【産経抄】「ゴードンさん、今の日本人ならもっとすばらしい憲法を作るはずだ。なぜそう考えてくれなかったのだろう。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
【産経抄】1月4日
2013.1.4 03:05 [産経抄]

 谷崎潤一郎の『細雪』は、4人姉妹のうち次女の幸子、三女の雪子、四女の妙子が出かける場面で始まる。
3人は「阪急御影の桑山邸にレオ・シロタ氏を聴く小さな集り」に招待されていた。

 ▼名ピアニストのシロタ氏の娘として、当時東京で暮らしていたのが、後のベアテ・シロタ・ゴードンさんだ。
年末にニューヨークの自宅で89歳の生涯を終えたことを、きのう知った。

 ▼ロシア系ユダヤ人のゴードンさんは、5歳のとき東京音楽学校に招かれた父とともに来日した。
約10年間を過ごした後、米国の大学に進む。戦争が終わってすぐGHQの民間要員となったのは、
日本で消息不明となっている両親に会うためだった。22歳のゴードンさんは昭和20年12月24日、
5年ぶりに日本の土を踏み、再会を果たす。

 ▼翌年2月に日本国憲法の草案づくりのメンバーとなってからは、多忙をきわめた。
なにしろ作業期間はたったの9日間である。日本語を含めて6カ国語に堪能なゴードンさんは、
図書館で各国の憲法を調べ、通訳もこなした。「男女平等」と「結婚の自由」を願う強い気持ちは、憲法第24条に結実する。

 ▼米国に帰ってからも、留学生の面倒をみたり、文化の紹介に力を尽くしたり、日本との縁は切れなかった。
長く「最高機密」だった憲法制定時のゴードンさんの活躍が明らかになったのは、戦後30年以上たってからだ。
まさに、日本女性の恩人と呼ぶのにふさわしい。

 ▼ただひとつ、残念なことがある。自らがかかわった日本の憲法を「米国の憲法以上」とたたえる一方、
改憲をめざす主張を目の敵にしてきた。今の日本人ならもっとすばらしい憲法を作るはずだ。
なぜそう考えてくれなかったのだろう。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130104/plc13010403060000-n1.htm
【国際】GHQスタッフとして日本国憲法の起草に携わったベアテ・シロタ・ゴードンさんが死去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356993292/
【訃報】「供物で弔意を示したい場合は「九条の会」に寄付して」ベアテ・ゴードンさん死去 日本国憲法の男女平等条項起草
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357014846/
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/01/06(日) 00:15:02.02 ID:???0
【政治】「自分たちで決める」「おかしな条文多い」「尖閣守れるように」 若者らから憲法改正論議求める声★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356966441/
【政治】「他国製の憲法をありがたがるなど、『精神的な奴隷』であると公言しているようなものだ」…石井孝明氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357289566/
3名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:15:25.45 ID:C6VpGBOsP
ガトリング=ゴードン
4名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:17:43.93 ID:CcjuGR0M0
てめえみてえな甘言野郎の本性を知り抜いてんだよ。
5名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:18:18.01 ID:U5rIlkiK0
彼女たちが慰安婦として存在しなければならなかった状況につき、我々は責任がある。
6名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:19:00.49 ID:zl9hlN8eP
現憲法、特に9条に固執するのは特ア三国と左翼くらいなもの
他の国は歓迎か無関心のどちらか
7名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:19:14.76 ID:IWcJ3hwB0
こういう人物は徹底的にしゃぶり尽くすまで利用します

by バカサヨ
8名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:19:43.67 ID:4npBIwNl0
■前回の朝日

【朝日新聞社説】「これじゃ朝日新聞の主張と変わらないよ」 拝啓 安倍晋三さま 君子豹変ですか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160606041/

テレビに映る安倍さんの表情からは、緊張感と充実ぶりが伝わってきます。半月前を
振り返ると、私たちは不安でいっぱいでした。なぜかと言えば、首相になるまでの
安倍さんの言動が、私たちの考え方とあまりに隔たっていると思ったからです。歴史認識や
外交、教育、安全保障など国の基本にかかわることばかりでしたから、真正面から論戦を
挑まざるを得ない。そんな覚悟を固めていました。

けれど目下のところ、私たちの心配は杞憂(きゆう)だったようです。首相になると、
先の大戦の「植民地支配と侵略」を謝罪した村山首相談話を受け継ぐと表明しました。
総裁選では、何度ただされても言を左右にしていたのがウソのような変貌(へんぼう)ぶりです。

「これじゃ朝日新聞の主張と変わらないよ」。
旧来の安倍さんに期待した人たちからは不満も聞こえてきそうです。

(抜粋)
9名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:19:48.72 ID:6gmhpDZv0
ゴードンと言われてもバットマンしか浮かんでこない。
10名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:19:52.30 ID:CcjuGR0M0
無いよ。当時の爺さんたちにある。われわれは現代の売春組織を殲滅すればよい。
11名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:20:09.62 ID:7KVKMCwZ0
きかんしゃトーマスのゴードンはAKB柏木にそっくり
12名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:20:12.50 ID:tJ+D+U3S0
■■■拡散!■■■緊急事態!国民VSマスゴミ!バイオテロとの戦い!■■■拡散!■■■

【食品テロ報道テロにご用心】民主党の負の遺産 ノロウイルス全国各地で猛威を振るう!!!【★チラシ有★】
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/f7cfba4fa98c4f86cdae34f6abb78252

【ノロウイルス】もはや殺人レベルの偏向報道 ノロウイルスに関する報道について問題提起。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19674870 http://youtu.be/1IGekBH_XCA
新しいマスコミ対策方法  ISO26000 JISZ26000
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19646201 http://www.youtube.com/watch?v=t_ggLSqmZBc
【マスコミ隠蔽】厚労省はノロウイルスの原因が韓国産キムチであることを認識2012/12/6公表
http://blog.livedoor.jp/asahikawa47/archives/1681726.html
在大韓民国日本大使館 「食中毒菌検出キムチの流通販売・禁止 「キムチ類」で検出されたノロウィルス(GU−4)」
http://www.kr.emb-japan.go.jp/people/safety/safety_121210.htm
フジテレビ情報番組「とくダネ!」で「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4908.html
フジTVとくダネ、TBSひるおび、日経、韓国にノロウイルス無しと捏造報道!!!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4910.html
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4 (★レス必見★)
http://www.logsoku.com/r/ms/1341693343/
米国で3名死亡 韓国産カキ食中毒
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=41311
韓国産食品 監視室 6 【上水源に糞尿下水5500万t】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348760121/l50#tag888
中国『韓国産キムチ、マッコリは大腸菌群が多すぎて輸入できません』
http://ameblo.jp/pepsicoara/entry-11229084580.html
韓国伝統の人糞酒『トンスル』を入手 / 現在も販売されており猫も材料として使用
http://rocketnews24.com/2012/11/09/262142/

★Googleニュース検索「食中毒」★…なんと全国で連日ノロ被害拡大!マスコミは感染源を隠蔽!【緊急拡散】
13名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:20:19.29 ID:8/cLxZDfP
アメリカは市街地に核兵器を二発も打ち込んだ上で
統治しようとしたんだぜ?
そりゃ徹底した自虐教育を施さなきゃ反発されてゲリラ化してしまうわ。
14名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:20:20.95 ID:r89S2q260
集団的自衛権を推したがる層に限って
個人の武装権(Right to keep and bear arms)には否定的なんだよなー
産経とかオタク相手のカッター狩り絶賛しちゃうダブスタ屑紙だし
15名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:21:06.10 ID:rteS8BEw0
そもそも憲法なんかいらん
16名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:21:26.47 ID:pw0ExREr0
ロシア系ユダヤ人じゃね…
17名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:21:35.29 ID:zpC2fV0F0
中国も韓国も、憲法9条を盾にやりたい放題。

【尖閣】中国監視船、6隻が接続水域=最新鋭大型船「漁政」も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355483820/
【領空侵犯】「日本に四の五の言う権利はない」 在日中国大使館、日本の抗議を突っぱねる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355470851/
【社会】中国外務省、領空侵犯問題で逆に日本を非難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355490606/
【社会】中国・楊潔チ外相「(尖閣諸島国有化に対して)断固として日本と闘争する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355490386/
【尖閣】中国、尖閣まで大陸棚拡大を国連に申請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355500761/

【国際】「沖縄トラフまで韓国の大陸棚」 国連に意見書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353900260/
【社会】 韓国政府「大陸棚を沖縄近海まで拡張…実現めざし中国と緊密に協力していく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353989790/
【日韓】李大統領、竹島上陸は「当然」 慰安婦問題で「反省を」[12/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354412467/
【社会】 "対馬もわが領土?" 韓国地方議会が長崎・対馬に「国内研修」…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355462885/

