【経済】 7月の参院選で自民党が圧勝なら株価1万3000円台上昇もと専門家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
大胆な金融緩和やインフレターゲット、大規模な公共事業投資などを推し進めようとする
安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」がついに動き出した。

本格的な政権運営が始まり、政策実行への期待感が高まる中、この「株高」はどこまで続くのか。
カブ知恵代表・藤井英敏氏はこう予測する。

「世界経済はリーマンショックを機に、インフレに脅える時代からデフレ圧力に晒される時代へと転換しました。
米欧が金融緩和へと大きく舵を切る中、日本だけがブレーキを踏み続け、景気が悪いのに円高が続き、
ますますデフレが進むという悪循環に陥っていた。それがようやくアベノミクスでアクセルを踏む段階に入ったのです。

今後は円資金が溢れることで円安が加速し、一層の金融緩和や公共事業投資といった景気刺激策が打ち出される。
その後、消費税引き上げが現実のものとなり、デフレ脱却からインフレ懸念へと転じ、
日銀はゼロ金利解除というブレーキを再び踏む時がいずれ訪れますが、
少なくとも2015〜2016年まで続く大相場になると見ています」

一時の熱狂ではなく、あと2〜3年は続く株高の入り口にあるというのだ。

「目先では米国の『財政の崖』問題が3月頃までくすぶり続けるため、日経平均も1万1000円程度までの上昇でしょうが、
それがクリアされれば1万2000円台、さらに7月の参院選で自民党が圧勝するようなことになれば、
リーマンショック前の1万3000円台まで一気に行く可能性もあります」(藤井氏)

民主党政権による「失われた3年半」を取り戻すような強い値動きが期待される中、
有望なテーマとは何か。「国策に売りなし」という相場格言があるように、国の政策に沿った銘柄は市場で素直に評価される傾向が強い。

ならば、安倍政権が打ち出す「金融緩和」、それに伴う「円安」への反転、
そして10年間で200兆円規模ともいわれる「公共事業投資」が株価動向に大きな影響を与えると予想される。
http://www.news-postseven.com/archives/20130107_164123.html
2名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:03.98 ID:drzsKADk0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i   【平成の土下座総理】
    I │  // │ │ \_ゝ │ I  竹島の日、政府主催式典見送り
    ヽ I    /│  │ヽ    I/   下チョソに特使を派遣するも侮辱される
     │   ノ (___) ヽ  │   尖閣への公務員常駐先送り
     │    I    I     │    支那へ特使派遣決定
      i    ├── ┤   │    河野談話見直し、慎重姿勢に転換
      \  /   ̄  ヽ  ,/     靖国参拝、見送りの意向
        ヽ__     'ノ 
3名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:41.32 ID:k1WntFpW0
そうなったら日本ははげたかに荒らされて終わるよ
4名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:57.16 ID:2RZRbW8I0
  
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347214251/
5名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:58.28 ID:9wu1Ux2Q0
 




                           ┏━┓
                           ┃知┃
                           ┃障┃
                           ┃ F┃
                           ┃.ラ┃
                           ┃.ン┃
                           ┣━┛
                           ┃
             おさつ刷ればいいお\(^ρ^)/
 
6名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:34:58.54 ID:DSHwvDGn0
村山首相談話、第2次安倍内閣も踏襲する方針
1995年に日本の過去の植民地支配と侵略を謝罪
安倍総理「韓国は価値観が共通する最も重要な国。今後も仲良くしていきたい」

 
        安倍さんの言うとおりだ、韓国とは仲良くしなければならない。
        村山談話を踏襲するのは現実的
        竹島の日を政府主催でするべきではない
                 \   /
                            ,へ      .ヘ
                 へ      ヘ    /ハ \_/ 八
              アッ… /ハ \_/ 八  {_______゙i
               /_______}  |震災お祝います} んッ…
これからは一緒だぞ {___安倍●万歳_| l  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄iミ| やっとこの時がきたニダ
        γ⌒ヽノ |ミ/ ー―◎-◎-) ( \   /  ゙iミ| 喜びも苦しみも分かち合うニダ
        (  ⌒ ) (6 u  /// (_ _) )〈 (_) ///  6)   γY⌒ヽ
        ゝ_ イ ノ/| .∴ ノ   _3ノ ゙iД_   !、_  | ー (   ノ )
               \_____ノ__ _ ..!、_____/_    ゝ、_ノ
            / ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー── '  ―-、
           /        ̄    /              ヽ
            |    、.   r‐x‐、,'    ,.‐x‐、   . /   /
           \.   \  ! (__) ヽ、. / (__) 〉_,./   /
                \    ミ、_,.   ̄ ̄ ̄      /
               `ー-------‐`ー―------―一'
7名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:35:27.26 ID:mIpBBfty0
でも国民はこりてないので、自民を圧勝させたバランスを取るとか言い出して、またねじれ国会にしそう。
8名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:36:15.50 ID:LFD7lCyH0
>目先では米国の『財政の崖』問題が3月頃までくすぶり続けるため、日経平均も1万1000円程度までの上昇でしょうが、

