【教育】 橋下市長、日曜開館を即断 土曜日も閉館時間を延長…大阪市立大学術センター(図書館)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 大阪市立大(大阪市住吉区)が4月から、学術情報総合センター(図書館)について、
閉館日だった日曜日に開館し、土曜日には午後5時の閉館時間を同7時まで延長する方針を
固めたことがわかった。

 今年の目標に「『前例がない』とは口にしません」を掲げる橋下大阪市長のツイッターに、
学生らから「日曜開館」を求める投稿が寄せられたことが後押しとなった。

 同センターは現在、平日は午前9時〜午後10時、土曜は午前10時〜午後5時、
日曜は休館となっている。

 学生側からは、日曜開館を求める声が根強く、数年前から検討課題となっていたが、
人件費などの予算面から実現してこなかったという。

 だが、橋下市長のツイッターに今月5日、「一番勉強したい日曜日に大学図書館が開いて
いないのはつらいです」などの投稿が寄せられ、市長が「市大はサービス向上の意識がない」
と対応を指示。その声に押される形で大学が、4月からの実施を決めた。

 センターは年間約50万人が利用。市大生のほか、大阪市民が登録すれば利用できる。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130110-OYT8T01023.htm
2名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:04:26.59 ID:uyqK6P/v0
モスバーガー美味しい!一番好きなバーガーです
3名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:06:08.08 ID:pmy2bKBM0
市がカネ出すんだし良いんじゃね?
4名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:06:37.33 ID:diZZ8HJIP
確かに日曜に閉まってる図書館とかマジキチとしか思えない
5名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:06:50.54 ID:PFiXd9HT0
「一番用事を済ませたい日曜日に市役所が開いていないのはつらいです」
6名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:07:05.18 ID:zZfjutbvP
ハシシタは毒だが、
大阪にはいい薬だな

ずっと大阪の薬でいてください。外にでるな。
7名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:07:40.59 ID:XpeTzuX7T
ハシシタ
8名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:08.58 ID:Y9JSBemG0
新自由主義者のくせに
パフォーマンスで大きな政府w
こいつ本当一貫性がないなw
9名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:09.65 ID:5z3pzbf0O
土日にこそ図書館が空いてないと意味ないよ
10名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:08.81 ID:S0KvpGfC0
大学図書館が日曜休みとかw
さすが公務員天国の大阪だなw
11名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:25.57 ID:msnIakjK0
一番休みの人が多い土、日曜祝日に市役所があいてないのはおかしい印じゃないですか?はしげさん
12名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:40.67 ID:GEYUIpFAO
図書館って意外と行くんだな、今度行って見るわ。
13名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:40.29 ID:6oYTDlp10
どうか、どうかこの流れで市役所が日曜日も営業しますように。
平日しか開いてないとか、ひとり暮らしにはしんどいのです。
14名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:08:41.17 ID:2jQFkeV00
休日だから利用者多いはずだからな

これは有りだな
15名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:09:11.96 ID:mCYTedoY0
>>4
一般の図書館はそうだけど、大学の図書館だと授業のない日曜は学生少ないからな…。
16名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:09:33.54 ID:7jsozxBt0
ここまでぜんぶ工作員かよ
すごいスレだなw
17名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:11:15.08 ID:F33w1eK20
いろいろやってるなぁ
18名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:12:40.73 ID:AE4NqdGDO
そのためのコスト増は、当然予算つけてやるんだろうなハシゲ?
予算増やさずに実施したら、本当にブラック企業と同じだぞw
19名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:12:54.84 ID:W1hKmjKQ0
なお窓口は市長閣下御自ら担当なされます
20名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:13:12.58 ID:Rf9+ZU4e0
24時間営業してこその図書館
21名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:13:28.14 ID:B71hGZK+0
>>15
いや、学生なんだから日曜でも勉強してるだろw
22名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:13:39.17 ID:AEwULr2PP
公立大だし市民も利用するから当然だな。
23名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:14:29.95 ID:XBR8No1r0
橋下は土人
文明人とは言いがたい。 
芸術や文化が一切理解できず、大阪で長年培われ育んできたものをこの土人は一瞬にして破壊してしまいます。
こいつを支持した大阪人も同じ土人。
24名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:17:35.69 ID:fxv17rOwP
市立大に行くようなバカが日曜も勉強すると思うのか
パフォで余計な金がかかるだけのオチだろう
25名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:18:53.47 ID:tza37l1G0
これ振った奴の垢消えてる?
ただ重いだけかな
26名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:19:30.21 ID:YbA+BDi90
みんな大学図書館にどんな図書を閲覧しに行くんだ?
俺化学系だったけど、論文雑誌を読む以外の用事で行ったことないわ。
27名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:20:45.27 ID:TFNLKVL9i
うちの大学の図書館は基本的に24時間開館してる。
これが普通だと思ってたは
28名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:20:49.02 ID:zesN4sDG0
>>23
だってエッタだもん
29名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:22:41.24 ID:iPLGdydt0
橋下市長ツイッターがやりましょうツイッターになったんだな
30名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:24:01.19 ID:GEYUIpFAO
図書館で勉強ってオレは好きだったわ、静かで落ち着いてて、微妙に緊張感なある空気。

家は拘束されないから集中感が鈍る。まっ人それぞれだろな。
31名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:26:28.65 ID:+FlaDVA30
>>27
大学の図書館はホームレスは入れないからな

数週間後、日曜日はホームレスが朝から席を占領している光景が!
32名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:26:48.68 ID:9Wylke7dP
つうか図書館みたいに企業委託民営化したらどうよ
33名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:27:48.46 ID:FZ5lvi520
図書館よりも市役所を土日営業してくれ
34名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:27:57.15 ID:kugEMzP/0
24時間開放しろよ
35名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:28:22.92 ID:eojazl2N0
>>24
医学部の学生は勉強するよ。
医学部なら図書館24時間は当たり前。
36名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:28:28.34 ID:puc/smRH0
はしした池沼オッスオッスwwwwww
37名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:28:35.81 ID:ti3MyRxz0
サクラのなんちゃって学生のツイートで、日曜開館が決まるなんて、呆れたwww
サクラのなんちゃって学生のツイートで、日曜開館が決まるなんて、呆れたwww
サクラのなんちゃって学生のツイートで、日曜開館が決まるなんて、呆れたwww
サクラのなんちゃって学生のツイートで、日曜開館が決まるなんて、呆れたwww
サクラのなんちゃって学生のツイートで、日曜開館が決まるなんて、呆れたwww
サクラのなんちゃって学生のツイートで、日曜開館が決まるなんて、呆れたwww
サクラのなんちゃって学生のツイートで、日曜開館が決まるなんて、呆れたwww
サクラのなんちゃって学生のツイートで、日曜開館が決まるなんて、呆れたwww
サクラのなんちゃって学生のツイートで、日曜開館が決まるなんて、呆れたwww
38名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:28:54.91 ID:Bgj5A/e40
土日出勤は全額割増残業か、ドアフォ
39名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:29:26.18 ID:zS1CTlFMP
市大は杉本から出ていけ
舞洲か南港に移転しろ
40名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:29:58.24 ID:D+23TQJBO
市役所こそ土日開けておくべきだろ
41名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:31:23.61 ID:fpeZYx7v0
図書館はありがたい。

市役所もやってほしい。
42名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:32:53.56 ID:zS1CTlFMP
>>35
医学部のキャンパスは天王寺だろ?
43名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:33:11.54 ID:165f2evMP
公務員はサービス業だってことを理解しろ
44名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:33:19.27 ID:RgM8xUs30
日曜開いてないのはひどいね。
うちの市も昔開いてなくて苦情で開くようになったけど。
45名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:33:19.37 ID:vXJk+vKH0
民営化すれば簡単。運営費も安くなるだろうし。

使えない公務員は首にできないのか? ほんと無駄遣い。
46名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:33:23.51 ID:A6ggYdkv0
>>35
市大のことを知らないみたいだけど、医学部は天王寺にあるから医学部生が杉本町の図書館に来ることなんかないw
47名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:34:33.72 ID:ti3MyRxz0
>>35
>医学部の学生は勉強するよ。
>医学部なら図書館24時間は当たり前。

じゃ、学術情報総合センター医学分館だけ、日曜開ければ?
48名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:34:48.22 ID:pNO/+yyu0
普通に働いていて独身なんかだと、印鑑証明貰うだけで
半日休みを貰わないと取りに行けないし
役所こそ土日祝日は開いてるのが当然だろ
税金で飯食ってる身分の公僕だし仕事しろよ
49名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:35:42.33 ID:tza37l1G0
>>45
例のツタヤみたいに情報抜かれるのは嫌だわw
50名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:36:33.98 ID:A6ggYdkv0
>>45
図書館にいるのは公務員じゃないけどな。
契約の司書ばっか。
51名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:38:23.89 ID:B+oIo8Gv0
誠実で勤勉な平松さんがやれば善政そのもので彼の人柄を示すエピソードの一つだが、
橋下がやるとどんなことをしても悪政そのものだよな、どれほど市民の為になっても・・・
52名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:38:32.96 ID:YtOnRJ2n0
●愛知県立図書館
○開館時間
火曜日〜金曜日 午前10時〜午後8時
(児童図書室・視覚障害者資料室は午前10時〜午後6時)
土曜日・日曜日・祝日 午前10時〜午後6時
○休館日
・月曜日、第2木曜日
(その日が祝日(振替休日)に当たるときは開館、次の平日に休館 )
・年末年始(12月28日〜1月4日)
・館内整理のための休館(平成25年は2月28日〜3月14日)

