【政治】安倍晋三首相、復興庁の幹部官僚の多くを近く福島県に常駐させる方針「現場にいる人がそこで本当に判断をする」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
復興庁幹部が福島常駐へ 首相表明
2013.1.9 19:34

安倍晋三首相
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130109/plc13010919360016-p1.jpg

 安倍晋三首相は9日、都内での日本生産性本部の新年会で、
東日本大震災からの復旧・復興を加速させるため、
復興庁の幹部官僚の多くを近く福島県に常駐させる方針を明らかにした。
首相は復興庁の体制について「ほとんどの人たちが東京にいて、
東京に来なければ物事が解決しない。現場にいる人がそこで本当に判断をする」と述べた。

 復興庁は、「具体化するために検討中」としている。
震災からの復旧・復興は、「危機突破内閣」の3項目ある重視事項の1つ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130109/plc13010919360016-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:42:38.98 ID:tenDqc9J0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i   【平成の土下座総理】
    I │  // │ │ \_ゝ │ I  竹島の日、政府主催式典見送り
    ヽ I    /│  │ヽ    I/   下チョソに特使を派遣するも侮辱される
     │   ノ (___) ヽ  │   竹島問題のICJ単独提訴を当面見送り ← NEW!
     │    I    I     │    尖閣への公務員常駐先送り
      i    ├── ┤   │    支那へ特使派遣決定
      \  /   ̄  ヽ  ,/     河野談話見直し、慎重姿勢に転換
        ヽ__     'ノ      靖国参拝、見送りの意向
3名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:42:49.30 ID:MNVnYm2l0
ひと目でわかるニダーの文化
http://ameblo.jp/tympoh/entry-11444706372.html
4名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:42:57.82 ID:3AQaAJU/0
いいから自民党は避難者に謝罪しろよ
5名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:44:08.56 ID:3AQaAJU/0
6名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:44:14.42 ID:9XpHnxGo0
そして誰も行きたがらない、、、
7名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:45:31.48 ID:oTTLmA4V0
>1
本来はこの程度のことは震災直後からおこなっていないと駄目なんだけどな。
やっと小さな一歩前進って感じか。
8名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:46:00.88 ID:84ccwegf0
>>1
安部も常駐するべき
9名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:46:11.84 ID:Hd+4Cxdj0
マザコン安倍、
インフレ率とか、アホマスゴミの指摘を残らず実行中だが、
失敗したら腹切れよ。
10名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:46:52.03 ID:t1V5OMJl0
>>6
そんなやつらに復興庁で働いて欲しくないだろ。福島の人間がやるんじゃねえの?