【政治】橋下徹・大阪市長、天王寺動物園の年末年始休園「あり得ない」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
年末年始休園「あり得ない」 橋下市長

 橋下大阪市長は4日、市役所で新年初の定例記者会見を開き、今年の市政改革のスローガンに
「『前例がない』とは口にしません」を掲げ、市民サービス向上を重点目標とする考えを示した。
その一環として、無駄な規制やルールの撤廃を総点検する有識者会議「大阪版規制改革会議」を近く、
府と設置することや、区役所などの休日・業務時間を見直す方針を明らかにした。

 橋下市長は、市天王寺動物園(天王寺区)が年末年始(12月29日〜1月1日)に休園だったと指摘。
休園日は市公園条例で定められており、
「民間でかき入れ時に休むなんてあり得ない。
府市の条例やルールで定められている、不合理な規制を取っ払っていく」と述べた。

 また、市役所の組織改編を4月に実施する意向も説明。
春に街開きするJR大阪駅北の「うめきた」や、企業誘致に取り組む湾岸エリアなど
複数の部局にまたがる施策を一手に担う新たな局を設けるとした。

(2013年1月5日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20130105-OYT8T00124.htm
2名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:24:40.85 ID:RTrV777X0
確かにありえない。
3名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:24:43.85 ID:8zE1THNU0
休みすぎのお前が言うなw
4名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:24:48.10 ID:1hVM/7WR0
正月ぐらい休もう
5名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:25:24.19 ID:Mn4V/Ftu0
天王寺動物園は1月2日からやってるよ。だいたいクソ寒いのに動物園なんか行くわけ無いだろ
橋下オメーはもう市長やめて参院選出て落ちろ
6名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:25:52.64 ID:jqiMtphG0
さすがに年末年始は休ませてはどうか
7名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:25:56.57 ID:DUknE8Dx0
正月に休んでる他の動物園ってドコ?
マジで全国でこの大阪だけ?
8名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:26:02.45 ID:Gbg9EfzJ0
どこのブラック市だよ
9名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:26:06.51 ID:CvX4mw890
天王寺きつね先生の昔のペンネームか
10名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:26:34.12 ID:JvnIJylr0
TDLみたいなレジャー施設ならわかるが年末年始動物園に行くか?
11名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:26:44.67 ID:i2Pxj7zSO
だんだんクソ化していくな、こいつ
12名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:26:54.22 ID:1vx5DXY0P
他人に厳しく

自分に甘く
13名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:26:58.46 ID:rgVUIEMO0
動物にも休みやれよ
14名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:27:05.87 ID:yogiby+S0
動物も正月は休みです
なんでもいちゃもんつけたがるのはアホの証拠
15名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:27:21.98 ID:rdyZ66RT0
全然かき入れ時じゃないと思うが大阪人は正月や大晦日にわざわざ真冬の動物園いくのか?
16名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:27:23.11 ID:Aev8EhAE0
>>5
同意
博物館や美術館は特に大型館は2日からってところも多くなったね。
TMNなんか随分前からPRやってるよね。めでたい感じの国宝開帳したりして。
しかし動物園なんて寒いからなあ。夏は臭いから春秋にいくところだぞあれは
17名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:27:57.26 ID:f/NRR9RJ0
職員はともかく、展示されてる動物だって年末年始くらい休みたいだろ。田舎にも帰りたいだろうし。
18名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:27:57.90 ID:f6+QeTQ7I
いやさすがに動物園は休めよ
大晦日や元日やってないことになんの違和感もないが
19名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:01.85 ID:iYhNz6W60
維新の会と公明党 自民党の連立相手はどっちがいいと思う?

http://www.panda-judge.com/judge/view/212.html
20名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:09.16 ID:ZPyZlWzS0
何か段々ただのクレーマーみたいになってきたな
しかもピントがずれてるのがきつい
21名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:19.12 ID:RTrV777X0
相変わらずアンチは頭から否定だなw

やってみて客が来なければ休めばいい。

「条例で決ってるから」は許されないって話だよ。

だいたい天王寺動物園がどんなところかお前ら知らないのに批判するな。

臭さはハンパじゃねえぞ。

生まれも育ちも天王寺だが金払って行きたいとは思わねーよ。

マジで。

猿が結核に罹った笑えない動物園だぜ?
22名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:23.22 ID:jlJ5Lq0c0
正直、檻越し塀越しに動物見るより
モニター越しにハシゲ見てたほうが面白い
実物と対面は駄目だ、ゴリラのウンコより汚い物が飛んでくる
23名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:26.35 ID:xuKbIqCz0
ツィッターに感化されすぎだろ
24名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:29.09 ID:S46G9FTr0
お正月は休むもので働いてる方があり得ないんじゃないか?
25名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:34.70 ID:VtVoiPQo0
上野動物園でさえ雨が降ればガラガラなのに
そんなクソ寒い日に客が殺到するほど魅力的な施設か?
26名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:38.71 ID:pXMlwNU50
動物の世話自体は365日休みなしなんだぞ
正月くらい飼育員を休ませてやれ
27名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:45.46 ID:+aJOd0iD0
2日からやってるならいいだろ。元旦から動物園とか行かんわ。
大体、民間でも初売り2日が多数派だろ。
28名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:28:52.14 ID:zuL4pDqC0
市長が選挙演説するなど「あり得ない。」
29わいせつ部隊所属φ ★:2013/01/07(月) 22:28:52.74 ID:???0
>>3
【橋下徹】 「国政にかまけ、市政がほったらかし」 語られない都構想 かすむ原点 大阪ダブル選から1年 今週も登庁の予定なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354075580/
【衆院選】維新・橋下大阪市長ら、月曜なのに「公務なし」 選挙疲れを癒やすため?選挙期間中、全く登庁せず大阪の政治停滞★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355907922/
【政治】橋下氏「官房長官は官邸不在でもいい」=市長でも選挙活動優先
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356690639/
【政治】橋下氏「選挙や政治がいかにばかにされているかの象徴だ」 公務に専念せず選挙活動優先は不当との住民監査請求に反論★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354547899/
【衆院選】橋下市長 大阪市政をサボって 平日昼に遊説 「プライベートや寝る時間を割いて両立する」は嘘だったのか★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353420588/
【衆院選】維新・橋下徹市長 選挙応援専念で、大阪都構想議論先送り 20日に議会閉会…首長と国政政党幹部との兼職が市政に支障
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353318041/
30名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:29:09.51 ID:++wiWMpa0
これ良いこと。
その年の干支にちなんだ動物を、元旦に拝みに行くと縁起がいい。
31名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:29:10.31 ID:ywze7835O
年末年始に動物園なんか行く奴いるのか
32名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:29:17.04 ID:Eje5Ca5O0
2カ月間、ほとんど公務をしなかった橋下市長。
であるのに、この発言。
33名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:29:26.79 ID:56QblnI90
これ飼育員は正月から働いてるんだよな?
だとしたら全く意味解からんな
34名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:29:29.10 ID:MR6uvRo50
29,39,31,1 さすがにコレはいいんじゃないかなぁ
35名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:29:38.29 ID:L8E2qn+s0
ブラック市長
36名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:29:44.13 ID:/tt5nR1V0
>不合理な規制を取っ払っていく

早々に、市長が市役所に登庁しなくてもいいようにするつもりだろうな
37名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:00.81 ID:HuCV2sVdP
正月パレードでもやれば別だが
普通は一日くらいは休むな。
38名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:04.32 ID:SkDZSFdj0
大阪市民はこの橋本の発言で我が意を得たりと思ったりしてるのか?
39名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:09.06 ID:D0G0SRbY0
客が来ないから休みなら良いんじゃない?
ルールだから休むってのが許せないんじゃないかしら。
40名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:09.30 ID:rgVUIEMO0
>>30
辰年は
41名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:20.29 ID:VkqV42HO0
正月くらいは休みでいいんでね。神社と寺くらいでいいだろ、稼働してるのは。
42名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:26.90 ID:ThoyEO6R0
動物園が休みだからって、動物の世話をする職員まで休んでるとでも思ってるのかな。
橋下さんはとっくに鍍金が剥がれちまってんだよ!
余計なコト言わずに大人しくしておれ。
43名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:30.81 ID:yRUls6w00
冬場に動物園は行かないだろ・・
44名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:32.40 ID:b3x98c4UO
動物園なんだから新年明けに干支のアトラクションでもやればいいじゃん、ベタだけど。
45名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:34.34 ID:JvnIJylr0
こいつは正月から市役所に出向いて仕事したんだろうな
46名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:50.39 ID:PG3Rnv3H0
旭山動物園も元日だけだな
47名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:50.72 ID:MoCXlJz30
スーパーもコンビニも年末年始くらいは閉店しろよ
昔は年末年始はどこも閉まってたぞ
元旦も開店する下らない習慣ってダイエーが最初に始めたんだよな
48名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:30:50.95 ID:gg+KJ1S/P
12/31-1/3は仕事を休んで奥さんの手伝いするのが日本人だろ。
49名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:31:04.78 ID:RTrV777X0
>>25
ガラガラだったらガラガラにならない努力をしろよって話しさ。

旭山動物園の成功があるから言い訳はできないぞって事だ。

潰されないだけありがたいと思えって感じだな。
50名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:31:08.44 ID:UVy280IY0
動物も毎日ジロジロ見られちゃストレスたまるだろ
休ませて園内散歩でもさせろ
51名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:31:10.78 ID:+aJOd0iD0
>>30
辰年は?
52名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:31:12.33 ID:FB3d3+xj0
どんどんおかしな方向に・・・

大阪市政を放置して、全国遊説めぐりしてるほうが
よっぽどありえないだろ。
53名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:31:17.53 ID:SKvLBpv60
正月休みくらいやれよwww
54名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:31:19.07 ID:jlJ5Lq0c0
>>34
一瞬暗号文かと思った
55名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:31:28.42 ID:bN8ZTQK30
チンパンジーやキリンやライオンだって
年末年始は休みたいだろ。
56名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:31:39.52 ID:19q054u80
.

大晦日 や 元日 にお休みの民間施設は非常に多い上


29日から休園してるだけで飼育係は エサやってますし 病気になったら緊急対応です。



橋下ってほんとうのバカですね
57名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:31:58.74 ID:tXgEUIha0
>>1オマエ、市長の仕事1ヶ月休んでたよな?
58名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:32:01.26 ID:++wiWMpa0
>>40
アイデア出せよ。
タツノオトシゴとか、着ぐるみの辰にするとか。
59名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:32:11.00 ID:bCNa3zqG0
こんな寒いのにわざわざ動物なんか見にいくか?
60名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:32:31.60 ID:JMBlTnunP
元旦から大型スーパーやモールが初売りをやっている方が「あり得ない」と思うね。
61名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:32:34.74 ID:amcEHQpz0
民間にしろ
62名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:32:36.70 ID:RDOHlBBz0
元旦は、タダにすれば人が来るだろう。
63名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:32:37.17 ID:GibKHJfa0
自分は平日でも仕事しないくせに
64名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:32:37.84 ID:dQNL2l9u0
年末年始も大阪の市役所区役所は開いてるのか
さすがすげーな
65名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:03.09 ID:enVZnasS0
橋下大阪市長の全国選挙遊説も「ありえない」だろ
66名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:05.09 ID:Y0GBIWiS0
知事にビッグバンもやるように言えよ

大阪帰省したとき子供が退屈して行きたがってたのに
67名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:05.81 ID:Aq7d/QAY0
愛をくださいWOWWOW愛をくださいZOO〜♪
68名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:12.47 ID:3uuWHxof0
正月に動物園行く人は挙手してw
おらんのでないの?w
69名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:16.84 ID:vTTEosuh0
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-946.html
維新・橋下徹「竹島問題は李承晩ラインを引かれ実効支配を許した自民党のせい」→李承晩ライン(1952年) 自民党結成(1955年)

t_ishin/橋下徹 2012/11/24(土) 10:41:45
そもそも竹島問題も、李承晩ラインを引かれ、その後韓国が竹島に建造物を設置し、着実に実効支配を積み重ねたときにそれを阻止できなかったのも自民党。
それを全部棚に上げて、「国防軍」という名称が重要だって?しかも連立相手の公明党は反対。もうむちゃくちゃ。@katayama_s:
https://twitter.com/t_ishin/status/272152998887710721

李承晩ライン
1952年1月18日、朝鮮戦争下の韓国政府は、サンフランシスコ平和条約の発効3ヶ月前に、突如としてマッカーサー・ラインに代わる李承晩ラインの宣言を行った。
これに対し日米両政府は非難の声を挙げたがその解決には長い道のりを要することとなった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%89%BF%E6%99%A9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

自由民主党 (日本)
成立年月日1955年(昭和30年)11月15日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
70名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:18.01 ID:LHR7VPTo0
その動物園の最高責任者は誰ですかぁ?
71名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:23.55 ID:bEpPV8xy0
>>1
ごちゃごちゃうるせえコメンテーターだな
まさか、権力を持っていないよなw
72名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:37.35 ID:gg+KJ1S/P
1/1は日本中が休んで新年を祝ってこそ保守だろう。
73名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:43.59 ID:LqFn2uEi0
ポイントは年末年始とか動物園じゃなくて、なんで営業日時まで条例で
縛られないといかんのかって部分だな。そりゃそうだ。かきいれどきなんて現場でしか
判断できんだろ。
74名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:45.43 ID:8zE1THNU0
動物園に行くような家のやつらは、年末は年越し準備に忙しいし、1日はのんびり家で休んで、2日は親戚への挨拶周りや初売りでつぶして
動物園なんかに行かないと思うの
75名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:49.25 ID:BWOizEQQO
>>40
タツノオトシゴ
76名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:33:54.47 ID:c1mt8AQj0
俺役人だけど「前例が無い」なんて今時言わないは
「法的根拠が無い」だろ普通
77名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:34:00.32 ID:RWI0a8Pn0
お前は必要な日も無理矢理サボってるだろうが
78名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:34:10.83 ID:GNgcd631O
>>68
たくさんいるよ。
79名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:34:11.75 ID:RTrV777X0
>>43
そんなことねえだろ。

コートを着たマフィアのボス同士が動物園で話し合いをするシーンをハリウッド映画で見たことあるぞ?

「モブスターズ」だったかな?
80名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:34:22.08 ID:KypxZxrN0
正月に動物園に行く人はそんなに多くないと思うが
81名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:34:22.56 ID:tuS9gM0T0
尼崎市のスポーツクラブ Woody に、そのセリフを言ってやれ。
毎年毎年、12/29〜1/3まで休業になる。

仕事が休みのときに利用される施設が、仕事が休みのときに
同じように休んでてどうすんだよ!
82名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:34:27.54 ID:IHT4T39i0
4日にチビ3人連れて行ったけど寒いのに結構混んでた。
4時間も楽しんだ。
安い入園料金だし始めから儲けどうこうの施設じゃないでしょ。
83名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:34:53.38 ID:YJXpBS8D0
上野動物園も年末年始は休みなんだけど、こいつはそういうことも調べずに言ってんのかね
84名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:05.15 ID:fGNt/dhBO
人に厳しく自分と身内に甘い

橋下と維新の唯一固定した評価がこれである。

良い見本をなぜ体現しないのかね?
我々には特別の免罪符があるんだ!と言わんばかりの横柄さが鼻につくぞ。
85名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:28.14 ID:fkDWv7AP0
動物園の人って24時間休む暇もなく動物のために働いている。正月ぐらい休ませろや
86名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:30.28 ID:2MXdGkQZ0
もう
そのやり方あきたけど
まぁ一様落しどころはきいてやるよ
87名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:30.16 ID:KM+KrtBg0
ハシシタはこういう仕事やらせとくのが最善。間違っても国政に出て来るべき
ニンゲンじゃない。
88名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:34.52 ID:ZFkblQzL0
動物も休ませてやれよ
89名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:36.24 ID:QOoWqJCr0
大晦日に除夜の鐘ついたり正月に初詣したりせずに動物園に行けってことだなw
90名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:38.69 ID:++wiWMpa0
>>51
>>58

まったく、アンチは後ろ向きにしか頭が回らんらしい。
91名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:40.61 ID:PlQSowRe0
最近、ハシシタが田中真紀子に見えてきた
92名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:43.57 ID:q7MKW3WO0
正月は逆に店を閉めてほしいと思うわ。
93名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:44.16 ID:BwPnp2BO0
さむいからどうこう言ってる奴おおいから

もう冬季閉鎖でいいんじゃないかなああああああああああああああああああああ?
94名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:48.60 ID:ebXSIcwS0
また脳内の仮想民間と比べてるのか。

正月に動物園にいくアホがどれだけいるのよ?
しかもこのクソ寒い真冬に。
95名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:49.78 ID:Lh7UxW4l0
動物が雑煮で窒息死
96名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:35:53.92 ID:seQPFNlb0
えさぐらい食わせろ
97名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:06.65 ID:wDc5lpvM0
>民間でかき入れ時に休むなんてあり得ない

近所の蕎麦屋は大晦日に休んでたから問題ない
98名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:12.17 ID:RWI0a8Pn0
>>83
世界標準です
99名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:39.42 ID:yG9QCdcb0
昔は初売りだって2日からだったのに昨今は元日から店開けすぎ。
俺が行った欧州の国ではクリスマスなんざ
レストラン含めてほとんどの店が締まったぞ。
動物園なら二日からやってりゃ十分だろ
・・・と思う俺はぐうたら野郎なのだろうか?
100名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:41.64 ID:9Wky1XtbO
>>1
冬の動物園に行ってみろよ
全然客いねーから
何がかきいれ時だよ 馬鹿か
101名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:44.15 ID:2UrNsFhp0
>>47
中内とか橋下とか下品なところの出身者は歴史や慣行をまったく知らないからな
シーンとした感じの元旦が好きだったのに、最近はそうぞうすぎる
102名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:44.64 ID:tSjmLnUy0
元旦から生臭い動物園とかありえない。
景色を手軽に楽しめる方がよほど新年らしくて爽やか。
103名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:49.15 ID:fkDWv7AP0
議会も市役所も県庁も府庁も土日正月休まず働けよ
104名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:50.82 ID:3ONfMAaX0
ことの是非はともかく姑みたいな奴だなぁ
105名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:52.57 ID:PG3Rnv3H0
成功してる動物園

旭山動物園 元日のみ休み
アドベンチャーワールド 元日も営業
美ら海水族館 元日も営業
106名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:53.46 ID:dQLJBlbd0
なんか、急に「仕事してます」アピールを始めたように見える
国政だけじゃなく、市政もやってますよー的な
107名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:36:54.35 ID:yLOUHx2D0
批判するの大好き!
でも俺を批判するな(笑)
108名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:37:06.84 ID:+aJOd0iD0
>>49
その旭山動物園も年末年始は休みだし、春と秋に2週間くらづつ休みがあるんだよね。
109名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:37:10.70 ID:YJXpBS8D0
そもそも年末年始は動物園の書き入れ時では無い。
寒くてほとんど動かない動物を震えながら見るのはレジャーとは言わないw
110名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:37:14.83 ID:RTrV777X0
>>81
それは酷いなwwwww

スポーツクラブなんて休日祝日こそ営業すべきだろwwwww

結局あれか。

尼崎市のスポーツクラブは平日もブラブラできるナマポ専用かw

ふざけやがって。

まあ、施設運営やってる怠け者どもにしてみりゃ客は来ないにこしたことはないからなw
111名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:37:20.72 ID:d/xHe0t70
病院とかも土日や夜間診療を義務付けてくれ、一定規模ごとに。
112名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:37:24.59 ID:znb0mcoy0
いちいち公に言う事じゃないだろ
そう思うんなら命令すればいいだけ
アピールが臭すぎるわ

銭ゲバの道化師が維新なんて言葉を使うな
113名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:37:33.70 ID:QYL+rVWt0
衆議院選挙に出ずっぱりで市をほったらかしておいて、帰ってきて言うことが動物園かよ
114名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:37:44.51 ID:RYMXWFUy0
二日からやってりゃ十分だよな。
115名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:37:55.28 ID:5TbHTWUi0
何こいつ?

市長は正月休むなよ
116名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:00.72 ID:etvobYdX0
大晦日、元旦なら動物園は休みでも構わんだろ?
馬鹿だよこいつはw
117名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:07.77 ID:WQeuL3Ea0
>>1
> 民間でかき入れ時に休むなんてあり得ない。

いいけど、売れるんだから正月料金にして従業員に手当てをはずんでやれよ。
1月は夏の給料の3倍近くあるとかじゃねーと面白くないだろ。
兵隊を使う側の上級幹部だけいい目みるってねーよ。生み出される剰余価値を分配しろよ政治家先生。
118名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:11.84 ID:gg+KJ1S/P
多摩動物園は年末年始(12月29日〜翌年1月1日)休み。
119名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:19.79 ID:PjHJ7F5n0
おまえが
120名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:31.61 ID:BwPnp2BO0
ねえねえ

寒いから冬季閉鎖でいいと思うんだけど?
121名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:38.87 ID:wQ7K8rjT0
むしろ市営でやる必要ないんじゃない?黒字ならいいけど
122名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:38.81 ID:0+n+Arm50
素直に「ブラック企業だったらあり得ない」って言えよ
123名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:40.05 ID:RwYEs+FH0
年末年始は休んで良い。
ただ土日夜間は営業しろや。
124名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:58.08 ID:enVZnasS0
これはもう大阪市を民間委託するしかないな
大阪都構想はなしにして
大阪府を大阪ホールディングスと改名
手始めに大阪市を株式会社大阪市にして運営する
125名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:01.29 ID:lvG06QlJ0
飼われている動物にも少しはのんびりさせてやれよ
126名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:01.41 ID:pZEnRDNxO
市長の仕事をメールで済ませようとする方がありえねえよ
127名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:06.53 ID:fiArXe0H0
これは言えてる
128名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:12.55 ID:CgCScWyw0
飼育員は、動物にエサやるために正月も働いているのだから、
別に元日から開けても、負担はそれほどかからないし、開けても
不思議ではないよな。ハシシタが、1月1日に、年初の開園挨拶をしてから
客を入れれば良い。
動物園の動物よりも、橋下という「口やかましい動物」の方が客を呼べるだろw
129名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:13.29 ID:nAPgI2ko0
正月早々動物園行く底辺なんかさすがにいないだろ
130名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:13.99 ID:JvnIJylr0
それでこいつは年末年始何やってたの?
131名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:36.65 ID:RTrV777X0
>>101
俺もシーンとした正月やお盆は好きだぜwww

マジで「クソ田舎者どもは帰省先から帰ってくるな!」って毎年思ってるしw

でもこれは仕方ないないことじゃん。

悪いのは橋下さんじゃないだろ?

