【社会】 ”チーズ入りチヂミ給食で女児死亡” 先生が「おかわり表」ではない表を確認したために発生★3
・調布市立富士見台小学校(小島町三)の五年生女子児童(11)が給食後に食物アレルギーで
死亡した問題は、学校側の確認ミスの可能性が高まった。市教委は八日、原因とみられているチーズ入り
チヂミを手渡したのは担任の男性教諭と発表。担任教諭の確認ミスと学校側の責任を初めて公式に認め、
遺族らに謝罪した。
これまでの調査内容に不明な点も多く、市は医師や弁護士ら外部のメンバーを含む検証委員会を設け、
原因究明と再発防止策をまとめる。市が発表した先月二十日の給食時の状況は次の通り。
午後零時四十五分、担任が余った粉チーズ入りチヂミを手に「食べる人いない?」と教室を回る。
零時五十分、女児が「ほしいです」。担任は「大丈夫か」と応じ、粉チーズ入りチヂミを渡した。
市教委によると、担任はこの際、女児の親が作成した女児用献立表を確認。チヂミにアレルギー食材の
印が付いていなかったことから「大丈夫と判断した」という。
しかし、本来はアレルギー物資の有無を学校側が記載した「除去食一覧表(通称・おかわり表)」を
チェックすることになっていた。担任は「確認を失念した」と説明している。手順を踏んでいれば、女児の
死を防げたことになる。
海東元治教育長ら市教委幹部は会見の冒頭「児童の冥福をお祈りするとともにご遺族の皆さまに
心よりおわびします」と深く頭を下げた。会見は、アレルギー疾患を抱える児童への学校側の認識の
甘さを指摘する質問に集中した。「調査中」を繰り返す市教委側は、担任の処分にも「状況を見て
判断する」と述べるにとどまった。
市教委は九日、校長会を開いてアレルギー疾患を持つ児童・生徒に対する認識を周知徹底させる。
アレルギー疾患のある子どものお代わりは原則禁止するという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20130109/CK2013010902000086.html ※元ニューススレ
・【社会】 アレルギーの小5女児が給食のチヂミ食べ急死した問題、チーズ入りチヂミを渡したのは担任だった…東京★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357725495/ ※前
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357726580/
2 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:25:30.24 ID:hTvpjfUWT
2
※ただし犬の話です
4 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:25:37.67 ID:A05OXfrs0
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです
5 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:26:37.92 ID:4PhIorgw0
遅かれ早かれ死ぬ子だったんだよ
6 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:26:40.03 ID:aJHwP/dD0
・担任は少女がアレルギーだと十分承知していた
・担任は余ったチヂミを誰か食べないかと教室を回っていた
・担任は今回の事故は自分の過失と認めている
・同じく学校も責任を認めている
終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大体おかわりするこのガキが悪い
8 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:27:16.62 ID:W9JpGysS0
アレルギーって本人にとっても周りにとっても面倒な存在だな
9 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:27:19.55 ID:YgIPd5e80
親が余計な表作らなきゃよかったのに。
11 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:27:43.99 ID:VOK7ypkk0
大変だな
12 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:27:49.22 ID:OUNWPK5t0
13 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:27:53.78 ID:MvM739iM0
こういう子って解毒薬?みたいの持ち歩いてないの?
食べたら最後なの?
14 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:27:55.58 ID:3pfHCooj0
韓国議員8人、
自民
安倍首相を表敬訪問…「疎通の強化で韓日関係発展を」
http://japanese.joins.com/article/362/166362.html?servcode=A00§code=A10 韓国国会の与野党議員8人が9日、日本の安倍晋三首相と会談し、韓日関係の改善など両国間の関心事について意見交換をした。
9日の韓国国内の報道によると、安倍首相はこの日、
日本を訪問中の黄祐呂(ファン・ウリョ)セヌリ党代表ら
韓日議員連盟所属の韓国側与野党議員8人と会い、
「指導者が交代した韓日両国がともに、疎通の強化
で両国関係をよりいっそう発展させられればいい」と述べた。
これに対し韓国議員団を率いた黄祐呂セヌリ党代表は、
歴史を直視する未来志向的な信頼関係を構築しようと答えた。
安倍首相が韓国の政治家に会ったのは就任後初めて。
15 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:28:33.56 ID:5UI3Cpyc0
あとは賠償金を民事訴訟で請求して決着だな
16 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:28:37.89 ID:eA+5xH1V0
チジミ食ったことがないんでわからんのだが、
何でチーズが入ってるんだ?
業務上過失致死でさっさと逮捕しろ
何で自分で気がつかないの?
なんでもまじぇまじぇするような韓国食を献立にする栄養士が悪い。豚の餌ちゃうぞ。
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:29:37.08 ID:cEJHhiru0
給食の牛乳に混ぜるイチゴ味の粉がもう一度飲みたい。
>>13 ドッキリで驚いたしたヤツに対して、驚く前に目を瞑ればおkとかいうようなもんよ
こんな重度のアレルギー患者を一般学級に通わせた親の責任だろ
ここまで学校で面倒見られないよ
24 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:29:58.43 ID:ZlKwBUktO
いらんてこんなガキ
病院突っ込んどけ
>>9 でもまぁ、調理師から特別にもらってたのに
チヂミが特別食だと自覚できないようじゃ・・・・・
26 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:30:25.54 ID:XmMfAFwh0
韓国料理でアレルギーが出るとはネトウヨに違いない
>>21 ミルメーク?スーパーで普通に売ってるぞ。
28 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:30:26.64 ID:aJHwP/dD0
もともとチヂミって豚の餌だぞwwwwww
そもそもチヂミにチーズとか入れる?
なんでもチーズ入れればいいとか安直すぎるだろ
でもアナフィラキシーショック後すぐにエピペン打てば助かったでしょ
校長が打ったらしいけど遅すぎた
おれの時代にはアレルギーとかっていなかったよな
いても気のせいだから大丈夫ってみんな笑ってたよ
32 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:30:50.91 ID:otLYW/pp0
>>20 これは冗談抜きでそう思う。
馬韓国好きは個人でやれ、と思うよ。
結局、そんな馬鹿げた趣味が子供を殺す訳だし。
ムリゲ過ぎる・・・
大量摂取ならまだわかるが、少量でもショック死ってきついわ
34 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:31:31.17 ID:OUNWPK5t0
完璧な責任を取ってみせてこその学校です。
36 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:31:57.88 ID:cEJHhiru0
>>26 ■□■□■□■□ 『 韓流にトドメを! 反日無罪の韓国を叩きつぶせ 国民大行進 』 ■□■□■□■
【1月12日(土) 13:30集合】 大久保公園(歌舞伎町2−43)(都立大久保病院前の公園)
◇◇◇ 靖国放火犯の引き渡しを拒んだ無法国家韓国に無慈悲な制裁を! ◇◇◇
◇◇◇ 新大久保を勝手にコリアンタウンにする在日を東京湾に叩き込め! ◇◇◇
■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■ [主催 : 在特会 東京支部] □■□■□■
.
チヂミ志向の日本人
アナフィラキシーショックのために、アドレナリン注射とかもたせとけば助かったかもな・・・
チヂミだったから死んだのじゃないじゃん。
チーズが入ってたからだろ、お好み焼きだってチーズ入ってたら同じだよ。
41 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:32:28.72 ID:WxbPrHYZ0
>>12 よく見るとオール韓食なんだなwww
あとは箸が鉄なら完璧だw
・親がチェックを怠ったのが悪い
・特別仕様を受け取ってアレルギー食材だと自覚してるのに教師に申告しない女児が悪い
・栄養士のリストをチェックしなかった教師が悪い
一番最悪なのが親なのは確かだ
43 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:33:04.00 ID:Hd+4Cxdj0
>先生が「おかわり表」ではない表を確認
子供の名札にアレルギー表張れば、差別と騒ぐ、
そういうロシアンルーレットを持ち込んでくる親が問題。
>>36 イオンではイチゴ味の他にコーヒー味とバナナ味?だかも売ってる。
牛乳売り場の近くに。
今の教師は大変だなあ。一品一品食材チェックしなきゃならんのか
46 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:33:55.13 ID:OUNWPK5t0
乳製品アレルギーで死亡とか今まで生きてたのが不思議
幼稚園や友達のお宅でとか、親の目の届かないところで口にしてしまう危険をかいくぐって生き延びたのか…
48 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:34:19.45 ID:XK5Qhkh60
>チーズ入りチヂミ
これ食うこと自体が罰ゲームみたいなもんだな
49 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:34:44.82 ID:YgIPd5e80
表を見ればわかることなのに
教師が無能で怠慢なだけ
事実、非を認めている
>>1
51 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:35:11.73 ID:E8IjCK+M0
教師「食べる人いない?」→女児「ほしいです」このガキもアホだろ。小5にもなりゃ自分の病気がどの程度かわかるだろ。ここまで危険なら最初から弁当にしろよ
どうせ馬鹿親は損害賠償しろって言うだろうな。後は裁判でどういう判例がつくか楽しみだな。
仮に高額賠償になったらこれ以降アレルギー持ちに対して特別学級か個人での弁当持参とか強制になるかもな。
52 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:35:16.81 ID:PVkbqD+J0
チーズでこれじゃ遅かれ死んでただろうな
53 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:35:25.68 ID:HqdWOpZAO
患者がいるのに、アレルゲンを明記しない名前のメニューを作った栄養士が一番重罪だと思うな。
教師も校長も栄養士の被害者だと思う。
学校給食の栄養士はセシウムが子供に与える影響の問題についても全く自ら動き学ぼうとしない。
怠慢な連中だと思うし、巨額の給食利権や二世天下り体質が産み出した必然的に起きた事件だね
例えば姉歯のようなものだ
54 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:35:49.70 ID:aJHwP/dD0
もともと
チヂミって豚の餌だぞwwwwww
55 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:36:00.33 ID:B83GTIVC0
そもそも給食でおかわりって何よ?
しかも特別食用意されてる子のおかわりって
その可能性のためだけに毎日余計に作り置きしてんのか?
56 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:36:25.15 ID:Rw0ysv780
今時の小学校は世界の料理の日があって、
各月各国料理が出る日があるよ
韓国押しの日だったのかね?
それにしても、学校が作製してるのに何で親はわざわざチェック表を作ってたん?
57 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:36:39.61 ID:ZsuWuTpM0
>>46 乳製品アレルギーって、どんなに大変かと思ってたが、
和食で暮らすぶんには普通に生活できそうだな。
58 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:36:45.27 ID:SxFsczdk0
なんで自分でダメだってわかんないの?
チーズダメだから代わりの物食べてたんじゃないの?
てか、重篤なアレルギーならガキとその親も自己防衛しろよ。
弁当持たせろ。
それが嫌なら養護学校に行け。
学校は教育サービスを提供するところで、食物アレルギーの管理は教育サービスじゃない。
義務教育は、虚弱個体を生み出した親を甘やかすために存在しているわけじゃない。
糞親はさっさと記者会見開いて、世間を騒がせた不徳を詫びろ。
61 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:37:16.66 ID:7UN+UYGo0
しかし今の子供は弱いなぁ。。
これも学校が悪いとかで賠償問題?
親も悪いんでねぇか?
>>1 >市教委は九日、校長会を開いてアレルギー疾患を持つ児童・生徒に対する認識を周知徹底させる。
>アレルギー疾患のある子どものお代わりは原則禁止するという。
子供のこと無視する安易な手段である、この方法でやっぱりきたか。
この担任の態度もだけど教育現場が腐りきっている。
63 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:37:28.24 ID:OvJK1ajz0
口賎しい娘に育てた親が悪い
>>46 なんか綱渡り感がパねえ
間違ってどれかに僅かでも入ってたら人生終わりなんだろ?あかんわ
まるでロシアンルーレット
65 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:38:19.03 ID:O93y7WYg0
乳製品アレルギーってパン類全部アウトじゃねーかw
弁当持たせろよ迷惑過ぎ
アレルギー持ちは弁当にさせろよめんどくせえ
67 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:39:01.81 ID:HABeSMyr0
何時の間にか学校の給食にチジミやナムルと言った朝鮮料理が蔓延って
いるんだ?
民主党政権下、日教組の在日教師が差別とか圧力かけたんだろな。
子供がどんな韓流反日を教育されてるか?
69 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:39:04.59 ID:XmMfAFwh0
まあ チジミにチーズが練りこまれてるとか普通思わんよな 献立考えた奴が悪いな
70 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:39:11.95 ID:vcfIytOV0
こんなポカミスで十字架背負うことになるなんてなぁ…
>>59 調理師から渡されてるのに、小5ってそんなもんかな・・・・
よくこんな調子で今まで死なずにすんでたもんだ・・・・
72 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:39:21.79 ID:BNE8K+dc0
命にかかわる医療責任を小学校教諭に負わせるのは酷だよ
本来、食事を出す場所にアナフィラキシーショック用のエピネフリン等の
緊急薬を用意してない、子供に持たせていない、
あるいは法的に素人が処置できないという状態が問題。
子供を預かって給食を出してるのにそういう準備がされてないなんて
子供の人権の基本中の基本も無視してるように思えるわ
なんでも欧米がいいわけじゃないけど、アメリカとかではレストランでも常備しているよ
73 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:39:29.73 ID:PVkbqD+J0
>>61 も、じゃない
悪いのは誤ったチェック表を渡した親
時点でおかわり希望した女児
学校と担任は何も悪くない
74 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:39:37.39 ID:H1JFuoEe0
>>1 >アレルギー疾患のある子どものお代わりは原則禁止するという。
これは酷い
差別じゃん
>>53 小麦粉たっぷりクリームシチューとか?
現実的じゃねえなぁw
一緒に食べさせた気持ちはわかるがリスク考えたら給食じゃなく弁当だよな
いつからこんなに小学校って手厚くなったの?
てか、十一才にもなるなら、自分で食べれないものくらい考えて食べなきゃだよ。先生は親じゃないんだべ。
78 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:40:14.61 ID:ekJJnxRsO
昔なら
ご迷惑かけました、で親が謝る事故だわ。
79 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:40:18.93 ID:Rw0ysv780
>>62 そんなこと言ってるから死ぬような事故になるんだよ
みんなと同じ事が出来ない、なぜなら死ぬかも知れないから、それでいいよ生き延びられるんだから
見た目もみんなと同じとか言わず、どう見てもアレ持ち用に作るべき
80 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:40:23.14 ID:2+MeEQdOO
チヂミ食って死ぬ人生ってな…
11歳でよ
81 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:40:39.45 ID:hTvpjfUWT
チチミ
82 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:40:57.37 ID:ryU/a/yQ0
ようはチジミとかわけのわからんものに混ぜて出すからだめなんだよ、給食から韓国系を追放しろ
83 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:40:58.07 ID:COwQaklV0
おかわり君
>>66 その場合は他の生徒と違うことになるので、イジメ防止や精神的な苦痛を含めた慎重なケアが学校側で必用だな。
責任逃れかなんなのか、死亡原因を隠したり嘘捏造供述していた教師にそれが出来るのかが心配だ。
教師ならばしないといけないのだが可能なのかと心配になる。
教師っていいよなあ
明らかな過失があってもお咎め無しだもんなあ
教師っていいよなあ〜
86 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:41:14.33 ID:aJHwP/dD0
・担任は少女がアレルギーだと十分承知していた
・担任は余ったチヂミを誰か食べないかと教室を回っていた
・担任は今回の事故は自分の過失と認めている
・同じく学校も責任を認めている
終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チェック表を自作して、あとは担任に丸投げ
死ぬレベルのアレルギー持ちの子供がいるにも関わらずか
この親、無責任過ぎるね
担任、終ったな
89 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:41:24.16 ID:x3UjXp5N0
てかさ、この教師はアレ女児専任じゃなかったんでしょ?
個性豊かな30人くらいの生徒を担任してたんでしょ?
無理だって、こんな手厚い対応。ぶっちゃけ保育園の低年齢児クラスとか老人介護レベルだわさ。
これほど誰もが不幸になる悲しい事件もなかなかねえな。
>>62 無視するって、命よりお代わりの方が大事かよwwww
92 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:41:39.29 ID:XmMfAFwh0
ネトウヨみたいに韓国料理ボイコットすれば命助かったのに コレはネトウヨを悪者にする
マスコミが悪いな
>>73 まぁ、親の表がなけりゃ子供がおかわりしたいって言い出すこともなかっただろうしなぁ。
親は子供のためを思ってチェックしてるんだろうけど完全に徒になったよなぁ。
他人の厚意に甘えるって事の限界はあるわな。
いくら大変なアレルギーだったところで、親じゃあるまいし
必死になる事は無いからな。
95 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:42:12.18 ID:B83GTIVC0
アレルギーで死ぬかもしれんってのに、弁当持参にしない親って
相当なチャレンジャーかどうでも良いかのどっちかだよな
てめぇの子供の命かかってんのに
人任せって怖くねぇのかね?
給食にやたら韓国料理が入ってるのって調理師にチョンが入り込んでるもあるけど
安く作れるって理由もあると思う
同じ粉モンでもキャベツ中心に山芋がたっぷりのお好み焼きより
ジャガイモやでんぷん混じりで粉主体のチヂミの方が相当安く作れる
97 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:42:29.22 ID:PVkbqD+J0
これで賠償を求めようもんなら保護者が袋叩きだろうな
まあアレルギー持ちは給食無しで良いよ
98 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:42:31.52 ID:Yf3Ar9E10
弁当持って行かせてそれ以外のものは口入れるなって躾とけや
99 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:42:36.91 ID:jcET7GwM0
>>46 うわ
これ怖い
親じゃなくても冷や冷やするわ
100 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:42:52.25 ID:pCloPL7S0
102 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:43:06.68 ID:VGtTiT8a0
先生がエピ打っても死亡ってのが解せないんだけど仮にエピが
静注されてたらすぐにわかるものなの?
少し食べてもいつもは発熱や嘔吐で済んでて油断して死ぬケースもあるからなぁ
104 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:43:15.00 ID:8Kvn8YU00
教師や学校叩くときのマスゴミってイキイキしてるねw
母親が作った表は?
106 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:43:25.95 ID:WtlV2KX60
>>52 牛乳が皮膚につくだけでも症状が出るほど重篤だったそうだからね
よくこの年まで生きられたよ
107 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:43:27.19 ID:R+fVlxJf0
108 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:43:31.18 ID:ik00Rd140
まあこの学校の場合は対アレルギー児用のルールがあったわけだから
それを破った教師の過失は避けられないわな
でも1人の教師が20〜30人の面倒見る小学校できめ細かい個別対応を望むのは限界があるとも思うんだよなあ
109 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:43:37.64 ID:0ssX06V20
>>85 先生になればいいじゃん。
今競争率低いよ。
110 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:43:46.90 ID:AD8agccV0
法則でショック死か。 気の毒に。
>>89 50人教室が無理だから、40人になり、それが30人教室
無理なら教師止めてしまえよ。
代わりに教育に情熱ある教師を取れ。
勿論、毒される組合加入は禁止な。
112 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:44:21.91 ID:XmMfAFwh0
>>12 なんだ教師がチョンだったせいか どうりでチョンが教師を擁護するわけだww
>>78 まあ、親は訴訟とか迄考えてないだろ
まさか死ぬとは…と、担任も親も思ってるだろうよ
114 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:44:38.84 ID:ekJJnxRsO
ここまでのアレルギーだと障害児なんだから親も自覚しないとね。
こんなの車イスのこどもより厄介だよ。
115 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:44:57.94 ID:VhYQWNi00
吉牛みたいに◯gって分量ちゃんと計れば余らないんじゃね?
全部チョンが悪い
チーズ食っただけで死ぬとかどんだけ〜wwwwwwwww
ま、こんなの自然淘汰の範疇だよなwww
>>71 「親のチェック表では大丈夫だしなぁ・・・うん、食べちゃお」
>>100 何が念の為だよ。
教師の仕事多過ぎだろ、こんなハイリスクな仕事だれもやらなくなるぞ?
もう給食なんかヤメろ、馬鹿馬鹿しい。
120 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:45:29.92 ID:ALOTCnUu0
121 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:45:33.61 ID:aJHwP/dD0
もともとチヂミって豚の餌だぞwwwwww
そんな汚ねーもん給食に出すなよ
122 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:45:43.72 ID:1QxJTFvcO
やっぱり親が無責任だな。自分が親だったら絶対お弁当持参させるわ。
123 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:45:52.95 ID:ryU/a/yQ0
アレルギーの子がいるのにわざわざ韓国のクソ食い物の中にメクラ撃ちの献立作るバカが死ね
124 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:46:05.24 ID:/opuiGwh0
アナフィラキシーあるのに給食のお代わり我慢させるぐらい
できなかったのかなー
問題ある教師多いけどこれを教師のせいにするのは流石にかわいそすぎる
給食のオバサンは特権階級で、特別食専門みたいな人もいるんだよ
だからこのチジミのように、まともな人間は食べない、
何が入ってるか普通の人は知らないような物をメニューにしたがる
親が弁当を持たせると言っても、専門の者がちゃんとやるから大丈夫みたいなことを言うんだよ
だから、「おかわり」とかが盲点になるんだよな
先生もいちいち知ったことじゃない
126 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:46:29.47 ID:f0sNvGgB0
コンビニに売ってるチーズ入りのスモークタンが美味い
127 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:46:42.31 ID:WtlV2KX60
>>96 お好み焼きの卵や小麦粉なんてアレルゲンとして突出して多いものじゃないか
給食費だって限りある予算からやってるから、極力無駄にならないように
米粉のチヂミにしたってだけじゃないの
128 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:47:08.12 ID:ryU/a/yQ0
闇鍋と同じじゃねえか
チヂミは良く噛みましょう.°(ಗдಗ。)°.
なんかこのニュースはチヂミって言う糞不味いチョン鮮料理を
日本人に認知させようとするステマに思えてきた
被害者にとっても加害者にとっても不幸すぎる事故をステマに使うとか
マジで糞すぎるチョン鮮民族
>>119 それ言っているの現役のみだろうw
おまえ、もしかして現役教師?
正教員でも補欠教員でもなりたいのがいっぱいいるんだけどw
132 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:47:39.98 ID:7UN+UYGo0
>>73 失礼!「も」じゃなくて 親が悪いの間違え。
そもそも乳製品駄目なら幼児の時何で育ったんだよ。母乳も駄目なんだろ?