ここまでしか宛てにならんわ
9名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:37:18.88 ID:KFfQYiRX0
>>1
株高は一部の投資家のみが儲かって、日本の国民のフトコロにはまったく関係していないんだがな。

昨年11月以来の円安・株高で、日本の景気は急降下している (日経新聞既報)。
10名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:38:58.55 ID:bWsg4f2+P
>>9
お前に貯蓄の能力がないだけじゃん
11名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:38:59.13 ID:/UlSHyw90
>>9
今日も場前で全面高の様相
文句言うくらいなら買えばいい
12名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:28.29 ID:B7CY7KMA0
postsevenかよw
おっさんの妄想話垂れ流すイメージしかねえなw
13名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:49.42 ID:KFfQYiRX0
>>10,>>11
正月明けの朝っぱらからチョンのカスタレ工作員が湧くなw
14名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:43:36.74 ID:UWBiaA+5O
>>1 藤井ってジーエスユアサの株価100倍になるって言ってた奴だから…
15名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:08.90 ID:bWsg4f2+P
>>13
俺をチョンだろうが何だろうがどう呼んでくれても構わんが
お前が人生負け組の存在価値のないゴキブリなのは疑いようのない事実だから。
せいぜいネットの世界だけでキャンキャン吠えてろ。
16名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:23.55 ID:P75wdZlsO
儲けたいやつは株買え!未公開株がおすすめだ。
17名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:44:37.48 ID:me9IaYbD0
自分さえよければいい自国さえ繁栄すればいいという
偏狭で精神的幼く貧しいナショナリズムを世界がアジアが笑っている。
日本は永久に世界から尊敬されない国にしていいのか?と君たちに問いたい
18名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:45:09.67 ID:0KRUeShu0
参議院選挙前に1万3000に行くと思うんだが・・・
特に四月の参院補選で勝てば確定じゃねえの?
19名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:45:52.36 ID:pGZwAQoO0
株価8000と13000じゃどっちの方が散財したくなるか明らか
20名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:47:03.22 ID:IOfWaLqv0
 
どうせ腹黒い安倍のことだから裏で投資家も煽ってんだろ
選挙終わればすぐ引いちゃうぜ
21名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:47:19.11 ID:KUDlzjSz0
>>9
陰湿な妬み根性は暗く厭わしい。ある人物がこれから成長するか否かは、
同輩など他の人物の美点を認める度量があるか否かによって測りうる。
他人を褒める心の余裕を欠いている僻み屋は決して伸びない。悪口は
イカが墨を吐くのと同じく周辺を暗くする。      谷沢永一
22名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:25.04 ID:iXhUbeBC0
まあプラザ合意以降内需拡大強制土地投機誘導
案の定土地投機開始

そこで金融マフィアは一気に資本投入
一気に株価吊り上げ一気に売り抜け
だぶついた莫大な金盗んでいってバブル崩壊

マフィアに金借りてバブルギャンブル参加
借金背負った馬鹿の落とし前に公的資金も盗んでいってバブル崩壊
以降日本の株価は外資依存

今回もミニバブル発生させて
金吐き出させようとしてるだけ
ミニバブル崩壊させる時期を
見極めて儲けたいやつは儲けろ

株価上がる=筋金入りの売国奴が復活だヒャッハー
23名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:35.22 ID:KykaCdfD0
全然話がでてこないが定数削減と選挙制度改革は参院選に間に合うのか?
24名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:48.18 ID:qP0l35ie0
財政の崖ってまだくすぶってるの
25名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:49:10.21 ID:0KRUeShu0
>>17
自国さえよければいいって、中韓朝の特亜のことですねよくわかります。
日本は世界一好かれてる国ですから、自国だけでいいなんて人はまずいません。
そもそも日本は中韓朝の隣国以外とは仲良くしたいと思っていますし。
26名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:43.78 ID:DsLObjgYP
円安に向かっていることは日本にとって素晴らしいことだな
27名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:50:48.62 ID:qQzsLzzj0
>>1
株価が上がっても社員の給料は上がりません
28名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:52:01.21 ID:Xru3NVLz0
>>17
で、お前さんが言うところの世界から尊敬される国って何処よ? 韓国?(笑)
29名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:53:35.53 ID:DsLObjgYP
>>27
デフレなら社員の給料は下がりっぱなしだけどな
30名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:53:57.04 ID:iZP3wQSd0
>偏狭で精神的幼く貧しいナショナリズムを世界がアジアが笑っている
中国韓国のことですね。
31名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:54:53.95 ID:UWBiaA+5O
>>7 アジェンダ維新躍進ならねじれない。
むしろ公明党や石破が作るねじれをアジェンダと維新がまっすぐにしてくれる。
32名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:55:26.34 ID:tBEYeheh0
>>27
経済対策は長いスパンで見ていくしかないさ
その間に失業者増加や国会がねじれる可能性もあるけど
33名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:57:07.90 ID:8d8GpKq30
円安が一番の經濟効果! 
インフレでなくてはみんな買い物をしないぞ! 買い控えで
34名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:19.95 ID:FE3/x3wR0
円安になって困る韓国の崩壊が近いね。
35名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:33.94 ID:UWBiaA+5O
>>23 難しいね。自民党が抵抗するから。
36名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:59:50.03 ID:iZP3wQSd0
反対のための反対しかできない民主党が敗退し維新やみんなの躍進を期待したい。
自分は自民党に投票するけど。
37名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:00:54.68 ID:Pdjx7iw30
日本はマトモな政党が自民しか無いのが辛い
マトモな政党とマトモな政党が切磋琢磨してよりよい政策を打ち出す事ができない
38名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:12.53 ID:UjFjvrfU0
>米国の『財政の崖』問題が3月頃まで
韓国朝鮮の法則が楽しみだ w
竹島の日の自民もな w
39名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:03:44.40 ID:RA0Lq+1E0
円安という文字が出ると、すぐガソリン値上するからな
円高でも値上げしてたがw
40うんこ漏らしマン:2013/01/07(月) 09:04:00.94 ID:11kTLHC50
株価は基本的に高い方がいいに決まってるじゃんww
なんか必死過ぎて愚民でも騙されないレベルだろww
41名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:04:06.76 ID:UWBiaA+5O
>>37 公明党に汚染された政党がまともなのか。
野田聖子が党幹部の政党がまともなのか。
42名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:04:12.88 ID:zTaP5Z++0
ウソつき朝鮮自民の圧勝はありえない
43名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:06:03.80 ID:/V0dU6mT0
無理

