1 :
そーきそばΦ ★:
政府は9日までに、緊急経済対策に祖父母が孫に教育資金を一括贈与した場合、
贈与税を非課税とする措置を盛り込む方針を固めた。
非課税額の上限を1人最大1500万円とする方向で調整している。
11日に閣議決定する緊急経済対策では、企業の雇用促進や給与引き上げに向けた新たな減税も検討しており、
「あらゆる政策を総動員して、経済再生を進める」(自民党税制調査会幹部)としている。
贈与税の非課税措置は、高齢者の資産を孫の入学金や授業料といった教育費に活用することで、
若年世代への資金移転を進める狙いがある。信託銀行などに孫名義の口座をつくり、
将来の教育資金を贈与した場合に一定額を非課税とする仕組みを軸に検討する。
時事通信 1月9日(水)12時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000063-jij-pol
2 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:55:45.01 ID:boYzmiuc0
実のある対策すぎだな。
3 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:56:24.54 ID:uvQ101Iz0
岸信介の財産を贈与されたら非課税にしたいなあという安倍の願望だろ
4 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:56:25.09 ID:IGIF9fEg0
親が使いこんじゃうなw
5 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:57:24.70 ID:39hx5fMV0
金持ち優遇政策でしかないわ
6 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:57:38.56 ID:hew22yEs0
パチンコで使っちゃうぞ
で、子が孫の財産管理名目で使っちゃうんだよな。
所得税の上限UPの見返りみたいなもん?
多すぎる。
鳩ぽっぽ、歓喜
金持ち優遇最高
11 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:58:40.86 ID:3EkNW54YP
貯蓄がある祖父母は日本には30%しかいない
全員が富裕層でなんだがね
12 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:59:02.48 ID:KW01AYpS0
毎年1500万円か…胸熱
さすが世襲で成立ってる自民党。
金に名前は書いてないので、教育費の名目で渡して何にでも使える。
脱税し放題。
資産を持つ老人には朗報。資産家の自民党には朗報。
ソフトバンクの禿の教育資金とな
事実上年よりから若年層への資産移転政策だな
教育費という名目なら批判しづらいだろ的な
教育に限るんだから
いいんじゃね
老人の貯蓄を吐き出させる手段としては悪くないんじゃね。
孫…というかその親が仮に他のことに使いこんだとしても。
>>7 いいんだよそれで。 貯めこまれて止まってるのが問題なんだから
1500万円も教育資金とか必要ないだろwww
年寄りがため込んだままよりは良いな
21 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:01:53.08 ID:s0RUCMMN0
>>19 私立中高一貫で家庭教師つけたりしたらそのぐらい余裕だよ
23 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:02:16.67 ID:6XgsiERp0
金の話だけじゃないんだよ この政策は
>>16 これ実質1500万円+αを非課税にするって言ってるようなもんだぞ
すげー金持ち優遇措置
25 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:02:30.47 ID:FfgLU5ec0
給付式の奨学金拡充しないとただの許されない階層固定政策
26 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:02:51.20 ID:VBxwa8lwO
徹底した金持ち優遇政策
27 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:02:56.51 ID:akjOxBxlO
DQN親がジジババを脅迫するような事件が起こりそうな悪寒
28 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:03:02.48 ID:j+1fkoKn0
どうやって教育費と担保するんだ?信託銀行都やらで万全なのか?
教育機関に直接振り込ませればいいと思うんだが
ほんと金持ち優遇対策
うちはどっちの親も資産どころか
自分の生活だけでそんな余裕ない
義親なんて入院、葬式費用もなさそうな感じで
こっちが援助するようになるかも
最悪だよ
自民党は一応民主政治を行っていると言える
人口の多い老人の老人のための老人による政治
それが自民党政治
あたまの弱い若者が自民党に踊らされているが、彼らは全く何も見えていない
自民党が若者のための政治を行う理由がない
31 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:03:25.47 ID:CxTF0ZGA0
そ・・孫の教育資金・・
32 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:03:28.65 ID:2fNvJzXY0
金持ちの贈与の抜け道の抜け道だな
金持ち一族は子ども孫も多いだろ
で、どーやって教育資金てわかるの?
>>17 それで家買おうが何しようが
老人が遣わないでいるよりは随分良いからね。
偽装贈与もあるかも知れないから申請書類とかしないと
>>27 これだけ稼ぐ爺さんの子がDQNになるとしたら相当酷い子育てw
>>28 そもそも国が教育費と担保するつもりがない
教育費は名目、単なる資産移転政策だろう
40 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:05:04.79 ID:OZYzhyqv0
小梨には関係無い罠w
42 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:05:11.37 ID:LdYAAKAI0
これが政商
溜め込んでるじじいばばあから現役世代に吐き出させる政策だろ
44 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:05:58.86 ID:Xn3gt1cg0
こりゃ相続税あがるな
45 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:06:16.36 ID:VBxwa8lwO
>>35 使わずに死んだら税として国庫に入るだろーに。アホかと。
年寄りがため込んでる金を、金を使ってくれる若い世代に回そうってだけで
僻んで批判してる奴がアホだろ。結果的に金が回って景気が良くなれば
貧乏人だって得するんだから。
経済回すには眠ってる資金を市場に出せるのが一番だから、良いんじゃね
今一番ため込んでるのは団塊の世代よ
ソフトバンクの社長にまだ教育するのか
>>28 教育費「名目」。
主眼は爺婆の貯金を、金を使う子育て世代に回すことだから厳密性は不要。
まあ建前上は色々書類が必要そうだが、実質ユルユルでやるんじゃね。
>>27 いや、贈与は何円でもいいんだから、ジジババのちょびっとの貯金にたかるバカ親がいそうって意味
52 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:07:08.31 ID:bzGO+yN2O
日本人の金持ちに金使わせたくないのは隣国の人達か
20歳にならないと投票も出来ない今の日本がおかしいんだよ
まずこうした年齢制限を撤廃しないと駄目だ
ウチなんて親父が正社員でお袋が公務員っていう典型的な売国奴夫婦
アイツら、自分たちみたいに本来は無能なくせに
学歴や定職があるというだけで平然と高い給料もらってる連中が
日本を駄目にしたんだっていう自覚がゼロだもんな
オレは一日も早くあいつらと縁を切りたくて、ことあるごとに
「いますぐすべての資産と家と土地を
オレに相続させてこの家から出て行け」って言ってるんだけど
一向に受け入れようとしない
おまけに二人とも来年が定年なんだけど
退職金や年金をオレに相続させずに
自分たちのものにしようと企んでやがるんだぜ
マジ信じられない
56 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:08:16.38 ID:r6EnvFqT0
溜め込んでる金を現役世代にまわして使わせるのが目的
親が使いこむとか批判してる奴は馬鹿まるだし
57 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:08:39.92 ID:FQ65k1HK0
なんの意味もない
進学に金を使ったところで、学校法人は非課税だから、溜め込むのみ
だいたい、学校に直接渡しても、問題ないわけだから、全く意味が無い
子供の学費は親が出しても、祖父母が出しても問題ないんだよ
話題性だけで、まったく無意味
子どもが居ない夫婦は乙
独身ども乙
さすが自民党
金持ちと大企業をもっと富ませ
子々孫々栄えさせるためだけの政策には余念がないですなあ
> 1人最大1500万円
1人ってどの1人なんだ?
孫が4人いて6000万…
>>54 おまえの両親がかわいそうすぎて、泣けてきた
一括贈与ってことにメリットはあるが、今でもその都度渡せば教育費負担は贈与じゃない。
63 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:09:17.79 ID:EeZsYDDZ0
どうやって孫への教育資金贈与だと証明すんだ?
子供無しの家庭に子供作らせる効果が有りそうだな
65 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:09:31.79 ID:PmaccENm0
ただの税引き口座移転じゃねえか
なんだこりゃwww
66 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:09:52.31 ID:F4zDmIT10
>>56 >将来の教育資金を贈与した場合に減税が適用される。
と書いてあるのに
「景気対策になる(キリッ」とか言ってる奴は頭湧いてるんじゃなかろうかw
67 :
28:2013/01/09(水) 15:10:05.70 ID:j+1fkoKn0
なるほど、そゆことかぁ…
>>55 マーケット反応早杉w
68 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:10:19.86 ID:Byc/0/+X0
金持ち優遇だと貧乏人煽っても
貧乏人にはこぞって民主党に投票したような白痴も混じってるわけで
税制なんぞ端から頭に無い奴も多かろうてw
>>63 孫名義の口座作って振り込んで申告するだけじゃね
一応名目は聞かれるかもな、将来の私学学費、学習塾等とか
後は親が勝手に使いこむと
70 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:10:32.56 ID:dozqYioh0
ちょっと私立の学校作ってくるわ
金持ちをより金持ちに
貧乏人は、切捨て
72 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:10:41.26 ID:qxgImFmz0
J( 'ー`)し 「早く孫の顔を見せておくれ」
73 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:10:41.88 ID:VBxwa8lwO
わざわざ税収を金持ち層にバラ撒いてるのと同じですな。
そもそも、その層は買い控えなんてしておらんっつーのw
>>17 だよな。
仮に孫の親が使い込むとしても老人から現役世代に金が移るのはいいことだ。
もっとも親もその分貯蓄しちゃうかもしれんが、金融業界は活発化するし、
金利も上がる(インフレ期待を促す)効果があるかもしれない。
こども手当も親が使い込む問題があったけれど、あれのもとは国民の税金なわけだし、
このほうが全然いいよ。
持つ者と持たざる者の格差はさらに拡がるだろうけどそれは仕方ないや。
75 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:10:49.02 ID:ju2Xc/kZO
貴族の資金を安定的に子孫に残すための法律か
これで贈与税や来るべき富裕者税の抜け道づくりは完成だな
>>54 ネタだろうが、無能からはこんなクズしか生まれないわなw
まあ今より多少マシ
78 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:11:18.51 ID:FQ65k1HK0
>>54 お前が出て行けよw 親の家なんだぞw
親は、子供に相続させる義務は無い 寄付してもいいんだぞ
とりあえず、正社員くらいなら、今からなれるだろ
お前は親に負けてる
79 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:11:25.81 ID:XkLrKp6F0
>>45 国庫にはいっちゃだめなんだってば
お金は使われて循環させないとだめ
帳簿や紙の上に数字がならんでてもなーんもならん
80 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:11:27.98 ID:/Jjcta0f0
孫に贈与しても団塊の爺さん達は金の実権は死ぬまで握る。 金動くか?
これが景気対策になるなどというアホな考えを持った人は、
もう少し物事を深く理解する努力が必要
事実上は子を持つ夫婦に対する贈与税の減税。
素晴らしい。これは大得だわ。
>>63 そんなもんいらん
書類に建前だけ書いとけば簡単に通ると思うよ
金を移動させるのが目的の政策だから
84 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:11:57.85 ID:PFAyc3ZYO
85 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:12:26.82 ID:rLDYfAPM0
これはいいね
消費にまわるっていうのもあるが
教育に金かけることが大事なんだっていうメッセージになる
貧乏人は金持ちによって養われているという事実に目をつむりたいなら
途上国にいけばいいと思うね
露骨にやり始めたな・・・
でも麻生の話ではジジババは300歳まで生きるのか?と思うくらい
金を手放そうとしないらしい
>>62 安倍はタンス預金の活用とかの口実で言い出した無利子国債と一緒で富裕層の脱税に
使える制度をバンバン通すつもりだよw
89 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:12:47.24 ID:qW2KSBLU0
いいんじゃない。金持ってる老人の金を吐き出させ消費する奴に使わせる
景気には間違いなくプラス。
いまでも贈与税は、年間110万円まではかからないのに
それ以上の教育資金を援助するとか、ただの金持ちの相続対策でしかないよ
91 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:13:08.33 ID:AtuXI+9+0
70歳までに死んだら相続税免除。
老人がしこたま金溜め込んでるからな
若年層に金を行かせないと経済が停滞したままだ
私35歳のババアなんだけど、100歳の祖母がまだ生きている。
祖母の子は6人兄弟で孫が40歳を筆頭に12人くらいいる。
100歳の祖母から40歳から35歳の12人の孫に教育資金名義で
それぞれ1500万円贈与しても非課税なの?
ひ孫もたくさんいる。ひ孫はどうなの?だめなの?
生涯教育っていうことで、40過ぎても勉強するのは素晴らしいことだよね?
この高齢化社会、中年の孫だってたくさんいると思うんだけど、
孫は何歳でもいいの?
なんだこの
2世優遇策は
がっぽり国庫に徴収しろよ
税務署の罠かも
>>18 そら使やあそうなるだろうがよ、年代が一族に変わるだけで、
結局金は出回らずに一方にたまり続けるだけで終わるんじゃないか?
金持ってる爺様が「税金かかるから」って持ってるわけじゃねぇだろうし、
使い道として有用なら金使うと思うんだがな。
例えば、相続税がかからない超長期特別国債を発行するとかさ。
30年とかぐらいの「孫の結婚資金」名目で売るとか。
98 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:14:07.79 ID:MwfEdhwc0
鳩山さんは毎月1500万だったかな。
99 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:14:22.87 ID:aJHwP/dD0
これはいいと思うよ
タンス預金を引っ張り出して消費させないと
しかし何で民主党はこういう事やらなかったんだろw
100 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:14:30.36 ID:VBxwa8lwO
>>79 国庫に入ったら国民全体の金として使われる。その上で景気対策財源とすればよいだけだ。
これは単なる金持ち優遇政策以外の何物でもない。
>>54 まっとうに金を稼いできてまっとうに子を育てられる環境を
作ってきた両親の間で産まれてきたのがお前のようなクズだとはな。
普通は子育てが終わったら、親の金は全部親の金だ。
本来、お前の金だなんて考えるのが間違いなんだよ。
教育費名目なんだから20代30代のニートのお前らはもらえないぞw
老人の金を若者のために使うんだからいい策だと思うけどな。
104 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:15:08.51 ID:JNf0mUAt0
105 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:15:09.98 ID:V3lb0tjv0
金持ちの溜め込んでるお金を吐き出させるのが目的か。資産課税なんて現実的
じゃないし、良い政策なのでは。ベストな改革やろうとしたら革命しないと
無理だしね。
106 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:15:15.69 ID:Yf3Ar9E10
母方父方の爺ちゃん婆ちゃんから1500万ずつか
107 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:15:24.86 ID:hZY5AiTd0
世代格差是正策キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
108 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:15:29.38 ID:Gv/lOM6p0
1500万もの教育資金を一括っていうと医学部ぐらいか
金持ち優遇政策だな
109 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:15:32.08 ID:ebdSzD6S0
毎年ってわけじゃないんだよね?
一回限りならいいんじゃないの
孫は何歳までOKなんだろう?
>>87 当たり前じゃん
年取って働けなくなった老人にとって資産は最後の砦だぞ
資産を持ってるから家庭内でも一定の影響力が保てる、面倒を見てもらえる
何も持ってない老人なんて邪魔者扱いされるだけ
112 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:16:23.93 ID:GeWogAgC0
少子化対策にもなるな
113 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:16:24.72 ID:rLDYfAPM0
貧乏人が何の権利があって金持ちからとれっていうんだろうね
金持ちが貧乏人を養ってやったのにな
金持ちから取ろうとすれば、自分の首を絞めることになる
経営者と雇われ労働者の関係と同じ
社会主義国家がいいなら、共産党が政権とれるようにがんばってみろよw
教育費は子供の出生率に負の相関関係で直結するから悪くないな
大学を潰す方に進むと思ってたよ
115 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:16:36.47 ID:DxkY4yhU0
116 :
28:2013/01/09(水) 15:16:39.32 ID:j+1fkoKn0
ただ、直系は俺止まりだから、甥の子にも贈与できるようにして欲しい
>>101 一家の財産を受け継ぐのは長男の権利であり義務ですが?
これって脱税だろ
1500万って鳩山かよ
あいつは月額だったけど
>>99 簡単な話いまでも実質非課税みたいなもんだから
一応年間で110万円までは贈与とみなされない(やりすぎると税務署がうるさいけど
この政策は教育費という名目で贈与見逃してやんよってだけの話
言ってしまえば金持ってる富裕層が面倒な配慮しなくても済むという利点くらいしかない
>>66 教団のやる事は何でもマンセーするカルト信者の脳味噌が湧いてるとか今更言われてもなぁw
ジジババが使わずに溜め込んだままぽっくり逝って、
そのまま国庫にぶん取られるよりは、孫世代に金が動いて
(どんな名目であれ)消費される方が、よっぽど世の為に
鳴るんじゃなかろうか。金持ちもっと贅沢すべし。
123 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:17:53.41 ID:MwfEdhwc0
>>93 贈与税は貰った人が払うので、範囲内なら何百人にあげても非課税です。
「教育費」とはうまいこと批判しにくい大義名分見つけたな
親世代はこの政策が話題になれば爺世代におねだりしやすくなるなw
>>113 金持ちは何をしてカネを生んで金持ちになったんですか?
錬金術でも会得してるのかな?
>>55 安倍は本気で株価が上がれば支持率も上がると思ってるようだね
安倍の経済政策って今のところ株価が上がることにつながるものばっかだし
127 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:18:55.41 ID:qW2KSBLU0
確かに金持ってる家族の優遇で金持ってない家族には関係ない話だけど
金持ってる奴に消費させないと景気も良くならないわけで、よい政策だと思う
128 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:19:15.15 ID:+scU0CyA0
年寄りの貯金を市場に流す方法としては良いのでは?
ハシゲの相続税100%に比べたら賢くて現実味があるし効果が現れるのも早い
停滞している金を動かすという政策で一貫してるし
129 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:19:24.02 ID:hZY5AiTd0
朝鮮ウヨク発狂w
130 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:19:27.60 ID:VBxwa8lwO
>>117 そんな義務は存在しません。親が作った馬鹿みたいな借金を背負う義務があってたまるかよw
>>100 相続税は今のままでは庶民は払わずに済むんだがな。
ただ、相続税の税率を上げて、配偶者が暮らしていける分以外は強制的に払わせて
その税収をすべて子育て支援のための金とするのは理屈としては悪くないけどね。
もちろんそれだけじゃ足りないだろうけど。
子育て世代の教育費負担が軽減されるんだから、経済活性化にも子育て支援にも有効
90歳のジジイが貯め込んだ金を子が相続したとする。
相続するのは 65歳のこれまたジジイ。将来のためと言ってそのまま貯蓄。
って流れが目に見えてるだろ。
相続税で何割か削ったところで、金が眠ったままになるだけ。
金持ちを妬むのは勝手だが、それなら税金で削るよりも「金を使わせる」ことを考えろよ。
そのほうが経済にはよっぽどプラスだ。
134 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:19:51.56 ID:GwVkYU8X0
>>114 相続税や贈与税を気にするレベルの富裕層においては
教育費と子の数に相関関係なんてないだろ
ギリギリの生活で子を大学に通わす中間層以下をサポートしない限り少子化対策にはならない
国庫に入ったら役人が無駄遣いするだろうに
136 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:20:05.78 ID:fI99BEOo0
そんな贈与出来るの金持ちだけだよ
137 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:20:06.32 ID:A5R7d6Ki0
1500万の教育費って言ったら、私立で普通に、中高大学までいけるな。
>>117 親に借金があったら、もちろんそれも相続するんだよな?
来年あたりの状況
「爺ちゃん、オレオレ。孫なんだけどさ、ちょっと教育資金が不足しちゃって1500万円ほど必要なんだ、頼むよ」
この詐欺が流行する!(キリッ
これでぶちきれるのは在日だけ
141 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:20:49.93 ID:1yWLImMNO
142 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:20:57.84 ID:bYsltOag0
おもろいやん
信託銀行などに孫名義の口座をつくり
って信託銀行以外の普通銀行は例外的なの?
144 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:21:04.50 ID:Byc/0/+X0
持たざる者が飴を寄越せと騒ぐのはいつものこと
145 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:21:21.89 ID:VyV6sz6g0
支払い後に領収書をもとに手続きして還付ならわかるが、
現金の贈与を非課税なんてただの抜け道でしょう?
>>133 そこで「孫に」なんだよな。なかなか上手いと思う。
147 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:21:32.78 ID:OZYzhyqv0
148 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:21:33.40 ID:bzGO+yN2O
149 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:21:34.17 ID:G/M1PbTt0
150 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:21:51.99 ID:hZY5AiTd0
批判者は日本人に相続させるのは困りますってかw
151 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:22:05.43 ID:rLDYfAPM0
親の年収と学歴の相関関係はあるんだろうが
人材というのは個別的なものだからな
貧乏人金持ち関係なく、優れた人材の育成というのは大事
貧乏人向けに返さなくていい奨学金を増やそうとするぐらいのことはもっと考えてやるべき
これも金持ちが貧乏人にしてやることではあるけどなw
そこは貧乏人、金持ち関係なく、がんばる子供を増やさなきゃならんからな
これは良い制度
このまま老老相続の相続税をあげろ
相続対象と50歳くらい離れていたほうがいい
そもそも贈与してんじゃねえのw
バレないようにw
贈与になるの?
俺らも大学の入学金とか学費、親に出してもらってただろうけどこういうの贈与だったの?
>>113 国家資源の独占を批判してる
収入と同額だけ使うならまあぎりぎり許容するよ?
