【毎日新聞】 「日本は不況に見えるが幸せなのだ。アベノミクスは『幸せな不況』を『不幸せな不況』にしてしまうおそれがある」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★社説:2013年を展望する 強い経済は構造改革で

年頭の経済社説は、過度の悲観論を排することから始めたい。

まず、米国きっての知日派、ジェラルド・カーティス・コロンビア大教授の話を聞こう。
「日本衰退論の不毛」という興味深い論文をフォーリン・アフェアーズ・リポート12年12月号に寄せている。

教授によれば、日本経済に対する衰退論は誇張されている。日本の過去20年間の経済のできばえは、他の先進諸国に比べて見劣りしない。
日本衰退論は日本の人口減少を考慮しない見方であり不毛である。

◇「幸せな不況」に安住

1人当たり実質国内総生産(GDP)成長率の平均値でみれば、日本は他の先進国にまったくひけをとらない実績をあげている。
「停滞」といわれた時期にも生活レベルは改善し、失業率は低く抑えられてきた。格差は広がったかもしれないが、米国よりはるかに小さい。

中国と日本のどちらで暮らしたいか。生活レベル、社会サービスのレベル、平均余命などからみて答えは明らか。
台頭する中国より「衰退途上の」日本で暮らすほうがはるかにいい。そう教授は言うのである。

こういう日本の状況を、幾ばくかの皮肉を込めて「幸せな不況」と呼ぶ人もいる。
金融市場でカリスマ的な影響力を誇るゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントのジム・オニール氏である。

日本はすでに十分豊かになり失業率も低い。社会は調和がとれ落ち着いている。しかも、1人当たりGDPは伸びている。不況に見えるが幸せなのだ。
このため、現状に安住することを選び、きつい改革を望まなくなっている、と。

今年私たちが問われているのは、この「幸せな不況」にどう向き合っていくか、である。
これでずっとやっていけるなら「幸せな不況」も悪くない選択なのかもしれない。(>>2-5へ続く)

毎日新聞 2013年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c2.html
▽前スレ★1の投稿日2013/01/04(金) 03:41:15.38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357270558/
2有明省吾ρ ★:2013/01/04(金) 17:31:44.98 ID:???0 BE:982174739-PLT(12067)
>>1(の続き)

しかし、日本はGDPの2倍にも達する公的債務残高を抱えていることを忘れてはならない。
デフレのままでは税収も上がらず、年金・医療など社会保障制度の維持が難しくなるばかりか、財政破綻の危機が現実のものとなる。

安倍晋三首相の答えは「強い経済を取り戻す」だ。
そのためにはまずデフレからの脱却であり、公共事業の集中投資と日本銀行の金融緩和でそれは実現できると主張する。

経済学者の多くは懐疑的である。むしろ国債市場の波乱をよびかねないと警戒している。私たちもそう思う。
とりわけ、2%の物価上昇に達するまで、無制限に日本銀行に国債などを買い入れさせるという主張は危うい。

すでに長期金利が上がってきていることに注意しなければならない。長期金利が上昇すれば、国債は借り換えも新規の発行も難しくなり、
ギリシャ化への第一歩を踏み出すことになる。長期金利の上昇だけは避けなければならない。

過去10年の日本の実質経済成長率を平均すると0.9%だ。日本銀行は少子高齢化による経済の構造的マイナス要因と、
技術進歩などによる経済拡大要因を差し引きすると、いまの日本経済の潜在成長率(実力)は1%にやや届かない程度、と見ている。

◇ミニバブルを志向?

ということは、これまでの日本経済はほぼ実力相応の成長をしてきたということだ。無理がない。
だからこそ国債市況は安定し、ひとびとは「幸せな不況」にまどろむことができた。
「それではダメ。強い経済を取り戻す」というなら、物価の引き上げでなく、構造改革で潜在成長率の引き上げを目指すのが筋なのだ。

まずは年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし、国民が安んじて消費を拡大できるようにする。
財政改革に道筋をつけ着実に実行する。企業活力を引き出すため雇用、税制を中心に大胆な規制緩和を行う。
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に参加しアジアの活力を取り込む、等々だ。(>>3-5へ続く)

毎日新聞 2013年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c2.html
3有明省吾ρ ★:2013/01/04(金) 17:31:59.45 ID:???0 BE:509275272-PLT(12067)
>>1-2(の続き)

ギリシャやスペインなど南欧諸国の体たらくを人ごとだと考えているとすれば、それは大きな間違いだ。
財政が行き詰まり金融政策にも手立てがなくなり、彼らはついに身を切る改革に踏み出した。

10年前に、いや5年前に改革に踏み出していればここまでつらい思いをしなくても済んだかもしれない。そういう悔悟にさいなまれつつ。

安倍首相の政策が効果ゼロとは思わない。日銀に社債や株式を買わせれば、物価は反応せずとも株価や地価があがり、ミニバブルにすることが可能だ。
それが狙いなのかもしれない。だが、それは資源配分をゆがめ、かえって経済の健全な発展を阻害しかねない。

安倍政権に集まる人々は国債市場のXデーは当分先と楽観的に考え、かつ、万一の場合にも対応可能と考えている。
だが、政権担当者の最大の仕事はリスク回避であって危ない経済実験をすることではない。

過去の失政の責任をなにもかも日本銀行に押し付け、金融緩和しさえすれば強い経済を取り戻せるというのがアベノミクスであるらしい。
それは「幸せな不況」を「不幸せな不況」にしてしまうおそれがある。(引用終了)

毎日新聞 2013年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20130104k0000m070095000c2.html
4名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:32:39.97 ID:iRGY9H0i0
また変態記事でせんずりこいてんのか
5名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:33:16.82 ID:KZSvxQxn0
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
自民党支配で日本が破壊される!自民党支配で日本が破壊される!
6名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:33:34.59 ID:PDMQosva0
反日朝鮮新聞
7名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:33:35.94 ID:X+cnAh3O0
分かりやすい変態新聞ですな。
8名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:33:43.29 ID:zkjEkQGz0
幸せなのはおまえの頭の中だけだろ。
こっちは会社がつぶれるかどうかっていうくらい不況で困ってるよ。
9名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:33:56.82 ID:n4DihtA30
 
【毎日新聞】「日本の母親、息子の勉強前に性処理」など英語版「変態ニュース」コーナーを閉鎖…「配信停止で批判にこたえたい」★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214266340/

【マスコミ】 「おわび」 毎日新聞、海外向け"日本貶め変態報道"で謝罪&関係者処分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214302489/

>「ファーストフードで女子高生が性的狂乱状態」
>「六本木のレストランで豚を獣姦し、その後食べた」

>といった内容の記事を過去に配信していた。
 
10名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:18.81 ID:MeTuLrr70
この変態が!
11名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:21.27 ID:AsOp4Slb0
.変態新聞は、日本人の視点で読むと意味不明だけど、朝鮮人の視点で読むと意味が分かる新聞。

  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 │   日韓国交断絶” を断固支持します!      │
 │                                  │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:28.81 ID:eKyztjK/0
>>1
電波法の改正やマスコミへの課税強化が抜けてるぞw
13名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:30.94 ID:2p2EmOD90
これは「何もするな」というとんでもない言質ということに気付いてないのか?
14名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:33.72 ID:HI+UQfFi0
バブル時代の様な好景気はまた来ると思いますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/208.html
15名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:42.09 ID:fNzeWLf80
>>5
すでにぶっ壊れてるお前の脳を心配しろよコリアン
16名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:51.80 ID:016VEr1c0
 
 
 
変態は死んでも治らない
 
 
 
17名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:35:06.98 ID:XAXGTSqk0
真面目にスパイ防止法を考える時期にきてるね。
18名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:35:27.87 ID:gvpMy5TR0
何様なんだw
19名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:35:31.06 ID:k17kFrIAP
わかりやすい為替の推移
http://i.imgur.com/g5qjr.jpg
20名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:36:12.05 ID:ERqR3CFU0
>>4
左まがりで逝くー
21名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:36:21.00 ID:LwSB/yCGO
みんなが不況に喘いで多くが不幸だから差が少なくて幸せでしょ
景気が上向くと身近に格差が出来て不幸を感じることになるぞ☆(ゝω・)v

ってことか
更に言うと韓国経済の障害になるんじゃねーよ。そのまま沈んどけ。ってところかな
22名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:36:30.58 ID:AsOp4Slb0
>>5
脳もDNAも、全てがイカれた韓国人!
祖国に帰って、精神病患者の仲間と過ごしな!
23名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:36:45.98 ID:VgKkS4AY0
2ちゃんで人気のゲンダイ枠を奪うつもりか
24名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:36:54.00 ID:+9pNzxWF0
まぁ、マスコミに勤めている人は幸せだよねぇ
25名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:37:10.73 ID:K0G88LVU0
「皆でゆでガエルで死んでいくのが幸せ」と言っていることに
気づいているのか?この馬鹿記者は
26名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:37:18.70 ID:PDMQosva0
【経済】 韓国「ウォン高は安倍リスクのせいだ 露骨な円安誘導が気に入らない」


朝鮮民主党はどれだけ日本に損害出してたんだよ
27名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:37:23.06 ID:t4lBqIHk0
世論操作見え見えの嫌な感じの報道

ぜんぜん公正中立ではない。
28名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:37:46.18 ID:fH3xG4Sp0
日本人の不幸を見てるのが楽しくてしょうがない毎日新聞らしい記事ですね
29名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:38:01.38 ID:c+fTXJjK0
日本人の敵と公式に断定されてもいいレベルですね、この新聞。
30名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:38:23.08 ID:W/DRdhDG0
これが社説wwwwwwwwww
31名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:38:38.77 ID:TPOtj7Pw0
日本人が不幸になる事、中韓が幸せになる事こそがマスコミの幸せだとさ。
毎日と朝日は絶対に潰さないと駄目だな。
32名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:38:50.42 ID:hjMuhz7D0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9



      キャリア官僚たちが、公務員改革反対のために歴代内閣をあの手この手で倒閣させてきた

           (人事院の総裁が公務員改革の工程表を遅らせることを指示したのは記憶に新しい)


      で、それを利用してるのが中韓の広報機関のマスゴミ



      ■   霞が関の省益と、中韓の国益が一致して日本のマスゴミを支配しているのである   ■



      当のマスコミ業界は、戦前と本質的になにも変わっておらず、

                          常に金払いのいいスポンサーにおもねった記事を書き、国民を世論誘導する


      ■   むしろ、事ここにいたっては、世論の捏造といったほうが正鵠を得ているだろうが…   ■



 ■   ■  マスゴミは、もはや日本人から税金をいかにうまく騙し取るか?の洗脳装置なのである   ■   ■



.
33名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:38:52.76 ID:7N4R60Jj0
韓国経済がさらに死に体になると

「日本国民は今こそ韓国経済を救う時だ」
「日本でもできる韓国救済」
「韓国国際を持つのがトレンディ♪」

とか書き出しそうだなw
34名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:31.06 ID:usQRzgoAO
僕変態なんです!オチンチンチモチイイ

まで読んだ
35名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:33.07 ID:uvkDB0VB0
ここのところ急に横並びで大手左翼マスコミが揃って言い始めたこと。

大手マスコミは毎年、年始に揃ってプロパガンダ方針を談合して合唱し始める
今年は反安倍のためにこういう戦略でいくのが明らかになった。
・不況にもいい面がたくさんある
・円高にもいい面がたくさんある

「そんなに急いで経済を上向きにしなくていい」と合唱し始めた
NHK、毎日、朝日、テレ朝がやり始めたのは確認した
国民のいちばんの要望が不況脱出であることその世論を変えようとしてきた
これで安倍の経済政策が国民に支持されることを邪魔して
安倍自民の支持を下げようと国民誘導しようという対抗策なのだろう
36名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:43.72 ID:EvgcFCTb0
>1人当たり実質国内総生産(GDP)成長率の平均値でみれば、
>日本は他の先進国にまったくひけをとらない実績をあげている。
>「停滞」といわれた時期にも生活レベルは改善し、失業率は低く
>抑えられてきた。格差は広がったかもしれないが、米国よりはるかに小さい。

んじゃ、なんで、あれだけ自民党政権を叩きまくったんだ? おまいらは、
日本が破綻する大合唱だったじゃないか。
37名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:57.10 ID:fH3xG4Sp0
で、野田前総理が解散宣言してからの株価の上昇と、
円安に振れている状況は日本にとって都合が悪いのか?
それとも毎日新聞に資金提供してる連中の都合が悪いのか?
38名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:10.61 ID:vrycKv910
コリアが臨死体験なもんで、まじ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:13.40 ID:sU1yEyHY0
熊本保険金殺人事件、月足恵子だってよ

角田美代子は父方が月岡、大統領は月山明博

報道控えめでスレも立たず
40名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:32.95 ID:Gwc881u40
無理やりすぎる そりゃまあ年収1000万円以上が普通なマスコミは
デフレでも幸せでしょう
41名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:40.91 ID:SbyX4j+/0
なにいってんの?www
42名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:43.23 ID:KJOCUnIb0
毎日新聞は日刊現代と連携か?
43名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:45.23 ID:U1zozlkx0
小学生でも理解出来ることなんだがデフレで構造改革すると余計デフレになって
悪循環が加速する。同じような効果の有るTPPもしかり。安倍さんのやろうとして
いる金融緩和+財政政策(公共事業)これが正しい。そして正しいことをするとい
う期待で株も上がり、円安に進んでいる。変態新聞は日本を余計デフレにして死ね
という提言をしている。まさにシナや韓国のために日本に死ねと言っているに等し
44名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:45.81 ID:luTTrXRG0
年が明けても『幸せな変態』
45名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:54.58 ID:Ylx8SugW0
なんだ、変態新聞か
46名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:41:21.65 ID:J2EBzfTL0
それを民主党の前の麻生政権のときに言ってたかな?
前の自民党政権のときにはどういう論調だったの?
47名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:41:29.17 ID:nohv5YxP0
>環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に参加しアジアの活力を取り込む
さらっといらないもの混ぜるなよ
48名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:41:29.64 ID:HBqzSKGA0
まあ幸せだよな
変態の脳みそは
49名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:41:38.91 ID:W6E+i2VU0
お前ら毎日の好きな北朝鮮と比べたらな。
50名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:41:39.70 ID:H+jwpqRG0
この教授が言ったのは

「日本経済に対する衰退論は誇張されている。
 日本の過去20年間の経済のできばえは、
 他の先進諸国に比べて見劣りしない。
 日本衰退論は日本の人口減少を考慮しない見方であり不毛である。」

たったこれだけです。
勝手に教授の名前使って変な報道してると、本人に連絡しますよ。
51名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:41:45.23 ID:8UIFp+xM0
>>1
この記事書いた奴、ミトロヒン文書に出てるだろ
52名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:00.44 ID:2p2EmOD90
>>37
株価に関しては「バブル」という言葉を使い出してる
53名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:05.60 ID:+swIt6+t0
マジキチ変態新聞
54名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:13.38 ID:sV36lBGh0
なんという上から目線!変態のくせに。
55名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:52.58 ID:WBlDZz6d0
申し訳ないが変態新聞はNG
56名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:43:25.31 ID:ZCvz5XlWO
ちょっと何を言ってるのかさっぱり分かりま仙谷氏ね
57名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:43:27.33 ID:lCM+2/pf0
ならば新聞に再販制度いらないな、金がなくても幸せなんだから。
58松の内なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/01/04(金) 17:43:37.07 ID:j3CjzU7s0
(´・ω・`)さすが変態毎日、相変わらずブレない わけわかめっぷりwwwwwww
59名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:02.96 ID:7OZu/7nI0
景気が回復すれば、もっと幸せになる人がもっと増えると思うんですけど
それとも何か、これ以上幸せになってはいけないとでも言うの?
それとも、もっと幸せになる権利を放棄しろとでも?
60名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:03.79 ID:YwkKybhB0
幸せ回路は日本人には効かないんだけどな。
61名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:24.06 ID:o1YHTcq70
この変態はまだ廃刊にならんのかよwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:29.55 ID:g33waXtd0
腐りかけがうまい まで読んだ
63名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:30.42 ID:7N4R60Jj0
これが変態の平壌運転wwwww
64名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:44.57 ID:fmhydl+d0
ともかく、アベノミクスが国民にとって評価されるべきものになれるかどうかは今後だ
少なくとも任期中に名目賃金の上昇や失業率改善が見られなければ成功したとは言えない
株価がどんだけ上がろうが、企業がどんだけ業績伸ばそうが(もちろん下がるよりはいいけど)、
賃金が下がり続けたんじゃ意味がない。

また「実感なき景気回復」になるのは御免だ
65名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:45:20.02 ID:HSjwcc8t0
祖国南朝鮮に言ってやれよ
「幸せな不況を目指して頑張ってください。ウォン高なんかにめげるな」とよ
66名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:45:26.74 ID:FrgaJoyk0
選挙前に言えよ
67名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:45:28.77 ID:0Z4uDkg70
レベルとか言いたくないけど
なんかもうレベルが低すぎる
68名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:45:36.08 ID:/7OzvbTc0
まだこんなこと言ってるメディアがあるのかいな
馬鹿のふりした時間稼ぎが通じる段階でもないだろうに
69名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:11.93 ID:MeTuLrr70
日本人が不況だと幸せな記者さんなのですね。
70名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:12.21 ID:5j7+cmaA0
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
71名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:30.19 ID:qCrv3TZA0
>>1
もう御託も能書きもいらねぇから
今すぐに死ねよキチガイサヨク
発狂するにも程があるわ
72名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:34.50 ID:2VZvaOcmP
なんで安倍政権になったとたん、経済問題は今までありませせんでしたみたいな口調なんだ?w
73名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:38.78 ID:YwkKybhB0
韓国人が記事書いてるから、法則が発動して、倒産しそうに

なってるのに、早く、気付けよ。

朝鮮人の逆をやれば、会社は儲かるようになるよ。
74名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:50.37 ID:DoP0rf6h0
じゃどうすりゃいいの?
それがないといちゃもんでしかないだろう。
もうちょっと説得力のあるないようにして欲しい。
無理か。
75名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:58.12 ID:gQd0pvq00
失業率の誤魔化しはなくなったの?
76名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:59.73 ID:xWZQJRBe0
高所得者の新聞記者はお気楽でいいよねぇ
ワープアの前で同じこと言ってみろって
こんな新聞が政治家の庶民感覚を云々するバカらしさ
77名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:47:06.74 ID:b6elFBG60
毎日新聞って、馬鹿?公務員と年金生活者と日銀の連中以外で「幸せな不況」なんて
あるはずがないだろ。不況は確実に国民と国を食む。
78名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:47:10.29 ID:SXvnyEeq0
わいせつ目的で隣り部屋に侵入したり、電車でもみもみしたり、ひき逃げしたり。民主不況でもマスコミは幸せでした。
79名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:47:31.49 ID:mvDUa/RF0
幸せと言っても、経済が縮小するかぎり
財政状況はどんどん悪くなり、いつか社会保障は維持できなくなる。
現状肯定とはデフレ麻酔で痛みを誤魔化してる姿に他ならない。
多少痛みがあっても治療こそ再生への道

毎日の言い分は、日本を殺し韓国を生かすための屁理屈にしか思えん
80名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:47:34.96 ID:fAsR34zA0
自民が大を生かし小を殺す政党だとしても大も小も殺す民主よりはマシ
81名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:47:40.94 ID:vT7EFNzY0
頭おかしいのか??
82名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:48:15.53 ID:fWXDylLAP
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 毎日新聞は日本人女性全員を侮辱しました・政治的な目的で ☆☆★★

毎日新聞問題に対してテキサス親父が物申す(和訳付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3890426
毎日新聞英語版サイト【変態ニュース】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3820254
ロリータ買春 ☆ 合法動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3869982
★毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki★
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
★毎日新聞問題の情報集積wiki★
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
★毎日新聞おりこみ出稿業者不買運動@wiki★
 http://www33.atwiki.jp/bainichi/
★毎日新聞問題の簡単な経緯
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/71.html
★毎日新聞まとめ英語版wiki★
 http://www31.atwiki.jp/mainichimatome-en/ 


★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
83名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:48:33.47 ID:qCrv3TZA0
>>81
おかしいに決まってんじゃん
84名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:48:51.07 ID:xxhrR5O10
書くのは勝手だろうが、

読者はおかしいと思わないのか?
85名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:48:58.60 ID:EQG8oAex0
さすが、朝鮮人の血でまっ赤な、毎日新聞、くたばれ!

【毎日新聞】「日本の母親、息子の勉強前に性処理」など英語版「変態ニュース」コーナーを閉鎖…「配信停止で批判にこたえたい」★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214266340/

【マスコミ】 「おわび」 毎日新聞、海外向け"日本貶め変態報道"で謝罪&関係者処分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214302489/
86名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:49:12.85 ID:9QTMAzxy0
中央日報?
87かわぶた大王ninja:2013/01/04(金) 17:49:40.35 ID:BZ26Da780
インフレになると、パチンコの広告収入だけじゃ生きて行けなくなる。

普通の企業は、もう二度と戻ってきてくれない。


マスメディア、確実に死ぬなwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:49:55.53 ID:dSXoa6hc0
毎日の理論で言うと
毎日の某記者は署名記事書いてるけどあとで居なかったことにされるのと同じなんだね。
だから居なかったことにされる今の日本より、「こまけぇことはどうでもええんや」の朝鮮進駐軍時代が良いと。
89名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:50:08.27 ID:P5fzgXr/P
マスコミの経済報道は変なのが多くて
日本の輸出産業が負けてるのは為替の問題じゃないとか
今の円高為替の水準は妥当なものだとかいって
韓国企業がいかにすばらしいかを喧伝するのが多かった
ほんと適当なこと言ってたんだなあって思う
90名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:50:14.03 ID:CLV+Z5+RO
なんだ毎日かw
91名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:50:18.98 ID:jtmRcsg/0
 
この間の北海道のクルクルパーの韓国残飯旅行の精神論にそっくりですね
92名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:50:27.27 ID:L7kaZOLK0
三が日も空けたとユーことでハッキリさせとくけど
自民とゆーか体制批判してれば知識的みたいな
日本のブサヨは今年も徹底的につぶしとくべきww
93名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:50:34.41 ID:HZ9fxrNr0
自殺と鬱病が多いのに?
94名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:51:17.01 ID:etriF7ug0
>>84
朝日も毎日ももう恥も外聞もなく、
既存購読者のみを騙し続けるしか生き残れないって開き直ったな
正しい正しくないじゃなく、今までの嘘を吐き続けるしか方法がなくなってる
95名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:52:02.73 ID:BQ1SwZQx0
ウソつきヘタレ壺三は別な意味で日本国民を不幸にしてるけどな
96名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:52:16.13 ID:BhpaDFlR0
毎日新聞は2chで叩かれることが幸せなのだ。
97名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:52:46.23 ID:hb/qeko8O
最近のマスゴミはさ

自分たちで理解してから記事にしてんのか?
98名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:52:50.61 ID:C42OK/xN0
>>5
特定3国にとって都合のよかった日本が変わるもんな。
絶叫w
99名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:52:53.62 ID:6YrCPuvn0
そろそろ、毎日新聞や朝日新聞は、国家反逆罪と
国民を愚弄した罪で社屋ごと潰した方がいいんじゃないか?w
100名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:54:39.73 ID:q7CYk3Mg0
新聞の中の人が完全にチョン
101名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:55:00.06 ID:ndpU5TXM0
この不況で倒産したり首つった人はいっぱいいるんじゃないの?
幸せだったのはマスコミ関係者だけじゃないの?
102名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:55:19.78 ID:QWOqL3Ae0
失われた10年とやらの時代も十分幸せでしたよw
103名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:55:24.98 ID:myN4ao190
ああ、これは毎日新聞が正論だよ。
自民党と安倍は国益のために
即座に下野して民主党に政権を委ねるべきだ。
104名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:55:40.87 ID:WF6dbxsgO
せめて日本語で書いてくれ
105名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:56:02.78 ID:XJQzUExDO
>>1
ヘンタイ毎日潰れろ
少しはデフレ円高不況状態でどれだけの人間がリストラされ、
貧困に呻き命を絶ったかを、
少しは知った方がいい
106名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:56:18.95 ID:adSfaEhO0
捏造新聞・毎日の捏造、キター!

