【社会】トンネルじん肺、救済断念…けん引役の民主党議員、落選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
トンネル工事でじん肺を患った労働者を救済するため、自民、公明、民主3党が検討してきた
基金の創設が断念に追い込まれたことが分かった。建設業界の資金拠出で基金 創設を目指したが、
けん引役の民主党議員が昨年の衆院選で落選したうえ、今夏の参院選で勝利を目指す自民党が、
資金拠出に反対する建設業界から支援を受けている事情も ある。何らかの救済策が
必要との認識では各党とも一致しており、患者の高齢化が進む中、時間との闘いになりそうだ。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130109k0000m040101000c
2名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:26:01.86 ID:tSa6DM300
(〃⌒ー⌒〃)∫゛
3名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:27:36.92 ID:48flbf/k0
国土強靭化とかワロス麻生セメント
4名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:29:41.59 ID:L8IxjoL20
こういうのは民主党のうちに片付けるだけ片付けておきたかったな
牽引役って仙谷か
5名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:33:11.43 ID:JaZFuAcx0
> 民主党の窓口役の仙谷由人元官房長官も昨年12月の衆院選で落選した。
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130109k0000m040101000c
6名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:35:53.17 ID:XJLiEVGzP
肝炎利権の続きだろ?
7名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:41:18.96 ID:BKBPE+Ex0
凄くでたらめな記事だな
基金の創設って国会議員じゃないと出来ない事か?
8名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:43:00.49 ID:Ati5chWC0
そもそもこういう案件の牽引役は
参院議員がやるべき
9名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:44:16.96 ID:ENEVuP4D0
何十年も放置してるのに今さら時間との闘いとか笑える記事だな。
変態新聞は自民党の悪口を書きたいだけ。
10名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:44:26.77 ID:Ghabrn8e0
>>7
こうでも書かないと自民党を叩けないんだよ
11名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:48:48.92 ID:dQ6bb2cc0
参院の民主党が引き継げばいいのでは?別に自民党も反対しないだろ。今まで賛成してたんだし。
12名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:51:00.74 ID:P5XPQ/cMO
で、それに乗っかる情弱馬鹿国民か
つくづく民度が大事なんだってのがわかるな
13名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:53:42.35 ID:gXxX8caC0
公共事業で潤う建設業界は賛成したほうが国民の受けはいいだろ。
14名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:19:50.88 ID:gWzn3UkO0
>>9 ひとでなし
15名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:20:30.73 ID:ryAPv7yb0
>>1 牽引役の民主党議員の名前をなぜ伏せる?
16名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:21:26.80 ID:ryAPv7yb0
仙谷か。
17名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:22:07.54 ID:YF1Ij4NL0
やっぱり民主が元凶か
18名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:27:27.53 ID:QWrC8B1Y0
変態の書き方って特徴があるからすぐ分かる
19名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:56:51.94 ID:qT4qXved0
くれくれ乞食に血税を恵む必要はない。
ミンスの無意味なバラマキ政策は廃止するの当たり前。
自民党が健全な財政引き締めに出ただけだろ。
反日テロリストで日共秘密党員のプロ市民をなぜ国が養う必要がある?
20名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:03:13.30 ID:MvM739iM0
労災じゃないの?
21名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:05:13.54 ID:2Kb+qGib0
民主噛まないほうが速いんじゃね?
22名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:07:49.42 ID:0I/AGU5i0
で・・・また公共事業に戻った訳か
民主は嘘つきで無能だし
自民は相変らず昔のまんまだし
もう〜日本の政治は駄目だな
消費税の値上げも公共事業に使われるんだろうな
23名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:10:38.73 ID:qT4qXved0
>>20
単なる当たり屋乞食。
自分の不注意でなったものに金をばらまく必要はない。
雇ってやっただけでもありがたいと思え。
24名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:15:29.79 ID:ct8W6Awe0
けん引役の民主党議員

仙谷由人でした
ちゃんちゃん
25名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:16:17.60 ID:gzFDZSr6O
元々3党で進めていたのなら、民主落選は関係ないのでは?
26名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:29:22.82 ID:ktT5rn3I0
無能だから落ちた。
それだけ。
27名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:33:51.26 ID:ryAPv7yb0
>>25 仙谷とつるむような自民党は悪い自民党の人たちです。
安倍政権では干されます。
28名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:40:59.88 ID:K/vbbeIK0
わかりやすくいうと国土強靭化でもトンネルの仕事はやめておけという結論だろ

じん肺はググればわかるが相当やばいぞ
29名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:59:41.26 ID:2YJNSVVd0
>>7
立法して強制しないと誰も金なんて出さない。
30名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:06:59.00 ID:QlZp/G/jP
民主だろ。どうせウソだ。ウフフと言われて終わり。
31名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:53:02.83 ID:diEPiLdw0
仙谷だろ?w
32名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 13:50:19.13 ID:MVA6a8VLP
あからさま
33名無しさん@13周年
おう