【話題】 東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏 「40歳定年制で日本は強くなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
IT技術が目覚ましく発展し、今まで必要だった「技能が陳腐化」。
働く前に大学で学んだ知識が40年50年通用するかと言えば、厳しい現実がある。

東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)は、
そんな世の中の激変に対応するために「40歳定年制」を提案する。

私が提案したいのが、働く人たちの「セカンドキャリア」を充実させる制度です。
具体的には、40歳でまず定年を迎え、退職金をもらいます。

そのお金も使って、企業の外で勉強しながら新しい仕事、「セカンドキャリア」を見つける。
そんなシステムを築ければいいと思っています。

セカンドキャリアを成功させるには、その時代に必要とされる新たなスキルを身につけることが必要です。
雇い主である企業が「わが社はこんなスキルを持つ人材がほしい」と声をあげます。

そうした声に応じて、セカンドキャリアの対象者に教育の場を提供し、特定のスキルをつけられるようにするのです。
約20年の経験を積んだ社会人が、さらに能力を開発することになります。

その教育の場は、国がある程度予算をつけて整備していかなくてはいけません。
少子化で学生が少なくなっている地方の大学などを利用してもいいでしょう。

いつ会社がなくなるかわかりませんし、いつどの産業が衰退するかわからない。
そのような将来は、こうした形のキャリアアップ、セカンドキャリアづくりが珍しくない社会でなくてはならないのです。

セカンドキャリア制度が実現すれば、働きがいのある世の中になります。
そのとき、日本は強くなると思いますよ。
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013010800009.html
2名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:09:06.73 ID:GDc1gtOb0
40歳定年制の韓国で汚職や自殺が多いのはどう説明すんだ?
40歳から年金くれるのか?
3名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:09:25.78 ID:6TAKsRn00
まずは大学教員から始めてみよう
4名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:09:42.09 ID:nBGRMCQh0
まず自分でやってみろ
5名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:09:43.00 ID:Dqyla9ya0
正規労働者がもっと減る
6名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:09:51.21 ID:lK/i2fCt0
先ず隗より始めよ
7名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:10:19.02 ID:TRqgIzeZ0
ファーストキャリアもないのに、なにが、セカンドキャリアだよwwww
8名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:10:24.11 ID:EohgH+uf0
なにがセカンドキャリアだ
40歳だから歳もあるし新しく何かを習得すると辛くなる時期だろ
9名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:10:27.60 ID:sAcOREry0
公務員の定年を40にするのは賛成
10屍寝婆永念:2013/01/09(水) 16:10:38.73 ID:+ywDNdud0
おまいら
40歳すぎても
まだ
無職
ひきこ

おい
どーするよ
おまいら
こら
11名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:11:25.61 ID:2htgc81d0
意味が無いよね。
雇用が安定せずに流動化してるのに。
何で教授なの?きちんと評価してるの?
12名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:11:29.10 ID:+cwItlSD0
40歳から就職活動なんてやってられん
13名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:11:43.52 ID:0Ce0nYKX0
>>1
視野狭いだろw
14名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:11:46.32 ID:Tdhh9nk30
己から始めよ
15名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:11:57.03 ID:lr0YB7ifO
労働者がリストラされるだけ
16名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:01.71 ID:em/8dl290
んじゃこの人49だから一旦クビでいいなw
17名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:03.90 ID:+LJm9jRm0
40超えて独学で専門家と同レベルの知識をどうやってつけるんだよw
世間知らずな奴が適当なこと抜かすなってのw
18名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:17.78 ID:sr2sT5Kt0
40歳になったら毎年みんな起業すんのかw
ありえない妄想だわ
19名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:31.03 ID:MvM739iM0
日本の場合、仕事で必要な技能は仕事の中で身に付けるから。
20名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:37.78 ID:KsRVDY5VP
全然メリットがわからん。
見本としてまず公務員からやってみてくれ。
当然大学教授も。
21名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:59.40 ID:0ZWYJN780
40から新しいスキルを身につけようとする前向きなやつばかりでは無いんだぞ・・・
22名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:13:48.44 ID:cuQu7L/9O
>>1


東大の定年を、40歳にしろよ。


教授も一旦解雇して、契約職員にすべきだね。
23名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:14:06.09 ID:3EkNW54YP
使える奴は継続雇用だし、要らない奴は口実でリストラ出来る
まったく会社に優しいね
24名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:14:10.09 ID:vZtxtGxG0
どっかぶら下がっときたいし40歳で定年にされたら、後はバイトでその日暮らしするし無いわ
25名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:14:16.56 ID:GcWV0l070
まだ言ってんのか。この馬鹿。民主党政権は終わったぞ。
26名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:14:25.63 ID:HsujLVlHO
40だとまだまだ子育て中だろうに
27名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:15:09.61 ID:++vhbCMCO
コイツは自分を中心にしか周りを見渡せないんだろうな。あらゆる業種でこんなんが通用するのか? バカでも分かる。
28名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:15:38.30 ID:GvuK+H960
良い商売だなあ大学教授って。こんな適当に思いついた事
言ってるだけで、先生先生言われんのかw
29名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:15:59.47 ID:9mvq//EP0
41歳からホームレスかよ・・・辛いな。宝くじで6億でも当てたら辞めてやるわい
30名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:16:27.24 ID:4jvfMtse0
こいつマジで社会経験が高校生レベルで止まってるだろw
31名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:16:37.66 ID:FfgLU5ec0
国民の半数が非正規で時給300円労働者の韓国がうらやましくて仕方が無い
財界のゴミ経営者の意を汲んだ御用学者の寝言
32名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:02.92 ID:GUUUjWRKO
ただし、先生職(政治家、医師、学者)は対象外です。
33名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:07.38 ID:tCrpTjWW0
凄いお花畑だな。
その40歳が立ち上げた会社は、何歳を定年にするんだ?
34名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:31.88 ID:jyLtLvxC0
>>22
教授と准教授だけは無期限なんだよな。講師以下は任期制なのに。
35名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:36.61 ID:Fk8a2Gva0
>柳川範之氏(49)
言い出しっぺの法則
36名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:58.89 ID:fZfWuh3q0
まず東大の職員あたりから始めようぜ。
37名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:13.72 ID:sNi6lf75i
40迄に就職しないと定年できないじゃまいか!
38名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:14.37 ID:WA/+qmOd0
>>1
今すぐ大学辞めて言ったことを実践しろ
39名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:38.14 ID:NhcIg+bJ0
また韓国に習えかよ、腐ってんな。
40名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:40.42 ID:0Lu1NJG60
>>30
>>33
サムソンが強いから、周辺の悲惨さを
隠蔽して導入しようとしてんだろうな
41名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:19:08.95 ID:f8W54DDa0
49歳なのに、大学に居座ってる教授が言っても説得力ないよ。
まず東京大学が40歳定年制を実施して、効果があるか検証しろ。
42名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:19:14.18 ID:9rnR/C2w0
お前が真っ先に…w
43名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:19:28.84 ID:W6c/Mwe20
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
44名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:19:29.35 ID:gLT4drrFO
韓国はそうだよね?



はっ!
45名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:19:29.96 ID:AYLwxHpU0
年齢ではなく、派遣が同じところでは3年しか働けないように
正社員も同じ会社では10年しか働けないようにすればいいのでは?
46名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:19:38.83 ID:9HCiQco20
>>1
東大って馬鹿なんだなw
47名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:20:06.09 ID:Pwl8e9C60
こんなんでも東大の教授になれるんだな
48名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:20:20.10 ID:65MghnMc0
教員は浮世離れした奴が多いW
49名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:20:24.24 ID:Zg7ihdLS0
こんなひとが日本最高学府で指導してるって、やばくね?
50名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:20:41.36 ID:fh6Z8dPn0
誰もこの先生に突っ込まなかったのか?
あんた、49歳じゃんって…
51名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:01.66 ID:YDz4N4Ov0
人は記憶型と思考型に大別できる

写真を見ると思考型くさいんだが・・・
>>1の内容だけで判断すると柳川範之は記憶型

特定部位はここ

 >IT技術が目覚ましく発展し、今まで必要だった「技能が陳腐化」。
 >働く前に大学で学んだ知識が40年50年通用するかと言えば、厳しい現実がある。


狭!
ITだけでもって日本全体の働きを方を決めてやがる
一事象だけをもってして全体に応用するのは記憶型特有の処理方法なんだ
52名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:08.12 ID:JAt0UBpj0
すべての国民が40歳から、現在の貨幣価値で月100万円の生涯年金(無税)を無条件で受け取れる制度とセットならいいよ。
53名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:08.23 ID:tjI/dv9R0
有期雇用を主体として(3年ごととか)、特に功績を上げた社員に無期雇用(テニュア)をプレゼントするというのはどうだろう?
とにかく日本的雇用システムはオワコン。
54名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:09.39 ID:0xjbbFn/0
灯台の教員定年65歳にしたのがまちがい
55名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:22.29 ID:NhcIg+bJ0
>大学で学んだ知識が40年50年通用するかと言えば、厳しい現実がある。

うむ、なら教授職を早く次期に渡して実践してくれよw
9年もオーバーしてるぞ。
56名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:47.90 ID:esYpUbPA0
チカンでつかまったのかと
57名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:18.97 ID:WAn8c3kS0
国が滅ぶわ
58名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:33.98 ID:9HCiQco20
柳川範之氏(49)

49???
59名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:36.91 ID:K5wjtOun0
いいんじゃない
雇用を流動化させよ
使えない年寄りに給料取られるために若者が働いてるわけじゃないんだから
60名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:45.68 ID:6SoBATM80
東大からそれをやってくれ。今いる教職員全員40歳で定年な。
家のローンある人や教育費かかってるのに安定して稼げなくなるの見え見え。
非婚化少子化に拍車をかけるだけ。
61名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:50.44 ID:F0JUT9Yo0
自分で経験もせずに
発言する奴は

信用してはいけない

机上の空論をまじめに言うやつと
そいつの言う事を信じる奴は
学歴問わず



馬鹿
62名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:59.93 ID:FHMIyRDZ0
ああなるほど
40歳からまた大学に通えって話か

まず大学減らせ
63名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:01.44 ID:PD3uHD3H0
>>58
早く辞めてほしいね!
64名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:04.70 ID:ACbq30fX0
>>1
お前定年だろ。
辞表を書いて辞めろよ。
65大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/01/09(水) 16:23:23.33 ID:EQtXDiMm0
>>1
学内でたんぼでも耕して戦時に備えとけ、どあほ
66名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:43.54 ID:r/JTSbPr0
この人に「まず隗より始めよ」と教えてあげなよw
67名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:44.41 ID:1GKOrdGY0
理系博士卒とか学位取ったらあと10年くらいしか無いじゃんw
68名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:56.72 ID:VoEwiroB0
40才以降も賃金が変わらず社会保障ありちゃんと職があるなら
この案は支持される
69名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:57.99 ID:P8h7MsGj0
>>1
うん、君の学んだ知識は既に陳腐化しているんだ。
だから、君のすべきことは、いち早く東大から退職してセカンドキャリアの道を進むことだ。
70名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:13.97 ID:w6QrThKD0
四十歳なんて若い若い。
結婚してれば子どももいるから転職は厳しいだろうけど、
独身ならまだまだこれからだ。
71名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:29.74 ID:tjI/dv9R0
ちなみに任期制の大学教員は結構多い。
首都大(昔の東京都立大)とか九州大はみんな任期制なはず。
サラリーマンや公務員とは一味違いまっせ。
72名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:37.38 ID:g9VwGadeP
まずは公務員で40歳定年制を実験してみよう
73名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:50.71 ID:iy5/9fXuT
40才以降ワープワ宣言?
74名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:51.45 ID:Q091i3UNO
>>1
(´・ω・`)9m
じゃ、明日免職ね。
もらいすぎた9年分の給料は、キチンと国庫に返納しろよ。
75名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:55.99 ID:bEYTQPia0
>>1
先ず、おまえからなw
76名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:57.33 ID:UG99K5Gj0
>>1
40歳でいったん定年を迎えて、退職金で大学院に入って勉強しましょう!ってことですね!!ステマ乙です!!!
77名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:13.42 ID:eor0UWHz0
現場を知らない東大のインテリ馬鹿
78名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:13.60 ID:II3fwxig0
一般的には40歳で再就職は厳しいんだろうけど、JAの職員だけは40歳定年制にすればいい。
その後強制的に就農させれば40まではまともに働くだろ。
こうすれば農家からJAが搾取して農家の上にあぐらをかく生活は出来なくなる。
79名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:19.10 ID:ex3BpJAg0
正解

今企業の負担になってるのは

40〜60歳の無能な社員
80名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:49.96 ID:sr2sT5Kt0
そもそも30歳〜45歳くらいって一番稼げる年代じゃん
81名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:51.00 ID:PD3uHD3H0
ますます金を使うやつがいなくなるよ。
子供に一番金がかかる時期に定年になるんだから。
入社したときから必死に貯金に勤しまないといけない。
82名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:51.02 ID:1aMsLjXK0
大手を振るって天下りができるねw
83名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:43.41 ID:ACoTE76H0
取引先の老人福祉施設なんかは30歳定年だぞ
30歳になると施設長と事務長が全力で退職に追い込む
誰でもやれる仕事だから、給料は安いに限るだってさ
84名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:44.91 ID:judjxFKp0
>>41

有能な人材や、幹部はその限りじゃない。
いわば管理職にまでも到達していないポストの人材の40定年制。
85名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:47.94 ID:WcioySJ90
うちの会社の規定だと最低25年は勤めないと退職金があんまり出ないんだけど・・
86名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:48.75 ID:wE5gOtAxO
つーか年寄りはそれでいいわな、後10年もてばいいんだし。
若い人は結婚無理、ローン無理、子供?都市伝説か?くらいになるぜ。
87名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:55.40 ID:4/KRp8Np0
この人は企業出身なの?

あるいはいろんな仕事をつんで教授になった人なの?

大学畑を歩んできただけの人なら安全な立場から発言している卑怯者
88名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:27:11.77 ID:tjI/dv9R0
40歳でみんな首になるんじゃないぞ。
今の正社員の恩恵、つまり給与が上がる、解雇規制があるというのが(ボーナスとか退職金はどうするのか知らんが)、40歳で終わるというだけ。
有能な奴はさらにそこから契約を結びなおす。
年俸3000万の10年契約だって可能だ。
89名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:27:16.15 ID:Hy99PDVH0
民間に実施するまえに、まず公務員の実施しましょう。
また、大学の先生は、准教授は40歳、教授は50歳定年にしましょう。
それをみて民間はかんがえましょう。
90名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:28:25.27 ID:BNic2Tka0
>>1
こいつの名前で画像検索する前に、顔が四角かなと予想したら、

案の定、モロ四角でクソワロタwwwwwwwww

もろアッチ系やんかwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:28:31.29 ID:GyJ4TGJv0
キムタクや中居が40歳なことを考えたら、今日日の40は若いな
60前のさんまがまだまだ一線で活躍してたり、昔の年齢認識よりは明らかに若返ってる
92名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:29:20.84 ID:tjI/dv9R0
>>87
勘違いしちゃ困るが、任期制(有期雇用制)が一番進んでるのが大学教員。
その立場から物を言ってるのだから正論。
いやなら成果を出せば良いじゃないか、で終わり。
ちなみに、この人は色々経験して東大教授になった人。
エリートではない。
93名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:29:36.44 ID:gxqHdp1X0
チョンにかぶれた馬鹿がほざいとるな
チョンの国内調べてこい
94名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:29:41.11 ID:aZRsDnfy0
まーーーーーーた、この人か
95名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:29:41.86 ID:7E1Ty5br0
アホなことホザいてんじゃねえ。

ならお前らが退職しろ、キチガイ識者にキチガイ記者。
再就職でコネを使うなよ?
完全に別業種に行け。
96名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:06.97 ID:uLmLZRYZ0
もろサムスンじゃねーか
97名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:09.40 ID:01LdyFMX0
>>50
40歳まで別の大学にいたかもしれんよ。
東大あたりの教授だと、いきなり東大ってやつは少ないだろう。
他の植民地大学の教員経由して運が良ければ東大へ戻って来られるわけだから。
98名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:16.37 ID:2MKs9CuV0
韓国惨状知ってるくせによう言うわ
こいつら経営者は日本の治安を落として金に変えようとしてるだけだ
99名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:41.70 ID:tvKxYhIS0
要は40過ぎたら非正規で働けって事だな
100名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:57.57 ID:t++ida9O0
>>88
それならいいんじゃない?
一度ポストについてのさばってるけど使えない奴が淘汰される
101名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:31:28.04 ID:+LJm9jRm0
>>92
>その立場から物を言ってるのだから正論。
強者の論理ではあっても正論ではないだろw
102名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:31:45.01 ID:mFHmGiMl0
うちの兄弟、子供生んだばっかりだぞ
しかも他社では使えない技術だから
未経験で就職活動するようなもの
103名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:32:16.63 ID:kdUmqG0B0
確かこの人慶応から東大に転職してんだよね
優秀な人なんでしょ
底辺の嫉妬が笑えるww

もっとも無能教官が植民地に移ることはあるけどねw
この人の場合はそうじゃないから
104名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:32:25.99 ID:TnVKwkxM0
40で定年なら,誰も子供作らないだろ
超少子化で日本人絶滅するよ
105名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:32:39.22 ID:4/KRp8Np0
>>92

その有期任用制ってのがねぇ。ザルでね
106名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:33:08.76 ID:3ov7DXJY0
若者「老害給料高すぎ。年功序列はやめるべき」
企業「ほな実力主義な。誰でもできる仕事はバイトで十分やわ」
若者「仕事ない!」

若者「雇用を流動化させろ。正社員優遇過ぎ」
企業「ほな40才で定年にするわ」
若者「41才からホームレス!」

どないして欲しいねん?
やっぱり年功序列がええんちゃうん?
107名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:33:14.80 ID:54rA4HHh0
お前「東京大学大学院経済学研究科教授 柳川範之」は 50歳だろ?
自ら 辞めたら?

他人に 干渉しないで
108名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:33:30.67 ID:tjI/dv9R0
>>100
現実的には40歳で給与そのままにして10年程度の有期契約に移行って形になると思うよ。
でそれでも成果出せなかったら50歳で契約打ち切り。
今の早期退職をもっと洗練させたような感じかな。
109名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:33:59.39 ID:50zvwbLf0
お前らCOBOLというスーパー言語を覚えれば将来安泰だぞ
110名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:34:19.64 ID:tCrpTjWW0
まぁ今の日本で一番不要なのは、30歳〜40歳だけどなw
111名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:35:08.93 ID:FHMIyRDZ0
40歳になったら最新の知識を位置から学びなおせ
でしょ?

大学渡り歩いてるとか関係なく、大学入試からやり直すって話だな。
112名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:35:36.90 ID:kdUmqG0B0
>>107
お前が優秀なら首にならんから問題ないよ
113名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:35:43.79 ID:RU+ck0rE0
東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏
「40歳定年制で日本は強くなる」ので 自分は東大を辞めたでないと
やっぱり東大口先だけ。
114名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:35:52.16 ID:tjI/dv9R0
>>101
企業の論理と労働者の論理、割る2ぐらいが一番いいのでは?
今はやっぱり労働者の論理が強すぎると思う。
一番強いのがサムスンなんだから、見習うところは見習わなきゃ。
115名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:35:57.42 ID:NhcIg+bJ0
壮大な理想を打ち上げて、実際その通りにはならず社会を崩壊させる典型だなw
116名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:36:00.43 ID:Vj6BmJwk0
>>1
40歳超えようが、70歳になろうが、辞める事ができない
自営業や一次産業、零細企業は無視なのかw
流石、灯台の教授様のお考えだわ。 素晴らしい!w
117名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:37:10.59 ID:+LJm9jRm0
>>114
現状労働者の論理が強すぎるのは然り
ただ、サムスンが強い理由は別に雇用制度が優れているからではない
118名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:37:14.83 ID:n20nZ/jP0
机上の空論
119名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:37:21.71 ID:7E1Ty5br0
こういう識者ヅラした バ カ を摘み出さないと
もうどうにもならんわ
120名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:38:00.28 ID:vAbGbW8/0
真っ先に自分の職場を40歳定年にしてから言えよ
121名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:38:04.01 ID:tjI/dv9R0
>>105
今有名になってる秋田の国際教養大学はみんな任期制で、契約更新で教員の4分の1が退職したらしいじゃないか。
とりあえず大学教員が安全な立場から物を言ってるわけじゃない。
122名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:38:12.06 ID:KsRVDY5VP
>>106
その下の例だと若者正社員じゃないから定年関係ないだろ。
123名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:38:16.48 ID:a/KXCecK0
公務員は除外ですか?
124名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:39:20.18 ID:t++ida9O0
>>108
ただどちらにせよ終身雇用が完全になくなると
職のない高齢者が増えて
若い世代の負担がもっと悲惨になりそうなんだよな

だからむしろ高齢者が仕事を得やすい環境をつくる方が先決だと思うね
ヒマを持て余していて健康で働ける高齢者は増えてるわけで
125名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:39:20.48 ID:sGtZJfGP0
ベテランの存在を全否定か。学者だけに机上の空論も甚だしいな。
126名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:39:32.27 ID:MEKmpMQ60
40歳なんて再就職厳しいのに。
大学教授は本当に世間知らずばっかりだよ。
127名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:39:44.74 ID:sr2sT5Kt0
まずはこの教授が大学辞めて自分で会社をつくってから言うべきだろうな
雇われ人のいう台詞じゃないのは確か
128名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:40:05.20 ID:K5wjtOun0
韓国は40だよ
129名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:40:40.18 ID:akeY7P040
40前くらいで起業するか、転職するか考えるのもありかもな
正直、定年まで同じ会社にいるとも思えないし
130名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:09.19 ID:pz18LQrp0
年寄りは能無しの癖にしがみ付くから見苦しい
131名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:14.41 ID:tjI/dv9R0
>>117
雇用制度もあるよ。
少なくとも今の日本の年功序列終身雇用が企業の強みになってるとは到底思えない。
132名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:21.69 ID:CYKlCb5e0
じゃあおまえからまずやめろや。
133名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:23.60 ID:3TZupYr/0
世界で最も役に立たない学問=経済学
134名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:30.99 ID:RU+ck0rE0
東大の文系の口先介入は もう辞めたら。
世界には全く通用しない、東大文系。
そろそろ 民営化しろよ。
135名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:57.13 ID:Zfue/GCN0
40歳定年じゃあ企業側だけがおいしいとこ取り。
どうせなら定年制そのものを無くしてフリーランス状態にするべき。
136名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:57.85 ID:QJnnWW0L0
>>103
大学教授のポストなんて、だいたいはコネとカネだぜ。
野村証券が某大学に教授ポストを持ってたり、師事する
教授が複数の大学ポストの決定権を持ってるという世界。
有能もクソも、ましてや40歳定年制にいちばん無縁な
のが大学教授さw
137名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:42:16.37 ID:tSbCC77D0
自分でやってから言え。
138名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:42:40.61 ID:rwT9W5qt0
またなりすましか?
南朝鮮を見てから癒え
139名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:43:08.81 ID:92mSckRo0
まず、無理やり40年退職の意味が無いだろ。
次にITに頼ったビジネス何ていうのは、
単に作業員程度の話で現場でやっていけばいい
レベルの話。

一番重要なのは、企業がIT化を進めなければ
ならないということで、これは経営者の問題。
部課長レベルではなく、企業経営者を育てなければ
ならない。これは別に若い必要もないし、
自分がITを使いこなす必要もない。きちんと経営を
システム化し、そのデータ分析をして戦略を
立てられるようにするということだ。

「ITが分からないから経営できません」

なんていうのは自分が無能だからだろう。
経営トップはITに無知でもいいんだよ。専門家を
雇えばいいんだから。重要なのは、経営者として
きちんと経営自体のIT化を進められるということ。

逆に言えば、日本はデータを無視して属人的な
経営ばかりやってきた馬鹿が多いということにも
なるんだけどな。こんなのはITとは関係ないし。
140名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:43:25.12 ID:NhcIg+bJ0
>>125
定年40は韓国由来らしいから、パクリ道にベテランは必要無いって事なのだろうね。
考えられた物を盗ってくるだけなら、ベテランは要らないしなw
141名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:43:47.16 ID:rcmBfygV0
年金も40歳からでお願いします
142名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:43:57.24 ID:bQfOcxr/0
自分からやれよ学歴ロンダ教授ww
143名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:44:08.89 ID:nPnV8IFz0
まずは東大で導入して効果を見てみよう
それで効果が上がれば全国の大学で追試をやってみれば良い
144名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:44:17.89 ID:tjI/dv9R0
>>124
職がないっていうのはどうかね?
なんだかんだで60過ぎた老人、65過ぎた老人でも働いてるよ。
給与は自分の能力に見合うだけになるけど。
今は22歳から60歳まで守られてる正社員市場を、22歳から40歳にするイメージでしょ。
145名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:44:25.25 ID:tCrpTjWW0
どっぷり40歳までサラリーマン生活してて、それから起業なんて、ほぼ不可能。
起業する才能のある奴は、とっくに起業してる。

ちなみに起業して1年で50%以上が倒産し、5年で80%、10年経って生き残れる
のは5%。こんなサバイバルゲームに参加したいか?
146名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:44:46.05 ID:kQB664qt0
医療費が払えず若いのしか残らんもんね
147名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:03.61 ID:dtQSk3R60
>>18

つ韓国

40過ぎたらヒラは自主退職を迫られるらしい。
で、退職金で起業した店の3年生存率が10%くらいだったかな。
148名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:06.55 ID:kdUmqG0B0
>>124
能力のない奴は契約になるだけだろうな
これだけ会社にたかってるアホが多い現状をみると
解雇規制緩和も仕方ないか

実際ナマポとプロナマポこと公務員以外にも寄生虫が多いということ

>>136
知ってるよ
ただこの人の場合コネ(役所企業)を持ってないんだからナンセンス
相当優秀な人というわけだ
149名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:12.05 ID:ivMU4EfR0
このオッサンがやめてない時点で説得力皆無ですな
150名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:37.37 ID:0g1HECiy0
>(49)
151名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:52.59 ID:K03sy6sm0
40歳定年制って、かの国のパクリですか?
152名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:46:37.20 ID:+LJm9jRm0
>>131
>雇用制度もあるよ。
それこそとうてい思えないなw
153名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:46:48.48 ID:GnmdcaAC0
ノーベル賞の受賞理由となった研究が実際に行われたのは、殆どが研究者が20代30代の時です。
従って大学などでの研究者の旬は30代までで、40才で定年を設けるのは道理にかなっている。
「先ず隗より始めよ」で、東大に40才定年制を導入しましょう。
9月から新年度を始めようと運動している位だから、出来ない筈は無いでしょう?
154名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:47:03.57 ID:pz6KXHQE0
 
 再 分 配 の 問 題 だ ろ

 一 部 の 者 の み 肥 ゆ る な ら 

 中 国 、韓 国 と 同 じ
155名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:47:07.62 ID:yyaUVBTb0
そしてみんなナマポへ・・・
156名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:47:08.49 ID:zDFhyBEb0
ちょwおまえ49歳じゃねぇかwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:47:30.53 ID:QJnnWW0L0
>>148
いや、通常は師事するお師匠さんが実権も持ってるケースが多い。
コネとはそういう意味だ。
この御仁が有能というなら、実績を挙げてごらん。
158名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:47:40.94 ID:9G8TJf0N0
>>1
まじかよ




俺は、年金生活者だなw
159名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:47:51.44 ID:Zg7ihdLS0
>>144
使えないやつ早めに切れるから企業側は助かるだろうけど
ますます結婚や出産しないやつ増えそう
160名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:47:59.87 ID:NhcIg+bJ0
9年も机上演習やってないで、そんなに素晴らしいセカンドライフならさっさと実践すればいいのにw
161名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:48:24.29 ID:tST1O3EZ0
40過ぎの無駄に高給のおっさんを誰が雇うんだよw
162名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:48:28.19 ID:hrYt3X1W0
163名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:48:34.20 ID:LSKYfHuz0
労働市場を流動化させなきゃならないのは賛成だね。
でも40ってのも極端だね。
氷河期世代の先頭世代はすでに40半ばだろ。早ければ孫がいるかもしれない世代じゃん。
164名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:08.45 ID:L+VYxJMJ0
暇あったら、この教授の経歴を見てみろよ。
中卒でブラジルに家族と移民。
大検で慶應の通信制(イメージと違って、むちゃくちゃ厳しい)。
東大の大学院へ進学し、学者の道へ進み、
東大卒以外がなかなか就けない東大教授になった、
異色の経歴が有名なんだぞ。
165名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:13.92 ID:CEV5ao2HO
>>1
お前49歳じゃんw
韓国の真似して、日本を弱体化させようと言う腹づもりか?
先ずは自分から範を示して貰おうかね?
166名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:20.58 ID:bWviRLhO0
すでに下朝鮮は実質定年40歳だろw
自殺者激増w
167名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:23.72 ID:tjI/dv9R0
>>159
結婚してない人間は正社員市場に入れなかった人間なんだから関係ないのでは?
こういう企業の負担を減らす政策を進めていけば、正社員も増えそう。
今は一回雇ったら3億だぜ?
そんなん無理だよ。
168名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:33.23 ID:YCqp3RrX0
>>88
それは、成果主義といってだなー、、、www
169名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:42.75 ID:sr2sT5Kt0
>>147
韓国の真似をしても碌な事が無い
170名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:44.26 ID:8hOvI06u0
まあ世の中優秀な人間だけではないからな

つーか
みんな優秀であってもポストが無ければ誰かは落伍するから
個人の努力でどうとなるものでもない

俺は努力したんだからお前もやれるとかってのは
成功者の上から目線でしかない
余裕ぶっこいた奴の厭味である
171名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:50:08.94 ID:P/Qaqs+80
隣に45歳定年制の悲惨な国があるじゃないですか
172名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:50:57.26 ID:kdUmqG0B0
>>157
で、コネ持ってるというならそのお師匠さんの名前あげてみ?
植民地に送り込むことはよくあることだがこの人の場合はそうじゃない
それだけで優秀な人間なんだが?