<従軍慰安婦問題とは、何か?>

日本軍が慰安婦を募集したという事実は無く(日本軍の関与は無い )、一方、「女衒」と呼ばれる韓国人を中心とした売春の仲介業者が、公然と存在し、『売春婦の求人』が行われていた。
(物証は多数挙がっている)

つまり、現在の状況とまったく同じ。
(韓国の売春業者が、世界中に韓国人の売春婦を送り込んでいる)

そして、「金のため、売春婦になった女性」が日本軍によって慰安婦にされたとウソをつき、日本に金をせびりにきている。
これに、朝日新聞と毎日新聞が協力して、従軍慰安婦があったと「でっち上げ」を行ない、騒いでいる。

まさに、朝日新聞と毎日新聞は、日本のガン。
107名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:56:25.82 ID:alp1d6u40
今のままの方が都合のいい人たちですね
108名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:56:47.53 ID:Zf8TQAFt0
何を言ってるのか分からないけど、安倍を叩くのが社是なんでしょ
109名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:56:52.09 ID:7OZu/7nI0
>>94
この2か月弱でマスゴミへの信頼がストップ安状態になったもんな
景気回復を否定するってどんだけよって
110名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:57:34.38 ID:NdoYLWFi0
まともな記事じゃないか。レッテルばりして叩いてんじゃねーよネトウヨ
111名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:57:44.82 ID:cJqnyPMR0
不況が幸せってw もはやキチガイ記者は書く記事がなくなったんだな
112名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:57:47.82 ID:4ogPwJcJ0
こんなくだらない事書いても、金払う読者が居るんだ。
113名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:57:55.70 ID:whTeuyxi0
あいかわらず狂ってるなwwww
114名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:57:56.53 ID:kAGKFJVu0
ハンバーガーでキメセクしながら書いたのか?
115名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:58:00.40 ID:ok+kxv6u0
カーチスは、米国の酸っぱい人です。
116名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:58:07.29 ID:3YDUN5AjP
117名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:59:06.01 ID:etriF7ug0
>すでに長期金利が上がってきていることに注意しなければならない。
>長期金利が上昇すれば、国債は借り換えも新規の発行も難しくなり、
>ギリシャ化への第一歩を踏み出すことになる。

毎日新聞はデフレ低成長でも国債償還できる素晴らしい手を書いてくれるらしい
118名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:59:23.70 ID:scJpS3+00
売日新聞は日本を犠牲にして国際貢献しようと企む偽善者。

売日新聞は日本を犠牲にして国際貢献しようと企む偽善者。
119名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:00:29.01 ID:U34/hdBhO
マスゴミと広告代理店が全て日本の不景気の原因作ってたカスだな
安倍叩き潰して民主ごり押し韓流ごり押し日本人と日本企業叩きした
マスゴミと広告代理店
120名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:00:47.76 ID:bruO+/rw0
輸出関連企業は毎日に広告出すのやめろよw
121名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:00:58.40 ID:NdoYLWFi0
>>117
増税と社会保障の削減
122名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:01:25.36 ID:b0K0Xrle0
気持ち悪さに磨きがかかってきたな
123名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:02:13.54 ID:B0P7I1AT0
>米国きっての知日派、ジェラルド・カーティス・コロンビア大教授の話を聞こう。

日本で悲観論が多いのは単なるビジネス方法だよ
外人はあまり知らないのかもしれんね

地震が近年起こるかもしれません と 地震は当分起きません なら
地震が起こるかも…という未来の方が人々は心配し注目するから
前者の方が確実に売り上げや視聴率がいい
社会の常識
124名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:02:50.31 ID:TS3acSZ90
>日本はすでに十分豊かになり失業率も低い。社会は調和がとれ落ち着いている。

ダウト。
若者の失業率や非正規就業率は高いだろ。
この状況を変えるにはアベノミクスが必要。
老い先短い老人だけ幸せじゃ、話にならんのだよ。
125名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:04:04.33 ID:aixXhGps0
新聞は再販制度・特殊指定、テレビは実質無償の放送免許独占。

日本のマスコミは資本主義から切り離されている。(逃げている)

のうのうとこんな記事書いて恥ずかしくないのか?
126名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:04:40.48 ID:MPcj1l3g0
なんでもうちょっと前に言わなかったの?w

小泉政権下の時同じ事言ってれば・・・
127名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:04:55.23 ID:9QTMAzxy0
民主党に甘かった毎日、与良さん?元気?
128名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:05:02.39 ID:ZcPk4z1z0
ヘンタイ新聞が おそれがあるって言ってるとこみると
世の中が いい方にむかいつつあるって事だな。
129名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:05:15.92 ID:NdoYLWFi0
>>124
バラマキで得するのは老人だけどな
130名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:06:18.33 ID:ekdzYqZCO
日本はギリシャ化しないよ

国債の消化を国内で行っているのもあるし、最大の違いは、財政悪化で円安になれば輸出産業がボロ儲けできる点にある

ギリシャは輸出できる主要産業もないし、ドラクマも廃止したから、通貨下落メリットがない

だから、日本はどんどん借金して内需拡大していけばいいよ
政府が借金返すときは企業が頑張って稼ぐときだからね
企業が金を使わない今は、政府がどんどん金を使えばいい
131名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:06:33.84 ID:MdV/DqOn0
毎日新聞マジで潰したいわ。
132名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:07:21.16 ID:F/u8yEs10
既得権益者のお気楽な床屋政談です(^o^)
133名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:07:31.69 ID:MekQI2Sz0
>>117
政府債務が積み上がってる原因がデフレだってことを理解してる人が少なすぎるんだよな
134名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:07:44.93 ID:etriF7ug0
>ひとびとは「幸せな不況」にまどろむことができた。

これお前らだろw
不安煽って売文して
押し紙で架空部数増やして広告料を企業から騙し取ってる
あんたらは幸せな不況だったろうな、透けて見えるわ
135名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:07:50.58 ID:gyGtSG5s0
マジで頭おかしいわなw

幸せな不況って何だよwww
136名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:08:29.04 ID:PzFESlKPO
マジキチ
137名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:09:20.39 ID:MnBPLKSN0
42歳で無職中年だが、幸せなど何処にも無いです。
最近は食欲も無く一日一食ですよ、それも200円くらい。
バイトも落ちるし、不幸が山のようですよ。
138名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:09:29.25 ID:SeUqoT1G0
/            ヽ       
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |     お笑い芸人の俺が言うのもなんやけど、、、
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|      
 ( |   ・  ・   |     毎日新聞ってどこの国の新聞や?!
  |     ‥     |      
  |   ┬┬┬   |      読者激減で倒産寸前なのは当たり前やなwww
139名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:09:38.45 ID:eq0+2BKRO
毎日アカさん
140名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:09:42.09 ID:/0BcCt9P0
寝言逝ってんじゃねーぞバカ左翼wwwwwww死ねよ変態wwwwwwwwwwwww
141名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:01.41 ID:TS3acSZ90
失業して食い詰める危険さえなければ不況のほうが幸せ。
だって仕事せずに遊んでいればいいんだから。

だが、不況になっても失業も破綻もしない社会を作るのが至難の業なのだ。
142名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:05.42 ID:bcRUtXv3O
幸せな不況など無い
143名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:11.44 ID:Ej7bt0go0
また変態か
どうしようもなく不幸せな不況だろうが
144名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:30.13 ID:Slhsljq10
歴史に残るクソ社説
145名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:45.56 ID:/7OzvbTc0
しかしつくづく野田がアホな・・・もとい、いい時期に解散してくれたわ
年度末の決算にに円安為替ボーナスが乗っかるから、報道上それを言わないわけにはいかず
三月中は景気回復が連呼されることに
それでまた株価押し上げで、安倍政権の経済政策プッシュしてくれるから笑いが止まらないでしょ
146名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:53.72 ID:2sLoo9BH0
おめーらリーマンショックの不況を全部自民のせいにして民主党政権作ったくせに何言ってんだ
147名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:11:06.04 ID:tsTRLBFUO
毎日や朝日がこんな記事を書くたびに笑いがでてくる
148名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:11:35.20 ID:ky7aMczN0
なりふり構わず安倍叩きか。醜いのう。
149名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:11:58.10 ID:3kVA8BjJ0
反日変態朝鮮新聞は見る価値どころか存在する価値すら無い事を誌面で訴えてるなwww
150名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:12:10.08 ID:RIhefNfs0
株価上がる → 投資家や株主の資産価値が上がる → 消費or不動産投資に向う → 地価が上がる → 庶民が飛びつく

こうなるには時間がかかるが、日本の過去でも、中国でも、アメリカでも、ヨーロッパでも起きた事。
なんで、今現代の、カネ余り日本でそれが起きないんだよ。
まして日本では国土が狭く、投資価値のある不動産は限られてて、今、値が下がってる。
爆上げ寸前ともいえる。
そしたらインフレ懸念で、バブルになるんだよ。
100%そうなる。
但し今は総量規制や土地の売買規制でバブルが膨らみすぎることはない。
普通に緩やかに上昇していく土壌を整えておいて、いつまでもデフレ容認してるから、不景気だった。
それがやっと動き出したって事。

頓珍漢な事しかいわんよな、新聞は。
151名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:12:32.05 ID:zAjvmlSi0
ネトウヨの台頭
152名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:12:59.71 ID:+9Ahlmpu0
給料が下がっても首になっても

それで幸せと言うバカ新聞
153名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:13:02.60 ID:37HOtLfh0
こんな変態新聞社存在価値ないだろ
もう毎日の関係者ってだけで軽蔑できる
154名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:13:12.34 ID:N3rdiGBH0
優等生から相次ぐ転落で倒産寸前
とうとう中韓の工作情報紙まで成り下がった毎日新聞
155名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:13:51.88 ID:WM1MgLfg0
>>1
変な新聞だな。責任も取れないのになんでも載せる。
156名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:14:02.30 ID:0AsT91On0
毎日新聞はこの不況下でもやっていけてるのか?w
157名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:14:12.35 ID:K7tHhmUT0
安倍を攻撃する事が目的化してしまってるからこんな頓珍漢な記事になる
158名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:14:23.78 ID:LYXpMGnu0
冗談に見えて本気なんだよな
やるな、変態毎日新聞
159名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:14:29.15 ID:r6B66dcb0
毎日の言う「幸せな不況」で、前の会社は傾いたんだが
ふざけんなよ
160名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:14:59.33 ID:F/u8yEs10
金融ウヨクの毎日です(^o^)
161名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:15:42.71 ID:NdoYLWFi0
幸せな不況とはいいえて妙だ。確かに、そういう状態かもしれん。日本人は言うても、幸せだからな。平和病とも言うのか。そのくせさらに望むとすると、天罰が落ちてもやむを得まい
162名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:15:50.80 ID:SCXs7sw9O
>>1

高給取りで不況でも安定した企業にいると違うな 毎日。
日頃、記事取材にどれだけ真剣にやってないかが分かる。
真剣な取材をすれば、どれだけ多くの人が不況に苦しんでいるのか肌で感じるはず。
こんな新聞を購読している奴の気が知れない。
163名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:16:07.49 ID:UOXS1Cqj0
マジで読む新聞がない。
164名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:16:26.64 ID:H0PLPAur0
最近、毎日の壊れかたが酷いな。
165名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:18:18.43 ID:ziGxAjfZ0
正直言うとマスコミが政治家を賛美しまくる方が気持ち悪いけどな
166名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:18:38.87 ID:ti8vDasgi
>>1
すごいバカ
167名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:18:41.50 ID:s66WVuM80
変態読者はこれ読んでてさすがにカチンとこないのかね?
まあ読者層なんて公務員・教員・ナマポ朝鮮人、
あとはチラシ目的で記事なんてまったく読まない奴らなんだろうけど。
168名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:18:43.34 ID:D4Ko1FLF0
マスゴミ死ねよ スポーツ大会開くな 別がやれ
169名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:19:16.20 ID:NdoYLWFi0
>>150
現に、いくら金を積んでも経済に入ってはいかない。これ以上やっても同じ。
今までと状況が違うということに気づけ。
170名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:19:23.32 ID:zAjvmlSi0
ネトウヨって自民が圧勝したのに民主が気になって仕方ないみたいなんだけど、
アイツら憂さを晴らすために誰でもいいから叩きたいだけなんじゃないかな
171名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:19:43.40 ID:U34/hdBhO
マスゴミと民主党の子供手当に釣られて民主いれた
銭ゲバ馬鹿主婦と底辺リーマンのB層
こいつらが日本を叩き潰し不景気にしたアホ共
目先のカネに釣られるマスゴミテレビ大好き馬鹿
172名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:20:46.95 ID:UkUT5M//0
アホの安倍はバブルを生んで崩壊前にさようなら。
次の総理は地獄を見る。

とにかく安倍につきあってあほになって買いまくれ
今日一日で200万の含み益増。ここで資産作れなきゃ安倍後に地獄を見るぞ
173名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:20:57.63 ID:AjhUTTQ30
安倍内閣になってから1週間ちょっとでもう

朝鮮学校適用除外
英、露、豪、印、インドネシア、ベトナムの首脳と対話
原発推進
円安誘導
拉致問題調査
皇室男子継承明言
ミャンマー支援

これだけのことをやったのか・・・
どこが政権取っても同じだと思ってたのは勘違いでしたごめんなさい
さすが自民党だ!
174名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:21:03.41 ID:V1fx+fZE0
毎日変態新聞の反金融政策論調は、昭和恐慌時に前身の大阪毎日新聞が
「下がる、下がる。物価が下がる。楽しいお正月」というキチ○イ社説を
出したという筋金入り。

単に反安倍でやってる朝日や、一時期はクルーグマンインタビューを頻繁に載せながら
民主党政権中期から明確に方針転換した、という程度の日経新聞とは
年季も強硬さも段違い。
まあ当時比べりゃ社会的影響力ないんだけどさww
175名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:21:08.86 ID:+BD5MDeZ0
ねぇ、この3年半でわかっただろ?
日本のメディアはクソだらけってこと。
マジキチルーピー鳩山の正体を宇宙人とごまかした。
アホバカタワケクルクルパーと指摘したのは海外のメディアだった。
176名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:21:47.75 ID:lhHSUyC30
このスレに溢れるネトウヨ的レスの気持ち悪さったら無いな。
アベノミクスは悪くないよ。でも、片輪じゃダメだ。事故るの目に見えてて割り食うの俺らだ。

日経平均がいくら上がろうが、企業がどんだけ儲けようが、
内部保留を溜め込むだけの実体無き経済成長じゃ、
物価上がる分、給料上がらん俺達が割り食うんだぜ。

企業が儲かれば可処分所得も同様に上がっていくだろうってな、民間への投げっぱなし。
無責任ってか判っててやってるだろ?企業は給与上げたり正規雇用増やしたりしないよ?

小泉の頃、デフレやら派遣の裏で、いざなぎ景気越え長期経済成長、企業内部保留過去最高とか、
都合が悪くて口が裂けても言わない感じがもう気持ち悪くて仕方が無いのは俺だけ?
177名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:22:19.84 ID:/7OzvbTc0
>>167
有象無象の読者より、ホントは毎日以外のメディアが反応しないとおかしいんだけどね
政権批判するロジックが他にないからって、デフレ肯定だけはありえないと
普通は他から非難されてしかるべき
178名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:22:49.78 ID:T2SJoIO40
こんな気持ちの悪い記事書くのは
変態新聞だから。
179名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:23:00.39 ID:ZfAo/9FP0
毎日ってちょっとおかしいんじゃないか?とは思ってたが
こんなに馬鹿だったとはw
180名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:23:31.27 ID:MekQI2Sz0
>>161
世間知らずのおぼっちゃんだね
181名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:24:00.55 ID:XH/l6fbU0
不況が幸せだそうだから○日新聞どんどん解約してやれってことだよな?
まぁ、このスレに取ってる奇特な奴がどれほどいるか知らんがw
182名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:24:38.35 ID:oQFayDdaO
中ソの核兵器は綺麗な核兵器。アメリカの核兵器は汚い核兵器。って言ってた時を思い出した。
株価が上昇して、景気が回復したら自民党が勝っちゃうかもしれんから必死だよな。
仮に好景気になったら、「不況の方が幸せなんです。なんで不幸せな好況にしたんですか?」って質問するんかな?
183名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:24:49.33 ID:RIhefNfs0
>>169
おまえは知らんかも知れんが、ミニバブルがあったんだよ。
それは小泉政権後、ホリえもんが出てきた背景の株の上昇があって、その後、不動産が上がり始めてた。
それがダメになったのはサブプライムローンショックと言う、アメリカ発の不動産投資詐欺な。
これが安倍の辞めた時。
その影響でリーマンショックが起きた。
で、今があるわけだが、本来、日本はリーマンショックの影響はなく、アメリカの市場が先行きが見えず、
不景気が世界を襲って、ヨーロッパの混乱もあるわけ。
それが今、混乱が収縮し始めてる情勢なの。
だから、冷え込んでた投資が行き先を求めて、右往左往してる中、これが起きたの。
184名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:25:08.63 ID:UkUT5M//0
>>133
インフレ時に日本の債務が減ってたのかよw
185名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:25:56.36 ID:+Abpu6Ai0
とうとう、底がぬけたか
186名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:26:56.24 ID:rterVT2T0
こいつらスパイだろ
187名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:27:31.33 ID:NdoYLWFi0
>>183
じゃあアベノミクスは関係ないってこと?
188名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:28:24.31 ID:UkUT5M//0
>>183
こんどはミニバブルじゃなく本バブルがおきる。

前回は2006年にCPI0%になった時点で金融緩和解除したが

今回はCPI2%まで金融緩和に財政出動にアクセル踏みっぱなしのアホ政策w
189名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:28:39.26 ID:FGPLf+Eq0
どうみてもこっちの記事の勝ちだろうな
【経済】どうなる日本2013Q&A…企業の収益が上がっても、賃金の上昇は期待薄?02年〜07年の「実感なき景気拡大」の再来か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1357255000/
190名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:28:42.82 ID:kXHdUKyd0
3万人の自殺者とか派遣村煽ってたのマスコミだろ
この人たちは幸せな例として紹介されてたのか
191名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:29:39.90 ID:NdoYLWFi0
>>180
貧乏人視点じゃ見えないこともある
192名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:31:14.73 ID:RIhefNfs0
>>187
関係ないんじゃなくて、市場がそれを何度も求めてたのを、民主党と日銀がやらなかったんだよ。
こういう馬鹿マスコミも、否定ばかりしてた。

>>188
そうだよ。
本バブルが起きるけど、かつてのような加熱にはならん。
193名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:31:17.23 ID:uE+iraFV0
日本が不況になっても毎日新聞は幸せです!
ですが韓国が不況になると毎日新聞は不幸せです!

・・・ぶっちゃけ、テメーらマスコミが「日本は不況!」「日本は不幸せ!」って
口を揃えて喚いていたが、世界を見渡せば日本ってのは、かなり幸せな国だよ。

でもジワジワと調子落ちてきたんで「そろそろ本腰入れて頑張っか!」ってとこに
まーたマスコミが冷や水ぶっ掛けてきてるんだよな
194名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:31:30.00 ID:/H25dvtg0
というか自分の不遇を景気のせいにする奴が多すぎる
195名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:32:08.30 ID:pf8YeI0KO
DV受けてる女「あの人も優しいところあるのよ。余計なこと言わないで!」

みたいな話か?
196名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:32:55.41 ID:R0fO5c5j0
マスコミがあんだけ連呼してた格差とかいう単語はどこに行ったんだ?
197名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:33:14.33 ID:ETkGwV0L0
>>194
帰宅難民wワープアwネットカフェ難民wの皆さんって
何で都合よく自民政権の時に限って貧困層が出てくるのかね。
民主党政権の時はきれいさっぱり消えてたぞ。
代わりにナマポが増えたけどw
198名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:33:22.88 ID:vVA630Nf0
新聞の購買数減少も、幸せなんだろうね
ゆっくり死んでいく事をそう呼ぶなら
199名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:34:06.50 ID:/t3koR0k0
なんだよ不幸せな不況って。
素直に不況が悪化すると書けよ。阿呆かよ。
200名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:35:28.47 ID:DaiaQ4RrO
幸せな不況というのを定義して欲しいの
201名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:37:01.92 ID:U34/hdBhO
マスゴミと広告代理店のしつこい韓流ごり押し民主ごり押し
マスゴミを信用すると日本人は不景気で会社も人も不幸になる
マスゴミと広告代理店の人間を信用しないかかわらないのが
日本再生のはじまり日本の夜明け
202名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:37:36.68 ID:jyrUmjjB0
幸せじゃないです
いくら働いてもお金ないです、生活はできるけど結婚子育て無理です
死ぬしかないです
203名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:38:06.24 ID:R0fO5c5j0
この記事には真実の部分もある
現在のデフレでもっとも恩恵を受けているのは年金生活者
これらがかなりの数を占める以上、幸せな不況もあながち間違いではない

ただしそれは彼らの年金を払っている労働者層の犠牲の上に成り立ってるだけ
204名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:41:12.74 ID:UkUT5M//0
>>192
いやいや起こるからw
すでに足元で不動産株に資産流入始まってるし

馬鹿はまた置いてきぼりだよ。
205名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:41:46.38 ID:uE+iraFV0
>>195
どっちかっつーと、DV男が
逃げ出した女(有権者)を保護した施設(自民党)に
「この女は俺に殴られてる(不況)のが幸せなんだよ」って
言ってるよーなもんじゃね?
206名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:42:36.77 ID:E1Ft1Wku0
この不況で倒産した中小製造業や
自殺した中小経営者に
幸せな不況なんだから
がまんしろと言えるのか?
207名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:43:24.67 ID:zAjvmlSi0
>>202
おまえがネトウヨに洗脳されてツインタワーに突っ込んだとして、
果たしてテロリストが絶対的悪と言えるだろうか
208名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:44:49.31 ID:jyrUmjjB0
>>207
そういう暴動起こす気力もないよ、無関係な人巻き込むだけだし
漠然とひっそり自殺しかないなって思う
209名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:45:33.40 ID:99Hj/s4w0
バブル再演ばっかり夢見てて、デフレで安く生活できる庶民のこと考えてない。

インフレで得するのは、金持ちだけ、バブル再開で得するのは資産家だけ。

バブルの夢ばかりおっかけている精神構造と社長達の経営者達の精神が腐ってんだよ。
利益を社員に還元しない。
サービス残業させない重税と有休完全消化させない企業に重税をやれよ。

デモもストライキもしない労働者の苦労から成りたっているのを経営者が自覚しなさ過ぎ。
210名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:45:35.49 ID:2s3jPB430
>>1

毎日新聞って倒産しかけなのに、幸せなんだな・・・。
211名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:47:34.22 ID:Qy80el3+0
受験勉強のさ中にたまった性欲をお母さんに処理してもらうと
今の日本が幸せに思えてくるのですか?
212名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:47:39.17 ID:RIhefNfs0
>>204
ちゃんと元レスを読んでからレスしてくれ。
ミニバブルを超えるバブルは起きる可能性はデカイ。
けど、まず規制がある。
買い主にも売主にも、規制があるから、市場のセリみたいな値上がりは押さえられるんだよ。
加えて、少子化だから、家を買おうって人たちの絶対数が少なくなってる。
デフレが深刻なのは少子かも一つの要因だから、バブルも抑えられるわけ。
しかも、30代は非正規が多く、ローンを使えない。
バブルの時代にはなかったこれら条件が加わるし、大手が投資したって入居者が頭打ちじゃ、がら空きのビルやマンションを建てるだけだろ。
だから抑えられるんだよ。
213名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:48:13.77 ID:rIh7ID/t0
>>1
もはや安倍を叩ければ何でもありだな。
まあ、どんどんマスコミは自分の墓穴を掘ってるだけだがな。

利口なマスコミ人は分かってるだろうが。
214名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:49:32.30 ID:+Ph8staw0
というか幸せの定義を示せ
近年、バブル崩壊後の日本の行道が見えてこないことから
本当の幸せとは何か、それはどんな国なのか、という考えを一から
考えなおそうという機運が高まってるというのに
215名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:49:51.58 ID:Y1wHz6gp0
新年早々に糞記事だなw
216名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:52:58.40 ID:8UIxXFDU0
何を言ってるかわかわんが、とりあえずこれを書いた奴を殺害したいと思った。
217名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:53:56.45 ID:UkUT5M//0
>>212
おまえのいう規制って何だよw。

総量規制が土地取引にいつ適用されたw
218名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:55:15.68 ID:eYSBPRB60
>>209
インフレで得をするのは金持ちじゃねぇよ
努力をしている人が得をして、怠ける奴らが損をするんた
219名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:56:43.78 ID:K8LiQiR60
日本は不況に見えるが(韓国人は)幸せなのだ。
円安は韓国人を不幸にする。
220名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:57:07.69 ID:RIhefNfs0
>>217
なにを言ってんだ、おまえ。
221名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:57:56.44 ID:UkUT5M//0
>>212
>買い主にも売主にも、規制があるから、市場のセリみたいな値上がりは押さえられるんだよ。

え?いつの間にか相対取引も規制されたんですか?
おまえ不動産取引したことないだろ。つか、投資知識もないだろw
222名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:57:58.39 ID:Ym236oar0
>>204
大事な大発会で取引開始時間から2ちゃんに没頭していたお前は単なる脳内トレーダーだろうが!

