【社会】 アレルギーの小5女児が給食のチヂミ食べ急死した問題、チーズ入りチヂミを渡したのは担任だった…東京★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
★担任がチーズ入り給食を渡す アレルギーの女児死亡問題

・東京都調布市の市立富士見台小学校で昨年12月20日、チーズなど乳製品にアレルギーがある
 5年生の女児(11)が給食を食べた後に死亡した問題で、担任の男性教諭が誤ってチーズ入りの
 食品を女児に渡していたことが8日、調布市教育委員会への取材で分かった。

 市教委によると、当日の給食の献立はチーズを含んだ韓国風お好み焼きのチヂミだった。学校や担任は
 女児のアレルギーを把握しており、女児にはチーズを抜いたチヂミを提供したが、女児がおかわりを
 希望した際、担任が間違ってチーズ入りのチヂミを渡してしまった。

 同教委は7日夜の保護者会で経緯を説明した。
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010801001326.html

※元ニューススレ
・【社会】 給食を食べた小5女児、急死。チーズ入りのチヂミによるアレルギー原因か…東京
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356062851/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357660409/
2名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:38:09.16 ID:OhiB2f5F0
娘が号泣した
3名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:38:14.74 ID:GDc1gtOb0
担任に責任おわすのもキツイ話だわ
アレルギーもちは弁当制にするべきだな
4屍寝婆永念:2013/01/09(水) 09:39:44.72 ID:+ywDNdud0
>>2
娘が ふいた。
5名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:39:57.66 ID:XmMfAFwh0
>韓国風お好み焼きのチヂミだった
6名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:40:32.47 ID:JWQJegHp0
本当は同じクラスの同級生だったけど、先生が、かばったかもね。
7名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:40:41.66 ID:fidgFvXh0
また韓国か
8名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:40:46.26 ID:/Ry9Xk+r0
↓以下嫌韓ネタ禁止

普通にアレルギー関係と教師と児童の議題で
9名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:40:54.67 ID:x2bg2XGSP
おかわりで、というのが泣ける
死ぬレベルのアレ持ちだと食うものも限られるし、美味しかったんだろうな
担任も女の子もかわいそう
10名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:41:04.12 ID:VT1eLk/80
おかわり…
11名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:41:08.72 ID:mUCSVcwZ0
担任も人殺しでトラウマになりそうw
12名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:41:11.19 ID:yHbMf9Rx0
>>6
麒麟の翼観ただろ
13名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:41:15.52 ID:7XQXvDnK0
しかし怖いな
アレルギー
14名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:41:32.26 ID:U7tncjvl0
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!狂死が女生徒を殺した!
15名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:41:45.49 ID:KYk+aMxP0
担任はチヂミにチーズが入っていると把握してなかったのだろうか
16名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:41:49.67 ID:3sYFfPho0
こんな事があると給食やめますって流れになるんかな?
17名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:41:55.48 ID:/YymxeK10
>>3
それは弁当になってから言うべきことだ
18名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:42:16.93 ID:BeyV6R6r0
>>14
嬉しそうだなw
19名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:42:34.82 ID:bDgf4Dxj0
こんな事、いちいち教師が考えられるかよ!www
親・教師達は合同で、毎朝、危険予知ミーティングしてたのか?www
チーズ入りチヂミのおかわりとか、この生徒は自殺したかったんだろw
20名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:42:57.28 ID:fidgFvXh0
女児もきわどい食い物でおかわりとか欲張るなよ
21名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:43:48.16 ID:NCo5Nuc10
少5位なら身体もそこそこできてると思うが、こんなんちょっと食っただけで死んでしまうもんなのね。
アレルギーて思ったより脅威だなあ。
22名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:43:54.14 ID:ONUQdCuZ0
親は学校に賠償吹っかけていいぞ
なあなあで終わらすなよ
こいつら繰り返すぞ
23名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:44:26.44 ID:J64kmrvz0
なじみのないわけのわからんメニューが原因のすべて
24名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:44:28.25 ID:hv8vBTa00
これ、管理しきるのは、無理だろ。
特別教室にしとかないと、この手の事故はなくならん。
25名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:44:29.05 ID:+R8VS/au0
教師=殺人者、性犯罪者、極左
26名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:44:36.73 ID:WGQLWPO00
最近アレルギー持った子供多いね
いや、インターネットが発達したせいで耳に入りやすくなっただけなのかな?
27名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:44:39.55 ID:cHZ+yiqoO
担任は誰なの?
28名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:44:41.18 ID:LELOO3td0
おかわりが命取り
29名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:44:46.74 ID:spSXEJLy0
親は弁当作るの面倒だったの?
俺が親だったら学校任せなんて怖くてできんわ
30名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:44:58.95 ID:KmasosJe0
教師の肩持つわけではないけどさ
専門家じゃないんだしたかが一教師では限界があるべ
これは無理に他の生徒と同じ飯食わせようとした親にも責任があるわ

あと韓国が悪い
31名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:45:01.50 ID:v86dzBhh0
児童がエピペン拒否するのもおかしな話だよな
32名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:45:04.25 ID:7bY/HofL0
>>20
そもそも児童はチーズが入ってたとは知らなかった可能性もあるんじゃなかろうか
33名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:45:21.02 ID:1DEPGtEF0
>>3
それも含めて教師の仕事だから。できないと思えば他の仕事に就くしかない。
本件は間違いなく担任教師もしくは周知徹底できてなかった学校側の責任。
34名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:45:27.06 ID:hHPAsuiUO
教師は親が作ったリストを見てたらしいけど、チーズは書いてなかったらしいな

責任どうなるんだろ
35名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:45:37.99 ID:YugFLqUu0
可哀想だとは思うが、小学5年だろう?
親御さんも、もうちょっとな。
36名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:45:39.70 ID:WDTx7HmB0
確かに給食の時間ってただでさえザワザワしていて先生も忙しいだろうに
おかわりタイムなんか喧嘩も勃発するし大変そうだ。
そんなに重篤なアレルギー症状ならおかわりしないって躾ても良かったんじゃないかなぁ。
高学年なら自分でメニューみたりして確認して気をつけるとか出来るだろうし。
37名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:45:56.87 ID:o0CXP34/0
そもそもチジミの中のチーズって溶けて原型わかんね〜だろ
38名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:46:03.40 ID:gjXJibAz0
先生の過失だったとしても、
5年生にもなるんだから、もう少し自分でも注意できるようになっとかないと…。
39名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:46:28.79 ID:M77kMobM0
かわいそうだが、アレルギー持ちは給食時に別部屋へ集めるしかないね
ヒューマンエラーは必ずアル
40名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:46:34.27 ID:VT1eLk/80
5年生ならチーズが入ってたらわかるとおもうけど
なんで食べたのかな
41名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:46:40.58 ID:nBGRMCQh0
教師も気の毒だな
こう言う生徒扱いたくなくなるな、怖くて
42名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:46:41.80 ID:N81TM27B0
アレルギー持ちの子は別室で食事してもらうしかないな。
同級生が何か食べ物やるかもしれないし。
43名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:46:51.20 ID:oBGYvlB90
アレルギー物質が入ってるものには×つけた献立表を教師に渡してたとか記事で読んだけど、
女児がおかわり要求するたびにいちいちそれをチェックして渡さなくちゃいけなかったのか
それも担任の仕事と言われればそれまでなんだろうけど、めんどくせえ
44名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:46:53.21 ID:WGQLWPO00
>>34
乳製品アウトってこと違うかな?
チーズにした状態だアレルギー反応ってあるのかな?
45名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:47:03.60 ID:ONUQdCuZ0
>>34
その情報はどこから?

学校も教師もアレルギーは把握してたし
女児用の給食も用意してあった=アレルギーが含まれてる
って認識だったはず
46名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:47:05.32 ID:R8KZZbPDO
これは周りが教師責めるのは酷だわ、親が自発的に弁当にすべきだった
いずれどこかで誰かがやらかしてただろ
47名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:47:04.63 ID:Tmnha7I00
お好み焼きにチーズ入れないのにチジミには入れるんだな。
加工品は本当に気をつけないと危ないよ。
チーズ入れなきゃまずくて食べられないような食品出すなよな。
これは給食を作った方にも問題があると思うけど。
48名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:47:09.63 ID:xQeax2Te0
アレルギーで別メニューなのにおかわり所望とか食い意地が
49名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:47:15.44 ID:cx9lJMzq0
親なら弁当作ってやれよ
あちらこちらに毒があるようなもんだろ
他人任せにしたら毒食わせられて死ぬぞ
50名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:47:17.43 ID:/RbDzMyD0
エピペン注射の有無をさっさと発表しろよ
何も言及がないってことは打たれなかったんだろうけど

ミスは仕方ない誰にでもある、チーズ入りを子供に渡したのはしょうがない
親が作ったチェック表のほうもチェックが抜けてたんだろ?ダブルチェック怠ったせいとはいえしょうがない

だけど症状が出て苦しんでる子供に教師がエピペン打たなかったのは殺人罪レベルだよ
自分の責任が怖くてチキンになった結果苦しむ子供見殺しだよ、はっきり言って人でなしだわ
責任回避したからって子供死んだんだからどうせ自主退職なのに
51名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:47:31.00 ID:fidgFvXh0
>>32
いや、食う前に給食のおばちゃんが
わざわざ女児の机まで行って説明してるんよ
52名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:47:39.64 ID:2K4/abXE0
内情知っている人には常識だけど
教師の採用はほぼ100%縁故だよ
53名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:48:29.38 ID:okQGV9JC0
献立表に、アレルギー関係の食物がはいってるものに、X印があって
それを担任も持ってるらしいけど、
生徒自身は持たされてなかったのかな?
持ってたら自分で確認するよね・・。
54名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:48:53.75 ID:LISgO+gxO
まあみんな被害者であり加害者みたいなもんか。
正直お代わりは完全に禁止この子が欲しがろうが絶対に禁止したほうがよかったろうな。
55名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:49:00.13 ID:v86dzBhh0
>>50
担任がエピペン打とうとするも、女児が「違う、打たないで」と拒否
10分後駆けつけた校長?が打った

ソースはとくだね
56名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:49:00.18 ID:gjXJibAz0
>>32
メニュー表とかに、アレルギー成分の表示してるんじゃないの?
57名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:49:14.73 ID:G92trJ+n0
>>48
アレのせいで家でもまともに食事できてなかったんじゃね?
親がめんどくさがって弁当作ってやらないほどだし
58名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:49:28.61 ID:izPhcT3g0
担任がエピペンを打とうとしたら児童が「打たないで」って言ったから打たなかったと言ってるぞ
で、後から校長が打ったと
担任の証言は生徒も同じこと言ってんのかな
アレルギー症状で苦しんでるのに「打たないで」なんて言うかな?アヤスイ
59名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:49:52.79 ID:Es8nanocO
>>50
今、とくだねで女児が「打たないで!」と言ったから注射は打てなかったって言ってたけど
10分後に校長が打ったらしいけどな
60名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:49:53.49 ID:oBGYvlB90
>>55
なんだそりゃ(´・ω・`)
61名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:50:03.32 ID:cx9lJMzq0
>>51
それがホントなら親ももっとしっかり子供にいってきかせとくべき
62名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:50:04.83 ID:kBgvd2DrO
最近の先生達は、このような状況に対応出来る指導をうけているの??


こんな医療的な危機管理は…学校の先生にも限界があるのではないかな??
63名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:50:13.40 ID:m7NnONGB0
担任に親と同程度の配慮を求めるのは酷だよ…。
アレルギー持ちはおかわり禁止にするしかないんじゃね?
64名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:50:27.98 ID:6RBGS54P0
自分の体のことは自分が一番よく知ってるんだろうに
少しは自衛しろよ
65名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:50:32.71 ID:MofprXPyP
>>6
日教組教師がそんなことするわけないだろ。
66名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:50:34.72 ID:RrkqZ1oeO
おかわり…
67名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:51:02.53 ID:hHPAsuiUO
>34は朝のニュースから
エビペンは後から来た校長が打ったと言ってた
68名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:51:03.08 ID:fR47+7Fq0
こういうの、続報なんだろうけど
報道することで余分に苦しむ人たちが出るのがやりきれない
69名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:51:31.99 ID:okQGV9JC0
生徒自身が打たないでって言ったらしいけど
他の生徒もいたわけだから、聞いてるんじゃない?
70名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:51:54.25 ID:esG67MIxO
>>9
そう思う
71名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:52:34.82 ID:x2bg2XGSP
同級生もかわいそう過ぎるわ
アレルギー怖い
72名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:52:42.34 ID:fbmHD8h40
実はアレルギーじゃなかったけど

アレルギーってことにしておくニダ
73名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:52:47.84 ID:eIMnk5Xa0
>>52
お前馬鹿だろw
それは関西だけの話。
関東では縁故なくても採用されるケースも少しはあるよ。
74名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:52:54.43 ID:2Uy4NMTgO
>>46
おかわりでくっちゃいけないもの食べたんだわよ
75名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:53:12.42 ID:cx9lJMzq0
最近はなんでもかんでも他人任せなんだよ
こどもが大事なら親が守れよ
弁当作る位当たり前だし、違うもの食べててもそれを他の生徒に理解させるとことも大事
他人と違っても当たり前と言うことが子供たちにもわかっていい
76名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:53:31.06 ID:gjXJibAz0
>>58
おかわりしたことを負い目に感じてたのかもね。
私も喘息発作の時に、なぜか薬飲むの拒否して、
呼吸困難をおこしかけて、このままでは死ぬかもと思った時に、
無理やり飲まされたことがあった。
77名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:53:37.48 ID:ERgahNHB0
モンペ「アレルギー持ち生徒の為のおかわり分を用意しない学校と市が悪い!!」
78名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:53:43.69 ID:0zcx0ml30
>>33
口で言うのは簡単だね。

この女児も小5にもなるのだったらおかわりする食べ物に自分にとって
致命的なものが入っていないのか確認してからおかわりするべきだった。
そういう特別な体なのだから。
親もそういう風に徹底していなかったのであれば先生を責めるのは
酷だ。
79名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:53:50.40 ID:MofprXPyP
>>59
言い訳臭いなあ…いまさらこの事実がでたことも踏まえるとさ。

>>62
そんな難しい事だとはまったく思わないが、
なにせ日教組はエピペンもAEDも使用拒否なんだろ。
80名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:54:04.15 ID:MWT7OfhH0
おかわり禁止にしないのが悪いな
81名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:54:12.69 ID:HB1PzSTkO
朝のワイドショーで立花胡桃が「私の母も教師やってますがこれは学校側の責任ではなくて、もう、個人の、担任の責任」 
って明言してたけど。

確かに担任のうっかりミスだが何か違くないか? 

立花胡桃はごり押しで出てきてるくせにさも偉そうにコメンテーターやってんのおかしいわ。
82名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:54:17.77 ID:7RAYM5fY0
朝日でバカな女のコメンテーターが
「私の知り合いの子供が同じアレルギーで、その母親が先生個人が悪いと言っていた」
そんなこと公共であるTVで正論のように言っていたが
お前は、アレルギーを持った子供の母親の言うことはすべて正論なのか
バカか、アレルギーの子供を持つ母親と、学校におけるアレルギー児童へのリスク対策を一緒に並べやがって

なんで左翼はすぐに感情論をひけらかして言うんだよ
任された担任の立場になれよ
他校は3人つけて給食のときチェックしてるというぞ
お前バカサヨはそんな論理的なことを無視してすぐ人を攻撃することばかり考えやがって
しまいには差別だ人権だと言って大切なリスク管理を後回しにさせる
原発でもそうだった

基地外左翼、人権左翼ババアを殲滅しろ カス朝日
.
83名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:54:19.60 ID:inzt8+UI0
>>45
親が出したリストでは書いてなくチーズもダメとなく こちらを確認
栄養士が出したほうには書いてあった
フジTVとくダネ!より
84名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:54:25.89 ID:fe0tk6/b0
チヂミはひとごろし
85名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:54:42.47 ID:Ati5chWC0
小学生レベルだと本人の言う事聞くべきじゃないな
即打ってたら可能性あっただろ
86名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:54:47.25 ID:4L+VJKKq0
小5のガキも食い意地張ってんな
自分がアレルギー持ちだって自覚あったんだろ
87名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:54:59.19 ID:/RbDzMyD0
おそらく子供が拒否したのはエピペンの代金を親に怒られると思ったせいだろうよ
あれそれなりの値段するからな
でも人の命には代えられないだろ

子供はチーズ食ったこと知らないんだから尚更違うって言うに決まってる
そこを判断して打たないでどうするんだよ
校長が正しい担任は無能
88名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:55:14.39 ID:EsUoXbNZ0
また教師か
89名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:55:31.70 ID:7EeoK2GW0
>>83
ってことはおかわり関係ないってこと?w
90名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:55:46.27 ID:VbCn1KWQ0
>>81
社会経験のない奴は馬鹿だから人のせいにしたがるよ
このスレにもごろごろいるけどw
91名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:56:02.19 ID:mutE3qmb0
中国は爆発
韓国はアレルギー
92名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:56:09.73 ID:Ej33U2eGO
アレルギーって恐いな
この教師はもうトラウマだろ

当然教師に責任ないわけではないけど、全てこの教師の責任にするのも無理があるよな
親御さんの責任が半分くらい、なんならそれ以上な気すらする
93名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:56:17.75 ID:WGQLWPO00
でもかわいそうな子だったな
家でしか安心してものを食べれない生活だったんだもんな
食欲は生き物として最大の欲求の一つだもの
こう言うのって体質改善できる方法があるといいんだけどね
94名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:56:43.94 ID:H+y/bDTi0
>>81
ニュースにコメンテーターつけて世論誘導しようとしてるのがおかしい
95名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:56:50.44 ID:vPZR03lfO
これ裁判沙汰になって学校側が負けたら、エピペン持つような食物アレルギーの人との関わり考えちゃうな…
人殺しにされたらたまったもんじゃないよ
96名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:56:50.85 ID:m7NnONGB0
飯食ってる最中に他人の子供のアレルギーまで管理しろと言われたら、忙しすぎて死ぬわ。
97名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:56:52.38 ID:laNotiBf0
これは殺人ではないのか?
「間違った」といえば許されてしまうのか?
98名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:56:54.97 ID:hdUmxcUvO
親が独自に作った献立表があって、アレルギー食品が入っているものには
おかわり禁止の印がしてあったらしいな
で、今回のチヂミにはその印が漏れていたため担任が気付かず渡してしまった

じゃが芋入りチヂミってチーズ入りと見た目似てたのかね?
本人が見てさっき食べたものと違う…と気付ければ良かったんだが
おかわりしたいほど美味しかったんだろう
可哀想だがこの件で担任が罪に問われるのはおかしい
99名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:21.65 ID:aJHwP/dD0
まずいよ教師が生徒殺しちゃ・・・・・・・・

「人殺し教師」この担任に一生ついて回る言葉
100名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:35.43 ID:MofprXPyP
>>75
そういうことは親じゃなくて教育委員会にいわないと。
子供を守るという大義名分で無理矢理弁当とか、モンペになってしまう。
101名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:36.50 ID:85ltMzk70
チヂミの中に教師の体液を入れてアレルギー反応を起こしたと結論。
102名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:36.41 ID:aFlxSkJg0
>>63
食い意地はってて頭悪い子なら禁止にしても食っちゃうよ
支援学校行けばいいんじゃね?人数少なめでケアばっちりだから死ににくい
まともな体に産んでやれないくせに体裁が悪いから行かせたくないって親なら、弁当作ってやれ
103名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:50.35 ID:ONUQdCuZ0
>>83
にしてどうして当日分かっているはずのことが
今になっていろいろ出てくるんだよ
しかもきっちり冬休み終わってからとかありえないだろ
104名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:56.26 ID:XS/BsgZK0
チヂミが給食で出る時点で恐ろしいわ
105名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:57.05 ID:Fxs82njz0
死んじまうほどのアレルギー反応するなら、自ら気をつけるべきじゃないか。
もう小5ならその位自分で判断すべきだろ。
普通に友達同士でも、外で食べ歩く年頃だし、これを担任のせいにする
って酷すぎると思うな。
106名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:58.95 ID:7tWWdJLV0
食物アレルギーがあっても少しずつアレルゲンを摂取することでその食品を食べられるようになるとかいう情報を
どっかで見聞きして、自分で少しずつ慣らしていこうとか考えていたとしたら、「注射しないで」と言うかも・・・
あの治療でもアレルギー発作がひどければ、投薬しておさめるんだけどね、自分でやってみよう程度の知識だったら、
そんなことすら知らないだろうし。
107名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:58:02.48 ID:PT8hymf10
近くの駅近くに韓国食材屋があったな、コンビニになったが
108名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:58:11.56 ID:xVozuAYP0
日狂祖によるテロ
109名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:58:20.66 ID:dKvEPMWQ0
「じゃ、先生に任せたから!」

生死に関わるアレルギーなら自衛するべきだろ。
110名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:58:35.63 ID:5WyActzV0
>韓国風お好み焼きのチヂミだった。

そら死亡フラグも立つわ、しかもおかわりってアホかクソガキ
111名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:58:51.45 ID:Y1QgjQk/0
                                  人          彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 (         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 丿         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 処分、処分♪                   人ノ゛ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゛゛       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(  ・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛          彡 ,,     ⌒ 彡')彡"
| (:::..、===m==<|::::::゛:゛                     '"゛ミ彡)彡⌒;;イ;λ⌒)`)
|_= |:::. |::. | '    ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''"´ ;゛#人⌒`) 朝鮮土人
  (__)_)              ゛⌒`゛"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,':('(⌒人;;从;;)`)⌒)`,.
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜  


http://dl4.gerugugu.com/F-DATA/D-qTaGB1177558713/qTaGB1177558713.jpg
112名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:58:54.09 ID:n/HerpLo0
食べ物が限られるってしんどいな。
113名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:59:10.58 ID:yVjrVlj70
>女児のアレルギーを把握しており、女児にはチーズを抜いたチヂミを提供したが、

ここまでやってやってるんだな
死ぬほどのアレルギー持ちならそのあとは親がなんとかしろや
114名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:59:25.29 ID:/RbDzMyD0
東京都福祉保健局
緊急(アナフィラキシー発症)時の対応
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/kankyo_eisei/allergy/allergy/to_public/guidebook.files/04P13toP19.pdf

せっかく東京都もこんな御大層なもの作ったのに
使う教師が頭悪くて理解できなかったらしょうがないな
今度からはバカでもわかるようなマニュアル作ったほうがいいかもしれんね
115名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:59:28.21 ID:VYkfq4QS0
チーズで死ぬ程度なら、むしろ今まで生きられたのが奇跡だろ
担任と一緒に安らかに眠れ
116名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:59:27.57 ID:xfA7Hmm70
ちょっとしたミスで死人が出るって怖いな
ストレスだらけだろ
隔離すべき
117名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:59:44.24 ID:IGIF9fEg0
お代わり用のチーズ卵抜きチヂミがあるわけでなし
アレルギー用特別食のくせに小5にもなって
特別食は自分用のお変わりがないこと位気づけよ

>>32
アレルギー用の特別食の場合別渡しで担当者から直接児童に渡される
今回も初期報道でそうあった
つまり○○ちゃんはこっちねと渡されてた=チヂミがやばいことは池沼以外はわかる
118名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:59:53.77 ID:pcWzAkHg0
あきらかに体調に異変を感じてるだろうに薬を「打たないで」なんて言うかなぁ?
10分後に校長が来たってことは明らかにヤバい状態だったんだろ?
それまで薬を打たなかった教師って?
何してたの?
119名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:00:03.47 ID:XS/BsgZK0
そもそもチーズチヂミとか、最近の韓国人がバカのひとつ覚えみたいに
トッピングしまくってるもんのひとつじゃねーか

アレで、今、ピザの起源が韓国とか、イタリアだかどっかに難癖付けてるんだよな?
120名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:00:10.21 ID:WGQLWPO00
>>98
親も後悔、教師も後悔
救われない話だな
この先、一生思い続けるんだよ
あの時なんで俺は、私はって
121名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:00:17.86 ID:MofprXPyP
>>83
要するにメニューがまぎらわしすぎて、
親も担任も、おそらく本人もチーズ入りだなんて思ってなかったんだよな。
学校給食は栄養素の帳尻あわすために変なメニュー多すぎだよ。

>>97
業務上過失致死に問われてもおかしくない。
122名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:00:19.03 ID:qGE1L4TK0
>>96
なんでやねんw 飯食うほどヒマなら、飯抜けば良いだけだろw

どんだけヒマなんだ。 会社員なら飯抜きで会議なんていくらでもあるだろう。
123名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:00:47.90 ID:aJHwP/dD0
業務上過失致死で立件可能だよ
本人が過失を認めてるんだから

あと損倍請求訴訟も起こしたほうがいい
学校も責任を認めてるんだから

やっちまったなwww
124名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:00:55.47 ID:LISgO+gxO
どうしてもってんなら学費高くても寄宿制で食事療法ありかつ個別に食事完全管理な学校にでも行かせるべきだったろうな。
公立の小学校には限界あるだろ。
125名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:00:56.67 ID:iw0NaTLA0
固体ものの給食でおかわりあるって今は普通なの?
126名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:00:59.32 ID:OYkGAzKt0
お互い災難
女児は何時かは逝く運命だったかも
127名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:21.29 ID:hyOwlPjC0
打たないで、って言われて何で打つのやめたんだろな
校長はがんばったわ……
128名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:23.72 ID:J1Oe9u/BO
人としての出来損ないの面倒とかやだな
129名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:25.07 ID:7RAYM5fY0
.

