【徳島】鳴門海峡にクロマグロ回遊 昨年末から100匹超 県水産研究所にも回遊の記録無し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★鳴門海峡にクロマグロ回遊 昨年末から100匹超

 鳴門市の鳴門海峡で昨年12月末から100匹以上のクロマグロの群れが回遊し、漁師らの間で話題になっている。
クロマグロは日本沿岸を含む太平洋と大西洋の温帯域に広く分布するが、鳴門海峡で大量の群れが見つかるのは極めて
まれ。太平洋を回遊中に餌を追って入り込んだとみられる。

 クロマグロが回遊しているのは大鳴門橋から南に約1キロの地点。体長1〜1・5メートルの成魚で重さは50キロ
前後とみられる。
 鳴門町漁協の福池安生理事(51)によると、12月28日ごろからクロマグロの群れの目撃情報が地元漁師から
出始めた。「1、2匹が泳いでいるのを見たという話は聞いたことがあるが、今回ほどの群れは初めて。黒潮に餌となる
小魚が少なく、イワシなどの小魚を追って鳴門海峡に入ってきたのではないか」と話している。
 クロマグロは5月ごろ南西諸島で生まれ、夏になると「シビコ」と呼ばれる体長30センチほどの稚魚に成長、黒潮に
乗って四国沖を北上する。成魚になると太平洋を回遊し、再び日本近海に戻ってくる。本マグロとも呼ばれ、マグロ類の
中では最高級魚として高値で取引されている。

 県水産研究所によると、鳴門海峡を回遊しているマグロについて▽胸びれが短い▽目が小さい▽背面が青色がかった黒色で、
腹面は白色を帯びている−などの特徴からクロマグロと分析。「成魚が鳴門海峡を回遊するのは非常に珍しい」と話し、研究所
にも記録はないという。

■ソース(徳島新聞)
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2013/01/2013_135769376045.html
【写真説明】鳴門海峡を回遊するクロマグロ
http://www.topics.or.jp/data/t_local_news/news/2013/01/200_CXPPPGGG.jpg
2名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:48:11.94 ID:kTFXAXu70
マンタ?
3名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:48:32.19 ID:lk6oFDQc0
ご期待ください
4名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:49:33.13 ID:C1kiK2gp0
「放射能から逃げてきた」と言い出す放射脳が必ず登場するな。
5名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:49:34.44 ID:dDZ50bGxP
今のマグロは養殖のほうが美味い。

これ豆な。
6名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:49:50.72 ID:y/p/vRq/O
小さいうちに網にかからないと良いんだが。
7名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:50:01.89 ID:N5PvpMsuP
とうとう、関東東南海地震か・・・
8名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:50:07.14 ID:KBaBUD6V0
中国人がアップを始めました
9名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:51:17.58 ID:P0eGP9Wq0
一億5千万円・・・
10名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:54:23.48 ID:BhDSPZ8S0
大きくなって子供をたくさん産んでから帰ってこい
11名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:54:38.60 ID:rt46kTyH0
これも地球温暖化の影響か・・・
12名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:56:37.87 ID:TUOMjP/I0
おれが養殖してるやつかも
13名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:57:07.35 ID:QwdIQmBe0
14名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:57:41.80 ID:wXsa3vjB0
鳴門の渦潮で鍛えられたクロマグロ食べたい
15名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:00:38.73 ID:RG5WUroA0
渦潮の餌食w
16名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:03:49.74 ID:fSQH1QOU0
ただでさえ少ない魚が食われて海が干上がるんじゃね?
大阪の漁師が愚痴ってただろ
17名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:05:27.98 ID:f9h3TN950
釣りに行くぜ!
18名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:09:27.23 ID:XJ7eGbX70
獲ってもいいの?
19名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:10:14.51 ID:MUCItH9+0
どさくさに紛れてマンタが。。
20名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:10:20.13 ID:oxXo+5DX0
.
 観光資源かな。
21名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:12:02.22 ID:yuMcq3f00
シナ海域の汚染で生態系が移動してんねんで
22名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:20:56.70 ID:ZE9PpDHn0
エイはよく飛んでるぞ。
珍しいか?
23名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:22:05.69 ID:16CrTnu10
イカ釣れだしたのはいつからだったか
24名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:22:14.14 ID:HalhsNEq0
こりゃくるな
25名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:23:58.01 ID:Due/FJPHO
>>5
まじか?
脂の旨味は養殖じゃ天然に勝てないだしょ
26名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:30:40.93 ID:pxrFnCVB0
マジかよ釣竿持ってくわ
27名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:34:34.56 ID:50sP1zSB0
青森某所では
ロープで作った自作の仕掛けを
橋の欄干にくくりつけて
マグロを釣るのが風物詩となってる
28名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:37:49.46 ID:Ji5Ooz7N0
こりゃ琵琶湖周辺に地震来る
29名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:40:09.96 ID:4SfLZc4IO
養殖成功したのに
30名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:40:54.91 ID:NiQWVucs0
地震の前兆
 