【調査】米国の大手安全保障研究機関が研究報告を公表…「日本の対外関与は憲法第9条によって束縛されている」断言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034900/

【政治】 石原都知事 「日本人、日本の国土を侵犯し核で恫喝する三国に対し何もできない。歴史的に無効な憲法を破棄せよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330997112/
石原都知事「日本国憲法と称する怪しげな法律体系は廃棄すべし。国民は必ず是とする」 都議会で明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339603269/
ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18086600
YouTube http://www.youtube.com/watch?v=EIVy0pvfADM
文字起こし http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14
18名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:22:02.76 ID:CcjuGR0M0
>>13
広島と長崎に原爆落とさせたの、薩長な。そのためのうねめ。NAZIに頼んでこわいめにあわせてもらった自演恩。
19名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:22:38.97 ID:VLUlaWUG0
だってGHQって最初は日本を「共産化させたって構わない」くらいのいい加減な気持ちでやってきたわけだからね

日本じゃ盲目的に礼賛されがちなマッカーサーだって朝鮮戦争が起こるまで大日本帝国が何と戦ってきたのか
判ってなかったわけだし
てゆーかただのキャリア稼ぎでやってきたにしろ、統治する場所を中心に地球儀ぐらい眺めてみろっての
当時なら一目で判んだろうksg

まぁ日本赤化の尖兵だった民生局は事態の急変によって急遽飛ばされたけどな
20名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:23:17.92 ID:fIp2Y3Eb0
糞ユダヤ死ね
21名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:24:13.00 ID:CcjuGR0M0
>>19
地球は薩長と戦ってきたと理解しつつあるがどうすんだ。をれは山口と鹿児島に水爆一発ずつはいい案だと思う。
22名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:25:43.76 ID:cK5tUliP0
>>14
在日帰化工作員がいるのに個人に武装させられないだろ
23名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:25:57.97 ID:r89S2q260
GHQがポツダム宣言をそのままに日本から武器武装を取り上げた
それを恒常化させるための九条であり
また民間から徹底的に武器を召し上げて家畜化したのもGHQの仕業、武装解除の一環
明治憲法の魂よ再びというのなら、民間レベルでの武装の再認可は当然セットで語るべきもの
ちなみに秀吉のカタナガリガーという馬鹿は、刀狩が形式的なものだったことをしらない
24名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:27:04.72 ID:SWmz6FyU0
改憲にこだわらなくても、個々の自衛官の殺人罪を帳消しにすれば良いだけ
25名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:27:06.25 ID:jwmCDqJR0
総統閣下がユダヤ人を駆除してりゃ
こんなことにはならなかったのに。
26猫屋の生活が第一:2013/01/06(日) 00:27:28.34 ID:MszEfRGi0
今の日本人ならもっとすばらしい憲法を作るはずだと考えると、今日の日本人よりも明日の日本人のほうがもっとすばらしい憲法を作るはずだと考えて、毎日作り直さないと満足できなくなる数学的帰納法とは対極の浪費無限ループに陥りそうです。
27名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:28:07.89 ID:CRBcAuRA0
押し付けてきた当のアメ政府ですら、中東で自衛隊の手を借りたいのに
日本政府が九条を盾にゴネまくる野党に四苦八苦して、派遣もスンナリ決まらないから
困ったり怒ったりしてたわな。

アメ謹製憲法のせいですが何か?ぐらい言ってやればよかったのに。
28名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:28:08.66 ID:PQt1nczxO
じぁあビーフィーターさんに頼めよ
29名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:28:18.00 ID:xv6G8+tR0
現行憲法
第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

自民党改憲案
第百二条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。
2 国会議員、国務大臣、裁判官その他の公務員は、この憲法を擁護する義務を負う
30名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:28:34.08 ID:CcjuGR0M0
>>23
知らないので明治には一切無くせたんだよ。都合のいい無知は活用しなきゃではないのかな。理想のためには、で
戦争のため階級世界のためではない。
31名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:28:57.96 ID:Lx0ToeB/0
実際に出てくる改憲案が実際、軒並み糞みたいなのばかりなのを見れば
ゴードンのが正しいじゃんw
32名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:29:12.92 ID:FI5c9OQU0
本当に日本人?
9条を言い訳にして土下座外交するのが日本人?
33:2013/01/06(日) 00:31:12.14 ID:SKdtmYUU0
>>1

 年寄りの、しかも左巻きが、自分の過ちを認めるはずないじゃないか。
34名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:31:25.25 ID:CRBcAuRA0
しかし、九条を崇め奉る狂信者に限って、96条をガン無視する不思議。
九条を守れ変えるなんてフンダララと言い張るのなら、96条だって尊重するべきなのに。
35名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:31:44.85 ID:neFEVrY80
>今の日本人ならもっとすばらしい憲法を作るはずだ。

無理

以上
36名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:35:04.49 ID:3jcnnX+S0
すばらしいの使い方とか、日本語が死んでるよね 阿部政権は
国土強靭化の言語センスも国家総動員と一緒

ナショナリズムを煽って体制保守
37名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:36:09.56 ID:k1YN2hAm0
奴隷国民は、反抗も戦争も出来ん。ま、その方が楽だと思うらしいが。ww
38名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:36:09.97 ID:477TYOC00
無口な物理学者のゴードンさんかと思った
39名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:36:34.37 ID:KaSt1hLR0
当時20代女性が作った大学論文レベルのお花畑憲法を、後生大事にする9条教
 
 
40名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:37:15.48 ID:NvjlEb2c0
いや無理。
41名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:37:33.38 ID:dECiNz7w0
現憲法にしがみつく敗戦利得者が多すぎるな
42名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:38:03.27 ID:eU5tE7a90
コミュニストの小僧、小娘どもがでっち上げた駄文憲法
いい加減 破棄すべきだ
43名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:38:04.85 ID:rGQ9sZZt0
なにも決められないし拙速とか言って先送りしかできないのに
憲法なんて作れるわけないだろ
産経は現実を見ろよ
44名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:38:57.04 ID:Uvr/wyjY0
主権在民を否定したり、天賦人権論を否定したり、立憲主義を知らなかったり
自民党ならなんとかしてくれるだろう。
45名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:39:02.80 ID:4NXbqxAq0
そんなの簡単だろ
アメリカ人が本当に心から日本人のためを思って仕事なんかするわけねえからだよ
米国のためかせいぜい自分の実績のため
始めから日本国憲法なんてロクな憲法じゃないし帝国憲法が非民主的ということもない
46名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:39:38.18 ID:BYURB6uZ0
「ネトウヨは、息をするように嘘をつく」と日本中で言われている。
誠に上手く出来た例えではないか。
それほどにネトウヨは、ブログ・ツィッターを問わず公私にわたって嘘をつく。

例えば、やれ「朝鮮人の友達の爺ちゃんが、『慰安婦はいなかった』と言っている」だの、
やれ「竹島は歴史的にみて、『日本固有の領土』だ」だの、
やれ「日教組は日本人の作った団体ではなく、『朝鮮系帰化人の作った団体』だ」だの、
やれ「綺麗な奥さんがいて、飲み屋から呼べる女性友達も5人ほどいます」だの、
もう出まかせがポンポンポンポン出る(笑)。
47名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:40:21.23 ID:7vRMRHre0
確かに今の日本人なら9条を削除して自衛隊を
アメリカの奴隷軍にするだろうな
48名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:41:27.44 ID:tU3jCkNWP
9条連呼して目くらましして他の文言まで変えようと画策するからだろ
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/06(日) 00:43:26.90 ID:pAEheiUP0
フラッシュ・ゴードンのことかな
50名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:43:43.41 ID:yRqeKYM00
今の現行憲法でも敵地先制攻撃とかできそうだしわざわざ変える必要性がわからん。
51名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:43:48.94 ID:YpqCCkfQ0
マルス
ジェイガン
ドーガ
アベル
カイン
52名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:44:07.77 ID:CRBcAuRA0
当のアメリカが、日本が改憲もせずに後生大事にするとは思ってなかったらしい。
おかげで日米同盟が片務になりっぱなしで、アメさんも気の毒と言えば気の毒。
でもアメさんの自業自得だから。

でも韓国みたいに再編成で出てかれても困るんだよね。
日本からアメ軍が消えて喜ぶのは中国だから。
米中どっちか選ぶなら、考えるまでもなく意思疎通がはかれる米だもんな。
あと自前で防衛できるほどの軍事費を計上するよりは、番犬飼ってるほうが安いし。

九条狂信者は死ねばいいと思うよ。
53名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:44:44.45 ID:xQRddcf30
>>1
親韓の産経が、安倍同様、憲法改正を目指す理由は明らかだろう。

すなわち、現憲法のままでも日本は自由に自衛権の下に軍事力の行使ができる。
したがって、尖閣への対応もだが、それ以上に「被侵略地」の竹島奪還をいつでも行うことが可能なのである。