朝日でバカな女のコメンテーターが

立花胡桃

こいつか バカたれは 

システムと感情論を一緒にして教師個人を攻撃する それこそレイシストの基地外は

ふざけやがって 左翼こそが軍国主義になることを証明してるな

竹ヤリでB29落とせとか、精神力で米兵と戦えとか、結局国家社会主義である左翼的考え方だわ

すぐに感情論をひけらかして、脱原発とか カメムシが旧日本軍に見えるとか

ほんと、こいつら基地外を排除しないと、リスク管理が考慮されたまともな社会システムが構築されんわ

.
130名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:31.35 ID:yVjrVlj70
本当にかわいそうな子供だが
ここで死ななくてもいつかやらかして死んだだろうな…
131名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:38.48 ID:cx9lJMzq0
親が命に関わる事を学校任せするのが理解出来ない
132名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:39.37 ID:gjXJibAz0
>>98
チーズの匂いくらいはしてそうだけどね…。
133名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:47.17 ID:ScPyE8TP0
チヂミって・・・
これ栄養士を叩いていいよ
134名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:52.44 ID:uAom8iOh0
家族が渡した献立表には(チヂミに)×がついていなかったのでおかわりをあげた。
学校側の作った献立表は確認しなかった。

というテレビの報道でした。

これでは、先生を責めるのはかわいそうな気がするなあ。
135名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:58.34 ID:BYmCyHsw0
重篤なアレ持ちの子供持ってるくせに弁当持たせない時点でアウト。
俺の妹(六歳)も酷いアレ餅だけど、弁当毎日作って持たせてる。
たまに給食を羨ましがってるけど、「体が違うから諦めるしかない」と言い聞かせてる。
教師にいくら注意をお願いしても、目が届かないことの方が多いだろう。
献立とか大変だし、本人も辛いとは思うが、死んじまうよりマシだと思ってるよ。
136名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:02:06.57 ID:HPQ5uMAZ0
養護施設に入れなかったばかりに・・・
悲しい事故です
137名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:02:11.25 ID:h4Fgjvjs0
先生からしたら他人事じゃないよな
おかわりまで把握しなきゃいけないんだから
小学生なんか女の子から勝手に食い物貰ったりするし大変だよ
138名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:02:21.24 ID:XS/BsgZK0
チヂミが給食に出るって
お好み焼きやピザも給食で出てるのか?
139名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:02:24.77 ID:xfA7Hmm70
死ぬ位なら2重3重のチェックをすべき
10倍の月謝を取って隔離しろよ
ストレスだらけで教師なんてやってられないぞw
140名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:02:28.74 ID:ojk4kG9U0
>>98
いくつか前のスレで「だってキノコと毒キノコのようなもんじゃん」と例えられていたけど
食べたら即死になるような超重度のアレルギー持ちの子も「皆と同じような食事を」が仇になったと思う
似てればそらケアレスミスで間違える時もあるよ
完全に見た目も別の食事出すか、完全に弁当にしておけば良かったのにとつくづく思うよ
141名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:02:42.69 ID:4L+VJKKq0
>>126
乳製品アレルギーなんて遅かれ早かれ同じことで死んでたよな
むしろ小5まで生きられたことのほうが奇跡かもしれん
142名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:02:44.69 ID:ZuZBFA3f0
>>98
そもそもプロの栄養士が作ったおかわり禁止表が担任に渡るシステムになってたのに
親が出しゃばって自分でチェックして担任に渡して、
おかわり禁止表が二枚存在する状態にしちゃったのが原因な気がする。
担任も、親自作の表の方に縛られるだろ
143名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:02:52.57 ID:CmqW562aO
生死に関わるなら、親が弁当持たすべきだったんじゃねーの
144名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:02:52.84 ID:C5xl8Tgg0
おかわりが普通にできるのか
まして特別製だろ不思議だ
145名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:03:16.76 ID:qGE1L4TK0
>>118
注意深く見守っていた。 民主党が円安を見るみたいにw
146名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:03:19.09 ID:KclgF0Lp0
>>134
名前も「じゃがチヂミ」だし
チーズも粉チーズで
教師が食ってもチーズ入ってると思わなかったんだろうな

教師は気の毒だ
147名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:03:30.83 ID:MofprXPyP
>>114
いや、日教組の方針なんだろ。子供が死にかけても放置っていう。
そんなマニュアル、目も通していないさ。

>>118
責任逃れするためになにもしないのが日教組の方針だからな。
校長がやるしかないんだろうな。
148名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:03:46.07 ID:N9I4eYH20
担当に責任があるってのは正論だが、ここまでの命のリスクまで教師に負わせるなら医者並みの高額報酬じゃなきゃやってられんだろ。
149名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:03:49.03 ID:rYCkHgdq0
栄養士やってたことあるけど、もし親が
弁当にしたいっていってきたら、どうぞどうぞ
ってなるなあ。モンペなんて思わないよ。
別に作るのは手間だし、間違いがあれば命にかかわるからね。
最初、生徒が死んだって聞いたとき、詳しいことが
わかるまで生きた心地がしなかっただろうなあ。。。
150名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:03:51.19 ID:XS/BsgZK0
そもそもおかわりを希望したと言う供述が正しいのか

と言うか、固形物でおかわり出来る余りとか出るのか最近の給食は
151名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:03:52.98 ID:m7NnONGB0
>>122
子供は一人じゃないんだよ。40人ほど居るんだよ。
それら全部、一日中、飯食いながらも気を配るんだよ。
152名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:03:58.50 ID:Es8nanocO
>>121
でもさ、チーズ入りって一口食べればチーズ入ってるのわからないかな?特に、今まで食べてないなら尚更
153名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:02.94 ID:aJHwP/dD0
学校が給食を食べろって指導してるんだろ?
危険なものは抜くからってことで

だから学校が責任を認めてるんじゃない
それを理解してないバカが多いなw
154名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:07.89 ID:85ltMzk70
うっかりでは済まさせないほど、担任は重過失。
155名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:07.77 ID:E8zCkzMA0
教師に過大な負担が課せられてるって思いを強くしたなぁ
一回のミスで生徒を殺しちゃうなんて、あまりにも責任が重すぎる

でもまぁ、当の本人であるとか、その親、特に母親なんかは
毎食ごとに責任が生じてるんだろうけど、それにしたってなぁ
156名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:11.08 ID:TMMVcNUlO
重度なアレルギー持ちが、親のいない外でおかわりって…駄目だろ
157名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:15.61 ID:impCDGISO
>>26
発祥件数が実増したかどうかはしらんが、アレルギー自体の認知度が高まったのもあるだろうな。
もちろんネットで周知されてるのもあるだろうし。
158名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:19.30 ID:83DsSzJA0
皆と同じ食事などにするからだ
159名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:20.24 ID:fezY8ll70
>>98
教師がかわいそうだ
160名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:35.11 ID:xfA7Hmm70
A子 小麦粉
B子 えび
C子 チーズ
D子 バター
こんなのやってられるか
高級医療施設に隔離しろ
161名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:40.24 ID:WGQLWPO00
>>142
その状況に追い込まれたら俺なら×を優先するな
二枚の相反する献立があったら
まあ、今回は関係ないだろうけど
162名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:04:47.14 ID:LISgO+gxO
こういう悲惨な事故みると普通にいろんな飯食えるのも幸せなんだなと実感するな。
163名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:05:15.78 ID:7XQXvDnK0
>>118
注射はしないし、AEDとかも使わない
何故なら、責任取りたくないから
164名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:05:20.43 ID:shT7JKbgO
お代わりは我慢しようよ
他とは違う人間なんだし
165名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:05:25.91 ID:tha5c9kO0
死んだ子は帰ってこないからおいといて、再発防止策を考えなきゃね。
166名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:05:29.69 ID:IGIF9fEg0
>>103
フジのとくだね
フジには何か隠したいこととか眼をそらさせたいことがあるのだろうさ
駐車場でのこととかさ
167名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:05:40.25 ID:KYk+aMxP0
>>146
あー、じゃがチヂミじゃあげてしまいそうだな・・・
まして献立表にチェック漏れじゃ
168名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:05:52.74 ID:7RAYM5fY0
.

朝日でバカな女のコメンテーターが

○花○桃

こいつか バカたれは 

教師が悪いと攻撃していた、まるで自分の意見が正論のように一個人を攻撃していたバカ左翼

どのようなことでもリスクは付きまとうだろ、歩いていても何かしらの事故で死に至る

さらに、リスクが大きいとわかっている今回の児童に関しては、もっとシステム的に教育委員会と学校が考えるべきの内容だろ

それを、個人の教師に責任を押し付けてしっぽ切りかよ  

てめえら日教組はほんと基地外だわ

.
169名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:05:55.54 ID:XS/BsgZK0
>>152
このケースは、わからないけど
チーズチヂミって言ったら

チヂミピザと考えた方がわかりやすいかも
170名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:05:58.68 ID:cx9lJMzq0
命に関わる人の食事作ってる栄養士もストレスだよな
紛れ込んでも死ぬし

親なら自分の子供のことくらいきちんとやれ
171名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:11.22 ID:jmqGIYLb0
おかわりするほどうまいもん食って死ねてよかったな女の子
親も慰謝料ガッポリよかったな
172名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:11.47 ID:fEmFPDyuO
フジで言ってたが
エピペン打つか聞かれたのに女の子はなんで違うって言ったのかな
母親にどういう時に使うか聞いてただろうに
173名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:19.51 ID:iiIgyMNs0
牛乳が皮膚につくだけで症状が出ちゃう、命にかかわるほど重篤なアレルギーなら
専用の医療機関やバックアップのあるところじゃないとダメだっただろうね
当然お金もかかるし、生まれつきのことだから不幸だけど
遅かれ早かれこうなったと思う
普通の学校はここまでのハンデ持ちの人の生命管理する施設ではないから
対応してくれというのも、責任求めるのも無理がある
親も学校・教師側もかなり頑張っていたみたいだけど…

冥福を祈る
174名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:22.26 ID:DPLD/ZdW0
殺人給食
175名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:34.41 ID:N9I4eYH20
>>160
知り合いの看護師が仕事で修学旅行の付き添いとかやってたけど、
渡される名簿みたら程度の差はあれ、アレルギーがない生徒の方が少なかっただとよ。
176名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:35.17 ID:BlXaiWE60
自分専用のおかわりが有ると思ったのか?
177名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:41.87 ID:/RbDzMyD0
>>129
キチガイに言ってもムダかもしれないが

リスク管理のためにダブルチェック方式ってのを採用してたんだけど
教師がそれをサボって1枚しか見なかった時点でもうミスとはいわない怠慢という

おまけにエピペン注射せずに子供見殺しとか殺人罪レベル
178名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:42.54 ID:vBGbmYdP0
粉チーズじゃ判断がつかない罠
アレルギー持ちの子はおかわりは原則禁止になったし、これからは事故が減るだろう
179名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:48.21 ID:VYkfq4QS0
なるほど、>>153みたいなのがいるなら、責任を認めたがらない人間が出るのも納得だわ
180名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:53.80 ID:XmMfAFwh0
教師は悪くない 悪いのは橋下と自民党 こんな理不尽な教師いじめをなくすために
民主党を応援しよう
181名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:55.53 ID:MofprXPyP
>>134
でも本来の手順は、学校側の資料を確認する、だったんだよね。
親がなんでわざわざそんな資料作ってたのかっていう疑問はある。

再発防止には紛らわしいメニューはやめるっていうのも必要だろうし、
弁当にするならする、除去食にするならするで親は手出ししない、と
どっちかにすべきなんだよね。
182名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:06:57.30 ID:xfA7Hmm70
全員に特別料理を作ってるんだよ
お変わりの特別料理も用意しなきゃいけないのかw?
183名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:07:00.25 ID:XS/BsgZK0
と言うか、牛乳は兎も角
チーズ使った給食なんて食った覚えが無いな…
184名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:07:15.19 ID:i5fznPCL0
本来なら乳児幼児の頃に原因不明で亡くなってるはずが運良く今まで生き残ってしまったわけか
185名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:07:21.03 ID:vThMSk3/0
親は担任のこと責めてないみたいだから余計に悲しい事故だね
給食もうやめた方がいいと思う
食中毒やらアレルギーやらモンペの給食費滞納やら課題が多過ぎ
共働きの家庭はパンかおにぎりでも持たせりゃいいよ
っていうかモンペほど給食なくなったら困るんだろうけどw
186名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:07:22.10 ID:XGqkRpd60
>>
ニオイが解るほど多量には入ってない。
例え普通の人が食べて、入ってたのが解らない程度でも、
アレルギーの人は一口で。。
187名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:07:31.57 ID:OYT/rU4Y0
アレルギー持ちで特殊な食事しか駄目で、余計に税金つかって別料理
作らせてるくせにおかわりとかw
188名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:07:40.42 ID:ojk4kG9U0
>>134
ピザみたいにかかっているのがわかるならともかく
隠し味的に粉チーズが生地に入っていたのか
それなら先生もわからないよなあ

そしてそんな隠し味的な量であろう粉チーズ口にして即死する超重度レベルなら
なおさら弁当にしておけばなあと悔やまれる
189名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:07:39.22 ID:NoXteDxG0
アレ持ちの悲惨な方を知ってるからな。

そばアレルギーの息子さん(長男)で、そば作りの才能もあって、
親が期待したけれど、喘息発作で子供の頃から外来通い。

後継のために仕込みから教えて、都度都度発作。

繰り返すたびにどんどん悪化し、お亡くなりになったんだよな。
190名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:07:44.81 ID:esG67MIxO
>>152
チーズの味を知らないんじゃない?
反応が出てからは避けるだろうし
191名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:07:56.59 ID:wQN2h9XUO
アレルギーは出来そこないや虚弱体質ではない。明日は我が身で何時自身も同じ体質になるか分からない。杉花粉もアレルギー。進行したら色々体調を崩す。
192名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:01.85 ID:0zcx0ml30
>>124
確かにな。
公立で大人数の中で徹底的にアレルギー対策するって相当困難だわ。
先生も気の毒。
193名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:01.61 ID:qGE1L4TK0
>>151
40人が全員アレルギー持ちの特殊学級なのか?w

一日中飯食ってるって、調理学校か何かなのか?ww

お前の頭はお花畑だ。 春でもないのにもうひまわりが咲いている。
194名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:06.43 ID:PExhfiSR0
この教師が危険手当貰ってたなら重過失だが
特別手当が無かったら 単なる過失でも重いだろ
195名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:06.58 ID:WGQLWPO00
>>185
自分にも落ち度があったから責めれない
逆にそれが辛いよね
196名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:14.10 ID:7EeoK2GW0
>>175
親も神経質なのが増えてるんだろうなぁ
一人っ子が増えたのもありそう
アナフィラキシー起こるような人は稀じゃね
197名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:23.23 ID:d8RpqF3c0
>>183
角切りチーズの入ったコッペパンとか
スライスチーズ一人一枚付く日とかくらいしか今ちょっと思いつかんが
もしかしたらクラムチャウダーとかかにグラタン等にも入ってたかもしれんなあ
198名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:26.07 ID:TS5oLZ2a0
給食ならきちんとした日本人の食事食わせろ

子供にしょうもない外国のジャンクフード食わせるな
199名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:27.58 ID:L5/pstTt0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
またバカウヨは
 




死んだ女の子を韓国叩きオナニーのネタにしてるのか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
200名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:26.72 ID:PNZH+xJB0
>>117

正論だな
201名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:33.40 ID:F/9QaS1L0
結局多分、乳製品と卵使わない給食に将来的にはなるよな。ヒューマンエラーは防げない。
アレルギーの子のせいで、給食どんどん不味くなるね。
202名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:34.42 ID:kVx3q9gb0
>>169
上にとろけるチーズが乗ってたわけじゃないようだが
粉チーズじゃなかったっけ
203名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:41.69 ID:IGIF9fEg0
>>118
アレルギー特別食渡されてるのに一般食のお代わり食うレベルの
馬鹿な子ならありえるよ
薬を使う=薬が減る=親にお代わり食ったことがばれる=叱られる
死ぬとは思ってないだろうし
204名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:42.89 ID:tpvkomlsi
死に至るほどのアレルギー持ちは弁当にしてくれないかな
205名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:48.55 ID:aJHwP/dD0
これ新聞に載ってたけど

担任が教室を回ったんだって
「余ったチヂミを食う人いるか〜?」って

ま〜そこで気づいてりゃ少女を死なさずに済んだのに・・・
教師の過失100%だねこりゃwwwww
206名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:09:18.75 ID:hyOwlPjC0
>>121
普通のチヂミにはチーズ入ってないしね
タマゴも入ってない事多いくらいの簡素な料理だ

「だからなんだ、きちんと確認しろ!」って言われたらその通りなんだけど
給食に何が入ってるか、って分かり辛いよなあ
207名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:09:20.40 ID:HB1PzSTkO
>>135 
立派だね。 
確かに子供は可哀想だけど、それだけの体質だと子供に諭しながら育てていくのは大切だと思う。 
何でも学校や担任に任せてばかりではこういうミスが起こったらやりきれないから、自分も自己防衛して同じ様にすると思うな。
208名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:09:21.11 ID:N9I4eYH20
>>177
注射しなかったことは擁護できないが、今回の場合はダブルチェックというより、ただ単に2つの基準があったってことだろ?
それはダブルチェックとは言わないと思う。

>>186
アメリカじゃ、ピーナッツアレルギーの奴がピーナッツバター食べた恋人とキスして死んだりしてるらしいからな。どこまで本当か微妙だが。
209名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:09:29.78 ID:7RAYM5fY0
.

朝日でバカな女のコメンテーターが

○花○桃

こいつか バカたれは 

教師が悪いと攻撃していた、まるで自分の意見が正論のように一個人を攻撃していたバカ左翼

どのようなことでもリスクは付きまとうだろ、歩いていても何かしらの事故で死に至る

さらに、リスクが大きいとわかっている今回の児童に関しては、もっとシステム的に教育委員会と学校が考えるべきの内容だろ

それを、個人の教師に責任を押し付けてしっぽ切りかよ 

お前ら左翼の論点のすり替えにはほんとむかつくわ

問題は、差別や人権を言いまくる教師(日教組)を恐れて、ちゃんとしたリスク管理のシステムを構築せず

一教師に押し付けていた


教育委員会と学校管理者 そして 一番の悪は日教組だろ
 

てめえら日教組はほんと基地外だわ

.
210名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:09:32.73 ID:gG7M032e0
今は給食も一校あたりの児童数の減少等で自前の給食設備で作るものではなくて
どんどん外部への委託に切り替わってしまっているからなぁ…。
うちの子供の通う学校でも来年度から外部委託になるそうだ
アレルギー持ちの児童への対応はどうなるんだか…?
今その辺りで一部の保護者と学校側が大揉めしてるがもう決定事項らしい。
211名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:09:39.17 ID:9vYY5+8J0
これは本人が悪いな
212名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:09:45.50 ID:MofprXPyP
>>149
そういわれても、除去食対応は調布市の教育委員会の方針だから。
それにわざわざ反抗して弁当持ち込んで事を荒立てるのは、モンペになるわけ。

>>155
責任が重すぎる?
典型的な日教組的発想にしか思えない。
213名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:09:46.53 ID:LISgO+gxO
>>178
コクがでたりするから隠し味とかでつかわれたらわからんだろうな。
牛乳ついただけでアレルギーって相当なもんだし特例で弁当でよかったろうに
214名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:05.87 ID:n/HerpLo0
>>173
牛乳が皮膚につくだけで症状が出ちゃう、命にかかわるほど重篤なアレルギーなら

そこまで酷いなら弁当持たせないとダメだわ。
学校に全部任せるなんて無責任。
215名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:05.22 ID:uy4rf17hQ
っていうか日本人児童にチヂミなんぞ食わせるな、糞チョンが
216名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:17.66 ID:/RbDzMyD0
>>192
東京都のうち96%の学校でアレルギー対応食作ってガキに出してるご時世に
困難もクソもあるかよ

他の学校の教師はみんな文句ひとつ言わずやってるんだよ
こいつだけ自分がやるべきことサボって子供死なせて
こいつのせいで他の教師に余計なプレッシャーかかるんだよ真面目にやってる奴が可哀想だわ
217名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:18.66 ID:hU2QiU370
もう給食やめちまえ
こんな事になるなんて、こわくてどうしようもねえよ
218名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:25.28 ID:93+CxT6Q0
>>1
法則・・・。
219名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:26.27 ID:Es8nanocO
>>169
じゃあ上に粉チーズがかかってた状態?
それなら担任も生徒もチーズ入りって分かりそうなんだけどね

とにかくクラスメートや担任はもうトラウマだろうなぁ
220名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:29.16 ID:xfA7Hmm70
そもそもアレルギーもちは外食はしないんだから
給食も食うなよ
なんで給食だけくうんだよw
221名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:35.73 ID:aLC70c9g0
教職員は汚い、1ヶ月もの間隠蔽しててその間に同級生などが疑われていた
222名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:44.74 ID:kVx3q9gb0
>>189
それは親が阿呆としか…
223名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:47.10 ID:8zAbU9h00
教員嫌いだけど、ここまで責任背負わすのもどうかと思うわ…
教員はあくまで教員であって、医者や親じゃないと思うし
224名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:10:47.74 ID:NiKi00e50
ちなみに日教組は戦後ソビエトが指揮して日本国内にいた在日を帰化させ
教育現場に送り込み左翼教育をさせた団体
ぺレストロイカの時のグラスノスチ(情報公開)で世界に公開されてるわな

その名残で現日教組幹部連中もまあその系譜だろうな
半島系教師だから国家国旗が嫌いなんだよ、本質はそこ
教育委員会の人たちもうすうす知ってるし、近年現場の教師らもネットで
(マスゴミが黙視してる)情報も取得してるから彼らを懐疑的に見てるよ
225名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:07.02 ID:cx9lJMzq0
アレルギーで死ぬ子の食事、他人任せにする世の中
みんなアレルギー持ちは親が弁当作れよ
226名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:09.66 ID:uheFfH1+O
ここで教師の責任を問わなければ事故は必ず再び起こる
いくら先生様がお可哀相そう?であってももし教師を庇うなら
それは教育制度全体の無責任さの暴露であって
もはや先生様に従う必要はないってこと
227名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:22.33 ID:ckaiymWf0
普通に考えてこんな事故は確率的に
絶対に起きる。

責任は弁当にさせなかった学校&先生が悪いか、
弁当を要望しなかった親が悪いか。

再発防止は弁当しかないだろ。
それか高い税金払って専門員を
隣におくか。
228名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:23.38 ID:aJHwP/dD0
そもそも「チョンのえさ」であるチヂミを給食に出すなよ〜

そっからおかしくなったんだ
229名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:29.79 ID:1DEPGtEF0
>>134
それはチヂミという具体的メニューに○×つけるものなのかな?
普通は乳製品×とかチーズ×とかつけるべきだと思うが。
チーズが使われている全てのメニューを親が把握しきれるわけじゃあるまい。
それを把握できるのは栄養士の方で。
230名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:33.27 ID:lbNT8brA0
真相が全然見えてこない
おかわりの中にチーズの入っていないチヂミが存在していたのか?
おかわり自体が許される状況で、チーズの有無がそこで選択できる状況でなければ「間違って」という表現は適切ではない
231名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:45.44 ID:AogvXA4R0
私も乳製品アレルギーだったけど小学生のころ給食は、自分で食べちゃいけないものを
把握していて食べなかったなあ。そんなに食い意地も張ってなかった。
それにゲテモノちじみ(チーズ入り)みたいなキワモノメニューは無かったし。
それでもシチューみたいなのは食べちゃってたけど症状でなかったから、
そこまで酷いアレルギーじゃなくて少しずつ改善してたのかもしれないけど。
232名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:50.51 ID:v0S5Lw+i0
教員も大変だなぁ
もう給食を止めちゃって弁当にすれば?
233名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:53.33 ID:3EMdHi010
ゆとり教師はこれでまた学校行きたくなくなるんだろうな
教師の質がそもそも落ちすぎてる
言われてから久しいがな
234名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:56.99 ID:N9I4eYH20
>>193
クラスの半分以上がなんらかのアレルギー持ちとか、今は普通。程度の差はあれ。

>>196
むろん、アナフィラキシー起こすような、普段から注射持ち歩くようなレベルは稀。
235名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:11:59.09 ID:S+q7egcCO
給食でチヂミ出すとかw
サムゲタンやポシンタン出る日も近いな!
236名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:12:05.53 ID:db/EKHhe0
何でもかんでも学校に押し付けという親がおかしい
しつけも管理も全て学校まかせなんて
学校は教育をする所、後は親の責任
237名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:12:17.81 ID:d8RpqF3c0
高校のとき、飯時の学食通るだけで気分が悪くなるという
蕎麦アレルギーの奴がいたなあ
臭いなのか、微量の飛沫なのかわからんが
生き辛いだろうなと不憫に思った
238名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:12:25.21 ID:3+N7RODo0
>>114
講習会でも義務づけなきゃ無理だろ。簡単でも1回は実践しないと
突然の対処は難しいだろう。
239名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:12:36.19 ID:/YymxeK10
朝っぱらからナニこのキチガイ →ID:7RAYM5fY0
240名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:12:36.38 ID:dtf42ytw0
>>182
生徒一人分ずつを手作りじゃなく
大きく焼いて8人分に切り分けて提供、とかならあるかも
同じ調理法で除去メニューも作ってたら余りが出ることもありえる
アレルギー持ちは通常食を食べられないが他の子は除去食も食べられるし
241名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:12:41.60 ID:0zcx0ml30
こんな重篤なアレルギーのある子はお弁当にするべきだと思う。
親が毎日作ればいいだけ。
子どもの命が大切なら手作りしなくちゃ。
242名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:12:52.59 ID:kVx3q9gb0
>>219
> 当日の給食で出されたチヂミに粉チーズが練り込まれていた
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130108/Jiji_20130108X495.html
243名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:12:58.90 ID:7XQXvDnK0
>>172
そもそも、児童に確認する事がおかしくないか?
あらかじめ両親と取り決めしておくべき
244名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:13:04.07 ID:CZYM2zh50
「おかわり禁止」にするしかないな。

それが教師も生徒も親も妥協レベル。
それで文句言うなら法整備だ。
245名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:13:10.08 ID:xfA7Hmm70
>>193
20人位はざらにいるよ
やつら嫌いなものまでアレルギーにするからなw
246名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:13:20.00 ID:AmhKBgokO
>>215
本当に日本人だったのかね?
247名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:13:22.58 ID:8BU7EnJuO
全てはチョンが悪い

チョンは消えろよ
248名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:13:21.91 ID:MofprXPyP
>>193
日教組なんてそんなもん。お花畑だよ。
このスレも明らかに日教組の擁護がいるね。
249名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:13:24.16 ID:7EeoK2GW0
>>231
子供のころ卵がだめだったけど、治ったな
細胞が入れ替わってでなくなるとか聞くけどほんとなんかね?
250名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:13:49.11 ID:gjXJibAz0
>>177
チェック表が二枚あるのって、ダブルチェックと言わないと思うけど…。
それを言うなら、栄養士が作った表を母親が確認、
不備があれば指摘&修正ってのがダブルチェックなんじゃないの?
で、完成した表を担任に渡し、最終的に担任が確認しながら給食
251名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:13:49.55 ID:qJCVNuVN0
西部のおかわり君がチーズアレルギーなら西部に入団する前に死んでるなw
252名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:13:54.91 ID:HpuXstT30
>>52
>>73
縁故採用について、その通り。

野田は自民党の世襲を批判した。
本来、世襲批判は多くの国民の共感を呼ぶはずだ。

しかし、民主党が日教組に支えられていて、そこが
世襲特権階級の巣であることは、かなり知られている
事実だから、民主党には票はいかないわな。

ところで、おれはこの教師に同情的。

(続く)
253名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:14:02.50 ID:OYT/rU4Y0
教師は公務員の中でも警察や消防と並んで給料いいんだよ。

要するに「現業手当」が出てて、それが警察や消防並に危険だとされてるわけ。

まあ責任負って当然だな。
254名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:14:09.38 ID:0a2bIexb0
緊急を要するからこそ文科省「学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン」で『教職員』によるエビペン注射は医師法違反にならないと定めたのにな
まあ教諭が躊躇しちまったら元も子も無いな
255名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:14:24.09 ID:88vxm+Rg0
てっきりチヂミ禁止の流れかと思ったら違ったw
256名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:14:26.30 ID:N9I4eYH20
>>212
日教組は撲滅すべきと思っているが、それとは別に教師の責任をいたずらに増大させるのはまた別の話し。
個々の命にかかわるようなレベルの重篤なアレルギーの管理までさせるなら、報酬や人員などの大幅な拡充がなければ絵に描いた餅。
257名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:14:32.96 ID:XS/BsgZK0
チーズチヂミって言ったら
ttp://nanapi.jp/44257/
普通は、こんなもんか?

