
169名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:02:04.88 ID:nD6u+K+F0
ふ〜ん。会社と結婚するのか。
170名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:03:06.86 ID:stajea450
俺の彼女二位だったわ
171名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:09:31.51 ID:8Q+yi6kZ0
アップルなんてかなり怪しいだろ
ジョブズが死んでから株価は下がりっぱなしだし
172名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:12:39.20 ID:Uy4YDcPz0
>>171
女はブランド好きってだけwww
173名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:13:39.81 ID:YpZxTy580
信越化学や未来工業を上げる女がいたら感心するけど・・・・
174名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:15:03.63 ID:+0AT77tv0
>>166
問題は好きになる根拠だろ?
年とってもかっこいい奴を若いときに見分けるのは難しい
中身無い奴や金稼げない奴は間違いなくださくなる
常に進行形の何かを維持できるかだろうな
175名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:21:03.33 ID:7Mf4XqBM0
ごめん、このランキング意味がわからないんだけど

安定を求めてるんだよね?
1位 任天堂??????????
176名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:22:46.40 ID:8embC/3A0
なぜMicrosoftがない
177名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:26:01.34 ID:1zvdbTuD0
1位 地方公務員さま
2位 国家公務員さま
3位 財閥系企業
4位 親が資産家のニート
5位 プロ野球せんす

女なんてこんなもんだろ
178名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:29:25.40 ID:np5EMlEG0
職業差別ですね
179名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:29:57.22 ID:tdeI/g1b0
俺の姉、全日空のパイロットや弁護士から求婚されても断ってるわ
30手前のジャニオタの癖にw
180名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:30:11.12 ID:8ugbfg390
女は全ての項目が金目当てだなw
181名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:32:44.82 ID:KgY9nZ2O0
(有)田中商店
182名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:33:15.42 ID:stajea450
ランキングの1〜5位の「理由」見てると頭から痛くなるな
小学生の将来の夢と同じレベル
183名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:34:31.61 ID:eGcburcY0
>>179
ジャニオタゆえの
顔優先だから断ってんじゃないの?
条件良くても顔悪すぎwwwwってさ
184名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:34:40.68 ID:Bah0FTmf0
消去法でこうなってくるだろうな
185名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:35:39.96 ID:U5hg5K5L0
不倫のタニタさんw
186名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:35:44.09 ID:pEa1ctwQ0
完全に売春婦
187名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:37:53.36 ID:K0OSHZJO0
>>13
すぐロンダとかいう基地外いるけど、女なんてはじめから結婚意識してるだろ。
188名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:38:32.45 ID:MM+pCpza0
>>30
経済力≒生活力

だからね
ウミガメだって、安心な砂浜にしか産卵しないんだからさ
ましてや人間のメスはその辺慎重でもしょうがあるまい

ただ、分不相応に相手を高望み過ぎて離婚されリスクは
確かにある
とくに最近は子どもを産んでも離婚の危険があるんだから
結婚するのも大変だな
189名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:39:49.28 ID:5QhKAeGDO
任天堂はないわ
もう傾いてるじゃん
190名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:43:52.09 ID:FYM5eSXDO
任天堂っていつ情報だよ…
191名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:43:55.11 ID:UOaFdkNP0
>パナソニック(1位→40位)
>シャープ(5位→125位)

ま、こういう馬鹿どもが回答した調査ってわけだ
何の参考にもなりゃしない
192名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:43:59.16 ID:nWFmnLbb0
上から目線わろた
モテない男も最近は賢くなってるからな
金蔓にはならないよ
金蔓になるくらいだったら金で遊んでたほうが
精神的にいいしな
193名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:44:49.02 ID:tdeI/g1b0
>>183
ああ、それかも
理想高杉だし、奥手過ぎるんだよな
だからジャニオタになるんだろうけど
194名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:46:41.91 ID:70O9kuTX0
全日空の本体の社員ってかなり少数なんじゃないっけ?
ほとんどが子会社の社員だったような
195名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:46:41.96 ID:ik1FeruU0
>>12
任天堂って、スーパーファミコン時代には30年利益なしで社員に給料払い続けても倒産しないと言われてた。
正直、64でコケて(いいハードだと思うが)GCと迷走してwiiで持ち直したのも、その持久力故だと思うぞ。
196名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:46:58.39 ID:Yw0xMVWO0
任天堂はもう駄目だろ
時代についていけてない
197名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:48:23.39 ID:elJRMKEnP
いや、任天堂はヤバいだろ
世界中でスマフォが広まりつつあるのに
ついに子供まで持つようになってんのに
倒産とかは無いと思うが、規模は縮小するだろうなぁ
198名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:49:35.40 ID:JxZrpZ8G0
電通のステマかこれ?w
199名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:49:59.36 ID:e+I9FtQs0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
200名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:50:29.89 ID:Bah0FTmf0
じゃぁ、どんな順位なら納得できる?
201名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:54:17.14 ID:0v7p7a880
サムスンかLGだなwwww
202名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:57:36.54 ID:9sg+hIDb0
ネットで手頃な婚活サイトに登録して、嘘のないスペックを記入し、素直にコメント書いてみ。
何件女から連絡きたりお気に入り登録されるか。

もしうまくいった時のために正直に書けよ、2ちゃんの年収1000万集団w
203名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:57:48.52 ID:nWFmnLbb0
>>193
イケメンと結婚するって一番ハードル高いからな
生物界の頂点にいるからモテかたが半端ない
元美人の親戚のおばさんは面食いで結婚しなかった
おまえのねーちゃんもそうなるかもな
204名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:59:22.25 ID:X8keCzWZ0
タニタのステマ成功は感心するけど、
企業の本筋ではない米のCMを始めたあたりから胡散臭くなり始めている。
205名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:59:41.15 ID:ik1FeruU0
>>196-197
それさ、64を出しながらもPS1/2に圧倒された時も同じ事言われてたんだよね。任天堂はオワコンっていう空気。
まさか盛り返すと思わなかったが、盛り返すまで普通に耐えられる企業体力があるのは大きいよ。ある意味不死身だもん。
ファミコン・スーファミ・wii・DSを出してきたように、いずれ世間にとって新鮮な新機種を出すと思うわ。
普通の企業体力ならGCがコケた時点で倒産してる。
206名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:00:42.28 ID:FWT/GRelO
>>201
両方とも40歳で停年退職だけどなww
207名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:01:40.58 ID:PveUR+26P
>>175
企業で括られちゃ答えられないよな?w
女の8、9割は公務員、医者希望
上位を削って出した苦肉のアンケートで何をしたいんだろうなw

