【国防】日本最大級の戦艦22DDH、F−35戦闘機の母艦になる予定 極秘写真を公開-チャイナネット★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
22DDHは海上自衛隊の今後最大級となる海上艦艇、日本の次世代「ヘリコプター搭載護衛艦」だ。
同艦の排水量は2万4000トンに達し、Mk15「ファランクス」を3基、近接防空システム「RAM」を2基搭載するが、自衛隊はこれを「護衛艦」と称している。

同艦に関する情報は、最も早い時期で2009年に発表された。日本は当時、2010年度の国防予算の中に、
新たなヘリコプター搭載護衛艦(22DDH)の枠を設けた。同艦は建造後、海上自衛隊艦隊の旗艦になる。

同艦の全長は248メートル、全幅は38メートル、喫水は7メートルに達し、大きさはひゅうが型ヘリコプター護衛艦を約50%上回る。
同艦の標準排水量は1万9500トンで、2万7000トンに達する満載排水量はイタリア海軍の空母「ジュゼッペ・ガリバルディ」(1万3850トン)、
スペインの「プリンシペ・デ・アストゥリアス」(1万7000トン)、イギリスロイヤル海軍の「インヴィンシブル」(2万1000トン)を上回る。
メインエンジンは4基のガスタービン(4基2軸、11万2000馬力)で、最高速力は30ノットに達する。その外観や搭載される武器は、
軽空母と何ら変わりない。また同艦は将来的に、日本が米国から調達するF-35戦闘機の母艦になる。
このいわゆる「護衛艦」は、正式に空母になる見通しだ。

ソース 「中国網日本語版(チャイナネット)」2013年1月7日 日本最大級の戦艦 極秘写真が公開
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-01/07/content_27612349.htm
画像 建造中の22DDH
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130107/00111144d5a51254c2610d.jpg
22DDHの想像図
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130107/00111144d5a51254c2610e.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130107/00111144d5a51254c2610f.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130107/00111144d5a51254c26110.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130107/00111144d5a51254c26111.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130107/00111144d5a51254c26112.jpg
過去スレ ★1 2013/01/07(月) 19:35:41.36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357567556/
2名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:01:40.02 ID:4qdeigz/T
2
3名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:02:14.41 ID:wn5SVDRh0
みんな知ってたね、この極秘情報
4名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:02:18.82 ID:qnzrcfhL0
カラーリングがヤマトだな
5名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:02:54.97 ID:5XJDJp/B0
 
神風特別攻撃隊(さくら)
http://www.youtube.com/watch?v=YfNAXY0BqsA
6名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:02:59.31 ID:g8wDvZKI0
2万7000トンって小さいよな
最低限この3倍は欲しい
7名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:04:08.13 ID:fwoErGAv0
>>最も早い時期で2009年に発表された

公式に公表してるなら極秘情報でもなんでもないじゃん
8名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:04:49.75 ID:782pfIPv0
これが出来たら中国を瞬殺できるんですね?
9名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:04:56.29 ID:Fmhtj1nY0
期待通りに運用してあげれば
10名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:05:03.30 ID:Px47ulgqT
アホ
11名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:05:51.27 ID:m39EbrGzP
艦名は何にするの?あかぎ?
12名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:05:51.99 ID:Eru1Exhy0
勝ったな…
13名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:06:22.59 ID:EtrQq9c40
なんだよ
どこにでもある護衛艦じゃん
期待して損したわ
14猫屋の生活が第一:2013/01/09(水) 00:06:32.44 ID:6yaRHLjT0
早急に必要なのはインターネット上にスクープ画像が流出した海上保安庁の巡視戦船「大和」です。
15名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:06:42.33 ID:/e1docLU0
観光客でも入って行けて自由に写真撮れるのに極秘写真スクープ扱いですかwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:07:14.93 ID:ADf4H7OBT
チョン
17名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:08:43.98 ID:4jkg99cg0
>>11
青島を攻撃した若宮だな
18名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:09:19.55 ID:sTdrALzC0
フォトショでF-35 ww
19名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:09:26.38 ID:ADf4H7OBT
【大阪】30代女性のスカートをめくり、顔面を殴る…29歳トラック運転手を再逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357384502/
20名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:10:28.50 ID:fnpO4X3S0
想像図にはもうF-35が載ってるみたいだがw
21名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:11:19.21 ID:eaVjnHGx0
WWU当時も建造してたけど
こういった艦船を難なく建造する技術を今だ持ってるという事実のほうが
脅威と感じてると思うよ。
22名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:11:47.63 ID:SmZJi/Kf0
母艦になる予定って別にそれについての資料が無いやん
23名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:11:48.12 ID:u23zMNQL0
甲板溶けるって言ってなかった?
しかもF-35Bだし
買わねーし
24名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:11:55.21 ID:ADf4H7OBT
次スレお願いします

【社会】 アレルギーの小5女児が給食のチヂミ食べ急死した問題、チーズ入りチヂミを渡したのは担任だった…東京★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357650114/
25名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:12:13.05 ID:zPPiCoVN0
>>18
レベルが、軍オタの洒落レベル。

記事にするなら、22DDHの格納エレベーターサイズとF-35のサイズぐらい書かないと
2CHの洒落落書きレベルだよね。
26名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:12:45.69 ID:bSvghGyL0
中国人は日本を舐め過ぎ
ヘリ空母はヘリ空母として使うよ
なぜならF-35Bを買ったらコレとは別にまた軽空母を作るから
貧乏人と一緒にすんな
27名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:13:13.76 ID:V+pvMU0jP
勝手にコラすんなww
28名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:13:32.96 ID:R2jyKw9e0
『赤城』や『信濃』クラスの空母を希望。
29名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:14:21.48 ID:OsyCxcx/0
ないない
30名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:15:49.98 ID:uZqRgMMc0
仮に日本が交戦権を持ったとしても、
やたら金かかる空母を持つ必要性はあんまさそうな気がするんだが
31名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:16:10.73 ID:H3Jz9JXm0
大きさ比較用に並べ作った写真
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/305/97/N000/000/009/134857554068613205428_ag5129.jpg
左が米空母、真ん中が22DDH、右が16DDH。

F35を比率合わせて乗せてみた図
http://i16.photobucket.com/albums/b24/hybenamon/NAVAL/WARSHIPS/Sea%20Control%20Ships/16ddh5.jpg
偶然にも昇降エレベーターに収まってしまった。
32名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:16:22.60 ID:3C1Oi/MG0
なるほど、護衛艦と呼べば空母も戦艦も作り放題なんだw
33名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:16:37.76 ID:bhfNYR2H0
艦名は尖閣か魚釣にして中狂ビビらせとけ
34名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:17:19.79 ID:H+XnudawT
>>1
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★763◆◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357315855/
35名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:18:12.23 ID:9Jfd/j+d0
そんで母港はどこになるんだ
まさか太平洋側じゃないよな
36名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:18:25.14 ID:gN3gKfJ80
カタパルトが無いみたいだけど
F35の離陸にこの距離で足りるの?
37名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:18:53.02 ID:noIz3ryL0
飛行甲板の耐熱工事だけが残りの課題だったっけ。
38名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:19:38.82 ID:HVyJ6+DN0
日本は垂直離着陸型f35なんて買うっけ?
39名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:19:57.62 ID:wQOdP3h00
>>32

いわゆるバールのようなものですね
40だお☆だお ◆h3ltAwoaac :2013/01/09(水) 00:21:19.36 ID:Byt8daXh0
    ∧_,,∧
. /\. (`・ω・´) /ヽ
 | ● ⊂   ⊃ ● |  >>31すごい!上手に作ってあるね〜。しかし結構でかいのね22DH
 ヽ/ /   く \ /
    (ノ⌒ヽ)





>>31
すごい!上手に作ってあるね〜。
しかし結構でかいのね22DH
41名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:22:06.51 ID:zPPiCoVN0
>>36
潜水艦対策にヘリ空母は必要だからF-35は搭載しないと思うよ。

それよりも、開発の流れが重要じゃない?
ホップ、ステップ、ジャンプ

まだジャンプがあるじゃん。 安倍政権で、建造を始めるんじゃないの?www
42名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:22:26.50 ID:zd0bz1UW0
ヘリ空母はヘリ空母だよ。安全面には特にうるさい日本が中途半端なサイズのDDHで固定翼機を運用するはずがない
43名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:23:33.55 ID:WzxQNmZ00
戦闘機運用するには真ん中のエレベーターが邪魔になりそうな気がする。
なんで2基ともサイドに設置しなかったんだろう?
44名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:23:54.81 ID:0FbaJvop0
一発1千万円の核兵器のほうが安上がり
赤く塗って消防署のはしご車に偽装してれば発見は困難
45名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:24:01.97 ID:wQOdP3h00
46名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:24:32.75 ID:f0LP0rHk0
戦艦って何だよw
47名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:26:01.25 ID:jUIvVU2Y0
>>42
正式にF35の運用はしないだろうが
そのうち、何か口実を付けて試験的な運用をやってるのじゃないかとにらんでいる。
48名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:26:10.22 ID:8CAvK9Tw0
なに勝手にビビってんだか。
49名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:27:40.55 ID:MWT7OfhH0
余裕持たせて300Mくらいにしてほしいな
50名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:28:01.71 ID:cmIkEoBu0
戦艦って言うから・・・
51名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:29:20.19 ID:e36drXE60
オスプレイ載っけるのにちょうど良いな
載っけて何するかは微妙だけど
52名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:29:23.79 ID:tumPJeRC0
>>45
VTOL時には燃料半分でサイドワインダー2発のみです。
とかだったりしてなw
53名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:29:43.42 ID:rKA+G64n0
ネオヤマトまだ?
54名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:29:56.91 ID:uZqRgMMc0
中国ではもともと軍事雑誌が人気あるから、
東スポ大スポみたいな軍事ニュースも流れるんだよ
キオスクでガムやジュースといっしょに売られている感じ
55 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:30:02.82 ID:X+A9ZKH3P
【ニコ生】胸にスマホを挟む美少女生主が話題
http://www.youtube.com/watch?v=9e0sPtUrVFQ

【ニコ生】女子中学生のノーブラ配信
http://www.youtube.com/watch?v=w-ayvJ2ASSA
56名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:30:08.02 ID:EFo4Lesd0
>>32
戦闘機で商船を護衛しますw
戦艦で海上の脅威から国民と国土を護衛しますw
57名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:30:35.57 ID:zPPiCoVN0
>>47
F-35Bの場合、地上で訓練が完結するから(着艦ワイヤーもカタもない)
敢えて、この上のサイズのヘリ空母を建造する前に荒波を立てる必要がないんじゃないの?

もう、22DDHまではOK
なら、この上のサイズも無問題。
で、いきなり運用。
58名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:31:10.41 ID:NCsjOhVu0
民主主義国家では、予算上げてキッチリ周知してからでなきゃ、税金は使えないんだよ。
…官房機密費とかのちょろっとした秘密のお金以外は。
59名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:31:16.93 ID:28vd24+V0
母艦になったところでまともな能力持たせたら容積的に2〜3機ぐらいしか運用できない
中継や一時的な補給基地としてならまだしも母艦にはなれないし
そんな用途に使う金は無い
60名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:31:22.11 ID:syk45aiS0
海上保安庁の巡視船として尖閣諸島で運用しろ
61名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:31:48.86 ID:zd0bz1UW0
海洋への拡大を模索する中国や他の新興国を抑え込むには日米英が正規空母を持つ事が必要だろう。日本はそのうち正規空母を持つよ。
DDHのサイズ拡大はその地ならしに過ぎない。対潜重視だからヘリ空母はもともと必要だしな
62名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:32:04.18 ID:nJmTchzr0
>>1
ヤマトか
63名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:34:04.61 ID:k4GukvzQ0
甲板に描かれた大文字焼きがかっこいい!
64名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:34:24.99 ID:LE+Xymqy0
帝国海軍の空母はカッコいい。
65名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:34:34.74 ID:e36drXE60
これにF35B載っけるくらいなら下地島の空港整備した方がマシ
66ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/01/09(水) 00:35:55.02 ID:kIdQmpdmO
航空戦艦なのこれ?
67名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:38:45.02 ID:XfMxFACZ0
糞倭猿の箱舟は大韓民国の大王艦と比べれば子供の遊びだ!
倭猿の軍艦は大韓民国海軍の手下にしてやってもいいぞ。
68大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/01/09(水) 00:39:05.39 ID:EQtXDiMm0
>>66
いや、どちらかと言えば30Kt以上出せる高速ヘリコプター揚陸指揮艦だ
前級ひゅうが型は中距離SAMを放てる航空(回転翼機)巡洋艦的な船だった
69名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:39:09.21 ID:eccI3L7K0
どう見ても護衛艦だなw
70名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:39:29.00 ID:tumPJeRC0
>>65
戦艦の要素は全く無いぞ。
71名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:42:26.05 ID:brKJzTHo0
自衛隊は敵に攻撃できないんだよ。
いくら凄い兵器もっていてもね。

その攻撃できないっていう日本の憲法はアメリカが作った。
日本国憲法はアメリカの都合の良いように作られた。
だから改定して欲しい。

皆に頼むよ。
ホント頼むよ。
72大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/01/09(水) 00:43:28.73 ID:EQtXDiMm0
>>33
島の名前は掃海艇に
神話に載ってるならまだしも普通の島を名前にするのは如何なものかと
基本的に日本の島全てが国益に関わるものでどの島も護らなければいけない地
規定を変えてまでただの島の名前をつけるのは道理が通らない
対馬、壱岐、隠岐、淡路、佐渡なら律令国だからありかもしれないが付けるのは微妙だ
73名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:43:39.74 ID:KzQxs/6d0
呉は太平洋から奥へ引っ込み過ぎている。

 大和も停泊、試験公開時に利用した
かつての海軍の泊地・基地のあった
高知県の「宿毛湾」に基地や港建設すべき。

ttp://livedoor.blogimg.jp/irootoko_jr/imgs/9/0/90187b4d.jpg?4f1fa72f

太平洋の沖縄方面にも東海、関東東北にもすばやく展開できる。
74名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:44:28.72 ID:Mt/ltg8U0
空母なんて要らないから、日本も原潜を持つべきだ
75名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:45:49.39 ID:Gr14K2jI0
>67

死ねよ ちゃんころの手下 ちょんころ
76名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:45:58.72 ID:KzQxs/6d0
原潜も宿毛湾に配備したらシナ海軍もびびるだろうな。
77名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:47:46.27 ID:g/39pEV/0
飛行甲板型ミサイル護衛艦とか何でもアリ。
78大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/01/09(水) 00:48:48.35 ID:EQtXDiMm0
>>70
戦艦=その時代の「主力艦」だとするならば
現代の戦艦は戦闘・攻撃機を積む船(航空母艦)か弾道ミサイルを積む船(戦略原子力潜水艦)になるんかな
これはよくて全通甲板型巡洋艦だろ、けど巡洋艦っぽくないし兵装が少ないからってフリゲートの規模ではないから
ヘリコプターによる潜水艦を駆逐する船(DDH) 平たくいえば「護衛艦(DDH)」ですな
79名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:50:49.61 ID:EZPKfE6I0
対地対艦兵装で発艦できそうにないな
80名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:51:49.34 ID:9flCn2C20
シナもこれをネタにしとけばいいのにw
学園都市が丸ごと乗ってる船w小さいほうが全長7600m
http://blog-imgs-55.fc2.com/m/o/e/moerukabunushi/2012102601081802a.jpg
81名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:53:10.54 ID:TaYeeNiD0
でいつからDDHの護衛艦が「戦艦」になったんだ

だいたいヘリ空母がどうして「戦艦」に?
戦艦「伊勢」みたいな航空戦艦か何かか?

だとしたら防衛省はとんでもないものを隠ぺいしているな
82名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:54:06.08 ID:NoXteDxG0
戦艦操るゲームでオススメ教えて
光栄のはやった
83名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:54:35.88 ID:Sue0z9Kr0
>>44
核兵器も護衛艦という名前つければ配備できるかも
84名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:00:08.43 ID:H00pOm6J0
>>67
さすが攻撃型竹光をお使いの方は勇ましいですね
85名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:02:26.66 ID:XfMxFACZ0
倭猿の箱舟は大韓民国大王艦搭載弾道ミサイルで瞬殺だww
倭猿の船はおもちゃだなw
倭猿の造船は倒産させてやるからさw
倭猿はなにやっても大韓民国にはかなわないんだよw
86名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:03:35.76 ID:vXNptc0h0
>>85
はいはいw お育ちの良いことで。
87名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:05:25.61 ID:4cFmigqI0
>80
ガルパンの学園艦かよ(´・ω・`)
88名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:06:22.12 ID:sXHhFIAv0
憲法改正して戦艦でも何でも作って攻撃できたら
・・・日本は無敵?
アメリカが怖がるはずだな
89名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:06:47.25 ID:1wJ1c9MF0
>>73
四国は地震が…
90名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:06:56.81 ID:9u1sGCL10
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
91名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:07:32.75 ID:mxCITbxI0
馬鹿なジャップにとって
戦争の主役は戦艦なんだから
戦艦造れば?

戦争の主役は
航空機じゃなくて大鑑なんでしょ?
最新兵器や物量じゃなくて「強靭な精神力」なんでしょ?