134 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:48:28.01 ID:kfc8K3a4O
今は教師も大変やね
給食にチヂミもキツいが
しっかし、乳製品アレルギーって最初どうやって気がついたんだろ
しかも死に至るほどの反応が出るなんて
赤ん坊の頃の粉ミルクとか大丈夫だったのだろうか
137 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:48:50.94 ID:jcET7GwM0
>>106 まじかい
自分大好きなおしどりミルクケーキも触るだけでアウトかあ
138 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:48:58.59 ID:WtlV2KX60
>>131 熱意で越えられないものだからなー
教師の退職率や精神疾患発症率高杉
>>127 チヂミは小麦粉主体だっつの
それにでんぷん混ぜてんの
米粉100%のなんてほぼないぞ
小麦アレルギーの人はまず避ける
140 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:49:24.38 ID:Fl1buutT0
韓国料理であることは関係ないのになんでその点を叩くんだろう
>>1 >市教委によると、担任はこの際、女児の親が作成した女児用献立表を確認。チヂミにアレルギー食材の
>印が付いていなかったことから「大丈夫と判断した」という。
親が女児用の献立表に、アレルギー印をつけてなかったわけだ。
女児はこれをみておかわりした。
親が悪い。
趣味に走って、見た目で何が入っているのかわからない献立にした、栄養士が次に悪い。
当日の給食の食材を覚えていなかった教師はその次に悪い。
可哀そうなのは、死んだ女児。
育ちざかりだし、おかわりするなとは言えんわな。たとえ豚の餌であっても。
142 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:49:44.31 ID:4715Koa20
アレルギーは甘え
昔は好き嫌いなんてしていたら、生きることができなかった
143 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:50:44.87 ID:Wekedocq0
未必の故意・・・
144 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:50:52.85 ID:ZsuWuTpM0
>>100 自家製の表は危険な食品にピンクのマークか。
子どもが自分でわかるように親が用意したものなんだろうなあ。
「じゃがいものチヂミ」じゃ親には判らなかったんだろう。俺にも判らん。
学校が用意した除去食一覧表は担任向けに特別に作成とあるけど、
これは親には渡さないものだったのかね?
親に渡していれば、チェックミスは起こらなかっただろうに。
でも「パン持参・タルト持参」て書いてあるとこがあるから、相互連絡は
してそうなんだけど。
145 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:50:52.80 ID:x3UjXp5N0
>>79 同意。
命に関わることなのに「みんなと同じじゃないと虐められる〜」とかどんだけお花畑なのかと。
みんなと同じ=取り違いのリスクが格段に高まる、ってことくらい分かるでしょうに。
親だって、そのくらいの覚悟を持つように子供に躾けなきゃ。「あなたの体は他の子とは違うのよ」って。
リスク管理がなさすぎ。んで学校や教師に丸投げ。全てにおいて甘過ぎるわ
146 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:50:57.24 ID:n0UtusWT0
業務上過失致死罪は完全に成立してるな
担任が逮捕されたって報道は無いだろ?
市教委はここでも誤魔化しちゃうのかな?w
この親は学校の所為にしてはいかんよ
そもそも弁当を持たせてやらなかったのがわるいし
親ごっこを充分楽しめただろ
>>21 イチゴ牛乳のあのピンク色は
虫から抽出していると習って以来口にしていないわ・・・
149 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:51:19.11 ID:w6QrThKDO
>>113 前スレで出てたけど、遺族側は「教師を続けて欲しい」との意向だそうだよ。
>>130 韓流ゴリ押し以降しか記憶のないゆとりは知らんだろうが
チヂミは韓流ゴリ押しの前からそこそこ知名度のある料理だぞ
サムゲタンが少女時代だとするとチヂミはBoAだな
151 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:51:33.45 ID:aJHwP/dD0
チヂミなんて豚の餌をいい子に食べさすなって
頭が悪くなっちゃうよwww
給食にありがちな、どこの料理だかわからない変なメニューを作るのが良くない。親は、チヂミにチーズが入っているって想定外だったとか。
この子は、給食でを全く食べないで持参していたのか、大丈夫だと判断したものは食べてたのかどっちか知らんけど。
>>138 >精神疾患発症率
これこそアレルギーより甘いと世間では思われているけどねw
しかも、教師の精神疾患発症率は税金で保障って何のジョークだよ。
154 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:51:46.94 ID:7BBniHaxO
担任をブタ箱にぶち込め
おかわりとか、意地汚いこと
しても良いと親が教育してたのかな?
157 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:52:31.78 ID:YgIPd5e80
158 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:52:33.19 ID:A42zleQ00
これっぱかのチーズで死んだの?
可哀想だとは思うが…正直よくいままで生きてたよな。
これは先生の所為にされてもなぁ
159 :
名無しさん:2013/01/09(水) 22:52:47.12 ID:p+qdP+sKO
粉ミルクも母乳も乳製品ではありません
160 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:52:51.67 ID:WtlV2KX60
>>133 牛乳のアレルギーだから、母乳や山羊の乳なんかは平気なんだろう
この子は牛乳に加え、卵もダメ
この年まで生きられたということは、親はじめ周囲は相当気を付けていたんだろう
親は教師に教師を続けてほしいと訴えることも名前を出すこともしないとか
専用の食事だけじゃなく月1でわざわざおかわりの為に打ち合わせとか、
学校側の負担半端ないもんな
>>144 そもそも自家製の表を持参させる必要性がない
162 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:53:18.25 ID:pCloPL7S0
>>148 その色素をエビの殻から抽出してたとしたら平気なんだろ?
特別食としてチジミだけを渡されたのか給食1食分渡されたのかは知らんけど
その日特別食だったのは担任も本人も知ってるわけだよね
それともアレルギー食材ない日でも直接調理師から渡されてたの?
おかわり表とやらをなんで女児は見てないの?
面倒でなあなあになっちゃうのはわからんでもないが
ちょっとおかしくね?
教師には同情するけどさ
165 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:53:54.45 ID:8KQu20uH0
親が間違ったチェックリストを子供に持たせていた。
そりゃ子供は親を疑わずにおかわり出来ると思うだろ。
教師だってまさか親が間違ったリストを持たせるとは思うまい。
もちろん正規のチェックを怠った教師の責任は追及されなければならない。でも親の落ち度も大きいよ。ミスとはいえ我が子の信頼を裏切ったわけだから。
チヂミやらお好み焼き的な献立は危険。食材がいろいろ入ってるのはタイトロープすぐる
167 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:54:18.03 ID:GJ/Z0KRN0
先生気の毒だわ
168 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:54:36.23 ID:aJHwP/dD0
・担任は少女がアレルギーだと十分承知していた
・担任は余ったチヂミを誰か食べないかと教室を回っていた
・担任は今回の事故は自分の過失と認めている
・同じく学校も責任を認めている
終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがに同情しちゃうよ。
教師も注意していたわけだし・・・
ほんのちょっとの気の緩みでこうなってしまったわけで・・・
面倒で煩雑
よく5年生まで無事でいられたもんだ
>>64 アレルギーっていつでもMAXの症状が出るとは限らないし
この子のような重度でもエピペン注射を早く打ってれば助かったのではないかと思う。
ソースが不確かながら本人が「痛いから打たないで」と言ったというのも
過去にエピペン自己注射して凌いだ経験があったんじゃなかろうか。
どれが特別食なのか本人にわかるシステムにしないといけないよな
そうなっていたかどうかだ
このケースは不幸な事故だけど、これを参考にして改善すべき
173 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:55:57.62 ID:mfFgzaB90
.
準備は完璧じゃない、ここまでやったのにね...。
174 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:56:01.66 ID:ZsuWuTpM0
>>161 子ども自身に気をつけさせるためだったんじゃないの?
>>165 親が良かれと思って、もう一つチェック表作ったのが、仇になったね
学校が作ったの一つでいいんだよ
>>141 おかわりを責められてるんじゃなく
特別仕様を受け取りに行ってるのに
周りと同じのを貰ったからでしょ
これって知的障害者の想像つけがたい
突飛な行動に等しいわ。
177 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:56:29.65 ID:WtLng7xb0
>>13 いつ食べちゃダメってわかるんだろうね?
1回食べんとわからんのでわ
あ、チキンタッタおいしいなんちゃら
アナフィラキシーが起こるかは運もあるからな
確認しないクソ教師が一番最悪だけどチヂミにチーズ入ってるっていうのが一番の罠だよね(´・ω・`)
これがドリア食わせたとかなら問題外なんだろうけど
>>169 注意してないから皆に唖然としているのでしょう?
しかも、自分の責任逃れなのかわからないけど、食わしたことを言わずに事態を悪化させた。
当初は生徒が自分で勝手におかわりしただっけ?
死人に口なしをするどこに同情しろと?
おいらはなんのアレルギーもなくてよかったよ・・・
卵かけご飯が食べられない人生なんて耐えられない。
うわー
こんなことまで教師がやらないといけないのかよ
今の日本おかしいだろ
それに小5なんだから自分で確認するとか
できないようなバカなら親が毎朝言ってきかせればいいだろ
ガキと親を甘やかすのもいい加減にしろよ
183 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:57:07.82 ID:dU+yQlmv0
アレルギーの子がアレルギー食弁当持って行けば「好き嫌い多いから贔屓してもらってる」とか言われるんだっけ?
先生は看護師じゃないんだ
すぐ死ぬような持病を抱えてて普通学級に来るな!
185 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:57:24.90 ID:x3UjXp5N0
>>111 頭大丈夫??
50→30人学級は、学校の本来の役割(授業とかクラス運営とか)を手厚くできるように、でしょ。
アレ児童の命まで預かるんなら、15人とか10人学級にしなきゃ無理だわ。
小学校は保育園じゃないんだけどね。保育園は3人?5人?に保育士一人配置って法律だったっけ?
186 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:57:36.72 ID:MZhMyfZ4O
大人でも交通事故とか気のゆるみでうっかりして死んじゃう奴と同じでこれも本人の注意力が足りなかったんだわな
子供とは言え幼稚園〜低学年の小さな子じゃないんだからこれまでの生活で自分の状態は十分理解しているはず
大人が赤信号で飛び出して死んだのと一緒
187 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:57:48.01 ID:/43ncn730
小学生くらいじゃ、食べちゃだめってことはわかってても、食べたい気持ちを抑えるのは辛いでしょう
苦しい思いはするかもしれないけど、まさか死ぬとは思わなくて、つい食べたくなっただけなのかも
親が気をつけて気をつけてここまで育てて、給食の調理員も気をつけて気をつけて料理して、
本人もさんざん我慢して生活してたのに、一瞬の不注意ですべてが終わったのか
アレルギー餅は障害者扱いしとけよ
>>159-160 まじか知らんかったごめん。
以前母乳でショック起こした乳児の記事読んだ事あるから
一緒かと思った。
190 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:58:43.56 ID:LBPurplp0
最後の晩餐がチヂミとは
191 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:58:55.00 ID:aJHwP/dD0
このバカ教師は日教組だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪いからすぐ分かる
192 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:59:09.36 ID:tRG5mvwj0
チヂミなんかおかわりするような知能じゃ
この先生きてても良い事なかったろ
193 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:59:13.45 ID:pCloPL7S0
>>172 トレーや皿は一目瞭然な専用品だそうで
今回の失敗は運用規定にない独自ルールを追加したことが原因
その他は「おかわり」OKにしてたことも遠因だろうけど
こちらは事故後、禁止になったとのこと
>>185 えっ!えっ!えっ!おまえは頭大丈夫と尋ねるまではない。
今まで命預かってなかったのか?
おまえ、すぐに教師止めてくれよ。
他の教師にも迷惑掛かるわ。
これが教育現場の実態なのか・・・
196 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:59:46.12 ID:GJ/Z0KRN0
すぐ死ぬような子がそのへんに普通に居るのがコワイわ
197 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:59:46.74 ID:7UN+UYGo0
この時期食パンをストーブで焼いて食べたこと思い出すなぁ。
今はこんな事できないんだろうなぁ。
198 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:59:57.10 ID:q7HWpR460
これ教師が誰か生徒を庇ってる気がするわ…不自然すぎる
199 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:00:08.77 ID:METg0yUWO
先生のミスなんだろうが
人のせいで死ぬなら弁当にしたほうがいいね
200 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:00:18.32 ID:w6QrThKDO
>>185 スレチだが保育園は年齢によっても教諭の配置人数違う。
201 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:00:42.53 ID:A42zleQ00
「〜食べたら死にます」
なんて聞いてても、アレルギーない人間からしたらまるで実感ないもんな。
先生は宝くじの一等より更に低い確率のアンラッキーを引いちまったな
>>180 そんなメディアのちゃんと裏もとってなさそうな情報をもとにしてもしょうないだろ初期の報道なんて
親がもたせた表は確認したんだろ?そこまでは一応注意してたわけで。
学校側の表を確認しなかったのは教師のミスさそれは。
203 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:00:53.07 ID:ik00Rd140
そういえば最近副担任って言葉を聞かなくなったような気がするんだが
副担任制ってなくなったの?
こういう児童がいるクラスならなおさら副担任いないと回らないと思うが
死人を出したくないなら、こういう子供は一緒の給食を
食べさせるべきじゃなかったな。
今回死ななくても何回もヒヤリハットが起きて、いずれは死んだだろう。
205 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:00:52.57 ID:H+lAmZ190
食べ物で死ぬって何なんだろうな
女の子は本当に可哀想だがこれはもう誰も悪くないと思うよ
どうしても先生に責任を持って行きたいみたいだな
先生も人 100%では無い
>女児の親が作成した女児用献立表を確認
こんな物が存在するのがまず間違いなのでは?
除去食一覧表(通称・おかわり表)が存在するのに
何故?女児用献立表が存在する?
それに、担任は大丈夫か聞いてるし
この手を無くすには本当にその子供用のおかずで
仮にアレルギーが無い物でも渡さないようにするしか無いだろう
208 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:01:13.68 ID:WtlV2KX60
>>172 特別食は本人が別に栄養士からもらうんだからわからないはずないだろ
たまたま一般食のチヂミが余っていた
たまたまそれが「じゃがいもチヂミ」というチーズ入りかわからない名前だった
たまたまおかわり表(一般食のうち食べていいものを学校のものだけじゃなく親が2重に作成していた
たまたまチヂミにチェックを親が忘れたor気が付かなかった
たまたま担任が親のチェック表だけしかチェックしていなかった
このどれか1つでもなければ今回はなんともなかった
おそらく本人にもチーズを食べた認識がなく、教師もわかっていなかったので
注射嫌がったんだろうな
死ぬとは思っていないだろうし
209 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:01:16.82 ID:0zmD7IOL0
どうでもいいよ、アレルギーは弁当もたせろよ
この教師は、罪悪感で精神が崩壊するかもね
この後の人生もチヂミを見ただけで、この事件を思い出して発狂するかも
211 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:01:17.21 ID:mbRPwrQG0
やっぱり献立がチヂミだったのが原因じゃんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:01:31.33 ID:Q36spKIk0
我が子の生死に関わるなら弁当を毎日持たせるくらい慎重になるべき。
担任は看護師じゃないんだから。
213 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:01:41.02 ID:x3UjXp5N0
>>195 健常児童と重篤アレ児童の命のリスクに差があるの、分かんない?
(命の価値って意味じゃないからね、念のため)
ちなみに教師じゃないし。
214 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:01:50.51 ID:YgIPd5e80
>>193 この1枚に目が通せないのか
食い意地がはってたのは教師のほうだな
>>195 50人学級にするなら
体罰ありあり
モンペは完全シャットアウト
授業だけやってサヨウナラ
権力は絶対
こうしないと回らないし
昔はそうだった
懐古主義者ならこれでいいよな
>>188 まったくだ
自分の子供の食の管理もできないで他人任せで死んで喚いてたら世話ないわ
>>174 リストが必要なら教師に見せて貰えば良い
この手のものを追加すれば安全性が向上するってのは錯覚。むしろ逆
大事なのは運用システムの設計と修正、それから現場が手順を遵守すること
>>207 マジレスすると教師と最低限のことを教師にさせていない学校だな。
219 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:03:17.93 ID:ihYypve8O
もう給食やめれば?
>>193 これだけ見ると、チヂミ以外は明らかにチーズが入ってるのが分かる献立だなあ。
画像見てもあれにチーズが入ってるのは分からなかった。
栄養素ノルマがあるのは分かるけど、献立をシンプルにするのはみんなにとって良いような気もする。
221 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:03:38.68 ID:qt4Gwi8k0
誰かが責任をとらなきゃいけないから
結局こういう落としどころに落ち着いたか
先生にも落ち度はあると思うが
5年生にもなればチーズが入ってるかどうかは自分で分かりそうなもんだけどな
食欲が身の危険や好奇心を上回ったんだろか?
223 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:04:02.93 ID:ryU/a/yQ0
お好み焼きに餅やチーズを入れることをパクった韓国人の薄汚い意識が悪い方向に働いてるよ
チジミなんて粉を固めただけのもんだと思い込んでるんだから
224 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:04:06.05 ID:Gb2M1odL0
<なぜ、チヂミを給食に使ってはいけないのか?>
日本人が食べ慣れていないから。
そもそも、アレルギーは、その民族が食べ慣れていないものに多い。
(日本人だと、小麦、豚肉、鶏肉、牛乳など)
つまり、その食べ物に対応できるまで、何世代も掛かる。
給食は、その民族が食べ慣れているもので、構成するのが正しい。
(俗に、スローフードといわれるもの)
栄養士も当然、そのことは知っているはず。
なのに、なぜ、使った。
え、日本人を殺すため?
225 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:04:06.50 ID:IfWUzUPBO
なんていうかこんなの教師の仕事か?
>>185 頭大丈夫かと嫌み言われるほど理屈はこねてないと思うけど・・・
食べることさえ気をつければ良いんだから。
どうして人数減らして
常日頃の授業にまで気を配る必要があるんだよ
過剰なフォローはむしろ差別的でしょ
227 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:04:22.80 ID:10HBjDQe0
給食も含めて学校なわけだから、
アレルギー持ちって通常のクラスではなく、
養護学校や特別学級へ通わせるようにしないと、
この手の事故は無くならない。
身障と一緒なのに、なぜ普通クラスに入れるのか疑問。
明らかに通常の学校で通常の給食だと支障がある訳で・・・。
この子は人生の難易度高すぎだな。どんなに用心してもずーっと生きてりゃどっかで普通の物を食ってしまうことなんて絶対あるだろうに。
1年間で約1000回食事するとして70年生きるなら70000回ノーミスで万全を期した特別メニューを食べなきゃならないんだ。
229 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:05:04.37 ID:3cVygeVK0
>>194 専用ならその子のトレー見ただけでNGかどうか判断出来なかった
担任の責任はかなり重いと思うが(´・ω・`)
>>222 まぁ本人は親がもたせた表に×がなかったから食べちゃったんだろう。
実はチーズがはいっていたなんて。
ぺろりといっちゃったのか、一口二口であぼーんしたのか・・・
231 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:05:20.95 ID:ZsuWuTpM0
>>217 いや、それより学校作成の表のコピーを親に渡して
相互確認しとけばいいだろ?
親が子どもにわかりやすいような形でマークとか
つけたのを、そこから作ればいいんで。
232 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:05:42.89 ID:YgIPd5e80
教師に無駄にダダで給食を支給しているわけではない
これぐらいの注意が払えない役立たずか
食物アレルギーのやつって大人になったらウザイだろうなあ
飲み会とかでもアレは食べられないコレはダメとか言うんだろ
一緒に食ってて楽しくなさそう
つーか、周りにそんな友達一人もいないんだが、今後増えるのだろうか
>>222 練りこまれてたら、そりゃ分かんないでしょ
それより調理師から渡されてるのに、教室で配ってる皆が食ってるのをお代わりとか
くどいけど、小5ってこんなものなのか・・・・
235 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:06:36.15 ID:aJHwP/dD0
このバカ教師は日教組だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪いからすぐ分かる
236 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:06:36.40 ID:MnbbfXGVO
>>62 うわっ基地外発見
学校は病院じゃないんだが
教師は医者じゃないんだが
勘違いも甚だしい
子供のことは全てその親の責任なんだが最近その基本が忘れられすぎてる
子育てってかペットの感覚なんたよな今時のバカ親って
んで面倒なことは全部、学校や社会など他人のせいなんだわ
237 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:06:36.78 ID:Rw0ysv780
栄養士もせめて「チーズ入りじゃがいもチヂミ」と命名すればよかったのになあ
登場人物全員が不憫でならない・・・
親と先生に聞いてOKって言われたものしか食べちゃダメだよ、って
言い聞かせることで小5までこの子を守って来たんだろうなぁ
この子も約束をよく守って来たんだと思う
だけど皮肉にもそのせいで自分で考えて判断する力が育たなかった
おかわりOKって書いてあるのを見つけて目を輝かせる女の子を
想像するとやりきれない
240 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:06:41.63 ID:ekJJnxRsO
11才にもなって、チーズを確認しないで自ら食べるんだから
少し知恵遅れだったんじゃないか?
241 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:06:43.87 ID:VdKluJRU0
メディアの責任が大きいね。
寒流なんて、わざわざやらなくてもいいものをこれだけ宣伝したんだ。
昔ならチヂミなんて食べる必要がない。
死ななくてもいい人間をメディアが殺した。
>>229 トレーと食器の対策も、こういうおかわり処理には効果がない
手順が増える分だけミスも増える。だから教委は早速おかわりを禁止したんだよ
243 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:06:53.83 ID:WtlV2KX60
244 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:07:14.55 ID:mtnwo4clO
ややこしいガキは親が弁当作れよバカか
246 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:07:33.90 ID:ryU/a/yQ0
献立作った奴がチョンコだろ死ねよ
まさかチジミにチーズが入っているとは普通は思わないよな
>>215 何が言いたいのかわからないんだけど^^;
ようするに絶対的権力を手に入れて、違法な暴力行為も無罪と?