二位以下だけど仕方なく選ばれる男って…
男もそう簡単に騙されなくなってるけどなw
208名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:02:03.61 ID:9sg+hIDb0
>>204
大丈夫、タニタのマーケティングのターゲットはその胡散臭さを感じないお花畑が対象ですから。
209名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:02:37.16 ID:uXdeW1Zc0
>>1こんな解凍してるような依存していきていくことが前提の女を
雇用均等法で男と同じ割合で管理職に起用しろってゆうのか?
210名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:03:26.30 ID:xrg3V9Jr0
私鉄やメトロ、大学職員は?仏教系やミッション系の
211名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:05:57.17 ID:7C5tGEpG0
>>19
だから女なんかお荷物でしかないんだよ
要らんだろw
212名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:13:01.73 ID:+0AT77tv0
>>205
任天堂の成功機種はファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ、DSライト、Wiiくらいかな
32は出すことも出来ず64やcube死亡、3DSとWiiUで倒産してもおかしくない状況
今後何かあるならともかく、何も期待できない八方塞がりですね
岩田社長はクビ寸前
213名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:15:35.13 ID:jXt7hgCE0
タニタwwwwwwwww
214名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:18:13.60 ID:PkEkpCKM0
任天堂はソニーと組んで携帯のOS作れ。
215名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:20:05.81 ID:MZHqQ6nCO
女ってバカだな

タニタの社員がいったい何人いるのかと

資生堂なんかは化粧品貰えそうとか考えてそう。
女の就職先としてはいいんだろうが(笑)
216名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:25:48.85 ID:Ht8+i4xv0
>>197
Wiiのときも同じこと言ってる奴いたわ。
棒みたいなコントローラ。すっぽぬけて液晶TV画面が壊れた云々。

で、結果はご覧の通り。WiiU爆死とか、発売から一ヶ月で笑える。
VitaもXperiaも売れないS○NYさんの工作員なんですかね?
217名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:28:04.14 ID:jXt7hgCE0
タニタなんて給料安いだろ
218名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:29:10.41 ID:Ht8+i4xv0
>>212
成功機種多すぎワロタw
既に国内1000万台、ポケモン発売前で海外500万台売れて、3DSで倒産とか・・・
219名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:29:16.27 ID:Zg+in4tb0
タニタは企業でやってるダイエットに便乗できるからっていう簡単な理由かと
220名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:31:22.50 ID:U5hg5K5L0
エコ配もタニタ傘下だよなw
221名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:32:51.70 ID:/rYTQ0i0O
とりあえず、回答者が情弱なのはわかった
222名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:33:45.96 ID:TtPIvx/Wi
>>47
企業が取引開始する際に目安とする企業情報。
過去5年位の売上額の推移とか社長の出身大学、業界内での会社の位置付けとかが解る情報だよ。
四季報みたいな感じね
俺の会社でも新規取引する際には必ずこれ使って相手先調べるぜ
223名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:34:26.23 ID:GKCsE6290
>>18
調査が11月だから
直近の悪業績は織り込んでないと思われ
224名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:35:31.29 ID:w6ADUd9l0
全日空って景気いいの?航空関係はぐだぐだだと思った。
225名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:37:29.79 ID:++gU0yEI0
なんで任天堂?
状況しらないのか
226名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:38:05.12 ID:2k+rccgI0
なんなのこのお馬鹿ランキングw
まっとうな社会人やっていれば選ばないだろう。
227名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:39:04.50 ID:9qJ2dTEnO
アップル
228名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:56:46.42 ID:BmZfG8q00
 
まあ男を養えとまでは言わんが
成人してるなら自分の食い扶持くらい自分で稼げよ ってのが結論だわな
初めから相手の稼ぎによっかかる気満々じゃねえか
229名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:39:36.97 ID:oe5es/GO0
230名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:40:55.63 ID:SbB/1FhT0
JAXAは?
231名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:42:22.83 ID:WvNBK92/0
>>226
在チョンマスゴミがテレビ見て妄想で書いてるからわからないんだよ。
あいつら本当に働いたことないから。
232名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:48:36.48 ID:7cY7/W3W0
任天堂はゲームから離れてたファミコン世代が親になって子供といっしょにWiiで遊んでる
ソーシャルゲームは社会問題化し始めたから株を売るなら今のうち
233名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:50:55.86 ID:7cY7/W3W0
外資は若いうちに稼ぐだけ稼いで
40・50代でリタイヤして悠々自適な人生
っていうのが目的なんだろ?
234名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:52:33.58 ID:bWnWSPJy0
企業で結婚相手選ぶようなバカがそんなにもいるもんなのか?
235名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:54:21.30 ID:4FWhdKaS0
任天堂は宮本が死んだら終わる。
236名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:55:00.08 ID:oe5es/GO0
http://www.youtube.com/watch?v=9Gbl6h6Vb24

お金と関係ない歌よ。
237名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:56:16.59 ID:sCRfG/t/0
任天堂の女性社員って美人しかいない印象
238名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:57:16.14 ID:IS680C6Q0
>>234
男の収入と女の美醜はほぼイコール
男の美醜と女の年齢、男の身長と女の胸にも当てはまるな
239名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:57:28.62 ID:VqTNHx170
企業にって質問か。