土曜日・日曜日・祝日が常に空いているからありがたい
53名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:38:32.12 ID:ti3MyRxz0
>>48
>普通に働いていて独身なんかだと、印鑑証明貰うだけで
>半日休みを貰わないと取りに行けないし

おまえ、印鑑登録なんてしてないじゃんww
だいたい、財産もないのに、印鑑証明書なんてとることないしwww
54名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:38:38.51 ID:7sdLiJge0
1年に1回行くか行かないかの市役所は
午前中だけの営業でいいから人件費半分にしろよ

土日空けろとか、どんだけ公務員に給料バラ撒く気だ
むしろ「自分の仕事は社会に必要です」と思い込んでる
公務員の書き込みとしか思えん。


普通の市民は市役所なんかめったに行かん。
55名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:39:12.49 ID:pLZWSC6V0
普通の図書館では勉強できないし日曜日開いてたらありがたいけどね
別の大学だけど羨ましい
56名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:39:32.03 ID:Qqmbe7NLP
まあ、この施設を延長した時間帯に利用しない人間にとっては、自分たちの
税金が余分に使われるだけなんだけどな。
57名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:39:55.13 ID:xNxnpx7i0
人来ない平日のが楽っすからね
58名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:39:58.11 ID:siaNQg3C0
図書館で日曜休館なんか・・・いやすげぇな
59名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:40:29.29 ID:zncXFwVY0
市役所の住民サービス窓口なんて、まさにそれをやるべき
60名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:40:32.62 ID:IV4t1iX30
>>18
人件費カット、人員カット
今ある予算で回してください
だろ?
61名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:41:19.41 ID:GAJuEgVU0
【新春特番】維新・改革の正体を語る[桜H25/1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=wLzxRPjr4S4&list=SPubSbhcjV7ICTBkw70PXOLfYjaaXPBlOb
62名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:41:23.97 ID:oTDEVJu70
市役所も休日に開いてくれると超助かるんだけど無理だろうな
63名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:41:37.22 ID:nD0Lzplz0
>日曜は休館となっている。

これはおかしいw
64名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:41:41.63 ID:8pauL4Kr0
市が予算くれれば日曜でも開けるけどね。
毎年予算削っておいて、市長のこの言い草はないよな。
65名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:42:04.79 ID:xNxnpx7i0
エリート公務員が日曜出勤とかありえないとか思ってるんだろう
66名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:42:20.97 ID:rBS8Cu5CO
>>41
土日か土のみでも区役所の市民課窓口で
住民票・戸籍・戸籍の附票・印鑑証明・市税関係等の登録変更の申請受付と証明書の発行
健康保険・年金関係の窓口業務
をやって欲しい

あと市税事務所が別になって結構不便になったしなぁ
67名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:46:22.82 ID:zncXFwVY0
市役所もそうだし、市民病院もそうだ
平日昼間だけ開けて、1割負担の老人サロンにしたいのはわかるが
68名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:46:34.50 ID:6GhpwGKDO
土曜日は開いてんだろ?
じゃあ日曜日に開ける必要無い

読みたい本は予め借りとけばいいだけ
自習は家でやれよ
69名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:46:38.99 ID:ti3MyRxz0
>>66
大阪市サービスカウンター
梅田・難波・天王寺のターミナルにある大阪市サービスカウンターでは、
市民の皆さんの住民票の写しなどを発行しているほか、市政情報の提供や
行催事の案内を行っています。

開設時間
年末年始(12月29日から翌年1月3日)を除く次のとおり
平日(月曜から金曜) 9時から19時
土曜、日曜、祝日 10時から19時
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000004732.html

おまえの住んでいるとこが、どこのド田舎か知らないけど、
最近じゃ、どこの市でも似たようなことやっているよwww
70名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:53:21.81 ID:/v1xQK910
もはや大阪市は橋下王国だなw
速攻で決定されたw
71名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:54:13.10 ID:itvtIZuFP
赤字が膨らんだな
72名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:55:21.45 ID:+L9Q/lAq0
で、大学に気に入らない人間がいた場合、収益を上げる努力をしないといって追い出して
そのポストに自分の息がかかった人間を送り込む
73名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:01:04.69 ID:jn/UkJMiP
飯島さんからの質問には答えたか?
74名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:03:07.59 ID:Dnv8mPnd0
図書館は早く電子化して無くすべき。
なぜ出来ないのか?
教科書もそうだが、なんでアナログにこだわる馬鹿が多いの?
75名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:03:25.66 ID:ti3MyRxz0
大学なんだから、授業のない日曜日は図書館も休館で当たり前。

日曜なんか開けたら、不審人物まで日曜のガラんとした学校内に自由に入れるから、
警備が大変。

そのうち爆弾でも仕掛けられて、犠牲者が出て初めてバカは気づくだろwww
76名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:04:58.92 ID:GEYUIpFAO
市役所もいきなり日曜出てこいってのはキツイだろから、まず土曜日は半ドンだとありがたいわな、

小学校も土曜半ドンにするらしいね、いい事だと思うよ。
77名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:05:34.94 ID:ti3MyRxz0
>>74
>図書館は早く電子化して無くすべき。
>なぜ出来ないのか?
>教科書もそうだが、なんでアナログにこだわる馬鹿が多いの?

電子書籍の学術書なんて、目がチカチカして読めない。
電子書籍なんて、マンガしか読めねぇよ。

だいたい、おまえ、本でさえも学術書なんか読んだことないんだろwww
78名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:07:12.06 ID:UrnWowp10
市役所を日曜日に開けて欲しいです。
一番使えるので。
79名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:08:09.21 ID:N7ZexCJ40
隣の浅香部落に住む同胞への配慮ですかそうですか
80名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:08:19.60 ID:jKO6WDoL0
>>18
そんな事考えてるわけ無いだろ、こいつが。
いつも手前だけいいかっこしいで面倒事は他人任せ
81名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:08:23.79 ID:ti3MyRxz0
>>76

>>69を読みましょう。
82名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:09:20.79 ID:WGDblHku0
「開館時間を延長」ではないのか
83名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:12:04.56 ID:WGDblHku0
>>74
電子書籍の「貸出」って貸出毎の課金になるんだろうか
84名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:13:08.77 ID:tK1zzt1q0
役所土日に完全に開けちゃうと民間企業も全部土日に仕事になっちゃうよww
だから市民課の窓口だけ土日開ければいい
85名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:17:00.67 ID:rhZ/6zqWO
>>74
図書館によっては本自体が文化財として貴重品なんてのを保管してる場合もあるよ。
他にも、地域出身の有名な文豪の初版本とか、あるいは有名人の蔵書本とか。
そういうものは簡単に貸し出ししにくいので電子化させて公開する事自体は良いが、その元のアナログ媒体を無くせってのは有り得ねぇわ。
86名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:17:11.37 ID:Wo6kbAJo0
その建物が建ったときに、市大の二部に通ってたけれど、
立った当時は、平日も19時閉館だったよ。二部の講義は21時ちょい過ぎまであるから、
その日のうちに調べモノなんか出来なかった。
1年位して22時まで開館するようになったけれど、それでも、使えねえって感じだった。
87名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:21:31.90 ID:3IXwZr3V0
図書館を24時間しろとかいったらスレが2個伸びるぐらいアンチの書込でうめつくされるのに
とりあえず日曜だけでもあけるようにしたといったらスレが全く伸びない
88名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:22:06.90 ID:Wo6kbAJo0
>>46
最近のことは知らんけれど、一般教養の単位を取りに、1年次2年次は割と医学部のやつらが
杉本町に来てたぞ。
89名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:22:41.82 ID:uiUeo3SH0
話題作りだろうが、如何せんショボイ。
90名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:23:37.28 ID:mG86zPOi0
んで余分にかかる予算はちゃんと支給してくれるんだよね?
図書予算削るとか無しな
91名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:23:43.23 ID:jVe2Ojvl0
で、そのコストは誰が負担するのか。
92名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:25:37.17 ID:3IXwZr3V0
>>90
【社会】退職金15%減を提示…大阪府、職員組合に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357788199/
93名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:31:02.75 ID:woicqcRK0
思いつき臭が半端ないな…
まあ「市税でやってるうちは」いいけど
94名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:32:37.48 ID:3BogyXIy0
大阪市の中央図書館、平日は20:30まで開いてる。
あれはグッジョブ。
土日もよろしく。
95名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:39:36.91 ID:tMvNWtENO
>>5
それそれ
なんで土日休みなんだよ
アホかと思う
誰しもが不満や不便性を感じているのに
いまだに改善されようとしない
公務員利権撲滅!
96名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:53:02.10 ID:L5oYI7cp0
>>95
じゃあ土日含めて24時間3交代で回すから、公務員を今の4倍に増員するけど文句は無いな。無論給与水準は現状維持で。
97名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:30:42.38 ID:QXNrGL120
民間にさせたらいいんだよ。そうしたらサービスが向上する。ただ、18禁が増えそうだけど。
98名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:35:42.89 ID:4IBzI+Ui0
平日は公務員が担当。
土日祝はアルバイトが担当。
99名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:47:11.16 ID:sTLtaQ+o0
土日開館を進めてたらメンテ日の月曜休館すら気に入らねえという市長が現れて
年始年末を除いて年中無休になっちゃった

