【社会】停止原発に核燃料税の導入相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
停止中の原子力発電所の再稼働の見通しが立たないなか、原発が立地する3つの県が、
去年、原発が運転していなくても電力会社に課税できる制度を導入したり、導入を
決めたりしたことが分かり、今後、ほかの自治体にも制度の変更が広がる可能性が出てきています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130104/k10014587941000.html
2名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:16:05.31 ID:vuSXKbdO0
金か金が欲しいのか
3名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:16:31.73 ID:t12L0h3n0
東電ざまあ
4名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:16:46.23 ID:nDGuCtqL0
別に良いんじゃね
どうせ電気料金として徴収されるんだから
5名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:16:50.62 ID:59ya9Vj20
金を生まなきゃタダの危険BOXだもんな
6名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:17:43.62 ID:QOsG5Byd0
電気代に転化されます。最終的に払うのは一般の国民ですよw
7名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:18:04.15 ID:9VGP2r+p0
原発に恩恵がある、ってこーいう事か

全部電気代に跳ね返ってくるのに、ふざけんなよ屑自治体

おうおう、もう原発なくしちゃおうぜ
原発があるから電気代が安いなんて、ウソじゃんか
8名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:18:39.02 ID:i7NL4mnm0
どうせ電気代値上げすんなら、おれらにも分け前よこせ!
9名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:19:47.04 ID:EEI2QkvY0
作りまくった人スッカラカンのハコモノの維持費が必要だもんな
10名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:20:05.20 ID:b2g/DGuf0
原発立地法だっけ? に基づく補助金を一切停止しろ
11名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:20:46.69 ID:aXWZvW1T0
実質増税ワロス。
電力会社が更に儲かるだけや。
で政治献金っと。
腐りまくり。
12名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:20:55.09 ID:i1Mrx5280
>>8
ていうか、まずは東電をはじめとする電力会社の経営者や社員、
連中の家族・親族・友人・知人や同級生・同窓生に
全財産を供出させるのが先だよな
連中のせいでオレたち日本国民がどれだけ被害を受けたことか・・・
ハッキリいってオレたち日本国民は電力会社とその関係者に
最低でも一人5億円を超える損害賠償を請求する権利があると言えるだろう
13名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:21:01.03 ID:HC5rl1UR0
単なる たかりや じゃんね
14名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:22:10.15 ID:IDFwqFPS0
田舎者はほんまにクズやのう。
ヤラズボッタクリとはまさにこのこと。
15名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:22:11.94 ID:9VGP2r+p0
結局、原発の膨大な核分裂エネルギーの恩恵を
帳消しにするような、フザケタ制度って
本当に原発に巣食う、原発にタカル糞人間がいる限り
原発の恩恵なんて、ないに等しいじゃんかよ

おうおう、原発推進するなら、まずこーいう糞自治体に金落すのやめよーぜ
それが出来ずに何が原発推進だよ、フザケンナよ
結局、全部電気代に跳ね返ってきて
他のエネルギー源を調達しようとしても
タカル連中のためにみんなが損するだけじゃんかよ

おいそこの原発推進厨、おまえだおまえ
いったいどーなってんだよ!?
16名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:22:38.16 ID:Da7apTDW0
売り上げに税金を掛け
商品の搬入に税金を掛け
在庫の保持にも税金を掛ける
17名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:22:39.04 ID:IBQQ9wKj0
交付金はほしい 事故はいやだ
もし爆発しても完璧に元通りに補償しろ
放射能は国が全部取り除け
 
   きちがい
18名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:23:01.62 ID:OdJ8WS0h0
これってもっと電気代値上げするってこと?
そんなに凍死させたいのか
19名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:24:12.39 ID:WKrsxiqr0
銭ゲバ
20名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:24:30.03 ID:t12L0h3n0
東電の値上げは甘え
21名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:25:20.17 ID:J584Dbz70
どうせ全原発に稼動命令が出るから。
今開始しないと夏に間に合わない。
22名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:26:01.96 ID:59ya9Vj20
>>4
太陽光の余剰電力売電も、電力会社が買い取った分をリスクとして
電気料金に上乗せして回収とか言ってやがったしな。

今は金持ちの自己マンでエコ言いながら悦に入り
その裏で一般家庭にリスク負わせてるのに
全体の無関心さでもって波風立ってないからいいけどさ、
この先、全戸でソーラー装備して皆で売電できるようになったら実際誰得よw
そもそも売る意味ねーじゃん。
23名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:26:29.39 ID:qXwGiKSX0
原発問題の根源は自民党
24名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:26:50.16 ID:IBQQ9wKj0
国が場所を決めて、国が建てさせて、国が運転を命令して
国が交付金も払うけど
 