よって、軍事行動の上から言えば意味の無い「憲法改正」は、
もし、その中で「国防軍」としての自衛隊の行動条件が規定されれば、明らかに自衛隊は動きにくくなる。

つまり、産経や安倍が憲法を改正したい理由は、ひとえに日本を「竹島武力奪還」に奔(ハシ)らせないためとしか言いようがないだろう。
54名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:45:11.14 ID:jpp/hYjI0
ハーフライフの人?
55名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:45:27.73 ID:owwS3RqsP
このおばちゃんでも個別・集団的自衛権は否定してないんだろ?
56名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:46:11.71 ID:1XixU0eU0
きかんしゃトーマス?
57名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:46:13.79 ID:ytY1pYYX0
>>1
ゴードンさん、あなたは知らないだろうけど日本は世界中を侵略し大虐殺や従軍慰安婦で強制を強いた
この日本軍の非人道的な行為は特にアジアで凄惨を極め、何十億という人が犠牲になったのだ
日本が改憲すると侵略戦争の為の憲法が出来てしまう
だから我々は護憲を選んだのです
58名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:46:15.02 ID:O5X+2exE0
似非平和主義に毒されたんだろ
59名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:46:31.19 ID:RLM1cFWK0
それがそうといえる人材に不足しているのが日本の現状な訳で。
アナクロを保守と勘違いしてるアホも多いしね。
60名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:47:14.03 ID:CcjuGR0M0
>>53
半島統一したら在日韓国人帰国でパシリが居なくなって薩長三菱没落であわててるだけだよ。
.

★☆★『“男女共同参画社会基本法”は「男女平等に偽装」した“マルクス・イデオロギー”』★☆★


そもそも、“フェミニズム”(=男女共同参画)の根源も“マルクス=エンゲルス主義”で、
 『 一 夫 一 婦 制 と は、 夫 婦 の “ 階 級 対 立 ” で あ る 』 とされています。
そこでは、【夫は家族の中で“ブルジョア”で、妻は“プロレタリアート”である】と既定され、
「家族から女性が解放される」為に、『全女性の労働参加』と『家族の解体』を謳っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その為には、「親に代わり社会が子供達の世話」をする必要として『子育ての社会化』、
つまり、“家族の廃止”と併せ、“子供達の養育や教育は公的な事項”となり、
「嫡出子であろうと私生児であろうと、一様に全ての子供の世話を社会がみる」となっています。
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=159

かつて“レーニン”は同様の政策(“家族解体”の為に“育児・教育の社会化”を推し進めた)を実行し、
“出生率が急減し”父親のいない子供が激増して混乱を招き“国力低下”や“治安悪化”等が起きた。
そこで慌てて、スターリンが“家族を重視”するように、旧ソ連では政策転換しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/4812235/

日本を代表するフェミニスト上野千鶴子氏も、1999年に男女共同参画社会基本法が成立した後、
自身の著作物や男女共同参画推進センターの開館記念講演で次の様な感想を述べています。

  「この法律は、“君が代・日の丸”国会で、超党派の満場一致で成立した。
   “君が代・日の丸”法案を通した同じ議員が通したんですよ、信じられます?」
  「よう通したな、こんな過激な法律を・・・! 」

  「男女共同参画社会基本法が可決された。しかも全会一致で! 私はこの様に思った。
   この男女共同参画社会基本法がどの様なものか知っていて通したのかよー!、と。」
  「これにより後で保守系オヤジどもを地団駄踏んで悔しがらしてやる・・・!」

http://musume80.exblog.jp/1740072/
62 【関電 69.2 %】 :2013/01/06(日) 00:48:15.10 ID:xxXEMUH40
なわけねーだろ
63名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:48:25.64 ID:dpMKCDy50
トーマスの友達だね
64名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:49:35.28 ID:CcjuGR0M0
>>62
半島統一させないためならなんでもしちゃってる癖にかわええのう

嘘が一枚底になったなもうコリァだめだな。
65名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:49:41.46 ID:7vRMRHre0
憲法改正なんて掛け声はいいからとりあえず
尖閣にさっさと公務員常駐させろ、竹島も現行憲法で奪還できるだろ
66名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:50:49.05 ID:/RyIl41i0
ミンウ
ヨーゼフ
レイラ
リチャード
兄貴
67名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:51:10.54 ID:5quxiQ7G0
結局憲法9条の凄みで平和が作られてるからね
否定できない事実だよね
68名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:51:47.85 ID:lp4+3sxTO
憲法改正は良くない、アメリカが黙ってないと思ってる方も居ると思う

アメリカは憲法を押し付けたことを正式に謝罪している

靖国神社へ公式参拝をした国は

インドネシア・スリランカ・タイ・
インド・ドイツ・スイス・フィンランド・ポーランド・ルーマニア・ロシア・
フランス・イタリア・リトアニア・スロベニア・エジプト・チリ・ブラジル・
イスラエル・トルコ・アメリカ・オーストラリア・アルゼンチン・トンガ・
スペイン・ペルー・ベトナム・カンボジア・シンガポール・台湾・パラオ等、

第二次大戦の『戦勝国も敗戦国も両方含んだ世界中の国々』。
69名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:53:01.18 ID:9uHmgZ7c0
>>67
隣国の中国はチベットウイグル普通に弾圧してますけどw
9条の影響はこの程度ですかw
70名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:53:17.68 ID:l0wPZ/Ju0
>>67
どうみてもアメリカの軍事力の上の平和。
71名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:54:37.31 ID:5quxiQ7G0
>>68
けんぽーなどどうでもよい
核や自国製兵器作らさなかったり色々やりすぎだろ
72名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:56:04.63 ID:CcjuGR0M0
>>70
それだけでなく薩長の首輪としての9条は必要なわけよ

今薩長絶滅作戦で撒いた餌に薩長が喰い付いたので世界大注目。おおこれが世界の闇。
73名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:56:39.07 ID:/iFoqWvn0
今の日本人ならもっと素晴らしい憲法、か…
自民党案見る限り悲観的になってしまうな
取りあえず現行の憲法に最小限修正加えるのがベターなんだろな
9条2項の改訂くらいで
74 【関電 69.2 %】 :2013/01/06(日) 00:56:50.75 ID:xxXEMUH40
平和になりすぎると困る人達が戦争を作ります
75名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:57:07.20 ID:7Pw7tPRu0
>>68
むしろ憲法を変えさせようとしてるのはアメリカで
それが難しいから
集団的自衛権を認めさせようとしているのだが
76名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:57:55.57 ID:39vEGUhQ0
この論説者どんだけ他力本願なんだよw
改憲してはならないとはどこにも書いていないぞw
77名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:58:18.18 ID:CcjuGR0M0
>>75
薩長⇒アメリカ⇒日本の伝言ゲームなんちゃって外圧構造もばれてる。
78名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:00:21.10 ID:DhHy7OK/0
改正前
国の交戦権はこれを認めない。


改正
日本国民はすべて交戦しなければならない。
79名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:01:03.74 ID:39vEGUhQ0
その民衆や納税者に主体性があればおのずと更新される
神様が創ったものではないのだから
80名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:01:41.74 ID:CcjuGR0M0
薩長は、美女を金でこませる世の中をなにがなんでも死守したくてじたばたしているのさ。売春が出発点の県。http://youtu.be/s1b9lYN10Nk
81名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:01:44.12 ID:D0/JH3oO0
なぜか?一度GHQに洗脳教育、蛮行されて文化大革命に近いものが起きた
後では、左巻き、帰化人工作員に邪魔されて憲法改正どころか、日本国旗や
国歌すら悪としてとらえる人達も居る中で、憲法改正など無理だったから
82名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:03:06.58 ID:wzHYaNRD0
フラッシュゴードン?
83名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:03:39.24 ID:rNB4cK/e0
やっとここまで来たって感じじゃね。
実際に改正されとしても、もう少し時間がかかるかな
84名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:03:51.75 ID:CcjuGR0M0
フレッシュじゃないかな…
85名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:05:25.15 ID:gk8ICw/OO
>>78
交戦とはなんだ?
自衛隊の補給員は交戦といえるのか?
86名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:07:07.27 ID:3BvZtAfi0
帰化チョンとか創価学会チョンが
いろんなところに混ざって、日本人を攪乱してるな。
87名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:07:09.05 ID:5nPw9VeU0
>>8
キチガイの自覚あんのか。
88名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:07:21.26 ID:5quxiQ7G0
けんぽーなんて改正しても防衛力なんて一切上がらないしぃ
けんぽーより核持った方がよいわ
アメリカは中国と裏で日本にだけは核もたせないとかやってんだから
しかも核持ってる中国と我々は戦えないと言いながら日本は核持たず対峙せえ言ってんだから
89名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:07:35.96 ID:agE01HoyP
産経みたいなゴミ紙を見てたら日本は素晴らしいなんて思わないだろボケ