妬ましいけど
>>117 権利でも義務でもねえよ。
親がお前に相続させる権利はあるが、同時にお前に相続させない義務もある。
法定相続分以上の額をお前がもらう権利はねえ。義務なんかあるかクズ。
孫に年齢制限つけないと単なる相続税逃れになるぞ
157 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:22:56.72 ID:uKsqAM/80
安子が太郎の口座に1500万円振り込むのか
じじばばがいくら持ってる設定なんだ
159 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:23:12.48 ID:wOw4FcOo0
露骨な富裕層優遇。
最も恩恵を受けるのは自民党議員本人と後援会のおやじたち。
これでまた安倍ちゃんが目指すデフレ脱却への道が遠くなるな。
160 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:23:22.85 ID:g9VwGadeP
年寄りがタンスの中から大金を世の中に放出w
動かなかったお金が動き出すのは今の日本には大歓迎なんじゃね?
消費税で貧乏人からはきつく絞りとっていくくせにそれと同時に金持ちには免税をあれやこれや増やすのか
消費税増税ってけっきょく金持ちの減税する為の増税なのかよ!ふざけんな自民党&民主・公明
1500万非課税か
自民党でよかった
163 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:23:30.73 ID:fI99BEOo0
金持ちの爺さん→金持ちの孫
中国並の階級社会の成立だな
164 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:23:34.46 ID:zijSKx1T0
長寿税導入しろよ
無駄に長生きされて疲弊してるんだから
165 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:23:39.80 ID:A5R7d6Ki0
こんなの実質的にはなんの効果もないよ。
年間で1500万もかかる教育費って、一体なんだよw
医学部か。
通年なら、普通の非課税枠で充分。
ちょっと位、足が出た分だろな。
じゃなきゃ財務省が認めるわけねえわ。
貧困層は非課税枠あるだろうに
一人につき1500万
三人いると、これはありがたいな。
>>136 金持ちじゃなくても孫の大学通う金出すとかある話じゃねえか。
169 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:24:43.30 ID:qW2KSBLU0
上限の1500万円ってのに踊ってるバカがいるけど
100万円の贈与でも言い訳で、その程度の貯金持ってる
ジジババは結構いると思う。
だから金持ち優遇ってわけでもない
>>154 必要の都度実費負担するのは扶養の範疇で贈与じゃない。
必要の都度定期的に数千万単位で用立てしてもらっていた鳩山家は、よくわからんw
孫への贈与→口座振替、市場に出てこねぇだろうが
子への贈与の非課税枠を拡大しろ
住宅取得資金枠を減らしたクズ民主の置き土産をすぐ撤回しろ
金持ちのバカガキにはいいね
遊んで暮らせる大学生とか
安倍ちゃんらしいステキな政策だな
孫がハーバード大学の医学部に入学資金とかならあり得るかな
1500万
最もそいういうシチュエーションは富裕層に限られると思うけど
そもそも今申告してるじじばばいんの?
孫の大学の金とか普通にだしてんじゃん
175 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:25:49.39 ID:1cymkGl70
>>1 なぜこの程度の簡単な政策が、民主党政権時は検討すらされてないのか
これだけで、経済効果は少なくとも数千億円規模だぞ
でも、信託銀行の仕組みすら知らない無知が批判するんだろうな
孫を仕込め
無税やで…
177 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:26:20.04 ID:pQ0zjiAk0
>祖父母が孫に教育資金を一括贈与した場合
うち無理。一括てのが無理
内容もわかってないで叩いてる馬鹿左翼多すぎじゃないか?
まるで日本語が理解出来てないかのような
>>165 モータースポーツの参戦資金とか?w
トップカテゴリ行くまでは教育資金にならないかな
禿の話?孫の話?
181 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:27:06.86 ID:1aMsLjXK0
>>178 自分に関係ない優遇策は叩く傾向にあるからな。
教育資金かどうかってどうやってチェックすんだよ・・・
孫がたくさんいる金持ちが有利になるから
金持ち子無しを減らす効果もあるだろう
おまえら日頃から、子無しの金持ちを批判しておろう
184 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:27:40.44 ID:g9VwGadeP
今の70代、80代は高い預金金利の恩恵を受けた世代
普通の庶民でも1500万以上は軽く持ってるから、金持ち優遇でもなんでもないよ
なんかこのスレ見てたら
安倍さんが取り組もうとしてる「日本の伝統的子育ての復権」って
やっぱ必要なんだと実感するよな
てか、日本はサムライ(武士)の国だったんだから
長男が家督(財産)を継ぐってのは当たり前のことなのに
反論するバカ連中って、そんなことも理解できない
無能な農民どもの末裔なのかな?
介護してくれてる姉には子どもいないんだよな
ちと微妙かな
188 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:28:26.88 ID:7m23Hx4j0
>>177 一括でなくても年間110万円ずつならいまでも贈与税はかからない
1500万円までを一括で贈与した場合、もう一人くらい子供をつくろうかという気にさせることが目的だろう
そうならならずにただ金を受け取るだけなら、こんな意味ないね
普段は大卒エリート名乗っているのに
金が絡む時だけバカになるのがいるな
義務教育出てからでいいのではないかな?
192 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:29:31.89 ID:dwCQgvp10
孫(親)が溜め込めば同じ。
193 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:29:37.13 ID:GwVkYU8X0
194 :
【関電 72.4 %】 :2013/01/09(水) 15:29:51.34 ID:ay93jgal0
むちゃくちゃだな
団塊以降に日本の富の8割だかあるもんな。確かにこの方法はいいかも。
今まで老人から金引き出すのは
オレオレ詐欺ぐらいだったもんな
196 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:30:56.89 ID:6EW41EW9T
ソフトバンクずるい
197 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:31:08.61 ID:7m23Hx4j0
198 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:31:16.34 ID:Sk32T7nn0
金持ちの相続税免除に他ならない。
1500万円も出せるなら贈与しなくても使うだろ。
>>189 年間110万円じゃ入学金授業料に加えて生活費も考えると全然足りないだろ。
これはアリだな。
201 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:31:40.11 ID:D7ab/t0h0
>>15 結婚して子供がいることが前提だから少子化対策にもつながるw
目的は高齢世帯(もうじき死ぬのにいつ死ぬか分からないからと金貯めこんでる)から
現役世代(ローンも抱えて1人しか子供が作れない、あるいは1人も子供が作れない)への
所得移転でしょ?
やるからには、親の世代が子供を作れる年齢の世代夫婦に限るべきかもしれん。
息子15歳、母親45歳なんてのはダメだな。
>>186 いつの世にも家督すら継がせてもらえない石潰しは居る。
職に就けや厄介もん。
信託銀行などに孫名義の口座をつくり、
将来の教育資金を贈与した場合に一定額を非課税とする仕組みを軸
儲かるのは信託銀行じゃねーの?
>>185 大した金を産まない学習塾ばっかりなのが不思議
よく折込チラシにあるような通信教育とか、各種免許や資格も教育だよね
206 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:32:36.49 ID:ISALddIX0
私立でも毎年200万で十分だよな。
207 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:32:40.85 ID:GR3plPExO
義父が団塊の勝ち組だから
これをきっかけにポンと三千万くれないかな。
>>199 0歳児のときから、20年間贈与し続けたら
2000万円になるぞ
209 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:33:05.11 ID:zeZarUgz0
金持ち優遇w
これが貧乏人が自民党に投票した結果だよ。
民主に騙され、自民に裏切られ、へそでも噛んで寝てろよ貧乏人w
210 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:33:14.83 ID:lr0YB7ifO
金持ち優遇とか言うが、一見金持ちに見えない老人もかなり貯金すごい
そして金使わない
これはまあ、いい策
東京の高学歴世帯じゃ子供の頃から塾通いさせていて、教育費がかかりすぎてかなりの高収入でもカネが不足するので子供を一人しかつくらないって話を聞く。
もっと早くに手を打って欲しかったぐらいだな。
教育費高騰 金のある階級だけが大卒 高い給料貰う 子弟に教育費再投資 子孫繁栄
日本での階級社会固定化が狙いですね
>>199 孫の口座に入れるだけだよ
用途限定なんかできるけない
>>204 それも狙いでしょ?
教育、子育て、金融。いろんな効果があるよ。
216 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:34:06.34 ID:rLDYfAPM0
金に名前は書いてないが、教育資金というからには、それを示す証拠書類はいるだろう
現役世代に余裕をもってもらって消費を増やそうとする策でしょ
そしてこういうのは多少の効果は必ずある
全員が全員、余裕ができた分を貯蓄や住宅ローンの支払いにまわすわけじゃない
>>205 際限なく料金上げられるからじゃねぇの?
会社が儲かるかどうかの指標なんだし。
これは実効性ありそうだ。ジジババにとって、孫は我が子以上に可愛いっていうしな。
貧乏でも退職金出てやっと孫の学費を捻出できたような家も多いだろうよ。
220 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:34:41.71 ID:zsLO+uWg0
>>199 そもそも学費や仕送りで110万超えたって申告して贈与税払ってる家庭なんてないだろw
厳密に言えば脱税なんだろうが、税務署もそこまでいちいち追求しないんじゃね?
221 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:34:44.59 ID:ErNFNsRH0
教育格差生むけど
まあしゃあないな
222 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:34:45.40 ID:XnboFuqo0
>>128 橋下は弁護士時代のときに
相続税100%に賛成していたな。
2007年11月25日放送のたかじんの委員会で
橋下弁護士は相続税100%に賛成していたな。
ひとりしずかに
消費税はいつ上げるか
http://blogs.yahoo.co.jp/haruzion_blog/8983476.html/ 2007/11/27(火) 午前 1:32たかじんのそこまで言って委員会バラエティ番組
先日の『たかじんのそこまで言って委員会』(11/25放送)
宮崎哲弥さんが経済哲学の話しをされて、
「0からのスタート(相続財産をもたせない)ことと、はじめから格差があるのとでは、
どちらが自由主義社会の思想に適応するか」ということを言われてました。
哲学として話されたとは思うし、
橋下さんが「相続財産なんて全部税金にしてしまえば」的な発言に
「歳をとればかわるよ」と岩見隆夫さんに言われていた
223 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:35:00.97 ID:18I2oqYs0
にちゃんはずっと、年寄りは金ためすぎ!若者によこせ!と言ってたから
この制度には大賛成するのかと思ったら、今度は金持ち批判が始まったのね。
確かに少子化対策かもね。
西松屋買いかなー。今から子供作っても来季の決算には微妙に間に合わないか。
てか、1500万狙いでジジイを養う家庭が増えるか。
塾セクター買いの介護老人ホームセクター売りでいいの?
225 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:35:11.90 ID:Sk32T7nn0
老人が溜め込んでるカネそのままにしておけば死ねば相続税取れるのに、
こんなことしちゃって相続税減税に他ならない。
226 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:35:18.32 ID:VBxwa8lwO
>>186 食えなくなって武士の身分捨てた奴なんて腐るほどいるけどなw
227 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:35:21.27 ID:Xfn2ECIV0
ありがたい
節税になるわ
現在相続税の控除が相続人一人あたり1000万だけど、
さらに、孫一人あたり1500万追加されるようなもんだな。
生前贈与を活発化させて、相続税増税への布石だな。
選挙権を持ってるじじいばばあは普通に金持ってるからな
金持ち優遇ってもっと大金持ちの人のこという
231 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:36:37.38 ID:YO7tNY2lO
すげえ相続税対策だな
養子縁組が増えるぞ
批判している奴の意見がまるっきし共産党と同じ意見なんだけどw
それだったら選挙で共産党に入れろよw
233 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:36:57.63 ID:BZJfqFTL0
>>1 ________
\ /
│ │
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\ /
/ /_/ │ │ \_ゝヽ 在日様からの御要望〜w
/  ̄ ノ (___) ヽ ~ ヽ
│ I I i
│ \-──-./ |
\ / \~~/ ヽ /
\ - ― - ' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>216 どう使うのかどうチェックするかは不明。
だが、このことだけはいえる。
今のままでは子供がいる世帯ほど貧乏な生活を送らないといけないし、子供がいない人はとりあえず豊かな生活が送れる。
これは少子化問題に悩む国にあって、明らかに間違っている。
235 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:37:09.99 ID:XnboFuqo0
>>222 橋下の相続税100%発言
放送時の実況が見つかったよ
たかじんのそこまで言って委員会★2
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/live23_liventv_1195966382/ 199 名前:名無しさんにズームイン! mailto:sage [2007/11/25(日) 13:59:41.55 ID:G65wt8Nq]
橋本いいこと言った
202 名前:名無しさんにズームイン! [2007/11/25(日) 13:59:44.74 ID:K71T2Od0]
100%だったらだれも貯金しなくなっていざというとき困るが
221 名前:名無しさんにズームイン! [2007/11/25(日) 14:00:09.63 ID:GsHFV1wg]
でも今でも相続税相当高いぞ
224 名前:名無しさんにズームイン! [2007/11/25(日) 14:00:09.89 ID:yIDxuuBE]
相続税の話はおもしろい
機会の平等というなら
100%でもいいじゃんっていう
228 名前:名無しさんにズームイン! [2007/11/25(日) 14:00:14.29 ID:n6PjEmba]
橋下のは勝ち組の論理だろ
233 名前:名無しさんにズームイン! mailto:sage [2007/11/25(日) 14:00:25.61 ID:oqcO9a9r]
稼いだ金は1代限り
借金も1代限り
オワタ
246 名前:名無しさんにズームイン! mailto:sage [2007/11/25(日) 14:00:46.11 ID:rrbr2I30]
親と同居してた場合、親が死んだら住む所無くなるんだな...無茶言うなよ、親捨てられるぞw
299 名前:名無しさんにズームイン! [2007/11/25(日) 14:01:59.01 ID:GsHFV1wg]
もし財産が一代限りだったらみんな一生懸命働かないぞ
富の偏在が多少なりとも解消されて
富が市場に出てくるんだからいいことだと思うが。
金持ち優遇って言ってる奴は
金持ちに金使わないで欲しいのか?
それ最悪だろ
237 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:37:14.99 ID:HR0nvn7b0
麻生がこの間のNHKで言ってたやつか
途中で話が変わったから何言いたかったか理解できなかったが
とりあえず自民GJだわ
年1500万?
トータルで1500万?
年だと税金がかなり浮いてありがたいんだが
あと孫って20歳超えててもいいの?
239 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:37:21.91 ID:UDATNg5X0
孫が教育費として使うかどうか、どうやって監査するのか
遊びに使ってしまったらどうするのか?
確かに裕福な爺婆がいる家だったら、
もう一人産もうかって切っ掛けにはなるかもな。
もう一声上限3000万とかではどうだ?
241 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:37:47.45 ID:2939M4R30
そもそも学費に使うのか?証明は出来ないだろ。
爺から孫へ貯金が非課税で動くだけだろ
242 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:38:16.67 ID:zwxkHCCx0
自民党に替わったら早速金持ち優遇税制か・・・
243 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:38:22.70 ID:br6nx3vH0
アリガトウ自民党wwwwwwwwwwwwwww
244 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:38:26.63 ID:3/GepcCW0
うちの近所には
老夫婦が居てそいつ等は生活保護貰ってる
たまの趣味はパチンコと温泉通い、いずれもタクシー通い
で、かつ遠方の息子(子供いる)に仕送りしてる。
そもそも年金払ってない自業自得なのに
子どもに楽させるほどっておかしいよ
贈与税ごまかしてるし、おかしすぎる
245 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:38:29.59 ID:/3M5c7/G0
妹には子がいる。
ま、うちの親がそれに贈与したとしたら、
その分、妹には親の遺産は分与しないけど
これで教育関連株がS高してたのかw
247 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:38:46.14 ID:GwVkYU8X0
これは意外と面白い政策だよね
金を貯めこむだけの老人にプレッシャーを掛けられるw
248 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:38:48.06 ID:4SrnZamFI
金持ち優遇w
ナマポは削減w
そして、貧乏人は来年から消費増税8%、再来年10%wwwww
>>239 経済活性化につながる。タンスの奥に仕舞い込んでるよりずっといい。
金は使わないと効果が発生しない。
>>242 まずはsageる事を覚えようね新参者w
孫のって誰の孫?
>>239 そんな監査はできないでしょう
将来の教育資金1500万円までなんだから
数年後まで調査しないとできない
対象者は20歳未満だろうから
相当溜め込んでいる金持ち老人はつかえないだろうね
孫はすでに20歳を過ぎているだろうから
253 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:39:44.90 ID:0mz/7R4CO
ルーピーはチャンスだな!!
>>222 相続税100%なんかにしたら残された配偶者(妻)はどうすんだよ。
いきなり生活保護行きじゃん。
だからハシゲはダメだよな。
配偶者いなくて、子供は20歳過ぎてるんなら100%アリだと思うけどさ。
255 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:40:03.52 ID:tzdoqbmmO
やっぱり自民党は金持ちや公務員優遇だな
教育なら学費補助じゃないの普通
>>223 金持ち批判しているのは何がなんでも自民党を叩きたい連中なんでしょ。
民主党時代にはすっかり鳴りを潜めていた「格差!」やら「金持ち優遇!」やらを、
いきなりうるさくわめき出したことw
257 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:40:09.42 ID:+r85RQQC0
これはあれだろ
子作りすれば親から金を引っ張れますよという少子化対策
なかなか上手い事考えたな
258 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:40:22.28 ID:wSSUIVEw0
年寄りの貯金に税金かけろよ
>>242 コイツ何言ってんだ?
自民に変わっても金持ち優遇策が出なかったら
何のために自民に投票したのか分からないじゃないか。
この板なんかでよく、年寄りが金を貯め込んで使わないから、
若年世代に資産を移転しろって、言ってたジャン。
賛成しないのか?
261 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:40:24.14 ID:iy5/9fXuT
>>255 これなら別に貧乏人が冷遇されてるわけでもないし、いいんじゃないか?w
263 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:40:55.97 ID:8CevAAwI0
孫は日本から追い出すべきだな?
ん〜?違ったかな?
>>260 親が金持ちのヤツがそんなこと言う訳無いだろw
>>247 プレッシャーとはいい表現だなw
この政策がテレビ新聞大好きな爺婆世代の目に入って孫に金使おうって気にさせれば
それでまず効果ありかな
266 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:41:28.52 ID:6Oh5Lb7d0
富の連鎖がー!って騒ぐ左がうるさそう
267 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:41:29.32 ID:rZ6sycdx0
預金の名義が孫の名前になるだけだと思う
>>225 今6070の老人が90100で死ぬまで20年30年間金の流れを止める気か?
経済には大ダメージだと思うが。
>>185 東京個別指導学院の角度クソワロタw
でもそこは偏差値低い人が通う塾だから
今回の政策で一番貢献があるのは
幼稚園のお受験対策してるリソー教育だろうと思う。
>>223 いろんな意見の集まりが2ch
2ちゃんねるという1つの思想団体ではない
その時その時で声の大きい人が入れ替わる
271 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:41:49.39 ID:iy5/9fXuT
>>260 俺もそう思ってたんだが、スレの論調は随分と違うもんだなw
273 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:41:55.41 ID:MKe+DkUVO
シナチョンに関わることじゃないとお前らのなかでも一人一人状況が違うから賛否両論になって面白いな
俺は歓迎だが
>>249 つかさ、箪笥に隠してるような人間が、こうやってその資金を表に出すのかね。
曲がりなりにも出した金は、公的に認知され計算されんだぜ?
そのまま隠しときゃ全額渡せるのに。
正直年寄りにメリットがねぇと思うんだわ。
275 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:42:07.55 ID:jdCQGDNg0
>>254 農家や漁業者や零細企業をどうする気なのかバカハシゲに聞いてみたいわ
276 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:42:15.38 ID:39hx5fMV0
>>260 金持ちは金持ちのままとかいい分けないな
格差固定だよこんなの
>>254 配偶者には5000万くらいまで、税金の控除できるのではないかな
金持ち優遇とか言ってる奴は何考えてるんだろう。
金を使わなくても生きていけるのに、市井の金の多くを死蔵させてるだけの世代から、
貧乏世代への流動資産移譲を促すんだぜ。どう考えたって貧乏人の子沢山優遇だろう。
移譲された世代が金を使えば、金持ち以外や子梨にも金が還流する。
これを金持ち優遇とか言う奴は、全員で不幸になれば不満は麻痺するっているアカ思想の持ち主。
>>247 金持ってる老人は孫に1500万渡すのが当たり前ってくらいに
周知させられるかがカギだな。
280 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:42:47.64 ID:AHkL5Y+90
どうやって貯めた?脱税?か知らんが早よ金吐き出せや
281 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:42:49.21 ID:4SrnZamFI
金持ち優遇w
ナマポは削減w
そして、貧乏人は来年から消費増税8%、再来年10%wwwww
282 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:42:52.91 ID:2LaoRE5x0
>>241 単に消費を促すための施策だからそれでいいんだよ。
学費ではなく教育資金。
教育ってのは遊びも含むからな。
孫のために使われるならどんな用途でもいいんだよ、
おもちゃを買おうがディズニーランドに行こうがな。
284 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:42:55.28 ID:iy5/9fXuT
>>267 正確には爺婆の物から子供の親の物になると思われ
285 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:42:59.16 ID:SSH6L1BC0
子孫は最大5億円しか相続できないとすればよい。
1000億円の遺産を残して死んだら、995億円没収とかね。
日本には大金持ちが結構いるんだよ。
こいつらが海外に逃げないように、
移転の際には超重税かけてストップさせる。
まぁやらないだろう。金持ち向けの政権だからなW
286 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:43:02.95 ID:rLDYfAPM0
じじばばが
孫に贈与するはずないじゃん よって無意味
ってレスはないなw
すなわち有効
287 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:43:09.74 ID:HR0nvn7b0
どこからともなく湧き出てくる工作員w
>>239 >>241 そうだよな まあ孫には贈与できるってことだろう
今までは、年間100万くらいだっけ?