事故が起きたら、それは全部、電力会社の責任です
電力会社に賠償を請求してください
25名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:27:40.60 ID:kBYBo2rS0
「動かした方がよい」という方向に持ってくわけね
26名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:27:59.03 ID:Ay9VGbJDO
>>23
その自民党選び続けたのは国民
27名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:29:01.22 ID:rP+1j+xe0
電気代に跳ね返ってくるわけだ
28名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:30:37.62 ID:KtA61pEt0
>>2

あたりまえだろ

他に原発置いとく理由があるか?
29名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:30:50.33 ID:peboVroJ0
原発反対されたてのに作るって振り切った奴が払えよ
30名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:31:38.24 ID:nTd8FRti0
>>26
責任の濃淡をきちんと区別しろよ。
あなたの論調だと、責任の所在が拡散し
「みんなが悪かった」=「誰も責任をとらない」という帰結になる。
31名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:35:22.16 ID:ZZQ5eWJt0
今までは税金かかってなかったのか
そっちのが不思議だわ
メーカーには部品在庫にだって税金かかるのに
32名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:38:22.69 ID:cgoOGE2LO
原発が安い訳無いんだよw税金である原発補助金で末端作業員の危険手当てだけで
電自連加盟企業は年間数百億は総括原価方式外の利益得てる

ブラ下がりに支払う莫大な協賛工作費も補助金と電気料金で二重取りしてる
建造費と発電コスパは最新火発が10倍良い。これが燃料費だけでひっくり返らないから火発には課税してるw

完全に見せ掛け上、原発安いは作られてるwヤラセで冴えない芸能人をスターにするが如く税金タカリで原発上げしてきた
33名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:39:45.90 ID:xNkVmjEA0
なんぼか譲って減額でならいいけど満額よこせなら原発ぶっ壊れて死ねばいいと思うよ
34名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:39:47.25 ID:IBQQ9wKj0
1961年9月19日大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決
1961年10月22日双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決
1991年9月25日双葉町議会は社会党議員を含む全会一致で(再)増設誘致決議を採択
 
       自業自得なのに自称被害者
35名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:49:57.36 ID:D7ZF0bl60
48歳プロゴルファー佐々木久行さん急死 タイ滞在中に心不全

 95年日本プロ優勝などツアー通算3勝を挙げているプロゴルファーの佐々木久行さんが、
心不全のため滞在中のタイ・バンコク市内のホテルで急死したことが3日分かった。48歳だった。(スポニチアネックス)

心不全のため
心不全のため
心不全のため
36名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:51:56.63 ID:liCWnklv0
早く原発を再稼働しろってことだな。
37名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:54:09.70 ID:liCWnklv0
>>35
心不全は放射能被曝でしか起きないとか思い込んでいるのかね?
38名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:57:17.13 ID:ZB+tg+F6P
課税したって、国から補填されるのなら意味ない

他にやることあるだろ
39名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:18:35.98 ID:38eLCQyH0
核燃料を原発立地自治体から引き上げれば、税金はかからないが、
引き受ける自治体が無いんだから、しようが無い。
40名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:31:23.09 ID:Ydpbrp8M0
こんなの昔からじゃん
欲しいだけ取るヤクザのショバ代と同じだよ
41名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:48:01.20 ID:oEaC2wE/0
これ考えたくないが、
地方自治体が税金として接収→電気代に転嫁→国民から原発再稼動拒否 の構図

地方自治体からすれば、厄介払いついでに税金で攻撃だ
板挟み構図、かなり厳しい判断が必要
42名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:48:43.97 ID:D1nAGTaB0
原発停止したところで
放射能のリスクはゼロにならんしなぁ
43名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:57:20.14 ID:8vJEqQRB0
>>37
きっと>>35のバカは放射脳なんだろう。
44名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:01:19.66 ID:4Erid+FB0
これで集めた金って何に使われてるの?
まさか有事の際に役にたつことに使われてんだよね?
45名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:13:48.67 ID:Rhc81o910
この乞食行為が電気代にのしかかってくるだけだし
電力会社は痛くもかゆくもないなw
46名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:00:56.44 ID:aqC1e0zD0
ハイエナ状態w
47名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:12:46.03 ID:MB5L3Wrl0
限界集落でだれも反対する住民がいない自治体が
金目当てに引き受けるって言い出したりしてw
48名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:25:13.95 ID:1RXmqtyx0
コスト高いじゃん
49名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:22:28.20 ID:X77+RVpK0
福井県以外がやると、自分たちの電気代に跳ね返るんじゃないのか?
まあ、電力会社が県を狙い撃ちで電気代を上げるとは思えんから、電気代の上昇は地方全体に分散されるだろうけど
50名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:34:37.93 ID:HWJGy7h50
まあ当然スレでも結論は出ちゃってるよな、そらそうだ