妄想で他人くさすとか最低なやつだな
173名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:11.45 ID:Ir1gNYIQ0
>>9
公務員に40歳から年金払うの?
174名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:17.88 ID:tCrpTjWW0
とりあえず、ボンクラも普通の生活ができる世の中にしないとな。
一部優秀な奴が相応の報酬を得るシステムも構築しないとな。
175名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:23.56 ID:UvQ8cmb40
取り合えず国公立、私立も含め成果のない文系教授のリストラをしろ

政治、経済といった役にたたん文系教授こそ日本社会のガンだ
176名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:53.01 ID:MIuyQR+M0
よくわかんないな。
ファーストキャリア用の会社とセカンドキャリア用の会社があるのけ?
セカンドキャリア用の会社は何歳が定年なのよ?
177名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:58.37 ID:92mSckRo0
むしろIT化をすると、今まで行われていた
経理の処理のような単純な作業は少なくなり、
その部分は少数の派遣社員に任せられるように
なってきている。

しかし、これは「社員によるデータ打ち込み作業が
増えた」という意味ではなく、データを分析しながら
より高度な戦略を打ち出す必要が出てきていることを
意味している。

iPhoneが使えるだのつかえないだの、そんな下らない
ことをやっている企業はつぶれてもらっても結構。
重要なのはデータ分析の方。これは昔からある
回帰分析などをツールとして使うことになる。
ほとんどの場合は、エクセルで出来てしまう。
それが難しいなら専門のセクターを設けるか、
外注すればよい。定型的なデータ収集なら、
システムで全部やれるようにしておけばいい。

さらにこれだけでは全然足りない。実際には
得られた結果から戦略を立てていかなければ
ならない。例えれば参謀本部のようなものが
必要だ。一部の企業はエリートを集められる
かもしれないが、多くの企業はそうはいかない。
したがって、ベテランたちが会議で戦略を
練ることになる。

>>1のセンセイももっと社会を勉強した方が
良いよ。アルバイトでもしてみたらどうかな?w
フリーター以下だよ。
178名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:52:08.03 ID:4bQ8p3Tw0
それより高校無償化をやめて、中卒職人をちゃんと育成、評価してやるシステム作ったほうがいい
成長期の一番吸収力のある時期をモラトリアムで潰す必要は無い
30代で結婚出産だと100年で3世代、20で結婚出産だと5世代になる。
人口増やすなら早婚化を進めるべき。そのためにも若年に職と金が回るようにするべき。
179名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:52:53.01 ID:hlw2yVgyO
単純に自殺者増えるだろうな…
180名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:53:06.45 ID:W3NcS3FL0
柳川教授は49歳。
国立大も超大物学者やノーベル賞級教授以外は40歳定年にして、
あとは名誉教授(無給)でいいじゃん。
181名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:53:46.36 ID:KvcAOXqH0
何を暢気なこといってんの????
ファーストキャリアすらままならないのに
思うだけならバカでもできる
先ず東大から教授も事務員も助手も40歳定年にしてから言えよ
182名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:54:16.86 ID:JqOQ+7w60
>>161
だから高給を断ち切るために40才で定年にして、次の職場に行かせるわけで
若い人が仕事を得やすくなる。

問題は、40才というと子供が中学生前後で教育費がこれからかかる時期。
なので、教育に金のかからない制度とセットで進めないとうまくいかない。
183名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:55:12.69 ID:QJnnWW0L0
>>172
>>136
>知ってるよ
ただこの人の場合コネ(役所企業)を持ってないんだからナンセンス
>相当優秀な人というわけだ

バカだね。一般論としてお前も認めてるじゃないか。
だから特殊性があるなら、その特殊性=実績を示すべきなのはお前だ。
なぜ、実績も挙げられず優秀だといえるのか。植民地に流されていない
から? それが大学教授の優秀さというものか。バカバカしい。
184名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:55:13.03 ID:sr2sT5Kt0
こんなくだらない制度を導入するよりも
国が農耕政策で優遇措置とれば
結構な雇用促進や国家再生に繋がるだろうに
185名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:55:19.84 ID:yDv1EiNw0
40歳で教授は相当なやり手
186名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:55:35.08 ID:wBFvaZsx0
現実を全く分かってない絵空事。
そもそもあんた何歳なんだ。
187名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:55:38.96 ID:iXMPCXGn0
くっだらねぇアイデアだなw
本気でそういう社会が良いと思うならアメリカの猿真似で充分。
新卒一括採用を止め、自由に解雇できるようにし、
短大・大学間の単位の移動ルール策定や卒業年限の撤廃なんかを同時に行えば、
これらがキャリアアップのための社会教育機関として機能するようになる。
実際アメ人には高卒で肉体労働やったあと短大に行って少しマシな仕事に就き、
働きながら大学の夜間部に通って学士を取り、専門性の高い仕事に就く奴が結構いる。
中には更に大学院で学んで50歳で博士取るような面白い奴だっている。
ただし従業員は基本的に使い捨てで、失業率はめちゃくちゃ高くなるぞw
188名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:56:20.91 ID:tjI/dv9R0
>>181
有名大学の助手以外は昔から40歳定年制だったよ。
助教授以上になれない助手は首を切られるシステム。
東大とかなら万年助手でもいれたかも知れんけど。
189名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:56:51.52 ID:dyWuG/WJ0
管理職って重要なポストだよ? 40代って仕事を理解してチームをまとめ、客との交渉とか
対人関係でのやり取りで必要になる人材が集まってる年代じゃないの? この層を
切っちゃうと会社回らなくなるんじゃないのかね。
190名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:56:55.68 ID:/NzTOMv/0
40歳過ぎのおっちゃんは役立たねぇ、って言うんだろ。
そりゃその通りじゃねぇか。
40過ぎは農作業でもやれや。
191名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:56:58.40 ID:U7tncjvl0
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
韓流キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
192名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:57:58.10 ID:8hOvI06u0
自活できる強者は勝手にやってりゃいいだけさ
優遇する必要も無い
残り99%の敗北者の生存権をどう保証するかが社会全体が持つテーマと意義だからな

弱肉強食の放置で良いなら政府だろうが国連だろうが何もいらんわな

このセンセもサバイバルに長けて生き残れたからいろいろ言える訳でね
その裏で消えていった人々は何も言えないままだ
193名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:58:16.58 ID:sr2sT5Kt0
アメリカみたいに雇用流動化が一般的にならないと単に無職者が増えて
国の負担が一方的に増えるだけだろうな
そもそも日本の企業が一度クビを切ったら再雇用しようなんて発想がない
労働者を安く買いたたく口実にするだけっていう事がわかってない
194名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:58:40.94 ID:7sLAxJV90
40越えるなり、ある程度の実績を築けば一線から退いて、予算を分捕ってくるとか、勤務しやすい環境を作るとか
組織運営、後進の育成に回るのさ。 何も退職する必要はない。
一線にいたがる人ほど、邪魔、老害が多い。
問題は、何ら見るべき実績がなく無能なくせに上に立ちたがる、時代錯誤、自信過剰の馬鹿
が増えたってこと。 最近の財界人や政治家、経団連の連中みれば、こいつらこそ若年退職させるべき
195名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:59:01.63 ID:92mSckRo0
>>193
> アメリカみたいに雇用流動化が一般的にならないと単に無職者が増えて
> 国の負担が一方的に増えるだけだろうな
アメリカの方が無職率が高い。00年代から日本より増えている。
196森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/01/09(水) 16:59:08.29 ID:pyJ2YHMI0
>>1
>働く前に大学で学んだ知識が40年50年通用するかと言えば、厳しい現実がある。

いかにも象牙の搭の住人らしい意見ですね。
仕事は働きながら覚えるものです。
大学で学んだ知識だけで通用するなら鳩山さんも福島さんも一流の政治家になってますよ。

>具体的には、40歳でまず定年を迎え、退職金をもらいます。
そのお金も使って、企業の外で勉強しながら新しい仕事、「セカンドキャリア」を見つける。

この非婚晩婚少子化の時代にそんなことしたらますます少子化が進み生活保護で財政悪化は目に見えてますね。
二十四歳の時生まれた子供が高校生の頃に退職ですよ?
197名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:59:27.82 ID:kdUmqG0B0
>>183
>実績も挙げられず優秀だといえるのか。
で、お前は実績も知らずにこの人をコネだのなんだのくさしてるゴミでしょ
コネと他人をくさすならきちんとソース出せって
知能に障害でもあるの?
なんか妄想で言いがかりつけるってあっちの国のひとみたいだね
198名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:59:45.48 ID:UvQ8cmb40
>>188
今は違うだろ
よくTVとかでも40以上で助手とかでとるぞ
199名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:00:10.73 ID:b9K4lmoB0
お前がやめろカス
つか経済学が不必要とは思わんが
必要最小限にとどめろ
あいつらに権限与えたら碌なことにならない
これは確実
200名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:00:13.94 ID:tjI/dv9R0
ちなみにこの万年助手を許さないために、今の助手は例外なく任期制が取られている。
つまり、助教授以上にならないと首ってこと。
201名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:00:21.01 ID:tST1O3EZ0
この理屈が成立するなら40徴兵でもいいんじゃね
202名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:00:41.44 ID:5Mmt4Ptd0
>>1
あはははははwwww
ゆとり軍団と、働かない役員だけで会社を運営させるのかwww
やってみたらいい。

40歳以上になって、無職になる可能性もあるわけで、
ローンは組めないし、結婚も危ないな。
内需破壊だなwww
203名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:00:49.58 ID:kaIFinCK0
この教授がどんなに優秀でいい提案しても、今の日本のぼんくら経営者には使いこなせないよ(笑)
204名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:09.26 ID:+/myru/40
勉強しすぎて頭おかしくなったんだろうな
205名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:17.64 ID:tCrpTjWW0
才能のある奴が、その才能を活かせる社会構築が大切なんであって、
才能のない奴も同等に放り出してどうすんの?って感じだな。
40という年齢に拘らず、才能のある人間がいつでも起業できる
システムづくりと、失敗した場合でも、社会的に抹殺されない再チャレンジ
できる社会制度が必要だな。

40一律定年制とか愚の骨頂。
206名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:27.44 ID:Wo8u7M0v0
この記事、よく読めば『40歳で、いったんガラガラポンしましょう』って事だわな。
まぁ確かに、年取ってるだけで無能なのが会社でのさばられるよりは、
この方がいいかもね。
そこそこ使える人は会社もちゃんと再雇用するだろうし、
優秀な人は他社も含めて取り合いになるんで、むしろ待遇はよくなる。
ただまぁ問題は、体よくクビ切られた人をどうするか・・・だけどな。
207名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:29.61 ID:JLVg+84T0
東大教授って嘘を付くのが仕事なのか?
5重の安全装置でメルトダウンなど起こりえないとか言ってたし
今度は65歳定年制が施行される前に40歳定年制を主張、頭悪すぎるだろ?
208名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:29.75 ID:TFap1/bH0
経済学者ってなんでこうも「自分の理屈通りに動く人間」を仮定して理論を作るの?
209名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:41.98 ID:sr2sT5Kt0
>>195
つまり今のままこんな制度を導入すると
それよりもっと酷くなるって事だよ
210名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:44.44 ID:vKqYYxws0
公務員様で40才定年制を試験運用だ!
211名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:57.18 ID:g4FaNMIq0
40で自宅警備員退職か
212名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:02:20.23 ID:l8cM2cA90
スレに勢いがないな・・・
213名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:02:24.43 ID:tjI/dv9R0
>>198
それは万年助手って言って、国公立大学には結構な割合でいた(私立は容赦なく首を切られる)
それを許さない為に任期制が取られたようなものなのさ。
だからこの業界は昔から結構厳しい業界。
サラリーマンが天国に見えるよ。
214名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:02:29.76 ID:MIuyQR+M0
ファースト用とセカンド用の2種類の会社を制度として
用意するのは良い考えかもしれないな。
ファースト会社は41歳以上の社員を雇ってはいけない。
40歳を越えて雇用し続けてはいけない。
セカンド会社は40歳以下の社員を雇ってはいけない。
セカンドは新入社員教育の手間とか省いてふるいにかけられた
ベテラン社会人だけで構成できる。
40にもなって未婚の奴とかは書類選考でアウト。
子無しとかも不利。
言わば40歳一段落制。40歳までにいろいろ整えてないとダメ認定。
少子化解消にもつながる。
215名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:03:06.17 ID:j7yLWtSm0
ことし40です
216名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:03:08.10 ID:YCqp3RrX0
>>188
そんなことはない

助手でも終身雇用だ
217名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:03:33.10 ID:Ay+39llmP
素晴らしい
218名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:04:06.40 ID:v25kcwbk0
>東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)

うむ!!ならば、自ら実践し教授職を辞めてください。
それだけです。まさか、教育界に定年制は必要ないって話は無しだがね。
219名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:04:52.71 ID:xv11SOjmT
2ちゃんは定年後の人であふれてますが
220名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:06:30.43 ID:avb/jUOW0
多くの人の指摘通り、大学の教授職から行うべきだ。
それをしないから、東大の研究レベル低下に歯止めがかからない。
こんな低レベルの発言をするくらいだから、目も当てられない。
221名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:06:42.40 ID:rAdupyMx0
外国に日本の技術を盗られやすくする考え。

退職したら、次の就職先を探す必要がある。
222名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:06:51.29 ID:g4FaNMIq0
こんなバカな研究で高い給料もらってんのか
国立大の教授は
223名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:07:21.25 ID:hTM9qYBCP
正規雇用狩りじゃああああああああああああああああああああああ
224名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:07:31.31 ID:mE4OmBgx0
>>1
何処の朝鮮人だよ
225善人:2013/01/09(水) 17:07:44.26 ID:sDYr2Gkf0
1


    柳川。お前が率先して定年しろ。



1
226名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:07:48.49 ID:giOXW8eBO
実践がともなわない、言うだけ教授だな!
227名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:08:10.89 ID:P9ZkTGZm0
この人は日本人ですか?
228名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:08:11.48 ID:iDLVIjHn0
ジジイの新人なんていらねぇよ
いうこと聞かなそうだし人件費高そうだし、専門職のベテランならまだしも異業種だろ
若いやつやとった方がマシ
229名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:08:20.17 ID:sr2sT5Kt0
大学教授なんて大半が役立たずのバカだからな
田嶋陽子でも務まった職種
230名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:08:22.64 ID:DIUe6F+K0
大した研究成果も無い教授が、
来年度の予算獲得のための話題づくりをする、典型的な例。
東大はこの手の胡散臭い教授ばっかり!!!
231名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:09:35.88 ID:FJkklAZY0
それなら東大教授を辞めて話そうか
232名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:09:36.01 ID:Fhr5Qfbd0
アホの言うことは聞かないことにしてるんです
233名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:09:40.60 ID:9/S4mZMP0
老害をきることはいいことさ
234名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:09:46.14 ID:wQOdP3h00
>>227

柳川さんは柳さんか梁さんですね
どちらも発音はヤンです
235名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:09:50.01 ID:znIXjTJY0
まず、この教授が大学やめてセカンドキャリアとやらを実践してみたなら、話は聞こう。
236名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:10:22.24 ID:92mSckRo0
>>195
この結果、労働力率 は63.7%と前月から0.3ポイントも低下、1983年5月以来の低水準に
落ち込んだ。バーナンキ連邦準備制度理事会(FRB)議長は2日の下院予算委員会で証言し、「雇用市場が正常に機能していると言えるようになるのはまだずっと先のことだ」と述べた。
237名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:10:49.01 ID:5Mmt4Ptd0
大学出ても、スキルついてない新卒が多数なのに、
一番、脳が活発な時代でこの程度なのに、大学はいったい何やってんだ?
まで言われてるのに・・・・www
オーバー40で、もう1回勉強してスキルつけるっていったい何をつけんだ?w
もっと若い時代に教育するならともかく、ものすごく脳には効率悪いよな。
具体的な提案が、>>1 には全く無い。

ワードやエクセルが使えるようになります、ホームヘルパーの資格がとれますぐらいの
つもりか?

こんなバカが大学に勤めてデカイ顔して無責任な説を垂れ流して給料もらえるなんて
楽な仕事してんだねwww
238名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:11:07.29 ID:RAmnhlEr0
20で子供を作って40で子供を成人させて
それと同時に定年を迎えて自殺しろってことか
高速回転国家だな
239名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:11:13.11 ID:rLDYfAPM0
年収1000万もあれば定年とか関係ない
そういうことだよ
公務員や大学教授からやればいい 定年後は時給1000円のバイトで
240名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:11:16.60 ID:m0xGvZIg0
要するに、人間50年の時代に戻せば社会保険の負担がなくなるからいいってことだな。
241名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:11:21.59 ID:CIZw1t8Q0
公務員の40歳定年制はよう、手本を見せてくれ。
242名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:11:23.57 ID:q0PkYyw30
柳川先生が東大の教授ポストを譲ってくれるときいてry
243名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:11:34.71 ID:kAX/Sm620
あとは無駄な公共事業が全てを請け負うってかw
なにこの経済破綻墓場システムw
244名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:11:43.78 ID:D7ab/t0h0
隗より始めよだよなw
東大で40歳定年導入しろよw
245名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:12:52.33 ID:7CzY/wnP0
具体性がまるでないwww
246名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:13:00.58 ID:KXMGFN5+O
こいつ49のくせに何を恥ずかしげもなく
247名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:13:28.93 ID:E+w/kQ1D0
机上の空論を打ち上げるなら
30歳定年でもなんでもいいだろ
アホ学者はこれだから
248名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:13:49.88 ID:tqH7UpWh0
40歳で年金よこせっての
昔は50歳から支払われたぞ
249名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:14:07.21 ID:92mSckRo0
250名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:14:17.62 ID:rLDYfAPM0
40歳でも20歳レベルの脳と健康とやる気と体力があればいいんだけどな
それなら企業だってもっと採用するだろう
251名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:14:19.93 ID:CIZw1t8Q0
さすが勝ち組の言うことは容赦がない。
これって、40歳過ぎた人間はさっさと自殺して社会のお荷物になるなってことだよ。
わかるよね。
252名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:15:02.39 ID:Qep4VWce0
これ教員の仕事を増やしたいだけだろw
253名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:15:13.81 ID:Fh6eKGiw0
なんか鳩山を思い出した
254名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:15.10 ID:/d1EORDG0
こいつ少し前は違う理論で40歳定年を提唱してたな
ようは”40歳定年制の是非”というテーマで注文されたんだろ
255名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:15.13 ID:miV6av7C0
ちなみに柳川さんの定年は何歳ですかw
256名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:17.12 ID:a983F7a80
>>1
> 働く前に大学で学んだ知識が40年50年通用するかと言えば、厳しい現実がある。

だって大学が四十年前五十年前の知識を教えてんだもん。
そんなことなら大学廃止すれば? ミ'ω`ミ
257名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:30.87 ID:ewoCSDDt0
まずは東京大学の職員から実践してくれない?
258名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:45.31 ID:0eizxPne0
なんでチョンのまねをしないといけないんだよ。
259名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:50.54 ID:rx+rSO1j0
学者って、実社会で働いたことないから
こういう
「ぼくのかんがえたさいきょうのろうどうかんきょう」
を恥ずかしげもなくご開帳するんだよな。
260名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:57.50 ID:T/MInlbN0
この持論を読む限り先生は独身で、親から譲られた立派な家屋敷があるとみた。
261名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:17:17.69 ID:4w8JwYBK0
おまいらはまずファーストキャリアを何とかしろよ
262名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:18:28.63 ID:RAmnhlEr0
東大教授とかなら100万/M超えてるだろうから
40まで働けば一生働かずに過ごせるんでしょうねぇ
修了即講師という経歴だから社会オンチなのでしょう
263名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:19:00.03 ID:0eizxPne0
留学生のために秋入学が実現しそうだからな。
東大は何をしでかすかわからん。
264名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:19:03.13 ID:P6t16UrE0
40歳定年大賛成。退職金で地方大学に進学。いい発想だ。できれば沖縄大学に。
東くだり。いい発想だ。日本は栄える葉も茂る。えーへーよ、えーへーよ。
265名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:19:25.72 ID:tCrpTjWW0
>>261
とっくに起業して、明日には潰れるんじゃないと眠れぬ夜を過ごす毎日だよ。
266名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:19:28.93 ID:NmP8psP4O
韓国が40歳定年制でメチャクチャになってんのに、何言ってんだこのアホ
267名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:19:58.39 ID:92mSckRo0
>>209>>237

本来ならば、国が再教育の支援をするようにして、
長く努められるようにすべきなんだよ。
結局、この話はコストを個人に支払わせるという
考え方に過ぎない。財政を温存し雇用や教育を
個人負担にしようとしている。当然のことながら、
労働生産性は悪化する。個人がやりたいことと
社会が必要としていることにはギャップがあるしね。

雇用の流動化に関して言えば、厚生年金などの
福利厚生の問題に過ぎない。

00年代に真面目に議論されていることがおしゃかに
なって、こういう過激派みたいな議論ばかりが
目立つのはなぜなのだろうか?
268名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:20:05.88 ID:P9hBDzpG0
49の奴が40歳定年とかアホか。
269名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:20:28.05 ID:rLDYfAPM0
40ともなれば
すべての能力が衰える
若い人間とひけをとらないんなら
松井だって引退しなくてすむんだよ
ただ、40過ぎたら使えないんだからバイトレベルの稼ぎで生きろよというのが真意かもな
社会的に中高年を切り捨てるとうまくいくかもよw 若者にチャンスだろw
270名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:20:51.03 ID:z7rC4JzH0
トンキン大学は日本の大学じゃありません
271名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:20:51.24 ID:/d1EORDG0
まーこいつの理論を前提とすると
アタシは常に最先端のスキルを磨いているのでジョガイジョガイということだろうなw

チミが暗黙の裡に自らを除外としているようなキャリアをもってセカンドキャリアと言っているのであれば、
他の人も別に40歳で辞める必要はないよね。
272名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:21:32.86 ID:iKRHU1xTP
すばらしいアイデアだな
よし、試しに大学教授からやりましょう
273名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:22:00.26 ID:MAXqmXo70
なるほどコストがかかる人間を切って捨てて行くわけですねwww
じゃあとりあえず極度に尻上がりな給与体系見直しから始めたらどうですか
274名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:22:21.87 ID:1S6+yaYB0
>>1
じゃあまず柳川センセイからどうぞ!
275名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:22:49.03 ID:nAczx13EO
>>東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)


お前がまず辞めてから言え
276名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:23:12.81 ID:hahsfFqf0
40過ぎてまた椅子取りゲームなんてしたくねーよ
277名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:23:56.64 ID:37RCe4sv0
東京大学大学院経済学研究科教授 柳川範之氏(49)

熱狂的な自民党の支持者
278名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:24:17.59 ID:OItdi6+zO
>>1

大手企業は、前の氷河期の時に正社員ほとんど採らなかったせいで
その時期の世代(30半ば〜40半ば)の社員がほとんどいないんだぞ
一例を挙げれば、南都銀行なんかがそうだ。

40代を定年にしたら、まだ未熟な30代前半の社員がポストについてやりくりせにゃならんぞ。
279名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:24:21.26 ID:Q4XsbIAW0
俺定年wwwwwwwwww
280名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:24:47.35 ID:bDgf4Dxj0
コレは一理あるわ。40以上はズルズル自己保身で利権にしがみ付きパワハラ老害でしかない。
ナマポでもベーシックインカムでも年金と言ってもいいけど、最低給付で生活保障すれば安心して
隠居生活できるだろ。若い才能の邪魔でしかない。
281名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:25:47.13 ID:r+7lRiWy0
>>273
今、見直しの最中だよ。
大企業などで35歳から40歳ぐらいで定期昇給が止まる仕組みに
変わっていってる
282名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:26:13.65 ID:VYBaL36M0
じゃあ、柳さん、あんたがまず模範を示せよ。言ってることがウンコリアン。
283名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:26:15.93 ID:FWCff7GJO
学生減って大学経営も厳しいからね

院新設や社会人受け入れだけじゃ経営苦しいよね
284名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:26:32.15 ID:bw9utLOU0
でこの柳川範之さんはパーマネントなの?
それとも任期?パーマネントなら死ねよ
285名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:26:41.49 ID:RDX0VYM10
素晴らしい!