(爆笑wwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:10:59.46 ID:hcrvCkIF0
>>91
戦争に主役など居ない(。・ω・。)
93名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:11:51.00 ID:tVVpKgLC0
F-35Bが載る予定もなければ、旗艦になる予定もないんだがな。
94名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:11:51.50 ID:jUIvVU2Y0
一度中国と戦争やってボコボコにしてやればいいんだよな。
そーすりゃ中国も韓国もロシアもおとなしくなるぜ。
95名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:12:27.53 ID:zd0bz1UW0
腐ってもGDP規模的に巨人である日本が普通に軍備を整えれば普通に世界二位の軍事大国になれる。当の日本人はその事にあまり気づかずアメリカ無しではやっていけないと頭に刷り込まれている
96名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:12:44.69 ID:vlgcZy7bi
エレベーターが邪魔臭い位置にあるなぁ。
ヘリ乗っけるだけだから問題ないけど
97名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:14:50.68 ID:fAYVuVLv0
>>94
アホジャップは米帝様の助けがないと瞬殺されるぞ
98名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:16:28.92 ID:jUIvVU2Y0
>>95
そもそもアメリカと手を切る必要がないわけだ。
99名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:17:31.71 ID:UloQnuVK0
韓国は日本をやたら矮小化したがるけど
中国は日本を強大化妄想で煽るよね。
どっちも現実離れしたキチガイ。
100名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:19:52.16 ID:vlXxu60j0
>>31
http://i16.photobucket.com/albums/b24/hybenamon/NAVAL/WARSHIPS/Sea%20Control%20Ships/16ddh5.jpg
これは16DDHひゅうが
軍事音痴のアホうよは何も知らないWww
101名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:22:08.16 ID:9u5e5ytl0
>>80
空を往く全長約8kmの準バハムート級航空都市艦で・・・
http://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/2/9/29dd9018.jpg
102名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:22:44.13 ID:r20R2XyU0
>>99
中国によると日本は10式戦車の導入で90式をインドに売り払って
カシミールと尖閣で中国を挟み込む計画なんだそうな
103名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:23:43.74 ID:36LA2Ew50
>>11

護衛艦 「せ ん か く」
104名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:23:58.11 ID:wZLQqFbB0
それじゃあ90式にまずエアコンを導入しないといけないな
105名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:26:12.53 ID:r20R2XyU0
しかし中国が空母を持つと言う選択をした以上日本もそれに備える必要が出てきちゃってるな
今のワリャーグ自体は別にどうってこと無いけどあれで離着艦や運用を訓練してるのはノウハウ蓄積として大きい
何もしてなかったら今の日本の海の優位が崩れるのも時間の問題だ
106名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:30:28.86 ID:r20R2XyU0
.中国報道:インドが日本の90式戦車を買うかも
http://www.youtube.com/watch?v=pijG1XJzYnA

軍事専門家がどうとかってレベルじゃなく一般向けのニュースでこれだからねぇ
107名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:32:11.67 ID:EFo4Lesd0
>>101
何が準バハムートだ!リヴァイアサンじゃねえか!
108名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:34:12.08 ID:0Mbb6LQn0
正規空母と比較すると軽空母はオモチャ
109名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:36:45.55 ID:9u5e5ytl0
>>108
そこで週間護衛空母ですよ
110名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:39:30.35 ID:/d+PixhZ0
とりあえずミャン坊とマー坊に明日の天気を聞こう。
111名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:52:58.93 ID:j8r8zecd0
自衛隊じゃなく米海兵隊のF35の母艦な。PKOじゃ日本は給油担当だから。
112名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:56:03.47 ID:DH1oMRLH0
>>110
君には失望した
113名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 01:58:16.35 ID:6mrm0xWq0
次は宇宙戦艦大和の建造だな

宇宙梯子で部品を上げて宇宙で組み立てやね!
114名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:00:38.46 ID:9M7Wx+200
>>105
その営々と築き上げた成果を一瞬で海の藻屑にするのが、「そうりゅう」「おやしお」型潜水艦なんですけどね。

侮るなという言葉が飛び交うけど、この潜水艦が普通の活動をするだけで、中国海軍は黄海海戦以上の悪夢を見るだろうね。
もっともそれだけに特化し過ぎるのもあれなんで、固定翼機運用のできる水上艦を自衛隊も本気で考えてもいい頃だね。
115名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:03:41.80 ID:m312yFIP0
ステルス機であるF35なら一機で20機の中国軍機を撃墜可能なんだっけ
116名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:06:19.16 ID:IAhzd0i90
だから、こんなサイズじゃ固定翼機の運用なんてしても戦力にならないし
そもそもF35とやらが…
117名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:08:09.67 ID:r20R2XyU0
>>115
なら40機で立ち向かえば良いと言うのが中国の発想じゃねえかな
実際それが出来る物量パワー持ってるからねぇ中国は
118名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:08:42.00 ID:Ty+wowrW0
戦闘機空母なんてどこで使うの?
119名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:08:47.51 ID:9M7Wx+200
>>115
1機で20機撃墜できるかは置いといて、AWACSとF-35の組み合わせなら、中国が今開発しているステルスが完成して、仮にも所定の性能を発揮しても敵ではないかな。

なんかF-22よりも下と思っている人も居るかもだけど、F-35は化け物だよ。
まあご存知の通り、値段も化け物なんだけどね。
120名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:13:04.91 ID:EFo4Lesd0
>>117
ただ残念なことに、空中給油が凄く遅いんだわ支那の規格だと
というか、米空軍と空自の規格がけた違いに早いだけだが
この状態で1機相手に10機繰り出すやると、最初の交戦はともかく
次の交戦で日本側は即給油して戻ってくるのに
支那空軍は給油待ちで近海うろうろしてるか、慌てて基地に戻る背後から
しこたまミサイルをぶちこまれることになる訳でしてね
121名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:14:26.83 ID:Ty+wowrW0
F35は垂直離陸できるからヘリ空母で運用可能だね
いずれやりそうだな、ほんとうに
ヘリ空母よりF35を少し混ぜたほうが単独で防空能力持てるし
122名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:15:54.65 ID:i7JxfNEQO
これを戦艦と言ってるヤツも、飛行甲板が有ればF-35の運用も出来ると考えてる人間も同程度の知能しか無いのだけはわかった
123名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:17:37.32 ID:ULjKYx1R0
空母って左右バランスどうしてんのさ?
ずっと斜めか?
124名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:19:25.50 ID:0Mbb6LQn0
ttp://digilander.libero.it/ventoinpoppa59/portaerei-cavour.jpg
イタリア空母カヴールのようなジャンプ台を設置しないとF-35Bは運用できないでしょう
125名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:21:25.63 ID:zPt1QnWx0
これ病院船だろ?
126名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:24:57.15 ID:DH1oMRLH0
>>115
F-35が搭載可能なミサイルは最大10発
しかもこれはステルス性をかなぐり捨てた状態での話で
ステルス性を維持した状態では最大4発
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/F-35_weapons_carriage_arrangement.jpg

機銃撃ち尽くして体当たりまでかましても20機撃墜とかムリ
127名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:25:19.42 ID:r20R2XyU0
>>120
中国「よし、じゃあ100機積める空母を20隻つくろう!」
128名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:28:21.67 ID:DH1oMRLH0
>>120
給油機はミサイルまで補給してくれないし
パイロットの疲労を回復してくれるわけでもないんですぜ
129名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:29:42.95 ID:LHbNTQUf0
>>124
F-35Bならジャンプ台無くても大丈夫なはず
130名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:31:44.15 ID:H00pOm6J0
ククク...
マクロス級の右手と左手らなる艦だが、縦合体で500メートル級としても
使える事は中国様も知るまいて
131名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:43:37.11 ID:9M7Wx+200
>>126
それ古い。
Block-3から新型ランチャーを装備するので内蔵で10ヶ所になる。
AIM-9Xなら8発は搭載できる。
十分だよ。
132名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:46:19.01 ID:H00pOm6J0
>>125
万里の長城で置き去り死されそうになってる人とかの救出も想定されてるんじゃね?
133名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:46:51.85 ID:0Ev9sI4j0
ああ、あの大型鑑の話かー
向こうでは軽空母を「准航母」って書くんだね。
134名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:47:35.32 ID:0Mbb6LQn0
>>129
F-35B運用を想定して建造されたイタリア空母カヴールと22DDHは同規模なのでジャンプ台が必要と思われる
135名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:52:51.49 ID:oCdgoFyhO
>>71今のアメリカは改定して、日本に戦ってほしいんだけど
自力で竹島北方領土を奪い返して貰って、米軍基地を作りたいんだけど

長年の嘘歴史による反日洗脳から
なかなか解けない状態で
アメリカも困ってます
136大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/01/09(水) 02:54:58.19 ID:EQtXDiMm0
>>133
軽い⇒準 航「空母」艦⇒「航」空「母」艦ってことか
となると軽巡洋艦はあちらでは準巡洋艦か?
137名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 02:55:19.38 ID:jUIvVU2Y0
>>135
もう国内の世論はすっかり変わってるさ。
後はマスコミの嘘報道さえ規制すればいい。
早晩左翼政党は壊滅し、憲法も変わって日本は普通に戦争に参加するようになるだろ。
138大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/01/09(水) 02:57:35.11 ID:EQtXDiMm0
>>60
無知な海保マンセーも度が過ぎると気味が悪くなってくる
海保は警察機関で軍事的な組織ではないのに
139名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:00:46.89 ID:OYOZkpAcO
>>138
まぁ海猿とシーマンシップじゃ前者の方に軍配上がるし
140名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:01:10.74 ID:5FCp3BsH0
>>129
全長284mのクイーン・エリザベス級もスキージャンプを設置する予定
141名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:03:27.59 ID:lCg1P8reO
空母なんか今時造っても対艦ミサイルの
いい的になるだけなんじゃ?

平時の災害難民救出用なんじゃないか、これは?
また地震くるみたいだし
142名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:04:04.15 ID:LHbNTQUf0
知らなかった
垂直離着陸モードは燃費が悪いから使いたくないものなのかな
143名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:05:19.13 ID:hHgqXkjD0
米海兵隊の揚陸艇が4万トンクラスなのにずいぶん貧弱な空母だな
正直恥ずかしいくらい
144名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:05:44.28 ID:XE/9Li/i0
ここで原子力が欲しいところ
145名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:10:18.54 ID:9M7Wx+200
F-35Bもスキージャンプは絶対必要ではないみたいだね。

ハリアー系列は航続距離が短いので、兵装搭載でスキージャンプ併用しないと航続距離が低下しまくりだからという事情もある。

空母ハーミーズの搭載数は少ないわ、ハリアーの足短いわで、防空任務に疑問符がついていたけど、フォークランド紛争ではキルレシオ20:1の成果だった。
アルゼンチン空軍の錬度も高く、英軍パイロットは、「アルゼンチンパイロットは我々と遜色のない腕で勇猛果敢だった」と回想している。

それでも、アルゼンチン本国から飛来する航空機と、島嶼防空で待ち構える英軍機の差は歴然だった。
146名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:12:59.57 ID:kOrjqGqu0
>>142
F-35Bは垂直離陸能力も有するが垂直離陸を行うとペイロードが大幅に減少し燃料消費も大きいため通常は短距離離陸
147名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:13:01.61 ID:ARXqyOJd0
>>33
シナチョンみたいな発想しか出来ない恥ずかしい輩ww
恥ずかしく至る所に名前付けなくても日本の領土
148名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:27:24.89 ID:mVghv8aw0
メインの艦載機が対潜ヘリならば、駆逐艦は無くなるのかな?
149名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:29:31.35 ID:OYOZkpAcO
>>145
搭載兵装の性能差と品質差が運命を分けた戦いだったな>フォークランド空戦
150名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:34:01.20 ID:pUwpmVed0
駆逐艦は無くならんだろ 雑用がいっぱいあるからな
151名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:36:42.23 ID:mVghv8aw0
>>150
無くなるという表現は正しくなかったかも
新造艦は造らないか減らす方向になるのかね?
152名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:41:03.21 ID:3M3j/cJF0
これって空母?
153名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:41:25.95 ID:d2NvU3+eO
これに近い将来、F-35とオスプレイが艦載するんだろうけど、何機艦載可能なんだろうな?

軽空母が尖閣と沖縄、日本海側に張り付いたら支那と南北チョンも余計な手出しはしてこないだろうね
154名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:42:01.54 ID:hhDOdtZ50
未だにF35とか妄想語ってるのがいるのか
155名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:42:56.41 ID:xFbjz2EU0
戦艦と聞いて
156名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:47:38.96 ID:OYOZkpAcO
>>154
まぁ夢見ていられるくらいには平和だってことだ、いいことじゃないか


これが「ヘリ空母のままでいいから早く完成させろ、早く尖閣に送れ」なんて聞こえ出したらそっちのほうがヤバいし
157名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:49:50.51 ID:vPlmDL9GO
まぁ、ホントにB型運用するなら蒸気カタパルトではなく電磁カタパルトだろうね
技術やノウハウは他の追随を寄せ付けないレベルだし
158名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:54:13.04 ID:0kKgSK6P0
なんつーか、中国の発想は戦前か戦中で止まってるんだな
>1の画像がそれを物語っている
159名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 03:57:58.46 ID:tDMok8Oa0
チャンコロはこんな軽空母を
どんだけ誇大妄想で書き立ててるんだか

数百万の軍と
核ミサイルも大型空母、原潜を持っている中国軍
騙されるのは空母から四発爆撃機が発艦すると思ってた
痴呆の福島瑞穂くらいだろ
160名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 04:15:14.24 ID:i4FpNOMK0
固定翼機搭載型護衛艦を建造するなら、艦名は「しなの」「かが」「しょうかく」「あかぎ」とかがいいなぁ
161名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 04:28:11.29 ID:4BnTfkph0
>>157
カタパルトを使用するのはC型
B型は短距離滑走して離陸
162名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 04:47:03.00 ID:nQDx+4WB0
無知だけど24DDH以降は同じような艦船は作る予定はないんでしょ?
中国は正規空母2隻?建造してるのに大丈夫なの?
アメリカのワスプ級だったか満載40,000tくらいの造れないの?
163名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 04:52:45.56 ID:/JZsVsgA0
>>126
チャイナは数揃えてくるだろうから、F35購入は大失敗と言い切れるのでは?
164名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:12:42.57 ID:gkOF5kMD0
>>80
大英帝国:ガタッ(AA略
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/06/01/article-2152676-1368787D000005DC-998_634x570.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/01/07/article-2258574-16C9CF41000005DC-261_964x736.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/01/07/article-2258574-16CBA41C000005DC-95_964x669.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/01/07/article-2258574-16CA57D2000005DC-603_964x630.jpg
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357650112/

…二番艦を予約するべきだな、我が国はw

>>124
カブール「多任務」空母は、艦首と艦尾に75mm砲載せる予定なんだよなw


…RORO船方式で車両も運べる(ウェルドックは無い)ので、海自護衛艦ばりに揚陸前に
艦砲で海岸陣地を粉砕してから港湾などに乗り込むっていう荒業する事になってる

…何時艦載砲を搭載するかは未定だけどw
165名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:16:04.69 ID:Vq9n4GbBO
戦艦武蔵でも復元しようぜ
大砲はミサイル発射管にでもして
166名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:21:15.40 ID:VEKHxf6S0
>>163
C4Iの拡張性を考えるとF-35以外に選択肢はない
167名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:23:21.37 ID:41dC0Yei0
>>162
艦船はタイマンを張るために作ってるわけではなく、組織的により効率的かつ卑怯極まりない
戦術を構築するために配備されるわけで、それを乱さない限りはあんまり関係はない
168名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:35:53.97 ID:Fq0wXP6e0
★ 日1・中2・韓3のグローバルユニット / クロスジーン

http://youtu.be/QTCXEQ3zmUY
http://youtu.be/JRJXnX-z6Ew
169名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:37:16.00 ID:nUnhuWXD0
原潜マダー
170名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:40:16.93 ID:gkOF5kMD0
>>169
商用原子力船「むつ」が失敗してなければねぇ…


…旧ソ連時代の戦略原潜とか日露共同でかなりばらしはしたけれど
171名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:43:10.16 ID:UG99K5Gj0
実質上の空母と言う事になるのかい
172名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:48:27.69 ID:UG99K5Gj0
今から急いで防衛体制を整えないと台頭する覇権国中国に
また脅し外交でナメられるぞ自前の戦力確保が至近の課題
173名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:51:43.64 ID:dJWMY0J10
>>160
みんな非業の最期じゃネーかw
葛城とか準鷹とか、沈まなかったのにしてくれよ
174名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:52:41.56 ID:P3Y/3Cvv0
シナが中古オンボロ空母を配備に対して、
日本は最新鋭超弩級空母ですかwww
175名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 05:58:25.29 ID:twjkRpHq0
中共や南朝鮮では軍港や関連施設の近くで写真撮ったら
スパイ罪で逮捕されるんだろ?
176名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:04:31.41 ID:c7WwwcRk0
戦争に備えるのはいいけど実際には戦争しない
これがベストなんだよ
177名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:06:59.76 ID:XqCaJIiZ0
2ちゃんねるの皆さんは専守防衛の自衛隊に戦争して欲しいみたいだからねー。

自衛隊を自分と重ね合わせて、自己実現したような気持ちになりたいんだろうね。

迷惑だねー。こういう奴らがマスコミに踊らされて国を滅ぼすんだよね。
178名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:07:15.48 ID:DUEjpAcl0
>>176
知ってるわ!
179名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:09:47.27 ID:65SoolQs0
こんな言葉遊びもうやめようぜ、民主党じゃないんだから
軍隊は軍隊、空母は空母でいいじゃん
180名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:10:21.52 ID:MeeyZUDx0
「戦艦」ねえ。

あと、構造上ヘリコプター搭載護衛艦と空母は違うもんだから。そこも誤解しないように。
181名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:15:24.64 ID:9TpXeo6c0
この上で戦車道とかやるんだろ?知ってたよ
182名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:21:59.93 ID:nUnhuWXD0
戦略核ミサイルマダー
183名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:46:47.87 ID:8USCQu/m0
ヘリ空母でF-35運用て、みずぽのB-52発言と同レベルじゃんwww
184名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:57:21.86 ID:95mrFu840
勝手に妄想広げて、それに怒ったり勝ち誇ったり怯えたり
本当に頭ぶっ壊れてる連中だな
185名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 06:58:28.62 ID:daoBRJc10
>>31