都会に入り込んでくる田舎者どもが悪いのwww
132名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:38.50 ID:aWKBfRTtP
ダメな経営者の見本みたいなやつ
133名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:42.12 ID:3uuWHxof0
大阪ブラック化計画
134名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:43.89 ID:wxUN34Rd0
5年後ぐらいには、正月に客来ないのに開園してるのは無駄って言いそうw
135名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:49.58 ID:7FJz07Yd0
>>1
てめーは、メールでラクラク勤務しやがって。
全部、俺様ルールじゃねえか。
136名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:54.32 ID:SRL6IhmA0
開いてるとこってあるか?
しかしこういうとこで決定的に石原と意見違うだろうになぜにくっついちゃったのか
我欲で怒られちゃうよ元旦に動物園なんて
137名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:39:59.96 ID:f/NRR9RJ0
そもそも、年末年始が動物園のかき入れ時だ、という根拠が示されてないだろ。
138名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:08.68 ID:Tj+w2E+w0
ブラック動物園
139名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:21.86 ID:6kovUEfE0
なんでもかんでも規制緩和だー

馬鹿かコイツは
140名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:21.84 ID:8mQ17Ch/0
動物園のかきいれ時ってGWだと思ってた
冬場はそんなに人こない印象
長いこと動物園にいって無いので知らんけど
141名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:22.19 ID:5y5MWH5iP
どんな動物がいるの?
142名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:23.20 ID:X8VpGNQR0
4日間休園しても、飼育員は1日くらいしか休めないんだろ。
143名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:27.00 ID:xkyYrsnv0
>>17 はもっと評価されるべき
144名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:40.49 ID:itZvhXGx0
もうちょっと斬新な事してくれると思ってた時期が僕にもありました...
弱い奴に因縁つけて脅すってどっかの団体と同じだな
145名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:43.35 ID:M8DsfVfv0
>>110
郵便屋やってるが、年末年始に仕事してるとこなんてスーパー等小売だけだったぞ。
あとは全部留め置きだったわ。
146名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:46.61 ID:OpDSyV/P0
動物園は2日から空くからまだ許せるけれど
大阪市立美術館が
年末28日から年始4日まで休むとは許せないな
30日〜1日までの休みくらいにしとけやコラァ!!!
147名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:58.31 ID:etvobYdX0
>>110
もう必死すぎて可哀想な奴だw
148名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:40:59.34 ID:VIQLkjBTP
タケノコと仲がいい理由がよく分かるわ
このブラック市が
149名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:01.99 ID:otc8c1MI0
働け厨の親玉は今日も元気だなw
150名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:04.80 ID:dQLJBlbd0
上野動物園も年末年始(12月29日〜翌年1月1日)は休園
ふつうじゃん
151名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:11.45 ID:+aJOd0iD0
>>128
じゃあハシゲは動物園の檻に入れないとなw
152名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:13.73 ID:dWSi04BU0
アスペなんかな
153名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:16.10 ID:yLOUHx2D0
>>118
上野動物園も同じだねw
154名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:22.49 ID:8MTf5negO
他人に厳しくテメエに甘いハシゲw
選挙翌日に休んだテメエに言う資格ねえんだよww

人間をもてなす動物の身にもなってみろww
年末年始位は休ませてやれww
155名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:26.43 ID:1rnWl4BZ0
年末年始くらい動物も休ませろ
156名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:29.90 ID:RLXU9WuD0
「俺から携帯にかかってきたら動物園に逃げろ」
157名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:30.35 ID:++wiWMpa0
動物は大晦日も元旦もなく生きてんだから、客に見せればいいんだよ。

ってか、この日はタダで見せるってのが、上手い商売のやり方だが。
158名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:38.81 ID:ZI+YDsRE0
民営化しる
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/07(月) 22:41:54.37 ID:HMmYWW9a0
なんで橋下叩きになってんだ?
確かに休園はあり得ないだろ。
三が日過ぎてから平日に連休取るとかなら分かるけど。
160名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:41:58.33 ID:+6Iely0Y0
>>1
あり得るに決まってるだろ
何言ってんすかねこの死長は
161名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:04.59 ID:fGNt/dhBO
橋下は遠くで眺める分には面白いだろうが、近くにコイツが居たら腹が立って仕方ないぞ!


人に言う事と自分がする事が真逆。

ダブスタが日常茶飯事だから、ムカついて〇〇たくなるぞ
162名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:08.59 ID:ohO386Qa0
まあ同意
サービス業が休むとかなめてる
163名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:12.29 ID:rgVUIEMO0
市長のくせに大阪市内に住んでないって本当?
164名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:16.35 ID:PjpU5BK1O
くらげで有名な山形県の加茂水族館は1日からやってた。
しかも冬季はやってないアシカショーまでやってた。
暴風雨の中、頑張ってた。
165名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:17.30 ID:TpKPITu30
ブラックと仲良くしてるかと思えばブラックを批判し
年末年始くらいはと休めば、それも叩く
なにがしたいのか良く分からん
多分、自分でも分かってない
166名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:18.35 ID:2I19P3xk0
動物園休んでたのか、ふざけてるよなぁ
167名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:28.06 ID:j4ykka+K0
ていうか、国民の奴隷である公務員が
支配者である国民のオレより高い給与をもらってるなんて有り得ないだろ
橋下さん、まずはオレの年収を公務員の最高年収である日本国首相以上に上げてくれよ
そうしたら次の選挙で維新候補に投票してやってもいい
168名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:35.22 ID:kYdd13siO
ひどい上司だな。民間にでもいないわ。
169名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:37.25 ID:0ZPZY1tA0
市営地下鉄は動いてるし、動物園も年賀帰りの家族をねらえるっぺ。
大阪市の財政にご協力をー。
170名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:45.66 ID:Z+NyZ0YA0
さすがに年末年始に動物園なんか行かんわ
171名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:54.77 ID:RTrV777X0
まあ、このスレを読めばわかるwww

アンチどものメンタルが書いてあるからw

とにかく頭から否定。

いるよね。

こういう奴ら。

自分は何もしないのに、他人のアイデアをとにかく否定するバカ。

こういうのが大阪市役所に巣を作ってたんだよ。

今まではね。

多少のやり過ぎは許す。

どんどんやってくれ橋下さん。
172名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:42:58.06 ID:ZZW5DQpD0
>>73
公立の文化施設であり、営利施設じゃないから「営業」日なんてない。
公的施設が条例や法律で制約を受けるのは仕方が無いが、正月も2日からやっているのだから市民に不便は無い。
元日や大晦日が休みの施設って公立に限らず腐るほどある。

そもそも元日休業でも飼育係以下動物園の職員はちゃんと働いているぜ。

書き入れ時というなら正月料金取れるか?
天王寺動物園は15歳以下は無料なんだぜw

橋下って喋れば喋るほど本当の民間というのが庶民感情が判っていないのが丸分かり。
173名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:43:08.44 ID:R/+8HH6M0
動物園の動物は生き物だから客の多かった次の日は休みにするみたいだけど
(ストレス緩和のため)
年末年始はやめとけよ。
どっちみちえさやらなきゃならないから仕事はしてるはずだから
動物の都合なんでしょ?
174名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:43:16.22 ID:T9kK5J+J0
>>5
ぷっw
ニート発見w
175名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:43:23.11 ID:4LZmipkc0
正月に動物園が儲かるというシミュレーションができることが前提だろ。
176名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:43:26.32 ID:+aJOd0iD0
>>159
有り得るから叩かれてるんだが
177名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:43:28.24 ID:NGA5Bv/f0
橋下は地方公務員の志望動機がわかってない。

楽したいから地方公務員になったんだよ。

地方公務員が公務員制度改革の本丸。
178名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:43:32.86 ID:KBsbEDnQO
スパワールドがいっぱいだったから 空けてたら入るんじゃないか?
動物園なんて安いし
179名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:43:33.65 ID:tInuE7k60
大阪に生まれなくて良かった
180名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:43:36.30 ID:t1CPYcaS0
年末年始はコンビニとスーパーさえやってりゃ文句ねーわ。
181名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:06.19 ID:u6GSBG0o0
正月はともかく、暮れに動物園の需要があるようには思えんがどうなんだろ?
182名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:11.67 ID:/5CMVuMWO
年中ムキューがいいのか?
183名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:15.69 ID:D6VRhew10
元日に家族連れが行くのは寺社仏閣だろう。で後は家でのんびりする。
動物園なんかに行くかよ
184名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:20.37 ID:ZRiLLFQgO
動物だってたまには休みたいからじゃない?
185名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:22.73 ID:gg+KJ1S/P
上野動物園、多摩動物園、葛西臨海水族館、井の頭自然文化園は
いずれも年末年始(12月29日〜翌年1月1日)が休み。
普通だ。
186名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:28.02 ID:RwYEs+FH0
>>132
民間は過度なリストラすると将来的な商品開発力の低下とか従業員の士気低下でジリ貧になってしまう可能性があるけど、
市役所は削ったもん勝ちでしょ。士気低下を無視してひたすら公務員叩きする橋下の戦術は正しいよ。
187名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:40.69 ID:GOH5HYn60
あらゆる事に難癖付け始めたな。
188名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:52.25 ID:0mW5/4Y80
サービス業の役所が、土日休みな事の方が信じられない
189名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:53.04 ID:7faR/eOE0
アホか

年末年始なんてどこも休みで良いわ

ブラック経営者か
このアホは
190名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:44:56.49 ID:O9HwiLHN0
2日からやってる事に驚き
いいじゃねぇの、ハシシタよりマシ
191名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:45:08.60 ID:0O6l9eTY0
動物「正月ぐらい休ませろ」
192名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:45:24.29 ID:z2SPjE/70
とてもBLACKです・・・橋下さん
193名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:45:27.70 ID:FkgFW2M70
おい、橋下w
テメーいつから評論家になったんだよ?
自分の立場を忘れたのか?
やるべき事をやらなかった自分の責任を部下に押し付けるな
893みてーな事しやがって
194名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:45:32.05 ID:RTrV777X0
>>182
パチュリーならOk
195名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:45:40.90 ID:WQeuL3Ea0
働かなくていいから、給料下げるのが一番いいんでね?
バリバリ価値を生み出すってのが難しくて、四苦八苦しても問題の解決策がみつからないんだよ。
196名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:45:48.49 ID:HKLAV+NO0
確かにありえない、大阪はありえないことだらけだ
今までの市長は何してたんだ、大阪は日本人が少ないからしょうがねぇな
197名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:00.79 ID:fGNt/dhBO
人間扱いも動物扱いも両方しないクズだよコイツ

政治云々より人間性が先ずは、なってない。
198名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:03.67 ID:HaVUQW3Q0
年始年末に動物園にいく奴がどこにいる
199名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:06.71 ID:lxcxYaKg0
だいたい冬眠する動物もいるから面白くないだろ。
水族館ならともかく。
そんなに拘るなら神社の境内に動物園を設置しろ。
200名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:09.96 ID:Z+NyZ0YA0
>>188
日曜もやってるとこもあるぞ
そういうとこも増えてきてる
201名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:23.05 ID:YKAcBjfd0
冬に動物園行くと結局、屋根付きのゾーンやら
喫茶店に入り浸りになる。
202名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:23.33 ID:kC9P4ovu0
動物が帰省してるよ。
俺逢った。飛行機で。サイだったけど九州に帰るって。
(むしろ、正月なんて周囲が動物園なんだよ)
203名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:32.65 ID:2dcL/Ow70
上野動物園はどうなの?
204名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:36.36 ID:pzbzScn10
そうそう、役所の窓口も土日開けろや
205名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:55.09 ID:0Ds8HLne0
むしろ年始3日は日本中の一切の営業禁止にしたほうがいいくらいじゃないのか
インフラとか警察消防とかは別にして。
働きすぎだよ。
206名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:58.83 ID:LqFn2uEi0
>>172
入園料とってるかぎりは営利施設。文化施設なら無料でやるべき。
無料で全て行政負担とか言って通るわけないだろ。そうしたらまた赤字とか
いいだすからまぁアンチのためのアンチだな。
207名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:46:59.91 ID:YiRomeXA0
前例に縛られないのに民間ではありえないが決まり文句っておかしくね?
208名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:01.29 ID:YhLsPI4G0
>>105
アンチはこういう事実は一切無視なんだよな
とにかく何でもいいからいちゃもんつけて叩く
209名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:06.74 ID:jXqj5SIf0
ハシゲはどこに向かって走っているのやら。。。
ブラック企業のマネ事はそのくらいにしとけと。。。
210名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:07.74 ID:oUAMX5Ds0
平日の昼間、国政選挙の仕事してたのはどうなの?
211名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:11.30 ID:PG3Rnv3H0
>>204
それだよな
そこまで行ってこそ評価できる
212名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:23.28 ID:GDsVkssSO
>>180
スーパーだって数年前までは2日からだった。
213名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:25.38 ID:dhjsa8vT0
大晦日、元日に
わざわざ動物園に行くかぁ?
214名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:25.73 ID:ZO2hwS9u0
ありえるだろw
年末年始の遊園施設なんて閑古鳥鳴いてるところも少なくない
215名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:32.54 ID:36ZiuI5t0
>>1
観光地ならともかく、年末年始に動物園なんか行かないぞ。

もうちょっと、常識を勉強しろや。
216名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:36.08 ID:i22WX+eB0
年末に動物園行く奴居るの?
217名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:42.72 ID:3ONfMAaX0
まぁ動物園も気の毒だな
橋下アピールに使われちゃって
営業日なんて条例あたりで決まってるんじゃない?
自分達にはどうしようもないことで責められて
218名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:42.74 ID:Cbpjj57yP
828 :可愛い奥様 :2013/01/03(木) 23:22:31.30 (p)ID:es0D2To8P(3) 
『安倍政権の使命』一斉購入祭り!マスゴミの葬式あげようぜ! 
だそうです。 
http://www.nicovideo.jp/watch/nm19744594
219名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:47.20 ID:SyAq0xSw0
別に市民は公務員を不眠不休で働けとは言ってないだろうに…
なんでも型を破ればいいってもんじゃない
220名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:47:59.16 ID:zUBut+eb0
橋下徹をはやいとこ逮捕して処刑しておくべきだろ。
こいつは日本の害悪だ。
221名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:01.00 ID:ln1TRbG/0
元旦に動物園は行かなそうだけど
それ以外は営業するべきでは?

それと、公務員年金も廃止するべきだと思う。
222名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:08.04 ID:oUAMX5Ds0
市役所も年末年始開けてよ
223名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:08.13 ID:yG9QCdcb0
ちなみに民間のトヨタ博物館も年始は3日までお休みアルよ
224名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:14.67 ID:cHNnNAl30
大晦日や元日に動物園なんか行くなよ
まぁそんな馬鹿もそう多くないと思うがな
今のままで問題なし
225名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:14.86 ID:yLOUHx2D0
>>171
この件における橋下のアイデアって何よ?
226名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:17.75 ID:mvVcUdDE0
別に年末年始くらい動物園が休園しててもいいよ。
それより今年の年末年始のゴミ出しの日程くらいきっちり広報やれよと。
金が無くても広報ぐらい出来るだろ。
市民全員がネット見る環境ではないんだから。
それとも橋下失脚のために毎年回してくる回覧板すら予算でなかったの?
227名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:30.45 ID:RTrV777X0
悔しいか?www

悔しいかぁ?赤い貴族のクソバカ左翼どもwwwwwwwwwwwwww

そりゃお前らにとって橋下さんは恐怖の大魔王だろうなwww

おら!お前らの巣のある自治体にも維新が起きるかもよぉw

震えながら眠れw
228名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:39.41 ID:iGgBSxSL0
市営はだいたい休んでいるよな・・民間にしたいならそりゃ休み無しで良いと思うが。
229名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:40.81 ID:sHfsU45c0
そんなもん、補助金減らして
後は園長の裁量に任せろよ。

市長の口出すことじゃないだろー

正月ぐらい動物も休ませろって意見は
池沼だなって思うけどね。
230名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:42.24 ID:H98nOCET0
年末年始が稼ぎ時とかw
こいつはどこの星の人間なんだよw
231名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:47.44 ID:yCdcnBs80
正月に動物園はいかねーなぁ
232名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:52.69 ID:Wz5pSZA30
大きな問題から目をそらさせるための目眩ましとしか思えない。
233名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:55.47 ID:XCtedVefO
図書館とか動物園とかちっさすぎるだろw
234名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:55.79 ID:wKZzLIYX0
>>5
いくやろ
つか、冬の間ずーっと休んどけとでも言うんか
235名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:56.19 ID:yOzmaDh30
正月はパチンコでもしてろよ
236名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:48:57.60 ID:OpDSyV/P0
>>172

飼育員が年中働いてるのはわかってるからこそ
手間が多くかかるわけじゃないだろ?
休みたいなら、閑散期に連休作ればいいだろw

正月、初詣にいって、親戚の顔みて他にやることないところで
動物園が正月バージョンでイベントやってたら
家族で行くのにちょうどいいやろ?

天王寺公園の同じ敷地の美術館もな
北斎展なんて素敵な展示を12月で打ち切らんで
せっかくの正月休みににでも行きたいもんだよ
正月は、日本の芸術や風土を見直すいい機会だと思うんだよ?
なのに、せっかく行こうとHPあけたら
正月4日まで休みとかひどいと思わんか???
237名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:49:01.34 ID:hssaUyC70
まずは採算性を考えてから発言しようぜ、馬鹿下よ
本当に年末年始に開園して、職員を働かせる分だけの採算が取れるのか?
238名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:49:02.14 ID:mVULVVxr0
市長は年末年始働いていたの
239名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:49:06.81 ID:UaUDqCVV0
ほんとにそんな要望があるのか疑問なんだが、
ちゃんと市民、来園者にアンケはしたのだろうか
240名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:49:13.38 ID:WQeuL3Ea0
>>171
> 自分は何もしないのに、他人のアイデアをとにかく否定するバカ。

最近のテレビの論調もそればかりだな。
あと戦前のお国のために兵隊さんになれ、が誰か他の人のために・・って言い様に変わって復活したような・・全体主義化右傾化だよ。
241名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:49:18.12 ID:fiArXe0H0
儲け時に休むのは…
242名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:49:23.53 ID:F7tMWKnE0
この言葉だけ捉えると休ませてやれよ・・・て思うけど
実際の所、平日に行く人の方が圧倒的に少ないのは明白で、こういったかきいれ時の方が
収益として挙がるんだから大型連休は開園して、むしろ平日決め打ちで休みにした方がいいかとも思う。

動物園に利益を求めてるのは酷だろうが少しでも収入の上がる方を選択するのは当たり前の考えだろ
243名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:49:25.39 ID:yjkxN3GI0
動物園は条例に従って休んでいただけなんだろ
その条例を放置していた橋下が悪いだけじゃねーか
人のせいにしてるんじゃねーよ
244名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:49:28.29 ID:oUAMX5Ds0
天王寺動物園なんか気候のいいときでもいきたかねーよ
245名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:03.82 ID:VtVoiPQo0
お前が愛人にコスプレさせて檻に入れれば
みんな見に行くよ
246名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:04.54 ID:3cd5twBT0
三が日は仕事を休んで親戚回りをするのが真の保守ってもんだ
247名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:07.50 ID:ZClIUKmw0
正月に客こねーよ
アホやなぁ
248名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:20.42 ID:ORAl2Qk20
アメリカの動物園だけど、小象がプールではしゃいでるのが可愛い。
こう言う動物園なら人が一杯集まると思うよ。
こう言う投資は大事。
あと飼育員がいなくても自動的に動物が管理できるような施設にすればいんだよ。
動物が部屋に入っても野外に出ても観察できるようにして、
動物の出し入れの手間を省くとか・・。
そうすれば人件費の節約になるし動物も寒い日は屋内で過ごして暑い日は外に出るとか、
自由に行動できてストレスも減るはず。
無論動物が倒れたりすることもあるから絶対に人の監視は必要だけどね。
http://youtu.be/KqX0xb7Atak
249名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:26.09 ID:gVFzerDj0
>>241
年末年始に動物園なんて行くか?
250名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:26.84 ID:TJ5vvKee0
こいつってそのときの勢いとか気分で発言してないか?
最近ちょっと疑問に思えてきた
251名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:27.15 ID:PG3Rnv3H0
観光都市を目指すなら開けとくべきかなぁ?
252名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:29.93 ID:pyoBPCIm0
動物だって正月休みぐらい実家に帰りたかろう(´・ω・`)
253名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:30.23 ID:DsD21Asg0
>民間でかき入れ時に休むなんてあり得ない。

そもそも年末年始はかきいれどきじゃないよ
254名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:44.25 ID:0SIpEzDY0
動物もストレスかかるンだから、盆暮れ正月ぐらい休ませてやれ
255名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:50:51.78 ID:5Pa9925eP
動物園ってサービス業なんだから、年末年始は仕事しててもいいと思う。
256名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:00.41 ID:3E5AIaim0
動物もせめて正月くらい休ませてやれや。

ほんと、重箱の隅ほじることする前にお前がちゃんと知事の仕事しろや。
この方があり得んわ。
257名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:04.04 ID:yKCCyLy70
ありえてるじゃん
258名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:05.31 ID:kC9P4ovu0
おまいら「天王寺博覧会」って知ってる?
開催時期知ってたらエロい話する。
259名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:09.36 ID:YJXpBS8D0
天王寺動物園なんか檻の中にいる動物よりも、駅の周りにいるホームレスとか立ちんぼのほうが余程ワイルドだからなw
260名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:12.98 ID:zUBut+eb0
休むときにしっかり休むということを軽視してきたのが日本社会だ。
欧米を見習えよ。家族との時間を何よりも大切にする。
これが本来日本の伝統として存在していた文化だよ。
悪徳経営者が跋扈するようになってから日本がおかしくなったんだ。
261名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:15.52 ID:shPF0tAS0
橋下はこういうことだけコツコツやってればいいんだよ。
あとは精神病も治せ。
まずは自分の周りから。
262名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:18.50 ID:cHNnNAl30
正月は他の施設も休めよ
年々正月気分がなくなって寂しいよ
スーパーも休め
263名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:34.23 ID:+ckReu/b0
えっと一月一日はですね、家族で新年を祝う日ですよ
でかけるなんてもってのほかだと思うけどな
神棚参って雑煮食べて御節つつきながらお神酒飲んで
人生ゲームやろうよ〜なんて
1月1日から営業なんてするなよ、イオンとか

でもそんな日でも動物園の当番さんは動物にえさやってるんだよなあ
264名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:47.34 ID:LqFn2uEi0
あーあと関係ないけど、住民票とか書類貰うだけの手続きは
コンビにとか活用して24時間利用できるようにしてほしいわほんと。
そんなんで遅刻扱いとか有給消化とかほんとあほらしい。
265名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:55.61 ID:vIkph7Fi0
開いてたとして行くのかお前ら?
266名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:51:59.80 ID:1gRUYr/q0
選挙の時
大阪不在にしまくってたお前がいうな
国政に関してはあくまでも私的な行動だろ?
267名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:01.26 ID:zMWD8ax50
そんな事より役所は夜9時までやれ馬鹿野郎
268名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:09.39 ID:RwYEs+FH0
年末年始に動物園になんて行くのかって言ってる奴は視野が狭すぎるよ。
どっちかというと俺もそう思うけど、元旦から映画みる奴とか見て世の中色んな奴がいると悟ったわ。
269名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:10.68 ID:npYPxCQ70
ゴーゴ、かわいいよゴーゴ
270名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:10.44 ID:i22WX+eB0
>>250
各地の動物園を見て、書き入れ時と判断したのならいいが、

ちゃんとリサーチしてるのかな?
271名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:26.78 ID:be868+NM0
飛田新地にしか行かない
272名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:26.62 ID:levLut6l0
GWと勘違いしてんのかこのエタ非人は
273名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:49.52 ID:fGNt/dhBO
部下も仕事も動物も 叩きまくって楽しいのか?コイツ