年金も40歳から支給にしよう

40歳を過ぎたら働かなくていい国にしよう
286名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:27:36.54 ID:VMNn7l1V0
>>278
南都乱れるとき、北斗現る
287名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:27:48.34 ID:tqH7UpWh0
>>280
俺はそれでも良いと思うよ
さすればホムレスもいなくなるし
凍死もなくなるしな
288名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:27:49.68 ID:92mSckRo0
>>285
普通に考えればそうなるわな。でもって、若者を酷使して
40代以上の無職の生活を支えるとw
289名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:28:09.51 ID:I8WR4Y2w0
たまに勉強しすぎて馬鹿になる人いるけど
この人もそういうタイプの人か
290名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:28:09.64 ID:7Yj1tY8l0
柳川(49歳)首でござる。
291名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:29:04.72 ID:49yE34ahO
40歳定年制は当然公務員も定年になるんだよな?
まさか民間だけなんてことはないよな?
292名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:30:04.26 ID:0fNfP1P00
>>1

大学教授なんてクズばかり。自分は関係ないと思ってる。本当に思ってるから困る。

現実は「40歳定年制+若者は派遣で雇用」の組み合わせだ。
純粋に正社員が減る。

「私は受験もせずに大学教授になったんですよ(笑)」
それがどうした。

>>1 の教授のセリフ
「何歳になってもチャレンジできる社会を作る」ことが重要です。」
誰が作ってくれるの?
293名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:30:09.52 ID:LFxpu5qX0
田嶋ようこと普通にしゃべれる人。だろ。
294名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:30:28.38 ID:uv18+0Dv0
韓国…
295名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:30:34.11 ID:tCrpTjWW0
ひとつだけ言えるのは、間違いなく自殺者が激増する。
296名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:31:01.89 ID:ioKJPGFK0
40歳定年制なんて導入したら、間違いなく一人当たりGDPはまた、落ち込むだろうな。

普通に働いているサラリーマンなら、ちょっと想像したら分かるだろうに。
40歳で年収500万〜600万貰っているサラリーマンが会社辞めて、同じ給料の仕事なんか見つかるか?
見つかる奴も居るだろうけど、まあ、20%以下が良い所だ。
全く新しい仕事に就くとして年収400万でも中高年は結構きついぞ。
中には年収100万〜200万程度のアルバイトで所得税、住民税、健康保険税減免で
気楽に働く奴も相当数出てくる。
只でさえ社会保障費の歳入が先細りなのに、こんなんでどうする?殆ど持続可能性が無いぞ。

とりあえず、今20代30代でフリータや非正規で働いている奴を、そのセカンドキャリアを維持できる
特定のスキルを身につけさせて見てくれ。
そいつらが40代、50代になっても400万位の年収を普通に確保できるようになったら、
ほっといても、セカンドキャリアを目指す人間は出てくるよ。
ワザワザ提案する程の話でも無い。とりあえずやって見て実証してくれれば良いだけの話。
297名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:31:16.35 ID:mrhtDQxO0
サイバー○ージェントは40歳定年

サ○バーエージェント社員のその後を見れば、40歳定年は日本にとって必要かどうか判る
298名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:31:42.46 ID:hh9pShAgO
うちのおじさんなんかとっくに六十過ぎて定年だから仕事辞めたいのに、辞めさせて貰えないでずっと勤めてるわ。
299名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:31:54.41 ID:zzgd+KO80
>>1
 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 100歳〜(年金受給者)
  .▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽  90歳〜(年金受給者)
  . ▽▽▽▽▽▽▽▽▽  80歳〜(年金受給者)
  .  ▽▽▽▽▽▽▽▽  70歳〜(年金受給者)
  .   ▽▽▽▽▽▽▽  60歳〜(年金受給者)
  .    ▽▽▽▽▽▽  50歳〜無職・退職金/生活保護者
  ..     ▽▽▽▽▽  40歳〜退職・退職金/生活保護者

  .     ▼▼▼▼  30歳〜労働者(納税・年金加入者)
        ▼▼▼  20歳〜学生 / 一部労働者(納税・年金加入者)
  .       ▼▼  10歳〜学生 / 一部労働者(納税・年金加入者)
  ..       ▼   0歳〜学生

日本は20年以上続く少子高齢化で、人口の逆ピラミッドが形成されている。
> 「40歳定年制」を提案する。
> 具体的には、40歳でまず定年を迎え、退職金をもらいます。
30十代以下だけで、支えられるのか?
300名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:32:26.81 ID:hlw2yVgyO
満足な退職金だって出ない会社だって多いでしょうに…
ギリギリで暮らしてる奴は国の負担だから早く死ね、と理論的に説明してる訳かw
301名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:33:12.95 ID:0axUtCTC0
 児玉源太郎 東郷平八郎 黒木為とも 秋山好古 どれも40超え 
302名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:33:13.84 ID:UDrDjb0A0
ローンどうなる?
303名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:33:57.62 ID:9mYyPRK1O
まあ給料と能力のミスマッチは減るな
304名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:34:34.70 ID:mU7YbKsu0
>柳川範之氏(49)

何故、9年前に隠居しなかったの?
独立して事業を始めたならまだしも今でも大学教授という
安定・安心のポジションに居座って机上の空論ですか
305名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:34:47.92 ID:1S6+yaYB0
そんなに良い制度なら東京大学がとっくに採用してるだろう
306名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:35:03.75 ID:POM+SZY00
多分これはやります

企業は強くなります
307名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:35:05.55 ID:aLv/9t22O
なんだよあと三年で年金生活できるのかと思ったのに
はい解散解散!
308名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:35:40.78 ID:xv+LxviI0
>>1
おまいう
309名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:35:43.05 ID:/d1EORDG0
日本の雇用形態が過渡期に差し掛かっているのは間違いないが
40歳定年には丸で合理性がないな。
いっそのこと全面流動化は企業側に思わぬ負担が生じるから40歳にしてみましたとホンネで言ってまえや

流動化を単に解雇規制の緩和としかとらえていないのであれば、間違いなくしっぺ返しを喰らう
成果主義と同様にね
310名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:35:53.17 ID:lM2n81ac0
柳川範之氏(49)

お前がまず東大を辞めろ
311名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:36:13.29 ID:r3CBZGOXO
>>1

じゃあ、お前が退職しろ。
9年も大学にいるじゃねーか。
312名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:36:27.65 ID:fo11tGq00
なんで財政破綻を繰り返す南チョンと同じ事しなきゃいけないんだよ
313名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:36:57.26 ID:ZP+elUxk0
日本って社畜バッカだから、無理、
能力主義も個人主義もすべて似非、
地球のド田舎の島国ですよ〜、かき乱すことはありません。
314名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:37:39.39 ID:/VAHxTPQ0
> 雇い主である企業が「わが社はこんなスキルを持つ人材がほしい」と声をあげます。

社内で教育して育成するのが筋だろ。
教育コストを個人負担に丸投げしてるだけやん。
ますます、可処分所得が減るわ。

40歳からお父さんの再教育費にウン百万円かかりますで、
益々子供が減るわwww
315名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:37:41.77 ID:WjibwJFc0
国立大学教授って、居座るよなぁ 地方だと65歳まで勤めて、今度は私立大学に席を変えて80歳まで居座る奴がいる
316名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:39:06.14 ID:ifvfC/7w0
子供が中学、高校くらいで、一番金がかかる時期だろうが!
自分が安定してなきゃいけない時期だろうが!
317名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:39:20.44 ID:BxJUak3z0
大学、マスゴミ、地方公務員から始めるといい。

高齢者の年金も40歳で退職・払わなかったことにして減額しないとな。
318名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:39:42.12 ID:rtAAl38H0
.


 会社行くときはまだ妻や子が寝てる

 帰ってきたときはもう妻や子が寝てる


みたいな生活してる会社員ばかりなのに、

 いつ勉強して、 いつ会社以外のスキルなんか身に着けるんだよw


 それで40過ぎて定年になったら、ローンも教育費もあるのに、どうすんだよ、アホw
319名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:40:27.69 ID:F4GGA1h10
これは定年なしへの布石なんだろ。
アメリカでは既に定年なし。
アメリカでは有期雇用と契約更新で仕事してる。
プロ野球の年俸みたいに。
日本人だと、40歳までは原則、企業が雇用を保証してやれってことだろ。
320名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:40:45.37 ID:mU7YbKsu0
東大って生徒はレベル高いけど
教授は総じて反日左翼や机上の空論ばかりでレベル低い印象だな
321名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:41:43.42 ID:LFxpu5qX0
「40歳定年制で日本は強くなる」

49歳の現役教授のやつが言ってる。

笑かす気満々ですやん。
322名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:42:39.58 ID:08TciAS9O
>>1
お前49だから首な
323名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:42:39.85 ID:POM+SZY00
40過ぎてなんのせいかも出せないボンクラさん
会社に残りたかったら派遣で雇ってやる
いやなら退職金くれてやっから好きな道いけ
40で惑わすわけだ
324名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:42:40.45 ID:92mSckRo0
>>281
それもデフレ対策で現役世代の所得を削っているだけなんだけどね。
若年労働者も対称になるわけだし。
外れているのが、既に定年退職して引退している人たち。

日本に関して言えば、デフレを容認したことが日本の敗北だろうね。

韓国はサムスンも含めて、長期的には衰退していくと思うよ。
マクロは悪いし、伸びているのがサムスンだけなら、国としては成り立たない。
325名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:42:56.09 ID:6731f7+y0
一方、権力側に属する公務員は木端役人に至るまで定年まで平穏に務め上げ、
退職後も3階建の年金で一生安泰であった。
326名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:43:52.99 ID:F4GGA1h10
年齢で区切らない為の若年定年制だろ。
40歳で仕事からリタイヤするということではない。
優秀だったら49歳でも80歳でも契約更新で東大教授に居座ることも可能ということだろ。
327名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:45:13.46 ID:xGT24bpF0
>318
2チャンネルに無駄な書き込みしているときに勉強するんだよ。
328名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:45:35.60 ID:mpWzqfyT0
40での退職金て100万くらいにしかならんだろ
即路上行きじゃんか
329名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:45:46.31 ID:MZ4/3Hcl0
 
40歳過ぎたら、独立できるだけの手に職を持たないで
どうする???

40歳過ぎて、会社に飼われないと生きていけないとか、
「無能の証」ってことだろw
330名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:46:25.02 ID:m8T5uGR60
小さな頃からものすごい努力して、頑張って頑張って頑張って、
それでも狭き門なんだろうに、そこまでして入学して、
こんな教授から何を学ぶの??
331名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:46:35.99 ID:p+OvBMtl0
結婚や出産や子育てが本格的になる頃に定年になれって、死ねというのと同じやん

40歳の新卒なんか就職できないよ
332名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:47:14.78 ID:lkkJ/yk2P
30、40台って一番経験と体力と職権が充実するから
ここで辞められたら企業としてはかなりの損失だと思うんだが
333名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:47:55.18 ID:92mSckRo0
>>320
数十年前はマルクス経済学が主流派だったからね。
冷戦終結で廃れてしまったが。
334名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:48:48.83 ID:Yq+XTP5c0
まず自分が退職すべき。
335名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:49:17.88 ID:UDrDjb0A0
御安心下さい。、公務員の皆様は65歳定年です。 by広報
336名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:50:19.28 ID:92mSckRo0
>>329
君の社会経験がどの程度かはよく分かる。
デフレで君のような人間が増えてしまったことは、
極めて残念だ。国家の損失だな。

>>326
だが、それだと「有能」と見なされた人が、
「無能」と見なされた人をタダで養うことになる。
少なくとも今までよりは生産性は落ちる。
337名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:51:08.89 ID:J+C4GEDUP
東大教授が学校辞めて起業すればさぞや成功するんでしょうなぁw
338名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:51:15.45 ID:3QYxLtp30
そう上手く行くようなら今現在の40歳は職に困ってないだろ
339名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:51:44.19 ID:k91/3dIe0
原発作業員を確保するなら若者を徴発するより、こっちの方が現実的だからな。
国とズブズブな大学の教授らしい提唱ではある。
340名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:52:21.90 ID:tCrpTjWW0
>>329
独立なんてできるわけがない。
独立して成功するのは、ほんの一部の人間だよ。
残りの人間は2ちゃんをして1日を過ごしてる。
341名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:52:31.71 ID:lkkJ/yk2P
年功序列やめて、実力主義にするとまずベテランからやる気なくすそうだな
これでうまくいかずにこけるところが多いらしい
342名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:52:32.80 ID:e6vurZlq0
>企業の外で勉強しながら新しい仕事、「セカンドキャリア」を見つける。そんなシステムを築ければいいと思っています。

要はどさくさにまぎれて、教育利権よこせ、うだつの上がらない教授や助教の食い扶持を確保しろって事だろ
利権って・・・素敵やん
343名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:53:00.37 ID:7+18H7S20
>>332
30代はともかく、40代になれば一部の幹部候補や熟練工を除いて辞めて
もらって構わないんじゃないか、企業としては。
344名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:53:53.82 ID:mKuMYxJC0
40過ぎてから、はした金もらって、小手先の勉強してねwww
セカンドキャリアだって?頭がおかしいんじゃないの?

有望だと言われている職種は、高度な専門職で長い経験が必要な
ものばかりだよwITにしても、長い経験があるから、新しいスキルが
身につくわけでね。

そもそも、日本には「人材の流動化」という発想は無い
セカンドキャリアなんて幻想をばら撒かれて、一瞬で路上生活に落ちる
人が増えるんじゃない?
345名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:54:09.67 ID:ioKJPGFK0
>>326
その優秀と言われる奴が、どうしても少数になるんだよ。
会社にとっては良い事なのかもしれないけど、国民全体の所得はドンドン減って行く。

で経営者はつぶやく訳さ、「景気が悪い!」「物が売れない!」とね。
前例を突っ走っている韓国みて見たら良く分かるよ。サムスンやLGなどの財閥系企業は確かに目立つが、
国民は悲惨だぞ。大卒率が80%以上でありながら、大部分の学生はまともな就職先が無い、国民のほとんどは貧困、自殺率トップ、
出生率は最低、40代で会社を辞めて自営に移り失敗して多額の借金を背負っている。
346名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:54:19.74 ID:ItDOqG1k0
制度として、40歳定年はあり得ない。 それは、単に「定年制廃止」であり
実質的に年度契約みたいな雇用形態になるだけ。  プロ野球選手みたいなもんだ。
347名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:54:31.24 ID:/n24Lu650
まずは大学教授で始めてみたらいいんじゃないか。
348名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:54:37.93 ID:/aNUhrMO0
この教授
よっぽどぬくぬくと生きてきたんだね
349名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:54:38.96 ID:Zfue/GCN0
当然、公務員も40歳で定年ですよね? まず公務員から実行してください。
350名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:56:29.90 ID:MZ4/3Hcl0
 
>>336
おれは、30歳代で独立したぞ?
いまも、エンジニアリング企業としてやってる。
もちろん、出身企業からの仕事は請けていない。
なにしろ、創立者の後任の 雇われ社長 と意見が対立して辞めたからねw
大変だが、必死にやればやれるものだよ。
351名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:56:49.64 ID:/d1EORDG0
40だろうがなんだろうが雇用保障が無いということは日本の会社から社畜がいなくなるということ
40歳定年と宣言されりゃその数年以上前から内職に勤しむに決まっとるやないけ

アンタらの企業は社畜無しでやってけんの?
352名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:57:06.09 ID:UDrDjb0A0
「おお、久しぶり! 今何やってる?」

「フリーターだよ」
353名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:58:07.73 ID:rMBhNhIN0
教授も40才定年で!
354名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:59:05.16 ID:7+18H7S20
どのみち、終身雇用は終わりだよ。
企業にもはやその体力はない。みんなホントはわかってるんだろ?
355名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:59:17.88 ID:tCrpTjWW0
>>350
それは、お前が優秀だっただけ、
起業した起業の95%が10年で倒産してるんだぞ。
お前のような優秀な奴が全てだと思うな。
やればできるなんて甘い考えでシステムが作れるかよ。
356名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:59:29.55 ID:ioKJPGFK0
>>350
あんたが独立して頑張ったのは認めるけど、みんなが独立なんて
あり得ないだろ?
357名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:59:39.96 ID:92mSckRo0
>>343
いや、そういう話は90年代に終わっている。
今では早期退職制度は普通にある。

>>1が言いたいのは、おそらく40代以上の
人材活用だろう。そういう意味では、単純
解雇馬鹿とは少し異なる。

だが、>>1が社会音痴に見えるのは、
40代なら40代、50代なら50代の
生き方が出来る方がずっとよいと
いう点を無視していることだ。

ミドルが余るのは需要が足りなくなっている
からであって、生産性の議論とは異なる。
40代には少なくとも、下の世代には無い
経験も積んできているわけだから、
それを利用していけばよい。

結局、氷河期世代を減らした分、その上の
世代をきちんと教育せずに代用品として
使ったことが、こういうアンバランスな
結果を生んでいる。

その対策として考えても、>>1はあまり
うまいやり方とは言えない。
358名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:00:42.78 ID:aKQ9N/vB0
>>1
オッサン、49じゃんw
セカンドキャリアを充実させろよw
359名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:00:58.95 ID:aaqFwSeR0
>>213
ID:tjI/dv9R0  の返答が全く返答になってないんだがww

だから室内で生きてるだけの奴はダメだっての
360名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:01:16.55 ID:7cOYRuEM0
セカンドキャリアに失敗した連中のセーフティネットが無い予感
361名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:01:29.62 ID:MVA6a8VLP
経済学ってユルいのか?
362名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:01:29.69 ID:DLKgNGUo0
>>4
柳川先生クラスになると別に東大辞めても
欧米の大学からスカウトされるんだぜ。
香川とか本田とか長友と一緒なんだ。
363名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:01:39.48 ID:kWzCZTs3O
いかにも、働いた事がない世間知らずの大学教授の戯れ言。

40代は人生で一番お金が必要な時。そんな時に退職してキャリアを身に付ける為の勉強しながら就職活動なんて出来るわけないだろ。第一、40過ぎて身に付けたキャリアを欲しがる企業があるわけない。
364名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:00.07 ID:92mSckRo0
>>355
起業は運もあるしな。これは海外でも同じ。
そもそも優秀だから成功したかどうかというのも、
かなり怪しい。ハイテク産業なら、ある程度
言えることかもしれないが、それでも4割
成功すれば優秀という程度。

>>361
かなりユルい。しかも日本は世界で一番だ。
政策のための研究から、宗教的な研究まで
いろいろある。
365名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:05.34 ID:qPzWctYZ0
でも、若者の失業やワープアが増えてるのに、
定年を65歳にするとか意味わからんな

とりあえず若者に椅子を譲って、その仕組みの中で出来る範囲の社会保障をするしかない
366名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:09.87 ID:aaqFwSeR0
>>337
そんなこと言っちゃダメだよ

机上の空論と現実社会との違いを知った瞬間に自己完結の終着駅の自決をしちゃうと思うよ
367名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:18.23 ID:9RASZn0X0
>>350
すでに成功した人物のサクセスストーリー啓発本読んでも
まったく役に立たない理屈だな。

んであんたはこうやればうまくいく、と自分の経験則に従って
周囲に自分ルールを強いる、と。
368名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:31.82 ID:bk6AL4Wh0
自分は49歳ww
369名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:49.17 ID:4ctThSAg0
これは…提言とか売名とか著書のPRとかそんなんじゃなくて財界への立ち位置の宣言でしょ。
結構なことですな
370名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:05:05.80 ID:lkkJ/yk2P
>>343

大手ならともかく、中小はマジでやばくなるぞ
独立するっていうんで30,40代が、そろって抜けられたりしたら目も当てられない
371名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:05:06.13 ID:KJjsuYX9O
政治家の65歳定年を入れた方が良いわな
372名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:05:58.84 ID:+emRPXdy0
東大ってさ、入るのは大変かもしれないけど
中で教えてることは大したことじゃないような気がしてきた
373名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:06:03.01 ID:MZ4/3Hcl0
>>356
いや、そんなことはない。
最初から、40歳までに辞めて独立するつもりで準備してた。
ただ、予定外の理由で辞めることになったがw

40歳定年を、社会で標準化すればよい。
40歳までに、次の人生を生き抜く腕を磨く。
現実問題として、40歳を超えて「会社のお荷物」になってる連中は多い。
「お日さん西西」だから、そんなことになる。
374名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:06:15.56 ID:F4GGA1h10
世の中全体が年棒制へ移行したら、40歳で会社を辞めても仕事先が見つかり易い。
終身雇用だと、雇える枠が開かない状態が続く。
元の会社と年俸アップで契約更新も可能。
375名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:07:00.67 ID:zReKOBYVP
東大教員は35歳定年だな。
376名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:07:58.92 ID:yeLe+Nf+0
>>361
経済学とか東大の底辺だからなあ
なんつーか屁理屈をこねくり回すだけのところ

あの風土に染まった奴と話すと、あーでもないこーでもないと、
気持ち悪い議論につきあわされて時間の無駄
一体こいつ何がいいたいんだっていう
そんなときは、あーそうだね、そのとーりだね、あんたは偉い、といって逃げてくるのが吉

この教授もさ、典型的なただのバカ
だいたい、40定年なんてありえないだろ
377名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:08:16.24 ID:ioKJPGFK0
>>349
公務員は自治労の力が強いから、40歳定年制になっても
100%継続採用されると思うよ。
逆に公務員は40歳定年になれば、完全なる民間企業、ハローワーク等に
再就職しなければならないようにすればよい。キャリア組を除いて。
それで公務員の40歳以上の雇用は民間企業に長い間勤めて来た労働者に開放する。
378名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:08:21.94 ID:7+18H7S20
>>357
実際、中高年の余剰感はあると思うし、それを抱える余裕も活用できる場も
ないから早期退職でしょう。再教育以外になにか活用方法はあるの?
379名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:08:52.42 ID:tCrpTjWW0
>>373
自分基準で話をしてもしょうがない。
世の中にはいろんな人間がいる事を知るべき。
40のジジイのクセに経験なさすぎだぞ。
380名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:09:46.88 ID:Zg7ihdLS0
40で定年の社会だと先行き不透明すぎて家庭持つ気にならないと思うんだよなー
381名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:09:54.20 ID:akjOxBxl0
自分が安全圏に居るからって言いたい放題言ってるな
382名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:11:18.94 ID:F4GGA1h10
研究者は全員、定年なしでいいだろ。
教授が特例なだけ。
欧米や研究機関だと、教授クラスでも、研究実績次第で解雇になることある。
日本の大学でも下っ端は有期雇用も多いだろ。
383名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:11:21.03 ID:7+18H7S20
>>370
そういう、業務が人に依存しているところは埒外なんじゃないの?
企業側が残って欲しい、困るんだと言っているのに辞める必要ないよ。
384名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:11:58.43 ID:MZ4/3Hcl0
>>373の「社会で標準化」の続きを書くと、
40歳で辞めてもらっては、会社側が困る人間も多い。
しかし、そこは社会制度として独立してもらう。
企業がその人間を使いたかったら、別途契約すればよい。
業態にも寄るが、小規模化・専業化すれば、
独立した方が同じ仕事をしても年収は増える。
「会社のお荷物」は雇わないからねw
385名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:12:14.93 ID:d6Da/fhcP
大学でてから18年しか働けない
そもそも会社で一番の戦力なるのはまさに40前後

机上の空論ですな
386名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:13:09.16 ID:6tdV178e0
いいですけど退職後どうすんの?
387名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:13:33.52 ID:Uq70mrAt0
40歳で定年は早すぎると思うけどこれは正論。

デフレだったのに、正規雇用されれば、ベアアップなんて言っているのがおかしい。
労働組合に入っている正規雇用者の給与を下支えするために、若い非正規雇用者が
使い捨てにされているような状況。

50歳以上の社員を会社側がもっと簡単に首切れるようにしたら、若い人に仕事回ってくるよ。
企業もそれを望んでいる。

テレビは政界には若返りを勧めるのに、企業の人材の若返りは駄目で、労働者の権利を追及する。
ブラック企業を社会正義を振りかざして、年収ウン億円のコメンテーターが庶民の味方ぶって、
ぶった切るけど、実はテレビ業界が一番格差の激しいブラックな業界ってオチw
388名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:13:34.91 ID:WFCcQakh0
政権の変わり目って絶対この手のバカが元気付くよねwwww
喋ってる時のドヤ顔が目に浮かぶ
最初のほうですでに指摘されてるが「まずはてめえでやってみろ」だ
すでに9年オーバーしてるから退職金なんていらねーよな?
そして9年余分に働いてるからすでにスキルはあるよな?
すぐ一般企業に研究職で入って見せろ。出来るだろ?教授w
389名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:13:45.91 ID:ExqLqAdIO
日本人の発想はくだらんよ
390名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:13:58.23 ID:tCrpTjWW0
>>384
幼稚過ぎるな。会社も疲弊するし、
辞めさせられた人間も生活に困窮する。
391名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:14:33.06 ID:rpsIHS6i0
葛飾北斎が世界中に衝撃を与えた『富嶽三十六景』。
彼が72歳のときの作品である。
392名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:15:20.02 ID:wZLQqFbB0
自分が49なんだから、まず辞めないとね
393名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:16:18.12 ID:POM+SZY00
サムチョンがやってることだ
394名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:17:22.80 ID:MtwzHT8c0
この方式だとあと27ヶ月でで定年になってしまう。
今からセカンドキャリアって完全に無理。
新卒からプロパーで仕事してて頭を任されてるプロジェクトもあるけどそれでも全然一人前ではない。
まだ今の仕事続けたい、極めたい。
395名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:17:43.95 ID:MZ4/3Hcl0
>>379
あなたは、現状の延長線上で考えてる。
そこが間違い。

40歳以上の人間が全員いなくなった企業は、閑散とするだろ。
単独では、成立しないだろ。
つまり、そこに様々な仕事があるわけだよ。
これを正社員以外の手段で、業態をリストラクチャリングすることになる。

個人でも、これからそんな季節だが、納税なんか天引きにならない。
納税やその使途について、意見を持つようになる。
役人目線では、「うるさい国民」になるわけだw
396名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:18:29.96 ID:MuejWvpIO
騎乗位の九龍、この学者も馬鹿だwww

再教育だなんだ、もし出来るのなら既に高齢失業者の問題が無くなってるだろ。

そもそも再教育って言っても、実施出来るのはせいぜいユーキャンの通信教育レベルだろがwww

あ、原発処理の使い捨て労働者必要なんだ、それなら納得wwwww
397名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:18:51.62 ID:FHMIyRDZ0
>>387
>50歳以上の社員を会社側がもっと簡単に首切れるようにしたら、若い人に仕事回ってくるよ。
>企業もそれを望んでいる。

企業が望んでるんだったらいわれるまでもなくやってる。

望んでるのは若い非正規雇用者だろ?
398名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:19:07.83 ID:92mSckRo0
>>341
経済学者が頭の中で考えた発想だからね。
米国とも全然違う。

>>326
> 優秀だったら49歳でも80歳でも契約更新で東大教授に居座ることも可能ということだろ。
雇用流動化を実現したとされる米国は全く逆。
優秀な奴ほど流動化された。実を言うと、米国における「雇用解雇によって、経済を
活性化」とは、この前提があるからだ。つまり。

  優秀な人材・・・能力に比例して流動性が高い
  無能な人材・・・組織に居残る

ということから、「解雇することにより、無能な人材も居座らなくなる」と
考えられた。まあ、結果は見ての通り。日本より実質成長率が
下がってしまった。しかも、米国は日本よりインフレ率も高く、金融緩和も
しっかりやっていて、さらには移民政策により人口増加し、生産年齢人口の割合も
出生率も高いにも関わらずである。老齢化ニッポンに負けている。
399名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:19:32.76 ID:F4GGA1h10
40歳定年制は、40歳で仕事を辞める、辞めさせられる事ではない。
40歳までは企業は雇用を原則保障するということ。
41歳以降は、有望な人物だったら年俸アップで同じ会社と契約もあるということ。
400名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:19:41.29 ID:yeLe+Nf+0
>>395
> 40歳以上の人間が全員いなくなった企業は、閑散とするだろ。

こういう空理空論はやめようよw
どのみち実現しないんだから
401名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:20:17.48 ID:7bY/HofL0
ファーストキャリアを見つける前に終わってしまいそうな人も多いよな
402名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:21:21.25 ID:Ubyir4QxP
定年になる職がない。
403名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:21:23.99 ID:GHG52+YgO
60歳安楽死制の方がもっと強くなる(キリッ
404名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:21:52.30 ID:nFpAqxlH0
>働く前に大学で学んだ知識が40年50年通用するかと言えば、厳しい現実がある

そんなんじゃ半年だって続かないw
「通用する知識」じゃなく「通用させる前の基礎訓練」ってレベルにすぎないし。
まぁしかもそれは大学っていうより高校までの勉強だな、基礎ってのは
405名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:22:51.23 ID:MZ4/3Hcl0
>>390
あなたの前提は、考えが浅すぎる。
企業にも個人にも、ドラスティックな改革が求められる。
決して、現状に「40歳定年」が付加されるだけではない。
406消費税増税反対:2013/01/09(水) 18:23:33.30 ID:dcEKswaBO
東大は狂人しかおらんな
407名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:24:06.01 ID:yJ9jV3/SO
>>341やったら精神病が増えた