そりゃ脳内ならいくらでも稼げるだろうw
223名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:59:02.21 ID:vPcyrNXW0
[幸せな不況]の定義を教えてくれ

経済問題で友人2人が自殺した俺にその定義を説明しろよ>>毎日新聞
224名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:59:39.44 ID:RIhefNfs0
>>221
おまえw
そのレスから、おまえが素人だって分かるよ。
225名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:59:39.89 ID:ZB+tg+F6P
く、くるってる・・・・
226名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:01:09.23 ID:UkUT5M//0
>>222
デイトレじゃないからな。毎年秋口9月10月が底 天井は3月ってのをこの3年繰り返して
秋口に大量買いポジとって放置の簡単なお仕事です。

今度は圧勝とアホ政策を受けて、金融、不動産に軸足移して3月逝こうも逝きっぱなし。2004年の頭と同じだよ。今
227名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:03:43.69 ID:Ym236oar0
>>226
> 秋口に大量買いポジ

へぇー、肝心かなめの、秋口に?

それで、放置?


いやゴメンゴメン、性格がちょっと意地悪なもので
もうこれ以上は突っ込まないから安心汁w
228名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:04:08.16 ID:UkUT5M//0
>>224
お前があほすぎて何のポジションもないのがよくわかるよ。

まあアホはあほなりにせめてREITでもかっておけ。
不動産の知識もみにつくだろ。素人並にはw

REIT間の不動産売買も活発になってきたな。去年から新規上場も相次いだしな
229名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:05:22.46 ID:Z+vG4o4H0
経済的理由によって自殺者が一万人上乗せ、一家離散は数え切れない幸せですね
わかります
230名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:06:23.97 ID:RIhefNfs0
>>228
ヒント、くれてやるけど。
REATと不動産取引は、違うんだよ。
だから規制がアンの。
231名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:08:10.47 ID:UkUT5M//0
>>230
REAT

www
どこの国の組織だよ。あほはねてろ。もう
232名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:09:38.84 ID:3Ash3aot0
おまえは何を言っているんだ!?
233名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:12:27.24 ID:RIhefNfs0
>>231
どっちにせよ。
おれはリートなんか買ったこともねえわ。
ネット上で取引ばかりしてるから、それが全てだと思ってしまって、無知になる。
数億円の不動産でも取引してみりゃ、スグ、分かることなのに。
234名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:12:53.36 ID:9QTMAzxy0
もう田崎、伊藤惇夫、後藤謙治、有馬評論家だすな、こいつら民主党の戦犯だろ
官房機密費もらってくだらん
235名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:13:17.31 ID:zrg2IDTG0
まだ何もしとらんのにチョンが死にそうなん?
ならガンガン行ったれwww
236名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:13:17.37 ID:XwQ57eFR0
とりあえず毎日新聞は変態が正義だって考えであることが分かった
237名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:14:11.55 ID:aNu8Alyi0
もうね、、痛々しくて、、涙が出てきちゃう;_;
238名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:15:02.86 ID:CwE5rk6AP
>>209
ごめん、もうデフレは限界だわ

安く生活云々の前に不景気すぎて雇用が落ち込みっぱなし
今が幸せで株価上がって企業の利益出たら不幸せとか説得力無いわ
239名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:16:17.31 ID:CW3FTo27P
その幸せな不況とやらを通貨高は日本のせいだと騒ぐチョンに仕込んでやってもらえませんかね
240名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:17:10.53 ID:UkUT5M//0
>>233
>おれはリートなんか買ったこともねえわ。
いやREATってかいてる時点でわかるよw 一般(英語)知識のなさも。

Real Estate Investment Trust な。


タイプミスですらないw

REITがどういうものか知らないのによくかけるなw
>数億円の不動産でも取引してみりゃ、スグ、分かることなのに

REITの資産いくらしってんのかよw
数億円なんて一つのリートの一物件にもならんw
241名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:17:14.40 ID:uE+iraFV0
>>223

[幸せな不況]:多くの日本人が鬱々としていても、マスコミがニヤニヤしていられる状況
242名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:17:23.48 ID:O5Be3sV4P
>>1
マスコミ関係者は株を買うとインサイダー扱いになるから株を買えない。
つまりアベノミクスに反対するのはその恩恵に直接受けることはないから。

でも、広告費とかを考えるとアベノミクスが成功した方がいいと思うんだけどね。
そういう頭もない連中が暴ペン団だってことかな。
243名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:17:53.28 ID:OUM5hXsE0
毎日は今年も相変わらずだな。
日本人の新聞ではない。
244名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:19:00.94 ID:YbUHhef40
毎日新聞w
245名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:19:15.93 ID:RIhefNfs0
>>240
たかがせいぜい、数百万か数千万で投資家気取りだろ。
リートなんて、不動産関係は興味すら持たないんだよ。
バカバカしい。
246名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:21:46.33 ID:UkUT5M//0
>>233
たとえばREITの一つ日本ビルファンド(三菱系)

保有不動産物件68件の時価1兆円な

で数億円wておまえなに?
247名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:23:06.31 ID:KzrIZIAn0
なんか、未だにサムスン流とか韓国を見習えみたいな事を書いている
恥ずかしい新聞ばっかりなのはなんでだ??
まぁ経営者は喜ぶかもな。
248名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:23:26.81 ID:PDMQosva0
幸せな不況って何?  菅のいった不幸社会を目指すって事?

徐々に日本弱らせ潰すのだ 安倍が日本良くしてしまう恐れがある って言ってるよな
この反日新聞
249名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:23:57.15 ID:UkUT5M//0
>>245
不動産に無知なものが不動産を騙る


さすが2chだよな。

おまえ投資版なら総叩きに合うぞw
250名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:24:21.15 ID:jiew42Bv0
>>242
メリットよりも嫉妬心が先立ってしまう
朝鮮民族と同じメンタリティのマスゴミちゃんだから仕方がないの・・・
251名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:24:30.49 ID:RIhefNfs0
>>246
リートは不動産投資法人が持ってる不動産を小口に分けて分散投資して、その分配金を元に値が上下するんだから、
おまえが一人で投資する形じゃねえだろ。
なに、その反論。
252名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:24:59.03 ID:0qP0JpR10
はやく再販制度廃止しないかなあ
253名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:25:34.44 ID:wdIhI1080
なんでマスメディアは現実離れがここまで進んでるんだろう?
254名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:25:48.99 ID:PDMQosva0
パナソニックの従業員の前で同じ事いえるの?
255名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:27:06.28 ID:BUGctl150
若者は金無くて家は買えない、子供は作れない、作っても保育園は満杯では入れない
しょうがないから一人暮らしで僕は幸せです・・
256名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:27:20.41 ID:UkUT5M//0
>>251
だから知らないのに口出すからあほがばれる。

保有物件の時価総額と投資口価格は別物。物件の勝ちは実情の不動産鑑定価格

投資口価格は賃料利回り(投資主への分配金)と保有不動産価値(解散価値)できまる。


無知は死ねよw
257名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:28:15.44 ID:RIhefNfs0
>>249
2ちゃんの投資関係って、バカしかいねえじゃねえか。
あんなのに、袋叩きに合うってw
258名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:29:03.37 ID:rjl2v78X0
幸せな不況?
何万人という人間が倒産の影響受けたり、リストラされてるのに?
民主政権でなにひとつ改善の兆しも見えなかったのに?


本気で言ってますか、毎日さん?
それリストラされた人に言えますか?
259名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:29:56.76 ID:UkUT5M//0
>>251
そして投資口価値があがってくるとREITは増資をする。

その金で新たな不動産を買って賃料を投資主に還元するんだよ。

REITが不動産のマーケットリーダーになって久しい。

金融緩和で日銀ですら量的緩和でREITの買い入れしてることすらしらんだろおまえ?
260名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:30:13.16 ID:uE+iraFV0
ID:UkUT5M//0
ID:RIhefNfs0

かたや数億円の投資を気軽に勧め
もう一方は数億円の投資を小さいと鼻で笑う。

年頭から豪勢で羨ましーのー!
わたしゃ総資産どころか、これまでの勤続15年の総年収でさえ
1億円にも行きゃせんがなー!

2chは貧富の差がやたらと激しいが、年収400〜500万の人間には
ミニバブルより大きくて、80年代のバブルほど事後処理のキツくない
セミバブルくらいの好景気は大歓迎なんだがなー
261名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:31:43.51 ID:cCjgez0n0
キムチばっかり食ってるとこんな下劣な文章が書けるようになるのかw
262名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:32:06.46 ID:UkUT5M//0
>>260
REITの投資は2万以下からできるよ。がんがれ

不動産は量的緩和解除まで数年祭りだよ
263名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:32:10.98 ID:1bJReaBC0
外国人の言う事はどうでもいい。
どうせ嘘しか言わない。
日本も、顔はニコニコ友好的なフリをして、外国の利益をぶん取る政策を取っていこう。
264名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:32:12.55 ID:QZp28Y1D0
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120602/mca1206020503006-p1.jpg
民主党政権の負の遺産

 「国債購入は、金融政策の目的を遂行するためだ。財政ファイナンスは行わない。信用してほしい」
 しかし現実は、国債の買い入れ額増加の勢いは、とどまるところを知らない。日銀が5月8日に公表した試算によると、
今の購入ペースなら、基金で買い入れる国債が24兆円、それ以外での買い入れ国債は68兆円と、両方あわせて
92兆円に達する。年末時点で、国債保有額が銀行券の発行残高を上回るのは初めてのことだ
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120602/mca1206020503006-n1.htm
265名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:32:21.17 ID:RIhefNfs0
>>256
つまり、分配金じゃねえかw

マジ馬鹿だな。
266名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:33:10.56 ID:G935dCXjO
ふーん…じゃあ韓国にはジンバブエなみの幸せをプレゼントしてやろうず。
267名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:33:18.37 ID:K7GHhIDA0
この新聞社は自分が言っている事を理解しているのだろうか
268名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:33:39.53 ID:zAjvmlSi0
もう低脳ネトウヨが洗脳されきってる
先の世界大戦で朝日新聞に煽られたときとまるで変わっていない
アベノミクスの成功はまた日本を焼け野原にするかも
269名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:34:29.44 ID:gCoLDO6g0
時間が経ち失敗続きならまだしもやってもいないのにこの批判国民に喧嘩売っているのか
ここの新聞社なの反日工作拠点にしか感じない
270名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:34:30.44 ID:UkUT5M//0
>>265
おまえはREITが不動産を買うことは規制されてるって言ってるんだがw

現実みろよwあほREATくん

REATくんでいいなおまえ
271名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:34:49.31 ID:WsY7A5a20
>幸せな不況
>幸せな不況
>幸せな不況
>幸せな不況
>幸せな不況
272名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:35:08.51 ID:k7QF0A++0
民主党による不況は綺麗な不況!

うん、変態の考える事を理解するのは難しいな
273名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:35:31.86 ID:RIhefNfs0
>>260
それは考え過ぎ。
どんな仕事でも、たかが数億円で会社は維持で気ないだろ。
不動産はまとまってるから金額がでかくなるだけだけど、そこらのラーメン屋ですら、そりゃ年間の規模で考えれが、でかいよ。
景気がいい話でもなんでもない。
274名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:36:07.06 ID:U34/hdBhO
不況連呼し日本人分断と日本企業を不景気にし
日本人を不幸にするだけの簡単なお仕事で
年収1500万円のぼったくり韓流ごり押し反日マスゴミ
275名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:36:12.62 ID:DW7s55rB0
「日本は不況に見えるが(金持ち老人にとって)幸せなのだ。アベノミクスは(金持ち老人にとって)『幸せな不況』を『不幸せな不況』にしてしまうおそれがある」
276名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:36:58.25 ID:uE+iraFV0
>>254
あいつらマスコミなら涎を垂らしながら
「今どんなお気持ちで、安倍政権を迎えてらっしゃいますか?」って
インタビューに殺到するだろうねー
277名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:36:58.86 ID:+OsuNUxV0
主要100社9月末比7700億
国内生保含み損ほぼ解消
年金利回り改善 
家計保有の株式時価 昨年末比8兆円増

毎日以外の皆喜んでるだろ。
278名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:37:47.67 ID:RIhefNfs0
>>270
もう、いいよ。
おまえをからかうのは飽きた。
普通の知能があれば、おまえは爆笑だわ。
279名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:37:50.47 ID:gQd0pvq00
韓国みたいに金融機関を破綻させまくりたいのかね
マスコミは
280名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:37:50.71 ID:eSiXLOMT0
>>1
糞マスゴミ死ね
既得権益持ってる奴らと年寄りが勝ち逃げしてるだけで
若者はデフレ意地で死ぬほど不幸な不況体験してるって!!
281名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:38:05.57 ID:UkUT5M//0
>>277
>家計保有の株式時価 昨年末比8兆円増
ただな。株式を保有してる世帯って 20%しかないんだよ。

REATくんみりゃわかるようにもってない。知識もない
282:2013/01/04(金) 19:38:13.93 ID:rQH/fQHw0
>>1

 新聞屋ってのは、経済音痴でないとなれない商売なのか?
283名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:39:13.59 ID:4HGOC1j90
そのうち幸福は義務ですみたいな事言いだしそうだな
どこのディストピアだよw
284名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:39:55.21 ID:0a3tful/O
不幸せな不況が幸せな好況になるだけだろ。
チョンの国策企業にとっては日本の不況が幸せだったんだろうけどw
285名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:40:37.66 ID:SAEwL1aB0
反日カスゴミ必死杉www
幸せな不況ってなんだよww
意味不明な造語までして、安倍内閣を叩くとか、
必死杉て笑うしかないね。

アベノミクスは幸せな好況に国民を導くに決まってるわい!
286名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:40:45.50 ID:eSiXLOMT0
>>281
そりゃこれまで20年近く貯金して寝てるのが最強の世の中のままにしてきたからね。。w

本来でもさ、リスク取って勉強したり投資したりした奴が報われる世の中にすべきでしょ
リスク取らないと実質マイナス金利状態で基本損しますよ
という世の中にしないと一向に金回りよくならない
287名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:41:09.09 ID:32ITuJxO0
左翼の目指す社会は国民全員を等しく少し不幸せにすること
そして社会全体を妬みを原動力に監視社会にし抜け駆けを禁止する
文句を言う人は片っ端から粛清し国民をもの言わぬ家畜化するのが最終目的
もちろん特権階級はトップを王朝化しその他を貴族化して贅沢を享受
288名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:41:34.62 ID:uxh72lQ40
マスコミは普通は与党を叩くもんだから民主が叩かれるのは仕方がねえと
しても与党のときだけでなく野党落ち後も糾弾断罪されてやがる自民は野
党としてすら失格だな
しかし一時期とはいえに与党に返り咲きやがるとはいえ野党でここまで糾
弾断罪されやがる政党なんて前代未聞の政党だぜ
289名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:42:00.33 ID:D1nAGTaB0
幸せな不況?
訳が・・・わからない・・・
290名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:42:50.35 ID:+PJXrEzyO
変態糞新聞シャラップww
291名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:42:57.83 ID:BqCIXeia0
こんな駄文でメシがくえるんか?
292名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:43:27.11 ID:2usSTIsS0
ジェラルド・カーティスって、消費税を上げるべきだと主張して野田を応援してた奴じゃん。
消費税を上げて、円高・デフレ不況を継続させようとした最低最悪の人間だよ。
293名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:43:29.23 ID:eSiXLOMT0
>>287
完全に民主党だww
294名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:44:08.56 ID:kXrwOs9s0
わけのわからんこというな

自民党は金持ち優遇、企業優遇
企業には減税、公共事業で税金で助ける
個人には増税、自助を強制、社会保障は削減して
個人は死ねというのが自民

こう言えアホ毎日新聞
295名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:45:01.01 ID:7OM8cEcLP
もはやキチガイレベル
296名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:45:03.03 ID:DXA0bG/v0
またまた毎日の自民下げ工作。
完全に見破られている。
毎日は反日左翼の工作員か。
297名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:45:15.13 ID:+OsuNUxV0
>>281 
2014年に日本版ISA(証券配当300万まで非課税)がくるから
貯金の内300万は証券投資しようかという感じになる。
金ある奴は先行者利益で買い込んでおいたほうがいい。
298名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:45:36.19 ID:+C+7nYAR0
>>288
どこを縦読み?
299名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:46:17.06 ID:/H25dvtg0
現状を無理に変えようとするともっとひどいことになる

日本人は民主党政権で学ばなかったの?
300名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:46:41.12 ID:V9e7ULIe0
>>288
句読点付けれない人間かよw
301名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:47:43.61 ID:kXrwOs9s0
毎日みたいなキチガイが分けのわからんこというから
自民支持者が減らないんだよ

自民党は金持ち優遇、企業優遇
企業には減税、公共事業で税金で助ける
個人には増税、自助を強制、社会保障は削減して
個人は死ねというのが自民

こう言えアホ毎日新聞
302名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:48:11.86 ID:LVbF71vrT
「不幸せな不況」を「悲惨な不況」に、の間違いだろ
303名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:48:54.97 ID:UkUT5M//0
>>297
ISAいわれてるね。
REITのように高配当 利回り5%以上の奴が効率いいとおもうけど。

枠く少ないからなんとも。せめて家族名義とかでもOKになったりしないかな
304名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:49:06.33 ID:HiX4fNfE0
民主党が脱デフレと言っていた時には、マスコミは脱デフレを批判したことが無いよなぁ
自民になってからいきなりコレを言い出したのがとても不思議だな

朝日や毎日は、持論を曲げてもとにかく自民の政策には全て反対するという理解でいいのかな
305名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:50:16.59 ID:hR1SxIfQ0
福ちゃん新年早々爆釣りだな
レスがつけばつく程幸せになれるのかいw
306名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:50:47.44 ID:2yiJiJ3bO
不況に幸せも糞もないだろカス
307名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:52:11.50 ID:6AwsoYxO0
>>304
民主党が官房機密費をマスコミにバラまいて、「脱デフレは言うだけ番長」というのが、あらかじめ分かっていたから批判しなかったんだよ
308名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:52:15.56 ID:DXA0bG/v0
>>301
民主の工作員ですか。
必死に自民を叩いているのがよくわかります。
頑張ってください。
309名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:53:08.56 ID:uE+iraFV0
>>262
俺は先を読む目の無いことを自覚してるんで投資も投機も避けてるんだが
会社の企業年金の説明会で、この先ある程度は株に手を出させられそう・・・

未来永劫、株価があがるなんて思っちゃいないが
乱高下しないで、じわーっと上がってくれればいいなぁ

運用もせずに間抜けに貯金してる、俺みたいのからすれば
インフレってのは良くは無いんだが、世情が安定して
自社が倒産だのリストラだのしなくなれば、それはそれで嬉しいよ
310名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:57:25.09 ID:y22JrDfhT
>>306
輸入品が安いおかげでなんとか耐えれる不況と、輸入品が値上がりして
B級品ですら買いづらくなる不況と、ぐらいの違いはありそうだけどな
311名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:57:39.77 ID:llaIIkeN0
他国が酷いことで過度に円が支持され、結果成長の足を引っ張っている事には何も触れず、って、新自由経済主義的「市場は正しい」に沿った見解だろ。
しかもこれまで持続出来てきた、研究開発の持続も崩れ始めているのに、原資を必要とする構造改革に手を打てって、まんま馬鹿だろ。
312名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:58:45.58 ID:llaIIkeN0
>>301
洗脳されすぎ。
313名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:00:43.17 ID:UkUT5M//0
>>309
バブルでは逃げる。これは鉄則。その頃には含み益もだいぶあるしね

今回はCPIがプラスになってインフレ2%に近くなったら逃げるべし
CPIプラスになるまでは何の問題もなくかっていいよ。
314名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:01:52.86 ID:uE+iraFV0
>>301
自民は、中流から上は救うが下流は自力でどうにかしろ
国に縋るな、甘えるなって感じジャネ?

当面の行動を見ても、取り敢えず民主前に戻しますってだけで
今はまだ、何か革命的に新しい事をやります、って感じに見えねーし

ただ、安倍首相の言動からは以前の恨みから
「マスコミ不信!」の念が溢れ出てるがw
315名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:03:18.59 ID:4RbDgm1z0
さすが基地外新聞ww
言う事がいちいち意味不明ですね
316名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:04:42.96 ID:p/Twuwnw0
3年も連続して決算で赤字をだしていて、総売上も一貫して減らし続けている
どこぞの新聞社。
この記事を経理担当の重役に見せてやれ。
幸せな決算報告だからこのまま死にましょうとかいってな。
317名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:04:45.97 ID:H9LMe0040
毎日も完全にアメポチ・外資の犬と化したか。

ジェラルド・カーチスなんて日本の属国化ために送り込まれたCIA(CSIS)の工作員じゃねーか。
そいつを持ち上げ、あげくにGSのポジトークに乗っかり”不幸せな不況”と現状容認論をぶち上げるとは。


もっとも、ここで注意が必要なのは、この社説で毎日が批判してる「アベノミクス」を推進する安倍自身、
それこそバリバリのアメポチだということ。


結局どっちもアメポチ。どっちに転んでもアメポチ。

とどのつまり、アメリカ(軍産複合体=国際金融資本)お得意の両建て主義。
318名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:06:03.51 ID:W9fLxots0
好況の中で不幸せに暮らしたいです。
319名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:07:01.79 ID:8qxTwPVT0
朝日新聞と毎日新聞
どっちか発禁処分にするかと問われれば
迷わず毎日新聞を選ぶw
320名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:11:46.03 ID:uE+iraFV0
>>319
朝日は発禁処分で潰すとして、毎日は放って置いても自滅しネ?
321名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:14:06.70 ID:YBg8jhyC0
幸せなのは変態の脳みそだけだろ
322名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:14:23.18 ID:GJNJBv510
>>99
その社屋ももうすぐ借金で差し押さえだろ
323名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:17:07.22 ID:L3Dt8Xsa0
88円超えは行き過ぎだよなぁ。まぁ相場ってそういうもんだけど。
324名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:17:11.02 ID:V9YkRsUV0
>>1
これが創価学会の本音だな
325名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:19:40.71 ID:Hx2+9vht0
言葉遊びに溺した文字書き
326名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:21:36.57 ID:uE+iraFV0
>>323
オサーンの頭ん中じゃ今でも1ドル100円ですぜー!
人によっちゃ120円なんつー人もいるくらい。

>>324
相場学会なんつったりなー
327名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:22:01.82 ID:4HGOC1j90
まあ変態新聞からすれば日本の好景気は不幸かもしれないねw
そんなに日本が嫌いなら日本から出ていけば?w
328名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:23:27.35 ID:rle2Kkbl0
>>1
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
329名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:24:51.27 ID:Wa8yWrB40
ほんと頭おかしいなこの新聞社
便所の落書きにも劣る
330名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:25:14.40 ID:zjwuRzpz0
なんで政権交代前と言ってることが違うんだこのクソ新聞
331名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:29:29.11 ID:QYdn59ND0
幸せな倒産もあるかもしれないから、もっと面白い記事書いてよ
332名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:31:44.41 ID:rhk4ZcNd0
GSのジム・オニールはアベノミクスを正しいって言ってなかった?
一文だけ取り出してミスリードに使うのはおかしいだろ
333名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:38:30.78 ID:osCm/fek0
かつての自民党政権の膠着した政治体制下も幸せだったかもしれないよ
経済一流政治は三流
何もど素人軍団に変える必要なかったんだ
経済三流政治は四流になってしまった
334名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:38:51.33 ID:K+0A75O+0
恐れ入ります毎日新聞!
「日本は不況に見えるが幸せなのだ。アベノミクスは『幸せな不況』を『不幸せな不況』にしてしまうおそれがある」
言うにことかいて、
「日本は不況に見えるが幸せなのだ。」ってか!
中小企業の経営者や授業員の方々!
悔し涙だな!
何が何でもの・・・
憐れな新聞社!
335名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:38:52.28 ID:gQd0pvq00
段落分けで自分の意見をさも人が言っているように見せかける
見本的な例です
336名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:40:39.09 ID:wQz6weDe0
どうやって、気に入らない政権の足を引っ張るか

そのための、とんでもないムチャな理屈として歴史に残るかもw
337名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:43:14.65 ID:6KP94erd0
毎日は、再就職先が見つからずなかなか再就職が果たせない失業者にケンカ売ってるのか?
ほんとこいつら、一度失業して職のない苦しみを味わうべきだわ。
338名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:44:18.86 ID:8oT4vleb0
円高空洞化デフレ不況へと日本を貶めようとしてる一部のマスコミと政党はほんとにろくでもない
339名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:45:53.86 ID:qXwGiKSX0
毎日を読むと変態になる恐れがある
340名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:46:02.18 ID:k8u5BA+/0
>過度の悲観論を排することから始めたい。