どこの国だよw
食って大事だからなんとも悲しい話だ
>>222 溶かして生地に錬りこんでたら多分分からない
表面にチーズを散らしてるなら別だが
担任「チヂミおかわりしたい人いるかー?」
女児「はい!ほしいです!」
担任「え?お前大丈夫なのか?」
女児「大丈夫です!(母親が持たせた自前の献立表を見せる)」
担任「そうか、じゃあほれ(親のチェックもされているし大丈夫なんだな)」
数分後、アレルギー反応、更にアナフィラキシーショックを起こした
女児が救急搬送された後か死亡した後か、とにかく担任は学校側のおかわり表を確認
チヂミの×印を見て顔面蒼白、卒倒寸前になったに違いない
先生、かわいそうだな。過失と言われりゃそのとおりなんだけど…。本人が大丈夫、親作成献立表でも大丈夫ってなっていたら渡しちゃうわな。
アレルギー対応給食って、対応メニューだけ分けて出されるんじゃなくて、トレーにのせてまとめて出されんのかな?それなら女児がわからなくても仕方ないけど、どうなんだろう。
かなり重度のアレルギーだったみたいだけど、口に入れた瞬間にわからなかったのだろうか。
>>179 栄養面強化や、つなぎとして、幼児食には粉チーズをよく使う。
もしかして粉チーズに気づかないで
おかわり表→×だけどチヂミはOKって書いてあるから食べさせたのか
アレルギー表示がお代わり表になくてただ×ならあり得る
確認して×だったけどチヂミは大丈夫だっていってるし
表示ミスと判断してたべさせちゃいました
なんておおポカもいいとこだもんな
どっちにしろ栄養士との申し送りがないのが痛いわ
特別食としてチヂミ渡したのを担任もみてるなら
判断能力無さすぎだけど
教師の落ち度は確かにあるんだが
子どものアレルギー物質が変わるなんて
(たいていは増える方向に行くが)
教師な日常的に知っている。
同じモノでも「最近は出ないから許可」なんてものも。
それと、「おかわり表」(笑)なるもの。
それを見て、「教師が現場で判断」なんて
一番エラーが出やすい。
命に関わる判断を、数十人の子どもの給食を統制しながら
判断しろというのは現実には無理とはいわないが
エラーが出ない方が奇跡と言うべきだな。
となると、教師からすれば「一番根拠とするべきは親の判断」
となって当然だろうな。
255 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:08:35.22 ID:kagE1AExO
>>203 副担任は今もいるだろ
ただ、副担てのは担任と一緒に二人で生徒の面倒を見る訳じゃなく、
担任の不在時に代わりに教室に行くという学校がほとんどだろう
257 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:09:13.88 ID:PVkbqD+J0
チョンが煩いからこれを機にチヂミも排除
食べて死ぬ確立があるアレルギー
と分かってたなら給食にしてた
親の過失だ 世の中に甘え過ぎ!
259 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:09:27.90 ID:WtlV2KX60
>>248 教師に何から何まで要求するなってこと
教師は学校で授業教える人で、特殊な健康事情を持った生徒に
完璧に配慮する職業ではない
なんか違う意味で夢見てる人だな
>>147 そういうことが平気で言える奴の顔が見てみたい。
お前の写真をアップしてくれないか?
261 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:09:39.81 ID:x3UjXp5N0
おかわり表2枚が問題って意見あるけど、
1枚は女児用だったようだし、親としてはもう4年生なんだし、自分で確認できるようにって
分かりやすく作ってたんじゃないかなあ。
で教師の方も、なるべく自分で確認させるようにしてくださいとか親に言われてて、
女児に「大丈夫か?」→女児おかわり表確認「OK」ってなっちゃった気がする。
親もミスでもあるから辛いだろうな、、担任続けてほしいっていってるみたいだし
訴えたりはしなさそう?変な弁護士に囲まれなければ、、、
こんな酷いアレルギーがあれば子供だって高学年だし自覚があり注意もするはずなのに、自分からおかわりしてる時点で間違っている。
法律的には学校が悪いんだろうけどさ
人情的にはどーなのってなるよね
結局税金から数千万円賠償金が捻出されるんだぞ
2つあったら決まりはどうあれ親が作った方を見るでしょ。
誰も悪い人がいない可愛そうな事故だ。。。
>>253 お変わり表には印はあったが
この子供の両親が作成した物にはチェックが無かった
親が作成した物とお変わり表と二種類存在するのが間違いの元だと思う
精神疾患で休職中の教師が5000人いるというのも納得だわ。
難易度高すぎる。
普通の教師がどんどん潰れていくからカス教師が増えていくんだな
>>203 それの予算をカットしようと頑張ってるのが、今の日本じゃないか…
268 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:10:34.22 ID:oLviP3RS0
11歳って5年生でしょ?さすがにアレルギーの自覚がないとだめな歳なのに、何にも考えない子だったのかな
いままでまわりと違う除去食食べて、ふだんの食事や外食もアレルギーだから(まわりの人は)気を付けてたんだろうになんでおかわりしたかなー
ちょっとなら大丈夫って勝手な自己判断で食べたらしんじゃったってかんじなのかな
>>263 今出ている情報だけで判断するなら、この教師の行動は人情的にも許せないな。
271 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:10:58.88 ID:OUNWPK5t0
じゃがチヂミ
って名前が悪いわ
しかも粉チーズってwwwwwwww
調べてびっくりしたがチヂミって朝鮮料理なんか?
犬のエサ並みの献立にたまげた。
>>253 違う。マニュアル外のチェックリストを参照してしまった
そして運悪く、そのチェックリストの内容が間違っていた
原因は教師のミスと親の余計なお世話
親に弁当を奨めなかった学校が悪いんだよw
275 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:11:21.16 ID:0k2azuGdO
先生も可哀想だな
276 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:11:39.96 ID:FICMrpsA0
つうか弁当にするべきだよな。
アレルギーの食品が出る時だけだし、それくらいしたらいいじゃん。
命かかってるのに何が可哀想なんだ・・・?
>>265 そのとおりだね・・・。
それが今回の事故につながった原因のひとつなわけだし。
278 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:11:47.35 ID:8KQu20uH0
>>231 月一で親と栄養士で面談してリスト作ってるんだから親は持ってたと思うけど。
それを参考に子供用を作るときにチェックし忘れたんだろ。
>>252 特別食は、直接手渡される仕組みになってなので、女児本人は、わかっていたはず
280 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:12:00.99 ID:aJHwP/dD0
このバカは日教組だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪いからすぐ分かる
>>36 100均にもあるよ。瓶の牛乳で飲んだらうまいんだろなー
282 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:12:15.68 ID:WtlV2KX60
>>266 熱意がある人ほど懸命にやって病む職業だよな
283 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:12:16.37 ID:74VkQPzO0
これ位重度の子でも、「死」まで行くのは稀。
反応が強く出る日もあれば、そうで無い日もある。
しかも、ある日突然別の食品に反応する事もある。
教師、親、仕組みに何かしらの落ち度はあったのだろうが、
不運もまたひとつの要因だろう。
チヂミとナムルかあ
確かにいまどきは国際色豊かなんだろうね。
和食派なんでどんな料理かピンとこねーや
食べなくてもまあ生きていけるメニューで死んでしまうのは悲しいな
>>264 だな。
悪いのは親だと思う。
死ぬほどの食材があるのなら
毎朝念を押せと。
286 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:12:46.83 ID:oLviP3RS0
>>100 おい待て、自家製献立表は女児が見せたのかよ。それ無理だろー
まず学校任せにしてた親がアホ
隣の子が皿すりかえたらアウトじゃん
289 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:13:08.71 ID:kagE1AExO
>>233 仕事で知り合った女を夕食に誘ったら、アレルギーがいっぱいあるから
と断られた事ならあるな
>>264 > 2つあったら決まりはどうあれ親が作った方を見るでしょ。
いや、そんなの駄目だよ
教師は生徒が持参したチェックリストを破り捨てるくらいじゃないと
持たせた方も持たせた方だけど、使う方も使う方
気をつけない本人が悪いだろ、これ。
モンペがアレルギー当たり屋やりそう。
293 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:14:41.57 ID:w6QrThKDO
295 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:14:50.34 ID:WtlV2KX60
つか、隣の席の子が笑って牛乳吹いてしぶきが掛るとか
間違って飲んでしまってもだめってレベルだもんな…
いつ死んでもおかしくない
生まれつきここまでのハンデあるのは可哀想だ
いっぱい食べたくても我慢してるものあっただろうな…
296 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:14:55.46 ID:oLviP3RS0
>>289 不細工アレルギーだろ
オマエ自体がアウトってことだ気づけ
298 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:15:12.81 ID:ekJJnxRsO
乳製品チーズ危険!!のカードでも首からぶら下げておけよ。
自分は他人とちがう自覚が無さすぎ。
小学校5年にもなって自分で判断できないのかよ
300 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:15:19.54 ID:Vnz7vhuJ0
人と同じ物食って死ぬ奴は給食食うなよ。
自分で弁当持って来いアホ。
法則キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
>>270 >>131についてなんだけどさ、
東京都の小学校教員は希望者が少なくて、全国に試験を受けてくれとお願いしに行ってるくらいなんだが。
その程度も知らずに教師叩いてるのか?
今年やっと倍率4倍を回復した程度なのに、
お前みたいな馬鹿がいるとまたなり手がいなくなるだろうが。
>>1 訳の分からんもんを給食で出すからいけないんだよ。 チヂミとか何?織物??
305 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:16:23.01 ID:+rdVlhCX0
担任のミスだな
担任擁護が沸いてるけど、先生仲間か?
>>300 昔はそうだったんだがな
何時から給食を特殊な調理で出すようになったんだろう?
給食の栄養士と親が事細かな材料表と成分表でも作って
担任と女児本人に渡しておくとかしておけば良かったに。
あと女児には親が小さい頃から厳しく言いつけておく。
>>299 チーズが混ぜ込まれた「じゃがいものチヂミ」とか難度高すぎだろ
分かるわけがない
309 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:16:44.58 ID:M1rm14Fw0
公務員きらいでいつもなら文句言ってるところだけど
この件は教師を責められまい
親はそこまで重症なアレルギーなら弁当にしろって話だから
>>289 おまいが嫌いで断れた?
本当にアレルギー持ちで狙っている女ならば
そういったアレルギーの人に対応しているレストランもあるから、親身に同情して何のアレルギーか聞いて連れて行くと喜ばれるよ。
問題は本気で付き合っても、やっぱり大変だけど結婚した友人は幸せにやっている。
311 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:16:55.13 ID:SjmvpW+w0
チーズ一つで死ぬようなケースだと今までよく大丈夫だったな。
アレルギーだとわかるまでの時点で結構厳しかったと思うが。
悲劇ではあるがいずれは起きてしまうようなケースだったとしかいいようがない
粉チーズや牛乳を小麦粉に入れて焼くと、焦げやすくなって香ばしさが出るんだよね
多分、食べても気付かないレベルの量だったんだろうなぁ
チーズの塊がゴロンゴロン入ってたら、同じもん食べてた担任とて気付いただろうし
最近の給食って、残すの防止に少な目に盛って、沢山食べる子はおかわりで調整
するようになってるそうな
そうだよなー、自分が子供の頃は、単品物は人数分しかなくて、欠席者が出ないと
おかわりできなかったよな
>>290 教師が自作の表見て判断ってんだから親が勝手に持たせてんじゃなく親が学校と話し合って持たせてんだろ
対応ミスはあっただろうけど自作の表にもミスあったんだからこの事故は教師だけ責めても仕方ないべさ
>>302 もうそこまでいくと、どこまでが多くて、どこまでが少なくての定義の問題じゃねw
2倍でも半分しか教師になれないなら、あと半分教師になりたいやつがいるわけだから、
それが多いか少ないのか・・・
315 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:17:48.38 ID:u1BVwpzj0
厳重な管理下に置くべき子供を学校に行かせている時点で親族殺人
みんなと同じようにってんで
下手に似たような献立になってるから
人の命にかかわる事象にはゼロディフェクト・セーフティファーストの仕組みにするのは常識です。
人は間違いを犯すので、間違えたらその状況が停止する仕組みが無ければいけません。
本件のようなシチュエーションでは、常に生徒の口に自動開口装置を装着し、危険因子検出子と連動させねばいけません。
もちろん食事前に危険因子検出子の動作確認が必要で、確認完了しなければ開口は出来ないようにします。
給食調理員、配膳員、教師、生徒自身、全て(いつかは)誤りを起こすのは必須で、一度でも失敗があれば生命が失われる事象に対して、
対応が非常にチープです。
今後の再発防止のためには、人の能力に頼る仕組みは排除しなければいけません。
機械を装着し動作不良は2重3重の動作検出を設置するのです。
それでも、「こんな機械つけるのは嫌だ」と外してしまえばミスが出て一巻の終わりになります。
その場合は「死んでもいい」の意思表示なので、止めようがないですね。
318 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:18:00.79 ID:Vnz7vhuJ0
>>311 だな(笑)
いままで生きていたのが奇跡だわこれ
319 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:18:13.82 ID:otDM/fo60
ぴりぴりとかこなかったんだろうか?
あぶない!!!
>>308 ホントにw そんな訳の分からんモンを出す必要が在ったのか?と。
321 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:18:25.50 ID:mbRPwrQG0
給食にチヂミを出さなければ防げた。
こういうこと(ヒューマンエラー)が起こるから、最初から
弁当ONLYで徹底しておけばよかったのに
病院ならまだしも、教育の場で教師がさらに看護師みたいに
生徒に気を配るのには絶対に限界があるって
323 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:18:31.14 ID:lg7fVEl+0
チヂミ食わせるなんざ、売国奴、死刑だな。
324 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:18:33.90 ID:FICMrpsA0
赤ちゃんの時に食ってないものとかがアレルギーになるんじゃねえのかな・・・?
食い物とそうじゃないものを記憶する期間とかがあるような気がする。
>>305 いや世代差だと思う。
昔はアレルギーなんてほとんど無かったから
こんなもん教師の仕事じゃなかった。
だから俺みたいな古い世代は教師も可哀想だなって思っちゃう。
今なら金八先生はアレルギー問題の回があるんだろうな。
326 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:18:43.20 ID:+rdVlhCX0
>>100 お代わりじゃない分の給食は除去食だってわかってたんでしょ?
うーん。過失になるのかこれ?
いちいちやらんとあかんの?
死ぬほどの子供なら弁当持たすとかしないといかんとちゃう?
>>289 人気者っすね
>>310 断られてますな。
対応できるレストランなんかに
誘ったら、空気読めって言われちゃうよ。
329 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:19:06.82 ID:aJHwP/dD0
・担任は少女がアレルギーだと十分承知していた
・担任は余ったチヂミを誰か食べないかと教室を回っていた
・担任は今回の事故は自分の過失と認めている
・同じく学校も責任を認めている
終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弁当持たせて食べ終わるまで後ろで母親が監視しなければいけないレベル
不注意だった教師が悪いとはいえ、不幸すぎる事件だな
こんな欠陥がある子供が長生きできるとは思えんな。
333 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:19:28.20 ID:ryU/a/yQ0
>>309闇鍋のような献立つくったやつが韓国系のキチガイなんだよ
334 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:19:36.72 ID:cgvnYC9I0
賠償は税金で支払われます
>>302 そこまで知っているなら減った理由を書いてよ。
それとも書きたくないから書かなかった。
知らないふりはしないでくれよ。
そういったの見るとうんざりするから、レス返さないでも良いけどね。
つうか、俺がガキの頃はこんなもんなかった
ってことは、これだけ膨大な数のアレルギー患者が出ている時点で
やばいよな?だって、せいぜい30年くらいでこれだぜ?
生物の歴史からしたら、急激急速すぎだろ。
明らかに原因があるし、根絶する努力をしないと
人類総アレルギーになって自己免疫で全滅だ
そんなうっかりミス誰でもする
教師の責任にするのかな 気の毒
338 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:20:23.75 ID:hiTAUn7n0
これは教師に本当に同情する。自分がこれをやれと言われたらムリ。そんな責任は負えません。
親の希望で教師になる所だったけど、なんとか理由をつけて別の職業に付いたのは大正解だった。
酒飲めないとか言うくせに他人には厳しいな。花粉症になればそんな事言えなくなるよ。
>>336 花粉症患者だってこんなにいなかったからね。
30年前の人がタイムトラベルしてきて春先のマスクだらけの町をみたらビックリするだろうね。
先生の仕事が増えてるってこのことか
メンドクセーナ昼寝もなしかよ
>>339 俺はわかるぞ!
何しろ酒は35歳から飲むようになり、花粉症は30歳から発症したからな
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| おぇーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
344 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:21:44.30 ID:x3UjXp5N0
>>290 いや、自分で判断できるようにって親が持たせたんだから破り捨てるのはまずいでしょ。
子供の自立心を養うのも教育だし、その場が学校だし。
まあ、神教師であれば「おう、リストでは大丈夫そうだな!あ、ちょっと待ってろ」とかいって
こっそり学校の正しいおかわり表でチェック、てこともできそうだけど、、、まあ普通は無理。
345 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:21:45.95 ID:ryU/a/yQ0
殺人栄養士=チョンコ
この親だって事故が起きたらその時はその時で、
と思ってたんだろ
347 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:21:51.23 ID:URV3GtnL0
一律の表よりも
親が個別にこれはセーフだっつーならセーフと考えるのは当然だろ…
348 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:21:54.60 ID:m6X6jTt+0
この人殺しの先公はなんで逮捕されないの?
349 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:22:12.27 ID:XmMfAFwh0
死人にくちなし
アメリカだかで昔ピーナツアレルギーの女の子が
ピーナツ喰った彼氏とチューして死んだ事故があったような。
アレルギーの人っていつ死ぬかワカランのね。
>>160 >この年まで生きられたということは、親はじめ周囲は相当気を付けていたんだろう
たぶんお腹の中にいる時からカップメンも牛乳も卵も取らず農薬を使っていない有機栽培の野菜と玄米とミネラルウォーターのみを食べていたとかやっていたんだと思う
>>314 子どもか?
倍率が5倍切った時点でゴミが結構混ざって、
3倍切るとまともに選考ができなくなるぞ。
ところで給食っておかわりできるの?
354 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:23:03.07 ID:MwhC2z/6O
市立だから賠償金は公費=国民の税金から出るの?それとも先生の退職金?
355 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:23:05.12 ID:BE5xtSqR0
今まで・・・蕎麦とピーナッツだけは注意してたつもりだが・・・
その他のアレルゲンでもリスクは同じなんだね。
今回の件は両親が納得すれば事故として処理されるだろうな
事故として処理しても、今後再発しないようにきちんと対策を考えないとね
原因は分かった、なら今後同じ事が起きないようにどうするか
両親も余り担任に責任追及するような姿勢を見せてないみたいだし
原因など分かったところでそろそろ報道は良いじゃないか?
今回の件に付いては
一流教師だったら、一口食べただけで粉チーズが使われているとわかるんだろうけど
358 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:23:18.14 ID:ryU/a/yQ0
韓国人は何を混ぜるかわからんから韓国系のクソ食い物を出すな
これ食べた後に子どもがどう反応して先生がどう対応したのかも重要じゃないか?
救急車とか呼ばなかったのかね?
前に亡くなった子も、学校から帰る途中に吐いて吐瀉物が詰まった、って話だったような
アレルギー持ちは戦争が起きたら生きられないな。
つうか俺んちは娘が小学生だから、似たような子がいる立場から言わせてもらえれば
今の小学校の教師には、負担が多すぎる。
部落出身のハ゛カ親でモンスターペアレントなんかもいるしな。
気の毒だよハッキリ言って。
こういうヤバいアレルギーの子は給食を食うなと言いたい
親が毎日弁当を作って持たせる。
それが駄目なら学校に入れないようにすべき
つかおかわり表コルクでも後ろの掲示板にでもはっとけよ
なんで確認しないの
特別食だったってことはなにかしら使われてるのわかってたわけでね
つかれてんのか判断能力がにぶってたね
363 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:24:04.74 ID:aJHwP/dD0
・担任は少女がアレルギーだと十分承知していた
・担任は余ったチヂミを誰か食べないかと教室を回っていた
・担任は今回の事故は自分の過失と認めている
・同じく学校も責任を認めている
終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人の免疫力どんどん落ちてるな
なんでもきれいにし過ぎだわ
365 :
○:2013/01/09(水) 23:24:26.76 ID:HfmQsQh40
>>261 そもそも、料理のレシピなんて地域や家庭で違って当たり前……とも思う。
ましてや、創作料理なんてのが流行ったりする昨今、目の前の料理にどんな原材料が使われているかなんて、本当のところは分からないわな。
366 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:24:37.32 ID:w6QrThKDO
>>336 日本人は清潔になりすぎたんだろうな
ある程度の死人を覚悟してでも有害物質吸わせてたほうが
長い目、大多数で考えればよかったのかも知れん
>>336 お前の周りもアトピーとか、結膜炎のヤツいただろ?昔からあったんだよ。
年喰ってから花粉症になって慌てるヤツさまーだなw
369 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:25:06.94 ID:UG99K5Gj0
手抜き教師が何の落ち度もない
可愛い生徒を殺した殺人事件だ
「事細かな成分表」を見て
「大勢の子どもを管理する場で教員がとっさにその場で判断」
することと
「親が自分の子どものことをきめ細かく判断してチェックをした分かりやすい表」
のどっちを基準にした方が
エラーが起きにくいか、と言う視点が足らんな。
頭が悪いのか、現実を知らないのか……
アレルギーの子はおかわり禁止という名札をつけるべきだな
そうでないと命を守れない
普通に配膳してもミスはあるだろうし万全を期するなら弁当にすべきだけど
親の都合や子供の希望もあるだろうし
374 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:25:38.13 ID:m8af1RRl0
>>361 子供がいてもよその子供には冷たいんだね。
>>368 言いたいことはわかるが、
ザマーとか言う根性だけは直したほうがいいわ
>>335 すごいな。
平気で嘘書き込んだ上に、事実を指摘された開き直るのか。
普通は間違ったら最初に「ごめんなさい」だよな。
378 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:25:47.87 ID:Gbnttaoc0
これは致死性の毒の管理のようなものだろ
特別な研修とか第三者のサポートとかが必要になるのじゃないのか
担任一人に責任を負わせるのは酷のような気がするが
この状況では担任しか事故を防げる者がいなかった、それが問題。
俺もアレルギー持ちだが、小学5年生なら自分で避けてかないといけない。
それができなければ遅かれ早かれ死ぬ。周りに頼り切るのは無謀。
ただ、粉チーズが混ぜられている上に料理名にチーズが入ってないなんて難易度高くて可哀想。
>>375 意味間違うなよ!死なせる可能性、リスクがあるなら無くせってこと。
親が死亡リスクは管理すべきだろって
>>100 あーなるほど…子供気の毒だ
一人だけ違う食事をさせるのは可哀想だから、こういう制度ができたんだろうけど
その子と教師がチェックミスしたら即死なシステムって無理があるわ
食アレの子は弁当にしないと…命が関わることなんだから
>>279 そうなんだ。ありがとう。
うちの子も軽度だから卵アレルギー持ちだからキッチリ教育しないとな…。自分の身を守れるのは自分だけだし。教師や第三者に協力を求めちゃいかんよ。理解のない人が圧倒的に多いからね。特に年輩の人はアレルギーは
甘え!好き嫌いイクナイ!とか言って無理矢理食わそうとしたり、何かにアレルゲン入り食材を混ぜ込んだりするから危険なんだよな。
担任が余ったチヂミを持ってクラスをまわってたって話だから
その場で女児が持ってる表を見ただけで「大丈夫」と判断してしまったのかもな
担任は机まで戻る手間を惜しんでしまったのかもしれない
本来なら、机まで戻って正規の表を確認するべきだったけど
2人とも母親が持たせた表を信用してたんだな
悲しい事故だ
>>302 産婦人科医や小児科医不足も結局クレームがすごいからなんだよね
まず人の手を借りなきゃならないってこと自覚するべきだわ
嫌なら学校にも医者にもかかるな、と
>>368 横からだが、
アレルギーでショック起こすような人間は居なかったぞ。
花粉症とはルート違うよね。
>>377 ぷっw
痛いところつかれて、ごまかしですか。
ごめんなさいしない人種だって知っているから、ごめんなさいしないでいいよ。
君が代歌ってね。
日の丸に敬意持ってね。
>>344 うっかり食べたり飲んだりしたら痒くなるレベルならそれでも良いけど
アナフィラキシーショックが出るようなレベルだと自立心どうのとか言ってられない
重大事の原因となるようなものは徹底的に排除すべき
例えそれで親御さんや生徒の気分を害すようなことになったとしてもな
>>148 イナゴの佃煮、蜂の子・・・もう何も怖くない・・・
>>366 給食が無い地域もあるから給食の仕組み知らない人が一定数居るのは当たり前
>>367 お前もアレルギーになればそんな事言えなくなるよ。
>>337教師のお仕事は健康を守ることだけじゃないでしょ
病院でもミスはあるっしょ
お食事のすべてを管理する責任が学校にあるなら専門の職員を派遣すべき
40人くらいの子供のすべてを見守るなんて誰が考えても無理
>>354 対保護者に関しては担任・学校連帯責任なんじゃないかな
担任対学校だと学校が持つ事になるとか
担任の給料は税金から出るって考えると結論は一緒だろうがw
どうなの法律詳しい人?
