【政治】 「日本未来の党」の阿部知子代表、「原発ゼロ」を掲げるみどりの風、みんなの党に「オリーブの木」方式で連携呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★未来、反原発で連携呼びかけ 「オリーブの木」方式で

 政治団体「日本未来の党」の阿部知子代表(衆院議員)は6日、代表辞任を表明した嘉田由紀子滋賀県知事、
代表代行の飯田哲也氏らと国会内で会談した。阿部氏は会談後に会見し、未来と同じく「原発ゼロ」を掲げる
みどりの風、みんなの党と国会運営や参院選などで連携していく考えを明らかにした。

 阿部氏は「(各党に)違いはあっても、必要なところで強いネットワークを結ぶ『オリーブの木』方式はありうる。
今後話し合って協力関係を進めていきたい」などと語った。
この日の会談では、嘉田氏が代表を、飯田氏が代表代行を辞任することも了承された。

asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0106/TKY201301060206.html
2名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:33:37.16 ID:pwqa5Haq0
特に支援組織があるわけでもなし、どこも相手にしてくれんだろ。
3名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:33:39.00 ID:Zf/HjTob0
「反原発はカネになる」と言う事
4名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:34:59.89 ID:7XtIt5+K0
原発原発しつこいね相変わらず・・・
その結果が今の議席の現状をどう思ってるんだこいつらは?
5名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:35:45.04 ID:B07tUdnN0
.
■ 未来の党 党首: 嘉田由紀子は北朝鮮シンパ組織「 市民の党 」から
  選挙支援を受けて滋賀県知事に当選。

   「 市民の党 」(代表:酒井剛=斉藤まさし)には、
   国際手配されている北朝鮮拉致容疑者【 森順子 】と
   よど号ハイジャック犯の元リーダー【 田宮高麿 】を両親に持つ、
   2011年春に28歳で三鷹市議会議員選挙に立候補した【 森大志 】も所属している。
   【 森大志 】は20歳になるまで北朝鮮で教育を受けて育っている。

   【 森大志 】を擁立した「 市民の党 」のルーツは「 MPD・平和と民主運動 」にある。
   MPDは、元ブント(共産同)系の活動家たちが結成した
   日本学生戦線から発展した組織。
   その流れは、

    「 MPD・平和と民主運動 」 
       ↓
    護憲リベラル 
       ↓
    平和・市民 
       ↓
    「 市民の党 」

   となる。
   つまり、「 市民の党 」はブントの血を引く過激派の末裔ということになる。

   また、「 市民の党 」へ【 菅直人 】が6800万円、
   民主党が3億円を超える額の政治献金をしている。


未来の党が引きずる極左の系譜 嘉田由紀子は市民の党の支援で当選した
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2012/11/post-ab43.html
6名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:35:46.73 ID:TPSOdeXW0
反原発なんか票にならんものまだ掲げるのか
白痴だな
7名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:36:13.42 ID:B07tUdnN0
.
 ★ 開港直前の成田空港管制塔に乱入・占拠し破壊した
 ★ 極左過激派組織をルーツとする「 緑の党 」

   ★ ★ 「 緑の党 」の輝かしい歴史 ★ ★

   共産主義労働者党
        ↓   

   プロレタリア革命派
   (1978年3月26日、成田闘争で、第4インターや共産同戦旗派と
   赤ヘル三派を組み、管制塔を占拠。そして成田空港の開港を延期させた)
        ↓

   自治・連帯・エコロジーをめざす政治グループ・蒼生
   (共産主義労働者党の中間派であるプロレタリア革命派が1996年8月に臨時党大会で 改称し誕生 )
        ↓

   みどりのテーブル
   (旧新党さきがけを母体、国会議員を有し環境政党を標榜したみどりの会議の後身として国政を志向)
        +
   虹と緑(エコロジーや多様性を重視する地方議員のネットワーク)
        ↓

   みどりの未来
   (現・未来の党代表代行・飯田哲也* が共同代表を務めていた) 
   * 坂本龍一が飯田哲也を孫正義に紹介し、自然エネルギー財団理事を務めた
        ↓

   「 緑の党 」の設立総会が2012年7月28日、東京都内で開かれた
8名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:37:07.26 ID:B07tUdnN0
.
 山本太郎を公式に支持表明しているのが

 「 未来の党 」、
 「 緑の党 」、
 「 社民党 」。
 
 また、山本太郎の選挙活動は「 緑の党 」によって仕切られている。
 山本太郎の政界参入劇は左翼過激派による合作、と言える。

   ★ 未来の党 … 党首の嘉田は社会党系市民活動家。
             これまで北朝鮮との関係が深い「市民の党」に支援されて来た。

   ★ 緑の党 … 成田空港管制塔に乱入破壊など暴力的な破壊活動をしていた
            左翼過激派・プロレタリア革命派が母体。

   ★ 社民党 … 北朝鮮の朝鮮労働党の友党だった社会党が母体。









.
9名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:38:09.30 ID:xQQ+B+pz0
新党ひとり
10名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:38:32.87 ID:8tYrHHcR0
>政治団体「日本未来の党」

もはや政党ですらないwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:38:40.29 ID:IcCdn4S50
未来の党
生活の党
社民党
共産党


     くっ付けば呪われる疫病神w
12名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:39:04.84 ID:B07tUdnN0
.
 孫正義と坂本龍一との関係は、
 自然エネルギー財団の会長と評議員。