安倍の売国政策がひどすぎ
44名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:06:49.54 ID:rs8dzvoC0
民主党は相変わらず椅子取りゲームにしか興味ないし
第3局も似たようなもんだし
自民しか選択肢は無いね
45名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:27.40 ID:B02P7pjO0
>>6
輿水一派必死w
46名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:47.62 ID:EugDlXme0
ないない
多くの日本人は衆院選で自民を勝たせ過ぎちゃったって思ってるんだから
47名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:07:58.93 ID:NFIUD0qi0
ドル円次第だけどもうちょっと騰がると思うけどな
48名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:26.42 ID:DI2PHfj90
1ドル=120円が目標かな、高すぎても弊害があるけれど

民主は自民以上の利権屋政党(公務員、教員)だったからなぁ
反対の為の反対、デフレ円高政策への固執、決められない政治の源でもあった
49名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:42.69 ID:v53Oou8w0
またまた日経平均上がって寄りついた。

ヘイ、おまえら、今日も儲けてるかい?
50名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:08:49.85 ID:cDMl2f690
自民党の内部分裂を画策したり、ネガキャンしてる人たちご苦労様
まだ、補正も組めていないんだけどねえ
やらなきゃいけないことが多すぎるんだから優先順位を決めて一つづつやってくれたら十分ですよ
51名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:09:41.68 ID:IOfWaLqv0
 
円安にして国と財閥で分け合うのが安倍のサギノミクス
国民になんか還元されるわけねーだろ
52名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:11:24.74 ID:C5onGQlR0
10,718.91円 +30.80円 (07日9:10)
88.1800
53名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:12:01.90 ID:Z8PEsCdy0
今度こそ民主党を徹底的に叩き潰したい。
54名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:13:09.26 ID:SZsHebve0
自民党が圧勝しなかった時、株価が下がる根拠は?
55名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:13:53.02 ID:UWBiaA+5O
>>49 あふぉ? この値幅で上がった下がったはないだろう。
56名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:13:56.58 ID:spiDrHQHO
三年半前ぐらいに同じような記事見ました
それだけです
57名無しの権兵衛:2013/01/07(月) 09:14:21.47 ID:6ppQKkZI0
決められない政治の終焉 参院選自公で過半数でネジレの解消
58名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:32.92 ID:G8PtAIt30
日本経済を取り戻す