289 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:43:42.38 ID:XnboFuqo0
>>222 橋下の相続税100%発言について
補足1
したらば
てっちゃんねる〜宮崎哲弥〜
読売テレビ「たかじんの そこまで言って委員会」2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2577/1162387491/ 558 :てっちゃんねらー:2007/11/25(日) 22:44:21
故ジョン・ロールズ、キタ━━\(゚∀゚)/
視聴率20パーセント越えが普通の番組でこの固有名詞を出すのは
彼への賛否はともかく意義深いなあ。
相続という概念に否定的な見解に対して
自力主義の橋下が賛意を示したのも注目だった。
572 :てっちゃんねらー:2007/12/01(土) 16:13:11
てっちゃん、
ロールズの相続税率100パーセント案に賛成、というか「興味深い」、と。
これやると、人生の後半の資産形成へのインセンティブが下がる、という
反論がたしか、 法哲学者・井上達夫の昔の本、『共生の作法――会話としての正義』
にあったようなおぼろげな記憶がある。
ま、何にしても「税金取られている」という実感が強いような
制度の方がいい、っていうのは賛成できるな。
>>269 面白い反応だよな
孫の洋服代、携帯代、食事代、カラオケ代・・・とシリーズ化したらいいよwwww
292 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:44:27.75 ID:XKk7bHVh0
孫への教育資金提供が非課税なのに、子供の教育費は非課税にならない不思議
高校の無償化の所得制限の代わりに、金持ちは祖父母からもらえってことだろうな
祖父母が金持ちでない、高所得者は哀れだな
294 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:44:32.94 ID:br6nx3vH0
馬鹿(信者)に実務での運用を説明すると
これって、孫名義の預金を作って1500万毎年入れるだけで
市場にまわることはないぞwww
実質の相続税免除(※しかも1%上位レベルの)
個人の自由と能力による結果責任を重んじるなら
財産は一代限りにすべきだ
氏素性で将来が決まるのは身分社会のモデルだ
税金は富の再分配と日本社会の福利厚生のために使われるのであるから
日本社会のおかげで財を築いたのなら喜んで納税すべきだ
血脈主義は恐ろしいと発言して
相続税100%のドクト橋下が火病起こしそうだな
日本人の連続性は既得権とか言ってね
>>285 法律が施行される前に逃げられるだけじゃね?
>>241 学資保険のようなものを想定してるんじゃないのか?
299 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:45:23.01 ID:bH2ZM/fyO
特権階級高額所得者向けには色々な抜け道が用意されてそうな施策だなw
これならアメユダ金融様も喜ぶだろうしな
カネが回って好景気と言う結果がでればどんな政策でも文句はないが(笑)
さて今回のはどうだろうね、エコポイント並みのクリーンヒット来るかね?
300 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:45:29.73 ID:bw9utLOU0
金溜め込んで手放さない金持ちジジババが気持ちよく手放せるうまい策だな
減るのは贈与税分だけど消費性向の高い現役世代に資産が移転すればカバーできるだろ
格差の再生産にしか繋がらない。馬鹿馬鹿しい
302 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:45:50.88 ID:Sk32T7nn0
預金の移動じゃ教育資金に使われるか証明のしようが無いが
自民党のホンネは相続税減税だろうから、証明不要にするんだろうな。
金持ち優遇抜け道
先進国は高等教育費無償か無返済奨学金が充実
親が子供の教育費の負担を心配しなくてすむ
福祉と教育を右肩上がりの経済に胡坐をかいて
企業と家族に押しつけ国は働いてこなかった
別に市場は評価してないだろ
トレーダーやってるけど今日は市場全体がお葬式状態だったからな、
そんな中にネタが転がり込んできて飛びついただけだ。
306 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:46:12.84 ID:zeZarUgz0
早死にの家系や親に早く死なれた連中には全く酷な話だわな。
307 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:46:19.62 ID:XnboFuqo0
>>222 橋下の相続税100%発言について
補足2
たかじんのそこまで言って委員会121
http://mimizun.com/log/2ch/mass/1195471925/ 297 :文責・名無しさん:2007/11/26(月) 00:18:44 ID:k33HKeQd0
代々の資産家は、やはり思考法が変わってくると思うんだよね。
良く言えば落ち着きが出てくるというか。
相続税で、全ての資産を1代限りにするということは、1億総成金にするという
ことで、嘆かわしいぞ
327 :文責・名無しさん:2007/11/26(月) 01:49:06 ID:CHe4DF2n0
>325
宮崎は相続税に関して賛成してたわけじゃない、こういう議論もある、という紹介だな
橋下ってのは右に行きすぎるとやはり全体主義になってしまうという典型的なかつ
皮肉的な好例って感じがする
この番組って右翼番組とか言ってるけどリバタリアン的な論客ってほとんど出ないんだよな
三宅vs田嶋って対立軸自体古臭くてかなわん
>>244 年金を払っていない奴は、生活保護の対象にならないようにするべきだな。
そうしたらみんな払うだろう。
生活保護があるから、年金払わなくていいやという考えの奴が多すぎる。
309 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:46:30.96 ID:UDATNg5X0
教育費用の口座からは引き落としが出来るのは、
学校や教育関連の会社限定の法律も合わせて施行しないと
>>294 そら「孫名義の預金口座に入れたら非課税」なんて適当な方策だったらそうだけど
当然確申必須だろ
311 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:46:35.88 ID:Fhr5Qfbd0
調子に乗ってるとこけるぞ
おい、90歳のおばあちゃんから30歳の俺に金動かすことは可能か?
既に相続税対策で養子入ったりもしてるが
313 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:46:52.49 ID:2939M4R30
>>294 使う名目も確認もないんだから大半が貯蓄にまわるな
子供手当てより乗数効果が低いかもしれない
結局その免除された相続税分は国民全員で払うのだから格差が広がるだけだろ
そもそも孫ってか子孫に金渡して何が悪いんだよ。
家族の為に働いてた人だって少なく無いだろ。
315 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:47:06.03 ID:SSH6L1BC0
ほんと、金持ち優遇だよな。
庶民には消費税10%を課すしww
インフレ、円安株高。
利益を得るのは大企業と金持ちばかり。
貧乏人には、かなり厳しいことになりそうだ。
自民党は金持ちのための政党だからな
ばぁちゃんがいて孫もいる俺は
ばぁちゃんから1500万もらえてそのまま孫に1500万あげても
税金がかからないってこと?
318 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:47:47.81 ID:br6nx3vH0
>>302 そもそも、教育資金対策なら、先に教育系の税控除が先だからなwww
これを褒め称えてるジミサポが上位1%とは思えんから、ただの家畜の豚だよwww
319 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:47:49.45 ID:bw9utLOU0
>>308 むしろ年金なくして生活保護に一本化すべきだろ
積み立て方式年金は政府がやるべき事業じゃないし
賦課方式年金は限りなく生活保護と同一の仕組みなんだから
孫のいる年寄りが牛耳るこの現代日本
成る程、そういうことか。
321 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:47:52.99 ID:GR3plPExO
>>294 いやいや
子供一人大学行かせたら1500万位軽く吹っ飛ぶから
この政策をきっかけにじい様から贈与が来れば
うちは三人目行きますよ。
322 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:47:58.28 ID:W9eH0RwG0
孫へ教育資金を渡す行為に対し、課税するとうことが、そもそも、
ピンハネ行為で悪意に満ちている。
323 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:48:09.20 ID:niVF4PME0
おじいちゃんもおばあちゃんも他界しました・・・
雇用対策以外に恩恵がない底辺には天上の話ですわ…
325 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:48:28.47 ID:lr0YB7ifO
逆にいえば、子を育て孫を得た老人優遇でもある
いいんじゃね
326 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:48:35.34 ID:+r85RQQC0
金持ち優遇とかいうけどたかが1500万や3000万ごとき
非課税になったくらいで喜んでる奴は金持ちとか言わんと思う
ずいぶんと金持ちの基準が低くなったもんだな
327 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:48:36.84 ID:RiKXW1oD0
328 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:49:10.70 ID:rLDYfAPM0
孫の教育資金をじじばばが出すかなあ
やっぱ出すんだろうね
そこは親がうまくじじばばを説得しなきゃならんわな
教育費の負担が減る分、住宅建築の自己資金が増えることになるからなんとかいいながら
2世帯住宅の話にもちこんだり
329 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:49:15.74 ID:D4zgrdXX0
果たしてお前らの爺さん婆さんが金くれるかな?w
330 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:49:15.92 ID:qbd3TEBw0
これいいじゃん
じいちゃんが死ぬまでお年玉110万円をもらう+教育資金1500万
>>274 箪笥預金は相続税がかからないメリットはあるが、利子はゼロだし盗難や紛失といった損失リスクもある。
無課税を機に表に出して投資なり消費に回すメリットはあると思うよ。
332 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:49:21.88 ID:MKe+DkUVO
貧乏人のための政策なんかなにも生まないからな
333 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:49:37.19 ID:boYzmiuc0
家族経営なら孫が大学にでも入ったら役員にしちゃうのも手出しな。
使わない世代から使う世代に金を移すんだからいいだろ
金持ち優遇策とかいってるやついるけど、金持ちが金使わないから経済落ち込んでるってのは前から言われてるだろ
なんでも批判すればいいってわけじゃないよ
オレオレ詐欺が大量発生しそうだ
>>319 それならそれでもいいんだが、その場合は生活保護の水準を
大幅に引き下げて欲しいな。
ともかく生活保護に頼ろうという意識を変えることが必要だと思うんだ。
世襲議員のあつまりの自民党だからこういう金持家系のための優遇税制をするんだよ
これが良策なのか
338 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:50:25.04 ID:XKk7bHVh0
つか、金が渡るのが非課税ってなだけで、そこから先金を使うかどうかは
渡された孫次第と思うんだけど。
金が回ればと言っている奴がいるけど、ほぼ市場に出ないんじゃねぇの?
ただ相続税の抜け道つくりたいだけだろ。
そんな姑息な事を積み上げていって信頼を失うって理解できないのかねえ。
庶民向けの政策も頼むわ
341 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:50:41.40 ID:7m23Hx4j0
1500万のどこが金持ちなんだ?
ジジババ普通にそのくらい貯め込んでんぞ
342 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:50:43.48 ID:rcD2Lekb0
343 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:50:59.65 ID:iy5/9fXuT
>>285 法案が国会に出た時点で資産が海外に逃げるから
それぐらいならその資本を投資させた方がお得という考え
強権的な革命政府か切羽詰った政府ぐらいしか富裕層に対してガツンとやれないのはそのせい
344 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:51:11.91 ID:eprN4ZQn0
こうやって金持ちばかりが得をする
ヤダヤダ
>>326 そうだな
1500万じゃ金持ち優遇までいかないな
346 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:51:19.17 ID:4SrnZamFI
金持ち優遇w
ナマポは削減w
今月から所得増税www
そして、来年から消費増税8%、再来年10%wwwww
結局親が出さなくて済んでその分貯金出来るだけかな
348 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:51:31.98 ID:3i09FLjE0
なんなんだ?この露骨な金持ち優遇政策は
資産移転って…
普通に贈与税・相続税で取っとけばいいだけの話だろうが
相続税もうpしなきゃな。どんどん吐き出させるべき。
350 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:51:42.70 ID:br6nx3vH0
自民を支持するのはいいが、
なんでも賛成擁護だと
『ただの儲ける信者』
だぞ(´・ω・`)
351 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:51:48.21 ID:bw9utLOU0
>>294やれんのは鳩山レベルの超金持ちだけ
んでそのレベルは端から超対策してるし1500万ぽっちのはした金興味ない
相続税を気にするような小金持ちジジババのガキ共なら
もう一人いっとくかってのが普通だろ
352 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:51:55.71 ID:2LaoRE5x0
>>328 嫁と姑の仲が悪いとか、親の所に顔も出さない子供とか
今頃あわててるかもねw
「こつこつ貯めたカネを死ぬ前に全部渡したい」って年寄も居るしな.
学資名目でも,実際に何に使うか分からないって可能性はあるけど.
孫の為にって,何百万も貯めてるってのは割にありそうだし,
内容も額も妥当な所じゃないの?
金持ちの祖父祖母はどこで貰えますかね
355 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:52:06.59 ID:g3Ok5gtA0
>>1 >若年世代への資金移転を進める狙いがある。信託銀行などに孫名義の口座をつくり、
>将来の教育資金を贈与した場合に一定額を非課税とする仕組みを軸に検討する。
教育信託ってことだな…
356 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:52:06.25 ID:iy5/9fXuT
357 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:52:15.18 ID:XnboFuqo0
>>341 1500万をぽんと孫に出せるってことは、それ以上の金を持っている爺さんばあさんくらい
億単位で金を持っているような連中だろうし、数%程度しかいないよ
>>331 それ込みで
>>96の提案なんだわ。
自宅の箪笥の替わりにしないか?ってさ。
元金に直接利子も付くし非課税だし。
もちろん特別国債用の使い道を限定してからの話だがさ。
360 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:53:11.31 ID:cx9lJMzq0
母の財産、子供の学費になったら助かるー
さっそく、頼むかw
361 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:53:16.96 ID:zeZarUgz0
そもそもそれだけ金があるなら
一族のためじゃなくて地域のためにも振舞えよと。
昔のおだいさまってのはそういうもんだろ。
地域からの尊敬も集められる。
税金よりも使途も明確だし。
器の大きい金持ち老人ってのは居なくなったもんだねぇ。
362 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:53:33.49 ID:rcD2Lekb0
財政が厳しいという理由で高校無償化に所得制限をつけるのに、
祖父から孫への贈与は非課税?
どっち向いて政治してんだよこいつらは。
363 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:53:34.43 ID:A5R7d6Ki0
4年前に麻生が家の購入を贈与税ゼロでやろうとしたら、金持ち優遇とか、マスコミが叩いて、
とんでもないとか怒ってて、バカかよ、すげえ景気対策じゃねえかと思ったんだが。
民主党になったら、同じバカ評論家が「これはいい」だと。
で、今あるけどさ。
金持ち優遇を言う奴の思惑なんて、結局、政党批判なんだよな。
それに乗っかって政権交代したら、金持ちがカネを使わないデフレになって、超不景気だろ。
言うまでもないことを、後で苦しむのは底辺なのにね。
>>315 おいw
漏れは手取り18万だけど株高の恩恵受けてるぜw
とりあえずgmo証券の口座開いて大人しく100万くらい塾銘柄にぶち込んどけ
365 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:53:54.64 ID:smgQiuKP0
お前等これでも移民入れたいの?
どんどん他民族が帰化してるけど、帰化させたいの?
数年で日本終わるよ??
275 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/12/23(日) 01:13:46.06 ID:wKUIXvaEP
>>274 お前は本当に馬鹿だなあw
日本が嫌いなんじゃなくて日本人が反吐が出るくらい嫌いなだけなんだよww
だから「日本から出て行けば」って見当違いな事を言う馬鹿がいるけど
日本を日本人から我々の国に変えていくのが目標なんだよ。
そしてゆっくりだけど着々とそれは達成されていっているwwwwww
今回の選挙も結果我々にとっては見事な追い風となってるしwww
366 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:54:05.50 ID:bw9utLOU0
>>336 医療費まわりがおかしいだけで
生活費だけで見れば今現在もそれほど高いとは思わないけど
367 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:54:22.31 ID:MKe+DkUVO
じいさんばあさんが貯め込むのは使わないんじゃなく使えないって側面があるからな
同じ金を子や孫がもってりゃ少なからず動くよ
368 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:54:26.88 ID:rLDYfAPM0
庶民向けとしては返さなくていい奨学金があればいいね
卒業と同時に借金生活ってかわいそうだからな
369 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:54:28.44 ID:XnboFuqo0
楽に金や資産を貯めたと思うな
若い世代に移したらすぐに使い果たして
貧乏人が増えるだけw
トリモロス信者は底なしのバカだなwww
なんだこの政策は? んで、必死にマンセーしてるわけか?入院しろや、池沼信者のバカルト朝鮮人
安倍壺三は真性のバカである
相続税法21条の3第2項見てみwww
>>358 死んで税金取られるくらいなら
死ぬ前に全部渡して同居するんだよ
375 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:54:58.88 ID:br6nx3vH0
>>351 孫が6人いたら6人の名義の口座で毎年9000万円(※市場には回らない)
これが3年続いたら2億7千万円の相続税回避
鳩山レベルではなく上位1%の金持ち優遇政策だよ
376 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:55:04.39 ID:m7xJgZq8O
逆に毎月仕送りしてるよ
貧富の差がますます広がる
377 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:55:25.32 ID:qW2KSBLU0
.
孫の育毛資金、非課税に
.
378 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:55:47.08 ID:2LaoRE5x0
>>358 普通のサラリーマンでも可能だよ。
日本は持ち家が多いし、老後は退職金を貯金にして
年金も半分ぐらい貯金してるから。
月8万ぐらい貯金しても10年すれば1000万ぐらいになるよ。
380 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:56:25.48 ID:D4zgrdXX0
孫に非課税贈与
↓
孫から親へ110万ずつ贈与
合法的な錬金術が生まれたな
382 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:56:43.36 ID:QxbGEPLl0
なんや、このわかりやすい金持ち優遇は・・・
>>354 いくら小金があっても孫が大量に居ると分散するから結局意味ないぜ。
誰か1人がやたら優遇されるという話ではないと思うんだけどね。
384 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:56:47.98 ID:rLDYfAPM0
社会主義国家を理想としている共産党だっていくばくかの議席もってるんだから
反対の人間はいるだろうね
385 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:56:49.32 ID:C7FIWf7X0
たくさん養子縁組するぞたくさん養子縁組するぞたくさん養子縁組するぞ
いいと思うけどなぁ
公立でも大学出すまで1000万ぐらいかかるって言われてるし
387 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:57:04.51 ID:XnboFuqo0
388 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:57:15.31 ID:aJWy5gkw0
こんなのやってる家族は申告せずにすでにやってるだろ。
学費を爺ちゃんが孫に出すなんて、いちいち申告しないのが殆どだと思うよ。
389 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:57:36.68 ID:WuZbSu2D0
教育で使うってどーやって見抜くんですかね・・・
ほんま安倍さんはペテン師だわ
これなら実直な野田さんのほうが良かった
390 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:57:42.77 ID:05155XzdI
え
まったく意味の無い移転だよね。
392 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:58:00.82 ID:bw9utLOU0
>>375 どこに毎年って書いてあるんだよ
それに金持ちが日銀券で持つとかアホ杉
>>388 実際そうだろうね。
政治家連中が、公然とやるための制度だよ
394 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:58:06.83 ID:SrSBZM8QO
実家に甥姪と寄生中(義弟は単身赴任中の公務員)で守銭奴の妹がいるから、軽く迷惑な話だな。
とにかくガメツく実家に生活費も入れずに貯金するような奴だから。
親父は俺にだけしか話てない家宝だけは守りたいと言ってるから。
395 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:58:09.15 ID:URV3GtnL0
税収になるはずだった金を
金持ちの子が個人的に貯め込むだけじゃんw
396 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:58:21.03 ID:5MUKMViF0
ポッポは無税なの?
397 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:58:27.00 ID:zLU/eJ/p0
じゃあお年玉はお母さんが預かっておくから減税
398 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:58:31.89 ID:0DF7Nf/B0
.
まあそのうちみんな働かなくなってヨーロッパの二の舞だな。楽しみな国だ。
.
>>373 素直に塾とか西松屋とかファミレスとかガキ関連銘柄じゃないの?
建築も来るかなー?
>>338 所得移転という点では、子供手当と同じなんだけど。
ただ、子供手当では基本的に同世代→同世代の移転だったのに対し、この政策は老人世代→子孫世代という方向性がある。
基本的に守りに入っている老人世代より、経費のかかる子孫世代の方が消費性向は高いから、少なくともやって悪い政策ではない。
実際にどの程度、消費に回るかはその他の政策による景気の具合次第だろうね。
401 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:58:36.91 ID:Riza9HZh0
自民は金持ち優遇が酷いな、やっぱ。
サッパリ零れないトリクルダウン()笑からさっぱり流れない老害資金へw
402 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:58:52.55 ID:2939M4R30
たとえ使ったとして学費なんて学校の内部保留が溜まるだけでそんなに市場には流れないだろ
お前らの嫌いな馬鹿大学が増えるだけだろ
生産性のある物に使って市場にはほとんど流れないわ
日教組バンザイだなw
403 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:58:56.76 ID:rcD2Lekb0
自民党に投票した馬鹿は首を吊れよ。
何もしなければ年寄りは金を相続税がかかる前に使おうとするのに、
わざわざ消費を減衰させて何の意味があるんだよ。
404 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:59:00.17 ID:cFUnajMp0
>>62 しかし、その都度手渡ししてるのなら問題無いのだが、銀行振込で送金してたりすると、
相続のとき、
「これは何ですか?
孫の教育資金を援助してもらってた事を証明できるものは有りますか?