 つまり坂本龍一は自然エネルギーの利権&利害関係者。
 自然エネルギーへの移行は、蓄電技術が伴わない今のままでは実用化が非常に難しい。


  「再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文」
   http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120727-OYT1T00486.htm?from=tw
  「日本の太陽光発電の買い取り価格(42円)は高すぎます」「急ぎ、下げるべき」
   http://www.j-cast.com/2012/08/03141722.html
   日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も
   http://www.j-cast.com/2012/09/08145501.html

.   ドイツ→14円(さらに値下げ決定)→それでも採算合わなくて全量買い取り廃止決定。
   日本→42円(孫正義価格)→? どうなるかバカでもわかる


 太陽光発電促進付加金(現:再生可能エネルギー発電促進賦課金)と言って、
 法律で太陽光発電で買い取った金額(孫正義価格)はすべて国民負担。
 太陽光電気はコスト高で国民がそのコストを負担し
 孫と韓国企業が儲かる、という仕組み。

 メガソーラーバブルの一因は、
 業界団体でもない孫正義が調達価格等算定委員会に呼ばれ、
 その委員会の委員の一人(飯田哲也)が孫正義の自然エネルギー財団のメンバーで、
 「価格が決定する前」から着工して、7月1日には運転開始で、
 晴れて孫と韓国企業が日本最大の利益享受者となった、
 という流れにある。

 http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK054227720121031
13名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:39:17.81 ID:0ORMpyhA0
党代表なんだからみどりに移籍すればいいのに
阿部だって滋賀のババァは用なしだろうし
14名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:39:21.33 ID:XUl7CTeQP
>>1
枯れ枝ばっかりで
幹がない
15名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:39:57.18 ID:B07tUdnN0
.
 「メガソーラー」誘致に名乗り 滋賀県草津市
  http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB30038_Q1A530C1LDA000/

  > 滋賀県草津市の橋川渉市長は30日の記者会見で、
  > ソフトバンクの孫正義社長が提案している大規模な太陽光発電所(メガソーラー)を
  > 市内に誘致する考えを表明した。
  > 同発電所構想では嘉田由紀子知事が県内誘致に前向きな姿勢を示し、
  > 市町と協議して具体的に立地を目指したいとしている。

 今回「日本未来の党」を裏で画策したのは小沢一郎。
 嘉田滋賀県知事を担ぎ出したのは、京セラの稲盛和夫名誉会長。
 小沢が民主党に合流したときにも裏で動いたのはこの稲盛であり、
 ソフトバンクの孫正義とも仲が良い。

 嘉田知事が孫の太陽光発電構想にいち早く名乗りをあげたのも
 稲盛からの依頼。
 京セラの主力工場は滋賀県に集中し、かつては本社が滋賀県にあった。
 京セラはソーラーパネルの3大メーカーの一つ。

 結局のところ、この連中の「反原発」とは、
 自分達の利益を優先させた「商売」なのだ。


自然エネルギー財団 会長・設立者: 孫正義 / 評議員: 坂本龍一
http://jref.or.jp/introduction/member.html
京都のグリーンテック株式会社 太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
http://www.xsol.jp/
山本太郎、太陽光発電会社に就職
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/04/17/0004978866.shtml
ゴールドマンサックス、広島でメガソーラー向けプロジェクトボンド発行支援(FGW) 2012年12月03日
http://www.grid-f.com/index.php/press/305-201212031
16名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:40:03.20 ID:jXqj5SIf0
オリーブの木方式って本家では失敗してたんじゃなかったけ
17名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:40:18.32 ID:6tFv22o50
それでまた小沢一郎と連携して離婚、連携離婚を繰り返して訳が分からないうちに小沢一郎に金だけ持ち逃げされるんですね。
18名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:40:23.29 ID:6ey6c/P4P
とりあえず亀井静香は抜けた方がいいな
19 【東北電 78.3 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/07(月) 06:40:34.28 ID:d52gBwNGO
原発以外に具体的な政策を出してみろ
20名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:41:08.12 ID:7XtIt5+K0
原発0は民意じゃないっていつ気づくのだろうか・・・
こいつらはアホなのか?
21名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:41:13.12 ID:pwqa5Haq0
未来の党は参院選で候補者を立てれないよね
金も組織もないんだもん
22名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:41:41.87 ID:foikIwID0
みんなの党、逝ったな
23名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:41:42.31 ID:j3Ym1N0d0
もういいからあんたら・・・
24名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:42:28.61 ID:pRqi9rB30
みどりには亀がいるし、みんなとは政策が違いすぎ、組めるわけがない

未来は社民党くらいしかくっつけるとこないよw
阿部はみずぽに頭下げて社民に復帰するんだなw
25名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:42:53.47 ID:XUl7CTeQP
>>15
京セラの会長は
原発は必要悪で
太陽光発電は補助的なものにしかならない
って言ってるんだけどね。
26名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:43:20.56 ID:RDOHlBBz0
原発は、選挙の争点にはならない。
27名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:43:21.61 ID:jXqj5SIf0
そっか、変形オリーブの木方式で
民主が政権を取ったんだな
その後大失敗
イタリア本家も失敗
28名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:43:21.72 ID:5zHzMybx0
こういう認知の統合ができない病気のことだよね統合失調症って
現実を正しく認識できない病気
29名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:44:00.73 ID:pQh8W0LE0
>>19
原発でも反対って言ってるだけで具体性ゼロじゃね
30名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:44:17.12 ID:UjFjvrfU0
まぁ、それで訴えて比例で当選した以上、当然だろうが、
阿部はもう少し現実を見据えて方策を練る女だと思っていた。
修正できず柔軟を欠く左派の限界かな?
31名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:44:33.60 ID:B07tUdnN0
.
  反原発デモ主な参加団体一覧