ちなみに
東京都の全部の小学校で
本日臨時の研修会
「食べ物を中心としたアレルギーについて」
が1時間にわたって行われているぞ。
まあ、都教委の方針通りなら、だが。
現実的に言って
きめ細かくアレルギー対応を
ヒューマンエラー抜きでやるのは不可能だろう。
何しろ、この場合は、「複数チェック」が機能しないからな。
スレタイでいつも
ミミズ入りチーズを食べた幼女が死亡って見えるのは俺だけ?
チヂミからはおかしな食材は混入してなかったのか??
外国産だったってことはないの?
こういうアレルギーの子って、どのくらいの確率でいるんだろう?
俺がガキの頃は、なに入ってるかもよく解らない物をクラス学年全員で食ってたなあ
アレルギー持ちのクセに食い意地はってるからだ、と思ったけど
自分のアレルギーを自覚してるからこそ、「わたしはおかわりできるくらい本当は丈夫なんだよ」
とみんなにアピールしたかったのかもしれんな。
親が弁当を持たせれば問題なかった
担任にアレルギーの確認とか、そこまでさせるのかね
>>171 「打たないで」と女児が言ったって話は見たけど
結局、理由は「痛いから」だったの?
そもそも食べたら死ぬんでしょ。
どう考えても、教師、学校に任せている親のほうもどうかと思う。
俺も子供の親だが、学校のミスは事前に想定できるから
怖くて給食は食わしたくないわ
400 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:29:26.07 ID:UG99K5Gj0
コノ教師は大バカ者だなチョット確認さえすれば
生徒は死なずに済んだ
小学校の頃ってさ、友達から、いらないおかず貰う事ってなかったか?
アレルギーの意識のない児童と一緒って、やばくね?
チーズ除去されたチヂミが女児専用で個別に袋詰めとかされてるんじゃないの?
なぜそれをおかわりしたのかが不思議だ
403 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:31:02.64 ID:YgIPd5e80
もう取り返しは付かない残念だったな
ちょっとした不注意で人生終了
またちょんか
405 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:31:09.73 ID:w6QrThKDO
>>389 そういえばそうだった、ごめんありがとう。
ところで、中学は給食ない所多いのは知ってるけど、小学校って給食ない地域どのくらいあるのかな。
スレチ気味ごめん。
>>388 え・・まさかイチゴとイナゴを掛けてるんじゃ・・・
>>394 おかしな食材が混入してたら、
被害者が1人ってことはないんじゃない?
>>386 え?俺がなんか謝る必要あるのか?
具体的に指摘してくれよ。
つーか、減った理由なんて普通に考えりゃわかるだろ。
負担に対して利益が少ないとも思われているだけだ。
409 :
○:2013/01/09(水) 23:31:17.09 ID:HfmQsQh40
>>395 45歳だが、卵や醤油が軽くアレルギーだった。
中学生ぐらいで直った。
35歳で猫アレルギー発症。
これが一番強烈だった。
410 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:31:40.74 ID:ekJJnxRsO
昔も重度アレルギーいたけど、赤ん坊で死んでいたんだよな。
そこまで至れり尽くせりの社会じゃなかった。
アレルギー検査が綿密にできなかっただろうし。
411 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:31:42.10 ID:hiTAUn7n0
これ、万一もし訴えられたとしても、業務上過失致死になるの?(親は訴えないみたいだけど)
教師の業務の中に、生徒のアレルギーをチェックすることって入ってるのか?
>>376 アレルギーは甘えとか、好き嫌いとか40年言われ続ければそんなこと言えなくなるよ。
413 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:32:07.47 ID:UG99K5Gj0
自分の生徒を殺した愚かな殺人教師
>>335 減ったてのもあるけど団塊が大量退職して追いつかないんだよ
そこで地方で説明会開いたりしてるってニュースでやってた
地方試験もやってるんだっけな
>>402 調理師が直接渡すらしいよ
それがチヂミだけなのか一食分かは知らんが
俺はどっちが悪いって思わず、中立だけど
学校に任せるってことは、こういう事も想定内ということだと思う
何しろ、これを食べたら死ぬっていうことは親なら知っているはず。
100%学校は間違いを犯さないと思っていたとしたら、これは親の認識不足と思う
どっちも悪いと思う
>>395 結構居るみたいだけど
中には成長と共に直る事もあるとは聞いたけど
>>402 親が作成した献立表に印が無かったから
多分、この子のだけ普段から
例え他の子と同じ材料・調理でも別に来てたのではないかな?
小学5年の女子なら成長期にも当たるし食べたいだろうな
これが中学などに行くとまた変わるけど
418 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:32:26.36 ID:WtlV2KX60
>>399 食べたら死ぬとまでは判断できなかったんじゃないか?
どの程度の症状が出るかはその日の体調や食べた量にもよる
419 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:32:26.85 ID:UT/nK9uQ0
>手順を踏んでいれば、女児の死を防げたことになる。
この考え方をしている限りミスは防げない。
420 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:32:58.81 ID:Gbnttaoc0
昔もたまに軽度のアレルギーはいたけど
ショック起こしたり死ぬほどじゃなかったよなあ。
せいぜい湿疹ができたりとか
>>401 こういう子は幼児期から口を酸っぱく注意されてるケースが多いので
「大人に確認」する癖はついてたと思う
知り合いに乳製品アレルギーの幼児がいるけど親御さんは凄く大変そうだよ
子供も「食べちゃ駄目」ときつく言われるので可哀想だし
>>108 30?40人学級だぞ
日本はまだ35人になった?(これから?)低学年以外40人学級制度だ
424 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:33:21.21 ID:l4E+2TCR0
遺伝子が韓国のにんにく、ニラの臭い味を記憶してて
懐かしくて美味しくてお代わりしたんだろうね
>>418 死ぬ事もあるってことを知らないってことは無いと思う。
アレルギーの受診をしたら先生から資料ももらうし説明もあるから。
食品アレルギーに対する理解が足りんのかもしれんな
自分がそうじゃないから
一般的に身体の免疫システムは、外からやって来たあらゆる異物(細菌、ウイルス、花粉、化学物質など)を認識して、それを排除しようとするのですが、同じようにある意味、異物である食べ物には反応しません。
これは、口から消化器官に入って来た異物に対しては、不要な免疫反応を起こさないような仕組みがあるから です。このような仕組みのことを経口免疫寛容と言います。
この仕組みがうまく機能しないと食べ物が異物として認識され、免疫システムがこれを排除しようと活性化してしまいます。これが食物アレルギーです。つまり、 食物アレルギーは、この経口免疫寛容という仕組みが壊れることによって生じる欠陥だと考えられるわけです
428 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:33:59.69 ID:gMrC1QYD0
>>399 じゃ6年間昼飯抜きで
子供に我慢させろよ
>>398 これはアレルギーのせいじゃないから打たないでって言ったってのは見たな
>>352 だからそれを決めれば多いのか少ないのかわかるだろって話さ。
あと何をもってそのデータを言っているの?
君はなんかの統計をとってる人なのかw
431 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:34:42.91 ID:ZsuWuTpM0
>>336 いやなんか昔なら、食あたりで死んだとか、食べ合わせが
どうとか、そんなことになってただけなんじゃないかな?
>>411 裁判してみないと分からない
特に今回は本人の希望と本人持参のチェック表あるみたいだからね
>>428 君は頭が悪いか、日本語が不自由なんですかね
弁当を親が用意したら良いんですよ
分かりませんか貴方の頭では
>>419 だな。
ミスがあること前提で、それでも安全なように対策しないと、また起こる
435 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:34:51.83 ID:YgIPd5e80
死んでもいいと思って学校に行かせてるわけないだろ
病院に行って、これアレルギーで死にますから注意してねと書いて
頃されたのと同じだわ
436 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:34:54.93 ID:YrQalGkt0
こんな難しい手順守れるわけねえ
アレルギーのある子はお代わり禁止にする
使えねー教師だな
余ったチヂミ誰か食べないかって声かけるとか熱心な先生だなぁ・・・
残ったまま返却したほうが楽だろうに
給食なんて30分もあるんだろ。
親からの連絡に返事かいて、給食片付けの用意して、マナーなってないやつを叱って、自分の飯食って、宿題丸つけて、おかわり配布するだけだろ。
表の確認くらい、きちっとやれ。怠慢すぎる。
440 :
クッキー ◆cookieJPvY :2013/01/09(水) 23:35:33.32 ID:USeK34Bk0
リスク管理から言えば、ショックを起こさせないためにだけではなく、
ショックが起きたらどうするかを予測した訓練を怠っていたのが死亡を防げなかった要因だと思う。
アレルギー食品を食べてしまうリスクはかなり高く、100%防ぐのはかなり難しい
朝鮮料理を出すのは非常識
>>414 それ建前でそれ以前の問題があるんだよ。
そういったことにしたい人がいるんだけどね。
まあ、そこまで突っ込んだ話す気はないのに話を振られたから話したまで。
組合が嫌で教師になりたがらないって話は知っているよね?
みたいな話もしなくてはいけなくなるけど、ここではそういった話をするつもりはない。
このスレは、この不幸な事故の真相と今後どうするべきかのスレだと思っている。
死ぬほどのアレルギーを持ってるのに他人に任せた親にだって問題はあるだろ。普通に弁当とかにすれば良かったのに
卵食べると湿疹出るって子はいた。
だけど1学年何百人いてその程度の人が1人居るとか居ないとかそんな程度
もちろん誰も気にしてなかった。
>>385 昔っていつのことか知らないけど
昔なら原因不明でとっくに死んでたんじゃないの
それと子供の食品アレルギーは、もっと小さい頃にそれらしい症状が出てても
小学生になる頃には治っちゃってるというパターンもある
まあどうやってもこれは業務上過失致死で確定と思う。
教師にとって優位な事が一つもない
448 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:36:05.23 ID:WtlV2KX60
>>411 ならないと思う
故意でもなければ助かるチャンスがあったのを本人が拒否したりしてるからな…
教師が管理しきれる部分でもないし
親が騒いでも起訴まではいかないだろう
実際親は刑罰どころか教師を続けてほしいと願っているわけだからおとがめはないだろうけど
随分がんばっていた教師みたいだからショックで立ち直れないかもしれないな
>>410 赤ん坊っていうか、胎児の段階で自然淘汰されていただろうね
平成以前の母親たちは、無添加だのロハスだのそんな考えはなく妊娠中でもバクバクなんでも食べていただろうし
450 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:36:09.79 ID:gMrC1QYD0
>>433 規則は守らせろよ
食い物持ち込み禁止だろ
>>415 なるほど毎日調理室で女児専用の分を用意して直接持って行くシステムだったら本人も担任も分からないなあ
>>450 貴方の低能な頭には、特例という立派な規約があるのを知らないでしょうね
わかります
453 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:37:06.88 ID:QTSyqkpl0
人知を尽くしても悲劇を防げないからこそ法則というのだ
454 :
○:2013/01/09(水) 23:37:22.31 ID:HfmQsQh40
455 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:37:22.47 ID:5DFdbBCMO
こんなチーズも食えない不完全な奴の為に何で周りが苦労しなきゃならねーんだよw
アレルギー持ちの奴は家から弁当を持参させろや
アレルギーとかめんどくせえな
そんなのがあるなら死ぬわ
457 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:37:31.89 ID:uvnqic6N0
淘汰
ID:gMrC1QYD0みたいな屑がいるから、問題解決に障害が出て今後の解決策が歪むんだよね
なんでも食えるって幸せだな
460 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:37:52.94 ID:YgIPd5e80
あほが多いから張っとくな
アレルギー物資の有無を学校側が記載した「除去食一覧表(通称・おかわり表)」を
チェックすることになっていた。
担任は「確認を失念した」と説明している。
>>1
>>430 3倍が教員の質を確保する最低限の倍率とされてる基準。
これ以上はググれカス
人間という種が終わりを迎えてるのかもしれんね
この程度で死ぬなら生きていけないだろ
464 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:38:44.68 ID:2ZUSA5W0O
>>411 警察・検察の判断次第だが業務時間中に自分の不注意で
アレルギー持ちの子供にチーズ入りチヂミを渡した結果
事故が起こったのだから業務上過失致死は免れない
465 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:38:51.72 ID:n+VAcCJQ0
>>395 うちの子のクラスには37人中5人がアレルギー持ちと聞いてる。
魚×卵×蕎麦×ナッツ類× とそれぞれ駄目なものが違うらしいよ。
466 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:38:58.05 ID:M5ItDJ4u0
>>1 アレルギー持ちに安易に給食を与えた担任の過失致死だろ
重篤なアレルギーだって知ってれば、リストに関係なく
何も与えないっての
467 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:39:05.93 ID:ArJOR4z/0
俺らが消防のころアレルゲンのことなんか一切書いてなかったけどな
今の先生は大変だ
468 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:39:10.46 ID:YrQalGkt0
失念するなんてのは当たり前にあることなんだよ
469 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:39:14.58 ID:XgSgxZonO
ノロウイルスにしても、アレルギーショック死にしても、
十年前十五年前からそんなにあったか?話題になったか?
なんかここ数年でやたら騒いだりクローズアップされるようになってね?
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 うちもMELONとかKIWIとか食べると
のどがイガイガかゆくなるんだけど、これはALLERGYなのかな・・・。
>>111 国際標準では30人だが
日本はまだ40人学級だよ
ようやく低学年だけ35人になろうかというところ
>>131 講師なんて小学校じゃ3倍以下、中高でも5倍以下だぞ
↓教諭(正規雇用)の倍率が今これだ
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍 特別支援3.4倍
>>433 でも温かい給食をみんなが食べてるなか
一人冷や飯は気が引けるわ
>>415 なるほど・・・
専用メニューが直接渡され、
おかわりのときだけ担任はおかわりを認める表(親自作)を見て渡していたのか
これで担任責めるのは無理だろ
責めるべきはシステムだわ
>>446 まあそういう事なんだろうね。たぶん小さいうちに死んでる。
残ってたのは比較的軽度な(死ぬほどではない)アレルギーだろう。
今は小さいうちからアレルゲンチェックするから
昔は死んでたタイプでも死なずに生きてるんだろうな。
475 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:40:06.60 ID:WtlV2KX60
>>460 いや、そんなのはとっくに皆知っていて話してるんだけど…
めんどくせえなあ
率直な感想
チョンの餌と日教組のセットじゃあ死なないほうが不思議
>>429 チーズ入りを食べたと最後まで気づいてなかったってこと?
そのへんいまいち分からないな
>>366 小学校のときおかわりしたことないから(´・ω・`)
480 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:40:44.89 ID:eAk5g6q90
これは悲しい事故だったな
あとは親がゴネ出すかどうかが2ch的分かれ目
失くしたものは未来を背負う貴重な割れ目
481 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:40:48.27 ID:SGeHffn30
>>400 この子がここまで来られたのは担任の先生が毎回チェックしてたからだよ。
おまえは仕事で一度もミスしたことないか?
発注書の数字を読み間違えたり、相手先の電話番号やメールアドレスを一文字も間違えたことはないか?
上司の指示が間違っててやり直したことはないか?
ヒューマンエラーは誰にでもある。
死に直結するヒューマンエラーが考えられるなら、給食時間だけでもその子専属の支援員を配置して複数チェック体制をとるべきだったろう。
チーズ食って死ぬかよ普通…
なんて軟弱なんだよ。
責任もてねえだろ、こんな欠陥品。
これを甘やかしたら人間滅ぶぞ
十分に回避できるし、注意をしていたら起こらない事が起こるのはなぜか
前提条件が間違っているのか(弁当持たせろ)
教師に責任があるのか、注意が行き届く小人数クラスを作るべきだったのか
>>461 質の問題じゃなくて、教師になりたいやつがたくさんいるって話じゃねーのw
2倍でも半教師になれないわけだから、教師になりたいやつはたくさんいるといってもいいんじゃねw
なんで質の話になっているのかw
チーズ食べたらタヒぬって長生き難しそうな気がする。
和食だけなら大丈夫かな。
チヂミなんておかわりしなきゃ良かったのにさ。
>>473 システムに「自家製の表」は含まれていない
>>466 リスクを悉く回避する役人タイプならそうだろうな
ただ親御さんの対応からみて、結構色々配慮してたのではないか?
バカ教師
489 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:41:28.85 ID:YgIPd5e80
あほが多いから貼っとくな
アレルギー物資の有無を学校側が記載した「除去食一覧表(通称・おかわり表)」
学校側が記載した
学校側が記載した
>>1
490 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:41:42.28 ID:aQgh36vkO
妹がそばアレルギーだが、年末うどん屋でうどん食べたのに
唇たらこ唇で顔と首が真っ赤になって救急病院駆け込んだよ。
いつもはメニューにそばはないんだが、特別メニューの年越しそばの
ゆで汁が原因じゃないかとの事。
呼吸器官の腫れはさほどないから命に別状はなかったけど、
あの姿みると・・・アレルギーって怖いな。
>>463 この学校じゃ持ち込みありだった
みたいですよ。
献立表に持参項目がある。
チーズも食えないとか、ほんとふざけてやがる。
どうせなら水アレルギーとか酸素アレルギーとか精子アレルギーとか起こせよ。
>>442 馬鹿なこと書いてる奴がいると思ったらまたお前か。
まずは東京都の組合の組織率調べてこい。
495 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:42:28.60 ID:WtlV2KX60
>>478 子供は気がついてなかったんじゃないかな(おそらく当時は教師も
親のチェック表を信用していただろうし
もしかしたら、と思っても本当に死ぬほどの状態になるとまでは子供は思わないだろ
以前死にかけたりしたわけでもないみたいだし
親の計画的犯行という可能性
どうせそのうち死んでたよ
担任の先生は、あまり気に病む事無く職務に励んでほしい
498 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:43:16.97 ID:qZDt+JyK0
499 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:43:17.56 ID:aemZ5X9O0
例えば、食器に工夫したらどうだろう
今回の場合は、チヂミの器
他の児童の給食にアレルギー物質を含んでるもので、それをわざわざ除去して給食に出した場合
その器をカラフルな器にかえて目立たせる
これがあれば、チェックが二重になって安全度が高まる
>>484 だから最低限の線がそこなんだから
多い少ないもそこ基準になるんじゃないの?
ギリギリなら少ないと見て当たり前だろう
>>469 近年激増してるらしい。
理由は書いてあるがコレはちょっと外してると思う。謎が多いね。
アレルギーの歴史と現状:日本人の2割はアレルギー症状の患者
> つい40年ほど前まで、アレルギーは日本では、それほど多い病気ではありませんでした。
>まだ、アレルギーを専門領域として、研究する医師も少なかったですし、
>アメリカに勉強に行った医師は、無効のアレルギー外来窓口が毎日患者であふれかえるのを目にして、
>驚いたという話が残っているほどです。
>それが今では、日本も、当時のアメリカ並みどころか、
>それ以上にアレルギー患者が増加しています。
http://hanamiju.com/allergie/kisochishiki_genjourekishi.html
"女児"で検索して飛んできたのか…… ID:iXmKpTss0
405 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
609 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 14:44:23.12 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 予言しておくのね。
今日の判決で、死刑判決は回避されるの。
もし違ってたら、うちはこの国の司法への抗議の意味を含めて、
一年間は2ちゃんねるをやらないのね。
935 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 14:59:05.01 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 あとで吠え面かくなよゴミども。
-------------------死刑判決後-------------------
883 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 15:05:36.87 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 え? なんでなの。
619 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/20(月) 15:13:22.81 ID:9ePjJLGl0
誰か法律に詳しい人教えて。
元少年の死刑を回避する方法はもう無いの?