文楽から動物まで、 自分より弱いと見たら叩きまくる。

反撃力がある警察なんか一切批判した事が無いからねコイツ。
こういう人間性が大嫌いなんだよ

弱きを挫き、強きにへつらう。
274名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:50.35 ID:jXqj5SIf0
そもそも正月に働くってのがおかしいんだよな。。。
ちょっと前まで、正月前にガソリンスタンドでガソリン入れておいて、買い物を済ませて、正月は家族で家で過ごす
それが当たり前だったんだ

どんどん世の中がおかしくなっていることに気付けよ。。。
275名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:55.49 ID:+MwxaJuW0
真冬が動物園の書き入れ時な訳ないだろw
276名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:52:55.62 ID:7LsbqcAA0
休園してても飼育員は休まず出勤してるだろ。
全然かき入れ時じゃないと思うんだけど大阪の人は動物園で年越すの?
277名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:53:11.24 ID:62Lw5mog0
橋下なんて、ペテン師だろ。記者会見とか見ると、どうしても上祐が被るんだよな。
そのうち、フリップ投げそうだもん。
278名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:53:20.46 ID:mvVcUdDE0
>>265
年末年始が繁忙期と思うか?
279名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:53:30.36 ID:iPSHwUVO0
営業日ほどじゃないにしても、飼育員は休めない。
280名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:53:32.36 ID:kC9P4ovu0
>>264
駅に自動交付のコーナーがないなんて・・・
離島?
281名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:53:36.85 ID:/0dhPEZp0
これからもずっと、地方の風変わりな知事でいてください。
282名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:53:45.81 ID:3ZB8jHe40
スポーツジムなんて一週間も休みだったよ
休みこそ体動かしたいのにあほか
高い月会費取っておいてふざけんなよって思う
283名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:53:52.83 ID:ZgpzY8rrP
動物も休ませろよ
284名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:53:55.12 ID:g8L9ZKey0
正月ぐらい店も全部閉めるぐらいがいいだろ。
大手スーパーも早く初売りしすぎだ・・・
285名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:53:56.62 ID:ZPIRMiTd0
>>17
職員はともかく、展示されてる動物だって年末年始くらい休みたいだろ。田舎にも帰りたいだろうし。

アフリカまで帰省させるんでつねwwwwww
286名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:01.82 ID:xuKbIqCz0
ぶっちゃけどっちでもいい
わざわざ話題にせずに粛々と進めればいいレベル
287名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:04.50 ID:yG9QCdcb0
一月一日に開いている動物園から
客が入るか意見を聞いたほうがいいようだな
288名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:05.11 ID:lCiD6Bes0
天王寺なら大人の動物園飛田新地も近いな。
289名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:05.55 ID:xiZj1R8N0
リコールまだー?署名するよ
290名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:06.13 ID:TJ5vvKee0
こういう過剰なサービスをするようになって
どんどん日本の労働者が不幸になってきたんだ
正月は皆休むもんだ
291名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:08.07 ID:gmX3opr20
そろそろパチンコ警察にも噛み付いてくれ
292名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:14.67 ID:PG3Rnv3H0
ちなみに旭山動物園の今年の1月2日はもの凄い人出でした
ちょっと食堂とかカオス状態でしまいにゃカレーが売り切れるしまつ
ペンギンパレードも人垣で見えないっていくらなんでも・・
293名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:14.69 ID:dq2Eb5il0
干支とか動物に縁のある正月に休むことは無いよな

真冬に蛇とかを展示すれば怖いもの見たさの小学生のいる家族連れでかなりの人出が期待できたな

やはり大阪市の役人は馬鹿w
294名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:15.01 ID:3nt9untj0
いやそこは休めよ(´・ω・`)
295名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:21.40 ID:RTrV777X0
>>240
新しいアイデアを出したり、新しい事を実行するのは難しいからね。

他人の出したアイデアや他人の行動を否定するほど楽な事は無い。

反日左翼は民主党と見ればわかると思うけど、他人の批判するスペシャリスト。

だけど、何かを実行する能力は皆無。
296名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:23.32 ID:v7EPp9OfP
話題集めに公務員叩き
297名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:35.84 ID:GAqrbtBaO
年始に書き入れ時なのは、神社仏閣だろ
ハシゲ用の賽銭箱でも置くんか

あとは、福袋セールあるから、デパートや小売りに行くくらいで

ハシゲって、どこまでバカなんだ
298名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:37.18 ID:NBzX8lgOO
人に休養が大切な様に
園内の動植物にも
連休は必要です。
299名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:44.06 ID:vOYCw4M00
年末年始だけ見ずに一年間でのスケジュールで見ないとなぁ・・・
300名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:48.97 ID:GpbNq2Fl0
ハシゲが檻に入ってりゃいいんじゃねえか?
檻の前に礫が入ったバケツでも置いといて、蒲鉾の板に「ご自由にぶつけて下さい」とか書いてあってさ。
何かいじめっぽくて、俺は嫌だけど、やりたい奴は結構いるんじゃねえ?
301 【東北電 74.3 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/07(月) 22:54:49.54 ID:d52gBwNGO
動物を休ませると言う発想は無いのかコイツは
302名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:49.64 ID:Xu1k5t4x0
>>1
何でもかんでも中途半端に放り出しやがって、まともにやり遂げた事もねー癖に粋がんなボケ
権力ばっか欲しがりやがって、まともに仕事しねーカスが、どの口でほざいてやがんだ?
少しは恥ってもんを知れやコスプレ交尾好きの変態野郎が
303名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:50.66 ID:fJH6RTG00
今の子は昔の正月の雰囲気知らないまま大きくなるのかな。
30年前までは年末年始はどこも休みで、お年玉もらっても店がやってなくて買えなかった。
正月用の食料どっさり買いだめして備えることになるんだけど、非日常的な空気で楽しかったな。
304名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:57.40 ID:3E5AIaim0
自分は知事の仕事さぼりまくって、たまに出てきてこれか。

新年初の定例記者会見にしては小さ過ぎて下らなさすぎ。
305名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:58.89 ID:cKgh0nU+0
このバカの『あり得ない』は、単に「オレ気に入らん」じゃからの〜。
ント、言葉の軽い阿呆じゃの〜、橋本は^^
306名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:54:58.90 ID:+IaFbrD80
最近は年末年始も騒々しくなったもんだねぇ
307名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:55:11.30 ID:zUBut+eb0
ブラック企業の経営者を皆殺しにすれば日本はよくなるよ。
中国軍にでもやってもらおうや。
308名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:55:20.42 ID:Bv8U3dCeO
ちょんころとルンペンの青空カラオケ再開させちゃえよw
309名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:55:30.32 ID:A1MpDakW0
飲食店なら判るが、正月の遊園地が書き入れ時?
ちょっと違うと思う。正月は帰省してきた友人や親戚と会う時期だ。
遊園地には行かないだろ。
310名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:55:35.72 ID:0SIpEzDY0
クソ暑い時期、クソ寒い時期には、屋外展示の動物園じゃなく
インドアの水族館に行くよ、冷暖房バッチリだから快適
311名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:55:37.08 ID:Xb8APwyk0
だいたい、動物園なんてもの自体が
動物の権利を侵害してるんだよ
312名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:55:42.09 ID:ORAl2Qk20
そう言えば天王寺駅の悪臭って改善されたのかな?
もう何年も言ってないけど・・。
あとあのホームレスね。
髪が固まっちゃってる女性とかいたろ。
在日の生活保護とかやめてああ言うの救済しろよ橋下は・・。
支那人は公営住宅から叩き出せ。
スレ違いだけど・・。
313名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:55:42.09 ID:lCiD6Bes0
>>295
橋下さんアベノミクスにジミンガー連呼だった気がする…w
314名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:55:42.37 ID:XFADaJz90
大晦日と元旦は動物園には行かないだろ
二日から営業してれば市営にしては上出来だ
315名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:55:50.15 ID:HYbN3+G90
2日から開いてたらしいじゃん・・何でもかんでも文句言いすぎだろwww
316名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:00.91 ID:AlUzT2td0
図書館なんて28日〜4日まで休館。
何とかしろよ。
317名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:01.25 ID:ncUqLwin0
年末年始休みたい動物園職員は辞めろって事だ

変わりはいくらでもいる。
318名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:02.87 ID:36ZiuI5t0
>>274
そうそう。
非正規雇って、薄給でこきつかって、365日強引に営業してるだけの社会。

メリハリも何もない。だらだらだらだらいつまでも働いてるだけ。
奴隷社会だわ。
319名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:05.26 ID:yLOUHx2D0
橋下信者の異常性が良くわかるスレだなw
320名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:09.67 ID:0rO0pdB10
本当末端ばかりいじってるなw

市の中枢は手付かずのまんま?
321名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:11.15 ID:j0V6cDLx0
こいつ「ひたすら働け」って連呼してるだけじゃないの?
322名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:18.85 ID:mIJMVDwa0
動物「年末年始くらい休ませてよ・・・
323名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:22.55 ID:SKvLBpv60
そこの動物園の折の中に
年末年始限定でハシゲ入れとけよ
したら人来るだろ
324名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:22.37 ID:nvsUNMzZ0
ワタミの顧問にでも転向しろよ、真紀子並にうざくなってきたな。
325名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:22.94 ID:ggVnyBoF0
だんだん頭がおかしくなってるハシゲ
このままだとはじけそうだなww
326名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:26.74 ID:t89Z40C10
年末年始に働かせるなよ
327名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:32.77 ID:4qcTYF2y0
何を発言しても説得力が消えうせたなこの人。
328名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:46.17 ID:2yxtY4RX0
サービス業ならやるべき
329名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:46.23 ID:KhZpKVs+0
>>295
お前さ、なんで>>108は無視してんの?
330名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:51.95 ID:ZI+YDsRE0
>>296
大阪市職員は、不祥事のオンパレードで話題を集めとるがな
331名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:54.61 ID:j5htW9kg0
天王寺動物園脇の浮浪者たちは、みんな元気なのか?
332名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:56:58.49 ID:PoymJlJq0
正月くらい動物も休ませてやれよww
動物が過労死すんぞw
333名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:57:08.50 ID:80bnXQCK0
とにかく叩ける所を作って、叩いてる自分を世間にアピールしたいのはわかるが、
動物園のスタッフが一生懸命働いてる事はみんな知ってるから、支持は得られないだろうな
334名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:57:22.92 ID:lCiD6Bes0
動物園の職員かて人の子だろ…
335名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:57:24.50 ID:j6yNHiGg0
相変わらず他人には厳しいんだな
336名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:57:36.06 ID:dq2Eb5il0
来年からは年末年始無休を期待w

あとは展示だな

天王寺動物園の展示はどう見られてる?
337名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:57:38.70 ID:O9HwiLHN0
橋下、ワタミの店長にでもなれよ
338名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:57:39.37 ID:npYPxCQ70
>>310
そうそう、海遊館は元旦からやってるからそれでいいと思う

天王寺動物園は年間パスないから天気いいときしか行く気にならない
339名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:57:41.94 ID:MGLZxJCy0
巳年なんだから元旦から蛇集めて展示するくらいしてもいいと思う
340名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:57:46.70 ID:3ONfMAaX0
>>327
説得力っていうか
正直ちっさいだろ
動物園が年末年始営業してようがしてなかろうが、どうでもいいわ
341名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:57:55.73 ID:N5D51Bv60
エッタ・ハシシタは大阪から消えろ!
342名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:58:05.22 ID:K5Wc1WuF0
元旦もアニマル福袋とか用意すれば客来るんじゃね
343名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:58:23.98 ID:jXqj5SIf0
>>318
激しく同意

昔からの年中行事や暦ってものは、やっぱり先人の知恵のかたまりなんだよ
メリハリをつけるためにも、大切にすべきもの
344名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:58:30.66 ID:Y+b34Xq60
>>227
新自由主義者は左翼と同じぐらいヤバイんだよ!
新自由主義者は国家が大嫌いで国境を取っ払ったグローバル社会を目指してるんだから

彼らの言うとおりにしてると日本は移民だらけになって日本文化は最終的に失われる
345名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:58:32.99 ID:mvVcUdDE0
休む時は休めばいい。
仕事するべき時に仕事して
公務員として恥ずかしくない身なりや態度で仕事してもらえたら文句ないよ
それが出来てない大阪市職員をどうにかしてくれれば文句ないのに。
早く常識からかけ離れた職員を追い出してくれよ。
346名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:58:40.80 ID:ml88T84UP
橋下は年末年始も仕事したんだろうな?
347名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:58:47.74 ID:yz9LpG190
日本人なら大晦日まで仕事しても最低三箇日は休め
348名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:01.64 ID:DsD21Asg0
>>274
今はいつでも店開いてるからおせち作る必要もなくなってるよな
349名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:14.81 ID:Sz8Sl9z90
>>1
又弱いものイジメを

年末年始開けるなら市立病院が先だろ。

大体土曜は外来やってませんっておかしいだろ。民間病院はやってるんだから。
350名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:15.84 ID:t89Z40C10
橋下って大きいところに噛みつかず弱い者いじめしてるだけじゃん
なんか本気でワタミ臭い
351名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:17.42 ID:tXgEUIha0
【祝】幸福の科学・大川隆法総裁が坂本龍馬と結婚  大物カップル誕生へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357566618/

【超速報】 橋下徹が幸福の科学から金を貰ってたことが判明か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357313526/
352名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:17.68 ID:gX7iPnd60
まさか橋下も年末年始は働いてたんだろうな
353名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:21.09 ID:VmrYitwI0
>>100
旭山動物園に学べよカス野郎w
354名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:31.27 ID:FkgFW2M70
>>307
全く逆です
ブラック企業を見習う事が景気回復の手がかりです
法律とシナが悪い
シナを殲滅すんのは日本軍の仕事ですからwww
これから日本は益々強くなりますからwww
ざまーみろ
355名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:33.03 ID:fGNt/dhBO
狙いはズバリ行政発信

世の中のアバウトなやり方をスタンダードにするには行政発信が一番効率的。
だから、コイツは1月1日働くにこだわる。

もう役所でも1日から働きますよ! と言う事で旧来の風習を打破してブラックグローバル化を促進させる手法。

なんせワタミの会長を大阪市の特別顧問に雇い入れてるんだからホンモノだよ
356名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:32.85 ID:KhZpKVs+0
>>330
いやいや、維新の馬鹿市議や選挙違反も惨いっしょ
357名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:38.00 ID:QSmhxNwp0
何でもいいから叩いて人気を取ろうとしてるな

こういう輩でまともな人間はいない

周囲にもいるだろ?批判しかいない人間が
358名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:41.27 ID:ggVnyBoF0
いっぱしの政治家気取りだが
言うことがオワライ
359名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:42.26 ID:bU9ICqav0
>>1
>「民間でかき入れ時に休むなんてあり得ない。

デパートだって少なくとも1/1は休むよ。
360名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:42.58 ID:N3+ZFrOD0
▼▼橋下徹は一流の売国奴▼▼

1.特別永住外国人への地方参政権付与
2.TPP参加賛成
3.孫正義と組んでの原発再稼働反対、原発ゼロ、韓国製太陽光発電設備推進。
4.加害者の日本は、被害者の支那や韓国への過去の謝罪が不十分だから謝り続けろ。
5.竹島は日韓で共同管理を目指す。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4801.html
361名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:47.47 ID:lCiD6Bes0
極度のネオリベにはついて行けないよw
362名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:48.19 ID:VC8pW0KP0
どうしても休めない職業もあるけど
大晦日と元旦ぐらいは誰でもゆっくり年越ししたいだろ
そういうハシゲは元旦休んでねーだろうな、おい
363名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:50.79 ID:dq2Eb5il0
>>339
どこか忘れたが・・・

実際にやったとこもあるらしいよ

日本では何処にでもいる青大将も真冬じゃなかなか見られないんで人気も有ったみたいだw
364名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:51.44 ID:lhoiwwJi0
>>242
天王寺動物園は月曜日休園だろw

元日や暮れに誰が好き好んで動物園なんか行くかってのw
経費の方が高く付くわw
1月ってのは年間で一番来園者が少ないんだぞw
365名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:59:55.35 ID:Lh7UxW4l0
動物園の周りアル中多過ぎ
366名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:10.09 ID:7dWSXHej0
28日までやって2日から営業してりゃ充分じゃないか
367名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:16.87 ID:Y5wkWbNg0
最近争わないでいいとこでばかり争いをおこしてるな
言いたいことは分かるがもっと大事なところで戦えよ
368名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:18.42 ID:ADhO8eDr0
前からダメだと思ってたけど本当にもうダメだコイツ
完全にブラック企業理論じゃねーかw
369名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:21.08 ID:4dD5cxtE0
大阪自体が人間サファリパークだから閉園しててもいいんじゃねぇの?
370名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:27.49 ID:yG9QCdcb0
元日からやらなくてもいいとは思うが
「市の条例で決まっています」とか言って
橋下先生に楯突いちゃった人がいるんだろうねえ
371名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:28.09 ID:/wENokXf0
確かに地方の観光地はかなりの確率で営業してるな
372名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:29.19 ID:tG9J5AfQ0
年末年始は休み。
別にそれでいいじゃないか。
年末年始の動物園が、かきいれ時なんて聞いた事無いし。
373名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:31.53 ID:AmhboSw90
正直役所は土日祝日開いててくれると助かる
374名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:39.99 ID:CxkY5UuP0
正月も盆もない仕事についてるけど糞でっせ。
心底負け組だと思うわ。
375名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:44.58 ID:zUBut+eb0
>>354
ブラック企業にこき使われる社会のダニが俺に話しかけるんじゃねえよ。
376名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:52.27 ID:gktnzRCb0
>>326
郵便屋は年末年始公務員時代も配達してたよ?
別にいいじゃない
シフト制で交代で休めばいいだけのことだし
377名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:53.88 ID:XCtedVefO
とりあえず、よその動物園の収支やら営業時間の調査、市民アンケートなんかをし終わってからの発言なんだよな?
378名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:00:59.61 ID:73WpZPLT0
どうでもいい事ばかり必死だな
379名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:01:04.75 ID:lCiD6Bes0
つーか橋下は回りのホームレスなんとかしてやれよw
380名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:01:07.80 ID:f/gNt37XP
 


バカ 「そもそも正月に働くのがおかしい!」


  ↑  ↑

じゃあ、市営の地下鉄やバスも運休な

 
381名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:01:33.51 ID:+q2SLLiT0
もういいよ
お前の時代は終わったんだよハシゲ
382名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:01:33.89 ID:gbzi0tfe0
年末年始休みなんて民間ではありえないな
383名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:01:42.89 ID:t89Z40C10
>>376
そこまでして開ける必要が無い
公務員が正月休まないでどうするんだ
384 ̄∨ ̄:2013/01/07(月) 23:02:01.41 ID:bIhbcZYp0
<丶`∀´>
385名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:01.90 ID:k2YV0fjo0
ああ、こういう流れか
年末年始に動物園でもいってみっか
相当な動物好きだな
386名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:07.76 ID:2dlpMTGo0
>>21
磯村の時代からの大阪市民だけど、天王寺動物園は今臭くない。関平松あたりからかな。
じいちゃんばあちゃんが弁当広げてるくらい臭くない。

大昔小学生時代に行ったきりなのがよくわかるレスだな。大阪市立美術館もいってないだろ。
あすこの展示は何気にすごい。関平松時代によくいったな。
今ははっきりいってアンチ橋下なので、よっぽどでない限り見に行かんけど。
387名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:11.76 ID:uyKQaCpH0
この人、民間は正しいって大前提があるんだよなぁ
俺は正月に休まない民間のほうがおかしいと思うんだが
388名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:11.80 ID:W4/I66c80
市長の仕事放り出して国政選挙に走り回っていたお前が言うな
そっちのほうがありえないわ
389名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:12.03 ID:6/7wLmfM0
>>367
(自称)カイカクの自転車操業だけでなく

他の事から目を逸らしたいって時には
決まって吠え始めるからなぁ
 
390名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:21.66 ID:F+HQocpg0
そんなこたぁ、どうでもええがな
それより警察の平民に対する不公平を何とかしろ
391名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:28.35 ID:dq2Eb5il0
>>380
ミンスの理想の大阪市政はこれだなw
392名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:31.69 ID:ok9T5vmiO
正月を休みに戻すなら、それは民から。
官から始めると官だけで終わる。
従業員100人以上の民間企業は年末年始に社員を出勤させた場合、特別手当として300%を支給する労働基準法を作ればいい。
これで年末年始は原則休みになる。
393名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:50.16 ID:TfccvqcO0
そのとおりです。

あと、公園の駐車場なんかも1〜3日の間、閉鎖しとるからね。

凧揚げ行ったら駐車場閉鎖とか、死んでくれと思うわw
394名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:02:52.90 ID:M+taDfWO0
エロ漫画家には年末年始無しか
395名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:09.11 ID:0mW5/4Y80
動物 「おせち料理を食わせろとは言わん 飯抜きで餓死は勘弁して下さい・・・・」
396名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:11.44 ID:H98nOCET0
段々おかしくなっていくな橋下は
こいつが動物園に入れられてても不思議に思わない日がきそうだ
397名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:11.90 ID:mzHf3mTN0
年末年始というより冬場に動物園に行くイメージがない。
冬場だと動物は冬眠していたりとかほとんど動かないんじゃないか
398名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:15.21 ID:G8FOC5Ff0
大阪市は役人が日本一腐った最悪の市。
橋下さんに期待。
399名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:40.21 ID:RwYEs+FH0
>>344
文化ってのは国家関係ないだろ。
今の日本だって方言はなくならないし、各地の独自の文化は残ってる。
国家なんてものより文化の方がよっぽど力強いよ。
400名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:40.72 ID:HRJr7/c00
動物たちは休ませてやれ。

なんでもいいから、職員数半減しろ!
401名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:43.02 ID:oXpVvHNN0
どこも開いてないのを言い訳に家でゆっくりしたい父さんもいるだろうに…
402名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:49.58 ID:6/7wLmfM0
>>396
いやぁ

むっかしから、こんな調子ですよ
 
403名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:52.60 ID:ZI+YDsRE0
>>356
そんな自身があんなら、市民にアンケートとってみ
市民は、市の不祥事が延々と繰り返される事に対して、心底怒りを感じている
毎年二桁の逮捕者がでるとかカオスだろ
404名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:58.50 ID:dcVt8Q6q0
そんなこと言う前に、役所を土日祝日開いてほしいね。
動物園なんてどうでもいいわ。
405名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:03:59.68 ID:BsX6Kxf20
筒井康隆の親が園長なんだっけ(´・ω・`)
406名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:14.33 ID:HYbN3+G90
>>371
都会から地方に帰省客・観光客が行くからな、稼ぎ時だし当然だろうね
逆に都会は人が少ない、初詣とデパートくらいだ賑わうのは
2日から営業してんだし十分だろw
407名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:15.56 ID:K5Wc1WuF0
仕事する気ないなら天王寺動物園なんて潰しちゃえばいいのに
408名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:16.97 ID:ZrZ+X2qfP
年末年始に動物園なんかに行きたいか?
動物も疲れてるから休ませとけ。
409名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:19.23 ID:Uy9v45uG0
正月ぐらいみんな休もうよ
410名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:25.02 ID:vzRwzWkP0
他の日に振り替えでいいでしょ休みは。
411名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:30.56 ID:KhZpKVs+0
>>403
涙拭けよw
412名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:32.90 ID:THNsem5u0
そもそも飼育員は休んでないだろ、交代制だろうし。

パートのオバちゃんでもバイトでもできるレジ打ちや商品出しとはわけ違うだろ。
相手は生き物なんだから。
413名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:34.16 ID:7XZ772Vr0
なあ、ハシゲよ・・・

年末年始に動物園に行きたがる奴が、大阪市内にどんだけ
おんねん?