>>44
微妙に変な日本語だが、そんなわけないじゃん。
そもそも核燃料税ってそういうもんじゃないし。
51名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:06:05.71 ID:yy2lTAX10
俺の予想だと、廃炉になっても過去に原子力発電所があったという理由で課税しそうだな。
52名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:08:08.38 ID:LWablcBz0
ざまあとか言ってるけど電気代上がって痛い目見るのは国民なのにね
53名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:08:47.39 ID:GgLMCCJF0
クズだな。福島県
54名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:14:55.09 ID:rQMxyCYh0
ホントにでかいのはこっちの方。
「電源立地制度の概要」
http://www2.dengen.or.jp/html/leaf/seido/seido.html
http://www2.dengen.or.jp/html/leaf/seido/files/richigaiyo-201003_02.pdf

こんなに金入ってくりゃ感覚おかしくなるわ
55名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:17:48.59 ID:So1V2hdX0
逆に言うと感覚がおかしくなるくらいの金を渡さないと誰も原発なんて受け入れないって事だよ
56名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:27.39 ID:rQMxyCYh0
>>55
そりゃそうなんだが

この莫大な交付金の原資は電気代に上乗せしてかまわないことになってるんだから

電力会社ちっともフトコロ痛まないのよな
57名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:29:17.84 ID:T5C6DwgAO
北朝鮮の人口侵略とガチで渡り合えるレベルだな福島県民は。

それを見越したテロかも知れないが、東電も県民も匹敵するもんがあるよな。
58名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:56:42.53 ID:w/5S/zZF0
核燃料税って…それを含めて補助金がでてたんじゃないのか?
別途徴収するなら補助金の交付を無くせ。
59名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:13:46.15 ID:eNxhEVmi0
原子炉よりも燃料プールのほうがある意味危ない
燃料プールのリスクに見合ったカネを払えというのは当然のことだろ?
60名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:17:06.91 ID:ikO9SEr+0
>>55
ダムと同じだな
原発は水力発電と同じくらいロクでもない
61名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:18:57.13 ID:hpXN1ZhR0
地方公共団体に課税主権がある以上は仕方ないが。
それでもまあその理屈で言えば東京都は「お上りさん税」とかいって地方から来る
人間から税金採ればいいし、高速道路の通過する市町村は通過税を取ればいいし、
全国で金の取り合いになるな。
62名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:19:48.64 ID:Px4p5YNu0
動いていようが止まっていようが危険性はたいしてかわらん。さっさと動かせや
63名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:27:35.95 ID:y96ddUg8P
これは自治体を悪く言えないだろ。
動かす前提だった原発に対する今までの課税方式から、
その前提なしでも課税できるようにするだけだろ。
原発がそこにある以上、運転状況に関わらずリスクが変わらないのであれば、
自治体はリスク管理として、当たり前の対策だろう。

これが美味しすぎる制度だというなら、
燃料棒の受け入れ施設を作りましょうと、
自分の自治体にプレゼンすればいいだけ。
64名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:31:06.26 ID:ikO9SEr+0
>>63
今までの課税方式って固定資産税でしょ
動こうが動くまいが普通に全額課税されてるよ
国からの交付金も減額されてないし
地域経済が落ち込んでる影響はあるかもしれないけど
原発からの直接の税収は減ってないはず
65名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:34:43.41 ID:Tqoqe3Zs0
>>17
事故を起こしたのだから、その責任を取るのは当たり前のことだろ
原発の交付金は所詮場所代に過ぎない

それが嫌なら東京にでも作ればいい
66名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:36:22.15 ID:y96ddUg8P
>>64
核燃料税のことだよ。
今までは動いてる原発に対して、リスク対応を前提とした課税がされてきたの。
動いてなくてもリスクが同じなら、課税の前提を満たすじゃん。
67名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:48:12.53 ID:0LQuhssA0
原発全廃の方針を示したうえで、完全廃炉完了までは何らかの補助は当然必要、お前ら直に死ねとも云えんからな
68名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:59:53.90 ID:Kjn/iobJ0
糞に集るハエどもがわんさかw
交付金って麻薬にどっぷり浸かったら引き返せないってかいw
69名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:46:21.07 ID:VnfdNChl0
>>65
東京電力以外の電力会社は事故を起こしてないよ。
なのに無意味に原発を強制的に止められてしまった。
70名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:18:21.02 ID:HV7r//xA0
事故の一因は経産省や保安院にもあるから東電だけに問題があったと言う理屈は通らない
それにこれだけ大きな事故が起れば規制強化の流れが出来るのは当然だし業界全体に影響が
出るのは当たり前。運送トラックの事故然り、レバ刺し食中毒然り
71名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:34:58.73 ID:k/wUXuT60
電力会社の隠蔽とごまかしの歴史をちょっとでも調べれば、
「東電以外は事故を起こしていない」って台詞が如何に
無意味な事かわかりそうな物なんだがね。