証明できないのなら、贈与です。
修正申告してください。
贈与税払ってもらうのは当然ですが、その他に延滞税も払ってもらいますよ」
という事になるからねえ。
405 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:59:02.15 ID:QxbGEPLl0
格差の完全固定化ですな
>>378 サラリーマンが退職金を出すわけれねーだろw
相手の祖父母は出さないのかとか色々理由つけて渋るに決まってる。
それが所詮サラリーマンと公務員。
金持ちだけ優遇しちゃってどうすんの
409 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:59:53.72 ID:sbr9WguU0
高齢者の金を現役世代に回すのか
いいんでないの
410 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:00:00.42 ID:zeZarUgz0
>>395 そしてとりそこねた税は消費税で国民から薄くくまなく回収する。
ぬかりはない。
孫は未成年に限定とかならいいんじゃないかな。
まあ貯めこまれるよりマシ。
教育だし、一石二鳥でしょう。
413 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:00:26.36 ID:XnboFuqo0
2007年11月25日に放送された
たかじんのそこまで言って委員会より前の
2007年1月3日に
橋下弁護士が相続税100%を主張したという書き込みがある
橋下弁護士が
2007年11月25日放送の回のたかじんの委員会
とは別に
2007年1月3日以前のテレビ番組で
相続税100%を主張した可能性がある
ログ速
● 共産主義は負け犬の傷の舐め合い ●
http://logsoku.com/thread/life7.2ch.net/psy/1165658713/ 57 : 名無しさん@3周年: 2007/01/03(水) 23:04:17 ID:Tgm/LgZT [1/1回発言]
堀江も橋下も和田も共産主義者も相続税100%を主張
なんと言っても、こういう機会を作ることで子が親に支援の相談しやすくなるよな。きっかけとして
415 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:00:35.01 ID:bw9utLOU0
>>399 こういうのってどのくらいどんな感じのインパクトあんの?
このうわさでじりじりあがり始めて、官報に載った時点で下げるとか?
市場平均上回るの?
孫が多ければ多いほど金を残し放題になりそうだな
政治家や金持ちの二世三世は子作りに励まないと大変だ
孫は大金使わないから金が回らないだろ
子供への贈与税をなくせよ
家も車も買うんだし
意味あるのこれ? いままで申告してた奴とか居るの?w
419 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:01:11.91 ID:HR0nvn7b0
>>375 普通預金に名義移し変えるわけじゃないよ
信託だから第三者(運営側)に資金運用任せるわけ
だから使い道がはっきりしている
それと相続税収入なんて1兆円ちょっとしかないから
金持ち優遇の脱税措置だとしても全く意味が無いからw
それよりも消費につかわせて税収増を目指した方が合理的
420 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:01:21.33 ID:cx9lJMzq0
大学は医学部なら2000万はかかるからなー
421 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:01:24.21 ID:C7FIWf7X0
今でも贈与の無課税ワクあるよな
422 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:01:26.46 ID:V3yoy3jF0
早速金持ち優遇か
>>19 うち高校受験目前なんだけど、もし某附属が受かったら
院を出るまでに入学金と授業料で1200万かかるんだよ…
424 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:01:32.42 ID:rLDYfAPM0
>>388 実質的に住宅資金贈与枠が拡大するのに等しいから
よろこぶだろうな
そして家を建てるとなると、消費につながるから内需への貢献は大きい
425 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:01:36.51 ID:1cymkGl70
>>199 生活費は贈与税の除外対象だから
これぐらいの基礎を調べてから書こうね
>>204 誰が儲かっても社会に資金が環流することが重要なの
>>222 単純な相続税大増税は、中小零細企業が全滅する
会社存続だって相続なんだよ
実費負担なら分かるけど、一括贈与って脱税し放題じゃねえかw
てか孫一人につき1500万て、6人いたら1億w完全に相続税フリーw
金もってるのに溜め込んで日本の経済衰退させてる老人をますます貯蓄に走らせるような政策はアホ過ぎ
427 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:02:04.89 ID:2939M4R30
>>402 間違えた
「生産性のない物に使って」です
428 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:02:13.51 ID:bzGO+yN2O
老人一人当たり1500万円非課税?
429 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:02:28.09 ID:lr0YB7ifO
子をうまなかった老人より、子をうみ孫が出来た老人優遇になるのもいい所
1500万とか金持ち優遇じゃないだろー
多分余裕で一般家庭の範囲内じゃないかなー。
今まで何も努力しなくてそこらへんのねじ工場とかに勤めてた人は自己責任臭い
スレタイみて、ソフトバンク優遇だと思った人は多いww
・
432 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:02:35.33 ID:ww+irz+I0
爺婆にドヤ顔で孫の教育に口出されそうで嫌
433 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:02:48.42 ID:isD6Cap50
こう言うの見ちゃうとやっぱり自民って勝ち組が支持する政党だって実感するな
俺みたいな負け組派遣社員は共産党でも応援しとくわ
434 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:02:53.65 ID:ommkSKYn0
適用年齢を決めろよ
孫50歳 性教育で使うので50億無税です
とかもOKなのか?
435 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:03:02.14 ID:br6nx3vH0
そもそも、教育レベルの援助※年200万程度
なら税務署は動かない
これはマジでただお金持ち優遇政策
436 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:03:24.62 ID:u7t9KEjeO
>>400 (孫の教育費)をどこまで認めるかでかなり変わる気がするけどね
例えば大学生の孫が一人暮らしするからマンションの一室丸ごとあげた。とかまで許すかどうかw
かと言って厳しいと意味ないし
ちゃんと詰めなきゃ脱税の言い訳に使われるだけになる(まぁ政治家先生達の事だから考えちゃいるんだろうけど)
>>5 金持ち優遇政策って言うけど
金のあるやつに使わせないと経済復興しないぜ
金のないやつにいくら使えと行っても無い袖振れんわ
>>432 それそれ!
なので、爺婆は孫には多めのお年玉とかでいいんだよ
あ、孫ってそっちの孫か
440 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:03:51.97 ID:a4KoDvFn0
金持ち優遇でうらやましいけど
年寄りの資産が社会に出るならまあいいんじゃねーの?
まじうらやましいけどw
441 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:03:54.06 ID:KP8Tk1cD0
今まで教育目的限らず孫への小遣いで贈与税を払った奴が一人でもいるのかと。
鳩山みたいにふつうに脱税してたろ。
所得税、住民税、法人税が今年から上げて、金持ち限定の贈与税は非課税。
ほんと自民は狂ってる。
>>368 今あるかは知らないけど、昔あった国民金融公庫の教育ローンは
100万を10年借りても金利は1万くらいで、払わなくても逃げ切れるというシロモノだった。
審査は公共料金の支払いに遅れが無いかどうかと、住宅金融公庫の借り入れがあればその支払い状況。
一度でも教育ローンの支払いが遅れると他の公庫から借り入れができなくなるけど
子供一人に付き200万円まで借りることができてた。
まあ、200万のために国金ブラックになる奴はごくまれだけど。
443 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:03:55.49 ID:2LaoRE5x0
444 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:04:15.06 ID:WuZbSu2D0
アカピーはこいういのを叩けよ
もしかしてだんまりじゃねーだろうな?
445 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:04:22.32 ID:0Ce0nYKX0
>祖父母が孫に教育資金を一括贈与した場合
どうやって見極めるの?
446 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:04:38.77 ID:D4zgrdXX0
>>361 それやると妬まれるんだよな
昔は大工さんとか造園業者さんに仕事あげるために
屋敷を改築したり庭に凝ったりしてたもんだが
最近は土地売って都会のマンションに引っ越しちゃう
448 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:05:13.74 ID:bw9utLOU0
>>433 これはどっちかってとジジババ世代は中流だったが
今の世代で下流に転落しかけてる連中の子息を助ける政策だぞ
要するに反対してる奴って子ども手当とかのほうがよかったわけ?w
政治家のための脱税法案
451 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:05:34.80 ID:br6nx3vH0
>>445 孫口座作ってそれに入れるだけで終わりだよ
452 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:05:37.20 ID:rcD2Lekb0
>>437 どうみても金持ち限定のバラマキじゃねえか。
給付金じゃなくて減税だからバラマキじゃない?
笑わせんな。
実質的に同じだよ。
453 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:05:40.10 ID:7m23Hx4j0
金持ち万歳だな。事実上、これで相続税、贈与税大幅減だからな。
(;;;;((;;;;;;;(;;;;;;)
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;/´`´`´`´ ヾ
/;;;;;;;;/ / \ ヽ ひっそり通そうとしてるのも
/;;;;;;;;;| (●) ,(●) |\ 金持ち優遇策でしかなのが
ヽ;;;;;(6 、_! |;;ノ 分かってるからだよねw
>ー| 'ー三-' l-'
/ ヽ /\
/ `ー------一' ヽ
456 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:05:58.12 ID:SHZUKhbE0
祖父母がいるのなんて当たり前なわけないじゃん
居ても貧乏で貯金なんて無かったりしてさ
457 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:05:58.82 ID:2939M4R30
こんな未来の物に免除するより使ったものに対して非課税にしたほうが
消費スピードは上がるだろ
458 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:06:12.29 ID:Ak/Ar2hr0
本当に資産がある金持ちは、
孫から養子として祖父の子供になって相続の飛ばしをするし、
学費も戸籍上はそもそも自分の子供になるわけで非課税に等しい。
少子化で弱った学校法人が潤ったところで効果ないぞ。
おれ、そうだった。
459 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:06:15.74 ID:1cymkGl70
>>375 なんで毎年だと思い込んだの?
住宅取得控除と同じで、対象者一生涯で1500万円が上限だよ
孫が6人居ても一生の最大が9000万円
調べない、考えない、思慮が無いのは虫以下の知性だぞ
資産家の爺は増税
貧乏な若者は減税
これでいいだろシンプルに
461 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:06:29.10 ID:1uUm60Ei0
お金持ち御用達党の本性発揮だな
貧乏人で自民入れる奴は肥やしだよ
控除ってことだろ。
支払明細がない限り非課税にならないから他所にはまわらんよ。
老人に金使わせたかったら、逆に○千万以上の資産は相続税で100%没収とかにすればいい
持ってても100%持ってかれるなら、使うしかない
これいいと思う。
頑なに老後資金を崩すまいと頑張るお年寄りも孫には使うから。
金持ち優遇というより、消費に回るんじゃないかな。親が直接子供手当てでもらってもためるだけ。
年寄は直接使ってもらって、孫を喜ばせたがる。
465 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:06:58.71 ID:z6Oj5QsO0
>>422 金持ちが金使わないと経済がまわらんからな。
貧乏人はちまちまと生活費しか使わんし。
466 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:07:07.92 ID:cx9lJMzq0
かわいそうだな
1500万くれるばあちゃんがいない奴らはwww
467 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:07:19.94 ID:sz4cZNDH0
そのうち子や孫の政治資金も非課税にすると思う
>>415 知らん。収益へのインパクトはほぼ無いと思う。
でも俺が思うに今後何度か法案が成立に近づくに連れてぶり返すと思うよ。
塾って政府の方針で子ども手当の時も、教育費増大とか言われて何度も火柱吹いてる。その時も何故か東京個別指導学院が筆頭なんだよねー。
当面は下げたら買いでおkじゃないかなーと思う。
469 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:07:23.03 ID:jaWlBq2HO
金持ち優遇とか言ってるやついるけど
金持ちがため込んでる金を使わせないと 経済が良くならないんだって
金持ちが金使えば労働者にも金が回ってくる
ちゃんと学費に使われたかどうか、きちんと調べるのかな
>>376 そういう人、自分の周りにもいる。
親と一緒に家を建ててローン支払ってるけど
本人は転勤で借家に住み、更に仕送りも・・・とか可哀想過ぎて泣ける。
バカ朝鮮人の祝福2世安倍トリモロス信者どもはこれでも嫁(笑)
祖父から孫に大学の学費を贈与しても贈与税は非課税です。解説記事をご覧ください。←これでぐぐれ
既に非課税なんだよwww 反応したマーケットは超がつく大馬鹿ものだけどなwww
473 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:07:53.50 ID:KP8Tk1cD0
>>437 減税ではなく金持ちに増税して貧乏人に配ればいいだけ。
消費税あげて、贈与税減税なんて本末転倒。
デフレを加速する最悪の愚策。消費促す減税なら消費税下げるのが筋。
こんなの擁護してる奴は真性の馬鹿か自己中の金持ちだけ。
474 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:07:56.10 ID:rcD2Lekb0
>>449 子供手当と変わらないから反対してんだろwwww
どうみても実質的なバラマキじゃねえか。
しかも資産がある奴限定。
死ねよ売国奴。
475 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:08:03.73 ID:F+F5Ehj70
税金対策かよwww
476 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:08:28.80 ID:bw9utLOU0
1500万ぽっちを金持ち優遇とか
碌な社会経験のない奴か完璧馬鹿だけだろ
50歳の放送大学生が続々誕生!!
ここで金持ち優遇政策とか言ってる奴の意味が分からん
まあ手間ばかりかかるばら撒きが大好きな人たちなんだろうねえ。
教育はこの資源乏しい国の基本ですからな、いまこの教育破綻、ゆとり蔓延る、特亜の連中にすら負けているから、国が偏るだろう。
自虐亡国そのものですよ
相続税を高めて、子ども手当なりなんなりの財源にしたほうが社会の公平にも経済対策にもかなう
典型的な資産家優遇政策。もっと言えば愚策。
予想通りではあるが。
481 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:09:06.63 ID:rLDYfAPM0
金持ち万歳というか
貧乏人は金持ちのお陰で今の生活がある
世界経済の状況が日本にとってラッキーだったというのはあるだろうが
たまたま土地をもっていた人間か、がんばった人間が金持ちになった
いやなら途上国にいって好きなだけ稼いできたらいいのにね
482 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:09:16.21 ID:4SrnZamFI
金持ち優遇w
ナマポは削減w
今月から所得増税ww
3月から年金保険料増税www
そして、来年から消費増税8%、再来年10%で庶民脂肪wwwww
>>24 貯金で眠ってる1500万円でしょ。
所得の1500万じゃないから。しかも爺婆→孫限定の。
まぁ、多分、俺の家系には今後も関係ない話
485 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:09:47.26 ID:MCjHjd5X0
普通に相続税あげろよ
486 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:09:58.36 ID:1cymkGl70
金持ちを羨むのは良いが、
金持ちを妬むのは単なる愚者
487 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:10:05.95 ID:rcD2Lekb0
>>473 本当にな。
デフレを止めるには、相続税・贈与税といった資産課税を強化して、
消費課税を少なくするのが当たり前なのに、
資産課税を軽減して、消費課税を強化。
デフレ促進内閣かよ。
488 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:10:09.51 ID:7b6WXmLd0
あらあら
じいちゃんばあちゃんが孫のためにカネ出すときに皆まともに申告してるとでも思ってるのかね?
相続税を、子供手当ての財源にするのが正しいと思うけどね
社会的な富の分配と点で正しい
こんなの金持ち家系をより金持ちにさせるだけ
490 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:10:18.80 ID:TCt4THGb0
ソフトバンクがエセ慈善事業でも始めるのかと思ったわw
これはいいね
タンス貯金を切り崩さないと
>>祖父母が孫に教育資金を一括贈与した場合
こんなレアケース世の中に何件ある話だよ・・・。
金持ち貴族のお話ですか?
まさかこれで減税とか言い出すの??
493 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:10:44.75 ID:4omEN5qyO
ニートが大量生産されるのでは?
494 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:10:49.26 ID:Dpax3Mie0
貧乏な若者vs金持ちな爺の構図に持ち込もうとする工作員湧いててワラタw
こういう階級闘争的な対立構造を煽るのはサヨクのお得意だがもう古臭いw
正直貧乏なのでこの政策は助かるわ。教育費の負担はかなりきついからな。
中途半端に金持って食いつぶすより
有り金孫に贈与して、自分はナマポが最強じゃね
ジジババにカネを使わせる方針なのは正しいがこれはどうか
無利子国債というのもあったがどちらも賛成はできないね
金融政策でなんとか実質金利をマイナスに持っていくことができればそれが一番だと思うけどな
留学とかいって国外で金遣うんだから、経済再生の観点で生まれる政策では全くナイ。
真面目に考えて恥ずかしくない政策だと自負してるなら
発案者を公表してほしいレベルw
498 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:11:15.16 ID:cx9lJMzq0
子供手当とかwww
パチンコ好きな親が巻き上げてるわw
それなら大学入学に使って日本の子供の教育に貢献出来たほうがいいわ
相続税の大幅増税よりは抵抗が少ないのでは?
上限が1500万円というだけで小額でも贈与税がかからない。
どんどん次世代に資産を移せ、という政策だから金持ち優遇策
だと叩くこともなかろう。
高齢者が抱えこんで離さない資産は相当額になる(振り込め詐欺被害
が止まらないのを見ればわかる)。次世代に移転させる代りに
困ったときには支えあえばよいのでは?日本は本来そういう国だった希ガス。
500 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:11:16.92 ID:HizI61mq0
贈与税って言っても貸与にしたら
無税に等しいんじゃないの?
501 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:11:25.68 ID:v5wP17KL0
次々と出てくるわwwwww
すげーよ。前回の阿部政権とはやっぱ何か違うねwww
いままでも税金対策で毎年110万やってるだろ
それを1500万とか、金持ちの税金対策が加速してるな
>>474 じゃあどんな教育対策だったらいいわけ?
お前の言ってる事はよく分からん。
相続税なんて上げても国外に逃げるだけでしょ、それこそ。
お金を回す事が肝心なのに、吸い上げればいいと思ってる馬鹿。
まず最初に、相続税法では「贈与税の非課税財産」を明確に定めています
「扶養義務者相互間において生活費又は教育費に充てるためにした贈与
により取得した財産のうち通常必要と認められるもの」(相続税法21条の3第1項2号)
さて、ここで気になるのが以下のポイントだと思います
1.「扶養義務者間」って?今回の祖父と孫の関係は該当する?
2.「教育費」って?義務教育だけじゃないの?
3.「通常必要と認められるもの」って?
以上のポイントについて簡単に解説いたします。
1の「扶養義務者間」ですが、相続税法第1条の2第1号で配偶者や直系血族を
扶養義務者と定めています。つまり、今回の祖父と孫は相続税法で定める扶養義務者に
該当するので問題ありません。
また、扶養義務者間に扶養の優先順位は法律で定められていません。
2の「教育費」とは、相続税法基本通達21の3−4で「被扶養者の教育上通常
必要と認められる学資、教材費、文具等をいい、義務教育費に限らないので
留意する」と定められています。
3の「通常必要と認められるもの」とは、相続税法基本通達21の3-6で、
「被扶養者の需要と扶養者の資力その他一切の事情を勘案して社会通念上適当
と認められる範囲の財産をいうものとする」と定められています。
以上のポイントから
父親が健在であっても、祖父から孫への大学の学費を贈与しても
贈与税は課税されません。
ただし、孫の大学の学費という名目で父親への贈与があり
実際には父親が大学の学費を支払わず家計の足しにした場合は、
贈与税の課税対象となってしまいます。
さらに、大学の学費とせずに父親が生活費の足しにしていた場合には
相続発生時に特別受益に該当する可能性があるので、ご注意ください。
505 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:11:44.99 ID:2939M4R30
1.爺→孫へ1500万円
2.親が子供(孫)を虐待などでを殺す
3.孫の1500万円が親へ(非課税ワッショイ!)
このパターンがいつか来るなw
506 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:02.30 ID:1uUm60Ei0
クズ不労所得者が必死に擁護してるね
>>481 貧乏人がなぜ貧乏なのか知らないから、やったら幸福だの、公平だのを煽る連中が湧くだろう。
今年はアカと新興宗教ビジネスと対決する「国家復興元年」にすべきではないでしょうか
508 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:21.27 ID:ErNFNsRH0
509 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:27.11 ID:wSSUIVEw0
年寄りの貯金に税金かけろよ
あと、パチンコ法人税と宗教法人税
それと、放送免許税
これだけで、数十兆円は軽くいくぞ
510 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:50.17 ID:C7FIWf7X0
そしてアパート建てる、アパートの不動産収入を得て購入金回収、じゃあアパートの家賃払った者負けな気がする
>>492 えー普通のサラリーマンがやってるよ
家のローンか教育費出すの
512 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:12:54.16 ID:u7t9KEjeO
>>499 いまだって少額だったらぶっちゃけ税務署は動かないよ
結局、自民は金持ち老人優遇の糞政党のままだったなwあとはTPP参加でとどめかもなw
てか、阿部は気付いてないのか?金持ち老害優遇とインフレが矛盾していることに
次世代に金移してもそんな使うか?
今は老人のが旅行とかで金使ってると思うが
金持ちのジジイにはとことん素晴らしい政党だ。
516 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:13:30.09 ID:QWymhhWM0
批判もそりゃあるだろうが
クソミンスのやったことと比べるのも失礼なくらいいい政策だわ
教育費名目とはいえ、1500万が子世代に渡るなら不動産も動きだすだろ
517 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:13:41.34 ID:XnboFuqo0
金持ち優遇政策とかいうけど、民主党の方がよほど庶民に重税強いてたけどねえ。
ロースクールもOK?