オマエの言うてる事は、何の科学的根拠もない、感情論
ばっかりやんけ・・・

そんな、感情論とか根性論とか振りかざす野蛮人には、
西日本最大の都市である大阪を任せる訳には、行かへん
ねん
414名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:39.83 ID:3GhJCQQo0
流石にアホじゃねえか?
年末年始に誰が動物園にいく?

動物にも休みが必要だろう。
415名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:57.42 ID:zUBut+eb0
いや、年末年始休みってのは社会の常識だぞ。
町の従業員規模5人程度の会社だって休んでる。
バイトや非正規が休めると思うなよ。社会はそんなに甘くねえよ。
416名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:04:59.18 ID:bU9ICqav0
旭川動物園を引き合いに出す奴がいるが、
あそこも12/30-1/1は休館だから。
417名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:05.46 ID:J4DkHVIJ0
入園料大人500円。
後は、市民税で運営してるのが市営天王寺動物園。
418名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:05.48 ID:MDHfRqZTO
で大阪はどう変わったの?
419名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:07.81 ID:1pwpqSyW0
ふと思うのだが、最近大活躍のこいつ ID:RTrV777X0 は、橋下信者を装って
「橋下支持者は下品で頭が悪くでチンピラばっかり」という印象を広めようと
しているアンチ橋下の人じゃないのかな。

いや、そんな努力しなくてもいいよ。
橋下自身の発言で「下品で頭が悪くでチンピラ」な印象は十分世間に定着してるから。
420名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:09.15 ID:t89Z40C10
>>413
なんか弱者を叩くと支持が得られると思ってんだよ
頭おかしくなってるね
421名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:10.15 ID:H71lc3/3P
正月ぐらい休んだ方が良い。
でも12/29と30は営業しろ。
12/31と1/1は休んで良いから。
422名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:16.94 ID:KngkwNHN0
>「民間でかき入れ時に休むなんてあり得ない。
>府市の条例やルールで定められている、不合理な規制を取っ払っていく」と述べた。


民間ねぇ。

東武動物公園
休園日は、6月の月曜日、12月〜2月の月・火曜日(当日が祝日または小中学校が休日の場合は営業)、
大晦日、元日です。
423名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:16.95 ID:dD4QVq3/O
年末年始に凄い連休したのかと思ったら年末の三日間と元旦休んだだけかよ
動物園だって世話しながら年始の準備やるんだから多目に見てやれよ
まあ、水族館みたいに元旦にカウントダウンやるなら別だが
真冬の動物園で年越しイベントやっても愛護団体からの苦情しか来ないだろ
424名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:17.99 ID:hbdmQz2EI
動物だって、休みたいんだよ
425名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:22.03 ID:hf5kYUyq0
こういうことでしか自分をアピールできない
下衆な奴、これがハシシタ。
全国の普通の庶民は気づいてるのに
叩くことができない大阪のマスゴミ
426名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:22.62 ID:AHE8qwh10
神戸の王子動物園も同じく休んでるよな
427名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:29.51 ID:REw/J3X20
>>1

            \\\ウェーーハッハッハやで!!!///

    西成区   阿倍野区  浪速区   天王寺区   生野区   東成区
    <ヽ`∀´>  <丶`∀´> <丶`∀´>  <丶`∀´>  <丶`∀´>  <丶`∀´>
    (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
     _)ノ `J   _)ノ `J   _)ノ `J   _ ,)ノ `J   _)ノ `J    _)ノ `J

                  淀川区   東淀川区
             西淀川区  北区 都島区 旭区
                福島区     城東区 鶴見区
                 西区 中央区    東成区
             此花区       天王寺区
              港区    浪速区      生野区
               大正区 西成区 阿倍野区
             住之江区  住吉区  東住吉区 平野区
428名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:35.08 ID:PG3Rnv3H0
基本的に動物の飼育は年中無休で交代制でやってるわけだから
公務員も休ませろって理屈はちとおかしいかも
429名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:46.09 ID:Y+b34Xq60
>>399
移民が大量に流入してその土地の文化が変わらないとでも思ってるのか?
頭の中お花畑過ぎるだろ
430名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:47.44 ID:bD2dXBlL0
>>1
流石に年末年始に動物園に行きたいやつはいないだろ。
しかもあの天王寺動物園なんかw
431名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:47.96 ID:Lr8F73QU0
ならば年末年始の市役所や区役所の行政サービスも開けてから言えよ
無駄に人数多いんだから不可能じゃないだろ

利用するやつが少ないのは動物園も同じ
432名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:49.92 ID:fGNt/dhBO
世の中のスタンダードにするには、行政発信が一番効率的。
だから橋下は1月1日は、働くのが当たり前と言う社会にしたい訳だ。

ワタミの会長を大阪市の特別顧問に雇い入れている橋下は、 本気で日本の風習を潰したいんだよ
433名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:49.77 ID:gktnzRCb0
>>392
うーん
業種によるんで無いの?
製造業の友人なんか不況で年末年始23連休とか言ってたよ
これじゃ食えないって本気で悩んでたよ
434名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:57.52 ID:IPzcgKcC0
1月2日からやっているなら民間と比べても何の遜色もないが、
橋下の基準ってやっぱりブラック民間なんだな。
435名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:05:59.36 ID:DS5GroCa0
436名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:06:02.30 ID:EhYk3sJW0
橋下は一体何と戦ってるんだか・・・もう方向性すら定まらないな。
年末年始くらい休ませてやれよ。飼育員はもちろん動物にだって
ゆったりした時間は必要。巨大な相手に戦いを挑んで負けたからと
言ってこんな細かいとこに戦いを仕掛けるな。みっともない。
437名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:06:06.31 ID:9ECITK250
需要あるかどうか調べて決めろよ。それくらいできるだろ
とりあえず俺は正月から獣臭くはなりたくないw
438名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:06:10.11 ID:ddRMqkmk0
24時間営業や元旦営業など、過剰なサービス競争が、業界を疲弊させる。
むしろ法律で禁止すべき。
439名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:06:12.70 ID:ZSFPTfBe0
天王寺動物園は学校の遠足を入れても3回ぐらいしか行ってないな。
440名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:06:24.90 ID:0n+HfNGj0
サービス業に休日なんてないよ。
うちの家業が料理屋だけど、お正月は仕事。
441名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:06:38.62 ID:lCiD6Bes0
水道事業統合化ポシャったり酷いもんだよw
ついに動物園まで敵認定かよw
442名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:06:55.38 ID:vzRwzWkP0
ちょうどいいぐらいで見に来る人は来るんではないかな、休みで帰って来て
久しぶりに子供と一緒に観るとかね。
443名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:06:57.39 ID:vvEePXsm0
自分の都合で議会を閉じるクズに比べたらマシだろ
444名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:00.90 ID:ZI+YDsRE0
>>411
あら反論できなくなったの?
つまんね
445名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:02.49 ID:M3HYy2gS0
というか正月に休める社会を目指せよ
子の世代への投資ってのはそういう事だろうに
正月に親が居ない家庭が望ましいと思ってるのか
446名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:10.12 ID:akSnZJHX0
正月くらい休めばいいじゃん
あほちゃうん
447名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:13.75 ID:8oFcRkSA0
>>413
橋下批判は良いけどさ、そのパチモンくさい関西風な文はやめろ
うざいだけだっての、大阪の人間でも殆どの人間は標準語で文を書けるぞ
448名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:17.79 ID:eol+1nGB0
日本人に厳しく、朝鮮人に優しい橋下。

チョンのように文句しか言わん橋下www辞めろ!
449名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:23.55 ID:dhjsa8vT0
噛みついてアピールするネタが少なくなってきたんだろうな
もっとまともに頑張れや橋下
450名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:26.21 ID:t89Z40C10
>>418
借金が過去類を見ない速度で増えました
さらに税収が無茶苦茶落ちました

破壊工作員としてはこれ以上ない優秀さです
しかしワタミがブレーンなだけあって本当にゲスですねこの人
451名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:37.75 ID:TfccvqcO0
まあ、2ちょんねるのアホどもに言っても、元日から
pcの前に座りっぱなしなんだから理解されるわけないわなw
452名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:47.24 ID:xiZj1R8N0
図書館と動物園か、大阪の根本的な問題は棚上げで
末端の立場の弱い公務員いじめしかできなとは・・・
453名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:51.72 ID:AHE8qwh10
そういう声があるのか、アンケートを取るべきではある。
454名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:54.44 ID:S+TV6yJi0
橋下を支持してるのは
正月に動物園がやってるとして行くの?

で、ちゃんと採算とれるか分かってるの?民間ならわざわざ赤字にするようなことはしないよな。
455名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:07:55.42 ID:kU9eSbtp0
オイラは12/31&1/1で、30万近く稼いだ。

人が休んでいる時がかきいれどきだな。
昔とは違う。稼ごうと思えば少々無理するしかない。
456名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:08.07 ID:2dlpMTGo0
>>427
東淀川区も橋下好き。
457名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:13.56 ID:73Ywq8l50
正月に動物園とか馬鹿なのかこいつwwwwwwwwwwww
458名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:17.12 ID:zUBut+eb0
>>440
自営業なんだから当たり前だろ。
馬鹿じゃねえのかてめえは。
459名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:18.49 ID:yKvl+8Z40
大晦日や正月に動物園行くってのは日本人の感覚じゃねーな
まぁ橋下は日本人以外の血も流れてるみたいだからしかたないが
460名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:27.15 ID:G8kCj/hS0
さすがに年末年始に動物園なんて行かなんわw
461名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:32.30 ID:0lN8vPTt0
天王寺動物園名物のカラオケ天国はもうないのか?
462名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:34.58 ID:mEcGYEqS0
休ませたれやw
こういう共感を得られない所でも手当たり次第噛みつくイメージが出来上がりつつある
自重してほしいなあ
463名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:35.67 ID:fDRPooet0
スレタイ見てどんだけ休んでたのかと思ったら・・・
元旦から動物園なんて行かねえよ
464名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:39.06 ID:0n+HfNGj0
警察官も公共交通機関の職員も皆年末年始仕事してんじゃん
465名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:39.82 ID:FkgFW2M70
ワテクシが動物園に行きたくないから
市民も行きたがらないに違いない(キリッ!
466名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:43.66 ID:N11lhBNA0
正月は天王寺動物園の周りで周辺住民の路上カラオケ大会だろ
467名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:08:46.12 ID:gmidOPIV0
ハシゲちゃんを檻に入れたらよかろ

「この珍獣は糞を投げつけてきます」って檻の前に貼って
468名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:05.25 ID:wix9f5KU0
かき入れ時か?ww
469名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:08.79 ID:itQCFJpm0
シマウマが一言

470名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:09.08 ID:f/gNt37XP
 


バカ 「正月に動物園なんていかねーからw」


  ↑  ↑

放っといても客が来ると思ってるのか?

そんな思考停止の殿様商売の受け身のカスだから
お役所仕事って言われんだよバカ


 
471名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:09.45 ID:JgLWckBR0
「公務員は市民に命令する立場」だのに、サービスに
徹するのはおかしいよ。橋下君。
え?「命令する立場」って君が言ったんだよ。徹君。
472名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:20.00 ID:fGNt/dhBO
橋下は警察を絶対に批判しない。
是々非々と言うなら、警察も不祥事が続いた時期があった。
だけど、コイツは絶対に批判しなかった。
コイツは弱く反撃力が知れている相手しか叩かない。

この人間性はどこから来たんだろうな!
473名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:22.71 ID:aWWTBLhj0
ハシシタの得意な公務員たたきか。
こいつは、これくらいのことをやる器なんだよな。
所詮、人気取りのことしか考えていないタレント弁護士風情だ。
とても国政を動かすことが出来る器量ではない。
まぁ大晦日や元日に動物園に行きたがる、アホ家族が喜ぶだけだろ。
ほんと、お前の支持者のレベルが良く分かる話だ。
やはり出自が大事だな。
474名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:27.09 ID:B6PhWD7e0
ハシゲにトロピコやらせたい
475名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:35.19 ID:n4gSzuok0
民間企業の休業日も条例で定められることはあり得ないけどな
476名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:39.34 ID:7V+jCaSg0
2日から営業してんなら別に問題ねーし
477名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:46.05 ID:cETBbwDx0
>>440
で?
478名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:51.95 ID:cwDaFoFS0
こいつ本格的にキチガイだろ。
誰が大晦日や元旦に動物園に行くんだよ。
頭おかしいわ。
479名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:55.82 ID:dVCesN7JO
>>404
ほんとだよね。時間外やるか土日も職員が交代ででてくれんと、働いてたら、平日なんて休まないと役所には行けないわ。
なんとかしてほしい。
あと、こんな寒い時期に動物園にはいかないわ。
橋下さんは、基準が変やわ
480名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:09:57.78 ID:xGVCXvly0
年末年始ぐらい休んでいいよ。
どこも通常営業じゃ正月じゃないだろw
481名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:10:00.95 ID:6/7wLmfM0
年末年始も市長室を開放して
珍獣ハシゲ園とすればいいんじゃないか?
 
482名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:10:01.37 ID:sq7PYciPP
どう見ても思いつきで政治やってるよね、こいつ
483名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:10:12.15 ID:+xlxp4qR0
動物も年末年始はさすがに休んでゆっくりしたいだろ
484名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:10:16.29 ID:k2YV0fjo0
年末は忙しいし、正月は初詣とかに行くんじゃないのか大阪
485名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:10:17.09 ID:RwYEs+FH0
>>467
左翼って本当に人を罵倒する時は品がなさ過ぎるよね。
綺麗ごと言っててもそれが本性なんだろうけどな。
486名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:10:27.64 ID:FtebTzja0
金のかかるサービスはどんどん切り捨てて、
こういった、職員しばいて奴隷のように働かせる
金のかからない業務時間の変更なんかで、
サービスの水増し図ることを、思いついたんだろうね。

橋下はこの年末年始、マクドナルドの60秒キャンペーンの
ニュース見て、閃いたんだと思うw
487名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:10:30.41 ID:DsD21Asg0
>>404
公文書の交付年中無休24時間やってくれると助かるな
488名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:10:40.31 ID:7TAsmJqu0
年末年始に「動物園に行こう」なんて発想した事は一度もないぞw
書き入れ時のはずがねーだろ、馬鹿知事w
489名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:10:53.12 ID:zUBut+eb0
>>479
んなもん、ちょっと役所行ってきますっで通じる話だろ。
ほんとてめえみてえなバカが多いなここは。
490名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:11.44 ID:ZjYsGQes0
ハシゲ、まじでブラック企業の関係者みたいだな
早く潰しておかないと、日本人全員がアルカニダーの奴隷になるぞ
491名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:20.20 ID:x/zpPs0nO
今まで外側からハシモトwwwとか面白がってたけど
よく考えたらこないだ大阪市に引越してきたんだった
橋本の下僕になってしまったんだ…
492名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:20.22 ID:zvS97maz0
たった4日間の休みはいいんじゃないか
中にいる飼育員は交代制ではあるだろうが絶対に休めない訳だし
年末年始に無理に儲かってるとはいえないあそこの動物園だらだら開けるより
客入れない間に集客力UPの計画させたらいいんだよ
493名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:33.52 ID:IPzcgKcC0
>>479
同意。
役所の窓口こそ何とかしろって本当思うわ。
494名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:36.12 ID:bU9ICqav0
橋下の行動基準は「無責任」。

動物園年末年始営業が総スカン喰らったら、
何食わない顔で別の攻撃目標据えて叩いてマスコミに報道させるだけ。
自分の言った事に何の責任も持たない。

ネタを提供してくれるって事でマスコミとは持ちつ持たれつなんだけどね。
こいつの詭弁と煽動には多くの人が気付いているが、
痰壷大坂が公職を与えるんで相変わらずマスコミに載り続ける。
495名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:37.15 ID:5WrItBYQ0
ハシゲ最強伝説復活wwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:38.98 ID:K5Wc1WuF0
天王寺動物園なんて民間に払い下げしちゃえばいいのに
うだ撒いてる公務員も減らせるし
497名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:42.82 ID:j8sYxePv0
ハシゲは事前に指摘せいや
498名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:46.00 ID:e7IiGoDz0
正月は民間の書き入れ時なんだから

官が民邪魔してどうすんだよw
499名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:49.28 ID:B3r3XHmW0
別にいいじゃねえか。正月くらい休ませてやれ。
500名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:11:50.21 ID:6/7wLmfM0
ハシゲ家では
年末年始に動物園へ連れて行けと五月蠅いのだろう、きっと
 
501名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:02.96 ID:nquT1/jJ0
だって動物に餌やったり世話したりで
年末年始といえども職員は出てきてるはずだしね

ま、お盆の時のように勤務ずらして交替で休みとったりはしてるんだろうけど
お役所のように全く無人と言うことはないわ

売店とかなら業者が入ってるはずだから年末年始もやれって言えば出来そうな気はするけどな
502名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:11.07 ID:fUwWxJag0
>>17
残念だが、彼らの多くは日本生まれか、もしくは故郷の環境はすでに破壊されている。
もはや帰るところはそこ(動物園の檻の中)しかないという動物がたくさんいるんだよな。

悲しいことに。
503名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:14.46 ID:Lh7UxW4l0
ビリケンさんが笑ってる
504名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:14.71 ID:Y+b34Xq60
>>485
橋下が信奉してる新自由主義は左翼と同じぐらいヤバいんですけど
505名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:18.52 ID:3uOUvw3l0
>>479
まず橋下がちゃんと出勤しないと
506名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:20.79 ID:7XZ772Vr0
>>470
ほな、まずはオマエが正月に動物園行けやボンクラ
507名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:31.36 ID:ZROhSbDk0
いや「あり得ない」って言うんだったら
ツイッターやる前に条例改正して開ければいいだろ。
年末年始の開園に間に合わない時期に何を言ってるんだ。

自分の政治活動で早く終わらせた年末の議会で
条例改正しておけば良かったじゃないか。
維新と公明で過半数なんだろ?

最悪、阿久根市みたいに議会を飛ばした
専決処分だってできるんだし。

何もやろうとしないで文句言ってるだけじゃないか。

図書館もそうだが、24時間サービスするなら
次年度予算計上すりゃ、普通にできる。

評論家じゃないんだぞ。他人事みたいな発言やめろよ。
組織のトップなんだからさ。

元日休店のスーパーの社長が
「かき入れ時に休むなんてあり得ない。」
なんて公に発言するわけないし。
民間のトップだったら、思ったら即行動だろ。
行動して多くを語らない。こいつのは全く逆。
508名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:32.66 ID:1UTxkXUr0
年末年始に休まれたら地方の子供は一生遊びにいけないじゃん。
509名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:34.05 ID:ZSFPTfBe0
なんか新聞で見たけど天王寺から難波まで路面電車を通すらしい。
510名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:42.16 ID:E3qOyFuP0
ハシシタよ、お前は12月に正月でもないのに公務を休んで選挙運動ばかり
やっていたな。ありえねーぞ。人のことは言うのに、お前のことはまったく問題にしないのか?
勝手なバカ弁護士。
511名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:42.99 ID:cd4zu1+V0
29-1ならセーフだろ。
29-3なら文句言いたくなるだろうが。
512名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:47.02 ID:cLRZc8du0
元旦と大晦日はともかく、29と30は開けても良いだろ
邪魔な子供を連れてけるし
513名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:12:58.04 ID:73Ywq8l50
正月にクッセー動物園なんていったら運が下がるわ
514名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:02.16 ID:sq7PYciPP
大体、一月も市長の仕事サボるお前こそありえねえよ
どの面下げてこんなこと抜かせるんだ?
515名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:03.86 ID:5fZwCiNt0
言う事為す事ちっちゃい
ちっちゃすぎる
516名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:06.65 ID:tBK5dzx00
お前らギャーギャー言っとるけど
結局大阪市民なの?
517名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:07.97 ID:AdsXX3770
地方公務員は休みゼロでいい
518名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:10.16 ID:fGNt/dhBO
文楽から動物まで

弱い者を叩かせたら天下無敵の橋下。
519名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:13.29 ID:Cwsb4u7i0
というか正月休みは昔当たり前だったんだけど
いつからか正月も店やってて当たり前みたいになっちゃったよなぁ
世界から見ても日本人は働き過ぎだと思うよ
シエスタでもすればいいのに
520名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:22.90 ID:HTQN5oyG0
休日に休まなくてもその気になれば平日に休めるんだから、それでいいじゃんか
寒くて誰も行かないんだったら12月〜2月休みでいいじゃん
サービス業なんだから、ももクロの爪の垢でも舐めてろ
521名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:29.68 ID:KhZpKVs+0
>>444
お前、あれ反論だったの?
火病起こしたんだと思ったわ

>>428
旭山は、
休 園 日
 ※ 年末年始を除き,開園期間中は無休です。
 ※ 開園期間外(H24/4/9-27,11/4-11/17)と年末年始(H24/12/30-H25/1/1)
    開園期間外(H25/4/8-26,11/4-11/17)と年末年始(H25/12/30-H26/1/1)

嘘書くな
522名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:32.98 ID:RwYEs+FH0
>>504
俺は品のなさを指摘している訳だが。ら
523名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:37.72 ID:bRDUdv5O0
USJとか海遊館とか元旦閉めてるか?ちゃうやろ?
もっと儲けること考えろよってことだろ。
やる気ないんやったらさっさとやめろや。税金ムダにすんな。
524名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:38.18 ID:eol+1nGB0
正月ぐらい動物も休ませろ!