機械のメンテナンスをお客様の前でやるんだぜ
通行止めにして火災報知機のテストとかさあ・・・

こんなの開館といえるのか?
それでも利用したいか?
「うるさい」「ホコリが飛ぶ」「何とかしろ」・・・何ともならないですよ
100名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:47:24.21 ID:Uff5ZwtC0
ウィステリアも開くの?レモンライスは?
101名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:50:20.19 ID:15S49QBr0
市役所と直接取引がある相手は大半が普通の企業や他の役所、議員だと思うので、
そっちの営業時間とあわせても土日休が妥当だろ。

市役所が水から日の営業になったら、いくつかの業種は水から日の営業に切り替わらざるおえなくなるはず。
102名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:14:22.65 ID:l6IP+DcH0
金がないから何でもカットじゃなかったのか?
だったら、文楽も補助してやれよ。
日本の文化を差別するな。
103名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:14:27.58 ID:07EujaNn0
なんか目測誤って暴走してる感じだな
104名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:41:29.66 ID:thq9BONh0
日曜開館なんてトンキンではできないな
さすがは橋下氏

名古屋でもやってほしいよ
105名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:42:30.84 ID:7iOqsf5d0
大阪じゃ日曜に図書館しまってんのかよ!

と書こうとしたら、大学図書館か。
そすっと、この市立大学の図書館は、ほぼ年中無休になると?

>同センターは現在、平日は午前9時〜午後10時、土曜は午前10時〜午後5時、

こんだけやってる所に暴言吐いて横やりはちょっとないわ橋下さん。
106名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:07:29.08 ID:Ft7L186d0
> 一番勉強したい日曜日に
日曜に「一番」勉強したいとは平日に勉強していないという事。
こういう学生は「日曜にまとめてやればいいや〜」と平日の学習時間がさらに減り、
肝心の日曜日も午後遅くまで(閉館ギリギリまで)何もやらない。

ソースは俺。
107名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:12:30.85 ID:CnHi2Lwc0
市役所も日曜日に開けろ。平日は仕事で行けないんだよ。
108名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:25:25.12 ID:gZbcYQfR0
なんで日曜に図書館行く必要があるの。
貸出してるんだから借りればいいじゃん。
109名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:25:26.38 ID:Rkq6oe+50
2chに書いてもダメだってw
橋下のツイッターに書かなきゃ 学生にできてネラーにできないとか
110名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:27:33.66 ID:AB8Teqkp0
 
橋下徹天才
111名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:52:52.12 ID:6tOx/Hzb0
>人件費などの予算面から実現してこなかったという。

予算付けなかったお前の責任だろ
112名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:57:23.75 ID:QmRjrtdI0
>>1
よくやった
民間が休みの日に民間以上に休む
豚公務員は首にしてくれ
ふざけるのにも程がある
113名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 06:57:41.29 ID:iQAwzyvGO
人気取り炸裂
114名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 07:00:12.60 ID:1+oZhrt+0
今迄空いてなかったのがおかしいだろ
115名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 07:14:03.31 ID:9Vn1cby1O
天災の間違いだろ
116名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 07:17:07.29 ID:iQAwzyvGO
平日に借りろよ
日曜日に開けるなんて税金の無駄遣いだろ
117名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 07:18:53.17 ID:s+aqlRDNP
でも、住友財閥に寄附してもらった重文の中之島図書館はいらねぇんだろ。
118名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 07:21:39.30 ID:jhPQLgrE0
区役所も土日営業しろよ
119名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 07:29:13.74 ID:SMHFl7Ri0
職員は手当てが増えるんだから歓迎だろうけど、どっから捻出するんだろうね

予算を手当てしてないなら、どこかのサービス落とすしかないよな
120名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 07:42:15.68 ID:SmVWi/TP0
>>84
転入手続きをすると年金・国保・介護保険etcがあるので
結局そういう周縁部的な窓口も空ける必要が出てくる
今でも3月〜4月くらいは土日祝の窓口開設してる自治体が多い
121名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 07:45:25.20 ID:mA8kB6sl0
役所も閉めるなよ。
仕事休めってか。
122名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:00:52.96 ID:CRvaChLb0
費用はどうすんの?
123名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:03:36.14 ID:AwmbQrXXO
職員は大変だな
実際は臨時職員とか委託業者が働くんだろうけど
124名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:07:35.33 ID:mOuotNc40
コストの無駄なんじゃないの?

ちゅーか、そう言うのを検討もせずに
独断で決めてしまうのが問題なんじゃね?

普通は、1ヶ月間とか試験運用して、
利用者の数を調べてからだろ。
125名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:09:07.20 ID:VZ0Lxwow0
杉本町まで行くのかね?
126名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:09:54.09 ID:LHnKc2u20
ちなみに千葉の図書館は普通に土日開けて月曜休みだったりする
127名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:12:01.97 ID:GqnRlPbL0
>>61
ちゃんねる桜ってさ、右翼的なのはいいけど、出演者の頭が悪いのが難なんだよねw
まるで幕末の尊皇攘夷派のような視野の狭さ。

TPPの議論も「全員反対。FTAにしろ!」って出演者全員が言ってて、こりゃだめだって
見限ったわ。

いまの時代にTPPに入らんでどうするんだよ。議論の視野が狭すぎるんだよ。
128名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:14:09.84 ID:mOuotNc40
>>126
市民が利用するための一般の図書館と、
市民も利用してよいように解放してる
大学の図書館を同列には語れないのじゃね?
129名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:15:17.85 ID:N86NXJ9SO
この前選挙に負けたから早速パフォーマンスですね
図書館閉鎖したり年中無休にしたり大変ですね
130名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:20:48.87 ID:6muAhxPG0
>>77
kindle使ったことある?
131名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:21:35.85 ID:GqnRlPbL0
>>128
なにいってんだ?
132名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:23:00.64 ID:y+4d4PQE0
>>85
文化的価値があるものは現物を
国会図書館みたいな施設に集中させればいいだけ
133名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:25:06.70 ID:w2TlGAgl0
>>21
どういう理屈?
134名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:25:27.26 ID:TErFr5K40
>>96
平日休みにすればいいじゃない
135名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:38:51.01 ID:7QeRtSZE0
>>134

平日休館にされたら学生にとって不都合じゃまいか
主に学生用の図書館じゃないの?
136名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:40:44.24 ID:c5u9UIU40
橋下の抵抗勢力のレスに無理があって笑える
137名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:42:38.16 ID:mOuotNc40
>>136
橋下がやることなら、なんでも正しいの?
138名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:43:04.92 ID:GqnRlPbL0
>>136
いつものことだけどな。性質が悪いのは、こいつら橋下を叩くためなら平気で嘘をついて
こぴぺを繰り返すこと。
139名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:44:23.05 ID:+L1+iD+3O
>>1 GJ!
開館日や開館時間が増えるのは
市民だけじゃく学生にとっても便利
140名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:45:59.86 ID:uSYF+EPZO
書き方考えろ。即断ったのか(-_-#)と思われるだろがw
141名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:47:11.82 ID:7QeRtSZE0
>>139

便利になるのは結構なことだが
利用しない人にとっては税金が余計に使われるだけだぞ
142名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:49:30.95 ID:RHuBi9ko0
西宮市民から見れば日曜に図書館行くのが当たり前だと思ってたから驚きだ。
143名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:50:14.18 ID:n5A/KVmw0
617 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 10:27:43.14 ID:kuk5o8zi0
橋下市長、日曜開館を即断…ツイッター投稿受け
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130110-OYT1T00290.htm?from=main2

こういうのどうかと思うけどね、ソフトバンクじゃあるまいし
市井にはあらゆる全ての意見がある訳で、その中から自身に都合の良い物だけを取り上げて
「市民の意見を尊重している」というポーズを取る、まだ騙されるバカいるんだろうな
都合の悪い意見にはダンマリ決め込むのを知ってるだろう
まっとうな手続きを踏まずに決定している事の方を憂慮すべきだと思う
144名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:50:29.71 ID:mOuotNc40
そうするならそうするで良いよ。
問題は、何も検討・検証せずに、
橋下が自分の考えだけで勝手に
決めてしまったこと。