22DDHって結構でかいんだな
186名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:09:24.14 ID:Vctauf270
>>1
重航空巡洋艦の外側をお買い上げになった国なのに
変なところでこだわるのね
187名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:21:39.90 ID:2sg1B3I40
流石に無理があるだろ
でも、無人機のプラットフォームにならないかは期待だが
188名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:47:34.53 ID:VlncLzpi0
先生方 艦にドウヤッテ 戦闘機を載せるのですか 補充なしだと

子供の お使いで済ますの ?
189名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 07:51:07.40 ID:U87+mZJh0
カタパルトないのにどうやってF-35のせられるんだよ…
190名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:00:48.42 ID:rHBbauMF0
まぁ将来正規空母を持つことを前提の16DDH→22DDHの推移で
自衛隊員に経験させるための練習用空母だと思ってもらってもOK
あとは国民に馴れさせる為の推移でもある
ヘリ空母(16DDH )→揚陸部隊を搭載できるヘリ空母(22DDH )
いせ、ひゅうがと航空戦艦の名前をとってきたのも16DDH が中途半端な存在だと認めているからですし


24DDH の次は軽空母だよきっと
191名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:05:22.12 ID:+0gbGIZnO
>>189
今度岩国に配備される海兵隊が使っている垂直着陸短距離離陸形F-35Bはカタパルトなんてものはなくても離陸できます。
このタイプを日本が買う予定は無いけどね。
192名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:07:41.26 ID:oTWzttnn0
まあ艦容というか艦形としてはしらね型が格好いいのだが、さすがにもう後戻りできんわなあ・・・
193名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:12:29.87 ID:0S2lNv17P
大和くらいの長さがあるのか
じゃあ「しなの」
194名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:14:59.60 ID:6y7wPzdD0
>>78
対潜水艦ミサイルと爆撃能力とレーダーを満載した攻撃型オスプレイってどこかにないの?
ひっそりと作っていたとしたら面白い展開になるけど
195名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:23:08.76 ID:AyTwPPuI0
アメリカと双胴船で開発してんじゃなかったのか
196名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:28:33.20 ID:7sWOWLQZO
密に33DDH期待。
197名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:32:30.22 ID:xXCVsSzI0
日本が買うF35は垂直離着陸できないんでしょ?それでもこの空母に搭載できるの?
198名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:35:51.03 ID:bhle69uAP
>>197
できない
199名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:35:53.51 ID:+Zm9bZld0
>>197
F-35Bを買うなよ!
という中国の警告か!!

もう大きい船を作れば空母!って難癖つけられるなら
いっそ空母つくちゃえばいい!
200名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:39:52.54 ID:e/sQ8EOr0
護衛艦が空母に見えてしまう…
ついに俺の脳も、サヨク脳になってしまったのか…
201名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:43:29.47 ID:XqCaJIiZ0
空母があることによって自衛隊にどんなメリットがあるんだろう?
批判ではなく、純粋に。潜水艦とか護衛艦にふりむけたほうがよくないか?
202名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:43:49.86 ID:IBOoiext0
移動できる島を作るんだよ。そこに空港を作るんだよ。
そうすりゃ空母とは呼べないだろ。なんだって島なんだからなw
203名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:45:01.54 ID:w5JHVJR0O
空母が撃沈されるとヘリ残機ゼロだからな。
ダメージ完全修理出来なくなるし爆弾は敵の駐機場から強奪するしかなくなる。
204名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:46:41.17 ID:tM+peAzdO
今だけ日本はロシアと手を組め
ロシアも中国を大変ウザがっている
ビザも解禁されたことだし、もっとイチャつけ!
205名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:47:54.00 ID:TzeyO6MBO
沖縄が30ノットで移動したら最強だ
206名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:52:33.06 ID:XqCaJIiZ0
日本自体が空母みたいなもんでしょ?不沈空母。
207名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:58:16.51 ID:oTWzttnn0
>>201
もともと海上自衛隊にはDDHといわれるヘリを3機運用できる艦種があった(ある)
ところがこれはローター展開整備も出来ないし、ヘリの同時運用もできないという縛りの大きいものだった
で、更新期になって、どうせなら八八艦隊のヘリ全部を面倒見れる艦にしようということになった
全通甲板と広大な格納庫持つ事で即応性と整備性が大幅に向上する、ということで空母みたいな形になった
208名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 08:59:47.11 ID:daoBRJc10
>>193
ちょっとまて、戦わずして撃沈された船じゃねーか。
縁起でもない。
209名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:01:19.52 ID:XqCaJIiZ0
>>207
それがヘリコプター搭載護衛艦(ひゅうがとか22DDH)だよね?

純粋な航空母艦を持つ意味というかメリットがあるのかなと思って。

かっこいいんだろうけど、1隻ではなんともならんし、金食うばかりで無駄なんじゃないかなと。
210名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:10:56.94 ID:daoBRJc10
>>209
まぁ、日本海の制空権を脅かす周辺国家がないから
今は対潜用ヘリ空母でコト足りてるんじゃないの?

でも、中国の正規空母が稼働しだしたら、
対潜ヘリの活動が脅かされる事態になるから
日本としても制空権を確保できるように
長距離飛行ができる戦闘機か正規空母が必要になってくるんじゃないかな。
そういう意味で軽空母で運用できるF35B型は魅力だよね。
211名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:16:46.45 ID:XqCaJIiZ0
うーん。日米同盟は何のためにあるのだろうか。

ローテーションのために3隻も正規空母を作って、その分のF−35Bも買って、
搭乗員育成してって考えると、金の無駄なような気がするんだけど・・・。

だったら戦闘機をなんとかしないと。F-15Jでは・・・。
212名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:24:49.21 ID:oTWzttnn0
>>211
まあ、今後、大幅な大綱見直しがない限り空母論は沸いて来ないと思うがね、俺も
213名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:30:02.81 ID:XqCaJIiZ0
俺は何があろうと湧いてこないと思うがね。

どう考えても空自が問題。
214名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:44:00.47 ID:0uUw4+Vp0
>>209
そもそも1隻でどうにかしようと思ってない
あくまで艦隊行動が前提だから
215名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:48:06.03 ID:daoBRJc10
>>211
せめて燃料節約・行動半径拡大できるスーパークルーズの戦闘機は欲しいよね。
そういう意味でF-22がベストだね
あとはユニット滞空できる無人戦闘機しかないかな。
216名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:48:45.67 ID:j+rH96820
>>57

しないよ。
まさか、着艦する度に空母が停まるの?
揺れながら動いている空母での離着艦訓練は必要。

艦載ヘリの訓練は地上では完結しないのと同じ。
護衛艦への離発艦、とくに夜間の訓練が難しい。
217名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:55:55.00 ID:ZrNpemKM0
F35のパイロットは垂直発着しかできない?
218名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:21.95 ID:YnA5hCsK0
F35載せるにはエレベーターが小さすぎるだろ
219名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 09:57:35.55 ID:xS+cF+zb0
搭載する航空団がなきゃ海の箱物やの 箱 箱
220名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:01:53.21 ID:Iwt087YxO
どうせならもう宇宙行けたり、巨大ロボに変形できたり、波動砲うてたりするようにしろ
221名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:08:03.12 ID:6efYH2VB0
ATM-09-STの運用を前提にしてるからな
ローラーダッシュするからカタパルト要らないのよ
222名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:09:02.00 ID:dpZOanuw0
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/lha-6-schem.htm
これみたく甲板に航空機敷きつけて運用せんのかね
223名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:16:13.78 ID:if6pqeYD0
小型空母にしか見えない
224名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:23:40.18 ID:oOIyHkNE0
のっぺらぼうで戦艦らしい主砲が無いぞ。
225名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:28:47.64 ID:MA0jwviN0
>>224
一応戦闘艦艇だから戦艦と表記しても問題はないよ。
戦艦と書くと大口径の主砲がないと寂しいがな
226名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:44:56.17 ID:0uUw4+Vp0
>>224
戦艦ってのは知識のない奴のカン違い

>>225
戦闘艦 = 戦艦じゃないから問題大有りだよ
227名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:53:07.84 ID:qxgImFmz0
>>224
ボタン1個で、甲板が回展し、戦艦大和クラスの主砲が8基出てくる。
さらに船首、艦尾からはトマホークミサイル60基。左右船首からは魚雷。甲板にはバルカン砲30基
船底からは、潜水艦 2機を分離可能。
228名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:53:35.64 ID:Cuhh3UFF0
大きさはヤマトに近いのになんで排水トン数が少ないの?
229名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:54:11.14 ID:YnA5hCsK0
攻撃的防御のためにもアタッカー(空母)は欠かせない。
アタッカー無しでミサイル搭載護衛艦は何を護衛するというのか・・・
あ、ピースボートの船を護衛してたなw
230名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:57:05.59 ID:6efYH2VB0
喫水線以下の体積が少ないからかな?
231名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:02:07.22 ID:oU6H2TC6P
小さすぎ
甲板にサンクスとかマンションとか置けるくらいの大きさにしろよ
232名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:03:28.03 ID:lVzm5ZkN0
>>205 乗組員がちょっとな
233名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:04:56.40 ID:4f2Z5Bi70
B29が艦載機として日本制空権を支配する日も近いな
234名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:05:56.92 ID:vFntPBSV0
またベストカーのスクープか!!
235名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:07:20.89 ID:3EMdHi010
まあ将来的には大型空母になる運命
こういう段階に行くのはやっぱりチャンコロが一番怖いからな
チャンコロが悪いんだよ
236名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:10:49.55 ID:/zU3qYLI0
>>228
戦艦は砲塔がすごく重いんだよ
237名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:20:53.65 ID:XUQnePQZ0
シナーが必死こいて建造中止の中古ドンガラのサビを落として10年掛かりでやっと動かしている空母を、
日本がサクサクと新造しているのを見たら悔しいに決まってるわなw
238名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:24:26.74 ID:78MJz3pW0
想像図ってwww
こうだったらいいなーって夢見て記事書いてるのかw
てか中国は特に海自にスパイしまくってるから想像図じゃなく本物の設計図持ってるんじゃないの?
239名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:27:42.35 ID:qxgImFmz0
日本は 22DDH と 24DDH の2隻体制でいくから・・・
240名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:29:01.22 ID:pxdEEdW80
全長 19,000m のエグゼキューター級よろしく
241名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:32:46.80 ID:iVkjk6kx0
>>73
地元の経済発展にもつながるし
二回ほど行ったことがあるが、あそこは本当に田舎
まあ、それをいったら高知県全体がそうだが
242名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:32:42.29 ID:Xw1VznQF0
オーストラリア、原子炉のある建物が火災

8日、オーストラリアのシドニーで実験用の原子炉のある建物から火の手が上がった。
地元のマスメディアが報じた。http://japanese.ruvr.ru/2013_01_08/100417709/

オレが知ってる安倍晋三最大のスキャンダルは右翼非合法秘密組織との関係だ。
日本には田母神らが関わってた自衛隊内部にある秘密軍事組織がある。
習志野や各務原に拠点があり、一朝ことあれば安倍晋三を担ぎ出してクーデターを行う計画があった。
田母神はそれを曝露されて辞任に追い込まれたhttps://twitter.com/tokaiama
243名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:33:14.81 ID:pUwM565O0
どっちみち35B運用するには、大改造が必要だろ
ジャンプ台とか甲板とか
そんな無駄なことはやらない

どちらかと言えば、将来作る軽空母の前進に思える
244名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:34:02.14 ID:zSYTdCnrP
軽空母作るための練習台って言ってたな。
245名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:40:12.80 ID:rp7Rc5RaO
>>238
「ググれカス」としか言いようがないな
「ググったカス」が適当に書いた記事よ
246名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:41:39.81 ID:YnA5hCsK0
ポイントは予想完成図の横から見た図面は普通の巡洋艦に見えるところだ。
247名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:48:01.17 ID:ZGbbI2M70
>>243
>ジャンプ台とか甲板とか
甲板は超重量級のヘリにもokだし。塗料は米空母と同じ。
海兵隊の揚陸艦(アメリカ級)は、「スキージャンプ無しでF-35B」だよ。
248名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:57:25.98 ID:wkZHbWv80
文字通りヘリ空母としてどんなヘリを載せるの
こんな大袈裟な船でヘリを10機ぐらいじゃね
249名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 11:58:36.62 ID:pUwM565O0
>>247
カタパルトついてるんじゃないの?
250名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 12:08:04.72 ID:+0gbGIZnO
>>249
搭載しているのはSTOVL機だからカタパルトは不要
スキージャンプ台はもっと短距離で発進できるが、
スキージャンプ台がある前側が
ヘリコプターの離発着と駐機に使えなくなる欠点がある
251名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 12:09:04.92 ID:fW3p9Hmb0
水中潜れて
地中にも潜れるようにしと毛
252名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 12:18:49.45 ID:bhle69uAP
>>249
無いよ

アメリカ級の前のワスプでのテスト風景
http://www.youtube.com/watch?v=V7psXvZp9xI
253 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 12:21:57.53 ID:1LhZZf1vP
旗艦プロメテウス
同型艦ダイダロス
254名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 12:30:21.96 ID:TRuYpXyh0
>>228
装甲や主砲なんかの重みのせいで押しのける水の量(水面下の体積)が多い。
255名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 12:34:43.99 ID:vyPp/jLs0
>>252
かっけー(`・ω・´)
これ欲しい。ひゅうがに搭載しよ。はよ。
256名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 12:48:06.33 ID:bT95EoYuT
>>11
日向、伊勢の次だから、陸奥?
257名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 12:51:39.03 ID:TRuYpXyh0
>>249
カタパルトが要るのはアレスティングフック問題で暗礁に乗り上げたF-35C
258名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 13:04:28.18 ID:e36drXE60
F35Bなんて載っけたら海自の予算蒸発しちまうよ
259名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 13:05:27.01 ID:k2iXEsC90
今、流行りのチョン系デザイナーに「母空」と呼ばせろ。
空母では無い「母空」だと言え。
260名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 13:10:00.45 ID:6Jubw+9VO
>>257
暗礁って、2011年末の話しだろ…
今は、新しいフックでテストやってるよ。
261名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 13:11:30.90 ID:IYbMgmed0
中共のご期待に添えないのが残念だw
そのかわりに潜水艦をいじめてあげてくれ
262名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 13:17:28.03 ID:7Q7lsW2j0
>>255
垂直離陸時にはミサイル積めません。
とかだったりしてなw
263名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 13:41:26.73 ID:T2cqOmZv0
>>193
大和 武蔵 信濃はお断りします縁起が悪いです
264名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 13:47:51.40 ID:JM1fvsym0
>>256
かが、あかぎだといわれているけど、ゲルが政権中枢に戻ったからどうなることやら。
とんでもなくDQNな名前をつけそうで怖いな。
265名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:03:51.13 ID:eqfBRxuJ0
次は5万トン級、電磁カタパルト搭載のヘリ母艦かね
266名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:11:13.25 ID:6+TCITvP0
次はこれだ

災害救助艦
基準排水量34500トン ヘリ搭載最大40機
医療設備完備 災害派遣隊1500人収容可
267名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:53:24.79 ID:H00pOm6J0
「遭難してる邦人さっさと救出しろ」ゴルァ
「悪天候で捜索できない?ウチの若いモン向かわせるから邪魔すんなよ」
「あぁ、最短距離で向かうと北京の真上通る事になるね。」

これが言えるようになっただけでも、ものすごい進歩。
268名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:00:26.32 ID:L4CU/IDr0
 
269名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:17:40.97 ID:D1y8BjSy0
これ、セスナみたいな足の長い軽レシプロ機は離発着できないの?
救助・病院船としての機能も持ちそうだから
救難偵察や重傷患者、急に欲しくなった軽物資などの本土往復用に便利そうなんだけど

理想はUS-2
270名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:21:52.87 ID:oTWzttnn0
>>269
そんなアナタにOV-10ブロンコ
おそらく離発艦できるし、いい仕事しまっせ
271名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:27:16.77 ID:9u5e5ytl0
>>269
レシプロのほうが足長いの?
US-2もターボプロップかなんかのジェットエンジンだった気がするが
272名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:27:56.33 ID:D1y8BjSy0
OV-10ブロンコ、ググってみたw

今、制限要因になってるのは22DDH外部格納エレベーターの幅だよね?
ブロンコって結構大きくない?
273名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:37:35.67 ID:vy1+AbpBT
> また同艦は将来的に、日本が米国から調達するF-35戦闘機の母艦になる。

なんでデタラメなこと書いてあるんだ
274名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:38:21.26 ID:D1y8BjSy0
OV-10ブロンコ
全幅:12.19m×全長:13.41m
空虚重量:3,127kg、最大離陸重量:6,563kg
航続距離:1,240nm(フェリー)

F-35B
全幅:10.67m×全長:15.60m
空虚重量:13,888kg、最大離陸重量:27,000kg
航続距離:1,670 km(フェリー?)
275名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:39:09.60 ID:oTWzttnn0
>>272
なーに、A-10と並び称される頑丈な機体、露繋駐機でもびくともしないぜ(`・ω・´)
276名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:40:41.41 ID:IqVAJhRq0
XXDDHには固定翼機が載ってほしいね!
277名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:45:08.08 ID:9u5e5ytl0
>>269
普通にC-2だっけ?米軍が艦載にしてる主翼畳める輸送機
あれじゃ駄目なん?
278名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:47:40.31 ID:oTWzttnn0
>>277
あれSTOL性がないから無理、アレスティングワイヤとカタパルトが結局必要になる
279名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:52:47.75 ID:9u5e5ytl0
>>278
C-130みたくロケットモーター奢って・・・
着艦で燃えるか
280名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:54:27.57 ID:SgsmQX4d0
DDVが作られるとしたら、ミニキティみたいなコンサバデザインじゃなくて
超ステルス船型+アイランドの未来的なフネであってほしいな。
281名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 15:55:39.08 ID:D1y8BjSy0
V-22オスプレイ
全幅:25.54m×全長:17.47m
空虚重量:15,032kg、最大離陸重量:23,859kg
航続距離:1,940nm (3,593km)補助燃料タンク使用時