動物の代わりハシシタが檻に入ってろwww
525名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:44.49 ID:mK+g7Y5B0
663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 22:10:14.99 ID:ebuLWNL+0
橋下さんよお、早速だがてめえの維新の会の収支報告書おもしれえよなあwwww
平成22年大阪維新の会収支報告書 [7/45]
http://www.pref.osaka.jp/attach/11318/00085636/241025rk0005.pdf 
ここにある、嘉誠会(大阪市東住吉区湯里2-5-11)ってなんだ?wwww


683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 22:19:20.70 ID:ebuLWNL+0
おらwwwwテレビ報道の動画もあるぜwwww
生活保護医療費を不正請求 大阪市の山本医院を処分 2011/12/15
http://www.youtube.com/watch?v=O4ISNajFTsM&amp;feature=player_embedded 

献金した団体の所在地が大阪市東住吉区湯里2-5-11で、山本嘉治www
処分された山本医院の情報が、

医療機関名   医療法人嘉誠会 山本医院
所在地   大阪市東住吉区湯里2-5-11 パステル針中野1階
代表者   医療法人嘉誠会 理事長 山本嘉治
指定取消年月日  平成24年2月1日

完全に一致wwwww
526名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:48.41 ID:cwDaFoFS0
>>508
なんで???
527名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:55.47 ID:uIRllivLO
動物は人間以上に休まさないとストレスに弱いんだぞ。
あと南の動物なんかだと冬場活動的にならないから、冬に動物園いってもつまらんぞ。
528名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:59.61 ID:kUD7LK5R0
なら、ろくに働いてない公務員がボランティアしに行けばいいだろ。
529名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:13:59.86 ID:jXqj5SIf0
ハシゲ、動物園だけじゃなくこんなことまで言ってるんだな。。。
本当にこいつ、馬鹿じゃなかろうか。。。

【政治】橋下徹大阪市長「大学の図書館って世界標準だと24時間化でしょ。市大はサービス向上の意識が全くない」→京大・東大も非24時間http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357553339/
530名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:00.13 ID:kBh7noqp0
ツイッターやってるだけのアホが何言ってんだかw
531名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:04.08 ID:+hizhC9o0
おま、一昨年の年末から市長やってるだろ…
532名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:06.76 ID:dVCesN7JO
今度は動物を敵認定いたしました


by橋下
533名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:13.12 ID:8DRy7OzJ0
なに迷走してんの……
534名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:21.80 ID:TfccvqcO0
>>479

天王寺動物園なら、開園してたら入場者数は結構あると思うぞ。
たぶん、文句言ってる連中って、場所が判らんのだと思うわw

どれだけの人数があそこを通過すると思ってんだよっw
535名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:41.52 ID:36ZiuI5t0
ハシゲは、ブラック企業がやってるからと、何でも習うのか?w

こいつらは、法でコントロールしないと、必ず好き勝手に搾取しだすんだよ。
それを管理するのが官なんだよ。

官が資本家と一緒になって、一般市民から収奪してるか、もしくは思いっきり
怠けてるからそこら中で叩かれるんだよ。
ちっとは無い知恵絞ったらどうだ?このバカが。

キャンキャンキャンキャン、ツイッターでも吼えすぎだ!
536名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:42.09 ID:5E8EGUq7P
自衛隊さんでも、赤報隊さんでも、どなたでもいいのでおながいします。

もう早いことこの橋下を始末してください。吐き気がしてきました。
537名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:54.61 ID:Xf3kBUhr0
関西方面ではインテリやマスコミ関係者が集まるとまず橋下を批判が話の前提になっているらしいね。
如何に上手く嘲笑的に批判するかが競われてるらしい。
マスコミってホント気持ち悪い。
朝日の大阪の編集デスクなんか橋下との関係は「生きるか死ぬかの戦い」と表現してる。
方向を明らかに間違ってるわ。
538名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:56.18 ID:6/7wLmfM0
>>518
弱きを叩き!
強きに媚びる!!


【政治】 橋下市長「僕は走るのは得意だが、方向性を間違うことは多々ある。みなさんに手綱引いてもらいたい」 関西財界に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357429940/
 
539名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:14:59.50 ID:1UTxkXUr0
>>526
そこしかまとまった休みが取れない親だっているんだし。
うちも自営業で正月以外年中無休だし。
540名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:02.31 ID:0mW5/4Y80
サンシャイン水族館
■営業時間
■4/1〜10/31 10:00〜20:00
■11/1〜3/31  10:00〜18:00

民間なので年中無休で頑張っています
リニューアルオープンもしましたの皆様のご来場をお待ちしております
ちなみに営業時間を拡大して頑張っている時もありますので、HPもご確認ください
クリスマスシーズンには、恋人たちのために21時まで営業をしておりました  orz_
541名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:04.85 ID:54U6bAt7O
休み中も職員は交代で餌やりや清掃をしてるし
何より正月くらい動物を客から受けるストレスから解放してやってもいいと思うけど
なんでもかんでも攻撃すればいいってもんじゃないわ
542名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:20.32 ID:Ver807+r0
ZOOっと休んでろよ!
543名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:23.89 ID:TqtQAtM7O
昔の正月が懐かしい。
544名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:31.11 ID:nSeInDB50
かま行ったら動物うようよいるがな、な
545 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/07(月) 23:15:31.65 ID:zf9afTd40
オレが公務員なら、手当てが付くから喜んで出勤する 
サンキューボス
546名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:36.30 ID:g4+xfkgv0
小姑はいちいちうるせーな
547名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:37.10 ID:73Ywq8l50
>>509
公共事業否定してたんじゃなかったのかハシゲ
548名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:38.51 ID:8drPOpBf0
ナニワの借金王だもんなw
大阪よ。ヒーローはコイツじゃねーぞ。
549名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:49.96 ID:eol+1nGB0
大阪市民が哀れに感じてきたが、そもそも選んだのお前らだしwww
550名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:53.44 ID:6/7wLmfM0
>>542
ぞぉーっとするね
 
551名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:56.22 ID:5w4u4baMO
家族サービスしないからそんな発想になんのかね?
行かないだろ大晦日や1日には…パパママは忙しいしジジババも冷えるし。
552名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:15:57.08 ID:9k95RkrR0
大阪市内って正月はがらがらじゃん
皆帰省してるぞw
しかもたいてい正月は寒波

誰が行くねんと・・・
553名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:01.48 ID:7fn7tzKL0
新年早々飛ばしてるな、先が思いやられるぜ
554名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:05.00 ID:XuPIwHgE0
>>4
それが、ツイートの返信で
「動物も正月くらい休ませてあげたらいいのに」
っ言われたら、橋下は平日休めばいいって言い切ったんだぜ?
動物までも、橋下の支配下さ
555名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:11.06 ID:2HbM2r//0
敵を作り続けてないと死んじゃうんかな
556名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:20.02 ID:j7YMaXXQO
>>517
そういう非現実的なことばかりいうから維新のイメージが悪くなるんだよ。
だいたい法律で結成が認められてる職員組合と必要以上に敵対関係になってる時点で民間以下だし。
557名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:25.04 ID:A7yLC1e70
これは酷い!
ただ飯食ってるんだから、動物は365日24時間休まずに働け
働かざる者は飯を食うべからずだ
558名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:27.78 ID:6/7wLmfM0
>>549

 日本の痰壺

では、未だマンセー!マンセー!!
 
559名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:45.16 ID:q5ZR3cQM0
お前も休んでばっかりだろ
年末年始に動物園なんか行くかよ!
560名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:46.61 ID:N4bozst9O
たまには自分より強い立場の相手を叩いてみせろよ
561名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:49.15 ID:Y+b34Xq60
>>522
言ってる意味を理解しろよ
橋下を批難してるのは左翼や公務員だけじゃないってことだ
保守も橋下の危険性を危惧して批難してる
562名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:54.29 ID:AdsXX3770
負け組みは休むな 死ぬまで働け
無能なんだから仕方がないだろ 嫌なら自殺しろよw
563名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:55.79 ID:003JQBFE0
クソ忙しい大晦日に動物園行くか普通
564名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:58.67 ID:67ITS7d90
クソ忙しい年末にわざわざ動物園など行かんわアホかw
565名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:16:59.93 ID:Kdf5w9YL0
業界ごとに各々ずらして絶対無稼働ウィークは作った方がいい。コンビニも例外じゃなくだ。
年中無休は経営側も客側もボケるので良くない。
566名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:03.39 ID:qutB67kC0
年中無休とか言ってるから一億総時間貧乏になるんだよ。不便さを受け入れればお互いみんなもっと楽になれるのに
567名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:05.94 ID:ZI+YDsRE0
>>521
維新の違反より、毎年繰り返す市の不祥事の方が
よほど市民にとったら問題だという反論ですが
それについて反論できるならどうぞ
568名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:08.78 ID:aeTmxjJl0
後で客もいないのに開園して無駄だとか言いかねないな
569名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:11.25 ID:B3r3XHmW0
最近叩けるところがないから、とりあえず動物園叩いておこうってか。
常に何か叩いておかないと死んじゃうのか?
570名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:12.71 ID:jxokbGrG0
民間の休みを公のルールで決めてるんかいな
おかしな話やな
571名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:19.32 ID:vzRwzWkP0
動物に休み取らせるなら閉園したらええねん。
572名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:23.81 ID:k2YV0fjo0
動物ぐらいにしか八つ当たりできなくなったのかw
573名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:33.81 ID:JOWmPgaC0
動物園にとって正月が「書き入れ時」でない証拠。

北海道旭川市にある旭山動物園の月別入場者数一覧
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/zoo/siryou/nyuen-tuki.html

平成23年度
7月 22万3424人
8月 34万7394人
12月 4万7725人
1月  6万8676人

書き入れ時どころか、どう見ても開けるだけ赤字です。
ありがとうございました。
574名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:34.90 ID:od9dJ8rCO
大阪では好きにすれば良い
国政には出てくんな
575名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:35.13 ID:jQoL8en70
行く年来る年干支動物カウントダウンあけおめイベントで大量集客出来るやろ!
576名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:35.32 ID:X0AuQOss0
白川の清き流れに耐えかねて云々
577名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:45.66 ID:Lr8F73QU0
動物「誰?ハシゲて」
578名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:52.39 ID:u1VWFKol0
園内のに食堂、売店なんかの施設は無いの?あったら、直営?
そのへんの摺合せも必要だろうに、思い付きだけで言ってないか?
579名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:17:52.60 ID:Aev8EhAE0
>>470
君は年末年始に動物園行くの? 別に不思議じゃないけど奇特な人だな。
そういや動物園って季節料金じゃないんだよな。冬は半額でいいと思うんだけど。
旭山とか円山みたいなビッグネームはいいけどさ。地方の小規模園は冬季休園ってとこもみるよ
580名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:18:08.11 ID:dVCesN7JO
>>489
そうそう簡単には行かせてくれないよ。
581名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:18:13.19 ID:5MogNcpU0
というか大晦日や元日くらい日本全国休めよ
年末年始を厳かに過ごす日じゃん
582名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:18:15.88 ID:XuPIwHgE0
>>13
平日休めと、ツイートしてた
583名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:18:16.47 ID:ONG4JiekO
年末年始に動物園行こうって思う小さい子のいる家族って大阪府内で何%くらいなんだろうか?
クリスマスが終わってお正月気分なのに
初詣で出店を一巡りした帰りとか?
584名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:18:22.50 ID:tTk77/Pf0
オメーは給与所得者の敵だ、消えろ橋シタ
585名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:18:22.77 ID:IPzcgKcC0
>>523
元旦から動物園営業する方が赤字だろw

もうちょっとモノ考えてしゃべれw
586名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:18:33.72 ID:YN/9a2e10
そうやってどんどん正月感みたいなものが失われていくんだな。
587名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:18:38.89 ID:pD12sOvf0
干支と絡ませてなんかできそうな気がするけど
動物も職員も休ませてやれよ
588名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:18:51.33 ID:jXqj5SIf0
>>566
「不便さ」を「豊かさ」だと思える社会であって欲しいものだね。。。
そう思えば、正月が正月らしかった頃は、心は暖かく豊かだったな。。。
589名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:04.59 ID:uFXwQMmf0
白浜のパンダを借りてこよう
儲かるぞ
590名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:24.60 ID:pXewI6wz0
他人に厳しく自分に甘いのは民主党そのものなんだね。
でもまあ入場料って大義があるのなら年末年始こそ稼ぎ時だよな。
591名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:25.18 ID:cKn8QF6u0
橋下が正しい。
おかしいよ、公務員。
592名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:27.73 ID:AdsXX3770
無能なんだから正月働けよ お前らに休みなんていらん
593名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:29.71 ID:9k95RkrR0
>>534
知ってるけど客が入るのは年末セールやってる目の前の商業施設だろ
流石に
594名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:31.91 ID:+ckReu/b0
ちゃんと働いている人を叩いて
B枠とか在特権とかスルーなんだよね
595名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:42.28 ID:KhZpKVs+0
>>567
誰がアンケートw取ったんだ
言っておくが、お前が勝手に大阪人を代表するなww
596名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:44.62 ID:Y3ahk2IX0
夜間動物園は動物にストレスを与える。
セレンゲッテイみたいに滞在型動物園はいいよ。
サファリパークの真ん中にホテルを作って、朝起きるとキリンが窓から
入ってくるとか。
597名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:51.26 ID:wu2iZvZe0
こいつ何か喋ってないと死んでしまうのか?w
598名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:19:57.85 ID:x/WAT7860
区役所統合とか思い付きで言うてるけど遠くなる人間は可哀想だなw
絶対に不便になる予感w
599名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:00.15 ID:e8M85LOf0
日本の企業は少しでも金を多く稼ぐために
営業時間を多くとるようになってきた。
営業時間が長くなると、収益の少ない時間帯も営業することになる。
当然、労働生産性は落ちて労働者の賃金も低くなる。

ドイツなどのヨーロッパでは営業時間の規制が厳しいせいで
夜中や日曜日に買い物ができなかったりするけど
そのかわり日本よりも労働生産性ははるかに高い。

単に目先の金のために長時間労働をさせるのではなく、
単位労働量あたりの生産性を考えて業務を設定した方がいいんじゃないかと思うけどなぁ。
600名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:02.77 ID:73Ywq8l50
公務なしだらけだったお前がいうなと
なぜマスコミは公務なしの日程をほうどうしないんだろうな
601名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:06.93 ID:bp2c3KFL0
本当に今年の参院選出るのかしら
602名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:13.19 ID:qj7BfHdQ0
今後大阪市役所は選挙の翌日以外休むの禁止
603名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:13.72 ID:k2YV0fjo0
大阪は観光地じゃないから
北海道の旭山動物園や沖縄のちゅらうみ水族館とは違うのだよ
大阪民は遠足ルートの探訪を楽しんだりするのか
604名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:17.92 ID:PG3Rnv3H0
>>578
なんか問題になってたな
随意契約で世襲がどうたらだったっけ?
大阪城公園だったかもしれん
あと植木市の連中ってなんだろうね?
どうして公園を占拠して商売できるんだろう?
605名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:21.26 ID:knOopQRe0
動物園の近くで正月から炊き出しにならんでるオッサンでも見とけ
606名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:24.49 ID:zUBut+eb0
>>592
無能は公務員になれなかった貴様のことだろう。せいぜい頑張れよ。
607名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:26.94 ID:0pvNd/iP0
正月にテーマパークは営業している。
でも動物園はほとんど休園しているけど、変だよな。

橋下が正論だわ。
608名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:28.20 ID:RwYEs+FH0
>>561
お前がいいたいことはわかってるけど俺にレスする必要はないというか全く話題が噛み合ってないから絡んでこないでくれる?
609名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:28.78 ID:sq7PYciPP
大阪のような都会は正月は人口も減るし、正月から動物園なんて大きなニーズがあるとは思えない
しかも1/2からはやるんだろ?

・・・何を必死になってるの?この穢多
610名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:30.94 ID:3ONfMAaX0
しかし、こいつは黙って仕事出来んもんかね?
大晦日、元旦から動物園開けたいならしかるべき手続を踏んでやりゃあええじゃん
別に職員が営業日決めてるわけでもなかろうて
611名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:36.04 ID:B3r3XHmW0
日本の伝統文化をないがしろにする橋下はまじで反日サヨク野郎だな。
早く消えろよ
612名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:47.76 ID:fGNt/dhBO
橋下ワタミ市政,

文楽から動物まで
弱い者を叩かせたら、天下無敵の橋下w
613名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:20:52.33 ID:ygPycPCo0
これ、市民?から橋下宛にTwitterで
「動物園が年末年始休みはありえない」と苦情が来たんだよ
あと大阪城天守閣も
周囲の売店とか営業してるのにどうなってるんだ?って
同じく苦情が来て、「急いで確認します」とか答えてた
614名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:21:03.42 ID:qyDlJJi30
パリの割りに人気のアイスクリーム屋が夏にバカンスで休みで、
らしいなと思ってちょっと笑ったことを思い出した。

ここは日本だが年末年始は休みでもいい気がするな。動物園は
その時期いかんだろ・・・。
615名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:21:32.24 ID:n4gSzuok0
中国国民の怒りの矛先が自分たちに向けられることを恐れる中国共産党が、
日本を批判してかわしてる構図とよく似てるな。
本当にそういうニーズがあるなら条例を放置した市長が悪い訳で、
ハシゲは「すみません」の一言くらい言えないのか。
616名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:21:33.45 ID:eU0lH+IT0
もはや、Mr.Black
617名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:21:36.17 ID:t89Z40C10
>>588
開いてないからその分その手前で辻褄が合うんだよ
わざわざ年中無休にしてもみんな不幸になるだけ
休むときは休む
618名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:21:48.37 ID:aWWTBLhj0
私は大きな声ではっきり言います。
大晦日や元日に動物園に行くっていう感覚は
日本人の中にはありません。
さすが、お隣の国の関係者がたくさん住んでいる大阪の市長ですね。
とても日本人の私には理解できません。
それとも市長さん自身も、お隣の国の人なんですか。
619名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:21:53.71 ID:KhZpKVs+0
>>604
お前さぁ、嘘垂れ流してねぇで訂正しろや
620名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:21:54.33 ID:E5dLNm5xP
だれが、年末年始に動物園でくさい動物をみたいのか
621名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:01.67 ID:A7yLC1e70
子供は動物園に連れて行けば手が掛からん、楽チンだがこっちはチト寒い
622名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:13.58 ID:/klSREBK0
年末年始の「手当」がすごい金額になるんじゃない?

公務員様だよ〜

 
623名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:20.38 ID:73Ywq8l50
橋下はネット工作員も雇ってるのかな
正月から動物園に行くバカは日本人じゃないよな
624名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:22.29 ID:jQoL8en70
干支動物でカウントダウンイベント思いついたけど辰がいねえから無理だったw
625名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:30.86 ID:nHUtX13S0
市役所も土日はもちろん、
年末年始もあけろ
需要はありまくりだろ
626名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:39.64 ID:TfWiO7EyO
まず市役所、市長が正月に働いてから言え
627名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:41.38 ID:10NcE7RhO
公務員がクズ過ぎるから橋下の人気取りの道具になる。
ちゃんとしろよアホが。
628名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:44.68 ID:xP7RwePbI
くだらん男だ、他にやる事あるだろ。
公務員叩きしてれば安泰だと思ってんだろな
629名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:52.63 ID:ZI+YDsRE0
>>567
つブーメラン
630名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:22:59.65 ID:LySMd4hwO
これは気づかんかった!
世間が休日の時こそ娯楽だよね…
例えば従業員数が普段の1/2でも開園出きると思うよ!
ヤル気のある人が段取り良くする!
631名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:03.27 ID:6T0TBICe0
橋下にとって市議会で決めた条例は「民意」ではないのだろうか?
632名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:12.73 ID:0mW5/4Y80
>>611
公務員様でつか?
取敢えず 確定申告の時期の税務署は土日フルオープンでお願いしまつ

大事な納税者様を、もう ちっと大切に扱って下さいませ
633名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:13.45 ID:Ynr0TWEr0
しかし、こいつら橋下叩きして幾ら貰ってるんだろ?
延々と繰り返してるよな。
商売じゃなきゃ病気だ。
634名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:19.08 ID:6lOYfYsF0
>>17
今頃であれだが、思わず噴いた
檻に戻ったら、やっぱり家が一番ね・・・とか
635名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:24.14 ID:MhvEA4f+0
ちうか、9月議会でも12月議会でも、
年末年始を開園日にする条例を議会に上程すれば
良かっただけなのに。

なんで条例改正せずに、正月明けてから文句言うの?
636名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:24.27 ID:nkrQu3kw0
んー 今のご時世、あんなところに動物園あること自体があり得ないんですが
637名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:25.19 ID:TNFO/YBgO
全国納税民間の神!橋下ぃぃぞ!!大体.国民に1千兆借金膨ませ若者を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収の日本公務員はイオン.ヨーカ堂デバート.民間みたい元旦はぃぃが.国民は役所に大晦日31日は銀行のょぅ用事が多大だ!長期連休.土曜休.週3連休.毎日5時帰り廃止だ
638名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:26.74 ID:ZjYsGQes0
>>613
クレーマー客の味方をするブラック企業経営者だな、ハシゲ
ハイル・ブラック・ハシゲ!
639名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:40.34 ID:vzRwzWkP0
公務員がやってるの民営化でいいやん。
640名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:41.86 ID:FtebTzja0
結局、コストのかかる住民サービスはカットして
職員ムチでしばく系の小手先だけのサービスで水増し計って、
批判をかわすつもりだろうな。

バカにはわかんねえだろうけどw

今この時期に橋下が吠えるっていうのは
これから大阪市は、実質的な住民サービス切り下げキャンペーンが
はじまるってことを意味してるw

橋下に投票したバカな大阪市民の皆さん!
キャンペーン、存分に楽しんでくださいw
641名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:42.67 ID:CNKPt+TO0
博物館系の施設に勤めてるけど、クリスマス過ぎた年末ってのは閑散期だよ
正月はお客さん来るけど、ちゃんと2日から開けてんだから問題ないと思うが

それにこのご時世、公共の施設だって入場者が少ないと予算削減、最悪閉鎖とかもあるから
ホントにかき入れ時なら閉めるなんて判断しない
642名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:46.88 ID:DJVBYLVJ0
正月くらい休ませてやれよ。
正月休んで弛んでるとか思う民族って何人?
643名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:54.29 ID:QRuEmXpA0
あり得ないって程ではないわ
いちいち大袈裟やねん、コイツは
644名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:56.52 ID:9k95RkrR0
>>578
天王子動物園の直ぐ前には、日本一高いと一瞬話題になった近鉄デパートとか
新しい商業施設がたっぷりある
年末の31日はそこでゲリラ的セールが繰り広げられる
誰が糞寒い中歩いて動物園に行くかよ

大阪市内が帰省ラッシュのあとどんだけがらがらか知らんのか
645名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:23:57.00 ID:Y+b34Xq60
>>608
最初に絡んできたのあんたなんだけど・・・
646名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:24:12.71 ID:t89Z40C10
>>624
タツノオトシゴとかコモドドラゴンとか

>>633
このアホを叩かずにいるとか無理だろ
史上最低レベルのアホだ
マジで血筋関係あるんじゃないかと思うわ
経歴も最悪だし
647名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:24:13.88 ID:aWWTBLhj0
「お隣の韓国では・・・」っていう表現を、
きっと誰もがテレビなどで聞いたことがあるとおもいます。

でも日本は島国だから、正しい隣は海です。
韓国が「隣」なら、北朝鮮、ロシア、中国、台湾、フィリピン、インドネシア
そしてアメリカ、カナダさえも、距離の違いはありますが、海を挟んだ「お隣の」はず。
地図を見てください。距離が一番近い国はロシアのはずです。
だけどマスコミが言うのは、いつも「お隣の韓国では・・・・」

「お隣」っていうと日本人の多くは、世話になるから仲良くしておこう、
頼まれても、なるべく聞いてあげようという優しい気持ちになってしまう。
マスコミがなぜ、韓国だけに、何気に「お隣」を使うのかは分かりませんが、

今日もテレビから耳に入る「お隣の韓国では・・」
もう私たちの頭に入り込んでしまった、このフレーズを耳にしたときは、
こんな不思議な話を思い出してください。
648名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:24:14.29 ID:KngkwNHN0
>>567
神奈川県警の話か
649名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:24:30.58 ID:HTQN5oyG0
公務員の必死さがハンパないね