使う税金がアップするワケだし、
これを最優先でやることなのか?
とか、考えることはいっぱいあるはずだ。
145名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:50:39.70 ID:fWMh/5Lw0
>>140
同意。即断じゃなく即決なら…ねぇ
146名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:52:42.83 ID:n2zGXJgC0
即断って、新聞で褒めるほどのことか?
前市長の自転車置き場と同じレベルのことなんじゃ?
147名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:59:06.54 ID:TayVCBTSI
橋下は、難癖付けて動物園も図書館も民間委託に出して利権化するつもり。
図書館に思いがあるなら、なぜ中之島図書館を、用途も決めず民間委託だけ決めて閉鎖するか?
仕掛けを知りたければ、「飛鳥会事件」でググれ。

何でも24時間365日運営にできる。しかし、公務員でやっても民間委託でやってもシフト制で、夜間割り増しはかかる。
ブラック企業なら頑張りを押し付け残業代や休日前手当なしで、運営できるが。

橋下の狙いは、民間委託なら安く出来るとして、利権化することだ。

しかし、今より絶対額は増える。なぜ、コンビニが売れ筋だけで、定価販売か考えろ。

基本、人的なサービスの向上は対価は納税者の負担増だぞ。
動物園を放し飼いにすれば、別だがな。
148名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:02:49.88 ID:NyDpIhVVO
閉館時間延長したら不便やんか
149名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:05:53.69 ID:KuB3J33NO
>>146
全く同感。
150名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:06:06.93 ID:+L1+iD+3O
>>141 同じ給料で出勤日を増やしたくない反橋下乙
151名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:07:35.88 ID:mxnBIh900
完全に独裁者。
上で国が抑えてる地方の首長である内はいいが、
国政にはでてくるな。
152名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:07:56.89 ID:32u47Z2/0
中之島ライトアップの時にも定時で閉館する市立科学館もなんとかしろよ
153名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:08:48.17 ID:+L1+iD+3O
平松がやってたらニュースにもならんが
ここにワイてる反対のための反対みたいな
イチャモンレスもなかっただろうね
154名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:09:23.14 ID:B2vf6zZ50
>>55
一般人も登録で利用可能とか書いてあったような
だから、他大学でも利用できるはず
調べてみて
155名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:10:16.50 ID:UXhIkc4h0
大学の図書館は日曜休みでいいけどな
156名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:11:05.56 ID:vY3gbjXL0
>>5
流山市では土日も駅そばのサービスセンター開いて証明書とか取れた。便利だった。
157名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:11:21.27 ID:RQHSMmHO0
え?大阪市って、日曜日に開いてなかったのか?
新鮮な驚きだな。なんのために図書館やってるのか
わからんだろ。
それも、5時でおわりとか、利用するなと言ってる
ようなものだ。
158名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:12:09.06 ID:mtmyW5V9O
橋下の名前で物事判断しちゃうネット素人うざいな
誰がやろうが良いものは良いし悪いものは悪い
この件の良し悪しなんて言うまでもない
大抵の地域は土日やってるしな
159生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/01/11(金) 09:12:15.27 ID:sRgt3BJFO
橋下はアンチ多いな。
それだけ仕事しているってことか。
160名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:12:47.07 ID:mOuotNc40
>>150
同じ給料で出勤日を増やして良いのか?
民間企業で、それをOKにされたら、たまったもんじゃないだろ。
161名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:13:38.28 ID:9wDRQZNeO
>>157
大学図書館は普通は日曜休みだよ。
162名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:15:03.12 ID:mOuotNc40
>>157
大学の図書館だからじゃね?
163名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:15:39.05 ID:RQHSMmHO0
大学図書館は日曜日など、要らないだろ?
何のために必要なのか?自宅の冷暖房費
の節減かね?
164名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:18:06.78 ID:u7P3tEI/0
土日に市役所が開く流れだな。
そうすると市と関係のある民間も仕事する事になって、みんな日曜日がなくなると
165名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:19:44.65 ID:mOuotNc40
>>164
財政難の大阪市で土日を開けれるワケないのじゃね?
166名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:23:13.73 ID:PDIGWf5/O
>>154
他大学所属の学生は所属大学図書館の紹介状が無いと他大学附属図書館は利用できない。
職業を偽れば利用できるが。
167名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:23:19.97 ID:x9O/zrPj0
図書館に必要性を感じているなら中之島を美術館にすることはないよな
168名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:24:02.21 ID:FXFSGyTT0
>>159
大阪市の役職以上と共産党系にどんだけ恨まれてるかw
一般職から言わせると元々忙しいから何も変わらんらしいわ。
近所の暇そうな管理職の人はブチ切れしてたw

あとは既得権益からは相当恨まれてる。吉本のワッハ上方なんて
予算がどんどん削られてる。
全方位の破壊力だからマジで身の心配はあるけどな。
169名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:25:21.06 ID:u7P3tEI/0
>>166
そんなことないだろ。閲覧なら普通は使える。
貸し出しは自分の所属経由にしろと言われるだろうが
170名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:28:38.53 ID:gC8j8snA0
いつものことながら些細な実績を過大に取り上げるなあ。
前も新聞代を節約したのが物凄い改革みたいに取り上げてたのを思い出した。
171名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:28:43.76 ID:EwDs1kSm0
そのうち日曜に授業しろとか言い出すぞ
172名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:29:28.83 ID:nzXlCAgn0
>>75
え・・・建物一緒なの?
普通別じゃね
173名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:30:50.56 ID:B2vf6zZ50
>>166
そうなんだ?ごめん知らなくて
橋下にツイしたらその辺も緩和してくれるかもよ

私立大生の図書館24時間要望のツイ見てたし、ヘエー即橋下返事してるって驚いたもん
動物園も、大阪城天守閣の休日休園も即ツイ返してた
174名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:31:46.92 ID:RQHSMmHO0
まあ、サービス業の銀行が10時〜PM3時までというのも
納得いかないが、現金を扱う商売だから、しょうがない。
175名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:31:55.73 ID:GqnRlPbL0
>>170
大阪府と大阪市に新政党をつくって多数派をしめ、知事選挙と市長選挙に
勝って府市投合本部をつくり水道事業に代表される無駄な二重行政をカット
していく。

これがどこが小さなことなんだ?
176名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:32:02.90 ID:kjAb5oJ2O
>>54
土日の役所の営業について、初めてまともな意見を見たw
証明書類を日常から必要としてるのは、自営業者と会社組織。
つまり平日に役所に行ける人たち。
他には身内が亡くなった直後は大量に必要だったりするけど、その時期は普通休めるわな。
残りは年に数回しか用がない奴らで、そういうのが土日に開けろって言ってる。
177名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:32:11.06 ID:8jvAsWNP0
>>170
他の市長や自治体の改善はほとんど取り上げられない一方で、橋下は「○○するつもり」程度でも賞賛されてるからなぁ
これだけマスコミから支援を受けているのに
口先だけの批判を見て「マスコミはすべて橋下の敵!」とか言ってる奴が少なくないのがよくわからない
178名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:33:23.01 ID:I29oRVWU0
知事時代には市大いらないって言ってなかったか?
179名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:33:49.15 ID:mOuotNc40
>>173
行政のやり方としては、最低のやり方だな。
検討・検証する過程をハブくなよな・・・市政は、橋下のおもちゃじゃない。
180名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:35:34.00 ID:GqnRlPbL0
>>177
週間朝日に代表されるメディアに、どれだけ橋下がネガティブキャンペーンされてるんだよw
181名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:37:09.24 ID:AzwrRPhR0
あんた、休日やからって家でゴロゴロしんといて。掃除の邪魔やし図書館にでも行っとき。

ー 節子
182名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:37:22.86 ID:B2vf6zZ50
>>179
いや、「検討する」のツイが先
そしてそれを検討させて、改善策を1週間?後にまたツイ
動物園と天守閣の件は、検討するのあとまだ検討中みたいで、結論はツイされてない

ちゃんと手順は踏まれている
単に市長に直接市民の声が届いて、検討されてるって話し
183名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:37:33.84 ID:mOuotNc40
>>175
そう言う大きそうなことは、全く実現してないじゃん。
今のところ。
184名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:39:48.16 ID:mOuotNc40
>>182
してないだろ。
少なくとも、数ヶ月のテスト運用して、
利用者数の統計を取ったり、利用者へ
アンケートを取ったりしてからだ。
185名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:40:16.03 ID:XHGvTQfW0
つーかアンチ橋下はニュー速なんてこないで
ようつべで藤井とか中野とか三橋と売国奴ガー反日ガーってやってればいいじゃん
ずっとヨウツベてやってなさいっての
現実世界にでてくんなよみっともないから
186名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:42:05.93 ID:D39a/kjy0
ただのパフォーマンス。 パワハラ。
187名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:42:26.21 ID:XHGvTQfW0
>>184
それやったらやったで
「遅い!」だとか「統計にもお金かかってるんですがねハシゲさん」
だとかいうのがおまえらアンチ橋下
188名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:44:00.29 ID:mxnBIh900
>>174
窓口閉めた後で遊んでいるわけではないからな、あれは。
189名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:44:16.15 ID:mOuotNc40
>>187
少なくとも、俺は、そんなこと言わないよ。
ちゃんと手順踏めば、こんな瑣末な話、
どっちに結果がなっても文句などない。

橋下のやり方を批判してるだけ。
190名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:44:21.65 ID:mOwlGnXN0
>>187
永遠に文句を(探して)言い続けるんだよな
朝鮮人がこういう気質らしい
191名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:46:09.55 ID:Sr9Pmz3TO
で、予算あんの?
192名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:49:45.69 ID:mOuotNc40
>>191
学生(の親)が払う施設設備費がアップなんじゃね?
授業料は、簡単に上げられないだろうから。
193名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:50:09.83 ID:F7XIvM5O0
>>1
地方の公立図書館の開館時間延長って、スレ立てるほどのニュースか?