責任はもちろん担任にあるけど、親もマーカーひくなら、学校が作った除去表のほうに引けばよかったのに
どうして普通の献立表にひいたんだ
それならやらないほうがいい
>>486 どっちにしろ、確認が担任だけだろ?
これはあり得ない
やるならおかわりを禁止するか、おかわりも給食員のダブルチェック入れるとかしないと
507 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:44:28.02 ID:YrQalGkt0
間違ったら一発で死ぬってのにゲート一個で防げるわけねえだろ
最低3人の承認が必要だ
給食のアレルギーチェックまでしないといけないとは先生も大変だよなぁ
親ですらチェック漏れしとるというのに
なんだかんんだレスしたが、そもそもチヂミってなんぞ?
もんじゃ焼きを焦がしたようなもんだよな?
>>485 最近は和食でも粉チーズを混ぜる技法が流行っているらしいからね。
外食の時は、一応というか必ずというか調理人に説明した方が無難かと思う。
身内に看護師がいるんだが、以前小児科に勤務してて
アレ持ちの子が通院してて、食事とか医師が指導してたんだけど
その医師曰く「給食は無理、教師が対応できることじゃない、アレの子は弁当」言ってたそうだ
今回の教員も注意不足だったけど、給食の時間もクラス全員に気を配らなきゃいけないし
亡くなったお子さんは凄く気の毒だけど、その子にとって命に関わる食事を
教員一人に任せる体勢がよくなかったよね
学校が、そして担任がミスを認めるだけ偉いじゃないか
それに引き換え、大津のいじめ事件は全てを隠蔽し担任は鼻歌を歌い教育長は退職金をがっぽり貰って、とっとと退職
>>500 質を確保するのが5倍なんだろ?
多い少ないをそこで線引くのはどうだろうか。
もう2倍でいいとおもうけども。半分なれて、半分なれないならちょうどええんじゃね。
514 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:45:19.27 ID:tEoxYATxO
申し訳ないけどこの子は遅かれ早かれ亡くなってたと思う。
>>491 魚アレルギーの人が寿司屋行って玉子とか魚以外のもの食うようなもんだな
なんつーかなあ・・やっぱ俺には理解しがたい
自分もアレルギー持ちなら理解できるんだろうけど。
516 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:46:12.68 ID:FOKfH0ky0
刑事は別として公務員だからこんなんでも賠償は市がするんだよな
517 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:46:15.07 ID:Tqsv3ga70
>>498 献立表なんぞ出てない
ガセだよ、何のためか知らないが
518 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:46:21.55 ID:WtlV2KX60
>>484 教師は複数受験するから、同じ人が色んなところ受けているだけじゃないかな
場所場所の受験している人数では2、3倍でも、全体の枠と人数考えたら
すごい人少ないと思う
自分が教職取った時は倍率20倍とかだったわw
氷河期だったからなー
自分は単に大学の授業数増やしたかっただけで絶対嫌な職業なのに
そろってマゾか?と思ってたけど
>>362 おかわり表なるものによって
「教師が現場で判断する」のと
「親が静かな環境で子どものためだけに分かりやすくチェックした表」
どっちを信じるのかは
現実を知っている人間なら、考えるまでもないぞ。
>>502 それさ、癌検診を増やしたら発癌率が上がったという類の話じゃないの
>>481 残念ながら、正規のものでない表を参照してのミスだから担任の責任は否定出来ない。
>>502 妊娠中にバターを食べるとアレルギー出やすいとは聞く
食の欧米化、食品添加物の増加とかも要因の一つじゃね?
かわいそうだが他人に任せた時点でこうなる気がするな
おかわり表を確認していたとしてもその他の人為的ミスで混入ということもあり得る
>>484 そんな低レベルな内容の話だったのか。
他の公務員の競争率と比べれば多いか少ないかなんてすぐわかるだろ。
東京都の地方公務員として安定かつやや高めの給料がもらえるんだ、
なりたい奴が大勢いるなら他の公務員採用試験と同程度の倍率にはなるはずだろ。
526 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:47:21.93 ID:2ZUSA5W0O
>>505 そりゃ学校が作った除去表は親には渡してなかったからだろ
ないものをチェックできる訳がない
527 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:47:22.65 ID:M5ItDJ4u0
>>487 配慮というなら、今回はポカ除け、バカ除けに徹することこそ
本当の配慮だったってことだ
528 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:47:24.53 ID:OeEL6kIu0
>>16 子供の栄養を考えて
じゃことチーズが入っていたそうだ。
これ教師だけの責任じゃないだろう。
子ども自身が持っていたアレルギー表にも
書かれていなかったというし。
本当に可愛そう。
はいはい給食廃止!廃止!弁当にしろ弁当!
なんで学校や教員がその責任負うんだよ?親だろ親が責任負うのが当たり前
>>506 担任・保険委員1名・給食当番の三人でどうだろうか?
それともアレルギーある事は他の子に隠したいのか?
それは無いよな?一人だけ別の出されてたら隠すこと出来ないし
担任もついてないな・・・
534 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:48:23.71 ID:YgIPd5e80
ということもあり得るキリッ
じゃなく
自分のやるべきことをやればいいんだよ
失念しますたwハナタレ小僧か
>>520 俺もそうじゃないかと思ってる。
昔はアレルゲンチェックなんぞ無かったからな。
普通に考えて小さい頃に原因不明で死んでしまっただけだと思う。
536 :
○:2013/01/09(水) 23:48:54.13 ID:HfmQsQh40
>>1 アレルギー持ちの子供のQOCを上げようという社会の配慮と、実務運用の齟齬って感じがする。
同様な事故が起きないよう工夫をする必要があるが、それでも限界はあると思う。
教師のうっかりミス一つで子供が死に至ってしまうような体制を今後も続けるのかね。
>>526 それならやるべきじゃないという話
二重チェックじゃなくて、ミスの可能性を倍増させるだけだからな
>>511 親が作った弁当が一番安全だよな
給食ならおかわりは絶対にしないように親が本人と学校側にしっかり注意しとけばよかったのにな
まぁ今更な話だが
>>515 老舗の寿司屋の卵焼きには海老が入ってる事がある。
540 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:49:23.81 ID:ZsuWuTpM0
>>415 一食分揃って渡すんじゃないのかな?
じゃないと、おかわり可能なものの表ってもの自体の
存在がおかしいことになる。
541 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:49:35.75 ID:WtlV2KX60
>>526 栄養士と毎月打ち合わせしていたそうだから、親は持っているだろ
542 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:49:45.89 ID:s3YDG/c/0
先生の過失ではあるけど、許す
先生には前向きに人生を歩んでほしい
命に係わるほど重大な事だったら親の弁当にするべき
学校側にそこまで管理を押し付けるなら
障害者用の学校に通学させるべき
543 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:49:51.89 ID:BE5xtSqR0
ここまで、重篤な子は・・・・
やっぱり学校(給食)で対応するには無理があるよ。
544 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:50:02.85 ID:Gbnttaoc0
学校の通常業務なんて、1つや2つ失念してもとり返しのつくことばかりだろ。
そういうことで日常性を保っているのに
その中にいきなり人の生死を握るような案件が混ざっていたら、やはり不釣合いだろ
意識の切り替えが出来るような何かがないと又起きると思う。
食物アレルギーは、経口免疫寛容の異常
つまり、人間としての欠陥品ですwww
>>521 担任が献立のアレルギー表を見て、
そこにかいてある食材と女児のアレルギー一覧表を見比べて判断する
俺なら1月に一回はミスする自信あるぞ
それよりは親が作った表見るわ
547 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:50:33.43 ID:8lsJN2G1O
>>511良い事言った!
私の時代はクラスのアレルギーの子は弁当持参に豆乳水筒で持参していたけどなぁ。
>>501 そそ。
何度か食べに行ってるし、30日だったから年越しそばの危険性なんて忘れてたわ。
そういう自分は大晦日にそばが食べたくて、なか卯へ行ったらそばが無くて年越しそば食い損ねたw
(家で年越しそばを見たことが無い)
胆石持ちの俺も乳製品、卵、脂肪分の多い肉魚、シュウ酸の多い野菜など食えないから結構苦労する
外食とかはもう殆ど無理だし
>>525 そういう話になっちゃうぜ。
一方が教師になりたいやついっぱいいるんだぜ〜といって、
いやいや教師なんてなりたいやつ少ないよ!と言われたら、
もうどっかで線ひくしかないだろ。
で、2倍でええやんというと、いやいや他のいい職業と同じ程度の倍率にならないと多いとは言えないという。
多い少ないの言い合いなんてそんなものさ。
552 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:51:07.10 ID:vyAiRCYI0
何の罪も無い女児は気の毒だけど、これは自然淘汰だよね。
ちゃんと淘汰が進めば、人間も遺伝子レベルで進化していき、こうした悲劇も起こらなくなるのに。
こういう遺伝子を持つ人は子供を子供を生まず、次世代に悲劇を持ち越ししないで欲しい。
553 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:51:15.22 ID:aFwCJv/mI
あ
554 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:51:17.52 ID:W/Jrqukr0
学校の先生も大変だ。もう給食なんてやめた方がいいんじゃね?
親戚にひどいアレルギーの子供がいたけど、親が給食と同じメニューを
アレルゲンフリーで作って毎日届けてたよ。
>>374 横レスになるが
医者や教師は
数十人の教育的管理をしつつ
自分も食事を果たしながら判断する
なんて曲芸はやらないがね。
医者を見たことも学校に行ったこともないの?
教師も運が悪かったな
しかし5年生の給食の面倒まで見ないといけないのかね
557 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:51:21.52 ID:YgIPd5e80
>>544 取り返しがつくはずで
自分の人生もオワタw
学校は最初から正直に
万が一の責任持てないのでアレルギー持ちの生徒は給食不可の弁当持参、
どうしても給食にしたいというなら死んでも構わないって念書書かせとけ。
あと親も子供が生死に関わるほど重度のアレルギー持ちなら
学校任せの給食じゃなく毎日弁当持たせろよ。
弁当作りがめんどくさくて、学校に丸投げした結果死んだとしか思えんわ。
560 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:51:49.29 ID:EoXkqK3E0
「親が他人任せにしてたから」とか言ってるドアホがいるな
学校任せにしてたら起こらなかった
独自の表なんかを持たせたらこうなった
今日はふかしいも
明日は銀しゃり
味は塩のみ
このローテにしようよ。楽だぞ。
安いからお腹いっぱい食えるし
562 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:52:09.26 ID:iVA7XGQ0O
反日在日勢力による日本人抹殺計画の一環
563 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:52:32.27 ID:SEcQNB6M0
こんなめんどくさいガキは施設に通え
いまや何でも食える体は希少価値だな。
食い物で死ぬような欠陥人間が急増とは、怖い事実だ
おかわり禁止にしときゃ何も起きなかったんだ
障害持ちにもみんなと同じことをさせてあげたいという親の善意がありがた迷惑となって子供を死なせた
566 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:52:54.11 ID:WtlV2KX60
>>552 それでも生きていてほしいと親も教師も願っていただろうよ…
あとアレルギーは別に遺伝子の問題じゃない
>>546 プログラムに従った処理で発生したヒューマンエラーならともかく、
正規の資料を使わず処理した結果ミスしたなら、プログラムでなく担任の責任になってしまう。
親の作った表見るのは勝手だけど、正規の資料を見ないという時点で、責任はとわれてもしかたないよ。
>>491 昔、蕎麦アレルギーだった俺も同じ状況になった
うどんを食べたのに蕎麦アレルギー発症
乳幼児死亡率って下がってるじゃん。何か関係あるんで無いの?
>>539 舌触りや匂い消し(隠し味)にすり身や粉を混ぜ込まれたら、実際のところ判断が難しいよね。
今回は粉チーズだったから余計に判別は難しかったのは確かだと思う。
571 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:54:19.91 ID:BE5xtSqR0
蕎麦アレルギーは、
麺類は一切取らない方がいいぞ。
麺作ってる工場で、蕎麦作ってないのは稀だからね。
>>551 どこに引くのが妥当かって理由をお前は提示できてないけどなー。
>>568 同じ釜で茹でてる可能性があるからな
昔ならなお更、アレルギーなど配慮して無いだろうから
ケアレスミスや手抜きは無くならない
亡くしたくないなら弁当
575 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:56:20.60 ID:YrQalGkt0
>>567 その程度のプロセスでこの命を守るのは無理なんだよ
576 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:56:32.16 ID:2ZUSA5W0O
>>541 親は毎月の献立表を基に栄養士と話してたんでしょ
>>572 半分なんでちょうど2倍でいいんじゃねというのが理由さ。
アレルギーなんか一人一人性質が違うし、集団生活の場でそういったものに行き届いた管理を行うのも不可能なんだから、
専門の要員もいない学校で給食出すのなんてやめたほうがいい。
>>567 責任は問われても仕方ない。それは当たり前だろ
それ以前に正規の手順が糞過ぎるっつってんだけど
自分の子供の命かかってんのによく他人任せにできるな
>>554 親御さんには大変だけど同じメニューにするのも大切なことだよな。違うもの食べてることで、小学生ではイジメにもつながるかもしれないし。
その親御さんの子供への思いやりと努力は素晴らしいな
これは先生に同情するわ
命に関わるなら弁当にしともらわないと
584 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:58:32.80 ID:Q4Ja95WK0
結局、親が弁当を作らないのが原因
585 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:58:52.65 ID:ekJJnxRsO
>>566 アレルギーも遺伝子の欠陥だろうよ。配列がちがうとか一つ欠落しているとか。
まだ解明されてないだけで。
癌も遺伝子欠陥だとわかっている。
でも細かく発表すると人権に関わってややこしくなるから避けてるだけ。
>>575 読解力ゼロなのか?
プロセスに脆弱性がある可能性は高いけど、プロレスに従ってない時点で今回の直接的な責任はとえないといってる。
588 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:59:16.99 ID:xXrRW8s20
担任の怠慢だろ。アレルギーがどれほど恐ろしいか知らぬとは言わせない。
>>558 チヂミに×印ついてるじゃん。やっぱり、単純に教員の怠慢だったんだな。
590 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:59:35.08 ID:YgIPd5e80
親は毎月の献立表を基に栄養士と相談して
「除去食一覧表(通称・おかわり表)」=学校作成
を作ってるのに献立表を基に再作成するなんて有り得ない
逃げ切ろうとしたんだな
乳製品アレルギーなら白米・玉子焼き・唐揚げ・焼き魚・サラダあたりの自家製弁当で余裕で生きていける
小麦粉や米系のアレルギーはかわいそうだと思う
592 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:59:50.86 ID:UDmbA00yO
>>87 同意!たった一人?の重度の食物アレルギー持ちの女児を
普通校に丸投げし、弁当持参持もせず
今まで女児の為だけに除去食まで作ってくれていた学校を
訴えて、幾ら損害賠償金をせしめる気だろうか?
おかわり表とか、女児に毎日おかわりさせる気満々で
図々しいにも程があるw女児の両親は
日頃は、女児にろくな食べ物を与えず
学校給食をメインにさせてたんじゃね?
593 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:00:05.56 ID:jnKjgEUd0
おかわり表なんてのが事態をややこしくしてるだけだ
給食なんておかわりしたことないんだが、おかわり表てのは絶対必要なもんなのか
594 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:00:36.77 ID:hiTAUn7n0
>>567 その正規の表というのは、学校もしくはその地域で作ったルールであって、法律で規定されてるのかな。
もし罪に問われるとしたら、学校の手順を守らなかったというより、
法律に照らして教師の行動がどうだったかで、責任の有る無しが問われるんじゃないのか。
だから自分の子供の命かかってんのに他人任せにすんなよ
>>594 まあ法律的には公務員はこういう過失の責任を負わないから、訴えるとしたら自治体なりになるんじゃね。
完璧な対応は無理だと思うなあ、死ぬ危険性まであるなら考えるべきだった
死んでからじゃあ遅いし
600 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:02:38.94 ID:stIsfOHw0
601 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:02:52.11 ID:tlpMDYFa0
意外と親御さんは肩の荷がおりてホッとしてるかも
常識的に考えると
まず親が職員とメニュー表見ながら食べられるものについて検討していく
それらを纏めたものを教師に渡し、この表通りにしてくださいとお願いする
正規の手順である、毎食のメニューに対し一人一人についてアレルギーの有無と食材を見比べ判断する、なんて間違いが起きやすい仕組みに頼れないから
>女児の親が作成した女児用献立表を確認
→死亡
>学校側が記載した「除去食一覧表(通称・おかわり表)」をチェックすることになっていた
→防げたかもしれない。
これじゃ遅かれ早かれ女児の親に殺されてたかもな
604 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:04:15.64 ID:NaWYGbwp0
重過失の場合は個人責任が出てくるな
逃げるために失念ということにしてるんだろうが
追い詰めたいところだね
これ献立みるに特別食としてでてるなら
肉団子汁とチヂミの2択なんだし(卵と牛乳アレルギーらしいから)
とりあえずなにが今日の給食で危ないのか確認するだろ普通
なんでしないかな
>>595 基準を決めた結果に責任を持つことを考えれば有り得ないだろ。
もし俺が会社でそんなことをやったら上司から甘エビ(エビアレルギー持ち)食わされるぞ。
607 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:04:55.62 ID:YKSvwKGE0
しかし、枝葉の問題だけど
あんまり変なメニューはやめた方がいいってのはあるな
チヂミにチーズが入ってるとは思わんもんな
ピザなら確認するまでもなくわかる
608 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:05:26.95 ID:WDFZRTED0
つい最近までのねらーの総意
「調理員、栄養士が年収800万(笑)全員バイトにしろ民間では300万以下が当たり前!!
小学校教師なんて子守と同じ。全員400万の非正規で3年ごとに試験を受けさせて点が悪い教師首にすればいい。」
609 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:05:28.40 ID:OkLnNPvg0
みんなと同じものをって配慮が裏目に出たな
他の子とは違うんだから他の子と同じに扱うなんて無理
まったく違う給食出すか弁当持参にしとけばよかった
610 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:05:29.85 ID:1Twf+6q+0
>>595 一般企業でも倍率2倍ってすごい低いぞ
複数受けているのが当たり前なんだから、辞退辞退でむちゃくちゃ厳しい
611 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:05:31.78 ID:cC4z12NZP
今の給食っておかわりあるのか
献立表から食べてもOKNGを料理したわけでもない親が判断するの無理じゃね?
なんで親の作ったリストを信じちゃうかな?
栄養士のリストを見やすくマーカーで塗ったものなら分かるけど
厳密なマニュアル作ってそれを守らせればエラーは起きない、という発想は間違っている。
実際マニュアルを見落としてるじゃん。マニュアル厳守が必要な職種は専門職にすべき。
昔の人間は知識が無かったからな
俺も幼い頃からエビ
20年前は、こんな表とか無かったけどな。
どうしてたんだろう?
617 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:08:38.98 ID:lA6kf7+WO
>>613 自分の子供の命かかってんだから弁当くらい作れよ
体制が明らかにずさんすぎる。
今回のは防げた事故だし、予期も出来たはずなのになあ。
関係者は無念だろうな。
620 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:09:40.89 ID:NaWYGbwp0
>>612 後から作成したと書いてあった★2
アリバイ工作だろ
学校で作成しているものをわざわざ再作成するわけがない
>>611 休んだ人が居たとかでは無いか?
余ったデザートや牛乳など地域によるが
欲しい人で貰うとかあるし
(当然届ける場所もある)
と 言うか配膳を調整してたら余ったと言う事もあるしね給食は
後は・・・低学年が食べきれないからと言われて貰いに行ってたりとか有ったな
これは残さないで食べるようにと言う教育だったのかも知れないけど
昔は計算されてると言っても量とか結構アバウトだったし
5歳ならともかく、小5だろ?
いい加減、自分で判断できるように育てろよ。
10年間何してたんだ、そいつ。
>>588 知らんがな。くしゃみが出たり
ちょっと痒くなるだけだろ?
ってレベルで済むアレルギー持ちも居るわけで。
遅かれ早かれ早死にしてたろうとは思うけども
>>620 俺が親なら表に印つけて渡すわ
それ見てやってくれ、って
626 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:11:23.15 ID:ApohnJEY0
親のコメントまだ?
クソ公務員は嫌いだが
これを訴えて税金で金をもらおうとするクソネグレクト親は氏ね
こんなチーズメインじゃない食べ物でさえ死ぬって
普通給食食べさせないだろ
627 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:11:33.75 ID:3+/1kB4Q0
>>611 全ての児童のお代わりを禁止にすればOK
余ること自体おかしい。正しく計量してない事になる。
欠席者の給食を喰うのは泥棒。
教師が他の児童に与えるのは横領になる。
正しく咀嚼して食べずに、丸呑み、早食いする児童が減らないから禁止すべき。
給食を教育の一環にするならマナーを教えるべき。
殆どの教師がマナーを識らないが・・・・
>>616 献立表は貰ってたよぉ
材料まで細かく記載されてたかは子供だったので知らんが…
今は記載されてるね 調味料は書いてないけど
>>622 チヂミ それもこの献立だと
まさかチーズが入ってるとか考えないと思うぞ
そうとう舌が敏感なら分かるかも知れないが
チーズの味すら良く知らないのでは?
先生も食べて入ってるとは気が付いてないし
(他の生徒も気が付いてなかったのでは?)
--------------------------------------------------------------------------------------
市教委によると、担任はこの際、女児の親が作成した女児用献立表を確認。チヂミにアレルギー食材の
印が付いていなかったことから「大丈夫と判断した」という。
しかし、本来はアレルギー物資の有無を学校側が記載した「除去食一覧表(通称・おかわり表)」を
チェックすることになっていた。担任は「確認を失念した」と説明している。手順を踏んでいれば、女児の
死を防げたことになる。
--------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20130109/CK2013010902000086.html これって、どういうことなんだ?
どうしてわざわざ女児の親が女児用献立表なんてものを作ってたんだ?