つーか、普通のチヂミって言ったら
苦めなもんで小学生向けじゃないよなぁ
粉で誤魔化せるレベルだったのか?
258名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:14:36.36 ID:ObeBNu6E0
確認することになってたんだから、それを失念した教師の責任だよ。
259名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:14:42.98 ID:NhcIg+bJ0
アレルギーは甘え
俺も昔は嫌いなピーマンを無理やり食べさせられたもんだ
260名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:14:48.22 ID:cx9lJMzq0
弁当くらい親が作って
子供にこれ以外は食べたら死ぬ!!って脅す位言うべきだった
261名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:14:56.24 ID:okQGV9JC0
エピペンって、小児なら5000円ほどだけど、
中学生になると保険適用外で1万くらいするんだね。
262名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:04.74 ID:XyMd5Ay70
子供が死ぬほどのアレルギー持ってるのに学校給食に任せられるもんなんだな。
263名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:05.97 ID:IGIF9fEg0
>>181
紛らわしいメニューとかいっても
アレルギーなこはこの子だけではなく
アレルゲンも牛乳米小麦肉大豆落花生蕎麦卵と千差万別
その全てに紛らわしくないものって素材丸ごとしか選択肢なくなるだろうし

チーズチーズ言われてるけどこの子卵アレでもあるから
この手の粉物全部アウトなのは分かってたはず
264名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:07.93 ID:n/HerpLo0
なんでそんなにアレルギー持ちの子供が多くなったんだろう?
土を触って遊ばなくなったからかな?
265名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:09.58 ID:+dRH+JnwO
アレルギー?
しらねーよそんなもん
なに食ってもビクともしない体作れや
こんな暴言吐く馬鹿社長いるんだな
http://i.imgur.com/dng4H.jpg
266名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:24.56 ID:ltjKk89n0
29歳ならあるかもしれない
チヂミにチーズなんて想像もできない
児童をかばってる可能性もある
267名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:24.92 ID:WzxQNmZ00
だから、急に食物アレルギーは起こることが多い
(普段は蕁麻疹で済むのが、急にショックになる など)
初めて起こすこともある
のだから、
 
  学校に 薬を 用意する
 
ことだけが、もっとも効果的な解決法
保険室の養護の先生が、QQ車が来るまで「見ているだけ」だったなら犯罪
268名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:26.36 ID:xfA7Hmm70
毒見かかりを作れよ
専用食を沢山作ってもどれか1個が逆になったりすると死ぬことになるw
269名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:30.62 ID:FzBkd2Xe0
アレルギー持ち=欠陥品
遅かれ早かれそのうち死んでただろ。
270名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:32.85 ID:iiIgyMNs0
>>229
専用のはあったから、わざわざそういう表を渡しているのは親が
おかわりをさせるためだろうな
特別食はおかわりできない前提で多めに渡されるそうだし、
乳製品抜きをやりつづけるのは大変だから、親側でも依存してるところが大きかったんだろう
271名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:36.64 ID:Ir1gNYIQ0
チヂミにチーズなんか入れんの?
272名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:37.51 ID:XS/BsgZK0
昔のアレルギーもちは、アレルギーとか把握される前にみんな死んでたのか?
273名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:15:59.14 ID:kVx3q9gb0
>>246
学校の栄養士の団体のサイトにも
チヂミのレシピが載っていたりするのだ
http://www.gakkyu.or.jp/recipe/recipe.php?id=624
274名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:05.01 ID:HpuXstT30
(252に続く)

例によって日教組に頼るわがままおばちゃん教師たちの

「そんなの、あたしたちは責任もてないわ」

という声のために、調理に詳しくない若い男性教諭が受け持った
可能性が高いとみる。
275名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:10.62 ID:OYT/rU4Y0
どんなにケアや専門員をつけても、子供が我慢のきかない食いしん坊だったら
駄菓子をこっそり買って食べたりするだろ。

やっぱり子供のしつけが一番重要だな。
276名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:35.18 ID:A3p1rzKI0
乳製品によるアナフィラキシーショックって死に至るものなのか
担任も認識不足だったんだろう
277名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:36.31 ID:thcvYXKJO
命に関わるレベルの激しいアレルギーもってる子は親が弁当持たすべきだと思う
周りから浮かないようにとの想いもあったんだろうが、うっかりで死んでしまう危険がつきまとうよりはマシだろ・・・
やりきれない
278名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:35.93 ID:9vYY5+8J0
本人が悪いな
薬の飲み忘れとおなじ
279名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:39.09 ID:rvvryHBo0
>>98
なんだ親の責任じゃん。
これで学校や教師に賠償請求するとかありえねぇよ。
280名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:39.66 ID:3+N7RODo0
>>240
アレルギー対応の場合は調理場所や調理器具も専用になるから
そういうやり方は出来ない。
281名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:40.96 ID:BlXaiWE60
>>264
確かにそんな気がする。
自分が子供の頃は花粉症児童なんて誰もいなかったような。
282名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:53.36 ID:MofprXPyP
>>226
それこそが正論だな。

>>238
そんなの日教組が拒否するに決まってるじゃん。
やつら学校にAEDの設置すら反対するんだぜ。
283名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:55.08 ID:4rz5fcsp0
>>272
昔はアレルギーなんて言葉自体なかった。
アレルギーという言葉が使われ始めたのは2000年になってから。
284名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:17:00.66 ID:ZD2KskuH0
安全の為にもおかわり禁止と親が子供に教えておけばよかったのにな
285名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:17:04.31 ID:/YymxeK10
>>197
使わなきゃ使わないで料理作れるんだが、6Pチーズの矩形版みたいなのでよくそのまんま出たわ

>>205
草生やしちゃって嬉しそうだな
286名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:17:10.82 ID:NhcIg+bJ0
普通にお好み焼きを出しとけば良かったのさ、チヂミとか何の趣味だよ。
287名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:17:21.34 ID:FsjatvGSO
給食指導も教師の仕事だけど、それはマナーの話で、アレルギー管理まで負わせるのは酷だよ。
288名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:17:21.69 ID:LISgO+gxO
>>272
じゃねえかな…給食食って死んだ同級生とかいなかったわ。
289名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:17:34.34 ID:/RbDzMyD0
>>267
薬はあった
教師連中が責任取りたくなくてこの子を見殺しにした
子供がヤバいのを見て駆け付けた校長が打ったが間に合わなかった
290名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:17:41.71 ID:nVwdKEJ80
親が弁当作れば良かったのに…
子供を給食のない学校(ないか?)に転校させるとか
291名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:17:55.49 ID:WzxQNmZ00
もし子供が死ねば責任を問われ職を失うことにもなろう
子供のためだけでなく
先生が自分の身を守るためにも
 
   学校に 薬を 常備すべき
 
292名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:00.72 ID:uEIqfag90
一体、たかが一教師にどこまで重要な判断を背負わせるのか?
それも受け持った一生徒の為にわざわざ毎回成分調べて。

で特定一個人を嬉々として叩きたがる匿名のクソ共に怒りを禁じ得ないな

親にせよ、教師にせよ、誰がやりたくてやったのかよ

そもそも日本人じゃねえんだろ?文面内容から言って
293名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:10.53 ID:kVx3q9gb0
>>249
免疫機能が未熟なせいでアレルギーを起こしている場合は
成長して免疫機能が出来上がるとアレルギーがなくなったりするらしいよ
294名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:17.32 ID:XS/BsgZK0
>>271
最近の韓国人は、ちょっと昔に自分たちが開発したと言ってる食べ物に
色々なトッピングをバカみいたに試して売ってる
なんつーか、カブれたって感じ?
少なからず守ってた味を壊しまくって無個性にしている
295名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:24.94 ID:WTuhhER60
「先生おかわりしたいー」
「これは大丈夫なの?」
「うん、おかーさんの表に×ついてない」
「ほんとだね、はい、どうぞ」



(´〜`)モグモグ


⊂⌒〜⊃*。Д。)-з くったくったー


⊂⌒~⊃。Д。)⊃
296名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:26.16 ID:Se/HGiHC0
クラスの子供が渡したけど、学校の事情で担任が全責任を引き受けたんだろ。
スケープゴートだな
297名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:27.61 ID:gjXJibAz0
>>264
清潔にしすぎっていうのは言われてるっぽいね。
アレルギー自体が免疫反応無駄使いって感じだし…。
298名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:29.42 ID:J0bUY9Zy0
>>78
全くもって同意。
うちの子もアレルギー持ちだが、学校側には伝えているが、子供には特に教え込んでいる。
結局、今回の悲しい事故のように自分跳ね返って来るんだからね。

先生だけを責めるのはあまりにお気の毒。
299名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:32.95 ID:Es8nanocO
>>242
うわ、生地に練り込まれてたのか…
献立の名前を「チーズ入りチヂミ」にしないとわからんレベルだな
300名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:35.16 ID:KYk+aMxP0
>>273
簡単な料理で栄養バランスのための具材をいろいろ混ぜ込めるから給食に使いやすいのだろうな
お好み焼きというとソースや青のりが必要になってくるし
301名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:38.50 ID:W2yDWJ7q0
>>243
児童に意識があって嫌がってるのに無理に注射したら、それはそれで問題になるのに、
どうしろと?
302名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:51.48 ID:K8sfoRTw0
もうこの教師辞職はともかくこのクラスの担任できないだろ?
クラスメート殺した担任とあと3ヶ月も一緒にいられるかってえの
303名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:18:55.87 ID:cx9lJMzq0
もんぺが多いからな
自分の子供の命位自分で守れよ
304名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:23.94 ID:Wh4QTnEX0
これは教師は責められんよ。給食のありかたが紛らわしすぎ。
ってか、アレルギー児は、本来、弁当で対応すべきだわなぁ。
しかも、気がついた後で、亡くなった子にエピペン打たなく
ていいってわれたんだろ。11歳くらいだと、本人の意思に逆
らって無理矢理ってわけにもいかんし。
305名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:25.20 ID:g2zOBJgg0
>>172
担任を信じていたんじゃないか?
まさか間違えたとか夢にも思って無かったんじゃ。

友人の子どもが、麦、乳製品、大豆、ナッツ類、卵と
あらゆるものがダメなんだが、親が弁当を毎日作って持たせている。
家でも子どもの食事を作る鍋や食器全て別にしてあって
絶対材料が混ざらないようにしてる。
ちょっと触れただけで腫れるんだよ。
親が管理するのが一番いいさ。
学校側に任せるのは負担と責任が大きすぎる。
教師に話しても死ぬリスクまで大げさに受け取られるし
他の児童も給食を食べられないのを好き嫌いと同じ感覚で苛めて
食事中に弁当に食べられえないおかずを乗せていじめる。
306名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:29.53 ID:7EeoK2GW0
さすがに花粉症は昔からいたよw
307名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:37.48 ID:PNBMcuxI0
少量口にしただけでも死に至るアレルギーなんて
地雷原を歩き続けるようなもんだろう。
踏まずに渡り切るのは余程用心しないと難しいんじゃないの?
女の子には可哀想だが、寿命みたいなもんだと思う。
308名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:39.12 ID:xfA7Hmm70
花粉症も一気に広まったけど
アレルギーも増殖してるからな
309名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:44.42 ID:2N5NYHft0
担任の国籍を調べろよ
310名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:50.89 ID:/RbDzMyD0
>>292
他の学校では真面目な教師たちが毎日それやってますけど
このバカ教師一人がサボっただけ
そういう物言い他の教師に失礼だよ
311名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:55.76 ID:XS/BsgZK0
アレルギーって親の段階で何か問題があるんじゃね?
312名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:57.93 ID:kjQHlNQZ0
乳製品アレルギーなんてざらにいるんだから混ぜる必要ないもの混ぜて複雑な料理出すなよ
チヂミなんてチーズなくても成立するのにわざわざややこしくする意図か理解不能
313名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:19:57.59 ID:j9m9Jy560
チーズ(乳製品)食って死ぬって凄いな
原理がわからん
アホな話だが母乳もダメだったのか?
知り合いに魚がダメな奴はいた知らずに食うと
救急車ざたになるらしい
314名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:20:01.52 ID:LhzYkmWn0
めんどくさい。
わざわざ別給食を用意してもらってるんだから、それ以外食ってはダメ!と徹底すればいいのに。
315名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:20:24.83 ID:d8RpqF3c0
>>262

けして親や学校を責めているわけではないが
自分の頃考えると
笑わせて牛乳口から吹き出させたりする奴なんかザラだし
不注意で牛乳こぼす奴もザラ
そんな場所でこのレベルのアレルギーの子供を一緒に食事させるのが
まず怖い
周囲と一緒に飯食べない事のデメリットと秤にかけて悩むだろうなあ
何か起こるよりは給食時だけは保健室で、
いやでもそれによって子供が友達なくしたら……と
316名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:20:26.78 ID:WzxQNmZ00
食物アレルギーを起こして30分以内に薬を使えば、命が助かる
 
意識が薄れて動かなくなっていく子供を前に
なにもしない養護教員は犯罪
317名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:20:54.81 ID:ObeBNu6E0
>>279
>>98の表現では分かりづらいが、あくまでもそれは親が作った
献立表であって、学校が作成した献立表には「×」印が記されてた。
だからそれを失念した教師の過失。
318名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:21:12.63 ID:njs+XXdA0
食ったら死ぬような奴が給食なんて食うなよ・・
319名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:21:21.50 ID:uEIqfag90
>>269 てめえは隠れてないで

御遺族に直接伝えに行けば?
あ、余裕か?日本人の不幸喜んじゃってるからなお前は?

人間じゃねえからな
320名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:21:22.31 ID:I9Zo8G230
殴っていじめ殺す教師が平気で生きてるんだし
こんぐらいの落ち度は
今時の先生はアッケラカーのカーカーカーだと思うよ
321名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:21:24.30 ID:derewb6x0
これは先生がかわいそう。
鬱になってしまうのでは?
322名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:21:30.68 ID:WWi75UBy0
>>134
家族もまさかチジミにチーズなんか入ってないと思っちゃったんだろうね。
エピペンだっけ?を注射するときの条件とか、
マニュアル的にはっきりしてあったらよかったのに。
テレビの情報の限りでは、注射の副作用はほとんどないということなので、
本人が嫌がっても打っていいとか。
まあ、幼稚園も学校も、一定時間命丸ごと預かる仕事って、大変だよね。
323名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:21:39.41 ID:N9I4eYH20
>>299
アレルギー対策で名前を決めるなら「チーズ卵乳いかエビ牛肉小麦入りチヂミ」とかにせんといかんぞ。
324名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:21:45.89 ID:aJHwP/dD0
こんな子供の命も守れない教師は懲戒免職でいいと思うよ

本人も過失を認めてるし
325名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:22:04.14 ID:hU2QiU370
だから給食やめればいいだろ。
いくらなんでもこんなので責任はとれない。理不尽すぎる。
326名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:22:05.14 ID:JDOY3Vey0
学校の用意したリストではチチミに×がついていて、
親が用意した方にはついていなかったというのは本当なの?

そんな命にかかわる情報が2種類有る方がおかしくね?
親が学校のやること信用してなかったってことだろ?
それで自分で間違った情報伝えてたら世話ないけどな。
327名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:22:10.39 ID:xfA7Hmm70
>>316
薬が手元にあればね
あと許可もいるんだよ
許可なく薬なんか飲ませて死ぬと賠償金何億とかだよ?
328名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:22:14.36 ID:kVx3q9gb0
>>283
給食に出た蕎麦を食べて子供が死んだ事件が1988年
その頃既に「アレルギー」という言葉は普通に使われていたが
329名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:22:19.44 ID:MofprXPyP
>>250
だよね。親が別に資料作ったのが、おかしい。
よかれとおもってやったのだろうけど、紛らわしいだけでリスク上昇してる。
そういう意味では親にも責任あるけど、
本来の手順守らない担任の過失は相殺されないな。

>>256
本来の手順を守らなければ、へたをすれば死に至ることなんて、
アレルギー以外でもたくさんあるけど?
そんな事すらできないアホならそもそも教師になるべきではない。

>>263
いやチヂミにチーズ入ってるなんて思わないじゃん。
8大アレルゲンに気づけるようにしておく、というのも対策の一つにはなると思うよ。
330名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:22:20.74 ID:HxFqzPYR0
チヂミなんて出すほうがおかしい
331名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:22:22.72 ID:kjQHlNQZ0
>>283
90年代前半には既にあったし多分もっと前から定着してる
332名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:22:51.25 ID:jKuqPl+/0
そもそもこういう命に関わる業務を医療機関でも何でもない所にさせてるのが
間違いの元だよね
この子には入学時点から給食無しが正解だった
333名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:22:57.30 ID:QW0QyDwLO
めんどくせ。一人一人のアレルギー把握なんて無理だから
給食やめたら。
334名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:23:05.57 ID:AVa2ycPg0
担任は栄養士じゃねーだろ・・・
どこまで責任負わなきゃならないんだよ
そこまでいくなら周知監督責任のある校長の責任だろう
335名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:23:17.94 ID:9vYY5+8J0
いわゆる、給食のおばさんって
すごく給料たかいんだろ?
336名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:23:24.55 ID:eQWuThhp0
この事件だいぶ前の奴なのにあんたらチヂミすきやなあ
337名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:23:32.24 ID:/RbDzMyD0
>>324
教師はクソだが普通こういうので懲戒にはならないでしょ
自主退職が妥当

>>327
薬は手元にあったし
エピペンに関しては教師が勝手に打っていい、むしろ打てと文科省から通知が出てる
338名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:23:39.82 ID:f1FyRoX60
チヂミにチーズなんてなじみがない普通の日本人には想像つかないだろ。
339名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:23:40.94 ID:dtf42ytw0
>>280
アレルギー用のチヂミも小さくひとつだけ作らずに
仮に通常食が八等分前提だったとしたら八人前作ったのかなと思ったんだ
小麦粉やらは一人分に減らせても卵とかは分けづらいし
そういう献立もあるならおかわりを望んでもアレルギー用が余ってることがあるかも
340名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:23:54.91 ID:IGIF9fEg0
アレルギーもひどいのになると臭い嗅いだだけで発症したりするから
同じ部屋での給食も危険といえば危険だよね
でもお代わりは自己責任だろ低学年のサルじゃないんだし
担任はこの子が特別食もらってたこと知らなかったかもしれないんだし
(特別食は間違いを防ぐため担任からではなく担当者から渡される)
341名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:23:55.75 ID:iiIgyMNs0
>>310
ここまで重篤なアレルギー持ちだと、弁当持参が一般的だよ
教師は医療行為行う職ではないし、その権限もないからね
342名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:24:16.37 ID:9nUjEfc70
今まで隠してたのかよ
343名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:24:18.86 ID:hU2QiU370
さすがに学校に負担かけすぎ
344名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:24:20.12 ID:GcwFoy+I0
給食を廃止しろよ
アメリカの言いなりでパンばかり食わせてるから
米を食わなくなるんだろ

愛情を形にできることがあるとすれば、それは親が弁当を作ってやるということだよ
仕事が仕事が言ってんじゃねえよ、なまけもの主婦
345名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:24:50.94 ID:XS/BsgZK0
そもそもカロリー計算まで入ってるんだから
おかわり禁止にしたら?

欠席者でも居ないかぎり、残る事自体
普通無いんだけどな
346名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:24:52.31 ID:8A+0sxTm0
サナダ虫飼ってりゃこんなことにはならなかったのに・・・
347名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:24:57.77 ID:N9I4eYH20
>>310
お前みたいな馬鹿が「真面目ならヒューマンエラーは絶対に防げる」とか言って、壮大に大規模事故を誘発する。

>>329
生徒全員に対する手順を営業日すべて(へたすら休日も)一回のミスなくやり遂げることなど常人には不可能。
なので、ミス前提でシステムや態勢を整えるんだよ。馬鹿には分からないだろうが。
348名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:06.75 ID:kVx3q9gb0
>>340
飛行機で隣の席の人がピーナッツ食べてたせいで喘息発作起こして
救急搬送のために緊急着陸、って話を思い出した
349名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:09.02 ID:95zEvQ8q0
教員も公務員
生徒や児童を殺しても、賠償は、すべて税金w
自己負担無し。

だから、何も考えず、注意すらしない。
責任感の無い、心を持たない人型の生き物、それが公務員。
350名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:18.21 ID:xfA7Hmm70
>女児のアレルギーを把握しており、女児にはチーズを抜いたチヂミを提供したが、女児がおかわりを
> 希望した際、担任が間違ってチーズ入りのチヂミを渡してしまった。
特別料理を作っても区別がわかりにくかったんだろう
アレルギー食、A,B,C,Dとちゃんと表示してない
給食のおばはんのせいだなw
351名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:22.80 ID:QPunl03p0
鼻歌うたいながら渡したのかな?
352名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:29.56 ID:cx9lJMzq0
こういう命にかかわるショック起こす子は生きてるうちに何度も起こすだろう
そうなったときに注射を打つことを徹底すれば絶対死なない
ショックは仕方ないとして 注射は撃たなければならないことは
親も子も周りの教師も徹底しとけばよかったな

親が注射代けちったりしてることはないだろうな
353名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:32.14 ID:HABeSMyr0
何時の間にか学校の給食にチジミやナムルと言った朝鮮料理が蔓延っているんだ?
民主党政権下、日教組の在日教師が差別とか圧力かけたんだろな。
354名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:34.32 ID:KgN7iPT90
だから、給食は選択性にすればいいのに
355名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:35.90 ID:1DEPGtEF0
>>317
そうなるとやはり学校側の責任ということに落ち着くだろうが、
それにしても親は無駄に混乱の種をまいてくれたな。
まぁ担任はそんなもの頼りにしちゃ駄目だよな。
親はあくまで「じゃがチヂミ」というメニュー名を見て×をつけなかっただけだろう。
中に何が入ってるかを熟知してるのは栄養士側で、それのみを前提とするべきだった。
356名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:40.61 ID:OYT/rU4Y0
>>335
公務員は現業公務員は事務公務員に比べて給料がいいからね。

教師も給食のおじさんもおばさんも労働時間が短いのに現業だから給料がいいよ。
357名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:44.51 ID:E4KYd72i0
アレルギーもちの生徒がいるだけで、教師の緊張感が倍増するな
アレルギー生徒担任手当とかでないと割に合わねーな
358名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:47.02 ID:s4HJ+sVRO
チーズの殺傷能力すげえw
つうか給食のおかず程度の量でこんなにアレルギー反応出るなら
本人は自分の体質を理解してただろ
まぁちょっと症状出るけど薬飲めばいいかってくらいの認識で食い気に負けた自殺行為だった訳だが
359名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:55.25 ID:vNp95I2m0
アレルギーあるけど… 運が悪いと死んじゃうのかぁ 
青魚でジンマシン、ビールやコーヒーで鼻炎や花粉症ひどくなるし
360名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:57.03 ID:MofprXPyP
>>292
お前のほうが日本人じゃないくさい。

除去食は調理師が管理してるんだよ。
担任はその表を見るだけという、単純な手順すら守れなかっただけのこと。
いまどき除去食対応の学校はみなそうしてるんだよ。
結局ね、手順を守れない担任の認識が甘かっただけだと思うよ。
それに親も一枚噛んでたわけだけどさ。
361名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:26:00.97 ID:qGE1L4TK0
>>326
2種類あるというか、本当は3種類ないと多数決で決まらん。

この場合、2種類あって、相互に矛盾するのだから確認するのが当たり前。
生命に影響のあるような情報が一種類でいいとか思ってるなら
お前は馬鹿。
362名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:26:08.91 ID:7EeoK2GW0
誰が悪いとかまぁ細かいことになるんだろうけど
これは気の毒としかいいようがないな・・・
363名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:26:13.24 ID:rvvryHBo0
ごく稀にしか起らない今回のようなケースだけをもって
給食自体やめろとか除去食やめろとか言ってる人も本質見えてないよな。
結局弁当にしたって、友達とおかずのやりとりしちゃうかもしれないし
極端な対策取るなら、アレ餅は食事時は隔離するのがベストだと思うけど。
364名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:26:32.40 ID:xZ/+mJPJ0
乳製品にアレルギーあったらほとんどダメだろ
大人しく弁当にすべきだった
365名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:26:59.03 ID:Bf3K51Js0
子供守りたいならお弁当持参て方法は無かったの??
持参してもいいのにしないなら、親にも責任あるでしょ。
366名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:00.57 ID:78Xzumz6O
ヒューマンエラーをいくら攻めても全く無意味。必ずヒューマンエラーは起こる。

起こる前提で制度設計が必要。ミスを一度も犯さない人間などいない。
367名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:02.18 ID:aJHwP/dD0
教師が子供の安全を確保できなで死なせた
それだけで職務規律違反

クビだよこれwww
368名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:17.25 ID:Es8nanocO
>>323
確かに他にもアレルギーの子いるだろうから、そういう名前にしちゃうのも正解かもなw
何となく食欲無くしそうな感じだけど。
369名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:17.14 ID:kVx3q9gb0
>>344
いまは週に2〜3回は米飯給食だと思うけど

>>345
カロリーの上限を制限するための計算じゃないからなあ
370名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:20.46 ID:IzHhNF3u0
養護教諭の講習にアナフィラキシーの時の対応も含めていたのかねえ。
ねんざや骨折の固定は練習することあるだろうが、注射って練習してたのか疑問。
371名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:26.67 ID:IGIF9fEg0
>>337
本人が拒否してる場合は難しいぞ
しかも違うとかおっしゃってるわけで

意識がある本人にこれは違う打たなくていいと言われた場合
無理やり打つというのはハードル高すぎだろ
372名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:29.53 ID:/RbDzMyD0
>>347
うん、ミスったときに子供を助ける策としてエピペン注射があるんだよ
注射打たなかった教師は無能だよね
373名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:32.92 ID:LISgO+gxO
>>353
今の給食ってバラエティに富んでそうだわな…
それだけにアレルギーとかあると大変なんだろうが。
374名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:36.46 ID:uEIqfag90
チヂミの国から来た反日共が内心、嬉々として

教師が悪い
親が悪い
子供が悪い

これらがちょくちょく混ざってやがるな
375名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:37.62 ID:N9I4eYH20
無原則に教師個人のみを叩いてるいる書き込みに碌な奴がいない件について。
376名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:27:58.55 ID:jCXL1/aU0
チヂミってのがなんだかなあ
377名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:28:04.67 ID:g69Au8Gr0
この児童は「エピペン」を持っていなかったのだろうか?
保健室に無いのか?そのとき養護教員は何をしていたんだ?
保健室に預けてなかったのか?
エピペンは太ももに自己注射できるから持ってるはずなのにな?
?がいっぱい付くな。俺の子は小学校3年だけどランドセルに入れてるぞ。
その上、保健室に預けてる。使用期限が過ぎると病院で交換してもらう。
保険適応で1本3000円くらいだよ。これで助かる命なら安いもんだけどね。
378名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:28:12.00 ID:eQWuThhp0
米飯は食器洗うのに水が余計に要る
379名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:28:30.79 ID:8QHksPUn0
地方民の寒流大好きでハッテンしているトンキンに対する嫉妬が見苦しいな
380名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:28:56.12 ID:MofprXPyP
>>347
たとえば、へたしたら重篤な怪我をしうる体育の指導なんかもミス前提で指導するのか?
教師というのはそういう仕事なんだよ。バカにはわからないだろうが。
381名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:28:57.46 ID:rvarCqV60
しかし惣菜はほぼ全成分入ってるよな
あれはむしろ客を逃してる
382鰐淵春樹:2013/01/09(水) 10:29:00.42 ID:LapBjNqG0
教師は医者じゃねー
そこまで管理監督させるべきじゃない

アレルギー持ちの児童は弁当なり、給食だけ特別教室に行くなりするべき
個人対応ではなく、学校、教育委員会という団体管理が必要
383名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:29:02.21 ID:E8zCkzMA0
給食残さず食べろよーって40人近い生徒全体に
食事、食料を作ってくれた人への感謝を指導しながら
数人のアレルギーにも気を遣い
さらには、次の授業のことを考えてるとか
ものすげー曲芸をこなしてるんだな、大変すぎるわ
384名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:29:04.92 ID:OYT/rU4Y0
>>98
しかし、そんなにおかわり好きな子だったのか。
アレルギー持ちのくせに。

最低限おかわりはすべて禁止にしておいたらミスとかの
問題もなかったのに甘やかすから。
385名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:29:06.64 ID:TQznnsFJO
アレルギーがあって制限があるのに食べたがっておかわりした方が悪い。親がお弁当作って持たせればいいのに。親の躾が悪い。卑しいから死んだ。
386名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:29:21.05 ID:cx9lJMzq0
エピペン持ってたぞ
387名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:29:40.25 ID:cHewKyfo0
>>326
ほんとだよ
昨日どっかの局で資料映してた
うちもそうだけどアレルギー持ちは自分でもどの食べ物がダメなのか理解してないといけないよね
代替食作ってもらってただけでなくお代わりとかにも配慮してもらってたんだね
完全除去しか対応してないうちの学校とは偉い違いだわ
388名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:29:41.27 ID:3O2ujpTe0
親が弁当もたせろよ
それなら何も起こらないだろ教師やら学校に頼りすぎ
弁当持たされる子供の気持ち考えろとかいうんだけど
その結果こういう事故がおきたんだろ
アレルギーなんだから自分の命を守るために色々制限されるのはしゃーないでしょ
389名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:29:40.41 ID:Se/HGiHC0
アレルギーによる障害の危険を知っていたが注意不足で渡してしまい結果死に至らしめた。
不注意の交通事故と一緒で過失致死で逮捕な事案だと思うけどね
390名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:29:51.52 ID:/RbDzMyD0
>>377
エピペン持ってたが責任逃れしたい教師が打たなかっただけ
391名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:30:03.32 ID:Bn5UKSfL0
幼稚園児ならともかく小5なら自分の身は自分で守れよ
おかわりして自滅ってアホすぎる
392名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:30:16.30 ID:jqrAqOUJ0
おかわりとかワロス
わざわざ少数のアレルギー持ちのために手間増やしてまでこの結果
393名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:30:29.23 ID:QlNW7gou0
工場だってボタン一つで人が死ぬからな
こいつはこういう抜けてる天然ボケは教師に向いてない
394名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:30:38.72 ID:KclgF0Lp0
>>377
児童が「違う、打たないで」っていったらしい
395名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:30:40.58 ID:N9I4eYH20
>>368
あらやる食材が「○○××△△□□入りスープ、○○××△△□□入り卵焼き、○○××△△□□入りパン」とかになるが、
まあ、マジでそれもありだな。

>>372
本人が拒否ってるときに注射打つ権限も指導も今の教師にはないだろ。
環境や報酬、体制含め、教師に純粋な医療行為をさせること前提で話をすすめないと、現場の負担が高すぎる。
396名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:30:49.15 ID:7RAYM5fY0
.

