【社会】県産品の販売促進へ法制化検討…森少子化相、扱い店舗優遇へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
森雅子少子化担当相(参院本県選挙区)は2日までに福島民報社の新春インタビューに答え、
東京電力福島第一原発事故による風評被害を払拭(ふっしょく)するため、県産品の
販売促進を目的とした法律の制定を検討する考えを示した。小売店に対し、安全が確認された
農産物や工業品の販売を促す内容で、店頭に県産品を陳列した店舗の優遇などを想定している。
森氏は平成24年度補正予算で風評被害対策の関連費用を拡充させ、課題解決に向けた
取り組みを加速させることも強調した。

*+*+ 福島民放 +*+*
http://www.minpo.jp/news/detail/201301035812
2名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:07:46.81 ID:hpXN1ZhR0
善い方の森か
>>1
  かつて、『結婚した夫婦は平均2人以上も生んでいた』から、
 “少子化”要因は、『女性の社会進出』による“非婚化”や“晩婚化による不妊”である。

 > 完結出生児数の推移を見る限り、70年代半ば以降の少子化の原因を、
 > 夫婦が持つ子供の減少に求めることはできない。 
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080603010241

 > そこで、第二の少子化の主因を“未婚化”と“晩婚化”に求められることになる。

 > 婚姻率を見ると、1970年代から一貫して下落している。
 > (『婚姻件数及び婚姻率の年次推移』内閣府)
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175010

 > 同時に、晩婚化も進んでいる(厚生労働省『人口動態統計』)。
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175012

合計特殊出生率低下の要因を分析するためには、
5歳階級別(15〜19,20〜24,25〜29,30〜34,35〜39,40〜44,45〜49歳)に分解して観察する。

最も子供を生む年齢階級は25〜29歳、次が20〜24歳であったが、
この階級の出生率は、減少傾向が続いており、
その代わりに30〜34歳が増加し、平成15年には25〜29歳とほぼ同じになった。

子供を生む年齢が高くなり、出生率が高くならないことが少子化の原因と考えられている。

 > 日本産婦人科学によると不妊治療で最も強力な治療である体外受精においての妊娠率は、
 > 女性の年齢35歳からは著しく、40歳を超えると体外受精でさえ厳しくなります。
 > 現代社会は仕事を持つ女性が多く、晩婚傾向にありますが、
 > 加齢に伴って卵巣機能があまり低下すると、体外受精などの高度な不妊治療を行っても、
 > 妊娠に至らない可能性があるということを十分理解していただきたいと思います。
http://town.sanyo.oni.co.jp/ledya/doctor/news_detail/67
4名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:31:21.76 ID:Hu4CvKzO0
5名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:37:12.22 ID:yTul1h5c0
おっぱい、おっぱい!
6名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:45:23.80 ID:BKgHx93EO
狂ったとしか思えん
7名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:58:59.23 ID:Omtsh22b0
「お尻えっち禁止法の制定に向けて全力で取り組む」
8名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:05:06.28 ID:FFJ6yta10
小売に対する優遇と風評(?)被害の対策ってかけ離れてるだろうし
なにやったって好んで買わないよ岩手・宮城・茨城・千葉あたりのは
9名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:05:50.66 ID:PS3cwwbj0
○○能
10名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:10:32.83 ID:4r7gObZR0
それで全量検査になったわけか・・・
検査保証書添付でないとと、風評被害軽減にならないのでは? 補助金利用なら経費かけられるわけだし、できるでしょ?