  ★日大全共闘              ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組                    
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★滋賀県教職員組合
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会..  ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★JR総連…枝野幸男         ★革マル派…枝野幸男
  ★ソフトバンク労組.           ★平和フォーラム・原水禁…坂本龍一 
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★中核派・全学連…坂本龍一,山本太郎
  ★社民党…山本太郎.         ★緑の党…山本太郎   
  ★市民の党…嘉田由紀子,菅直人 ★反原発自治体議員・市民連盟
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★素人の乱               ★東京東部労組
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★NHK労連               ★日本教職員組合
  ★反天皇制運動連絡会       ★連合自治労日教組

 10万人「 GLAY EXPO 2004 」 と 自称17万人「さようなら原発10万人集会」
 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 http://www.radiationexposuresociety.com/wp-content/uploads/2012/07/e1b36bce8d462f17dc272064b4a5ce61.jpg
 http://www.jcp.or.jp/web_download/akahata/2012_1/gogai01.jpg
 http://www.zengakuren.org/photo/photo_index.htm
 http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no13/f2566sm.htm#a2_2
.
32名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:44:49.16 ID:wVPjl3slP
だって衆議院の議席数、選挙前61で、選挙後2、今は1なんだろ?
33名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:44:43.15 ID:o9qqpU+V0
「未来の党」嘉田由紀子の正体・テロ組織『市民の党』から選挙支援を受けて滋賀県知事に当選
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4880.html

【社会】米が原発事故に派遣したのは核テロなどに備える特殊専門チームだった…菅政権、把握せず 2012/12/31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356939813/

957 :名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:54:21.11 ID:EQFqdU860
菅さんの師匠が「菅直人だけは信用してはいけない」という言葉を残している
菅さんは無能だけどバカではないよ
やまと新聞の動画をみると確信犯だってわかる

もう総理でもないし政権与党でもないから安藤警察庁長官を突然クビにしたようなことは出来ないから
検察も動いている

2012/12/30【原発事故】 検察当局が来春立件判断・・・菅直人元首相や海江田万里・民主党代表らの事情聴取も視野
http://matomelog.ldblog.jp/archives/21772589.html

菅直人の脱原発は嘘だった
国民を舐めている嘘が理解できる動画です
興味のない人も見た方がいいです

【やまと新聞】菅前首相「だ・か・ら○○しとくんですよ」原発0の真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19716706
菅直人前首相「だ・か・ら○○しとくんですよ」原発ゼロの真実
http://www.youtube.com/watch?v=T-L58zNr1fo
34名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:45:43.17 ID:tko4L3Zx0
みんなの党は維新と組むのか?だったが民主と組むと
アホも全開だな・・潰した方が良いだろ? こんなクソ政党
何がアジェンダだわ コバンザメ政党が ( ゚д゚)、ペッ
35名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:46:59.42 ID:yTu3L+vd0
オリーブの木ってのは連合して与党になるときに使う言葉
阿部頭悪すぎだろ
おまえらいくら集まっても議員が何人になるのよ

みんなの党は主義が違いすぎ、おまえらとは組まないだろ
36名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:47:09.88 ID:NHrWGmXz0
>>30
だね
もう少し現実路線にすれば左派としては優秀なのに
37名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:47:45.38 ID:Gd9GTDWb0
>>1
みんなの党は極左の党
38名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:49:02.64 ID:4RjuRo1nO
くだらない学生運動ゴッコは止めて原発リプレース再構築して電気を確保しょうぜ
39名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:49:09.50 ID:YST2MyAR0
>「オリーブの木」方式

炎上した時は周囲もろとも灰にしてやるってことだな。
朝鮮人らしいや。
40名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:49:57.23 ID:wVLg+TQF0
生活とは?
41名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:51:24.21 ID:G4Y8Ck1M0
オリーブの木?

幹が腐った小沢じゃあ、どんな木でもダメだろw
42名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:51:35.92 ID:8sdEwO5R0
未来って1人だもんな
どっかと会派組まないと何もできん
43名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:51:42.32 ID:qYO3O6Rn0
達成できるかどうかわからない
理想論じみた原発ゼロよりも
景気回復の方が関心あるからなあ。
44名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:52:05.25 ID:2q3Pp4FM0
オリーブでも何でもいいから夏までもっと頑張ってくれ
社民、共産の存在感を無くすのには役に立つ
45名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:52:15.57 ID:R4rcdGTW0
飯田はまた大阪市のブレーンになるの?www
46名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:52:23.15 ID:3t8GNmAh0
オリーブの木なんて表現分かりにくいな
47名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:54:19.92 ID:B07tUdnN0
.
 自然エネルギー財団
 会長・設立者: 孫正義 / 評議員: 坂本龍一
 http://jref.or.jp/introduction/member.html
                                京都のグリーンテック株式会社
 http://www.1101.com/kyoju/01.html         太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
 > 糸井 税金は両方で払ってるわけ?      http://www.xsol.jp/
 > 坂本 いや、アメリカだけ。      .    ※KACO 社とインバーター製品の日本における独占販売契約を締結
 > 糸井 日本では払わなくていいんだ?     左からグリーンテック株式会社 代表取締役社長 柏巧、
 >     パスポートは日本のパスポートで、   KACO 社韓国子会社CEO Dr. Paul Kim(なぜか中央)、
 >     ほとんどアメリカにいて。         KACO 社CEO Mr. Ralf Hofmann
 > 坂本 うん。でも、選挙権はない。        http://chelse.iza.ne.jp/images/user/20120804/1886834.jpg