韓国経済を打ち砕く
59名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:33.95 ID:UWBiaA+5O
>>57 あふぉ? 自公政権内部がねじれてるんだよ。
60名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:47.10 ID:iTqo+dqs0
>>51
お前がブラック企業から土建屋に転職する能力もない愚図なのは分かった。
61名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:16:55.01 ID:h0vOpxAH0
安倍を叩いても日本国民の民主アレルギーは収まりませんよ
ノーモア民主
62名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:17:55.09 ID:SZsHebve0
>>50
自民党は元々野合でバラバラやろ
だから派閥ができるしスキを見せたら安倍降ろしが始まる。
63名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:19:14.99 ID:4OLuWI7U0
>>54
そりゃ野党が邪魔するからだろう
64名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:20:07.34 ID:SZsHebve0
>>58
【社会】 民団が9日に東京で新年会 韓日議員連盟や自民、民主などの政治家が出席
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357489149/
65名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:20:47.85 ID:ri/J7bjQ0
今のうちに、クズ株を買い拾っておく。
マネーゲームになると跳ねるからな。
66名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:21:22.57 ID:rs8dzvoC0
>>59
まあでもミンスみたいに各人言うことバラバラなほどじゃない
67名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:23:24.67 ID:5AjAh0Pd0
参院前に軽く行くだろ
68名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:25:24.78 ID:HF0M9NOh0
ありがてえw
本気死ぬとこだったw
69名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:26:42.57 ID:B9uaugTj0
民主党議員が明確に朝鮮人だと教えてくれる人がいなかった
民主議員は無能だ、バカだ、と言い、
あたかも民主議員は日本人だが能力が足りないだけという意味の発言しかしないクズしかいなかった
それではいけない!
政治に感心のない人にも分かるようにハッキリと伝えないと。
民主党議員全員が(帰化)朝鮮人であると
70名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:01.91 ID:exYhyFL5O
投信買いましたいのに
肝心なときに資金がねぇw
71名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:15.13 ID:SG+VFogF0
さっそく俺たちの麻生が日銀法改正やインフレターゲットに難色し始めたのに圧勝するわけないだろw
72名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:16.63 ID:UWBiaA+5O
>>63 だから、アジェンダと維新が多数になった方が、むしろ、安倍はやりやすくなる。
73名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:17.07 ID:MaEbrdJe0
野田が解散を宣言してから
日経はちょうど2000円くらい上がってるな
74名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:44.29 ID:gO30Kj7xO
底辺ブラックやニートは今のうちに
土建の資格取っとけ
上手くやれば職業訓練学校などで楽に取れる資格あるしな
10年は土建で食えるぞ
75名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:28:01.30 ID:XoW5wFfu0
まぁ麻生の言う15000円は無いとは思うが、わざわざ政治に不安定要素を入れて
損をする理由も無くなったわな。
76名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:28:18.23 ID:IOfWaLqv0
>>60
お前が在日の生保受給者で朝から晩までネットに張り付いて
自民党をサポートしてる乞食なのは分かってんだよクズ野郎が。
77名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:27.27 ID:0KRUeShu0
>>75
今年中に1万5千は、参院選に勝てば現実としてあると思うけどな。
円安が95円以下になればありえるんじゃない?
78名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:30:34.66 ID:qSZa2maFO
株高 → 投資家だけ儲かる、庶民は関係ない

公共事業 → 土建屋だけ儲かる、庶民は関係ない

こういうことを言い出す奴は子供手当てなど自分のフトコロに金が入るようなやり方しか認めないんだろうな
79名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:31:16.34 ID:IOfWaLqv0
 
円安にして国と財閥で分け合うのが安倍のサギノミクス
国民になんか還元されるわけねーだろ
80名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:01.36 ID:cDMl2f690
期待値だけで10円も円安に振れるってのもすごい話だなあ
1ドル90円日経平均12000円ぐらいが境目かと思っていたけど予想が甘かったかな
豪ドルにも預金を分散してたのでありがたい
81名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:33.47 ID:DI2PHfj90
麻生はなんで日銀法改正に疑義を挟むのだ?
政治カードとしても日銀に言う事を聞かせる切り札なのに
82名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:45.56 ID:B9uaugTj0
民主党議員が明確に朝鮮人だと教えてくれる人がいなかった
民主議員は無能だ、バカだ、と言い、
あたかも民主議員は日本人だが能力が足りないだけという意味の発言しかしないクズしかいなかった
それではいけない!
政治に感心のない人にも分かるようにハッキリと伝えないと。
民主党には朝鮮人しかいないと
83名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:33:00.28 ID:0KRUeShu0
>>81
ヒント、新聞社
84名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:24.08 ID:wzJdU9YL0
株価は上がった方がいいに決まっているが
まあそんなことが理由ではなく
朝鮮民主党は次回選挙で残党もろとも撲滅するのが
日本人の義務だよ
85名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:41:42.11 ID:v2AfG8dU0
>>84
管の時に12000えんくらいだったじゃん
あんときバカウヨはなんと言ったと思う?
外資が内部留保目当てに配当かっさらう作成とか、そりゃもうWW
86名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:42:04.10 ID:n3eLFg9+0
民主党議員全員が(帰化)朝鮮人で無能でバカだ
というんだね
87名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:42:22.90 ID:SZsHebve0
>>78
国民の所得が増えないと失敗やで
負担だけが増える事になる
88名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:47:47.26 ID:vbWUqNcu0
朝鮮マスゴミ消えろ
89名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:47:57.20 ID:Bqp+WveR0
>>1
こういう記事ばかり書いて国民を煽るのはどうなの?
政権交代が最大の景気対策とかアホなこと言ってる奴いるが、
手段と目的を履き違えてる奴が多すぎ。
90名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:48:06.36 ID:JeY+c0kB0
>>87
国民の総所得は増えるだろ。株主や土地持ちが儲かって失業率は減る。これだけは
確実だから。

でもその恩恵を受けるのは雇用が増えて働けるようにになった失業者、業績回復で
賞与増がみこめる輸出企業社員。そしてその経営者。どこにも属さない人には
大して恩恵が無い。その代表は公務員と年金生活者。
91名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:51:16.64 ID:NipWGwifO
癒着で日本をグチャグチャにしてリコールされた自民
あっちこっちで癒着ホットライン復活しまくり