SH-60J
空虚重量:6,200kg、最大離陸重量:9,700kg
航続距離:約584km(最大)

nmって単位を知らなったけど
OV-10ブロンコ1,240nmって2300kmくらいか
東京〜沖縄が約1600q
沖縄〜尖閣が約410km
282名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:03:26.78 ID:oTWzttnn0
>>281
まあ、ブロンコはネタで書いたけど
人員は体育座り(マジ)で4人、傷病者は1人しか運べないんだどけどねw
でもまあ、緊急の連絡機としては有能な機体である(あった)と思うよ
おそらく現役なら22DDH規模でも充分通用するSTOL性も持ってるし
283名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:03:36.88 ID:e36drXE60
>>281
物資輸送機や連絡機としてオスプレイ載っける?
284名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:19:51.51 ID:D1y8BjSy0
>>282
「日本人の生命を護る」って視点では、
22DDHの一生は、病院・救難艦としての出番の方がはるかに多そうな気がするんだ
俺、被災県だし
OV-10ブロンコはともかく、こういう無武装の艦載機なら国産でも造れないかな
まあ、ボンバルディアあたりで幾らでも在りそうか
285名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:21:32.04 ID:7+B1APOH0
> 22DDH、F−35戦闘機の母艦になる予定

22DDHでF35運用できるか? 無理じゃね?
286名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:29:10.84 ID:vBqUvy5o0
案の定、空母厨が湧いててキモすぎワロタwwwww
287名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:30:28.79 ID:C5skJUwu0
しなの かが あかぎ とか名前ば出ているけど
あかぎだけ「アカギ」にして欲しい(`・ω・´)
288名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:31:32.19 ID:hUBLr9Tg0
>>285
CH-53E(全備重量33d)みたいな大型ヘリの発着も耐えられる甲板だし、耐熱コーティングしてるから出来るだろう
耐熱コーティングが問題なら施せばいい
ワスプ級もF-35B用に新たに耐熱コーティングを施すし
格納庫もデッキサイドエレベーターもサイズ的に問題ないから、いざとなれば運用できる
289名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:32:02.59 ID:oTWzttnn0
>>284
気持ちは察する、だから俺も君のネタ振りに乗ったが、DDHの本来目的は潜水艦狩りだからな
俺は今はヘリコプターの充実でいいんじゃないかと思う(例:NH90導入)
災害対応に関しては、地道な装備拡充が311の時、それが心強い力になると証明されたじゃないか
290名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:41:10.05 ID:D1y8BjSy0
例えば、100人以上の死体+数百人単位の重傷患者が、大震災喰らった某国の沿岸に
人道派遣された22DDHの病室にヘリ経由で担ぎ込まれたとしても
「輸血製剤の○型が瞬殺した!」
で次々見殺しにされる数日間の自衛隊医官の悔しさを考えたら…

足が長くて廉価なOV-10みたいな機体は欲しい(オスプレイは高い)

そして自衛隊の艦船とは、人の生命を護る最高の製品であって欲しい
291名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:43:39.22 ID:9u5e5ytl0
>>290
松島基地と仙台空港を見た感じヘリのほうが良くね?
292名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:47:03.09 ID:D1y8BjSy0
>>289
アンカーが抜けた。すまん

まあ22DDHに、OV-10的な無武装連絡機の希望は、記憶の片隅に留めておいて欲しい
293名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:51:15.34 ID:oTWzttnn0
>>292
調べると素敵な機体だったろ?w、ブロンコ
俺の大好きな機体なんでつい振った、ファンになってくれて嬉しいよw
294名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:53:17.36 ID:D1y8BjSy0
>>291
尖閣海域での、大量短期の人の殺し合いを想定してるんだよ

敵国人も含むさ

ごく稀な医薬品は福岡市にしか準備されていないケースはありそうかと
295名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:55:48.73 ID:9u5e5ytl0
>>294
そんな状態だと無武装プロペラ機なんて携行SAMにすら鴨撃ちにされるだろ・・・
296名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:59:46.33 ID:daoBRJc10
>>281

なにこれ、ガトリング砲、ロケットランチャー、爆弾で
爆装できるのかよ。不審船対策に丁度いいじゃん。
297名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:01:12.32 ID:D1y8BjSy0
>>295
>無武装プロペラ機なんて携行SAMにすら鴨撃ちにされる
そんな人殺しなコトされたら…

種子島宇宙センターのイプシロンから、日米協力で三峡ダムへバンカーバスターブッ放してやる・汗
298名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:02:30.78 ID:hUBLr9Tg0
>>296
OV-10で盛り上がるのはいいけど、ナム戦の偵察機を今更導入しても何のメリットもない
相手はごろつきや海賊じゃなくシナだから、そんなもん入れて貴重な人員を無駄死に
させる余裕はない
299名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:12:48.29 ID:D1y8BjSy0
>>298
救急&海上救難捜索専化の無武装プロペラ機を撃ち落す中国人民解放軍

国際社会が許すとは思えない

え?俺って甘いのかい?
300名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:17:00.22 ID:zg96KBV30
F-35運用するとかもちろん馬鹿なことは言わないが
こないだアメリカから(どこぞの社長さんが)買ってたロシア製の零戦22型飛ばさないかなぁ
とは密かに考えてる
301名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:18:27.27 ID:hUBLr9Tg0
>>299
>救急&海上救難捜索専化
それなら普通にヘリだろう
固定翼機使っても遭難者発見したらヘリを呼ばないと行けないし、航続距離2000キロそこそこ
じゃ広範囲のパトロールはできないから中途半端
現在の広範囲パトロールにP-3C、救急救難にヘリの組み合わせは一番実用的
302名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:19:29.37 ID:XTmbWWM50
原子力空母って沈没したらどうするの?
303名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:20:50.22 ID:cm1BZUbe0
マクロス級のデカさの戦艦はまだか
304名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:24:09.54 ID:oTWzttnn0
>>302
すげえいい加減な話で悪いが、緊急停止させたあとだと、沈んでも海水に浸かって冷却され続けるから安全なんだと
305名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:27:29.74 ID:XTmbWWM50
>>304
何が安全なの?

臨界はしないって話?

放射能垂れ流すって話は無視?
306名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:30:00.19 ID:oTWzttnn0
>>305
わりい、そんな突っ込みは俺にせんでくれ、おそらく臨海しないって話だろうが、放射能漏れとか知らんがなw
307名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:31:33.36 ID:cm1BZUbe0
>>305
燃料に損傷がなければ放射性物質の流出はほぼ無いんじゃね?
308名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:31:45.00 ID:NCsjOhVu0
ウラジオ沖に何個か沈んでるかもしれないしw
オホーツクにも。
ノルウェー沖やバルト海にも。

人知れず沈んでる原潜、原子炉、原爆、水爆…水爆といえば沖縄沖。
309名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:33:01.02 ID:VRJHe7qr0
>>193
帝国海軍艦艇名を継承する限り縁起の良い名前ってあるか??
310名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:33:45.45 ID:hUBLr9Tg0
>>305
横からすまんが、緊急停止(制御棒が挿入されて連鎖反応が中断される)状態で
原子炉丸ごと海に沈めれば別問題はない
福一で問題が起きたのは緊急停止した後非常用電源切れて冷却できなかったのが
原因だが、海に沈めれば海水にずっと冷やされるからダダ漏れすることはまずない
311名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:35:20.23 ID:XTmbWWM50
>>307
水深で圧壊とかないの?原子力空母、潜水艦の原子炉は無敵?
312名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:35:39.40 ID:D1y8BjSy0
>>301
病院艦=22DDHへの輸血製剤
福岡市からのピストン輸送の想定

石垣島と宮古島エリアには、5万人+5万人=10万人超の民間人が住んでいる

本格侵攻戦が始まったら、どれだけ両軍に外傷者が生まれるか

P-3Cが降りれる両空港も、同日破壊されるだろう

その際には、無武装プロペラ機にも22DDHにも、美智子陛下名誉総裁の日本赤十字職員が乗っていれば良い
313国防は公共事業だ:2013/01/09(水) 17:36:28.08 ID:sDYr2Gkf0
1


米国の退役する原子力空母エンタープライズを購入し、



             自衛隊の空母として就航させろ。



1
314名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:36:39.94 ID:0uUw4+Vp0
>>308
確か水爆積んだ艦載機が空母の甲板から滑り落ちてパイロットもろとも深度数千メートルの深海に沈んだんだよな
315名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:37:49.08 ID:jUIvVU2Y0
>>311
仮に原子炉が壊れても、燃料棒そのものは壊れないからね。
結局、燃料棒が溶けてしまった場合に大量の放射性物質が
蒸気として外に放出されるわけで。
316名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:37:55.10 ID:gLLDbzW70
甲板短すぎる
317名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:39:38.71 ID:+aa8GVJj0
働くおじさんみたいな感じで、戦うお船さんと言うことで戦艦・・・・・・・。
318名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:42:54.71 ID:hUBLr9Tg0
>>312
>病院艦=22DDHへの輸血製剤
>福岡市からのピストン輸送の想定
22DDHみたいな船なら設計段階で病院船になる可能性を想定してるから、OV-10みたいな
小さな飛行機でちまちま運んでもらわなくても大型ヘリで一気に持って来てもらう方が早い
319名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 17:46:48.28 ID:7Q7lsW2j0
>>311
まあ当たり所が悪ければ普通に壊れるよw
海底汚染もあるだろうな。
そんなん気にしてたら核兵器で武装なんてできない。
320名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:02:49.52 ID:D1y8BjSy0
>>318
OV-10の機体そのものは想定していない
22DDHで運用できる廉価な、尖閣海域〜福岡(or沖縄本島)の軽輸送専用機が欲しい
チヌークじゃ高額だし、もっと優先すべき用途がヤマほどある
321名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:03:27.80 ID:zg96KBV30
>>309
長門とかどうよ
322名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:07:18.37 ID:epUGEgBN0
甲板が可変翼みたいに横に伸びねぇかな
323名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:27:08.92 ID:UkTFnpds0
オスプレイを日本で攻撃型に魔改造して艦載機に出来ないかなw
324名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 18:41:17.98 ID:TriWIqaG0
>>319
爆撃機が落ちて核爆弾を落っことしちゃった
とか普通にあるからな

グリーンランドの事故は、まだプライマリが未回収だっけ
325名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:38:48.98 ID:e36drXE60
>>320
地味に無理難題じゃない?
おとなしくSH-60J使うくらいだろうな
326名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 19:44:20.80 ID:9u5e5ytl0
>>312
P-3Cが降りれる空港が破壊されてるんなら無武装プロペラ機も降りれないだろ
327名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:27:49.21 ID:BHpCYr9X0
そういや16DDHは、周辺国や野党の為にこんな予想図でごまかしてたなw
ttp://image2.sina.com.cn/jc/p/2007-06-07/U1335P27T1D448523F3DT20070607103328.jpg
328名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:35:42.21 ID:OYOZkpAcO
>>327
いや…これ誤魔化し用じゃなくてわりと 本 気 だったんよ…
329名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:38:32.91 ID:e36drXE60
>>327
PC-9801…?
330名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:48:57.53 ID:qxgImFmz0
>>327
18DDH ひゅうが
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/u/y/o/uyokyoku/20090417121026f11.jpg
ttp://www.vspg.net/jmsdf/ddh181/181-5.jpg

ちなみに、22DDH はこれより、一回りでかい。
331名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:54:52.66 ID:Zpr7eIH30
>>309
雪風
332名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 20:55:55.72 ID:JM1fvsym0
>>311
原子力艦に使われている原子炉は加圧水型で、加圧水型の原子炉は、もともと100気圧以上の圧力で
水の沸騰を抑える設計だ。
170気圧以上の内部からの圧力に耐える設計だから、海溝にでも落ちない限り圧壊買の心配はまずない。

核燃料の損傷は空焚きによって起こるので、核燃料の位置を設置場所の平均水面よりも低くすれば、
福一のような事故が起こってもベントして水を外部から流し込めばメルトダウンは防げる。
原子炉を高い位置に作るから、ポンプが止まったら注水できなくなるわけ。
そういう新しい安全思想による原子炉は、フランスでは計画されている。
333名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:07:10.76 ID:d27cr3zJ0
>>309
雪風
334名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:11:11.95 ID:NLAUVd+70
●支那空軍の技量:世界的権威グローバルセキュリティの見解

------------------------------------
http://www.globalsecurity.org/military/world/china/plaaf-intro.htm

支那空軍戦闘能力は、支那人パイロットに対する悪名高い貧弱な訓練により
限定的なものに留まっている。爆撃機パイロットの場合通常年間飛行時間は
約80時間である。戦闘機パイロットで100〜110時間、地上攻撃機で
150時間である。米国の場合主要航空機のパイロットの飛行時間は例外なく
年間300時間を超える。実戦配置のパイロットは技量維持のための十分な
訓練時間を作れずにいる。また先進機に必要な新戦術を習得するのに必要な
機会も無い。先進国では必須の全天候訓練や長距離洋上訓練も支那空軍では
ほとんど無い。パイロットは飛行シミュレータを使うものだが、支那の場合は
非常に原始的で近代的な空軍とは比較できるレベルではない。支那空軍の
補給部隊員の訓練も貧弱で、そのため1979年の支那ベトナム戦争では
空軍力を十分に活用できなかった。

The PLAAF combat potential remained constrained by the notoriously poor training
of Chinese pilots. Bomber pilots typically fly approximately 80 hours a year;
fighter pilots 100-110 hours; and ground attack pilots 150 hours. In the United States,
flight hours per Primary Authorized Aircraft are consistently in excess of 300 hours
per year. Pilots in operational units do not get enough flying practice to maintain
a high state of readiness, nor do they have adequate opportunity to practice new
tactics demanded by advanced aircraft. All-weather and over-ocean navigation skills
required of pilots in advanced countries are poorly developed in the PLAAF. Although
pilots use simulators, these are of very basic design and do not compare to those
used by modern Air Forces. The PLAAF's training of logistics personnel remains
a shortcoming, and weak logistics contributed to the limited utilization of air
power in the Sino-Vietnamese conflict of 1979.
335名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:14:57.47 ID:6T2Qjisb0
これがイギリス海軍の最新鋭空母
http://i.imgur.com/7E09a.jpg
336名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:17:22.33 ID:7vhthdrWO
雪風って声も在るが長門を推しとく
337名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:18:52.31 ID:4eiQzw8s0
>>145

それでもアルゼンチン空軍のルーデルの孫達は、勇敢に闘ったよな。
338名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:35:41.65 ID:H4lKgtGL0
>>335
平べったいな・・・・・・レゴ?
339名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:15:55.71 ID:R8oSjqTR0
あれ、もうおおっぴらに空母って言って良いんだ。
340名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:23:42.06 ID:vr7JLiIw0
いろいろ勝手に妄想膨らましてくれて笑えるwwwもっと妄想膨らむもん作ってやれよwwww
341名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:28:55.29 ID:ZX4THdqV0
>>305

安心しろ
沈没したら皆がメルトダウンはしていない
ただちに危険は無いって報道するから…
342名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:30:55.05 ID:dqGH6BmP0
今度は超巨大病院空母だな!
343名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 22:53:47.21 ID:nPnV8IFz0
監獄戦艦・・・
いや何でもない
344名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:03:53.04 ID:IAhzd0i90
>>342
病院船としての十分なスペースを確保するために
8万トンはほしいよね
345名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:24:02.90 ID:PTZoRYMo0
さっさと大和作れ。
核なくても都市ひとつ消滅できるだろ。
346名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:26:03.43 ID:zreIDF/k0
>F-35戦闘機の母艦

そりゃ、無理だろう?w
347名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:39:18.82 ID:D1y8BjSy0
【日中関係】中国の海洋監視船、尖閣侵入問題「日本の抗議受け付けない」「日本は釣魚島での不法活動を停止するよう要求する」中国政府
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357739633/-100
348名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:41:31.03 ID:8iGaXOBB0
中国のやってることは、日本が樺太を返せと言い出したようなもんだろう。
349名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:43:14.17 ID:3x9oHnjj0
戦艦?
どこが戦艦なんだ?