だいたい、亡くなったばかりの人に対して文句・不満を言うとか
頭おかしいだろ、糞産経
90名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:07:40.64 ID:H9BsLUMZO
ユダヤ人は『我こそ唯一絶対の正義』が信条だからな
数千年の宗教的刷り込みは、最早焼き付けと言っても過言じゃなかろう
神の門を叩く直前に「私が間違ってました」なんて言う訳無い
91名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:08:07.70 ID:SAI3Vgwt0
ここ数日、産経抄はえらい飛ばしてるなと思うw

正直、当時22歳の女性が一国の憲法に絡んで
それを改憲するのを人種差別的に許さないってあり得ないだろ?
92名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:08:29.11 ID:D0/JH3oO0
結局、9条改正もアメリカ都合でしょ。韓国人がナチスの旗と同等だという
海軍旗も、朝鮮戦争中に韓国に物資運ぶ為にGHQが廃止させたものを復活させた。
アメリカ都合。
本来なら韓国は日本海軍旗を、ありがたがるべきだけど
.
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を家族にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。
これにより、『全女性の社会参加』を進め、家事や育児から“解放”し、子供を『託児所』などで育てた。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
1934年頃になると、それが社会の安定と国家の防衛を脅かすものと認識され始めた。すなわち・・・

@女性の社会進出による非婚と離婚(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
  それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。

A事実婚や重婚、姦通の合法化で、家族・親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
  1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
  彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
  汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
  学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。

B性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
  弱者と内気な者を痛めつけることになった。何百万の少女たちの生活がドン・ファンに破壊され、
  何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。

こうして、1934年には、国家はこのような混乱の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。

※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
 (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

http://news.livedoor.com/article/detail/4812235/
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_cobet.htm

.
94名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:08:58.44 ID:tVW39XOQ0
>今の日本人ならもっとすばらしい憲法を作るはずだ。なぜそう考えてくれなかったのだろう。

核武装だの国防軍だの口ばかり威勢のいいバカウヨがいるからでしょwww。なにゆってんの?www
95名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:11:49.07 ID:8/cLxZDfP
日本は中韓にとんでもないひどいことをしたから
原爆落とされてもしょうがなかったし、またやりかねないから
そこいらじゅうに占領軍の基地が置かれてもしょうがない、っていうのが自虐教育。
各新聞社を通じてなされた。
だから戦勝国にとっては日本は永遠に反省してもらいたいわけだよ。
自虐教育が効きすぎたのがみずほだとすれば、ちょうどよく効いてるのが石破や前原
ってことになる。
96名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:11:49.15 ID:DfsHt1zg0
愚かな黄ザルが優良人種たるユダヤ人の作った憲法を
修正するなんて許せなかっただけだろ
97名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:13:08.01 ID:lp4+3sxTO
これは一度は読んでおいたほうがいい

http://blog.m.livedoor.jp/doyasoku2ch/article/13904808?guid=ON
98名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:13:09.69 ID:4CiHdgSC0
>今の日本人ならもっとすばらしい憲法を作るはずだ。なぜそう考えてくれなかったのだろう。
自民党案とかみるとまともな憲法作れるとは思えんがな
基本的人権の削除とか、集会の自由の制限とか、どこの北朝鮮だよ!!
99名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:13:19.06 ID:wT83bIqyP
自衛戦争と侵略戦争の違いを知らしめる事から始めようや

現在「戦争」と言われている物のほとんどは「侵略戦争」の意味ね
100名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:13:40.40 ID:0sr1NNfK0
>>93
あー、薄ら薄ら感じていたのを具体的に文章にしてもらった感じだわ
101名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:14:00.41 ID:hKHhWOpi0
通りかかった道に落書きしやすい壁があったから楽しくお絵かきしたのがゴードンさん
家主が壁を塗り替えようとしたら文句を言う頭のおかしい人
102名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:14:22.05 ID:SAI3Vgwt0
>>98
いったい、憲法を聖書のように扱う国って日本以外にあるのだろうかねw
103名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:16:18.21 ID:AEBvVzK50
>>1
それ、民主党が政権奪取した時でも同じこと言えんの?
104名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:17:20.07 ID:UOOoofZg0
>>61>>93
男女共同参画事業と言う左翼政策が少子化の原因だな。
105名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:17:35.30 ID:5quxiQ7G0
>>98
むしろGHQのが上ではないか
106名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:17:37.36 ID:SAI3Vgwt0
>>101
同意
これを理想と思うなら合衆国憲法にもっと殉ずるべきはずなのに
どういうわけか日本国憲法改憲にばかり興味持ってたよなあ
107名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:17:45.42 ID:CcjuGR0M0
>>95
乃木将軍が眼を光らせてるので日本軍の規律が正しく下卑たことができない⇒ええいくやしいわそうよ
乃木の奥方をNTRせなさいよ⇒韓人動く⇒乃木激怒妻惨殺自害⇒韓人薩長の思惑通り日本軍内に
着々と潜入⇒太平洋戦争へ⇒韓人米国と内通⇒日本軍将校をオランダ貴婦人陵辱輪姦に誘導白馬事件⇒
貴族激怒原爆投下に強力な運動⇒ルーズベルト煙草に青酸カリ含まされ暗殺⇒トルーマン薩長の要請どおり
広島長崎に原爆投下⇒近傍阻害地域の邪魔が晴れ薩長めでたく半島に楔を打ち込み国際連合主導の
世界統一をご破算に
108名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:20:24.38 ID:CcjuGR0M0
薩長がクズなのではなく

クズが薩長になったのな。
109名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:20:54.18 ID:DjFYFSx00
女なんてのはどこまでも産む機械育てる機械

その当たり前の生物のルールを捨てたから全ての歯車が狂ってるのが現在の日本
110名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:22:24.92 ID:SAI3Vgwt0
>>109
ああ、やだやだ、結局そういう方向にしか議論を持って行けないか
産む機械発言だって全体見れば議論に値する話だったのにな
卑怯者どもが
111天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/06(日) 01:23:02.27 ID:8Xymfa2C0
>>1
あんた取材してないだろ

新聞記者やめなよ

向いてないよ
112名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:23:22.33 ID:6tCjZzIO0
このシロタ女史は、なんでもかんでも憲法に謳おうとした
フェミストもいいところ

それをケーディス大佐が民法に入れなさいと言って止めたんだよな
113名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:24:00.26 ID:CcjuGR0M0
ジャイアント白田って親戚かな。
114名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:24:26.47 ID:5quxiQ7G0
>>107
薩長とかとっくに追っ払われてるだろ
東條とかバーデン=バーデンの密約もってまで長州閥を徹底排除したし
115名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:24:31.47 ID:DjFYFSx00
>>110
現実逃避して他人に尻拭いさせてるお前よりは卑怯じゃないつもりだよ
116名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:26:28.05 ID:CcjuGR0M0
>>114
三菱が霞ヶ関を姻戚で現在私物化してんだよ。>>115をれは薩長絶滅で世界へ責任をとりたい。
117名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:26:32.21 ID:ZCZ2LW++P
そう言っておいて改憲を掲げる政党に投票させて
法律で徴兵できるようにしたら
基本的人権や通信の秘密や言論の自由をサクッと削除しちゃうんだよね
でもみんなそれには大賛成みたいだから不思議だなと
118名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:27:09.95 ID:A0yhXCmy0
>>22
そいつらはとっくの昔に重武装しているよ。
武装解除させられているのは無知な一般国民だけ。
ちなみに勘違いしている人が多いけど
武装した凶悪犯から一般人を守る為に規制している訳じゃないから。
119名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:28:07.37 ID:5quxiQ7G0
大東亜は
世界恐慌→ブロック経済→油探し→死亡
120名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:28:20.93 ID:D0/JH3oO0
GHQの中にはアメリカ批判する人、真実を言える人も居たが結局はマッカーサーが
主導してた。他国語が特意なだけの、まだ若かった彼女を含め素人が短期間に作った
日本憲法。彼女は彼女なりに出来るだけ良いと思う提案をしただけ。彼女に悪意は無かった
と思う
121名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:28:48.96 ID:ufqyoxSZ0
>>117
んなわけねーだろゴミクズ
朝鮮に帰れカス野郎
122名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:29:56.52 ID:CcjuGR0M0
>>121
誰がおめーの言うこと確約に思うんだよ。特高再現眼にみえてっKARA。
123名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:30:07.39 ID:6tCjZzIO0
>>67