朝日でバカな女のコメンテーターが

○花○桃

こいつか バカたれは 

命に係わるリスク管理に バカな人権や差別なんて入れるなよ 教育委員会

日教組に毒されすぎているんだよ ボケ

教師一人に押し付けないで ちゃんとした安全対策考えろ

結局、教育員会の逃げの代弁者が朝日でバカな女のコメンテーターだろ

一個人の責任んで押し付けて逃げる気だろ 教育委員会

左翼はほんと竹ヤリでB29落とすとか、原発のリスク管理、安全管理を否定することばかり言ったり

お前ら共産主義者とその一派である反日日教組は基地外なんだよ


.
397名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:31:14.08 ID:p2Vs96idO
チーズ入りの食物食ったら死んじゃったって苛酷すぎる現実だわ
398名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:31:19.41 ID:aJHwP/dD0
担任が生徒に一番近い
一日の大半を接してるんだ

責任重大ですよこれ
守るべき対象を己の過失で死なせるなんて

教師の資格なし!
399名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:31:32.37 ID:0Tj+UCXl0
食べ物に何入ってるかわかんないよ。
よくこれまで生き残ってこれたなというのが正直な感想。
寿命だと思うしか無いな。
400名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:31:38.42 ID:2qE/OQvM0
ユッケやチヂミで死亡
キムチでノロウィルス
韓国の食べ物が一番危ない
401名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:31:41.25 ID:7XQXvDnK0
もう、学校と病院合体すりゃいいだろw
402名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:31:46.13 ID:XS/BsgZK0
まず給食の献立を考えた奴から縛り上げないとダメだろ
403名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:32:11.47 ID:8zDSslNt0
弱っちいガキだらけw
404名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:32:29.79 ID:WzxQNmZ00
心臓のAEDは一秒を争うけど
食物アレルギーのショックは「5分、10分単位」の進行だから
たくさんできることがある
 
QQ車を待つだけ、見ているだけ、という対処は
子供を扱う立場として失格
 
ケガで血がどんどん流れ出ているのに、押さえようとしないのと同じ
405名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:32:51.20 ID:cx9lJMzq0
親がもっとエピペンのことを子供に徹底すべきだったな
教師にもな
こういう子は必ずいつかショック起こす
ほとんどの食品が毒なんだからな
406名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:33:15.20 ID:LISgO+gxO
>>385
躾云々より食事管理してる特別な私立に行かせりゃ生存率は上がったと思うがな。
学費はべらぼうだがしゃーないと思う。そういう学校なみのことを単なる公立に求める親とかどうなんだって俺はちとひっかかるぜ
407名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:33:16.28 ID:Ypf/u3xuP
怪しい韓国料理なんか出すからだ
408名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:33:18.06 ID:xfA7Hmm70
この教師は立ち直れないだろうな・・
アレルギー食を作ってもチジミなんかだとどっちがどっちだか
わからないから危険だよ
いたずらで逆にされただけで死ぬんだぞ
409名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:33:19.02 ID:Q2MXZhX/O
医者も同意得られないと耳からの採血すらやらんよな
本人が拒否ったんじゃ打てなかったのも仕方ない
410名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:33:26.08 ID:VMVXA0f0O
>>352
給食から40分後に注射したって朝日新聞に載ってたよ。
おかわりの時担任が本人に確認し、本人も献立表見て大丈夫と思ったらしい。
献立表のチヂミにダメマークがついていなかったらしい。
献立表作った人の責任もあるだろうけど、これはやっぱり親が弁当持たせなきゃだろうな。
411名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:33:46.28 ID:eQWuThhp0
>>403
医療が発達すると病弱でも生き残り子孫を残す
それを繰り返すとダンダン弱くなる
しかし、医療は発達する
医者はウハウハ
412名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:33:48.57 ID:4CJpc2li0
アレルギーのある子は親の作った弁当食べさせたら?
他人に多分の迷惑をかけるわけだから
413名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:33:55.21 ID:MSFHfR8TO
食べ物ぐらいで死ぬぐらいだったら人間やめたほうがマシ
414名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:33:59.55 ID:OYT/rU4Y0
むしろ>>98ここまでおかわり好きなのに、これまで生き残ってきたのが凄い。

全部チーズ抜きの別料理作ってたのが水の泡。

周囲にはここまで気を使わせておいて、肝心な子供へのしつけはなって
なかったのが不幸だったな。
415名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:34:00.89 ID:vThMSk3/0
亡くなった子どものせいではないけど、こういう厄介な障害を持ってる生徒の担任って
ほとんどが若い教師がやらされてるんだろうね
日教組所属の経験豊富なじいさんばあさんにやらせればいいのに
普通学級にゴリ押しした重度障害児の担任もまだ若い教師だったわ
416名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:34:29.50 ID:OMMbB5vc0
死んだ後にわーわーやっても意味のない事を後どれだけ繰り返せば利口になれるのだ人類は
417名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:34:30.84 ID:78Xzumz6O
>>380
リスクは当たり前
安心、安全なんて言葉を気軽に使うからおかしくなる。
絶対安全なんて存在しないし、さもそんな事が約束できるかのような論調がおかしい
418名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:34:30.38 ID:XmMfAFwh0
    

韓国料理食べてアレルギーがでるなんてこの児童は明らかにネトウヨだな


この事件はネトウヨの陰謀に違いない


   
419名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:34:32.23 ID:Se/HGiHC0
>>283
俺も子供の頃アレルギーの友達とか聞いたことないな。社会や環境影響で突然増加したとかじゃなけりゃ、
昔は早期に死んでたってことだな。結果アレルギーに弱い種は淘汰されて強い種だけが残ってきたのに
これ擁護すると一気に増加しそうですね。
420名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:34:36.91 ID:5tugp5sg0
アレルギーある子供は弁当持たせろよ
我が子の命を教師に丸投げするなんざ無責任もいいとこだろ
421名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:34:41.03 ID:z7rC4JzH0
東京名物「チヂミ料理」
422名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:34:51.54 ID:9+JSA5e80
給食のおかわりは法律で禁止になる?
423名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:35:10.75 ID:YN4m3H/Q0
いくらアレルギーといえど死亡する程の過敏性はなかなか無いね
ある意味、この死んだ娘はレアだよ。
大学とかが研究で施設に入院させたがりそう
普通は発疹とかミミズ腫れみたいなのが出る程度なんだけど
424名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:35:13.89 ID:wRMbrEur0
今の給食はチヂミなんて出るのか
425名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:35:19.83 ID:iiIgyMNs0
>>377
持っていた
そして教師も注射しようとした
でも本人は意識があって、これはアレルギーのせいではないと拒否した
本人が拒否してるなら、強行することはできない(保護者ではないから

本人も死ぬとは思ってなくて、
あるいはチーズに反応しているとは思わなくて嫌がったんだろうけど

これで子供を責めるのも教師を責めるのもおかしい
426名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:35:22.33 ID:Jz+E7MvR0
教師のミスは責められても仕方無いけど
弁当にしないのが一番悪い
427名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:35:26.07 ID:7P6km04m0
チヂミにチーズとか乗せるから事故が起こる、チーズを出したきゃ三角包装のチーズでも配れよ、それと朝鮮食い物出すな。
428名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:35:29.53 ID:xfA7Hmm70
>>415
障害じゃなくて
今じゃアレルギーなんて普通なのw
429名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:35:55.82 ID:hU2QiU370
今後公立はアレルギー受け入れ拒否になるだろうな
430名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:00.88 ID:MofprXPyP
>>374
え、逆じゃねw
反日=日教組=教師擁護のはず。

>>377
持ってたけど打たずにいて、最終的に校長が打った。
その際の言い訳が、子供が打たないでといったとのこと。
あなたの担任はエピペンちゃんと使ってくれるかね?
431名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:11.00 ID:H+y/bDTi0
アレルギーが悪いんであって、子供も親も教師も悪くないよ
432名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:15.77 ID:YSTtbA6GO
俺、15歳の時にソバアレルギーになって、
蕁麻疹&呼吸困難→入院。
で、その後も二十代半ばくらいまでは、
アレルギーテストでもMAXな反応がでるくらいだったんだわ。

でも二十代後半〜徐々に数値が低くなってきて、今じゃ反応0
そういうのって有り得るの?
まあだからといって怖いから、ソバは避けてるけど。

でも天ざるとか美味そうなんだよなぁw
433名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:20.78 ID:Vt2DNZ1a0
法則怖いわ・・・
434名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:26.10 ID:N9I4eYH20
>>423
アナフィラキシーによる死亡例なんて医者からすれば見飽きてるレベル(言葉は悪いが)。
435名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:25.68 ID:EmegNlzG0
>>422
事件地元の調布市はアレ児童のおかわり禁止に転じるとさ
436名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:29.26 ID:JXXC5RkI0
>>304
> これは教師は責められんよ

いや、この事故にかぎっては教師の責任といっていい。

学校が取り決めたルールに従っていれば、事故は起きなかったんだから。
だから市教委も学校も憤っている:

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130108/Mainichi_20130109k0000m040079000c.html

親がマイルールを提案したとしても、教師はそれを拒否するか、
ことを荒立てたくないならせめて無視すべきだったんだよ。

たしかに親の要望が事故の遠因だが、要望はあくまで要望でしかない。
業務としてそれを取り入れるという判断をしたのは、教師だからね……
437名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:32.10 ID:H9y/pK4H0
 
(´っω;`) こんどはチーズも食べれる元気な子になって生まれてくるんだぜ?
 
438名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:42.31 ID:aJHwP/dD0
危機管理ができないんだったら
学校も給食たべるよう指導するのやめたら?

危険物は除去すると親御さんに豪語したんだろ
恥ずかしいよこいつらwwwwwww
439名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:36:51.61 ID:cx9lJMzq0
親が子供にエピペン打つよう徹底させないとな
他人任せの親が多い
440名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:37:02.72 ID:fOfUiFxb0
【アレルギー学級】というのをつくればいいんじゃね?
441名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:37:05.31 ID:/RbDzMyD0
>>406
モンペが無理やりやらせてるのではなくて東京都の方針だからそれ
現在の東京都では「アレルギー対応の給食を作ること」が前提
都みずから責任もって食事管理すると決めてるんだよ
442名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:37:08.05 ID:l1K0Riwd0
小5まで生き延びられたのが奇跡だな
443名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:37:18.18 ID:+yydWSwMi
なぜ今まで隠してたの?
444名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:37:49.31 ID:vnYoVBxI0
食事の管理までやらされるとか。先生大変やな
445名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:37:54.32 ID:7EeoK2GW0
>>428
重篤なのは稀だとおもうがな
446名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:17.61 ID:Se/HGiHC0
>>432
女か?子供産んで体質変わったんじゃね。
447名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:18.49 ID:7RAYM5fY0
.

命に係わることが、紙一枚のしるしを見落とした教師が悪いって言ってるバカ

お前は、バカだろ 

教育委員会 または、文科がきちっとしたシステム的な対応を行っていなかった

別教室で食べさせるとか、やりようはいろいろあったのに

石教師のヒューマンエラーさえ認めないシステムで子供の命を奪ったんだぞ

おまえ、原発管理をたった一名の管理者でやらすのか

何重にもバックアップを取って安全対策するのが普通だろ

だから、日教組含めた反日バカサヨは、バックアップ作ろうとすると

そんなに危険ならやめろとか、人権とか差別とかバカなこと言い出して、リスク管理ができないようにしているんだろ

命に係わるリスク管理に バカな人権や差別なんて入れるなよ 教育委員会

教師一人に押し付けないで ちゃんとした安全対策考えろ

一個人の責任んで押し付けて逃げる気だろ 教育委員会



.
448名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:23.53 ID:9XbyDOiJO
かわいそう
449名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:30.59 ID:KgN7iPT90
給食は選択性にしろって、給食費の不払いもあることだし
450名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:35.61 ID:N9I4eYH20
>>436
過失の割合の程度はともあれ、保護者が渡したチェック表が混乱を引き起こした可能性もあるし、
生徒本人が拒否するエピペンを注射する権限をきちんと教師に与えるような根拠、指導がないと現場は混乱するだけ。
451名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:38.93 ID:uEIqfag90
>>431 ここが大事なのに

ここの馬鹿共ときたら
452名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:46.87 ID:vFntPBSV0
>>432
こういうの何がきっかけなんだろうか
15歳でいきなりなるものか、怖いね
453名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:47.30 ID:MOHUiM9D0
チーズではなくノロウィルス 大腸菌がたっぷり含まれた韓国産キムチが
原因じゃね?
454名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:49.97 ID:WWi75UBy0
>>400
そうだよね、カップめんに発がん性物質だか入ってたしね
455名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:38:52.02 ID:ar8+kJip0
俺も甲殻類のきっついアレルギー持ってるけど、どんだけの量のチーズ食べたんだろ。
なんか担任に責任負わせる感が満載だけどコレは酷や思うわ。
死ぬレベルのアレルギーあるなら弁当持参しか無いと思う。
456名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:16.40 ID:eQWuThhp0
アレルギー学園とかいう小中高一貫教育学校法人か
みんな行きたがらないだろうな
457名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:18.45 ID:XS/BsgZK0
と言うか固形物が余るとかマジで欠席者でも居たのか?
横領じゃなかろうか?
458名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:28.69 ID:LISgO+gxO
>>441
できもしないことはやめたほうがいいのになあ…
ミスで即死するような児童も預かるリスクかんがえてないとか東京都すさまじいな
459名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:41.04 ID:cHewKyfo0
>>430
多分それは親が普段から食べ物食べて少しでも体調に異変があったら打って貰え!
と繰り返し教えて叩き込ませるしかないんだよ
担任にも懇談の度にお願いしとくとか
それくらいアレルギー持ちの子供の親は徹底しないといけないと思う
460名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:46.21 ID:/RbDzMyD0
>>445
アナフィラキシーは文科省から指導が行ったり都でマニュアル作ったりする程度にはよくあることなんだよ

別に食品でなくてもいい、スズメバチに2度目刺されたら死ぬって聞いたことないか?あれもアナフィラキシーだ
461名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:49.45 ID:5tugp5sg0
前に障害ある子供を障害者学級に入れたら
履歴書等で障害者だと判断されるから普通学級に入れるようゴネた親いたじゃん
面接で本人が「あうあうあー(^q^)」って言ってたら分かるわ

可哀想だけど、そいついたら授業が遅れるとか、健常者が迷惑するとか
教師に要らん責任を負わせる行為を考えてほしいよ
462名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:52.37 ID:YSTtbA6GO
>>434
マコーレカルキンがまだ天使だった頃、
マイガールって映画で、
アナフィラキシーで亡くなる少年の役やってたな。
確かに昔から珍しくない話だわ。
463名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:53.77 ID:atYzIzku0
100%担任の責任だな。
464名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:53.92 ID:7FGEHq7JO
自分が小学生の頃(20年前)は、アレルギー持ちの子はお弁当だったけどなぁ。
5、6年生の時に同じクラスになった玉子だけアレルギーでダメな子は、
玉子の入ってるおかずを食べないとか、自己で管理をしてた。


今はアレルギーの子ども用の特別メニューがあるってのもビックリしたし、
おかわりで自滅って、何だかやるせないね。。
465名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:54.21 ID:SXZKUjO70
マジかよ


糞チョン最低やな
466名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:39:54.74 ID:aJHwP/dD0
給食の危険な食材は取り除くと親御さんに約束したんだから

100%学校の責任だわなwww
467名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:40:08.14 ID:2ZUSA5W0O
>>425
本人が嫌がったってどこ情報だよ?
468名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:40:08.43 ID:bHlgdqet0
>>391
小5なら自分の身は自分で守れよ

私も持病が有ったから毎日給食後に薬を飲んでたわ。
「何してるの?」とかしょっちゅう聞かれて嫌な思いもしたけど自分自身でちゃんとしなきゃと思い何を言われても無視してたよ。
他人の病気の事は分からないんだから自分自身で気をつけるしかないんです。
469名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:40:09.16 ID:rvarCqV60
>>432
普通にある あふれたバケツ状態から10年もすると水位が下がって
食えるだけのキャパが出来る
470名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:40:18.45 ID:Bn5UKSfL0
>>430
言い訳も何も、実際子供が拒否したら教師が打てるわけないだろ
嫌がる子供に無理やり注射出来るほどの権限は一担任には与えられてない
症状の程度も担任には判別つかないだろうし
471名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:40:33.89 ID:GKvKmXCP0
>>39
一般生徒用を渡して大惨事しか見えないわ
472名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:40:47.78 ID:Ik7XXDRl0
アレルギー以前に教室にニンニク臭を充満させた挙句、子供たちにカプサイシンを
摂取させてどうすんだよ?朝鮮人みたいにキレ易いキチガイになったら
どう責任取るつもりなんだ?

「ピリ辛スープ」「チヂミ」「チャプチェ」「チヂミのたれ」
http://www.owariasahi.jp/siroyama-e/info/assets_c/2012/09/%EF%BC%99%EF%BC%8F%EF%BC%91%EF%BC%90%E3%80%80%E3%80%80001-thumb-430x322-39759.jpg
「韓国風ピリ辛うどん」
http://www.kodaira.ed.jp/kogera/kyuusyoku/24-10-03.JPG
「キムチ入りピリ辛ピラフ「韓国風スープ.」
http://www.matsudo.ed.jp/~yakiri-e/images/content/1195/DSCF2452.JPG
「ビビンバ」「キムチ入りピリ辛スープ」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hirata-11/20101025/20101025234037.jpg
473名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:40:48.28 ID:kVx3q9gb0
>>452
花粉症なんかは年取ってから突然発症したりするよ
474名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:41:09.84 ID:VFWFPpWFO BE:1947708746-2BP(22)
いやぁ、ここまでキツいアレルギーならもう健常者とは言えない
本人と保護者が自己防衛するのが当たり前
475名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:41:18.66 ID:lfJoZNxwI
こんなの自分だったら把握しきれない
アレルギーのひとは基本的に自分の身は自分で守らなきゃな
476名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:41:28.87 ID:K0dyH/m90
リスク回避で弁当にしないとな。
教師は基本的に無能なんだから認めるべき。
477名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:41:29.81 ID:hU2QiU370
なぜ弁当を作らなかった
478名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:41:36.93 ID:7EeoK2GW0
>>432
年月が経ってでなくなる、体調によってでるってのは聞くけどねー

>>460
蕁麻疹程度でエビペンもってる人って聞いたことないわ
それがあなたの中の普通なのねー
479名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:41:41.04 ID:7RAYM5fY0
>>451
お前は幼稚園かw
480名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:41:59.92 ID:eQWuThhp0
エピペンとか言うやつ打たれるの怖かったのでは?
打たれたあと恍惚感に浸れるような快感エピペンを開発したらいいのでは?
481名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:42:06.27 ID:Z0y5GwI70
急死はいたましいけど、誰が一番悪いと言われたら本人だよな。

自分がアレルギー持ちで、そのために特別に用意されたものを
受け取ってるんだから、おかわりが無理なのは判ってるはずだろ。
小学校5年生なんだし。

>>355
「親が余計なことをするな」という話だよな。

少なくとも、学校側の資料に追加で×をつけて渡すならまだしも
独自の献立表を作って、それに漏れがあったとか間抜けすぎる。
482名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:42:19.47 ID:KkVheDEB0
チヂミにチーズなんか入れるなよ
483名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:42:20.08 ID:Lf1cMG2gO
>>437
あなた優しいね(´;ω;`)
484名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:42:40.11 ID:Kz/rD3aBI
喉に開閉式ボタンでも付けとけばいいんじゃないか?
485名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:42:51.89 ID:vnYoVBxI0
>>480
ぼ、ぼくも打ってみていいですか??
486名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:43:14.89 ID:cx9lJMzq0
命に関わることはどこにでも起きるだろうから
担任の責任を敢えていうならエピペンをその後すぐ打たなかったこと

でも、若い教師ならぼーっとあんまし考えてなさそう
487名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:43:16.19 ID:vdCkUnS80
>>353
「はい今日の給食のおかずはチジミです。チヂミ知ってますかあ?
 はいじゃあチヂミ食べたことある人、手上げて!・・はい。
 チヂミは、朝鮮半島に伝わる伝統料理で、江戸時代に日本に伝わって
 お好み焼きになったって知ってるかな? じゃあ、昔日本が戦争で韓国を
 いじめた話覚えてるかな? はいそのときに日本の兵隊さんがチヂミを
 韓国の人たちからとりあげちゃったんだよね、それで韓国の人は
 ものすごく困ったんです。皆さんはそんな意地悪はしてはいけませんよ。
 これからお話するのは、村人を救ったヘジンちゃんのチヂミっていう・・」
488名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:43:28.86 ID:kVx3q9gb0
>>477
東京都の方針だって上のほうで誰か言ってた
489名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:43:29.63 ID:G5dm5Cux0
>>1
この問題は誰にも責任はねーんじゃねーのか
つか担任を攻めるのは筋違いだろうよ
490名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:43:39.98 ID:YSTtbA6GO
>>446
今じゃ立派な酒飲みのオッサンです。
蕎麦屋で一杯とか憧れるわー。
まあ未だ喘息持ちではあるから、
検査結果如何にせよ、ソバは避けてるけど。

そういや最近は、ロキソニンで軽くアレルギー出たなw
491名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:43:41.51 ID:z7NLajWz0
給食で死ななくてもいずれ死んでただろうな…
492名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:43:44.31 ID:N9I4eYH20
>>474
違和感→かゆみ→発疹→重度の発疹→呼吸困難みたいな、何度の摂取の度に徐々にショック症状が厳しくなるタイプならまだいいんだけど、
タチが悪いのはかゆみ→かゆみ→アナフィラキシーみたいなタイプだと、本人もまわりもそこまでの危機感がない。
ハチの二度目とかはまさにそんな感じ。
493名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:43:45.55 ID:DY+ATPvpO
ダメな物をうっかり渡してしまったんだから教師の責任だろ
弁当にしろとか女児側のせいにするのは別問題
494名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:43:45.52 ID:BlXaiWE60
赤ん坊の頃は乳製品は大丈夫だったのだろうか?
495名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:44:00.64 ID:OjT/w76j0
状況がよくわかんねだけど、
最初はチーズ抜いたのを渡したんだろ。
だったら、追加の時にも特別なものを渡さないといけないこと
くらいは気付かないといかんのじゃね?
全責任を先生におわせるのはどうかと思うが、
明らかなエラーもあるわな。

ただ、こういう問題が起こる以上、
アレルギー持ちは弁当持参にさせるべきだろ。
上にもあるけど、都が方針を改めるべきだと思う。
496名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:44:05.47 ID:bAsbSGCD0
そんな生徒は弁当持参にしなさい
497名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:44:14.44 ID:xfA7Hmm70
小麦粉のアレルギーが一番きついね
福島の災害でもアレルギーの食事用意するのが大変だったらしい
498名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:44:20.36 ID:aTBA0uYn0
女子がおかわりってw小中と給食だったけど1度もみたことない
写真公表されたらみんなが学校の擁護にまわるな

昔の某遊園地のジェットコースターの脱線事故の時みたいに
499名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:44:34.64 ID:7RAYM5fY0
>>466
お前のその論理からすれば、今回の件は確かに教師の責任だわ
しかし、それを業務の一部として無理やり「契約」させられていたとしたらどうだ

お前は、このゆるいリスク管理システムの中で確実に安全を遂行できる自信があるほどの人間なんだな
俺にはニートのお前がそんなすごい人間には感じられないんだが
あ、すまん、もしかしたら日教組か教育委員会の人間かいw
500名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:44:53.23 ID:3+N7RODo0
>>328
アレルギーなんてもっと昔からある。そもそも小児科受診すると問診票に
アレルギーの有無の確認があったし、学校での予防注射の問診票にもあったよ。

給食の食材が原因でのアレルギー死というのはその頃やっと一般的に
認識されただけ。
501名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:45:10.54 ID:xJS+hUtj0
子供は発作が出ても無理しちゃうことがあるし、親でない限り気付けないこともある
アレルギー持ちなら弁当にすべきだろうな
502名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:45:13.19 ID:SvQ4kk5x0
担任が全てを把握するのはきついわなぁ。。。
なぜアレルギーでショック死する重症者に給食を食わすのか
ってかそもそも、普通の学校に通わせるのか、意味不明。
親が馬鹿なんだろうなとしか言えない

施設に入れられるほどの金が無いのであればせめて弁当を持たせろと
責任の度合いは
親>学校>死んだ生徒>国>狂死
だろ
503名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:45:15.37 ID:P2stjDBr0
ここは日本なんだから教育の現場では日本食出してやれよ
504名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:45:22.73 ID:XS/BsgZK0
>>494
乳は乳でもダメなのが牛乳だけとか色々あるから
505名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:45:33.40 ID:7EeoK2GW0
>>498
デザートだとじゃいけんになって参戦してくる女子いたわ
506名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:45:41.29 ID:MwfEdhwc0
弱い固体がどんどん淘汰されてこそ種として強くなるのに。
チーズ食って死ぬようなやつまで守らなきゃならないようじゃ人類の滅亡も近いな。
507名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:45:41.83 ID:kVx3q9gb0
>>494
この手のアレルギーは乳児期〜離乳食期に発症することが多い。
徹底的に除去してたんじゃね?
粉ミルクにも原料に牛乳使ってないものがあるし。
508名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:45:56.00 ID:OUUGvmAZ0
日常生活で死の危険のある生徒は自己防衛して欲しいな,
これで業務上過失致死は可哀想だろ。
509名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:46:17.67 ID:QT3hxzMHP
担任も遺族も亡くなった子もみんな可哀想な事件だな
このレベルのアレルギーの子はもう普通の扱いは難しいんじゃないか?
510名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:46:23.53 ID:KlPJD/b40
近所のおばちゃんがアレルギー持ちの子だと知らずにお菓子渡して殺しちゃったなんて事件もこれから増えるのだろうなあ

法事やパーティーでもその子のために特別メニュー作らなきゃなのか
面倒くさいな
511名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:46:23.90 ID:hU2QiU370
教師が悪いって言ってるやつは
エピペンって言いたいだけじゃねえか?
なんでもかんでも学校に丸投げしといて、無能扱いするんじゃねえよ
512名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:46:26.91 ID:xfA7Hmm70
魚のアレルギーもあるからね
ごはん、みそ汁、漬物だしてりゃ万全かなw?
513名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:46:31.30 ID:vnYoVBxI0
>>493
それは違うと思うぜ?そういう状況が生まれるような仕組みがまずいわけで
514名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:46:38.99 ID:6qrxaaH+0
そもそも給食の献立にチヂミって・・・

あんなもん食べたら頭悪くなるだろ
515名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:46:52.19 ID:7RAYM5fY0
.