じゃ毎日をはじめとする連中は、その臭い口に蓋をせねばなるまい。
341名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:48:44.78 ID:+QLO1aBQ0
日本人の不幸でメシがウマい
342名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:49:32.42 ID:F+bB4PVh0
さっさと倒産しろ変態新聞。 お前らが日本を語るなよクソ
343名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:49:37.25 ID:4HGOC1j90
幸せな不況とかねーわw
何をもって不況を幸せとかほざきやがるのか
344名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:49:38.62 ID:qGTU7YGe0
黙れ変態!
345名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:50:50.48 ID:i0JOF6m60
        民主党政権の成果

       政権交代前   交代後
・シャープ   1000円 →  200円 1/5
・パナソニック 2500円 →  500円 1/5
・ソニー    6000円 →  900円 1/7
・船井電機   15000円 → 1000円 1/15
・東芝     1000円 →  250円 1/4
・NEC      1000円 →  100円 1/10
・トヨタ    9000円 → 3000円 1/3
・マツダ     800円 →  90円 1/9
・ホンダ    5000円 → 2400円 1/2
・ヤマダ電機  15000円 → 4000円 1/3
・コジマ電気  1500円 →  250円 1/6
・JFE      8000円 → 1000円 1/8
・新日鉄     900円 →  150円 1/6
・ソフトバンク 1000円 → 3500円 3.5倍 ←!!!!
346名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:50:50.98 ID:mLFIHrTq0
幸せな布教ができなくて不幸せですね
347名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:52:25.19 ID:ke2Atz4s0
毎日新聞がますます発狂の度を強めているな。そろそろ血管が切れそうな感じがするw

購読を10年前に止めて正解だったw そのまま続けていたらお頭がバカになってたワ。
348名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:52:28.51 ID:9YduP0qw0
>>1
毎日新聞が潰れ、この記者が無職になってもなお「幸せ」と言えるなら、
本当に幸せな不況なのかもねw
349名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:53:06.95 ID:+aFS1Jn10
我々変態新聞は、全力で安倍ノミクスを阻止することを誓います

  By へんたい
350名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:55:28.01 ID:8PP0DPxH0
新聞へ年500億の税金投入しろとか言ってた乞食がどの口でこんな事言ってんの?
351名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:57:21.48 ID:ke2Atz4s0
>>339
俺もそう思うw
352名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:59:31.70 ID:vL+jChq8O
>>1
これもう風聞の流布で逮捕できんじゃね?
マスメディアの立場を利用して、日本経済を左右しようとする工作だろ。
353名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:59:53.29 ID:NkQ0pmLF0
中国の手先っぷりがハッキリしてきたな
354名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:00:54.17 ID:i+vRYlgZ0
変態さん、ダチョウみたいに頭を隠して見ないふりしても、状況は時間とともに悪化してたんですよ。
355名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:01:35.92 ID:Z4ymOSyx0
最近の毎日新聞は、経済よりも心の幸福を切々と訴えるなんて、まるで宗教団体みたいになってるんだな。
356名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:02:21.10 ID:jyrUmjjBO
バカボンのパパみたいな新聞
357名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:02:38.50 ID:lIOUw+hD0
毎回毎回、社説の主旨にあわせて
「不幸な国」にしたり「幸せな国」にしたり大変だなw
自分なら前に書いた自分のコラム読んで頭抱えちゃうわw
358名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:02:41.87 ID:eW0YjK5T0
こういうのって確信犯なんだろうね。

無知で言ってるんじゃなくて
わざと世論を日本にとって不利な方向へ誘導したいんだろうな。
359名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:03:59.56 ID:QYdn59ND0
このスレの感じだと変態新聞が倒産したら多くの人が幸せになりそうなんだがw
360名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:05:00.51 ID:XmV5OPA00
毎年3万の自殺者だす幸せねえ
361名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:05:12.98 ID:wVNYYLJ/0
>>356
41歳の春に失礼
362名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:05:31.25 ID:hCPp0MKB0
.
363名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:06:32.99 ID:CaKW2ZOH0
>>355
現に犬作新聞の印刷請負が収入源になっている変態新聞だからな
364名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:07:23.10 ID:Z4ymOSyx0
見方を変えれば、戦前の「欲しがりません勝つまでは」とか「贅沢は敵だ」とかと言ってることは同じだよこれ。
365名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:07:37.18 ID:dCF0woSj0
この格差論の馬鹿馬鹿しさ。
そりゃ石器時代に帰れば格差は縮小するわな。
366名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:08:25.54 ID:7H5m+nZ20
直近の衆議院選挙では自民党圧勝なのに。
この新聞は「国民はバカだ」と言ってるのか
367名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:09:48.91 ID:HKaJ7s2v0
馬鹿な政治家の妄想垂れ流すのも問題だけど
捏造するからさらに問題なんだろ
368名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:11:04.64 ID:5GKprNDA0
自分が言ってる意味さえ支離滅裂な
変態新聞
369名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:11:25.53 ID:qVojyrlM0
財務省?
370名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:12:17.45 ID:xdBWlthq0
増え続けるナマポや借金からは目を背ける
371名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:12:47.55 ID:Qp9GWRLD0
妙な言い方をするなと思ったら民主の政策を否定したくないからこういう言い方にしたのかw
アホか
372名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:13:37.23 ID:Pi2Krczu0
参院選で自民を負けさすために、奇想天外な記事を書いてくるだろう
とは思って収集の準備をはじめていたが、まだ半年もあるのに
いきなりくらわしてくるとはw
373名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:13:52.78 ID:s40u4MYN0
毎日か
374名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:15:57.96 ID:+N4t0NKI0
意味不明
375名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:16:32.29 ID:hCPp0MKB0
.
376名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:16:37.14 ID:574EW1Wp0
不況に幸せもへったくれもあるかw
377名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:16:59.82 ID:o6Nl8OY00
41歳の春だから〜
元祖変態新聞の
記者だから〜
冷たい目でみな〜いで〜
378名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:18:11.93 ID:Z4ymOSyx0
この記事は風の息遣いに匹敵するくらいの珍文として
永久保存するべきだな
379名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:18:55.54 ID:+40G1CRb0
新聞読むのにベクトルのかかった主張とか要らないんですけど
380名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:18:59.68 ID:X4+7qFu30
毎日新聞の幸せな倒産
毎日新聞記者の幸せな失業を
381名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:20:17.84 ID:rDNTokhT0
安倍憎しのあまりに日本が不幸になるべきという本音が漏れたな
毎日が潰れる方が日本は遥かに幸せなんだが
382名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:20:33.28 ID:DY/jX9Fw0
実感なき好景気
幸せな不況
以下ループ
383名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:20:56.92 ID:iz6jkozd0
ウリ猿本国の為なら
なんでもアリの変態同胞新聞w
384名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:30:31.78 ID:gv9YYE3/0
批判を述べるのは結構だが、マスコミも
言ったことの責任は取ろうよ
せめて批判されてる人並みには
385名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:32:25.94 ID:YZQIVDgr0
毎日新聞は、こんな不況でも良い給料もらってるから、関係ないんだろうよ
386名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:33:57.04 ID:hCPp0MKB0
.
387名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:44:00.82 ID:e1eTZ2q1O
「日本は不況に見えるが韓国は幸せなのだ。アベノミクスは韓国の『幸せな不況』を『不幸せな不況』にしてしまうおそれがある」
388名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:44:04.41 ID:TjYFO2W8O
500億円はいらないらしい
389名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:46:13.90 ID:ifJSOy7f0
>>5 在日韓国人・帰化韓国人が必死である


>>32に到っては、在日韓国人・帰化韓国人が断罪されるのを恐れて
官僚たたきをし始めた


在日韓国人・帰化韓国人必死である
390名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:47:50.14 ID:Vv0/toR00
貨幣流通量が増えても給料上がらずに金は使えない。
どうなるんだろうねw
391名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:49:57.59 ID:ujFFWzNK0
かんぜんに意味不明。
392名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:53:41.57 ID:7YLIcRnD0
尿検査が必要なレベル
393名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:54:46.04 ID:StEAMmY30
あーこれは変態解約相次ぐレベルのデンパ記事
394名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:56:01.42 ID:NwkHVFGS0
>>393
そもそも解約が相次ぐほど読者が残っていない件。
395名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:56:03.14 ID:5GKprNDA0
>>392
やっぱり?
通報しとかなきゃw
396名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:56:30.19 ID:kN8/molf0
まず、無職・ニート・引きこもりのネトウヨを徴兵すべきだな。
奴らは自衛隊の訓練に耐えられない根性なし、ヘタレだから、愛国と言いながら、
絶対に自衛隊に志願しない。
397名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:56:52.13 ID:se1k/NGj0
円高、デフレ下の不況で幸せなのは、金持ち、
高給与のマスコミ関係者、給料が保証せれた公務員、資産を持った老人ぐらい。
変態毎日は若者の敵だな。
398名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:57:07.99 ID:aBT9OHT+0
>日本はすでに十分豊かになり失業率も低い。社会は調和がとれ落ち着いている。しかも、1人当たりGDPは伸びている。不況に見えるが幸せなのだ。

はい?
399名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:58:20.08 ID:5GKprNDA0
>>396
自ら名乗りを上げるとは素晴らしいw
400名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:59:17.18 ID:9Er73FYP0
>不況に見えるが幸せなのだ

なんか悪いものでも拾って食ったか?
401名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:01:33.70 ID:kN8/molf0
>>399
言っておくが俺は正社員だよ。
しかも会社に必要な資格を持っているから会社も切れない。
無職・ニート・引きこもりのネトウヨなどゴミにしか見えない(w
402名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:02:45.83 ID:a3K7Atpy0
格差が無くて皆で不幸せなら幸せで一部の者が幸せになると格差で不幸とか死ねばいいよ
403名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:03:54.93 ID:aBT9OHT+0
GDPはこれから伸びていくからな
変態新聞の詭弁とは別にねw
404名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:04:35.30 ID:hR1SxIfQ0
【政治】ミャンマーに500億の円借款…麻生太郎副総理が表明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357241905/

同じ500億円なら有意義に使いたいもの
斜陽新聞にやる500億円は無ぇ
405名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:06:05.27 ID:SiC7Lpyi0
ご存じですか?
中学技術科の時間数が315時間から88時間に激減しています。
中学技術科は男子にとって体育に次ぐ人気科目ですが、今は技術科の代わりに家庭科を強制的にやらされているようです。

もともと技術科も家庭科も男女共通の選択必修科目でしたが、
家庭科教師団体が「女子のみ必須」を要求して女子科目になった経緯があります。

その後「男女平等」を唱える勢力が「男子の家庭科必須」を主張して、
小学生から高校まで家庭科を必修科目にされてしまいました。

先進国・新興国を問わず、日本の家庭科のような科目はほとんど存在しません。

ちなみに、
中学3年間の技術科の時間数:88時間
小学校〜高校までの家庭科の時間数:約300時間
です。
406名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:06:32.51 ID:xL4Z5Jq90
マジで強烈な殺意を覚えた。

糞毎日新聞社の不真面目さに殺意を覚えた。


 
407名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:07:06.18 ID:7sUgT4XR0
こんなポエム書いて給料いっぱい貰えるのなら幸せなんだろう
408名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:07:12.11 ID:ZpQ72dpl0
日本全土を核汚染し国民の財産を毀損しヘラヘラ料亭通い日本国民に仇なす自己陶酔卑劣漢直人と気違い民主を擁護する捏造腐敗変態新聞許すまじ。死ね。
409名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:07:56.48 ID:MWOrk4S60
失業率は低く抑えられてきたというが他国とは失業率の定義が違うし、
実際の失業率ー欧米等と同じ定義では今より倍ほど高い10%というデータもある
格差大国の米国に比べ格差は広がってるが大した事ではないというのも愚か
それが「幸せな不況」とかw
そういったところに突っ込むのが左派系新聞の役割だろうに・・
ただのヘンタイ新聞じゃしょーもない
410名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:09:24.09 ID:aBT9OHT+0
大体、公共事業を増やせば好景気になるのは当たり前のことなのだよ
そうすれば、税収が増えるわけだからね
411名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:09:30.16 ID:+sCwTi4N0
>>2
>物価の引き上げでなく、構造改革で潜在成長率の引き上げを目指すのが筋なのだ。

今 は デ フ レ 
だっていうのに、何で「供給を増やす(潜在成長率)政策」を取らなきゃならんのだ?
デ フ レ が 悪 化 す る だ ろ ー が よ !
412名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:12:07.62 ID:5GKprNDA0
>>401
それが間違いだな
会社に切れない社員など居ない
もう少し謙虚になったほうがいいぞ
413名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:12:53.31 ID:RCa3o8b10
すげーな、ほんと袈裟まで憎いんだな
414名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:14:46.26 ID:kN8/molf0
>>412
法令で必要な資格を持っていれば切れない。
派遣ですら働いた事のない引きこもりでは理解できないだろうけどね。
415名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:15:42.95 ID:S/oqHCGP0
>>1
これのどこがニュースですか?>有明省吾ρ ★
416名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:16:51.18 ID:rE6GF/Br0
この前まで格差だ〜貧困だ〜
どうしてくれるんじゃい!!
だったのに、
今度は何もせずに幸せな不況のままが良いとな?
泣く泣く工場を閉めた社長さんの前で同じ事言ってみなよ。
首絞めて貰えると思うよ。
417名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:17:42.42 ID:o6Nl8OY00
>>414
んなわけねーだろ
労基法にそんな条文ねえよ
同じ有資格者で使える奴が出てくれば切られる可能性は
大いにある
418名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:19:38.19 ID:pS+8np5N0
左巻き思考の人間が高齢化しているからなんだろうな。

高齢者にとっては案外と今はいい世の中だろうし。
419名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:20:37.20 ID:5GKprNDA0
>>414
資格がどうのこうの言っても
きみの代わりは
世の中いくらでも居るんだけどね

言って全く問題ないのはオーナー社長のみだよw
420名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:20:51.02 ID:eVsOUvGmO
世界で一番幸せと言われるブータン国民はその領土を中国にとられ(ry


の、コピペ頼むw
421名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:22:16.62 ID:nQ1r3msg0
>>414
同じ資格持ってる人雇えば切れると思うよ。
422名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:22:41.23 ID:8bcdf9a60
ちょっと何言ってるかわからない
423名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:23:10.68 ID:kN8/molf0
>>417
資格にもいろいろあってだな、簡単に取れない特殊な資格だったら、
代わりの者なんて簡単に見つからない。
引きこもってないで、もう少し社会勉強してみたらどうだ。
424名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:27:14.65 ID:TKwK0cAF0
確かに
「数万額が減っても、生活保護もらえて、死なないだけ幸せ」
という見方もあるし。

でも、そういう「制度があるだけ幸せじゃん」の声は
ネトウヨの弱者軽視で片づけ
リアルなメーカーとかの失業者とかの声は無視で
「幸せな不況」って怒りを覚える。
425名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:27:21.77 ID:5GKprNDA0
>>423
まぁいいけどね
脳内妄想が激しいのも
どっかの民族ぽくってw
426名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:27:26.11 ID:F6XrjqeD0
>>1
都合の良いことばっか書いてる便所紙新聞死ねよゴミ。
427名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:29:28.21 ID:Ny1OWxwg0
>>1
はあ?


もし日本人の多くが【幸せな布教!!!!!!!!!!!!!】を幸せだと感じていたのなら
ミンスが大敗するわけ無いだろバカ!!!!!!!!!!!!!


幸せな布教!!!!!!!!!!!!!!変態毎日の面目躍如だな!まじ狂ってる。
428名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:29:36.55 ID:TDpm+Wg6O
ナマポにとっては幸せな不況だよね。働かなくていいんだもんw
429名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:29:40.41 ID:eVsOUvGmO
世界一 幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた
430名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:30:13.47 ID:o6Nl8OY00
>>423
なんの資格か聞く気にもなれんが、それに胡坐をかいて
傲慢ぶってりゃ何時か足元掬われるぞ
まあこの手の転落者は往々にして転落した後にしか気付かんもんだが・・・
431名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:30:52.46 ID:kN8/molf0
>>425
脳内妄想ね。で、都合が悪くなると朝鮮人か(w
で、君はどんな仕事してるの?まさか本当に無職のネトウヨ?(www
432名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:31:18.78 ID:haGYXm9L0
自分は計算上もう家を買うことが不可能になった
なにが「幸せ」だ
いいかげんにしろ
433名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:32:01.04 ID:l+LYqHM00
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /    /
ヽ!          /   ;イ
   ┼  .| ̄|  /   //                 -────-    、
  |二|  | ̄|  レ/ / /           . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
  |_|  | ̄|  レ   /           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
   ┼ ノ .」     /.        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   _ク_  ヽ/    /         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
  |__|__| 二|二   /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
  |__|__| _|_  ./  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
  / | | ヽ  |    /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
     人    /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    /  \    /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
  ノ     \  /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
434@ニュース ◆ZivFXBc0to :2013/01/04(金) 22:32:02.79 ID:0K2u5bfr0
>>1
なんだこの文章は!?
不況で一家離散や自殺した人にも
幸せな不況だったと言うのか!
安倍首相を批判するためなら
尊厳を踏みにじることもいとわないのか。
つぶれてしまえ!!
435名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:32:12.86 ID:3hrlXn0B0
失われた10年は「不幸せな不況」かと思ってたら民主のおかげで「幸せな不況」だったことが良くわかったわ
436名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:32:44.15 ID:5GKprNDA0
>>431
開発業務してるよ
君ほど脳内妄想逞しくないけどねww
437名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:33:17.79 ID:cLgKloQE0
えっと・・・
安倍叩きたいのはわかったけど、もうちょっと頭使ったほうがいいんじゃないかな?
438名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:34:00.48 ID:vdoohp5P0
「アベノミックスは幸せな(=中国、韓国、北朝鮮)不況(=日本)を
不幸せな(=中国、韓国、北朝鮮)不況(=日本)してしまうおそれ
がある。」この新聞屋は、日本国民じゃない。さらに後者は、何故不況
なのか。論理的破綻です。不況というのは、不幸せ。好況じゃないの。
つまり、不幸せな(=中国、韓国、北朝鮮)好況(=日本)でしょう。
439名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:36:06.65 ID:/+uu/hOY0
俺は今幸せだけど
不況のおかげで幸せなんてことは断じてない
俺が幸せなのは家族のおかげだ
440名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:36:52.46 ID:TKwK0cAF0
中国共産党とかも、
きっと、こういうところで苦労してるんだよな。

民主化は「幸せな格差」を「不幸せな格差」にしてしまう。
中国は不自由に見えるが、これが幸せなのだ。
441名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:37:22.36 ID:TVQUjEJh0
不安・恐怖に苛まれやすい日本人はデフレに弱い
このままデフレを続ければどんどん精神的に弱っていくよ

安定した経済成長が必要なんだ
442::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 22:38:52.78 ID:dcNo7SvI0
>>1



第2次大戦後、日本経済が急成長したのは、

(1) 思想、信条に隔たりの無い人間性
(2) ほぼ均一化された語学力
(3) 統率の取れた規律正しい労働力
(4) 特有の「人間愛、道徳観」を抱いた単一民族 etc

それら日本人独特の「 端正な労働力 」が世界的に評価され、日本企業も有効に活用したから、
日本は瞬く間に世界第2位に経済発展した。
中味と内容ある「 日本人の労働力 」だったからこそ、日本企業は急成長した。



続く
.
443名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:39:06.40 ID:OrZFDXcM0
人の足引っ張るのもたいがいにしろこの変態が
444名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:41:32.07 ID:9YduP0qw0
韓国を通貨高にし、不幸な不況から幸せな不況に変えてあげてるんだw
445::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 22:41:51.91 ID:dcNo7SvI0
>>442 の続き



だけど、 類まれな世界に誇る「 日本人特有の人間愛、道徳観 」を、
反日売国のテレビ局 マスコミ ( ←大陸&半島系 ) は、テレビ電波を利用して 
【 日本人愚民化作戦 】を10年計画で実行しようと企んだ。

まるで 『 免疫の無い日本人に 麻薬をバラ撒く 』ように“ 謝罪&賠償アヘン”を電波拡散し、
平和ボケ愚民に堕落させ、日本人から闘争本能を喪失させた。

   ・日教組    → ゆとり
   ・プロ市民   → 反戦平和・無防備都市宣言etc
   ・たかり人権屋 → 理不尽で不公平な平等思想    
   ・大陸半島系 テレビ局 → 平和ボケ番組 etc

そして、反日売国 テレビ局の電波洗脳で 【 日本人愚民化 】 は成功した。
それが今の日本であります。




続く
.
446名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:41:54.82 ID:ilZkYMqi0
>410

バブル崩壊後にさんざん公共事業をやったが好景気にはならなかったぞ。
447名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:42:39.61 ID:w4XzFAqP0
●どんなに国内マスゴミが必死で印象操作をしても・・・

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   
 (;@∀@i|) (; ´m`i|)  (;`凶´メ) < 安倍総理は日本国民を
.⊂   9m).⊂   9m).⊂   9m)    ハイパーインフレにより
  人  Y    人  Y    人  Y      疲弊させるつもりだ!
 し (_)   し (_)  し (_)  


●韓国紙がバカ正直に書いちゃうので、せっかくの工作が台無しw

 :  ∧_,,∧ :   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 : <;`Д⊂ヽ:< 輸出出来なくて死にそうニダ・・・
 : (    ノ :   \________________
 : ム_)_)

 ワー!ワー! み、見るなー! ワー!ワー!
   ∧,,,,∧   ∧,,,,∧    ∧,,,,∧   ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,
  (;´m`i|)  (;@∀@#) (`凶´メ;)  )               (
 ⊂     ⊃⊂     ⊃⊂     ⊃ )  見るんじゃねー!  (
   〉 〉く く  //\\    〉 〉\\ )               (
 (_.) (_)(_.)  (_) (_.) (_)⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
448名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:42:41.12 ID:1CRhQ7vs0
幸せな不況w



麻薬でもやってんのか?変態記者。
449名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:42:45.63 ID:IxdxJgea0
>>1 その発言を、円高に苦しみ続けた大田区の零細企業経営者に言えや。

俺らは、何人目でてめえが撲殺されるか、ここで賭をするわ。
450名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:43:01.30 ID:jfVwjyZOO
つまりアベノミクスが失敗してもオッケーなわけだ
幸せなんだから
451名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:43:08.25 ID:BMtC0aDb0
日本のデフレ状況を幸せと言い切る毎日新聞の真意やいかにw
452名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:43:38.83 ID:NaEAOrH20
ミンス大好きの毎日新聞は八つ当たりしていやがる
ド阿呆な記者ばかりの新聞社に未来は無い
453名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:44:17.08 ID:OrZFDXcM0
>>1
「お前らは今のままで十分幸せだろう。それで満足してろ。文句を言うな。」だと?