自民と民主はだけた有り得ない
92名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:52:13.75 ID:do1Sicvg0
まあ参院選はどう考えても民主党はない
現時点でもないのにこれから福島原発の責任追及とか
復興予算の不透明な使い道とか色々でてくるだろうからな
93名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:52:21.91 ID:MaEbrdJe0
民主党政権での最高値は2010年4月5日の11339円
94名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:05:30.12 ID:St6MOOSp0
>>2
今日も早朝からから待機ですか。
95名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:07:59.89 ID:r4O7n70a0
>>87
株安になったら、年金運用で現役世代の負担は増すばかり。
債券じゃ今老人が貰ってる水準の利回りは現状達成できないからな。

株高は、直接株主で儲けるやつだけでなく多くの人に関係する。
株で儲けたやつを僻むのはやめるべき。
96名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:30.81 ID:K7H1PS4P0
>>1
残念ながら圧勝は無くなった
アベシ&ローゼン&ゲルのスリートップがいい雰囲気&控えめ発言で
真面目大人になった自民党って気がして好感が持てていた
これで小沢一郎も永久に終わったなとも思えた

しかし、経済諮問会議にケケ中を引っ張り込んだだろ
オレは、菅直人とケケ中が大嫌いなんだよ
このまま、あの人格障害のケケ中が能弁に嘘を喋り続けるかと思うとウンザリなんだな

そして、これで生活者第一を念仏する小沢一郎が復活するチャンスを与えてしまったと感じたね

日本はどこまでいってもgdgd好きだね
97名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:19:21.78 ID:PAl6iZI30
安倍がやろうとしてる日銀とのアコードを
麻生が否定してるから株が順調に上がるかどうか怪しくなってきたよ
投資やってる人は気をつけた方がいい

安倍は人選間違えたな
山本幸三を選べば問題なかったのにな
98名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:20:15.48 ID:cDMl2f690
リーマンショック前の日経15000になったら考えたらいいんでない?
99名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:20:57.57 ID:CyWC0bgf0
>>株高は一部の投資家のみが儲かって、日本の国民のフトコロにはまったく関係していないんだがな
こんな意見を語る時点で、お前が経済に疎いことが判明。
100名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:24:17.89 ID:L/Soy5cL0
>>85
馬鹿ウヨか何か知らんが、赤字国債発行しまくりの上げ底で
12000円に何の価値がある?しかも、TOPIXはほとんど上がってないし。
101名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:27:54.66 ID:CyWC0bgf0
>>96
維新だかオシンだかの中であの橋下と共に騒がれるよりは
首根っこ捕まえておいた方がいいって考えだろ。
橋下の中身は空っぽでスピーカーレベルだが、竹中が台本考えれば
それなりにまともに「見える」からな。やはり中身は骨董品だが。
102名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:18:21.00 ID:4R6I1M7g0
>>54
野党は「自民政権下で経済が回復してはマズい」という一心で邪魔する
実際リーマンショック対策の時は民主党や小沢が必死で邪魔した
103名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:19:24.60 ID:idf4QT0S0
株が上がって円安で日本の経済が潤って将来に希望が持てる今、
なんだかんだとネガキャンしてる奴は外国人に違いない。
104名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:21:04.63 ID:ZtRBQ2I90
衆院選後に売国しまくってる自民が圧勝ってのは今のところ考えにくいな
105名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:23:58.94 ID:B7CY7KMA0
円安に幻想抱きすぎじゃないの
燃料も食料品等の物価は確実に上がるんだぞ
インフレになれば国債の金利も上昇して自転車操業になる危険が高まる
株高になったところで企業が社員に還元しないことなんて前回の「好景気」で学習したろ
106名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:25:42.85 ID:2iYsQxak0
>>105
公務員様はデフレ大歓迎
107名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:26:00.38 ID:4R6I1M7g0
>>105
そんな不安は1ドル100円超えてからでいいよ
今までが異常すぎて感覚が麻痺してるようだがまだまだ円高すぎる
108名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:27:51.63 ID:M8gHa1pnO
>>103
株が上がっても儲かるのは親方だけだからな。
庶民は株が上がって、給料があがるとか物価が安くなると言うのを求めてるんだよ
109名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:29:45.75 ID:N5S7e6tm0
>>96
あのなあ、国民は竹中にそこまで思い入れはないぞ

知ってて精々、小泉の時の人だねーくらいだろう
そして小泉はいまだに歴代総理の中ではダントツに人気者だ

竹中が、参院圧勝を左右するようなキーパーソン足りえない
個人的思い込みが強すぎるんでないか
110名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:32:07.50 ID:5jdm+tnXO
ただの願望(笑)
111名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:32:36.69 ID:N5S7e6tm0
>>105
とりあえず100円まで戻そうぜ