>>39
市大は府大と合併とかいう話をどっかで見たな
まだ具体的な話じゃなかったと思うけど
194生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/01/11(金) 09:50:20.21 ID:sRgt3BJFO
>>164
いいんじゃね?
だいたいキリスト教国家、イスラム教国家、ユダヤ教国家でもない日本が、なんで1週間7日制度を取らないといけないのよ。

週5日制にして、それぞれの職員が持ち回りで休みを取れば良い。
ある者は1日目、ある者は2日目って具合に。
これだと、役所の休日はなくなるが、別に人件費は増えない。
195名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:50:57.17 ID:w2TlGAgl0
アンチという言葉は使わない方がいいよ
それしか言えなくなってるように見えるから
196名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:52:44.27 ID:kFN8p3t10
予算? ボランティアで良いだろう。
197名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:58:10.48 ID:mOuotNc40
>>194
勤務してる人間の人数が減るから、
うまく回らないのじゃね?

それに、施設を開けてるだけで、冷暖房費や
施設管理費がかかる。
198名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:01:07.12 ID:hLXEpN3f0
>>197
臨時職員や嘱託職員でまかなえばいいよ
っつーか、サボってる職員が働けば今働いてる臨時職員や嘱託職員は全部いらないんだけどな
199名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:06:38.47 ID:mOuotNc40
>>198
就職難で困ってる時代に、臨時職員や嘱託職員が
なくなったら、困るだろ・・・無理やり雇用を捻出して、
市役所や県庁とかは、そう言う雇用を積極的に
作ってるのが日本中の地域での現状だぜ
200名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:10:54.92 ID:pkU3mDLP0
>>5
だな。
201名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:16:01.42 ID:ZBgGSUb+0
>>5
今の人員で土日も役所開けたら
適性仕事量になるんじゃね?
202名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:17:38.04 ID:mOuotNc40
>>201
休日出勤しないといけなくなる
サラリーマンも増えるのじゃね?
203名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:19:42.62 ID:UvXqlTGK0
最近、迷走してるな
204名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:20:34.99 ID:5qMrCISk0
こんなことより公務員どもの給与問題を何とかしろよ
大阪市民のオレが時給790円、目いっぱい働いて年収130万円がやっとなのに
なんでオレたち市民の奴隷である市職員がオレより高い年収得られるんだよ

橋下さん、何とかしてくれ
市職員の給与を130万以下に下げるか
それともオレに800万以上の年収を保証するか
アンタが取るべき道は2つに1つだ
205名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:21:51.80 ID:w2TlGAgl0
>>204
自分が市職員になるって選択は無いの?
206名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:23:10.12 ID:UvXqlTGK0
今流行の図書館運営を民間に委託すればいい
207名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:33:09.34 ID:Yy4KSmAU0
>>205
大阪市職員は京大か大阪市大卒じゃないと厳しい
現業はB民
208名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:34:21.11 ID:7rG663aL0
209名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:36:20.85 ID:3O8gIDKkO
公務員職員はとにかく働け!
210生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/01/11(金) 10:39:09.25 ID:sRgt3BJFO
>>197
役所の人間は、やたらに仕事している忙しいアピールしたがるけど、民間の半分も仕事量ないよ。
正直、市役所を民営化していくつかの企業に分割したら、今の半分の人員で今の倍のサービスを提供できる。

役所のエアコンとか、設置したり管理したりは、役所につながりのあるところがバカみたいな金を取ってやってる。
ビルメンテナンスとか、駐車場管理とか、みんなそう。
民間じゃ考えられない、ものすごい無駄使いしているんだが。
211名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:39:38.44 ID:sAocgW4F0
市役所に行く為に休みを取るなんて、民間ではなかなかできない。
是非、土日開庁を!!
212名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:44:04.68 ID:8klu6zfr0
公務員の給料を半減しろ
213名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:46:11.13 ID:bNJnr4YD0
で、労組がデモる。
左は本当に働くのが嫌い、ここもどうせ臨時職員にやらせるんだろう
214名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:51:43.89 ID:Otv3QY9j0
>>210
制度設計の仕組み自体大分陳腐化してるよな。
予算を限度まで使わないと予算が削られるとかって
昭和の高度成長時代じゃねえかw
公務員がエリートとか能力って叫んでるんならそういった改善出来るはず
なんだがなw
215名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:58:11.79 ID:MUG+aThb0
>>96
夜勤でも現状維持か。真面目だな
216名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:02:21.40 ID:MUG+aThb0
>>53
車買えばわかる
217名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:06:35.62 ID:fxF6o7YC0
>>180
週刊朝日が代表?あれはむしろ赤旗と同じ例外の枠だろ?
そもそも週刊誌、テレビ、新聞、ラジオ、さらにそれぞれ個々の発刊物での報じ方も違うんだから
極端なものを取り上げていっしょくたにまとめて、「全部から叩かれている」とするのは詭弁だろ
218名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:09:47.03 ID:gL75ZvM/O
>>217
文春・新潮もあるぜよ
219名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:11:58.19 ID:kjAb5oJ2O
>>194
光熱費はいやおうなく増えるね
毎日均等には客は来ないから、ある程度勤務を偏らせないと非効率。
どんなに来ない曜日も最低限の人数は置くから、賃金も増えないとは言い切れないんだよ。
220名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:13:47.98 ID:tSMaBpA00
日曜日に開けた結果の利用者数も公表して貰いたいところだが、しないだろうなw
221名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:15:41.50 ID:fxF6o7YC0
>>218
だからさ。「橋下が理不尽なネガキャンをされている」という結論ありきで
週刊誌と新聞を同一視するのはやめろよ
222名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:21:39.11 ID:aFsqwNyR0
休日開庁なんて今やごく普通だろ?
大阪なんて大都市なのにやってなかったんか?
図書館なんてサービス業みたいなもんなのに
日曜休むとか甘えだろww
223生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/01/11(金) 11:35:31.29 ID:sRgt3BJFO
>>214
まあエアコン屋は実際オレの知り合いだからあんまり悪くも言えないんだが、先代からずっと役所関連のエアコン管理を請け負ってる。
個人営業の零細なんて不景気でバタバタ潰れている中、そいつのところは左うちわなんだよな。
224生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/01/11(金) 11:41:14.55 ID:sRgt3BJFO
>>219
光熱費上がったら、人件費下げれば良くね?
まあいろいろ法律関係難しいだろうが、そろそろ市役所やら公務員やらが聖域っていうのは変えて行かないとな。

今いる職員を全部クビにして、給与を半額に戻し、改めて募集かければずっと優秀な人材があっという間に集まると思うぞ。
マジで。
225名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:42:00.21 ID:Otv3QY9j0
>>217
ええええええええww
MBSなんか自分のところの平松派だったから鬼だぞww
完全に目の敵にしてるのにw
226名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:43:28.52 ID:fxF6o7YC0
>>225
またMBSとぷいぷいかよもういいよ
それ以外の局や番組挙げられないのはわかってるから
227名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 11:50:25.63 ID:9p9sovF4O
これで利用者の伸びが思ったよりなかったら、利用者が伸びるようなやり方をしなかったとか言って、図書館叩くんだろうな。
228名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:00:16.57 ID:9wDRQZNeO
>>224
人材の能力は会社の待遇に比例するから
待遇悪い会社には、大した人材は集まらない
229名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:07:53.60 ID:k/CXTuBV0
>土曜日も閉館時間を延長

日本語がおかしい
230名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:08:56.86 ID:9x2FKz6AP
で、公務員様は意味不明の休日手当が割増されるんですね、いやーうらやましいなー(棒
231名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:11:45.95 ID:D6ezj6UeO
図書館なのに今まで日曜開いてなかったのが驚き
232名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:12:50.07 ID:XkwHbkJL0
創価は小沢の宗教税マニフェストを恐れている