お前ら動物園のことなんてホントはどうでもいいくせに
650名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:25:09.35 ID:K4FLrRXx0
ネズミーランドに行ってきた
651名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:25:25.99 ID:qutB67kC0
だいたい、橋下とかテレビ・弁護士上がりの人間や官僚上がりの人間はもともと仕事人間であるために休暇というものを疎かにし過ぎるきらいがある。
そういう変態趣味を全員に押し付けるのはヤメろ
652名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:25:32.90 ID:noTFr/Lj0
くそどうでもいいなw
653名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:25:35.82 ID:diBN0sdl0
正月に開けるなら、ブラック役所wじゃない限りは人件費を
増やすか、平日に代休取ることになる。

前者は今の大阪では論外だが、後者でいいのかって話だろ。
正月に動物園が開いたところで客が増えるのかね。

公務員のやる気あるのかないのかと別の話だろ。
橋下はワタミと仲が良いみたいだし、ブラック役所にしたい
だけかもしれんがw
654名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:25:36.59 ID:ZjYsGQes0
>>632
e-Taxやれ、情弱w
655名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:25:40.13 ID:uJtQK+eB0
元日ぐらい職員も客も休めよ
656名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:25:42.06 ID:73Ywq8l50
コウムインガーの橋下工作員がわいてきたぞー
657名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:25:44.41 ID:jQoL8en70
>>646
>タツノオトシゴとかコモドドラゴンとか

偽物はアカンやろw
また他県から大阪クオリティーいわれんねん
658名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:25:50.62 ID:9k95RkrR0
>>646
タツノオトシゴ見るなら普通は海遊館だろ
あそこなら駅近で冬でも暖かいしカップルには夜景もあるからな
659名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:00.28 ID:36ZiuI5t0
>>580
役所すら行けない、そういう職場がもはやブラックなんだよ。

ブラックに合わせて、過剰なサービスを出し合ったら、みんな共倒れだぞ。
660名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:01.46 ID:x3dw6VyL0
>>573
真冬の旭川は人間の行くところではありません
661名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:03.88 ID:7jO61LoA0
市天王寺動物園の年末年始は
本当に書き入れ時なの?
662名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:04.42 ID:ONG4JiekO
>>613
まあ、大阪城天守閣なら大晦日から元日まで開業したら大阪で定着するかもな
太閤はんと初日の出拝みまひょかぁ〜とか。
663名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:08.14 ID:WIzAJj9M0
園に勤務している人間は働いても良いが、動物は休ませてやれ。
664名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:15.88 ID:IfSf7MWo0
>>593
だからカウントダウンイベントとかすれば良いじゃん
ド田舎にあるんじゃ無く、町の商業施設内にある珍しい動物園なんだから
これに関しては橋下正しいぞ
USJやディズニーんとこが年末年始休むか?
665名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:20.79 ID:SahPq50M0
旭山動物園も年末年始は休みなんだけど、橋下さんのいう民間ってどこなの?
666名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:25.88 ID:AdsXX3770
ゴミカス無能は休みいらない
それが嫌なら北朝鮮に行けよ
お前らにお似合いだ
667名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:27.80 ID:UZ9dc0zs0
>>5
つうか、動物園とか博物館とか、サービス部門については民営化とか委託化
してけばいいんじゃねえかな。
確かに、年始年末なら休んでる人多いから平日に比べれば入場者は多いと
思うよ。そのくらいしかこれない人がいるのも事実だろう。

民間に委託すれば、年始年末休み出勤でも回せるだろ。
668名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:35.12 ID:B3r3XHmW0
正月は一家団欒家ぐうたらツマンネーテレビをダラダラみるのがいいんだよ。
適当な時間に初詣いって〜てな感じで。
動物園なんて行きたいと思わんわ
669名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:37.00 ID:mK+g7Y5B0
【石原ハシシタの頭の中】

大同
・既成政党に権力を握らせない
・永田町をぶっ壊す

小異
・TPPどっちでもいい
・増税どっちでもいい
・経済政策どっちでもいい
・企業献金どっちでもいい


日本人の感覚じゃないねw
670名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:42.73 ID:+70HQCTD0
年末年始に動物園が休んだって別に困らんぞ?
昔の店はほとんどが休みだったのに・・・
671名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:57.91 ID:nD82Udk7O
この人は本当駄目だな
672名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:26:58.70 ID:nILIQQX50
2日からやってんだからいいだろ別に
大晦日や元旦に動物園行く奴なんかそんないないだろ
673名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:12.41 ID:3nP4YIQ60
大阪の地下鉄料金が高すぎる
いつになったら下がるんだ
橋下や維新への票が無駄やったわ
674名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:14.32 ID:9k95RkrR0
>>664
目の前に市大の大学病院があるから
夜中のイベントは無理
675名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:17.58 ID:nU8+7Jj90
年末に温泉場のワニ園行ったら、ワニが温泉の注ぎ口に集結してた。
その時の会話。
「変温動物でも寒いんだね」
「変温動物だから寒いんじゃね」
どうなんだろ?
676名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:22.43 ID:3ONfMAaX0
>>649
この件に関しては公務員は関係ないわ
市民の代表で構成された市議会で作成された条例で休みになってて
それに従って休んでるのに、文句言われてもどうしようもないだろう
市民が休めって言ってんだから
677名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:30.46 ID:RwYEs+FH0
>>645
idなんていちいちみてねぇから自意識過剰なんだよ。
話題的に切り替わっただろ。
678名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:38.74 ID:bWKFXGqj0
コイツはいつ消えるの
679名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:43.51 ID:ZI+YDsRE0
>>629
つブーメラン

>>633
叩いても直接報酬はないが、次に労組支援の市長が当選すれば身分安泰
後は、左巻きの連中でしょ。反原発デモで同時に橋下批判しとる
680名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:47.91 ID:NiQ28BGK0
かき入れ時か?
681名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:54.74 ID:g3wVoUAa0
年末年始に動物園なんか行くかな?
初詣のついでに?
ついでの場所じゃないしなあ。
682名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:57.14 ID:769dEyoS0
ここは園関係者及び擁護の市職がかなり多いと思われ

ちびは動物園大好きだし
安くて近くて子が喜ぶ施設ははんと少ない
12月30日(日)、まさかの閉園でほんとがっくりきたよ
683名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:27:57.17 ID:z8QIZso90
どんどん批判の内容が苦しくなってるな
打ち切り間近のアイディアの尽きたギャグ漫画を見ているようだ
684名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:03.72 ID:Sb1R7jzL0
動物園は博物館に相当する教育施設であって、アミューズメント施設ではない。
685名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:10.82 ID:Pam0IeAK0
>>660
3月ならどう?雪遊びもして動物園も行きたい
686名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:20.38 ID:R8iafnVy0
正月ぐらい休ませてやれよ
キリンさんも象さんも公務員じゃねーだろ(´・ω・`)
687名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:24.40 ID:ollVqog+0
民間も年末年始は休みだろ
688名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:31.92 ID:yyveFdTW0
国政で休みばかりのお前が言うな

クソ橋下
689名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:38.38 ID:5IlUasilO
カウントダウンてあんた
動物は着ぐるみじゃないんだよ あほか
夜は寝ています

橋下の味方はおしなべてバカだな
690名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:40.42 ID:k2YV0fjo0
なにわの借金王以来、とばしてるなw
691 【九電 68.3 %】 :2013/01/07(月) 23:28:40.65 ID:yXCAYu9i0 BE:2400888847-2BP(0)
>>236
動物園って飼育員だけでやってる訳やないのはご存知でっしゃろか?
692名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:41.45 ID:aWWTBLhj0
>>682
日本人ですか、それとも在日ですか。
693名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:56.85 ID:A7yLC1e70
>>633
橋下の事になると、必死な反橋下馬鹿が沸いてくる
何時もの事だ気にスンナ
694名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:28:58.71 ID:PBgIj3OR0
誰が年末年始に動物園行くんだよ馬鹿なやつだな
695名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:00.01 ID:oXpVvHNN0
>>687
つワタミ基準
696名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:04.67 ID:cPy0MZxPP
>>670
開いてないところが多いから開いてる所に人が来るんだろw
697名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:04.99 ID:rfO3mFLC0
動物園で週一で休む所って現在あるのかな?
698名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:04.97 ID:UZ9dc0zs0
動物園・博物館ともに社会教育機関であるとともに社会的なアトラクション
でもあるからな。娯楽の場でもある。だから、暇つぶし的な面もある。
年始年末にあけとけば来る人もあろう。
699名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:05.28 ID:Y+b34Xq60
>>677
キモいので絡んでくるのやめてください。橋下信者さん
700名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:06.96 ID:QRuEmXpA0
お正月に動物園行くなんて
相当珍しいと思うけどな
701名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:09.31 ID:wzJdU9YL0
年末年始に臭い動物園なんか普通は行かないw
702名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:10.44 ID:VWu27Yl90
この寒さで年末年始開けて何の意味があんだよ
動物だってピクリとも動かねえだろ
703名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:17.74 ID:5w4u4baMO
>>664
動物休ませないと体調崩すんじゃね
704名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:24.11 ID:enVZnasS0
「予算がないのでできません、大阪市長の英断を待ってます」って言ったら橋下さんはなんと答えるか
705名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:26.01 ID:k8mrE6wJ0
動物にも休暇を!
706名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:32.44 ID:9k95RkrR0
悪いが自分は公務員じゃない
目の前の病院に入院通院してるから天王寺に詳しいだけだ
さすがにあそこは無理だ
しかも夜中のイベントってあそこの治安の悪さ知ってるのかと言いたい
707名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:33.75 ID:vzRwzWkP0
開けてみて市民の選択にまかせたらあまりにも入りが悪いようだったら考えれば、
前例がなければやってみて結論を出すって言うのが今袋小路入った日本のあり方では
ないかな。
708名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:37.71 ID:z4B98luo0
参議院議員兼職するまで、橋下もヒマなんだろ
客寄せパンダとして、毎日動物園の檻の中に入っとけや
709名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:37.57 ID:ulFaIsvL0
上野動物園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/hours.html

●休園日
毎週月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)
年末年始(12月29日〜翌年1月1日)
※月によって一部の月曜日を開園することもあります。最新の開園予定はトップの開園カレンダーをご覧ください。

有り得ないのは橋下氏の残念なアタマ。
早く政界から消えるべき。
710名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:38.73 ID:dVCesN7JO
>>633
そうか?案外、橋下に対して不満持ってるやつ自分の周りにはいるけどな。
叩きには見えないけども
711名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:43.74 ID:HkyUQLC20
アホじゃね、正月1日の動物園のどこが書き入れ時なんだよ
くそさっむいなか年始から行くかボケ
712名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:47.61 ID:j7YMaXXQO
>>632
おたくの税務署はフルオープンしてないの?
だいたいうちの市の税務署は期間中は専用会場(税務署からは半端なく遠い)になって
税務署では確定申告自体一切受け付けなくなるが?
それに電子申告が一般的になれば窓口対応はむしろ縮小傾向になるのでは?
713名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:29:52.28 ID:b9+yLivK0
>>661
元旦から動物園に行くキチガイがどこにいる

>>679
そもそも擁護できる点が無いんだけどどこかある?
実績最悪じゃん
しかも市長の仕事放置して選挙してたし
714名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:05.23 ID:smvRdGBd0
12/31と1/1は休んでいいよ。
715名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:14.00 ID:fGNt/dhBO
ホント、お前ら大阪でなくて良かったな!

こんな基地外が近くに居るだけで負のオーラが漂いまくりなんだよ。

おまけに選挙のポスターとかそのままだったりして、ホント気持ち悪いw
716名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:15.26 ID:IpaUzxIh0
正月から動物園になんか行かない団体客ならなおさら
市民はそんな事を求めてない
717名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:19.95 ID:73Ywq8l50
苦情がきたからいいなりになります^^
年末年始に動物園をあけたら大儲け!



閑散とした動物園の図が浮かぶようだ
718名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:26.34 ID:7MueOmy70
営業してたとしてほんとに人が入ると思ってるんか?
大掃除、おせちの準備、初詣ってものすごい忙しい時じゃね
子供はジジババの所にお年玉もらいにいかないかんし
719名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:37.94 ID:qutB67kC0
盆と正月ぐらいガッツリと休めや。何でも低い基準に合わせる事はいい加減にやめて高い基準に合わせる事を目指そうや
720名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:38.87 ID:vvEePXsm0
>>704
経営努力で何とかしろという、まさにブラックな返事が帰ってくると思うよ
721名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:39.14 ID:PRBW65iH0
年末なんて大掃除やらおせち作ったりやらでやたらと忙しいのに、くそ寒い中誰が呑気に動物なんか見に行くんだろう・・・
722名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:39.70 ID:wCmlOArt0
年末年始から動物園に行くやつなんかいんのか?
723名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:41.89 ID:IfSf7MWo0
天王寺動物園の場所知ってる奴なら
普通に年末年始イベントやれとは思うぞ
724名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:48.31 ID:FOj6zyNa0
年末年始くらい休ませろよ
俺の地元の動物園なんか11月から4月まで基本休みだぞ
725名無しさん@12周年:2013/01/07(月) 23:30:49.29 ID:kYOyDAkz0
千葉動物園は12月29日から1月1日まで休みだったよ。
フツー休みだろう。喧嘩吹っかけてんのかコイツ。
726名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:51.92 ID:ZI+YDsRE0
>>648
ひどいのは耳にするが数値として
大阪市の職員数1万人あたり懲戒処分件数50件並にひどいのかね?
727名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:55.04 ID:0mW5/4Y80
このスレのポイントはココ

>市民サービス向上を重点目標とする考えを示した。

>区役所などの休日・業務時間を見直す方針を明らかにした。


公務員工作員

・年末年始に動物園に行くバカはいない
・年末年始に働けとは日本人をバカにしている日本人は年末年始は休むのが普通 (サービス業はバカ)
・お前ら イスラムかw ラマダン明けには、まだ遠い でも正月が年々早くなるのか イスラムに改宗します
728名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:30:59.27 ID:diBN0sdl0
>>662
天守閣は12月28日から1月1日まで休み。
確かに動物園と違って、天守閣の元旦営業はありかもしれんね。
儲かるかどうかしらんけどさあ
729名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:31:03.70 ID:dHR4cHxc0
盆と正月は休もうぜ!!
730名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:31:04.03 ID:aWWTBLhj0
>>698 年始年末にあけとけば来る人もあろう
普通の日本人は思わない。
まぁ糞尿を食する国の人は知りませんが。
731名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:31:37.43 ID:9k95RkrR0
>>723
だから、そこは市大病院があるからそれは無理
しかも夜の天王寺界隈の治安の悪さったら無いぞ
732名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:31:44.13 ID:7shCJKw90
年末年始の動物園が
書き入れどきって、
頭大丈夫か?
733名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:31:50.73 ID:yG9QCdcb0
「ありえない!」
「いやありえるから、他もそういうとこ多いし。『考えてみたらどうよ』ならありえるけど」
「俺的にその発言はありえない!!」
「ああ、そうですか・・・」
734名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:31:57.73 ID:FtebTzja0
橋下は、ヒトが入るかなんて考えてないんだよ。

次の参院選で、オレはこうやって公務員を動かすことができた!って
アピールするための材料として、やるだけなんだから。

こんなのどれだけの人間が喜ぶサービスだよ?考えてみろ!

真剣に入場者のこと議論してる奴!
お前はアホ。

まだ、橋下のやり口が見えてないのか?
735名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:32:06.93 ID:NiQ28BGK0
>>725
もうなんでも周りに噛み付けば良いと思ってるな
736名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:32:10.38 ID:HTQN5oyG0
2ちゃんみてると日本の会社の半分以上はブラック企業だな

お前らブラックじゃないっていう民間企業を挙げてみろよ
737名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:32:12.09 ID:enVZnasS0
これは動物園内に神社建てるしかないな
初詣で人がわんさかやってくるぞ
738名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:32:13.72 ID:ONQgYKCy0
>>1
なんかそれ、ムダを排除するのとは違うよな。
739名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:32:17.34 ID:NlMJYDWf0
そのうち大阪市役所は年中無休になりそうだなwwww
動物園が年末年始にもうかるのかよwwww
馬鹿すぎるwwww
740名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:32:41.15 ID:noTFr/Lj0
だからさ飼育員が休みたいんだろ正月くらい休ませてやれよ
741名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:32:56.80 ID:ZjhYdevE0
お前らも正月休み無しな 
祝日は1日だけだもんな
742名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:01.15 ID:AdsXX3770
コンビニや外食産業は年末休んでいいけど




動物園は休むな 公務員は年末年始働け
743名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:14.02 ID:vOYCw4M00
>>662
太閤の衣装を着た人と大阪城で初日の出鑑賞会か、ちょっと行って見たいなw
744名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:19.36 ID:kWCT07/d0
上野動物園はやってるしサービス業ならやるべきだな
745名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:21.40 ID:5IlUasilO
動物園とか図書館とか文楽とか

そんなもんが大問題なの?
キチガイじみてるわ
746名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:22.13 ID:Pam0IeAK0
試しにやってみて客が来るなら人員配置含めてきちんとねれば?
シフトで週休制回して 年末年始とかも入れる(休む)順番決めれるようにして、そのコストと計算したらええ
図書館の話もだけど採算の計算しなされ!と思う
747名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:25.09 ID:sAtlx+GS0
ひたすらブラック体質の市長だな。
過ぎたお客様主義は社会をおかしくするだけなのに。
748名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:27.36 ID:P5KkZIiz0
年末年始に動物園に行かない理由も無いのだよな。
このクソ寒いのに、電飾見に行くバカは多数居る
冬は皆暇なんだよ。動物園くらい開けてもいい気がするが
ただ、暖房部屋を各所に作ってもらいたいところだな。
749名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:30.71 ID:fEuP4ozV0
>>1

何ほざいてやがる まともに働いていない お前の 時給 20万越えてるぞw 

お前が1番ありえんわw ぼけwwww


橋下徹の公務日程

12月17日(月) 公務日程なし
12月16日(日) 公務日程なし
12月15日(土) 公務日程なし
12月14日(金) 公務日程なし
12月13日(木) 公務日程なし
12月12日(水) 公務日程なし
12月11日(火) 公務日程なし
12月10日(月) 2時間程度
12月9日(日) 公務日程なし
12月8日(土) 公務日程なし
12月7日(金) 公務日程なし
12月6日(木) 公務日程なし
12月5日(水) 公務日程なし
12月4日(火) 公務日程なし
12月3日(月) 公務日程なし
12月2日(日) 公務日程なし
12月1日(土) 公務日程なし
11月30日(金) 2時間程度
11月29日(木) 3時間程度
750名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:34.71 ID:ulFaIsvL0
公務員を敵にして支持を集めるのは上手くいっているようだが、普通に仕事をしてはどうかね?
過去にはこんな「成果」もあるが自覚はあるのかい?
司法修習生として給料、どっかの市長さんいうところの「税金」をもらって弁護士になった橋下君。

橋下改革への不満が背景に? 大阪府の医師職の一部が3月末で退職(2009年3月29日)
http://megalodon.jp/2009-0329-2347-21/sankei.jp.msn.com/politics/local/090329/lcl0903292259004-n1.htm
       ↓
大阪の女子生徒も遺伝子検査で陽性、ほか8人も検査中(2009年5月16日、新型インフルエンザ)
http://www.asahi.com/special/09015/TKY200905160169.html

この時誰が対応にあたったんだろうね?国に泣きついたのかい?大阪府・市民は何を見ているんだい?
751名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:44.52 ID:IfSf7MWo0
>>722
上野と天王寺はいるんじゃね?
普通に買い物帰りの奴相手にカウントダウンイベントすれば
752名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:50.12 ID:EKJxA1r+0
確かに
753名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:50.01 ID:KhZpKVs+0
>>718
家族団欒とか、親族の集まりとかが憎くてしょうがないんじゃないの
やっぱり生まれって、後の人生に影響すると思うわ
754名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:50.28 ID:ZROhSbDk0
>>649

実行できる立場の人間が
その努力も見せずに
身内を叩いているんだから
擁護しようがないだろ。

開けたきゃ開けりゃいいじゃん。
トップなんだから、その権限はある。
今までいくらでも条例改正のチャンスはあったのに
今頃何言ってるの?