 「被ばくした小学生が病院で死亡した」
 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/636/dema20110505.jpg
 「たかが電気です!止めよう!」
 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」
 http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg
 大韓航空 CM - 浮世絵編 -
 http://www.youtube.com/watch?v=gzLYi1Dj1Oc
 SAMSUNG CM - SoftBank 931SC -
 http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
 http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html

 がれき受け入れに抗議する韓国籍の男(45)ら4人逮捕 2012年11月13日
 http://sankei.jp.msn.com/region/news/121113/osk12111321500012-n1.htm
 放射性物質を不正販売 原発事故後の不安感を悪用した犯行で韓国籍の女ら逮捕 2012年10月12日
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101214560016-n1.htm
 公職選挙法違反の安倍総裁中傷・反原発のポスター作者 やっぱり韓国人だった
 http://topsy.com/www.facebook.com/grenomj/info
48名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:54:41.94 ID:0diNxPs30
未来、緑、風、オリーブ
49名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:55:36.70 ID:GN/oaWLu0
現実が妄想についてこれなくなっているんでしょうな。
50名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:56:06.28 ID:Z+kHlZen0
一瞬、積み木崩しの人かと思った
51名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:58:51.41 ID:0Kid5bvL0
エネルギー政策を政争の具にしてる時点で話にならん
52名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 06:58:53.96 ID:B07tUdnN0
孫と特定アジア企業を潤わせるだけの馬鹿高い再生エネ買い取り価格。

 電気代がこれまでの7倍の予測も。
 http://matome.naver.jp/odai/2133534068827434701

アメリカや国際石油資本(メジャー)を喜ばせるだけの
1日あたり100億円、年間4兆円弱かかる火力発電燃料代。
(円高次第で燃料代は更に上がる)

脱原発派の『電気が足りている』という主張は、
この燃料代を払い続けることが前提であるにも関わらず
この肝心な点について、いつも具体的に触れない。

そして、
それら(再生エネ買い取り価格も年間4兆円弱かかる火力発電燃料代も電気代に上乗せ)
による電気代高騰が招く日本の産業の疲弊と海外へ渡る技術・技術者。
これらも深刻。

脱原発派が何故か韓国や中国の原発を叩かないのも納得。

 中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm
53名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:00:41.58 ID:DcoGZxXgP
>>49
妄想じゃなくて芸風だと思う。
鳥肌実と真逆の芸風なんじゃないでしょうかw
54名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:02:21.52 ID:Y+1G4V8a0
オリーブの木ってなーに?
とググったら、L'Ulivoってイタリアの政党か
もうないじゃん、同じように消えるの?
55名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:03:42.55 ID:PISGDgAwO
>「オリーブの木」方式

以前からある、超党派と何が違うの?
56名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:05:20.27 ID:QdQTWr5X0
選挙後1か月もたたずにくっついたり離れたりするなら、そいつらだけでも選挙やり直せよ
57名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:07:42.41 ID:WvRkNBEC0
>>1
>阿部氏は「(各党に)違いはあっても、必要なところで強いネットワークを結ぶ『オリーブの木』方式はありうる。
>今後話し合って協力関係を進めていきたい」などと語った。

『オリーブの木』とか何十年前のフレーズだよw
むかし、主義主張の違うテロリスト同士が連携する運動があったけど、要はそれだろ。
こいつら時が20年以上止まってるね。
58名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:08:07.09 ID:lAz4U4+i0
>>26
対案があるなら争点になるんでしょうけど、
脳内花畑のキチガイしかいないし不可能でしょうね。
59名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:09:25.09 ID:DcoGZxXgP
>>54
そもそも日本人は、オリーブと月桂樹の区別がつかないぐらい、馴染みがなさすぎだろ。

「桜の木方式」にしろよ♡
60名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:09:59.55 ID:lzFu4Ahj0
票の分散を避ける為にくっつくだけでしょ
「減税日本」くらいの解りやすい党名にしないと票は入らんよ
61名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:11:24.20 ID:mVzkk+XL0
原発廃止こそが国民の悲願、国民の総意
国民を裏切り、原発による滅亡を望む政党にだけは負けてほしくない
62名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:13:40.37 ID:DcoGZxXgP
>>58
いわゆる2chの「反原発派」は「石油石炭どんどん燃やせ」で対案を構成してますけど、
びわこ宣言に坂本さんがいる限りその議論は無駄だということがわかんないらしい。

「反原発温暖化論はウソグループ」と「反原発反二酸化炭素派」との内ゲバを生暖かく見守ってますわw
63名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:17:41.70 ID:wVLg+TQF0
64名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:18:13.25 ID:oNcXh70BP
考えの違う零細党があつまってもダメって学習しちったからな、、、
65名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:18:31.55 ID:fOaZZ1YL0
もうこれわかんねーな
66名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:20:54.47 ID:et/SetOy0
67名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:21:21.96 ID:C5YaPowxO
ひたすらキモい
68名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:21:48.28 ID:XUl7CTeQP
>>1
オリーブの木ってのは
連合を組むことによって与党になり
一致できる政策について
実現しようってことであって、