31名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:42:31.93 ID:1ISuJ/Zy0
わざわざ食べられに日本に帰ってくるとは・・・・不憫な
32名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:42:58.61 ID:m6jqCVUg0
南海トラフ・・・
33名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:45:45.97 ID:xuSO7veu0
放射能から逃げてきた
34名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:45:56.06 ID:JzmhjZ5jO
記事にするなよ
こんなの十年位前から釣り人は知っとる
皆、内緒にしてたのに…
35名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:47:17.13 ID:Ji5Ooz7N0
明治三陸沖地震の前兆現象として、マグロ、イワシ、カツオの大豊漁ということがあった
36名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:52:32.32 ID:rLUK2+IA0
釣りてえええええええええええええええ
37名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:52:34.71 ID:DPB358SiO
まえちょうか
38名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:59:24.22 ID:n5EEUZMk0
阪神大震災のマエチョウだな
39名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:59:44.65 ID:ABJedSDr0
いよいよ西日本大震災も近いな…
40名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:04:39.46 ID:6rGX/Kix0
放射能から逃げてきたんだろうな
なんか東日本臭いなぁと感じるものがあったんだろうな
自然の力ってすげーわ
41名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:05:10.27 ID:j81GCNd90
>>5

マグロって魚だろ?
42名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:06:31.86 ID:OzVCeHa/0
この程度で騒ぐって…
もしかして、マグロは回遊魚という事を知らないの?w
餌となる、イワシやイカを追い掛けて鳴門海峡に入ってしまっただけだしwww
43名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:12:06.56 ID:vOdExzOq0
>>42の読解力の無さは異常
44名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:13:29.23 ID:rLUK2+IA0
>>27
大鳴門橋の手すりからはえなわ式に仕掛けくくりつけたら釣れるかも
45名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:13:41.48 ID:6rGX/Kix0
>>41
ウナギだって養殖の方がはるかにうまいんだぞ
何も不思議じゃない
46名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:18:16.97 ID:to9BZBL60
>>42
俺らみたいにフランスに渡米経験のある人間には常識だよな
47名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:19:16.31 ID:0y37s8vF0
>>25
養殖の方が生簀の中でしか動けないから脂がごっそり乗る。
全身トロ状態になる
食ってるものも養殖も天然も変わらないからね
48名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:24:00.64 ID:Cb9b8kwN0
>>5
近大マグロ(生)の寿司とさしみ食べたけどあれは旨かった
数少ないから入手しにくいけど機会があれば食べてみ
49名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:24:55.96 ID:0RTbosby0
南沙のキナ臭さに耐えかねたのか
50名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:30:35.46 ID:7vZjNXAY0
げっ 次のなまず君大暴れの場所は。。。 ((((;゚Д゚)))
51名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:05:29.75 ID:hxN/1fbZ0
これから始まる大きな変動に気づいてるんだね
人はもう駄目だね、役目を果たせない欠陥品だね
52名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:08:06.89 ID:cbpBElWj0
本鮪って釣ってもいいの?
53名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:10:31.85 ID:Y/bSEc2+0
>>47
ピザマグロ
54名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:13:10.63 ID:TuEfHhTOO
釣りたいけどアジング用のライトタックルしかない…(;つД`)
55名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:17:59.98 ID:UXQjwUZPO
むしろこのスレの釣りたいと言ってる奴らがマグロに釣られてるな。
56名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:18:29.34 ID:R6atCDpD0
逃げてきたな。
57名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:22:28.28 ID:rBS8Cu5CO
>>54
まずアジを釣る
それをエサにクロマグロに挑む(ドラグゆるゆる)
掛かったら電気ショッカーぶちこむ