日本人は個人競争に向かない
408名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:25:03.18 ID:PFI3Uq4i0
>>1
この人が言っていることには8割方賛成なんだけど、これやると社会の価値観が根本的に変わりそうで面白い。
年功賃金とか正規非正規の格差みたいな慣習を廃止して、戦後の日本社会を否定しないと成立しない制度だろ。
どうせ、日本の現在の体制は長くは持たないし、やるならさっさとやって欲しい。

ただ、日本の場合、大企業の社員なんかを見ていると、
自分の所属している組織に異常な忠誠心を持っている奴が多いから(自営業とか非正規とかフリーランスとかニートの人は除く)、反発くらいそうだ。
409名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:25:24.69 ID:yeLe+Nf+0
>>406
狂人が多いのは法学部の一部と経済学部と原子力関係だけね
念のため
410名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:25:39.74 ID:eRyjXBtKO
>>1
ならまずこの人が定年すべき
後進に譲るべき
411名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:25:47.70 ID:ei/CHJOk0
若くてそこそこ稼いでいる人も40すぎれば安く使える 人材高望み企業にはうれしいね。
412名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:26:04.54 ID:zVntXICR0
自営なんだが、退職金誰がくれるの?
羨ましいな。一生安泰なひとにはわからないんだろうな。
413名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:26:29.20 ID:YNyw/DumO
つーかその前に中途採用促進しなきゃ駄目
414名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:26:39.71 ID:DLKgNGUo0
>>372
柳川先生の講義は難しいよ。
理論の証明をしているときに柳川先生が考えこんじゃったこともあったくらい。
415名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:27:15.93 ID:XN2sMSWA0
年齢にこだわる時点であほだろ。

わかくても、年寄りでも、偉いやつは偉い。
416名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:27:18.22 ID:ioKJPGFK0
俺45歳、今の会社辞めたらもう正規では働けないし、働く気も無い。
年収100万位で十分。健康保険も住民税も所得税も減免して貰う。
車も頻繁に買い替えないし、消費も最低限に抑える。金融資産だけは結構あるけど。
ただ、こんな奴がいっぱい出てきたら、とたんに社会保険もやって行けなくなり
消費税は30%超えて、所得税も累進税率かなり上がるだろうね。
417名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:27:20.84 ID:xUGPpl+VO
最初に、東大からやれ。
418名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:27:32.21 ID:Rjm9Ak170
>>1
社会に出た事の無い学者らしい意見だな
まずはオマエがその「セカンドキャリア」なるものを身につけろ
419名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:27:45.00 ID:YoHnjfen0
じゃあ、40歳で年金くれ
420名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:30:19.58 ID:YNyw/DumO
セカンドキャリアに定年は無いの?
421名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:30:48.11 ID:C17qeODI0
むしろ、逆にした方がいいかもよ。
30歳新卒採用制にして、それまでは非正規労働する学生でいてもらった方がいろいろ良いんじゃないか?
どっちにしても、正社員の需要と供給が崩れているわけだから、上を切るか下を切るかしないと
いけないが、下を切った方が人々の希望を絶たなくてもすむと思う。
422名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:31:08.50 ID:0NBs1+Ym0
大ジョブか東大
423名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:31:58.29 ID:MZ4/3Hcl0
>>400
あなたの生き様を、他人様から「破天荒」と評価された経験はないだろう?
コトナカレ主義者には、何を言っても「これまでどおり」だもんなw
しかし破天荒なセンスと実行力が、成功に結びついた例は多い。

高々50年前、まだまだ多くの国民は会社員ではなかった。
多くが会社員になり始めたのは、最近のことだ。
おそらくは「これまでどおり」よりも、さらによい方法があるはずだ
・・・と、他人様から「破天荒」と言われるおれは考えるけどねw
424名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:32:13.24 ID:aMKzKPa0O
とりあえず韓国とかで実権してもらえよ。それと東大の職員や教授、講師を40歳で首にするのが先。

あとは地方公務員を全員40歳で解雇して本当に東大が主張する活況になるのかモデル事業を行ってもらうべき。
425名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:32:52.88 ID:81ZT6EfE0
IT業界ではマジでこの単語を使う
凄まじい嫌味がこもった単語としてだが
現実問題セカンドキャリアとして指導や管理の職が務まる人材は0.00001%程度
426名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:33:39.50 ID:V8AYjA8D0
先ず隗より始めよって言葉通り推進してる連中から始められてはいかがですかw
427名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:35:22.69 ID:DLKgNGUo0
>>415
一般社会ではね。
老人でも若者に敬語使う。
ただ大会社だと年功序列だよね。
428名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:35:37.40 ID:e2u/2kUz0
なるわけねぇだろ、馬鹿
人生の半分程度でいきなり無職って死ねってことかよw
わずかな資金を元手に成功できるやつなんてホンの一握りしかいないんだっつの
429名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:36:11.68 ID:ioKJPGFK0
>国がある程度予算をつけて整備していかなくてはいけません。
>少子化で学生が少なくなっている地方の大学などを利用してもいいでしょう。

大学でセカンドキャリアのスキルを身につけると考えてる段階で、大学の教授らしいな。

本来、仕事の出来る出来ないと、大学での勉強とは かなり違う。

ちょっとアカポスで過ごした感覚からして、世間一般の仕事と言うのがよく分かって無いのではと思う。
430名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:36:32.20 ID:YNyw/DumO
公共事業でダーマの神殿を作るんだ!
431名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:36:45.31 ID:gPxNtuTg0
仕事って、技能はともかく「人間関係の構築」だと思うんだが、
この人は、10〜20年かかって築いたそれをぶん投げてまたゼロから作れ?
この人、教授以外の仕事ってしたことないんだろうなw
自分が今からクレーンのオペレーターとか、営業とかやってみてから言ってねw
432名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:36:55.07 ID:YgIPd5e80
朝鮮人の言うことは聞かなくていいという法律はできんもんかね
433名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:37:30.11 ID:F4GGA1h10
22歳くらいまで定年を引下げて、大卒以上は実力勝負でいいよ。
中卒、高卒は22歳までは企業が教育して解雇できないようにする。
アメリカだと新卒から給料や期間は応相談だろ。初任給が最初から提示されてるのもあるだろうが。
434名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:37:42.22 ID:X3XJH2bw0
柳川、もう49歳なんだからお前が東大を定年退職しろ
話はそれからだ。
435名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:37:44.73 ID:+smEXcJg0
これは体を張ったギャグだろ
何真面目にレスしちゃってんの
436名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:38:19.29 ID:CggO0Q7Z0
40歳だと、子どもはまだ5歳とかじゃないの。
お父さん無職になっちゃったよ^^;
437名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:38:41.61 ID:yeLe+Nf+0
>>423
破天荒から成功する確率はきわめて低い
なぜならそれは単なる偶然であって破天荒とは関係ないからだ
ぶっ壊すことから何か始まるというのは学生運動時代の妄想

他人を巻き込まずひっそりと実験してくれ
438名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:39:44.61 ID:m7NnONGB0
熟練の技は必要無いってか。
ほー、はー。

じゃあ、教授自身、今の職を投げてみればいいのに。
439名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:39:46.05 ID:RD+iNWka0
トンデモ理論すぎるw
440名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:40:16.29 ID:urfY3fTc0
企業がセカンドキャリアを必ず優先雇用するという前提が無い限り、年金なしで放り出されたら
益々治安悪化と自殺者がふえるだろjk

マジでエリート様は脳内花畑だなw 少しは現実をしれ!!
441名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:40:55.95 ID:Qy8sLYDZP
40代定年をとっくに迎えているNEETさんが一言↓
442名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:41:20.33 ID:WzxQNmZ00
ゴク潰しの40超えのオッサンたちの
 阿鼻叫喚がコダマする良スレ
443名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:41:23.18 ID:FmgYpUAB0
40才定年で新しいライフスタイルでも提案するのかと思ったら
働き直すのかw

職人がいなくなっちゃうだけだな
444名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:42:17.24 ID:7qFPYcZ90
>>1
まずおまえが40歳で東大辞めろ。
445名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:43:04.08 ID:0bv4qMiP0
>>439
まず本人が実践して東大を辞めるんだろ?w
立派じゃないか。

まさか言い出しっぺがやらないわけに行かないだろ。
446名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:43:28.10 ID:WzxQNmZ00
0.1%の優秀な職人のために
99.9%の普通のオッサン達に
タダメシを食わせる制度は間違い
447名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:43:40.10 ID:YgIPd5e80
韓国の雇用率59%、EUの危機国家並み

韓国労働研究院のクム・ジェホ上級研究員は26日、韓国の失業率は昨年末現在で3.4%と比較的低いが、
雇用率はオランダ(74.7%)、オーストラリア(72.4%)などに比べ低く、イタリア(56.9%)、スペイン(59.4%)に近い水準だとした。

また「45歳定年」に代表される雇用不安は、OECD加盟国で最も長い労働時間が雇用の足かせになっているとした。

詳細 2012/06/27
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/27/2012062700526.html
448名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:43:51.41 ID:Qy8sLYDZP
40代くらいの働き盛りで仕事にも慣れてきてる人間が
仕事辞めちゃうのは損失だとおもうけどな〜
449名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:44:21.14 ID:G9Ut3VAS0
65歳まで正社員として雇用するからって給料下げられるんだけど40定年でとか言われたら暴動もんだわ
450名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:45:22.38 ID:8yX7sA290
49歳の教授が行っても説得力の欠片もないw
まずお前が退職しろ
451名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:45:48.53 ID:yeLe+Nf+0
>>428
その通り
君は健全だ

こんなのは、何いってんだバカ、で済んでしまう問題w
空理空論かますにしても、もう少し実現しそうなところでやらないと
こういうふうに完全に無視される

大向こうを狙って勝手に失敗しているただの社会不適合者が経済学者の正体
452名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:45:55.15 ID:7qFPYcZ90
>>429
民間企業出身の教授でも。5年現場を離れると全然ついていけないらしいな。
こんな話まともに聞いては駄目!
453名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:46:49.09 ID:SkH1sXxYO
>>444
同意


最初誰もがそう思うだろう
454名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:46:49.09 ID:RuHhAIer0
公平に大学教授も40歳定年だろ
455名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:46:56.34 ID:DLKgNGUo0
>>449
65歳まで雇用するとか、そんな契約結ぶ会社なんかまずないだろ。
456名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:47:54.36 ID:MZ4/3Hcl0
>>437
おれは30代半ばで、製造業の技術屋でありながら、年収が1000万円を超えた。
普通は、400万円程度だし、他の従業員もそんなものだった。

「破天荒を偶然」と思うのは、「センスの無い証」だ。
一見「破天荒に見えるアイデア」も、実は様々な角度からブレークスルーを検討し、
そこに「ひらめき」が加わって、多くの人の目には「破天荒」なそれに映るだけ。
ひらめきの部分は、天性のそれがあるかもしれないが、99%は論理的思考だよ。
だから破天荒な人は、成功を連発するケースが多い。
偶然だけであれば、連発などできない。
457名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:49:27.20 ID:YBoaG2Cw0
自殺率が高い事で世界的に有名な韓国は、定年過ぎから自殺率が
一気に上るんだけどな。そんな国に日本をしたいのであればどうぞ。
458名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:49:27.28 ID:YgIPd5e80
朝鮮人が自分の失敗をまた押し付けようとしてるんだよ
自分らの職が増えるわけでもないのに

「45歳定年」 → 自殺者激増

勝手に自滅しとれや
459名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:49:58.70 ID:F4GGA1h10
仕事に慣れた40歳を解雇するんじゃない。
仕事内容次第で、20歳よりもキャリアのある40歳を採用することはあり得る。
プロ野球や格闘家だと、40歳では先がないと考える経営者はいるだろうが。
仕事次第だが、40歳で年俸アップや重役での更新もあるということだ。
460名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:50:43.46 ID:fQJql6bU0
何回も学生生活繰り返したいだけじゃねーの
仲間募っても誰も乗ってこないよ、自分だけやれば良いだろう
大体、世の中のためという視点が欠如している
少しは社会のため国のため、真っ直ぐ働けよ
461名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:51:23.11 ID:IpeQsfBw0
>>1
柳川範之氏(49)
462名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:51:36.87 ID:YBoaG2Cw0
>>456
お前のくそつまらん自分話なんぞどうでもいいわ。ブログにでも書いとけw
463名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:52:09.51 ID:txgnbJO70
東大の教授が40歳定年制になったら、お前の話を聞いてやるよ。
464名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:53:03.29 ID:+X/Lvy9I0
大学教授だからこんな妄想みたいな言動が言えるんだよな・・・・
こんな妄言に振り回される奴が多いんだよね
世の中馬鹿教授が多すぎるだろう
だから20年もデフレ劣化が放置されるんだよ
40歳定年よりも経済系の教授を廃棄すべきだよ
それが一番日本に良い事だろう?
465名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:53:04.13 ID:mQM7M7MZ0
まず、大学から実現しろよ
466名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:53:07.54 ID:0WwYjddX0
じゃーまずは、すでに49歳のお前が東大を辞めろ。
467名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:53:51.25 ID:/NzTOMv/0
スポーツの第一線に40歳以上がゴロゴロいたらまずいだろう、
遅くとも40歳までには、コーチや監督に転身しろ、
そうすりゃチームは強くなる、と言うことだろう?
当然の話だ。
フロントに入ったり、スポーツ用品店を開いたり、ちゃんこ鍋屋を開いたり。
ともかく、第一線の選手としては使えない。当たり前だ。
勤務医、救急医も40過ぎたら辛くなる。
開業する年齢だぜ。
468名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:54:24.93 ID:5JSM3FHy0
東大教授って朝鮮人しかいねえのかよ
まるで韓国じゃn
469名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:54:32.08 ID:jIV/bz53O
>>1
東大は何でもかんでも韓国様至上主義なんだな、それにこれサムソンのやり方だろ

サムソンのお陰で韓国人の大多数は無職じゃん
470名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:55:46.91 ID:vXm/4msdO
まずお前が辞めろ
471名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:55:47.89 ID:G9Ut3VAS0
>>455
確かに65歳まで雇用を確定する契約ではないがそういう雰囲気の文言で取り繕ってるから悪質

採用から65才まで働きがいを持って安心して働き続けられる制度

と称しての賃下げ
若ければ若いほど損をし
50手前のおっさんが最も得をする
472名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:55:51.39 ID:vnF9YScu0
韓国財閥企業の技術職なんかは定年が無茶苦茶早いのはそうだろうね。
韓国からの留学生に昔聞いたことがあるわ。
ま、いいと思うよ。
ただ、大学で学んだ知識そのまま活かせるってのは特殊な分野以外は日本で稀。
いや、そんな奴でも殆どは現場で覚えていくんだけどな。
473名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:56:23.64 ID:92mSckRo0
>>467
> 勤務医、救急医も40過ぎたら辛くなる。
> 開業する年齢だぜ。
救急医はその通りだが、勤務医の場合は、
年配者もたくさんいる。開業はあくまでも
個人の都合による者。年齢はあまり関係ない。
但し、開業医の場合も、若いうちは勤務医を
経験しておく必要がある。これは親の医院・
クリニックを継ぐ場合も同じ。
474名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:56:33.85 ID:hgx64c2BO
>>467
スポーツ選手引退後サラリーマンになる奴に謝れ!
475名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:57:03.20 ID:yeLe+Nf+0
>>456
なんだ、そんなことかw
破天荒でもなんでもない
起業したのかと思ったらただのリーマンじゃん
じゃあ40定年で会社去ったら終わりじゃないかな
476名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:57:35.86 ID:DLKgNGUo0
既得権保持者(40歳以上またはそれに近い年齢の労働者)の反発強いねw
40歳定年より原則解雇自由にした方が労働市場の歪みはなくなるけどね。
477名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:58:41.99 ID:92mSckRo0
>>459
先進国はそれで失敗して、軒並みデフレや低成長に
陥っているんだが?w

ワシントンコンセンサスは失敗に終わった。
10年後には、そういう評価も定着しているだろう。
478名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:58:52.02 ID:jIV/bz53O
こう言う事を言う奴って、自分は安全圏に居て「お前等はそうしろ、俺はやらん」と偉そうに言うよな
479名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:58:52.78 ID:3e89LlZw0
こういうクソ我儘なのは気まぐれゴミ掃除とか、命令するとスグにガラス割り出すからあんで?って言うタイミングでスグ使い捨てにできるから便利だよ。現状打破に暴れさせるだけ暴れさせた挙句にポイ捨てできるからね。
480名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:58:53.41 ID:wOw4FcOo0
>>1
柳川教授が49歳にもなって東大教授を辞職してない時点で説得力なし。
こんなの所詮、富裕層だけに都合のいい、便所の落書きレベルの発想。
貧困層の奴隷は年老いれば役に立たないから、年金など与えずに殺処分という、
姥捨て山の発想。
481名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:59:42.16 ID:vnF9YScu0
柳川さんは解雇権濫用法理を緩和して正社員の首切りをしやすくしたいんだと思うよ。
で、それが出来ない場合の次善策をいってんだと思う。
経済系の研究者は正社員の権利が強すぎるとみんな口を揃えて言うからね。
482名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:00:10.43 ID:YgIPd5e80
>今年春に四年制大学を卒業した32万1740人の就業状況を調べたところ、
>進学や徴兵などを除く就職希望者28万人以上のうち、実際に就職できたのはおよそ14万人(約51%)だった。
>さらに就職できた人の給与水準を調べてみると、100万ウォン(約6万5000円)台が48.9%(7万362人)で
>最も多かったが、そのほとんどがコンビニでのアルバイト社員やインターンだった。

ウオン高でこれも叶わぬ夢となったな
これではホロン部でw
こっちみるな
483名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:00:45.43 ID:/NzTOMv/0
>>473
40過ぎても夜間当直やってるなら立派。
40過ぎると夜間当直免除される病院も多い。
つまり、40で第一線脱落と言うこと。
院長はコーチ、監督ね。
484名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:00:53.81 ID:YBoaG2Cw0
>>477
ちなみに日本意外で、デフレに陥った先進国とはどこでしょうか?
485名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:00:54.21 ID:G/Z+/U/M0
株主の権利も40歳で定年になるんなら認める
486名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:01:05.65 ID:60pBW3zc0
40歳定年でもいいよ。
でもその代わり、リタイアした後の面倒は誰がみるの?財源は?
企業が負担するっていうならまだしも
どうせ国民負担でっていうんでしょ。論外だよ。
487名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:01:38.08 ID:DLKgNGUo0
>>471
その制度だと優秀なのから順番に辞めてくんだよね。
高度経済成長期という特殊な時代の名残である年功序列が持続可能な制度では無いだろうけどね。
488名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:01:42.91 ID:raw8Wgln0
本当に良いと思ってるならまず公務員からやってみれば?
489名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:02:06.87 ID:AZRh1MAuI
おまえら馬鹿はこの人の真意がまったく分かってない!
490名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:02:15.69 ID:3pKGyNQp0
40歳定年でもいいけど、

年齢差別撤廃を一緒にやらないと、40過ぎたらみんな
自殺だぜ
491名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:02:20.50 ID:yeLe+Nf+0
>>481
なるほど

じゃあ大学も教授の権利を弱くして学生や職員に投票させればいいね
社会の寄生虫=経済学部の教授は全員クビになるw
492名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:03:03.95 ID:YBoaG2Cw0
>>486
考えてみれば生活保護ってものいいかもしれない。
その負担は40歳以下の人間がするわけだし。
493名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:03:09.61 ID:G/Z+/U/M0
40歳で定年になる代わりに発行してから40年立った株主は自動的に帳簿からはずれ、
国が所有することになり、それを財源に40上の人を養うとかな。
そうじゃないと法人ばかり優遇して自然人が不利すぎるよ
494名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:03:40.55 ID:CW6aY5oMP
>>164

自分ができたから、誰でも出来るはずだと?

実際には、ほとんどの奴が首くくることになるぞ。

親が学費を払えなくて大学や高校に行けなくなる子供も桁違いに増えるしな。

40才で定年なら大学に行く意味も無いがなwwwww
495名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:03:59.61 ID:f7WclGPt0
こういうアホ教授のホザくことは企業側にとっては大歓喜だろうww
定年ということで容赦なくクビを切れるからな
496名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:05:17.19 ID:f4acFH7+O
じゃ議員からまず。
497名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:05:56.42 ID:8lazP2Cq0
寄生虫が寄生虫を飼うビジネスモデルを提唱してるわけだな
498名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:06:10.32 ID:nreP71M+0
>>1
まずお前が実践しろ
499名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:06:46.78 ID:TNnP+Jo40
>>1
>東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)は、
>セカンドキャリア制度が実現すれば、働きがいのある世の中になります。

わかった。
お前明日から退職して、引っ越し屋で下っ端からやってみろ。
500名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:06:52.80 ID:K88h7B/70
中には一年だけ休もうと思い、ニートになる

いや、続出しそうだ
501名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:07:12.46 ID:MZ4/3Hcl0
>>462
学校卒業 → 企業へ永久就職

↑この流れを大多数の日本人が取るようになったのは、
第二次世界大戦後から何年も経過した後の話だ。
おそらく現状のシステムは、高度成長期には機能しただろう。

例えば現在の給与比は 日本:上海=6:1(2010年実績)と言う。
上海の立場で、6倍もの給与も受け取る人間に何を期待する?
「お日さん西西」で誰もが出来る仕事に、6倍の給与が支払われるか?

日本人では40歳を過ぎれば、高度な能力が求められて当然だ。
なぜなら、6倍の給与を受け取ってるからだ。
個人の意識改革のためにも、40歳定年は賛成だ。
502名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:07:33.96 ID:mQM7M7MZ0
柳川が大学にいすわってるおかげで、若い経済学の准教授の活躍の場が減っているぞ。
503名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:07:37.42 ID:+XvOChEN0
>>1
東大の定年を50歳にしたら、説得力あるけどね。
504名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:07:45.12 ID:KjQB9qnT0
うん、じゃあお前が教授辞めろよ49歳
505名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:08:42.97 ID:aT4MFfMX0
思ってても口に出さないのが大人だろ
こんなこと言ったら自分は馬鹿ですって言ってるだけじゃん
506名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:09:11.31 ID:yeLe+Nf+0
この手の学者にとって、40定年というのはさほど重要でなくて
要するに注目されれば何でもいい

だから例えば
「日本の医師の半数以上を外国人にしろ」
「企業の資本金を1億以下に制限しろ」
「証券等の取引を停止せよ」
みたいな無茶苦茶なことでも構わない

とにかく人目を集めて、あとから適当にこじつける
それで仕事しているように見せかける
これが経済学という、最も堕落した学問の姿だ
507名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:10:31.94 ID:sdgu/YhiO
今日のおまえが言うなスレ認定www
508名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:10:32.69 ID:YgIPd5e80
国士wの安倍が動き出すと朝鮮人が裏でうごめきだすな
なぜだw
509名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:10:34.72 ID:jXXB/Fvs0
韓国大好きな人?
510名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:10:54.89 ID:DLKgNGUo0
>>502
大学の学問は論文だけで評価されるから会社のポストとは意味あいが全然違うけどな。
大学教授と修士は同じ土俵でやるんだよ。
特に経済学のような理論系の学問だと。
511名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:11:21.73 ID:f7WclGPt0
だいたい40歳なんて、働き盛りなのに「定年」という言葉で一律辞めさせるのが無茶だな。
必要な奴なら、末永く残ってもらってもいい。ダメな奴は30歳代でもクビ。
512名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:11:32.09 ID:vnF9YScu0
セカンドキャリアの技能習得に対して国が予算をつけることは大反対となる。
たしか、10年くらい前に雇用保険を原資に適当に役立つだろうスキルを抜きだして訓練を民間にやらせたんだよ。
その時、詐欺が横行したんで、また、そうなるのは目に見えている。
国が技能を正確に評価することなんかできやしない。

それから大学でスキルを身につけさせようとしてるけど、日本では高等教育に関しては
人的資本でなくてシグナリングの要素が強いとされている。
そんなもん大学教育に携わる人なら誰でも知っているのに教員が言い出す時点でもう信用はされない。
513名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:11:53.13 ID:L46m13VU0
隠居して好きなことやりながらノンビリできるのはいつからだよ 
514名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:12:39.78 ID:NQE+sjhC0
俺はこの提案が出る前から40歳定年制を訴えていた。
大賛成だ。
515名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:12:43.25 ID:iVkjk6kx0
> いつ会社がなくなるかわかりませんし、いつどの産業が衰退するかわからない。
> そのような将来は、こうした形のキャリアアップ、セカンドキャリアづくりが珍しくない
> 社会でなくてはならないのです。

だからといって一律40歳定年は行き過ぎだし、
その業界で頑張っていきたい人にとっては余計なお世話だな。
いつでもキャリアチェンジでき再チャレンジできるしくみを完備すれば
それで事足りる話だろ。
516名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:13:50.09 ID:f7WclGPt0
気のせいかもしれないが、共通一次が導入された頃の受験生が現在、社会での
要職に就き始めた頃から、おかしな考えの奴が増えてきてる気がするんだが。
517名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:14:05.93 ID:FXLUwoZrP
韓国がやってるからって
すぐ真似る馬鹿サヨク
518名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:14:21.09 ID:E8m5B9vNO
江戸時代みたいに家業を世襲してるような社会だと自分が四十代になり息子が成人した辺りで隠居するのは不思議じゃないけどな
それで新しい仕事始めて成功したのが伊納忠高辺りだな
519名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:14:42.41 ID:f4acFH7+O
40から年金満額永遠に出るなら引退するぞっ。
520名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:15:49.72 ID:YgIPd5e80
後先がないことをほざいて、
税金で給料を貰ってるわけではないだろうな
521名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:16:20.06 ID:knuMWzu10
人間の知力のピークは40代らしいが

加齢による脳の衰えと
知識経験の蓄積の
バランスからして
522名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:16:56.97 ID:MuejWvpIO
御用学者様が、斯様な為にならない物言いしていて、例えば本郷とか三田あたりで、今までよく一人も○○されないもんだよな。不思議で不思議で。
523名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:17:03.87 ID:2P/FWQCp0
>>1
なんねえよバカwwwどこのバカ田大学だよwwwFランだなFランwww
524名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:17:14.79 ID:s1+kGvlf0
現場に居ない机上の空論者、脳内ファンタジーを語る
って感じだな
525名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:17:19.33 ID:yeLe+Nf+0
>>516
あー、わかるわかるw
526名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:17:40.86 ID:vnF9YScu0
>>491
うん、こんなことをいうから、実際に自分とこの優秀な学生に食ってかかられるんだよ。
実際に阪大のOさんが食って掛かられていた。
てめえが率先して辞めろと。
527名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:18:03.61 ID:ZelghbpeO
40歳って体力と経験がバランス良く備わった働き盛りだと思うけどな
人生50年が持論の信長さんでもそんな早く引退してないぞ
528名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:18:13.89 ID:/6J+Znxn0
また東大か・・・
529名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:18:19.83 ID:YBoaG2Cw0
40歳までサラリーマンやってた奴に起業なんて無理。
起業するなら20代から30代前半だよ。
40歳過ぎたら大人しくサラリーマンのままでいることだ。
530名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:18:23.04 ID:X4qBC5ec0
イマドキの大学教員なんて基本は任期制なのでセカンドどころかサード、
フォース、フィフスキャリアぐらいまであるし、実際この人もそんな感じなんだろう

でもそれを教員・研究者じゃないみんなもやれってのはどうなのかな?
ポスドク任期切れでその後の消息は杳として知れない人なんかのことを
思い出すとちょっと・・・・
531名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:18:42.38 ID:FkaUwwRE0
なにこいつ 糞チョンかなんか?