次の議会には、年末年始開園する条例案を通すんだろうね。
やらなきゃ本当に口先だけだよ。

トップなら、どっかの禿みたいに「やりましょう!」って言えばいいだけ。
755名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:33:59.34 ID:VWu27Yl90
役所の平日休みは賛成だけど年末年始は開けなくても良いよ
756名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:00.89 ID:A7yLC1e70
「年末年始に動物園にいくか?」って言ってるのは寂しいニート?
757名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:05.51 ID:b9+yLivK0
というか動物園自体は休んでないんだけどね
開けて無いだけでさ
その辺分かって言ってるのかねぇこの人
758名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:08.71 ID:9k95RkrR0
>>740
飼育員は餌やりがあるから正月も出勤してるだろ
問題は開園の経費に見合うだけの客が来るかってことさ
759名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:12.06 ID:B3r3XHmW0
こいつ人間なんて金集めの道具にしか思ってないんだろな。ほんとにハシシタさんは日本人ですか?怪しいねえ
760名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:16.16 ID:UZ9dc0zs0
博物館がどうなのかは知らんが、動物園は年始年末も関係ねえだろ。
えさをやったり飼育する人は年始年末関係ない。で、あれば年始年末もあけ
るのは可能じゃねえかな。

博物館も、学術に年始年末もないと考えれば開けても当然という気はする。
要は、ニーズを作っていくということだ。世間が年始年末だから全て休業
しているわけじゃねえだろ。民間は年始年末も工夫して収益をあげようとする
761名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:17.69 ID:NiQ28BGK0
電気代や空調、園内の飲食店の営業費でマイナスになると思うけどなあ
糞寒くて年末年始のゆっくりしたいときに動物園に寒さに震えながら行く物好きは多くは多くないだろうに
762名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:21.15 ID:vRwtoLEmO
橋下からツイッター取り上げたら何が残るのだろう?もう依存症だろ。アカウント取り上げて解放してやれよ
763名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:35.54 ID:vzRwzWkP0
飼育員は暇なときに交代で休めばいいよ、それともえさ抜いてやるの?。
764名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:35.97 ID:7LsbqcAA0
そんなに需要があるとも思えないけど、まあ好きにしたらいいんじゃないの。
心底どうでもいい話。ただ橋下の言い方にはカチンと来る。
そこまで言うなら前もって条例を見直しておけよ。自分の仕事の不備を棚に上げてこの言いようはない。
上司にしたくない男だ。
765名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:39.65 ID:OTCf2vam0
正月にどうしても動物園に行きたい家族は
民間の空いてる動物園に行くだろ。
民業圧迫してどうすんのさ
766名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:41.67 ID:n4gSzuok0
韓国人は正月より旧正月の方が重要だから
こんな意見がでるんだろう
767名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:49.56 ID:aWWTBLhj0
はっきり言わせて貰います。

感覚が日本人ではありません。

こんな人が日本を根本から変えるとか、日本を作り直すだの言えば、

それはブラックジョークにしか聞こえません。

ハシシタさんは、ほんとに日本人なんですか。
768名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:53.54 ID:3cPUzVwi0
休ませてやれよ、動物を。
769名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:34:59.33 ID:xiZj1R8N0
>>749
ハシゲ仕事しろ!
冨樫先生も怒るよ!
770名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:35:01.85 ID:HkyUQLC20
真冬に行きたくないのに
元旦に行きますか動物園に
天王寺動物園の営業努力の問題はもっと別のとこにあるだろうに
771 【九電 68.1 %】 :2013/01/07(月) 23:35:03.79 ID:yXCAYu9i0 BE:5401998397-2BP(0)
大体いつから正月も働かなあかん社会になったんだ?
日本国民総社畜やんけ
772名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:35:11.66 ID:K0k6lC6T0
正月くらい家でゆっくりしてろ。
橋下のいう民間とはブラック企業のこと。
休んでも困らないところまで無理やり開けなくていい。
773名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:35:29.23 ID:kWCT07/d0
大阪市は水族館とかあるの
774名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:35:57.94 ID:02nsGa2S0
で、民間でこの年末年始に営業してた動物園あんの?
775名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:00.23 ID:egp3Tjqy0
アホか、正月だから家族で遊びに行くチャンスだし
そういう時にイベントやって集客するのはサービス業なら常識だろ
休みなんて皆が働く平日にとればいいんだよ
ちょっとは頭使えよな
776名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:01.74 ID:5w4u4baMO
集客できそうか調査すんのが先なんじゃないの〜。民間みたくw
777名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:11.66 ID:IcSF9J+U0
大晦日とか正月に動物園行くのはめったにいないと思うが
かきいれ時?
778名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:12.43 ID:6018/vTt0
ああ、あの園外で浮浪者の行動展示してる動物園ね。
779名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:12.38 ID:ZI+YDsRE0
>>713
大阪市民じゃないの?それとも移住して間もないの?
大阪市役所の闇にどうどう喧嘩売ったのは、橋下がはじめてなんだけど
市に限らず、国政でもそうおらんぞ
780名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:12.95 ID:TNFO/YBgO
カラ残業ヤミ年金ヤミ休暇.心の病メシウマ仮病休暇.勤務中裏金造リ.勤務中税金デブ専三昧の平松大阪市職員だけでナク.全国の世界1生涯年収の民主.公務員が必死!に民間の神様橋下叩きに必死!!まるみえ .全国納税民間の神!橋下 VS!!国民に1千借金膨ませ若者を重税貧困自殺させる公務員労組
781名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:27.13 ID:fGNt/dhBO
1月1日は、
橋下が国民に働く日とさせたいので、先ずは動物から働かせます。
782名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:37.69 ID:73Ywq8l50
維新塾工作員が沸きすぎて面白い
783名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:40.88 ID:Pam0IeAK0
うち地元のでかい神社のすぐ近くに動物園あるから子供連れはいくかもね
…今も開いてたらごめんねw覗いた事もないからw
784名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:41.10 ID:enVZnasS0
そのうちワタミが動物園運営とか記事が出てきそうだ
785名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:41.57 ID:i8V3mI//0
採算は大事だけども
別に儲けるために運営してるわけじゃないんちゃう?
786名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:41.59 ID:C3ksfROg0
動物もたまには休ましてやれよ。
毎日、くだらない客の相手してやってるんだから。
お前が元旦に客寄せで切符を切れよ、キチガイ。 
787名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:45.87 ID:NiQ28BGK0
>>771
正月はデパートとか飲食店も基本休みで良いよなあ

便利だとか言うけど社会は繋がってるんだから回り回ってその業務が自分の仕事にも来て
自分の仕事量も増えるだけなのに
788名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:36:47.60 ID:P5KkZIiz0
開けば絶対に入ると思うね。
だって、イルミであれだけヒトが集まるのだから
冬型が緩んだ日だったら、最高だわな。
電飾なんかみるより余程面白い。
789名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:01.92 ID:iKFZmXiL0
(12月29日〜1月1日)

さすがにこの日に動物園はないだろ
なにがかき入れ時だよ、バカなのかこいつ
そもそも正月は休めや、日本の文化を資本主義にかまけて
ないがしろにするな
790名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:04.45 ID:9g8D2TDhP
>>9
よぉ同世代w
791名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:07.17 ID:alXeI4j/O
閉園してても職員は出勤してるのでは?
餌やりや掃除しなきゃいけないんだし。
792名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:15.17 ID:5IlUasilO
動物の一部も三月末で退職するかもな
793名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:24.57 ID:ulFaIsvL0
上野動物園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/hours.html

●休園日
毎週月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)
年末年始(12月29日〜翌年1月1日)
※月によって一部の月曜日を開園することもあります。最新の開園予定はトップの開園カレンダーをご覧ください。

有り得ないのは橋下氏の残念なアタマ。
早く政界から消えるべき。
794公務員ハンターi(アイ):2013/01/07(月) 23:37:40.71 ID:37p7wUzJ0
>>1
働けッ!!!(泥棒ッ!!!
795名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:45.32 ID:vzRwzWkP0
正月に客がくるようにイベント考えておいてな、それもサ−ビス業の仕事だよ。
796名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:48.55 ID:OTCf2vam0
>>775
民間の会社に稼がせてやったらいいじゃん
797名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:48.84 ID:NCBxECjJ0
ブラック市長か
798名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:48.97 ID:AdsXX3770
コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け


コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け



コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け




コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け



コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け






コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け
799名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:56.50 ID:IfSf7MWo0
>>731
だから、夜中にも動物の鳴き声しまくってるあそこで
カウントダウンイベントしても
病院の職員も入院患者も今更気にもせん
800名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:57.18 ID:vhbKGfKm0
正月は休まないといけないよ
職員の親戚付き合いとかも考えてあげなよ
801名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:37:58.07 ID:qutB67kC0
芸能人とか文化人とか官僚とか商人とか学者やとか飲食店や小売のサービス業とかとその他の分野を一緒にするからおかしくなる。もっとよく考えろ
802名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:38:01.09 ID:UZ9dc0zs0
学力低下してるという現状をみれば、博物館を年始年末もあけるっていう
方向性はまちがっていないだろ。大阪の博物館なら遠方から来る人もいる
だろう。

だいたい、博物館職員なんてものは学問・研究が好きな連中なんだから
年始年末もそのことしか頭にねえだろ。あけとけばいいんだよ。
803名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:38:02.27 ID:NlMJYDWf0
あ、市長がパンダのコスで檻の中に入ってる限定イベントやるなら営業する価値あるな。
関東からだけど見に行ってもいいwww
804名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:38:04.34 ID:k2YV0fjo0
ゴミ溜めみたいになってきてるなw
805名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:38:08.47 ID:dijFQSBO0
いい加減痛々しい
806名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:38:31.51 ID:HTQN5oyG0
公務員からみたらすべての企業がブラックだね
807名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:38:35.34 ID:iG/Swmkr0
橋本は焦り過ぎなんだよ。
大阪市、大阪府、近隣の近畿の府県をガッツリ改革すれば、
名乗り出なくても総理大臣になってくれと皆が頼みに来るよ。
808名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:38:47.35 ID:73Ywq8l50
もう維新塾工作員が元気なくなっててワラタ
809名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:38:50.00 ID:kZNF6tOr0
底辺小売やってるけど
12/31までは糞忙しい
1/1は休み1/2から営業
で1/2はめちゃくちゃ暇で
福袋という名の鬱袋が何故か売れるw

スレとは関係ないけどさ
たった一日しか休まないのに
なんでみんな買いだめすんの?
810名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:04.23 ID:n2dgnNDwO
もうコイツのこういうパフォーマンスは飽きた
弱いとこ槍玉にあげて、民間ガー民間ガー
文化事業攻撃して仕事してるように見せかけてるだけ
811名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:05.51 ID:9k95RkrR0
ワタミの社長が擦り寄って来てからずっとこんな感じだからな橋下は
維新はアメリカしか見てないから怖い
経済良くしてくれって期待はしてるけど
イノベーションとコストカットの違いが判ってないから最近ちょっと引くわ

>>775
天王寺動物園の前にある商業施設の充実度知ってたらまず効果が無いのがわかるよ>>イベント
しかも大学病院があるからあそこで深夜のイベントは不可能
やる意味ないよ
812名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:14.62 ID:hjNahSU20
>>807
ねーよw
813名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:16.26 ID:ErpcxVg90
>>5
動物園じゃなくて役所がフレックス制にして
残業代出さずに勤務体系かえて
夜も一定数の届出できるようにするほうをやったらいい
おっしゃるように寒い正月に開けても需要少ないわ
814名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:16.85 ID:hoj/+k4e0
百貨店じゃねえんだぞ?

大晦日や元旦に動物園がかきいれ時とか、どんな画一思考してんだこの馬鹿は?
815名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:26.47 ID:8Fj2LupCO
こいつ葬れや
大阪人はアホなんか
816名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:29.81 ID:UtQfisWZ0
動物にも人間に晒されるストレスがある
正月ぐらい動物にもゆっくりさせてやれ
817名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:38.32 ID:egp3Tjqy0
イオンを見ろよ、皆が休んでいる正月に
営業して福袋とか干支の置物を配ったりするから大盛況じゃないか
ちょっとはイオンのやり方を見習うべきだ
818名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:49.66 ID:duL903WX0
なんだか窮屈な土地になりそうだな
819名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:51.60 ID:5WCyqatO0
動物園が休むと地元飲食店、土産屋にも人こないからな。
そっちの心配をしてるんだろ。
820名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:39:57.93 ID:AdsXX3770
コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け


コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け



コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け




コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け



コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け






コンビニや外食産業は年末休んでいいけど
動物園は休むな 公務員は年末年始働け
821名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:40:05.05 ID:Tj+w2E+w0
元旦はみんなラグビー見に行くだろうよ
822名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:40:21.90 ID:A6STZaRW0
823名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:40:25.12 ID:5w4u4baMO
>>753
市長選くらいの頃は本人がきちんとしてれば生まれなんか関係ない!偏見だめ!って思ってた。
変なこと次々やりだすと考えを改めざるを得なかったなあ。
(WTC、文楽叩き、地下鉄売店、扇風機落下等々)
824名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:40:29.18 ID:P5KkZIiz0
>>800
馬鹿か、民間では土日祭日、盆正月はかきいれ時なんだわ
お前のような役人には分からんのだよ。街に出てみろ閉まっている店など
無い。
825名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:40:30.30 ID:b9+yLivK0
>>779
闇に喧嘩売って借金まみれですか
で君の言う闇ってのは動物園を元旦から営業させることなんですかね?
826名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:40:30.75 ID:vzRwzWkP0
赤字で苦しんでいる地域にはみえないな、市民税増税でいいか。
827名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:40:33.43 ID:FTKGdlPT0
天王寺動物園で連想するイメージ
・陰気臭い
・ブルーテント
・黄色い涎を垂らして奇声を上げながら徘徊するキチガイホームレス
・痰唾とゴミだらけの地面
・獣臭と↑が見事に合わさった酷い臭い。

これが真っ先に来るから、年末年始開けようが行く気にならん。
まず周辺の環境をどうにかしろ。サービス云々はその後でいいんだよ。
828名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:40:43.64 ID:FtebTzja0
さっきから入場者数とか気にしてる奴!
お前ら、アホ。
完全に橋下に騙されてる。

大学図書館の件も、動物園の件も
サービスを享受して喜ぶ人間が少なすぎるだろ!
考えろ!

次の参院選で、オレはこうやって公務員を動かすことができた!って
実績アピールするための材料として、言いたいだけ。

正直、入場者数とか、図書館の利用者数とかどうでもいいんだよ!
ポーズだよ、ポーズ。
829名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:40:48.00 ID:ZjhYdevE0
>>809
一般的な会社は普通に連休で、あまり家から出たがらない
830名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:41:03.87 ID:IfSf7MWo0
>>800
正月暇で何もやる事無い奴の気持ちも考えてあげなよ
831名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:41:11.56 ID:36ZiuI5t0
>>817
売ってるものは、シナ製ばかりだけどな。

それで幸せか?
832名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:41:18.35 ID:73Ywq8l50
動物福袋でも売り出すつもりか
福袋に糞尿つきの

馬鹿「かきいれどき」wwwwwwwwww
833名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:41:22.43 ID:BL8koPYI0
12月31日にあの辺りにいったけど旅行客で一杯だったな
稼ぐなら開けとくのもありだろ
休むなら暇な平日にたっぷりやすめばOK
834名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:41:24.06 ID:fGNt/dhBO
弱い者を叩かせたら、右に出る者なしの橋下様だい!
さあ、今度はどいつが叩かれたいんだ?
1月1日は働く日とするんじゃあ
835名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:41:40.96 ID:9k95RkrR0
>>817
少し離れた駅周辺に北や南と張り合う商業地があるのに
歩いて20分もかかるような寒い動物園に大盛況とか馬鹿じゃないのか?
836名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:41:47.03 ID:0mW5/4Y80
>>817
岡田さんが与党じゃなくなったので
円安で死にそうです
助けて下さい と上司が言ってます
837名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:41:53.19 ID:jXqj5SIf0
ホント、嫌な世の中になったものだね。。。
金で何でもいつでも買える世の中ってのが、こんなに貧しい世の中なんだとは、気がつかなかったよ。。。
838名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:06.54 ID:AdsXX3770
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している




イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している


イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺しているイオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
839名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:11.18 ID:IcSF9J+U0
>>830
パチンコにでも行けばいい
大阪は本場じゃないの?
840名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:18.94 ID:B3r3XHmW0
正月は思いっきりはねを休めて、来年また頑張りましょう!って本来は激励すべきじゃないの?市長というものは。
なんでムチしか打たないのハシシタさん。日本人はあなたの奴隷じゃないんですよ。
日本人じゃないからそんな発言ができるのか。
841名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:19.60 ID:egp3Tjqy0
>>811
>天王寺動物園の前にある商業施設の充実度知ってたらまず効果が無いのがわかるよ

動物園が生き残る努力もしないなら潰せ
税金のムダだわ
842名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:22.54 ID:QUYBjfFB0
あと500円ポッチで泳げたりウェイトトレーニングが出来る

市民体育館もお願いします
843名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:23.93 ID:eaxlJWXY0
年末年始はいいんじゃないか?
ンな時期に動物園なんて選択肢にも上らないと思うんだけど
844名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:26.94 ID:ORoJAEgs0
>>667
いや、民間(コナミとか)委託しているスポーツセンターの方が年末年始の休みが長いよ。
正月休みに泳ごうと思ったんだけど、12月28日から1月4日まで休みだったorz
だから>>1読んで「動物園エライやん」と思った。
845名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:44.59 ID:ErpcxVg90
>>828
変えやすいとこ弄るしかできないとしか見ないな。
変えやすいとこだけ弄ったのを実績と思いこむ人は
また次の選挙も失敗する

自民も今のところやりやすいとこだけやりますな感じだし
846名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:48.77 ID:vzRwzWkP0
くまもんみたいな動物の人形売ればいいよ。
847名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:53.68 ID:3VI4XAgu0
図書館を年末年始に休みにするのはやめてほしいわ。
あと、ホカ弁屋が年末年始に休みにするのは何でだろうなぁ・・・。
848名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:42:58.56 ID:xiZj1R8N0
行政サービスは拡充するな、徐々に縮小しろ
公務員も減らして行け
849名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:43:00.96 ID:7LsbqcAA0
>>824 うん、正月は街になんか出たことない。
親戚一同集まって一日中家の中でゴロゴロして酒飲みながらしゃべってる。
店が開いてようが閉まってようがはっきり言ってどうでもいい。
850名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:43:07.96 ID:kWCT07/d0
どうせ餌やりで休めないなら働けよ公僕
851名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:43:08.47 ID:dnL7rZAE0
動物の世話は毎日するんだろうけどな
852名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:43:20.76 ID:qt1KvDSo0
これは別に問題ないだろ
853名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:43:22.91 ID:ulFaIsvL0
公務員を敵にして支持を集めるのは上手くいっているようだが、普通に仕事をしてはどうかね?
過去にはこんな「成果」もあるが自覚はあるのかい?
司法修習生として給料、どっかの市長さんいうところの「税金」をもらって弁護士になった橋下君。

橋下改革への不満が背景に? 大阪府の医師職の一部が3月末で退職(2009年3月29日)
http://megalodon.jp/2009-0329-2347-21/sankei.jp.msn.com/politics/local/090329/lcl0903292259004-n1.htm
       ↓
大阪の女子生徒も遺伝子検査で陽性、ほか8人も検査中(2009年5月16日、新型インフルエンザ)
http://www.asahi.com/special/09015/TKY200905160169.html

この時誰が対応にあたったんだろうね?国に泣きついたのかい?大阪府・市民は何を見ているんだい?
854名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:43:26.04 ID:HcYJ4h0R0
回りのホームレスなんとかしてやれよ。
大阪にはケイジアン的な市長のがあってると思うぞ。
打倒橋下のヒーロー来いよ。
855名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:43:44.96 ID:hjNahSU20
>>837
俺は祝日も祭日もいらねーって個人的に思ってるけど
堂々とそういう主張する奴が出てくるとなんか嫌になってくるわ・・・
世間が伝統は大切だよって言ってくれるからこそ俺は身勝手な価値観を持ちえるというのに。
856名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:43:47.43 ID:V73p/NTM0
冬の動物園は確かに寒そうだが、夏の動物園はバテてる。
しかも夏は臭いだろ。アフリカの動物ってなぜ夏に弱いのかな。
857名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:16.27 ID:AdsXX3770
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している




イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している


イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺しているイオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している

公務員は日本人を殺すのが大好き
自分は休むけど民間は俺たちのために働けってか?
どれだけ人を殺せば気がすむの?
858名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:21.04 ID:duL903WX0
最近の橋下擁護はめっきりキチガイか極論しか言わない奴だけになったな
859名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:21.23 ID:P5KkZIiz0
サービス業で盆正月など無い。警察しかり消防しかり
サービスを提供する者の基本だわ。
べつに警察消防、古くは国鉄にだって盆正月など無いのだよ。
動物園だって無くても問題なし。
860名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:24.51 ID:4v2e936N0
>>1
これは禿同だろ?

むしろ、出来るなら31日〜1日くらい24時間やるべき
動物だからそういう訳にも行かないだろうが・・・
861名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:28.09 ID:bamOOb5F0
 動物もクソ寒い中、外に出たくないだろ

 もっと動物の身になって考えろよ、橋下は

 なんだったんだよ、ちょっと期待してたのに。。。
862名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:35.42 ID:36ZiuI5t0
>>830
だったら、働いてればいい。社蓄ロボットなら本望だろ。
ワタミがいいんじゃないか?24時間、働かせてくれるぞ。
社蓄ロボットが、人間の真似して休暇とる必要はない。
863名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:35.70 ID:IfSf7MWo0
>>827
だからそのイメージを覆すための一環だろ
あそこの職員がもう少し「サービス業」ってものに真剣に向かい合えば
あの最悪な雰囲気を何とかするだろ
864名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:39.28 ID:vYaiHSOBO
良くも悪くも素人目線ではある

小学校の時いた頭悪い発言を堂々と言っちゃうやつみたいだ
みんな呆れてるのに自分だけご満悦なんだよな
865名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:39.48 ID:2dlpMTGo0
>>827
だから。行ってみなっての。臭くないよ。
動物園には用事ないけど美術館はよく行ったから知ってる。
橋下になってからはどこにもなるべく行かないことにしたけど。
866名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:44:39.78 ID:QfQ0uAtE0
天王寺動物園の動物達「おまえが一番サボってるだろ」
867名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:01.48 ID:PBgIj3OR0
あ!もしかしたらこいつ市長リコールされたいんじゃね?自分から辞めたら責任投げ出したって心証悪くなるから
散々無茶振りかましてリコールくらって身軽になったところで参院選にでるとかさ
868名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:07.18 ID:XjO1lug10
どっちでもいいが、年末年始前に問題提起しろよ。
年末年始終わってからああだこうだ言うのはずるすぎる。
869名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:20.77 ID:n4gSzuok0
衆院選で維新の会が大した成果なかったから焦ってるのか
870名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:25.15 ID:f/gNt37XP
 







なんで橋下批判してる奴ってバカしかいないの?








まあ、言ってることに反論してるんじゃなくて
橋下そのものを叩いてる幼稚な奴らだからか

 
871名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:31.90 ID:329JgMB50
開けてれば儲かるってのは無いと思うんだよ…
872名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:38.28 ID:1YCjTvUt0
非常にくだらないパフォーマンスだが、やりたかったらやったらいいw

その代わり、採算取れなかったら橋下は責任とれよ
873名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:40.25 ID:73Ywq8l50
ID:AdsXX3770
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130107/QWRzWFgzNzcw.html
あからさまな維新塾工作員だな
874名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:45.04 ID:9k95RkrR0
>>846
大阪人はその程度では集まらんよ
何にでも行列するような気質じゃない
現金主義の関西人にとって年末年始に行く所はゲリラセールやってる商業施設だ
大安売りしてる日にわざわざ動物園に行くとか無いわ
875名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:48.61 ID:0mW5/4Y80
>>839
その通り パチンコで時間潰せ
そうかそおかの巣靴

自民パチン議員も相当 復活した(チョン)シナ
876名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:50.05 ID:raPtGy0A0
元日に動物園なんて、どんな罰ゲームだよw
ただでもいかんわ。橋下がゴリラの檻にでも入って、
スチュワーデスの衣装を着た雌ゴリラと頬ずりしてるんなら、
賽銭ぐらい投げつけに、出向いてやるわ。
877名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:45:54.19 ID:5/DbSrdBO
>>847
主婦の年末は大掃除とおせち作り。
他人の弁当を作ってる暇がないんじゃないか?
878名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:03.59 ID:AHE8qwh10
ブルーテント、ずいぶん減ってんじゃないの?
879名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:04.21 ID:hoj/+k4e0
かきいれ‐どき【書(き)入れ時】
《帳簿の書き入れに忙しい時の意から》商店などで売れ行きがよく、最も利益の上がる時。利益の多い時


大晦日や元旦の動物園が?

ねーよwwwwwwwww
880名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:25.03 ID:AdsXX3770
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している




イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している


イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺しているイオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している

公務員は日本人を殺すのが大好き
自分は休むけど民間は俺たちのために働けってか?
どれだけ人を殺せば気がすむの?
881名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:25.18 ID:4d7ZZ5OQ0
はいはい、「カネになるから」1月1日から休まず働いて、
土日も休まず働いて、昼休みはメシ喰いながら社長の訓話聞いて
すばらしい人生だよね。
882名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:26.27 ID:jXqj5SIf0
>>855
外堀から埋められるような気分だね。。。
全ての価値観が均一化されて、全てが貧しくなっていく気がするよ。。。
883名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:29.00 ID:kWCT07/d0
サービス業が休日に休んでは意味が無い
884名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:30.02 ID:lJxhdM/4O
それで橋下は元旦から仕事していた訳?