ふざけんな!!!!!!!!!!!
変態が!!!!!!!!!!!!!!
454::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 22:45:09.52 ID:dcNo7SvI0
>>445 の続き


このようにして、日本のテレビ局は 日本人を愚民化し、堕落させ、 日本人から "闘争本能" を奪い取った。
さらに、善良な日本人が、ごく少数の【 自称:弱者 】に社会的貢献をするように仕組んだ。

その結果、【 自称:弱者 】には より快適な社会が形成され、ますます繁殖し、傲慢になり、
反比例するように、多くの善良な一般日本人は、生きていくのが ツライ社会が形成された。

貧者、必ずしも弱者にあらず。
弱者、必ずしも善者にあらず。

日本の平和と繁栄に最も貢献している善良な一般日本人こそ、 国家は最も大切にすべきなのに、
それが国家の義務と言うのに、 " 理不尽 不公平な自虐意識 "を 骨のズイまで、テレビ電波洗脳し、
ごく少数の【 自称:弱者 】の下僕・奴隷になるよう陥れた。



続く
.
455名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:46:33.65 ID:x8BMWbjS0
詭弁wwww
456名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:47:15.31 ID:mp+uQv4A0
意訳すると不況?俺カンケーねーしw
それより安倍むかつくよね? こうですね
457名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:47:39.98 ID:x5eCKPsD0
まあ一理あるけどね
自分も日本の不況は常々「優雅な不況」と思ってた
ただ金利は上がったほうが消費は伸びるよ
金持ってる年寄りは低金利だと金使わないから
458名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:47:41.09 ID:NYnxIQKL0
やべぇ○したい・・・
459::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 22:47:55.28 ID:dcNo7SvI0
>>454 の続き


多くの善良な一般日本人を、【 自称:弱者 】の下僕・奴隷へと誘導したのが 『 邪悪社会の形成システム 』であり、
その裏側に潜み、したたかに扇動したのは、 学校では日教組、 家庭ではテレビ・ブラウン管だった。

幼い子供の頃から家でも学校でも、  反論することは一切許されず、受身一方で無防備・無抵抗のまま、
学校の先生から、そしてテレビ・ブラウン管から【 日本人=鬼畜 】と洗脳された。

このようにして、自虐的『 反日思想 』が、反日売国奴 (日教組&テレビ局etc ) によって埋め込まれた。
そして気がついたら、天皇誕生日というのに 日の丸が掲揚されなくなっていた。

おまけに " 下僕・奴隷 "から搾取した「 血税 」を湯水のごとく、ドブに捨てるかのように、
人道的支援と言う美名まで付け加えて、ごく少数の【 自称:弱者 】に献上している。
それが今の日本であります。



続く
.
460名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:48:12.71 ID:YM17e5kd0
もう何でもアリだなwww  毎日新聞
「安倍政権下で、たとえ雇用が改善されても、それは奴隷的労働者が増えただけ。
生保受給者でいる方が、より人間らしい生活ができる」とか言いだしそう・・・
461名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:48:41.36 ID:B6d/3avy0
日本は幸せに見えるが不況なのだ
462名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:49:29.01 ID:IE3A7rTe0
この新聞、もう終わっているよ。ほんと。
463名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:49:44.14 ID:H9nuYLNK0
はぁ?今の円高デフレは、もろチョン優遇策じゃないか
464::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 22:50:06.76 ID:dcNo7SvI0
>>459 の続き



有史以来、人類は ありとあらゆる戦争を繰り返し、少数の勝者と多数の敗者に区分けされた。
生死を掛けた生存競争は、今日を生き延びる食糧の争奪戦であり、

「 今夜は 誰が 奪うのか?」

相手から奪い取る「 闘争本能 」を片時も忘れず、相手と対峙しなければならない。
相手をマトモに直視できないなら、空腹でも黙って立ち去るしかない。
コチラが隙を見せれば、わずかな部分から侵入され、そして全部を奪われる。

だからこそ、「 闘争本能 」を喪失すれば、自己防衛の生存本能も衰退する。
というのに、毎日 毎晩 テレビ局は " 謝罪&賠償アヘン "をバラ巻き、平和ボケ愚民に堕落させ、
人間が生き延びるに必須の「 闘争本能 」を奪った。

歴史を見れば、内部から破壊されれば、そんな国は間違いなく滅んでいます。
まさに、日本のテレビ局は、 国賊 売国奴 と言うしかない。




続く
.
465名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:50:11.40 ID:AaWHBMLA0
誰か解説お願いします
466名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:50:44.07 ID:ggc60GR60
幸せな不況www
ま、おまいらみたいな愚民は、100円ショップの中国産の粗悪品でも買って幸せになってろってこった
467名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:51:09.67 ID:p6P7JDpl0
何だよコイツら
もう国外追放しろよ
468名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:52:08.93 ID:/6e9+CFRO
>>1
もう死んどけよゴミクズ変態新聞
469::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 22:53:21.11 ID:dcNo7SvI0
>>464 の続き



今から60数年前、3月東京大空襲 8月広島長崎、おまけにソ連参戦して、
それでも本土決戦、一億玉砕と息巻いていた。
今の日本も、どこか似てますね。

国民資産は 国債 (いずれ紙クズ) となり、技術資産は仮想敵国 (大陸&半島) に売り払い、
その後に、じゃあ、狭い日本に、何が残っているのでしょう?

これからの日本は、パチンコ、介護福祉で世界経済に伍して行くとでも・・・
せめて、エネルギー 地下資源 食糧自給100% なら打つ手もあるでしょう。
だけど、人間が生きるための最低必需品まで 日本は異国に依存しなければならない。

日本はエネルギーも資源も食糧も無い。
有するのは、ある程度教育をされた真面目で均一な労働力だけ、
それが日本の保有する唯一の資源です。


その資源 (=日本人の労働力) を資産 (富) に替えるには、技術開発施設とか製品製造工場、
周辺インフラetcが、日本国内に存在しなければ、その資源 (=日本人の労働力) を活用できない。

技術開発施設とか製品製造工場、周辺インフラetcが、あくまで日本国内に存在し、
日本が保有する資源 (=日本人の労働力) を資産 ( 富 ) に変換することで、
多くの一般国民は、資産 ( 富 ) を手に入れることができ、 その富で消費が可能となる。



続く
.
470名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:53:25.86 ID:5zpIa8Vw0
日本の国民幸福度は右肩下がりですよ
右肩下がりなのになんで「幸せな不況」なんですかね?
http://www.strong4649.com/img/08sh0103010.gif
471名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:54:16.29 ID:m7XodgU50
引用してるレポートは幸せな不況なんて言っていない訳だが……
安倍を叩くためなら理由や理屈なんてどうでもいいんだろうな。
言うのは勝手だとしても、ジャーナリズムを名乗るんじゃないよ。
虫唾が走る。
472::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 22:55:33.84 ID:dcNo7SvI0
>>469 の続き


日本国内に家電量販店、スーパーマーケット、ホームセンターが乱立し、
安価な中国製品etc が販売されてるけど、それら商品を消費するには 原資(富)が必要になる。

だけど、資産 (富) を手に入れるには、資産形成しなくてはならない。
資産形成するには、資源活用しなければならない。
資源活用の場、つまり研究開発施設とか製品製造工場、周辺インフラetc を日本国内から無くしてしまえば、
大多数の一般労働者は どーなるのか?


60数年前、帝国陸軍は一億玉砕を叫び、 本土徹底抗戦を主張した。
当時の帝国陸軍(大本営)は、一億国民の生命財産なんて、どうなっても構わなかったのだろう (多分)
だから今の日本も、60数年前と似ている。

多くの国民が疲弊しても、それでも国民の血税を貪り続ける 霞ヶ関 天下り(大本営)& 大企業 経団連、自治労 日教祖(軍属 軍閥)。
ただ60数年前は、やがて一億国民は玉砕するはずだったから、この世にいなくなるはずだったから、
ある意味で、帝国陸軍の論法にスジは通っていた。

だが今は、1億2000万人の日本国民は、まだ 生きている。
その事実を忘れるな!



続く
.
473名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:55:38.39 ID:lkZ/YEyh0
安部否定のためなら不況でもいいとすら抜かしやがったかwwwwこりゃひでえwwww
474名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:55:45.65 ID:Dc7MwDW60
>>1
人が何万人も自殺してんのに幸せなはずないだろアホか
475名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:56:05.52 ID:0HQzz+f30
日本の新聞社は朝鮮スパイの巣窟だなw

ミトロヒン文書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%92%E3%83%B3%E6%96%87%E6%9B%B8

ミトロヒン文書(ミトロヒンぶんしょ、英語:Mitrokhin Archives)とは、
1992年に旧ソビエト連邦からイギリスに亡命した元ソ連国家保安委員会(KGB)の
幹部要員であったワシリー・ミトロヒンが密かにソ連から持ち出した機密文書のことである。

新聞社等スパイによる世論工作
ミトロヒン文書によると、『日本人は世界で最も熱心に新聞を読む国民性』とされており、
『中央部はセンター日本社会党の機関誌で発表するよりも、
主要新聞で発表する方がインパクトが大きいと考えていた』とされている。
そのため、日本の大手主要新聞への諜報活動が世論工作に利用された。
冷戦のさなかの1970年代、KGBは日本の大手新聞社内部にも工作員を潜入させて
いたことが記されている。文書内で少なくとも5人は名前が挙がっている。
朝日新聞の社員、暗号名「BLYUM」
読売新聞の社員、暗号名「SEMYON」
産経新聞の社員、暗号名「KARL(またはKARLOV)」
東京新聞の社員、暗号名「FUDZIE」
日本の主要紙(社名不詳)の政治部の上席記者、暗号名「ODEKI」
中でも朝日新聞社の「BLYUM」については
「日本の最大手の新聞、朝日新聞にはKGBは大きな影響力を持っている」
としるされており、「BLYUM」が同社内で重要なポストにいた人間か、
または複数名の同志がいたことをうかがわせる。
476名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:56:08.78 ID:ekdzYqZCO
日本はギリシャ化しないよ

国債の消化を国内で行っているのもあるし、最大の違いは、財政悪化で円安になれば輸出産業がボロ儲けできる点にある

ギリシャは輸出できる主要産業もないし、ドラクマも廃止したから、通貨下落メリットがない

だから、日本はどんどん借金して内需拡大していけばいいよ
政府が借金返すときは企業が頑張って稼ぐときだからね
企業が金を使わない今は、政府がどんどん金を使えばいい
477::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 22:58:21.24 ID:dcNo7SvI0
>>474 の続き


第2次大戦末期、 サイパン硫黄島が玉砕、沖縄にアメリカ軍が上陸しても、それでも なお、
帝国陸軍・軍属・軍閥 ( 霞ヶ関 天下り、自治労、日教組 経団連 連合etc) は贅沢な生活を楽しんでいた。

多くの一般庶民に「 欲しがりません勝つまでは! 贅沢は敵だ!」とマスコミは扇動し、
大量の戦時国債 (戦後に紙クズ) を買わせ、国民から財産を分捕っていたけど、
ソイツらは 贅沢な暮らしと食事を最後まで満喫していた。
だから、今の日本も同じ。

多くの一般国民は、敵が見えない戦争をさせられている。 
テレビ局の巧妙なやり方で、本当の真実を知らされない多くの国民は、敵が見えない戦争をしている。

ニート vs フリーター 
フリーター vs 派遣 
派遣 vs ヒラ社員

日本人同士の "椅子取りゲーム" を、悠々と見物してるのが、ごく一部の特権階級&テレビ局 マスコミ。
霞ヶ関 天下り、自治労 日教組、経団連 連合、テレビ局 マスコミ・・・
コイツラだけは、贅沢な生活を楽しんでいる。

「 お前ら! もっと真剣に戦わんと、 外国人労働者を移民させるぞ!」
「 さぁーーー、もっと働けーーー!」
「 罰として 消費税UPだぁーーーー!」 
 


続く
.
478::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 23:00:46.90 ID:dcNo7SvI0
>>477 の続き



戦後の民主主義教育で、 相手を食う "闘争本能" が教育されなかった。
戦後の民主主義教育で、 日教組の先生から、おとなしく食われるよう洗脳された。
だから、相手が侵略してきても、何もできず ポカーンと見てるだけ。

第2次大戦の敗戦後、日本が アッ!という間にアメリカに追いついたのは 約20年前ですが、
今度は、日本が食われる順番になるって 誰も考えなかった。

幕末から100年も経たないのに 近代化した日本。
第2次世界大戦で崩壊し、短期間で経済大国になった日本。
だけど、いつでも欠けていたのは "日本が食われる" ってことだった。

反日売国 テレビ局 (← 大陸&半島系 ) の電波洗脳で、危機感を抱かないように洗脳された。
だから、世界から追い詰められ、背水の陣になってるのに、次の手が 出て来ない。
『闘争本能』を もぎ取られたら、何もできない。




続く
.
479名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:01:02.85 ID:cLgKloQE0
>>447
不覚にもニダーに萌えてしまったじゃねーか
480::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 23:04:11.75 ID:dcNo7SvI0
>>478 の続き


第2次大戦の敗戦国となった日本は、戦勝国を相手にすれば、いつも遠慮がちで臆病でした。
オリンピックとか国際試合で、外国選手と闘って ココ一番と言う時に、

「 今 コイツを食わなければ、コッチが食われてしまう!」

ホントは、このように条件反射しなければならないのに、そのように思考するのは、まるで『 罪悪 』のように
日教組の先生から、あるいはテレビ局から『 平和的対話が大切!』と教えられた。

だから、『 闘争本能 』が機能しなくなった。
相手に ニラミ をキカセルことができず、黙って引き下がらざるを得ない自虐意識丸出しの内弁慶になってしまった。
その結果、世界舞台に立てば立つほど、国際外交もそうだけど、平和的対話するしか術がなく、
結局、相手を食うことができなくなったと思うのです。

そのような『 反戦平和 』に対し、『 なんか不公平だよなぁ〜 』って素直に疑念を抱き、
具体的に意思表示を始めたのが、今の若者ではないでしょうか? 
『 既成概念へのレジスタンス 』みたいな、たとえばサッカー国際試合は、若者達は日の丸を掲げて国歌を斉唱しています。

それは決して、学校の教育現場では、あまり目にすることの無い光景で、否むしろ、
今の教育現場は 日の丸掲揚は異論反論の渦中にあります。



続く
.
481名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:04:27.82 ID:YM17e5kd0
ここ一カ月の株売買で60万儲けさせて頂きましたぁ〜
おれは充分に幸せで〜すwww  
482名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:05:02.06 ID:aKg7zns10
福島県産品の販売促進へ法制化検討  森雅子少子化担当相、 小売店に強制力
ttp://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/01/post_5878.html

汚染商品を子供に喰わせて、少子化させたいのか?
483名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:05:30.99 ID:rE6GF/Br0
>>457
>金利は上がったほうが消費は伸びるよ
>金持ってる年寄りは低金利だと金使わないから

( ゚д゚)ポカーン ここ笑うところ?
484::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 23:06:22.98 ID:dcNo7SvI0
>>480 の続き


じゃあ、今の若者達が「 ニッポン!ニッポン!」と日の丸を掲げ 国家を斉唱しているのは、何故だろう?
『 誰 』が教えた訳でもなく、どこの誰からと言うでもなく、本来なら人間が有してるはずの『 闘争本能 』を、
自らが探し出そうとするかのように、若者同士 1人 2人・・・と意気投合し、お互いの目を見ながら、

『 俺達は、こうしてても 良いんだよね? 』って意思確認し、国旗と国歌を共有し、
自らの『 闘争本能 』を覚醒させるかのように模索している。 そんな感じがするのです。


21世紀の渦中に 日本はスッポリ組み込まれ、ワンオブゼムと活動せざるを得なくなりました。
種々雑多な思考回路を持つ世界の人々との関わりも、臨機応変に果していかねばならなくなりました。
地下資源も食糧すら無い日本が、これからも『 豊か 』であり続けるには、
『 日本人の労働力 』を大切に育んでいかねば、国家として、やっていけなくなると思うのです。

というのに 何十年も昔のままの『 やり方 』に固執している。 だから、21世紀の流れに取り残された。
もう、どうして良いのか?  アタフタしているように思います。
戦後の40年間、精一杯 頑張って蓄えた 国民資産を国債に替えるしかできない。
なんとも情け無い 哀れな日本人であります。




続く
.
485名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:07:35.01 ID:rjl2v78X0
『幸せな不況』に付き合うために新聞購読費削減して支出を減らそうとしたら、反対したの誰だっけ?
「自分たちに関係なければ改悪推進します、自分たちに影響あるなら反対です」ってことかな、毎日さん?
486名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:07:51.94 ID:CWI84ktAO
現在の日本は絶対に幸せではない。
幸せとは若者が夢を見れて、いきいきと出来た世界だろう。
例えまずしくとも。
今は大半がキュウキュウとして夢など見れない世界だ。
487名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:08:00.02 ID:wpuTGC5UO
幸せな不況?って?
幸せな半身不随って言ってんのと同じだな
リハビリしたらすぐ歩けるのに?
幸せな半身不随って?何?毎日変態新聞?
488::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 23:09:01.76 ID:dcNo7SvI0
>>484 の続き



" 国家 国民のため、 日本の平和と安定のため、すべての国民は 健全に労働する。"
という基本的モチベーションを抱かせるマネすら、国家は国民に与える努力を放棄している。

"靖国参拝" とは、いはば 企業戦士の最後のよりどころだけど、
国家・会社に忠誠を尽くし、生死を懸けて闘っても、その努力の甲斐も無く 
国家・会社が敗戦し倒産したとしても、 戦士の功績は、うやうやしく奉るのが、
その後に残された 国家・国民の せめてもの供養であり、感謝の礼と言うのに、
日本は、それすら、自国・自社内で 異論反論の渦中にある。

現実に敗残兵となった "ハローワーク常連の元企業戦士" にしてみれば、
もう 国家・会社に忠誠を尽くすなんて バカバカしいと思ってしまうし、
そんな敗残兵の後姿を、日本を背負うべき若者が、否応無く目にしてしまえば、
一瞬、

    「 働いたら 負けかな?」 と脳裏をよぎらす。





続く
.
489名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:09:11.54 ID:PP1xyhuwO
>>483
多分疲れた脳を思考停止させてリフレッシュさせたいんだよ(希望的観測)
490名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:10:30.46 ID:JhkH5rnd0
こんなゴミクズに金払えるかw
491名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:10:34.57 ID:/TJ6D3yd0
どうか毎日新聞社が「幸せな倒産」に見舞われますように。
492名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:10:53.25 ID:yww8XGpg0
そりゃ新聞社に勤めてまともな給料貰ってれば幸せな不況とも思えるわな。
他人の痛みはわからんか。
493名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:11:11.78 ID:NZLXIROW0
これって金出して変態新聞読んでる人は、そうかそうかって思うのかね?
2chのネタとしてもツマランのだが
494::::  播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA   :::::2013/01/04(金) 23:12:14.67 ID:dcNo7SvI0
>>488 の続き



せめて、エネルギー&食糧自給率が100%なら打つ手もあるでしょう。
だけど、人間が生きるための最低必需品まで日本は異国に依存しなければならない。
さらに、日本は武力行使して異国に侵攻し、相手の食料を奪うことはできない。

日本にあるのは、ある程度教育を受けた真面目で優秀な労働力だけ。
それが 日本が保有する唯一の資源です。

だからこそ、多くの日本国民が働く『 工場・周辺インフラetc 』は、どうしても日本国内に存在しなければ、
日本の唯一資源(=日本人の労働力)を 資産に変換できない。
大多数の一般国民は、どうやって収入を得れば良いのでしょう? 

大多数を占める 一般労働力 は不要とされ、その結果、収入がなくなり 購買力も無くなりました。
シャッター商店街は、その典型でしょう。
世界の本社が東京にあるから、東京は大丈夫でしょう(多分)、
でも 地方は どん底です。

不平不満を抱く国民に "自己責任!"と言われますが、
じゃあ 今まで、 国家は国民を、どのようにシツケたのでしょう?
戦後の民主主義で、国家は国民を、どのように教育したのでしょう? 
それが 今、問われていると思うのです。

だからこそ、まさに、
日本のテレビ局&日教組は、 国賊 売国奴 と言うしかない。




オヤスミ
495名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:12:17.63 ID:vVy8jKKk0
実質不動産でしか稼げていないゾンビ新聞屋が何偉そうに啓蒙活動まがいな事してるんだ
身の程を知れカス共が
496名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:13:12.52 ID:4+XJxvaV0
新聞社も正義ぶるのを止めて
利益追求のための自分たちの立場とかを
明確にした上で話して欲しいもんだ。
497名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:17:04.95 ID:Pj5YyFyz0
>>1
などと意味不明な供述をしており(ry
498名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:17:33.11 ID:dcNo7SvI0
.




本当に困窮した【 真の弱者 】は見捨てられ、切り捨てられ、反比例するように、
【 自称 : 弱者 】だけが、国家の手厚い保護の下、特別に扱われ、 チヤホヤ 優遇され、
ますます繁殖し、傲慢になり、大手を振って表通りを闊歩している。


【 戦後の民主主義 】とは・・・ 

ほとんど大多数の善良な一般日本人を バラバラに分散し、 弱体化させ、謝罪&賠償アヘンをバラ巻き、
連日連夜、日教組の先生は教壇から、家に帰ればテレビ電波でブラウン管から、
平和ボケ愚民に陥れ、多くの善良な一般日本人の " 闘争本能 " を喪失させた。

学校では 日教組、 家に帰れば テレビ・ブラウン管、 
反日売国と謝罪&賠償アヘンで、多くの善良な一般日本人を 麻薬中毒に堕落させれば、
経済どころか、日本そのものが、破滅崩壊するのは 当たり前!



まさに、 日本のテレビ局&日教組は、 国賊 売国奴 と言うしかない。




.
499名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:20:01.60 ID:f7gBRFbg0
毎日新聞に幸せな終焉を!
それはそれは甘美なものになるだろう!
500名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:22:44.21 ID:sql87HFfO
>>1
ジリ貧恐れてドカ貧
よくある話
ま、ギャンブル行ってみようぜヾ(^▽^)ノ
501名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:23:20.70 ID:Yz3OFN+20
とにかく足をひっぱりたくてしかたない
502名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:24:04.25 ID:GQCKTn0u0
>>498
なぜハンドル変えた?読み応えがあった
オリジナルは2004年の書き込みだと思うがマスコミを掌握してたのは小泉とか飯島秘書官じゃないのか。

アメリカがマスコミを掌握してるんじゃないのか?
http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/805.html
503名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:24:10.09 ID:tN5tnP100
【拡散】朝日新聞の不誠実な応対!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19749180
504名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:26:27.92 ID:f35MwG2s0
うっせえ
じゃあ経済絶好調の韓国とか言っていちいち比較すんなボケ
505名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:26:36.59 ID:OAnXmn6I0
家電業界の惨状見て幸せなんて感じない
506名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:26:48.69 ID:XAv9TfFJ0
理屈なんてどうでもいい、とにかく安倍政権をぶっ潰したい

まで読んだ
507名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:27:16.42 ID:dcNo7SvI0
>>502


PC替えた、、、 トリップ 忘れた・・・ ボソッ  スミマセン




.
508名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:28:19.75 ID:StEAMmY30
毎日の記者は潰れなきゃ不況ってものが理解できないと思う

こんなクソどももアベノミクスの景気回復の
恩恵を受けるのかと思うと腹立たしい
509名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:29:01.23 ID:ERbGvZlUO
>>1
とりあえず マスゴミの給料下げてから言いやがれ
そりゃ おまえらは不況の方が楽しいやろな
510名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:29:37.25 ID:WtmayXIh0
これがこの間まで負け続ける日本不況どうにかしろと
騒いでた新聞と同じなのかよ
511名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:29:46.44 ID:GQCKTn0u0
>>505
そういう時は商社を見るんだネトウヨ

2012/05
大手商社のことし3月期決算、好調でした。5社のうち4社が過去最高益を更新。鉄鉱石や石炭など資源価格の上昇で利益が膨らみました。
伊藤忠商事の岡藤正広社長は、記者会見で『当社として史上最高益となる3005億円となった』と語りました。
また、丸紅の朝田照男社長は、『今回の最高益は大幅に過去の史上最高益を更新したことになる』と語りました。
大手商社5社がきょうまでに発表したことし3月期の決算。
最終的な利益は、三井物産が、前の年に比べて41%増加。伊藤忠商事は86%増えるなど4社が過去最高となりました。
512名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:32:30.88 ID:GQCKTn0u0
>>24
新聞はインターネットの普及で大変そうだぞ
まあ高給だと思うけど
513名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:33:39.98 ID:HgweapRK0
>>1
変態は「幸せな倒産」が出来そうだなw
514名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:33:50.63 ID:dcNo7SvI0
>>511
>そういう時は商社を見るんだネトウヨ

   ↓


>>494
>世界の本社が東京にあるから、東京は大丈夫でしょう(多分)、
>でも 地方は どん底です。


×ネトウヨ
◎ネットレジスタンス
515名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:34:46.39 ID:eTkWYj4w0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
516名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:35:40.19 ID:hCPp0MKB0
.
517名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:36:01.86 ID:XIch1DOM0
幸せな不況www
騙されるバカはいねーよ。
518名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:37:28.28 ID:WtmayXIh0
折角人気出たんだから事務所もネタ書けるやつ付けてやれよ
519名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:39:36.62 ID:StEAMmY30
てか、この記事のコピーを毎日新聞に
広告出してくださってるスポンサー様のもとに送りつけたら一発アウトじゃね?
520名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:39:37.92 ID:K+0A75O+0
どうした?
狂ったか毎日新聞!
「日本は不況に見えるが幸せなのだ。
アベノミクスは『幸せな不況』を
『不幸せな不況』にしてしまうおそれがある」

「『メディアが悪い』と友人から責められた。
いいかげんな政治家の言動を垂れ流すだけでは共犯だ、と」
捏造、歪曲のオンパレード!
これが新聞か!
521名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:40:19.08 ID:dcNo7SvI0
>>1
>幸せな不況


  よーするに、 周りの不幸で 自分は ゼニ儲け! ってこと。 
  例えば、武器商人とか、、、 テレビワイドショーも、他人の不幸で ゼニ儲け、、、





.
522名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:41:05.86 ID:vZogwU0T0
いつの時代も時勢が読めないバカは滅びるもの。
マスゴミよ、このまま滅んでもいいのか?
523名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:41:00.31 ID:DHQedeT70
   俺たちは忘れない。今一度思い出し、拡散しよう。

毎日新聞はなぜ、変態新聞 と呼ばれるようになったか。

毎日新聞問題の情報集積wiki
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
524名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:42:24.04 ID:tLOD/xJY0
在日韓国ヒトモドキの方々も必死すなぁ
マジで早く通名禁止にして、帰化人の選挙権及び被選挙権は3世代後とかにならねーかなー
525名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:43:39.95 ID:j+Q4MksL0
インフレで物価が上がっても、賃金は上昇しない。
おまけに預貯金は目減り。
解雇規制はゆるゆるで、いつでも首切り。
国民生活を中韓なみに切り下げることで競争力の
確保を図る。
それが、アベノミクスです。
財界からは大歓迎されてます。
ついでに言うと、社会保障の切り下げ、出し渋りで
治安も、悪化していきます。
普通の国になります。
526名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:43:40.41 ID:6q2p4Cab0
>>1
これ読んだけど本当にひどい
泣きそうになるくらいひどい

> 年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし、国民が安んじて消費を拡大できるようにする

これが毎日のいう構造改革なら消費税増or社会保障費削減しか選択は無いのに
それが成長率の引き上げに繋がる?