俺たちの生活は120円のときのほうが、今よりマシだったんだ
円安リスクを語るのは、120円からでいい
112名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:36:20.05 ID:S2+gcIsa0
>>48
何故か大勢の人が120円くらいが妥当だと思ってるんだよな
俺もそれくらいだと思ってるしw
113名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:37:15.64 ID:1w93IxX20
株高で庶民の懐は潤わないとか言ってるが貯金株に回せばいいだけじゃん。
50万でも100万でも預けて適当に配当よい大企業株買っとけよ。

というか、庶民バカにしすぎじゃね?
114名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:38:50.85 ID:FazDT2zv0
自民アレルギーだから俺は入れない
115名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:40:13.02 ID:oViDUTDS0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
116名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:48:07.21 ID:UWBiaA+5O
>>102 いまは、野党がアジェンダと維新だから、
自民党がぬるいとかスピードが遅いという批判になる。
これまでのアジェンダや維新の言動から判断して、具体的には、麻生が攻撃対象だろう。
麻生が財務大臣のせいで政策効果が出ないとか、そもそも経済対策がしょぼいとか、そもそも漢字読めない堕落した人間だとぼろかすだろう。
117名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:53:22.83 ID:oanl2DNP0
メディアの方向性

・参院選も自民圧勝なら独裁
・参院で勝つ為に自民は公約を無視して無難にトーンダウン
・選挙の為の政治だ!
・(支持を集めて無いのに)維新が支持を集めたのは競争社会を国民が望むからだ

参院戦こそは自民に勝たせないためにありとあらゆる手段をとります
118名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:26:54.26 ID:1FTljnuW0
>>48
半端だから128円にしよう
119名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:32:23.90 ID:5Z12tX1Ii
最低でも上が儲からんと下には還元されないぞ
格差とか叫んで悪化しただけだろう?
平等なんて野生に戻って狩りが出来なければ死ぬか北斗の拳の社会にでもならないと無理
120名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:25:41.09 ID:oNcXh70BP
2人区以上で2議席取らないと大勝は無理かな

新潟選挙区2議席だけど、
真紀子にはぜったいとらせたくないわ
121名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:30:09.71 ID:JeY+c0kB0
>>117
自民叩けば叩くほど、票はもっと反在日の維新に回るから。
在日放送局もたいへんだわ。自民叩いて、維新にも票回さないで在日民主党に
勝たせるなんて殆ど無理ゲー。
122名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:31:52.69 ID:fP6VhyZ10
景気とは無関係でお札をすればするほど上がる相場なんだから
株買って放置しといたら5倍くらいになるよ
123名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:32:08.47 ID:9ECITK250
自民もボロ出始めてるけどそれ以上に野党がボロボロだから安泰だろw
124名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:42:33.83 ID:JeY+c0kB0
>>113
自民党の佐藤ゆかりが小泉郵政選挙で当選した時TVで同じようなこと言ってたよ。
働いても収入が増えないというならボーナスで株を買って、その配当と値上がり益を
もらえばいいってね。
ゆかりたん、あんたは忘れたと言っても俺は覚えてるからな。
あんたがTVで自信満々で言ったのみてその時、株買っちゃった人は泣いてるはず。
125名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:43:46.76 ID:/PhMmPB0O
>>1

参院選前にあがる。
126 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:43:56.19 ID:eXtCxjX8P
参院選前に13000円台を越えてたりして
127名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:50:19.16 ID:UWBiaA+5O
縁起でもない。藤井は下落を予想しろ。
128名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 14:34:08.01 ID:Ff16GDUd0
民主党は 経済知らずと売国外交で見放されたわけだが 参院選で支持が得られるだろうか

デフレ下での増税 尖閣の国有化に見せた拙劣なな外交 そして日米合同訓練の唐突な中止

奢れる自民に灸を据える・・票はあるとしても 再び民主に期待は絶対にないと思う
129名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 14:54:45.16 ID:eUWw0Bsz0
>>6
相変わらずセンスねえなあクソアカチョンのAAって・・・
130名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 15:11:51.40 ID:IpyfEMNM0
>>129