なにがどうあっても与党になりようがない小党がくっつくことではない。
69名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:23:07.18 ID:6iH6i4ZA0
>>1
何がオリーブの木だ馬鹿w
ゴミの癖に
70名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:24:58.82 ID:quhfbOs90
つまらない物にオリーブの名前を冠するんじゃねぇ!
素晴らしいオリーブが穢れる!!
71名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:25:24.45 ID:6iH6i4ZA0
>>63
てめえ、無関係な小出の動画ばっか貼るな!
貴様鬱陶しいんだよ!
72名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:26:43.27 ID:Hj1H9lAVO
ザ・ヤゴー
73名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:28:27.03 ID:MmJm2i8P0
>「原発ゼロ」を掲げる

なら、生活の党とまた組むのか?

アホくさ
74名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:29:40.24 ID:j0XnsnAJ0
既に議員はこいつだけだろ
党とすら呼べんだろこんなもん
75名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:30:58.15 ID:PM6spFvK0
オリーブのクビ飾り
76名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:32:55.65 ID:GEBwuDHT0
「オリーブの木」って政権与党になるために・・・
単に「オリーブの木」と言いたいだけじゃないのか?
77名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:33:53.11 ID:yTu3L+vd0
>>76

語感が阿部好みなんでしょ(笑)
78名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:35:59.75 ID:B/ksuV5f0
なんせ 経済も外交も何の指針も示せない政党が頼るところは

反原発しかないしな そんな政党がいくら徒党組んでもなぁ〜
79名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:37:52.99 ID:VkqV42HO0
連合党は結局、船頭多くして・・・・、の格言通りになるのがここ20年の政治で明らかだからなあ。
80名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:38:34.76 ID:6oOKUkqEi
詐欺を呼びかけダロwww。
81名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:41:27.73 ID:xT+ylTSe0
社民党の党首にもなれなかった人物。とても無理、無理だろう。
82名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:44:34.36 ID:exUSJxiM0
別れた小沢と同じ事を言っているのが、イタイww
元祖「オリーブの木」 本家「オリーブの木」ってかぁ〜
83名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:44:55.13 ID:BLBndcWr0
オリーブの首飾りで政党すり替えマジックショーやってろ
84名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:46:50.05 ID:SIq5Ik/q0
見苦しいわ
85名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:53:46.56 ID:RMTUAdVS0
カルトサヨクの古典的教義・反原発
86名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:54:37.55 ID:Kb+J4mmqP
>>4
議席の現状は小沢の影響の方が大きいだろ。
87名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:57:43.84 ID:vUZqfWMJ0
>>13
阿部と嘉田はみどり合流断られたんだぞw
亀井はみどりから合流持ちかけた
88名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 07:58:32.09 ID:Xru3NVLz0
原発が危険というよりも、菅直人みたいに、いざ事故が起こったときに、
強い権限で事故収束を邪魔する人間が介入出来ないようにする事が重要なんでないかい?
89名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:00:31.63 ID:6asHWDW/0
一人の議員なのに政党を名乗り呼びかける側なのか
こんな頭でっかちなら扱いにくいだろな
90名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:00:33.31 ID:JrArBr/1O
パチンカスに金を集れよ
91名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:06:13.27 ID:J2IMfYEZ0
元社民??
またスパイか。
92名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:08:36.05 ID:c08LwwCD0
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
93名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:09:49.94 ID:rRnDcVWk0
阿部知子は古巣の社民党と連携すりゃいいのに
94名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:09:55.64 ID:EiUslNMG0
日本の原発だけ反対

中国朝鮮には

何も言わない。

むろん売国奴の国賊

逮捕しろ
95名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:10:47.02 ID:U9rjztTa0
相手の票にタダ乗りの、選挙限定互助会なんて、何の意味があるのか
みん党は、損するだけだからやめとけ。
96名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:11:28.04 ID:btYrFzFYO
もうわかりやすく、統一社会党にしとけよww
97名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:14:10.01 ID:quN/0KNI0
さんざん引っかき回した張本人の

飯田哲也氏

コイツも逃げ出すのかよ・・・・
98名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:14:52.22 ID:0QVxvSCU0
原発ゼロっていうお題目だけ掲げてあって
原発停止による経済損失を考えていない非現実的な反対論。
それが否定されたとは未だに考えていないのかな。

燃料費だけで震災と同規模に迫る20兆円近くの国富損失という
燃料費人災をおこしているわけで。

経済より命っていう人もいるけど、経済力のある国が平均寿命も長く乳幼児死亡率も低い。
経済を守ることと命を守ることには強い関連がある
99名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:18:51.99 ID:kq28iu/1P
.



こいつらには、京セラとソフトバンクとコリアンがバックについていますが、何か?