520 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:13:51.65 ID:nzVH2P4l0
これは良い。是非実現してほしい。
高齢化だし仕方ないか
ある意味実状に即してるな
522 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:14:02.80 ID:bw9utLOU0
でもこれって、数百億の価値がある株を高校生のときにもらった鳩山さんがうらやましいと思った
自民党の議員が発案したんだろうな
524 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:14:18.73 ID:bzGO+yN2O
>>509 パチンコ税を50パーセントかければ税収15兆円だ。
>>510 今アパート経営始めたら負け組だろ。
イメージだけで考えてるだろ
526 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:14:20.89 ID:rcD2Lekb0
>>503 相続税・贈与税を強化して、消費税を軽減だよ。
海外に逃げたかったら逃げればいい。
資産を売り払って海外に逃げてくれれば、逃げた分だけ金が回る。
527 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:14:47.09 ID:7oWe6XQ90
医学部とかそんなとこばかり枠を大きく使いそう
528 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:14:47.20 ID:cx9lJMzq0
悔しかったら1500万位溜めてみろ
まともに働いてれば贅沢しなければすぐ貯まるぞw
いやはや、あるとこにはあるもんだなー
自分の親なら10万円でもあやしいわw
530 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:15:26.49 ID:1uUm60Ei0
孫がその1500万で留学とかまじで資産の海外流出だなw
要するに、相続税法で既に非課税になっている孫への教育資金の贈与に
逆に1500万円の限度額を設けようとする金持ちを優遇しない政策とも言えるなwww
トリモロスアホ杉 医学部なら年間1500万円超えないかwww
孫が10人いると、1億5千万
これが毎年、4年で6億は無償で贈与できる
勿論、教育費などに使う必要はなし
533 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:15:52.34 ID:lr0YB7ifO
相続税でいいという人がいるけど、今の老人は長生き過ぎて溜め込むばかり
死後の相続まで待てないくらい若い世代がボロボロなんだよ
534 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:15:53.49 ID:yyaUVBTb0
???
教育費かどうかはどうやってチェックするの?
領収書でもいるんかい?
535 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:15:55.14 ID:zeZarUgz0
>>447 まぁ振る舞う方も振舞われる方も器の小さい人間が増えたってことで。
536 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:16:25.82 ID:XnboFuqo0
537 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:16:41.42 ID:rcD2Lekb0
給付金のような形で撒くのももちろんバラマキだが、
本来、得られるはずの税収を得られなくするのもバラマキだ。
こんなバラマキをするぐらいなら、
最初からバラマキを批判するな売国奴。
538 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:16:44.27 ID:F+F5Ehj70
>>534 建前だよ
結局は財産隠しに使われるだけ
>>526 それの何が教育対策なの?
無策な馬鹿にモノ聞いたのが間違いだったわ。
>532
実質相続税0%だよね。100%資産を子孫に残せるんだから
老人たちはますます消費せずに貯蓄に励むなw
541 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:16.46 ID:v5wP17KL0
輿石は涙目かwww
これから教育改革始まるぞwww
542 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:20.18 ID:eRGQ90Wb0
その前に消費税を廃止しろボケ
543 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:23.75 ID:bw9utLOU0
>>526 資産売り払うと金が回るとか意味不明なんだが
おまけに教育対策ですらない
544 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:36.08 ID:4OUlgkUh0
金持ち減税か、貧乏人は消費税アップだけ
545 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:17:36.10 ID:CNMfD3UH0
>>1 無策のバカサヨとミンス信者が悔しそうなことwプゲラッチョww
なんでこの額が金持ち優遇?
質素な職人さんのご老人とか、このくらい娘や孫に渡そうと貯めてたの知ってるから、以外
さすが俺達の自民だな
俺たちの尊敬するお年寄りのために優遇してくれる
世界は相続税、贈与税を廃止する方向に動いている。なぜなら金持ちを国内に
定住させたり、海外から金持ちに来てもらって消費させるのがねらい。
日本はお金持ちがどんどんシンガポール、マレーシア、タイ、オーストラリア
などに永住する人が増えて貧乏人が残ってる。海外からも金持ちは来ず、日本で
稼いで海外へ持ち去る貧乏人だけがやってくる。金持ちが消費してくれるのは
景気対策になる。
549 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:30.64 ID:rLDYfAPM0
貧乏人優遇なんかいってたら国がだめになるに決まってるだろ
資源のない国に生まれたんだからしょうがない
金持ち優遇、教育費優遇 使えない人間は淘汰すべし
それでいうなら、返済不用の奨学金をもっと拡大すべしということは言っていくべきだ
必要なのは、金持ちと使える人間だからね
シンガポールの移民政策は正しい
550 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:35.60 ID:D4zgrdXX0
>>531 そーいう事だよね。
短期間で資金循環をさせるための策ってこと。
551 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:38.67 ID:C7FIWf7X0
じゃあ孫の親が塾を開業してそこで孫が金を落としてロンダリングーグーググー
552 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:40.77 ID:2gTkXh2h0
>>533 毎年老人は死んでるから待つ必要も無いわな
普通に相続税を上げれば増収する
金持ちの老人から金持ちの孫に資産移転されるだけの話
結果税収0になる
553 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:51.10 ID:rcD2Lekb0
>>539 そもそも贈与税を非課税にする政策が教育対策だと思っていたのか。
本当に無能だな。
554 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:52.65 ID:QgPsFzTOO
これ前持って学習株を買い込んだ役人や政治家がいる
今日売ってぼろ儲けか
555 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:18:54.84 ID:QyYslkZZ0
556 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:19:01.55 ID:F+F5Ehj70
>>543 >資産売り払うと金が回るとか意味不明なんだが
下文はいいけど、これはおまえさんがアホ
>>533 相続増税すれば、自分とこの相続より先に手当が来る人がほとんど
毎年老人は死ぬから
待てないなら、贈与税非課税なんかより相続税の増税を通して再分配したほうが圧倒的に速い
こんなうまい話あるわけ無いだろ・・どうせ一人一回限りだろ
559 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:19:37.13 ID:yyaUVBTb0
そして減った税収分は、贈与するほどお金の無い人達からむしり取ると
本当の金持ちはこんなの関係無い。これは庶民用の政策だ。
鳩山忘れたのか?
>>546 年110万の非課税分と合わせれば大抵の家庭は相続税非課税になるね
おせーよ。
いっそのこと二親等間は贈与税なしにするくらいでもいい。
563 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:20:23.15 ID:tUf6jAi8O
>>531 教育資金の贈与は、月々に支払う額なら非課税
一括なら例え数ヶ月分でも課税対象
だからこれは金持ちじゃなくてもありがたい
ファンド資金調達目的だろ
結局、この政策の狙いは文教族マンセーな政策で、大学経営者や学習塾も儲かるだろうな
いい大学に入るために浪人する奴増えるかもね ますます格差社会が酷くなりそうだな
んなもんより、留学助成金や私学助成金増やして貧乏でも大学いけるように助成金制度を
充実させろや、ボケトリモロス!!!
金持ちのマネロン法案つくってんぢゃねーよwww
法改正いらねーじゃん 既に相続税法は孫への教育資金の贈与を認めている
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…あ…ありのまま2010年に起こった事件を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 俺の口座にママンが少しづつ12億円振込んできた
i|:!ヾ、_ノ/ U {:}//ヘ そしたら総理の私は脱税だったらしい…
|リ ⌒ ⌒ V,ハ |
/´f (・ )` ´( ・)U , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ| (__人__) ` /|<ヽトiゝ おれも何をされたかわからず6億円納税してみたが
,゙ / ) ヽ__/ U | | ヾlトハ〉
|/_/ .ハ T'' '/:} V:::::ヽ なぜか時効ということで1.3億円の還付が戻ってきた…
// 二二二7ー‐ 'u __/:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙ ´ '"´ /::::/-‐ \ 単なるマザコンだとか秘書の脱税だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ……
567 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:20:52.92 ID:1uUm60Ei0
>>548 日本ほど金持ちにとって居心地のいい国はないんだよ
サービスはコンビニでさえも高級ホテル並み
日本語も通じるしどこでも金があればお客様扱いしてくれる
治安もいい
働かなくても消費だけするならこれ以上の居心地のいい国はない
永住者なんてごく一部だから
これ金持ち優遇か?
マジメに働いたご老人は普通に持ってるよ
569 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:10.07 ID:sq0YGTBV0
さすが自民党、らしさ丸出しだなw
570 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:11.41 ID:lHiSFrSD0
要は教育資金の名の下、血族内での贈与を
可能にするもの。
これは、血縁重視社会を導くな。
571 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:15.07 ID:rcD2Lekb0
バラマキを批判する政党を政権につけてみたら、
そいつは富裕層限定のバラマキ内閣でしたとさ。
572 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:43.79 ID:tfwJt8Ms0
>>1 ソーいえば 違う孫さんの 寄付 100億は その後 何に鳴ったのかナ?m
573 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:43.84 ID:BN7NfhLN0
直系尊属からの住宅取得等資金の贈与も3000万円を上限に非課税にしてよ
柔らか銀行大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>568 金融資産の統計を探してみるといい。普通は持ってないから
576 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:01.71 ID:CyBXU7zYP
僕今日の相場で試算が1億5000万になったから会社辞めるけど
産まれたての子供に1500万上げて 毎年10%の複利で30歳まで運用すると
なんと2億6000万までふくれあがるんだぜ
金持ちの子は金持ちのままになる訳だ
577 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:08.03 ID:XnboFuqo0
>>509 昨年当初の橋下市長が言ってたな
橋下市長は昨年の1月にテレビ番組で、
貯蓄に毎年2%の課税をするとかいってたな。
関西ローカル44353◆北斗羅漢撃
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livewkwest/1325883584/ 225 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:25:11.02 ID:F3upzmPL [1/16回発言]
800回スペシャルあさパラ!はじまた
231 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:26:30.63 ID:SNv7P0wY [4/6回発言]
この番組、橋下さん結構出るね
237 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:27:07.02 ID:PO43WBte [1/22回発言]
あれ、はしもっちゃん出てるやん
307 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:36:16.60 ID:PO43WBte [6/22回発言]
俺貯蓄税は反対や
だって貯金しててもちょびちょび減るとか、むしろ余計にためてまうわ
俺のようなケチは貯蓄税あるからむしろ使うなんて思考回路にならへんねん
313 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:36:44.12 ID:s0jmQpCV [3/4回発言]
貯金に税金掛けたらタンス預金が増えるやろ
319 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:37:03.62 ID:s0rXUacz [3/24回発言]
貯蓄税w
ネトウヨの妄言レベルw
328 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:38:04.02 ID:s0rXUacz [4/24回発言]
ついに一般老人まで抵抗勢力として矛先を向けたかw
ファシ下の本性が次々と表れてやんのw
330 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:38:14.20 ID:PO43WBte [8/22回発言]
貯蓄税はまじやめてくれ・・・俺の財布益々硬くなるでほんまに
578 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:13.66 ID:ww+irz+I0
金持ち優遇とかは欠片も思わないけど
うちの両親なら孫名義の金を株を売ってでも用意しそうで怖い
「この金で絶対に医大に入れなさい」と押しつけも忘れずに
579 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:26.65 ID:C7FIWf7X0
確かに相続税上がったら確実に確実に、生前に使うよな確実に
580 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:29.67 ID:yyaUVBTb0
じ様もば様もとうにいない・・・
これって一見すごいかも・・・って思うけど
もともと、じじばばが孫の学費を出すのって非課税だぞ
ただし、一括で出さずに必要な時期に必要な額だけ(入学時期に入学金、授業料払込時期に授業料分)
出さないといけないらしいけどな
なので、ちょっとだけいじくって、やってるなって思わせる効果は絶大
もともと非課税なので税収も変わらないだろうしな
582 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:22:36.67 ID:F+F5Ehj70
>>573 もういっそのこと税金なんて取らなくていいんじゃね?ww
貧乏人にはくやしいけど、金持ちになれば、孫に教育のご褒美ができるというのならいいと思う。
金持ちボンボンが優秀うな人間とは限らないまし、こどもには厳しくても孫にはだらしなくやさしいかもしれないので、経済政策としては良いだろう。
できれば教育にかぎらずお年玉もむぜいにして散財させて破産させるぐらいやってほしい
585 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:23.85 ID:D4zgrdXX0
>>568 1500万から相続税がかかると思ってる?
>>559 経済を活性化させて税収アップしたほうが国の経済政策としてはいいだろ。
なんか金持ち憎しで感情論で考える奴多いんだな。
もうちょっとスレがまともな流れになるかと思ってたわ。
587 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:47.64 ID:rLDYfAPM0
目的は親の世代に余裕を持たせること
過大な効果は期待できないが、それなりの効果は期待できる
そのお陰で貧乏人が職を失わなくて済むんだよ
588 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:53.12 ID:v5wP17KL0
そろそろ給食もチヂミなんか出なくなるぞwwww
589 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:23:59.81 ID:RGP7i8s/0
これはいかんだろw
そもそも金持ちの親族間の所得移転を国がサポートしてるだけの
どうしようもない格差政策だ、ってだけだが
591 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:10.03 ID:bw9utLOU0
>>532 まず毎年じゃなく一回だけ
そして孫10人って事は1世代毎3.17人程度で増えてるんで
少子化の解決に貢献してるすばらしい家だろ
>>556 なんでよ、単に形が変わって国外に出てくだけで
国内の経済圏で回る財の量は確実に減るぜ
592 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:36.40 ID:yXSwngJH0
また金持ち優遇かよ、
>>568 60代以上が資産の9割を保有してるわけだから、その再分配の方法として評価できる。
孫への2世代下への贈与で景気も回る。とやかく言う人もいるかもしれんが、ミンスのときより確実に
カネという血液が末端まで回る仕組みができつつある。
594 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:24:45.51 ID:YdZx+W5/0
孫が生まれるまで親には死んでもらったら困るな
政治家の頭って膿湧いてるんじゃないか
595 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:14.01 ID:xOOzzIQtO
とりあえず学校が糞すぎるから
596 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:31.34 ID:C7FIWf7X0
とどのつまり仕事やってますアピールかなーんだ
597 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:32.66 ID:F+F5Ehj70
日本のネットで一番不思議なのは金持ち優遇政策&貧乏人冷遇政策を一番支持してるのが貧乏人ってところなんだよな
奴隷根性もここまでくるとびっくりする
ぱっと見、相続税の課税資産軽減対策&下の世代の相続税支払い資金確保に使われるとしか思えない
でもたいていは貰った方はあげた方の意図なんか理解せずに使っちゃうもんだ
貰った方からみれば棚ボタ、あぶく銭だからな
よって経済振興策としてはけっこう良いかも
先細りの子供の人口
夢を見れない人間が
多勢になったな
鬼畜国家
600 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:25:57.82 ID:XnboFuqo0
昨年1月の報道ステーションでも
橋下市長は貯蓄税の導入を主張していたね
報道ステーション★1
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/liveanb/1325854276/ 1 :名無しステーション : 2012/01/06(金) 21:51:16.69 ID:SWpBIRkM [1/1回発言]
橋下生出演
818 :名無しステーション : 2012/01/06(金) 22:17:43.89 ID:i7gLh9IT [4/5回発言]
貯金税か
820 :名無しステーション : 2012/01/06(金) 22:17:46.28 ID:bdv8IRSw [3/3回発言]
橋下首相やってくれよ、市長なんて勿体無いぞ
824 :名無しステーション : 2012/01/06(金) 22:17:51.17 ID:MBgXtluM [2/4回発言]
貯蓄税くるううううううううううううううううう
826 :名無しステーション : 2012/01/06(金) 22:17:54.04 ID:R4VvYoLb [2/2回発言]
これは橋下政権の政策予告という風に受け取るべきなのかな
838 :名無しステーション : 2012/01/06(金) 22:18:00.12 ID:pTjcNuHy [2/3回発言]
マイナス金利
840 :名無しステーション : 2012/01/06(金) 22:18:01.29 ID:I2mVN7Ij [6/8回発言]
貯金は情弱になるのか
855 :名無しステーション : 2012/01/06(金) 22:18:16.49 ID:R7VqHJRm [2/4回発言]
貯金に税金かける?
601 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:05.62 ID:v5wP17KL0
教育改革の旗揚げだwwwwwww
602 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:08.15 ID:2gTkXh2h0
>>587 これで優遇されるほどの金持ち老人の親の世代も金持ちだし
こんなことしなくても十分余裕あるわな
603 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:11.84 ID:sbr9WguU0
高齢者の金が若い世代に回りやすくなる
若い世代の教育促進
子育て世代の教育費の負担減
悪い話ではないだろう
タンスの中の流動性の低い資産が、まご伝で社会に出るならいいと思う。
605 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:20.83 ID:1uUm60Ei0
経済活性化はまずないw
孫は将来に備えて貯金するだろうから
将来的格差は大きくなっても経済効果はびくともない
>>5 資産課税とセットだからねこれ。
橋下が言った時は叩かれたけど安倍が言ったらマンセーなんだろお前ら。
>>575 普通の建築関係の職人やってたご老人がそんなもん。
小さい工場に勤めてた人とかも。
えーあの人たち間違いなく喜ぶな
608 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:26:52.42 ID:gzYPYcEH0
なんだかんだじじばば達は「お金ない」とか言ってるけど
タンス預金持ってるんだよね
お金があるとか言う祖父母もどうかと思うが
>>563 アンカーミスしたので訂正する
オメーは
>>472と
>>504を百回ナンミョーしろやw
相続税法ぐぐって関連通達も目通しておけ
壺三の壮大な釣りに釣られた阿呆どもは反省することだな
在日ネトウヨは己を恥じろ
人口ピラミッド見てればこの案がベターなんだろうとわかりそうなものだが
ただ批判意見にもキラリと光るものがちょっとあるな
>>607 統計を当たれ、といったのが読めなかったのか?
613 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:28:10.08 ID:lr0YB7ifO
>>552 昔は65歳が死に、40歳に相続され教育費やマイホームなど現役世代に役立った
市場にも回りやすかった
しかし今の老人は長生き85歳が60歳に相続され60歳は溜め込み現役世代は貧乏で結婚もできないまま
という意味の無い相続が横行している
老人に早く金をはき出させないといけない
614 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:28:17.86 ID:yyaUVBTb0
すっげー!
世界線を超えてメール送って来たぁ!
糞共産党工作員
弱者弱者うるせーぞ
比較的富裕層が多いだろうネットユーザーが共感するとでも?
616 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:28:31.40 ID:etB3sPIU0
幼稚園私立〜小学校公立 中学私立〜大学私立だと塾代とか一切なし、丁度1500万円弱だね
一括贈与ってことは、教育資金という名目で非課税で1500万贈与していいよってことだよねー
そのあとの使い道は詮索しませんとwなぜいまさら老人の財布のヒモを閉めるような政策を発表するwイミフw
まーた金持ち減税か。
格差が受け継がれるな。
これじゃー貧乏人は這い上がれない。
621 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:29:04.10 ID:D4zgrdXX0
孫を餌に資金を吐き出させる。
さすが分かってらっしゃるwww
これはいいんじゃない?
親世代は給料少なくて金ないし
ジジババはたんまりもってるし
孫にならジジババも金だすだろ
>>13 勘違いしてるようだけど、景気対策の一環なんだから家のローンや車を買ったりしてくれて構わないんだよ。
むしろ教育だけに使われる方が困るw
これで実際どの程度の連中が贈与するのかわからないけれど
まあいいんじゃないの
金をもらった連中が、子供を増やすなり、
さらにましな教育に金をかけるなりすれば
所得の多い人口が増やせるかもしれないし
教育産業に金が回って、より質があがれば
社会全体としても活性化する
とりあえず税金を教育に回すようにしなければ
日本は終わるよ
これで、階級の固定化が益々進むな。
日本は子息が無能だと、先祖が金持ちでも
3代も続けば貧民に落ちぶれるのがいいとこだったのに。
200年後とかでも鳩山の息子みたいなのに、
振り回されることになるわけだwww
626 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:29:57.18 ID:bw9utLOU0
>>612 知ってるんなら自分で出してあげたら?
俺は悪くても60歳以上世帯の1/3位から移転が起こると思うけどな
627 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:06.27 ID:v5wP17KL0
実際年寄りが一番金もってんよwwww
オレオレでわかるでしょ。
628 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:07.17 ID:rLDYfAPM0
クビにならないほうが大事
内需振興策はやれるだけやるべきだね
デフレがたいしたことないという主張は、会社ががんばって耐えている最中ってだけで
クビになったり、会社がなくなってはじめてわかる
消費税があがろうがなんだろうが、無職じゃどうしようもないからな
629 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:08.44 ID:F+F5Ehj70
>>591 簡単に説明すると、家を一件売ったら家という「資産」と資産の価値である「現金」とが分離する
つまり、価値は単純計算で2倍になるのよ
要は売れば売るほどお金が増えるってこと(現実はそんな単純なものでもないけどw)
現金だけが経済をまわってるわけじゃないからね、要は経済が回る仕組みの基礎みたいなことだ
631 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:28.53 ID:KP8Tk1cD0
>>611 算数できない馬鹿は騙されるだろうが統計やってる奴は騙せない。
これほど国民を馬鹿にした格差固定税制はないよ。
>>612 地域差あるからね
直接統計見ても無意味
1500万というのが自民らしさだなw
500万だと恩恵少ないもんね
634 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:31:04.79 ID:Vj6BmJwk0
まぁた、ソフトバンクの話だと思ったらw
635 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:31:06.47 ID:1uUm60Ei0
金持ちほど税金多く払って国に貢献しますっていう愛国者がいないんだよね
鳩山歓喜
637 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:31:27.73 ID:QxbGEPLl0
擁護してるのは、もちろん金持ちの奴だよな!?