4lbラインで釣れれるかもしれんぞ!諦めるな!
58名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:26:47.28 ID:3TQnVvSsO
夏には北極海の氷塊がかつて無いほど溶け、現在は高温の南欧除き厳冬。
59名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:31:38.61 ID:3KzT8tZkP
俺も天然物より養殖物のほうが好きだな。
養殖クロマグロの赤身。
キプロスやクロアチア産がいい。
60名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:34:58.82 ID:eU/XFSvli
>>5
トロが好きじゃないオレは天然の方がうまい
61名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:36:57.21 ID:+tx4YDLuO
鰆用の竿で釣れる?
62名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:37:25.56 ID:KN3w2SIu0
いつも食べてくれているお礼に来たよ
63名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:44:21.94 ID:Zwj0GOdlO
汚染されてない海を目指して
64名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:46:07.09 ID:BEbcGJQW0
ついに地震か・・・
65名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:48:02.60 ID:UXQjwUZPO
あたしも彼からマグロとよく言われるけど、最高って意味?
66名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:48:09.97 ID:XcUdI0Zn0
次は四国が中国固有の領土になるのか
67名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:49:31.13 ID:aXlqRSSb0
>>5
鰤や鯛ならわかるんだがマグロはどうかと思う
68名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:50:05.40 ID:BoOWPkkN0
マグロ一本釣り漁師である俺の出番?
69名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:54:39.73 ID:QfxZR+X80
ギョギョ
70名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:55:27.49 ID:eNhrS76BP
最近中央構造線周辺で少々小さい地震続いてるからな・・・
ちょっとイヤな情報だ。
71名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 05:03:20.42 ID:YPVNGGIt0
地震の前兆じゃないの?関西にいる両親を呼び寄せた方がいいかな・・・
72名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 05:18:18.16 ID:/Wei5/jWO
巨大地震の前兆だろこれ。

通常では考えられ場所で、ちょっと考えにくい獲物が上がる。
よく聞くパターンじゃん。
73名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 05:20:23.50 ID:NDAgh3Iz0
寒冷化と地震多発は関連があるね
74名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 05:25:20.65 ID:wRb5yY6e0
75名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 05:29:20.04 ID:oIQyesnt0
クジラが増え過ぎたせい
76名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 05:40:44.75 ID:6mkVPLAA0
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >  釣りあげてから喜べw
  \::::::((━━)
    \::::::::::::ノ
77名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 05:56:32.12 ID:DL+AzoxR0
明石海峡の船釣りで極々たまに釣竿にヒットするとは聞いたことがある。
まず釣り上げられないらしいけども。

大阪の岸和田の防波堤釣りでカジキとかシイラ釣れるぐらいだから別に不思議ではない
78名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 06:03:06.06 ID:Mem6XsNMO
防波堤から釣れますか?
79名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 06:07:39.40 ID:+N0lkI2B0
>>78
マジレスするとイエス。
マグロの陸釣りってのはある。
80名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 06:19:49.95 ID:VbYIHOMf0
ハムスターみたいに渦潮で遊んだりはしないのか
81名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 06:27:53.69 ID:M9bmsegg0
シビは縁起悪いおととやから食うたらあかん
82名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 06:28:50.63 ID:OoyWOYxM0
鳴門のチヌ釣り筏辺りでは釣れんわなww
83名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 06:54:35.21 ID:Wy0KI70H0
中央構造線がスタンバイしてるんじゃ
84名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:04:54.81 ID:WNiyg1Fi0
ん?数年に一度や二度くらい明石海峡で飛んでるの見るよ。
友達が釣ったこともあるし。
85名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:07:02.94 ID:uDsHrlzJ0
ちーすセシウム東北から逃げてきやした
ちーす
86名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:10:10.28 ID:Dn7IP5D+0
よし今日は回転ずしで
マグロ食べるぞ
87名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:12:02.05 ID:pD/4E+4UO
門を開けて下さい!
88名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:14:47.84 ID:gCwzKYbtO
いよいよ南海地震だな。高知で津波8メートル
89名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 07:22:07.06 ID:L7I3MInc0
マグロ、鳴門海峡編

ご期待下さい
90名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 08:34:13.78 ID:hZONcBcY0
太平洋沿岸が危なくて逃げてきたのね(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 09:17:52.10 ID:5TtMQypa0
>>5
まあ、うまいまずいは慣れの問題もあるしな
ウナギなんかも天然物はまずいという人もいるし。
92名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 09:19:49.84 ID:HEYtXm/40
回転寿司の練習
93名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 09:25:15.45 ID:Z/3JMdLV0
つまりどういうことだってばよ?
94名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 09:27:43.84 ID:NIxlNmRPO
95名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 09:40:12.76 ID:NU6oHTqjO
去年の終わり頃に徳島〜愛媛付近で小さい地震がちょっと続いてたから、これは不気味だ
96名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:00:43.34 ID:qOnd53Nu0
大地震フラグがまた一つたった