韓国もこんな感じの失敗制度だよね

東大って時代に取り残された売国奴ばっかだな
532名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:19:07.00 ID:aepCeRXi0
>>414
この人ゲーマーなんだね
ミクロで理論中心か

実証の人とは頭の良さのタイプがまた違うんだろうな
533名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:19:08.06 ID:vFntPBSVO
>>518
そりゃ平均寿命が短いんだから
そのくらいの年で隠居して家業つがしてたんだよ
でないと子が一人前になる前に死んでしまうからね
534名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:21:11.54 ID:4VGgwe0gI
東大の定年って63だっけ?64だっけ?
535名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:21:13.59 ID:JGTxthSy0
週刊朝日(笑
536名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:21:31.76 ID:6tdV178e0
あー独立しろって話か
まーそれならそれでいいけど
独立できる仕事とできない仕事とない?

まーサラリーマンは人生の修行時代と考えるのは間違いじゃないと思うよ
537名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:22:46.67 ID:xB9tKkj70
まあ、まず大学の定年職員を大幅削減することからだろうなw 
東大から始めれば木っ端地方大など文句は言えまい。田舎こそ泥臭いからなw

「海外のテニュアトラックは超絶エリートですね♪」
「つか200人に1人の狭き門。有名大学でもそんなものだなw」
538名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:22:58.49 ID:FXLUwoZrP
隗より始めよ
539名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:23:37.91 ID:JifdtZv80
こういう人は、経済学の教授という虚業は捨てて、実業家になって実践するべき。
540名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:23:38.15 ID:2ZwM2rVo0
女は兎も角
男の適齢期が、45歳位になるぞ
541名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:25:12.64 ID:ETfjqy5nO
技術的にシナにもチョンにも遥かに勝ってるのに
なに言ってるんだこの文系は
542名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:25:36.77 ID:7s50F/l1O
生活を保障してくれるならやめたいわ
543名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:25:50.11 ID:rFJw//Ms0
森永さん出番よ!
544名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:27:23.67 ID:uWEc/GDD0
世の中「できる子」なんてほんの一握りなのにな
545名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:27:52.65 ID:sD7B0ovD0
まあ学者にありがちな寝言だね
経済学者っても経済の全てが分かるわけでもないし
専門の契約理論以外は素人と大差ない
分からないことに関して変に発言しようとするから馬鹿をさらすんだ
546名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:27:53.92 ID:eK5eu8TL0
>>530
任期制は機能していない
みんなでかばい合ってるからw
だっていつ自分が業績ゼロで干されるかわかんないからね
研究で業績出せるような奴はとっくに就職したり起業したりしてるし

たまに20年くらい助手やってるのがプレッシャーから辞めるようになったくらい
任期制はその程度の効果
547名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:28:03.48 ID:X4qBC5ec0
まぁ何にせよ、お題目だけは繰り返し唱えられる
「再チャレンジ可能な社会」の本当の実現からだな
それがなければデメリットしか無い制度だ
548名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:29:37.93 ID:trU3lcbiO
大多数は自殺かコンビニオーナーだな
549名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:30:14.63 ID:7zQ5lW8o0
この人何の仕事しながら通信制卒業したんだっけ
550名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:30:54.84 ID:nzVH2P4l0
お前。柳川。自分が何歳か?言ってみろよ。49歳だろうが。まずお前が教授を辞めろ
551名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:31:01.91 ID:t/lyOhkn0
40歳定年じたい、非常に合理的。
なぜなら、人間の寿命は本来30〜40歳。
それ以降は、無駄な医療で延命してるだけ。
途上国の寿命を見ればわかる。

問題は、セカンドキャリアとか小難しい言葉でごまかしてること。
「人間の本来の寿命は40歳」と言ってしまえばいいだけ。
552名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:31:37.37 ID:bEYTQPia0
とりあえず大学教授辞めて民間で雇ってもらったら?
雇ってもらえるかどうか知らんけど。
553名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:33:04.90 ID:a7kuWzjF0
まず自分が東大教授40年超えたらを定年だと辞めてから発言しろ
554名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:33:05.65 ID:E8m5B9vNO
40になったら辞めさせられるってなら酷い話だけど
逆に公務員で社会人経験積んだ人専用の枠でもあれば転職しやすいだろう
先生なんか学校出たての若者より営業マンや管理職やってた人の方が生徒に言うこと聞かせたりモンペあしらうの上手く出来ないかな?
555名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:33:55.37 ID:rcD2Lekb0
>>1
40過ぎたら首になるかも知れん状況で安心して子供を作れると思うのか?
馬鹿は死ね。
556名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:33:56.54 ID:O3wQ+28e0
まず梁川範之教授に即座に東京大学に辞表をご提出頂いて
我々に模範を示してもらおうではないかw
557名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:35:42.73 ID:aBxMtRrN0
40で辞めてもらえる退職金じゃああっという間に消滅するわ。
558名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:36:16.72 ID:eK5eu8TL0
確かに40くらいまでにみんな辞めちゃう会社もあるけどね

人はそれをブラックと呼ぶw
559名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:37:06.82 ID:YgIPd5e80
教授、理論の実践をつってるぞ
有能ならできるだろw
まさか安全地帯で国家転覆させようと思ってるじゃないだろうな
560名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:37:09.34 ID:U/MbHU/B0
40歳といったら子供が小学生くらいの子持ちが多いだろ
その年代が定年になったら子供学校に通わせられなくなって、ますますすさんだ世の中になるな
なんつうかこの国はこういうのばかりがのさばるようになっておかしくなった気がするわ
561名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:37:19.01 ID:O3wQ+28e0
ちなみに東大教授の定年は65歳なw
562名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:38:30.48 ID:t86HSkDO0
大賛成!!!

あと正社員制度をなくすべきだよ
563名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:38:47.40 ID:sD7B0ovD0
>企業の外で勉強しながら新しい仕事、「セカンドキャリア」を見つける。

なんだ
ちゃんと読んだら大学の生徒を増やしたいだけかよ
少子化で若者が減ってるから40過ぎたらもう一度大学に来いって商売をしたいんだな
564 【関電 77.9 %】 :2013/01/09(水) 19:39:05.84 ID:ay93jgal0
>>1
おまえが用なし
565名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:39:43.81 ID:5iazKjI/0
賛成
40歳になって各企業からお誘いがなければそれだけの価値な人間
終身雇用に甘えてんじゃねーよ
566名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:40:08.44 ID:t/lyOhkn0
セカンドキャリアとか起業とかなんか後付の話。
要するに、30台や40台がつっかえてて若者が就職できないから、
中年はさっさと会社を辞めろってことだろ?
「就職業界」のリーディングカンパニーの中の人の発言なんだから、
「老いぼれはさっさと退場し、新卒にイスを譲れ」って言うのは至極当然。
567名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:40:10.01 ID:ilO0wsgy0
子供とかいたら悲惨だなw
568名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:40:13.31 ID:TNnP+Jo40
>>562
別にお前だけ派遣でいいじゃないの?w
569名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:40:26.13 ID:mMMqyrc00
斜陽産業が需要を増やそうと必死だなw
570名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:40:29.97 ID:PV9B2zuL0
>柳川範之氏(49)

まずてめえが手本を見せろよ
571名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:41:17.39 ID:YgIPd5e80
バカな奴がいるな
永遠の20代か引きこもりw
572名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:41:27.99 ID:O3wQ+28e0
>>563
今の30代〜40代の連中を大学院重点化で騙くらかして
大量の無職ポスドクを排出しただけでは気が済まないらしいなw
今の20代はそれを見て誰も院に進学しないからな
で、この教授はまた大学院重点化で騙した世代をカモにする気かw
いい加減にしろや老害
573名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:42:07.30 ID:RmKuRh6h0
これは賛成
第二の人生を選べる方が人生が楽しいと思うし若い人にチャンスが広がる
50才からの農業という選択をもっと気軽にできるように国が支援してほしい
なぜなら若い人が農業やるなんてありえないから!遊びたいしおしゃれな企業に
入りたいでしょ
574名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:42:13.49 ID:9ITXvNOq0
>>147
すげーな韓国。そりゃ反日でもしてないとやってられんな
575名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:42:32.76 ID:8yyfwV0k0
東大の教師にチョンが多いのは何故だ
これもGHQの指導で、日本人が公職追放をくらった後遺症か
576名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:43:11.22 ID:t/lyOhkn0
>>567
つ【日本生命】
つ【第一生命】
つ【明治安田生命】
つ【三井生命】
つ【住友生命】
つ【JA共済】
つ【都民共済】
つ【全労済】
つ【アリコ】
つ【オリックス生命】
577名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:43:12.93 ID:HX4e69ig0
>>1
早く辞めろ
な?早く手本見せろ
578名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:43:32.37 ID:RiKXW1oD0
>>1
まずは、柳川が退職しろ。
予備軍の若手は沢山いる。
東大ってことであぐらかいてんじゃねえ。
579名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:44:36.34 ID:/M4KsFvq0
>>50
っヒント:朝日


この人東大の権威を失墜させようとしてんのかね?
580名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:45:28.12 ID:65uzMiA00
税金で食わせてもらっている公僕がまずやるべき。
581名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:45:43.07 ID:yaaBvAoh0
柳川範之氏(49)→定年しているおじいちゃんが、政治に口出すなよ
582名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:45:45.73 ID:O3wQ+28e0
とりあえずまず東大が65歳定年制をやめて
40歳以上の教員を全員更新ありの任期付きポストにしてからにしろ
話はそれからだ
583名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:46:16.30 ID:8hNVXtMI0
おまえも40過ぎてるから
東大を退職しろ
まずは見本をみせろバカ
584名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:46:26.34 ID:OcS4Shhy0
経済学学者はバカが多いからなw
理系ならこういうバカを学者と認めていないw
585名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:47:11.11 ID:t/lyOhkn0
>>584
あれ?
理系:「経済学は理系(キリッ」
じゃなかったの?クスクス
586名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:48:57.92 ID:ngfxzyjyO
>>1
このクソ公務員をまず辞めさせることはできないの?
経済学とかインチキ学問だろ。税金使って雇う必要あるの?
587名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:48:58.02 ID:qQywZP880
こういうのは小泉時代の前だったら持て囃されただろうな
588名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:49:15.39 ID:OcS4Shhy0
>>585
おまえも文系のバカかw
おまえはまず働けよw
世の中の主戦力は3040代なんだよニートwww
589名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:51:20.07 ID:vYDtUyuy0
>>1
大学で学んだ知識がたとえ何年かでも通用すると思ってるのは
典型的な文系脳だな。
590名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:52:17.67 ID:GYTuFGoo0
柳川 範之(やながわ のりゆき、1963年 - )は、日本の経済学者(博士 (経済学))。東京大学大学院教授、RIETIファカルティフェロー。専門は契約理論。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E5%B7%9D%E7%AF%84%E4%B9%8B
おまえ40過えてるんだから、率先して辞めろ。
学生も出鱈目インチキ教授がいなくなって喜ぶだろ。
591名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:53:52.58 ID:t/lyOhkn0
>>588
30代や40代は戦力じゃなくて参謀や監督。
普通の起業なら支店長か本社課長になるオトシゴロ。
それになれなきゃ死ぬしかないよwww
運送とか警備とかとにかく人手のいる業界は別だがなwwww
592名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:54:07.60 ID:F4GGA1h10
全国一律で終身雇用、年功序列を廃止しないと、ダメだ。
一社だけ、東大だけでやったとすると、移動先が見つかりにくい。
593名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:54:50.33 ID:9dSFYis50
軟弱な奴が多いな…
こりゃいずれ韓国に負けるわ
594名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:55:24.56 ID:S2D7MC1nP
フィールズ賞のキャリアは40才歳で断たれるし
40から数学はじめても無理なもんは無理
595名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:55:51.82 ID:pq8rqGjD0
そのセカンドキャリアを身に着ける頃に子供の教育費と家のローンがめちゃめちゃかかるんですけど
596名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:56:05.28 ID:PpEvFeze0
手始めに公務員からやってみて欲しいな
再雇用は禁止して
597名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:56:17.73 ID:glmuZiRN0
東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)は、
まず東大を辞めてから言ってください。
9年もオーバーしています。
598名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:56:29.15 ID:dikE21ja0
一生安泰の東大教授様がこういう事言うと腹立つな
自分に関係ないからどうでもいいんだろうな
599名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:56:30.95 ID:rFJw//Ms0
森永さーん!! はやくー!!
600名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:57:28.87 ID:X07/74eg0
会社に居座るだけじゃなく、40までに技能を身につけようと必死になるし、
居座る老人が減る分、新卒を採れるっていうrメリットは確かにあるけど。
601名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:59:40.88 ID:OcS4Shhy0
>>591
はあ?
何起業とか関係ねえことぬかしてんだ?
おまえは日本語も読めねえ低脳かよwww
バカはおもしれえな
理系の人間なら先端技術などは30.40.50代が開発すると知ってるんだよ
アホは世の中見てこいよバイトでもしてさwww
主戦力年齢で引退するとかアタマわりいどころか基地外なんだよばーかwww
文系低脳はすっこんでろwww
602名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:00:09.95 ID:IzjRKZhs0
まずお前が辞めてみろ。
603名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:01:21.74 ID:9kGjgDUt0
こういう奇説珍説の類でウケを取ろうとするウンコ学者が後を絶たないわけだが、
経済って結局一番オーソドックスな政策が一番正解な気がする。
だいたいデフレなんて徳川吉宗の時代からあったんだしな。
604名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:02:33.46 ID:O3wQ+28e0
「40歳定年制で東大は強くなる」だw
これで世界の大学ランキング一桁も夢じゃないぞ。はよw
605名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:02:54.74 ID:a7f8lBi8O
40って言えばようやく油ののって来る頃、大学でいえばようやく准教授クラスに就けて研究室運営のやり方を覚えはじめるころじゃん。
何寝言いってんのこいつ。
606名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:06:47.30 ID:F4GGA1h10
プロ野球、サッカーは、1年〜数年の雇用だろ。
芸能人は仕事毎の雇用だろ。
40歳まで雇用を保証するなんてまだ甘い。
一律個別の定期契約にしてしまうのが良い。
そしたら辞めるのも再雇用もやりやすい。
607名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:09:21.57 ID:OTNwamw80
まずは自分でやってみるべき
608名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:09:34.66 ID:p5TJbGCy0
とりあえず おまえが実践しろよ!アホか!
609名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:11:50.05 ID:QzlEgs470
まあ日本人が最大限に生き残るためには

氷河期世代、団塊ジュニア、ロストジェネレーションの切捨てしか助かる道は無い 

これは仕方が無いが真実

申し訳ないが日本のために散ってくれ 骨は拾ってやるから

決して君たちのことは忘れない



                          byゆとり バブル 団塊 世代より
610名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:13:33.45 ID:hiHbe8Rj0
企業でいったら一番利益出せるのが30〜40代じゃねぇの?
教育し終わってやっと回収出来る社員切るって
日本の国力下げたいっていう考えしか伝わって来ないんだけど・・・
611名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:15:04.34 ID:ou84ZA7DO
こいつは竹中平蔵の同類。
竹中はCIAの犬。
ソ連崩壊により仮想的であったKGBというライバルを失ったアメリカCIAはスパイ活動を経済スパイ、産業スパイ、外圧による日本の経済を搾取することが任務の三分の1くらいを占めるようになった。
株価変動の売りと買いという合法的な形で日本の金融を根こそぎ持っていった、いわゆる外資系ハゲ鷹ファンドというやつである。
そのためには日本の総理大臣の個人的スキャンダルを握る必要があった。
そして、格好の餌食が総理に選ばれた。
仮にK氏としておこう。
なぜK氏が選ばれたのか?K氏にはSM趣味がありペニスをウ゛ァギナに挿入しながら女性の首を絞めると、締まりがよくなるとかで
絞めフェチで芸者一人が死亡。別の愛人一人も重態で示談歴があり
また大学時代は女子大生を合コンで酔わせてレイプで逮捕され父親の防衛庁長官が示談に持ち込んだが刑事訴追を免れるために父親に精神病に入れられた後、学歴ロンダリングでイギリスに形ばかりの偽装留学させられた。
CIAにとって正に千載一遇のチャンスであった。
CIAはユダヤ系大財閥に多額の寄付を受けており、ユダヤ系のアメリカ・エリート大学と交流の深い人物がK氏のペアに選ばれた。CIA合法経済略奪エージェント竹中平蔵であった。
612名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:15:09.23 ID:TzeyO6MBO
40歳で退官してくださいね
613名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:15:49.84 ID:f0j0ceX4O
ナニこの馬鹿。
東大ってキチガイばっかだな。
614名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:16:15.62 ID:T9XRgXwq0
>>1
で、あんたは何故49になっても大学の教授やってるの?
40過ぎたら退官しろよ。
615名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:16:50.53 ID:F4GGA1h10
支払う給料以上の利益を上げてる社員は何歳でも居てくれたほうがよく
給料以下の仕事しかしない社員も何人も抱え込むと会社は潰れる。
そういうのを定年の60、65まで抱え込むと会社は大変。
正規・非正規の違いはなくして解雇しやすくするのが日本の利益。
616名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:16:59.08 ID:81ZT6EfE0
>>1
>IT技術

って何?初耳なんだけどぉ〜
617名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:16:58.88 ID:FFJhGWGw0
>>606
普通の会社員に数億円の年俸を手に出来るチャンスがあるならまだしも、
そうじゃないのにプロスポーツ選手の雇用形態を採用しろなんてリスクとリターンが釣り合ってない
618名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:17:24.51 ID:3EzIt02J0
東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)


まずこの人から実践していただく
619名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:18:29.70 ID:HPrDfWoj0
大学教授に予測はできない
できるのは事後の検証だけ
620名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:19:18.28 ID:tZCjOrcJ0
まず公務員からやってください。
地方公務員から採用してください。
大賛成です。
621名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:19:48.34 ID:TzeyO6MBO
まず貝から始めよ
寿司喰いたい
622名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:20:33.75 ID:MKEP3dwk0
ひとりでやってろカス
623名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:20:39.71 ID:yFPZjeth0
「セカンドキャリア」を充実させたい
624名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:20:51.85 ID:lhFaBVVU0
1の人は終身雇用の維持が不可能だという前提での提案なんじゃないのか?
625名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:21:58.81 ID:BX6ygui50
首切りし難いから企業が正社員にしたがらない。
年齢に関係なく、いつでも首切りできて再就職し易い環境を作るべき。
626名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:22:12.45 ID:zWQIoubt0
で、お前は何才なんだよw

先ず隗より始めよって故事成語があってだな
お前がまず自主的に定年になった方がいいんじゃないか?
627名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:22:13.06 ID:5iazKjI/0
うちのBBA事務員解雇して欲しいから賛成
628名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:22:43.05 ID:TzeyO6MBO
日本人40歳安楽死法案はすぐそこ
629名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:22:46.06 ID:+CmdEk8w0
>>615
口でそう言ってもうまくいかないよ。
そういう制度にすると何が起こるかっていったら、徹底的な足の引っ張り合いと内ゲバ。
個の能力は欧米や韓国人と比べて著しく低い、日本人の唯一の長所であるチームプレーが壊れてしまう。
そして敗れた失業者たちが町に溢れ、勝ち残ったごくわずかなものたちだけが富を独占する。
全体として社会経済は縮小していく。
630名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:23:33.37 ID:MAlFvKuN0
まず、退職金が無くなりつつある時代に
631名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:25:33.52 ID:qT4dVAuQ0
40代から人間って臭くなるしいやらしくなると思うの。
だから早く、消滅すべきだと思うの。
632名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:26:00.58 ID:XJ/orcV50
>>1
そう思うんだったら今すぐ教授を辞めろ
633名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:26:10.58 ID:A7fTabkc0
柳川範之氏(49)早く辞めろよ
634名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:26:53.25 ID:qpybgWZpP
40歳定年制いいと思うんだが
本当にどこが批判されるのかわからんのだが
635名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:27:09.22 ID:TzeyO6MBO
40歳定年なら防大から日本防衛軍に入隊しとくのが一番いいような
636名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:27:15.56 ID:7RAWggLg0
BIがあれば40歳定年でもよろしいな。
今度は維新に投票するかな
637名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:28:01.01 ID:a983F7a80
むなげがはえてくる21歳定年制でおながいしまつ ミ*'ω`ミ
638名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:29:15.26 ID:UqMRvC8c0
柳川範之(49)には
人生の定年を勧告する
639名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:29:32.04 ID:F4GGA1h10
新卒一括採用、終身雇用など年齢で雇用を差別するのを無くすってことだろ。アメリカ式の雇用にするってことだ。




アメリカと日本の学歴観の違い - 教育問題 - 教えて!goo

自分は米国在住20年、教育を受け、働いておりますので、この国の社会情勢や国情にはある程度通じていると思います。
基本的に米国は日本とは比較にならないほどの学歴社会です。
修士レヴェルまでにおいては歴然としたライフタイムの収入差が統計でも出ていますし、失業率に対しても然り。
ビジネス、経済、理数又は医療関連の専門であれば、基本的には学位が高ければより良い条件や待遇で雇用が望めます。
専門性と関連の高い職に就くのが一般的ですから、専攻分野の方が就職時に多く問われます。
はっきり言ってしまうと、ビジネス、経済、理数関連の専門以外ですとコネ・運でもない限り、大した就職は望めないでしょう。
ですから、学士で文系などの専門で思ったような職に就けなかった人々が修士でMBAなどをめざし、一発逆転を狙うケースも多いです。
MBAに限っては校名が大切だと言われておりますが、例えばノートルダム等でも十分就職には効果があると思われます。
浪人という観念はこちらではないです。ただ、キャリアコースはなるだけ早く見極めておいた方が有利であるのは間違い有りませんが、
今の世の中二十、三十代の人間は一生のキャリアで三回ほど業界や専門を変えるといわれてます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2520148.html
640名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:30:42.00 ID:NMnv9ZCk0
今40歳くらいの人が一番おいしい思いをしてる。
今年40の俺が言うから間違いない。

・親世代がバブルで景気良かった為豊かな学生生活。
・バブル後とはいえそこそこ正社員採用の時代に就職。高卒なら尚良し。
・それでいて世間的にはバブル世代と比較され氷河期と同情される。
・さらに受験の話題になればゆとり世代と比較され優秀な世代と挙げ奉られる。
・世代人口多いからかマスコミも消費産業もゴマを擦ってくれる。
641名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:33:18.34 ID:TzeyO6MBO
40歳で教授退官だと学者になるには10歳で院卒ペースだぬ
大変だなー(棒)
642名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:33:41.94 ID:QKgyt1aK0
2ちゃんねらの高齢化がよく分かるスレ
643名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:34:23.57 ID:qY09j+Z20
なんでこの人は教授を辞めないの? 自分の言った事も守れないの? バカなの?
644名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:36:07.42 ID:CieVt0Zt0
一度教授を退官するから
来年からは客員教授?

任期付き?
645名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:36:38.65 ID:O3wQ+28e0
>>641
40歳で教授になれてる人なんて一握りだろw
文系なんて下手すりゃ就職して2、3年で講師のまま速攻定年退職だw
646名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:37:40.34 ID:6FtRMtUr0
>>642
永遠に若者でいられるつもりの低脳が少ないだけじゃね?
647名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:39:05.79 ID:mMMqyrc00
2ちゃねらの無職率がわかるスレ
648名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:39:45.21 ID:1yOgTVL20
例えば2020年からこのシステムを開始するとして、その時点の60歳くらい
の人はどうすればいいの?
649名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:39:54.17 ID:ql90ZFc60
言ってるご本人が、まず東大を退職してセカンドキャリアをやってみろよ。
650名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:41:00.87 ID:Fp7EVA+X0
東大教授を40歳でクビにしとけばいいんじゃないか?
後はバイトでもすりゃいい
651名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:41:50.89 ID:TzeyO6MBO
22歳で結婚就職出産いっぺんに済ませて退職する時
子供は18歳か
忙しいことで
652名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:41:55.62 ID:lYCfaUNL0
橋ゲは速引退
松井は速隠居だ!
653名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:42:07.19 ID:1yOgTVL20
>>633
やめても東大教授だし、普通に別の大学に就職できる
654名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:43:47.85 ID:HxBKyZVO0
朝鮮大学校は言うことが違うなw
655名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:43:51.74 ID:Fp7EVA+X0
>>634
40歳って結婚したのが20なら子供は大体18か9
高卒か大学に通学中だな。

それで生活可能なのか?
はっきり言うけど愚民作りたくて仕方ないのが40で定年導入言ってるだけ。
東大だろうが阿呆は阿呆だしチョンの仲間はチョンの仲間
656名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:44:19.20 ID:F4GGA1h10
1人でやっても意味が無い。日本の社会全体でヤラないと雇用流動性が出ず再雇用、転職が困難。
40歳定年制が導入されたら、雇用条件・給与の見直しをしてから、同じ会社と契約することもあり得る。
657名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:45:55.91 ID:/E3MAC790
日本が強くなっても日本人が弱くなるんじゃ意味ねーよw
658名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:46:29.03 ID:L9v/DETx0
>>2
40歳定年制だからこそ、今の韓国の強さがあるんだろ
国民一人ひとりのレベルだと非常に困るが、国は強くなる
659名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:48:04.80 ID:YptHfLIjO
>40歳でまず定年を迎え、退職金をもらいます。

左翼の発想だなw
退職金を出せるほど余裕が有るのは、公務員・法人・大企業だけだろ?
労働者の何%だよ?
660名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:48:24.68 ID:awXWAa/F0
ホントにあと4年間で老後まで暮らせるなら
超ガンバレるだろうなぁ
661名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:49:30.59 ID:B0taXbgK0
49で東大教授やってんならこの人これまでの人生順調だったんだろう
40でリセットとか正直苦しい人の方が多いんじゃね
662名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:49:32.06 ID:L9v/DETx0
>>660
何か勘違いしてるみたいだけど、会社が面倒見てくれるのが40までで
その後は、自分で何とかして生きて行けよって事だけど
663名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:49:36.86 ID:nGIjXxzK0
まずは東大の教職員から始めろよ。
664名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:50:07.99 ID:mMMqyrc00
> 658 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 20:46:29.03 ID:L9v/DETx0
> >>2
> 40歳定年制だからこそ、今の韓国の強さがあるんだろ
> 国民一人ひとりのレベルだと非常に困るが、国は強くなる


なるほど、愚策中の愚策ってわけだw
665名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:52:12.10 ID:LO0HHmduO
40才定年なら今の退職手当の率は上がる。間違いなくな。
それで次のステップに進んでもらう。国の制度整備次第だろ。
666名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:52:22.80 ID:+CmdEk8w0
>>658
もともと優秀な韓国人が激しい競争をしてるからな。
韓国人はサイヤ人みたいな戦闘民族で個々の力が非常に優秀。
一方、日本人は個では韓国人に劣るが和をもってそれを補う。
だから40歳定年はよくない。社会がギスギスしたら和をもって尊しと成す日本人の長所が削がれてしまう。
667名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:53:30.53 ID:loHCkunG0
まず政治家を50才定年にしてほしい
政策の結果が出る頃には死んでるような年の国会議員なんかいらん
668名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:54:36.72 ID:xicZMAFq0
>>667
政策の結果が出る頃に定年していないんじゃ同じじゃん
669名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:54:56.48 ID:fUNrLq9y0
まず、おめーが真っ先に辞めろよ柳川範之。 バカじゃねえの?
670名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:55:01.10 ID:OkNTjXZd0
これで経済学の教授がつとまるとはうらやましい
671名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:55:20.33 ID:gWmc/moa0
トンキン大って人間のクズしかいないな
672名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:55:37.67 ID:MVA6a8VLP
>>364
>宗教的な研究まで

>>376
>屁理屈をこねくり回すだけのところ




('A`)
673名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:56:26.65 ID:BI80RGpW0
柳川範之氏(★49)


とりあえず、

こいつを絶対、絶対、首にしないと駄目だな。

東京大学に

40歳定年を主張する、柳川範之に
「とっくに●49歳になってるくせに
さっさと辞めろ。40過ぎてなにやってんだ。
この無駄飯食いが!
やめて、消えろ!」

と電話メールしよう。

東京大学院 
経済学研究科・経済学部

03-5841-5543

http://www.e.u-tokyo.ac.jp/
674名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:57:22.86 ID:TzeyO6MBO
文系の教授って自説に責任持たなくていいから楽チンだぬ
化学なら自説が間違ってると爆発するに
675名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:57:49.71 ID:F4GGA1h10
政治家は元から4年とかの任期だ。
選挙で選ぶのは国民なわけで、80歳でも有力だと思われれば採用はありだろ。
30歳で当選したら34歳で定年。
杉村太蔵は政治家リタイア早かった。
676名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:59:06.15 ID:I1+Z6a2P0
柳川先生 祖国で活動して下さい。
677名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:59:16.79 ID:glmuZiRN0
>>653
だが東大教授の肩書きはなくなる。
果たして同じかね?
678名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:59:29.14 ID:e0xThNsO0
特殊な技能持ってる人間は70歳定年でいいという職種は色々あるような気がする
679名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:00:01.54 ID:1yOgTVL20
>>670
お前にはつとまらんから、うらやましがる必要はない
680名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:00:28.92 ID:vv9W/lS10
当然この柳川教授は辞めるんだろうな?
自分が辞めてから偉そうなこと言えよ!
681名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:02:59.31 ID:TzeyO6MBO
しかしなんで東大教授ともあろうお方が竹中平蔵に媚びうるのかな
682名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:03:10.04 ID:eg5P85lK0
「40歳以上の日本人男性はいらない」イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110905/222477/?bv_ru
683名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:04:15.38 ID:BI80RGpW0
40歳定年制を

主張している教授なんだから、

自宅や大学に電話して、

「●49歳にもなって、大学をやめないのはどういうことだ。
さっさとやめてくれ。
自分の主張通りに行動しろ!
●セカンドキャリアみつけろ!」

と怒鳴りつけても
全く脅迫罪には当たらない。

40歳定年を実行するべきは、
この柳川範之は、さっさとやめて、セカンドキャリアをつめとがんがん毎日いってやるべき。

とにかく辞めるまで毎日しつこくいうことだ。
そうしないと、この教授は、覚悟がつかない。
実践させないと学問が死んでしまう。
684名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:04:17.76 ID:1yOgTVL20
>>677
肩書自体は名誉教授をもらえるようにすれば別にいい

>>680
別に柳川教授の肩もつわけではないが、こういうのは一人だけやっても意味ないだろ
やるならみんな一斉でやらないと
685名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:05:49.51 ID:LO0HHmduO
柳川さんは東大辞めても引く手あまただろ。辞めてから言えとか
あまりに幼稚過ぎますなあ。
686名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:06:37.93 ID:wTdWsKGs0

リウ
687名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:07:06.98 ID:O3wQ+28e0
>>684
だからまず東京大学で一斉に実践してみないとw
東大教授なら他大学が実践してなくても速攻再就職先決まるでしょw
688名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:07:47.66 ID:BI80RGpW0
東大やめて、
他の大学教授なんてさせちゃ絶対いけない!!