貧乏人で、金が回るからいい、とか言ってる奴がいるとしたら、
あまりにもB層&養分すぎる。
金持ちジジババのいる家庭は教育水準も高い
639 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:31:57.84 ID:fAAelHCI0
ソフトバンク大勝利!と思ったら違った
640 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:32:07.41 ID:cx9lJMzq0
金持ちは所得税沢山払ってるからなあ
ま、悔しかったら金もちになることだなw
既婚子無しだから複雑な気分だが、少なくとも弟夫婦は子供いるから助かるな
政策としてはかなりいい線いってると思うぞ
ありがとう自民党。祖父に金を貰って研究できるわ
643 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:32:37.74 ID:2LaoRE5x0
ジジババ、子供、孫
みんな仲良くなければできないこと。
親を大事にしようね。
なんでこれで消費が増えると思ってるんだ?w今でも教育費は非課税で援助できるというのにw
どうみても老人の口座で眠っていた金が、孫の口座でそのまま眠りにつくだけだろw
645 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:32:50.37 ID:892Kwy2y0
孫正義さんの贈与税を非課税に
646 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:32:50.50 ID:etB3sPIU0
つーかそもそも高額所得者は税金沢山払ってるって大前提忘れるなよw
タバコ吸ってるやつも沢山税金払ってるし、税金も払ってないやつが恩恵を被りたいとかおかしすぎるだろw
こんなどうでもいい政策は経済が再生してから好きにしてくれ。
だが、経済再生の為の政策です。ってのはヤメロ。
失望感がハンパない。
どんな小さな事でも手を尽くすと言えば聞こえがいいが
全体のビジョンが無いうちは思いつきと一緒。他意すら感じる。
どうせ孫がパチンコに使うんだろ?
649 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:33:05.84 ID:w9SQRtRq0
これは良い政策だな。糞な民主党とは大違いだ。
老人の眠ってる金を吐き出させるのは並大抵じゃないが、孫のためと言えばほいほい出るはず。
金持ち優遇って批判もあるが、それでいいんだよ。金持ちがどんどん金を出さないと経済が回らない。
650 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:33:11.06 ID:06uBxeEV0
結局、自民もアホだってことだ
どこもアホばっか
651 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:33:43.08 ID:v5wP17KL0
子育て支援にもつながるよ
652 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:33:42.87 ID:F+F5Ehj70
>>638 まぁ資産と教育水準は比例するからな
自民党曰く、貧乏人は勉強すんなってことさ
654 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:33:53.76 ID:bw9utLOU0
>>629 なんじゃそりゃwww家売ると日銀券が増えるとかありえねえだろwww
信用取引ならいざ知らず売買は単なる交換でなにか増やすもんじゃねえwwww
それに仮に日銀券が増えた所でその分日銀券の価値が下がるだけだろwww
年寄りが直接金使うようにする政策ってできんもんなのかね
656 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:34:08.69 ID:ltcLyN1X0
いいね
維新や民主みたいに相続税で全部持っていって、無計画な貧乏人に配るより、よっぽど効果的
657 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:34:12.14 ID:D4zgrdXX0
一人1500万。ビッグダディーがUP始める? 関係ない?
658 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:34:21.59 ID:zeZarUgz0
そもそもジジババが生きてなけりゃ何の意味もないだろうが。
659 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:34:27.13 ID:br6nx3vH0
(´・ω・`)「今でもね、孫への教育目的の援助は非課税だよ」
相第21条の3(贈与税の非課税財産)
2 扶養義務者相互間において生活費又は教育費に充てるためにした贈与により取得した財産のうち通常必要と認められるもの
(´・ω・`)「だからね、教育費のためって言ってるのは詭弁だよ」
(´・ω・`)「これはただの金持ち優遇政策なだけだよ」
>>483 辛坊なんかは、資産移転しなくても死ねば相続税で没収して国の資産にできるからそんなことは不要。
てな事を言ってたな。
この手のスレには「俺には関係が無い」とか嫉妬の塊の書き込みがウジャウジャ出てくるからな。
議員も嫉妬心を煽って票を得ようとして発言してるのがミエミエの人が多い。
661 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:34:53.27 ID:+/I56D+80
65歳の平均貯蓄が2500万円とかで、
70歳で2100万円とかだろ。
それで、年金に余裕ある人は孫に出したりすんじゃね。
相続税の非課税枠の拡張にすぎんじゃん
未成年に贈与しても親権者が管理するわけだし
663 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:34:57.17 ID:CjLFsJxM0
老人が貯めこんで眠ってる金を使わせる政策としてはまあまあなんじゃないの
>>631 統計勉強してる俺は頭がいいってか?
人間の行動なんてそうそう学問で測れるものではないってことも
勉強した方がいいよ
工業製品か無いんだから
>655
相続税100%。今回の政策と真逆w
667 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:35:21.05 ID:1uUm60Ei0
668 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:35:26.23 ID:lr0YB7ifO
>>594 老親がいい年した子に、早く孫の顔を見せろ、そうしたら孫に金やるわと
プレッシャーかけて少子化改善にもなるから、ヨシというわけ
669 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:35:36.28 ID:rLDYfAPM0
階級の固定化は進むだろうが
だからといって全否定すべきじゃない
鉄のような固定化はまずいんであって、貧乏人がのし上がる道が残っていれば何の問題もない
すなわち、貧乏人に対する教育費軽減を訴えていくべき
貧乏人でも やる気のない貧乏人まで救う必要はなし
そっちは善意の寄付かなんかを呼びかける方向でいい
670 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:35:44.36 ID:cx9lJMzq0
1500万も孫にぽんとやれるジジババの家は比較的教育水準が高い
ニッチなところついてるなあ
どういう妥協案が回りめぐってこうなったかの方が興味あるわ
>>649 結局、金持ちへの妬みが結局金持ちに金を使わせない悪循環の気がする。
目立った事出来ないもんな。
673 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:36:20.57 ID:I4/5nVnsO
俺の家計には恩恵がない
つまり貧乏人は除外され増税だけのしかかる
しねってか
675 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:36:23.73 ID:2LaoRE5x0
>>659 1500万ぐらいで金持ち優遇政策っていうなよ。
676 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:36:26.33 ID:0Kl7RgN70
年1500万まで無税は今までと同じじゃないか
お前らメディアの報道のやり方ひとつで踊らされるねぇ
677 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:36:28.40 ID:/LIXohmg0
明細出すんじゃなくて、一括贈与かよ
これ以上金持ち優遇してどうすんだよw
で、孫の年齢制限ってあるの?
678 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:36:35.52 ID:D4zgrdXX0
>>661 その貯蓄額ならそもそも相続税にはほど遠いから影響はないんじゃね。
679 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:36:48.37 ID:lMrcY/gX0
詰まってたウンコ(民主党)がやっと流れて、政治でやるべことがすごい勢いで動いてるな。
>>619 成城大学レベルの知能でも、血筋で総理の椅子に座れる貴族社会の維持こそが理想だからな
>>624 公教育の充実・大学への助成金・奨学金制度の創設など、
公的資金の使い道は腐るほどあるがね
税金を教育に回すのなら、贈与税非課税なんて百害あって一利なしだってことは
まともな知能があればわかる
>>632 はぁ? 地域差って、県の条例かなんかの話ですか? どうしようもない馬鹿者だなお前は
>>661 平均値は高額貯蓄者が引き上げている。2/3はその平均値以下。
681 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:36:55.32 ID:bw9utLOU0
>>631 格差格差っつーけどいまどき奨学金フルに使えば大卒位余裕じゃね?
逆にいえば奨学金位ふんだくれる脳がないなら
おとなしく高卒中卒で働いてた方が下手な大卒ボンボンよかはるかに稼げるぞ
鳩山さんは無罪。
683 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:37:20.17 ID:F+F5Ehj70
>>654 簡略化しただけじゃわかりにくかったかなぁ
日本の土地バブルとかがまんまそうなのよ
日本国内にある資産は普遍だけど、価値だけがぐるぐる回って一気にインフレ
今回は価値の例を「現金」にしたけど、それ以外にも価値はあるんだわ
贈与したオカネを使った時点で非課税にしないと
階級の固定化を進めるための政策だな
貧乏人が這い上がるには今まで以上に大変な世の中になる
貧乏人は関係ないのに貧乏人ほど金持ち優遇だとか言うんだな。
1500万程度じゃ本当の金持ちは喜ばないよ、喜ぶのはまじめに働いてお金を貯めてきた
庶民の人たちだ。
現金でもらって入金するから贈与も何もないわ
私学の入学金も年の学費もほとんどジーさんが出したわ
リンゴの段ボール箱に新聞でぐるぐる巻きに札束が入ってくる
688 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:38:13.38 ID:Riza9HZh0
孫って言うと5−8歳位の幼稚園児や小学校低学年のイメージだから騙しやすそうだな。
ランドセルとか塾代とか思うような、お人よしだけど、本音間抜けな人が多そうだし。
これ、現実には、大学生、新入社員の「通学、居住の為のマンションとか車代」だろ。
企業と金持ち「だけ」特例なのが問題。その埋め合わせは、例によって逆進税だろ?
新聞減税でマスゴミ巻き込んで、金持ち権力者ブロック形成やら、時代錯誤が酷杉。
貧乏人は移民やらDQNの生殖馬鹿で無限だw、人口抑制に丁度、とか本気で思ってそう。
689 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:38:49.35 ID:zeZarUgz0
>>681 奨学金踏んだくれるなら尚更教育目的の贈与なんて無意味だがな。
691 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:38:53.75 ID:Xw1VznQF0
>>669 高校無償化はヤル気のないのにもカネばら撒いただけだからな。
ミンスは朝鮮学校も票になればカネばら撒くイキオイだったからな。
>>659 扶養義務者相互間
だから、
親が金持ちで、孫の教育資金を贈与した場合は、贈与になるよ
相続・贈与税0%にしろ さっさと。
社会にカネが廻る。
694 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:39:22.77 ID:br6nx3vH0
>>675 (´・ω・`)「今の税制でも教育費・家の建築などの費用は免税対象だよ」
(´・ω・`)「だからこれは『さらに上乗せ免税制度』であって、庶民の免税にはかかることはないよ基本
(´・ω・`)「孫ひ孫が10人いたら1億5千万さらに上乗せ免税だよ」
どうでもいいけど、安倍総理はロケットスタートで働きすぎで、
短命政権になるって私の中に声が飛んできている。
誰が次になるんだろう?
697 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:39:46.77 ID:ww+irz+I0
>>668 正直そんなこと言われたら余計ガキ作るの面倒くさくなってくる
698 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:40:06.92 ID:bw9utLOU0
>>683 バブルは信用創造で膨れ上がった例だろぜんぜん違うわ
その点からならキャピタルフライトの場合は担保だの解消せにゃならんから
信用収縮で死ねるだろ常識的に考えて
699 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:40:07.52 ID:D4zgrdXX0
>>685 俺も貧乏人だけど、なんで金持ちから金をむしりとって貧乏人との
距離を縮める発想しかできないのか理解できない。
自分から金持ちに近づけるように上がれば?
700 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:40:08.01 ID:1uUm60Ei0
減税分を消費税で穴埋めします
>>681 >>689 日本の奨学金は99%教育ローンなんで正しい意味での奨学金はない
教育ローンはリスクマネジメント的には、
金持ちのほうが借りやすく、貧乏人のほうが借りにくいいびつな制度
702 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:40:36.97 ID:cx9lJMzq0
いいんじゃね
サラリーマンしてた一般家庭のじじばばなら1500万っくらい楽勝溜め込んでるよ
そのうち維新が政権とれば相続税100%だし、家族内で金を回し、市中に金を出させる方法としては悪くはないだろう。
どんなに悔しがっても貧乏人は貧乏人。金持ちに金を使わせる方法としては一番吐き出しやすい方法に感じる。
通帳から通帳に資金移動だったりして
704 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:07.08 ID:7m23Hx4j0
>>686 最大1500万円とか
コツコツ働いてそのくらい貯めてる人たくさんいるわな…
705 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:19.68 ID:XKk7bHVh0
>>400 所得移転ってだけでしょ?
爺婆の金を吐き出させるのが主眼なら、爺婆の消費税を下げるとかした方が
よっぽどいいんじゃないの?
景気の具合と言ったって未来が見えなきゃ次世代に渡ったって金は使われないだろ。
706 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:25.52 ID:uYyrJ32D0
金持ち限定のバラマキ
行く果ては階級社会
美しい国だなあ
707 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:31.39 ID:F+F5Ehj70
>>698 >資産売り払うと金が回るとか意味不明なんだが
そこまでわかってるならこれはないだろw
まぁ批判したいだけだったのかもしれんけどさ
708 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:42:11.96 ID:AgbIOAdg0
金持ち優遇
貧乏人は死ね
709 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:42:14.14 ID:tUf6jAi8O
孫が成人するまで祖父母が生きてないであろう家庭にはありがたい話なんだよ
>>660 「たかじんのそこまで言って委員会」に安倍が出たときだね。
国債を買って贈与すれば非課税にする案を出して、
辛坊次郎に
「それは相続税逃れ、非課税は論外!」
とアナウンサーに突っ込まれていた。
安倍は相続税逃れの政策を今後いろいろ出してくるかもしれない。
>>680 東大の志位やスタンフォードでPh.Dの鳩山がなにしたよ?
統計と、消費や株価は意外と相関性ないと思う。
712 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:42:44.43 ID:IC8bg2O00
質問!
これは,年間1500万円なのか?
それとも,一生に1回か?
713 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:42:50.75 ID:bw9utLOU0
>>689 >>631は贈与できん貧乏人の話だろ
んで奨学金もふんだくれないバカボンにじゃんじゃん金を突っ込ませようと
いい事じゃん
>>694 孫10人って1世代毎3人ガキ居るって事で
少子化の時代優遇して超オッケーだろ
>>680 今老人が溜め込んでいる金をどうやって使わせるかが問題なんだよ
いまのまま何もしなければ、死ぬまで金を溜め込むだけで
使われない
一応教育目的で、財産の移転がされるならまあ認めてもいいんじゃない
実際何につかわれるか分からないけれど、
まともな親なら、祖父母の気持ちを察して
一応その目的のために使おうとするだろう
爺さん婆さんが、自分と関係のない
大学の助成金や奨学金などのために金なんて使わないよ
お前の頭は現実と人の気持ちを理解する力はないようだ
これ年寄りにもいいじゃん
お金もらうためにじじばば大事にするって
嫌われちゃお金もらえん
>>699 これは貧乏人が上がるためのその梯子を外すための政策だ
非課税資金の市場への流入は教育費用を高止まりさせる誘引になる
そのため、こういった制度の恩恵を受けられない家庭では
教育費用の実質的な値上がりのために、教育を購入する機会を失う
717 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:43:12.61 ID:cx9lJMzq0
100%相続税にする維新なんて死ね!
頑張って働く気がなくなるわw
>>662 そこに意味がある
年寄りが溜め込んできた資産を吐き出させるための口実なんだよ
むしろ親権者が教育に限らず消費に向ければ万々歳w
金持ち優遇政策ばかりだな
720 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:43:49.04 ID:rLDYfAPM0
たとえばだが、看護師が不足している
そこでやる気のある貧乏家の子供は奨学金で支援していけばいいんだよ
がんばれない人間まで支援してると
未来をみれずにセックスとかに貴重な時間を費やす学生が増える
稼げるようになってからやれと
うんやれやれ孫かい
722 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:43:56.75 ID:RYIRyjEb0
国が税として徴収したい金ではない、ってのを理解していないのが多いのかしらね
723 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:43:56.92 ID:2LaoRE5x0
今の教育費は、その都度じゃないと贈与税かかるよ。
今回は一括でもOKってこと。
子だくさんはお得ってこと。
725 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:44:08.63 ID:br6nx3vH0
>>713 (´・ω・`)「『金持ちの』子供がいる家庭だけ優遇政策がいい政策なんだ。格差固定ばんざいだね」
インフレに持って行くんなら消費性向の高いほうに
少しでも回したほうがいいんじゃね。
大金持ちはインフレ・デフレ関係なしに資産増やすだろうけど、
下手に資産運用しても融かすだけだろうしな。
727 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:44:23.04 ID:D4zgrdXX0
>>715 できることなら分割を認めて欲しいんじゃね。
金は渡したら感謝の気持もそこで終わりだからね。
728 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:44:28.17 ID:+NRDbZF80
孫正義歓喜
感情論でしか考えられない奴ってこんなに居るんだな。
通りでそりゃ貧乏なはずだわ。
730 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:44:51.67 ID:Xw1VznQF0
>>703 いや、実際通帳から通帳への移動になるんだが……
それでもいざ孫の名義となりゃ、0才の孫でも40才でもカネ使っちまう。
40才で教育とか言うと再就職とか転職資金とかになるかもしれん。
パチンコ資金になるような家庭には最初からカネはないから無問題。
税金で取るより市中には回る。
731 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:44:55.14 ID:iDLVIjHn0
上の世代が金溜め込んでるんだから若い世代にやるのは正しいだろ
金持ち嫉妬厨はガキかよ
732 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:03.09 ID:Q3HEgRIT0
祖父母は死んでるし職人だったオヤジは月6万4千円の国民年金暮らしだから関係無いな。
悪用されそう
贈与税とか現状でも払ってないやつばっかりだとは思うけどね
735 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:29.31 ID:F+F5Ehj70
>>718 相続税:祖父→父 課税対象
孫に贈与:祖父→孫←父が管理 非課税対象
736 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:30.51 ID:hsHZRflB0
政治家のための政策やな
737 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:34.22 ID:m23fYBtd0
こういう減税しないと景気が上向かん。
老人は使わねー、使いたいファミリー世代は老後不安から消費に回せない。
若者は過去15年で下がり続けた年収テーブルに絶望。
ジジババが金持ちならこれはかなり美味しい
通常の相続の場合(遺言で残す必要はある)祖父母→孫は相続税20%増しで
取られるからな
ただ、教育費に限っているなら理念的からいえばおそらく孫一人につき
一度しか使えなそう・・・・
普通の贈与なら毎年できるが
子供が3人いてそれぞれ孫2人ずつ作ったとしたら
年間110万を子供夫婦6人孫6人で12人で20年間で26400万
孫6人1500万ずつで9000万
配偶者控除使わずにこれだけ移せれば殆どの家庭は相続税の心配はないね
740 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:45:42.32 ID:AXhQbPK60
年寄りから子に金が渡ったところで使うとは限らないと思うが
>>724 こどもの教育費はもらったものがあるのだから、
子供の将来のための教育費をためなくてすむのだから
その分自分たちのつかえる金が増えるだろう
1500万円ももらったら、旅行とかに行って消費するだろ
俺ならそうする
ジジババの金を市場にたたき出す作戦ですか、 麻生臭がプンプンする作戦ですねw
>>714 >爺さん婆さんが、自分と関係のない
>大学の助成金や奨学金などのために金なんて使わないよ
だから増税がいいんだよ
非課税資金が市場に流入する弊害は
>>716に書いた
744 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:46:25.13 ID:bw9utLOU0
>>701 貧乏人のほうがいろいろ免除あるだろうが
どうしても給付がいいってなら守るものが少しもないって立場利用して踏み倒せよ
>>707 そりゃ字面だけ追えばそれは間違っちゃいない
でもその金の回り方はぜんぜんいいまわり方じゃねえだろと
消費にまわされることを担保して非課税にスべし
746 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:46:53.82 ID:D4zgrdXX0
でも住宅ローン減税の贈与はそれほど多くない感じだけどな。
実際金を出す祖父母は少ないと思うよ。
747 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:46:59.97 ID:2LaoRE5x0
748 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:47:38.70 ID:cx9lJMzq0
自分もあと50年後は孫に1500万楽勝あげられるよう
働くわw
これ孫口座に貯めたままでもいいわけ?
>>743 ならお前は民主党にでもいれておけばいいだろう
すこしくらい悪いところがあっても票を入れ続けなければ変わらないよ
市場に金を回しても、どこぞのバカどもが滞らせるだけですよw もっとやるべきことをやりなさい。
752 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:48:06.69 ID:lr0YB7ifO
>>705 ジジババは三年前の服でも靴でも着れるけど、子供は三ヶ月前の服も靴も入らない。
ジジババは金は使わない。消費は若者子供がするものだ。
753 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:48:28.52 ID:kl1Hr8Iy0
だから、孫さんツイッターであんな事言っていたのか!