女児が自分で判断できるようにと女児に持たせてたってことか?
で、担任は女児が持っていた女児用献立表を見て判断したってことか?
>>551 ちなみに最近で一番低いのは2006年だかの大阪市小学校1.9倍ね
これ正規雇用教諭 非正規なら1倍に近い
ちなみに2012年度の倍率(教諭・正規雇用)
小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍 特別支援3.4倍
632 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:13:15.48 ID:aCFfH77b0
不慮の事故で訴えられて、産婦人科医の為りてが居なくなるって話があったじゃん。
教師に落ち度があったといえばそうだろうけど、これで責任を問われたら
正直やってられんと思う人が出てきてもおかしくない。
地雷原の中を歩かされている気分。
633 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:13:27.40 ID:NaWYGbwp0
というか5年生なら本人も把握できだだろ
なんでそういうしつけしないんだよ
自分の子供の命かかってんだぞ?
635 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:13:37.55 ID:YKSvwKGE0
給食のリスクは非常に低い
こんな事故はあんまりないからね
毎日全国で給食あるのに
一件を大げさに言ってやめろとかアホのすること
636 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:13:41.85 ID:4OunyFiW0
>>1
>>担任はこの際、女児の親が作成した女児用献立表を確認。チヂミにアレルギー食材の
>>印が付いていなかったことから「大丈夫と判断した」という。
犯人はヤス・・
じゃ無い、親。
639 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:14:56.12 ID:qLGcS59B0
その前に、なぜ給食でチョンが食うようなものを出すんだ。
640 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:15:05.09 ID:iQVnB+v+0
食えないもんを進んで食うわ注射は嫌がるわ
自殺にも等しいな
641 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:15:15.78 ID:7vTBGD040
>>629 まあ先生も食べてる訳だから、チーズの味しないし、
親のおかわり表も×だからつい渡したってことだろうね。
>>626 ただのネグレクトだよね
外に一人で出せないレベル
ピーナツアレの子が公園のベンチ座ったら、前に座ってた人がピーナツ食べてたから
発作起こして死に掛かったというのをテレビで見た
643 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:15:49.34 ID:S080IzsJ0
644 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:16:02.25 ID:CoAGxw6W0
1杯目を配膳した児童は正しく専用の物を級友に給仕したが、担任は馬鹿なので
特に何の確認もせず被害者を死に追いやった。
子供同士で気づくことを気づけない馬鹿教師には困ったものだ。
645 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:16:16.55 ID:4flgJ3dG0
あんまり酷いアレルギー持ちならおかわりはやめさせた方がいいんじゃないのか
足りなかったらおにぎりでも持参すればいい
アレルギー持ちの人に給食を食わせるな
弁当を持参させろ
>>636 学校・教育委員会のかな?
陰謀論で言えば
先生が確認していないのが全て悪く、
我々の対応は間違っていなと言い張るため
後々裁判などなっても、責任逃れなどの為に
彼らは基本保身しか考えてないから
648 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:16:34.95 ID:NaWYGbwp0
>>620 学校のミスに親のミスを追加するという一発でばれ
さらに訴えられたら敗北確定のアリバイ工作に何の意味が?
日本人に全く馴染みのない食いもんを給食に出すからこんな悲劇が起こる
教師のせいではないこんな訳わからん食い物を献立にねじ込んだ奴に全責任はある
>>633 えっ、今の学校ってこれを一人一人に対して作ってくれるの?
食ったら死ぬかもっていう意識があるなら
俺なら何度も確認するけどな
不安でしかたないわ
でもこの娘可哀想だよね
食が制限されるって人生の楽しみ奪われて
まあそれはそうと
学校給食で卵と乳製品だめなら
果物とゼリー以外のデザートアウトじゃん
プリンヨーグルトコーヒーゼリー
フルーツヨーグルト
>>616 ほんとに、どうしてたんだろうね?
ていうか誰誰がアレルギーとかいう話すら聞いたことがなかった
みんな当たり前に同じもの食べて、残したら怒られる
クレームつける親もいなかったし、誰も氏ななかった
>>626 親は教師に続けて欲しいらしい
恨んでもいないし賠償請求もなさそう
655 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:17:35.45 ID:YKSvwKGE0
>>647 親がそんなの作ってませんって言ったら終わりだね
656 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:17:37.00 ID:hIVjpQJfO
給食って余りは殆ど無かった記憶がある
誰かが休んだ時に牛乳やパンや果物や、一人○個と決まったおかずは余るけど、それ以外は余らなかった
>>647 まあ、担任個人の過失としても、こんな場合はおそらく学校や自治体が責任とるんだろうけどね。
チヂミなるものがどういうものか分からんがチーズが入っているのは一般的ではないようだな
チーズを入れようと発案した奴は罪悪感にさいなまれているだろうか
659 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:18:21.54 ID:4+GJ5ap+P
業務上過失致死じゃないか
660 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:18:25.14 ID:7vTBGD040
>>618 そしたらお前らは、モンスターペアレントが我侭言って子供に給食を食べさせずに勝手に弁当持たせてるって叩くんだよなw
663 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:19:04.57 ID:NaWYGbwp0
664 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:19:22.54 ID:udZKwQ7P0
この事故1件を反省して、死に至るアレルギーを持ってる子は、弁当を
用意してもらうようにしないと子どもにとっても学校にとってもリスクが
大き過ぎ。30人も子供の面倒見るのにそこまで細かな気遣いを求めるのは
無理がある。弁当を持っていれば周りの子供も気がつく。
>>31 確実にいたけどマスコミが騒がないから社会的には無視されていた。
死因も便利な魔法の言葉があるしな。
急性○○不全ってな。
666 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:19:41.19 ID:S080IzsJ0
児童がエピペン拒否ったってマジなの?
>>653 それが当たり前だったけど、実は幸せな事だったのかねぇ
何がどうなってんだかさっぱりわからんわ
時代も変わったもんだ。
可哀想だけどこの子の寿命だね
これほどのアレルギーだと遅かれ早かれ死んでたろう
戸塚ヨットスクールで脳幹を鍛えていればこんなことにはならなかった
今はチーズ入りチジミなんてよく分からんものが給食に出るのか・・・
671 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:20:50.68 ID:27Ux9P1s0
強制給食の制度が殺した
>>653 同級生に卵アレルギーで食べれない子いたよ
別のおかず持ってきてたり、遊びに来てホットケーキ出しても「アレルギーで無理」って自分で言ってた子がいた
昔だったので自分も親も「アレルギー?宗教かしら?」って思ってたのを記憶してる
>>662 アリもしないことで被害妄想発症とか、病院行けよ。
いくつかの書き込みを見ていると、
自前の弁当を用意したいアレルギー持ちの家庭に対して、
都や市といった自治体が(現場の負担も顧みず)、
特別給食、お代わり許可を勧めていたように思えるんですど、
この認識で正しいでしょうか?
東京都や調布市にお住いの皆様、実際のところどうなんでしょうか?
昔の人間は知識が無かったからな
俺も幼い頃からエビで唇とか炎してたけど誰もアレルギーだと教えてくれなかったよ
結局、修学旅行でカニ鍋を食べて病院に行って分かったな
>>653 アトピ子はいたけど死ぬほど重度の子は普通の学校には入れなかったのかな
677 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:22:15.51 ID:DXm7QLSj0
これは学校の先生の職域の話なのかね?
こんなことまで押し付けるのはどうかと思うぞ
>>662 自分の子供の命かかってんだから当たり前なんだろうが、立派な親だと思うがな
>>663 ところでコレ何?学校が作ったやつなの?それとも親が作ったやつ??
まぁ親が用意した表見て事故起きたんならしょうが無いとしか
>>577 小学校は講師含めたらずいぶん前から2倍切ってるんだよ
逆に教育委員会が講師のなり手いないかと電話かけて回ってる自治体も都市部中心にある
覚えてとけな
682 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:23:23.10 ID:T9HNnVA10
アレルギーってよくわからんけど
例えばタマゴアレルギーだとして、タマゴだけに存在する物質ってあるの?
そうじゃなきゃ他の食べ物でもアレルギーでるよね?
チヂミって何?貝かなんか?チヂミ食べて死ぬてどういうことだよ
>>667 幸せと言うか、単にそれで問題のある奴が無視されていただけだけどね
面倒な事を知らずに済むってのは一面幸せではあるが
685 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:23:55.49 ID:4+GJ5ap+P
>>668 じゃあ車社会である以上事故は避けられないんだから、交通事故で死んだ人
みんな寿命だな。 身内が撥ね殺されても慰謝料要求するなよ。
686 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:24:10.97 ID:udZKwQ7P0
教員の知り合いに聞いたけど、その学校だと母親が独自に弁当作ってたってさ。
ただ、ソバアレルギーの子供がいた時に修学旅行先の枕にそば殻が入ってないか
まで事前に調べたらしい。それを全ての教師や学校に期待するのは無理だと
思うし危険すぎ。
>>663 ナムルって焼肉屋以外で出るのか? Σ(´∀`;)だな
688 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:24:30.13 ID:qchbAq+D0
>>12 辛いの?これ。舌が麻痺してチーズの味が分からなかったんじゃないか?
689 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:24:38.75 ID:4OunyFiW0
>>647 なんで親が学校のアリバイを偽装するんだよ
これは正直教師が可哀想だな
公務員だから大した罰もないだろうけど
人間だしこういう絶対に間違ったらいけない神経質なのはいずれ誰か必ず間違える
親が責任もって弁当にするのが常識
>>663 タルト持参とかパン持参とか
ここまで平等にしないといけないのかね
692 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:25:18.74 ID:gKGrdCSg0
>>685 自賠責保険なみのアレルギー保険制度を作れば、それでもいいんじゃね。
694 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:25:53.52 ID:jbpNnSx/0
人生最期の食事がチヂミってどうよ?
695 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:26:07.28 ID:NaWYGbwp0
696 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:26:15.06 ID:gp10LuWt0
A子 「先生おかわりw」
B男 「おまえ好きだな。朝鮮人かよ?」
A子 「え!? なんで私が朝鮮人なのよ!」
B男 「知らないで食ってんの? チヂミって朝鮮の食い物だぞ?」
A子 「!!!! チョ・・・グググ・・ バタ!!」
B男 「うわ、先生!! A子ちゃんが急に!!」
違うアレルギーという気がしないでもない
チーズ入りササミだったら気づいていたのに
>>658 お前だってチヂミがどんなもんか分からんくせに
>>634は酷だろう。
そもそも日本人に馴染みの薄いチヂミなる韓国料理が、日本の公立学校の給食に出てくること自体がおかしいんだ。
パンのように西洋全域で食べられているようなものでもない、非常にマイナーな、日本人からすればマニアックな料理が、
どうして日本の公立学校の給食に出てくるんだ。
>>690 そこまでする金もらってないと言いたいだろうね
医者、看護婦なみの責任負わされて
30年位前の学校給食なんてアレルギー対策なんてしてなかったと思うし、
少なくとも俺の周りじゃみんな気にせずパクパク普通に食ってたと思うんだけど
全国的には昔からこういう事件はたまにあったりしたのかな。俺が気づいてなかっただけ?
それともアレルギー体質の人がここ最近急速に増えてきた?
花粉症の人とかも本当増えてるけど、昔は全然そんな人見かけなかったけどなぁ
701 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:27:31.25 ID:S080IzsJ0
>>692 親が一般生徒用の献立にマーカー引いたのが本当に意味不明なんだよな
作成するなら除去食一覧表に引くべきだし、担任もこんなミスのおこりやすいものを信じるべきじゃなかった
>>669 アレルギーの前に体罰で死ぬわw
まあアレもマスゴミが煽っただけで
実は厳しくもいい学校で父兄が擁護してるって話もあるが。まあもう過去か。
>>682 その食品のタンパク質に反応してるんだと思う。
>>682 オボアルブミンって成分みたいだよ
牛乳だとカゼインやラクトグロブリってのみたい
705 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:28:00.78 ID:DXm7QLSj0
>>685 自らの過失で車に飛び込んで慰謝料か
なかなか高度な技を使う
正直、ここまで重度のアレルギーは弁当作って来いって思うよね
先生の負担ばっかどんどん増えてんじゃん
タルト持参ってのは
要するにバターもダメなんだろう?
バターなしでタルトが作れるのか聞いたことないけど
709 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:28:16.96 ID:4+GJ5ap+P
>>699 成分表を確認するだけだろ、ディズニーランドのレストランのスタッフだって
やってることだろう。
うちの子供が通ってる小学校は年に2回もアレルギーのアンケート取るくせになんの対応もしない
ダメな食品も普通に出すから本人が食べないようにするしかない
アレルギーの子は自分たちで弁当持参
これが1番誰も不幸にならなくて済むのかもね
こういう遺伝子は次世代に残すべきじゃないから
仕方ないよ
712 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:29:28.62 ID:gKGrdCSg0
だいだいおかわりすんなよ
おかわりする女なんていなかったぞ
>>673>>678 「うちの子に掃除させるな」の話では親を袋叩きにしたくせに。
お前らは、ちゃんと事情があって「うちの子に掃除をさせないで下さい」とお願いした親を勝手なことをほざくモンペとして叩いた。
>>695 通常の給食は給食室が対応していたから、担任は生徒全員の症状を把握しているわけではない。
おかわり要求というイレギュラーな行動があったため、その場で生徒が提示した親作成の献立チェック表によって、担任が安全を確認した。
716 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:30:06.53 ID:GH/B8QBw0
>>698 そもそも一般的なチヂミにはチーズは入っていないし、
料理を見ただけで判断するのはほぼ不可能なんだろう。
>>709 自給1000円で人殺しになるのはごめんだ
719 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:30:24.61 ID:DXm7QLSj0
>>709 学校の教師は飲食店のスタッフかw
本職はそこではないだろう
ディズニーランドのレストランのスタッフも勉強を教えろよw
漏れアレルギー無いからよく知らないけど、
アレルギーに一切引っかからない給食献立って作れないのかね?
全員それ食えばいいじゃん。
>>717 栄養士あたりがカルシウム補給とか言って考えそうなメニューだよな
722 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:31:56.84 ID:MyyG7AUa0
しかし何故にチヂミなんぞ出るんだ?
やっぱこのての食いっぱぐれない職種は朝鮮人が人脈使って押さえまくってんかな?
しかも高給で。
723 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:31:58.93 ID:tKJ8BeEe0
俺の時代はまだアレルギーが認知されてなくて
アナフィラキシーショックになって病院行きになって始めて教師がキョドったからな
俺も死ぬかと思ったし
>>720 無理だろうね
項目が多すぎて献立考えるのが困難になる
>>692 マーカーが入ってなかっただけで、×印はついてたのか。
727 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:32:12.15 ID:4OunyFiW0
>>700 同感。
給食食べて死んだ、なんてニュースは聞いたことがない。
アレルギーがあっても普通死なないけど
激しいアレルギー体質なんだね。
この子は自ら判断できる年なのに、なぜおかわりしたのかな。
>>714 オマエ頭おかしいじゃねえかw
そんなスレあったのも知らん
730 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:33:01.28 ID:udZKwQ7P0
>>720 アレルギーの種類を調べてみろよ。何にも食べるもの無くなるよ。
小麦アレルギーとかあるんだよ?
>>720 アレルギーの種類の多さとコストの問題かもね 出来たら理想的なのかもしれないけど栄養バランスも考えるからとても難しそう
732 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:33:13.90 ID:+VcmpxzO0
>>723 アナフィラキシーショックって、具体的にどうなるの?
どういう症状?
>>706 同意。
命に関わる重篤なアレルギー持ちならなら、いっそ弁当持って行った方がいいのに。
こればっかりは人任せにせず自衛する事を覚えないとさー
734 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:33:49.21 ID:gKGrdCSg0
735 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:33:55.30 ID:GcVOL/JBO
可哀想だけど自然淘汰と思うしかないね。
つーか休憩時間中の先生にノーギャラで子供の管理をさせるな。
736 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:34:08.99 ID:aCFfH77b0
全国のアレルギー持ち児童の親たちは、いま固唾を飲んでニュースを見てるよね。
ミスひとつで人殺しにされちゃ敵わないと、周りの皆がアレルギー持ちと関わらないようにし出すのではと心配してるよね、きっと。
737 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:34:11.06 ID:PlcNsab0O
>>715親が間違いなく表を作成していれば防げたな。
738 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:34:24.81 ID:S080IzsJ0
>>716 遺伝するぞ
花粉にしても食品にしても両親が何かしら持ってれば遺伝する可能性は高くなる
>>728 記事を総合すると、子供は親が作ったマーク入りの献立をおかわりの判断基準にしてて、
教師もそれを参照してしまった。
しかしそれが間違っていた。
740 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:34:33.69 ID:ApohnJEY0
どういう生活したらこんなアレ持ちになるの
クラスメートもトラウマだろうな
741 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:34:47.38 ID:hIVjpQJfO
>>663 じゃがいものチヂミってなんだろうと調べたら、すりおろしたじゃがいも入りのお好み焼きみたいなもんかな
何十年か前にうちの婆さんが、大阪出身の近所のオバチャンに山芋が無いときはじゃがいもをすって入れるといいと教わってた
平たくて丸いじゃがいも料理なら、俺はガレットの方が好きだな
742 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:35:02.96 ID:4OunyFiW0
>>726 ×がついてるのはこの担任だけに配られたものだろう
女児の親は全校生徒に配られた献立に「女児用の注意」のためにマークしたんだろう
×がついてるヤツを担任だけじゃなく女児にも渡しておけばよかった
743 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:35:04.80 ID:SZv62TM5O
>>720 小麦アレルギー、卵アレルギー、乳アレルギーなど
これらに触れないメニューで毎日給食まわせない。
あとアレルギーの種類は増えてるから無理だろ。
親が弁当持たせなかったからだろ。
745 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:35:47.66 ID:tKJ8BeEe0
>>732 扁桃腺が腫れて呼吸困難になって身体の全体に発疹が出る
鼻水は出っぱなしで止まらないし涙も止まらない
体中紅潮してゼーゼー言ってどーにもならなくなる
病院で点滴受けて収まったけどな
学校が作成した「除去食一覧表」ってのが女児や保護者に渡されていたかどうかで全然印象が違う。
「じゃがいものチヂミ」ってタイトルだけじゃチーズが入っているか女児も保護者も判断できないし食っちまうだろね。
除去食一覧表を渡してたなら女児や保護者が軽率
747 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:36:02.23 ID:7rLBq29QO
アレルギーの子が可哀相だから、なるべく皆と同じ見た目のものを食べさせたいっていう気持ちはわかるけど、危機管理の手法からしたら大きな間違いじゃないか。
絶対に間違ってはかならないものは、誰にでもはっきりと分かるようにしないといかんよ。
見て一発で分かるように、全く違うメニューにすべき。
紛らわしいことをすると、必ずヒューマンエラーが起こる。
先生を責めても問題の本質は解決しない。
メニューは、全く違うものを出す。または弁当にする
確認表は2つも作らない。ミスの元。
>>700 自宅に帰ってた子とか、おかず持参の子ははいたなぁ
家庭が個別対応してて、それを許す寛容さもあった時代だったのかも
親も個別対応を自分がするのが当たり前って感じだったし
正直、これまで先生のせいにするのはちょっとなあ
食ったら死ぬレベルのアレルギー持ちなら親も給食諦めるとかすればいいのに
宗教上の理由でどうたらなら、心の中で笑っとけばいいけど、実際に死なれるのはさすがにきつい
750 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:36:48.17 ID:DCOYRZHc0
ジャップは手順も守れないクズって事だ
751 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:36:50.21 ID:40SVq1/i0
>>540 特別食として作る必要のないものまで調理員がわざわざ配膳するのは
給食当番の子供たちに任せると混入の恐れがあるからかな?
753 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:37:21.80 ID:GH/B8QBw0
>>733 たまたま死に至っただけで、
そこまで重度ではなかったのじゃね?
別に食ったから100%死ぬような症状
でもなかったと思うぞ。だからこそ普通学級で
みんなと一緒に給食を食ってたのじゃね?
食っても10,000回に1回死ぬかどうか
程度のもんだったと予想。あとは発疹する程度とか。
>>742 この表を親及び児童と共有して無かったのがミスの起きた理由だろうね
どれに何が入っているかは学校側のが把握してるわけだし
せっかく作ったなら、共有しておくべきだった
756 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:38:25.87 ID:CoAGxw6W0
>>700 そばアレルギーとわかっていた生徒に教員が、「たまには食って見るか」と勧めて
そばアレルギーによる喘息発作を起こし、医療機関に運ばず自力早退させた結果
通学路で死亡してしまうと言う痛ましい事故があった。
教育機関では、その事例の反省の元に、アレルギー疾患を持つ児童・生徒に対処
する事になってる。
20年位前の話だったはず。
757 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:38:32.00 ID:+VcmpxzO0
そこまでひどいアレルギー体質なのに普通の子はやらない「おかわり」とか
どんだけ食い意地はってるんだよ。
うちの小学校なんて、「おかわり」は都営住宅の子だけだったよ。
モンペアの要望でこういうシステムなんだろ
759 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:38:44.90 ID:SZv62TM5O
今って献立の下に材料書いてくれないの?
私が中学生の時は書いてあった気がする。
>>716 体質的にある程度遺伝するらしい。だけど体質が遺伝なので
環境によっては発症しない可能性もあるとか。
癌家系でも必ずなるとは限らないみたいなもんか?