ダントツ一位は公務員だろ。
240名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:59:52.19 ID:TqNjOYcCO
日航の広報の人が可愛かった
241名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:02:42.23 ID:eGcburcY0
1位 公務員
2位 医師
3位 外資系金融
242名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:03:38.73 ID:0HdoKIp+P
>>2
そりゃある程度は選ぶわさ。
風俗店店長とか、AV制作会社とかイヤだろ。
243名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:05:13.44 ID:rwYeVII1O
>>238
それはモテないやつの願望だよ実際
244名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:05:56.54 ID:3SSovuZe0
 
それらの企業に使われている人よりも自営業の人のお嫁さんになりたいです
245名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:07:25.30 ID:HJvzWuAe0
社食でちょっと話題になったからて
タニタてw調子者のアフォばっかだな
246名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:07:42.11 ID:xUJ5TpDB0
グリー「任天堂の倒しかたを教えてあげるよ」
女「・・・」
247名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:08:59.58 ID:0HdoKIp+P
>>244
自営は厳しいぞーw
夫婦で身を粉にして働かないとやってけないのがほとんどだ
ついでに地回りのヤクザは開店と同時にくるし、
そうかそうかも来て新聞とか入信のゴリ押ししてくる
248名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:09:29.62 ID:A70xuK1e0
旦那が忙しいと不倫もできるしな
249名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:16:49.29 ID:fyj8c40AO
やっぱ食いもん系だよな
250名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:18:01.13 ID:+0AT77tv0
>>218
失敗の方が多いのだがw
社運をかけたWiiUで倒産寸前
251名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:21:26.69 ID:ki9XpwoqO
一年前とはほいほい異なるところが、さすがスイーツ脳のビッチ共だなwww
252名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:22:00.36 ID:+0AT77tv0
失敗
出すことも出来なかった32
64
cube
バーチャルボーイ
ファミコンディスク
3DS
WiiU

細かいマイチェン機種は省略
253名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:22:33.69 ID:Nto8hHsV0
後の離婚したい順になりそうだな。
254名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:22:42.99 ID:+D1XKzRe0
任天堂はやめとけ
どっかの会社の人事がいってたらしいぞ
任天堂の潰し方をしってるって
255名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:23:21.02 ID:qdllzVd30
知ってる企業の名前挙げただけに見えるが、
実際日本の女の知能レベルって大半がこの程度なんだよね
256名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:24:12.43 ID:+0AT77tv0
アナが良いと思ってるのには笑う
ロッキード事件もしらなそうw
257名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:24:51.02 ID:TGDOYWpRO
なんでタニタ
258名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:27:29.60 ID:hw7K7aoI0
無職男はダメですか?

誠実さには自信があるバツなし四十代♂です
259名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:28:02.13 ID:SsR+hJjl0
で、いざ結婚すると「こんなはずじゃなかった」ってことになるんだろ?
260名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:28:52.12 ID:2zBRQX7g0
どこも中にいたら大変だぞwまあそれ以前、お前のレベルじゃ結婚相手は無理、で終わるだろうけど
261名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:29:47.99 ID:BR17a+DI0
俺は仕事で結婚決めるような女以外と結婚したい
262名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:31:13.47 ID:hw7K7aoI0
>>261
おれもおれも
男の魅力は仕事や稼ぎじゃね〜
誠実さだ
263名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:33:28.99 ID:EeI5EhkE0
そもそも、そういう所で働いてる男からみたらこういうアンケートに
答えてるような馬鹿な女なんかと結婚したいと思わないだろうよ
264名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:35:25.80 ID:gSy1QDVt0
真実→TVで話題になった会社名しか思いつかない
265名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:39:29.73 ID:oe5es/GO0
誰でも金にたかられるってのは生活に困るからな。
266名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:41:42.47 ID:P7mOuPz00
グーグルってデータ泥棒とか横流しとかセコイ中二病系の犯罪ばかりやってるバカ会社なんだがw
267名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:42:14.21 ID:C8YCtV4T0
タニタを選ぶ女とは結婚したくない

ブームに左右され、旬が過ぎたら気持ちが離れる
268名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:44:26.50 ID:+tRjNLKX0
でも任天堂や商社に勤めてるような奴は
仕事や給料目当てで結婚したがるような女とは結婚したくないだろうな。
269名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:45:20.47 ID:GyMivVnv0
タカタじゃないのか
270名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:47:09.59 ID:gh/1/0Vr0
グリー「えっ?」
271名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:48:20.57 ID:kS4drSkI0
良く行くバーで三菱商事の課長と仲良くなったが、めちゃくちゃ金持ちだったな。
高級そうなシャンパンをよく奢って貰ったw
272名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:49:36.94 ID:jXt7hgCE0
三菱商事の課長だったら年収2000万オーバーだろな
273名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:53:05.44 ID:7ng5Ynve0
>>262
だが、低所得な奴って不真面目なのが実際多くね?
俺の同級生とか見てると、勉強やスポーツを真面目にやってた奴らは
大体が低所得になんかなってないからな。
誠実な奴は勉強も仕事も恋愛も真面目に取り組むだろ。
その結果、良いとこに就職して、良い恋愛をして結婚してる。
結局、いい歳こいて低所得で未婚な奴は・・・w

まあ、あくまでこれは確率論での話だから例外も当然あるけどね。
274名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:05:24.13 ID:EaWKRwZmO
女は仕事をする男の背中に弱いもの
男が家庭外で一生懸命戦う姿にキュンとくるし癒したくなる
個人的にはお金は二の次かな〜