>結局憲法9条の凄みで平和が作られてるからね
否定できない事実だよね

  ↑ 

頭がおかしいんでないかい 
124名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:32:15.22 ID:CcjuGR0M0
頭がおかしいってこういう世界な。618 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/12/23(日) 16:20:48.22 ID:YWnT+PKb0
>>606
http://www.ss.iij4u.or.jp/~kt0302/xvideosmovie/img/20120414aa1.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/e/n/k/enkou55/110109.jpg
125名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:32:49.07 ID:2/yTLC//0
九条ってアメリカが日本を守るという前提のもとに成立してるわけで
ゴードンさんは永遠にアメリカが守るべきだと思ってたんじゃないの
126名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:32:49.18 ID:D0/JH3oO0
スパイ防止法、選挙に出馬する者の三世代の出自、本人の経歴・宗教など公表義務
は憲法に入れて欲しいな
127名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:32:55.91 ID:DjFYFSx00
今の糞憲法は「日本を世界の奴隷にするための鎖」でしかない
奴隷になるべきは日本以外のクズどもなのにね
128名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:35:40.72 ID:CcjuGR0M0
>>125
物理学の進歩が最終地点に到達するときが鍵だと原爆製造でたいていのアメリカインテレクチュアルは察したはずだ。

薩長はまじない馬鹿でそういう理学が完全に判らない。不幸中の幸い。いっておくが中性子は完全に無害だぞ

色って

中性子核の呈色なんだぞ自然界のものすべて全部。
129名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:36:44.01 ID:3L7IHQNiO
>>109
思想の程度が低すぎる
もっと見聞広げたり情操を成熟させる努力しなよ
まだこれから生きてく先が長いならさ。
もったいないよ、そんなみみっちい考え方じゃ
130名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:37:02.91 ID:6tCjZzIO0
>>55

このおばちゃんは、女性の権利担当だからね

日本語が上手かったというだけの理由で選ばれたのよ
ど素人だった
131名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:38:13.84 ID:CcjuGR0M0
女は

薩長の下半身ネットワークに絡め取られない限りかわゆい生き物。絡め取られたら最期。ただの売女。
132名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:41:30.29 ID:TWR7yixy0
>>1
「もっとすばらしい」と書くなら具体的な内容も書けよ
産経のくせに何お花畑の真似してんだ
133名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:43:57.37 ID:6tCjZzIO0
このシロタおばちゃん

日本国憲法が、GHQの手で作られたということを直に知ってる人
134名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:44:13.10 ID:92M+IB940
実務に頓珍漢な人が好き勝手作ったんだからおかしな憲法になるわけだ
135名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:48:06.84 ID:SAI3Vgwt0
>>132
皮肉ってものも理解しようよ
136天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/06(日) 01:48:21.91 ID:8Xymfa2C0
日本憲法の想定は海にぽっかり日本国が浮かんでいる
もしくは沢山の国が歩けど侵略される事が無いという想定で書かれている
あなたの文章は本資料をつないだ物だろ>>1
ゴードンさんに取材して無いだろ
日本人はすばらしい憲法を作れるし、ゴードンさんがどう考えてたか
あんたの脳内返還だろ。
日本憲法に自衛隊は存在しないし、みんなは防衛できると
思ってるけど憲法上は防衛できない 敵はいないという想定だから
137名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:48:40.57 ID:bxvPGUwa0
>>111
なぜ?NHKの放送でも同じ内容だったぜ
ユダヤ系米人なのは事実だし、

>なにしろ作業期間はたったの9日間である。日本語を含めて6カ国語に堪能なゴードンさんは、
>図書館で各国の憲法を調べ、通訳もこなした

という部分は本人が出演して英語で話していた
取材していないという根拠が分からん

痛いコテハンつけやがってアホ丸出しだよ
138名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:52:06.71 ID:6tCjZzIO0
>>137

そのことは、「THIS IS 讀賣 1994 9月号」に詳しく
載ってますよ
「いまだから真実を話せます」として
139名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:57:04.86 ID:pwc8FA2u0
>>1
>ロシア系ユダヤ人
戦後多くの日本人がロシア人に虐殺、強姦虐殺されてるんだが血は争えないなw

>改憲をめざす主張を目の敵にしてきた。
やっぱり男女平等とかほざきながら完全な人種差別主義者かよw
こいつこの憲法で多くの日本人が殺されてきたこと薄ら笑ってたんだろうな

>米国に帰ってからも
野シャンベン感覚で作られた憲法w
140名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:58:16.59 ID:6tCjZzIO0
>>136

シロタさんは、民政局次長のケーディス大佐が女性の権利を書けと命じたど素人です

9条はマ元帥命令だから何も言えなかったと証言してますよ
141名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 01:59:32.67 ID:/c7pXauU0
>>138
おお、ありがとう
NHKでも、そのころの憲法記念日前後で放送していた
21世紀に入ってからもNHKの番組でインタビュー受けてたはず

ただ、この女の意図と違って、オレの「日本国憲法は世界一ィィィィ」という
洗脳をといてくれた番組だったな
大学出たばかりの素人どもが作ったトンデモ憲法だと気が付いた
142名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:05:35.89 ID:pwc8FA2u0
>>112
細かいことまであれをしろこれをするなと決め付け憲法ししようとしたら無理と言われて
泣き喚いたんだっけ?
無責任な憲法を作り砂をかけるように米国に帰国した迷惑なド素人
143名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:08:50.77 ID:CcjuGR0M0
誰も児ポ画像になんもゆわんとこに注目してくらさいよ婦女子。

こいつらそうゆう香具師ら。ああなのでこう。普通。
144名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:09:16.77 ID:6tCjZzIO0
>>141

今、その本を開いて見てるんだけど、ケーディス大佐はあの忌まわしき「前文」の
「われらは、いづれの国家も云々」の文章挿入には猛烈に反対したという
でも、ホィットニー局長がハッシー海・中佐の原案を支持したため止められなかった
という証言をしている

と同時に、芦田修正は非常に良かったと話してます
145名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:12:53.96 ID:6tCjZzIO0
>>142

その通りですよ

結局、24条のみが入れられただけ
ケーディス大佐無ければ、憲法に「女性の権利」がベラベラ入っていたかもね
146天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/06(日) 02:15:58.16 ID:8Xymfa2C0
日本国憲法がすばらしいのは解るけど、外国人がどんどん日本に
入ってきた場合同じように扱わないと駄目だから日本民族性は無くなる
ってことだよ。それに対し日本はなすすべは無い
147名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:21:01.07 ID:6tCjZzIO0
>>142

続きね

その権利とは、未婚の母に対する国の保護、非嫡出子と嫡出子の同等の権利、
養子縁組に対する制限、長子単独相続の廃止など、本来ならば民法に入れるべき
規定まで、憲法草案に入れようとしたんだよな

ど素人であり、22歳の若いフェミニストの考えることだね
148名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:25:14.68 ID:3QLnDyJH0
どうでもいいがID:CcjuGR0M0はアンカーぐらいまともに打てんのか?
149名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:26:44.27 ID:+xa1dj7O0
白人が、有色人種は生来的に無知蒙昧で我々白人に啓蒙されるべき、と考えるのは普通だよね。
150名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:28:46.56 ID:2/yTLC//0
日本国憲法はフィリピン憲法を下敷きに出来たんだよ
だから短期間のわりにそこそこまともな憲法が出来た
151名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:29:25.18 ID:CcjuGR0M0
>>148
どうでもいいならどうでもいいんじゃね?
152名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:29:58.45 ID:6tCjZzIO0
>>146

占領中に押し付けられた憲法を後生大事にしていること自体が異常!

特に前文など、荒唐無稽・笑止千万・支離滅裂だ
でも、前文は絶対平和主義だから、9条など遥かに凌駕する武力行使OKの解釈もできる
153名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:34:59.43 ID:6tCjZzIO0
>>150

そうです
昭和10年に比に押し付けたものです
しかし、戦争放棄条項の前にある平和主義条項により、国軍を持つことと自衛のための
戦争はOKだと謳っていることが、日本国憲法との大きな違いですね
154名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:37:34.64 ID:rrsiGxIN0
>>49,82
>>フラッシュゴードン
フレッシュ・ゴードン ってのもあったよね。
155名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:38:20.92 ID:SAI3Vgwt0
>>154
えっち。
156名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:39:44.29 ID:6tCjZzIO0
>>149

そういう考え方から、人種差別をやり抜き、35年の長きにわたり日本を
苛め抜いた結果、大東亜開戦に至ったのである
あの戦争を企んだのは、その白色人種どもである
157名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:47:17.11 ID:TxbAXru10
あいつには負けん!あいつには負けん!
158名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:47:52.79 ID:9UKbS3QeP
一度も兄弟喧嘩をしなかった奴がいるのか
人間が二人いれば争いは生まれる。
この問題はチンポ切って去勢しても解決しない。
歴史上、女同士の争いも同じくらい凄いからな。