> 雇用、税制を中心に大胆な規制緩和を行う。
解雇規制を緩和するってこと?


意味がわからない
こういう新聞社は世の中からなくなって欲しい
527名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:43:43.02 ID:0aDAm3IB0
とんでもない事言い出したなw

なら自民政権でよかったじゃねぇかwww
528名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:43:50.46 ID:B/m5zafA0
うわぁ、タヒれやクソが
529名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:44:20.63 ID:GQCKTn0u0
>>514
そのオリジナルがあったときから比べて輸出業製造業のライバルが増えてると思うんだよね。

2004年なんてヒュンダイ?サムスン?何それ?状態だった。少なくとも俺は。
海外にある工場を日本に呼び戻して雇用は改善されるかもしれないけどインフレで物価が上がり消費者はきつい。
税収も増えて好景気になるかもしれないけど今の韓国と同じで庶民には物価が高くて月収が少ない状態になるんじゃないかと。
外国債と日本国債も円安で損だしね。円が高い方がいい
530名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:44:43.31 ID:zQqTynaG0
敵に相談せよ。
そしてその助言の逆を行え。
531名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:44:45.56 ID:3Vw2pGA/0
「(特アにとって)幸せな」やろ、ホント毎度毎度飽きないことでw
532名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:45:07.45 ID:rKbgO4uI0
不況だから変態毎日が倒産するのは仕方ないと思いたかったんだろうね。

変態毎日が倒産するのは不況のせいではないだろうけどね。
533名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:50:23.18 ID:coSQbOFy0
在日新聞はどこの国の話をしているんだよ。
アベノミクスで年末年始で360万ゲット。
円安で韓国の経済制裁もおまけでできれば
日本は大マンセーだよ。
534名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:51:19.75 ID:GQCKTn0u0
>>533
アベノミクスはこれからじゃねーかネトウヨ
535名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:54:35.96 ID:5zpIa8Vw0
>>526
だって、何もわかってないけど文章だけは書ける記者がわかった気になって書いてるんだもの
536名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:55:30.10 ID:4HGOC1j90
>>1
これはまず見本として毎日新聞がその「幸せな不況」とやらを味わうべきだな
537名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:56:16.55 ID:HbWARyg10
なんだこりゃ?
怪しげなセミナーの宣伝口上みたいだな。
538名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:56:58.58 ID:1Gt5zIwa0
>>526
小泉改革は実は正しかったんですって心情の吐露なんじゃないの
539名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:57:44.12 ID:bzDdJNWr0
もう毎日新聞こと、変態新聞のいうことを額面通り受け取る奴なんていねぇよ。
あんだけ変態嘘つき三昧だったんだから当然だよな?
政治とか世界とか、そういう真面目なもんを真っ当に語りたいなら、暖簾仕舞って出直してこい。
今の暖簾でそんな真似を赦すほど、日本人もヌルくねぇからな。
540名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:58:31.16 ID:NI1oZDADO
すでに日銀に圧力をかけたことが市場に伝わりめっちゃ株価が上がってる。
安倍政権には大いに期待してるのにこの売国新聞は足を引っ張ってばかり!
541名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:58:42.64 ID:hCPp0MKB0
.
542名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:59:22.61 ID:uzl6Il4tO
物価上昇と税保険金負担増加、諸控除廃止で賃金下落、失業率増加でナマポ削減。餓死自殺増加。企業は株主配当もせずに内部留保を蓄える
543名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:00:30.48 ID:GQCKTn0u0
>>540
円安も進んでるから外国人投資家が日本の株券を安く買い叩けるだけ。
外資に乗っ取られてしまうな
544名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:02:47.75 ID:ERVmoVek0
幸せな不況ねぇw
その幸せの不況とやらで変態新聞の倒産を祈らずにはおれんな。
545名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:03:26.29 ID:2rU63T7d0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ… 今は、幸せな不況なんだ。
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |  
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
546名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:03:31.11 ID:+bNwl0gb0
>>543
おいおい左翼の話じゃ2010年あたりに全て外資に買い叩かれてるんだろw
円安が怖いなら鎖国国家にいけよw
547名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:06:26.29 ID:5ohzlg/E0
>>546
鎖国国家よりも固定相場制度の国をオススメしたほうがいいと思うよ
548名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:07:05.34 ID:oLU4Zb/2P
民主政権下で年収300万減った俺は幸せ
同業者はみんな連絡とれなくなったけど
どうにか俺には仕事がある
549名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:07:15.91 ID:7VgjlPN80
>>1
そのセリフを円高で倒産しそうな製造業の従業員を目の前に言ってみろよ
550名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:07:28.19 ID:jUoH9t+E0
>>534
先取りするからうまみがあるのさ!在日!
551名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:07:29.45 ID:9h5efr7F0
>>525
馬鹿かお前わ。インフレになれば預金の金利も上がる。バブル期の福利型の郵便貯金
なんて、100万預けたら10年満期に数十万も利息ついて変えってくるようなものも沢山
有ったわ。デフレを続ければ、自動的に国内が空洞化して生活水準はいずれシナや韓国
どころか、発展途上国並みになる。
552名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:07:37.46 ID:Pgss2T7o0
>>1 まじっすかぁ! これが年初の社説?
【数字は?】定性的な事柄の羅列で説得されろと。。。(笑)
“おそれがある”【何パーセントだと思ってるの? その根拠は?】
553名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:07:40.80 ID:evWth2n2O
結局、国際的な豊かさの濃度勾配が、
中期的に調整してたんじゃないの。

円は退避所にされてただけな気もするが。
554名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:08:47.80 ID:lUhyIz3p0
>>1
 
 
日本の真の敵はマスコミにあり
 
555名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:09:59.03 ID:+N++WO27O
明日にも首括りそうな日本人が沢山増えて嬉しい


まで読んだ
556名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:10:44.29 ID:q7juwCZlO
糞変態新聞いいかげんにしろ!
557名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:12:37.35 ID:tP4GNZIV0
>>1 まずは年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし


持続可能な社会保障制度にするなら
ナマポを受け取れるのなんてごく一部になりそうだな。

60歳以下の若くて五体満足なヤツにまで受給させている現在の状態は
明らかに「持続不能」だもんな。
558名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:12:59.81 ID:hUW44SVHO
取り返しのつかない経済破綻が起こりそうで恐ろしい。一億二千万人の
生活が掛かっているのに、今までどの国でも取られた経験のない経済政策の効果の程を実験する
んだと。

万が一の場合、どうするつもりなのか
559名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:13:12.00 ID:rE61RWFG0
幸せのためにはまず、月数千円も払って家庭に放り込まれる
変態的文章が書いてあるゴミを、世の中から抹殺するのが一番だな。
560名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:13:57.68 ID:tX3FeGu90
>>542
内部留保は円安インフレで相対的に価値が下がると思う。
蓄えないと思う。というか産業だな。
儲かる仕事・事業があれば企業はそこに投資するはず。
まあ円安なら海外に投資はできなくなったな。
国内に投資するにしてもなにがあるんだろう。道路造りか。
インフラの役には立つが昔に戻るだけのような。
建設国債で借金が増えるがインフレで帳消し。
これはいいとして天下りが横行する。庶民はいつまでも
561名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:15:58.50 ID:tbSytLYS0
去年自民党に投票した奴が今年絶望して安倍たたきをするのが目に見えるな
562名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:16:47.25 ID:tX3FeGu90
>>551
国内が空洞化とかいうけど元々空洞化してたからバブルが起こったし弾けた
563名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:18:32.97 ID:7PemIF2E0
>>1
幸せな不況の末路に待っているのは財政危機
財政危機で社会保障は大幅カット、または日銀の国債引き受けによるインフレ。

現在の労働者や若者が老人になる頃にそれはやってくるわけで、
つまり結果的には逃げ切り世代の逃げ切りを容認してるだけ。
564名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:18:49.35 ID:j661LHDz0
国内企業が苦しんでるのに幸せ?寝言は死んでから言え
シナチョンの手先は国外に出てけよ腹立つわ
565名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:20:08.38 ID:Gm+SQ0KM0
>>1
素人の自分でもデフレスパイラルには未来が無いと思うんですが。
566名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:21:05.24 ID:c9rSN8UP0
マスコミって本当頭おかしいんじゃねえの
567名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:21:07.47 ID:AucXigvq0
朝鮮半島のバカげた戦争を、そろそろ終わらせてくんないかな。
こっちはいい迷惑だよ。
568名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:21:53.88 ID:UvtTRcq+0
ミンスが政権を握っていた3年間はさぞかし幸せだったろうよw
569名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:22:18.79 ID:+obhViJf0
幸せな不況   毎日新聞の売り上げが著しく減る しかし社員はぬくぬく妄言三昧
不幸せな不況  新聞の売り上げ以前の問題として 正体がバレ取り潰しの危機へ
570名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:22:53.22 ID:SXv+jIm30
>>562
バブル期は空洞化はまだしてないよ
>>551の空洞化は国内生産工場の海外移転だから
571名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:03.88 ID:tX3FeGu90
>>564
苦しんでる国内企業の例を挙げてみ

中小企業は景気が回復すれば業績も上向くかもだけど金利が上がって銀行への融資返済が苦しくなる。

大企業は消費税を1円も負担していない!
hb8.seikyou.ne.jp/home/o-shoudanren/kansairenNEWS9.pdf
572名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:04.29 ID:CJAdHBLj0
韓国と中国のために円安を嫌がる方向でのメディアスクラムってか
日本と特亜は本当にもう共存共栄の道を歩めなくなってるんだな
残念なことだ
573名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:14.95 ID:I4vxar520
しかしとうとう株高が悪い!不況で何が悪い!と言い出したか…
もう精神疾患を疑うレベルだな

まあ元々変態記事の責任をとって社長に昇進するような変態新聞ではあるから
驚かんが
574名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:22.11 ID:9jWVSGyq0
ヤク中とか植物状態と比べられて「ほら、君はまだ幸せだよね?」とか言われてもね…
575名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:31.57 ID:n4E2PgRI0
ネット巡回してたらとっても驚きのニュースがあった・・

少子化相 「福島産食材を買いたい人は多いのに扱ってないお店が多すぎ。
よって福島産販売を義務化します」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1745029.html?1357312706

ありがとう自民党
576名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:39.39 ID:9h5efr7F0
>>542
お前は宇宙に住んでいるのか。数年前110〜120円の時にそんな生活していたのか
ダイソーは、円高・円安に関わらずここ十年100円だ。円高になっても輸入産業はぼ
ったくるだけで雇用も大して増えない。一方、民主党下で起きたエルピーダ他の倒産や
日立やパナソ二ック他の大リストラのように、各社で数千〜数万人も雇用が減っている
円高になれば海外で生産するから当然のことだ。一方円安になれば、それが継続すうな
ら、二ッサンのゴーンみたない合理主義者でも、日本で100万台生産してもいいとい
っている。工場が稼動して雇用がドンドン増え失業率は改善する。円安になれば輸出産
業は勿論、安い輸入品に押されていた国内生産型の製造業も息を吹き返して雇用が増え
る。海外旅行に行く日本人は、国内旅行に振り替え、各地の観光地にお金が落ちる。
円安になれば海外からも旅行者が増え外貨を落とす。これは正に日本の資産増で最も望
ましいこと。馬鹿が海外旅行に行って金を外国に落とせば、日本の資産がそれだけ減る
のだからな。今までの循環の逆になることは日本にはよいことしかない。しかもインフ
レでさえ、20年もデフレに苦しむ日本には望ましい政策目標だ。5%10%行くなら
ら警戒も必要だろうが、2〜4%ぐらいなら日本の経済成長には必要な数字だ。安部さ
んは2%としう最低の目標だし、すくなすぎるとも言える。
577名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:25:00.25 ID:EN2HWRRn0
不況を幸せとか言ってる時点でダメ過ぎるw
578名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:25:46.47 ID:tX3FeGu90
>>570
また第二次産業主体の貿易立国になったとしても、
当時に比べてライバルが増えてるんだからバブル前のような高度経済成長は望めないだろ。
579名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:26:16.76 ID:jld3EKkB0
リフレ派っていつから経済学者の間で少数派になったんだ?
580名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:26:24.49 ID:HHYXofi00
幸せな不況だったのなら、何で「500億で足りよう」とか言ったんだよ。
581名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:27:42.97 ID:jUoH9t+E0
韓国経済を制裁すれば大成功!!
582名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:28:17.57 ID:z05+junZ0
ここのところ急に横並びで大手左翼マスコミが揃って言い始めたこと。

大手マスコミは毎年、年始に揃ってプロパガンダ方針を談合して合唱し始める
今年は反安倍のためにこういう戦略でいくのが明らかになった。
・不況にもいい面がたくさんある
・円高にもいい面がたくさんある

「そんなに急いで経済を上向きにしなくていい」と合唱し始めた
NHK、毎日、朝日、テレ朝がやり始めたのは確認した
国民のいちばんの要望が不況脱出であることその世論を変えようとしてきた
これで安倍の経済政策が国民に支持されることを邪魔して
安倍自民の支持を下げようと国民誘導しようという対抗策なのだろう
583名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:28:22.15 ID:3VOaXqyI0
>>1
脳に寄生虫湧いてますね(笑)
584名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:28:35.01 ID:Q2pAhQ5g0
>>542
内部留保てのはデフレ下では有効だけど
インフレ時に内部留保なんてしたら単なるバカだぞ?

経営陣が株主に解任動議出されかねないレベル
585名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:28:35.90 ID:97NKE6gM0
毎日新聞に言いたい。



バーーーーーカ
586名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:28:45.27 ID:ug6YW1cK0
幸せな不況
心温まるリストラ
笑顔で一家心中

嗚呼懐かしき民主党政権の日々
587名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:29:21.48 ID:vIZTqsjc0
不況や好況が幸せか不幸せか

という議論に巻き込もうとしてる事自体がコスい

幸、不幸が金に関係するのであれば当然有った方が良いのだろうし
関係ないというのなら別に、あっても良いし、経済が転んでも関係ないという事になる
588名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:29:36.11 ID:tX3FeGu90
>>576
雇用問題だけ見れば共産党支持でも問題ないよね

企業は損してないと見るのが普通。内部留保溜め込んでもリストラはする。
589名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:29:48.70 ID:p9o1s3Fu0
てす
590名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:30:11.36 ID:tMaB/JzV0
>>1

毎日変態新聞はあいかわらずどんな理屈をつけてでもけちをつけるな。あの最悪の民主党には黙っていたのにな。はやく潰れろよ変態。
毎日変態新聞はあいかわらずどんな理屈をつけてでもけちをつけるな。あの最悪の民主党には黙っていたのにな。はやく潰れろよ変態。
毎日変態新聞はあいかわらずどんな理屈をつけてでもけちをつけるな。あの最悪の民主党には黙っていたのにな。はやく潰れろよ変態。
毎日変態新聞はあいかわらずどんな理屈をつけてでもけちをつけるな。あの最悪の民主党には黙っていたのにな。はやく潰れろよ変態。
毎日変態新聞はあいかわらずどんな理屈をつけてでもけちをつけるな。あの最悪の民主党には黙っていたのにな。はやく潰れろよ変態。
591名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:30:31.99 ID:xkQSrVFiP
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがない。

俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。

今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!

甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
592名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:31:42.88 ID:mHS3B4NQ0
そんなもん、借金、先送りしたら
今は苦しくないのあたりまえやわ

こんなん言葉遊びやわ
「痛み」でも「将来の幸せにつながる痛み」とかなんとでも言えるし…

もう何年も円高で、.なんもいい事なかってんから
方針変えて様子見でいいんとちゃうのん?
593名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:31:46.94 ID:tX3FeGu90
>今の若い奴はヘタレ、としか言いようがない。
>外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。

問題は僕達氷河期世代です(笑)
594名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:31:56.77 ID:7KGMIusdI
ずっと地下室に篭ってろ、と言われてるみたいだ
バカにすんな
595名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:32:30.15 ID:hh0P/iNqP
変態朝鮮侮日新聞にとっては幸せだったらしいw

変態朝鮮侮日新聞にとっては幸せだったらしいw

変態朝鮮侮日新聞にとっては幸せだったらしいw

変態朝鮮侮日新聞にとっては幸せだったらしいw

変態朝鮮侮日新聞にとっては幸せだったらしいw
596名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:32:47.86 ID:CJAdHBLj0
単純な問題だよ
円高だと国内でも国内でも、韓国産中華産に価格競争で負ける
価格競争を食らい易い家電業界が、ここ数年で株価が何分の一になったか?
こんな簡単なロジックを誤魔化そうとしてる輩が多過ぎる

大体中韓も円安にビビり過ぎだ
1ドル120円台でもつい数年前の話だぞ?
これくらいの円安進行は想定内でやってかないと
597名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:33:44.15 ID:tMaB/JzV0
>>2

>ひとびとは「幸せな不況」にまどろむことができた。

毎日の人々はは「幸せな不況」にまどんでいることができたんだ。

広告主をだましてきたんだな。
598ホロン部員@ipad ◆t/GUd7ef.2 :2013/01/05(土) 00:33:53.26 ID:OcEqgWWT0 BE:159180858-2BP(2111)
悪魔には、地獄こそ天国。
599名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:34:01.73 ID:HUHKgCqR0
【毎日新聞】金融緩和、円安になれば焼きまんじゅうが値上げされる。たんす預金をしている高齢者には痛手

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
11月30日朝刊 毎日新聞 11月30日(金)12時47分配信 2012衆院選:争点の現場 金融緩和 /群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000158-mailo-l10
600名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:34:40.17 ID:PTOtBBhT0
デフレで首吊ったやつだっているだろうに
毎日は国民に喧嘩売ってるとしか思えんね
毎日社員は夜道歩くとき注意したほうがいいんじゃないか?
601名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:34:54.13 ID:jUoH9t+E0
NHKの持論口論でも遠回りに
アベノミクスを根拠なくたたいていた。
ラジオでも叩きまくり。
NHKの受信料を払いたくない。
新聞はサンケイに変えたし。
602名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:35:45.30 ID:SdAptYPhO
紙屑屋がまた新聞ごっこしてたのか
603名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:36:00.76 ID:vgm5VlO7O
>>584
隠れた内部留保はいくらでもあるけど、知ってるでしょ?
しこたま現生つみあげて人員削減が常套手段。
景気回復が本格化して数年遅れで雇用バブルが起きる。90年代前半かな
604名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:36:24.34 ID:SXv+jIm30
>>578
競争が多いからどうだって言うの?
何で高度経済成長じゃなきゃやっちゃいけないんだ?
国内雇用状況が良くなるのは目に見えてるのだったらするべき
605名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:37:15.62 ID:vIZTqsjc0
>>591
俺たちの時代電車を田舎者でいっぱいにするくらい
正規雇用があったがそれを維持できずに申し訳ない

まで読んだ
606名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:37:22.43 ID:ysHXlvM+0
>>592
違う
政府(民主)が何もしない、何の意思表示もしない様子見しかしないから円高になった
逆に、安倍総裁(今は総理)が明確な方針を打ち出してからはそれが解消されつつある

何もしなければ何も起きないわけじゃないんだわ
なぜか?周りの国の政府は必死に自分の国のために働いてるからな
何もしないでいるただそれだけで、自然に富は奪われるんだよ
607名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:38:02.65 ID:DWfeXc/i0
「おれはもうダメかもな・・チョン日、実は三年前から輪転機のインク代を
 払ってないいんだ」
「元気だせよ売日!最高級の朝鮮人参とキムチだ。腹いっぱい食って精力つ
 け てくれよw ヘ・ン・タ・イさんw」
「ありがとうチョン日。俺は、俺は幸福者だ!(モグモグ)ア、アベシ!
「どうした売日! 目をあけてくれ売日! あーっ! 毒殺! 毒殺だー!」

医師「死因は、ノロウィルスです」


今年はチョンイル&マイイルの幸福な消滅コントがみれますように。
608名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:38:20.84 ID:9h5efr7F0
国とうのは、売り物が有り外貨を獲得しないと海外から物も買えなくなる。資源を
売り稼ぐ国、農産品を売り稼ぐ国、都市国家なら金持ち優遇して資産を集めてそれ
で食うシンガポールやカタールのような国、軍隊と政治力を利用して世界中に石油
や鉱山とかを抱えている米国や英国、仏のような国。そして、軍隊も利権確保に送
れないから油田や鉱山の買占めも出来ない、土地も狭いから農産品でも稼げない、
資源も極端に少ないから売る資源もない、人口が多すぎて金持ち優遇して世界から
資本を集めるような形式も無理、この条件では、日本は加工貿易で稼ぎ、外貨を獲得
するしかない。今、昔稼いだ資産を赤字国債で引き出して予算を回している。デフレ
が続けば100%破綻する。経済成長、自然増収、赤字国債の削減、黒字化、この
サイクルに変えるしか生き残れない。そして、加工貿易以外で外貨を稼ぐ手段がない
以上は、円安にして製造業で思い切り稼ぐしかない。日本の作るものは、ドイツ、韓
国が主に市場が重なる連中だ。日本だけ円高になれば、民主党政権下のように加速度
的に市場を失い、雇用を喪失するのも当然といえる。左翼の連中が、米英仏のように
石油利権に何か有れば、爆弾降らせて確保するような形態の国でもいいというなら円
高を続けるのにも賛成もしよう。しかし、左翼て、そういう国に反対するやんけ。じゃ
あ、日本は、製造業で食ってくしかねえよ。そうじゃないと外貨を獲得できなくて国
が破綻するし
609名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:38:22.24 ID:Y+RrPDSc0
不況で幸せなんて言えるのは、反日売国集団だけ。
庶民は不幸のどん底だよ。

侮日新聞のおまエラ一回、庶民の稼ぎと同額で生活してみれや。
610名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:38:52.58 ID:AucXigvq0
いや朝鮮半島の戦争の決着はそろそろつけろよ。
戦争中だから、朝鮮半島の連中は日本でもどこでもごちゃごちゃやってんだろ?
うざいんだよな。
611名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:39:14.40 ID:HUHKgCqR0
 其でも警察は(戦後の朝鮮人暴動に)手が出せなかった
 歴代總理大臣等が絞首刑になって行く状況で、警察如きに何が出來よう 

 最後の頼みの綱は聯合國軍であったが、
遂には其憲兵隊でも手に負へぬ非常事態に立ち至った 

 其で流石に米軍も腹に据えかね、
日本本土全域の占領を担當してゐた米第八軍司令官アイケルバーガー中將が、
關東と言はず關西と言はず、はたまた北九州と言はず、
不逞鮮人活動地域に正規戦闘部隊の大軍を出動させ、
街頭に布陣して簡易陣地を築き、重装甲車両を並べ、
人の背丈程に大きな重機關銃を構へて不逞鮮人共にピタリと狙ひをつけ、漸く鎮圧した

 此時、聯合國軍總司令官ダグラス・マックアーサー元帥の發した布告が、
「朝鮮人等は戦勝國民に非ず、第三國人なり」

と言ふ声名で、此ぞ「第三國人」なる語のおこりである
612名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:39:42.94 ID:tX3FeGu90
>>592
大規模な公共事業か通貨量を増やすかどっちかにして欲しいかも。
なんか恐い
613名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:39:52.92 ID:/n0v39UF0
個人経営のパチンコを禁止して国営カジノを作らなければ日本の現状は変わらない
この一点に関しては韓国を見習うべきだろう
614名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:41:28.95 ID:BhOR+Lpq0
いろいろ考えるけど面白くないw>毎日

もっと無い知恵しぼれよww
615名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:41:50.79 ID:boHOBvLp0
その幸せな不況で一体、
何人が自殺していったと思ってんだ。
今も連日、電車へ飛び込みのニュースが
続いて、気が滅入ることこの上ないってのに、
あんまりふざけたこといってると
承知せんぞ、このクソ新聞。
616名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:42:40.04 ID:Fleln7LF0
まいにキチガイ新聞
617名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:42:46.98 ID:AnKOVZ/k0
なんで選挙後、まだ間もないのに批判記事?
しかも推測だし

国民バカにしてるよな、こういった記事ってのは
618名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:42:53.22 ID:9v9kHGuQ0
しかし、こんな内容の記事を載せても購読する人が
いることが異常だよな・・・
619名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:43:37.70 ID:X56QFNTIP
幸せなレッドパージするか
620名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:44:12.12 ID:V0LQ8oUX0
毎日はマジで在日だらけだよ
社員がいってた
621名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:44:43.28 ID:CJAdHBLj0
見せしめにパナソニックは見殺しでいいよ
数年前から正社員チャイナ率が異常だし
売国どころか亡国企業

本社シンガポールだっけ?
これから円安進行がしばらく続くけど、国外だと恩恵は無いよねぇ
622名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:44:46.99 ID:T669dPdQ0
はぁ?
623名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:45:57.43 ID:tAtAVYVI0
>>580
ホントこれにつきるよな。
主張に芯がなく自民を叩きたいだけのバカ新聞だから
支離滅裂になり自分のクビしめることになってる。
624名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:47:05.50 ID:X56QFNTIP
>>621
日本の組織って明らかな異分子を排除しようて力が働くから
パナ社内も多分内戦状態だよ
仕事よりも内戦に頑張ってるはずw
625名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:47:07.49 ID:NVSaHcdb0
失業して自殺するひとがいるのに、不況だけど幸せ?
ふざけんなよ変態新聞
626名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:47:48.03 ID:B7B2EbxVO
>>609
まぁある程度の規模以上の企業トップは不況の方が嬉しいんじゃない?