どんなにイケメンでいい人でも労働を好まない人は苦手
275名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:08:12.86 ID:0mRJQCfOO
ハァハァ
276名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:09:56.82 ID:C7bNZ0sa0
>>273
雇われ者の論理だな
扱いやすい人間だってことだ
277名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:12:18.83 ID:a3WV/aEN0
Googleはむかしは30人程度の企業だったんだけど、今は超優良大企業だろ。
278名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:12:33.52 ID:zDN+gu6y0
タニタw
話題になってる会社ポチっただけじゃんww
279名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:14:37.05 ID:jOD4urZi0
ゲームソフトや旅行チケットが格安で購入できると思ってる
バカ女が沢山いると見た
280昭和54年生まれ石崎:2013/01/11(金) 15:16:59.88 ID:MwsikcQ80
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
281名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:23:31.84 ID:Vdt5HeZ+O
実際束って微妙じゃね?
嘔吐物の処理ならともかく、旦那がマグロ拾って帰ってきた時はどう思うんだろうか
あと労組が家庭にまで当前のように介入してくるが
282名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:24:16.67 ID:bblq8Xhv0
>>279
任天堂は新入社員初任給の時、親用にアメリカ西海岸旅行ペアチケ(セーフコフィールド・マリナーズ試合付き)
をプレゼントするような超太っ腹企業。ゲーム目当ての女なんておらんわ
283名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:30:04.71 ID:+tRjNLKX0
太っ腹つーてもマリナーズの筆頭オーナーだしな、任天堂は。
マリナーズ戦にチケットがついてるって感じだろ。
284名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:30:18.97 ID:8Zeb3fNC0
> 女性は給与水準が高く、安定している企業を望んでいるようだ
のはずなのに
浮き沈みが激しいIT企業とか…なんかよく分からん
285名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:32:02.87 ID:vMWDoGPv0
高橋工務店おすすめ!
286名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:32:04.91 ID:oe5es/GO0
グーグルの日本人ってそんなに数が多いか?
つか相当少数では?
287名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:33:38.15 ID:crXMV13Li
>>195
64コケたっても黒字だったんだろ?
288名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:48:49.01 ID:s2Ai9Noi0
「安定&高年収の企業に勤めてる人が良い」ってのはよくわかるけど、なんで特定の企業名を挙げる発想になるのかがわからない
289名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:07:49.40 ID:56aaCPoqP
>>80
その論法を是とするなら、寄生虫を採用した企業の責任だろ
人事担当者が優秀と採用した人材を確保しながら会社利益につなげられず飼い殺しにしたのは誰か
290名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:14:07.04 ID:56aaCPoqP
質問が悪い

どの企業に勤めてる人とただセックスしたいですか
にしないと
291名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:04:12.91 ID:NmdegoL60
割と謙虚なんだな
1位ゴールドマンサックス
2位モルガンスタンレー
とかだと思ってたは
292名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:25:14.32 ID:7ng5Ynve0
>>276
おい、おい、>>1の調査自体が雇われ者の話なわけで。
293名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:39:23.71 ID:8GzVaV8i0
本当は公務員だろ
294名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 18:18:20.03 ID:1/df7OE40
俺、安月給の中小リーマンだけど、色々な女に言い寄られてるよ
みんな金持ちの女だけど。
なぜか金持ち女に好かれるんだよな。。

自分で稼いで半ヒモから一度は抜け出してみたいな。
295名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:19:32.83 ID:38oS+ONZ0
金と結婚したいだけですねわかります
296名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 20:11:59.39 ID:l19tmrJ+0
30から下の女はたかれる男を探すのに必死になってる
もう愛もくそもないんだけど、モテない男が多いからちょっと可愛く振る舞うだけでコロッと判子押しちゃうバカ男w
297名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 20:48:28.40 ID:1zvdbTuD0
タニタの社食は社員しか使えないよ、奥さん

佐川男子は入ってないの?(笑)
298名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 21:25:38.00 ID:XUH7qxgs0
えっ、ゴールドマンサックスじゃないのか?
299名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:10:53.66 ID:g2AestLH0
物作りが上位に来ないと日本は沈没するだろう
昭和30年代はダム、道路など土木建設
昭和40年以降は物作りメーカー、そして高度成長

物作り有ってのサービス業だからね
300名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:12:45.84 ID:GPtN1+UV0
>>299
そういうハード依存から脱却出来なかった結果が今の惨状じゃね?
301名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:16:13.39 ID:GPtN1+UV0
タニタをタニタ食堂の一発屋とか思ってる奴はスイーツ以下
医療用計測器や、貴金属の計量器とかじゃ断トツの世界シェア持ってる超安定優良企業だぞ
302名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:47:33.06 ID:uXVdMrbz0
ブラック企業経営者も少しは見習え!

671 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/01/11(金) 22:33:03.38 ID:RTmueXv70 (4)
>>620
サッカーで体罰がほぼ淘汰された理由

1,ライセンス制度が軌道に乗って腐った指導者どもが淘汰されたのと
2,最高峰の大会が結構でかいリーグ戦勝ち抜けなければたどり着けなくなったのと
3,クラブユースが発達して選手の選択肢が増えたこと

1→指導法の体系化、合理化によって体罰など独自の指導法は完全に否定された。
   大元のメゾットがドイツからの導入のため、「人間教育」などという曖昧な者は排除された

2→最高峰の大会、高円宮杯は地域リーグで勝ち抜けなければ決勝ラウンドには絶対に進めない方式
   一発勝負ではなく総合力が問われる形になったので精神力や根性よりもコンスタントに結果がでなければならない
   早い話、根性じゃどうにもならない形になった

3→クラブユース、街ユース、高校サッカーと選択肢が多くあるため選手集めが高校主導じゃなくなってる
   てか強豪高校はクラブユースからのおこぼれで勝てるサッカー部になる形
   もしも体罰なんかしようものなら供給源は絶たれ、協会は指導者のライセンス剥奪に動く
   結果、体罰なんかやっても良い事なくなる