そもそも今時戦艦なんか作ってる国ないだろ。
350名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:58:20.51 ID:D1y8BjSy0
>>347
将を射んと欲すれば先ず馬を射よ

まずはNHKBS衛星経由で、大紀元に作らせた革命蜂起TV番組を流すべきだな
351名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 23:59:12.55 ID:gvNBT1YD0
google翻訳で、戦艦と戦闘艦を愚民文字に翻訳し、
再度英語に翻訳たら「Battleship」になったw
352名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 00:02:08.31 ID:06XI/cu+0
>>11

「ゆきかぜ」が良いな。
353名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 01:32:50.18 ID:+U/UVKxp0
戦闘艦艇の意味だから通じるだろ軍事音痴以外は。
354名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 05:09:44.53 ID:9/nJqoaL0
攻撃型原潜造るまでは中国の応援で良いのかもね…
355名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 06:47:28.09 ID:TA+IQdwX0
>>354
習近平がせっせと尖閣の脅しを掛けてくれたおかげで
日本に安倍政権が生まれたもんなw

普通の流れなら自民はノブテル総裁だった
そして7月の衆参同時選挙に向けて、輿石+野田+マスゴミ民主政権は今だに健在
356名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 06:54:07.27 ID:/RjCQ3FuO
ラムネ製造機はありますか?
357名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 08:00:32.11 ID:3Xf1qnrq0
超大型強襲揚陸艦型病院船お願い
ワスプ級強襲揚陸艦を大きくした物でいいからw
358名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 08:46:47.32 ID:TA+IQdwX0
22DDHに
LAAR(Light Attack/Armed Reconnaissance 軽武装攻撃偵察機)は載りそうな気がする
359名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:34:15.94 ID:42fyFt7d0
UAVとUCMV載せられるようにしてほしい、これほど日本に合う兵器はないし
360名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:36:53.20 ID:Im11NrMY0
これってGoogle Mapで作ってる場所見れるの?
361名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:38:44.35 ID:mu625pxl0
雪風ってむしろそれと行動を共にする艦に乗ってた人達からは
嫌がられてたんじゃなかったか。
あの艦は悪運も強いかもしれないが艦長が地味に凄かった
362名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:39:06.59 ID:62fsO2Si0
確か見えない
ワリヤーグと、改装したドックは大連で見れる。
363名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:40:30.32 ID:N6+3Ik010
 
中国軍が日本に軍事的な圧力を掛けると
日本が軍備強化に走るので中国軍はさらに予算と力を得ることが出来るでしょう
対日暴動からなにからすべて軍部の計略そのままで
コントロール不能に追い込まれて踊らされているのは共産党政府ですよ
注意しなければならないのは中国軍が調子こいて本当に極地紛争にまで踏み込んでしまうことですね
線を超えて日本人を引きこむと想像すらしない状況に陥って中国軍は命取りになりかねませんよ
364名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:45:32.84 ID:VZcCztgA0
>>31
こうしてみると16DDHに比べて相当デカいな
365名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 10:45:33.24 ID:mu625pxl0
日本の経済評論家から政治家から何から全部忘れてるけど、中華だって
官製バブルがはじけて経済ガタガタになる局面は100%来るから、その時に
今滅茶苦茶無理をしてる事が全部マイナスになって噴出すだけ。

あの経済圏の伝統的な特徴として国民にまとまり感は0だから、一回盛大に落ち
だしたら、「我が!我が!」で己とその一族だけの防御に全体が走ってどこまでも落ちる。
人が死ぬという事と同じで経済が行き詰るというのも100%避けられない。けど、
日本の馬鹿知識層もバブルとその後のいろいろ経験しても、中華がこれだけ調子
に乗るとそれをそっくり忘れるんだから人間ていうのは進歩がたいしてない。
366名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 11:41:16.70 ID:LEEI/aRt0
>>360
リンクは忍法帖に阻止されたけど、マップで「アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド 横浜工場」で検索すれば、いつ時点の撮影か知らんが、建造中のこれが見られる。

回りのドックには他の護衛艦とか潜水艦とかも入ってて面白い。
367名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 11:52:11.50 ID:poGBZfm20
>>366
ありがとう、見れた
測ってみると横幅は30メートル近くもあるね
サーチナで「幅は20メートルしかないからF-35Bは無理アル!」というニュースが出てたけど
衛星写真と公表されてるスペックだけ見るとヘリ空母よりもアメリカ級に近い感じ
368名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 11:58:39.20 ID:cbXaHT0P0
この手のスレで軍オタか関係者か知らんがあーだーこーだ言ってるの見るけど
日本に足りないのは核兵器を除くと何があるの?
369名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:13:56.09 ID:ABJedSDr0
>>366-367
軍板の専用スレに画像を上げてる奴がいるよ


>>1はその画像などを利用して中華がロンダリングしたヤツw
370名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:15:55.37 ID:B+WkeP3k0
これを空母じゃないって言いはる方が難しいよな
371名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:16:22.40 ID:fNwyE51x0
>>367
知ってると思うけど、そこからちょっとスライドして横須賀港まで行けば、停泊中のジョージ・ワシントンも見られるな。米空母の巨大さワロタ
372名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:18:52.94 ID:bL97hiBLO
>>31 こうして見ると喫水線から飛行甲板までの高さがWW2の空母とは全然違うんだねー。
甲板あたりでは時化の波をもろに被ることもなく強そうだ。
373名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:19:47.50 ID:kP9OG8vtO
>>368
戦力投射能力
つまりは敵国・敵地に攻め込む能力は低い
そういうのは米軍担当
374名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:25:53.29 ID:Op1dzfhi0
水上艦の時代は終わり?

軍事研究 2013年2月号
ttp://gunken.jp/blog/archives/2013/01/10_0000.php
ステルス型あり!超音速型あり!
遂に出現「次世代型」対艦ミサイル
375名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:31:15.79 ID:mmROWc8I0
最終的には核抑止力の問題となるんだから空母作るより核ミサイル開発に力を入れるべきだ。
376名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:38:34.58 ID:mu625pxl0
日本国民の7割以上は気がついてないだろうけど、使用済み核燃料の
再処理工場はプルトニウム抽出と保存が出来る施設であり、工場とは
いえ、ホントに国際的信用の有る列強国しか建設が許可されない。
それが日本には有る、この工場が稼動している限り、日本は日本国民が
否定しようがどうしようが潜在的な核保有国であり、弾道ミサイル技術も
確保している時点で、中華やロシアは有る部分では一目置いているし、
脅威と感じているのが現実。
韓国も原発同様なんとか日本の再処理施設利権を奪い取りたいので必死。
377名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 12:41:42.46 ID:fNwyE51x0
確かに大連港を観てみたら、遼寧が写ってた。生意気に甲板には艦載機まで居やがるw
378名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:14:11.71 ID:TA+IQdwX0
>>375
だからJAXAがイプシロンロケットを造ってるじゃん
379名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:24:23.13 ID:YAFFMBRv0
ヘリ離着陸用の平らな甲板はあるけど
どうみてもジェット機用の飛行甲板が無いのにな・・・・

まあ、もう何回も出てるしだから中国が空母4隻建造して
太平洋を制圧するのは正しいのだ!って結論になるんだろ?
380名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:28:06.85 ID:Rfn1UdKb0
軍事関連はチャイナネットしか報じてくれないな助かるわ
381名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:33:43.71 ID:+A5tpobN0
>>376
だから菅を筆頭とした民主党政権と
反核団体が核燃サイクルを
真っ先に槍玉に挙げてたんだよな
とりあえず増殖炉と再処理施設が
あるだけでも外交的な力になるのにね
382名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:40:53.81 ID:LcuwgMbq0
>>368
まともなトップ
たとえどんなに兵器が優れていようとこれがないと全く駄目
昔から「日本軍は下は一級なのに上に行くほど屑」と言われていて今でも変わらん
383名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:25:13.57 ID:j6peqLjLO
>>378
発射まで最低でも7日必要な代物が、戦略兵器になるわけねぇだろ…
384名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:27:14.37 ID:8k0I2ISm0
>>383
H-IIロケットの固体燃料補助ブースター。あれはとっても良く出来た固体燃料ロケットなんで、
あれをベースに作った方が速い。

固体燃料ロケットでICBMを作る理由は、一回作ってしまえば即応可能状態で置いておける。ってこと。
385名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:30:47.98 ID:poGBZfm20
>>383
時間がかかるのはミサイルと違っていちいち組み立てるからだろう
386名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:32:38.41 ID:j6peqLjLO
>>384
即応体制で秘匿保管する場所がないんだが…
387名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:34:52.73 ID:/nGDFial0
ロボットには変形するのか?
388名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:35:04.02 ID:8k0I2ISm0
>>386
戦略兵器を新規に製造するという、国防体系の大転換が起きる場合のことを言ってるのに。

現状、これがないからできませーん。

てのは、愚かなコメントだと思うよ。
389名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:43:38.85 ID:LSGOOSAIP
>>385
違う。
液体燃料だと燃料や酸化剤の充填を発射直前に行わなきゃいけないから、
北朝鮮のミサイルみたいに、発射準備を始めたことが感づかれるし、
敵国か不意にミサイル攻撃をしてきた場合に、慌てて燃料充填を始めたのでは
報復攻撃をする前に、敵ミサイルが着弾してしまう。
390名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:44:19.46 ID:C1kiK2gp0
>>389
イプシロンは固体ロケットだよ。
391名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:52:07.78 ID:poGBZfm20
>>389
レスしようと思ったらすでに書かれた
まあ、イプシロンみたいなロケットと核ミサイルとの違いは既製品と半カスタマ品
の違いで、イプシロンは毎回打ち上げるたびロケットを射場で組み立てて打ち上げるから
たとえ発射制御装置がコンパクトでもそれまでの準備時間はある

核ミサイルは最初からくみ上げた状態でスタンバイしてるから即応できる
392名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:53:06.71 ID:CtDge21wP
日本は戦時中、海上通商破壊で飢餓に貧した。
その経験上、制空、制海、特に対潜水艦対処能力に力を入れている。
22DDHは対潜水艦能力を飛躍的に高める防衛の要である。
393名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:57:34.59 ID:j6peqLjLO
>>388
実際問題、兵器の開発より運用環境の構築とノウハウの獲得の方が時間も金もかかる。
なのに核とミサイルにしか目が向いてないのも滑稽な話しだけどな。
394名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:02:14.16 ID:HVYmjDov0
そこで中国ネチズンの反応は。
395名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:03:59.32 ID:VxRwkriA0
>>393
アンタ、論破されるとすぐ論点を変えてくるのな・・・どっかで見たことがあるぞ
396名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:08:39.26 ID:VxRwkriA0
>>391
まあ、イプシロンは夏の初号機打ち上げの成功を祈りたいね
弾道ミサイル云々は置いといても、色々と夢が広がる新技術(というか枯れた技術の集大成)だから
397名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:53:22.74 ID:C1kiK2gp0
>>396
M-Vは固定燃料だけど、一体ごとに職人芸で手作りだから実際にはミサイルに向いていなかった。
イプシロンはもっと量産に向いたものにしているはずだから、ミサイル転用に期待できる。
ただし、普通の核ミサイルにはちとでかすぎるのが難点だな。
核弾頭いくつも積んで打ちこむような、核の中でも最終兵器のやつ向けだ。
もっと小さいのを量産しないと。
398名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:57:05.19 ID:poGBZfm20
>>397
イプシロン自体は衛星打ち上げようだけど、そのロケットモーターとそのサイズ
の固体燃料ロケットの建造技術はそのまま核ミサイル開発に転用できるからな
399名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:58:17.64 ID:FyGBmaIB0
これに載せられるから、中共はオスプレイで騒いでいたんだよな?
で、24DDHとかいつくるの?
400名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 16:08:24.27 ID:Op1dzfhi0
>>399
だいたい平成24年の5年後
401名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 16:12:45.45 ID:SKqq+b930
なにが極秘だよ強化パーツのごく一部分じゃねーか
変形合体するメインロボの情報もってこいや
402名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 16:30:09.20 ID:drba5SxT0
なんだ巡視戦艦「やまと」じゃねーのかよ
ただの護衛艦だろチャンコロ
403名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 16:41:52.22 ID:CYbFy2390
戦艦でDDとな
さっぱり意味がわからん
404名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 17:12:43.02 ID:8k0I2ISm0
佐世保に居るボノムリシャールが、オスプレイ用に改装された強襲揚陸母艦。
去年の春にやってきた。

満載4万トン。全長・幅、257m/34m。最大37ノット。
405名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:05:04.39 ID:TA+IQdwX0
22DDHは1200億円だけど良いフネになると思うよ(あたご級は1400億円)
こういうドンガラだけの艦船って、寿命が長い長い
それこそ三笠みたいに、100年先も海に浮かんでいて欲しい
406名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:12:52.06 ID:poGBZfm20
三笠は浮かんでないと思うけど
407名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:23:48.41 ID:I3OgETAO0
西普連&即応集団用に日本も強襲揚陸艦を2−3隻建造して
遠征打撃群を編成すべき。
408名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:43:05.99 ID:5GJhb9v60
アメリカ海軍では200年以上前に作られた帆船型のフリゲート艦が
今でも現役の艦艇(ちゃんと航行できる)として活動しているらしい
409名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:47:38.04 ID:BUbOAM/t0
>>256
陸奥爆沈だからなぁ
ちょっと縁起悪杉
縁起悪いって言われてた
あたごもあんな事故おこしちゃったしね
410名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:47:53.71 ID:5pkOIAsb0
中国軍戦闘機多数、尖閣諸島の領空ギリギリに接近! 一発触発に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357806707/
411名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:48:47.92 ID:90hwoxP20
>>408
イギリスにも航行できる戦列艦があったけど、
戦後の財政難で維持できずドーバー海峡で海没処分しちゃった
412名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 19:47:16.43 ID:Dq/b7goc0
三笠見に横須賀まで行ったら、隣が米軍基地で、まるで米軍に三笠が捕獲
されてるみたいだった。アレは無いわ。
413名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:02:35.15 ID:IBDODeE90
WWIIの日本の正規空母、飛龍型をゆうに超えてるやんけ。
れっきとした空母やな。ええぞ、ええぞ!(^-^
414名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:20:43.19 ID:1QyswR9V0
>>21
>>413
なんだかんだ言って造れてしまう、日本の艦船建造技術は
もう伝統芸能の域だな。
415名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:41:22.24 ID:B/Bb9L/q0
.
NHKまでもがシナの海洋侵略を“進出”などとわざとソフトな言葉を使って
事実を歪曲しようとしている。一体どこの国の放送局なのか?
そして同じ言葉を領土を盗られたフィリピンやベトナムで使えるのか?
416名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:57:23.69 ID:jIZBWfQo0
2万トン程度で戦艦とかいわれると、スゴク違和感を感じてしまう。
417名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:26:37.26 ID:lY+ojXZ6O
>>416
ドレッドノート「えっ」
418名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:30:36.14 ID:kSKGpTwY0
戦艦三笠が15000トンだっけか。
艦艇の巨大化はすげえなあ。
419名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 21:47:27.09 ID:eFe8uajt0
シュペー「えっ」
リュッツォー「えっ」
シェーア「えっ」
420名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 22:10:32.62 ID:atd9PXfX0
>>417
キーロフ「おまいさんは現代基準だと大型巡洋艦クラス」
421 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/10(木) 22:18:21.61 ID:yIKZlRXb0
ディアゴスティーニがアップを始めました!!
422名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:10:58.91 ID:kRvgTymx0
戦艦なのに空母の役目なんか果たせるの?
423名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:20:43.92 ID:1QyswR9V0
>>422
考え方の基準が、ロシアなのかも・・・。
424名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:26:52.60 ID:EmejTOS00
>自衛隊はこれを「護衛艦」と称している。

世界最悪クラスの欠陥憲法のせいで、
「1羽2羽と数えるから獣じゃないです」
と言わなければならないだけ。
自衛隊のせいなじゃい。
425名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:53:19.59 ID:hZONcBcY0
>>424
こまけーことにゴチャゴチャ言うな
護衛艦や要撃機で良いだろ
そんな重箱の隅つついている暇があったら
さっさと装備を充実させろ
426名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 23:59:28.51 ID:8y4xBzaF0
中国の潜水艦の保有数は米国、ロシアを抜いて世界一だよ。
427名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:00:42.64 ID:70lnQdso0
中国の空母だってボカンする予定だろ!
428名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:30:46.29 ID:++R+4REw0
>>426
大半がクズ鉄だがな
429名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:35:09.73 ID:zqam5zWo0
  
今の時代に2万トンなんてたいしたこと無いだろ。

高速コンテナ船が10万トンが標準の時代になに言っている。
巨大なコンテナ船の特長は、10万トンを超える巨体を持ちながら
最大時速55キロ(30ノット)全速で走れる高速性能を持っている。
金の掛かる武装や偽装がない、高速コンテナ船なら10万トンで価格は200億円程だ。
 
430名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:39:12.23 ID:wycylN0d0
>>429
戦場でなんの役に立つの、それ?
431名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:41:06.93 ID:1hnmdevC0
>>424
自衛隊は軍隊でもないから政府が支援する武装集団。
戦闘が起きたら相手国からはテロ組織扱いされるという…。
432名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:42:03.11 ID:X3x4KAdu0
にほんのぐんじじゃーなりずむはふもう
433名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:43:06.65 ID:QAqNh0lH0
>>429
でかい、早い。空母に改装できるやん。
434名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:44:11.02 ID:KuB3J33NO
>>426
耐用年数が来てるのも沢山あるんだろ。日米なら廃艦になってるような物でも。
435名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:49:27.11 ID:eGu2F09V0
昔は自衛隊の最新兵器をいの1番にスクープするのは赤旗だったなあ。
時は流れて本家がやるようになったか。
なんか感慨深い。
436名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 00:51:15.23 ID:afgC4+GJ0
>>434
日本は潜水艦の回転が速すぎる
産業と技術力維持のためにはいいけどな
437名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:21:05.23 ID:Pe43u7h60
>>426
脅威と呼べそうなのは2隻の商級原潜、4隻の元級AIP潜、12隻のキロ級通常潜だろ
海自潜水艦隊と大差ない数だし、米潜水艦隊の足元にも及ばん
16隻の宋級はもう微妙だし、明級やロメオ級の戦闘力は問題外だろ
438名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 02:50:23.17 ID:MSE925p90
>>433
つべで、商船構造の大型タンカーが「時化に突入」してる動画が山のように在るから、一度見て来い


…短距離旋回する『海戦機動』した日にはぽっきり折れて自沈するぞw

フォークランド紛争でコンテナ船を徴用して『仮装空母』にして投入したけど、アルゼンチンの反撃で撃沈されてるからな

>>437
そうりゅう級は台湾海峡に潜入出来るらしいなw


…尖閣、竹島周辺海域には良く出掛けてるようだけど、竹島沿岸では潜望鏡上げると
パニック起こす国があるから、悪戯しないように下命されてるとか
439名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:37:42.90 ID:R+Q8g7H60
>>437
その潜水艦ですら騒音が凄くてすぐに見つかるらしい
440名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 09:58:06.33 ID:hqCAngq00
潜水艦ってのは、沈められたら30〜80名の専門技能兵がほぼ100%死亡する
中途半端な静粛性の艦だと、これほど打たれ弱く、高価値な攻撃対象も少ない

まあ日中尖閣開戦したら、支那潜水艦の搭乗員は、最優先で溺死名簿の行列に並ぶ

彼らには可哀想だけど、尖閣近海の潜水艦探知網は世界最密。最悪のアウェイ
441名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:05:05.61 ID:HxBFIops0
戦艦なんて、それこそ見栄っぱりの中国にこそお似合い。
442名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:08:58.96 ID:gjWjgntC0
中華なんてまた鎮遠でも建造してもらって、尖閣有事で日本に鹵獲されろw
中華なんて経済が駄目になる局面に来たら全方位で自滅していくだけだから
たいしたこと無い、今だけ。
443名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 10:34:26.00 ID:Z1o82JN10
えぇっ? こんな小っちゃいのにF35を搭載するの?
これってオスプレイやコブラを乗せて、
シナを退治するんじゃないの?