761 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:38:51.43 ID:NaWYGbwp0
>>707 >本来はアレルギー物資の有無を学校側が記載した「除去食一覧表(通称・おかわり表)」を
>チェックすることになっていた。担任は「確認を失念した」と説明している。
だから何
今まで、親の再作成した表を見て運よく生き延びてきたというのか
それでも担任のミス
762 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:39:26.89 ID:EvDae0dL0
>>757 子供だったら食い意地はってるくらいでいいとおもうけどな
おれは
764 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:40:13.34 ID:gy63oJx30
>>749 親が何が何でも周囲と同じもの食わせようとするんだよ
たん吸引が必要な身障者を無理に普通学級に入れるのと同じ
大変だな。日頃ろくなもん食わせてもらえないから給食なんかお代わりする羽目に
ていうか給食やめちまえ
豊かな時代になったんだし時代にそぐわないぞ
各自食事を用意すればこんなことにはならない
>>722 チヂミが韓国料理なのは微妙な気持ちになるけど、要は具がニラのお好み焼きなんだよ。
材料のコストが安いし、栄養のあるニラをたくさん食べるには、いいメニューだと思った。
768 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:41:02.87 ID:4OunyFiW0
>>757 体つきとか運動量とか新陳代謝とか
その他諸々で食べる量もかわってくるんだから
精神力で片付けるなよ
残念だけど給食はオワコンにすべきかもな
769 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:41:06.92 ID:gKGrdCSg0
>>743 種類今も増え続けているのか。
それは知らなかった。
小麦粉の変わりに米の粉からパンが作れるホームベーカリーが、小麦アレルギーの人たちにヒットしてたけど、
そんな感じで代替品でなんとかならんのかねぇ。
771 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:41:30.24 ID:tKJ8BeEe0
>>753 給食食ってから血流良くすると危険なんだわ
俺も給食にアレルゲンが入ってたの知らないで食べて
昼休みにサッカーやってたらアナフィラキシーショックだからな
食べて身体全体に急激に行き渡ったらヤバイ
そしてアレルギーになる年齢ってのも不明だから厄介なんだわ
誰でも可能性秘めてるしそんな単純ではない
>>706 子供減ってるんだし先生以外にも人員増やして管理したほうがいいよなぁ
今後アレルギー持ちの対処どうしてくんだろう
根本的にこのシステム採用したのが間違ってると思う
教師に責任負わせすぎ
774 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:42:00.57 ID:YKSvwKGE0
表を「再作成」とかドアホが言ってるな
既存の表に単にマーカーを引いてるだけだろ
正直、先生に同情するわ
学校給食は一度に大量の調理をすることで、栄養バランスがとれて温かい食事を児童に提供するシステムだから、
こういうアレルギー持ちの生徒にカスタムするようなやり方とは馴染まないんだよな。
777 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:43:14.83 ID:4OunyFiW0
778 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:43:30.98 ID:Hvvr70+d0
>>370 プロが作ったチェック表を確認しなければいけないルールがあるのに
素人が作ったチェック表しか確認しなかった事が問題ってことだな
>しかし、本来はアレルギー物資の有無を学校側が記載した「除去食一覧表(通称・おかわり表)」をチェックすることになっていた。
>担任は「確認を失念した」と説明している。手順を踏んでいれば、女児の死を防げたことになる
>>203 小学校教師はそもそもクラスの数+数人しかいないので副担任が置かれた例は過去にほとんどない
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
http://apital.asahi.com/article/story/2013010900001.html 女児がお代わりを希望したため、担任は「大丈夫か?」と声をかけたという。
女児は、「これを見ればわかる」と持参した自家製献立表を担任に渡した。学校の献立をもとに家族が作成したもので、危険な食品にはピンクのマークをつけてある。
が、チヂミにマークはなく、担任は安全と判断してしまったらしい。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
↑この記事には悪意を感じるよ。騙されるところだった。まるで女児の親が勝手に献立表を書き直して女児に手渡していたかのようだ。
学校から渡された献立表にマーカーを入れていただけなら、「自家製献立表」は無いだろう。読者に誤解させようとしているとしか思えない。
これ生徒ももちろん表貰ってるよな?
先生と女児ふたりして見逃しちゃったってことか
チヂミに印のついてない表を渡してしまった親
正規の表の確認を怠った教師
同じく自分の生死にかかわる事柄の確認を誤った女児
それぞれに責任があって一方的に学校側が生徒の保護者に謝罪って変な感じだ
毒物でもないのに除去義務があるなんてシステムから考え直すべきだなw
783 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:44:08.95 ID:YKSvwKGE0
>>773 ただでさえ教員仕事多くてへばってる
お上は現場を教師不在にしたいのかと思ってしまう
教師は医師でも栄養士でもなく学問を教える人だし
別途コンシェルジュでも置かないとな
786 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:44:21.52 ID:C9vaIe3h0
親はお弁当でも持たせりゃ良かったのにな。
粉チーズで死ぬなんてこの先、いつ死ぬのかわからん。
787 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:44:48.93 ID:y3SjS7TS0
去年の報道や学校サイドの発表では
本人がついおかわりして間違って食べたのが原因なんて
担任を庇うような感じだったが喉元過ぎればで担任の責任を一部認めたってことだな。
にしても本人は自分の体質について注意を払ってたのかねえ?
教師は生徒のアレルギー管理までしなきゃいけないのか?
乳製品アレルギーなんてそもそも給食を提供すること自体、学校側が拒否すべきだろ。
789 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:45:09.28 ID:NaWYGbwp0
アクロバティックに担任を擁護しようとしても無理
2表に齟齬があれば危険を避ければいいだけ」
そこまでにも至らなかったこいつが悪い
と言われてもしかたがない
作業工程管理の人間からしたら普通の献立とおかわり専用の献立表が別々の時点でエラー判定
原始時代じゃねーんだから
>>774 報道によると、栄養士が用意したアレルゲン除去一欄がのっているやつではなく、
普通の生徒が使っている献立にマーカーを引いていた模様。
なぜ除去がのっているやつを使わなかったのかは不明。
792 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:45:26.76 ID:4OunyFiW0
その子にとって、その日のチヂミは美味かったんだろう。
普段から「あれはダメ、これはダメ」って我慢強いられてる子がチェック表見て
大丈夫そうだから「もうちょっと食べたい・・」って思っちゃったんだろうなあ
先生も一応はチェックしたみたいだし、結果的に死なせてしまって辛いだろう。
切なすぐる(´;ω;`)
794 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:45:46.95 ID:SZv62TM5O
結局、この子は何アレルギーだったの?
乳アレルギー?
795 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:45:47.30 ID:+VcmpxzO0
>教師は医師でも栄養士でもなく学問を教える人だし
小学校の教師なんて子供のおもりみたいなもんだろ
何が学問だよw
だから戦前から小学校教師は女のほうが多いじゃん
だから配膳の責任を教師が取る必要があるのかって話だろ?w
卑しいガキの自業自得だろ?
798 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:46:38.60 ID:TLAoVOoE0
>>692 >女児は、「これを見ればわかる」と持参した自家製献立表を担任に渡した。
>学校の献立をもとに家族が作成したもので、危険な食品にはピンクのマークをつけてある。
担任悪くねえじゃん
いや、もちろん過失はあるけど
この事件の主犯は「チヂミ」なる、チーズと無縁のメニューにチーズを混入させた奴だろう
普通に過ごせないなら養護クラスにいけばいいのに、給食の間だけでも
自分で管理できるように育てるのがベストだよなあ
放課後に友達と一緒に公園に行った時にお菓子出されたりした時には
誰も「おかわり表」を確認してはくれないしな
重度のアレルギー持ちなら友達にも周知徹底してるだろうけど、それこそ
周囲に期待する前に本人にNOと言わせるのが筋だろうし
>>772 「対応できないし責任持てないんで弁当持参で」って方向になりそう
>>100 このおかわり表を女児に持たせればよかったのになんで自家製してるんだ
わけがわからん
>>770 何でもアレルギーになるからな
電磁波、光、水もアレルギーあるし
数年前精子アレルギー発症して死んだ女性のニュースみたぞ
>>769 だから、勘違いしているのはお前だ。
---------------------------------------------------------------------------
ttp://apital.asahi.com/S2202/upload/2013010900001_3.jpeg 女児の献立などを記した担任用「除去食一覧表」。12月20日の欄には、チーズ除去とあり、お代わりができないことを示す×がつけてある
---------------------------------------------------------------------------
てめでコピペしたもんをよく読め。
---------------------------------------------------------------------------
http://mainichi.jp/select/news/20130109k0000m040079000c.html また、おかわりによる事故を防ぐため、献立内容の中で女児におかわりさせてはいけない食品に「×」をつけた「除去食一覧表」を担任教諭向けに特別に作成。
これは「おかわり表」と呼ばれ、おかわり時に必ず確認することになっていた。
しかし教諭は、保護者が念のためとして、おかわりできない食品にマーカーを引いて持参させていた前月配布の献立表で、
チヂミにマーカーが引かれていなかったことから、おかわり表の確認をしないまま渡したという。
---------------------------------------------------------------------------
804 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:47:38.38 ID:4OunyFiW0
なんだかんだ言ってみんな何かしら アレルギーは持ってるはず
自覚できないほど軽いだけで
>>783 本当に馴染んでるなら、弁当もってこさせるような学校はなくなってるはずだろ。
どうしてもコストアップや、手順の煩雑化は避け得ない。
それに死に至るケースはともかく、事故自体はしょっちゅう発生してる。
そもそもお前ら給食のおかわりしたことあるか?
アレ持ちなのに食い意地張りすぎだろ・・・
807 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:48:09.72 ID:FHUoX7390
809 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:48:23.27 ID:YCFJx73w0
>>700 昔だと「原因不明の突然死」扱いだったんじゃ?
「○○食べると蕁麻疹が出て、呼吸も苦しくなる」ってのはよく聞いたよ。
(大昔私は耳の付け根の下や、足の指の裏側が切れて血が滲んでいた。
それがアトピーだったと解ったのは15年前)
これは食えないって判断できねえなら、幼児と同じなんだからまた今回みたいに死んじまうだろ?w
811 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:48:57.28 ID:PlcNsab0O
>>773ヒューマンエラーを誘発する状況やトラップを放置して失敗した方だけをたたくと。
直菅型LEDでさえもヒューマンエラー防止のために「安定器などを外して直結にすれば既存の蛍光灯器具が使える」メリットと引き換えに口金規格を変えたのに。
>>728 幸いアレルギー持ちじゃないけど、人によっては大好物なんだけど後天的にアレルギー反応出て
食いたくても食えなくなったなんて人もいるのかな。だとしたら気の毒だなー
>>748 ああ、じゃあ俺が見えてなかっただけで昔からちゃんとした制度が無いなりに各自で個別に対処してたんだ
>>756 そんな経緯があったとは知らなかったなー。勉強になりました
>>795 基礎を理解してない奴に分かりやすく基礎を教えるのはそれなりに難しいと思うよ
俺はアレルギー持ってたので常に弁当持参だった。
アレルギー餅は、皆弁当にすれば良いのに
学校の負担大きすぎだろ。
ってか、小5なら自分で弁えろと言いたい。親と本人と先生のせいだ
チーズなんて今時多くの食べ物に隠し味で入ってたりするよな
もう高学年なんだから、この死んだ子も自分で自分の身を守ることをしていかないといけなかったのにな
なんで給食に頼って弁当持参させてやらなかったんだ?
816 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:49:38.25 ID:TLAoVOoE0
817 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:49:39.85 ID:Hvvr70+d0
>>647 教育委員会が「エピペンを打たなかった(打てなかった)」環境を誤魔化すためだと思う。
エピペンについては教師が打っても良い事になってるが、指導が徹底出来てないなど様々な問題があるからねぇ
命を預かってる自覚がないんだろうな。
>>803 良く読め
親が渡したのは献立表にマーカーつけたやつ
819 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:50:21.89 ID:4OunyFiW0
>>806 小学の時はめちゃくちゃおかわりしてた
中学の時はなんかおかわりダメっぽかったからしなかった
小学生までは背の順で後ろから2番目とかだったのに中学3年では前半の方になった
こんな事故は小学生でも予想がつくわ
821 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:50:34.52 ID:YKSvwKGE0
>>805 馴染んでるから大多数の学校で特別食も提供してる
アレルギーではなく、韓国食品だから死んだとかじゃね?w
>>756 勘違いしてるみたいだけど、あれはまさしくモンペ事例だよ
ソバ出るから「弁当持ってきて」って学校が散々言ったにもかかわらず
親が弁当持たせなかったせいで、お腹すいた生徒が食べちゃったの
学校は親に連絡してどうするか聞いて
迎えに来るようにとも言ったけど、親は「早退させろ」って譲らなかった
今回の件は親も学校も頑張ってるけど、あの事故は全面的に親が悪い
>>255 副担任を置いているのは教員数に余裕がある中高だね
担任外がほとんどいない小学校ではほとんどいないよ
>>818 マジかよ。じゃ、親と児童は「除去食一覧表」を持ってなかったのか?学校が出し渋ってたの?
826 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:52:17.73 ID:aCFfH77b0
青信号の横断歩道を渡ったら、信号無視のトラックに轢かれた。
確かに100%向こうの責任。決まりを守らない奴が悪いんだけど、でも死ぬのは自分。
自分の命は自分で守るしかないだろ。
827 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:52:22.41 ID:NaWYGbwp0
再作成と言う言葉だけにこだわってるあほうがおるが
ネガティブリスト(マーカーチェック)化することが
リストの肝だから再作成
(重篤な症状の子供を持つ親にとって判断材料がなかったみたいだが)
つまりこんなもんを毎月、親が作成して担任が指導に使ってたか
ということは甚だ疑わしい
828 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:52:23.76 ID:+VcmpxzO0
829 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:53:20.53 ID:4OunyFiW0
>>825 明確な情報はないけど
パン持参とか女児の親に指示してるっぽいことが書いてるから
渡してたんじゃないかと思うなぁ
830 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:53:45.59 ID:Hvvr70+d0
>>666 アナフィラキシーショックで死ぬような状況下で
小5の女児に10分も拒否し続ける精神力があると思うか?
記事が全て正しいなら、女児は普段はおかわりなんかしない子で、
たまたまチヂミが美味しかったからおかわりしたんだろうな
担任はその時のマニュアルが頭に入ってなくて、大丈夫か判断ができなかったため
女児の言葉に従ってしまった
832 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:54:46.90 ID:HtTSOEUK0
先生大変だね
悪気があって間違えた訳じゃないもんな
実際小学校の頃なんか出されたもん食ってたから、アレルギーの知識があるかどうかもあやしい担任に任せて良いのか?w
>>803 親が女児に持たせていたのは
生徒みんなに配布されている「通常版の献立表」に
マーカーを引いたものなのだと思ったけど
836 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:55:56.15 ID:b896s4VW0
もし、再発防止策があるなら、それは弁当持参
見た目まで同じに作ってあるなら、こんなんいつかは起きる事故
837 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:56:04.83 ID:GH/B8QBw0
>>831 おかわりがある場合の運用が
初めてのケースだったとかか?
839 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:56:19.73 ID:4YFWAmg90
>>834 知識なんかいらんだろ
表に従えばいいだけ
840 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:56:20.11 ID:+natRd060
最近の給食って豪華なんだな
841 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:56:36.95 ID:S080IzsJ0
>>830 現場見てないから知らんがな
ここや他のスレでそういう話が出てるから聞いてみたんだが
842 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:56:48.37 ID:TLAoVOoE0
>>800 ていうか、そういう教育してなかったのは問題だよな・・・
うちは「自分のお弁当、おやつ以外は食べてはいけません。お友達とお弁当を分け合うのもダメ。
自分の分でも、お友達が手を付けたたらそれも食べてはダメ。」って教えてたぞ
アレルギーとかじゃなくて、虫歯徹底防止の為。
幼稚園とか、無神経な職員もいるし、分かんねえなぁ・・・と思ってたら、どうも律義に守っていたらしい。
843 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:57:58.58 ID:UNUcJkUo0
韓国料理を作った調理師が悪い
あと、周りは最悪の事態を想定して対策してなかったのかよ
844 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:58:16.38 ID:bO5YSBLz0
チヂミとかキムチとか
なんでそんな危険食物を
児童に食わせる
日本の教育は狂ってる
俺は6代遡っても日本人だ
給食にだすなら
お好み焼きと沢庵にしとけばこんな問題生じない
846 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:58:31.62 ID:GH/B8QBw0
見た目が同じようになるように作ってたのが
致命傷か?・・・なぜ、わざわざ分かり難くする必要がある?
>>831 今までの報道を信じるなら
親がチェックした表を信じた
と言うことだけれどもね。
個別性の大きい、身体の問題で
「親のチェックした表を信じない」
というのは現実的には無理だな。
>>817 本人が拒否している状態の小学校5年生に対して
一人で注射する
なんて選択肢があると思うなら、本当のバカ。
で、悲劇の先生はまだこのクラスの担任なのかな?
>>839 まあ表があったとして、そんな危うい運営ならいつ死んでもおかしくねえだろ?w
850 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:59:03.25 ID:udZKwQ7P0
一番問題なのは、ミスで子供の命が奪われるようなことを教師に任せるような
システムを作った人間とそれを要求した人間。親は制度に乗っかっただけだから
ら責められるのはおかしいし、教師がミスしたことを責めるのも無理がある。
こんなの緊急事態が発生して、担任が教室にいなかったりする時にだって
起こり得る事故だろ?
>>821 そのへんは学校によって対応かなり違うよ
自分は転勤族だったんでそのへんは身を持って知ってる
852 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:00:31.91 ID:j3EsNUSlO
チヂミなんか給食に出すな
チヂミってチーズ入りなんかあるんだ
854 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:00:57.27 ID:4YFWAmg90
>>849 教師がルールを守らなかっただけのこと
別に給食に限った話じゃない
水泳の授業でも教師が安全確認のルール無視したら事故は起こり得る
855 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:01:10.47 ID:b896s4VW0
>>846 なんからでシャッフルされたらわからんだろ
生徒の給食当番が先生か給食作ってるおばちゃんか、配送かが間違えたら終わり
856 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:01:12.26 ID:Hvvr70+d0
>>792 親だからなに?
教師がルールを守っていなかったのは明白なんだがな
寄生虫でもいたんじゃねえのかw
858 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:01:59.77 ID:FC2RnCxiO
蕎麦アレルギーだとはっきりわかったのは20代過ぎてから。
救急車で運ばれて蕎麦アレルギーだから蕎麦食べさせてはだめ!
と親が怒られてた。それまで蕎麦食べて確かに体調が悪くなってたが
みんなこうなるんだと思っていた。でも強制じゃなけりゃ
蕎麦は避けてた気がする。高学年だと一口でわかりそうな気がするんだけどなぁ。
859 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:02:04.61 ID:HRbDu1m10
これは悲しい話だが、
そこまでの注意義務は学校にはないだろう。
これで巨額の賠償金ってなったら、
うんざりする。
どうせ税金だし。
860 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:02:15.11 ID:q+VC09M+0
親が弁当もさせりゃいいだけ
行政に一人を特別扱いするようなことさせるなや
普通と違うサービスやらせるのならその対価を支払えっての
>>809 エビフライ作るとき、皮剥くと指先がパンパンに腫れて変だなと思ってた
ある日、鉄板焼屋さんで殻ごと食べたら息苦しくなってアレルギーって気づいた
徐々に悪化していったから気づくのに10年近くかかった
862 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:03:08.73 ID:fKEiSeKfO
ふーん
栄養士は正しい表を作ってたんだな
で、過失割合の押しつけ合いか
>>846 人と違ったり不平等だと、いじめが起きたりするからだってさ
この女の子みたいに重篤だと、そういうの気にしてる場合じゃないと思うけども
「皆と同じにして」ってのは、親が希望するケースもあるし学校側が強制するケースもある
864 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:03:45.24 ID:b896s4VW0
>>856 まぁ人間だから全くミスが無い事はない
親でないと無理だよ
865 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:04:22.33 ID:NaWYGbwp0
866 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:04:22.76 ID:652kLr24O
子供が食物アレルギーってゆうのはどうやったら分かるの? 赤ちゃんが産まれた時に何か検査でもやるの?
最近の教師は個々のアレルギーチェックまで仕事に入ってるのかよw
ちょっと食べたら死ぬほど重度アレルギーの子どもの食事を
学校に丸投げしてる親も恐ろしいわ
そのうち市とか学校を訴えるんじゃね
868 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:04:32.93 ID:Dp4N2oI80
アレルギーあるなら給食と同じお弁当を持参しろ
869 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:04:58.55 ID:RGyIdO0I0
>>850 いえてる
学校は医療現場じゃない
わずかなミスで死ぬような生徒を
普通の学校に預けるシステムを作った奴が殺したようなもの
>>860 アレルギー発症時にはどんな子供にも同じ対応するのだから特別扱いではない
871 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:05:06.31 ID:TLAoVOoE0
>>831 あり得るなぁ・・・
悪い偶然が重なってしまった感じなのかね・・・
872 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:05:24.41 ID:S080IzsJ0
>>866 検査も出来るし食わせて症状が出たりする
873 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:05:42.43 ID:4YFWAmg90
アレルギーチェックなんて言ったら大げさに聞こえるが
単に表を確認するだけのこと
ていうか、親がお弁当持たせろよ
このお弁当の物以外は食べちゃ駄目って耳にたこが出来るくらい教えろよ
自分の子供なんだからそれぐらい出来るだろ
どうせ普通学級にとか皆と同じ様にとか考えてたんだろ
875 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:06:02.60 ID:b896s4VW0
>>866 ようわからんが、皮膚にアレルゲンを貼り付ければ
重篤ならBCGみたいな反応でるんじゃね?
876 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:06:13.89 ID:HRbDu1m10
>>866 そんなのしないよ。
体調が悪くなって、
病院に連れて行って
「アレルギーじゃないかと思うんですが」
↓
「では検査してみましょうか」
となって初めて分かる。
嘘のリストを作ったvs正規の手順を無視したか
879 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:06:53.54 ID:2H1bN5H20
ここまで酷いアレルギーなら親が付き添えばいいんだよ
先生が気の毒だわ
880 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:06:58.46 ID:hIVjpQJfO
病気や障害を持ってるけど人と同じ様にってのは無理だと思うよ
少し体が悪くて若い頃ずっと病院に通ってたけど、医者に上手く付き合っていくしかないと言われた
諦める事も多いけど、出来ないもんは仕方がないし、人に迷惑をかけたり自分が危険な目に合うよりはマシ
みんなと同じ給食が食えなくて凹むかもしれないけど、アレルギーの子供は親の作った弁当の方が安全でいいと思うけどな
882 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:07:50.83 ID:rt46kTyH0
この女児はなぜ自分でチェックしなかったんだ?
小学5年生だろ?