保守派の人が作るAAは死ぬほど嫌ってる人物でも
ユーモアで流してまだひと様の目に耐えるAAを作るが(例えば鳩山とか
ブサヨと呼ばれる連中が作るAAは只憎しみだけで作ってるから
テメェの歪み腐った人格が反映されてただただ醜いだけになるからね。
要するに人格の差。特に半島の人間ってセンスないし
131名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 15:17:07.45 ID:i1XL9AKl0
株価1万二千円、円120円でも給料がドンドン下がり続けてた
事実を忘れすぎ
132名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 15:57:48.15 ID:G+sbsbOs0
メディアは自公過半数を絶対に阻止するはず。
日本国家安定より安部叩きに必死。
死ねよTBS
133名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 16:02:24.24 ID:RpWnCulP0
さすがオレたちの自民ってところか
今年はインタゲ2で仕事順調だろうし可愛い彼女作るゾ^^
134名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 18:07:30.32 ID:UWBiaA+5O
>>131 12000円は本来恐慌のレベルだ。
20000円くらいにならないと恩恵は行き渡らない。
135名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 20:29:46.73 ID:W5tz5qAxO
皆勘違いしてるが
14000は株安 円120は円高
民主がリーマン被害を三年維持した位異常なだけ
136名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 21:21:29.65 ID:/6PCscBU0
>>130
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろ生ゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
137名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:38:54.66 ID:XUlNiTuNO
ばかじゃねw
138名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 02:30:28.93 ID:qWGnwVGN0
円は120円以上が円高だろうね
それくらいまでは順調だった記憶がある
株も20000円以上いけばバブルが見えるか?
139名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 22:17:33.81 ID:j804PgxGO
快方にむかっているのか
140名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 23:18:28.04 ID:oKgbv+hx0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   株価15000以上になりますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
141名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:06:59.02 ID:nBamS7F80
142名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:09:10.23 ID:nBamS7F80
>>46
何で「ないない」だ!ルーピー!
143名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 00:13:19.22 ID:s7s+s1+IO
こんなに簡単にあがるんだね
まだ何もしてないのに
144名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 16:52:57.04 ID:g9VwGadeP
民主党政権時代は市場に「外国人」がいなかったからね
やっぱ外国人の売り買いが入らないと盛り上がらんワナ
145名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:48:41.31 ID:eMmEH438P
景気が回復→企業が儲かる→株主の配当が上がる→社員の給与は上がらない→自民党「景気回復したんで消費税あげますね」


当たってる?
146名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:50:39.24 ID:WHBUANrt0
投機マネーに決まってんだろw
147名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:11:37.64 ID:o3O+gQUDO
これは、順番が逆。いずれにしても参議院選挙のあとは、株価下がる。

選挙前に日経平均13000円にもってこれないなら、期待以下の政治しかしてない証拠で惨敗。

選挙前に13000円以上なら政治が期待以上に成功してる証拠。参議院選挙圧勝できる。
148名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:14:47.06 ID:7G1DQham0
>>143
なにもしてないからだよ。

実際に行動をおこしたら、材料で尽くしさげるよ。
149名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 14:59:11.35 ID:h56quHyD0
既にバブル期なみの株価上昇率で、ちょっと不気味
いつまで続くんだろう?

「過ぎたるは及ばざるが如し」っていうし
ほどほどで穏やかな上昇に留めてほしいわ
150名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:01:57.87 ID:nwKC4RUUP
>>7
もちろんそのつもりだわ
151名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:09:08.88 ID:FaK4FctP0
こいつは落とそう

http://www.newseko.gr.jp/
152名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:09:55.29 ID:KMt1dBLv0
維新との連携は、やめてください
応援します
153名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:16:13.77 ID:SA/JRYHI0
>>143
相場は、「期待で上げて事実で下げる」。
たいがいの場合、期待は過度に膨らむ傾向があるから、事実で失望する。

ところが困ったことに、というか当たり前のことだが、株でも為替でも、今現在の水準が
期待過剰で天井近いのか、大相場のほんの入り口でしかないのか、誰にもわからない。
154名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:29:32.28 ID:LHg8CXTk0
>>146
財政の壁回避が決まった米の投機筋が動いてんだよ。
半年後にゃ消える。
155名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:39:25.45 ID:GZswm7Wd0
サラ金株の上昇が凄いな
アイフルとか100円→800円まで行った
156名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:53:59.40 ID:Qp36+0I60
政権交代が最大の景気対策!!!!

民主党の唯一の成果
157名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 16:40:07.97 ID:qBtP46k50
>>6
継承しそれらの談話を見直しするってさ事実上の破棄
「韓国には継承は歓迎する」と勘違いさせたが

安倍が竹島を返せと韓国に督促状を出し韓国側は憤慨
http://japanese.joins.com/article/839/165839.html?servcode=A00&sectcode=A10
158名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 17:39:45.90 ID:qBtP46k50
「米国が安倍政権に河野談話見直し禁止を通達」 米国高官が対日制裁の可能性について示唆

オバマ米政権が日本政府に対し、旧日本軍の従軍慰安婦の強制連行を事実上認めた「河野談話」など過去の歴史認識の見直しに
関して慎重な対応を求めていたことが分かった。

オバマ政権高官は日本経済新聞の取材に

「特に『河野談話』を見直すことになれば米政府として何らかの具体的な対応をせざるをえない」と述べ、正式な懸念を示す声明の発出などの可能性に言及。
談話の見直しの動きを強くけん制した格好だ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05001_V00C13A1PE8000/
159名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 17:43:12.99 ID:YPteBjOdP
>カブ知恵代表