教育に金持ちのお金が回るということは教育が充実していくようにも感じる。これは貧乏人にも恩恵があれば尚良い
755 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:48:49.70 ID:br6nx3vH0
(´・ω・`)「この手の減免政策の場合、通帳作っても贈与側が管理が基本だよ」
(´・ω・`)「だから、結局カネが回るのは死んだ時だよ」
(´・ω・`)「この方針が正しいって言ってる馬鹿は、相続税0%を提案しよう」
756 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:08.81 ID:GO14Z7xzP
持ち家買う層と子供の教育資金が必要な層は重なるんだから
確実に消費に回る持ち家を買うための子供への贈与に対する非課税枠を拡充したほうが良い
758 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:21.50 ID:XnboFuqo0
>>717 相続税100%の話は
橋下が弁護士時代のときにいってた話だよ
昨年3月に遺産全額徴収の報道があったけど、
固定資産税の死後清算の話との誤解と橋下が言い訳しているよ
固定資産税の死後清算で、数十年分の固定資産税を一気に払うんだよ。
おまけに資産課税の強化だから、固定資産税の税率は上がるよ。
固定資産税の死後清算で、数十年分の増税された固定資産税を払うことで、
事実上の相続税100%に近くなるというよくできた案だよ
759 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:30.54 ID:bw9utLOU0
>>725 金持ちでかつ孫が居る家庭だけ優遇政策として評価されてるんじゃなく
金持ちに孫をダシ金をどぶに捨てさせる政策として評価されてるんだろ
大体お前もともと非課税とか言ってたろ、そしたらこれは減税じゃなくむしろ増税だろwww
760 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:30.83 ID:F+F5Ehj70
>>744 >いいまわり方じゃねえだろと
おまいさんは「いいまわり方」なんて一言も言ってなかったやんw
後付けにしてもひどすぎるwww
761 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:49:40.19 ID:Bjy5UkfF0
親の金がほしいならちゃんと子供作ってわが子へ贈与させろよってことかw
少子化対策にもいいかもなwww
>>749 たぶんおkだろうね
将来の教育資金のためならと書いてあるし
>>754 貧乏人には恩恵はないだろうね
君が代と日の丸を歌えるようにしてくれるくらいだろう
月1500万ってことは年間で1億8000万
20歳までだとしてもトータルで36億か
これは美味しい減税だわ
764 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:50:28.11 ID:Pq3yp/dlO
>>718 相続まで待ってられないんだよね。
60歳で貰う1000万と30歳で貰う1000万では
後者の方が絶対的価値がある。
30歳の時に余裕があれば、結婚も出来るし子供も望める。
未来がある。
独身60歳で金貰っても、どうしようもない。
765 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:50:31.42 ID:KEtjUmYO0
反対、アホな私立学校や塾に金をばらまく為の馬鹿税。
公立学校の左翼教師を辞めさせ、根本から教育改革すべき。
公立学校の底上げこそが急務。
766 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:50:35.45 ID:mrsFYsNj0
>>1 近畿大学学長 世耕 圧勝中www
ついでに、国土強靭化で パンダ二階も圧勝中www
ついでに、和歌山県知事と高校の同級生 竹中平蔵もw
勝財務事務次官の後任 真砂も和歌山県出身w
和歌山 圧勝中過ぎて ワロタwww
767 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:50:49.80 ID:jyLtLvxC0
このあと独法化した国立大学の学費制限を撤廃するつもりだよ。
これから進学する奴は、東大600万で京大300万、医学部は1500万オーバーとか必要になるからな。
すげーな
家に金があるほど
高い教育機会が得られるという
社会的矛盾に対する迷いが、
すがすがしいほどに感じられない
格差大歓迎
教育に使ったという領収書は必要かな
770 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:04.37 ID:CcE/k5TY0
脱税の抜け道が増えるな!
771 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:41.01 ID:br6nx3vH0
>>757 (´・ω・`)「現状でも教育費・持ち家購入には非課税だよ」
(´・ω・`)「『教育のため』ってのは自民の詭弁であって、実際は金持ちへの上乗せ免税制度だよ」
議員報酬でがっぽりのお金は孫へ行くのでしょうか。
で、毎年の資産公開ではお金がないふり・・・
773 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:54.47 ID:iDLVIjHn0
維新の相続税100パーセントに比べりゃよっぽど良策だわ
774 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:54.58 ID:F+F5Ehj70
>>764 そんな贈与に頼る社会とか怖ろしすぎるわww
なら雇用を安定化させて平均年収を上げる政策を打ち出せっての
ジジババってしっかりしてるから
先に金渡したら面倒みて貰えなくなると思うから
子供に銀行口座だけ作らせてそこに振り込んで通帳はジジババで管理
結局死ぬまで貰えないことが多い
776 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:52:08.93 ID:bw9utLOU0
>>760 ああはいはいそれでお前は信用収縮させて日本経済ひどいことにしたかったのね
ごめんねその辺汲んであげられなくて
>>769 それなら今でも無税だから、そういうのをなくすための制度だよ
>>768 確かにここまではっきりさせたほうがわかりやすいかも
半島系の学校でもOKですか?
780 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:52:28.56 ID:zeZarUgz0
65歳以降に死んだら相続税100%でいいんじゃね?
これはいい政策。タンス預金されてるのが最悪なんだから。
782 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:53:46.58 ID:cx9lJMzq0
勉強したい奴は貧乏でもやるだろ
それくらいハングリー精神がないとな
783 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:53:49.28 ID:GO14Z7xzP
>>771 教育のためっつーか眠ってる金を動かす為なんじゃないのかね
784 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:54:03.48 ID:F+F5Ehj70
>>776 おまえはガキかwww痛いとこ突っ込まれたぐらいでキレんなよwww
785 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:54:17.34 ID:bw9utLOU0
>>771 非課税なものに上限が設けられるのを上乗せ免税とか
一行で矛盾してるんだがwww
>>774 それがすぐ出来たら苦労せんだろ
正面突破は大変だからとりあえず搦め手からって事じゃね
>>767 大した議論じゃないが、東大より京大のほうが高くなるんじゃないかな
定員枠少ないし、学長の意向がちょっと実力より身分重視に向いてるし
これやるくらいなら
国公立大学の学費をもっと安くしろ
貧乏でも頭のいい人には学校に行って貰いたい
ファンドマネーが欲しいから非課税贈与を信託限定にするってだけ
爺婆がファンドに投資しろっても金出ないけど、孫の為とか国の政策
とか理由つけとけば出すだろって話
低負担時代に生きて貯まった金を真面目に働いて貯めたとか抜かす
お花畑はどーかとは思うけど
790 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:54:56.34 ID:54cktv+t0
当然財源は減るからその分消費税は上がるだろうな
他の記事で
「期限付き」って見たような
792 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:55:53.25 ID:F4GGA1h10
国が、子育てや教育にカネを使うのが前提なんだろ。
贈与した場合は、国からの教育援助はいらないねと、カネを節約する方針なんだろ。
793 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:56:35.14 ID:jyLtLvxC0
>>779 >半島系の学校でもOKですか?
もちろんOKだよ、民主党なら。
金持ちの節税対策
795 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:56:52.70 ID:DcHvUXFm0
相続は1000万までにすればいいのでは?
それ以上は没収。
(死ぬ前に使えよ!政策)
>>260 ネラーなんて結局自分が損する話に文句を言うだけの存在だからな。
こういう奴らがカネを持ったら100%既得権益層になる。
797 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:56:59.11 ID:UAdXr+N+0
>>788 頭のいい貧乏人は奨学金、金持ちは贈与税非課税。これでいいやん。
798 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:57:06.16 ID:bw9utLOU0
>>784 ああ何キレてるように思えたの?
キャピタルフライトで円経済圏縮小してもオッケーとか思ってたとか全く気づかなくてさ
申し訳ない気持ちでいっぱいだよ
バーカ、糞トリモロス
無意味な金持ちのマネロン法案でホルホルしてんぢゃねーよ、クズバカルト野郎
日本学生支援機構の奨学金無利子融資の非課税枠をもっと大きくしろや
それから、私学助成金増やしてその用途は低所得者層の学費低減に充てろ
オメーは本当にクズの政治屋だな
800 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:57:19.63 ID:F+F5Ehj70
>>785 搦め手って悪手すぎるやろ
なら、贈与税率と相続税率の差を開く方がまだまし
「教育のために」って詭弁を使わなければならないほど、意味の分からん政策なのよ
孫が大学生とかになってる世帯は、贈与できないな。
802 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:57:57.91 ID:cx9lJMzq0
一生懸命働いても相続税で吸い取られたら働く気無くすわな
いい政策だわw
803 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:58:23.68 ID:2LaoRE5x0
>>788 日本の大学って学生アルバイト雇ってるのかな。
海外だと授業料免除する代わりに、図書館で週何時間働けとか
カフェテリアで働けとかあるんだけどなあ。
804 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:58:28.27 ID:18I2oqYs0
階層固定化の何がいけないの?
貧乏人の僻みでしかないよね
805 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:58:46.18 ID:jyLtLvxC0
806 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:58:47.53 ID:br6nx3vH0
>>785 @教育系への贈与は無償
Aそれ以上の贈与は税対象
これが今の税体制だよ
だけど、Aも無償にするってことだよ。だから上乗せ免税だよ
(´・ω・`)「そして、その贈与なんて通帳内だけの話だから。実際には相続税免除以外の何物でもないんだよ」
807 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:58:47.98 ID:I4/5nVnsO
金持ちの金持ちによる金持ちの為の政治
貧乏人は存在しない 何故なら彼らは生きて行けないからです
808 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:58:49.88 ID:XnboFuqo0
昨年の橋下税制は
相続税100%になぜ近くなるのか
リバースモーゲージ(不動産を担保に年金支給、死後に不動産を没収)
固定資産税の死後清算(数十年分を一気に払う)
控除なしの相続税20%(昨年11月1日の橋下の記者会見で発言)
この3つを掛け合わせれば、
家を持っている人は事実上の相続税100%に近くなる
家を買わずに貯金をしていても
貯蓄税で毎年2%をとられ、貯蓄があるので年金は出ない(掛け捨て年金制度)ので、
老後の生活で貯蓄がなくなるように設計されている
橋下の一生涯使いきり型人生モデルはよくできている
809 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:59:02.89 ID:/LIXohmg0
>>785 現在ある個別の非課税枠は廃止されるってこと?
810 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:59:06.89 ID:UMqfqH8LO
独裁維新が掲げた一代使い切り相続税100%と較べたら何という良法案w
良〜く考えてみ?良くこんなゾッとする法案考えつくわ。これからも消滅するまで維新橋下は総国民の監視下だw
>>10 鳩山家なら数ヶ月分の小遣いに過ぎないだろww
孫だけじゃなく猫様の扶養にもお願い
813 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:59:40.46 ID:F+F5Ehj70
>>798 >ああはいはいそれでお前は信用収縮させて日本経済ひどいことにしたかったのね
>ごめんねその辺汲んであげられなくて
近所の小学生を彷彿とさせるんだよwww話題のすり替えといい、いかにも自分が優位に立ちたいというい振る舞いといいwww
少しは大人になれって
>>4 それもまあ、経済活性化に繋がらん事も無い・・・かな?
ずーっと貯金せずに金が動くならね
815 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:00:11.35 ID:54cktv+t0
>>804 そういう台詞を吐くなら当然お前は大金持ちだよな?w
817 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:00:13.26 ID:18dSAU+QO
貧乏人と金持ちの子との教育格差を拡大させる為のクソ法だな。
1500上限なら、その後に検討される相続税増税と非課税限度の引き下げでお釣りがくるな。
バカをだましてるつもりなんだろうけど、稚拙すぎるよ。
>>803 大学院もかなり上層の方に限るがそういうところもあるよ
教授が受け持ってる企業の研究を手伝ったりすれば、学費と生活費くらいは出る
この制度があるところは本当に限られてるけどね
820 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:00:30.04 ID:bw9utLOU0
>>800 なんで悪手なん?
1500万位が気になる層はろくに税法しらんだろうから
こうやって明確に言った方がいいと思うぞ
>>806 意味不明
>>1のどこに教育目的以外の贈与の話があるんだ?
821 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:10.91 ID:KP8Tk1cD0
マニフェストにないことばかりするな、安倍は。
822 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:12.20 ID:cx9lJMzq0
10年もまともに働けば軽く1000万貯まるけどなw
1500万で不公平不公平ってどんだけ怠け者なんだよw
823 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:25.97 ID:JowOSJ6b0
無利子国債の発行が出来なかったゴミ世代がついにやったな
これで小金持ちは相続税払わずに脱税できるね
罰則はないんでしょw
孫のためってのが小憎らしいなあ
じじいの心理をついてるわ
1500万の贈与のうち、いくらかでも消費に回させられれば国の勝ち
相続税としては徴収できなくても、市場に金回して消費税として徴収できるから
経済回せば法人税も所得税も自然に増えるしね
これ考えた奴誰だろ?
一見金持ち優遇に見せかけてるところもいやらしいし、相当エロいな
>>804 安倍みたいなのが政界のトップに君臨したりするだろーがwww
それじゃ困るんだよ 腐敗の温床となって結果として国力が落ちる それが保守の考え方だ
世襲の肯定つーオメーの考え方は共産主義だな
なんせ出自が北朝鮮だもんな、トリモロス信者どもはwww
826 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:02:05.00 ID:RGwQMH5u0
格差固定とか言ってるヤツってバカじゃね?資本主義とは先ず個人資産を認める事から始まったんだが
それがイヤなら社会主義国にでもいけよバーカ
>>805 でもあのあたりは地方のくせに結構金持ちが分布してるからなあ
>>819 うちの研究室はTAとかの制度での収入がすべて研究室の運営資金に消えてたな
828 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:02:21.16 ID:hgx64c2BO
年寄りなんて、どうせあと20年も経てば半減するだろ
相続税なんて今すぐ廃止した方が良い
たった2〜3兆の税収の為に、日本の労働者の7割を支える中小企業経営者は相続税対策の為に資金をストックし、金持ちも資金も海外に逃げる
そんなのより年金をどうにかしてほしい
200兆も公共事業にぶっ込むなら、その半分の100兆でも年金にぶっ込めば年金問題は解決するだろ
老後の不安を取り除く事は、老後の生活資金を溜め込まなくて済むという事
年金への不安が無くなる事は国民の財布の紐を緩める大きな効果がある
829 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:02:25.16 ID:U7Jwdwl10
こんなもん、政治家の思うつぼだろ
簡単にどこぞの子供を養子にして親の財産を孫に教育資金としてあげる
という図が簡単に見える
相続税のがれ
これ
政治家が一番嬉しい法案だろうに
830 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:02:30.39 ID:zw/lsN6m0
お金をため込んでる高齢者の資産を、若者にシフトしてつかってもらおうという政策だね。
しかも教育資金なんてすばらしい!
ジジババにとって孫に残せるっていいことじゃん
上限1500万だろ
832 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:02:56.19 ID:bw9utLOU0
>>813 馬鹿か、それだったら
>>744字面だけみればなんて認めたりはしねえよwww
お前一度鏡みながら自分のレス読み返してみたらどうだ?w
>>819 制度っつーか教授の力量だな
その辺はサポートする制度あった方がいいだろうな
しかしそれはまた別の話
>>807 >>貧乏人は存在しない
そうはならないよ。
金持ちのために働いてもらわないとダメだからな。
今でも孫への教育費って非課税じゃなかったっけ
>>803 免除はないが、図書館でアルバイトやってたぞ。
研究室絡みのバイトも口コミで回ってきた。
大学自体はそれほど苦学生の援助に熱心ではないが、
日本でその手のは育英会がやってんじゃね。
836 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:03:30.02 ID:lr0YB7ifO
>>817 それはいえる。奨学金拡充も同時に必要だ。
837 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:03:47.61 ID:usMxQ5qh0
>>820 じゃあどこに教育目的以外の贈与に対するペナルティが規定されてんだ?
838 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:03:48.27 ID:mMl4/9Qr0
孫正義、お前は税金払えよ。
非課税じゃないからな。
※今北用にもう一回貼っておく
まず最初に、相続税法では「贈与税の非課税財産」を明確に定めています
「扶養義務者相互間において生活費又は教育費に充てるためにした贈与
により取得した財産のうち通常必要と認められるもの」(相続税法21条の3第1項2号)
さて、ここで気になるのが以下のポイントだと思います
1.「扶養義務者間」って?今回の祖父と孫の関係は該当する?
2.「教育費」って?義務教育だけじゃないの?
3.「通常必要と認められるもの」って?
以上のポイントについて簡単に解説いたします。
1の「扶養義務者間」ですが、相続税法第1条の2第1号で配偶者や直系血族を
扶養義務者と定めています。つまり、今回の祖父と孫は相続税法で定める扶養義務者に
該当するので問題ありません。
また、扶養義務者間に扶養の優先順位は法律で定められていません。
2の「教育費」とは、相続税法基本通達21の3−4で「被扶養者の教育上通常
必要と認められる学資、教材費、文具等をいい、義務教育費に限らないので
留意する」と定められています。
3の「通常必要と認められるもの」とは、相続税法基本通達21の3-6で、
「被扶養者の需要と扶養者の資力その他一切の事情を勘案して社会通念上適当
と認められる範囲の財産をいうものとする」と定められています。
以上のポイントから
父親が健在であっても、祖父から孫への大学の学費を贈与しても
贈与税は課税されません。
ただし、孫の大学の学費という名目で父親への贈与があり
実際には父親が大学の学費を支払わず家計の足しにした場合は、
贈与税の課税対象となってしまいます。
さらに、大学の学費とせずに父親が生活費の足しにしていた場合には
相続発生時に特別受益に該当する可能性があるので、ご注意ください。
贈与税をゼロにして、相続税を高くすれば若い人への贈与が進んで景気が上がるぞ。
海外は相続税をゼロにする方向だが、日本の場合は老人の異常な貯蓄と事情がまったく異なるから、海外の相続税はwという奴はバカ。
841 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:05:10.33 ID:RGwQMH5u0
まあでも金掛けて日本の大学に行ったところでルーピー量産されるだけだもんなぁ
世界的に見て結果出せる日本の大学は京大ぐらいだろ
842 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:05:13.67 ID:bw9utLOU0
>>837 俺が知るかよ
気になるんならお前がガンガン突っ込んでペナルティつけさせろ
843 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:05:49.90 ID:hgx64c2BO
相続税を上げろって言ってる奴は、何で日本国民が1500兆も貯金をしなければならなかったのかという事が何も分かってない。
自民党が国民から金を奪う政策ばかりをやってきた結果なんだよ
100万用意してても非課税だから、中流やや下でも有利
845 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:06:12.08 ID:F+F5Ehj70
>>832 めんどいなぁ…
他のレスにも横レスしてきてるし、ただの構ってちゃんかよw
846 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:06:31.24 ID:XnboFuqo0
橋下の控除なしの相続税20%の発言は11月の発言だから、当初よりマイルドになっている。
12月の選挙公約ではさらに相続金融資産に限定して、10%課税とさらに後退している。
昨年2月に掲げた一代限りの税制という構想は有耶無耶になっている。
事業継承を認めないという
ところの
夫婦や障害者、事業が課題になる
原則が一代限りの税制ってどういう税制なんだろうな
かつての橋下の持論だった
相続税100%なら原則一代限りの税制にピッタシだが、
相続税100%と明記していないからよくわかんないな。
IZA
橋下維新 これが「維新八策」だ! 骨子全文
2012/02/21 16:11更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/546682/ (6)経済政策・雇用政策・税制
・夫婦、障害者、事業承継が課題
(方策の一例〜一定規模の事業で雇用創出をしている場合のみ、事業承継を認める?
それとも原則通り一代限り?資産の売却?)
847 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:06:40.37 ID:F4GGA1h10
そもそも贈与税、相続税には基礎控除がある。1500万程度では元々無税でないか。
848 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:07:12.63 ID:zw/lsN6m0
>>810 同意。
相続税100%なんて、働く気なくすわ。
孫の教育資金を相続してもらって、浮いたお金で家族旅行や家や家電買ったりして
消費をうながせるから支持。
849 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:07:15.05 ID:cx9lJMzq0
将来孫に生前1500万プレゼント出来ると思うと
自分はばんばん働くけどな
既に相続税法で非課税になってるものを、あたかも安倍政権の手柄のようにホルホル
して、アホのネトウヨを大漁に釣ったその行為・・・まさに朝鮮人のそれだな マジきめぇwww
851 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:07:45.66 ID:bw9utLOU0
>>841 ルーピーはスタンフォードだぞ
>>845 なんだ結局優位を装って逃げかwww
面倒ならレスすんなよ糞が
852 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:07:46.51 ID:yXSwngJH0
>>581 だけど
よく考えてみたら、孫の教育費は今でも非課税なんだけど
1500万円の上限をもうけられたら
孫を私立の医科大学に行かせる学費を贈与したら課税されるのかよ
増税じゃん
>>832 教授の力量というかその専攻全体でそういうのがあるんだけどね
人数も少ないからそれで回るけど、一般的な大学では難しいだろうね
855 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:09:19.30 ID:F+F5Ehj70
これはいいアイデアだね
80歳の老人の子供は大体定年で引退してたりするからね
60歳の老人に遺産残しても貯め込むだけ。
現役世代に贈与してガシガシ使わせる方が確かに、家族にとっても国にとっても良い事。
857 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:09:51.29 ID:HizI61mq0
一生懸命ジミンガーしてるよ、エセ経済評論家が。
珍しく水道橋博士がありって言ってるけど。
858 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:10:00.92 ID:jyLtLvxC0
>>827 >うちの研究室はTAとかの制度での収入がすべて研究室の運営資金に消えてたな
それ東大京大でも普通だし。
860 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:10:18.45 ID:lr0YB7ifO
貧乏人には子供手当の方が良かっただろうに
うちの両親はコッソリ俺の娘の口座作って貯めこんでそう・・・
結局は両親死んだときに発覚ってパターンだなw
これだと安倍ちゃんの思惑から外れるな・・・
862 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:10:45.33 ID:F4GGA1h10
高校無償化とか、子育て支援とか国の出費を減らす手段に違いない。
教育資金がプールされてる子供には、まずそれを使いきってからとして、実質的に例えば高校有償化に持って行くつもりだろ。
863 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:10:57.00 ID:UAdXr+N+0
>>837 信託銀行に移した財産を下ろす時は証明を銀行に提出して、
それが教育目的だと認められない場合は即刻課税されるだろうよ。
864 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:10:58.67 ID:bw9utLOU0
>>854 日本国内の話?専攻レベルでそれをやれてるってのは
かなり進んでるね
>>855 何が勝ちなのか言ってみろよ阿呆
俺は初めから勝ち負けとか気にしちゃ居ないから
お前が何を勝ちと認識してんのか実に気になるね
865 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:11:15.46 ID:KP8Tk1cD0
>>781 インタゲ2%してればタンス預金は強制的に2%のインフレ税が徴収される。
これはただのデフレ加速政策。相続税免除国債とかもテレビで言ってるし安倍は馬鹿すぎる。
866 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:11:20.29 ID:2LaoRE5x0
>>835 もっと充実するといいよね。
育英会は、返却するのも大変だし、払わない人も多いらしいから。
朝鮮学校の学費でもか?