今回の事件の責任は

人の命に係わることとわかっていながら、安全対策をないがしろにした

              教育委員会

こいつらが悪い


.
516名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:46:57.88 ID:E8zCkzMA0
>>486
年取った人だと余計にダメそうな気もするが
本人が打たなくて良いって言ったのが本当なら
若くて理解がありすぎる教師だったのかもねぇ
年取った先生が鈍感さか、ベテランの鷹揚さというのか知らないけど
それでもって無理やり打ってれば命は助かったのかもなぁ
517名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:47:11.72 ID:/RbDzMyD0
>>488
一応給食を拒否して弁当を持たせることはできるらしい
でも学校側のほうから対応食作りますと言ってるのにわざわざ弁当持たせる親はあまりいないんじゃかねえ・・・
518名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:47:18.20 ID:g69Au8Gr0
>>390>>394
「打たないで」か判断が難しいな。
養護教員は見守るだけか?
1時間も何で時間が係かったんだろう。
大川小学校と一緒で大丈夫、どうしようと悩んでたのかな。
519名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:47:24.42 ID:HB1PzSTkO
前の方に親は学校だか教師だか責めてないと書いてた人いたけど、それがほんとなら学校や教師が悪いとは100%言えないって事だよね?
520名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:47:32.86 ID:FQ57R8Xg0
悲しいミスだね
担任は再出発の機会をあげて欲しいな

うちの学校にも、牛乳アレルギーの子がいる。皮膚に付着するだけでアウト
班の子は給食の時席をくっつけないし。
牛乳が飛ばないよう注意してるが、牛乳アレルギーの子に牛乳かかってしまい
倒れて救急車きたらしい
その子は今も同じクラス
521名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:47:35.26 ID:Z+0shxK50
システムも確かに悪いよな。
なるべく、普通の子と同じように、というのがリスクを高めている。
まして、おかわりできるか、いちいち確認するとか、そりゃミスが起こるわ。

死ぬようなアレルギーがある子は、普通の子のようにはいかないのだから、
アレルギーのあるものだけを受け取るのでなく、器や皿の色も変えて、
お膳の上のものすべて、その子用と分かるようにしないといけないな。
522名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:47:48.90 ID:WzxQNmZ00
「本人が打たなくて良いって言った」という担任の証言ワロス
523名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:47:59.29 ID:8hOvI06u0
おかわりが死の分かれ目か
人生何があるかわからんね
524名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:48:18.20 ID:cx9lJMzq0
なんで学校側もこういうお子さんなら弁当にしてくださいって言えなかったんだろ
都の方針なら都にも責任あるよな

親も弁当作ったり、注射の対応子供に叩き込んでおけよな
525名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:48:32.09 ID:Khc0fBQn0
女児に対して
あなたはおかわりはできませんと言ったら
哀しい思いをしただろう
きっとおかわりをして腹一杯たべて幸せだったはず。
526名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:48:46.55 ID:KlPJD/b40
>>520
それもう障碍児とか特殊学級レベルなのではないかと
527名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:48:46.70 ID:N9I4eYH20
>>512
味噌汁:大豆アレルギー
漬物:醤油に含まれる小麦アレルギー
ご飯:米アレルギー
528名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:49:10.99 ID:iiIgyMNs0
>>522
教室でのやりとりだろうから、生徒も聞いてるんじゃないの
529名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:49:11.10 ID:cHewKyfo0
>>509
そうなんだよね
みんなが可哀想なんだよね
ただアレルギー持ちの親としては学校にそこまでしてもらってたのに…
て思いはある
530名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:49:11.74 ID:xJS+hUtj0
重度のアレルギー持ちの同僚いるけど物凄い細かく食材のチェックするからな
そんな配慮大人の当事者か親でないと無理だって
これはもう国の方で指導した方がいいんじゃないか

どっちが悪いとかじゃなくて給食でミスが発生する度に親も教師も悔いしか残らない
531名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:49:23.98 ID:hU2QiU370
担任に医学的知識なんて無いんだから
小5にもなった児童が「ちがう打たないで」って言ったら、
何か理由があるんだと思うだろ。
532名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:49:24.76 ID:O+XpvTaF0
初期のスレに同じ学校の親が書き込んでたよね。
お母さんは給食を食べさせてもらえるようになって感謝してたって。
やりきれんね。
533名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:49:34.10 ID:2ZUSA5W0O
>>512
大豆とイネのアレルギー持ちだったら全くダメだなw
534名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:49:48.06 ID:55D+XviY0
教師が一度はやってみたいのが女児とのセックス。
この教師はすでに一人殺してるからもはや性犯罪くらい朝飯前だな。
535名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:49:56.74 ID:OVWGih990
>>298
ほんとそうだよな。
担任がある意味可哀想
536名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:50:10.39 ID:O0cj6urh0
つうかさ、自分のクラスの子供のアレルギーくらい把握しとけっての
アレルギー持ちの子なんてせいぜい1割くらいだろ
40人学級ならたかが4人じゃねぇか
なんのためにたっかい給料もらってるんだよ、教師の資格なんてねぇよ、やめちまえ
537名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:50:11.60 ID:RkRTFGJF0
エビピンを持ってたが教師は打たなかった。
10分後に校長が打った。
担任いわく「エビペン打つか?」「打たないで」と言ったと。

よく調べた方が良い事案。
538名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:50:27.86 ID:BYmCyHsw0
>>498
牛乳に全力参加してくる女子いたぞ
539名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:50:33.00 ID:eQWuThhp0
エピペンってデザインがかわいくないし怖いんですよ
ナメコの絵のシールでも貼っておけば子供たちも私に打って打って!と大はしゃぎするはずです
540名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:50:39.53 ID:p2Vs96idO
ある程度注意すれば普通とかわりない生活を送れるというところに落とし穴があったんだろうね
541名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:50:49.23 ID:DY+ATPvpO
>>513
仕組みとかじゃなく、その環境で生活してたんだろ?

公園でケガして遊具が悪いって言ってるようなもんだな
手を切ったらハサミが悪い、視力落ちたらゲームのせい…みたいな
542名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:50:53.34 ID:7RAYM5fY0
.


今回の事件の責任は

人の命に係わることとわかっていながら、安全対策をないがしろにした

              教育委員会

こいつらが悪い

さらに、教育委員会、及び学校に対して差別だの人権だの、一緒に食事をできない子供がかわいそうだの

同じ給食をできる限り取らせるのがいいだの、国家社会主義的な左翼言動を言いまくっている日教組連中が一番悪い



.
543名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:50:57.23 ID:sMr5dCLEP
今朝のスッキリでは

・担任が家族渡されていたリストにチーズが入っていなかった
・症状がではじめて女児が常に携帯している注射を打つか担任が女児に聞いたがいらないとのことで打たなかった
(後に校長が打つ)

って話。
544名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:51:11.74 ID:N9I4eYH20
>>529
ソースは確認してないけど、女児の親は今のところ担任を非難はしてないそうだ…

>>536
今の時代、程度の差はあれ教室の半分以上なんらかのアレルギー持ちとかざらです。
545名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:51:19.91 ID:IGIF9fEg0
>>355
毎月栄養士と親が話し合って決めてたらしいが

小5女児 給食でアレルギー死 乳製品口にし…2012年12月22日 06:00 スポニチ

前略、市教委や警視庁調布署によると女児は給食を食べた後の午後1時20分ごろ、
「気持ちが悪い」などと体調不良を訴えて救急搬送されたが約3時間後に死亡が確認された。
行政解剖の結果、死因はアレルギー反応のアナフィラキシーショック死の疑いがあると判明。
給食に出されたチーズ入りのチヂ ミを食べたのが原因と見られる。
調布署は担任の男性教諭らから 事情を聴く。女児は乳製品や卵にアレルギーが あった。
給食の献立は毎月、保護者と学校 の栄養士が確認し、アレルギー物質を
含むメニューの一覧表を担任と 女児に渡していた。
調理師や担任らの管理の下、アレ ルギーの原因物質が入っているメニ ューの
時は、個人用の「除去食」を 提供されていた。
女児には最初は除去食のチーズを 抜いたチヂミを出した。
市教委によると、同小学校は学校 内に給食室が併設されており、
「除去食は、調理師から本人に直接 手渡すようになっていた」 といい、
チヂミが除去食として提供 された時点で、児童にもアレルギー 原因物質が
入っていることは理解できる形式となっていた。
後略
546名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:51:27.38 ID:aAh0XjM2O
こりゃさすがに教師のリスクが高すぎる。


これで教師の責任にされたら、誰もアレルギー持ちの生徒なんか持ちたがらないだろう。


アレルギー生徒だけ集めて別に食道を準備して、数名のバイトを雇って厳重な監視体制の下でめしを食わせるしかないな。
547名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:51:31.63 ID:qYgnrTUi0
エピペン保健室に常備しとけ
この手の事故は普通に起こり得る
548名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:51:33.26 ID:cA5XCa4J0
赤さんのときは乳製品アレルギーなかったのかな?
549名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:51:48.61 ID:rEhF3RHFO
やはり「おかわり批判」あるよな。
死んだ子もその親も太ってたんかなぁ。
550名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:51:51.48 ID:iiIgyMNs0
>>533
水アレルギーっていう人もいる
自分の涙でもダメ
551名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:51:57.50 ID:Ik7XXDRl0
つーかスープとかなら余るかも知れないけど、チヂミみたいな固形物が
何個も余るか?手違いで一個余ったからおまえ食え、みたいな感じで女児に渡したとか?
552名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:04.36 ID:M1wVfIY60
これニュースで見たら、アレルギー用給食も普通給食も同じ食器なんだな。

アレルギー用はわかりやすいように色分けすればいいのにと思ったが、
それをすると差別だのなんだのって騒ぐんだろ。

命のほうが大切じゃないのか?
人間だって、先生だって間違える事はある。
一つでも間違いを食い止める方法を差別だって騒いで
命を縮めるのは残念だな。
553名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:05.08 ID:xJS+hUtj0
>>537
喘息持ちだったけど子供は子供なりに気遣うからな
辛くてもギリギリまで薬とか注射控えようとしたりしちゃうんだよ
って、こういう対応も一教師じゃ無理だろうと思う
554名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:06.50 ID:icOyVOl40
アレルギー餅の担任用の保険が必要だな。
掛け金は学校持ちで。
555名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:07.83 ID:XmMfAFwh0
    


これは韓国料理と教職員の評判を下げるためのネトウヨの陰謀 



   
556名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:12.22 ID:2ZUSA5W0O
だいたいこういう事件は学校の責任を逃れようとするので
注射を打たなくていいと本人が言ったと言うのは全く信用できないな
557名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:21.28 ID:oJZzBbET0
おかわりするぐらい食欲旺盛なアレルギー餅ってのも珍しい
家じゃないんだから、弁当持参にしなさい
558名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:26.54 ID:93rgPHW2O
たぶん、正式名称は疲労アレルゲン拒否症ということになるが。乳製品は情緒安定のために国民に処方されてるが、それをカルシウムによるものと勘違いされてる傾向にある
559名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:31.00 ID:E8zCkzMA0
>>532
子がアレルギーと分かってからはずっと三食に気を遣って
学校で平日の昼だけは安心してもいいですよと言われて
自分の責任が三食から二食だけになってホッとしてたところに、これだろうからなぁ
560名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:32.12 ID:OYT/rU4Y0
チヂミだっておかわり以外はチーズ抜きだったんだろ。
おかわりは想定外。
全部禁止にすればよかった。
だいたい「おかわり」って少数しかやらないだろ。
特殊体質なんだからそれくらい遠慮するようしつけるべきだった。
561名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:48.31 ID:me5ZlmVQ0
どうして食っちゃったかとかは割とどうでもいい

発作が出た後の対処がまともだったのか?が一番気になる
アナフィラキシー起こしたところで、普通は死なんでしょ

食物アレルギーでアナフィラキシー起こす俺としては、そう思うがね
562名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:52.37 ID:2dJGR2t30
給食に韓国のわけわからん食い物をだすからだって近所のネトウヨがいってた
563名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:52:59.51 ID:rvvryHBo0
>>520
なんで給食時だけでも隔離しないのかね。
下手したら生徒が殺人犯になるかもしれないのにさ。
事故が起ったら加害者側もすごいトラウマ残るだろうに
564名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:53:03.76 ID:xfA7Hmm70
友達でソバアレルギーの奴がいるけど
飲み会でソバをしつこく食えとかいわれたりしてたら
まじで死にますよって激怒してた
アレルギーじゃない人にはわからない世界なんだよね
565名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:53:16.40 ID:1SzwI8C0O
担任が殺したのか…
566名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:53:22.03 ID:G5dm5Cux0
大昔デレビで放送してたが・・・家電アレルギーてイギリス人女性が山で暮らしてんだってよーネットも出来んじゃんなぁ
567名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:53:40.79 ID:rvarCqV60
>>543
乳製品アレルギーで一発で死を迎えるとしたら
チーズって答えるくらいの王様レベルなんだけどな
568名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:53:43.36 ID:7EeoK2GW0
>>550
それ世界で数えるほどしかいねーだろw
569名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:53:52.78 ID:iMt/q5dC0
>>51
それ+親のメニューに×がないとなると教師ばかりをせめられないわ
570美香 ◆MeEeen9/cc :2013/01/09(水) 10:53:55.61 ID:iXmKpTss0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 別に韓国製チヂミで死んだわけじゃないでしょ。
           チヂミに挟んだ『日本製のCHEESE』で死んだのね。
571名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:53:57.89 ID:DmWezWN40
そもそも「献立」考えた奴が悪いだろ?
見えてる地雷なら避ければいいが、なぜ混ぜる?
教師も子供も親もバカな栄養士のせいで不幸になっただけだろ
572名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:54:01.82 ID:HUvsr2UZ0
保健室の養護教諭はなぜ登場しないんだ?
573名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:54:12.30 ID:Ik7XXDRl0
>>555
いかに売国と言えども日本人である限りは教師もこっち側の人間で
おまえらチョンコとは別。さっさと半島へ帰れ、白丁
574名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:54:15.14 ID:qZx0RRkO0
>>26
水道に含まれる塩素との因果関係がニュースになってたよ
大人になってから水道の水を飲まなくなった(飲料、煮物はミネラルウォーター)んだが
確かに子供の頃より症状が軽くなった
関係あるかどうか知らんし大人になったからなだけかもしれんが
575名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:54:41.88 ID:N9I4eYH20
>>561
知り合いの看護師は自分一人の状況で心肺停止とアナフィラキシーならどっち選ぶ?ってきいたら心肺停止と言ってたぞ。
心肺停止なら蘇生措置を延々やり続ければ状態が良ければ1,2時間は勝負できると言ってたが、アナフィラキシーならはっきり言って運だめしだと。
576名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:54:53.36 ID:ZP+elUxk0
結局、知識不足。バカは人を管理すんなってことだろ。
577名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:54:53.85 ID:cHewKyfo0
>>544
それ聞いてなんかホッとしたわ
担任は責めきれないとこあると思うよ
578名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:54:55.47 ID:mfIuIXiv0
たった一人だけに特別メニューをこしらえなければならないなんて、迷惑なガキだったよねえ
579名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:54:56.39 ID:sMr5dCLEP
http://www.youtube.com/watch?v=6lLz8t52buM

正直、素人がこんなの刺したくないわ。
580名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:55:02.74 ID:YSTtbA6GO
しかしこの子が発作出したとき、
保健室の先生って何してたんだろ?
一応看護士の資格持ちかなんかじゃなかったっけ?
581名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:55:03.59 ID:8LbhaUZr0
まず、アレルギーで死んだって事を疑え。
582名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:55:19.68 ID:iiIgyMNs0
>>568
30人くらいだなw
精液アレルギーもあるぞw

とにかく本当に何にでもアレルギーあるし、個人によってその重さはまちまち
学校で対応できる部分ではないね
583名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:55:19.40 ID:QC9csOB90
チーズ食っただけで死んじまうような子は所詮長生きは出来ないよw
584名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:55:23.83 ID:9l0rWL7O0
殺人者の言い分が最も多いなw
教師が担当しているのは、1クラスたった30〜35人程度
管理が出来ないのなら辞職すればいい
585名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:55:40.07 ID:x7IoanzLO
韓国の食品


法則
586名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:55:58.47 ID:U2EkFeT7i
食育は学校でやるべきではないな。病院字ゃないんだから。担任にそこまでの責を負わせるのはどうかと思う。
587名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:56:04.15 ID:FQ57R8Xg0
>>520
続き、子供の聞いた話しだが
牛乳アレルギーの子は去年も牛乳に当たってアレルギーがでた
その日は体育館で演劇鑑賞があって
みんな、三角座りで鑑賞する中
そのこは、青ざめてフラフラ状態で用意されたいすに座り、
先生が付き添って鑑賞したそうだ。
早退しない事に驚いた
588名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:56:04.59 ID:2MJR+No80
チョン教師が毒入りチヂミを嫌がる女児に無理やり食わせて殺したに違いない。
589名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:56:15.89 ID:jxILj/3o0
アレルギー持ち=欠陥人間

日本に必要の無い死んでいい人種
590名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:56:23.13 ID:VFWFPpWFO BE:973854634-2BP(22)
アナルヒラキーショックってやつだね
591名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:56:43.37 ID:7XZYWI+S0
来年からこの児童の死んだ席に座る子も出てくるんだよな
めっちゃ嫌じゃね?
592名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:56:43.69 ID:tiVnSBjn0
>>536
給食のアレルギー管理して
服薬がある子の管理して
生徒間のトラブル把握とかやってたら
40人は一人で見るには結構大変。
593名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:56:44.17 ID:XS/BsgZK0
逆に考えるんだ
これが、もしお好み焼きだったら?
これが、もしピザだったら?

チーズが入ってるかそうでないか
考えるまでも無かったんじゃなかろうか
594名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:56:49.80 ID:so96THjB0
昔の人間はアレルギーを甘く見てんだろ
実際俺もチーズごときで死ぬとは思わんかったな

ただ馬鹿はわざと内緒で入れて、やれば出来るじゃん治ったじゃんみたいな発想するからな
595名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:57:03.87 ID:YILHV8tu0
>>570
>1では「韓国製チヂミ」と言っていない件。
同情はしないが、日本語が不自由な人はいろいろ大変だな。
596名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:57:05.82 ID:O+XpvTaF0
>>559
そういうことよりも、周りの児童と同じ(見た目の)ものを学校で食べさせてもらえることに感謝したんじゃない?
お母さんは毎月学校に行って栄養士と打ち合わせしてたみたいだから
お弁当作る方がそれより楽だと思うんだけど・・・

でも、お母さんは配膳まで見守ってないといけなかったな。
それくらいひどいアレルギーてか障害だと自覚しなければ。
597名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:57:08.85 ID:9MDzQg5g0
>>117
答え:〇〇ちゃんは池沼
598名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:57:29.92 ID:dtf42ytw0
調理師から直接手渡されていたという時点で女児も気付ければ良かったんだが
そもそも学校と保護者がそれぞれ作ったリストは女児も持ってたんだよな
担任も両方のリストを確認すべきだったが
女児自身もおかわりしたいと思ったらその項目を両方のリストでチェックすべきだった
599名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:57:33.54 ID:y2Yscc6G0
韓国アレルギーだったんね
600名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:57:35.32 ID:+2DcJkCI0
命に関わる問題なわりに管理が甘い
そのやり方ではアホな教師と子供ばかりの場で、取り返しのつかない
ミスも事故も何度でも起こるだろうよ
親もそこまで学校を信用しちゃあかん
601名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:57:35.83 ID:eQWuThhp0
エピペンを挿したとき、電子音でメロディー流れるようにしたらいいのでは?
子供たちも大喜び
602名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:58:29.24 ID:5tugp5sg0
食物アレルギーの原因食物
http://www.food-allergy.jp/info/cause.html

鶏卵と乳製品飛躍的に増加し過ぎだろ
だったら鶏と牛のエサに入ってる科学物質だろ
教師責めるより農水省を責めろよ
603名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:58:33.85 ID:Bn5UKSfL0
女児自身、チーズが入っていることを認識した上でおかわりを要求し
さらにエピペン注射も拒否した
これはもう自業自得と言われても仕方ないぞ
女児がバカ過ぎる
604名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:58:42.69 ID:YSTtbA6GO
>>599
韓流ブームを煽ったマスメディアの犠牲者だな。
605名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:58:51.18 ID:hU2QiU370
>>601
そんなんで喜ぶってどこの戦後児童だよw
606名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:58:59.37 ID:AG/RfVV/O
つうかそのチヂミってチーズ後抜きできんのか?
できなくてそのJS一回分しかなかったんならおかわり出しちゃいかんわな
そもそもおかわりすんなよアレルギー持ちが

ていうかチョン食きもい
607名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:03.75 ID:rgSMUcF20
アレルギーって以前は平気だったのに有る日突然発症するパターンもあるんだぜ
608名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:05.57 ID:7UT9ZH720
こんな事まで押し付けられたら学校もたまらないな
弁当持参しないくせに文句言うな
609名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:14.05 ID:Vj6BmJwk0
アナフィラキシー怖いな。 
うちの娘もとろろ喰った30秒後に、思いっきり吐いた事あるんだが、
調べたら、自然薯アレルギーだった。 
教師も亡くなった児童も物凄く気の毒だ。南無。
610名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:15.98 ID:kVx3q9gb0
>>580
看護師や保健師の資格を取ってから養護教諭の資格も取るケースと
養護教諭の資格だけ取るケースがある
611名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:23.21 ID:WzxQNmZ00
>女児自身、チーズが入っていることを認識した上でおかわりを要求し
>さらにエピペン注射も拒否した
 
全部、「担任の証言」だから。 死人にくちなし、テラワロス
612名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:24.15 ID:28Y2Ptt10
しかしまあおかわりするほうも・・・
高学年なら身の危険も分かる歳だろうに
自己管理できない位の障害なら養護学級編入させたほうが良いんじゃねえの
613名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:24.62 ID:wQOdP3h00
 
日本に生まれて短いながらもその人生最後の食事が粗末なチョン料理という悲惨さ

http://farm3.staticflickr.com/2052/1801821815_0c47cc54c7_z.jpg
614名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:26.21 ID:7XQXvDnK0
エピペンの講習は全教員、保育士に
義務化すべきだな
615名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:30.39 ID:sMr5dCLEP
>>606
見た目には違いがない
616名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:40.52 ID:6ZQv7v/Y0
リスクをおかして皆と同じように給食を食べて死ぬくらいなら
毎日弁当持参でいいのに。

みんな違ってみんないい とか言いつつ、こういうくだらないことで皆おんなじにしたがる気持ちがわからん。

アレルギー持ちは幼い頃から徹底的に自衛しないといけない。
そんな私は蕎麦アレルギー餅。
617名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:50.95 ID:WckNNTrN0
もう自然淘汰ってことでええやん
618名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:54.51 ID:/RbDzMyD0
ショック症状の児童、学校が自己注射薬使わず(読売新聞)
兵庫県姫路市の市立小学校で1月、食物アレルギーの男児が給食を食べて急性反応・アナフィラキシーショックを起こした際
学校が保護者から預かっていた緊急用の注射薬を使わずに119番、搬送直前に駆けつけた母親の注射で回復していたことがわかった。
文部科学省は昨年、ショック状態の児童生徒には教職員が注射をしても医師法に触れない、との通知を出していたが、学校側には正しく伝わっていなかった。
専門家は「学校の危機管理の問題。症状が重い場合は、ためらわずに教職員が注射を」と呼びかけている。

市教委によると、男児は1月15日の給食で脱脂粉乳入りのすいとんを食べた後、目の周りが赤くなる症状や頭痛、嘔吐(おうと)などを訴えた。
学校は、症状を和らげる自己注射薬を保管していたが、「注射する取り決めを保護者と交わしていない」などとして使わず、119番。
連絡で駆けつけた男児の母親が、学校を出る直前の救急車に乗って注射を打つと男児の症状は軽快し、2日間の入院で回復した。

自己注射薬は、円筒形容器の先端を太ももに強く押しつけると針が出て、薬剤が体内に入る仕組み。服の上からでも打てる。
男児については、食育担当教諭と保護者が給食の献立表でアレルギー食材の有無を確認していたが、この日は脱脂粉乳が入っているのに気付かなかったという。
文科省は、アナフィラキシーショックで危険な児童生徒に対しては、教職員が自己注射薬を打っても医師法に触れない、として適切な対応を取るよう求める通知を出している。
しかし、市教委は「通知は認識し、各校にも伝えていたが、注射は児童本人や保護者、搬送先の病院の医師らが使うものと考えていた」と説明。今後は研修会などで教職員に周知する。

同省によると、埼玉県内の小学校で2008年12月、発症した男児に養護教諭が注射をして回復している。
また、東京都教委は教員向け手引に「児童生徒が自ら注射できない場合は、ためらわず注射して命を救う必要がある」と記している。
619名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:59:55.72 ID:F654/0Hw0
このクラスはこれからどうなるんだろう
クラスメイトを殺した人間に物を教わることになるのか
620名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:00:02.20 ID:NH9LWwa10
5年生にもなって自分が食ったら駄目なものすら分からなかったのか
つか、アレルギー持ちは弁当にすりゃいいだろ
621名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:00:09.17 ID:uSQVAtUH0
この程度で死ぬようじゃ、元々社会に出ても長くなかったのではないだろうか。
会社は面倒みれません。
622名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:00:11.20 ID:cH8aOKRz0
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
チョン「おめでとうございますwwwwwっw」
623名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:00:16.38 ID:p2Vs96idO
本人もなるだけみんなと同じに扱われたい、みんなに気を使わせたくないって頑張っちゃったんだろうね
やりきれない話だわ
624名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:00:19.57 ID:wQN2h9XUO
アレルギーは昔からある。食い物のアレルギーも。食べつけない物を食ったから体調が・・て言うだろ。昔からあるけど除去しない限りは治せない。杉花粉も、もう少ししたら始まるな。酷くなると全身に蕁麻疹が出る様になるよ。
625名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:00:44.26 ID:eQWuThhp0
アドレナリンを気合で分泌できる奴は強いだろうな
エピペンを持ち歩かないでいい
626名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:00:43.37 ID:XS/BsgZK0
最近の韓国の食べ物は、アレルゲンばっかりトッピングしてる希ガス
627名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:00:49.21 ID:IGIF9fEg0
>>564
家の玄関や旅館の部屋の前に立っただけで
その家や部屋のそばがら枕の存在を察知できる超能力者なんだよね
628名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:01:10.58 ID:93rgPHW2O
まあ、遺伝子劣性カップルが愛し合った結果だから、非常に合理的な結果だ
629名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:01:14.87 ID:fP792UIn0
これを読むとちょっと教師に同情したくなった
まあ確認を怠ってるのは間違いないんだけどね
途中までしか読めないけど…

なぜ、チーズ入りを食べてしまったのか。
女児がお代わりを希望したため、担任は「大丈夫か?」と声をかけたという。
女児は、「これを見ればわかる」と持参した自家製献立表を担任に渡した。
学校の献立をもとに家族が作成したもので、危険な食品にはピンクのマークをつけてある。
が、チヂミにマークはなく、担任は安全と判断してしまったらしい。…
http://apital.asahi.com/article/story/2013010900001.html
630名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:01:38.70 ID:rYCkHgdq0
アナフィラキシーが出るくらいの食物アレルギーなら、
今までも誤飲食して、発作が出たことあると思うよ。
教育委員会の方針だろうがなんだろうが、
私なら、弁当にするなあ。現場知ってるだけ。
給食のおばちゃんの給料高いからって、どんどん
外部委託になって、調理を普通の主婦のパートの
おばちゃんがやってたりするんだよ。
指導するのも大変なんだよ。

チジミだから、ゴマ油とかで焼いてたら、
チーズの香りもわかりにくかっただろうな…。
631名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:01:45.04 ID:JDOY3Vey0
>>361
親は専門家でもなんでもないんだから多数決とか馬鹿かw
そもそもそんなの現場の教師にわたる前に確定させておけよ。
632名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:01:46.70 ID:TKQQc1i+0
結果は最悪だが、ミス自体は普通の人間にありそうな凡ミスだな
633名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:01:47.39 ID:18VqOvtt0
ある程度以上のやばい症状が出る人は弁当とかにすべきだな
人間なんだから絶対どこかでミスは出るだろうしその際責任を負わせるのはちょっと酷だと思う
634名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:01:47.23 ID:GlzLFyU/0
これは衝撃的だ。
アレルギーだから食べないなんて大袈裟なwww
なんて思ってるからこういうことになる。
そもそも乳製品なんて嗜好品として考えるくらいが丁度いい。
給食で出すメリットはない。健康には寄与しない。
635名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:01:57.77 ID:1zS3ZiQL0
家は妹がアレルギーだったので学校に許可をもらって
弁当だった。それでいじめらることもなかった。都内だけど。
636名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:01:59.58 ID:WzxQNmZ00
エピペンなんて健康な人に使っても、顔がほてるぐらい。
AEDが間違って健康な人で作動したら死ぬ。
637名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:00.54 ID:hU2QiU370
だれも責められない。
敢えていうなら弁当にしなかった親と、
リスク認識せず受け入れた東京都。
638名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:02.39 ID:Z+0shxK50
>>545
>「除去食は、調理師から本人に直接 手渡すようになっていた」 といい、
このシステムも悪いな。担任が把握できんじゃん。

せめて器の色が違えば、担任も把握できただろ。
639名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:07.74 ID:vnYoVBxI0
>>633
せやなぁ
640名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:08.60 ID:/RbDzMyD0
◆アナフィラキシーショック=体に入った異物に過剰に反応するアレルギー症状。
ハチ刺されや食品、医薬品が原因となり、呼吸困難や血圧低下で意識を失うことがあり、死に至るおそれもある。
文科省によると、児童生徒の有病者数は全国で約2万人とされる。
641名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:19.34 ID:HsujLVlHO
>>589
花粉症もアレルギーだから日本人が激減するぞ
642名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:29.98 ID:DmWezWN40
あ、でも教師がおかわり渡したなんて、その日のうちにわかることだよな
でも、発表は今更だし、親のチェックシートに印がないからとか言い訳してるし
まだ都合の悪いこと隠してそうだな、この担任
643名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:36.60 ID:kBXpzuWp0
学校内の管理だけではこういう人的ミスの全廃はまず不可能だろうな
当たり前だが給食は健常な生徒が前提でアレルギーはあくまで例外扱い
年間200回以上の給食でこういうミスがまったく起きないと考える方が異常
同室での給食はやはり無理がある
644名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:38.09 ID:AzpbRFfg0
今更になって担任が渡したなんて話が出てくると
担任は保身のためになんか隠してたり嘘を言ってたりの可能性を疑うけど