つまり、世界平和を求めること自体が間違ってる。
それを達成できるという理論はまだ無い。
世界平和という妄想にとらわれ、かえって危険を招いているのが現実。

中国人が9条を採用して、日本に謝罪したら、まあ考えてもいいがw
159名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 02:51:43.35 ID:6tCjZzIO0
>>158

実に現実的
賛成
160天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/06(日) 02:54:59.07 ID:8Xymfa2C0
日中朝韓が憲法議論して同じような
感じの憲法が出来れば
うまくいくと思う。
161名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 03:06:22.81 ID:fNT3FqcS0
あくまでも、アメリカのコントロール下にしたかったのだろう
162名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 03:06:55.69 ID:qe2ksY7F0
急行列車だからな
163名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 03:07:42.09 ID:rrsiGxIN0
>>91
>>ここ数日、産経抄はえらい飛ばしてるなと思うw

たぶん、不満分子へのフォローをいれているのだと思う。

年末から結構いいタイミングで、左マスコミの飛ばし記事にカウンターを
当てているように思う。
164名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 03:07:46.96 ID:6tCjZzIO0
>>150 

続きを

アジアで最初の戦争放棄規定を謳ったフィリピン憲法(米国製)

第2条第2節
国防は政府の主要な任務であって、これを遂行するため、法律により
全てのフィリピン市民は文武の公務に就くことを要する

第2条第3節
フィリピンは、国家の政策の手段としての戦争を放棄し、確立された
国際法上の諸原則を国法の一部として採用する

※自国が他国を侵略することを赦さない代わりに、他国が自国を侵略する
ことも許さないという首尾一貫した構造になっている

そして、第2条第3節は日本国憲法第9条の1項と、第98条第2項とに
分かたれている

第98条第2項を読んでみてください
165天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/06(日) 03:10:01.46 ID:8Xymfa2C0
国連で憲法議論して同じような
感じの憲法が出来れば

世界平和になる
              ヤッタ!!完成
社会と人権
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1345785352/
166名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 03:10:06.91 ID:6tCjZzIO0
>>160

そんな途方も無いことができますかね

絶対にテーブルに着こうともしないでしょうよ
167名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 03:13:19.21 ID:6tCjZzIO0
>>163

それでも足を引っ張ってますよ

言わなきゃいいことまで書くから悪利用される
やはり、商売ですよ
168名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 03:18:02.06 ID:JTG8JbsvO
大麻は合法でお願いしますね。

大麻が麻薬とか抜かす小学生頭脳は黙っててね。
169名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 03:33:30.50 ID:477TYOC00
>>54
stalkerで死んでた方
170名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 03:47:10.27 ID:9Vl83ESu0
ID:6tCjZzIO0 さん、ありがとう、詳しいね
あんたのお陰で、ちょっとだけ賢くなれたよ

現行エセ憲法は、日本に主権がない頃に制定されたものだから暫定憲法であり、
主権回復後は速やかに全体を作り直すべきだったと思うが、いかがでしょう

9条をソフトな語り口に変えた芦田修正が憲法見直しの足を引っ張った
草案どおりの押し付けられ感満々の憲法なら、もう10年早く改憲の流れになったはず?

それとも外国のスパイだらけのマスコミの頑張りwでネット社会全盛になるまでは
改憲は無理だったのかねえ
171名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 05:20:16.65 ID:F3mSyK4g0
「きっと忘れない」見れ。
ハーバードでの憲法の授業に紛れ込んだ
乞食がいい演説してる。
172名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 05:53:02.19 ID:bWHiEIJ70
GHQ製ということは
外国製、かつ軍製の憲法ということ。

何で護憲派の人達はこういう憲法を後生大事にするのか
173名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:00:14.38 ID:HlOpkT620
ID:CcjuGR0M0なんだこの妄言朝鮮人は
174名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:58:21.74 ID:Uqn0507X0
ちゃんと改憲できるようになってるじゃん?
175名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:04:53.19 ID:ORD31yEG0
条項付け足して
第104条 「第9条は理想であり努力するピョン」でどう?
176名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:10:12.84 ID:i939Tffz0
単純にレイシストだったんだろ
177名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:20:13.85 ID:FABRCutP0
2/3の改憲規定なんて、決して無茶苦茶な規定じゃないしな。
改定のポイントを絞って意見を集約できない方が問題なわけで。
178名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:22:40.42 ID:p63JXokDO
社会において
法と人間、どちらが主役であるか?
法なんてものは所詮は道具だ。
道具は使いこなしてなんぼ。
 人間さまが道具なんぞに問答無用で縛られているのは愚の骨頂でしかない。
179名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:26:38.98 ID:h51QIHDm0
>>19
>だってGHQって最初は日本を「共産化させたって構わない」くらいのいい加減な気持ちでやってきたわけだからね

それはない。アメリカ政府内にも強かった反対論を押し切ってトルーマンが原爆投下に踏み切ったのは、戦後処理で主導権を握るためであり、あわよくばソ連の参戦を阻止するため。
180名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:40:30.44 ID:+3Q5fDpy0
本人は作りっぱなしで関係ないからな。
181名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:43:15.13 ID:yVBC3URZ0
ロシア系か
あきらかな赤じゃん
日本弱体化を狙ったな
182名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:46:58.52 ID:Py+VmHA70
>175
日本国憲法はもともと祝詞みたいなもん、
と何かで読んだ。
183名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:49:03.61 ID:h51QIHDm0
>>27
1950年、GHQは吉田首相に再軍備化の司令を出している。吉田は警察予備隊の創設には応じたが、九条を盾に隊員が朝鮮戦争に駆り出されるのを阻止した。
その時から、自衛隊を駒に使いたいアメリカと、憲法を盾に渋る日本という基本的な構図は変わらない。
184名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:49:25.04 ID:pAACaof80
>>172
日本側で出した草案が大日本帝国憲法とほとんど変わらないろくでもないものだったから。
185名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:10:10.36 ID:h51QIHDm0
>>150
GHQが下敷きにしたのは憲法研究会の憲法草案要項だろう。
現行憲法がアメリカ製というのは悪意に満ちた誇張で、正確には日米ハーフだな。
186名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:17:45.49 ID:ZCZ2LW++P
>>185
現憲法をアメリカが作ったことにしたい人間が多いんだろ
実際は帝国憲法を元に大部分を日本人が草案を作ったものにたいして
可否を問いながら作っただけなんだけどね
だから帝国憲法に非常に似かよってる箇所が多い
187名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:20:58.95 ID:ORD31yEG0
>>179
それも有るが確実に核実験だろ。
プルトニウム型とウラン型の両方使ってるし、都市部へ落としている。
脅しで有れば東京近郊の富士原生林辺りでよかった。
長崎の大浦天主堂の真横へ落として、後で大慌てだったらしい。
そのまま残していればと思う。
1881000レスを目指す男:2013/01/06(日) 08:23:12.78 ID:N0xLsXEK0
まあ、自民に改憲させちゃダメだな。
189名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:27:10.32 ID:epzolBLV0
フラッシュ! アッーー!
190名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:35:39.75 ID:WE1yl8h80
改正より破棄の方が簡単、維新案でやれ
逃げたら本気を疑う
191名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:42:10.67 ID:JM3dL2A90
青いトリ新聞を読んで自民党がインチキ不正選挙で議席を盗みとった事を知ってください。

安倍晋三はユダヤを儲けさせるために作られたインチキ不正総理です。
192名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:51:42.48 ID:EeTXJGeBO
そんな素人に僅か9日でつくられた即席ラーメンみたいな憲法なんだ。
で、作ったおばちゃんの青春の良き思い出として何時までも残して欲しいと願いかこもってた訳だと。
婆さん死んだし、即席憲法だし改憲だな!
193名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:11:05.54 ID:ktIFdRy10
【 次世代をになう若者に訴う 】

国防軍をつくるべし。
核武装すべし。
殉国の英霊に背を向ける腐れ外道天皇を廃棄すべし。
弔歌の如き君が代に代わる勇壮なる国歌をつくるべし。
利権政治屋・腐敗官僚を排すべし。
194名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:11:57.91 ID:CcjuGR0M0
ここで勇ましい連中の痴態はこんな感じです618 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/12/23(日) 16:20:48.22 ID:YWnT+PKb0
>>606
http://www.ss.iij4u.or.jp/~kt0302/xvideosmovie/img/20120414aa1.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/e/n/k/enkou55/110109.jpg
195名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:36:44.15 ID:jgiXcyRy0
>>192
ゴードンさん追悼のためという事で政府がNHKに依頼して
ゴードンさんのインタビュー映像を再放送させてくれないかな

あの映像みれば一発で日本国憲法に対する印象が変わる
残念だが意外と見ていない人が多い
196名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:40:14.40 ID:CcjuGR0M0
ロリコンが セックスしながら する戦争
197名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:41:28.44 ID:bo6z5DZ/0
やっぱり押し付けられた憲法だったか
198名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:43:25.34 ID:CcjuGR0M0
やっぱねえ…忌まわしい陰がなきゃ

戦争なんて起こせません。無理なことを強制するのでひとごろしです。まあ今回徐々に徐々に慣らしてってましたが

それでもWWIIIなんて無理ですは惨状予期するに。そんな簡単なことを忘却させるマヌーサーがこいつらです。
199名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:44:24.29 ID:bo6z5DZ/0
戦争はゲーム以上にしないでよろしい
200名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:48:28.20 ID:UlVtmYvu0
> だってGHQって最初は日本を「共産化させたって構わない」くらいのいい加減な気持ちでやってきたわけだからね

第二次大戦の北部戦線は共産勢力との戦いであった重要性に
マッカーサーは着任してすぐに気づいて顔色が変わったのに・・・???