.
100名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:19:24.95 ID:XDCJDLOs0
「原発ゼロ」を掲げる日本共産党、社民党にも連携を呼びかけないと!
101名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:24:35.72 ID:Y1rt3Dob0
みんなの党って原発ゼロ派なんだw
102名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:36:32.90 ID:gg+KJ1S/P
>>15
どうみてもソーラー利権より原発利権の方がはるかにでかい。
電事連のステマやめろ。
103名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:41:54.23 ID:5m8TER5A0
辞めた二人よりは阿部さんの方が会話が成立しそうだな。

ビックリするほどガチな9条信者のサヨだけど
104名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:47:34.64 ID:B07tUdnN0
電事連ガー
105名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 08:48:51.19 ID:VMmpOsFR0
別の党への移籍は2年に1回に制限しろよ
その党が嫌になったら無所属でいいだろ
選挙前テレビで公平に扱う政党の条件も見直せ
106名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:01:33.12 ID:Vqn+rVXaP
『政党ひとり』
107名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:02:05.71 ID:q5XF6NdZ0
>>88
原発事故調査の本2冊買ったけど、両方ともバ管が混乱する現場に乗り込んで大迷惑だったと書いてあったw
108名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:03:57.76 ID:NyMqeenM0
原発の件で叩くやつもいるが、でも同じ政策で原発推進かどうかで選んだら推進じゃねー方を選ぶわ。
109名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:04:42.63 ID:LOXX8lfH0
>>102
ソーラー利権はこれから急成長するもんなw
110名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:09:22.84 ID:4OmTCBZi0
>>101
電力事業自由化で将来的になくなるという考え
即時ゼロを求めているわけではない
どっちかというと電力自由化の方が目的かと
111名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:09:58.25 ID:A2I5Tkmz0
もういいかげんに、「原発ゼロ」だけでは政治にならんということを理解しろ。

お前ら馬鹿チョンどもは「原発ゼロ」を食って生活していくつもりかwwww
112名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:12:15.69 ID:0CXJdQuyO
一番小さいトコが呼び掛けるのかよ(笑)
オリーブの木?
イメージ戦略による世論形成だろうが、古い、古すぎる。
113名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:17:00.01 ID:AXUaRVTu0
あれ、結局あのオバサン知事は代表を辞めたの?
114名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:17:26.99 ID:5oXTs6f50
枯れすすき
115名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:18:43.49 ID:CbkAGyxC0
こいつらくっつけばくっつくほどお互いのイメージが悪化するって
オザワで学習したのかと思えば、馬鹿のままかw
116名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:20:58.64 ID:Ia5AANUz0
嘉田は県議会から批判されてやばいから辞任するのはわかるけど、
飯田まで代表代行を辞任するのかよ。

ほんとこいつは胡散臭いやつだな。
117名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:22:31.28 ID:woT+OkfVO
社民、共産、生活()には呼びかけないのかいw

元祖オリーブの木は、イタリア共産党が組織の母体に
なったんだぜ。まあどうでもいい話か。
118名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:23:54.89 ID:dETUng3b0
今大事なのは景気、雇用の回復
それ以外のことを第一に掲げるってのは国民のことが見えてない証拠
119名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:24:22.40 ID:jS944TQ10
オリーブの木とか聞いてもお年寄りには何のことかサッパリ分からないから
分かりやすく野合と言ってくれないかな
120名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:25:12.15 ID:tM0+qO+HP
選挙は終わったし、来年の参院選までどの政治家も脱原発になんて興味ないよ。
121名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:25:16.18 ID:73Ywq8l50
「オリーブの木連合」とか作れよ
間抜けな感じでお似合いだよ
122名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:27:43.75 ID:HTQN5oyG0
この人はまだまともだと思う
社民にいたからお前が言うなの二枚舌に見えるのと、世渡り下手なだけで。

亀井シンパらしいし、参院選で議席減らすだろう、みどりに結局くっつく気がする
123名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:29:09.51 ID:JU1I4VPcO
福島「誰が、言うこと聞くかい。嫌じゃ。」
124名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:32:56.29 ID:PnzLYxOk0
なんで反原発だけで政治をやろうとするのか。
経済政策も全てパッケージでないと票なんか伸びるわけない。
125名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:33:34.87 ID:mIpBBfty0
1人で代表とか恥ずかしくね?
126名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:34.05 ID:JeY+c0kB0
>>118
5年前の安倍も雇用問題や格差問題が国民の第一の懸念だったのに憲法改正とか
浮世離れしてたこと言ってたっけ。安倍が負けたのは消えた年金じゃなくて、ああこいつ
は庶民の経済状態なんてわからないええとこのお坊ちゃんって思われたからだよ。
心の中では思ってたとしてもTVカメラの前で憲法改正とか言わなくなったのは政治屋
として成長したと思う。
127名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:39:36.36 ID:jHVIkmW/P
藤沢市民だけど、この人ってなんで毎回当選するんだろ。
藤沢ってブサヨの聖地なの?私は選挙では、阿部に入れたことは一回もない。
湘南エリアには徳洲会のでかーい病院が複数あって、
たしかこの人はそれに関わっていると思った。
128名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:40:41.53 ID:zzeH1GnyO
代替エネルギーの目処は立たず
核廃棄物の最終処分場の場所も処理方法も確立していない。(笑)
50年早いよな。(笑)
技術のブレークスルーが無い限り無理だよ。(笑)
129名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:45:46.52 ID:CDjCcWFP0
反原発派じゃなくて単なる反体制派なんだろ?
130名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:49:23.47 ID:GOALRZ69O
本当はみどりの風に入りたかったんだけど
亀ちゃんに先を越されて困っているんですね、分かります
131名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 09:56:51.01 ID:zaKzsmg/O
衆院自公維で350以上いってる時点でオワコン
132名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:06:14.95 ID:K4owKBH9P
地熱発電だけでも、原発20機に代わる代替えエネルギーになるんです。 再生エネルギー展に行ってきたけど、沢山、発電方法はある! アメリカ支配から離れれば、 日本は蘇る(^^) 脱原発=脱米国=LOVE