「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html
233名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:14:46.78 ID:jHwgHqfa0
学生の要望全く聞かないくせに
橋下がちょっと言っただけでやっちゃうのね
234名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:16:53.33 ID:arUFbgDJ0
ほんまや
土日に市役所開けろや

平日は9時まで営業するようにしろ
235名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:19:22.79 ID:pZb/jYQX0
高値で売れる書籍は、本当に図書館内に存在しているのか?。
帳簿上だけで、すでに大阪市の職員が持ち逃げして売りさばいているのでは?。

未返却とか、廃棄とかで、誤魔化して
金に換わって職員の飲み食い代にされた本が、
今までに何万冊有るのやらw
236名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:25:01.71 ID:fxF6o7YC0
>>233
聞かなかったらどうなるかの見せしめは、今までにたくさん用意してきたからな
大学は予算が無理だろうと、運営に無理があろうと、強行しなければいけない立場に追い込まれた
237名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:25:27.28 ID:7QeRtSZE0
>>231

大学の図書館だから
子供や老人向けの本メインなら、そりゃ土日に開けるだろ
238名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:26:20.20 ID:0+4q/3qmP
日曜日が一番利用者多いだろうからな
239名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:26:46.25 ID:yLLv4ysb0
この問題の是非はともかくとしてスピード感は凄いな。
電子化しろ!とか土日も市役所開けてくれって思う人はツイッターで訴えれば
何かしら動いてくれるんじゃないか?

当然大阪市民しかその権利はないけど
240名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:26:45.75 ID:1RETm39Mi
普通の職員に土日仕事させろよ
241名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:31:43.91 ID:8Pvn9pPNO
市民の要望に答えるサービス精神旺盛な市長さんアピールか
奨学金廃止の撤回を要望した女子高生には「自己責任」「自分が政治家になって変えればいい」とか言っていたのね。
日曜日しか来れないのは「自己責任」なんじゃない?
242名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:33:50.92 ID:9x2FKz6AP
平日10時までって結構遅くまでやってるんだな
普通の図書館だと7時くらいまでだっけ?最近行ってないから忘れた
243名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:36:47.09 ID:d86WpJgp0
やはりはしげは大阪市政については良い事する
244名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:45:09.89 ID:jRhZzNQG0
>>242
東大の総合図書館は今は知らないけど、平日は10時半まで、土日祝日は7時までだったような
もっとも半分自習室みたいなもんで、細かい論文や資料は各学部別の図書館で、一般人でも細かい手続きを踏めば利用できた気が

まあ国立と市立では予算が桁違いなんだろうけど
245名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:47:00.52 ID:ik9iRjNE0
首都大学大阪 を作れ!
246名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:51:07.76 ID:iMoHEK/R0
>>1

>  「一番勉強したい日曜日に大学図書館が開いていないのはつらいです」

と言ったのが学生だとしたら、こいつ平日は何してるんだ?
学生なんだから平日こそ勉強してるんじゃないのか?

> 市長が「市大はサービス向上の意識がない」

橋下にサービス向上の意識があるとは思えんのだが。
この「サービス」って「サービス残業」の「サービス」って意味なのかな。
247名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:05:56.77 ID:F7XIvM5O0
>>242
ここは夜間の部があるからじゃない?
248名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:11:21.20 ID:qGjp63UsI
中之島図書館を廃止へ 橋下市長と松井知事


 大阪市北区の中之島図書館

 大阪市の橋下徹市長と大阪府の松井一郎知事は19日の府市統合本部会合で、大阪市北区の中之島図書館を廃止し、別の施設として活用する方針を表明した。

 活用方法は未定。会合後、松井知事は「例えばあそこで事業をしたいという公募事業者は、ものすごい数がいるはずだ。すごいスポットになる」と説明。橋下市長も「あんなところに図書館を置く必要はない」と述べ、集客施設などに活用する意向だ。

 中之島図書館は本館が1904年に建設され、円柱が並ぶギリシャ神殿風の正面玄関など格調高い外観が特徴で、観光客からも人気が高い。本館は重要文化財に指定されており、約55万冊の蔵書がある。
249名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:16:06.28 ID:qGjp63UsI
橋下は、難癖付けて動物園も図書館も民間委託に出して利権化するつもり。
図書館に思いがあるなら、なぜ中之島図書館を、用途も決めず民間委託だけ決めて閉鎖するか?
仕掛けを知りたければ、「飛鳥会事件」でググれ。

何でも24時間365日運営にできる。しかし、公務員でやっても民間委託でやってもシフト制で、夜間割り増しはかかる。
ブラック企業なら頑張りを押し付け残業代や休日前手当なしで、運営できるが。

橋下の狙いは、民間委託なら安く出来るとして、利権化することだ。

しかし、今より絶対額は増える。なぜ、コンビニが売れ筋だけで、定価販売か考えろ。

基本、人的なサービスの向上は対価は納税者の負担増だぞ。
動物園を放し飼いにすれば、別だがな。
250名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:19:59.98 ID:qGjp63UsI
大阪市立大の図書館業務は、年末に民間委託募集が出ているんだが

ttp://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/bid_information/bid/bid_projects/subcontract/0104011
公開日 2012年12月28日
入札方式 公募型指名競争入札
種別 業務委託
種目 「13:その他代行-06:図書等整理-01:図書等整理」又は「13:その他代行-07:人材派遣-01:人材派遣」
受付期限 2013年01月25日
入札日 2013年02月15日
履行期限(履行期間)または工期 2013年04月01日から2014年03月31日まで

ハシゲはこれを踏まえての、4時間云々を発言したと思われ
こいつの言う「民間」が正規雇用でないことがこの一件からもうかがえるな
1年契約での委託だから毎年同じサービスが続く保証はないし
ハシゲはおそらく民間の雇用と言ったら「派遣」とか「委託」しか知らんのだろう
251名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:22:43.08 ID:qGjp63UsI
維新の正式傘下の松山維新と愛媛維新系列の市長(元アナウンサーで
中村愛媛県知事の傀儡「松山 傀儡市長」でくぐれ!) 
が松山市の水道の運営をフランスのベオリアウォーターに運営委託することを今年の3月決めた。
「ベオリア 松山市」でググれ!

これが維新の言う脱官僚だ。
競争のない独占事業を外資に任せ自らの利権とする。また、職員採用も市長の縁故ばかり。

中村知事は、父親の中村時雄も本人も松山市長と愛媛知事を務め既得権の塊だ。
「松山市 裏金」でググれ!
中村知事の父親の時雄は、社会党系の地域ボス。松山市の中心に欧風中村城を築城。
「中村城 松山市総合公園」と「中村時雄 wiki」でググれ!

そして中村知事本人は、四国州知事を目指し政治塾を運営し、愛媛にスタジアムを2つ作り、500億の上水パイプラインを計画している。

維新は、公共施設を売り払い利権にする為の政党なのだ。
252名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:25:17.00 ID:qGjp63UsI
大阪維新は、解同系利権組織ティグレのダミー組織。瓦礫広域処理は同和利権。

ティグレは、大阪国税局との取り決めで、加入すれば税務申告が税務署でフリーパスになる利権団体。「七項目の確認事項」でググれ!

ティグレは、創設者が社会党の議員で部落解放同盟委員長の上田卓三だったため、かっては社会党と関係が強かった。
上田は、ソ連のスパイだったことがソ連崩壊後に分かった。コードネームは、ウラヌス。
しかし、現在は、組織内候補を自民党、民主党、維新に持っている。
「ティグレ 組織内候補 挨拶」でググれ!

維新の正体
谷畑孝 維新の衆議院議員 上田の元秘書で後継者 ティグレの組織内候補
今井豊 府幹事長 元ティグレ生野所長
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 利益誘導で離党
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長

ティグレが強いのが大阪。家電リサイクル法も彼らの利権だ。
「大阪リサイクル事業協同組合 谷畑」でググれ!