バブル時代は人集めや施設の賃料とか備品資材調達とかも大変だったらしいからな
今はデフレで支出は上がらないし、超買い手市場で人材も選び放題だからな

不況の方が得な人は日本人の中にも意外と多いと思う
だから20年もデフレと不況が続いてんだろ
627名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:49:23.78 ID:tX3FeGu90
224兆円分(2009当時)の外国債を保有してる日本政府も円安が進めば損するよね。
為替がいくらの時に買ったか知らないけど。
米国債100兆はどっちにしても売れないらしいからどっちでもいいけど
他の国の国債も持ってるんでしょ?
628名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:50:39.06 ID:MWE36JXj0
もはや主張になんら根拠が伴っていない
批判の為の批判
新聞とすら言えないわ
629名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:50:52.19 ID:M4AjiNQHO
流石変態新聞
630名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:51:39.96 ID:vIZTqsjc0
>>621
パナはねぇ日本中の特約店がなくなるのがなぁ

タレント使ったマスコミのスポンサーゴマすり
サポート、アフターケアがゴミ以下の量販店ビジネスがのさばるのはよろしくない
631名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:52:38.01 ID:9DYdq4WW0
>>627
逆でしょうに
632名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:52:47.34 ID:6f6nDtSg0
変態はそうかのみならず犯頭と罪夢症の狗にまでなった訳だが
633名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:52:54.32 ID:BDgclD2/O
「幸せな不況」一回さ、「不況」を辞典でググってこいよ。
こちとら、民主党のせいで国の経済をドン底にされて不況に苦しんでる日本国民なんだよ。「幸せな不況」なんざあるわけない。
634名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:53:55.83 ID:CvzlotRb0
「良いデフレ」とか「幸せな不況」とかいってるマスコミは国内だけ
635名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:54:23.82 ID:tX3FeGu90
>>631
逆か^^;
じゃあ
>しかし、日本はGDPの2倍にも達する公的債務残高を抱えていることを忘れてはならない。
636名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:54:27.97 ID:4+01fwJY0
>>1
じゃー、韓国も通貨高の「幸せな不況」にしてやろうぜw
637名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:54:54.13 ID:ysHXlvM+0
>>628
結論:日本復活は困る
だからねぇ

マスコミがなんとかしてそらしたかった今回の選挙の真の焦点が「景気回復」だったことを考えると
日本人が望むことと反対のことを記事にしてるから、そりゃ酷い文章になるよな
638名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:55:00.04 ID:ziuOzMLr0
つまり、毎日新聞の発行部数が右肩下がりで0になっても幸せな不況なんですね。




確かに他の国民にとっては幸せかもしれない。
639名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:55:15.11 ID:eH5dzBuQ0
>>627
外国債=外貨建て
ならむしろ得じゃね?

1ドル80円の時に
80億円あれば1億ドル分の債権を買える
1ドル120円になれば
その1億ドル分の債権が
円に換算して120億円になる。

1.5倍に増える
640名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:55:53.47 ID:n0iW21UE0
こんな新聞に広告出して、不景気煽ってる会社ってキチガイなの?
641名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:56:44.50 ID:K+WSGmNa0
>>2
>まずは年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし、国民が安んじて消費を拡大できるようにする。

この2つは両立しない
年金医療介護を持続可能なものにしたら、
老人の医療費を半分にするとか、社会保障を半分にするとか
非常に痛みを伴う大鉈をふるう必要がある

当然、国民の暮らしは安心どころではない
642名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:58:05.99 ID:5ohzlg/E0
>>640
キチガイっていうか、無知だな
643名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:59:49.71 ID:9h5efr7F0
>>627
左翼って、この程度の頭だよね。外債は、円安になればなる程価値が上がる。
米国が360円からずっと円高にしたのは、円高になれば借金が目減りするからだ
民主党政権下で買った米国債が凄い含み損になってるのが今だ。円安になれば
回復し、ある一程限度から含み益になる。そんな知識で安部さんの政策を批判
しているのが左翼の実態だよな
644名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:00:02.18 ID:t3QBycBu0
>>635
インフレが発生すれば過去の借金の価値も薄まるんだよ
極端な例としてコーヒーいっぱいが一兆円するなら、
1,000兆なんてGDPどころかドトールの一日の売り上げにも敵わない

プライマリーバランスは別の話だけどね
645名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:00:15.21 ID:n0iW21UE0
広告主に

おたくの会社は不景気になって倒産したいんですか?

って聞いてみたい
646名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:00:27.90 ID:ogml3QPG0
クソ毎日は新聞の存在が経済を悪化せしめてきた件はスルーなのか?
647名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:00:53.45 ID:EN2HWRRn0
不景気マンセーとか後にも先にもこの新聞だけだろうよw
インフレ否定の記事は幾らかあるが、景気が良くなる事まで否定する新聞とかあり得ねえよw
648名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:01:53.29 ID:CvzlotRb0
>>1
これは一般論じゃないから
海外では間違いなく中央銀行総裁を変えられてるな
649名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:02:14.62 ID:BRahlLH30
90年頃、中学1年生だった私は、BMで通学、帰宅はタクシー、昼食代&タクシー代で毎日1〜2万円貰ってた。
オメガの腕時計、ヴィトンのセカンドバッグにダンヒルの財布、ケータイとポケベル、5000円のテレカを2〜3枚所持。

当たり前だった・・・・そんな時代だった・・・・
650名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:02:41.57 ID:9DYdq4WW0
>>635
10兆円公共投資するとしてみ
公共投資の乗数は低めで1.2高めで1.5とか2.0とか

とりあえず1.2で計算すると12兆円GDP押上効果がある
GDP        500兆円→512兆円
公的負債    1000兆円→1010兆円
GDP比債務残高  200%→197%

GDP比での債務残高は200%から197%に低下するの
公共投資すればするほど借金が相対的に減るのでした
651名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:03:54.23 ID:+c/Itbsf0
毎日変態新聞はどうしてこうも偉そうなのか。
自分たちが神様みたいに思っているからこういう論調になるのだろうか。
確か高速道路も速度違反してスカッとするという社説をだしていたのも
毎日変態新聞だよな。
どうかしている。

そんなに日本は不況に見えるが幸せというなら、一度倒産したことのある
毎日変態新聞ももう一度倒産させて整理すべきだ。
毎日変態新聞
朝日新聞
中日新聞(東京新聞も含む)
日刊ゲンダイ
聖教新聞
これらは日本から、いやこの世からパージすべき。
652名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:04:07.37 ID:9h5efr7F0
>>647
ところが、過去の日本にはあったんだよね。旧ソ連は、反成長路線を、各国に
工作員まで送ってやっていた。経済成長すると共産主義の影響が弱くなり、革命
により共産圏に取り込むことが出来ないからね。朝日新聞社よいう会社が、日本
の高度成長期に、くたばれGNPという屑みたいな企画を5年も続けたのが有名だ。
ソ連の崩壊で資金も工作員も消えた筈なのに、シナや韓国から便宜を受けて同じ
ことをやっている連中がいるんだろうよ。
653名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:04:33.91 ID:CJAdHBLj0
>>643
実際、ここんとこの円安進行で
年金の資産運用が好転したしな
654名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:05:10.80 ID:Lmr9eELAO
国の借金は
国民の債権。


安倍の低学歴は、国民の財産を目減りさせようとしてる
655 :2013/01/05(土) 01:05:11.60 ID:UmwlpaZg0
>年金・医療・介護の社会保障制度を維持可能なものにし
老人いじめ新聞
656名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:05:20.91 ID:UwEco+mZ0
>>1
毎日新聞は新聞が売れなくても幸せなのだな?
657名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:06:14.56 ID:sFKTD2+F0
高齢者と現金多く持ってる奴だけな
幸せなのは
放置しときゃジリ貧だボケ
658名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:06:18.21 ID:jFc9nezc0
毎日新聞ってさ、広告主に「不景気のまんまで良いよな」って言っているんだよねw

毎日新聞に広告を出している企業の皆さん、こんなバカを言う新聞社に広告出すの?

同じレベルのバカ企業って思われるから広告出すの止めた方が良いと思うよw
659名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:06:23.92 ID:I4vxar520
さすがに500億で足りようと恥も外聞もなく言える新聞なだけはあるな
660名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:08:21.99 ID:zot2shNP0
この記者は、自分が勝ち組の高収入で、
なんにも生活に困ってないから、そう思うだけだろ。

竹中なんたらのおかげで、負け組みがより低賃金な
貧乏になって、勝ち組が不況でもより高給な金持ち
になったからな。
661名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:08:32.90 ID:h4U8bTEHO
頭のおかしい奴が書いた機関紙か?
662名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:08:41.28 ID:j661LHDz0
>>654

>2011/12/24 借金が税収を上回ったのは、
>終戦直後の昭和21年と民主党政権の3年間だけ。
>「民主党政権=敗戦状態」なのです。
>すけちゃんVIP速報 - 【ありがとう民主党】12年度予算、過去最大96兆円。
>政権交代後3年連続で借金が税収を上回る異常事態 (via nobw2001)
663名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:08:51.17 ID:DuW+sqW30
まぁ、不況でも幸せかもな。デフレで物は安くなるし。
職を喪わない限りは。。。。今の日本は職を失うと一気に家庭崩壊や
死までも追い詰められる可能性がある。それが判っていれば、

> 日本は不況に見えるが幸せなのだ。

こんなヌルいこと言ってられんわ。

NEC やシャープでリストラ喰らった人達や、それ以前に潰れた
下請けの元社員は、もう1年前に自民に交替していたらと思うだろうね。
664名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:08:59.15 ID:CvzlotRb0
今日の目覚ましテレビでも円高の方が良かったってしてたな
空港で旅行から帰国した人のお土産をみて、
「1月前なら1万5千円安かったですね。」
「円高をどう思われます?」
って… 答えは困るに決まってるでしょ?
665名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:09:39.33 ID:tX3FeGu90
保有している外国債(224兆)より発行している日本国債(1000兆?)の方が多そう。
対外債務で苦労するんじゃないかな

全然わかんねーけど
666名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:09:56.47 ID:oQxos6fa0
あれだね、ホームレスが俺は幸せだって思い込んでいるのと同じ幸せだね
667名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:09:58.75 ID:JCtm/pyl0
「幸せな不況」おいおいw
こんなクソ紙会社が潰れんで、真面目にやtってる一般的な会社では倒産やリストラの嵐やちゅうのに
つまりそれが逆になるのが嫌っちゅう事か
668名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:10:29.27 ID:TMLJCIy40
日本の左翼が他国の左翼と違うのは、
日本の左翼は内部から日本を破壊しようとするからな。

だから日本にはリベラルなどというのは根付かない。
自民党は世界基準で言えば間違いなく中道。
669名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:10:33.58 ID:Lmr9eELAO
>>658

円安の恩恵なんて製造業ぐらいだろ。
内需大国でエネルギーを輸入に頼ってる日本は
円安で痛手。
670名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:12:01.95 ID:9DYdq4WW0
>>665
日本国債は国内消化が9割ほどでしょ
対外債務って意味では100兆程度かと
671名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:12:02.41 ID:tAtAVYVI0
>>663
野田が秋に解散してればエルピーダはつぶれずに済んだ。
ジサカーとしてはこれだけでも万死に値する。
672名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:12:26.84 ID:aNG1FUrv0
>>301

4年前に民主党になれば最低賃金が1000円になって
正社員になれてとか一生懸命叫んでいた口ですねw
673名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:12:54.65 ID:xxzIIGIy0
>>663
デフレと失業率の相対性で考えたら
喜ばしいデフレなんて存在しないとわかるよ
674名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:13:26.23 ID:eH5dzBuQ0
>>669
円高だと
国内向きの製品作る内需企業である製造業も輸入品に負けて痛手

円高のまま高関税で製造業を保護するべきだなw
675名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:13:32.87 ID:NVb52VXb0
今まで「不幸せな不況」だったろうが。
貴族様の変態記者からすりゃ不況なんてどうでもいいんだろう。
適当な電波記事書いてりゃ平均年収をずっと上回るお金がもらえるんだからな。
676名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:14:35.39 ID:aNG1FUrv0
>>669

お前にはリーマンショックで日本全体の景気に影響したのか
今に至ってもまったく理解できていないオバカサンですねw
677名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:14:37.05 ID:tX3FeGu90
>>643
アメリカはいくらくらい日本国債を保有してるの?
678名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:15:27.28 ID:/OGpHF700
まだ国会での議論さえ始まってないのに
フライングで悲観論ばっかり書き立てるマスゴミのほうが
よっぽど害悪だわ

変態は少し黙ってろ
679名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:15:28.82 ID:Lmr9eELAO
>>670

マジかよ!

じゃあ、国民の債権が目減りするじゃん(笑)

安倍は国民を貧乏にするつもりか?
680名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:15:58.36 ID:TMLJCIy40
マスコミは、日本が不幸であればあるほど売れるというのがわかっているからな。
田原総一郎なんかは、ジャーナリストでなくその本質はテリー伊藤と同じ。
視聴率があればそれでいい、目立てばそれでいいという考え。
681名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:16:12.19 ID:+/HDMWLdI
民主が今年も続いてたら、マツダあたりもやばかっただろ。
682名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:19:28.36 ID:tX3FeGu90
>>644
100兆円だったのが10%円安になれば110兆円分の対外債務になりますよね
まあ保有してる外国債でチャラなのか
683名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:20:29.53 ID:9h5efr7F0
日本に取っては、日本人が海外旅行に行かなければ行かない程いい。日本の資産を
海外に落として来るのだからな。円安になれば、国内旅行に振り変わり、外国人も
日本に気安くなる。これは、日本に外貨が落ち国富が増えるから、日本にはいいこ
としかない。不況の日本を見れば、マスゴミが日本を主語にしているなら、本来は
どんどん沖縄や北海道にでも旅行に行きましょう。海外のシナや韓国は危険でと宣
伝すべきだよね。実際、日本人てだけで殴られたり事件も沢山起きてるし。本来な
らそういう宣伝をして国内にお金が落ちるように誘導すべきなのに、アホを捕まえ
て海外に円安で行きづらいとか宣伝するのが反日マスゴミ。
684名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:20:40.05 ID:a8AXWzcn0
ほとんど宗教。創価新聞らしい。
685名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:23:01.51 ID:Lmr9eELAO
>>676

リーマンショック(笑)
低学歴らしい意見だ(笑)
686名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:23:08.05 ID:7iiPGGj00
449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 01:18:31.33 ID:vZJmTmaN0
志津川高校避難所で義援金横領が臨時職員とボランティア団体によって行われました。
テレビ局は事実を知っているはずなのに何故報道しない?
何故そいつらが今だに続ける義援金詐欺を感動的な話しに変えて放送する?
687名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:24:14.28 ID:UUB9TdJD0
>>1
>こういう日本の状況を、幾ばくかの皮肉を込めて「幸せな不況」と呼ぶ人もいる。

ここ、たぶん発言した本人は「幾ばくか」どころか
相当な皮肉のつもりで言ったんだろうなw
新聞が発言者の意図をねじ曲げることなんて日常茶飯事だし
688名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:25:18.07 ID:eH5dzBuQ0
>>643
アメリカにしてみれば同じドルだろ?
日本から見た金額が減ろうが増えようがアメリカには同じ

日本人が日本円を中国人に貸して
中国元が倍に切り上げされれば
中国人から見れば借金が半額になってラッキーだが
日本人から見れば同じ円

為替というよりインフレの問題じゃね?
689名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:26:15.69 ID:Lmr9eELAO
>>683

旅行(笑)

日本のエネルギーはほとんど輸入に頼ってるのに

それらリスクを考慮せず
旅行(笑)
690名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:26:26.72 ID:tX3FeGu90
>>683
原発のせいで来たがらないと思う
チェルノブイリのせいでウクライナにビキニ水爆のせいでマーシャル諸島に行きたがらないように
691名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:27:27.23 ID:eH5dzBuQ0
>>654
なあに国土強靭化で国民の財産をさらに増やしてくれるよw
200兆円は増えるよ!やったね!
692名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:28:36.10 ID:SJTj5/DH0
一体何を言ってんだ毎日は?と思ったら、
結局、遠まわしの安倍批判かよ
まったくあきれた連中だわ
693名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:29:53.96 ID:aNG1FUrv0
>>685

目の前に差し出されたことだけしか考えられないバカらしい発想だなw
694名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:30:58.34 ID:tX3FeGu90
>>691
国民の金融資産は1400兆円らしいけど、200兆円増えれば1600兆円。
カップラーメンが140円で買えてたのにインフレで160円に値上がったらあんまり意味ないよね。
消費者にとっては
695名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:32:59.36 ID:9DYdq4WW0
>>679
国の借金が目減りするなら万々歳じゃん
困るのは銀行だけど、株高が続くなら何の問題もないでしょ余裕で運用可能じゃん
696名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:36:06.62 ID:oOeh4uEq0
毎日新聞や

朝日新聞と

反対のことをすれば

日本復活!
697名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:36:23.71 ID:RKr1XJnIO
言ってる事がそのまんまカルトな宗教の言い分なのだが、
聖教新聞に載せるはずだった記事の誤植…なわけ無いよな
698名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:36:24.84 ID:5yzrq7xx0
>>693
リーマンショックが日本の景気にダメージを与えたのは円高が主要因じゃないよ?
699名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:37:03.74 ID:tX3FeGu90
>>695
100兆円分の対外債務が厳しいかもしれん
円高だったら90兆円分でよかったのに円安進行して110兆円分払わなきゃいけなくなったり
700名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:37:53.76 ID:5yzrq7xx0
>>650
おまえそういう詐欺みたいなこと言うなよw
701名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:38:05.22 ID:TMLJCIy40
>>685
とりあえず、君は東大やイェール大学以上の大学で経済を学んだんだよね?
702名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:38:41.12 ID:CJAdHBLj0
円高の裏にはドル安、ユーロ安、元安、ウォン安があることを忘れちゃいけない
円高だと海外旅行で得すると言ってるが、その裏では日本への海外旅行がし辛くなっている
資源が安く買えるというが、資源の高値維持に円という通貨が使われてる背景もある

大体、震災食らって原発事故が発生したというのに
その当事国の通貨である円相場がグングン上がってたとこに違和感を感じないといけない
703名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:39:08.19 ID:FB2nqclo0
読者をブルーにする新聞ワースト1
704名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:40:56.51 ID:SLM4llu00
年明け早々から全力で日本経済や日本国のマインドに冷水を浴びせかける売日新聞とアカヒって何様なんだろね
705名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:41:10.48 ID:gxjNgYB70
こんな適当なこと書いてても潰れないんだよなあ
大手新聞社やテレビ局は強いわ
706名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:42:54.34 ID:tAtAVYVI0
しかしこれだけ不況を賛美してる新聞に広告載せる企業ってなんなのかね?
不況で儲かる企業ってことか?
707名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:42:58.22 ID:Dqqpr9w20
そりゃお前はバカヒと同じで戦中からずっとテキトーな妄想記事書き散らしても
責任も負わず高給貰えるんだから世間がどうだろうと幸せだろうよ
708名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:43:08.35 ID:UQkgjGYVP
ほんと妄言だわ

リストラされている人が万人規模でいるのに
こいつ等は一体なんなんだろう?
709名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:43:15.96 ID:g/GCYsx80
>>704
麻生も言ってたけど
メディアはあたかも明日にでも日本が潰れるんじゃないかって
感じで報道するからなぁ…。
710名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:44:08.66 ID:ydi50T2lO
株価は爆上げでーす

説得力ありますね
711名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:48:32.05 ID:tX3FeGu90
>>702
そういう通過安で観光立国みたいなのもいいんだけど、安倍が考えてるのは製造業輸出業で安い労働力で税収アップ。みたいな両輪だとおもう。

美しい観光地人少ないと工場汚染生産人口
とは相反する感じ
712名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:49:29.95 ID:vzys2UIX0
また毎日か。日本を貶める事しか考えてない
朝日なみの糞新聞だな。
713名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:49:41.92 ID://HoDIYy0
俺の地元山口県では民主党政権時代に円高放置のおかげで
かなり大きい半導体会社がつぶれたり、閉鎖されたりしたよ。

幸せな不況とかいい加減にしろよ糞新聞が
714名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:50:59.31 ID:tX3FeGu90
>>710
円安で日本株券が安く買えるから外国人投資家が乗っ取りを狙ってんだろう
715名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:51:38.75 ID:sxu8Wln80
幸せな不況=金持ちは大丈夫
716名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:51:47.95 ID:8/482Ouq0
あ〜〜マスコミに就職して良かった〜〜〜〜!!!!
717名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:52:38.36 ID:9NyJTeGi0
新聞ってのも結局は既得権で食ってるわけだからそりゃ不況なんてしらねーんだろうな。
718名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:52:42.53 ID:w2QqoeZfO
幸せな不況w
これからも続くだろうナマポ増に既に耐え難くなってるし、年金たくさん出てたジジイもこれからドンドン死ぬから援助されてた子達の消費もガクッと落ちる。
商売してたり賃貸経営してるような資産家一族は、しばらくは比較的幸せにやれるだろう。
しかしデフレ&消費力のない雇用情勢のままではジリ貧だな。
719名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:53:10.26 ID:HUHKgCqR0
じゃあ新聞支援不要
720名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:53:28.06 ID:m/x3MTJTO
経済は感情だからなあ
実際、政権交代と政府中核の幾つかの発言だけで為替も株価も大きく動いているし
みんなが景気が良くなる事を期待しているからこその変化だけど
変態のこの記事はそれに水ぶっかけて止めようとしているだけ
円が下がらない方が良い、日本の株価が上がらない方が良い人達がどこかにいて、変態はその為の記事を載せているってことだろうね
721名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:54:11.17 ID:tX3FeGu90
>>713
外資じゃねえか
これから円安になれば中国や韓国の企業もきっと進出してくれるよ

ドイツの化学大手「ワッカー・ケミー」の子会社でシリコンウェハー製造の「シルトロニック・ジャパン」は、2012年中頃をめどに光工場(山口県光市)を閉鎖すると発表しました。

半導体需要の低迷や競争激化で厳しい環境が続いていることから、同工場の主力製品となる200ミリ・ウェハーの生産をシンガポール工場およびポートランド工場(アメリカ)へ移管することで、生産体制の効率化を目指す方針です。

なお、同工場に属する従業員約500名の処遇については、具体的な施策は明らかにされていないものの優遇支援策などを実施する見通しです。
722名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:54:50.77 ID:/ubJGeWsO
マスゴミて糖質とバカしかいないんだなw
気持ち悪い
723名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:55:32.75 ID:SLM4llu00
>>709
今回の総務省関連の政務三役に結構強力なメンツ揃えてるから、参院選以降安定政権が確立されたらクロスオーナーシップとかに本格的にメス入れてくれることに期待してる
なんせミンス政権では口だけはらぐちぇ筆頭になんも出来なかったからな
724名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:56:43.75 ID:aNG1FUrv0
>>698

リーマンショックってのは海外の需要が止まったから製造業が止まり
製造業が止まったからサービスや小売、建設、運輸など裾野に影響したわけだろ。

結局たかだか製造業は2割と言うが、製造業が止まるとその裾野まで影響するんだよ。
それをリーマンショックで学ばなかったんですか?
別に主因が何かなんて大差ないんですよ。
何が原因であれ、製造業が止まると裾野に影響するんです。
逆に言えば製造業が潤うと言うことは裾野も潤うと言うことです。

製造業だけじゃないんです。製造業には裾野があるんです。
今に至ってそこにまったく無頓着だから目の前に差し出されたものしか見えないと言ったんですがw
725名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:56:48.92 ID:/n0v39UF0
日本の若者を貧困に追い込み、韓国人ばかりを優遇する社会
それが今の日本の現状
726名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:57:21.66 ID:tHCOyAIi0
毎日新聞は戦後敗戦利得者だ。
727名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:57:29.59 ID:d6szXf0F0
この記者も会社が潰れて、失業すれば不況の意味がわかるんじゃない?
たぶん新聞社は潰れないとかいう神話を信じてると思うけど。
今、もっとも構造改革が必要な業態は新聞、出版だよ。
728名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:59:00.26 ID:RiQwiARo0
偏り過ぎ
729名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:59:32.58 ID:9h5efr7F0
>>702
観光立国なんて日本は人口が多すぎて無理だけど、輸出型製造業が円安で稼ぎ、円安により
国内生産型の製造業も雇用が増え、観光でも副次的に稼ぐことは可能だからね。円安なら国
内に雇用の増えた連中も旅行に行くようになるし、海外の人も気安くなるし。数十%単位で
国民が反日暴動や天皇陛下侮辱騒動で、シナや韓国への旅行を減らしている。これを国内の
観光地に振り替えることが出来れば、シナ人が減った分も賄える環境が来るでしょう。シナ
や韓国に行くなら、沖縄や北海道に行く方が100倍安全だし、美味いものも食える。

幸せの不況とか、9条教とかは、シナや韓国で宣伝しればいいよ変態新聞は。白菜が2倍に
なる超絶インフレでキムチが食えないニダとか、温の一賊が、2000億以上も海外に持ち
出したりしているシナとか、幸せな不況とかいいじゃねえか
730名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:00:06.13 ID:WdBUVC810
好況になるって予想は立てられないのか?
731名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:01:57.46 ID:kPv2D2uX0
>>1
>おそれがある

憶測で記事を書き
金儲け


チョロイ仕事やなwwwwwwwww
買う価値ないでwwwwwww
732名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:02:11.10 ID:accA3J/i0
で、毎日は解決策あるのか?
733名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:02:40.73 ID:tX3FeGu90
>>729
楽観的だな
大企業の溜め込んだ内部留保金に期待だな。
リストラしてまで蓄えてきたんだ、新たな興業を期待する
734名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:02:48.23 ID:g/GCYsx80
>>723
本当に口だけだったな…。
あんな奴を要職に付けるなよまじで。
735名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:03:32.41 ID://HoDIYy0
>>721
ルネサスエレクトロニクスもね
736名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:03:37.46 ID:/K4E0RHx0
>>685 リーマンショックにおかしな点があるのか?