ぶっちゃけ、原電含めて沖縄以外は全滅に近い。
72名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:56:15.64 ID:VnfdNChl0
>>70
元の話は「事故を起こしたんだから責任を取れ」という>>65の論法なのだが。
それを、事故を起こしてもいない他の電力会社まで
同じ責任を取って当然というのは、理屈として無茶苦茶だ。
73名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 21:18:29.07 ID:qLyyQJWM0
安全対策が不十分なんだから動かせないのは当たり前だろ
そんな認識だから駄目なんだよ、原発厨どもは
74名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 21:30:39.40 ID:VnfdNChl0
そもそも「安全対策が不十分である」という根拠がないのだよ。
法的根拠なしに無理やり全原発を止めてしまい
その後で、再稼働するための基準を考え始めるという支離滅裂な
行動をやってしまったからな。
これで既に数兆円の損失が、原発が止まっているために生まれている。
75名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 22:08:37.54 ID:k/wUXuT60
>>74
> そもそも「安全対策が不十分である」という根拠がないのだよ。

根拠は十分すぎるほどあるだろ…。
構造的にも運用的にも制度的にも。
76名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 10:09:04.37 ID:1dUgAqyk0
>>75
どんな法令に照らして不十分なのかね?
77名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 10:23:11.68 ID:ofPfGfTt0
>>74
労働条件や組織体制がアレなことが判明している時点で
すでにQMSが成立してない。
即時操業停止、事業許可取り消しでなければ、世の中の企業の経営者は
誰ひとり納得しない。
利害関係があるから口をつぐんでいるだけだ。
78名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:40:05.99 ID:tn5JRGw10
>>76
頭大丈夫なのか?
法令そのものが現実の災害に対して不十分だから、安全基準自体を
見直すとなっているんだぜ。
79名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:47:19.51 ID:1dUgAqyk0
>>78
>法令そのものが現実の災害に対して不十分だから、安全基準自体を
>見直すとなっているんだぜ。

あのさ。
法令に違反してなきゃ止める根拠はないんだよ。
だから、法的根拠なしに無理やり全原発を止めてしまったのだと言ったろ。
それに、そもそもじゃあ「十分な安全基準」はどこにあるのかね。
どこにも存在しないじゃないか。
こーゆー支離滅裂な対応をしてしまったのが、管の最大最悪の業績だな。
80名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 15:24:28.13 ID:cSQuUu8k0
これって燃料費に算定できるんだっけ
81名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 15:46:08.61 ID:tn5JRGw10
>>79
現時停めているのは殆どが定期点検に入った後の運転許可が出ていないから。
停めたのは浜岡だけだが、あそこは動かそうにも絶賛事故中。

それから法的根拠がないってワンパターンのフレーズが好きみたいだが、
その根拠が無いという台詞こそ法的根拠がない。

法的根拠を出すなら、2003年に改正・施行された電気事業法および原子炉等
規制法により運転するためには原子力安全委員会の審査を経て許可が必要で
あり、その原子力安全委員会は昨年暮れに廃止され原子力規制委員会になったが
そちらがまだ審査するための安全基準を持っていないから運転許可が
「出せない」状態。

つまり、法的根拠にこだわるなら、この状況で運転している大飯こそが
限りなく真っ黒に近いグレーで、仮に今大飯でなにかあって停止したら最後、
再稼働はできない。(再稼働の許可を出す法的根拠がない)
82名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 16:05:07.67 ID:1dUgAqyk0
>>81
大飯は運転許可出ているじゃないか。
てーか、今までも定期点検に入った後で毎回、各原発について
原子力委員会が個別に運転許可を出していたというのかね?
83名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 17:27:27.85 ID:JWsE2lnE0
四国には中央構造線断層帯があり伊万里原発の横を通っています
М8の伊予灘地震が想定され死傷者数4万人と大被害が推計されています
愛媛県民の安全を無視し、金儲け、利権で原発再稼動を主張している守銭奴どもは
事故があったとき親、兄弟。親戚一同切腹して責任をとる覚悟はあるか
すみませんと頭下げて、うそ泣きして、退職金をポケットにしまい逃げるなんて許さない
84名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 17:44:40.66 ID:cSQuUu8k0
>>83
愛媛は知事が原発推進で維新とつるんでたはず
85名無しさん@13周年
やっぱ原発いらねえよ
こんなの一般庶民がカネをむしり取られてるだけじゃないか