そんなものは、セカンドキャリアではない!!!

全く別の生き方をして、生きがいや人生を発見させなくはならない。

1 老人介護
2 SE
3 マグロ漁船
3 ワタミのバイト

人生は洋々としている。

なんとしても、この教授を大学から放り出し、
新しい人生に目を開かせるのだ!!

がんがん東大に電話メールしまくろう!!
689名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:08:38.52 ID:s8RhqPKf0
この人は何歳?
690名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:09:08.73 ID:0B8iiEMm0
>(49)

説得力ゼロだなwww
691名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:09:23.36 ID:5czycpjo0
>>1
注)公務員は除きます

こういうことだろ、いい加減にしろ
692名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:10:06.01 ID:BEEAFmAX0
とにもかくにもまず40で辞めてもらうこと
これが大切。あとはシラネ どーでもいい
ってことでしょw
693名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:10:27.47 ID:4FjjKdY60
>>8
大学教員は全部フリーターにしろ
694名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:11:30.64 ID:LO0HHmduO
40才定年はアイデアとしては悪くない。日本に馴染むかどうかは
日本人一人一人の努力に掛かってるわけだが
695名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:11:47.15 ID:BI80RGpW0
この人をやめさせる方法

女性と数人で一緒に電車に乗り、
女性が「きゃーさわられた!この人です!」
と、柳川範之の手をもって叫ぶ。

待ってました、とまわりの人間が、柳原を電車の外にでろといって、
連れ出し、こずきまくって、駅長室につれていき、

「この人が触りました」と皆で証言。
柳原が、知らないといっても、一斉に「嘘だ!」
と叫ぶ。

これで、東大は解雇。他の大学も絶対雇わない。

これで柳原はセカンドライフを楽しむことができるのだ!
696名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:12:20.43 ID:8G4uogn1O
大方このタイトルでビジネス書でも書くんだろ。
実現性する訳無い案だからリアリティなんてどうでもいいし。
刺激的なタイトルで話題になればそれだけで本は売れる。
697名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:12:49.15 ID:gqECxezO0
安倍は粛々と柳川教授の提言を実行しろ。

いますぐ公務員の定年を40歳に下げ、
公務員の給料を半分に引き下げ、
日本の活力を取り戻せ
698名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:13:18.47 ID:8yyfwV0k0
とりあえず東大から朝鮮人職員を追い出せ
699名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:13:27.58 ID:VVBvIQgc0
つまり40過ぎたら日雇いシルバー人材派遣でもやれ、と
700名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:13:36.12 ID:+CmdEk8w0
>>685
どっかの私大の教授とかならいくらでもひきてはあるだろうけど
それじゃあ単なる同業種の都落ち再就職で、この人の言ってるセカンドキャリアにはならんだろ。
まずこの人が大学を辞めて、大学で培った知識と技術を元に民間企業でバリバリ実績を挙げたら説得力を増すだろうね。
でも実際には東大教授だろうが厚遇で50のおっさんなんか雇う民間企業はまず無いよ。
701名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:13:46.70 ID:gZHibbTU0
公務員にまず適用してくれ
あと、これ言い出した奴なw
702 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 21:14:12.44 ID:6gdIczp80
まずは公務員40歳定年制から始めようか。
703名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:14:39.24 ID:WHBdspKW0
まず柳川範之自身が実践してから言ってくれw
704名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:15:11.51 ID:TzeyO6MBO
まず社会実験で東京大学の40歳以上の教授を非正規雇用にしたらいいじゃないですかー
教授会で提案しましょうよ
705名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:16:03.07 ID:O3wQ+28e0
>>700
経済評論家としてHow to本書いてマスコミに露出して食っていけばいいんでね?
勿論東大は退職して、東大教授の肩書きは無しで
やれないこともないでしょw
706名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:16:46.96 ID:LHfm9F/Y0
技術流出のススメでつか?

ちょうど子供が高等教育受ける頃合いの、一番お金の必要なときに退職して
どこかの国から高額給与でオファーが来るのに乗っかれと?
707名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:18:07.08 ID:LO0HHmduO
政策として提言してるのになにゆえ実践しなきゃあかんの
アホばっかですなあ
708名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:18:51.10 ID:QF2cosCu0
公務員は一律40歳定年にしてもいいと思う
40歳から新たなキャリアを目指してもいい
それが無理な人は40歳でリセットして改めて新規採用する
そのまま60歳まで公務員として働けるが給料は新卒レベルに戻る
709名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:19:20.45 ID:F4GGA1h10
この教授だけの持論でない。



社会保障を根底から変える「40歳定年制」 3度の人生が送れる日本社会を作る
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120910/236616/

40歳定年制は最大の成長戦略だ - WEBRONZA+経済・雇用 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)
http://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/2012112000015.html

国家戦略会議の「40歳定年制」に賛否両論 安易な大胆リストラ助長も
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120802/ecd1208020500000-n1.htm

「40歳定年制」になったら、人生は楽しいのか、つまらないのか?
http://blogos.com/article/43721/
710名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:19:30.31 ID:65uzMiA00
>>705
> >>700
> 経済評論家としてHow to本書いてマスコミに露出して食っていけばいいんでね?
> 勿論東大は退職して、東大教授の肩書きは無しで
> やれないこともないでしょw

そのために今から名前を売っておこうということか(笑)
711名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:19:31.29 ID:vnMG2xQs0
ほうほうまずはおきらくごくらくな大学教授からはじめよか
712名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:20:18.58 ID:L1w9V8070
40歳って老けてるけど中身は20歳と同じだよ
713名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:21:08.97 ID:LO0HHmduO
柳川は国の委員も務めてるし各方面に顔が利く。
黙ってたってセカンドキャリアなんぞ達成するわな。かといって
柳川自身が実践する必要は全くない。
714名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:21:18.26 ID:GR0rcRUyO
知識のチープ化した柳川は退職とのことです。
715名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:21:51.79 ID:Ojft5wDYO
言うのは只
716名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:21:56.88 ID:I+RUIyJg0
>>703
柳川は自分に適用されることを想定しないで言ってるに決まってるんだから、
その辺にしてしといてあげなよw
717名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:22:30.62 ID:O3wQ+28e0
自分がやりたくないことを他人にやらせようとするなよw
718名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:22:41.26 ID:amp8yZQD0
あと6年か
719名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:23:32.05 ID:+R8VS/au0
IT業界なんて35歳定年でもいいんじゃないの?
720猫屋の生活が第一:2013/01/09(水) 21:24:35.26 ID:6yaRHLjT0
「周りの人と常にかかわりながら、人を巻き込んで結果を出す力があるかどうか」を重視するハーバード大学には、この種の教授は皆無なのでしょうね。実に羨ましい。
721名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:24:37.10 ID:0DWfX5GC0
恵まれたやつはこんな発言を平気でする

他人の痛みには鈍感なんだよ
722名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:24:50.37 ID:F4GGA1h10
世界の中では、日本のように60や65の定年がある方が少数だろ。
日本の一人当たりのGDPは低い。稼げなくても定年まで雇っているのが一因かもしれない。


一人当たりのGDP 2010年 単位はUS$
1 カタール 88,559
2 ルクセンブルク 81,383
3 シンガポール 56,522
4 ノルウェー 52,013
5 ブルネイ 48,892
6 アラブ首長国連邦 48,821
7 アメリカ合衆国 47,284
- 香港 45,736
8 スイス 41,663
・・・
24 日本 33,805
国の国内総生産順リスト (一人当り購買力平価) - Wikipedia
723名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:25:20.07 ID:LO0HHmduO
内閣府も40才定年制を提言してるし、今のトレンドだよ
経済同友会かな、そこも推してる。
724名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:25:27.70 ID:53+e3QTn0
>>681
新自由主義者だからじゃね
思想が似てれば共感もするだろ
725名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:25:53.26 ID:ofkNEDlx0
これから斜陽化が進む大学産業のためのものだろう
726名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:27:01.26 ID:0Rtef1xA0
隗(かい)より始めよ⇒
大事をなすには手近なことから着手せよとの意、
転じて、言い出した者から始めよとの意。
727名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:28:02.28 ID:qaUuWnbI0
なんだ教授が利益誘導のみを狙った戯言か。

退職金全国民が貰えると思ってるとか
どれだけ世間知らずなんだよ。
食い詰めた人の生活保護費で税収いくら
あっても足らないぞ。
728名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:28:14.39 ID:BI80RGpW0
ドラマで
「土下座 土下座」コールあったけど

この教授が、教室にはいってくるなり、
東大生が全員さけぶといい。

「辞めろ〜 辞めろ〜」

そして、この教授が、キャンパスを歩いているときに
女子大生が、ぱたぱた走ってきて、「柳川教授〜」
と話しかけ、
教授がにんまりと「なんだね」というと

「辞めろ!」といって走り去る。
そして友人とこの教授を指差して、笑いこける。

こういった苛めを半年やったら、間違いなく辞めます。

こういう苛めは「いい苛め」だと思います。

なぜなら、これは、「学問の実践」です。

実践なくして、東大に意味なし!
729名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:28:25.14 ID:1ghCEJGyO
昔の終身雇用は会社の中で、セカンドキャリア的なシステムになっていたのが、会社の力が劣化したから個人でどうにかしる。ってだけだろ。
730名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:28:36.97 ID:O3wQ+28e0
>>725
20代の若者に大卒以上の学歴は役に立たないと看破されてるのに
まだ悪あがきするとはねw
いい加減諦めて大学院重点化以前の規模に戻せよ
731名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:28:55.31 ID:kXWceoETO
全て40歳定年にすれば良いよ
732名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:29:00.88 ID:ZaiICO910
東大文科は廃止したほうがいいな。頂点は既に他大学だろwww
余った分、辛酸舐めている理系に投資しろ。夢のある研究をさせなければ、日本が滅びる。
733名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:29:16.37 ID:olZY9Tbm0
40歳定年制悪くないと思うよ
40歳すぎて能力に見合う給料もらってる中高年なんてごく稀でしょ
終身雇用前提ならそれでもいいけど今のままじゃ若者世代が不遇すぎる
734名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:29:28.00 ID:xo5AVHMG0
>>1
「40歳定年制」
東京大学大学院経済学研究科教授 柳川範之氏(49)

さっさと辞めにゃあいけませんな、まず自分からw
735名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:29:34.64 ID:5bpjv/f6O
なんか、氷河期世代狙い撃ちだなぁ
736名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:30:11.58 ID:mNkA8C010
>>734
確かにw
まず、自分が辞職してから持論を述べるべきだなw
737名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:30:24.28 ID:/K8rupX20
年金もらえるなら喜んで
738名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:30:53.16 ID:TzeyO6MBO
大学は物理をもって初学となすのが技術大国日本の為になるな やっぱり
739名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:32:48.48 ID:BI80RGpW0
この教授が
教室にはいってくると
黒板(白板?)に

でっかい字で

「柳川 お前は49歳にもなって、
なぜ辞めない!

自説の40歳定年制を実践しろ!」

と書いておけ!

この教授はどうするだろうか?
きっとなにもいわないで、この字を消す。

そのとき、一斉に学生が、なぜ辞めないのか説明してほしい!
と糾弾してほしい。
これを半年やれば、自然と大学から消える。
740名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:33:22.66 ID:LO0HHmduO
柳川が言い出しっぺと勘違いしてるお馬鹿さん多そうね
40才定年を推してるのは柳川以外にもごろごろいるし
政府に提言もされている。やるときゃおーるじゃぱんよ
741名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:33:24.17 ID:w/7mhrE+O
この東大の教授は頭は良いが、馬鹿なのが欠点だな
742名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:33:36.03 ID:BAV1ePiv0
>>1
で、お前が49なのはどうやって説明すんの?

もしかして、「ワタシは皆さん方とは違って、あの、ねぇwww」とか言うワケ?

シンドケw
743名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:33:50.52 ID:PIEXQQbf0
49歳ならもう定年を9歳も上回ってますね。
早く東大教授の椅子を後進に譲れよwww
744名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:35:11.36 ID:L7aKXyOZ0
東大の教授って気が狂った狂人が多すぎる。
早く死ねよ、東大の共産主義スパイども。
745名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:36:32.05 ID:TzeyO6MBO
まあ政策として自民党が推進するのはかまわないけど
その次の選挙は共産党が第一党首になるな
746名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:36:38.34 ID:BI80RGpW0
東京大学院 
経済学研究科・経済学部

03-5841-5543

http://www.e.u-tokyo.ac.jp/

49歳になったんだから、
とにかく早く辞めろと
電話メールしまくろう!!!

9年間も何やってたんだ!と
電話でいかりまくってみよう!!
747名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:37:02.53 ID:sDjTjfPL0
>>491
日本の経済学と社会学は仕分け 粛清してよいレベル
748名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:38:19.35 ID:53+e3QTn0
>>741
ゼノさん!!!!!!
749名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:38:39.25 ID:Fg8XEC300
40歳から購買力がなくなったら、それこそ日本は完全に沈むと思うんだけどなあ。
労働者=消費者なんだから。
750名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:39:21.92 ID:JCpW6kKbO
大学利用って何なんだ?
学校をレジャーランド化してゆとり教育までやってまた無駄なことするつもりか。
スーフリがレイプしたりサヨクの信者が学生に紛れ込んで基地外晒してたりってのがあったな。余った学校のために生け贄晒しでもやるのかw



















大半は生活のために追いやられるのだ。取りたい放題の側は楽で大半は税金で金銭で疲弊するのだ。
751名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:39:48.18 ID:Jiw6mMxVO
>>733
人間の総合的な能力は35歳がピークらしいな

35を過ぎると、経験は増していくけど計算速度が落ちていくし、体も動かなくなる
752名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:40:16.39 ID:LO0HHmduO
真性のアカが多いね、ここ。レスの内容で分かる
753名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:40:50.01 ID:SStTtJL30
>IT技術が目覚ましく発展し、今まで必要だった「技能が陳腐化」。
>働く前に大学で学んだ知識が40年50年通用するかと言えば、厳しい現実がある。

IT関係じゃ無くても、大学での知識が何年もは通用しないってことは、
何十年も前から言われてきたこと。
世間知らずの大学教授が思いつきで適当なこと言うな。
754名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:40:51.24 ID:+HEeG88v0
このうすら馬鹿の話見てるだけでも
40代って駄目なんだなって分かる。
まずはこのボケからクビにしないとね。
755名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:41:00.44 ID:LSrN13K+O
国民復讐内閣ならやりかねんな
756名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:41:21.22 ID:ZaiICO910
今の40代を消すのが先だがなw
給料を出しても、下の世代から成果をパクるか、悪口という風評で優位に立つしか能がない。

この教授から、実践してもらおうか。自分の発言に責任が持ってもらおう。
明日にでも、言及すべきだ。
757名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:41:31.42 ID:zPt1QnWx0
やって見せなきゃ人は動かない
758名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:41:50.90 ID:2UAQXs1Y0
>>1 どうぞお辞めになってください。
759名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:41:58.97 ID:Fg8XEC300
>>752
世間一般で言われるアカっていうのは少数だと思う。
日本の場合は保守左派が多いんだよ。
760名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:42:32.53 ID:GNQ3EduI0
>>1
他ならぬIT業界にいるけど
50過ぎても現場でバリバリに出来る人は
幾らでも居るよw

もちろん、陳腐化しちゃったスキルもあるし、
そういうのに特化してる人はご愁傷様だが
761名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:42:58.71 ID:I9qEaaaR0
とりあえず教授を40歳定年に
762名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:43:26.64 ID:oCRbDQ/z0
経済学は学者の墓場だな
763名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:44:15.56 ID:A1dPqdcj0
俺もうすでに定年だww
764名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:44:15.73 ID:DIRlaCOo0
仮にこの教授のいう通りの雇用体制になったとして、
この年齢以上の人たちの雇用とか生活についてどうするのか?
また、どのように人生設計を保障するの?

そういったことについては全然触れていないですよね。
そこまで責任もって言及していないのは、単なる無責任な暴論ではないですか。

何故、最近この手の暴論ばかりが主張されるのか理解できません。
東大って、最高学府と言われているのに、社会を不安定にするような
しかも、学問や研究の成果とは言えないような主義・主張が
ニュース等でとりあげられることがおかしいと思います。

この教授や東大の関係部署に抗議の電話をしたいんですけど、
そういう時はどこにかければいいんですか?
765名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:45:07.71 ID:TzeyO6MBO
全ての労働者が非正規雇用なら経団連的には満足なんだろが、まあこのくらいで勘弁してやるってやつかな
766名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:45:22.91 ID:o7VG8KY/0
非正規雇用なのにあと5年で定年とかふざけんなw
767名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:45:35.24 ID:VTVG3jLl0
>>764
>東大って、最高学府と言われているのに
768名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:45:39.49 ID:yz0THrqN0
んーと、すまんけど、この人の輝かしい業績を
3行で教えてもらえまいか?
769名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:45:59.36 ID:YNz45mDn0
まずお前が自主的に辞めろって話だな
770名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:46:16.90 ID:sCXw62L/O
東大も40歳定年にしたらどうだ。レベルがあがるかもよ
771名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:46:23.23 ID:bBCqRO8B0
東大教授は全員日雇いか派遣にしろ
772名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:47:11.11 ID:LSrN13K+O
経済学は疑似科学
773名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:47:33.01 ID:JWvt1kAu0
>>1
おいやめろ。日本を韓国にするつもりか・・・
というか、グロバカは韓国や中国の現状を見てまだこんなことを抜かしてるのか。すくえんわ
774名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:47:42.03 ID:F4GGA1h10
プロ野球は1年〜数年の雇用。
政治家は4年程度の雇用。
大卒で就職すると40歳まで18年の雇用。まだ甘い。
ヒット商品、社会情勢は、一年もあれば変化する。
サラリーマンも1年〜数年で雇用の見直しをすべき。
日本全体でやれば不公平はなく、転職もやりやすい。
775名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:47:51.40 ID:AyTwPPuI0
韓国の事例から明らかだが街は失業者で溢れ返る
若者の働き口が増えるかというとそんなことは全くなくて、20代の就業率が5割しか無いなんて事に
776名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:48:04.88 ID:n5tggGnIO
この教授は仕事やめたくて仕方がないのだな
777名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:48:45.97 ID:gZHibbTU0
40歳から税金払わなくていいなら考えてもいーけど、
778名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:49:00.20 ID:zPt1QnWx0
准教授で定年。
779名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:49:09.74 ID:NE0p+7GT0
経済学者()
780名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:49:50.44 ID:uUPxQtRY0
言う事だけは言うが
自分はそこに含まれませんて
一番クズの発想だな
781名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:50:21.49 ID:T9XRgXwq0
経済学そのものが机上の空論こね回して悦に入っているだけ。
それで教授とかなんの冗談だ?
782名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:50:42.06 ID:LSrN13K+O
>>775

経済学って具体的な失敗を見ても認めないよね
だから疑似科学なんだな
783名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:50:44.59 ID:2UAQXs1Y0
そもそも40で定年だったら端から正規雇用なんて必要ないだろ
784名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:51:05.78 ID:K7DozJnj0
>>1
お隣の国の40歳定年したあと
どのような状況になってるかしってますか?
785名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:51:47.91 ID:n/JM79hD0
壮年が上にたってないと様にならない。
高齢者を相手にする商売、葬儀屋が若者のみとか話あわんだろ。
786名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:51:55.01 ID:eMENLijI0
まずは自分から40歳で定年してみてはいかがですか?
787名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:52:16.35 ID:7SEWEF8kO
東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)
自分の身をもって実践して、自説を立証して下さい。
788名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:52:23.28 ID:zaF/nQ9t0
阿呆。
日本が強くなっても、日本人が不幸になったら意味がねーんだ。

時々、目的と方法を取り違える馬鹿が...
789名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:54:30.35 ID:gzFDZSr6O
企業が都合の良いところだけ取り入れて人減らしに利用するに決まってるだろ。

成果主義とかw
大儲けしても報酬は普通、減収したら報酬激減。
790名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:54:58.47 ID:ZYJptbPt0
サムスンは、一般社員の給与は激安。
それでいて定年は40歳。
サムスン栄えても国民は豊かにならず、
社員も底辺よりはマシなレベル。
誰が望んでるんだよ。
791名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:56:17.48 ID:KI6yA685O
相手にする必要ある?

実現不可能な学説立てるとか最初から人に評価されることから逃げてるだけじゃん。

こんなことなら誰でも言えるよ。

実現不可能だから現実的検証不可能で、だから結果を持って責められる可能性が全くない
792名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:56:27.01 ID:sTes69ZG0
>>759
国家社会主義者だからなw
政治学では、保守に変化するより共産主義者になりやすいとされる人たち

>>765
すごく幼稚な陰謀論だね
793名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:58:48.55 ID:5IkEXctDO
どうしようもないFラン大学を生き延びさせる策
40超えた連中から金を出させる
でも大学行っても=スキルが身に付く
わけではないのでカモられて終了だなw

40超えの脳みその衰え方ときたらハンパないからな
794名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:59:53.89 ID:7Qr2tXxU0
能力と言ってもなぁ、基礎能力を義務教育で教わらないし。
「読み書き算盤」という基礎があるけど
義務教育は時代に合ってない様な気がする。
現代なら、

読み リテラシー
書き HTMLやCSSくらいは多少コーディングできるように
算盤 表計算、会計

こういうものを中学くらいで覚えた方が良いよ。出来なくても触れたことが有るならその後に影響あるし。
基礎が無いのに専門分野に行くから苦労する。
795名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:00:49.20 ID:VVoBIrxUO
   将官=定年60歳
   一佐=定年56歳
二佐・三佐=定年55歳
   尉官=定年54歳
曹長・一曹=定年54歳
二曹・三曹=定年53歳 ←自衛官は大部分が53か54歳で停年。
796名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:00:50.01 ID:hhFNU0Vb0
>>1
体制側の人が 考えること
自分は 安泰 他人は 早く定年になって 低所得で 働いて 企業を儲けさせ 税金が 俺たちの収入に と 考えているかは わからないが
給与減→ 所得減→ 消費減→ 生産減→ 生産企業の給与減→ 所得減→ 消費減→ 生産減
この他に 販売売上減→ 給与減
これで 日本が強くなるわけない
☆★☆政権の自民党や公明党の関係者は よく読んでください

国道なのに 歩行者同士のすれ違う幅がない 反対側から 歩行者が来ると どちらかが 車道を通らなければ すれ違えない
交通量も多い 事故が毎日起きないのが不思議

国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長は  周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ
バイパス溢れて旧道使う会社が多い 都民の生活必需品の荷物は 約半分は埼玉通るのに 南北方向道路少 国土交通省は理解ない

旧国道122号南側は大型車通行禁止してくれ バイパス1本では足らない もう1本すぐ作れ 鉄道地下のトンネルつぶれ予備にもなる
次の震災時に トンネルつぶれて 川近く水出る 復旧できない 鉄道上に予備道路を大至急作れ

迂廻路ないと、反対方向歩行者すれ違う幅ない 車いすの幅もない歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。
夜 なかなか眠れず早朝に起こされた
迂回路出来たが大型車そのまま通す 埼玉県は よくもだましてくれたな 「 回答日時:2011/7/31 23:29:42 」で検索 ベスト回答でない方

私は何もしませんが、(旧国道122号を大型車通行禁止しない 及び しなかった すべての関係者と家族に わざわい起こり悲惨な○を迎えますように!)