F35を乗せるなら、もっと大きいのも造っちゃえよ。
で、このオスプレイ用の護衛艦は何隻造るのかな?
どうせだし20隻ほど造ればいいのにね。
444名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:26:08.47 ID:8ymXHaI9O
でっかい方舟なんて現代じゃマトだよ。
445名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:31:13.58 ID:Q7uHef840
ミサイルから見れば駆逐艦も空母も大して変わらん
446名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 12:43:35.14 ID:Z8XQaNjSP
>>436
潜水艦はなー。古くなると音がデカくなるからなー。
447名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 13:05:31.75 ID:9qbTWTK5P
護衛艦なんて言わずに、ヘリ空母って言えばいいだろ。
448名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 14:22:03.62 ID:UZnpbgq8O
極秘といいながら情報ダダ漏れww
449名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 15:51:53.29 ID:RaY/a9l90
>>448
ここ↓で情報収集したみたいよw

【防衛大綱改定】海自 22DDH 57番艦【オスプレイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356948060/
450名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 16:10:29.24 ID:280QB2WN0
「Welcome to Underground」
の2チャンネルか。確かに極秘だ。
451名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 18:53:00.80 ID:isM5z/XWP
>>447
みずぽが発狂する。
452名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 18:55:33.32 ID:bEzzoYbY0
取り敢えずB52搭載型じゃないと納得しない!
453名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:30:52.18 ID:He2oK0KgP
比較画像見ると、ひゅうが型もだけど22DDHの船体の高さが日本海軍空母より圧倒的に高いのは何か理由あるの?
アメリカ空母も船体の高さは高いよね
454名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:37:48.26 ID:E3a9N5ih0
下の倉庫が広い(高い)んじゃない?
455名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 19:45:46.50 ID:He2oK0KgP
>>454
そういや戦前空母は整備スペースが狭くやり辛くて換装や修理に時間食ったって聞いたことあったなあ。それがミッドウェーの遠因とも。

自衛艦のヘリ空母は完全にアメリカ空母の方法論で作ってるんだろうな
456名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 20:58:56.03 ID:Pe43u7h60
>>439
それは中国初の原潜だった漢級以前の話
商級は初期の米ロサンゼルス級や、ロシアのヴィクターIII級なみの静粛性とされている
元級もドイツ純正の機関を採用して、そこそこの静粛性を獲得していた宋級の後を継ぐ次世代艦だから
「煩過ぎる」なんていうのは、ちょっとありえない
キロ級の静粛性は、好調な海外セールスと、ロシア本国でも高価な原潜を補完する戦力として重視されているという
事実が裏打ちしている

一部の事実を誇張して、それを全体に適用するような話し方をする人の言うことには
眉に唾を塗って聞いたほうがいいよ
457名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 20:59:22.58 ID:WywOjjHAO
いや単純に搭載してるヘリが背が高いからだよ
たとえば戦前の空母艦載機の全高とひゅうが級が搭載してるヘリの全高を比べてみればいい
458名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:24:40.75 ID:eCApGFVo0
中国人って頭悪いな
459名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 22:26:38.74 ID:1sBcyhW4O
日本人って馬鹿多いよな
460名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 23:22:16.37 ID:aKp3Ps5P0
>>429
重量トンと容積トンの違いも知らずにドヤ顔かい?
461名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 23:33:19.82 ID:PMVdja110
俺戦闘機にしか興味なかったから知らなかったけど
これって空母だよね?自衛できる空母ですよね?
日本は侵略する気はないから空母持たないって聞いたから戦闘機は陸からの離陸だけかと思ってたけど海からも飛べんのか
462名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 23:42:56.95 ID:E3a9N5ih0
カタパルト装備してないので使える機は限られますがね
463名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:31:14.07 ID:oqrl+xUd0
>>443
サイズ的には海軍航空戦力を一時解散させた英軽空母『インヴィンシブル級』とほぼ同サイズだから、
飛行甲板の耐熱処理さえすれば英海軍航空戦力ハリアーのようにF-35Bは運用出来る>むしろハリアーより楽


…ただ、専守防衛における「諸島防衛」考えたら、オスプレイと共に(アパッチではなく陸自には無い)
中型武装ヘリを艦載して敵揚陸部隊に対処した方が戦術的には正しい

>>453-455
空母艦内での整備には機体下面だけでなく、上面の整備も多いからなw

…戦中の帝国海軍空母の艦内格納庫に収まる現代の航空機やヘリも無くは無いけど、
それは「格納出来る」だけであって損傷や不具合が有った場合の整備を考慮してない

海自護衛艦隊旗艦として「はるな級」と「しらね級」が使われてきたが、大型ヘリ3機が収まる大型格納庫を設けはしたが、
実際使ってみたらヘリのメインローターを展開しての整備が艦内で上手く出来ず、結局トラブルは陸上の大型格納庫で
再整備する羽目になってたから、はるな級の後継艦として建造された「ひゅうが級」DDHは整備員に喜ばれてるとか

>>456
寒い国生まれのキロ級は南方海軍では電池冷却性能が不足して困ってるようだが?w

…単に「通常型潜の海外輸出」やってる国の中でロシアのキロ級が一番低コストなだけで、
独U212、214潜みたいな『高性能小型通常潜』に手が出ない国が多いだけだよw
464名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:32:55.45 ID:2ZURgFiG0
これ護衛艦で空母じゃないから  日本人って賢いね
465名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:35:18.87 ID:TDUZgAiQ0
自衛隊である間は
例え8万トン級でカタパルトがあったとしても護衛艦と言い続けるだろうな
466名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:39:41.00 ID:5tHb4WfD0
>>460
船の重量=排水量ですが?
467名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:45:00.58 ID:CogskLqt0
>>25
俺にもどういう訳だか全く分からんのだが、偶然にもF-35がキッチリと乗ってしまう
格納エレベーターサイズなんだな。まったく偶然って怖いよなぁ
468名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:47:04.63 ID:rIk+qsW90
>>466

それはそうだが、貨物船のトン数はどれだけつめるかだろ。
コンテナ船と護衛艦のトン数を比べるのはおかしいってことでは?
469名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:05.66 ID:4WVgWAv60
>>100
甲板のマークを見ればひゅうがでもない。
馬鹿はお前。
470名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:50:56.47 ID:5tHb4WfD0
>>468
船は共通して排水量換算でしょ
471名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:51:48.13 ID:93BoNhAf0
艦載機の翼幅ってエレベーターの横幅に合わせてゼロ戦時代から12メートルじゃなかったっけ、横幅オーバーした21型は翼端を折り曲げてエレベーターに乗せる方式、翼エ端を切ったゼロ戦もあった。
472名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:52:36.09 ID:coceqzIZ0
>>429
コンテナ船なんて専用の揚陸施設がなきゃ単なる浮き桟橋以下だろ。
そんな金があるならナッチャンワールドを永久レンタルすべき。
しかし姉妹船が台湾に売られたのは痛かったなあ。
シナの資本に買われて人民解放軍に使用されなければいいのだが。
473名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:53:23.45 ID:sruySnXW0
>>190
そーだと思う
どーせだったら中途半端なことしないで空母造ると思うし、そのためのいろんな意味での試金石だね
474名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:56:13.10 ID:Cz+pZ82z0
>>1

空母     ←まちがい
ヘリ空母    ←惜しい
強襲揚陸艦 ←正解!

3.11の際、米空母もヘリ運用+人員物資の前線基地として活躍した。
つまり、島嶼への着上陸戦において非常に有効である。
475名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:57:29.65 ID:4CmIztHo0
>>11
レイシアかサトゥルヌス(マリアージュ)
476名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 00:59:27.87 ID:coceqzIZ0
>>438
それはフォークランドが英本土から遠かったから空母が必要だったわけで。
空母から発艦できないバルカン爆撃機なんて現地まで飛ばすまで空中給油の繰り返しで
運用しにくかったのが、イギリスの航空攻撃力不足につながった。
日本の場合はF-2とF-15に対する1,2回の空中給油だけで十分南西方面まで濃密な
エアカバーが維持できるよ。

>>461
空母なんていらない。費用対効果悪すぎ。
空中給油機20機と、南西諸島の飛行場の開設、長距離ミサイルの開発・大量装備のほうが
よっぽどシナへの抑止力になるよ。
それでも金が余るから、その金で原潜作ったほうがよっぽどいい。
477名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:20:56.80 ID:Cz+pZ82z0
空母などいらない
日本は米国から中古の戦略原潜(核弾頭付)を貰うといいよ。

3隻体制で最低1隻を太平洋に泳がせておけば良い。
中国は対潜能力ゼロだし。つまり発射しても日本が認めなければ国籍不明w
478名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:32:44.62 ID:pKpX42Vi0
空母ではなく、あくまでも護衛艦。
どっからみても護衛艦。
479名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:35:36.81 ID:wrHmvC+50
>また同艦は将来的に、日本が米国から調達するF-35戦闘機の母艦になる。

>>1
なに言い切っちゃってるのw

俺のソーズだと飛行甲板に多数の垂直発射式のミサイル発射機を埋め込んで護衛艦の任務
だから平坦な全通飛行甲板に見えるだけんなんだがな
480名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:44:06.45 ID:gi+eUsy30
ばあさん空中戦艦はまだかいのう・・・
481名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:48:52.00 ID:n7rWr/e3O
空母なんて軍隊が持つ兵器だろ。
今回はたまたま型が似て
たまたまF35が乗ってしまうサイズなだけ。
482名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 01:52:04.33 ID:tVXBtTVQ0
空母 蒼井そら
483名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 02:42:49.04 ID:xN0rjUOQ0
>>32
一方ロシアは航空巡洋艦を作った

どこでも似たようなもんだよw
484名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 07:46:52.02 ID:mLiiuqXv0
>>476
>空中給油機20機と、南西諸島の飛行場の開設、長距離ミサイルの開発・大量装備のほうが
これをやるなら空母持った方が安上がり
485名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:04:16.39 ID:mLiiuqXv0
空中給油機KC767の価格は1機230億円+機体を操縦、整備する人員と機材のコスト
南西諸島方面に基地開設のコストは航空隊分の人員と地上整備人員、航空隊増設の機材
地上施設の機材コスト
長距離ミサイル開発と大量装備はそのままコスト&配備基地の設営運営コスト

給油機20機なら初期コストだけで5000億オーバー(22DDH4隻分)、基地開設コストと地上
整備人員コストは基地の数に比例するし、島あるところしか作れないから穴だらけ

これをやるなら22DDHを1個飛行隊搭載できるほどのサイズにして3隻導入した方が安上がり
486名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:41:54.54 ID:f5Oe/iqM0
>>470
違う、自分でググれ
487名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:54:53.61 ID:oqrl+xUd0
>>485
ゲームやアニメみたいに『空中給油機は一度離陸したらずっと飛んでられる』と思ってるやつがマジでいるからなw

…数揃えれば勝ちみたいに考える奴とか


大体ローテーションの観念が分からないから、南西諸島上空に20機の空中給油機展開するには
搭乗員の疲労や再給油や整備考えると最低3倍の機体がないと体制維持出来ない、って理解して
ないからね

哨戒機や攻撃機の空中待機ですら大変なのに、給油機まで大規模展開したら防衛費が20兆あっても足りないw
488名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 08:57:28.81 ID:Ood3W/RY0
>>80
マクロスもお願いね♪
489名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:12:18.00 ID:DwrNAQSw0
>>80
SimCity学園母艦編が欲しいと思う今日この頃
490名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 09:27:07.66 ID:MINoB0Hm0
491名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:01:18.55 ID:zHvRnpjG0
○○なんて要らないって言うけどあらゆる状況に対応するためにはあった方が良いんだよね?
予算の壁があるから優先順位をつけなきゃならないのは確かだけど

んでお前らの優先順位の付け方が偏って無いか心配なわけだがwww
492名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:43:45.00 ID:qONIXwXC0
B777を着陸させるのは全長が10倍くらいほしいな
493名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:47:04.51 ID:JHCs7eO30
福島みずほや共産の「反対ニダ!」が聞こえてこないな
494名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 10:49:42.62 ID:abmtrp9c0
>>32

戦時になれば4駆は防弾すれば装甲車に、科学肥料は毒ガスに、ジャンボは爆撃機に
民間用を軍用に転用できるからね。
495名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:18:44.39 ID:jHA6q6Av0
>>11
「ながと」がいいな
二番艦は「ゆき」で
496名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:29:07.03 ID:rsepLGGh0
あ〜。

日本の導入するF-35って垂直上昇ファン付いてないタイプだよな?

これ、同じ型番つけんなよ。 外見似てるが、ほぼ中身は、部品は、9割は共通性ないだろ。
497名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:31:17.92 ID:Od9pQEUq0
いつの間に航空戦艦の艦種が復活したんだ?
498名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:35:25.41 ID:+7sv9qB30
これは中国の遼寧?と比べて性能や規模はどうなの?
499名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:45:38.53 ID:r+w/dEzY0
22DDHの甲板は耐熱性が無いから垂直機は使えないんだってな。
次のDDH更新は40年後だから日本はもう空母を持つ気はないねん。
500名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:48:37.42 ID:tnWw565j0
通常の空母として運用できるサイズやスペックではないが
正直空母が必要になるとも思えないのでこれでいい
501名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:51:34.74 ID:jk9PTqKE0
>>498
そもそも、日本のはヘリコプターしか搭載できない、対潜や輸送任務が主の空母。
ジェット機を運用する中国のとは、比較できるものじゃない。用途が違う。
502名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:54:48.98 ID:AJYoTzZ50
現状で空母不要はその通りだが、国際政治の世界はなにが起こるかわからん
将来的には憲法改正され、東南アジアの海で自衛隊がプレゼンスを示す状況に迫られる可能性もありうる
無駄になっても空母運用について研究しておくのは悪くないと思う
503名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 11:59:25.62 ID:tnWw565j0
>>502
そこまで責任持たされるのもきっついんだよなあ
強烈な金食い虫だし
504名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:03:05.16 ID:++Izh+RS0
洋上艦より潜水艦バンバン作ってほしいんだが
505名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:04:22.87 ID:mLiiuqXv0
>>499
耐熱性w
耐熱コーティングなら塗り直せばすぐだし
ひゅうが型やってるのに22DDHやらないわけがない

空母欲しい病にかかってる海自がこんなもの作って
固定翼機の運用を考えてないなんてあり得ない
車買ったけど人は載せないと言ってるようなもん
506名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:09:09.45 ID:VwGRO4tRO
>>505
着艦の度にいちいちコート塗り直してる暇なんてねぇよヴォケ
507名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:16:45.99 ID:50qKA8o90
>>505
滑り止めが目的で塗られてるのに耐熱耐熱ってアホだなw
508名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:24:38.48 ID:rsepLGGh0
>>505
おいおい、塗料だけで耐熱性が持てるのか?脳天気なこって。

それと買う予定のF-35と、垂直上昇ファンが付いてるF-35は型番いっしょでも
まったく別物だろ?
509名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:24:56.36 ID:tnWw565j0
ま、大規模改修すれば垂直機もそれほど難しくもないだろう
ペイロードの余裕も大きそうだし
その改修が必要な状況になって予算が下りればだけど
510名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:25:00.69 ID:VwGRO4tRO
というかホントに耐熱コーティングで済むなら米軍の方でFー35用に冷却システム付き飛行甲板なんて話は出ないだろ
511名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:28:35.51 ID:nNYFOajz0
>>503
空母そのものの維持費もさることながら
母艦搭乗員の育成にどれだけかかることやら……

話はずれるが人命軽視の中国軍が空母の維持のために
技量優良な搭乗員をこれからどれだけ殉職させることになるのか気になる
512名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:29:39.39 ID:s0pMTKHJ0
ヘリ空母より、戦艦造ろうぜ戦艦
排水量20万トン、主砲58サンチ砲18門くらいのやつ
天津市街をダイレクトに艦砲射撃できるようなの造ろう
513名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:36:19.96 ID:eba/AKRz0
>>511
そもそも今現在の時点で人手不足なんですが・・・
その上に空母運用とか言ったら人足らないからガチで徴兵しないとダメ
514名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:38:02.76 ID:50qKA8o90
>>511
空母そのものの維持費、母艦搭乗員の育成、艦載機と予備機、艦載機の整備訓練の陸上基地
パイロット育成と技量維持の訓練。
金食い虫にもなりますわw
515名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:45:28.81 ID:unPOu0FL0
あたご型護衛艦を増やそう
516名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:51:37.35 ID:XK5O7vqN0
イージスシステムの改変期で、しばらく無理です。
517名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:53:07.90 ID:unPOu0FL0
>>516
あら、そうなんだ
最も日本に合ってる船だと思うんだけどな
518名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:58:03.39 ID:rsepLGGh0
>>511
向こうは人命尊重や使い捨てどころか、「邪魔」

