【原発事故】 「手抜き除染は許されない。放射線量が下がるはずはないし、経費は嵩む一方だ」 福島県出身の佐藤防衛政務官が批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★手抜き除染許されない 佐藤防衛大臣政務官

 福島県出身の佐藤正久防衛大臣政務官は6日、福島県入りした。
東電福島第一原発事故に伴う除染の手抜き作業に「許されない。早急に改善しないといけない」と
福島県出身の国会議員団としても対応を協議する意向を示している。

 佐藤政務官は「草木を刈ったままにしたり、汚染水を集めずに洗い放しでは、
いくらやっても放射線量が下がるはずはないし、経費を嵩む一方だ」と批判。

 「被災者やまじめにしている業者だけでなく、無償のボランティアの怒りは相当だろう」と慮った。

財経新聞 http://www.zaikei.co.jp/article/20130107/121685.html
2名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:06:19.05 ID:Z6K30PTa0
ひげ隊長怒ってるな
3名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:06:52.16 ID:X9A6T3qR0
完全無欠に回収保管しても
それはそれで経費が嵩む一方なんだよな・・・
4名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:07:15.98 ID:BOGrT2VlP
真面目にやるとどれぐらい下がるもんなんだろうな
5名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:07:20.94 ID:U//P70Ca0
死の町
気の遠くなる作業デスしネ・・・。
7名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:08:25.23 ID:wrpASomzO
契約先全て
違約金払わせろ!!
詐欺で刑事告訴して
検察と国税局をいれて
三年間の完全営業停止にしろ
8名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:09:49.17 ID:aSKvacz20
こんなことは当初から言われてたこと。
政治家や土建屋・893が絡んで原発事故利権が形成されているからな。
9名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:10:33.94 ID:Z6K30PTa0
しかしソースが
10名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:10:56.36 ID:6ZAmGvb70
いくら除染しても元が止まってねーから意味無いし
雨降ったら、山や周辺の放射能が流れてきて、これまた意味無いし
福島は当分諦めるしかないでしょ