関係者全員可哀想な事故だなあ…
家族や担任は言わずもがなクラスメートや給食のおばちゃんも相当なショックだろう
884 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:08:02.33 ID:Dp4N2oI80
>>861 アレルギーがあるのは
日本人だけ
体が軟弱だから悪い
もっと体を鍛えなさい
自民党総理もアレルギーで下痢が止まらないらしいがアレルギーは甘え怠けだ
親が独自のおかわり表なんか作らなきゃ死ななかった
担任が正規のおかわり表参照してれば死ななかった
女児がよりによってチヂミをおかわりしなきゃ死ななかった
チヂミにチーズなんて入れなきゃ死ななかった
弁当持たせてたら死ななかった
割とレアケースな気はするが
886 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:08:20.40 ID:TLAoVOoE0
>>845 俺もそう思うw
だけど、これまで徹底したおかげで娘は他人の口内菌が伝染る事なく7歳になった
たぶんもう一生虫歯になることはないと思う
887 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:08:21.64 ID:wEW6EqMj0
ルールを守ってたらもっと混乱したろうな
作成した表と親が持たせた表の記載が違うんだから
その上で食べさせても食べさせなくても問題になりかねない
888 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:08:25.45 ID:b896s4VW0
>>874 親ほど子供も心配するものは無いからなぁ
赤の他人じゃ駄目
それが一番のミス防止だし
親が責任を持つべきだと思う
蕁麻疹できるとかじゃないよ、小さなミスひとつで死ぬんだから学校に丸投げするなよ
弁当にしろ!マジで迷惑だろこれ
誰か一人ミスれば人が死ぬずさんなシステムに周辺の大人全員乗っかって気持ち悪い
891 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:09:00.64 ID:rt46kTyH0
ふつうチヂミにチーズ入ってるとは思わないだろうしな
食品じゃないが、花粉アレルギーが酷い
涙鼻水クシャミは勿論、扁桃腺が腫れ熱が出て頭痛と眩暈、眼は充血
粘膜がやられるため鼻水は血だらけ、食べ物を飲み込むのも辛い。調子が悪いと吐く
花粉の季節は対策してるが、油断してると秋口に春先の服を着る人が居て、
満員電車で出くわすと大変な事になる
893 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:10:16.12 ID:hLIQYAHxO
>>861 私もイカフライ作ると手が痒くなって大変なんだけど長芋みたいにみんな痒くなるもんだと思ってた。
普段障害者は死ねと連呼している奴らにはこの件で誰も批判する資格はなし
895 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:10:20.00 ID:Hvvr70+d0
>>864 親も人間
ミスがあるからチェック表があるんだよ
チェック表にチェックをし忘れたのはミス
チェック表を確認しなければいけないのに確認しなかったのは怠慢
担任は、機械的に表を確認する以上のアレルギーに対する意識も関心無かったのかもな。
それでも、マニュアルどおりに学校側が用意しした表を確認してれば防げたんだよな。
小5の女子が恥ずかしげもなくおかわりするって食い意地半端ねぇなww
てか乳児じゃあるまいし親と自分で管理しろよ
他人にゃ分からん
>>887 除去一覧表に×がついていたものを食べさせなかった場合、何が問題になるのか
899 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:10:45.62 ID:HRbDu1m10
>>884 デタラメもいいところだな。
アレルギーは人種に関係無く存在する。
日本では検査機関がそろっているから、問題が鮮明になっているだけ。
途上国だと原因不明の突然死になる。
俺の中で女児=美少女だったが
もしかしてデブだったん?
>>880 だとしても学校教育の一環として食べられるものだけでも給食を食べろって指導されてちゃ仕方が無い。
たとえ学校が最大限に協力してくれたとしても、
やっぱりお弁当を作るべきだよ。
ただ日常を過ごしているだけで
自分の子供を失ううえに赤の他人を人殺しにしてしまう恐れがあるなんて
そんな怖いことがあるか
赤ちゃんは離乳食で少しずつ食べられる物を増やして行くんだよ。
もしも新しい食材で身体に発疹や何らかの症状が出たら止めて確認みたいに。
だから、連休で病院やってない期間には新たな食材は与えないみたいにしてる。
お前らだって親になるならその辺知っといた方がいいこともあるだろね。
904 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:11:57.35 ID:wEW6EqMj0
>>896 仮にその表にミスがあって子供が死んだら
「親がチェックして持たせた物があったし子供も見せてたのに」
って叩くんだろバカバカしい
905 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:12:49.09 ID:m7IwCP8h0
弁当だと皆が嫌いなおかずの日に妬まれるけど安心できる
906 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:12:50.69 ID:6Nl8s3D00
給食与えるなよ 親が毎日作ればいい
>>904 仮に除去食一覧表をミスしてたら、それはどう叩かれても文句言えないほどの責任問題だろ。
>>897 最近は少なめになってるそうだよ
配膳された分を食べきれない生徒を減らすためらしい
だから相対的におかわり組みが増えるそうだ
909 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:13:13.28 ID:TLAoVOoE0
>>850 >こんなの緊急事態が発生して、担任が教室にいなかったりする時にだって
>起こり得る事故だろ?
そこだよな
担任の見ていない所で別の児童から渡されたりしたらどうするのか・・・
この事案で教員を責めるのはおかしい罠
910 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:13:19.56 ID:bO5YSBLz0
みんなが給食くってるのに
ひとりだけ弁当なんかくえねっての
みんながくえる給食をだせ
まづくたっていい
家で好きなもん食えばいい
皆が一律、給食の意義の重要な一点
チヂミなんかくわせるな
昔教師やってた俺なら罪に苛まれて自殺するね。
912 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:13:38.22 ID:hLIQYAHxO
>>886 虫歯だらけの子とベロチューしてるかもよ
913 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:14:04.92 ID:Mxa9RXPS0
上の方の写真を見たけど、
1枚べろ〜んと大きなチヂミかと思ったら一口サイズなのな。
つーかなんでチヂミのヂはチに点々なんだよ
しかもシジミみたいな名前だし。
914 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:14:05.13 ID:NaWYGbwp0
本来はアレルギー物資の有無を学校側が記載した「除去食一覧表(通称・おかわり表)」を
チェックすることになっていた。
をすればよかっただけ
担任がバカ 刑務所にぶち込め
はい、終了
915 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:14:13.24 ID:HRbDu1m10
>>903 でも本来、
乳アレルギーとかは
自然界には存在できないんだよな。
遺伝子の欠損がばんばん増えて、自然淘汰が無くなったら、
退化しそうな予感。
916 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:14:25.92 ID:ClniM/SY0
アナフィラキシーショックは普通の健康な人でも起こるよ
ノロに耐性がある朝鮮人でも日本の蜂に刺されて死んでるでしょ
アレルギー物質があらかじめ分かっている人のほうが、除去するだけでまだ生き残れる
今回は本来入ってるはずのないチジミにチーズいれた韓国食品テロのせい
917 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:14:30.71 ID:4YFWAmg90
>>909 そんな事態はないな
教師に許可を得ておかわりがルールだから
918 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:14:37.54 ID:Hvvr70+d0
>>885 でも、エピペンを打って救急車呼べば助かった可能性はある。
事後の対応ミスなのは明らか。
教師の問題かシステムの問題かはわからないが
>>901 大きな自治体、お金のある自治体は基本、
弁当持参ではなく、特別給食を勧めるんだってね。
921 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:16:06.30 ID:0pHHGjxu0
いや、無理だろこれ
自分自身、もしくは親が弁当持たすとか防御しないとダメだろ
命に関わるんだから他人任せにするほうが悪い
死ぬ時期が早いか遅いかの問題で、どの道アレルギーで死ぬ子だったと思うしかない
922 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:16:11.28 ID:TLAoVOoE0
>>908 ホント、今の給食ってびっくりするくらい少ないよw
学校で仕事してた事あるけど、教員も職員も給食だから、腹減って死ぬかと思ったww
小5なんだし、自分でも献立表を確認しなかったのかね。
つか、チーズ入ってるか分からんもん出すから運が悪かったな。
924 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:16:42.48 ID:sVnobY+0O
チーズごときで死ぬんだから、早かれ遅かれだろ。欠陥品の自然淘汰だな。
925 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:16:55.23 ID:wEW6EqMj0
>>898 親の持たせた物を信用しないって事でいいわけ?
子供がそれを見せて大丈夫ですって言っても
そんな物は信用出来ないって言うのか?
そもそも親自体が学校側が作成した物を信用してないから
わざわざ別の票持たせたんじゃないのかよ
926 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:16:55.48 ID:+VcmpxzO0
>>842 そういう菌を減らすと、逆にアレルギーに過敏反応するアレルギー体質になるよ。
花粉症とかアトピーなんて、保育園育ちの子にはほとんどないらしいし、昔の子にもなかった。
927 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:17:35.07 ID:Mxa9RXPS0
>>884 なんでデマを流してんの?
中国人だってアメリカ人だって普通にアレルギー持ちはいるよ
わかりにくいから、チヂミにチーズ入れるなってことだな
隠し味とかアレルギーあるからやめてくれってことだな
マンモス校だったけど除去食の子はいなかった不思議
アレルギー持ちは普通学校はじかれてたのかな
930 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:18:16.64 ID:S080IzsJ0
>>918 教師にどこまで求めてるんだよ
医者じゃないんだぞ。そんなリスク背負って人様に命預けんなよと言いたくなるわ
正直な所、自己責任だよな
赤の他人である教師の対応に問題は無い
これはアレルギーを持っている本人が注意していく事
俺自信アレルギーがあるけど、アレルギー関連に関し他人を信じて無いわ
>>902 発想が逆。「給食を食べさせてくれ」じゃなくて、「食べろ」だから。
協力って話をするなら、親と児童が学校に協力してもらうんじゃなくて、学校が親に協力してもらう話。
933 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:18:36.72 ID:iQVnB+v+0
それにしてもいまどきの給食は凄いなあ
特別食におかわり表、チヂミまで出ちゃって
チョン料理でさえ奇抜な食いもんなのに
さらにチーズ入れるなんておかしなことをするからこういうことになる
>>925 >親の持たせた物を信用しないって事でいいわけ?
そりゃそうだよ。
参考にはしてもいいけど、信用はまずいだろ。
普通の仕事だったら、正規の資料と照合して確認するくらいはする。
学校の教師にそこまでさせるのは負担がありすぎるとは思うが。
936 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:19:07.26 ID:GH/B8QBw0
乳製品がダメなら、
赤ん坊のとき、何を食って生きるのだ?
>>886 給食なんか箸とか同じの使ってるんじゃないの
まあ俺は結婚してからうつされたよ
938 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:19:38.27 ID:O1EzD9100
もう飯食わさないで点滴でもしてればいいんじゃね?
939 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:19:46.72 ID:7vTBGD040
昼休みって先生はいつ取るのかね?
940 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:19:53.29 ID:4YFWAmg90
>>930 ただ表を確認することを「医者じゃないんだぞ」とか大げさなw
日教組ですか?
>担任は「大丈夫か」と応じ、粉チーズ入りチヂミを渡した
大丈夫かどうかの判断を、この時点で子供本人に投げてるのも問題なんだよな。
944 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:20:19.06 ID:TLAoVOoE0
>>912 ちゃんと「チューもダメ」って教えてたww
>>919 医学的に口内菌が安定して来る5歳くらいまで伝染らなければ安心て聞いたよ
945 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:20:32.81 ID:1Gwnuz4AO
>>850 それを要求した人間>バカ親どもだろ
馬鹿なの?
学校や社会に要求し放題で都合が悪くなればシステム構築した人間のせいにし部外者面
うちらはただそれに素直に乗っかっただけですみたいな
どんだけ腐ってんだ
>>26 それを言うなよ。
今後は基本的に子育ては地域でまとめて行う事になるんだし
何でも教諭に責任を課してたらやってゆけなくなるよ。
今は
>>29のいうようなフレキシブルな環境ではなく
特に学校にいなくてはならない事もなく自宅でこなせる業務を行う場合にも
学校に出勤しなければならないみたいだし。
まあチヂミとチーズの両方が栄養バランス上必要だったとしても
合わせる必要は無かったのかも?とは思うけど
それも教育や給食センタの責任とまでは言えないだろうね。
また元々チヂミをリクエストしたのは父母または生徒でしょうから
どこのオリジナル食品かとかの偏見はおかしい。
外来の食品嫌ってたら日本人は味噌も米も食べられない。
947 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:20:42.63 ID:+VcmpxzO0
>>927 まあ、発展途上国はアレルギーは少ないよ。
日本も昔の人は少なかった。
衛生的すぎると外界の物質に過剰反応するようになるんだよ。
だから虫歯を避けるためにいろいろ避けてると
アレルギー体質になる。
チヂミにチーズいれるとか
ほんと余計なことってこった
わかりやすい献立にしてくれってことだな
カールのチーズぐらいわかりやすく
うまい棒のチーズぐらいわかりやすくって
ことだよ
遺族は担任に「教師を続けて欲しい」と言ってるんだね。鬼女板のソースで確認した。
でも担任は病気休職中らしい・・・そりゃそうだ
遺族は被害者だが、担任は直接的な加害者になってしまった
自殺しないよう周りは見張っておきなよ・・・
950 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:21:15.93 ID:GH/B8QBw0
>>939 適当に取る・・・が、あってないようなもんじゃね?
小学校低学年だと休み時間も常時教室に居ないと
危険なワケだからな。低学年ほどベテラン教師が
担当するはず。
951 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:21:50.49 ID:S080IzsJ0
>>940 死ぬようなアレルギー持ってるんだ。大げさでもなんでもないわ
教師はミスしないってか
952 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:21:58.74 ID:0bXfRmij0
953 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:22:10.89 ID:652kLr24O
954 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:22:50.77 ID:4YFWAmg90
>>951 ミス前提にしてたら水泳授業も理科の実験もできんわw
ヒューマンエラーだな、航空機事故や列車事故と変わらん
教師だけに責任を押し付けないで欲しいね
956 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:23:48.03 ID:NaWYGbwp0
>>949 チェックを怠り、自分で手渡したからな
よかった
こいつひとりの責任で
他の生徒とかがからんでいたら巧妙に逃げただろう
957 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:23:49.50 ID:2H1bN5H20
死ぬようなアレルギー持ちは
普通学級は無理なんじゃないの?
何かあったら学校のせいなんでしょ?
958 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:24:11.00 ID:S080IzsJ0
959 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:24:15.90 ID:GH/B8QBw0
>>949 遺族が学校や教師を批判してる
みたいな話しは出てこないから、
揉めることになるような展開には
ならないのかもな。
960 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:24:36.97 ID:g/SaKhHLO
>>886 一生ではないよ
何歳だったかそうとう大人になってから、それの有効期限がくるって
でもうちの姪甥も頑張った甲斐あって、子どものうちは虫歯菌大丈夫そうw
>>920 うん。学校で勝手な真似は許されない。
弁当にするなら、みんなが弁当にするってのが学校教育の基本。
金太郎飴を作ってるようなもんだからね
給食ったら給食なのよw 融通?なにそれおいしいの?って世界だな。
亡くなった児童は牛乳が肌に触れただけでかぶれるくらいだったっけ?
かなり重度のアレルギーだよね・・・給食当番もできなかったんじゃないのかなあ
同級生と同じものが食べられないと疎外感感じるかもしれないけど
命に関わることだから、やっぱり親御さんの作ったお弁当が安全だったよね・・・
チヂミにチーズて何か不思議だけど、栄養価のバランスで入れたんじゃないの?
普通のだとタンパク質とか何かが不足してたのかも
あー
これ女児が勝手におかわりしたんだと思ってたが(それでも学校の責任問題に発展はするだろうが)
担任がおかわり要る人を聞いて回った上に確認すべき表を間違えたのか
これ学校側終わったな
964 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:25:25.68 ID:GDnklK8E0
>>944 一回も虫歯になった事なく成人したが
結婚後に初めて虫歯になりました
多分虫歯10本持ってた夫からだな
>>954 ミスをしても被害を最小限に食い止めるシステムが必要。
生死にかかわるミスをしてはいけない場合は
そのものをやめるべき。
つまり給食でなく弁当持ってきてたらいい話。
966 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:25:52.55 ID:aCFfH77b0
毎日毎日の給食で、担任教師がいちいち「おかわり表」と照らし合わせて、
食べていいものとダメなものをチェックするというルール自体が、
あまりの頭の悪さにクラクラする。
>>935 ありすぎるな。無理。
先生の負担がでかくなり過ぎる。
968 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:26:09.41 ID:EBcpc3xV0
親の作ったチェック表が間違ってたのか…
それじゃあ、学校や教師を訴える訳にはいかないんじゃない?
969 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:26:10.79 ID:HRbDu1m10
アレルギー持ちで生死に関わるなら、
養護学級とか、特別な体制の学校に入れた方が良い。
放射脳で学校給食を拒否して弁当を自分で持たせる母親も多いのに、
この母親は抜けていたとしか言いようがないな。
970 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:26:13.66 ID:Hvvr70+d0
>>930 じゃぁ何故エピペンは教師が使っても良い事になっているんだ?
大事な命を預かる職業だからだろ?
病気を治せと言っているんじゃない
緊急時の対応をしてやれと言ってるんだ
AEDも人工呼吸や心臓マッサージもその一つだが、
エピペンにはちゃんと「教師は生徒に使っても良い」ルールがあるくらいなんだ
971 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:26:33.84 ID:TLAoVOoE0
>>949 そうなのか
ちゃんとした親なんだな・・・
972 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:26:34.24 ID:GH/B8QBw0
>>962 そんなにヒドかったら、
隣の席の子が牛乳をこぼして
この女児にかかった・・・なんて
ケースが発生したらどうするのだろうか?
973 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:26:54.72 ID:4YFWAmg90
>>965 そういう判断なら水泳も全廃だろうな
死亡事故が給食以上に起こるからな
974 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:27:02.18 ID:iyDzBXsE0
>>918 あんたアナフィラキシー患者の治療したことあんの?
ショック起きたら秒単位で血圧低下、気管閉塞がおきる
病院では医者数人でとりかかる大事だって知っとけよ
エピネフリン打ったら助かる?馬鹿じゃないの
気管挿管、バギング、輸液急速静注をその場で同時に教師にやれと?
あほか
975 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:27:28.37 ID:S080IzsJ0
>>970 > 大事な命を預かる職業だからだろ?
ちげーだろwww
>>967 基本的に死ぬような重度のアレルギーなら、弁当がいいんだよな。
だけど、給食にするっていうんなら、担任は最低限それくらいはしないとだめ。
977 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:27:34.41 ID:dWw6ngyD0
レアケースで騒ぎすぎ
食べるまでわからないって調理が問題だよね
チートスぐらい色と臭いとネーミングがあれば誰でも気が付く
ネーミングはチーチジぐらいにしとけばよかった
979 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:27:55.34 ID:AEjU1wJD0
お弁当賛成ー、お弁当賛成ー
昔は回虫持ってたから花粉症もなかったねーって正月に話したばっかりだよ
982 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:28:51.56 ID:TLAoVOoE0
>>964 それ、本当に虫歯だった?
歯医者に騙されて無い?
成人するまで虫歯無しなら、仮に虫歯菌が直接口に入っても感染する事はないはずだよ?
朝から晩まで旦那とベロチューしてたとかなら分からんけどw
983 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:29:23.44 ID:GH/B8QBw0
>>970 教師に、適切にAED・人工呼吸・心臓マッサージ・エピペン
を使用できる能力を課すの?
少なくとも、今の大学の教育課程じゃ、そんなものを
教えてないし、採用試験でそんなことを試されないし、
教師になってからも、そんなことを研修してるかすら
怪しい。
お弁当にしたらしたで子供同士でおかずの交換とかしてやっぱり事故がおきるんだよなぁ
>>974 エピだけじゃ、助かった「可能性」すらないって言いたいの?
986 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:30:21.25 ID:2H1bN5H20
987 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:30:34.27 ID:Hvvr70+d0
988 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:31:08.32 ID:woAt8Yjf0
重度のアレルギーなら、小学校いかなくても良かったよね
高校からでも全然いいよ
989 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:31:09.16 ID:HRbDu1m10
>>983 少なくとも教師に限らず、
エピペン
の存在を周知徹底していくことが、
悲劇の再発防止になるだろう。
寡聞にして俺も今の今まで知らなかった。
教師失格だな。
990 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:31:15.61 ID:aql+mc3a0
死に至る。これは運命でしょう。痒い痒いになるアレルギーを
通り越して心停止するなんて重度過ぎる。
ここまで危険症状なら、その日に限って自前弁当持込にさせるべき。
調理を分けても何らかの影響が出る可能性があるよ。
配膳時に混入する可能性も否定できないから。
991 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:31:43.89 ID:GDnklK8E0
>>982 歯医者で治療したけど虫歯って言われた
そもそも虫歯になった事ないから歯医者も初心者なんで瞞されるも何もわからん
旦那の方の虫歯も治療大変だった
992 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:31:46.25 ID:TLAoVOoE0
>>974 エピペン打っとけば症状の進行は確実に遅らせる事ができる
救急車到着、病院搬送まで時間を稼ぐことはできたかもしれないな
993 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:31:52.76 ID:dWw6ngyD0
>>989 おまえは教師だろ、医療関係者じゃない
なんで失格になるんだ、アホか
アレルギーで死ぬ可能性があるなら、親が弁当を持たせるべきだろ
>>982 なぜそんな断言する・・
虫歯菌は大抵誰でも持ってるぞ
発症?しないだけで
996 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:32:44.66 ID:NaWYGbwp0
自分のできることを過不足なくやれと言ってるだろ
たかだかリストをチェックできないようなものが教師なんかするな
あ、無職かw
997 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:32:55.50 ID:4YFWAmg90
>>984 そういうことだよ
結局、適切なルールをつくって
子供にも教師にもルールを守らせるしかない
ミスがあるからやめるとか馬鹿馬鹿しい
何もできなくなる
998 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:33:23.25 ID:2H1bN5H20
もう親が子供に付き添ってればいい
出来ないなら普通学級に来るな
999 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:33:33.06 ID:S080IzsJ0
>>992 校長が打ったらしいがな。遅かったんだろうな
担任が打とうとして児童が拒否ったって話は出てるがソースはない
1000 :
名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:33:35.50 ID:ON8Re5hM0
おかわり表とかなんというゆとりwwwwww
親が献立確認して注意しとけや何でも学校に押し付けるんじゃねーよカス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。