5年以内に来るね

リュウグウノツカイのニュースが流れて2年ほどで東日本大震災が起きたし
97名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:26:16.65 ID:bJeYs8/d0
    /ゝ〆ヽ エイッ!
    /::◎;;;,;,,,,:ヽ
 _ ム:::::(,,゚Д゚),:〉    (V)、 、(V)
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::::::.)==⇒( Д )ミ ドスッ!
    ヾソ::::::::::::::ノ
    `- U"U'
98名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:15:55.30 ID:jwdBy55e0
鳴門なんてサーフィンする浜に大型のサメが来るぐらいだから
マグロなんかじゃ驚かないもん
99名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 16:10:00.55 ID:bSfEEW030
たまにサメと間違えて警報がでるアレか?w
100名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 17:23:27.05 ID:kVWX+rXU0
>>4
あ、俺俺。
101名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:15:00.62 ID:4+pWIL8N0
寄生虫がつかない、臭くない、品質が安定してる、
などの要因で養殖もののほうが高くて良いとされることもある。
102名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 19:06:58.05 ID:hNiBElnQI
単純に温暖化の影響じゃね?

徳島在住だが、徳島市で去年から伊勢海老とかデカイグレとか釣れだしてるし
103名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 19:21:57.42 ID:6hxqiS/h0
>>57
まぐろ用釣り針をアジングロッドでキャストできるかな?
かなり重そうだが。
104名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 19:49:48.23 ID:xwBjzQp1O
大地震の前兆かな?怖い
105名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:00:32.60 ID:W7X5D/0P0
106名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:09:40.25 ID:xyV27LbbO
地震があると、本マグロの海遊ルートが変わるのは有名だよ
津軽海峡を通る大間の本マグロも、奥尻島の地震のあとから海峡を通過する群れが現れ、獲れるようになった

東日本大震災後にも、本マグロは取れ方がかなり変わった
これから鳴門海峡が名物になる可能性もある
実際、今年の冬は、平均的に見れば大間より長崎壱岐の本マグロの方が質が高い
107名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:16:29.45 ID:voCAFG1H0
太平洋が汚染されてきたんだな
108名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:27:28.46 ID:xyV27LbbO
湾でない限り、汚染なんて魚には分からんよ
魚が敏感なのは、1に水温、2に海底地形
109名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:33:01.38 ID:HndNZpbPI
一応5本くらいなら俺も釣れそうだな、1本最低200万として1000万か?
今年は良いとしになりそうだw
110名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:35:33.25 ID:/RjCQ3Fu0
もう匹で統一されたのか
「尾」は廃止されたか
111名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:13:08.76 ID:MaIHpZBB0
ガチ徳島人なんだけど、この噂本当だったんだな(´・ω・`)
じゃあ淡路島でロブスターが獲れたのも本当なのかな(´・ω・`)???
112名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:43:18.60 ID:3T/FgPA60
>>111
オマール海老が徳島で獲れたって。
http://sakanano1.seesaa.net/article/103920366.html
113名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:46:34.93 ID:vssTn5UW0
>>110
頭も。
ものはみんな「個」
細長ければ「本」
動物は「匹」
なんかつまんねえな
114名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:57:14.68 ID:V99bjILW0
地震で 川で たくさんの魚が跳ねてた映像思い出した
115名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:31:14.19 ID:2Hm2x95w0
鳴門の渦で回転寿司屋で回される予行練習・・・
116名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:00:26.55 ID:hLsGwZVB0
wolf pride
117名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 06:30:41.78 ID:ZIBK15+y0
マグロ「やっぱり日本人に食べられたいわ」
118名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:02:17.05 ID:H8Sqv5B00
放射能から逃げてきたマグロが地震の前兆だ
119名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:27:07.60 ID:BEZwWPJR0
クロマグロに太公望熱狂 鳴門海峡、新春の珍事
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2013/01/2013_135795479327.html
120名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:30:57.03 ID:XICTKC1/0
徳島県:クロマグロに太公望熱狂 鳴門海峡、新春の珍事
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357964563/l50
121名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:31:52.66 ID:wwkMo5Dn0
グロ注意!
122名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:32:54.57 ID:eM2s8zVK0
飛ばしサビキのセットで問題ないよな?
ちょっと出かけるか。
123名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:33:31.12 ID:hA5YIP160
串本あたりで放流してるやつじゃないの?
124名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:34:16.99 ID:Y9D4h2UMO
リュウグウノツカイは地震の前兆ではありません。
しかし、季節外れのカツオ・マグロの回遊、しかも大量の回遊は地震の前兆かと。
ヒント
明治三陸大震災