バラの花は 見ても美しく とても良い香りがする。御札→  埼玉県蓮田市国道百二十二号線南側大型車通行会社倒産急急如律令☆

自分たちは静かで揺れない所に住んでいるからと 何もしなかった民主党に 御札――→  民主党解散急急如律令☆

御札――→  騒音車販売台数減少急急如律令☆     御札――→  騒音車走行台数減少急急如律令☆

御札――→  埼玉県蓮田市国道百二十二号線南側大型車通行禁止急急如律令☆

御札――→  有毒自己複製結晶消滅急急如律令☆     御札――→  日本尖閣諸島守護急急如律令☆
797名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:04:19.86 ID:dozqYioh0
公務員なら導入してもいいよ
798名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:04:25.57 ID:X07/74eg0
これ、40以上でも会社に居座ることができる権利ある人にとっては
「なにこの記事」って感じだろうけど、その恩恵受けてない人に
とっては「いいんじゃない?」って感じか。
799名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:06:36.42 ID:BAV1ePiv0
>>798
そうなんだけど、時はみんな公平に過ぎてゆくから。
800名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:09:12.18 ID:81yqBGlQ0
>東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)

まずはお前がやれ

東大の教授って
原発徹底擁護発言以来、全ての人間胡散臭くって丸っきり信用出来ない。
801名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:10:23.34 ID:OHQDyxxk0
>>1
東大教授だから東大卒かと思ったら、慶応卒かよ
しかも通信課程
802名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:10:36.70 ID:DIRlaCOo0
>774

国会議員は数十万人に一人の代表として選ばれています。
4年の任期はそれだけの人の命運を背負っているわけですから、4年とはいえ、数十万年分に匹敵します。
4年の任期の重みを考えると彼らはその期間の中で、十分以上の成果を出さなければならないのは当然なんです。

民主党の議員のように、再選されなかったのは、その人々の数十万年分をフイにしたと選挙民に判断されたからであるわけで、
ダメな議員はこれ以上の任期を与えてをならないのです。

また、数千人に一人くらいの割合であるスポーツ選手にも似たようなことが言えるでしょう。
つまり、彼らは特殊かつ多くの人から選ばれての職業なのだから、一般の人たちに早期定年制を導入する話とは前提が違いすぎます。

むしろ、早期定年制が必要なのはこのようなエリート階級の職業に言えることだと思います。
803名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:14:35.48 ID:vPZR03lfO
流石は鳩山の母校の教授w
韓流()してますねw

東大マジ狂ってない?
804名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:15:26.23 ID:CNY6nyq7P
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんどん奴隷化するだけだろ
だったらはじめからなくていいじゃん
805名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:19:31.58 ID:czpq0qvK0
うちの町の図書館のジジイにだけこれ適用してくれ
806名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:23:47.99 ID:iXluegc40
こういう世間知らずのハイパー・ボンクラが大学に残ってるってのは
どういうことなんだろう。
なんか思い切った事言って、注目を浴びたかったのかもしれないが、
驚異的な馬鹿をさらけ出しただけ。
ここ最近は、灯台の権威も教養レベルも地に落ちたもんだわ。

技術の習熟や研究の醸成ってものをまるでわかってない。
こういうクズはさっさとクビにすべき。
IPS細胞で大騒ぎした不思議なあの人と同じ匂いがするね。
807名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:26:15.86 ID:T9XRgXwq0
>>806
ぶっちゃけ、文系のアカデミック職はコネで決まる。
808名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:26:28.07 ID:BGgx8V7G0
まず東大教授職を40歳定年制にしてみろよ
809名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:28:09.02 ID:g/wMmVyn0
20代から30代を就職活動で潰した奴が、就職した途端に40歳で定年とか可哀想過ぎて笑えるな。
810名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:29:02.60 ID:vPZR03lfO
28才で子供産んだら、小6の時に親定年。
せめて大学卒業するまで仕事するなら18才で出産(゜゜)

…朝鮮の自殺率の高さの原因のひとつでもあるんじゃね?
811名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:30:31.93 ID:BI80RGpW0
父の仕事の関係で小学校をシンガポールで卒業。高校時代をブラジルで過ごしたのち、
大学入学資格検定(大検)を経て慶應義塾大学通信教育課程で学んだ経歴を持つ[1]。その経験から、
レールはひとつではないこと、価値観の多様性を訴え、若者に向けて学問の面白さを説いている[1]。

学生食堂では、うしろでおもいっきり、どなりつけるように
噂話をしよう。

「49歳にもなって40才定年制を唱えている人ってどうよ。
うちの父親は、50過ぎて、私の学費はらってんだよ。
私は、誰かさんみたいに、通信で慶應でるねんて
ことはできないわ。」

「通信の慶應でて、東大教授っていい度胸だよね。」

とか
がんがん言いまくろう。

東京大学院 
経済学研究科・経済学部

03-5841-5543

http://www.e.u-tokyo.ac.jp/

「49歳になったんだから、ブラジルで仕事をしてね」
といおう!辞めるだけの勇気をひと押ししてやろう!
812名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:33:50.06 ID:0axUtCTC0
うちの会社見てると案外悪くないかもしれん、うちの会社は創業40年なんだ
要するにお偉いさんは創業かその付近でうちの会社に入った人達で二代目社長も頭が上がらない
30年も前なら会社もどんどんでっかくなって良かったのかも知れんが最近の情勢は明らかに
この人達の成功体験だけでは乗り切れんし基本俺らは3万円でも深夜まで頑張った系列の話だ
性質が悪いのは偉くなった人が残り、長年一緒に働いた人達はどんどん定年で辞めて行く
ツーと言ったらカーと鳴いてくれる人が居なくなって最近はツーツーツーツー言っている
やっぱり基本同年代で一緒に頑張った人間で会社を引っ張るべきだ
813名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:35:46.06 ID:VSZCIG6z0
>>1
>具体的には、40歳でまず定年を迎え、退職金をもらいます。

中小企業の会社都合の退職金とかちゃんと統計とって話してるのか?
それに全ての企業に退職金制度があるわけじゃないぞ。
814名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:36:13.50 ID:BI80RGpW0
この人の顔を

本郷でみたら、

「早くやめろよ」

といおう。
近所のコンビニの店員は、

「40歳定年制度を唱えているのに、
辞めない人には、物を売れません。」

と意地悪をしよう。

街で指差して、「49歳だってよおおおおお」

といって苛めるのもいい。
815名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:38:04.66 ID:SpHT8YFh0
自民党マンセーの柳川範之氏(49)
816名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:38:43.25 ID:BI80RGpW0
柳川先生を紹介するときに、

「40歳定年制を唱えているに
49歳で東大教授をやっている柳川さんです」
と紹介しよう。

そして、もちろん、みんな一斉に「やめろよぉおおおお」
と合唱しよう。

東京大学院 
経済学研究科・経済学部

03-5841-5543

http://www.e.u-tokyo.ac.jp/
817名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:39:54.31 ID:OHQDyxxk0
伊藤元重の研究室出身なんだな
818名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:40:01.04 ID:2Tu0MAoA0
自分でやってみろ。おっと、元東大教授の肩書やコネなしでな。
819名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:41:44.19 ID:miCEGc510
と、東大教授とか言う絶対的な安全圏から戯言を申されましてもねえ・・・w
大方、財界からカネ貰ってる御用学者だと思われるがw
820名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:41:45.82 ID:BI80RGpW0
実際、40歳定年制を本当に導入したら、

結婚が27歳とすると子供は13歳。

高校進学は、あきらめさせて、工場にでも働きに行かせるしかないな。
そして、「柳川先生のように大学検定試験をうけて、慶應通信にいけ!」
というしかない。

ちなみに慶應経済通信の卒業率は1%から2%だ。
とんでもないぼったくりのインチキ教育だよ。
821名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:43:22.06 ID:Z7Wyh7i+0
東大って…
822名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:44:20.66 ID:Y3g7ABst0
就職活動って一度だけの挑戦で勝ち負けが決まっちゃうけど
40歳時とかに再度あれば面白いかもな

電力会社とか公務員でぬくぬく仕事してる奴も少しは何らかの能力を身につける努力をするだろうし
823名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:44:25.29 ID:9YDhk1vu0
サムスンみたいになるのか。
824名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:45:01.45 ID:F4GGA1h10
「早くやめろ」は間違い。
もし制度が実施されたとしても、契約更新して居続けられるかもしれない。
アメリカなどの雇用制度を真似るということだろうから、年齢差別は無くす方向だろう。



アメリカ合衆国では、40歳もしくはこれより年長の労働者に対する雇用の可否・雇用の形態・賃金など、
いかなる事項においても年齢を理由とする就職差別は連邦法により禁止されている。
そのため、アメリカの社会では定年退職(年齢を理由とする解雇)や嘱託雇用などはあり得ず、
労働者本人が退職を希望しない限りは生涯にわたって働き続けることができる。
ただし、労働者の能力上の問題を理由とする解雇はある。
また、アメリカの社会では、年齢を基準とする求人の差別を防ぐため、
就職活動用の履歴書には応募者の年齢や生年月日を記入する欄はなく、
正式に採用が決まるまでは企業側が応募者の年齢や生年月日を尋ねることも法律で禁止されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E5%B9%B4
825名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:46:36.77 ID:UOHxuqPh0
青写真なんてバカでも描けるんだから
計算して数字だせよ、かす
肩書きが泣くw
826名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:47:34.25 ID:4TNPxgT40
金銭解雇を合法化すればいいだけ。
年齢で全員解雇を前提にするとそれは織り込み済みになってしまって労働者いじめ。
要らない人間をそれなりの犠牲を払って解雇できる、ぐらいにしておかないと。
827名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:48:08.99 ID:ih22sNDR0
なんで日本の教授にはキチガイがいっぱいいるんだ?
828名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:48:08.81 ID:aNrcXmy00
まず、大学教授の40歳定年制にしてみようか。
こんなに劣化が早い馬鹿ばかりなら、いっそ30歳でも良いかw
829名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:49:28.73 ID:sD7B0ovD0
>>822
>就職活動って一度だけの挑戦で勝ち負けが決まっちゃうけど

個人レベルでこういうマスコミ発の妄言を信じるなとは言わないけど
国の法制や政策が妄言を前提に決まるのは嫌だなあ
マスコミ捏造の貸し渋り対策で銀行作っちゃった石原爺みたいだ
830名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:49:40.16 ID:XaDAxPe20
まず東大から40歳定年を取り入れてみようw
831名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:51:48.19 ID:f9s6y/dAO
>>1
バーカw
832名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:51:54.83 ID:9YDhk1vu0
>>829
企業が変われない理由もこれ。
主に染まれば赤くなる。仕事がやりやすくなるという考えから、異端児を嫌う。
833 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 22:53:17.69 ID:1iAZUIhF0
>1 バ○
834名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:54:00.08 ID:mVghv8awP
>>1
まあ、システムとして40歳での定年制がいいという訳ではなく、
バブル時代以前の入社で高額給与水準になったままの社員を一掃する口実に良いという訳でw
835名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:54:20.55 ID:9dSFYis50
定年制よりも、社員は全員任期制にして10年ごとに更新で良いと思うよ
給料は年齢や経験とか関係無く、第3者組織が査定して決定する
誰にでもにチャンスがあり、努力が報われることが大事
836名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:54:30.91 ID:0axUtCTC0
就職希望者は全員国に登録して会社は国に求人するってんではダメなのかね
もちろん面接で無条件で落とせるし研修期間(3ケ月位)後も無条件で国に差し戻せる
ただし一度雇ったら現在レベルの雇用保護で護られる
837名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:55:15.72 ID:LaZyJ49G0
独身やごく一部の超エリートならいいだろうけど、
住宅ローンや教育費が一番かかる時期に離職はキツいね。再就職の保証ないならなおさら
838名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:56:04.89 ID:vv9W/lS10
オレ様だけはエリートだから違うが、「愚かな平民は40歳で辞めろ」か。
ものすごくエリート意識丸出しの嫌な奴だな。
839名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:56:08.45 ID:d/4m5Lak0
言いだしっぺの法則で、まずは大学教員からだなw
840名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:56:45.06 ID:F4GGA1h10
40歳定年で泣く人、笑う人(城繁幸) - BLOGOS(ブロゴス)

・実際に40歳で首になる人はほぼゼロ
定年40歳というのは、40歳で全員クビになるというわけではない。
40歳以後は何らかの有期雇用にし、処遇も年功賃金ではなく処遇に応じた職務給にするというものだ。
だから、優秀な人間は年俸制の部長、事業部長として、あるいは年俸制のプレイヤーとして、従来より高額の賃金で処遇されるだろう。
イメージとしては、大企業の50代の管理職に適用される役職離任制度が近いだろう。

以下の点では日本企業は激変するだろう。
・劇的に変わるのは採用
・職務給化は下の世代にも波及する
・キヤノンとリクルートがモデルケースとなる
・中高年は既得権を失い、若者は「採用されやすい」という武器を失う
・政府も国民も誰も望まなかったにも関わらず韓国はそうなった

http://blogos.com/article/42919/
841名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:57:39.11 ID:V+1dGfUg0
>>1
隠居制とセットで家督相続制もヨロシク
つーか東京大学大学院経済学研究科教授でもこの程度のことしか言えないのか
842名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:57:52.87 ID:YptHfLIjO
>40歳定年制
>東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)

但し、俺だけは例外!
『説得力が無い』と自覚してない所が、あの民族と同じレベルの馬鹿www
843名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:58:18.03 ID:fGHUFLWt0
>>1




まずは公務員からな!





事業仕分けw事業仕分けw
844名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:03:30.63 ID:F4GGA1h10
終身雇用をやめたら雇用が増えました(城繁幸) - BLOGOS(ブロゴス)

イトーヨーカ堂が非正社員比率を90%に引き上げるという。
実は、もともと業界平均で80%が非正規という状況でそれを9割に引き上げることにそれほどの意味はない。
むしろ重要なのは、非正規の中に専門職や上位マネジメントへのキャリアパスを整備し、基幹雇用と位置付けていることだろう。
専門性の高い職務には職務内容に応じた「現在の2〜3倍の給与」を払うわけだからこれは適正な職務給化への第一歩だ。

正社員がとれるだけとった後の残りカスを下請けや非正規で分配している業界とどちらが健全かは言うまでもない。
「格差是正のために正社員制度を守れ」じゃなくて、格差是正のためには正社員制度を無くすことが必要だということだ。

計画によれば、非正社員化にともない、全体の従業員数は増えている。
たまに「終身雇用をやめれば失業者が増えてしまう」なんてとんちんかんなことを言う人がいるが、現実にはむしろ雇用が増えるわけだ。
終身雇用という不条理なコストを無くすのだから当然だろう。

という具合に、労働者にとっても企業にとっても、雇用の流動化はハッピーな結果をもたらしてくれるものだ。
非正規雇用の比率の高い流通系を中心に、これからどんどんこういった流れが広まり最終的に正社員制度は空洞化するはずだ。
とりあえず、ヨーカ堂の勇気ある決断にエールを送りたい。
http://blogos.com/article/46538/
845名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:04:09.95 ID:Gf9IZTxz0
1963年生まれってことは今年で50歳だから、この教授もとっくに定年じゃん
まずは自分の理論を実践してから言えよ
846名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:07:47.64 ID:9XpHnxGo0
柳川教授も勿論例外ではないのですね? 経済学者が転職するとしたら、政治家ですか?
847名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:10:40.09 ID:F4GGA1h10
40歳定年は、18年間ほどの有期雇用にするということで必ずしも解雇ではない。
契約更新もあり得る。
定年制廃止が目指すべき所だろうが。原則18年間は企業が面倒見てくれということ。
848名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:10:50.27 ID:FZu4aDG50
若者の雇用も促進されるから良い提案だな
40過ぎたら物覚え悪くなるし態度ばかりでかくて使えない奴ばっかり
オッサンなんか切って若者を雇えよ
849名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:11:31.05 ID:BbyNEJPE0
退職まで40年近くも同じ会社が残ってるわけがないから、それでいいと思うよ
850名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:12:01.11 ID:ScPyE8TPP
>>845
東大教授は公募制なので、教授選考の段階で
世間で言う転職活動と同じことを経験してる。

教授が1名退職すると公募が行われ、
東大の公募には全世界の大学から応募者が集まり、上位1名が内定もらえる
内定とれた人が民間人なら、辞表を出して転職することになるし
国立大学の准教授であれば、移籍することになる。

年功序列でエスカレーター式に昇進できる制度ではない。
そういう大学もあり、内部昇進と呼ばれるが(助教→准教授に多い)
東大は強気に公募のみ。

よって「再就職成功」と同等の柳川教授自身は定年制を提唱する資格がある。
851名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:13:25.50 ID:Sa/FPvxM0
>>3
なんでだれも3を赤くしないの?腰ぬけどもですか?
852名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:13:45.37 ID:H8LUYGRr0
セカンドキャリアが身につかなかった人
は、どうするの?結局、格差が広がるだけじゃね?

なんやかんやで、結局、日本人は、年功序列・終身雇用が
一番合ってたのじゃね?
853名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:15:58.37 ID:sD7B0ovD0
>>850
その辺のおっちゃんなら「俺もやったんだからお前らもやれ」でいいんだろうけど
それなりに社会的影響力のある人間が自分だけの体験でそういうこと言うのは馬鹿としか言いようがないよね
橋下徹レベルの
854名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:17:36.92 ID:e4dxYpo8P
まず自分でやれよ
855名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:18:33.94 ID:ScPyE8TPP
>>3 に反論

柳川教授の経歴を見ると、

就職:平成 5年 4月 慶應義塾大学経済学部専任講師
転職:平成 8年 4月 東京大学大学院経済学研究科助教授
公募:平成19年 4月 同 准教授
公募:平成23年12月 同 教授

これまでに就・転職活動と同じことを4回やってる。
(東大の公募は内部昇進制度ではないので転職活動と同等)
そのうち2回は40代になってから。
856名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:18:48.83 ID:l0GvFB4p0
40歳で定年させるなら職業人として働く期間を確保する為に
中卒いや高卒がデフォにすべきでしょ
高校以上へ行って無駄な勉強するくらいなら仕事覚えた方が社会の役に立つ
社会で必要な計算とか一般常識は中卒範囲で十分 ただし高得点を目指すべし
専門職的な知識を高校の年齢で
857名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:19:17.84 ID:F4GGA1h10
>>852
ファーストが40台でも通用すれば、その道一本でもいい。
知識・経験が古くなって通用しなくなったと思う人がセカンドに挑戦出来る。
858名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:19:18.79 ID:BbyNEJPE0
>>852
終身雇用の時代、パソコンの使えない上司が会社のゴミになることはなかった。
年寄りの知恵が全く役に立たない変化の速い今の時代に
もう一度終身雇用を復元しても、ゴミがどんどん増えるだけ
859名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:19:33.40 ID:lhFaBVVU0
>>852
年功序列や終身雇用を維持するには相当程度の経済の拡大・成長が必要。
860名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:23:32.02 ID:sD7B0ovD0
>>856
>>1の記事は大学教授が「若者が減ってるから大学維持のために40歳でもう一度大学に通え」と言ってるわけで
「スマホとガラケー2台もちで日本は復活する」by携帯会社社員、と同じだ
一人の人間に2回大学に行かせることに意味があるんであって
専門職がどうとかいう話は関係ない
861名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:24:31.09 ID:V+1dGfUg0
>>852
そこで家督相続制度
子供の世話になればいい
男子が生まれなかったらお家断絶、野垂れ死に
次男以降は厄介者で派遣労働者
江戸時代のシステムは良く出来てたねー
862名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:25:25.48 ID:H8LUYGRr0
>>859
年功序列・終身雇用が維持できないならできないで
それが現実なのだろうけど、その場合、負けたヤツら
はどうすればいいの?

この教授の案の世界だけじゃなく、現実に今の社会でも
同じ問題がなくね?

負けたヤツらがかならず一定数、社会にあふれる
って仕組みだよな。
863名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:25:34.52 ID:0axUtCTC0
ただ年功序列が崩壊しかかってるからこその不景気って側面は絶対にあると思う
もちろんデフレだの円高だの色々もっと主だった要因はあるだろうけど
年功序列を信じて無い若年層が消費を拡大する訳が無いし子供も産めない
864名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:26:35.85 ID:Wt/vpkMp0
年功序列、終身雇用とか何時の幻想?
会社なんか当てにしない生き方がこれからの主流
株式、投信、第2の収入を持つ生き方が
本気で求められる時代

会社にすがる生き方は止めよう
それでもすがるなら、ゴミのごとき扱いも
当然の如く受け入れ豚として生きるしかない
865名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:26:51.66 ID:NxVx8JkC0
>>1
東大大学院なのにこんな馬鹿教授がいるなんてw
866名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:27:27.51 ID:mTou/W/t0
強制的なリストラやんか
企業にやさしいな
867名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:27:41.32 ID:sD7B0ovD0
>>863
今の若年層は稼げないだけで消費性向はここ100年で最高クラスだぞ
868名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:27:58.31 ID:l0GvFB4p0
>>860
なるほど
40歳すぎて二度目の大学入学なんて多くの人が無理
非現実的
一部の人で50過ぎでそういうことができる人も確かにいるが誰でもできるわけではない
869名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:29:05.83 ID:efMOC65y0
>>1
まずは、東大全職員の40歳定年、任期制から実施しろ。
それができないなら、せめて自らは40歳で東大を辞めて
他の大学や企業に行きセカンドキャリアを身につけろ。
それすらできずに49歳まで東大に居座り続けている糞野郎は何一つ言う資格無し。
こいつは他人事で無責任なことを言ってるだけのクズだ。
870名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:29:48.21 ID:YptHfLIjO
そもそも、経済学は、後から何とでも言い訳が出来るだろ?
平気で責任転嫁をする。
発言に責任を持たなくて良いなら、何でも言えるよなw
経済学部教授は、お前みたいな馬鹿な奴しか居ないだろ!?
逆に理工系は、他者の追試でも同じ結果が出なければ簡単に否定される。
韓国がノーベル賞を取れない理由は、その場凌ぎの嘘をつくからだ。
40歳定年なんて、韓国のシステムを真似して、日本が強くなる訳がないだろ?
バ―――――――――――――――カwww
871名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:30:00.26 ID:axDEFzx/0
大学教授の定年は40歳とし、後は中学の先生にでもなれ。

40歳を過ぎてから、発明、発見した者は誰もなし。
872名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:30:09.47 ID:2d4pc+Di0
ざっと見たが、みんな韓国の定年制の話は知ってるんだなw
今や日本を脅かす自殺大国にw
そーいえばこんな事を言ってる人がいるな。屍の山を築きたいんだろうねえ、この人も。

【社会】 「日本は労働規制が厳しい!中国や韓国に負けるから、規制緩和を」「うちは夜も朝も稼働させるから高収益」…日本電産社長★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357662041/
873名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:30:44.37 ID:e4dxYpo8P
>>855
それ同じ仕事じゃん
この人は新しい仕事や新たなスキルっていってんだから、別の仕事や別のスキルのことじゃねーの
営業マンが別の会社に移って営業マンやるのが新しい仕事や新たなスキルなのか?
こいつはこういうレベルのことをいってるのではなく、べつの道を見つけろっていってるニュアンスだぞ
で、それが自分で出来てないから、まずおまえがやれよと突っ込まれてんだろ
874名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:30:49.78 ID:Zbxc2nTE0
まずおまえが実践して証明してみせろ馬鹿野郎
875名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:31:09.20 ID:sD7B0ovD0
>>868
現実的かどうかは問題じゃない
少子化で若い人が減ってる、という現実を踏まえたうえで
大学の収益を確保することが重要だ
大学職員にとって個人の生活や日本経済なんて大学の経営に比べたら些細なことだ
876名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:32:09.62 ID:0axUtCTC0
>>867
稼いで無い人間の消費性向出しても意味無いやろ、とは思うが
なんだろね?携帯、ネット、自炊の減少、1人暮らしの増加なんか
若者が若者らしく暮らすのに必要な固定費が上がってるってだけの様な気がするが
877名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:35:27.18 ID:sD7B0ovD0
>>876
単純に低賃金の職が増えて高賃金の職が減ってるからだよ
今増えてる飲食、観光、介護などの職は19世紀以前から一貫して低賃金の職で
製造業などの伝統的高賃金職は一貫して減り続けている
だから当たり前に平均賃金が下がってるんだ
878名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:37:20.27 ID:ScPyE8TPP
>>873
大学教授は、官庁の委員、講演、企業との共同研究、著作などで
他の職業・収入がある。
授業と研究だけではなく、複数のセカンドジョブがある。

原子力安全委員長だった班目先生が、原発事故後に
「他の委員の先生方は他にお仕事もされてますし」と発言して
叩かれてたよね。
879名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:37:51.62 ID:/lnQXA7Y0
年金最低納付期間も25年とか詐欺だからそこもかえないとな

こういう教授ってホントに後先考えないあほだろ
880名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:38:00.34 ID:9dSFYis50
お前ら知らないだろうが東大の教員は10年の任期制だよ
日頃から成果を出してれば大丈夫だが、定年が10年ごとに来るようなもん
881名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:38:17.57 ID:l0GvFB4p0
>>875
w!
882名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:38:48.15 ID:YptHfLIjO
>>873
同感。
新しい仕事、セカンドキャリア
と明言している。

>具体的には、40歳でまず定年を迎え、退職金をもらいます。
>そのお金も使って、企業の外で勉強しながら新しい仕事、「セカンドキャリア」を見つける。
>そんなシステムを築ければいいと思っています。
883名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:39:35.67 ID:F4GGA1h10
年齢差別を無くして学歴社会にする気だろう。アメリカがモデル。


≪日本よりも学歴社会のアメリカ≫
アメリカの就職活動に最も必要となるのは学位・専攻・成績・職歴の4つと言われており、
日本よりも学歴社会の傾向が強く、特化された知識・技術が好まれる傾向が強いと見られます。
職歴は最も重要なポイントであるため、職歴を持っていない大学生はインターンシップを行いそれを職歴の代わりとして履歴書に記載します。
「新卒」や「中途採用」といった概念すらないアメリカにおいて「雇用」は誰にとっても均等な「機会」であり
大学生でも既卒でもフリーターでも社会人でも全て同じ枠で扱われ、その中で最も優秀な者が採用されます。
"年齢や社会的ステータスで選別されて履歴書すら受け付けない"というのは許されないというのがアメリカの雇用事情です。
基本的に終身雇用システムは無いため、一旦就職しても不適当な人材と判断されれば、One Month Notice(「翌月解雇」の告知)がなされ、
そして新たな募集がかけられます。アメリカはこのような社会のため、労働力の流動性が非常に高いと言えます。
http://www.americandream.co.jp/advices/218-112.html


学歴社会アメリカ
就職に関していえば、アメリカは日本よりもさらに厳しい学歴重視の状況があります。
エンジニアリング職種に就職した人はその専門の学位を持つことが不可欠ですし、
エレクトロニクスやバイオ関連の企業であれば営業職でもその専門の学位が望ましいという状況です。
日本のように「やる気のある人ならば大学の学位は不問」といったようなフレーズはまず見かけません。
一番の負担である人件費をいかに短期間で回収し、それ以上の売り上げに貢献できるかが人材採用をすることが不可欠になっています。
その人間を育成し、自社に貢献できる人材に育てていくという発想は基本的にはありません。
このように学歴が就職には重要なポイントになるため、エレクトロニクスの集約地であるシリコンバレーで育つ子供たちも裕福な家庭の子弟以外は、そのほとんどが理系を目指します。
http://www.beans-intl.com/silicon/sillicon15.htm
884名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:40:48.26 ID:NydarC8A0
>東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)は、
>そんな世の中の激変に対応するために「40歳定年制」を提案する。

>柳川範之氏(49)

率先して自分が辞めてみてはいかがでしょうか?
885名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:43:10.60 ID:vDh3SDLf0
要するに安く使いだけだろ。
886名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:43:31.18 ID:ScPyE8TPP
>>882
>>878 参照