http://babyers.biz/e/1250/
133名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:15:29.00 ID:sXCHBhTH0
みどりの党だとかオリーブの木だとか
どんだけ外国かぶれなんだ
134名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:16:30.03 ID:tx02V7yW0
阿部ちゃんがんばれ
135名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:20:34.61 ID:ri/J7bjQ0
こういう勢力が、日本と日本国民に利益をもたらしたことは結局ないし、
これからもないんだよな。
アカと反日、素人がイメージ重視で選挙で躍進しても、
何一ついいことはなかった。
136名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:26:49.18 ID:SPHQMYTpO
嘘つけwやりゃ〜せんし思ってもおらんやろw
137名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:42:49.47 ID:xBRpXIlr0
んじゃ、このオリーブの木で、TPPに対して意見集約してもらえるかな
138名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:45:28.50 ID:THkq2A550
>>133 いっそのこと赤色党っていかがでしょうか?
139名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:51:35.35 ID:N4NoTII50
>>83


オリーブの首飾りを最初に手品のBGMに使ったのは 松旭斎純代


これ豆知識な!
140名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:59:06.29 ID:nuWErn4u0
みんなの党とみどりの党が合体してみんなどりの党
141名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:14:15.16 ID:mu1KvNCW0
左派はさっさと合併して社会党になれって
142名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:16:13.00 ID:hSykz7iz0
>>5 >>7 >>8
私の手抜きの書き込みをきれいにまとめてくれましたね。
間違いがあったり、情勢が変わったら直しておいてください。
仕事も忙しくなるので、参院戦に向けてお願いしますよ。
山本を当選させて、左翼過激派を勢い付かせるわけには行かない。
新ネタが出来たら、時々投入します。
143名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:19:16.06 ID:7yl+FKQi0
選挙後の世論調査でも、政党や候補を選ぶ基準として
経済政策が40%以上なのに対して
原発の割合は6%でしかない


そんなもんを争点にして参院に挑んだら、自民の思うツボ
144雲国彩詞椿某腐照寝:2013/01/07(月) 11:21:32.38 ID:vVhdOebr0
日本語版 元祖オリーブは汚沢だ
汚沢と一緒になれ。

みんなは、こんな左翼・売国奴と一緒にやればたちまち沈没。
145名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:30:44.61 ID:Ghmux20t0
小沢一郎が生きる=Ozawa Living=オ・リーブの木って意味だったんだよ
146名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:34:10.96 ID:5lrXS8F50
まず整理したい。脱原発で一致すれば憲法改正についてはどうなのか。社民党が選挙前に未来と共闘したけど
PKO派兵(生活の考え)の未来と原発だけでくっついて、後に憲法国会になった時にどう対応するのか。票田
もない阿部と組んだところで何のメリットもない。阿部はなぜ緑の風に合流しない。小さなお山の大将が大杉。
小沢派や民主党、公明が解釈改憲で突き進むなか現在、護憲は共産社民だけで衆議院10議席。もはや風前のと
もしび。
147名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 11:48:06.50 ID:F7/qOnJI0
未来の党に未来を感じない件・・;
148名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:05:14.10 ID:IwHB1swp0
自分の党の中でさえ連帯できずにバラバラになったくせに
149名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:18:13.76 ID:cMGxrfGPO
政治混乱のドサクサに紛れてとりあえず方舟こさえたはいいけど、具体的な舵取りも何もわからず五里霧中の状態で、放ったハトが加えて来てくれるオリーブの葉っぱ待ち方式

なら納得行くんだが
こいつらのアララト山はもう無いのにさ……
150名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:21:38.23 ID:1cH5QEag0
野党の中で、まさか「みんな」が一番マトモだったとはな。

この海のリハクの目を持ってしても見抜けなかった。
151名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:22:04.07 ID:ggOHh2mE0
>>1
152名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:24:58.08 ID:F6PKEyr60
未来はこれ以上分裂の心配がないのが強み。
153名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:25:19.28 ID:OZm0/dPT0
みんなの党、民主を含め”みんな”にモテモテだな
グイーンと伸びるぞ、グイーンとw
154名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:27:15.46 ID:icVLztUs0
なんでコイツは社民を離れたんだ?
155名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:27:56.33 ID:7qBDDJoH0
オリーブというか地溝油
156名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:29:24.38 ID:ESd+ZfdP0
泥舟に好んで乗るバカは誰かな
157名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:29:26.59 ID:1XF7/ZUJ0
みかんの木とかりんごの木じゃいかんの?
158名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:30:02.70 ID:ESd+ZfdP0
>>154
泥舟から逃げ出したと思ったら、逃げた先も泥舟だったという結末
159名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 12:32:31.24 ID:77XA7d9Z0
みんなの党の反原発ってのは、経済効率が悪いから
発送電分離で自然淘汰されるって話だろ。