サッカーって体罰無くすのに結構成功してるよね〜無いとはいえないけど

冬〜春に行われるフィジカル練習は体罰じゃないよな・・・ゲロ吐いて泣きながらやった覚えあるけど(´・ω・`)
303名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:49:52.86 ID:uXVdMrbz0
>>291
そういうのはリーマンショックで完全に消えた。
あの当時、外資系勤務の高給取りが大量に首になった。
304名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:55.97 ID:jD+XCNBAO
俺、エリート銀行員だけど、童貞だよ。
305名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:52:45.49 ID:5qNeQ8uQ0
ソニーではなくアニプレックスに就職してスフィアメンバーと結婚したいです
306名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:54:55.18 ID:ze4f70jf0
結婚なんて・・2度としたくない。。
307名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:55:55.89 ID:8W3UhCOR0
まぁここで挙がった企業に勤めている「エリートサラリーマン」は
こういうアンケートに答える女とはつきあわないよ。頭悪そうだもんw
308名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:57:15.33 ID:Njo3SsMR0
タニタ良いよね、山下さんと結婚したい
309名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:01:36.90 ID:8X4WxjFO0
>>304
そのままエリート童貞を貫いて神になってください
310名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:27:14.28 ID:rKx65mb40
マジレスで、JAXA!
311名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:18:38.24 ID:LnpyfaJC0
銀行にはエリート童貞や永遠の処女がいるのか
気味悪い
312名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:24:19.13 ID:pmWfH0q/0
あれ ゴールドマンサックスは?
313名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:26:13.59 ID:gCj57MsRO
馬鹿共
314名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:30:56.42 ID:oUnKISRz0
昔は、日本交通公社、日航、サントリー、ソニー、松下電器、銀行、商社などが上位を占めていたんだが。
315名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:32:01.67 ID:Yzm2CGgYO
化粧品関連勤務の女はアイドルみたいな奴ばっかりだからな、バカが好むんだろ

ま、高貴な俺様からすれば、品がない女を好む奴ってのは同類ってことだ

穢らわしいから、そんな奴らとは関わりたくないね

ゲスっていうの?
316名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:33:05.58 ID:WbUwoy2d0
知ってる企業名を思い付きで挙げてるだけの感が
プンプンだな。。
317名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:33:15.43 ID:HnY7AxZL0
ワタミじゃないのかw
318名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:42:17.39 ID:ZGy9bGUb0
>>122
いまの日本のコーラの現状を知ってるか?
319名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:09:34.43 ID:6JzBeHBxO
おれDQN高卒だけどGSで働いているよ。
トークには自信があるから、水抜き剤とかの販売成績で評価されてるよ。
320名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:34:01.64 ID:Nr9Kk6s/0
高校時代:母子家庭生活保護の女の子
大学時代:片目の視力が無いの女の子
社会人:上司のパワハラで鬱のOL

と付き合って来たのに、最後金持ちお嬢様と結婚した
全然燃えない
321名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:45:16.97 ID:YQ4SMcET0
>>319
働いてるなら、ここにいるニートより百倍素晴らしい。
しかも黙ってたら売れない商品を説明して売るってのはなかなか素晴らしい事だ。
次は自分だけではなく周りに売り方を教えてみたらいい。
て、そのあたりの積極性をしっかりアピールしろよ。
322名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:41:18.86 ID:I16nCF/v0
>>319
ガソリン値上げはきついよな
323名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:53:20.18 ID:fnYU0ZVl0
>>301
医療はこれからのトレンドだしな。
324名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:10:33.14 ID:d27TkiAV0
なんか小さい子供が将来
おもちゃ屋さん、ケーキ屋さんになりたい
みたいな話だな
325名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:31:18.65 ID:g3vbHDW30
これじゃ単なる知名度ランキングでしかない。
326名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:39:08.21 ID:Supv4w9Q0
マスコミいねえな

花形じゃなえのか
327名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:54:41.65 ID:MN6QqtCB0
実際に任天堂に勤めてる奴と出会えても
絶対結婚しないだろう
328名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:56:07.08 ID:NoFVIhu/0
結婚した奴は結婚するのではなかったという。

未婚者は結婚したいという。

結果は明白だ。
329名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:57:34.90 ID:16M38SbE0
任天堂の人ってゲームソフトフラゲできたりしますか?!
330名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:00:50.84 ID:v+FN3Tan0
女の情報源はどうなってるんだ?
女性誌の洗脳?
331名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:03:33.20 ID:v+FN3Tan0
医者が一番だろ
本人は忙しくて遊ぶ暇もないけど
家族は稼いだ金使いまくりできる
332名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:07:18.43 ID:EFX9uFNl0
任天堂は新人のボーナスが100万になった時から
人気だろう、2年目で1千万の会社はここしかない、20代で
1千万プレイヤー以上ばっかりの職場、旅行でホテルの土産物店を
全品物買い上げるバブル伝説以来、人気
333名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:12:50.99 ID:mU3VzOYq0
30歳過ぎの中年が彼女作ろうなんて
東大理三や司法試験に受かるほうがまだ難易度低いよ。。

「オジさん無理・・」って女性は非常に多い
加齢臭と酸化した肉体に本能的に拒否反応が出るんだろう・・
334名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:19:08.68 ID:BeqYyAQA0
どうもよくわからないアンケートだな
これ企業の好感度調査と何が違うの?
335名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:45:19.99 ID:Efe10Ob70
浮気しないイケメントップアスリート(高収入)
かな
336名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:25:04.84 ID:rL6wKIN70
やっぱ公務員なんじゃねーの
自衛隊の船乗り捕まえた友人が会社やめてったわ
何がおさきにーだ、くそが、死ね!旦那浮気しろ!
337名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:46:26.03 ID:A6A+IpQ/0
俺が女なら、リオ・ティントやらBHPビリトンと答える
338名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:10:06.34 ID:swDgcvbt0
なんで女はやりチン使い捨てナンパ出会い系男にひっかかるのか
339名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:13:22.31 ID:EcXNobIj0
>○оントリー