ベネッ●の株が動くかな?
869 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:12:25.21 ID:F+F5Ehj70
ふと思ったんだが、息子が養子縁組作りまくったら1500万円振り分け放題ってことか?
移民政策が捗るんじゃないか?
870 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:12:47.08 ID:E6zrGfsCO
孫の医療費の贈与も非課税にすればいいのでは?
病気がちなお子さんがいる親御さんはかわいそいだ。
いいかげん世帯所得を把握するようにしたほうがいいと思うね
そしたらこんな馬鹿げたもん必要なくなる
実際、赤ちゃんに相続させて親が使う形もおおかろうな
まあじじいの死に金になるよりはよっぽどましか
874 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:13:32.19 ID:4Tx9mhC/0
いつまでも溜め込まれるより、ずっといい。
団塊がためこんだ金塊が世の出回るようにもなる。
875 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:13:33.28 ID:3EMdHi010
今から孫のことなんてしるかよwww
緊急課題が先
今ある危険をまったく議論しないでこんな選挙対策ばかりじゃ
昔の自民党に逆戻りだわ
876 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:13:41.66 ID:bw9utLOU0
>>828 年金年間50兆円、医療介護社会福祉年間50兆円
100兆円ぶっこんだって解決しない
>>1 真っ先に鳩山ファミリーを想像してしまった・・・(´・ω・`)
879 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:14:15.88 ID:I4/5nVnsO
>>843 貧乏なら死ぬのを見せつけて来たからだろ?
底辺が吊るのを社会は楽しんでいる
880 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:14:35.00 ID:F+F5Ehj70
>>864 マジでめんどいからレスしてこないで
俺の負けごめんなさい
毎年上限引っかからないように100万ずつの譲渡だったから助かるわ
882 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:15:16.32 ID:n/9B7j8RO
>>847 贈与税は110万円/年だろ
住宅資金の非課税枠はあるが教育資金はないだろ
あと相続の先払い贈与枠は孫は相続人じゃないし申告いるし相続税の結局基礎控除枠を使うだけだから大金持ちにはメリットないし
単純な無償化なんかよりは悪くないアイディアとは思う
教育熱が上がるということは日本にとって悪いことではない
>>858 だよなあw
>>871 バイトで忙しくてぜんぜん研究活動なんか出来なかったわ
やりたいテーマは親から月々20万ぐらい仕送り受けてる奴が持ってったw
歴年贈与は非課税にならんのだよ
修正申告させられる
>>881
886 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:06.66 ID:Zfue/GCN0
申告時に贈与しましたって証明になる書類が必要なんだろうね。
少子化対策を兼ねてるんでしょ。
あとは年寄り世代をいかに誘導して孫を作れといわせるか、だねえ。
887 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:09.46 ID:XKk7bHVh0
>>752 贈与されても孫の服や靴代になるとは限らない。
爺婆の金を吐き出させるには、直接金を使って貰った方が効率いいじゃん。
888 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:16:16.70 ID:vpqdnsL30
孫さん
889 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:17:18.36 ID:bw9utLOU0
>>880 お前俺のレス読んでないだろwww
何が負けなのか言ってみろよ阿呆
俺は初めから勝ち負けとか気にしちゃ居ないから
お前が何を負けと認識してんのか実に気になるねwww
>>884 そりゃひでえwww
普通はなんちゃらプロジェクトのひとつにぶっこんで
時折レポート書けば金がもらえるようにするもんだろwww
>>869 制限無いと、それで簡単に資産の移転出切るな。
まぁ、養子が複数って時点で真っ当な生活してる奴には縁が無いから、ブラック界隈限定だろうけど。
891 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:18:08.09 ID:f+K+z0Yl0
えーと養子かなんかで親類になってどこぞの放送大学にでも入れば
40すぎでも条件満たせる?
》884
まじで?
年間100万くらいなら贈与税いらないんじやないの?
調べられたらヤバイじゃん‼
老後の余裕ぶっこいてたのに‼
893 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:20:57.88 ID:F+F5Ehj70
日本語通じない奴が約一人
だからめんどくさいんだよ…ただの構ってちゃんだし
>>890 部落とかあの辺では高確率でありえそう
ははーん、
どうやら下痢便信者どもと同じくトリモロス総裁も孫への教育資金贈与が既に非課税ってことを
知らなかったようだな(笑) んで、大本営発表に至ったわけか(笑)
どうやら下痢便信者どもと同じくトリモロス総裁も孫への教育資金贈与が既に非課税ってことを
知らなかったようだな(笑) んで、大本営発表に至ったわけか(笑)
895 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:21:51.61 ID:XKk7bHVh0
>>869 中国籍の婆さんと結婚して、中国にいる何十人もの孫に1500万づつ渡しました。
ごっそりいけるな。
遺言書に
第1の孫に1500万、第2の孫に1500万、第3の孫に1500万、・・
を贈与すると記すだけで、今すぐお金が回るわけでないでしょ。
孫が10人いれば1億5千万分が非課税に。
相続税が50%なら7500円分が節約できる。
景気対策にはならない単なる金持ちの相続税逃れだね
897 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:23:58.43 ID:4Tx9mhC/0
そういえば、韓国やってるって日曜あたりのTVで言ってなた。
貯蓄に税金かけろを言う人もいたが、
歯止めのかからない極度の少子化への対策にもなるかも
898 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:24:28.50 ID:F+F5Ehj70
毎年110万円の贈与非課税があるんだから、
孫が生まれた年から毎年、毎年贈与しておけよ
>>895 正直、その手の連中はこの制度を使わなくても普通にマネロンしている気がするw
■歴年贈与
例えば、毎年100万円ずつ40年間子供に贈与し続けたとする
税務署が入って指摘されると、4000万円一括贈与とみなされ
その時点での税区分にしたがって課税されることになる
税務署に指摘されたら ですけどね
902 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:24:59.99 ID:7SEWEF8k0
代々続いてる貧乏家系には関係ない話だから安心しろ
904 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:26:37.65 ID:F+F5Ehj70
905 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:26:41.58 ID:UAdXr+N+0
>>895 子ども手当の時と違って税務署&信託銀行が黙ってないと思うけど。
既に相続税法では祖父から孫に大学の学費を贈与しても贈与税は非課税。
>>901 おまいちょとは上のほう目を通してから書き込めや、ボケ
>>901 毎年1万円くらい金額を変えればいいんだよ。
ウチの親はドケチだから持っててもやらないww
909 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:28:08.99 ID:XKk7bHVh0
>>900 マネーロンダリングの手段がまた増えるね。
910 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:28:36.81 ID:jyLtLvxC0
>>889 プロジェクトに手下を突っ込んで、もらったカネは研究室の維持に回すんだよ。
教官が私腹を肥やしてるわけじゃないし、窮状も知ってたから文句いえんかったわ。
911 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:29:20.10 ID:QiZoS6LJ0
本当に教育を考えるなら、寧ろ課税して財源を学校教育に投入すべき。
日教組追い出してもっと優秀な人材雇えるように。
912 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:29:39.25 ID:39hx5fMV0
格差固定政策
913 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:29:59.44 ID:s6lYY42ZP
>>869 移民もだが角田美代子の一味に美味しい話だ。
914 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:30:28.21 ID:F4GGA1h10
教育資金に使われることをどうやって担保するの?
>>894 孫への教育資金贈与非課税って、両親に財産がない場合だけなんじゃネーの?
それに入学金や授業料などが発生した場合に、その金額に見合った分だけってことだろ。
>>1は、もっと自由に贈与できることを想定してるよね、どう読んでも。
ははーん、
どうやら下痢便信者どもと同じくトリモロス総裁も孫への教育資金贈与が既に非課税ってことを
知らなかったようだな(笑) んで、大本営発表に至ったわけか(笑)
どうやら下痢便信者どもと同じくトリモロス総裁も孫への教育資金贈与が既に非課税ってことを
知らなかったようだな(笑) んで、大本営発表に至ったわけか(笑)
こりゃ赤っ恥だなwww
誰か安倍のFBに 「はぁ?既に非課税ですが?何か?w 限度1500万って何ですか?www」 と書き込んでみwww
918 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:31:02.40 ID:XKk7bHVh0
>>905 現時点でも海外にいる外国籍の家族については調査しきれていないよ。
919 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:31:55.74 ID:bw9utLOU0
>>910 うわー悲惨
大学は研究室選びで人生変わるよな
920 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:32:31.16 ID:s6lYY42ZP
>>917 だよな、全然足りない。たった1500万じゃ私大医学部の入学金すら払えない。
医学部でなくても、教授に学位の見返り300万ぐらい包んで返すにも足りない。
921 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:33:52.39 ID:4BZDFnNK0
で?
孫の居ないケースは相続税UP等で重税?
少子化対策キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:33:59.67 ID:1iwoQChH0
海外で働いている者からしてみると、無税で贈与出来る国なんて掃いて捨てるほど有る
日本から商用、出資金なんかで引き出して、2,3回転がせば税務署も把握できないよ
武富士みたいな数百億、数千億なら本気で探すだろうが、小市民の数億なら簡単に
無税で贈与出来る。 上記はそれが出来ない又は知らない貧乏人のための法律
923 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:34:00.70 ID:GO14Z7xzP
申告の時に入学金の領収書なり証明書なり提出させればいいんじゃないのかね
924 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:34:12.79 ID:F+F5Ehj70
>>913 最悪の展開やな…
てか素人の俺ですら気づいたんだし、プロならもっとうまくやるんだろうな
>>916 またまたこーゆーバカが湧いてきた(笑)
>>839読んでから税法ぐぐれ 通達もな
因みに、俺の専門も税務だよ
>>839は税理士サイトからの流用だw URLが長すぎて貼れないから割愛しているwww
927 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:36:08.73 ID:bw9utLOU0
>>926 ググレじゃなくきちんとURL貼れよ
長いのは折り返せばいいだろ
928 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:37:05.08 ID:AR9nceTj0
>>1 なにこの脱税法案wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの財産保全だろ、殺すぞ
リッチ層の節税や相続税対策にいいね
孫名義の口座作ればいいのか
931 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:39:16.41 ID:F+F5Ehj70
932 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:39:28.63 ID:bw9utLOU0
933 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:40:46.17 ID:I4/5nVnsO
こんな回りくどい事しないで
年齢収入基準表でも作って、未達なら死刑とでもすればいいやん
金持ちの金持ちによる金持ちの為の政治をやりたいなら、同じ権利をもつ貧乏人はいない方が都合良いだろ
底辺労働は外国産でやれば良い
目的は同じだろう?
>>927 折り返ししても何故かエラーになって貼れねーんだよ
祖父から孫に大学の学費を贈与しても贈与税は非課税です。解説記事をご覧ください。 ←これでぐぐれ
他にも税理士サイトなどで似たような記述は出てくるぜ テメーでちっとは努力しろや、おばかネトサポ
935 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:41:59.16 ID:6IyS6UZj0
> 強権的な革命政府か切羽詰った政府
民主の事だろ。
教育資金という目的なら、孫の親が勝手に流用できないようにしないとな。
親が取り上げて車のパーツ代、バチン子台、ホスト遊び代、ホステスへの貢ぎ代などに消えかねん。
政治家の税金逃れね
これは正しいな。想像でしかないが、今は現金で渡してるケースが多々あると思う。
お金に名前が書いてるわけじゃないから、誰にもわからない。
毎月、1500万円貰ってもわからない場合もあるし。
子供を生んでいない連中に、1500万円あげるから、はよ生め圧力だな
939 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:43:38.50 ID:8hOvI06u0
若いときの安倍は頭悪いのに留学したりとか働いたら負けみたいな人生なんだよなあ
小泉もそう
親のコネや金で下働きを避け楽な道を歩んできた
そういう連中を量産するにはいい案だな
おいおい
そんなことより社会保険の労使折半を今すぐやめよ
全額労働者負担にすれば
企業側は全員100%加入させるぞ
941 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:43:56.15 ID:bw9utLOU0
942 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:44:05.21 ID:vpqdnsL30
得をするのは鳩山家だけだろwwwww
943 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:44:24.21 ID:6IyS6UZj0
親の盗用や流用を防ぐために、予め学資保険代に限定にしないとな。
浮いた分親は流用しそうだが。
授業料2億ぐらいの学校があっても無税なの?
>>942 鳩山家には1500万の枠ではぜんぜんたりんよ
数百億とかでないと
946 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:46:14.28 ID:bw9utLOU0
>>934 お前も少しは努力しろアホ
罵倒の前にやることあんだろうが
馬鹿な俺がこんな短時間で出来る事なんでお前ができえんだよwww
教育費限定なのは反発減らしなんじゃね。
若い世代の方が消費する機会は多いし。
948 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:46:37.09 ID:rLDYfAPM0
社会に必要なのは金持ちだけじゃなく
優秀な人材だからな 貧乏人からも優秀な人材を吸い上げるシステムは強化しようと訴えるべき
高校無償化は悪法で、成績のよいやつの無償化は悪法の逆
あと金持ちが金つかわないと経済がまわらん
消費を向上させることで、貧乏人の一部が職を失わずに済むからな
949 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:46:44.99 ID:Bjy5UkfF0
>>938 息子にちゃんと産める若い嫁もらえ圧力もくるなwww
>>940 社会保険の労使折半って負担を軽く見せかけてるだけなんだよね
会社が払うか給料として払って従業員が払うかだけの話でさ
金持ちが教育に投資する額が増えるほど少子化は進むのだがな。
952 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:47:26.09 ID:U3d7BJQ90
>>935 ぶっちゃけタンス預金で死蔵してる金を市場に流すのが目的なんだから
無駄遣いは大いに結構なんじゃないと思われ
子供の教育資金を流用するカス親はタヒねば良いと思うけど
そういうクズどもは法規制しようと何しようと勝手をやらかすだろうからなー
953 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:48:18.79 ID:gBhLC+xX0
使途はバッチリ信託銀行で管理されるんだろうなぁ。
教育終わって残金出たらどうするんだろう?
>>941 おっ、ちっとは出来るではないか
つか、
2chビューワーなのかアク禁wなのか分らんが、URL貼ると書き込みエラーが頻発している
まぁ、ν速+では与党系の痛いところを突きまくっているとタマにこんな現象が起きることがある
麻生資本だからなwww
素直に相続税下げたほうが叩かれずにすむのに。
姑息なやりくち好きだねえ。
956 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:49:09.86 ID:U1OOiqv90
>>951 資産に対する教育費が上がるんじゃなくて、非課税にすることで使える資産枠を増やそうという政策だから。
957 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:49:17.74 ID:F+F5Ehj70
>>952 なら最初から贈与税を引き下げまくればよくね?
958 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:49:18.76 ID:MaU+UlDN0
富裕層の相続税逃れの手助けか
みえみえだな
959 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:49:45.02 ID:x3UjXp5N0
>>921 でも現状しょうがないでしょ。将来を担う子供が少ないんだから、優遇するしかない。
小梨だけど今こんなに稼いで納税してるのに!なんていっても、問題は20年、50年先に稼ぐ人、納税者だからね。
小梨税といったペナルティではない以上受け入れざるを得ないと思う。
960 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:50:15.62 ID:rLDYfAPM0
貧乏人は金持ちによって
今の貧乏な生活が維持されているんだってことを意識しなきゃな
途上国からみたら、その程度でなにが貧乏だよ、ふざけるな日本人って言われて当然のレベルだからね
お前らが、金持ちが羨ましくてしかたがないのがよくわかるスレだった(´・ω・`)
962 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:51:24.44 ID:BxJUak3z0
.
老人利権温存
963 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:52:16.17 ID:bw9utLOU0
>>954 なにが麻生資本だ、だったら何で俺が規制されてねえんだよ
2chの規制突破といい説得のためのコピペといい
ろくに工夫もしねえ知識だけはある馬鹿がお前みたいに陰謀論に走るんだろうなwww
>>957 近親者への贈与税ゼロで相続税100%はアリだよ。
養子縁組に対してどうするかの話はあるけどね。
965 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:53:16.15 ID:tcAvOTBM0
脱税に使われるだけだな
967 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:54:18.85 ID:GR3plPExO
これに文句言ってる人間はホントに卑しい人間だな
自分がおこぼれに預かれない政策ならとにかく反対かよ
968 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:54:54.98 ID:/voQc1lrO
これ、息子の養子(39歳中卒)とかが高校から大学院3つ4つと英会話パソコン習いごとやるからとかでもいいのかね
金持ちは金持ちのままあり続けるべし
970 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:55:50.86 ID:bw9utLOU0
>>968 これやるなら孫の対象は20歳未満にすべきだろうな
孫以下の直系可にして
>>968 金に名前が書いてるわけじゃないから、現金にしてしまえばいいだけ。
金持ちの子はちゃんとした教育を受けられて金持ちのままだな。
974 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:57:12.79 ID:I4/5nVnsO
>>967 当たり前だ
恩恵無しは逆進増税
諦めかかってる奴は諦めろ と同じ
合法的な相続税逃れだな
976 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:58:55.03 ID:DLKgNGUo0
日本とアメリカを比較した場合、
非熟練労働(=バイト)はアメリカの方が給料が低く、
熟練労働(=大卒技術者等)は日本の方が給料が低い。
これは解雇規制が原因なんだが、この結果日本では
熟練労働技術を獲得するインセンティブが低い。
アメリカの大学教育費が高いのもこの為だ。
解雇判例というアホな判例一つであらゆる市場が歪みまくってるのがよくわかる例だ。
977 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:59:09.33 ID:8hOvI06u0
卑しいのは法律改正までして税逃れしたがる金持ちだろ
余裕があるなら孫の教育費のために贈与して税金も払えば良いじゃん
一族のためにも世の中のためになるだろ
子にはあげないよ(キリッ
今でも不動産の相続税は5000万くらいまで非課税だろ
動産は知らんから教えて
980 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:00:43.97 ID:UAdXr+N+0
>>974 お前から金毟り取るワケじゃないんだから別にいいだろ?黙って見とけば。
>>977 贈与税って50%とられるからな。あげても半分税金ならあげようとは思わないだろう
983 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:01:02.77 ID:bw9utLOU0
>>976 その比較統計と解雇判例のソースと
それがどのように影響を与えて市場が歪んでいるのかkwsk
984 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:01:19.75 ID:rLDYfAPM0
>>955 叩かれるかどうかで政策を決めているのではない
現役世代に経済的余裕が生まれればわずかながらでも消費につながる
じじばばがお金を使う動機として孫を使うのは卑怯かもしれんが
しょうがあるまい
985 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:01:24.37 ID:SD+cofiN0
いいなぁ、こんな資金力のある祖父母がいるなんて
うちなんか無年金無貯金で転がり込む気満々だったよ
いま60代の奴から相続税で取ろうとしたら20年も30年も先の話になる。
そんなに待ってられるかっての。とにかく早く市場に金を回そうって方策だろ。
それが回り回って税収につながるんだから。相続税で取れとか言ってる奴には
市場活性化とか時間とかの観念がないと見える。
987 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:17.19 ID:vVrEgHgf0
コソッと金持ち優遇してんじゃねぇよボケが!
988 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:23.62 ID:97GYyWd80
現状孫が大学とか入学するときジジババが入学金とか払ったら税金取られてるの?
口座じゃザルでパチンコ屋に流れるだけ
授業料とか限定しないとw
相続時清算課税制度の教育費版って感じだな
991 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:54.84 ID:V3lb0tjv0
65歳以上は計算すると平均で金融資産を3500万程度持っている。
夫婦で7000万、それに土地建物などの実物資産を入れれば、9000万。
借金などを引いても純資産を夫婦で8000万円程度は持っている計算になる。
自分たちが渡したいだけだろw
条件なしで1000万円を一度だけ非課税で贈与可能にすればいいじゃねぇかw
>>980 足りない財源は幅広く消費税に求めるんだろう?w
こういう制度を積み上げるのは、遠回りな貧乏人から金持ちへの所得移転だよ
貧乏人の金を奪って金持ちの子供にまく政策だよ
994 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:04:56.91 ID:bw9utLOU0
>>985 それって超安い部屋買ってなまぽとらせてその部屋にぶち込んどけば
毎月家賃収入確実にゲットの超チャンスじゃね?
これ議員のおっさんらが自分の孫にやりたいんでしょw
でも、ほんとに孫に使うのかなあ
名目上・・・なんていくらでもできるじゃないか
実質孫じゃなくて子に残せる
>>988 そんなもん調べられないよ(税務署はそんな暇じゃない)。まあ取られない。
997 :
名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:05:39.13 ID:8hOvI06u0
常識的な範疇なら今でも非課税だしな
遊んでるバカな私大生とか増やしたいのかw
いいこと考えた
うちの一族で宗教法人つくるわ
>>991 資産8000万なら5000万非課税で1500万子供にそのまま渡して残り1500万を病院の治療費と葬式代にすれば
実質相続税なしだね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。