中国とインドのエリートの連中は人口の1/3要らないって公言してる。
519名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 12:59:13.35 ID:i697mC890
ズムウォルトの形は、どうも好きになれんのだよなあ・・・・
520名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:01:32.92 ID:50qKA8o90
>>518
艦載機のパイロットはエリートなんだけどね。
エリートが大量に死んで馬鹿が生き残ってもw
521名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:16:45.10 ID:RASSS1fj0
安部ちゃん上でた書いていた人いたけど、民主が台湾に売り渡した
「ナっちゃん」の姉妹艦買い戻せないの。中国の監視船にされたら
目も当てられないよ。この現状で敵に塩を送るのは馬鹿だよ。
522名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:20:47.00 ID:CW22pF6I0
>>506-508
バカ三連星かよ
ワスプ級もF-35B用に新に耐熱性コーティングをやる
という話も知らないのか
フライングデッキ用耐熱性コーティングなんて
珍しくもないのに
ひゅうが型もF-35Bの不時着くらい想定してるし
F-35Bより重い大型ヘリの発着もできる強度があるのに
日本のヘリ空母は耐熱できない!強度足りない!
って無知にもほどがある
523名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:23:18.40 ID:bHhpYxdo0
>>512
戦艦の主砲なんて射程が短い上に命中精度もウンコ
スタンドオフ精密誘導兵器でも導入した方がよっぽどいいだろ
524名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:28:15.07 ID:RNojEkYVO
カタパルト付けてノロキムチ撃ち込んでやれよ
525名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:36:27.40 ID:eba/AKRz0
>>512>>523
目標地点を焦土にするのは戦艦が有利ではあるぞ。砲弾は迎撃難しいしミサイルより安い
だが必要人員多い、訓練も必要、平時では空母以上に役立たないと超お荷物
そして何より大型砲身を作る技術が現在廃れた
526名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:41:10.18 ID:RASSS1fj0
>>514 空母そのものの維持費、母艦搭乗員の育成、艦載機と予備機、艦載機の整備訓練の陸上基地
やはり湧いてきたか空母無用厨・空母にはその金に代え難い空母には優位があるのだよ。
世界の軍人たちより賢いと思っているのはお前が馬鹿なことを証明している。ちなみに
現在空母をもっている国はフランス・イギリス・米国・ブラジル・イタリア・インド・・・・10ケ国を
超えている。
527名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:44:44.25 ID:v+FN3Tan0
これで2万トンか
たいしたことないな
http://www.snf.jp/ship/ship_azalea.html
タンカーやLNG船、鉄鉱石運搬船は30万トンって桁が違う
528名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:49:14.11 ID:v+FN3Tan0
>>521
あれ、売っちゃったの?
高速船が売りなんだよね
そのかわり油食いまくりだから
長距離運用には向かない
でも砕氷船ぶつけたら壊れそう
529名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:53:37.96 ID:mKwSL4ZB0
>>526
まともな運用が出来てるのは米海軍だけですが何か?
フランス・イギリスは空母の維持費が他の装備を圧迫して悩みの種。
遠くにも領土があるから必要とされてるだけ。
馬鹿は他国と条件が違うことは考えられない。
530名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:58:04.94 ID:mGXu30/+0
時代は無人戦闘機だろ
531名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:58:58.43 ID:coceqzIZ0
>>487
>ゲームやアニメみたいに『空中給油機は一度離陸したらずっと飛んでられる』と思ってるやつがマジでいるからなw
それは昔のおまえだろ。

>南西諸島上空に20機の空中給油機展開する
1機で戦闘機10機以上に給油できるんだから、常時20機も飛んでいる必要はないだろ、JK
有事でも3,4機もオンステーションできれば十分だ。
(戦闘機数を考えるとこれでも多いが、戦域が広いためどうしてもこれぐらいは必要となる)
そのための20機だよ。
532名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 13:59:26.82 ID:mKwSL4ZB0
>>522
米空母や強襲揚陸艦のデッキの耐熱がコーティングだけだと思ってる馬鹿発見!
533名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:10:39.39 ID:LkyP820N0
つか何で日本は空母作るって言えないんだろう
なんか規制とかあんの?
534名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:13:09.68 ID:I3iemCPW0
 
★★空母の効果★★

@敵奇襲に対する航空勢力の生存性向上 (真珠湾作戦1941の教訓)
A攻撃力の飛躍的向上 (航空優勢を確保した後敵地に接近して72時間連続空爆)

★★空母の費用★★

初期費用 船体2千億円+航空機4千億円(4万t+FA18x40機)
運用費用 船員500人+整備員800人の人件費=年200億
       燃料代+保守費用

★★費用対効果の考察★★

@40機が生存できる効果は4000億円
A1機が250kg爆弾12発搭載するとして40機で480発
  作戦が1回2時間、メンテ4時間として一日4回出撃で
  作戦が3日実施するとすると12回出撃。480x12=5760≒6千発
  1発で10億円相当の戦略目標(発電所、弾薬倉庫など)を破壊すると
  仮定すると敵に6兆円の被害を出させることができる。
B地上基地からの攻撃だと同じ作戦で1回6時間かかるとすると
  一日2回しか出撃できない。3日で4回しか出撃できないので約1千発。
  敵に1兆円の被害しか与えられない。

結論→空母を持つことで4000億円の被害防止と5兆円相当の戦果が期待でき
    6千億円の初期費用と数百億の年間保守費用に十分見合うと思われる。
    Q.E.D.
535名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:14:33.38 ID:39Nz6wvP0
>>31 見て改めて思ったけど
アメリカの空母ってなんで滑走路を斜めにしてんの?
536名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:14:36.32 ID:0luI8NeD0
もう一回り大きいのがほしいねえ
537名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:16:50.05 ID:clz0IkqV0
手元の本によるとF35でも空母搭載型は日本が買うのとは別物らしいぞ
さらに新型ヘリ空母はそのままではF35艦載機型は積めないらしい
F35艦載機を買わないならヘリ空母の大改修は必要ないし、それをしなければF35艦載機型を
買うことはできないと、鶏と卵みたいになってるらしいぞ
538名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:17:18.98 ID:G+Lvl9Y30
おまえらだろう、デマ流して支那人からかっているのはw。
539名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:19:40.45 ID:HtHxN028O
>>535
発艦と着艦を同時に行えるようにするためと、
失敗したときにやり直しを可能とするため。
昔の空母はこれができなくて苦労していた。
540名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:22:40.70 ID:mKwSL4ZB0
>>533
過去中古の空母を米からなんて話も実際にありましたが、最終的に
維持費が捻出できないとすべて却下されてます。
541名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:24:54.40 ID:StpHNr4nO
どうせなら、本当にB型が使える強襲揚陸艦を作れば良かったのに
542名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:29:21.48 ID:39Nz6wvP0
>>539
カタマランにすればいいのにな。
安定性も増すだろうし。
543名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:46:49.33 ID:bHhpYxdo0
>>525
目標物をピンポイントで叩くことができれば砲弾バラ撒いて焦土にする必要なんかないだろ

迎撃にしても、難しいというよりはそういう事態が想定できないから試してないだけじゃないの?
たかだかマッハ2ちょい、それも放物線を描いて高高度から落下してくる砲弾なんて
低空をマッハ3とかで突っ込んでくる対艦ミサイルより簡単に撃ち落とせると思うがね
544名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:51:50.03 ID:4PDzE0B+0
>>535
あれは アングルドデッキと言って、着陸用の斜めの滑走路と、離陸用のカタパルトによる発艦作業が同時に出来る。
真っ直ぐだと、発艦か着艦のどちらかの作業しかできない。
545名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 14:52:17.83 ID:i697mC890
「ジパング」でやまとがやってたね@砲弾の迎撃
546名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:05:45.69 ID:14OHFnvP0
まぁカッコいいじゃん

船首が反ったようなオンボロと比べるなよ
あんなの見るのも恥ずかしいわ
547名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:07:30.78 ID:V3BYbJw10
>>1
>このいわゆる「護衛艦」は、正式に空母になる見通しだ。
日本の武装化を煽って国内外の危機感を煽るだけの記事だな
実際はヘリ空母でCTOLタイプのF-35Aは運用できないし、より高価なSVTOL型のF-35Bにする見通しもない
同じ煽るなら(M)V-22オスプレイの導入で煽った方がより現実感があるのに
548名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:08:02.53 ID:D+xt386+0
>>532
>米空母や強襲揚陸艦のデッキの耐熱がコーティングだけだと思ってる馬鹿発見!

ひゅうが級、22DDHがワスプ級とほぼ同等な甲板である可能性をそんなに否定したいわけ?
公式に肯定もされていないが、世界中でこのスレで22DDHはF-35B不可能と叫ぶ数人以外は
全員が「たぶんそうだろうし、そうしていないなら海自はバカ」と考えるんだよ。
549名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:11:05.53 ID:8G4Q+6Sp0
>>11
遺艦か九条
550名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:15:06.54 ID:RASSS1fj0
>>529 >まともな運用が出来てるのは米海軍だけですが何か?
まあ君の「運用が出来てるのは米海軍だけ」は妄想として
米国以外の十カ国以上の空母所有国は運用しているのは事実だろう。君の妄想だと空母所有国が
減っているはずだよね。全ての武器を3倍揃えろと言う馬鹿な3隻厨かよ。
551名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:17:17.26 ID:mKwSL4ZB0
>>548
フライト・デッキの表面
厚装甲板の上に緩衝材の役割を果たす厚い耐熱モルタルと滑り止めコーティングが施してある。
MS-440Gなどのコーティングは滑り止めで2液性エポキシ樹脂に耐熱性があるだけで耐熱処理が目的ではありませんw
ちなみにフライト・デッキのコーティングは橋などにも塗られる。
552名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:18:59.36 ID:biNjDvI90
>>431
国際的には軍隊と認知されています。 そうしないと言うようにテロ組織になる。
自衛隊というわけのわからん位置づけは国内向けのみです。
553名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:22:49.85 ID:oFs53rFaO
赤城

伊勢

信濃

何にしようかな?
554名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:27:03.79 ID:ue3WZ3rk0
艦底にガンダム入れる予定なのは知られてないんだな。
555名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:29:26.00 ID:mKwSL4ZB0
>>550
保有してる=運用してるじゃありませんから。
まともな運用が出来てるのは米海軍のみ。
まともの意味もわからないようだが(笑)
556名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:29:35.11 ID:beaFJUye0
こいつが本当の空母になるのは3隻建造して甲板に板渡してからだ。
557名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:31:20.07 ID:tEFytSki0
第二次世界大戦当時、日本海軍の伊400は6500トン、122m
艦載機を3機積んだ世界最大の潜水空母だった
558名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:40:51.81 ID:QR8HmWIn0
>>1
戦 艦 ×

戦闘艦 ○
559名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:49:07.09 ID:lVhtYOfq0
空母型のDDHは海自で運用し、
対潜以外の機体は空自や陸自で運用したら、現状の予算でも空母や強襲揚陸艦を運用できる。
空自の機体はF35Bな
560名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:51:28.98 ID:chXJhKK8O
>>548
でもその「全員」のほとんどがまさか空自の戦闘機から対地攻撃機能を取り除くというバカな行為をしているという事実をしらないけどな…
自衛隊装備は世界的に考えてバカな事例があるから
561名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:54:35.93 ID:lVhtYOfq0
要は、必要に応じて空自の戦闘機や陸自、警察、消防のヘリを載せればいい
562名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:56:56.75 ID:MINoB0Hm0
>>553
頼むから信濃だけは勘弁してw
563名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:57:02.21 ID:qYwjSVnn0
軽空母だし、ネーミングは「そうりゅう」「ひりゅう」でいいか
564名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:58:26.71 ID:IR+uz52V0
VTOLならなんとか2,3機乗るか?
565名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 15:59:43.12 ID:xN0rjUOQ0
外国の脅威になるからってC-1の航続距離を減らして沖縄にもいけないヘンテコ輸送機になったり
F-4やF-104からワザワザ対地攻撃機能を外したり
昔は基地外サヨが多かったから
ひゅうが級も計画が発表された頃の図では全通甲板じゃなかったり
566名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:09:23.03 ID:lVhtYOfq0
国民の税金で全長248mの空母型DDHを作ってるのだから、
ヘリ数機で済ますような事になったら、納税者を到底納得させることはできない。
567名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:12:07.98 ID:t3DqLsGV0
早く戦争したら
568名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:22:06.60 ID:8ooIHG1PO
>>431
そんなわけない
569名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:22:57.05 ID:2QiZew3WO
潜水空母でなし得なかったパナマ運河攻撃を
潜水ヘリ空母作って山峡ダム攻撃を目指してくれ
今の時代でも通用するよな?潜水空母
570名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:28:13.25 ID:uAFw2oE/0
>>569
潜水空母はミサイル積んだ潜水艦に進化しましたんで
今更退化させてもイマイチ・・・
攻撃用途なら尚更・・・
571名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:28:19.80 ID:9X3MCmZb0
Xデーに備えて、方舟を極秘で作ってるのは
まだバレてないのか
572名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:29:13.79 ID:P5GDvUok0
>>569
弾頭の運搬手段を航空機でなくミサイルに任せてるから
普通の潜水艦で間に合うよ。
573名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:32:16.57 ID:lkmLjKP5O
>>563
そうりゅうは最新の潜水艦
574名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:40:52.89 ID:orZgaAdC0
>>364
大きさだけだったら、どっかの国の正規空母と同じ大きさだったりする

さすがに原子力空母に比べると小さいけど
575名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:55:48.70 ID:r+w/dEzY0
舷側エレベーターはあるの?
576名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 16:59:19.43 ID:3hzrpkWuO
>>1
なにを馬鹿なことを・・・
航空母艦運用の難しさは今、人民解放軍が身をもって体感してるだろうに
577 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/12(土) 17:01:40.27 ID:Z4JFVFjTO
日本が軍拡しているって、国内向けのプロパガンダだろ。
578名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:04:37.00 ID:f5Oe/iqM0
>>576
戦略空母軍として扱わず
後方からの支援戦術として貴重
579名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:10:42.12 ID:Gw2eCr3q0
24DDHは22とサイズ一緒?
580名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:14:50.58 ID:rsepLGGh0
>>520
共産党の高級幹部や、カースト制度の最上層にいる人間が、パイロットをエリートだと思うか?

聞くまでもない。
581名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 17:30:41.47 ID:bW1vyItA0
>>574
そんなことは無い、フランスの原子力空母シャルル・ド・ゴールとは長さで10mしか違わない。
幅はあっちの方が1.5倍大きいけどね。
シャルル・ド・ゴール 長さ(飛行甲板)261.5m、長さ(水面長)238.0m幅(飛行甲板)64.36m 幅(水面幅)31.5m
22DDH 長さ(飛行甲板)248.0m、幅(飛行甲板)38.0m
582名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:25:48.27 ID:RASSS1fj0
>>555 >保有してる=運用してるじゃありませんから。
9条教徒とは思えん発言だな。それでは戦争で証明するしかないぞ
船の寿命は30年以上だよ。最初は1隻で当然だよね。
最初から3隻なければ運用できないなんて我儘なガキかよ(笑)
運用する軍人はない事を嘆くよりあることに感謝すべきでないのかね。
583名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:30:00.52 ID:NoFVIhu/0
仕様から完全に正規空母だよな。
584名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:38:35.02 ID:oqrl+xUd0
>>534
だから、同型艦売り飛ばしてでも英国は正規空母の整備を必要としている
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/06/01/article-2152676-1368787D000005DC-998_634x570.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/01/07/article-2258574-16C9CF41000005DC-261_964x736.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/01/07/article-2258574-16CBA41C000005DC-95_964x669.jpg
サイズは正義w

>>551
『耐熱セラミックタイル(分かりやすく言えば「スペースシャトルの耐熱素材」)』を上甲板と表面コート材の間に敷き詰められれば問題解決

…現行米原子力空母は艦載ジェット機発艦時使用する「遮熱版」を甲板下フロアの空調用冷媒流用して冷やしてるが、
次世代空母ではシステム簡素化のため遮熱版に耐熱タイルを張るそうな>無論他の「耐熱必要箇所」にも使用予定

>>565
軍事評論家の江畑氏すら2001年刊行の『強い軍隊弱い軍隊』で、旧防衛庁が出した「16DDH(今のひゅうが級の事)完成予想図」に
見事に引っ掛り、『こんな欠陥艦なんて建造しない方が良い』って言い切っちゃったからなw

…今見てもあのフェイクは見事だったw

>>576
【中国】空母では手間のかかる中華料理は作れない!戦力維持のための食事提供が大問題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357700427/

…長期洋上行動が基本の空母では、箔付けの「特級厨士」も役に立ちませんでしたとさw
585名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:39:19.98 ID:ucI30THrP
>>584
しかしすったもんだの末に艦載機が