株歴10年だけどはじめてきいた
160名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 17:46:48.15 ID:B/wcHTFC0
>>136
上のレスに対して早速そういうAA持って
即レスする小ささを晒しあげ
だから影でブサヨは幼稚だとプギャーされるんだよ。
161名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 17:48:40.74 ID:/Ih92Ald0
株が上がると一般庶民の生活が楽になるの?
162名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 17:50:01.63 ID:OdjevxuI0
7月までに13000円いくんじゃないの
163名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 17:50:25.93 ID:lz0VDsMm0
柳の下のどじょう
株の格言な
164名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:03:11.52 ID:YPteBjOdP
決算続々出てきてるがまだまだ下方修正の方が多いな
足元業績は、あくまで未だ底打ち観測であって、まだ決して良くなってるわけじゃない
165名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:13:28.22 ID:B58hMtQdO
財政赤字とかどうなってるの?
166名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:19:58.60 ID:oMwXFTR00
下がりに下がって売りたくても売れない塩漬けにした株の値が戻ってきてるだけだから
べつに株もってる人が得をするわけでもない
167名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:25:14.04 ID:YPteBjOdP
>>165
財政出動で減税もやってるから、企業業績良化での税収増は少なくとも来年ぐらいにならないと
見えてこないんじゃないか
168名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 18:32:13.36 ID:6gM86gyXO
円高のとき9000円で買えるもの
円安のとき13000円で買えるもの

ちゃんとマクロで考えろよ
その時の日本のドル換算の購買力がいくらかで決まるだろ

自民党は言葉遊びしかしない
赤字国債発行してないだとか
聖域なき関税の撤廃だとか
言葉で騙して本質から目を背けさせ
国民の金を奪う

こんな屑政党応援してるやつは工作員などの利権傘下にいるハイエナでしか有り得ない
169名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 19:43:08.49 ID:OdjevxuI0
>>168
じゃあデフレでよかったか?
それがマクロ的視点で称賛される状況だったのか
言葉遊びはどちらなのかw
170名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:06:46.03 ID:eFU7qGy80
民主党が良かったんだろw
171名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:26:39.68 ID:MyyG7AUa0
>>170
どの辺が?

・4年間でマニフェストを実行する →嘘■マニフェストに無い売国法案を全力で推進
・子供手当てを出します       →嘘■廃止へ、扶養・配偶者控除も廃止
・埋.蔵.金を発掘します        →嘘■ありませんでした、増税が埋蔵金です
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘■削減は0.6兆円だけ、仕分けで削る庶民の年金
・天下りは許さない          →嘘■1年間で天下り4240人、出戻り前提の在職中天下りおkに
・企業・団体献金禁止       →嘘■3年間は容認、とうとう自民党の総額を超える、極左暴力集団と在日からも受け取り
・公務員の人件費2割削減     →嘘■先送り、年金機構公務員に戻します
・増税はしません           →嘘■消費税増税、タバコ・酒税を増税、相続・内部留保の二重課税強化・新設、所得税増税・環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →嘘■維持・強化(炭素税)
・赤字国債を抑制します       →嘘■過去最大の赤字国債、国債発行額が税収超す終戦直後以来の異常事態続く
・クリーンな政治をします      →嘘■違法(故人・外国人)献金と脱税、現職議員逮捕に辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→嘘■県外断念どころか普天間固定化
・内需拡大して景気回復をします →嘘■執行停止した麻生補正、亀が復活させた以外何もせず、無能
・コンクリートから人へ       →嘘■道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します     →嘘■しません、政権交代直後に馬渕が嘘暴露
・ガソリン税廃止           →嘘■そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   →嘘■年金記録を回復する必要性は薄れたby長妻
・医療機関を充実します      →嘘■外国人医師の診療を可能にする制度改正検討
・農家の戸別保障          →嘘■政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴TPPで壊滅
・最低時給1000円          →嘘■大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない →嘘■消費税は22%にすべきだby菅、増税に政治生命掛けるby野田
・年金を事務費に流用しない   →嘘■2010年度に2000億円流用
172名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:29:17.62 ID:r0mfqyqW0
圧勝するだろうな。
株価も上がるだろう。
そして消費税も
給料まで上がるかは知らんけどw
173名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:40:02.04 ID:YTQKsHOf0
>>155
アプラスの売り禁発動でセクターごと下げたよ今日
とりあえずはバブル相場は一旦落ち着く模様
174名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:40:24.99 ID:6Wny6kpc0
選挙で勝った次の日から急降下さ
円安も株高も選挙前に最高潮を迎える
175名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 20:48:06.94 ID:KMJrZeQx0
>>174
お前さ、この前の選挙も同じ事言ってなかった?www
願望を書くなよ民主党員さんよwww
176名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 01:30:18.98 ID:OgJpb8gGO
>>166
でもそいつは下がりに下がった株の損失もカバーできるほどの莫大な資金があるんだよな?
177名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 02:57:27.98 ID:kPqXdMBa0
圧勝の条件が分からない

淡々と勝つだけでも自公過半数は固い
かといって複数候補擁立するのは東京だけ
みたいだから自民のみで過半数ってのはまず無い
178名無しさん@13周年:2013/01/11(金) 08:41:25.33 ID:II/9SrTXP
>>85
嘘乙。バカん直人政権のときに
日経平均株価が12000円くらいになったことは一度もない。
179名無しさん@13周年
政権交代で株価2倍