>>40
口に入れた時に判るだろうけど
それから吐き出しても手遅れな場合だってある

>>47
> お好み焼きにチーズ入れないのにチジミには入れるんだな。
朝鮮料理って基本はごちゃまぜだもんな
なにが入ってても不思議じゃない

>>51
だからおかわりをわざわざ担任の先生から受け取ってるってことなのか
女児は危険を認識してたから担任に直接おかわりが欲しいって言ってるんじゃないか

>>55
なんか副作用でもあるのかな?
保険のためにとりあえず打っておくとかって感じのものでもないのかな?
担任にそこまでの知識があったのか責任があるのか解からんが
645名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:48.71 ID:KclgF0Lp0
>>618
そうはいうが、注射して何かあったら打った奴の責任になるんだろ
誰もやりたがらんわ
646名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:03:14.46 ID:uSQVAtUH0
  _________ _________
            |       .....::::::::;;;; | |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   /
      ∧_∧. ./ /     ∧_∧. / /
     < *`∀´>/      < *`∀´>/   チヂミおかわり!!
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
   / /// /      / /// /
  /// _/_      /// _/_
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /                           .\
647名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:03:29.02 ID:5lUcUrMfO
チヂミで人が殺せるとは。
最強殺人食だな。
648名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:03:36.46 ID:F/9QaS1L0
教職とる時ってエピペンの講習とかしてるのかな?
いきなり訓練もなく打てないよ。自分なら遠慮したい。
649名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:03:46.57 ID:mfIuIXiv0
この親はまた金を要求してるのか?
650名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:11.41 ID:WzxQNmZ00
韓流給食で
命がチヂミました
651名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:18.26 ID:XS/BsgZK0
そもそもチヂミに粉チーズってのが良くわからん
そんなの振りかけてまでチヂミ食わせようってするなよ
652名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:24.02 ID:xfA7Hmm70
花粉症も酷くなるかもね
そのうち、隣の木の花粉のせいで死んだと訴えられるかもしれん・・
653名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:35.11 ID:w5wKYd1IO
>>592 教師になりたい奴はいくらでも居るんだから、適正をみつつ修行させるアルバイトの教師候補生やとえばいいのにな。
正規を残業させるより安く、雇う前に不適格者を弾ける。
頭数が足りないならOBボランティアでもいいし、各校に警察OB置いてもいい。

「いじめを解決できないなら『文科省』を『警察庁』の指揮下におく」

と言えば教師の自己保身のために被害者切り捨てることも減るし、警官OBがいれば教師も負担が減るだろ。
654名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:36.81 ID:ZSU/3yvC0
なんか先生あやしいよなぁ…
お代わり手渡した情報も後出しだし、
注射拒否も先生の証言だけだし
655名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:42.48 ID:7EeoK2GW0
>>641
2500万人いるとかかかれてたなwwwwwwwwwww
656名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:43.96 ID:eQWuThhp0
>>645
ただのアドレナリンだってさ
657名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:47.21 ID:b/qOLVv90
>>564
お前は俺の友達だったか。
一度そば茶を普通のお茶だと手渡された
そいつがニヤニヤしてたから「そば茶だろ、これ?」って聞いたら
「うわぁーばれたwwアレルギーって持つだけで分かるのかwwwww」とか笑い出した。
フルボッコにしてやったが、たまに好き嫌いや食わず嫌いの類と勘違いしている馬鹿がいてむかつく
658名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:50.63 ID:Z5YkqkBi0
この子用のチヂミが別に用意されてたんでしょ?
チェック表なんか見なくてもおかわりNGなのはわかるでしょ?
どんだけ食い意地はったデブなの?
659名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:51.89 ID:vnYoVBxI0
660名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:55.57 ID:GlzLFyU/0
これは教師の勉強不足だし愛情不足だよ。
医者が間違った投薬をして患者をころしてしまうのと大差ない。
661名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:05:02.74 ID:KYk+aMxP0
>>643
ガキ同士で勝手にやり取りしてしまう可能性もあるしな
多けりゃ40人いる生徒に対して教師一人で目を光らせることは不可能だろ
662名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:05:17.55 ID:7XQXvDnK0
>>645
緊急時は法的責任は問われない
663名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:05:40.83 ID:FqaFtmlZO
親御さんはやりきれないだろうな
664名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:05:55.66 ID:QT3hxzMHP
>>644
副作用があるかどうかとかそういう知識がなかったのかもね
んで当事者の子が拒否するから様子見してしまったと
子供の頃喘息持ちの子がクラスにいたけど発作起きた時なぜか薬使うの拒否してたがどういう心理なんだろう
665名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:06:01.78 ID:PWwg6ZBj0
女児叩くのは酷だろ
このぐらいの歳なら全面的に大人を信用しててもおかしくない
担任がいいって言ったんだからおかわりしたのも食べたんだろうし
担任がもっと注意深けりゃ何とかなったかもしれないのにな
666名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:06:07.78 ID:XS/BsgZK0
>>662
法的に問われなくてもモンスターは恐ろしい
667名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:06:10.46 ID:Ji4ZSfOYO
>>619
3学期は代用教員が来て心機一転スタートし、進級→クラス替え→担任異動でお茶を濁す。
668名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:06:27.28 ID:rvarCqV60
まぁこの件は親も文句言えないだろうな
迷わず打ってくれ!くらい言ってれば別だけど
そんな感じでも無いみたいだし
669名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:06:35.99 ID:AzpbRFfg0
>>116
乳製品でアレルギーとか20年前なら就学前に死んでるレベルでしょ
小学校まで無理やり避けて寿命を伸ばしただけ
むしろ伸びたことに感謝できるはず
670名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:06:37.67 ID:Z+0shxK50
先生が後出しじゃなくて、教育委員会が後出しや、工作してるかもしれんぞ。

こんな糞システムで進めたのは、教育委員会だろ。
それで現場は疲弊してるんじゃないの。
671名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:06:43.20 ID:oJZzBbET0
これだけ酷いアレルギー餅に給食を食べさせている親が悪い。
チーズで死ぬぐらいなら、細かい成分にチーズが入っているものを食べたって
ちょっと具合が悪くなったりしていたはず。
弁当を持たせなかった親が悪い。

大麦アレルギー餅より
672名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:06:48.23 ID:N9I4eYH20
>>660
医者なら医療行為の間違いだから致命的だが、本来医療行為は教師の仕事ではない。
医療行為をきちんとさせるためには、それなりの体制、人員、報酬、責任の明確化など、環境を整備しないと。
一教師の情熱や愛情だけではもはやフォローできないレベル。
673名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:07:08.82 ID:sMr5dCLEP
http://www.youtube.com/watch?v=6lLz8t52buM

そこそこ針も太いし、長さもあるから
オレなら強いられてもなかなか打てないし、
打たれる方も嫌だろ。
674名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:07:12.86 ID:2ZUSA5W0O
>>603
あくまでも学校側の発言だから
この手の事件で死人に口なしで逃げることなんかいくらでもある
675名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:07:16.53 ID:qGE1L4TK0
>>631
馬鹿はお前。 多重チェックする意味がわかってない。
仕事したことないお馬鹿さんは、寝てなさい。
676名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:07:18.66 ID:JDOY3Vey0
>>629
やっぱり親が間違ったリストを作ってたのが裏目に出たみたいだな。
それが無ければ教師だって学校側のリストを確認したかもしれん。
677名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:07:19.66 ID:IGIF9fEg0
>>614
エピペン、AED、心臓マッサージ、喉につかえた異物の除去方法、
頭を強打した場合、頭を激しく揺さぶられた場合の対処くらいは
必修にしてほしい

>>618
怖いのは医師法違反に問われることではなく
注射したことによって不測の事態に陥った場合
注射が間違いだった場合どうなるかということだろ
教師はアナフィラキシーか否か注射適応が正しいかわかんないんだから
678名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:07:37.09 ID:WzxQNmZ00
うわあ、子供が倒れた
あ、そういえば、俺、チーズ入り渡しちゃったっけ・・・

まさか
ちがうよな、俺のせいじゃないよな
アレルギーじゃないから、エピペンとかいらないはずだな

え、どんどん悪くなっちゃうの、え、え、
 
おれじゃねねえええ
679名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:07:40.49 ID:EfSuSXoB0
命を守るためには弁当で徹底するしかないよ
他人に責任を押し付けられるようなものじゃないわ
680名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:07:48.22 ID:mU6dtT5Z0
いくら周りが寿命だ不可抗力だって言ったところで
この先生は立ち直れないよな
いい先生であればあるほど
681名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:08:01.26 ID:fvFKjPjf0
弁当持たせれば良かっただけの話
682名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:08:04.45 ID:hU2QiU370
なんでも下請けまかせの日本人気質からいうと
教師を悪者にしとけば平和なんだろうなw
683名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:08:32.13 ID:KclgF0Lp0
>>644
副作用はないと医者が言ってた
しかしでっかい注射でそりゃ子供は打たれるの嫌がる
684名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:08:37.43 ID:HizI61mq0
アレルギーって大変だよな
そばアレルギーの人は、そばを茹でたお湯でうどん茹でて
そのうどん食べても死ぬ。
685名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:08:38.64 ID:vGNBMmPx0
ここまで敏感なら
弁当持参必須だったな。
686名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:08:43.91 ID:eIMnk5Xa0
隠し味に使っている粉チーズ程度で死んじゃう子って大人になってからが大変だな。
給食なら別メニューにしてもらえるけど社食じゃそうはいかないし、
外食もできないし、歓迎会や忘年会や花見でもほとんど食べるものないし
周りも恐ろしくて気軽に誘えないし、お土産のお菓子も渡せない。

生きていても辛い人生なのだから、最後に美味しいものお腹いっぱい食べてから死ねて良かったのかも。
687名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:08:47.15 ID:XS/BsgZK0
>>681
今度はイジメに会うんですね
688名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:08:59.09 ID:R3wkbRBO0
>>645

厚生労働省や日本医師会のお墨付きはあったんだろうか。医療訴訟が多発してる
昨今、それがないと教師が躊躇しても仕方ないようにも思えるが。
689名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:09:25.68 ID:N9I4eYH20
>>669
昔は細菌感染やアレルギー、虐待や育児放棄、人身売買なんかで
なんでもありだったので出来たシステムが「七歳までは神のうち」
690名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:09:28.16 ID:U49Vd/mA0
そもそも親が給食食わせてたのが間違い
691名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:09:28.50 ID:/RbDzMyD0
>>672
東京都福祉保健局製作の分厚いアレルギー対応マニュアル
文科省の「エピペン注射は医療行為に当たらない」通達

これでも不満なのか
692名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:09:43.24 ID:DY+ATPvpO
>>629
「大丈夫か」と声をかけた

担任の証言だよね
最初、女児が自ら食べたみたいな報道あったしね…嘘ついたり隠したりしてる可能性を疑う
693名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:09:49.59 ID:7XQXvDnK0
>>677
講習会に行くと、症状の見極めも
教えてくれる
694名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:10:08.78 ID:A+LW+RJ20
不幸な事故だな
695名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:10:12.06 ID:6i4uBxSz0
チジミは危険な食べ物。
 規制すべき。
696名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:10:49.73 ID:hU2QiU370
教師をそんなに信じられないなら、
学校行かせなければいいじゃん。
最低でも私立にすればいい。
697名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:10:52.86 ID:U8HqSD5U0
>>633
はげど
手当てをすればすぐ治る程度ならともかく
1度のミスも許されない命に関わるようなのは弁当にすべきだな
698名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:10:59.27 ID:Z5YkqkBi0
>>203
これだと思う
699名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:11:02.31 ID:7lEWsJlv0
昔はアレルギー持ちの子は、親の弁当だったよね…。

今は、その子供用の給食が出るんだねえ…。
宗教別の給食提供も公立の学校でやっているようで…。

そこまでして給食を提供する必要があるのかね。
700名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:11:10.48 ID:uXjtrJnrO
>>1
ここの給食の献立、
チヂミ以外にナムルだとかいうのも含まれてたよな?
チョンが紛れ込んでんのか?
701名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:11:10.26 ID:JDOY3Vey0
>>675
だから多重チェックした上で決定したものを現場に渡せよw
なんで現場でいちいち別ソースの比較検討なんてしなきゃならんのだ。
702名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:11:15.13 ID:AgbIOAdg0
これは事件でも事故でもない
淘汰というんだよ
703名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:11:20.04 ID:fvFKjPjf0
>>687
死んで周りに迷惑かけるよりはましだろ
704名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:11:45.73 ID:N9I4eYH20
>>691
上が通達だすだけじゃ環境整ったとは言わない。
学校や保護者、全国的な広報活動と認知活動、判断を誤った際や事故があった場合の責任範囲の明確化、
民事裁判などになった場合に適用できる保険の整備などなど。
「医療行為じゃないからばんばん注射してねー」と声を掛けるだけで現場の負担が減るとでも?
705名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:11:53.60 ID:JXXC5RkI0
>>600
> 親もそこまで学校を信用しちゃあかん

というか、今回の事故は<親が学校を信用しなかった>からこそ起きたともいえるんだが……

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130108/Mainichi_20130109k0000m040079000c.html

学校が教師に渡した正規の表では「おかわり禁止」なのに、
親が自分で作った表には、その記載が抜けていた。

そして教師は、親が作った表だけをみて、子供におかわりを渡してしまったんだからな。

教師の服務規程違反は明確だが、その遠因は親の要望した<独自ルール>にある。
かといって親を責めることもできないのが、この事故のやるせないところだ。
706名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:12:21.68 ID:ZquFIsKT0
>>98
それが本当なら、チェックし漏れた
親が悪いじゃん。
親が、学校の管理を信用できないから
自分で作って渡してたんでしょ?
担任は毎日親のチェック表をみて世話してたに決まってる!
んで、きっとその女児も
親の作成したチェック表でチヂミはオッケーと思ってたからおかわりしたんでしょ。
707名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:12:23.94 ID:wQN2h9XUO
親や親族の保護者以外が子供に薬を飲ませるのは医師法違反になるんだって。資格持って無い親族以外の人間は薬も注射も駄目なんだよ。
708名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:12:35.97 ID:DmWezWN40
>>664
エピペンの副作用はひどいらしいよ、死ぬよりはましだけど
子供じゃなくても大人でも体調悪い時に心配されても大丈夫っていうから
普通の人間ならその心理が理解できるでしょ
709名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:12:36.19 ID:rC7HeRgX0
特異体質なんだから、おかわりを普通の児童の感覚で欲しがらなきゃいいのに
親もおかわり自体禁止すりゃいい
小5なら分かる歳だろ
仮に今回大丈夫だったとして、これから一生食べ物に注意し続けるのはほぼ不可能の気もするが
どこでいつ起こるか、すでに毎日が綱渡りの状態なんだよ
先生は悪くない
710名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:12:40.76 ID:6Pxra07m0
不注意からの事故でも親はたまったもんじゃないだろうな
担任の先生も一生人殺しの罪を背負って生きていくだろうし、本当に誰も救われん
アレルギーの知識はもっと周知されなきゃいけないよね
711名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:12:59.55 ID:U4RzOv890
うちの娘の担任は若いけど熱心で良い先生だから
重ねると胸が苦しくなるな
712名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:13:01.62 ID:9zgdQdwV0
先生 辞めちゃうのかな・・
713名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:13:13.20 ID:YSTtbA6GO
>>623
子供は子供なりにコンプレックス抱えてて、
平気なふりするしな。
あと心配かけたくないって。

と、小児喘息でも有った俺がいう。
714名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:13:16.68 ID:WDWi7vx90
食べたいもの食べて最期にしたいと思ったとかないよな
715名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:13:30.34 ID:r+MMRlu/0
チヂミが美味し過ぎたばっかりに…
716名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:13:32.78 ID:hdUmxcUvO
>>657
アレルギーない人間の認識なんてそんなもんだろうね
動かぬ証拠って小説に、刑事が蕎麦アレルギーの犯人の嘘を見抜くため
わざとそば粉を混ぜたものを食べさせて逮捕するってのがあった
描写では食べた後ただポツポツが出て「これが動かぬ証拠だ!」ってなるだけだけど
実際あったらそれだけじゃ済まないよなぁ
717名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:13:38.12 ID:Z+0shxK50
親が間違ったリストを渡したというのも、怪しいと思っている。
親は、チーズ除去食が提供されると知っていて、バツをつけなかったかもしれん。

東京都がアレルギーの子の給食を引き受けるのは素晴らしいことだ。
だが、過剰に普通の子と同じにしようとしてリスクを高めている。
これは、システムを改善しないと、また起こるぞ。
718名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:13:41.35 ID:KclgF0Lp0
>>708
さっきフジテレビでてた医者は副作用ないっていってたが
719名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:14:02.49 ID:tCknoKLW0
よく注意すれば問題ない、というシステムはだめだ。
いずれ間違いは起きる。回転機械多や重量物を扱い、多少とも危険がある製造
現場の人間ならどこでも知っていて対策に苦労する。
システムそのものがバカ除けでないと、いつか誰かが間違いをしでかす。
そうした子供用に給食を用意する時点で、潜在的に問題はある。給食のおば
さんが勘違いしたとしてどうして責められよう。(いずれそのタイプの事故
も起こるだろう。)ましてやお代わりをそういう子のために用意すればまた
潜在危険が先生や他の児童の錯誤にまで広がる。
親が弁当持たせるのが一番安全。(親は自分の子供用の特殊食の心配だけす
ればよい。給食のおばさんの仕事は普通食が主になっているはず。)
720名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:14:02.98 ID:28Y2Ptt10
>>629
しかし献立表見るとチョン汚染が酷いなこりゃ
ナムルとか昔の献立表には中華風サラダと呼ばれてたのになあ
チヂミだって日本の家庭では定番の手抜き劣化版お好み焼きだろ
721名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:14:05.14 ID:uSQVAtUH0
  _________ _________
            |       .....::::::::;;;; | |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   /
      ∧_∧. ./ /     ∧_∧. / /
     < *`∀´>/      < *`∀´>/   チヂミおかわり!!
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
   / /// /      / /// /
  /// _/_      /// _/_
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /                           .\
722名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:14:05.36 ID:63LcQlB0O
なんで おかわり しちゃったの
723名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:14:39.28 ID:93rgPHW2O
>>707
傷害罪になるからね。それを未成年者に行うと、うれしい特典もある
724名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:14:59.62 ID:sMr5dCLEP
>>718
http://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/faq/100.html
エピペン作用は、血圧をあげて、交感神経を高めるため、
副作用としては、嘔吐、吐き気、不安感、顔面蒼白、脱力感、震顫、頭痛などがあります。
また、重大なものでは、致死的不整脈などがあります。
高齢者で心臓疾患のある人では、副作用がでることがありますが、
若年者で心臓に問題がない場合は、緊急時に使われる薬剤の中では、
安全性の高いものです。

死ぬほどではない
ってレベル
725名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:15:16.12 ID:N6/05aST0
人を急死させるという食べ物の恐ろしさに睾丸がチヂミ上がった。
726名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:15:33.19 ID:0a2bIexb0
昨年のNHKの記事では「ほかの児童の給食に入っていたチーズ入りのチヂミを食べた」とあったしな
この調子だと女子生徒がエビペンを打たないでくれと懇願したとの情報の真偽もどんなものかねぇ
727名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:15:40.53 ID:XS/BsgZK0
あれ?親は把握できてなかったのに
子供は最初、把握して抜きのを提供させた??
もしかして、おかわりなんてしてなくて
最初から、チーズ入りを食わせたんじゃね??
728名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:15:45.08 ID:OYT/rU4Y0
>623
おかわりは少数派だろ。
729名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:15:53.42 ID:1DEPGtEF0
>>629
この経緯だと同情の余地が無いとは言えないが…。
それにしたって「チヂミ」というメニュー名だけ見てOKしたであろう親の献立表と、
ちゃんと素材を元に○×つけた栄養士の資料とどちらを優先するかは言うまでも無い。
「大丈夫か?」と子供に聞くこと自体間違ってるんだよな。
子供は未成人、つまり人間になりきれてない未熟な存在として扱うべきで、
判断は子供に任さず監督者が自分の責任においてやるべき。注射の件もそう。
730名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:15:58.98 ID:JDOY3Vey0
>>710
この子は親が作ったリストを見て大丈夫だと思っておかわりして死んだようだが。
もちろん教師の責任は重いが、親は今頃自責の念でいっぱいだろう。
731名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:16:13.70 ID:/RbDzMyD0
>>708>>718
専門的なことはわからんが
100メートル全力疾走した直後の状態が15分続くような状態らしい
副作用が出ない訳ではないが死にはしない
一方アナフィラキシーは放置しておけばほぼ確実に死に至る
732名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:16:27.48 ID:q5W2gxzX0
小学校のクラスの人数考えたらおかわりのことまで担任に責任持たせるのがかわいそう!
子どもがアレルギー持ちなのに食べ物のことを学校まかせ、担任まかせにする親の危機管理のなさにあきれる。
ひどい子はアレルギー物質の食べ物のついた手で触れただけでも反応が出るんだよね。
学校なんて給食後の子どもの手洗いまで徹底してないよね?自分の子どもがいつ加害者になるかもわからないし、アレルギーの子がクラスにいることすら恐怖。
アレルギー患者を普通クラスに入れないで特別クラスを作るべきだ!
733名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:16:37.04 ID:g3G4mKgC0
牛乳が皮膚につくだけでアレルギー反応が出るなんて
人として何かが大きく壊れているな
734名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:16:36.95 ID:7P6km04m0
てか、ピザみたくチーズがチヂミに乗ってたんだろうけど、この子はチーズの識別力は無かったのか?
735名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:17:01.95 ID:jWKNe7py0
>>629
自分で最終確認とらなかったのが
駄目だったな。
>>729
そういう事だよね。
736:2013/01/09(水) 11:17:10.29 ID:fAM6gT0S0
可愛そうだし担任も確かに悪いけど
こう言うのを叩いてしまうと身障者やアレルギーの子を
学校が責任持てないからって拒否するようになってしまうね
737名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:17:27.81 ID:l/6qqElo0
チーズを食べたかった お菓子の魔女シャルロッテ
738名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:17:29.71 ID:KclgF0Lp0
>>629
このメニューみてると
基本ふつうの日本食ならこの子供食べれるんだな
チヂミとか・・・いらんだろ

http://apital.asahi.com/S2202/upload/2013010900001_3.jpeg
739名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:17:42.33 ID:StdxAJzK0
これはネグレクトだな親が屑だわ
アレルギーあってやべぇって認識があったのなら
大変でも弁当作って持たせるのが義務だと思うね
そこらへん他人に丸投げほうきしてんだから
これで被害者面ないわ
親が親やってりゃ防げた事故
教師や行政に責任転嫁とかしないで欲しいね
740名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:06.32 ID:7EeoK2GW0
>>708
嘘垂れ流すなよ
心臓病だったらやばいってのはぐぐればでてくるけど

>万が一不必要にエピペン注射器が使用された場合でも、一般には安全です。
>副作用は、蒼白、振戦(ふるえ)、頭痛、不安、おう吐ですが、軽症で一過性です。
741名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:06.91 ID:hU2QiU370
なんでもかんでも学校に丸投げして、
下っ端の教師にすべて責任とらせるのか?
マニュアル作ったらなんでもかんでも押しつけていいのか?
親も子供も行政もみんな責任負うべきなんだよ。
742名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:13.63 ID:Z0y5GwI70
>>675
多重チェックってのは、ひとつのソースで複数回チェックだろ。
少なくとも現場では。

一人の人間が、複数のソースでAnd/Or処理しながらチェック
なんてエラーを起こすもとにしかならん。

抜け漏れが重大自体になるケースなんだから、手を加えるにしても
・学校側が作ったリストを親がチェックして、ダメなものを禁止リストに追加する。
・大丈夫だと思っても、それを安全の方に変更はしない。
という形式じゃないと、この手のエラーが起こるのは避けられないだろ。
743名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:26.02 ID:kVx3q9gb0
>>734
> 当日の給食で出されたチヂミに粉チーズが練り込まれていた
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130108/Jiji_20130108X495.html
744名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:28.07 ID:mFtPfQhv0
>>305
女生徒が信じたのは担任じゃなくて親だと思うよ。

>男性教諭は、女子児童の家族が自主的に作った献立表については
>女子児童とともに確認していましたが、その献立表では
>チヂミに「おかわり禁止」の印が付いていなかったということです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5226359.html
745名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:27.33 ID:yyaUVBTb0
そういや茶のしずくも人為的な物だったけど、他のアレルギーも人為的に
引き起こされてる物がほとんどなんだろ?
原因が特定されないか、隠蔽されてるかだけで。
746名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:29.88 ID:N9I4eYH20
>>733
花粉が鼻や目の粘膜につくだけで大事になる奴が何万人もいることも知らないの?
747名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:38.22 ID:XS/BsgZK0
>>738
今の給食はごはん増えたのか
748名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:53.04 ID:j9m9Jy560
チヂミに疑問持ってる人いるけど
メニュー書くときに短くて楽だからそう書いてるだけだと思う
単なる小麦粉練って野菜とか一緒に焼いたやつでしょ
お好み焼きでもいい
749名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:18:54.91 ID:opRS+wcwO
ここまで重度なのは特別だけど、アレルギー自体は大抵の人間はもってるんだよな。
花粉症もそうだけど、すごく軽度だから本人も気づいてないとか。
例えばエビ食い過ぎだらちょっと痒くなるかな程度。
750名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:19:11.97 ID:3+N7RODo0
>>580
養護教員は看護師の資格とは関係ない。保健師が養護教員の資格を取れるだけ。
看護師がいればすぐにエピペン打ったかもしれないが、普通の公立校には
看護師なんていない。
751名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:19:28.47 ID:WzxQNmZ00
      だって、先生から渡されたものを
 
     食べただけで、ほかに食べて無いのに
 
どうしてアレルギーが起きるの? これ、アレルギーのはずは無い!
 