F-35B→F-35C→F-35Bと変遷する迷走振り
586名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:40:38.98 ID:G3EexRe60
シナの情報収集能力はたかがしれてんだなw
587名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:42:45.67 ID:SMQIiQKN0
DDH22を空母だと思っている情弱中国だな。
いつになったら核ミサイル搭載可能な潜水母艦だと気が付くのだろうか?
588名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:45:18.90 ID:hJuIjNTe0
この戦艦にオスプレイを配備して済州島で慰安婦狩りをする
作戦を練っているに違いありません
589名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:45:29.05 ID:mKwSL4ZB0
>>582
でアメリカ以外の国でどこがまともな空母の運用が出来てるのかね?
590名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:47:04.61 ID:f5Oe/iqM0
これ一隻でリャオニン級なら2隻相手にしても瞬殺
591名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 18:48:00.50 ID:mKwSL4ZB0
>>584
イギリスは本国より遥か遠くに領土があるから必要なんですよ。
空母でどこまでお出かけするつもり知らんがw
592名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:11:54.43 ID:7GJl2L3L0
誰もがみ〜んな知っている〜♪
593名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:31:30.82 ID:9s6iqTEN0
満載排水量でみると隼鷹に匹敵するんだな
594名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:50:06.49 ID:CW22pF6I0
>>551
MS-440Gしか知らないのかw
ワスプ級とQEに塗られるF-35B用のコーティングは
Thermionというアルミ混合の特殊耐熱コーティング
アメリカではすでテスト済み
595名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 19:58:25.48 ID:qEcKcO5C0
早期警戒型オスプレイを導入すべき。
アメリカでは、オスプレイを通常の強襲揚陸艦に搭載するらしいから日本も買え。
596名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:00:45.22 ID:ROAvZ1pk0
>>591

北京や上海爆撃なら空中給油でなんとか作戦範囲になると
思います。しかし成都や重慶といった遠方だと沖縄の基地からでも
効率が悪い。

空母を持てば好きな時に接近して攻撃隊で強襲できますね
597名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:03:03.50 ID:uhzcGnVv0
リサイクル空母はどうなった
598名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:08:45.09 ID:i697mC890
ロシアのスラヴァ級・・・・強そう・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=cogKmf47t5Q
599名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:13:02.74 ID:K2S9rnmA0
>>595
CV22型などイランwMV22で十分
奥地まで潜入して何をするんだw
600名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:14:44.31 ID:h5luoWl20
うるさいのが多いから昔みたいに空母に改造する事前提で
客船とか作っておけば良いのに。
601名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:23:33.75 ID:qEcKcO5C0
>>599
すでにアンダマン海域を中国に取られたので、
中国海軍の基地はすべて行動半径に収められることをアピールしないと。
米軍ですらアンダマン海域で、インドと演習して脅してる。
602名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:28:34.48 ID:qG7wyonF0
>>594
VSTOL機の運用を前提で建造されてるワスプ級に新素材サーミオンが
使われたのは補修費の節約。
B型が防衛予算に計上されてから妄想しろよ。
22DDHにサーミオンが塗られるソースでもあるの?
603名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:38:44.55 ID:bW1vyItA0
MS-440Gを塗った揚陸艦で純ジェットで噴射温度が高いハリアを運用していたのだから。
ターボファンで噴射温度がより低温のF-35Bは楽勝だよな。
604名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:43:58.16 ID:qG7wyonF0
>>603
米空母や強襲揚陸艦はMS-440Gの下が耐熱モルタルだけどな。
605名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:49:29.04 ID:mLiiuqXv0
>>602
塗られるソースも何も、耐熱性ならコーティングでも
持たせられると言ってたのにアホ共が無知を晒して
必死に否定するからワスプ級の例が出た話だろう
で、1200億円もかけて甲板強度が通常DDH並で
SH-60程度しか運用できないのはそもそもあり得ない話だから
就役期間の情勢変化に備えて固定翼機の運用可能性を
設計段階に盛り込んで、大型ヘリやF-35Bの発着も
耐えられる強度を持たせるのは当たり前

にもかかわらず間違った知識で必死に否定するヤツがいる
606名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 20:55:27.07 ID:qG7wyonF0
>>605
知ったげ君。
お前は建造に関わった設計者なのか?
見積りが出せる知識があるのか?
防衛省が固定翼運用を認めたのか?
全部お前の妄想だろw
607名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:03:34.72 ID:tEFytSki0
円高のとき、原子力空母を100隻くらい買っとけばよかったのに
普段は沿岸に係留して原子力発電所として運用し(ミニッツ級空母は黒四ダムの2倍の発電量がある)
いざとなったら戦争に投入できて便利
608名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 21:39:23.76 ID:mLiiuqXv0
>>606
必死だな、という言葉に一番ふさわしいな

小学生の「何年何日何時何分何秒だ」レベルの負け惜しみだぞ
609名無しさん@13周年:2013/01/12(土) 23:56:07.82 ID:VwGRO4tRO
>>608
まぁお前がどう言おうと軽空母に改装するような余裕はないから安心して欲しい
610名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:21:43.13 ID:tfqeq9Qk0
でも、それくらいだったら空中給油したほうがいいよね?
空中給弾とか空中換装システムも作ろうぜ
611名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 00:34:39.53 ID:zf4Sp83e0
ガウが必要になるな
612名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:38:41.87 ID:orF1N2Yx0
空中空母はネタとしては随分と古いもので、いろんな創作物にいろんな形で登場してるが
実際に実現しようって動きは全く無いのな
613名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 01:56:22.81 ID:OP8ITFme0
>>605
まぁ、お互いもちつけ
ttp://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/d/e/de9e8b8b.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/a/c/acc1c2fa.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/3/9/3940b191.jpg

>>490のレスに有るとおり、ついに「初期生産型」のF-35Bが実戦部隊に配備開始したからな

これから戦力化のためのテストや訓練が行われ、空自にF-35A配備開始の頃には米海兵隊などは実戦に投入してそうだなw


>>607
こうですね、分かります
ttp://chivethebrigade.files.wordpress.com/2013/01/norfolk-navy-base-920-0.jpg

…複数の『原子力空母艦隊』維持してる米海軍の物量は異常w
614名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:02:36.35 ID:dbWsqMqP0
やっぱ空中空母バンシーでしょ
615名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:02:41.12 ID:Ss+4zsK50
F−35B 『B』『B』『B』
これは一大事ですよ
616名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:22:18.84 ID:6CPI0LP50
Bは高いですよ
一番困惑な依頼通してはみたが、外観と構造のギャップが酷い
Bがなかったら余裕で予定通りにF-35は世に出たのでは?
617名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 02:34:10.76 ID:hXIWdH5H0
>>612
偶に試作機とかは作られたりするが結局ポシャったり流行らなかったり・・・
飛行船でやってみたり
XF-85とか
618名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 03:24:09.47 ID:YpmroGwO0
>>616
元々ハリアーの後継機が欲しくて始めた計画なのに
B無して本末転倒w
そんなら最初からA型C型の計画ねじ込むなよ別に作れって話にw
619名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 09:37:33.13 ID:Jahr+Hrn0
620名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 09:52:02.19 ID:8R3SF6RF0
なにコレかわいい
621名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 11:27:52.63 ID:5n91xvlY0
>>589 >でアメリカ以外の国でどこがまともな空母の運用が出来てるのかね?
お前はフォークランド紛争も知らない中学生かよ。クグれ。
622名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 11:35:06.80 ID:gaLxgxA20
>>621
フォークランド紛争で必要海域まで英空母は接近できず航空支援の
不足が大きな被害を出す原因になったわけだが。
まともな空母の運用が可能な米海軍ならこうはならなかった。
小学生には難しいのかな?
623名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 12:46:53.55 ID:5n91xvlY0
>>622 君の言う運用とは紛争における一方的勝利のことかな。
何の被害もなく一方的に攻撃出来ることを運用とうのかね。
それでは軍事費を湯水のようにつかえる米国しかないね。
軍人は局地戦では「出来る限り少ない兵力で勝利をえる」事を
考えるものではないかな。「運用」などと付け焼刃の言葉を使わず
頭を使えよ。
624名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:03:05.31 ID:cwLXyFRh0
>>623
米空母がなぜ鉄壁の守りで必要海域まで前方展開できると思ってるの?
空海で空母を守りながら運用ができるからですね。
イギリスのように空母に再三に渡り敵機の接近を許し沈められてる恐れから前方展開
できず艦船の支援が不十分で撃沈されてるようでは、まちもな運用とは言わんよ。
625名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:27:48.47 ID:5n91xvlY0
>>624 >米空母がなぜ鉄壁の守りで必要海域まで前方展開できると思ってるの?
君は空母が前方展開することを運用するといのか・・・それは無茶。米国だってやらない。
とりあえず2隻の空母しかないイギリスがホフォークランド紛争で戦ったことは
事実。結果英国は勝利。これで2隻で運用できないというのは無理。
626名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:37:41.58 ID:5Bah9R6Q0
まあ、まともな運用ってのを
軍事圧力をかけ続けるために特定海域に常駐させてるって意味では
アメリカだけが運用できてるな

他のところは、ただの鉄砲玉
たんなる戦術
627名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:38:26.22 ID:cwLXyFRh0
>>625
安全な後方で待機して運用なら保有すればどこの国でもできる。
地上基地より空母の能力が活かされるのは、近くから反復攻撃が可能な状態。
早期警戒機が無く後方に留まるしかなかったフォークランド紛争での英空母は、
十分な航空支援ができず膨大な損失を出した。
まともな運用ができなかった事と戦った事実は関係ない。
米国がAIM-9Lを提供しなかったらもっと被害が出ていた。
628名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:45:30.24 ID:orF1N2Yx0
>>619
コレジャナイ!
真面目な話、ゴブリンは「パラサイト・ファイター」の異名どおり
既存の爆撃機に寄生するもんだから、コレ積んだから空中空母を名乗るだなんておこがましいぜ!
オレぁ認めないね!!
629名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:46:13.78 ID:3NV79DEeO
>>625
あの紛争で英空母は戦略的優勢を確保するほどの働きはしてないよ
戦略的な航空優勢を確保したのは爆撃機によるアルゼンチン側空軍戦力の釣り上げとレイピアの配備がなされてから
空母の艦載機はアメリカ供与の高性能AAMにより戦術的優勢は確保したが、絶対数が足りないために味方艦船に多数の被害を出している
630名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:53:40.44 ID:wjv3r//00
631名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:38:55.88 ID:qY3NPVFf0
「赤城」「加賀」「蒼龍」「飛龍」「翔鶴」「瑞鶴」

揃えましょう。
632名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:40:17.39 ID:IbHjwGjb0
なんか 空母 とか時代おくれだよ。 第二次大戦〜冷戦時代までの産物。
日本人は国防、外交に関してはかなり間抜けだから、せっせとこの時代に
空母(実質)をつくっている。政治家もマスゴミも官僚もおばかさんだから
投入予算の多さとメリット、デメリットを全く考えておらん。造船工業会
あたりの請け合いばかり。

プレデターやリーパーとかの無人飛行機(UAV)が今後、戦略的戦闘の中心に
なるだろう。 神心 とか言っている時点でもう時代遅れ。
今後、経済力の衰えた日本の国防はUAVと長距離弾道弾を搭載できる潜水艦を
中心に、現在の対潜能力とを交えて考えていけば良いと思う。
 変に護衛艦隊とか無用の長物。

 陸は今も昔も大して変わらんだろうな。
暗視ゴーグルとGPSくらいか。新しくなった兵器は。戦車戦は微妙だね。
性能が格段に良くなっている対戦車ミサイルが存在しているから。
633名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:44:17.66 ID:B3mltPct0
ここだけの秘密だが、宇宙空母の実験中なんだが、

絶対秘密だぞ。
634名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:48:24.29 ID:3+acpFIZ0
戦艦なのにDDとな?BBの間違いだろ
635名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:50:35.65 ID:3NV79DEeO
>>632
どこを殺陣読み?
636名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 14:51:19.86 ID:orF1N2Yx0
>>632
最近の縦読み・斜め読みは手が込み過ぎてて、もう俺の解読能力じゃついていけねーんだよ
降参するから解答案みせてくれ
637名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 15:26:07.59 ID:ug3xCxVK0
飛行用甲板は米空母よりも長いんだな。
まあ、尖閣防衛には必要だろうから
準備はしておかないとね。
638名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 15:47:05.09 ID:JRMI+/FU0
で、結局固定翼機運用可能なように仕様変更されるって情報はあるの?ないの?
639名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:05:44.08 ID:N/Z4xMwJ0
艦名は旧国名だろうから加賀か長門か陸奥かな?
ひょっとして土佐か?
個人的には出雲を希望
640名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:09:09.40 ID:dJg8vS310
>>638
今のところ無い
ちなみにひゅうが型は防衛省が公式に否定してる
641名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:15:47.27 ID:henEMfBxO
>>1

野田政権は力入れてたからな

▲武器輸出三原則等の大幅緩和
▲ジブチに自衛隊初の海外駐留拠点設置
▲フィリピンに自衛隊初の極東地域の海外駐留拠点設置を計画(対中国の狙い)
▲潜水艦定数大幅増(16隻→当面22隻。最大で29隻まで増やせる状態に)
▲戦後最大の戦闘艦(22DDH)の建造を認める
▲渦中のオスプレイや水陸装甲戦闘車を自衛隊配備することを検討。

野田総理の中国包囲網

●日米軍事同盟強化。動的防衛構築、日本米初の離島軍事訓練
●日インドの戦略的軍事・安全保障強化、インドとの海上安全保障協力
日印初の海軍合同演習
●日豪防衛相共同記者会見を実施、対中国を意識したシーレーンの防衛強化
●日本とロシア、安全保障関係強化

野田総理「海洋ASEAN経済回廊」構想と安保強化
●フィリピンと海上情報の共有や同国の沿岸警備隊の訓練に対する資金提供、日本海上保安庁巡視船の基地港建設で合意。
●ベトナムとは海洋戦略安全保障協議を結んだ。
642名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:20:54.99 ID:kfgRU8x30
>>639
海自は帝国海軍の軍艦名を継承したがるから、出雲はないんじゃない?
643名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:23:26.97 ID:WrbM0OT90
空中給油を外したF15Jと同じで、その気になれば改修で利用可能だからなぁ。
大和型3番艦を空母にした国だし。
644名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 16:38:29.51 ID:hXIWdH5H0
>>628
確かイギリスとかアメリカがやった飛行船の奴は?
645名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:05:09.11 ID:5n91xvlY0
>>624 >名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 13:03:05.31 ID:cwLXyFRh0
>>623 >イギリスのように空母に再三に渡り敵機の接近を許し沈められてる恐れから前方展開
できず艦船の支援が不十分で撃沈されてるようでは、まちもな運用とは言わんよ。
つまりフォークランド紛争では英国は負けたと・・・・
俺の知っている歴史ではCIWSもついていない旧式艦が中古フランス製エグゾセミサイルに
撃沈されたけど結局アルゼンチンは負けたよ。
これを運用できないといのではないよね。
646名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:06:25.70 ID:YL//dywQ0
ヘリ空母は将来的に正規空母を持ってF3戦闘機を艦載機にするための
布石だろうな
647名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:07:47.72 ID:QEMussJT0
>>3
> みんな知ってたね、この極秘情報

ワロタw
648名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:09:20.01 ID:IG7+BgYu0
ID:5n91xvlY0
こいつ馬鹿w
晒しage
649名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:11:39.75 ID:MPOdvvgh0
民主主義の国家の日本では極秘はこないだろ
普通に雑誌に載っているし
650名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:12:13.30 ID:UTsfyDxk0
f-35をライセンス生産させろやうんこ米軍
651名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:12:38.65 ID:VjGltWOO0
25DDHは分かってるな?
652名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:13:08.58 ID:SzOE2+sx0
>>31
22ddhのエレベーターは外部につくんだよ
653名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:14:38.30 ID:YtVK0Ic40
>>80
地球の丸みの関係で水平線って約4.4km先までしか見えないんだけど
船が7.6kmもあるとどう見えるのかねぇ。
地球の丸みに合わせてこの船は湾曲してるんだろうか。 興味は尽きない。
654名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:15:26.11 ID:ihOTuRayO
>>651
語尾にHの文字が付いてる限りヘリしか飛び立たんよ
655名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:19:18.09 ID:VjGltWOO0
>>654
HikoukiのHに変えてしまえばいい
656名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:21:53.94 ID:hXIWdH5H0
>>655
今度は飛行機じゃないヘリが運用できなくなるやないか・・・
657名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:24:29.03 ID:p/i+9G3I0
ヘリが3機以上搭載されてれば、DDHなのさ。
658名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:27:59.68 ID:VjGltWOO0
H=飛翔体ならおk
659名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 17:57:00.93 ID:SzOE2+sx0
>>638
作ってる中の人なんだが聞いてない
つーか、今更間に合う訳ないだろjk
660雲黒斎:2013/01/13(日) 19:26:58.69 ID:FwFbGRg+0
>>645
そもそも空母が無ければフォークランド奪還作戦なんて立てようもなかったしな。
661名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 20:09:07.10 ID:XxUlG+CA0
>>658
ミサイル打撃艦か
662名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 20:35:22.05 ID:FyWPMr540
空母を引き合い出すが海兵隊の揚陸艦でのハリアー運用の方が正しくない?
663名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 21:09:47.90 ID:n6VwRp2C0
>>660
エアーカバーのあるなしで全然違うのにね
空母否定厨にとって米海軍のような完璧なエアーカバー以外すべて価値がないらしい

敵の攻撃を完全に防御できなければ戦車に装甲はいらないと主張するようなもん
664名無しさん@13周年
>>645
空母絡みの戦訓で一番問題視されたのは、英空母にAEW機の運用能力がなく接近する
攻撃機や対艦ミサイルへの対処が遅れ、結果的に空母機による有効な防空戦を行なう
事ができなかった。
まともに運用できなかった事は英国が認めてる事実であり、誰も紛争の勝ち負けは問題にしてない。