補助金分のコストの下駄が外れてまで、民間企業が
原発なんてやるわけねえし、原発リスクや処分コストを
民間で支えられるわけがない。

単純に渡辺が天下り利権を嫌ってるから
嫌がらせに、言ってるだけの事だと思うがな。
160名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:25:40.82 ID:jINNglOT0
どこの政党と徒党を組もうが、反日帰化人議員は殲滅してやるぜ!!!
161名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 13:31:26.32 ID:xGskAw6YO
何がオリーブの木だよ!
反日の売国政党を美化するなよ
ねずみ講の方がしっくりくる
162名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 14:37:17.40 ID:Qz3uF83D0
せめて梅の木にしろよ
163名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 15:10:11.17 ID:jFTcWuoP0
共通項は「反原発」と「外国人参政権or二重国籍」
164名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 15:17:56.79 ID:W+h5HzLj0
>>8
左のやつらは分派が多すぎて何がしたいのかよく分からんよな
165名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 15:46:46.34 ID:zaKzsmg/O
tpp、原発、増税
一つでも賛成したらプロ市民は怒る
166名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 15:57:09.76 ID:LOXX8lfH0
議席一つしかない党が何言っても聞いてもらえないよな
167名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 16:02:46.81 ID:lKgSHuOS0
いい感じの泥船だな
でも乗り込む船員がいないというくらいのザッツ泥船感が否めない
168名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 16:05:48.68 ID:VQetdW3y0
オスプレイを落とすための妨害工作をする連中だし
原発を乗っ取って爆破とか企んでるんだろ
169名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 16:23:02.10 ID:dMXEha+60
全学連の元闘士のおばはん少しは成熟してください。
反日しかしないんだったら政治家やめた方がいい。
170名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 17:07:34.90 ID:O2oN5h9v0
そもそも未来の党が持ち上げられたのって小沢が合流したからだろww

それより前はすげえ馬鹿にされていた記憶があるが別世界の話だったのかな?
171名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 17:08:26.52 ID:BMMegwHj0
こいつらの右往左往感は観察し甲斐があるな。
172名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 17:10:27.42 ID:Jqy6CiUN0
オリーブの木といえば
ちゃららららら〜♪
173名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 18:01:36.12 ID:n0B11mX70
顔も言ってることも汚沢とそっくりになってきたなww
174名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 18:03:09.02 ID:JYlCMxGl0
飯田って何がしたいの?
派遣村の湯浅と同じ臭いがするけど
175名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 18:38:18.14 ID:HAWYsvKNO
>>172 それは、オリーブの首飾り
176名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 18:54:03.42 ID:ydKaQbxd0
>>175
おまい、いいやつだなw
177名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 18:59:07.79 ID:d4g0MITT0
悪あがき
178名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 19:49:04.91 ID:i207KiGm0
★ 自民個人献金、72%が電力業界

http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

★ ゾロアスターあべが放射能の少ない大阪に原発マネーで建設中の高層ビル

http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2012/08/0830osaka/~/media/kodawari/2012/08/0830osaka/7Z20120830GZ0JPG0004140010000T_01125006906_edit.jpg?mh=735&mw=640

★ 福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へ 

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120827/trd12082711260006-n1.htm

★ 【原発】 児童、生徒の心電図異常増加

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20121229-OYT8T00924.htm
179名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 19:49:36.21 ID:z5QUFAA10
そんな木だったら、根元に穴あけて除草剤流し込みたくなるな。
180名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 19:53:43.26 ID:uGzFezFa0
それならなぜ小沢と分かれたんだよw
181名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 20:51:55.45 ID:i207KiGm0
456 :カマヤン ★ :12/01/03 15:17:17 ID:???
>>446
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1319335491/33
>流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
>「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。
の発言者
janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス202.232.65.196
ホスト名janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス割当国日本 ( jp )
をアク禁しました。
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1243465317/469

469 名前:無名の共和国人民 :12/01/05 02:35:21 ID:If31+jyG
>>456
このホスト名はとても面白いよ。
ホスト名janus-gw.janus.co.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JANUS.CO.JP
e. [そしきめい] にほんえぬ・ゆー・えす かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
g. [Organization] JAPAN NUS Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation

株主
日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10%
関西電力株式会社 5% 中部電力株式会社 5%

米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を基礎に
東京電力株式会社の資本参加を得て創立。
182名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 20:53:24.49 ID:cdtbkJdK0
みどりのおばさん
183名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 02:06:41.05 ID:VDWHY6tm0
くっついてみたり離れてみたり
名前をコロコロと変えてみたり。
有権者をコケにするのも大概にしろと。
184名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 07:33:01.55 ID:U6sd4n5g0
年末のあの顛末を見て組んでくれるとでも思っているのかな
小沢党と同じく泡沫政党だし、組んだらその党はおしまいだよ
185名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 08:11:43.11 ID:5gHxSX3+0
>>4
一部の新聞社説や投書欄をみればわかるが、
「脱原発が大きな争点にならなかったから」
議席がとれなかったのであって、脱原発が拒否されたわけではない、という主張だね。

争点になったけど負けた可能性とか、維新が比例第一党だったことについては一切触れようとしないのが流石というしかない。
186名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 12:14:20.16 ID:/Z7cw37V0
亀ちゃんはどうなる
187名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 18:51:27.10 ID:X5Bq1B5i0
>>185
それどころか先の選挙は不正選挙だって言い出してるけどなー

未来で出馬した藤島って落選候補が不正選挙で訴え起こすって息巻いてたし
188名無しさん@13周年
反原発の希望
未来の党www