ティグレは2012年4月には、全国の支店長を集めて仙台で総会を開き、被災地を視察している。
「ティグレ 被災地視察」でググれ。

彼らは瓦礫処理に目を付け、民主党に予算を付けさせ、各地で自治体の長に影響力を行使した。東京の石原、大阪の橋下、福岡の自民党などかそれで受け入れを決めた。
がれき受け入れの静岡県島田市の桜井市長も、産廃業者の桜井資源開発株式会社の元社長。現社長は息子。

また、同和利権団体は在日韓国人と一体化している。「許永中 飛鳥会事件」でググれ!
253名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:31:04.37 ID:ymJXQmIM0
>>1

即断って…経費はどれくらい増えるんだ?
254名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:32:45.31 ID:fdQNePwz0
>>学生側からは、日曜開館を求める声が根強く、数年前から検討課題となっていたが、
>>人件費などの予算面から実現してこなかったという。

予算つけなかった市の責任じゃん
なに市大が悪いみたいな言い方してんだよ
255名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:34:07.76 ID:t32GLX110
役所や図書館は、市民へのサービス業なんだから、土日は開けろよ。
散髪屋のように平日月曜とかに休みを設けろよ。
役所への届け出を出すために、何でわざわざ休暇を取らなきゃいけないんだ?
256名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:34:49.17 ID:2XyzjGp40
うちの地元の市では日曜も市立図書館は開館してるな
月末に休館日があったと思った
257名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:43:40.17 ID:Ci3PxKvX0
さすが橋下のスピード感は今までの政治家とは違うな
問題に対する対応速度で仕事が出来る奴はすぐに分かる
258名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:43:44.95 ID:j+6Kmzg00
市立の図書館と市立大の図書館は違うだろ

そもそも自習したいから図書館開けろってのも適当な要求かどうか怪しいのに
大学側のコストも検討せずに即断ってどこの独裁国家だよw
259名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:43:57.99 ID:lDLpCLdD0
>>230

近所の図書館に聞いてごらん。正規職員は果たして何人いるかな?
260名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:46:52.02 ID:PG22uzzF0
>>256
役所の話と市立図書館の話と大学の図書館の話がごっちゃになっている奴ばかり
なのはなぜだ?意図的に混ぜているのか?それともよほどアホなのか?
261名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:48:20.23 ID:bzWIpjR/0
うん、土日開館は正しい決断。
だけどそれにともなって人件費や光熱費が増えることを橋下は理解してなさそう。
「最低賃金?なれそれうまいのwwww」というのが維新のポリシーらしいから
正規職員にサービス残業やサービス休日出勤で対応させそう。
262名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:48:48.82 ID:oTmQuV2P0
>>259
正規職員がいればまだマシ。
最近は公共図書館さえ外注だもんな。
263市長「市高は体罰の意識がない」:2013/01/11(金) 13:58:04.80 ID:P6pMgcSH0
>>82,>>148,>>229
本文がおかしいと思ったがそうだよな
読売は日本語すらまともに書けなくなったのか
264名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:03:04.01 ID:ZEYKur3HO
府立中之島図書館に駐輪場作れよ
265名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:04:50.00 ID:YP2Nufj60
>>5
同感。
少しくらい待ってもいいから、日曜日に
開けて欲しいよね。
266名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:10:41.77 ID:9w7dyk+h0
役所が閉まってるから、金融機関が閉まってるから、民間は土日休になってるんじゃないのか?
全面的に役所を開けると、回り回って民間も土日開くことになるだろ。
267名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:50:35.10 ID:kjAb5oJ2O
>>255
年に何回も来る、多数派の企業や自営業者には、平日開いてる方が便利だから。
268名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:01:16.55 ID:sAocgW4F0
あの建物は、「諸外国の一流都市には立派な図書館があるのに、大阪には立派な図書館がない」と
寄付で建ったのに、それを多用途に転用して儲けようとは…。
269名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:35:39.20 ID:z6nrnueg0
>>108
無限に貸してくれるの?
論文なんて、大抵、参考文献の引用があって、元ネタを読む必要が多々あるんよね。
その元ネタをすぐに参照するために図書館の机で本を読むんじゃんよ。貸し出しでは
対応できないわな。
270名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:44:50.07 ID:dWcwJxuh0
電子化すれば貸し出し中なんて不便もなくなる
271名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:59:24.65 ID:j+6Kmzg00
論文書くのに図書館で本を読む?w
学生のレポートじゃないんだから、学内で検索しといて複写頼むだろJK
それこそ平日の空き時間で十分事足りる。あとは研究室でも家ででもやればいい
272名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:21:34.88 ID:PG22uzzF0
>>269
どういうジャンルの研究者だと図書館に籠っているのか知りたいな?
あなたはどういうジャンルの研究者なの?

医学部だと日本語ならCiNii・J-STAGE・Journal@rchiveとか医中誌Webだろ。
英語ならMEDLINEだろ。

全部ネットで自宅から使っているぞ。
273名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:31:45.90 ID:j+6Kmzg00
橋下のツイッターに「市立病院も土日やらないのは怠慢」って投稿したらどうなるかな?w

事情知らずに即断して病院爆死とかも見てみたい希ガス
274名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:36:08.48 ID:zC4bUneN0
大学職員は公務員。公務員にサービスさせて良いの?
「公務員は市民に命令する立場」と橋下君は言ってた
んだが。
法律上は公務員は全体の奉仕者になってるが、法無視
が橋下君のスタンスだった。
275名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:39:27.41 ID:VYM+2nYe0
案の定中之島の市立図書館と勘違いしてるバカが結構居るな
276名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:42:54.72 ID:CThBXU600
市役所も土日開けて12時〜21時までとかにしてくれよ
277名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:43:07.62 ID:QEIxRu0L0
浮浪者とか風呂に何日も入ってない人とか服を何日も洗濯しないで来てる人とか
とにかく臭い人は入館させないでほしい図書館には
278名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:46:30.38 ID:qGjp63UsI
>>274
公務員は、サービス意識を高めて、サービス残業とサービス出勤で、年中無休で365日働くのが当然だ。

24時間で、2シフトも許さない。シフトを組むのは、採用や教育も係り、基本的にコストが高いから24時間1シフトでやれ。
2時間仮眠すれば、十分だろう。
公僕なら当然だ。

民間では、そのくらい頑張っている会社はいくらでもある。
公務員も見習うべきだ。

文句があるなら公務員辞めて自分が選挙で市長になればいい。
成れないならだまってろ!
279名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:53:54.42 ID:WclQ5dPc0
バタバタした師走の最も市長決済印が欲しい時期に
市役所を留守にした奴が言うセリフじゃないわww
280名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:05:42.59 ID:sAocgW4F0
昔は、百貨店には週一回の定休日があって、営業時間も10-18時だった。食堂街だけ20時まで。
今は、不定休で休みなんか殆どないし、夜は20〜21時まで悪用になった。
一方、市役所は週二回の定休に9-17時。市はサービス向上の意識がない。
281名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:18:20.18 ID:V6ju+o1QI
>>248

中之島図書館を閉鎖したら大阪の文化またダメになるな。
橋下は何がしたいんだ。
市立大なんか営業時間伸ばしても焼け石に水だ。

1人あたり図書館数や蔵書数とか山梨の三分の一、東京の半分強しかない。44位だ。

ttp://grading.jpn.org/DivG1401.html
これで中之島図書館まで閉めたらもっと下がるな。

橋下が大阪都なんて笑っちゃうよなwww
282名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:19:34.06 ID:79gYShBg0
橋下はこういう大阪行政だけやってればとても良い仕事すると思うんだ
石原も
283名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:24:32.81 ID:V6ju+o1QI
>>282
パフォーマンスだけだろ。
サービス良くするには、予算を付けて人を増やすか、
電子化投資したりやり方を変える必要性がある。

でも橋下は、予算は削って、やり方は今のままだから
現場の頑張り頼み。

それで成果出ないと現場の責任。
ブラック企業の経営者そのものだろ。
284名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:27:45.83 ID:++vWYlfY0
いいこと
どんどんやってちょ
285名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:28:49.35 ID:vyGFvDX80
まあ役所も、月1で土日、あるいは、
年度が変わるくらいの引っ越し・就退職シーズンは開庁
というところはあるわな。
286名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 17:52:47.64 ID:C0GKRr4U0
>>5
うちの市、本庁は第一日曜しか開いてないけど駅前の分館は土日もやってる。
手続きできる業務は限定されてるけど
期限過ぎてない地方税の納税や住民票とかの証明書は受け取れる。
最近、パスポート申請もできるようになった。
けっこう便利。
287名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:10:50.82 ID:GnyN52yG0
毎月第3木曜日は閉館だったのが、昨春から開館になってるだけでも助かる

大阪市立大学は学生数6000人程度で有名私立よりずっと小さい大学なのに、大学図書館蔵書数がベスト10というのはすごい
288名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:22:29.43 ID:Vm66mF8X0
橋下叩きの為に建てられた図書館24時にしろスレはスレが2こたつぐらいアンチに人気がでたのに
ひとまず日曜日もあけて土曜日も時間を伸ばすという結果をだしたこのスレは全く伸びない
大阪市民ならだれでも知ってる来年の地下鉄初乗り運賃値下げについてもスレすらたたない
相変わらず異常だ
289名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:51:24.04 ID:Wnhv3bSD0
>>288
結果ってのはこの場合はコストと利便性から総合的に良かったと判断された状態を言うんだろ
橋下は「やれ」って言っただけで現状はなんの解決にもなってないよ
予算もつけない、やり方も変えない、ではただの強権政治。ブラック企業と変わらない
法治国家である以上、大学への予算配分や公務員の職員待遇をきちんと変更してない現状では結果出したふりしてるだけ

ところでスレが立たなくて異常だといってるお前はスレ立て依頼くらいはしてるんだろうな?
290名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 20:14:09.20 ID:Hq0mzJFX0
>>288
以前は逆だったんだから流れが変わったとみるべき
まあ体罰問題でまた逆転するだろ
291名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 20:24:19.44 ID:IAwzIZ7U0
>>204
お前本当は無職だろ?
今、大阪でまともな会社なら時給790円はあり得ないんだよ。
292名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 20:31:23.27 ID:ovaNisBq0
>>288
杉本町くんだりまで、
どんな人が通うの?
 