おいおいwww日本人に聞いてないのかよwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:19:58.61 ID:sVL2Q/Hz0
日本の女って自分にその価値があると思っているのがスゴイ
341名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:25:05.28 ID:5cpLYCQz0
全日空が意外だなとおもったけど、留守が多くなるのが影響してるのか?
342名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:25:40.14 ID:5pH0LcBA0
おやブラックが見えんな
ブラック企業の存在自体が少子化の原因なのかな
343名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:08:13.55 ID:e4ow48mn0
開業医とかないのか
344名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:09:56.97 ID:bBKAHdTm0
任天堂には勤めていませんが、うどん店には勤めています
345名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:16:57.81 ID:+pXtNx2t0
>>1
ジャパネットタカタが入ってない時点で・・・
346名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:19:50.75 ID:S4DHc3pC0
>>29
俺の周り、公務員からJR、商社勤務までいるけど誰も結婚してない
公務員は職場の連中が結婚斡旋してきてウザイらしいが
他は別に自分も含めて結婚しやすいとかは何もないらしい
自分からがっついていけば結婚は楽にできるだろうって話だけど、動かなきゃ特に何もないよな
347名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:23:59.96 ID:+kOFo6lC0
こういう統計取るのもバカかと思うけど、
結果データを見る限り、アンケートに答えた人間のレベルも知れてると思うわ。
ホントに目先しか考えてないだろ、こいつらw
348名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:29:45.44 ID:CFj+eeEd0
デカちん
349名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:34:22.49 ID:TAQB8yYZ0
グーグルで働いてんの知ってるけど
年収4000万だってさ
350名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:42:07.00 ID:u4ZvU6qc0
おいら渋谷のIT企業勤務なんだけどダメっすか?
351名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 22:56:21.75 ID:KNhrpoEW0
任天堂なんて将来ないだろw
352名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:00:11.75 ID:ZXq6ecjKP
中学の同級生が刀職人と結婚したのだが、四十台で一年に20本くらい作って、年収500万って聞いた。
70歳くらいになると年間に5本作って二千万円らしい。
353名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:22:50.06 ID:LlDHBIdW0
理系就職偏差値ランキング(高卒ブルーカラーは別)

68 NTT研究所 豊田中研 電中研 任天堂 JAXA宇宙航空研究開発機構
67 MRI NTT持ち株 上位製薬R&D
66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー
----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------------
65 新日鐵 JR東 ドコモ ソニー キーエンス(技術) トヨタ 味の素 旭硝子 中位製薬R&D 金融Ac
64 パナソニック 関電 花王 JT 上位私鉄 JX資源開発
63 NRI(SE) 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 ホンダ キリン
62 JX金属 三菱電機 住友金属 信越化学 大ガス データ キヤノン JR西 日揮 日本総研 大和総研
61 東レ ★三菱重工 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
-----------------------------------------------------------------------------
60 NTT東 ★川崎重工 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 楽天
56 エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
----------------------------------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所 
54 三菱自 NS-sol 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア 
52 ヤマハ発動機

米HYPS・・ハーバード、エール、プリンストン大学、英Doxbridge・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
354名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:24:40.16 ID:cMibpU050
任天堂ってゲームの会社じゃん
あんなもん無くても生きていけるもん作ってるゴミ会社
355名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:27:20.03 ID:tfWEYfgW0
転職したら離婚されるのか
356名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:29:17.85 ID:jqbmyFZ70
ファナックに決まってるだろ
357名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:30:51.41 ID:HzUpnhtkO
>>355
関心が子供に移るから変わってくる
358名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:34:56.20 ID:Tjkfd39+O
医者に企業のリーマンなんかがかなわないぞ
所詮ザコ
自営業で成功するのが一番いい
人は奴隷のように使役するもんだ
359名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:37:33.75 ID:vArfNQQJ0
まあ任天堂は30年前からずっとゲームの世界一だしなー
360名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:42:00.40 ID:A7Qcq6ev0
8位のJR東だけどモテナイぞ
総合職は転勤族だし、一般職は乗務員以外薄給
鉄道技術では転職不可能だから、万が一東電状態→リストラになったときに詰む
一般職運転士以外はそれほど好条件とも思えないが
361名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:43:43.20 ID:G4f2IRW+0
JRなんかもてるわけないだろw
全員キモヲタだと思ってるよ
362名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:45:36.27 ID:I+JXrFG7P
電通の人気はないのか?
363名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:46:09.13 ID:B689fvTW0
うちのオカンは任天堂行ってたけど、鳥羽街道に住んでたうちにとっては
ただの近所の花札トランプ屋だったな。
364名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:47:14.51 ID:0BqoKbd10
スマホの時代にゲーム専用機に拘ってる任天堂が1位ねえ
365名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:52:20.67 ID:ECV8VQAB0
全部、十年後に斜陽とか任天堂は合併吸収とかそんなのばかりだな。

三流地方公務員のほうが割があうな。
366名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:58:57.21 ID:1Wp8bTdc0
企業じゃないけど、名門一族だな。人を轢き殺しても逮捕されないし
367名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:04:00.43 ID:QJ6/aFVh0
俺が若い頃は普通に東京海上だったけどな。
368名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:05:11.58 ID:BnMwKptj0
任天堂はミヤホンが退職したら会社傾きそうだけどな
369名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:19:41.73 ID:sxkmgZiu0
そして、AppleのiPhoneに対抗にて任天フォンの発売へ...
コンシェルは、マリオ、ワリオ、ピーチ姫から選べます。
370名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:52:52.25 ID:cUBrEF+0P
>>369
緑w
371名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:56:30.92 ID:/Q2Prw6K0
タニタの体重計最悪だぜ
一万円もしたのに
372名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:57:59.22 ID:teC84iUZ0
>>2
当たり前だろw
わざわざ群れの下位ランクとつがいになるメスがいるかw
373名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:58:26.86 ID:xdFdq6eI0
任天堂なんかお先真っ暗だよ
もうTVゲームの時代は終了
374名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:03:21.07 ID:hrkDlBP8O
これ文系じゃん
なのになぜ外資コンサルとかないの?
理系の自分が就活していた頃は、トヨタ、ソニー、日立、ホンダあたりがトップ5の常連だった気がする
375名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:06:28.60 ID:aLK3Aedg0
>>369
実際、まともなインターフェイス作れる会社って日本には任天堂しかないよな。マジで作って欲しい。
376名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:12:33.86 ID:+HEL1v7u0
資生堂株価下がりすぎオワタw
377名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:42:30.89 ID:61kHNa6K0
>>2
勤め先で結婚相手選ぶ女達が「男達は女を容姿や若さで選ぼうとする利己的で最低な人達!!」とか文句付けるんだもんな。
笑うよな。
378名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:44:32.94 ID:Gl+DEyjF0
これからは、ゼネコンの時代だぜ。
379名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:49:54.26 ID:9yHUUXurO
ゴールドマンコセックスは何位?
380名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:51:02.12 ID:QfCJmG8gP
>>360
今就活生でエントリーしようと思っているんですがプロフェッショナル採用でも最低マーチ
レベルじゃないといけないんでしょうか?
381名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:58:41.68 ID:yyynMcyo0
アップルの10年前知らないだろ
382名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:09:13.44 ID:r6sF3PpyO
>>360
JR東の経営が東電状態ってのも想定しずらいものがあるな。