         って、女子児童が考えるのは当然なのに
   「ああ、そう。じゃあエピペン使わないよ」と堂々としていた担任は犯罪者
752名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:19:40.46 ID:eQWuThhp0
>>734
熟練の職人が真心を込めて丹念に生地に練り込んだ
753名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:19:40.93 ID:uSQVAtUH0
  _________ _________
            |       .....::::::::;;;; | |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   /
      ∧_∧. ./ /     ∧_∧. / /
     < *`∀´>/      < *`∀´>/   チヂミもっとおかわり!!
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
   / /// /      / /// /
  /// _/_      /// _/_
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /                           .\
754名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:19:43.33 ID:JDOY3Vey0
>>729
>メニュー名だけ見てOKした親の献立表

んなわけあるかw
親は栄養士と月一で面談して献立チェックしてるんだよ。
755名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:19:45.79 ID:iiIgyMNs0
>>717
専用食にはそもそもアレルゲンないからチェックする必要がない
親がチェックしていたのは一般の献立で、それはおかわりの為
そもそも手間をかけておかわりをさせるようにしなければ…と
親の立場ならまず思うだろう
基本的にアレルギーの子はおかわりしない前提で多めに渡されるそうだし
756名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:19:59.19 ID:IKb3ci0lO
>>734 粉チーズ
757名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:20:02.36 ID:KclgF0Lp0
>>752
wwwww
758名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:20:17.31 ID:ABSZMU6w0
>>33
教師は医者じゃねえよ
759名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:20:19.48 ID:F/9QaS1L0
>>751
アレルギーなの?こどもがアレルギーなの?
760名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:20:26.89 ID:IGIF9fEg0
>>636
AEDが健康な人で作動したら死ぬけど
AEDは心臓がちゃんと動いてたら作動しないようになってて
作動したら心臓に異常があったということだし
万一誤作動した場合処置した人よりメーカーの責任大だが
注射はそうじゃないし打つ方に抵抗あるだろうしな
761名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:00.90 ID:lovQICzNI
チヂミってのがまた、あれだな
762名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:09.17 ID:hU2QiU370
このスレみたいにモンスターばっかだと、
小児科の医師免許まで持たないともう教師できないな
763名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:13.57 ID:N9I4eYH20
>>742
本当の多重チェックってのは、今回のケースで言えば、

栄養士と親が両者ともにチェックして整合性を持った統一された一つのリスト

栄養士と親と給食のおばちゃんと担当教師と女児で確認

して初めて成り立つことだよなぁ…
764名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:15.60 ID:fvFKjPjf0
親の献立表が混乱のもとだよなぁ
そこまでするなら弁当持たせればよかったんだよ
おかわり渡しただけで相手が死ぬなんて恐すぎだろ
765名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:23.07 ID:4OROe8SBO
これからはこの事件を教訓にアレルギーの子を持つ親は自分で作った弁当を子供に持たせて給食ではなく弁当を食べさせるべきだな
766名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:24.86 ID:EetaJdpH0
>>729
何言ってるの?
食物アレルギーに関しては、それこそ幼稚園児の頃から教えるよ。

小5なら、自分でしっかりと食べられない物は把握するのは当たり前。
実際この女児と家族も、危険回避のための「システム」を構築していたわけで。
今回はこのシステム自体に問題があった。
悲しい事故だよ。
767名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:30.11 ID:fbzIzpWd0
11歳にもなって食えないもの入ってるんならおかわりすんなよ・・・

あと担任のミスとかいうが親のミスだろ。目の届かないところとはいえ何やってんだおかわりとか
768名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:48.04 ID:MmYqejb50
>>637
都の責任は正直ないわー
人権wをかさに来てアレルギーの除去食まで管理する羽目になっただけ。
公的サービスの限度を超えている事までさせる制度を設けなきゃならないのが
おかしいんだよ。
769名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:50.71 ID:eQWuThhp0
花粉症で死ぬ奴は居ないからな
症状が嫌で自殺はあるかもしれないけど
770名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:21:51.77 ID:uSQVAtUH0
祭壇に好物のチヂミをいっぱいお供えしてあげてくださいね。
771名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:22:07.50 ID:/RbDzMyD0
>>739
東京都が責任もってアレルギー対応食提供してるのに
弁当もたせない親が屑とかお前バカか?
しかも去年今年始めた制度でもないのに
ずっと前から都ぐるみで広げてきた制度で今では都の96%もの学校で毎日対応食を出してるんだよ
その安全性を普通疑うか?
772名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:22:22.21 ID:Es8nanocO
栄養士だかから直接手渡しされてたのに、おかわりの時はなんでリストを確認して「大丈夫」と言ったのか。
直接手渡しされてたと言う事はチーズが入ってたからだと認識してたんだよなぁ
773名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:22:24.84 ID:XS/BsgZK0
粉チーズって
緑色の入れ物に入ってる奴か?
774名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:22:35.81 ID:F3ixezCa0
これは過失致死事件では?
普通逮捕じゃねーのか?
775名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:22:45.91 ID:OYT/rU4Y0
子供がいたずらするか、倒すとかして、大丈夫なメニューとそうでないメニューを
混入させたりするもしれないんだから、全面的におかわり禁止にして、
特別にもらったものだけ食ってればよかったんだ。

甘えすぎ。
776名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:23:00.07 ID:j9m9Jy560
こんな時限爆弾みたいな人間が
今まで生きてたことがスゴイ
乳製品っておかしとかならほとんど入ってるし
成長期には欠かせないよなぁ
777名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:23:06.39 ID:pcWzAkHg0
親も教師にアレルギーのことはお願いしてるだろう
教師がかわいそうって人はプロ意識のない仕事してるんだろうな
少子化で30人〜位しかいない生徒の中でアレ持ち児童がどれだけいるのだろう
薬渡してったって注射打つのをビビるメンタルの弱いアホに殺されたらどうしようもない
死にかけてる人がいてADEもあるのに使うの怖いし〜…で死んじゃったって事だろ?
778松の内なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/01/09(水) 11:23:11.50 ID:OyLrVjfO0
>>709
(´・ω・`)ところがおいしいものに関しては子供は抑制きかない。
自分もよく痙攣してたわ。乳製品、卵、甲殻類のアレルギーで兄貴たちがうまそうに蟹スキ食ってるのを恨めしく眺めてたわ・・・
今は乳製品、卵に免疫ついて食べられるようになったけど、甲殻類はダメ(エビは食べられるようになった)

これは、アレルギー体質は弁当持参だな。
779名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:23:39.25 ID:fbzIzpWd0
>>758
国の責任であり国家賠償の対象で結構な額面は取れるだろうけど、
その裁判の中で教師個人の責任がどの程度問われるかは別だわ。
780名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:00.45 ID:N9I4eYH20
>>762
それに+して司法試験に受かって弁護士資格持って、さらに警察手帳ぐらいは持ってないといかんかもしれん。

>>775
ソースは確認してないが、今後はアレ児のおかわりを禁止する方向だと。
781名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:04.31 ID:R3wkbRBO0
>>750

看護師は医師の指示により注射や点滴、採血などの医療行為を行うことが出来るとされてるから
病院で医師の監督下にある時じゃないと無理。
782名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:12.35 ID:j740S6YD0
>>777
ADE w
783名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:18.37 ID:DY+ATPvpO
>>751
なくはないな
784名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:28.05 ID:ZquFIsKT0
>>772
女児の御膳にセッティングされたものを渡したんでしょ。きっと。
この中のドレがダメなメニューかは
献立表みないとわからないんじゃないの?
785名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:28.15 ID:rvarCqV60
昔は全て変死で片付けられてたと考えると怖すぎるな
786名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:35.61 ID:lovQICzNI
子育てが大変すぎる
先生も大変だ
そこまで緊張感もって昼飯食べれるか?
787名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:42.68 ID:IGIF9fEg0
これ子供は親が印つけ忘れたのに気付いてわざとやったのかも
どうしても食べてみたくて
でも注射使うとばれちゃって怒られるからアレルギーじゃないと言い張ったとか
788名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:55.80 ID:EXJs88nI0
これ担任悪くないだろ
789名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:00.12 ID:LkLG7+im0
お弁当ならこんな事故なかったのにね
790名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:08.29 ID:StdxAJzK0
>>777
所詮他人なんてこの程度
ガキのこと考えてるのなら親が弁当作って持たせるべきだったな
他人任せの親もどきこそ親の自覚意識が欠落してるカスといえよう
791名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:12.33 ID:LJaALQH8O
重度のアレルギー餅なら遅かれ早かれこうなっていたろう。
可哀想だけど…
792名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:19.00 ID:wQOdP3h00
>>776

そんなことは君の思い込みですよ
乳糖に耐性のない人は多いので
例えばアップルジュースだけで育った子供など珍しくありません
793名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:20.09 ID:fdrdJYRy0
いつから学校は勉強する所から、しつけする所に変わったん?

お子さんの両親には申し訳無いけど、お子さんの不注意だわ。
担任が気が付けば、回避できたかもしれないけど、遅かれ早かれ自分で事故ってたよ。
794名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:21.76 ID:93rgPHW2O
牛製品による情緒安定は昔から知られてたみたいで、聖書にもあるが、それを悪いみたいに書かれている。つまり革命には情緒安定は不必要で、イスラム教でも牛が禁止なところは過激で知られている
795名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:23.13 ID:iiIgyMNs0
>>771
その理屈だと、ちゃんとアレルギー対応食が出されていて
それだけなら何の問題もなかったのに
子供にいっぱい食べさせたい一心で事前チェックまでして
おかわりをさせた親のせいになってしまうよ
796名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:23.15 ID:aJHwP/dD0
行政側が「危険な食材は入れない」と親御さんと約束している以上

100%学校の落ち度だわなwwwwwwwww
797名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:23.72 ID:b/qOLVv90
>>716
俺だったら死んでるかもしれんwww
そば殻の枕でごろんってしただけで呼吸困難状態になるからなwwww
飲食店経営者でもアレルギーのこと理解していない場合もあるしな。
798名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:34.78 ID:/RbDzMyD0
>>786
他の学校ではそれ毎日やってるんだわ
この無能先生がサボっただけ
799名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:35.72 ID:j9m9Jy560
この子の親の意見が聞きたい、どう思ってるんだろう
そのうち教師を訴えそうだが
800名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:46.82 ID:e4Puj1XB0
娘の通う小学校は弁当の持参を認めていない
全員で同じ物を一緒に食べるのが学校方針だといっている
しかも危ない物は自分で避けて食べろという指導だ
こんな学校がある限り事故はまた起きる
801名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:25:49.65 ID:cx9lJMzq0
チーズ食べただけで死ぬような子の食事は親が管理すべき
弁当持参
802名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:00.95 ID:e7HrOMPv0
私、女だけど給食のおかわりってしたことないなぁ
なんか恥ずかしくて
別におかわりは悪いことじゃないと思うけど
803名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:03.46 ID:jWKNe7py0
>>766
システムにも問題あったかも
しれんが、今回のは運用ミスに思える。教師が二つあるソースのうち、
一つしか確認しなかったわけで。
804名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:06.53 ID:WzxQNmZ00
担任の先生が
女子生徒に
「ごめんなさい。さっき、チーズ入りをわたしちゃって」と
その場で伝えていれば

女子児童は自分で対処ができたはず
 
間違ったのは仕方が無いが、子供に嘘を付いて、殺したのは犯罪
805名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:06.61 ID:o+OPAGIk0
それより東京って給食にチヂミがでるの?
犯されすぎじゃね?
806名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:10.54 ID:XmJfa/sbO
いやマジで悲しい話だわ。
おかわりしたばっかりに。。。しかもチヂミとか。。。生きてればもっと美味しいもの食べられたのにな。
807名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:11.78 ID:kVx3q9gb0
>>785
「7歳までは神様の子」で
7歳未満で死んだ子は、神様のところに帰っただけだったんだよね
808名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:12.77 ID:esQUNndF0
女児のアレルギーを把握しており、女児にはチーズを抜いたチヂミを提供したが、女児がおかわりを
希望した際、担任が間違ってチーズ入りのチヂミを渡してしまった。


担任が間違ってチーズ入りのチヂミを渡してしまった。


こいつの責任じゃん。こいつが責任取れば終わる。
809名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:14.43 ID:Es8nanocO
本当こういう事故ってやりきれないわ
女児も学校も気の毒

これを機に他のアレルギー持ちの子の周りの認識も高まっていけばいいな
810名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:33.66 ID:dCW5mLsR0
小一ならともかく、小五なら自分でもおかわりのときに聞くとか判断できるだろ
特殊な体質なんだから自分でも気を付けろよ
811名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:35.72 ID:F3ixezCa0
人が死んでも間違えましたで済むのかよ
教師無罪特権スゲーな
812名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:26:42.37 ID:EfSuSXoB0
病院に運ばれて3時間後に死んだんだっけ
病院でも手の施しようが無いアレルギーって恐ろし過ぎる
813名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:00.69 ID:cwA1KRhJ0
>>777
アナフィラキシーなのかどうか、もし間違えてエピペン健康体に打ったらどうなるのかとか多分わからんでしょ?
そこまで先生にもとめるのは酷だろ
考えるべきは今回の件を機にそういった面の知識を教師に義務化させるかどうかじゃないの
814名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:06.80 ID:2ZUSA5W0O
>>754
1ヶ月前の段階で食材、成分がすべて分かっているとは思えないけど
急遽代替品を使う場合だってありえるし
チヂミには乳製品は入ってないと判断しても不思議じゃないけど
815名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:25.56 ID:F/9QaS1L0
てかアレルギーの人やアレルギーのこどもを持つ人がよく言う
「いまどきアレルギー持ちの子は珍しくない。(だから学校が対応してしかるべし)」ってのが本当なら、
別にその子達だけ弁当でも良くないか?
そんなに人数いるなら別に奇異の目で見られることもなければ、なんら学校生活に影響ないよね?
816名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:26.45 ID:Lp3jZDat0
>355
学校の作成したチェック表に担任は従うべきなのだけど、
保護者のチェック表があると、そちらに従いたくなる心理は無理もない。
二通りのチェック表があって矛盾している場合には、厳しい方に従うのが
当たり前なのだが、担任教諭は正規の表(厳しい方)を確認しなかったのだろう。
その点でどうしても担任教諭の落ち度がある。
817名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:32.47 ID:lovQICzNI
なんでも現場の教師の責任にするのは
ちょっと違う気がする
重篤なアレルギーの子がいる教室には
昼飯には栄養士がついてくるくらいしないと
818名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:33.29 ID:N9I4eYH20
>>792
乳糖不耐症とアレルギーはまったく次元が違う話だろ…
牛乳を冷たいまま飲むと下痢になるとか、そんな次元だぞ?
819名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:34.97 ID:IGIF9fEg0
>>771
安全性というより一般的な量で慢性的に不足する場合
一人前での我慢を仕込まないのであれば
他の児童と違ってお代わりは不可能だからと
お代わり分を持たせるとかはできるはず
820名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:48.63 ID:BRAd8vwM0
学校で死ねて良かったな
店で死なれたらその店は潰れてた
821名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:49.52 ID:eQWuThhp0
写真撮るときに はいチーズ! というたびに涙ぐむ変な家族
822名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:52.64 ID:EetaJdpH0
>>751
保健師とは、看護師資格保有者がさらに1年間教育して取れる資格。

>>781
医師により外来薬として、緊急時の屯用として処方され、患者、家族、介護者などが
ちゃんと指導を受けたのなら、教師でも本人でも看護師でも保健師でも、誰でも打てばよい。
823名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:28:19.00 ID:/RbDzMyD0
>>812
その代わり早い段階なら注射1本でかなり症状を抑えることができる
症状が抑えられてる間に病院に運べば問題なく助かる

問題は責任をとりたがらない無能教師連中がこの注射を打ちたがらないこと
人の命より自分の職や給料が大事な可哀想な人たち
824名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:28:30.30 ID:OYT/rU4Y0
東京が震災の被災地とかになったら、淘汰されるタイプの子だな
825名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:28:34.11 ID:xzjCgwE20
チヂミで寿命が縮みましたとさ

韓国アレルギーオソロシス

.
826名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:28:36.30 ID:AKr8Fpv60
実はチーズに入ってたチヂミがアレルゲン
827名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:28:39.02 ID:aJHwP/dD0
この担任は懲戒免職だろ

教師のミスで子供の命を奪った
まさに重大な職務規律違反

ご愁傷さまで〜すw
828名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:28:40.70 ID:EetaJdpH0
>>808
過去レス読もうよ…
829名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:28:40.63 ID:fdrdJYRy0
>>800
それが当たり前。
830名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:28:45.01 ID:PflbkrJe0
>>739
うちの子供の小学校は弁当持参を拒否してる。
「間違いなくきちんとやりますから!!」と。

この事件のことを言って、今日から弁当持参させてる。

この事故死の親は、小学校とどんな話し合いをしてたのか。
うちの子の学校みたいに弁当持参を拒否してたのか。
それとも、親が「学校でアレルギー食を用意しろ」だったのか。

その辺はどうなのか?
831名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:28:52.47 ID:wvHX75PT0
一般人とは異なる体質をお持ちの方には
相応の環境に身を置いて頂くのが一番じゃないんですかねえ
832名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:29:15.70 ID:HsujLVlHO
>>792
乳糖不対症対応のミルクあるけどアップルジュースで大丈夫なのか
833名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:29:18.07 ID:b/qOLVv90
>>800
そんな方針入学前に調べればすぐに分かるだろ
そういう方針の学校に通わせなければいい
親が子供守らなくてどーすんだよ
834名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:29:25.26 ID:JDOY3Vey0
>>803
そもそもソースが2つあるのがイレギュラーだった。
親が持たせなくてもいい(というか持たせるべきではない)自作リストを持たしていたことに原因の一端はある。
教師は加害者で亡くなった子供は被害者だが、親は一方的な被害者とは言い難い。
835名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:29:36.33 ID:Kd6enlCA0
食品アレルギー恐えええ
836名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:29:40.14 ID:fXb1s60zO
このガキもガキで、
自分が特別なもん食べてるのわかってるんだから、
おかわりしたいならせめて
「先生、これおかわりしたいんだけど大丈夫ですか?」
くらい聞けってよな。
自分は特別扱いしてもらって当たり前って思ってたんだろ?
こんな厄介なガキに振り回された皆さん、
お疲れさまでした。
837名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:29:50.79 ID:iiIgyMNs0
>>798
一般にアレルギー持ちの子って食細いし、
わざわざ一般の給食からおかわりさせる為に表作ってる親は
都内でもまずいないと思う
838名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:29:59.00 ID:N9I4eYH20
>>803
二つの結果が異なるソースが存在したのが明らかに事故を誘発してる。

>>816
二つの表が異なる結果だとは思ってないことによる事故だろ。
二つを比較するべきだったと言う意見は正論だが、それを毎回やるのは専門の校正のような話で現実的じゃない。
本来、チェック表は一つであるべきだった。
839名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:08.33 ID:lovQICzNI
そんな酷いアレルギーならステロイドとか用意しておくべき
840名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:15.22 ID:pV6k3OUn0
アレルギーを軽くみてたんだろうか?
事前に話を聞いてたらうっかりで済む話ではないだろ…
841名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:24.36 ID:JhjPeUDj0
そのうち、子供同士でアレルギー食物を無理矢理食わせるイジメで死亡事故起きそうだな
842名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:28.96 ID:F/9QaS1L0
学校側が給食をゴリ押してる場合もあるの?
何でだろ?
843名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:40.06 ID:WzxQNmZ00
まちがってチーズ入りを渡したことを、隠した
  ↓
女子児童はチーズを食べたことを知らなかった
  ↓
エピペンをうたなくてもいいとおもった
  ↓
「だから、注射しませんでした」ドヤ顔の担任
844名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:40.55 ID:EetaJdpH0
>>800
私もそれおかしいと思う。
アレルギーにせよ放射能にせよ、親がどうしても弁当持たせたい理由がある場合は
認めてやるべきだわ。大阪府下のベッドタウンで育ったけど、給食って要するに貧乏人の子供が
食いっぱぐれないようにするためのサービスなのだから。
845名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:44.08 ID:HUvsr2UZ0
ちぢみなんかでましてやおかわりで死にたくないよな。
846名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:44.63 ID:IGIF9fEg0
>>804
一食目に調理師から除去食もらってる時点で女児にはそれが危険だとわかってた
母親がお代わり表に印つけ忘れたのに気付いてラッキーだと食べてみたんだろ
847名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:56.94 ID:gE9KXEIg0
>>189
それ、殺人に近くね?
848名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:30:59.38 ID:XS/BsgZK0
人生最後に食ったのがチヂミだなんて…
849名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:31:11.82 ID:0QF6UopkO
ガキがおかわりしなきゃ、こんな事にはならなかった。
850松の内なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/01/09(水) 11:31:15.04 ID:OyLrVjfO0
>>787
(´・ω・`)ありうる。てか余程チヂレがうまかったんだな
まあ、チヂレはお好み焼きみたいで韓国料理のわりにはうまい。てか、お好み焼きのパクリなんだろうけど
851名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:31:27.66 ID:jqrAqOUJ0
チーズ食わしたのをわかっているのだから、体調異変で直感的に普通は気が付く。
気が付かないとしたら、それこそ問題になるわけだ。
すぐに救急に電話していれば助かった可能性も高かったけど、教師は立場を守る為に誤魔化そうとした結果だよね?
852名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:31:27.81 ID:fbzIzpWd0
>>762
親や子が悪いといわず、親や子も問題があるっていっても否定されるからな。
被害者至上主義みたいで酷い。

手が届くことにも手を届かせてないから、目が届かないところで親から見て信じられない事件が起きるんだろ。
教職免許持ってる親が偉そうにするけど、就く就かないやら自分の子を監督するのと他人の子を監督するのはぜんぜん違うしな。
他人の子を監督する人間から指導に必要な権限も奪っておいて要求だけ高い保護者多すぎ。自分の子のスペックを盲信しすぎ。
853名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:31:34.30 ID:JDOY3Vey0
>>814
>急遽代替品を使う場合だってありえるし

それならなおさら親が素人判断で作ったリストなんか持たせるべきではないな。
854名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:31:47.22 ID:h7LVUC8W0
口にしたら死んでしまうようなアレルギー持ちなら
対象の子供だけ集めて、調理した人間や栄養士、保険医監視のもと別室で食事とらせたほうがいいな
現場の先生だけの管理だと今回みたいに間違いが起こるかもしれないだろ
給食が寂しい物になるかもしれんが死ぬより良いよね
855名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:31:52.44 ID:EetaJdpH0
>>838
同感。
856名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:31:53.70 ID:As7YeZCN0
お弁当持たせたら…という意見に、やれ共働きの家庭は母親の時間がどーだの
他の生徒と違うもの食べて奇異の目で見られるだの…それは命と秤にかけるほどの
重大な事なんですかね?そっちを優先したのなら子の命はその程度にしか考えてなかったという事
857名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:31:54.32 ID:Lp3jZDat0
不可解なのは、担任がチーズ入りチヂミをなぜおかわりの時に
渡したのかという点。
チーズがダメということは当然担任は把握していて、
担任も同じ給食を食べただろうし、事前に配布される献立表の食材欄に
「チーズ」と明記されていただろう。それなのに、なぜ渡したのか。
もしかしたら献立表の食材欄にチーズが出ていなかったのか?
以前、献立表食材欄に明記されていない、隠し味目的のチョコひとかけらが
原因で、チョコアレルギーの子どもが亡くなった(か、
重篤な状態に陥った)という給食事故があった。
858名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:32:04.69 ID:7lEWsJlv0
>>629
>>705
>>706

普通の献立表の表記が「じゃがいものチヂミ」だから、
親が作成した時に「×」付け忘れたのね…。
「じゃがいものチーズ入りチヂミ」と表記していれば…。
献立を考える栄養士さん。
対応する教師。
子供を思う親。
皆さん可哀相に…。
「なるべく平等に」という、昔の人間から言わせれば「過保護」ともいえる
思いが、不幸な事故を招いたね…。
誰を非難するわけでもないが、
アレルギー持ちの自分をしっかり自覚して育った方が良いと思う。
「可哀相、可哀相」で、死んでしまうなんて、悔やまれる。
859名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:32:52.12 ID:dkTOU4090
まぁ担任も悪いが
小5なんだから、「これはチーズはいってないやつですか?」と聞けるくらいに
自分の身の安全を守れる教育をしなかったと言うのも問題だわ
今の親の丸投げっぷりは異常だからな
860名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:32:51.20 ID:b/qOLVv90
>>830
・入学前
うちの子はアレルギーがあるから、休職のことやお弁当持参の事についてあらかじめ知っておかなくちゃ!

Aは持ち込み不可・除去食提供、BとCは弁当可

Aが一番近いけど、万が一ってこともあるからうちの子はBかCに通わせよう!

これが正しい親の姿なんじゃないの?違うの?
861名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:32:51.33 ID:Z0y5GwI70
>>785
昔なら、幼児のうちに死んでるでしょ。

「変死で片付けられていただろうから怖い」ではなく
「これだけの障害があっても生きられるのは凄い」というべき。
862名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:32:55.76 ID:hU2QiU370
マニュアル作ったから
ニトロの原液を頭の上に乗せて生活しろ!
って言われても無理w
863名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:33:15.90 ID:nrCNNO590
アレルギー持ちが
おかわりなんてロシアンルーレットだろ
腹が減ってちゃ可哀想って親心はわかるが
少し多めに作っておかわり禁止だな
残したらもったいないけど命にひきかえられない
864名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:33:27.33 ID:fvFKjPjf0
おかわり表なんて作る親だから学校を訴える気がする
865名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:33:36.98 ID:fbzIzpWd0
>>808
君がどう考えようが自由だが、口に出すならその前にそういう「想定されるケース」で法がどのようになっているかを知ってからにして。
つまり法律学んで、どうぞ
866名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:33:42.22 ID:jtD5xQ1Y0
チジミにチーズが反則
チジミなんてメニュー初耳
867名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:33:50.01 ID:MofprXPyP
>>677
日教組はAEDの導入とかに反対してるよ。
868名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:33:55.80 ID:N9I4eYH20
>>858
アレルゲン対策で品名を決めるなら「チーズ卵乳いかエビ牛肉小麦入りチヂミ」とかになるぞ。
しかも他の食材も全て。まあ、それも一つの手ではあるが。
869名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:33:58.41 ID:oJZzBbET0
学校の責任、教師の責任言う人は、アレルギーを知らないからだよ
りんごや桃を食べて喉が痒くなるレベルならいいけれど、
今回のように死んでしまうレベルなら弁当一択。
仮に東京で大震災が起きたとして、避難所行っても非常食が食べられないかもしれない。
そこまで考えて備蓄しているもんだよ。
アレルギー餅の親なら他人任せにできないところはたくさんある。給食はその筆頭。
870名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:34:06.57 ID:jqrAqOUJ0
>>856
親が子供に掛ける時間を割くことを惜しんだのならば、定期的に学校に足を運ばないって。
学校との話し合いの結果。
871名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:34:13.93 ID:jWKNe7py0
>>834
ソースが二つあるのがイレギュラーかどうかはわからんが。

二つソースシステムだった場合
一つのソースを信用したのがミス。

一つソースシステムだった場合
イレギュラーな二つ目のソースを
信用し、本来のソースを確認しなかったのがミス。

どっちにしろ、教師のミスだ。
872名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:34:19.58 ID:U0JzLHp3O
>>520
アレルギーは深刻な問題だよな
なんでこんなに爆発的に増えたんだろう
外国と比べても日本人のアレルギー発症率は高いのだろうか
大々普通の一般人も普段からマスクをつけてて外国人から奇妙に思われてたり
空気や水が悪いんだろうか
873名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:34:32.76 ID:JDOY3Vey0
>>836
子供はしょうがないよ。
親が作ってくれたリストに大丈夫って書いてあるんだもん。
この歳で親を疑う子供ってなかなかいないよ。
874名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:34:34.16 ID:BRAd8vwM0
>>857
クレイジーな料理作るやつが何仕込むかわからんな
やっぱ自分らで作るのが一番
875名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:34:39.46 ID:pcWzAkHg0
>>813
とっくに義務化してるでしょう
アレ持ち児童がおかわりして体調が急変して
しかもメニューがチーズ入りチヂミ
親から薬もいただいてる
アナじゃないって思う方があり得ないと思うが?
876名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:35:33.19 ID:tnR7RLSh0
そりゃあ恥児身喰ったら死ぬわww
877名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:36:04.86 ID:mP8i4pqY0
うちの1歳児は今のところ何のアレルギーもないみたいだが喜んでいいのかどうか
878名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:36:10.15 ID:/jacqE550
えええええーー、おかわり×のリストが二種類あったの?
新聞だと学校から出てたリストの確認をしなかったため、としか書いてなかったけど
親が出したのもあったのかよーこれはわかりにくいね
879名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:36:26.21 ID:N9I4eYH20
>>871
二つの異なる結果のソースがあるのがミスなんだよ。