まさか天下の大阪市長様が自分にできないことを他人に強制するとは思えないし。
885名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:30.36 ID:lEPL0Oap0
ミンカンデワーwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:38.62 ID:vzRwzWkP0
寒いから客が入らないなら1月2月は入らないよね普通。
887名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:46:46.72 ID:3LLcv9Ip0
>>470
行かないだろ
ディズニーランドとコラボして無茶苦茶派手なパレードでもやるんならまだしも
家畜化されてない=ストレスに弱い生き物も飼ってんだからパレードなんて言語道断だがな
888名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:01.82 ID:egp3Tjqy0
>>871
赤字なら潰れるよ
公務員だから大丈夫なんて甘すぎなんだよ
889名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:05.16 ID:P5KkZIiz0
>>871
儲けることに意義などない。公共施設なんだわ。
開けることの意義があるのだよ。警察、消防署員をみならったら
どうなんだよ。
890名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:07.47 ID:jdDxcztc0
>>32で完璧終わってた。
反論の余地が全くない。
891名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:17.45 ID:ZjhYdevE0
>>884
ツイッターとメールをするだけの簡単なお仕事です
892名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:21.04 ID:HTQN5oyG0
公務員と民間の正論は真逆だからね。

公務員の主張がまかり通るなんてロクな国じゃないよ。
893名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:24.36 ID:GskXMgPS0
橋下は屑発言だらけだが、コレは当たり前だろ
市営だからと言って採算度外視はありえんわ
894名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:26.99 ID:ZI+YDsRE0
>>825
わざと論点ずらしてんの?
話をあわせるなら、借金まみれにしたのは張本人は歴代の市長でしょ
それに市民として借金を気にしているなら、まずは民間とかけ離れた市職員の厚待遇につっこめ
それに生活保護問題につっこめ
895名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:30.07 ID:cMygks0VO
そういや昔はデパートも年末年始は休みだったな
896名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:38.49 ID:TEX+w2SZ0
国政で思ったように行かなかったから、こんなどうでもいいことに言い掛かりを付け、
憂さ晴らしでもしてるのか?
897名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:49.04 ID:73Ywq8l50
>>892
橋下は公務員だよ^^
898名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:49.67 ID:fGNt/dhBO
ワタミの会長を大阪市の特別顧問にしているだけの事はあるね。


こういう生き方と価値観しか無いの金? ホント気持ち悪いw
899名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:59.07 ID:xiZj1R8N0
営業してもいいけど、法律整備してからだわ
休日営業は給料300%とか
900名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:47:59.77 ID:2dlpMTGo0
>>870
橋下のモノいいが嫌い。きれいなおねいちゃんにコスプレさせて嫁に子守押したけてるなんて最低。
飛田新地の料理組合こもんなんてやってたのもスカン。シンスケのツレってのも気に入らん。
国会議員と市長を兼務しようなんて料簡もムカつく。
901名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:02.42 ID:BL8koPYI0
公務員が何やら必死になっているのですかね
正月くらいがんばれよ
国民がいての公務員だろうに
902名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:06.87 ID:K0k6lC6T0
>>814
変わったことをやればチンケなことでも改革だとほざけるからだろ。
橋下は児童図書館を廃止統合してコストを下げることを決めたが、
蔵書受け入れ先の図書館の増改築が必要になって、コストは下がらず費用だけが積み上がる予定。

関西のテレビでも馬鹿にされてる。
903名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:07.86 ID:fNhF/seY0
市長が平日に選挙活動に明け暮れて市政を顧みない方がもっとあり得ない。
まず辞表出してからだな
904名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:08.51 ID:velfOXHF0
衆議院議員選挙期間中、大阪市長の休業はあり得るのか
905名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:10.05 ID:2IN7ydpx0
東日本の有名所まとめてみた
札幌市円山 12/29-12/31
旭川市旭山 12/30-1/1
仙台市八木山 12/28-1/1
東京都上野 12/29-1/1
千葉市動物公園 12/29-1/1
横浜市ズーラシア 12/29-1/1
906名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:18.59 ID:9a7tfE2y0
朝鮮人は なにかに常時文句言ってないと憤死するからな
907名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:25.92 ID:1Q4OjzNYO
考えてみればいいのに。
年末年始に動物園行こうぜ!ってなるのは幼稚園児くらいだよ。
908名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:29.36 ID:0mW5/4Y80
>>888
公務員全員死亡ですが? 何か???
909名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:31.18 ID:IfSf7MWo0
>>887
上野と天王寺は普通に年末イベントやれば人来るって
買い物客が溢れかえってんだから
910名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:32.98 ID:dwBb1UV2O
なにわのルーピーさんも変なとこにケチばっかりつけてないでちゃんと仕事してくださいよwww
911名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:35.98 ID:AdsXX3770
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している




イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している


イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺しているイオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している

公務員は日本人を殺すのが大好き
自分は休むけど民間は俺たちのために身を粉にして働けってか?
どれだけ人を殺せば気がすむの?
912名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:40.23 ID:+hizhC9o0
>>868
11〜12月にかけてずいぶん休んでたから、彼は
913名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:46.10 ID:Pam0IeAK0
地元近郊の調べたら動物園は二つとも31と1は休んでたわ
水族園はやってた
子供や甥姪の遊んで攻撃に来年は連れて行ってみようかな
でも2日からでおkだよな 1日は家でゴロゴロゆっくり起きてきてたりするし 家族でスーパー銭湯だな
914名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:48.11 ID:ig8c08b40
市長が年末年始に役所にいないなんてあり得ない
915名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:48:51.87 ID:sq7PYciPP
>>869
自公が2/3でキャスティングボートすら握れず、どんどん埋没してるからね
話題づくりのために定期的にこういう公務員たたきをしていくんでしょう
決して動物園や大阪のためを考えての発言ではないよ
真に受けたら自分がバカを見る
916名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:07.46 ID:UtQfisWZ0
動物の飼育員は正月も無く働いてる。
橋下は正月返上で働いてたのか?
917名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:08.33 ID:uIRllivLO
>>760
そりゃ出勤してるだろうから、開けようと思えば開けられるだろうが、
・コストに見あった収益あげられるか
・ストレスに弱い動物が耐えられるのか
・寒さ暑さに動物が耐えられるのか

て問題ある。生物相手にしてる意識が橋下に全然ないな。
まず橋下は暖房もない市役所の外にテントたてて市長の仕事してみたらどうかね。
918名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:11.33 ID:ewSBt0W80
なんか脳の回路どこか壊れたよねコイツ
ここ数ヶ月、正気とは思えない暴走
それともこれらの怪情報はハシゲを陥れたい反日カスゴミの捏造なのだろうか?
そうであってくれたらどんなにいいか。
かつてのハシゲ応援者としては悲しい限りだ。
919名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:13.53 ID:9k95RkrR0
自分は平松は嫌いだけど
さすがにこの件で橋下支持は出来ないわ
要するに経費の割りに儲からないから無駄銭になるだけだもん
920名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:22.60 ID:P5KkZIiz0
ちょっと自治労の工作員半端ないな。
自民が勝った途端に急に元気になったな。
この自治労自民カスどもが
921名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:30.26 ID:n4gSzuok0
>>889
「書き入れ時」とおっしゃってますよ
922名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:37.41 ID:GskXMgPS0
>>899
交通局が年末年始に休むか?
法的に問題になるなんてあり得んよ
923名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:42.33 ID:LySMd4hwO
どんな所に天王寺動物園があるのかを考えると開園してみようと考えるのは民間企業感覚なら当たり前と言えば当たり前だよ…
やってみる価値は十分に有りすぎる
924名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:42.80 ID:X0+WxWTm0
がはは、旭山動物園だが、12月1月は閑古鳥だよ。冬だから当たり前だけど。
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/zoo/siryou/nyuen-tuki.html

てか、全体的に入場者数減ってきてるなぁ。ブームは去ったかね。
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/zoo/siryou/nyuen.html

そろそろ、成功した動物園例として旭山を例に出すのはやめたほうがいいかも。
925名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:49:49.96 ID:egp3Tjqy0
>>905
あんた他人が自殺したら自分も死ぬのかい?
横並びじゃないと嫌って日本人の悪い癖だな
926名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:01.85 ID:U/ZtOlLr0
橋下お前が一番仕事してねーだろ(笑)
どんどんキチガイになってきてるな
927名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:17.23 ID:329JgMB50
>>888,889
あけてたら、その分人件費かかるんじゃないの?
入場者の見込みあるなら別だけど
そういう試算の上での発言ではないんでしょ?
928名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:18.44 ID:K0k6lC6T0
>>817
正月のスーパーなんて全部余り物だぞ。
市場が休んでる日にスーパー行く奴は馬鹿。
929名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:32.81 ID:A4j86OJL0
職員が繁忙手当クレ!とか休日手当割増クレ!とか言うからヤメれww
930名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:32.72 ID:aWWTBLhj0
「お隣の韓国では・・・」っていう表現を、
きっと誰もがテレビなどで聞いたことがあるとおもいます。

でも日本は島国だから、正しい隣は海です。
韓国が「隣」なら、北朝鮮、ロシア、中国、台湾、フィリピン、インドネシア
そしてアメリカ、カナダさえも、距離の違いはありますが、海を挟んだ「お隣の」はず。
地図を見てください。距離が一番近い国はロシアのはずです。
だけどマスコミが言うのは、いつも「お隣の韓国では・・・・」

「お隣」っていうと日本人の多くは、世話になるから仲良くしておこう、
頼まれても、なるべく聞いてあげようという優しい気持ちになってしまう。
マスコミがなぜ、韓国だけに、何気に「お隣」を使うのかは分かりませんが、

今日もテレビから耳に入る「お隣の韓国では・・」
もう私たちの頭に入り込んでしまった、このフレーズを耳にしたときは、
こんな不思議な話を思い出してください。
931名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:33.30 ID:zVEMiZUr0
>>822
そうそう。これこれ。天王寺動物園ってかっこいいよな。
だってシマウマの背景に日本一の近代ビルが建ってるんだぜ?なんか現代アートの写真みたい。
932名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:35.87 ID:5jdm+tnXO
お前は正月休んどいて他の奴には働けってか(笑)マジでキチガイだ(笑)
933名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:50.12 ID:XUyeRoRv0
1/1くらい休みでもいいだろ・・・動物園なんて元旦にそんなに来るとも思えないし。

でも、不合理な条例だと思うものを取っ払うのは良いことだね。
934名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:52.18 ID:/kt2pSh/0
朝から酔っ払ってるようなのが普通にいるのが年末年始。
動物に何するか分からん。
935名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:50:54.73 ID:IfSf7MWo0
>>907
だからさあ
天王寺は町中の商業施設のど真ん中にある
珍しい動物園なんだよ
むしろあんな立地で年末年始のイベントやらない方がどうかしてる
ヒルズやスカイツリーを年末年始に立ち入り禁止にするようなもん
936名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:02.55 ID:AdsXX3770
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している




イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している



イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している


イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺しているイオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している

公務員は日本人を殺すのが大好き
自分は休むけど民間は俺たちのために身を粉にして働けってか?
どれだけ人を殺せば気がすむの?
937名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:14.78 ID:y+ow4mqU0
正月休み全休ならともかく、2日からやってるんなら別に問題なくね?
938名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:19.27 ID:0mW5/4Y80
>>913
スーパー銭湯は、ブラック企業
了解です
939名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:29.46 ID:ulFaIsvL0
上野動物園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/hours.html

●休園日
毎週月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)
年末年始(12月29日〜翌年1月1日)
※月によって一部の月曜日を開園することもあります。最新の開園予定はトップの開園カレンダーをご覧ください。

有り得ないのは橋下氏の残念なアタマ。
早く政界から消えるべき。
940名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:29.70 ID:B3r3XHmW0
橋下もロウソクの火のごとく消えそうだね。この火を足で踏みつぶして消し去りたいくらいだけど
941名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:31.53 ID:7LsbqcAA0
動物園の飼育員は休園でも世話とか掃除とかで仕事してたでしょ。
休園してたのは条例で休園することになってたから。
つまり条例を直してなかった市側が「あり得ない」んだよ。橋下に言わせれば。
で、なんでこの偉そうな言い方ができるの?
942名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:38.42 ID:QVGN1n3E0
石原さんはワールドカップの時、
都の職員にテレビみて応援していい、って言ってたな。

橋下だったらどうだったんだろうな。
ワタミではどうだったんだろ?
943名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:42.50 ID:IcSF9J+U0
>>918
とりあえず橋下はツイッターやめたほうがいいと思う
自省する暇なくポンポン書き込んでいるイメージがある。
944名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:43.20 ID:MKf9kCSE0
これで、5日間の売り上げ赤字になったらこいつの給料から天引き
するってんだったら考えんでもない
945名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:50.10 ID:8drPOpBf0
>>894
飯島勲はナニワの借金王って言ってるよ。
http://president.jp/articles/-/8149
946名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:53.53 ID:g3SS0q4QO
真面目な話、動物園の職員も365日休み無しで働いてるんだから晦日、元旦くらいは休園させてやれば?
(まあ、普通の休みもとっているだろうが)
947名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:51:53.98 ID:Pam0IeAK0
>>924
やった!人減ったのなら行きたい
冬はペンギン散歩見てるんだよね それもいいなぁ でも酷寒なんだろうね…
948名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:52:02.06 ID:J4DkHVIJ0
開園すればするほど税金を投入しないと経営できないのが市営施設だ。
海遊館のような第3セクターですら入館料は大人2000円だからな。
949名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:52:16.33 ID:9k95RkrR0
>>918
マクロ経済のつまみ食いしてるからじゃね
このブレブレな感じ
選挙が早くなってから急に国政と市政のタイムラグ無くそうとして暴走し始めた感じ
前よりも国家感が無くなってて、目先のマクロ政策で足許自分で掘りまくってる感が否めない
ちょっと自分の力のコントロールを失いつつある感じかなあ
950名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:52:18.31 ID:egp3Tjqy0
>>928
皆がヒマを持て余している正月の休みに
一緒に休んで商機を逃すヤツがバカ
951名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:52:29.06 ID:kWCT07/d0
上野動物園はやるべきだな
952名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:52:30.35 ID:/gCTEoKa0
役所が効率化するのはありがたいが 公共施設が収益を追求するのは間違いだ
年末年始に動物を観たいという市民の要望が多かったら別だけど
953名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:52:35.13 ID:51NrTDVf0
てめえの都合で議会ずっと休止させて市役所にすら来ない公私混同の無断欠勤市長が何言ってんだよ
954名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:52:50.09 ID:flmKiX7Q0
>>925
儲からないから休んでんだろ
955名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:52:57.58 ID:lsRqoT9T0
>>1
もういい、休め
お前の仕事はもう終わったんだ
956名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:52:59.71 ID:7dCJFrceO
>>935
王子と天王寺では正反対
957名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:00.42 ID:iFQ5O8cZO
この人ワタミの社長と気が合いそう。
958名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:06.89 ID:rcWlIO3w0
折角の人寄せパンダなんだから、三ヶ日に一日園長とかやれば良かったのに
959名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:09.38 ID:ewSBt0W80
売り上げ下がる

よし、休日も開店したら売り上げ上がるぞ

休んでいる他店から売り上げを奪い、業績が上がる

他店も追随して売り上げを奪われる

結局営業時間の大幅な拡大をする前と同じ売り上げになる

給料は変わらないのに、貧乏労働者同士がお互いに営業時間の延長を要求する状態


年末年始ぐらい、ライフライン系や救命救急系以外は全部休みにしろよバカ日本人wwwww
960名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:25.40 ID:fGNt/dhBO
遂にイカれたか?
衆議院選挙でキャスティングボード掴む 機会を詰まれたからね?

八つ当たりは弱い者叩きでんなあw
961名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:39.28 ID:ulFaIsvL0
公務員を敵にして支持を集めるのは上手くいっているようだが、普通に仕事をしてはどうかね?
過去にはこんな「成果」もあるが自覚はあるのかい?
司法修習生として給料、どっかの市長さんいうところの「税金」をもらって弁護士になった橋下君。

橋下改革への不満が背景に? 大阪府の医師職の一部が3月末で退職(2009年3月29日)
http://megalodon.jp/2009-0329-2347-21/sankei.jp.msn.com/politics/local/090329/lcl0903292259004-n1.htm
       ↓
大阪の女子生徒も遺伝子検査で陽性、ほか8人も検査中(2009年5月16日、新型インフルエンザ)
http://www.asahi.com/special/09015/TKY200905160169.html

この時誰が対応にあたったんだろうね?国に泣きついたのかい?大阪府・市民は何を見ているんだい?
962名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:44.72 ID:P5KkZIiz0
冬に来ないとか言うけれど、旭山動物園など雪と氷の世界でも
大盛況だったというのに。うそは良くない。自治労のみなさん。
963名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:50.20 ID:FtebTzja0
橋下は動物園の集客数上げたいと、本気で考えてるんなら
施設の更新しろ。

絶対しないだろ?
カネかけたくないんだろ?どうせ。
本気なわけがない。

正月開けて集客数増を考えるなら、USJと対抗できる施設に改築しないと。

オレは単に参院選のための、アピールの材料として
言ってるだけと、思ってる。
964名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:51.01 ID:2IN7ydpx0
うわ、まとめただけなのに変なのに絡まれたw
怖いな〜大阪はw論理が飛躍し過ぎて怖い怖いw
965名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:51.97 ID:xiZj1R8N0
ハシゲが正月から檻の中に入るのなら、見に行くわw
966名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:53:55.11 ID:QfuQZ2DsO
病院や役場も休日営業させろ
967名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:00.95 ID:qP0l35ie0
正月に動物園なんか行くのか
968名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:02.57 ID:73Ywq8l50
どこのどいつが年末年始にくっせー動物園に行くんだよwwwwwww


マスゴミはコイツのくそっぷりまったく放送しなくなったな
969名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:03.20 ID:i1AjvWYa0
大阪都立大学さえ出来れば良い
970名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:03.70 ID:aWWTBLhj0
ハシシタさんは日本人なんですか。
971名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:04.64 ID:5w4u4baMO
>>944
ペナルティで給料下げるアイデア、橋下(ブラック企業)っぽいw
972名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:08.04 ID:kAPAnM1f0
どんだけ休んだのかと思ったら…
何必死になってんのこの人?
973名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:12.82 ID:6NwzAkx7O
(´・ω・`)例えば多くの城が元旦は無料解放にしてるけど動物園はやらんのか?
974名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:13.41 ID:3WTewYQX0
年末年始の糞寒い仲、天王寺動物園に行きたいと思うかなー。
あそこって正直あんまり魅力ないよね。特に売店の椅子やパラソル。汚いし、何年前の設備なのって。

予算は全部動物関係につぎ込んでますってかんじ。
いや、そりゃ結構ではあるんだけど、お金払って行きたいと思わせる魅力に欠ける。
でも、そういうところ改善するにはもう民営化するしかないようにも思う。

橋下さんの民間ならありえないっていうのはもう聞き飽きたよ。お役所は民間で出来ないことを一生懸命やってくれ。
民間でデキることなら民営化すればすんじゃうんだし。天王寺公園も民間に売却できないのかな。
975名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:13.81 ID:c4+56N7nO
この件については橋本が正しいな
976名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:17.59 ID:NS6wGt4oO
年越し前のくそ忙しいときに動物園いく奴どれだけいる?
年を越せば年始は2日から営業、冬休み中に行けるし
橋下ってほんとに狂ってきてない?
977名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:17.88 ID:76MoC/B00
そもそも、経済効率や消費者重視ばかりで、
正月営業が当たり前になることが、日本の伝統文化を破壊しているが、
官庁まで、それに加担すべきか?と言う論議をするほうが先だろ。
978名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:32.91 ID:n4gSzuok0
渡辺美樹が都知事になってたら
東京もこういうアホに振り回されてたんだろうなあ
おそろしい
979名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:45.60 ID:0YPmeCu/0
糞寒いのに動物は行かない。しかし、飼育員は交代でも365日24時間対応で働いているんだろ?
んなら、開園すりゃいいじゃん?

ていうか、その前にココは黒字経営なの?それによって心象は変わる。
980名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:48.96 ID:oED9r98Q0
>>918
弁護士兼コメンテーターに戻ったとしても
もう以前のようにはならんだろうなぁ
滋賀の知事も派手にぶっ壊れてたし、国政にたずさわるってのは普通の人間には毒や病気なのかもしれん
981名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:50.42 ID:vzRwzWkP0
伊勢神宮の正月にはいないけど平日には白い馬も仕事してるんだよ、今日観たから
馬は動物園と違ってストレス多そうだから。
982名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:51.90 ID:ap1qEFYF0
ケチつけるところが段々ショボくなってくな
983名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:54:57.41 ID:U/ZtOlLr0
支持率下がったら部下である公務員を叩いて支持率回復(笑)
でも最近暴走しすぎて逆にうんざり(笑)
984名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:08.65 ID:lsRqoT9T0
>>976
狂ってるのは元からだよ
985名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:09.01 ID:ZROhSbDk0
>>925

「民間ならありえない」とか
民間企業を経験したことない奴が言ってるから
そうじゃないことを例示しただけでしょ。

この程度のことで激しく反応するのな。
986名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:20.96 ID:k9qPUTa+P
自分が仕事をさぼるのは良くて動物園が年末年始に少し休むのはダメなのか

さぼりまくった挙句言い訳が「メールでおk」だった誰かさんが言える立場なの?
987名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:30.38 ID:lHJxBrmu0
寒すぎ
988名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:36.70 ID:K0k6lC6T0
>>950
もっとまっとうな商売やりなよ。
989名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:39.51 ID:hoj/+k4e0
>>962
冬の入場者数は他の季節に比べて激減してるが?
990名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:41.61 ID:9k95RkrR0
>>950
動物園は商品を売ってる所じゃないから何時行っても同じ

皆がヒマを持て余している正月? お前だけだろそれw

>>935
お前天王寺から動物園から歩いてみろよ真冬に
何の為に地下鉄動物園前って駅があると思ってるんだ
一駅分離れてるんだぞw
991名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:43.18 ID:wOCE/p8z0
>>1
図書館24時間とか
正月動物園あけろとか

これはどの層をターゲットにしてるんだ?
ちいさい、ちいさいよ、この人(´・ω・`)
992名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:49.34 ID:mTQB6oFP0
2日間くらい動物にも休みをやれよ
ずっと人間に見られてるとストレスかかるだろ
それに飼育員はずっと休みなく働いてるじゃないか?
餌やりや掃除があるんだから
993名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:55:51.24 ID:pA2RIBPm0
>>949
マクロ経済かじって緊縮財政してんだから救えないだろw
竹中の言うがままやってんのかね?
めっちゃデフレ進みそうな気がするw
994名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:56:00.48 ID:IfSf7MWo0
そこそこの町のど真ん中にあるのに
年末年始何もしないなんて
商売人からしたら、場所代払うからイベントさせてくれって言いたいくらい
995名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:56:04.21 ID:/gCTEoKa0
四天王寺もあるし初詣客を取り込めそうだけど
996名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:56:15.98 ID:ulFaIsvL0
上野動物園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/hours.html

●休園日
毎週月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)
年末年始(12月29日〜翌年1月1日)
※月によって一部の月曜日を開園することもあります。最新の開園予定はトップの開園カレンダーをご覧ください。

有り得ないのは橋下氏の残念なアタマ。
早く政界から消えるべき。
997わいせつ部隊所属φ ★:2013/01/07(月) 23:56:20.71 ID:???0
【政治】橋下徹・大阪市長、天王寺動物園の年末年始休園「あり得ない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357570566/
998名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:56:29.27 ID:IB/sw2b10
元旦から動物園行くか?w
999名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:56:29.95 ID:09cBLQ1K0
正月三が日は自宅警備員だったわ。動物園も水族館も休んでいいよ。
餌やり大変だよな。市長って文句言ってるだけでいいよね。
1000名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 23:56:33.89 ID:kisKfmiq0
地下鉄の売店が日曜日に休みな方がありえないわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。