新幹線、首都圏(山手線、京浜東北線etc)の根本的なルート変更が必要になる事故と、それに伴う長期運休が起きるくらいかな?
383名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:28:57.59 ID:R0ciU0R/0
航空会社なんか一部を除いては待遇メチャ悪いのに・・・。
384名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 04:41:30.22 ID:z9DdANSu0
>>380
総合は採用減少&海外展開で学歴+英語が必要(英語なんて入ったら一切必要ないので能力腐らせるだけだが)
一般は高卒でも通ってるのだから気にせずトライ(安全第一・技術継承・事業開拓(鉄道以外)がポイント)

採用されることよりも実際に入ってから退職まで30〜40年やっていけるかを気にした方がいい
鉄道技術が特殊な上に、ひたすら外注でその鉄道技術も身につかないので、転職は他業種以上に絶望的
複数の労組による勢力争い、休日に侵食する労組、酒飲み体育会系、感想文系のムダ仕事
公務員的な閉鎖性+国鉄風味な強権労組でまともに仕事を頑張りたい人間ほど保たない
385名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 05:17:19.71 ID:z9DdANSu0
>>382
直下型地震による新幹線脱線→すれ違う新幹線が衝突のコンボ
万が一レベルだが上下線が隣接した線路を走る以上ありえない話ではない
(だから自分は前方の車両にはなるべく乗らない)

東日本大震災で早期警戒システムがうまく機能したのは直下型地震ではなかったから
実際に脱線した中越直下型地震では、たまたま車輪以外がレールに引っかかってあの程度で済んだ
ここまでは運良く紙一重で切り抜けてきたけど首都直下型地震ではどうなるかわからないよ
386名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 10:12:35.07 ID:V41SbKsZ0
>>351
ファミコン以前もそう言われてたんだぜ。
花札やらトランプの老舗、任天堂だったんだからな。
そこから大出世劇をやらかして、今に至る。
時代が変わっても、常にゲームの会社なんだ。
387名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:29:09.87 ID:n1VeEo1O0
リア充はネットなんてほとんどやらないからアンケした奴には縁がないだろうな
388名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 22:54:34.43 ID:Ks6ODPIl0
勤務先で結婚相手選択という考えは日本くらいだろ。勤め人と役員の区別がない日本企業
ならではの発想だと思う。
389名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:35:53.66 ID:mhANz9sAP
>>388
チャイニーズ系と台湾系は会社名で選ぶ
390名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:05:42.66 ID:3IqbQnZR0
リストラされたら離婚か
391名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:08:35.37 ID:sm25rzkK0
商社マン人気ないね
そもそも商社とか知らん気さえするが
392名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:17:26.59 ID:REDHOdp90
まずは任天堂の株を買え 話はそれからだ

今は定価700万円のところ91万円という9割引近い値段で販売されているぞ
393名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:29:55.63 ID:jtVbPnUSI
任天堂の倒し方、俺ら知ってますよ
394名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:30:18.28 ID:UeGn1sKk0
もう企業と結婚しろよw
この手の女とは結婚したくない。
395名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 08:31:59.41 ID:BaNHWzxr0
で、あなたはどちらにお勤めですか?
396名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:01:49.75 ID:REDHOdp90
>>393
グリーという反社会的行為をしている会社の人と結婚したくありません
397名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:03:14.10 ID:ImFrwaT50
SNSゲーム会社「グループス」社長の脛に傷
http://facta.co.jp/article/201205051.html
398名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:04:43.16 ID:Z2Ig4STj0
ぶつ森の影響か?
399名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:06:33.49 ID:s5TQxu/70
アップルの旦那は普段帰ってこないぞ?
400名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:13:02.26 ID:+LgwpEHc0
アップルにスティーブ・ジョブズが復帰した時。
リサ以前の社員は休職扱いのスティーブ・ウォズニアックを除いたら一人しか居なかっただろ。
401名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 09:36:52.76 ID:dpOBFibl0
>>391
そうだね、昔は日本国内への輸入がメインだったから感覚的に判ったけど、
今は、外国から外国への貿易が主なる利益だから一般の人には縁遠いだろうな。
そんな事しながら、いざ傾けば国の援助がある
402名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:55:31.30 ID:0NohnUKY0
>>369
多分任天堂がスマホつくったらマジで世界制覇できると思う
任天堂でしかできないゲームの需要は半端ないしブランドもすさまじい
実際スマホ作ってる会社も任天堂が参戦したら死ぬって言ってるしね
けど社長がアホみたいな社訓守ってる限りは無理だろうなあ
403名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:58:15.08 ID:zLuI5d0K0
ねーよ馬鹿
ドンだけ池沼なんだ
アプリだけだせっての
404名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:05:21.86 ID:kHQp32U00
アタリショック気にし過ぎてサードパーティーの確保に遅れをとっちゃったよなぁ
405名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:15:06.60 ID:Un8ksawDP
ダンナの勤め先が三井物産や三菱地所よりも、任天堂やタニタwの方が嬉しいんだ。。。
406名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:22:35.58 ID:REDHOdp90
>>369
それ欲しいわ
でも任天堂はそんなノウハウはないな