それに、現在メーカーの研究所勤務である俺にとっても、
柳川教授の言ってることは納得できる。

40代で大学の教授に転職する人も結構いるよ。
知財勉強して弁理士取る人もいる。
887名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:43:35.72 ID:mlCgKDZpO
大検で慶応の通信卒が学歴ロンダで東大に潜り込んだだけの怪しい学者が調子に乗って的外れな発言してるな
888名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:46:56.34 ID:/mt0XaTl0
>>862
負け組はふつうに非正規雇用でいいだろ
今でも会社倒産したりリストラされた40代以上はみなそうしてる
転職できるのはスキルのある一部の優秀なやつだけ
889名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:47:07.70 ID:ZVvbWfps0
この人、33歳からこれまでずっと東大の先生やってるんだな
890名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:48:06.04 ID:DXQxDq8P0
>>887
iPS細胞の森口なんちゃらを雇っていた東京大学様ですぞ
891名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:48:55.50 ID:F759vh+W0
就職氷河期が人生に2度訪れるわけか
892名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:49:58.53 ID:e4dxYpo8P
>>878
だから、それ大学教授って仕事じゃん
営業マンが扱う商品が、文房具のルートから家に変わっても営業マンなことに変わらないと一緒
こいつがいってるのはこういうことじゃないよね?
大学教授を40で定年し、職人になるとか、営業マンが40で定年し、研究者になるとか、そういうニュアンス
で、こいつは学校が変わってるだけで、ずっと大学教授なわけじゃん
だから、まずはあんたが大学教授辞めて新たなスキルを身に付け、それに基ずき新たな仕事をしてみればって突っ込まれてるんだよ
893名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:51:08.42 ID:1+dg1JWs0
40歳だと子供は中学生か高校生くらいだろ。
退職金で勉強してセカンドキャリア?優雅っすなー。
大学教授も40で定年しとけ。
894名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:51:22.07 ID:efMOC65y0
>>880
お前、定年の意味わかってるか?
定年というのは、これまで勤めてきた企業や機関を永久に去ることだ。
何ら立場・待遇が変わらず繰り返し延長されるようなシステムは定年とは全く意味が違う。
895名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:51:41.17 ID:gqECxezO0
公務員の給料を引き下げて、定年を40歳にしろ

公務員の年金を廃止しろ

公務員だけ優遇されるのはおかしいだろ

死ねや公務員
896名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:52:05.52 ID:gaf9Ee9aO
自ら率先して範を示せ。
897名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:53:35.01 ID:YptHfLIjO
>>886
本人が実践してないから、『説得力が無い』と言っているんだが?
俺は、技術職だが、プロジェクトリーダーとして40代は最も必要な人材だ。
898名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:53:45.85 ID:zJwfOw8g0
>>858
お前もITの進歩に追っつけなくなって
ゴミになるなよ
30過ぎたら時間はあっという間に過ぎるぜ
899名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:53:55.59 ID:QubrKISz0
教授から始めようか。w
ドアホウ
900名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:54:34.44 ID:YLSx7eK10
大企業はまだしも、中小零細の同族は経営者のやりたい放題になるぞ
901名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:54:35.74 ID:sD7B0ovD0
・大学教授(職員)は学生が単純計算2倍に増えて大学の売上も増えるから嬉しい
・朝鮮好きは日本が南朝鮮の制度を模倣してホルホルできる

いいことだらけだね
902名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:54:38.10 ID:4UVLZJvE0
また頭のおかしな東大教授か
学者はダメだって麻生が言ってたの本当だな。
40過ぎのおっさんを積極的に使いたがる採用担当いると思うか?
定年再就職じゃダメってことわかってないんだな
903名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:56:44.09 ID:6Isada3AO
肯定的に読むと畑違いのスキル色違いの文化
色んな視点の人間が集まったチームのほうが
いい仕事出来ますよって話で実際アメリカじゃ結構あるし成功事例も多い

日本じゃそれ以前に変えるべき制度、価値観、慣習等が
多すぎで話にならない
904名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:56:44.76 ID:ScPyE8TPP
>>892
柳川教授が言ってるのはそういうことじゃなくて
隣接分野に手を広げる時間を作ろうってことだろ。

例えば、俺が>>886 に書いた 
キャリア1:研究開発
キャリア2:弁理士
とか。

大学教授が官公庁の委員やるって、実は全然違う仕事だから
別キャリアを足すに等しいよ。

貴方が例に出した「職人」であれば、
高専卒の職人さんが、自分の専門とする加工技術で、
週末に大学行って社会人博士とって
(同じ加工技術をネタに技能から研究へキャリアチェンジ)
高専教授に転職、という例はある。
905名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:57:42.51 ID:0axUtCTC0
これ導入するなら最低賃金の引き上げと40から全員に最低保障年金は必須だな
再就職無理でした死にましたって訳にはいかんだろ
必然年金上がるし税金も上がる、最悪医療保険廃止して財源をベーシックインカム的に配るとかも
有り得る
906名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:58:56.27 ID:8RmU+s/h0
こんなお花畑でやっていける職場でいいなあ。
907名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:59:01.47 ID:sD7B0ovD0
>>904
>週末に大学行って社会人博士とって

柳川教授は週末に通ったらダメだって言ってるんだよ
仕事を辞めて通うことに意味があるんだ
そうでないと大学が儲からないからな
908名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:59:30.72 ID:KMHAbqAK0
>>1
まずオマエが教授の肩書き返上して佐川急便でドライバーでもやれよ、クズ野郎w
9年も無駄飯食らいやがってw
909名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:59:33.28 ID:viBGfgCS0
>>898
経験談ですかね?w
910名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:00:30.08 ID:gJrCXFx40
>>907


「すべては大学の経営のためだったんだ」
「この理屈でイケると思ったんだけどなあ・・」
911名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:01:51.26 ID:caVbFGHi0
この教授は鳩ぽっぽのお友達ですか?
912名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:03:19.01 ID:CBAcMmoxP
>>907
社会人博士だと、普通の学生と同じ学費取られるよ。
だから大学は社会人博士に好意的だし、「平日来い」とは言わない。
913名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:03:29.41 ID:JOJDYtN8P
>>904
だったら、『新しい仕事』や『新しいスキル』『セカンドキャリア』って表現は不適切だな。
もっとちゃんと適切なことばを選ばない、と
あるいは単に君の日本語能力か低いから変な捉え方をしてるか

『新しい仕事』や『新しいスキル』『セカンドキャリア』って言葉は普通、文字通り今までの延長ではなく、新しいなにかをやるときに使うことばだから
914名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:05:58.00 ID:RluHt8gmO
>>1
>東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)

自分も今の仕事をやめるんだよな?
915名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:06:35.98 ID:vyiDXBIH0
そう思うならまず自分が辞めなきゃな
916名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:07:10.86 ID:xgUtyxHs0
維新は40歳定年制をキャリア官僚に限定していた筈
出来もしないポピュリズム丸出しの選挙向けだけなのは知ってるw
40歳定年という壮大な暴論をすべての仕事に当てはめて論じ、しかも、IT土方を例に挙げるw
こんな無能丸出しの輩が東大の教授ですかwww
よっぽど世渡りがお上手だったようでプ
917名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:08:41.03 ID:wiLaEJ5F0
柳川、まずお前が辞めろ。
918名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:08:42.48 ID:F+oYUepq0
退職金が世の中の全ての職業にある訳じゃないんだが
919名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:08:58.02 ID:BEbcGJQW0
先生は先生という専門職になれた人だから、そう簡単に言いますけど、
普通の人はスキルのない普通の人にしかなれていないんですよ。
それが40歳で勉強したって、いきなりスキルが身につく?能力開発?
凡人に中年になって自分探しで迷走させるの止めてくださいよ。
920名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:08:59.53 ID:CBAcMmoxP
>>913
研究者にとっての知財業務って、研究業務の延長ではなく
全く新しいスキルなんだが。法律業務だぞ。

職人さんが研究やるのも同様。
921名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:10:09.24 ID:F0iM3EA3O
>>904
>週末に大学行って社会人博士とって
>(同じ加工技術をネタに技能から研究へキャリアチェンジ)
>高専教授に転職、という例はある。

ごく稀な例を出して、自分の意見を正当化するのを『詭弁』と言うんだよ!www
40歳定年制なんて、わざわざ導入しなくても、転職したい奴は自由に転職して成功する。
日本では『制度として導入するべきじゃない』と言ってるんだよ!
922名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:11:06.46 ID:LT7UpU+70
日本人には、無理です。
ホワイトカラーエグゼンプションの代わりの代案でしょうが、無理です。

一億総下流、将来不安では、誰も金使わず、経済は潤いません。

死んでくださいという死刑宣告にしか、聞こえませんよ。
923名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:11:57.52 ID:CBAcMmoxP
>>919
40歳になっても1つ目のスキルすら無いって
生き方間違えてると思う。

正直言って迷走しながら大学の養分にでもなってくださいってことだと思う。
924名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:12:18.64 ID:d8zlFzG20
いや無理だよ
40なんてこれまで培ったもの捨てたくない一番の時期だからw
925名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:12:22.24 ID:QB9Jx0i50
東大教授が何か与太こいてる時は大体お国が先導してると思えばええ
926名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:15:22.39 ID:SMDjucD10
>>923
生き方が正しいかどうかなんてお前ごときの決めることじゃないと思うけど
現実社会にはスキルの有無に関係ない仕事が大量にあって
そういう人たちがいないと社会は成り立たない
927名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:15:27.15 ID:bbip6+//0
益々少子化が加速するな
928名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:15:45.53 ID:gJrCXFx40
>>925
移民増とか読みが甘すぎて害になる考えのが多いよな
歴史や経験すら踏まえず卓上で考えたんだろ
929名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:16:32.10 ID:iBjF6hAq0
新卒一括採用、終身雇用が定着していると、いざリストラになったとき就職で不利になる。
能力・キャリアで採用するようになれば、20歳でも40歳でも60歳でも関係ない。アメリカ式へ移行すべき。




アメリカ合衆国では、40歳もしくはこれより年長の労働者に対する雇用の可否・雇用の形態・賃金など、
いかなる事項においても年齢を理由とする就職差別は連邦法により禁止されている。
そのため、アメリカの社会では定年退職(年齢を理由とする解雇)や嘱託雇用などはあり得ず、
労働者本人が退職を希望しない限りは生涯にわたって働き続けることができる。ただし、労働者の能力上の問題を理由とする解雇はある。
また、アメリカの社会では、年齢を基準とする求人の差別を防ぐため、就職活動用の履歴書には応募者の年齢や生年月日を記入する欄はなく、
正式に採用が決まるまでは企業側が応募者の年齢や生年月日を尋ねることも法律で禁止されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E5%B9%B4
930名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:17:03.52 ID:ElN+JyZs0
子供を作らん俺らも悪いな。
最低二人。
931名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:17:13.62 ID:ZE9PpDHn0
年金は40からだよな?
932名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:17:32.58 ID:fF2T7UJk0
てかさ、韓国の悲惨な状況を見たら議論の余地はないだろ
933名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:18:37.84 ID:GH/B8QBw0
まぁ、しょせん負け組みになったことがない
ヤツが考えそうな勝ち組の理論。

竹中とか橋下とか、その類のヤツらと同種のものだな。
934ポルポト:2013/01/10(木) 00:18:38.99 ID:oF+7Lwdh0
大学教員を農作業に従事させようか
935名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:19:01.46 ID:JOJDYtN8P
>>920
幅の広い職業ってのはある
芸能人なんて歌手といいつつ役者やったり、芸人といいつつ飲食店出して見たりな
けどこれは芸能人という括りのなかでやってることで、新たな仕事や新たなスキル、ましてやセカンドキャリアなんてのとは違う
仮にこれらのことばを使うなら芸能界を辞め芸能人としての括りを抜け新たな世界に従事した場合だ
更に極論いえばなんでも屋なんて年柄年中色んなことやってる。
しかし、これもなんでも屋という括りのなかでやってるだけの話だ。
大学教授の括りのなかでやってるのは上記の例と同じでセカンドキャリアでもなんでとないよ。
単にその職種の枠が広いってだけ
936名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:19:33.50 ID:ZE9PpDHn0
学者先生は40年経っても学生時分に学んだことだけでやっていけるのか。楽な商売だな。
普通の人は働きながら学問以外も学んでいくもんだw
937名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:19:34.28 ID:cXKc0drg0
しかし、東大って一回解体した方がいいのかもしれん。
こういう魑魅魍魎が、平気で生息してるんだからな。
938名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:20:50.45 ID:k9/Qnr610
韓国の真似なんだろうけど、これやったら正気な個人は長期ローン組まなくなるだろうなぁ。
個人向け住宅メーカーは死滅するな。自動車も台数減&単価減するだろうな。
939名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:22:00.25 ID:dXlQW7rW0
40で会社のトップって結構キツイと思う
940名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:22:02.95 ID:SnEp/1gj0
そもそもアメリカの大学教授は定年というものがない
日本は60歳で基本的に教授も定年
あとはほぼタダ働きの名誉教授という肩書か、客員フェローという
短期雇用しかない。有能な教授が年齢を理由に退職するのは
日本にとって損害
941名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:23:14.62 ID:CBAcMmoxP
>>926
そういう仕事って、助成金絡みで地元に流してあげてる仕事とか
それに伴うしょーもない書類とか、意味もなく特定業者から納品する
ために物を業者に受け渡しするとか。
研究者本人が注文して、宅急便で受け取って、
伝票を経理に渡してしまえば済むことなのに。

俺の部署の研究テーマは国の助成受けてるので、そういうのを
目にすることが多いんだけど、
人として恥ずかしくないのかな、って思う。

そういう世界からは40歳までに足を洗うべきだよ。
942名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:25:01.71 ID:r6BXqfAv0
新卒一括採用は変わらないだろ

アメリカは年齢で就職差別されないために
履歴書に生年だけではなく
学校を卒業した西暦も
実年齢を推定されないために書かないんだよ
日本はそこまでできない
面接で見た目で年齢推定するだろう

日本は就職の年齢性差別撤廃と言うが
ハロワでさえ「何歳代の女性が多い職場です」
と親切に誘導するからなあ
採用されないのに無駄に応募しなくて済むが
943名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:27:42.83 ID:GH/B8QBw0
>>941
ウンコ始末したりドブ掃除したりする人が
いなくなったら、困るのじゃね?

底辺職が世の中からなくなったら、
どうやって社会を維持するの?
944名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:29:37.04 ID:de/qtwlc0
まず東大が40歳定年制をとれば、その理論が正しいことが証明されるだろ
945名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:29:41.65 ID:CBAcMmoxP
>>935
芸能人や研究者に限らず、世の中の仕事は幅が広いもんなので
柳川先生の説がどうであれ、40代を目処に仕事の幅を広げれば
いいんじゃね?

生産現場の派遣労働みたいに幅の狭い職業もあるけど、
そういう方々は元々悲しい未来しか無いから、ここでどうこう言っても
どうにもならないし、
946名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:32:39.73 ID:CBAcMmoxP
>>943
ドブ掃除は、職人と派遣・パートでできますよね。
プロの職人さんは技能を磨きつつ、
清掃業の隣接分野へと仕事の幅を広げ、

派遣・パートさんは今まで通り短期雇用で
言われたことを言われた通りにやればいい。
元々終身雇用じゃないので、本スレの議論とは無関係
947名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:33:24.49 ID:SMDjucD10
>>941
あなたが社会の中に大学があると思い込んでる馬鹿なのは仕方ないけど
宅急便も届ける人がいないと届かないんですよ
40歳になったらセカンドキャリアとやらで違う仕事してみると君のような馬鹿にも少しだけわかるかもしれないね
948名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:33:29.11 ID:OLwI4zin0
まず東大で実験してみてよ
949名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:35:30.94 ID:tlIuZVUK0
40歳を教育してなんとかなるなら
会社が金出して教育するよなー
950名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:35:40.40 ID:de/qtwlc0
そもそも今の仕事で身に着けた技術・知識とコネを活かして転職するならともかく
この人はまったく別の”新たなスキル”がどうとか言っている
そんなもの見につくわけないだろ

だったら経済学者から物理学者にでも転職してみなさい
951名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:36:12.65 ID:OUeSELRv0
>>929
日本も派遣はそうだね。
しかし、仕事量によって解雇される前提で雇われる。
韓国の例は>>2で出ているが、それを「死の行列」と表現している。

・韓国大統領選…朴槿恵氏当選直後、自殺相次ぐ
ttp://www.sanspo.com/smp/geino/news/20121230/pol12123018510001-s.html

今度大統領になる朴は、解雇する事を自制する様よびかけている様だが・・・
ttp://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2012/1356778248194Staff

お隣に、こんなに素晴らしい失敗例があるにも関わらず、何故わざわざ会社を守り、国民、国体を弱体化させる提案を我が物顏で出来るのか?

柳川範之氏の人間性を疑わずにはいられない。
952名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:37:33.28 ID:JOJDYtN8P
>>945
そんなのは自然に広がったり、時代の変化で変わらざる得ないものだろ
セカンドキャリアでもなんでもかないよ
それに変化が必要のない人は、別に変化しなくてもいい話
それはその形で強い需要があるんだから
953名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:37:50.67 ID:CBAcMmoxP
>>947
ものすごいスピードで届けてくれる
佐川のドライバーさんは高給取りの「専門職人」ですよ。
誰にでもできる業務はパートさんにやってもらえばいい。
精密機器の運送は専門業者に依頼していて、専門の担当者が来てくれます。

今どき、誰にでもできる仕事する正社員なんて居なくても
社会は回りますよ。
954名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:38:37.75 ID:iBjF6hAq0
40歳でリタイアでなく定年廃止に近いって事だ。
定年廃止 = 有期雇用、解雇自由を雇用形態の中心とする。
それだと厳しいから40歳まで原則雇用を保証するということ。
それ以降は定年廃止したものとして採用。
955名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:40:21.53 ID:SMDjucD10
>>953
いや世間知らずの馬鹿のしょーもない主観なんかどうでもいいよ
君みたいな学校の中でしか生きていけない馬鹿がいなくても社会は回るしね
956名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:41:06.78 ID:WOL1nv+10
60歳寿命制の方が良いかも知れない
957名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:41:48.53 ID:+qVtd+ml0
>>1
まず貴方が範を示し東大を退官しる。
958名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:41:57.73 ID:1Cw9kRki0
要するに労働者の権利を奪うってことじゃろ

格差は増えるんだろうな

放り出された人らが前職よりも低い生産性を叩き出すようになるなら
マイナスが大きいことになるけれど

ミクロにおける企業レベルの最適化行動の積み重ねの結果として
マクロにおける経済の最大を出せるように思われているようで

高い付加価値出せる存在・組織はあんまり多くないから
放り出すと全体としては逆効果になる可能性があるべ
959名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:42:24.03 ID:zU4LGDw40
40にして惑わず
成果が生まれるのは40歳以降なわけだが
960名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:45:04.32 ID:l2JF6OdZ0
>そのお金も使って、企業の外で勉強しながら新しい仕事、「セカンドキャリア」を見つける。


企業が経費を使ってやっていた人材育成を、個人が退職金を使ってやるってことだよね。
961名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:48:00.39 ID:l2JF6OdZ0
>>959
40歳以降は20-30歳代の遺産を食いつぶすだけというイメージ。
さらにいえば、専門職より管理職の方にそういう不勉強な奴が多いというイメージ。
962名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:48:08.68 ID:SMDjucD10
>>960
違うよ
少子化で経営環境が厳しくなる大学のために
退職金を養分として使わせろって話

東大はたぶん定員割れする日は来ないけど
東大教授は定年で退官した後に三流私大の学長とかに天下ることが多いからね
自分の天下り先は自分で用意しようという考えなんでしょう
963名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:48:27.88 ID:1Cw9kRki0
権利奪うなら強い所から奪ってよ

既得権の強い所から手を出せば、大抵格差は減少する方向での改革になる

現実は既得権の強い方面は強いゆえにそのままで
弱い既得権持ってる勢力が潰される格好になる
だから格差は広がる側面がある

全体として見ても、付加価値出せない人らを付加価値出せるようになる教育・方法・または本人の能力不足
の構造ができてない段階で、付加価値出せる組織から追い出してみても全体としての総生産量が減少するだけ
964名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:49:10.69 ID:OaUJxKCyO
こいつは竹中平蔵と同類。
竹中はCIAの犬。
ソ連崩壊により仮想的であったKGBというライバルを失ったアメリカCIAはスパイ活動を経済スパイ、産業スパイ、外圧による日本の経済を搾取することが任務の三分の1くらいを占めるようになった。
株価変動の売りと買いという合法的な形で日本の金融を根こそぎ持っていった、いわゆる外資系ハゲ鷹ファンドというやつである。
そのためには日本の総理大臣の個人的スキャンダルを握る必要があった。
そして、格好の餌食が総理に選ばれた。
仮にK氏としておこう。
なぜK氏が選ばれたのか?K氏にはSM趣味がありペニスをウ゛ァギナに挿入しながら女性の首を絞めると、締まりがよくなるとかで
絞めフェチで芸者一人が死亡。別の愛人一人も重態で示談歴があり
また大学時代は女子大生を合コンで酔わせてレイプで逮捕され父親の防衛庁長官が示談に持ち込んだが刑事訴追を免れるために父親に精神病に入れられた後、学歴ロンダリングでイギリスに形ばかりの偽装留学させられた。
CIAにとって正に千載一遇のチャンスであった。
CIAはユダヤ系大財閥に多額の寄付を受けており、ユダヤ系のアメリカ・エリート大学と交流の深い人物がK氏のペアに選ばれた。CIA合法経済略奪エージェント竹中平蔵であった。
965名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:49:23.98 ID:LT7UpU+70
>>929
という、5%の人間が、残り95%の労働対価を搾取する国が良いなら、
米国に行けば良いと思うのです。

人口ボーナスを受けた世代が未だに、若者から搾取するという日本を
変えればそれで良い。
966名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:49:36.73 ID:dGfpDu160
とりあえず
お前ら公務員で40歳定年試してみろよ
967名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:51:33.35 ID:s6rL3/A60
お前が率先して辞めろ
968名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:51:40.28 ID:1Cw9kRki0
一応アメリカは一人当たりGDPが日本の1.37倍で
というか主要国の中では一番(一人当たり)GDP大きいけど
アメリカ型が一番パイの大量生産に適してるのかのう
969名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:51:43.71 ID:l2JF6OdZ0
40歳で会社を辞める人達にとってのメリットがよくわからない。
970名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:51:49.69 ID:zU4LGDw40
中村修二が青色発光ダイオードダイオードを開発したのは39歳でギリギリ
山中伸弥がiPS細胞細胞の作製に成功したのは44歳の時だからアウト
971名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:53:58.90 ID:NFCI/ENf0
まず東大教授wどもがプルトニウム飲んで結果レポートした後でなら考えんでもない
972名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:55:14.86 ID:E8KMvyx80
とにかく韓国と同じ道を歩ませたいんだな
973アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2013/01/10(木) 00:55:29.63 ID:npT9arHr0
なに寝言をいってんだこいつはw
974名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:56:19.01 ID:hqKvWLIn0
まあ教授様が立てた計画なんて大抵糞だからw
あいつら計画立てて悦に入ってるだけで
実務やらされて連中の見通しの甘さ・短慮・無能さのとばっちりを受けるのは
まったく別の人間だからなw
いいご身分だよ、まったく
975名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:56:57.67 ID:l2JF6OdZ0
>その時代に必要とされる新たなスキルを身につける

20歳30歳に会社の命令で勉強したスキルが40歳になったら陳腐化するので、
その従業員ごと切り捨てるわけだな。
976名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:58:34.88 ID:aSglYnUg0
>>1
いいなぁ 適当なうん蓄騙って税金で暮せるんだから。
気楽な詐欺商売だよ。
977名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:58:35.27 ID:F0iM3EA3O
反日亡国論者の陰謀だな。
40歳定年制なんて、今より失業者が増えるだけだ。
978名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:59:39.07 ID:/FSvvnTz0
>東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)は

じゃあ退職しようか。
979名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:00:14.97 ID:reqmVQgh0
>東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏(49)は、
>そんな世の中の激変に対応するために「40歳定年制」を提案する。

で、ご本人はちゃんと実践してるんでしょうか?
「オレ以外は40才定年制」じゃ駄目だよ
980名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:01:46.42 ID:KvoMVnkA0
斬新だが混乱が大きすぎるし、メリットよりデメリットのほうが大きそう。
981名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:01:57.85 ID:7dOypAPz0
お前が辞職して日本を強くしてくれ
982名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:02:43.13 ID:k801KLEA0
下朝鮮みたくなるよ
ただ給与にみあった働きをしない人は30代でも50代でも切るべきだけど
983名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:02:57.42 ID:TarwUEWR0
リストラの事でしょ?
984名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:03:01.74 ID:U33jPzzuO
>>1
自分で実践もしていない49歳が何をいうかと思えば、40歳定年制度www。

大学に辞表だして、大学と縁を切ってから己の主張の過ちに気付いてくれ。他の給料安い一般人を巻き込まないでくれ。

路頭に迷うかどうかなんだよ、こちとら。
985名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:03:59.12 ID:fO7TOZJuO
もはや東大は害悪でしかないな
986名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:04:44.88 ID:JOJDYtN8P
まあ、やりたい奴は自主的にやって見るのもいいんじゃない
大多数の人にはメリットないから、こんなことを進んでやろうとする人はごく少数だろうが
てか提唱してるこいつからして実践してないし
987名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:05:02.48 ID:OWGzd3I70
柳川範之(49)

退職しろよw
988名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:05:13.50 ID:l2JF6OdZ0
Q. 企業が新人に最新技術を勉強させてもそいつが40になる頃には陳腐化する
  時代になりました。企業はどうすればいいでしょうか?

(1)40歳社員にもう一度勉強させる
(2)40歳定年制を敷いて合法的に40歳を解雇する
989名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:05:28.56 ID:7CWA1YOq0
自分は対象外だから と
こういうデタラメをほざく卑怯者は多いね

若者は徴兵へ  の石原耄碌とか
大企業から取れ のみの、アカ共産党とか
J−cast内ですら完全に浮いているのにいまだ続いている「29歳云々」連載の人とか

こいつらは被害者に対して絶対に責任を取らない認めない
詐欺師と何ら違わない
990名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:07:16.05 ID:GH/B8QBw0
もう共産主義にして、
全員公務員で良いのじゃね?

倫理観の高い日本人なら、うまく行くのじゃね?
991名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:07:40.70 ID:xYzVBgDd0
こいつかなり経歴おかしいな。

慶應の通信教育部の経済学部卒で東大の大学院行って博士号取得とか
992名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:08:05.86 ID:F0iM3EA3O
40歳定年制は、民主党政権時代に顰蹙をかったのに、今も言っているw
しかも、『自分だけは例外扱い』としている馬鹿教授www
993名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:08:42.26 ID:/GVCVQykP
定年なんて制度がいらん。
無能は年齢に関係なく駆逐されるべきだし、
有能ならジジババでも働けばいい。
駆逐された無能が大量に出るから、
生保村でも作って金かけずに飼育すればいい。
994名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:09:34.82 ID:l2JF6OdZ0
>>991
むしろその経歴だから「40過ぎのお前らも大学院行って博士になればいいじゃん」と思ってるのかもよ。
995名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:10:04.92 ID:aSglYnUg0
>>991
珍しくないだろ。学歴ロンダに社会人枠使って大学院入り直すなんて。
ただその大学院がこんな奴を教授に向かえ入れるなんて、人材がいないんだなと思うよ。
程度が低いのは分かるが。
996名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:10:57.12 ID:h9/8+nH40
会社では50代後半の世代がすごく多い
給料も高く人数もとりわけ多い、この世代が今すぐ辞めてくれれば
他の世代が60まで勤務できる
いままでいい思いできたんだから、空気読んで退職して欲しい
997名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:12:13.19 ID:l2JF6OdZ0
>>993
年功序列制度は若者に不当に安月給を強いる制度なのに、この給与体系のまま40歳定年とか採用されたら鬼畜すぎる。
998名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:14:11.72 ID:hqKvWLIn0
>>994
社会でまともに働いた経験のある連中が
博士号が何の役にも立たないことを一番良く知ってるだろw
999名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:14:27.07 ID:YzfeL1umP
まずは、この教授の親戚を利用して
40歳定年制を実験してくれ
1000名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:15:30.40 ID:9tQLHBpGO
>>989
自分は神様
日本が悪くなってる原因はすべて若い世代のせいと決め付けてんだろうな


死後の世界とか非科学的な事は言いたく無いけど、
こいつら老害全員地獄に堕ちて欲しいね

このまま勝ち組のまま死に逃げされるのシャクだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。