ありのままに@札幌から
125名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:35:44.90 ID:WKiZc+At0
ニシンは?
126名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:36:36.67 ID:xhK/or7h0
エサにしてるベイトフィッシュについて回ってきたんじゃね
127名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:40:34.15 ID:ZC753aPJ0
シーチキンがマグロ漁妨害するって話どうなったんだ?
ホラ早くやれよ、ついでにカニ漁もジャマしてみろ
128名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:40:52.89 ID:5xa9JQOi0
>>47
フォアグラみてえだな。
129名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:46:18.43 ID:zrsVnz1Z0
魚絡みの話題とあって、随分と釣り師の多いスレだな。
130名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:50:55.74 ID:rp9pHvi10
釣り具や大繁盛。連休はのんびりマグロ釣りもええな。。
131名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:13:27.91 ID:1eQQ9CID0
マグロ君、大間まで泳いで行ってくれた方が景気のためにいいんだけど。
132名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:14:50.81 ID:stmf+1Tw0
釣り好きな奴は、必要以上に釣るなよ。食わないのなら、持って帰るな。
そこいらにゴミをまき散らすなよ。臭い撒き餌を、どこにでも放るなよ。
133名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:17:49.44 ID:qvgU3xGRO
徳島、和歌山の漁師でも、マグロで一発当てた話はあるから。
瀬戸内海に迷いこんでも不思議じゃないけど
134名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:17:58.68 ID:tr4qIZn1O
関東だと被曝するから逃げたんだろ
言わせんな恥ずかしい
135名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:19:59.91 ID:OPSoesRt0
地磁気がやばいかもわからんね
136名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:23:23.14 ID:qvgU3xGRO
徳島、和歌山の漁師でも、マグロで一発当てた話はあるから。
瀬戸内海に迷いこんでも不思議じゃないけど
137名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:23:47.10 ID:Cx+X/eUl0
松方が来るぞーーーーーーーーーーーーー
138名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:27:36.62 ID:aby4VXFIP
ちょっとケンケン流してみるわ。
139名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:34:56.83 ID:om/hG1v5O
マグロだって
イワシだって
一匹は一匹だ
たこフェリーから
マグロフェリーで
ギンギラギン
140名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:35:14.28 ID:9mMQzn8e0
愛媛南部に住んでる
マグロの稚魚(ヨコ)が獲れるし食卓に普通に並ぶ
マグロ養殖もしてるから養殖いかだの周りでこぼれエサ食べて大きくなった天然だとおもう
141名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:50:05.77 ID:EZRhvLFJ0
なんだ

田中さんだったのか。
142名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:54:11.00 ID:58O9tCAB0
>>135
柿岡の観測所邪魔なんですけど
アレのせいで特殊電車しか走れないからJR常磐線は本数が増えない
143名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:54:06.78 ID:ZBrCr2IE0
釣り師て釣りしながら2chやってるん?
144名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:54:29.45 ID:6vk5aS0M0
素人釣キチが、船を仕立てて大勢狙ってるらしいが
釣れても日に一人、二人がせいぜいで、60キロクラスがいいとこらしい
専用道具に10万くらいかけてね
釣りあげたのを、売るとすればキロ1500円が相場だとさ
145名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 08:29:52.47 ID:abLEBfgWP
>>144
船持ってたら1メータークラスのサワラとかブリのケンケン持ってるだろ。
146名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 18:15:39.19 ID:6vk5aS0M0
>>145
それじゃ、持たないんだって
釣具屋で飛ぶように売れてるらしい
147名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:38:30.82 ID:yHUH/YTHP
>>41
野良のマグロより箱入りのマグロの方が育て甲斐がある。
あと、野良は病気の感染が多いw
148名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 00:40:38.05 ID:yBh7FoWmO
まえちょう?
149名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:19:14.33 ID:/V8WvHII0
>>144
キロ1500円だと100kgでも15万かよ
150名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:44:49.44 ID:Bg56F7OP0
早い海流にもまれておいしい身になるんじゃないかなあ。
151名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 12:45:43.36 ID:Bg56F7OP0
>>140
稚魚もサイズが小さいだけで、味はマグロ?
152名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 15:15:26.45 ID:KKg3lD4aP
>>151
ヨコワ食ったことないのか?あっさりしたマグロって感じかな。俺は好き。
153名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:23:42.88 ID:VXvb4t6a0
白身でフライにすると激ウマ
154名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 17:58:57.35 ID:BcrAcJM70
白身だと?
155名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:02:58.40 ID:Eiz55cOGP
釣り人としての血が騒ぐ。
156名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 18:07:09.62 ID:srgk0TlC0
北上できないんだ・・・おそらく重金属イオン(=放射能)に反応してる

いったん北上して、あきらめて南下した固体なら
このマグロも安全とは言い切れない・・・
157名無しさん@13周年
>>22
この前目の前で飛んで驚いた