293名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 21:22:58.48 ID:+QBM9JU40
大阪南部は、まともな大学はわずかしかない。

現実を認識しろ。
294名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 21:24:59.38 ID:q+ZFZC110
過労死くる?
295名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 21:40:41.88 ID:9FrW+2Cp0
>>1
>「一番勉強したい日曜日に大学図書館が開いていないのはつらいです」

平日勉強して日曜日は休めよ馬鹿
だから馬鹿って言われるんだ馬鹿



あと、大学の図書館と市民図書館を同列に語る馬鹿もなんとかしろ
「日曜日空いてないのはおかしい!(キリッ」
っておまえのアタマがおかしいわ
296名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:11:57.55 ID:BE+XfWjH0
人件費を無駄に増やすってことだろ
橋下のせいで財政悪化しているのわかる気がする
297名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:32:33.16 ID:LueD9ig00
>>248
>>281

中之島はチャリで15分くらいで行ける、大阪の真ん中住民だけどな、
正直中之島図書館なんか中に入ったことないわw

蔵書は別の図書館が引き取ればいいし、重要文化財の価値は
建物であって、図書館機能なわけじゃない。
298名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:37:15.45 ID:vueTlenYP
へ〜
今まで日曜休館してたのか
府大ですら日曜開館してたのに
299名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:11:03.05 ID:X0jDDC3f0
>>5
いえてる。
会社休みの日に役所も閉まってるのはものすごく不便に感じていた。
300名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 03:26:48.73 ID:/B5zks7+O
だから年に数回だけしか用のない奴が、自分基準で語るな。
年に何度も用のある企業や自営業者は平日使える方が便利なの。
んで、アホに合わせると税金のムダなの。
ハシシタ同様のアホだな。
301名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:53:28.53 ID:Ur1c434K0
>>133
義務教育じゃないという理屈
302名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:35:32.94 ID:w+9/HoxZ0
日曜日ぐらい勉強休め。そのための日曜日だろ。

時間延長はその分、税金が投入されるんだから
そのことも学生諸君はちゃんと認識してほしい。
303名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:56:09.91 ID:iI5nv0Fo0
図書館って普通月曜か火曜が休館日だろう?
大阪っておかしい
304名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:59:24.14 ID:iI5nv0Fo0
>>300
普通の自治体では、月曜か火曜が休館日だよ
まあ、レポートか書いたことのないFラン大学すら行ってない様な低学歴には
日曜にも勉強や作業するって概念が無いんだろうけどな
305名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 05:16:51.27 ID:q80R0Ojy0
>>303-304
大学図書館と市民図書館の区別がつかないお前のほうがおかしい
日曜休館の府立中之島図書館にしか行ったことがない観光客かよ

西区北堀江(最寄駅は西長堀)にある大阪市立中央図書館の
休館日は第1・第3木曜日
開館時間は、月曜日〜金曜日午前9時15分〜午後8時30分
土曜日・日曜日・祝・休日:午前9時15分〜午後5時

大阪市立の地域図書館の休館日は毎週月曜と第3木曜日
開館時間は、火曜日〜金曜日:午前10時〜午後7時、
土曜日・日曜日・祝・休日、7月21日〜8月31日の期間の月曜日:午前10時〜午後5時
http://www.oml.city.osaka.jp/index.html

東大阪市荒本北(最寄駅は荒本)にある大阪府立中央図書館の
休館日は毎週月曜日と祝日の翌日
開館時間は、火〜金9:00〜19:00
土・日、祝・休日9:00〜17:00
http://www.library.pref.osaka.jp/central/index3.htm
306名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 07:38:08.52 ID:DmisZ0m20
>>230
知らんくせに
307名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 09:26:58.87 ID:alyCPaJg0
市大の図書館の窓口業務はとっくに民間委託されてる。
ただ司書とか蔵書購入の部署まで民間委託すると、蔵書の質より来館者数増を目指すようになって、専門書が減って漫画やくだらん現代小説が増えるのがオチ。
実際指定管理者制度を導入した公立図書館はそうなってる。
308名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 10:42:30.08 ID:vl/Xn7960
t_ishin 大学の図書館って世界標準だと24時間化でしょ。至急対応検討指示します。
RT ?@sugarray2011 大阪市立大学の図書館「学情」の土曜日の開館時間の延長と、日曜祝日の開館を強く求めます!
一番勉強したい日曜日に大学図書館が開いてないのは辛いです!もっと勉強させてください!社会人は日曜しか重点的
に勉強できません。

sugarray ?@sugarray2011
ウィルコム無双 最高! ヒャッハー!!ばりばり繋がる!!!

sugarray ?@sugarray2011
日本が生んだ技術ウィルコムの”PHS” みなさん見直されてはいかが? 流行ばかり追っても連絡が取れない技術じゃ。
それって通信じゃないでしょ。震災時に被害にあってやっと気がつくわけなんですよね。

sugarray ?@sugarray2011
willcomは加入者が少ないからつながるというのではなく アンテナの設置方法が携帯電話と全く違う。 2004年の新潟中越
地震のときも、ウィルコムが圧倒的に通話できた。 震災時に強いPHSということが再度証明された。



t_ishin 市大は他大学のサービスを把握しているのか。サービス向上の意識が全くない
RT @toshiki_mts: 現役の市大生です!!ぜひお願いします。京大だと24時間空いているそうです。図書館の利便性も
大学の競争力、輩出する学生の質に大きく関わってくるのではないかと思います。

Toshiki Matsui @toshiki_mts
大阪市立大学を休学してワシントン大学に留学しています
シアトル ・ http://toshimichi1106.blogspot.com/
309名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:42:05.09 ID:0lp8ZqKDI
大阪市民の皆さん。下記をツィートお願いします。
まだ、返答ありません。
気付けば偉大な橋下市長は即断して下さいます!

大阪市立保育所の日曜日と夜間の営業を強く求めます!
1番働きたい日曜日と夜間に保育所が開いてないのは辛いです!
もっと働かせてください。

大阪市立博物館の月曜日と年末年始と夜間の営業を強く求めます!
アメリカの国立自然博物館はクリスマス以外年中無休です。
1番見勉強したい時に開けてないのは辛いです!
もっと勉強させてください。

大阪市立大学医学部附属病院の受付を24時間と年中無休にすることを強く求めます!今は、午後4時までで、年末年始は休みです。
サービス精神がなく、あり得ないです。
アメリカでは、24時間受付の病院もあります。
急病で受診したい時にに開けてないのは辛いです!
すぐ受診させてください。
310名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:57:52.15 ID:orEEZpch0
公務員の人件費増えるよなw
311名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 15:00:00.49 ID:wmRxZ8k+0
橋下の発言が、他人事のように聞こえるのは俺だけか?

橋下が選挙ごっこであちこち駆け回っている時期にこの事件は起きた!

そのとき、橋下はこう言っていたはずだ。「市政と国政は両立できる」と、

その結果がこれだ。足下の市政をおろそかにし、市の行政をきちんと点検しなかったから、この事件は起きた。

時間が無かった、忙しかったとは言わせない!
312名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 15:47:05.10 ID:WmZGvXEA0
杉本町まで、
誰が行くのかねぇ?
 
313名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:18:47.65 ID:SxSJVB+60
大学図書館でも、学術情報総合センターみたいな総合図書館は
日曜休みでも、学部ごとにある専門図書は、院生や教員は
カードがあれば24時間入れたりする。

普通はそれで十分なんだよね。一般人は開架室には入れない
ことが多い。窓口で閲覧したい本を告げて司書が持ってくる。
大学の図書は、市民も使えるようにしてもいいが、あくまで
学術目的に限らないと滅茶苦茶になる。うちの大学の中央図書は
けっこう一般人向けの本を買ってしまい、ややカオスってる。
314名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:32:10.03 ID:nNm73MP+P
>>313
自分がいた大学は医学系図書館は入院患者やその見舞い客に対するサービスとして医学系図書館は完全開放だった。
しかし受験生に目をつけられ、近隣の高校生たちが図書館を占拠するようになり、
一般解放がなくなってしまった。
315名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:33:45.20 ID:fkdZMUABP
>>5
役所と郵便と銀行

コンシューマな部署は日曜やれよといいたい。
316名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:04:03.87 ID:JU4ymALn0
場所がダメ
317名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:05:14.34 ID:Kldc7ymdO
市役所・区役所等ももちろん土日やるんですね?
318名無しさん@13周年
>>304
日曜にも勉強するのはわかるが、「最も勉強したい日曜」ってのはおかしくないか?