> 日本じゃ盲目的に礼賛されがちなマッカーサー

どこの日本だよ。何も礼賛しとらんわ。単なる侵略側の国の司令官だろ。
分別は多少わきまえていてくれたようだけれどな。
201名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 09:59:38.66 ID:UlVtmYvu0
>>158
お前、バカだなあ。
「兄弟喧嘩ができる平和」を考えないのか。

喧嘩ができるのは平和なんだよ。それか兄弟関係が殺伐とし過ぎているか。
お前は「平和」の定義自体がおかしい。

で、世界平和を求めることは正しいんだよ。
人間は争い合って放っておいたら戦うものだからこそ、
平和が大事だよね、っていう建前論を流布しておかなければならない。

問題なのは、平和ではなくて
例えば中国は南沙諸島に対してどういう風にしてきて、
尖閣諸島は確かに日本の領土で、
その尖閣諸島に対して似た方法をとってきているよねとかいった
現実認識の無さ。これが罪。
202名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 10:07:13.76 ID:6JvuXLkp0
産経はまったく三流新聞だな

>ロシア系ユダヤ人

それはユダヤ系ロシア人というんだYO
203名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 10:08:39.36 ID:W6XNOb340
美談の裏に隠された真実
204名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 10:24:01.38 ID:5/7hzKgO0
スパイ防止法が無いから各国に都合のいい憲法になるんじゃね、今なら
205名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 10:25:55.70 ID:sIQeimWtO
女が作ったのか
道理で…
206名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 10:37:07.08 ID:CcjuGR0M0
>>201
お前にとって殺し合いは喧嘩なのか。
207名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 10:42:54.46 ID:IsgdSVzp0
そもそも「護憲派」って言う人たちは、なんで「もっといい9条」を
提案しないのかね?
例えば今の9条をさら進めて「外国の軍隊の駐留やそれに対する経済的援助を認めない」
などの条文を付け加えれば沖縄も米軍基地の問題も片付くじゃん。

そこまでしなくても、一回改憲投票をして「改憲否定」がされれば堂々と
「9条は信任された」といえるのに。
それをしないのはつまり「9条支持は少数派」と内心自覚しているかもしくは
「日本国民は馬鹿なので僕達が止めてあげないと暴走する」と思い上がっているか
どちらかでしかない。

その辺、一度討論番組でだれか護憲派に突っ込まないのかな?
208名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:08:14.60 ID:pmtUTsn70
ID:CcjuGR0M0

白虎隊を見て気が狂った会津人がいるな
209名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:20:02.67 ID:G4oTq1hx0
>>1
ロシア系ユダヤ人の両親を持ち、
オーストリアで生まれ(国籍保持)、日本で育ち、
後に米国市民権を取得したということらしい…
それだと「ロシア系ユダヤ人」にはならない気がするのだが
210名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:35:34.34 ID:CcjuGR0M0
>>208薩長が最近なにやってたか618 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/12/23(日) 16:20:48.22 ID:YWnT+PKb0
>>606
http://www.ss.iij4u.or.jp/~kt0302/xvideosmovie/img/20120414aa1.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/e/n/k/enkou55/110109.jpg
211名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:39:09.03 ID:2lJtzKIT0
これがユダヤ人にみえるのか、そうですか。
212名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:06:22.32 ID:uk0qCYz70
今の日本人は劣化しているからな。政治家も二世三世のバカ子弟ぞろい。ゆとりの若者。
憲法の研究で実績のある欧米の学者を呼び寄せて考えてもらった方が桁違いに高品質の憲法はできるはず。
213名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:14:37.48 ID:UlVtmYvu0
>>212
欧米だと賢いんだ!すごいね!!wwww
214名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:17:08.62 ID:UlVtmYvu0
>>206
俺は>>158が、
平和を否定するにあたって
兄弟喧嘩が必ずあるから無理だよって言ったことを

バカだなあって言ってるんだよ
215名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:36:36.71 ID:CcjuGR0M0
>>214
うーん

>>158のほうが重度なのはそうだな。しかしそいつは戦争の比ゆで兄弟喧嘩を持ち出してるので
昨今の商業散発戦争受容の地球現状を肯定してるカキコではまだ未来が見えない。
216名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:39:12.72 ID:uk0qCYz70
>>213
つっこみは厳しいからな。憲法の本家本元の欧米では、こういう憲法だと立法にこういう影響が出るとか、メディアも深く掘り下げるし、国民も懐疑心が強く働いていて騙されにくい。
憲法はどんな為政者や立法府に対しても国民の要求を守らせることが発端にある。そのルールの基に国家が動くから、憲法に基づいた法の運用を国民も保障されると。
立法の権限は一部の人間にしか与えられないから、彼らに対する政権を憲法で課している。下手な骨抜き改憲を行うと、憲法が効力を失い、勝手な政治や法令が大々的に許されるようになる。
それだと欧米的な民主主義から離れ、中国のような主権が国民にない体制へ変わる。現行よりましな改憲案を日本人で作れないんだったら外注でもするか、国民が中心となって作れるように教育しないと改憲に移るのは時期尚早。
217名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:10:27.61 ID:BXxj4FA40
そりゃほんの数日前まで戦争犯罪上等で非戦闘員を虐殺しまくってた相手に、
「外国から侵略戦争を仕掛けられた時にちゃんと防衛できるように」
とまでは考えないだろ。
218名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:18:37.15 ID:uk0qCYz70
いや、現行憲法でもロシア、中国、北朝鮮の攻撃はブロックしている。九条が歯止めをかけているのはイスラム国家への遠征の方。
イラクやイランに対して国際秩序の破壊から日本を守るという名目で英米とともに爆撃したりすることは現憲法でさすがにできない。
219名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 15:43:54.53 ID:CcjuGR0M0
>>218
おまえ2005年のテポドン危機は煽ってた側のくせになにしれっとしてんだよ。
220名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 15:46:40.44 ID:U0GUwH170
>>1
身を削って「普通の国」になりたい人は
実は少数派なんだよ
今のアメリカの核の傘にに守られた
微温湯に浸かった生活が一番幸せなのさ
憲法9条をバカにしているが
誰も改正したいとは思わないのが現状
221名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 15:48:55.79 ID:Cx+jMD4aO
>>210
ウイルス込み
222名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:30:58.23 ID:c1C+6QQK0
222
223名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:41:55.89 ID:GkM04295O
朝日新聞デジタル 1月1日(火)2時5分配信
【ニューヨーク=中井大助】第2次世界大戦後に連合国軍総司令部(GHQ)の一員として日本国憲法の草案作成に携わり、
男女平等などの条文を盛り込んだベアテ・シロタ・ゴードンさんが昨年12月30日、膵臓(すいぞう)がんのためニュ
ーヨークの自宅で死去した。89歳だった。追悼式などは後日行う。
 長女のニコルさんによると、最期の言葉は日本国憲法に盛り込まれた平和条項と、女性の権利を守ってほしい、という
趣旨だった。献花などを希望の場合は代わりに、憲法9条を守るため、作家の大江健三郎さんらが結成した「九条の会」
に寄付してほしいという。w
224名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 10:52:07.12 ID:oViDUTDS0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
225名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 19:24:07.50 ID:4VYF4vnI0
現行の憲法第21条は、表現の自由を直接制限するような規定にはなっていない。
これに対し、自民党案のように「公益」や「公共の秩序」による制限を設けた場合、これらの外在的制約によって、表現の自由が一般的・網羅的に制約される可能性がある。
もちろん、判例上、わいせつ文書の事例のように、人権の衝突以外の理由による制約、すなわち外在的制約を認めた事例はあるが、それらはあくまで個別の判断であって、
外在的制約を表現の自由を制約する一般的な原理としているわけではない。
これに対し、自民党案は、「公益」や「公共の秩序」を表現の自由を制約する一般原理として規定しようとするのであるから、
これらの外在的制約によって、表現の自由に対し、従来よりもかなり広範な制約が、一般的・網羅的になされるおそれがある