まだソニーのPSPフォンの方が実現性高い
407名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 19:27:13.54 ID:2q1J5E550
>>385
首都圏では新幹線といえどそんなに速く走ってないだろ。
408名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:05:19.89 ID:PiKPY7Zi0
>>402
任天堂は独自の遊び道具作りにくるのに実用と規格が大切なスマホは無理だろ。
409名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:29:39.81 ID:NcyrpMOg0
アップルとかニンテンドーは先行きどうなるかわからないから危険
って言ってる人多いけど、基本的にそういうトップクラスの企業で働ける人って
その会社がどうなろうが自分の技術で食えるし、他への就職だって
いくらでもできる人材でしょ。
410名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:19:02.38 ID:Un8ksawD0
公務員とかって言ってる奴バカか田舎者?
東京じゃ公務員がもてるわけないだろ。
民間企業より待遇劣ってるし、転職能力も低い奴らが多いんだから。
ANA 三菱商事 三菱UFJ銀 あたりがいいんじゃね?
会社でつまずいても、次のそこそこな転職先はありそうだし。
アップルに勤める友人は欲しいけど外資系に勤める配偶者って生活が
落ち着かないから人気ないだろうな。
411名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:22:42.93 ID:Bxrun8/T0
総合商社は転勤がなぁ
知り合いでアフリカに赴任中、一家揃ってラッサ熱にかかったやついた
412名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:24:43.03 ID:KXwYGiRQ0
>>392
コツコツ買ってる
儲けたいというより、任天堂ファンなのかも
413名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:29:45.54 ID:0VesOtAkO
35〜39歳


身の程わきまえろ
414名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:34:55.82 ID:cPgZOObbO
結婚相手の勤め先を選べるなら…
栗東の松永幹夫厩舎がいいな。
くだらないけど、妄想すると確かに少し楽しいw
415名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:39:57.11 ID:kPXvEyn/0
マグロ漁師とか高収入で亭主は何ヵ月も帰ってこないからいいぞ
416名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 21:43:21.94 ID:zrQoeENhO
イエローキャブと放射能汚染された猿は鎖国してね
こっち来ないでね
特亜より(はぁと)
417名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 22:49:50.07 ID:PiKPY7Zi0
幼馴染みを飼い慣らして>>1の企業に就職させるのが正解
418名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 00:07:45.41 ID:6YvncIX70
タニタ?どこ?と思ったら体脂肪計屋か
419名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 00:12:03.20 ID:S/hvtd3r0
株買って会社と結婚しろ
420名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 00:37:47.08 ID:q/aIsydq0
これって電痛のフロント企業のマクロなんとかが
やってるんなら、宣伝広告料に比例して順位が決まってるんじゃないの?
421名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:18:35.06 ID:JVbYZQRX0
つ〜かどんだけ発想の貧しい奴が回答したの?
422名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 02:21:17.91 ID:UfdEHKzH0
でもお前らは上記の企業にエントリーシートで落とされるレベルなんだろ?なんで偉そうなんだ?ww
423名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:04:45.68 ID:8Ymxv4gH0
424名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:06:26.74 ID:qR0xMrHi0
>>1
こんな利益しか考えない女は売春婦だよ
425名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:11:42.52 ID:/Pieh6y10
タニタって体脂肪計なのか。弁当屋だと思ってた。
426名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:13:22.38 ID:/qbr+dln0
タニタが3位とかメディアに影響されすぎだろう
427名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:13:54.91 ID:YsEofj7I0
Googleだったら安泰だよなあ
Appleはもう一回くらい危機があってもおかしくない
428名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:16:15.38 ID:ADR6aiJqO
>>423
だよなw
そもそもアグネスみたいな外国人が日本社会についてとやかく言ってるのは、裏を返せば日本人女性がバカだから。
日本人女性がもっと賢ければ、アグネスなんかの出る幕はないんだよw
429名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:21:01.46 ID:QSpenWfF0
おまえらって本当に

美容師、看護師、保母、服屋の売り子、化粧品売り子、
コンビニのレジ、エステシャン、メーキャップアーティスト

が好ききだよな。「そういう職業の子なら結婚後の生活を思い浮かべ易いから」
ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:28:58.19 ID:r8BlF9FmO
金がどうとかじゃなくて任天堂みたいな遊びをクリエイトする会社の人は楽しそうだよな
431名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:40:39.20 ID:QSpenWfF0
20年前は電通やフジテレビ、ソニー、パナソニック、山一證券、などが
トップだったんだよな
432名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:55:28.72 ID:FUilKUgS0
クソ紙積みの仕事はノミネートされて無いのかよ
433名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:00:37.56 ID:Kq/cuZ7X0
タニタってw
体重計の会社?
434名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:47:46.63 ID:QSpenWfF0
大卒資格が必要ない職業の女(つまり看護師、美容師、保母、コンビニレジ、
服屋の売り子、エステシャン、メーキャップアーティスト、化粧品売り場の
売り子...)などは、それなりの家庭、刺青男を大好きなヤンキーが多いよ
435名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:51:41.74 ID:34vaqvS1O
無職のくせに笑わせんな
436名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:58:44.54 ID:ptFdsEuj0
大学院卒までして
まともに総合職でバリバリ働く女より

稼ぎの良さそうな男値踏みして
整形したり無理なダイエットで見た目だけ可愛くした
そんな偽大和撫子を好む男ばっかりやないかい
437名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:00:44.43 ID:/KLbhUuC0
自営業は無視かよw
438名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:57:53.46 ID:bre935jz0
どれも保証なんてないからな
退職金とかわらえる
その前に会社の存続すらきわどいのに
439名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 06:36:29.04 ID:OC7X/AnJ0
>>427
GoogleもAppleも社員はいくらでも転職可能だから嫁は安泰だよ
企業本体がどうなろうとね
440名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 00:53:19.93 ID:U+wVfifl0
夢はアイドル、でも一生フリーターみたいなスレだ
441名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 03:15:11.59 ID:CFKaEod30
>>430
開発とか無茶苦茶ハードル高そうだけどな〜まー、俺が頭固いからかもしれんが。
442名無しさん@13周年:2013/01/16(水) 04:06:02.27 ID:zz0LujXt0
結婚は援助交際の長期契約w
443名無しさん@13周年
遺産持ちの地方公務員がいいな。