>>875
通達が出てるだけ「義務」になんてなってません。
そして「通達」ってのは官庁が都合よく文書を出しているだけで、裁判になった際には対して根拠になりません。
必要なのは法整備と体制作り。
880名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:36:54.51 ID:F/9QaS1L0
>>877
後から出てくる場合もあるよね、茶のしずくとかさ…
881名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:36:56.00 ID:smHH0VKt0
食育といか言われるけれど、
韓国の食べ物を給食で出すことが正しいのだろうか?
決して豊かな情緒を育むのに日本の学校での韓国食は向いているとは思えません。
882名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:37:09.35 ID:JDOY3Vey0
>>871
教師のミスがあったのは動かし難い。だが教師だけのミスでは断じて無い。
883名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:37:14.87 ID:eQWuThhp0
チヂミってお焼きやろ?
884名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:37:30.02 ID:rvarCqV60
>>861
でも 昔教室に牛乳を前に教師と1対1で
タイマン状態な光景を30代なら目にしてるからな
飲んだら吐くのに飲ますという本当にあったお話
885名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:37:48.84 ID:vnYoVBxI0
俺はフライにソースではなく醤油を掛ける
886名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:38:05.05 ID:AQFbNUA80
韓国料理好きの先生だったら、ちぢみにチーズ入ってないと思ってしまわない?
887名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:38:05.94 ID:iiIgyMNs0
>>875
メニューは「じゃがいものチヂミ」
888名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:38:23.57 ID:Q9YGmPJTP
>>837
アレルギー持ちは食が細いとか…
特定の食べ物にアレルギーがあるだけで他は他人と変わらん
889名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:38:25.79 ID:HsujLVlHO
>>860
越境入学を禁止している地域もある
手続きを踏めば可能かもしれんけど
890名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:38:28.45 ID:jqrAqOUJ0
>>867
日教組かどうかわからないけど教師様達が書類関係のパソコン文章化を猛反対ってのがあったな。
パソコン打つのが苦手な教師がいて効率悪いからだとさ。
効率を言ったらパソコンで打つ方が早く正確に資源の無駄もなく良いことばかり。
的外れな自分本位の考えで既得権を守ろうとするからね。
AEDに反対しているのははじめて知ったが、こんな感じ?
891名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:39:07.53 ID:aVL8NAFlO
ていうか教師や保護者が見落とすぐらい紛らわしいもん出すなよ
892名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:39:09.36 ID:Lp3jZDat0
>>871
生命にかかわる問題では、二通りのチェック表があり、
それらが相互矛盾している場合には、
厳しい方を選択するのが鉄則。
もし保護者の提出したチェック表のほうが厳しければ、
保護者の表提出が本来は反則であっても、厳しい方を優先するべき。
今回は不幸にして保護者の表が反則であり、しかも甘く、間違っていたが。
893名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:39:31.26 ID:jWKNe7py0
>>838
誘発する要因がシステムにあったにしろ、幼児の死の近因は教師のミス。
894名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:39:31.29 ID:JDOY3Vey0
>>884
うちのおかんは給食の話になると必ずその話をするなw
よっぽどつらかったらしい。
895名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:39:41.59 ID:LkLG7+im0
見た目にチーズって本人が判断できる食べ物ならいいけど、混ざりものなんてリスク高すぎ

学校側がアレルギー疾患は入学拒否すればこんな事はなくなるよ
勉強を教えるところなのに命の保証まで何人生徒いると思ってんの
先生も怖くて先生やってらんない

無理やり食べさせた訳じゃあるまいし
病院じゃないんだから
896名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:39:44.44 ID:2ZUSA5W0O
>>860
だから東京では公立は全部Aなんだろう
弁当を持たせろって言うヤツはそこが分かってないんだろう
897名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:39:58.46 ID:8CevAAwI0
チヂミアレルギーおそろしーなw
898名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:40:03.93 ID:gjXJibAz0
>>844
わりと裕福な家だったけど、共働きだった親は
弁当作る必要のない、学校給食をありがたがってたよ。
まぁ、食物アレルギーについては、弁当持参認めていいと思うけど。
899名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:40:05.62 ID:/RbDzMyD0
>>890
AEDの使用について責任がとれないからって理由らしいよ
教師って二言目にはセキニンガーとしか言えない人種だから
目の前に死にかけてる人を見て真っ先に思い浮かぶのが人命救助じゃなくて自分の責任問題
900名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:40:16.35 ID:AQFbNUA80
>>887
メニュー名、ちぢみでなくてもよさそうだなぁ
901名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:40:38.49 ID:q5W2gxzX0
アレルギーのある子を持つ親ですら材料見間違うことがあるのにそれを危機意識のない他人にしろ!というのがそもそも間違いだよね。
他人様には何も出来ないくらいに思って子育てしないと。
問題が起きてもすべて自己責任。
902名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:40:46.99 ID:UzdA38Kt0
子供に教え込んでも間違えるかもしれない
学校に頼んでもミスするかもしれない

やっぱり親が責任持って子供の食事の管理するしかない
903名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:40:50.97 ID:ZuZBFA3f0
>>883
小さくてしょぼいお好み焼きを作って、
これはチジミですって言うとごまかせるイメージ
904名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:40:50.87 ID:fbzIzpWd0
>>867
いま日教組にどれだけ力があると思ってんだよ・・・。
活動してる教員も年配の一部と思想家が教員になったやつだけだし、年配だって抜けてる。教師=日教組の時代ってもう終わってるぞ。
田舎町で見る時代遅れのポスターで「過激派が潜んでいます」みたいなイメージと一緒。
905名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:01.82 ID:usAHnhrx0
粉チーズごときで死に至るような重いアレルギーなら親が弁当持たせるべきだろ
親も本人も担任も甘く考えてたんじゃねえのか
906名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:10.19 ID:N9I4eYH20
>>892
まず、二通りかどうかパッと見分からないという問題、
二つの表が異なる可能性の認識の欠如。

これを教師の責任とするかだね。教師側としては、
栄養士のチェック表→親のチェック表→担任という流れの認識だった可能性すらあるわけで。
同じことを防ぐには「栄養士のチェック表しか見ない」というルール化しかない。
907名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:22.34 ID:HsujLVlHO
>>877
素直に喜ぼうよ何をためらうw
908名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:35.25 ID:iiIgyMNs0
>>888
通常はおかわりのない専用食なのに、
親が頼んで一般の給食からおかわりできるものをチェックして渡してたんでしょ?
そこまでする親はいないよ

食えないものが卵や牛乳みたいな日常ありふれたものだと
食が細くなるのは普通にある
909名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:41.53 ID:JDOY3Vey0
>>893
人間はミスをするから誘発する要因がシステムにあるなら必ずまた同じことが起きる。
910名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:41.93 ID:hU2QiU370
もう私立の気に入った先生にだけ預けろよ
公立学校って本来そこまでしてやる所じゃないよ
全部丸投げすりゃ親は楽でいいけどさ
911名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:43.17 ID:XS/BsgZK0
>>900
普通に日本風でも韓国風の名前付けてそう
912名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:52.11 ID:dkTOU4090
弁当持たせろっていうのはまた別の話じゃね
913名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:57.57 ID:LkLG7+im0
>>856
てか、普通に共働きでも自分と子供の弁当くらい作るからw
914名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:57.79 ID:lbNT8brA0
スレに張ってある記事を読んだ限りでは、やはり誤って渡したという表現は正しくないようだな
915名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:42:07.66 ID:EetaJdpH0
>>869
同感。
916名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:42:28.15 ID:CNY6nyq7P
これ教師に罪ないだろ むしろかわいそう
アレルギーの子供を管理できないバカ親が増えてるのかね?
そんなに命が大事なら弁当持参させるはず
子供を一番知ってるのは親だけだし
責任学校にすべて押しつけて賠償まで取りそう
障害者は特殊学級に入れようよ 

わがままいってメニューまで変更させそうだな
なんの罪もない健康な子どもたちに迷惑かけないでほしい
917名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:42:29.84 ID:WzxQNmZ00
間違ったことは、人間だからしかたがない。
 
でも、失敗してしまったことを
女子児童にも、養護の先生にも、誰にもすぐに伝えなかった担任は
 
ひき逃げと同じ 救護義務を放棄した
918名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:42:49.92 ID:whFl0kr80
>>904
昔に比べたら終わってるけどまだ強いよ
俺の実家は親戚中公務員一家なんだが、教師やってるやつのうち半分は日教組で、親戚だけでも組合活動活発なやつが2人いる
もちろん過激デモとかそこまではやってないけど
919名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:42:55.09 ID:jur2zzTh0
チヂミは悪くない
悪いのはチーズ
920名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:43:07.43 ID:E/dRy5jpO
担任も過失があるけど同級生が「私要らないからあげる」
ってやっちゃう可能性もあるからやっぱり本人が把握してないといけなかったね
921名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:43:22.74 ID:EetaJdpH0
>>916
弁当禁止は学校の方針だったんだとさ。
親だって弁当持たせたかったと思う。自分の子ならぜったいそうするわ。
922名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:43:27.18 ID:N9I4eYH20
>>893
幼児の死の近因は教師のミスであり、女児のミスであり、保護者のミスであり、システムのミスであり、最終的には免疫反応のミスだ。
ことさら教師の過失だけ取り上げることに賛同はできない。
923名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:43:27.42 ID:BRAd8vwM0
>>888
小麦だったら自殺するわ
924名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:43:29.86 ID:zHVcN0yj0
命もチジミましたな
925名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:43:33.47 ID:JXXC5RkI0
>>803

運用ミスですらない。そもそも、

1]教師には、学校が正規の「おかわり表」を渡している(→この表ではチジミはおかわり禁止)
2]それとはべつに、親が独自に作った「おかわり表」があった(→この表には禁止の記載なし)

そして教師は、[2]の親が作った表だけををみて、女児におかわりを与えてしまった。

親と教師が独自ルールを勝手に作っていたわけで、運用ミスですらない。
926名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:43:36.76 ID:Z5YkqkBi0
>>751
最初から別に用意されたものを食べていたのにアレルギーとわからなかったはずがない
食い意地張って食って反応出て注射打たれて大騒ぎになって親に怒られて・・・
っていうのが嫌でやせ我慢してみたんだろ
今まで死んだことなくて軽いのはしばらくしたら治る・・・っていう繰り返しだったから今回もそうなればいいと思ってた
927名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:43:55.31 ID:aJHwP/dD0
「危険な食材は使わない」と親御さんに約束したんだから

これは学校の負けだwwwwwwwwwwwww残念
928名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:44:01.16 ID:wOOf1tI10
アレルギー管理なんでしてくれなかった自分(30代後半)の子供時代は
同症状で死んだなんて聞いたことがなかったけど
実際は何人か死んでて、特に報道もされなかったのか?

喉がかゆくなって胸が苦しくなるという子が
給食時間が終わっても延々とレーズンパンを食べさせられ
午後の体育の時間にはあはあ言ってたけど、死ななくてよかった
929名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:44:00.35 ID:7XQXvDnK0
ミスした時のためにエピペン持ってたのに
使わないのが間違い

ミスは必ず起こる
930名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:44:08.60 ID:XS/BsgZK0
>>919
逆に考えるんだ
チヂミじゃなかったらチーズが入って居ても気づけたかも知れないと
931名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:45:00.82 ID:WzxQNmZ00
確かめずに渡したところまでは、単なるミス
 
児童が倒れても間違ったことを伝えなかったのは、犯罪
932名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:45:14.64 ID:jWKNe7py0
>>879
確認ミスだろ。
>>882
教師だけのミスとはいわないよ。
でも最終的な死の要因は教師のミス。
933名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:45:17.40 ID:ehwWB/C70
そのうちレストランなんかでも起きるだろうな。抜いてくれ言ったのに、抜いてくれなかったとか
934名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:45:19.34 ID:fvFKjPjf0
弁当の持ち込み禁止してる学校もあるのか…
それならせめておかわりは禁止するしかない。リスクが高すぎる
935名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:45:29.12 ID:whFl0kr80
>>928
お前が世事に鈍かっただけだろ
その年代なら普通に報道されてたわw
936名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:45:45.09 ID:18VqOvtt0
>>922
だよな
根本的に綱渡り状態なんだからどこか1つでミスが発生した時そこにのみ
責任押し付けるのは間違ってるわ
だからこそそんな子は特別扱い(差別じゃなく区別)すべきだと思う
937名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:45:48.06 ID:jqrAqOUJ0
>>892
子供の給食の献立表を見てみろ。
ニートか?それなら小学生のときの献立表を思い出してみろ。
献立表は具材が掛かれているけど、混ぜ物に使われる粉チーズは掛かれていたか?
親は具材などからチェックしているが献立表に掛かれていないものまではチェック出来ない。
その為に給食作る側もチェックなのだが、普通の企業ならば資料は1つにしないとケアレスミスが発生しやすいから統合する。
親か給食作る側は先に書き、上書きする形でチェックさせたら1つになる。
一般企業なら当たり前のことなんだよ。
938名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:46:16.46 ID:HsujLVlHO
>>925
[2]のオリジナル版が存在する理由がわからん
親が学級に対して不満があったから作った?
でもそれが事故を引き起こしている
939名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:46:19.30 ID:N9I4eYH20
>>925
それは正論だが、最終的に親が拒否った食べ物は栄養士がOKだしても食べされることはできない。
そういう意味での親のチェック表だったわけだろ。今回はそれが仇になったわけだ。

所謂法律で言うなら、「違法」ではなく「脱法」状態。
今後はルールとして「栄養士のチェック表以外は見ない、その他の意見は全て栄養士を通す」とルール化するしかない。
940名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:46:21.50 ID:EetaJdpH0
>>922
幼児じゃないけど、あとは同感。

弁当持参させない自治体の責任も大きい。
もし自分が教師だったら、こんな恐い職場で働きたくないわ。
個別性とか配慮とか綺麗な言葉はどうでもいいのよ。人の命がかかってるときは。
941名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:46:28.85 ID:5tPZ3RGxO
チヂミは縮身

身を縮めるもの


守山伸次さんは言ってました。
愛は地球を救うけど、韓食は人べらしだと


名言だよね
942名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:46:29.19 ID:usAHnhrx0
親が独自におかわり表作成してたの?
なぜそんなことを?
943名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:46:56.89 ID:iMt/q5dC0
>>922
同意
児童は栄養士から説明受けてたしなぁ
944名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:47:01.15 ID:fbzIzpWd0
>>890
パソコン導入に難色を示した現場の理由と擦りかえられてるよ。
効率の悪さは作製する側の物覚えやタイピングの悪さじゃなく、トップや事務方が処理しきれないから。
確かに5教科にいたってはPCより手書きが早いことは多いだろうけど。彼らは立ち仕事が大半だし、職員室戻った時間は休憩でもないし。

あと既得権とかエコとか言ってるが了見狭いよ。ペーパレスで新しい利権ゴロ生んでるぞ。
垢もアンチウィルスソフトも流出対策も。民間の間違った効率の悪さみたいな専門ソフト導入したりして、県だか市ごとじゃなかったろうか。
それこそ現場にやっかんでるときよりイヤな、行政や委員会のお偉方とツルんでるようなそいつらの旧知とかとね。
945名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:47:02.98 ID:yeOca3yy0
一人だけ弁当だと苛めが起きる可能性が高いし
本人を教育しとく以外選択肢ないよな
946名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:47:05.02 ID:9njKvLyL0
http://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/faq/100.html

本人拒否したんでしょ、
日本のエピペンは、2003年から認可され、2006年から食物アレルギーにも使用が認められました。
現在、親と本人による注射が認められています。
しかし、アナフィラキシーを起こしている本人は意識がなく、注射ができない時には、周囲の助けが必要です。
947名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:47:12.03 ID:As7YeZCN0
>>913
うん。だからそういう意見(時間だの、みんなと一緒じゃないとだの)を返してくる人に対して
言ってるだけ
948名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:47:26.89 ID:Lp3jZDat0
>>918
日教組の勢力は地域や校種によって大差がある。
東京都は日教組の勢力が弱い地域だけど(区や市によって差があるが)、
高校だとまだ結構強いかも。
949名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:47:26.64 ID:7XQXvDnK0
>>933
調理設備まで別にしないといけないので
来店お断りしますw
950名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:47:44.03 ID:Us2eEi5hO
何でチーズ食って死ぬんだろ?

こんなに美味しいのに。。。
951名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:47:51.93 ID:hU2QiU370
末端の教師に全部罪を着せれば安泰ってのが日本人
952名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:47:52.41 ID:K47ZSVVk0
「おかわりしたのは生徒」
「担任かわいそう。少5ともなれば自己管理できるだろ
教員生活に泥ぬるな」
「担任はちゃんと給食は特別食を与えていたから問題ない。おかわりは
自己責任」
「チヂミおかわり少女」
953名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:48:17.71 ID:/RbDzMyD0
この事件の調布市は弁当持参は一応可能だったはずだが違ったかな
学校の側から対応食除去食の説明を懇切丁寧にして設備も見せて
これでも不安なら弁当持たせてもいいですよって形式らしいけど
結果的にほとんどの親は学校に任せる
954名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:48:36.87 ID:DGlqC7vv0
>>922
女児本人と保護者は身を守るため仕方ないけれど
即生命にかかわるような判断過程をそもそも担任に負わせるべきじゃないわ
担任は判断に係わらせない。おかわり一律禁止。とか
955名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:48:40.94 ID:rvarCqV60
>>928
そこに対する知識が無いから責める気は無いけど
自分達が無知でアホでしたごめんなさい は必要だと思うね
じゃないと掃除の時間まで給食を前に残されてた友人が不憫でならん
956名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:48:52.21 ID:N9I4eYH20
>>932
二つの異なるかどうか分からない表から、異なる個所を見付けると言うのは専門の校正がやるような仕事。
日常的な教師の業務でそれを100%間違いなくやれというのは絵に描いた餅。正論すぎるが無理。
957名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:49:04.37 ID:jqrAqOUJ0
>>944
>確かに5教科にいたってはPCより手書きが早いことは
これについては、俺の友人教師に確認済み
手書きよりパソコンの方が遥かに速い
単にパソコン使えないだけじゃないかw
パソコン使えないカスが言っているだけね
958名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:49:09.13 ID:vqccjzkh0
親と子が悪い。基本、自分の身は自分で守る。
959名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:49:17.15 ID:p2Vs96id0
>>1
まあ担任が迂闊すぎではあるな
アレルゲンを全部憶えないといけないから大変だろうけどね
ここまで重度のアレルギーなら注意するべきだろう
960名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:49:18.44 ID:nb1zDjZkP
運用ルールなんてシンプルなものでないとミスが起こるのは当たり前
専用食だけ食べて後は口にしないというのが最大限許される範囲でしょ
961名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:49:44.83 ID:fvFKjPjf0
>>933
たまに抜いてくれって言ってくる奴がいるけど
馬鹿じゃないかと思うわ
アレルギーじゃなくてただの好き嫌いだと思うけどさ
962名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:49:52.05 ID:Pv5bvafBO
親御さんが学校や担任を非難してないならそのことも公表したら良いのに。そしたら先生もまだ救われる。

許す許さないは別として危機管理の課題には取り組むべきだけど。
963名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:50:02.37 ID:OkNFszhB0
親による夜献立チェック、給食業者における専用料理工程(最初の配膳含む)
教師によるおかわり配膳時の確認と人がかかわる工程が3つもあるシステム上の問題
毎日3者が献立の成分を完全に把握し続けなければいけない
こんなことつづければいつかは間違いが起きるわな
そして当たり前のように一番弱い部分で間違いが起きただけ
964名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:50:07.41 ID:wQN2h9XUO
928病死で済まされてたんだよ。昔は変死扱い。精神病や障害者・奇形も昔から居るけど表に出なかった。情報化時代って言うけど尼崎のコンクリート事件でも日常的に派手に暴力受けてても未だに現状が分からない。知らされてない事の方が多いんだよ。
965名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:50:12.61 ID:aJHwP/dD0
教師の本分は子供を守ること

己の過失で子供を死なせた
これは職務規律違反

よって懲戒免職!
966名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:50:25.65 ID:G9cq1eo50
災害にあって食品が自由に選べない環境になったら飢えて衰弱死か自己判断で食べて当たるかしそう
967名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:50:34.53 ID:JDOY3Vey0
>>939
どうしても親がやるなら栄養士のチェック表をベースに
さらに除外品を付け加える形しかやっちゃいけないよな。

出来ればそれをもう一度栄養士チェックにかけたいところだが。
968名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:50:42.93 ID:8iaxb4eV0
>>490
蕎麦とうどんを同じ釜で茹でている店でうどんを食べたら、蕎麦アレルギーを発症して死んだ例があるから気を付けてね。
969名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:50:54.64 ID:5TVboIoSO
前子供のクラスに乳アレの子がいて
触れるだけでアウトなんで給食は別室
工作で飲料のパックやペットボトルを使う時も
先生から牛乳パックやカルピスなどの容器は禁止と手紙がきた
授業の一環でザリガニ釣りするとき、
めいめいがエサになるウィンナーなどを持参するときも
そこのお母さんがクラス全員分のスルメを用意した
(ハムやウィンナーにも乳成分がある場合があるから)
本当に大変だと思ったわ
970名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:51:19.13 ID:6sVIgHYUO
ミスは誰にでもある
死ぬようなアレルギーなら、アレルギー専属の担当者をつけるなどし、
徹底管理すべき
アレルギーもちは今後も増え続けるよ
アレルギー持ってない子などいないって 子持ち親が言ってた
971名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:51:24.99 ID:kVx3q9gb0
>>966
東日本大震災のときは、避難所にいた小麦アレルギーの子が
空腹に耐えかねてカップ麺食べて蕁麻疹だらけになってたよ
972名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:51:31.68 ID:N9I4eYH20
>>954
ソース確認できてないけど、今回の事故を受けて該当区域の公立ではアレルギー児のおかわりを禁止する方向だと。
973名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:51:34.62 ID:Kd6enlCA0
もし教師が「まさか死ぬわけじゃないだろw」とか思って食べさせてみたら
本当に死んだ、とかだったとしても教育委員会は何とか過失にするだろうしね
教室内の出来事なんて何が真相だかわからない
974名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:51:38.91 ID:jWKNe7py0
>>956
自分で判断する必要ないし。
判断保留でいいじゃん。
「やばそうだからおかわりは
やめよう。」
975名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:51:47.27 ID:fbzIzpWd0
>>918
俺は10ぐらいまでは親に夕べみたいなの連れて行かれたりしてたが、親自体も首傾げてやめてるぞ。今じゃなんもしてない。
貴方の所で活発なのは利権がらみか、それこそ教員になる以前に思想が固まってるから活動してるほうじゃないのかね。
行事のころにゴネるニュースがでるぐらいしかないし。まだ親もギリギリ現役だけど、もうそういう関係者からの封筒なんて来てもない。ジリ貧だから時期限定して活動してるんじゃないかね。
活発ってイメージ植えつけてないとお金落ちないしな。あれは右翼の街宣活動と一緒だわ。

あと若い教員はそういうの自体興味ないからなあ。
976名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:52:03.71 ID:WzxQNmZ00
駐車場で人を轢いてしまうことは、誰にでもある。
でも、
 
轢いてしまったことをキチンと伝えて助けを求めないのは犯罪。
977名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:52:25.97 ID:/RbDzMyD0
>>962
危機管理と言われてもできること何もないけどね
文科省と都教育委員会は相当やってる
エピペン打ってくれって通知だしたりアレルギー対応の分厚いマニュアル作ったりエピペン講習会やったりしてる

問題は現場が有事のときに人命救助をできるかどうかだよ
大抵の教師は自分の責任が頭に浮かんで何もできない、こればかりはどうやっても解決できない
978名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:52:27.57 ID:KpSIGB6u0
これほどのショック起す人は、口に入れただけで症状出ると思うけどなあ
本当に食べたのか、口に入れただけなのか
まだ、隠してることあるんじゃないのか?
979名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:52:27.48 ID:1yph0PEq0
そもそも一人の人間に背負わせることの仕事、責任がどれだけか
なーんにも考えてない

やります、やらせますと言っていくらでも仕事を増やせばこうなるのは自明
一人の教師が全献立を把握してアレルギー対応しつつ
普通の授業も完璧になんかできるわけないんだから
980名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:52:36.49 ID:tiVnSBjn0
チヂミにチーズ入れず8Pチーズでもつけとけば区別ついたのにね。
981名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:52:37.05 ID:LkLG7+im0
>>945
命に関わる事なのに?w
982名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:53:11.70 ID:Z5YkqkBi0
アレルギー対策などといいながらチヂミとかいう内容物のわからないぐちゃぐちゃ混ぜ混ぜ料理を給食にするのがおかしい
983名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:53:26.28 ID:Lp3jZDat0
>>957
小学校は知らないが、東京都の中学校高校では、
成績処理が非常に正確でスムーズにできるので、PC導入にはあまり
反対はなかった筈。実際ものすごく楽になった。手書きの成績処理は
非常に非効率で不正確。
984名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:53:29.87 ID:hU2QiU370
おかわり禁止とか全然解決になってないw
重度のアレルギー持ちは弁当が原則にすべき。
985名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:53:40.96 ID:9MDzQg5g0
女の子が
http://livedoor.blogimg.jp/narumiya20/imgs/5/5/55d8bc68.JPG
こんな子だったら問題は無かった。
こんな子だと
http://blog-cdn.oricon.co.jp/_images/mixjam/m_CIMG1440.JPG
おかわり表必須でヤバい。
986名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:53:45.15 ID:3fNwOhMT0
午後零時四十五分、担任が余った粉チーズ入りチヂミを手に「食べる人いない?」と教室を回る。

 零時五十分、女児が「ほしいです」。担任は「大丈夫か」と応じ、粉チーズ入りチヂミを渡した。

 市教委によると、担任はこの際、女児の親が作成した女児用献立表を確認。
チヂミにアレルギー食材の印が付いていなかったことから「大丈夫と判断した」という。

 しかし、本来はアレルギー物資の有無を学校側が記載した「除去食一覧表(通称・おかわり表)」をチェックすることになっていた。
担任は「確認を失念した」と説明している。手順を踏んでいれば、女児の死を防げたことになる。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010990101745.html
987名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:54:03.88 ID:fo11tGq00
教師は信用に値しない人間ばかりだな
988名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:54:13.56 ID:HUvsr2UZ0
もうカフェテリア方式にすればいいだろ。
給食費払わない奴もいなくなる。
989名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:54:36.88 ID:As7YeZCN0
教師に責任がないとは言わないが
教師のせいにしたところで結局他人のミスで子供が命を落とすことになったわけで。
こういう命に危険があるレベルのアレルギー持ちの親ならモンペ呼ばわりされてでも
「いや、信用できん、弁当持たせる。うちの子殺す気か!?」くらいの勢いで構えるべきだった
990名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:54:42.94 ID:usAHnhrx0
>>969
大変だが、我が子を守るためならここまでやるよな
親が必死に動いてるし本人も周りもどれだけ危険かわかったろうな
991名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:54:53.89 ID:gE9KXEIg0
>>932
最終的には親のミスだろ

子供のお代わり、駐車拒否。
子供に危険回避行動を徹底させられなかったんだから
ほぼ親の所為
992名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:55:10.09 ID:5tugp5sg0
なぜ、チーズ入りを食べてしまったのか。
女児がお代わりを希望したため、担任は「大丈夫か?」と声をかけたという。
女児は、「これを見ればわかる」と持参した自家製献立表を担任に渡した。
学校の献立をもとに家族が作成したもので、危険な食品にはピンクのマークをつけてある。
が、チヂミにマークはなく、担任は安全と判断してしまったらしい。

教師に責任無いだろ。
省庁責任は意見が分かれるだろうから触れない。
993名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:55:12.63 ID:N9I4eYH20
>>974
二つの表が「異なる」という結果が分かってればその行動が正しいな。
後からなら何とでも言える。

>>982
数年後にはまじで、給食は全部セブンプレミアム(もちろんアレルギー用はパッケージが違う)をそれぞれが個別に開封、
それぞれが温めて食べるシステム、いや温めるのが事故の元だからすべて冷製で食うとか、そんな時代になっているかもな。
994名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:55:16.77 ID:7XQXvDnK0
>>986
問題点が違う
本来なら食べてしまっても助けられたんだ
995名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:55:21.67 ID:CNY6nyq7P
だいたいなんでアレルギーの奴がおかわりなんてするんだよ
食い意地はったデブなのか?
死ぬリスク高めてまで腹満たしたかったのかね

障害者の親ほどわがままになっている
痛みが分からないのかね
担任もかわいそうだが
健康な生徒がとても迷惑してることを自覚して
996名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:55:29.52 ID:IGIF9fEg0
>>882
だよね
特別食を与えられているにもかかわらず一般食をお代わりした本人
栄養士と話し合って特別食を与えることにしたのに忘れた母親
母親が作ったお代わり表に惑わされ一般食を与え
アレルギーじゃないから注射いらないという本人に惑わされた担任
みんな三者三様に悪い

ていうかお代わり表なんていらないだろ
特別食もらったメニューはお代わりしてはいけないと教えりゃ済むのに
なんでややこしいことをしたんだろ
997名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:55:38.67 ID:JDOY3Vey0
>>986
親の献立表がなければ正規のおかわり表をチェックしてただろうに・・・
998名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:55:42.00 ID:LkLG7+im0
>>969
そんな特殊な障害等級?な奴は学校じゃなくて病院、入院じゃないの?

そこまで学校が面倒みなくちゃいけないの?
999名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:55:47.39 ID:/RbDzMyD0
>>994
そういうこと
1000名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:55:53.27 ID:WzxQNmZ00
女子児童に、間違って渡したことを伝えなかったjことが
犯罪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。