というわけで、「今の日本人ならもっとすばらしい憲法を作るはずだ。」というのは、単なる誤解でしょう。
226名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 22:32:07.79 ID:PXSspqFR0
227名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 02:49:38.82 ID:h+Q0eM6d0
ゴードンと言われてもジンしか思い浮かばない。
228名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 02:52:03.21 ID:HGi5414a0
日本マニアだったの?
229名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 03:01:27.55 ID:fztdar350
フラッシュ!
アア ア〜
230名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 03:21:19.40 ID:eFi8I8ut0
>>5
じゃあ今でもたくさんの韓国人売春婦がいて
問題になったりしてるけど
今のそういう状況は一体誰に責任があるの?
当時と何も変わらないでしょ?
231名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 04:00:57.63 ID:81Id9vgf0
サンケイ=日本で最も売れていない「全国」紙=日本人に否定されている新聞
232名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 04:07:33.34 ID:jd2r7kPWO
ゴードンと聞くとやっぱクイーンのあの歌が頭に浮かぶなあ。。。
233名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 04:23:05.63 ID:iwr+ll2f0
ただの通訳の若造が憲法作ったんだな。この前死んだBBAも通訳だったな。さっさと捨てちまえ。
234名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 04:36:21.78 ID:EWYtKY8fO
日本のはフィリピン向け書き直しバージョンではなかったか?
書いた人は知らんが米国政府の狙いは日本弱体化だ。
共産党やザイニチや米軍基地をいまだに残しているのが証拠の一例だ。
235名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 05:15:24.20 ID:LIXlsZp10
世界の一強になった米国は青息と息
東アジアの平和を乱すヤツは米に代わっておしおきよ

チベットやウイグル、シナ人民が解放される日を夢見る
反日教育がしみついた国は救いようがないのでそっとし
ておくべき。
236名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 05:40:26.63 ID:qAngjTOR0
他人事だからじゃね?
237名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 05:43:12.88 ID:+JJluooQ0
 



        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. 産廃新聞│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
 
238名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 05:45:08.81 ID:67CqFd6X0
>>232
ホモだけど言い歌手だったな、ホモだけど
239名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 06:05:47.44 ID:twlRDeMn0
米国製でも日本製でも
良い物は良いと思いますけどね

日本国憲法バンザイ
240名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 06:10:04.19 ID:A0hzze2KP
ほおお?
民衆の結婚形態に国家が干渉する最低な条項が24条だと思うけどねぇ
241名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 06:22:05.49 ID:2gJrd5+A0
行動から思考まで全て自民党が干渉する改憲案よりはるかにマシじゃね?
242名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 06:24:17.26 ID:2gJrd5+A0
それとも何か、「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し」だと
絶対にチャンスがないというのを国家の干渉だとでも言いたいのかよ
243名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 06:37:46.78 ID:Nu4O9PXE0
>>1
ゴードン氏は、憲法第9条に関しては素晴らしい条文だと言っていたはず
244名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 06:48:45.44 ID:cCHzNOjI0
全国紙が一面コラムで死人を侮辱て…
やめろよ恥ずかしい
245名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:32:27.49 ID:/Z7cw37V0
素晴らしい憲法
246名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 13:39:00.75 ID:tdJRoCQ3O
>>244
侮辱?どこが?
247名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:21:02.88 ID:oynhhvRG0
  
  


  
日本国憲法作成の真実 朝日新聞がたたえたシロタ神話は嘘っぱちだった!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357599936/





   
  
248名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:23:32.59 ID:NRpbNVx90
改憲は良いんだけど、まともなものを出せっていうこと。

自民党は、改憲を惚け老人議員と世襲馬鹿議員にまかせるな。
249名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:25:47.14 ID:NRpbNVx90
礒崎陽輔 参議院議員
 ・自民党 憲法起草委 事務局長
 ・参議院 憲法審査会委員

「立憲主義」、Wickpediaでは、樋口陽一先生の著書が引用されています。
私は、芦部信喜先生に憲法を習いましたが、そんな言葉は聞いたことがありません。
いつからの学説でしょうか?
返信する RTする ふぁぼる isozaki_yousuke 2012/05/28 15:51:42
http://togetter.com/li/311536



『憲法 第三版』 ( 芦部 信喜 岩波書店 2002/9/26 )

第1章 憲法と立憲主義

近代立憲主義憲法は、個人の権利・自由を確保するために国家権力を制限することを目的とするが、
この立憲主義思想は法の支配(rule of law)の原理と密接に関連する。(p.13)
250名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:27:57.06 ID:NRpbNVx90
自民党憲法改正案が立憲主義に挑戦しまくってて悪質すぎる件
http://togetter.com/li/294508?f=reco0
251名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 17:30:16.68 ID:NRpbNVx90
福沢諭吉 『脱亜論』

  ------------------------
「日本にとっての不幸は、“中国と朝鮮”である
 この2国は古来文化は近かったはずなのに、日本と精神性が全く違う
情報が発達し、近代文明や国際法を知る時代になっても
過去にこだわり続ける中国と朝鮮の精神は千年前から変わっていない

もうこの2国が国際的な常識を身につけることを期待しても意味がない
東アジアの一員として互いに繁栄できる、という幻想は捨てた方がいい。
日本は、中国や朝鮮と絶縁し、欧米と共に進んだ方がいい

中国や朝鮮に“ただ隣国だからといって”特別な(親しい)感情を持って接するのは間違いである
この2国に対しては国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい
悪友と親しくする者は、他人から同類と見られることを避けられない」
  ------------------------


福沢諭吉先生が120年も前に、こう喝破されているのに、
日本を、西洋近代起源の民主主義国家から変貌させて、
中国・韓国・北朝鮮みたいな野蛮国にしようとする
痔眠党の呆け老人議員と世襲バカ議員には呆れる。
252名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 20:34:58.86 ID:X0xTCOlZP
ドゥイットゴードン
253名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:25:07.67 ID:FHK/Ta9R0
ゴルゴ13にもゴードンって何回も出てくるな
254名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:28:33.60 ID:pQ0zjiAk0
つーか、憲法つくったアメリカが自国憲法に戦争放棄の一文を追加しない点からみても、戦争放棄が愚かなことがわかるだろう
255名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 10:31:06.62 ID:DPmh2UyP0
>>251
やっぱり歴史に残る偉人ってのは凄いよなぁ、ちゃんと先の事まで見据えてるんだもの。
今、まったくこの通りになってるじゃねぇか…
いい加減、お隣のこの二国とは絶縁した方がいいって。
日本にもっと友好的なアジア諸国あるのに何で日本毛嫌いする連中と付き合わなきゃいけないのか。
あいつ等は未来永劫、日本に対しての態度治す事は絶対にないと子供でも解るぞ…
256名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 14:34:14.29 ID:v6B4wgeV0
実際に作ってから言うべきだろう。
出て来る草案が下手すりゃ明治憲法にも劣る状況では。。。
257もっこす:2013/01/09(水) 14:48:26.92 ID:ppTWYqkk0
占領軍と天皇は鬼門だよ。
両方共、盲腸だし。
258名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:20:32.73 ID:YrOZruRa0
自民党の改憲案見たら
そう考えてくれなかった理由わかるだろ。

それすらわからない産経は脳味噌いかれてる。
259名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:03:40.16 ID:8c7JOlZbT
ふーん
260名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 02:39:28.54 ID:iDiRF2YCP
どうだろな
261名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 03:04:28.76 ID:Cn9IgXBp0
地面掘ってく人だな
262名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 04:52:24.18 ID:6j1cqw1q0
トーマスの友達
263名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 13:43:05.68 ID:MSqJiNoM0
痴漢車トーマス
264名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:09:00.86 ID:7XMzMzJB0
昭和憲法がすばらしいってわけじゃなくて、
自民改憲案がクソなだけ。
265名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:11:22.71 ID:o2Ne1ZNM0
過去一年間に買春を経験した男性の割合

フランス:1.1%
イギリス:0.6%
アメリカ:0.3%
ノルウェー:1.8%
オランダ:2.8%
日本:13.6%

2000年厚生省「日本人のHIV/AIDS関連知識、性行動、性意識についての全国調査」より
266名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:13:00.03 ID:ZTwZ2oZu0
>>258
産経とかこの板の圧倒的多数派とかはあの改憲案に不満だよ。
外征を禁じたり、人権侵害を禁じたりと、左翼的だとして。
267名無しさん@13周年:2013/01/10(木) 15:18:36.44 ID:7XMzMzJB0
>>266
外征する人権侵害国家って中国じゃないかw
産経の理想国家は中国なのかw
268名無しさん@13周年
ユダ公は信用ならねえなあ