俗にリーマンショックと呼ばれる、合成債券市場の崩壊が引き金となって、
欧州では不動産バブルが崩壊して金融危機が発生、深化した結果、
銀行から民間への資金供給が滞ったために政府が資金供給をして、
それが自国通貨の減価競争に繋がった。

日本でも世界的な景気後退の波を受けて、金融機関のダメージは受けなかったが、
製造業が仕向地の需要を失っただけでなく、その後の減価競争への遅れから
ダメージを受け続けた。

何の問題があるんだ?おまえ、アホやろ。
737名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:03:46.70 ID:Y22W+yiw0
ぜひ大都市で「我々毎日新聞は、幸せな不況を応援します」と堂々と訴えて欲しい
738名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:04:38.86 ID:+c/Itbsf0
毎日変態新聞が倒産すればよいが、まだまだだな。
春の高校野球は毎日変態新聞主催。
竹橋の社屋。
あと何があるかな。
そういや、創価学会が聖教新聞を通じて毎日変態新聞に資金投入という
あくどい手法もあるな。
739名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:04:46.46 ID:5yzrq7xx0
>>720
いや単純に緩和宣言→通貨安→(企業価値は変わらないので)株高という構図ですよ
緩和すれば短期の景況感は確実に良くなりますしね

それは政策に対する評価という意味ではないのです
機関投資家はそんな長い目では見ていません
740名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:05:38.65 ID:ALwGIK9d0
民主党が政権をとる前に自分達が書いてた記事くらい読み返してから記事書いたらどうだ?
741名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:06:43.84 ID:WdBUVC810
皆で貧乏になろう、って共産主義そのものだよな
仮にも民主主義国家の日本ですげー
742名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:07:11.90 ID://HoDIYy0
>>721
山口県じゃないけど

2012年02月27日 17時16分29秒
国内唯一・世界第3位の半導体DRAMメーカー「エルピーダメモリ」が倒産



どうよこの半導体関連会社怒涛の倒産ラッシュ
743名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:07:25.92 ID:5yzrq7xx0
>>724
俺はID:Lmr9eELAOではないんだが?
744名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:07:44.84 ID:ROJQWslY0
これ書いた奴は全国のハロワで大声で朗読してこい
745名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:08:03.55 ID:tX3FeGu90
>>741
自国の通貨が暴落する方が貧乏じゃないの?
暴落はともかく大量に出回りすぎて価値が下がる=円安
746名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:08:08.44 ID:pTgX58mA0
オレは正直、マスコミ関係者は
近いうちにムッソリーニと同じことされるんじゃないかと思ってる
747名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:08:15.26 ID:YytYVYoc0
それは「幸せな不況」を「不幸せな不況」にしてしまうおそれがある

失敗するの、決め付けかよwww
「幸せな不況」を「不幸せな好況」にしてしまうおそれがあるってんなら
まだわかるがw
748名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:09:07.67 ID:WdBUVC810
>>745
なら少し前の超円高の日本は戦後最大の好景気だったか
749名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:10:21.05 ID:azdzgt8V0
さすが変態新聞 ソフトバンクの孫が大株主だけあるわ。
孫が大株主のところはみな偏向なんだな。
日経にいじめられた恨みだろーな。
750名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:10:41.16 ID:tX3FeGu90
>>742
倒産したから損したとは限らない

企業助成金とかもらって役員は逃げたのかもしれんぞ
751名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:10:49.67 ID:TMLJCIy40
>>745
1ドルが300円台の時代が、日本が貧乏だったとでもいうの?
752名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:10:50.37 ID:rmXJAo400
幸せな不況ってなんだ?
753名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:11:09.69 ID:5yzrq7xx0
国債発行して金撒いて通貨安誘導してっていうのはリーマンショックから各国がやってる
その結果各国財政は深刻な状況になっていていまは欧州もアメリカも財政規律に焦点が行くようになっている
つまり日本は周回遅れ
754名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:11:42.26 ID:Y22W+yiw0
毎日新聞のテレビCMでも「幸せな不況」を前面に出して製作して欲しい
755名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:12:08.56 ID:n5YQJUjU0
なにを言ってるのか意味不明
変態にしか分からないだろう
756名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:13:03.93 ID:tX3FeGu90
>>751
マックのバーガーが300円だったし
大学全入時代じゃなかったね
>>591みたいな集団就職で労働闘争の階級闘争の厳しい時代でもあった
757名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:14:30.42 ID:/ubJGeWsO
東京のマスゴミは
テレビも新聞も
韓流ごり押し日本人叩き潰し
日本人分断工作のキチガイマスゴミ
758名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:15:02.61 ID:XidOj8x2i
>>755
在日韓国人には分かるかもしれない
759名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:15:10.44 ID:XeM/Pl9p0
>>756
行き過ぎた円高をほどほどの円高に変えるだけってことらしいぜ
うちの会社だと105円ぐらいがちょうどよい
760名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:15:20.83 ID:zaUSpvv40
「おそれがある」なんてなんでもありな言い回しで逃げてるのが卑怯だな
自分の説に自信があるんなら言い切ればいいじゃないか
761742:2013/01/05(土) 02:15:55.85 ID://HoDIYy0
>>750
企業助成金とかもらって役員は逃げた とか
倒産したから損したとは限らない   とか

誰もそんな話してないだろ。
762名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:17:41.23 ID:TMLJCIy40
>>756
デフレがインフレよりいいという前提なら、これ以上話すことはないな。
763名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:18:32.35 ID:FB2nqclo0
この新聞の読者って日本人いないの?疲れないのか、
金払ってこんな記事ばかりよまされて
764名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:19:36.54 ID://HoDIYy0
TBSではないが蛆TVのひどさを見てくれ。

金メダル浅田真央を短足加工して報道するフジTV
ドラマ「絶対零度」で日本歴代首相を犯人の名前に使うフジTV
ドラマ「アタシんちの男子」で浅田真央の藁人形を使用するフジTV

http://geinolabo.ldblog.jp/archives/3979426.html
765名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:22:59.90 ID:MPHOdGT40
>>1
うん!?幸せな不況!?不況は本来好ましくないものだぞ!?
毎日系列が応援してた未来の党があの様だから、ついに頭おかしくなったか?
766名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:23:33.48 ID:g/GCYsx80
>>763
こういう記事を
ホルホルニダニダしながら見てるのかと思うと
ちょっと笑えるww
767名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:25:15.65 ID:meR19Cob0
この新聞社、酷いことをしれっと言うんだな。
今すぐ潰れてしまえ。
768名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:27:38.54 ID:UdFBtX2sP
デフレがこのまま続くと税収激減、財政悪化、大倒産時代が来るだろ 阿呆か

毎日新聞は一度倒産したほうが良い
769名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:28:39.96 ID:Lmr9eELAO
この先、通貨安のうえにデフレ脱却できそうもないんだぜ(笑)

そりゃ、不幸だろうよ。
770名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:29:18.37 ID:dM3h2Tz60
全く、裏付けも何もない理想論だけで現実を動かそうとしたり
気に食わない相手にはレッテル貼りで罵倒したりと、
マスゴミや脱原発厨の「市民活動家」とやらは
「鬼畜米英」のスローガンで戦争を煽った戦前のマスコミや軍部と
瓜二つだと言うことに気付いていない・・・
特にマスゴミなんか、戦前の国家主義から戦後の売国主義にコインの裏表が
変わっただけで、「羽織ゴロ」と言われていた本質は全く変わっていない。
こんなマスゴミを粛清して初めて日本の「戦後」は終わるのかもしれないな・・・
771名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:30:43.27 ID:+obhViJf0
内部留保 内部留保 言うとるバカはステレオタイプの騙され易いクズやな。
企業が正味で貯め込んでるとかマジで思ってるのか?
どういう会社を想定しとるんや
財務諸表見てみろや 短期 長期の借入金の額が分かるか。
信用があるから金引っ張っとるけど 貸しとる方が嫌気さしたら一発でアウトになっても
おかしくない所がたくさんあるぞ。
それから電機とか 短期で資本がどんだけ毀損したか知ってるのか?
そんな中 形式上武器に出来るタマを デフレ下で仕方なく温存しようと消極的に
なる面があっても仕方なかったんじゃないか。
772名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:31:23.47 ID:4r7gObZR0
? 不況でないという事? どこ見てんの?
773名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:34:21.20 ID:Lmr9eELAO
そもそも、毎日に文句をいうでなくて、
コロンビア大の教授に言えよ。
論文がもとなんだから
774名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:34:56.84 ID:9DxZjtMx0
>>773
社説なんですけど
775名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:36:27.29 ID:U51v22X+P
冗談で安倍憎しのあまり、デフレは正しいとか民主党の経済政策は成功とか言い出す馬鹿出てくるぞって言ってたら、

マジで言っちゃう変態新聞社があったでござる(´・ω・` )
776名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:39:20.54 ID:VW9AzkY/0
>>1
これ書いたのジジイだろ。
若者は少数派だからどうでも良いってことだろ。
大多数のジジイが幸せなんだからいらんことすんなって論調。
777名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:39:22.43 ID:Lmr9eELAO
>>774

結論はともかく、
経済学者ら懐疑的なのは事実だし、

あと自国通貨が安くては国民が幸福な国ってあるのか?
778名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:40:55.74 ID:meR19Cob0
>>777
今までが高すぎて、まだまだ高すぎなんですが。
779名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:42:16.18 ID:XeM/Pl9p0
>>777
近隣だと韓国?いまウオン高で悲鳴上げていますね
けん引している財閥系が駄目になったらどうなるのだろうね
780名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:43:30.06 ID:90YeY2bA0
幸せな不況って、反日左翼にとっての幸福かな
少なくとも不況で助かってるヤツは極端な少数派だぞ
781名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:43:35.53 ID:dM3h2Tz60
>>773

このコロンビア大の教授は「日本衰退論」は誇張され過ぎているとは言っているが、
この不況を放置しろとは一言も言っていないのがポイント。
ジム・オニールも、「日本は現状に安住することを選び、きつい改革を望まなくなっている」と
日本の問題点を指摘しているが、それを放置していいとは言っていない。
変態新聞が「民主党政権時の不況=言い不況」という無茶苦茶な持論に「我田引水」で無理矢理に結びつけているだけ。
782名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:43:57.85 ID:nXGtLVup0
消費税増税で新聞の売上げが落ちるのに給料が下がらない新聞社社員
そのしわ寄せはインク製造業や製紙会社や新聞配達員の時給に行くわけですね
783名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:44:18.34 ID:U51v22X+P
>>777
懐疑的な経済学者が一部いるってだけで、安倍さんの経済政策を無条件で批判してる経済学者なんてごく一部じゃないかな

それに今デフレ状態の先進国って日本以外にあるんですかね?
デフレってそれだけ異常な状態なんですよ(´・ω・` )
784名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:45:48.75 ID:TMLJCIy40
>>777
そりゃ、古典派やサプライサイド派は、いつの時代もケインズ的な政策に
文句を言うのは当たり前だろ。
その逆もそうだけど。
785名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:47:34.34 ID:ZhJTXk2B0
変態毎日新聞の記事と言うだけで全く読む気がしないという事実
786名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:48:01.10 ID:x8JHypVg0
韓国からの悲鳴が聞こえて来ますw
この国のメディアはもう駄目なんかな?
787名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:48:11.43 ID:ep1Sbsu60
毎日新聞に広告を載せる企業の不買。
あなたにもできます。
788名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:48:16.21 ID:IWWiFQY80
今日NHKが珍しく景気上昇を喜んでいる市民や経済成長に励む政府を肯定的に
報道してたわ。 活躍する安倍首相やミャンマーに行った麻生さんも出してた。
足引っ張るだけがニュースではないと悟ったかな? まだ油断はならんが。
789名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:48:57.31 ID:1SltQzR50
民主党不況を容認する毎日新聞の購読はやめましょう!!
特に事業所・事業主の皆さん!毎日新聞を潰さないと、
不況から抜け出せません!今すぐ購読をやめましょう!!
790名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:49:13.74 ID:VW9AzkY/0
>>777
(通貨高で苦しかった状況への対策として)通貨安で幸せにするって言う論法はありと思う。
通貨高で苦しいって言う状況にも変なところがあるけどな。たとえば過度の輸出依存とか。
それの裏返しだよ。
791名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:49:55.92 ID:Y8D6j6g70
毎日新聞に勤めてるとか勝ち組の人にとってはまあ幸せな不況なんだろうけど
最下層の俺は地獄の不況でしかないわけで
792名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:51:36.28 ID:DWn5GNeW0
日本が震災に遭って喜んでた「奴ら」が居たじゃん
それが言いたいんじゃないの?
日本人に向けて発信してないんだよ、この新聞は
793名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:52:16.03 ID:6mO5x/EO0
>>1
「幸せな不況」にガソプー
794名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:53:14.83 ID:Lmr9eELAO
>>779

安倍の政策は、韓国経済の日本版

スタグフ起こすぞ
795名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:54:43.71 ID:mulAQRo/0
毎日「不況に見えるが幸せなのだ。500億もあれば足りよう」
796名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:55:02.80 ID:GuPeQCyE0
幸せな不況とかまーた変態はおかしなこと言い出したのか
797名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:55:28.03 ID:XeM/Pl9p0
>>794
行き過ぎた円高をほどほどの円高に変えるだけってことらしいぜ
798名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:56:49.66 ID:Hu4CvKzO0
799名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:57:08.85 ID:SPSJDocPO
損するならストライキしたら?
800名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:02:10.19 ID:xFp9SzGn0
「幸せな不況」などという言葉で「日本人は苦しめ」と言っているキチガイ
801名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:02:59.25 ID:meR19Cob0
>>797
ほどほどの円高=100円/$
802名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:03:35.02 ID:z4n9rgWf0
毎日新聞は内政干渉するな。
803名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:04:41.49 ID:XeM/Pl9p0
>>801
うちの会社だと105円ぐらいかな
804名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:08:13.91 ID:YSyqg8000
>>777
こういう馬鹿がまだいる。
自国通貨価値の高低の意義は
その国の産業内容に依存するんだよ、低能。
805名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:09:47.88 ID:Ov+aw1J00
>「幸せな不況」
国民がそれなりに幸せなら、二度も政権交代が起きないと思うが。
現状に不満な層がそれなりにいるから、政権与党が選挙で負け続けたのでは?

個人的に危惧しているのは、不満と言うか閉塞感と言うか、そう言うのを抱えた人達の不満のガスが溜まって、
メディアの危惧する所の、「排外的なナショナリズム」や「過激な主張」、「昭和初期の歴史の繰り返し」等々がいずれ起こるんじゃないかと。
まぁ取り越し苦労ならそれで良いが。
806名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:11:57.05 ID:mjfVk1QkP
>>777
あんたの大好きな韓国がウォン安で
大儲けしてきた訳ですがw
807名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:16:50.10 ID:5yzrq7xx0
>>805
いやむしろ日本はナショナリズムが希薄すぎるんですよ
なにしろ自虐的に国民が自国を否定することも多かったですしね
バランスという意味ではもう少しそっちに振れてもいいと思いますよ
808名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:20:33.75 ID:1CFIwXbd0
変態新聞は氏ねよ
不況に見えて幸せって、それ何だよ?
下らねー雑文書いて高給もらってるからお前ら幸せかもしれんけど
天罰下るぞ、そのうち
809名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:25:31.64 ID:Lmr9eELAO
>>806

逆くだろ(笑)
俺は韓国が嫌いなんだが。
安倍が日本を韓国と同じ産業構造にしようとしてる

おまえは韓国経済を目指してるのか(笑)
810805:2013/01/05(土) 03:31:04.70 ID:5db+TQtU0
>807
ふむふむ。まぁ緩やかに行ってくれる分には僕も別に良いんですけど、
バブル崩壊以降、失われた20年でしたっけ?何だかんだで長く続いてますしね。
そろそろ痺れを切らして、過激な方に行くんではないかと心配している訳です。
まぁ、外れてくれた方がありがたいですけど。
811名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:38:41.26 ID:f7RjwoBr0
幸せな不況だの最小不幸社会だの
サヨクの言葉遊びじゃなくて
実態を見るべきでしょう。

理想を追求して現実を無視しておかしくするのはいつもの左翼のやり方。
世界中どこでも失敗しているのに。
812名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:39:13.52 ID:5yzrq7xx0
>>810
いやいや
日本人は異常なほど我慢強いですからね
虐げられても、仕方ない、世の中こんなもので済ませて職場で働くわけです
そこで自己主張はしないし、そんなことをしてる暇もない
どこの国にも極右的な集団は少なからず居ますけど日本はとても少ないですよ
813名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:43:04.54 ID:XeM/Pl9p0
>>810
どうなりますかね
安倍談話次第かなあ
慰安婦問題と近隣諸国条項、これ取り除ければよさそう
侵略しました、ごめんなさい、これは続けるでしょうしね
814名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:43:52.85 ID:peFrSQg60
ヒデー新聞社だ。
このままデフレ状態続けばいいという意味か?
パナソニシャープが大赤字だぞ?エルピーダなんかは潰れちまったぞ?

一生安泰すぎる企業につとめてた連中が路頭に迷うのが現実となってきてる。
これのどこがどう幸福なんだ?
815名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:03:04.18 ID:fSnQaxQt0
デフレ駄目、スパイラル回避しろ、円高ダメだ



金融緩和、財政出動



インフレ駄目、公共事業投資古い、円安は資産目減りする、給料すぐ上がらん


じゃ、いったいどうしろと?

いったいどうしろと?
816名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:07:41.47 ID:KtfTYaJ10
正直今のリフレは日本破滅の道。安楽死コース。
817名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:13:06.44 ID:fCiHj8Vv0
【毎日新聞】 「日本の不況を見るが幸せなのだ。

に見えた
818名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:28:03.20 ID:tvZpX7vFO
もう自民貶すためなら何でもアリかよ…
819名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:35:55.02 ID:DkouF3ET0
>>805
「幸せな不況」ってのはあくまでも「欧米から見たら」の話。
日本はバブル崩壊しても欧米みたいに雇用は崩壊しなかったから。
820名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:37:01.53 ID:ZbX+czmS0
500億でよかろう
821名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:39:14.66 ID:x/9ENvl50
.
822名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:45:00.01 ID:ubJiqPA50
こんな新聞に広告出す企業とかバカなの?
823名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 05:05:40.44 ID:8QVQbM0P0
年収1000万貰ってる売国ブンヤが不況なんてかたってんじゃねえよ
824名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 05:08:47.44 ID:4eW5AGDF0
>>819
国債乱発して、雇用を守る余裕があった。

これからは、そうはいかない。
825名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 05:30:49.71 ID:bpDG55CF0
ヘンタイ新聞さんも部数を着実に減らしていてさぞ幸せなんでしょうねww
826名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 05:42:58.26 ID:3NFL/+WIO
朝日と毎日読んでる奴は気違いだろ
827名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 05:45:09.57 ID:U57zW1/L0
>>1-3
毎日変態新聞は「幸せな倒産」して、変態社員は「幸せに路頭に迷う」と良い
828名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 05:47:46.88 ID:tTwQUAhM0
安倍は全然好きじゃないが、明らかにマスコミが中共とかに金貰ってネガキャンしてるのはわかるわー
829名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 05:48:26.34 ID:pY8bVsTl0
      Z.   か  く  気
      フ    |   る   で
     <     っ  っ   も
      >      た
      Z_, -─- 、の
        / /   、ヽ
      /.:.  {:::.. ● } !
     .{:.:   ゝ::.......:ノ .lハ  从
    , -ヘ      ̄  .:/  ∨  V
_/,.ィ:. \    .:.:./
こr‐/   ` ーァT′
  /:.:     :./ ||
  {ヽ、   _/ _.」|
  |:. ハ ̄{´   ^-'
830名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:13:57.58 ID:4HX8AbR+0
>>825
押し紙が年々増えて、嬉しさのあまり死にそうなんじゃね?w
831名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:19:02.68 ID:C3tdsbD+0
もう活字の新聞紙なんて資源の無駄使いでしょ
832名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:20:33.30 ID:b6lffz3Q0
格差とか派遣村とかいう言葉はどこいったのヘンタイさん
833名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:21:37.88 ID:xyNy0dWo0
不祥事起こすと昇進できるドMの変態新聞と違って、国民はそう幸せでもないんですよ
834 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/05(土) 06:23:29.40 ID:+BM0NIbzO
え?被災地派遣の職員が自殺するような国なのに?
835名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:25:36.63 ID:4ibtKk5X0
アベノミクスってチョンが作った言葉なんだろ?
それを嬉々として使ってるわけだが
それだけでも中の人の素性がよく分かるな
836名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:26:46.66 ID:n9hFj4Sg0
>>832
もちろんそっちが「嘘」だったんですよw
語るに落ちたってやつです
837名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:36:50.71 ID:GPqv4EAt0
もう「構造改革」ってのは売国のスローガンって言ってもいいな
838名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:46:52.05 ID:37lS3xqA0
>>814
年金そのままで物価が安くなれば幸せなんだよ。
将来?その頃には俺は死んでるからお前らで何とかしろ。
全く最近の日本は年寄りを大事にしないんだから。

という主な読者層の本音でしたwww
839名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:51:04.06 ID:0//xvwyuO
なんか最近の毎日朝日は、
天才バカボンに出てくるキャラクターみたいにエキセントリックで支離滅裂だなwww
840名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:14:07.24 ID:sxu8Wln80
>>839
今でいいのだ!
841名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:43:47.46 ID:959/HZDZ0
思うんだが
毎日や朝日はなくなった方が絶対日本に良いって
842名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:53:43.89 ID:G0rpQXtE0
こんな新聞よんでる人マジでいんの?
考える脳みそ欠如してる人ぐらいしか読まないような・・・
843名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:45:22.03 ID:vN58BmLw0
そもそも多少金融弄ったり土建振興したって日本が下向きなのは変わらんよ
少子化、人口減少、BRICSの台頭による競争力の低下。
IT普及による雇用の縮小。年金不安による購買欲の低下。
企業にイノベーションなし。これから、ゆとり教育の能天気が社会の中心。etc.
日本はもう詰んでる
844名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:45:25.46 ID:6mLa0JN10
変態毎日新聞を叩き潰せ!!
845名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:53:08.67 ID:GmnkaDfzO
変態の言ってる意味わからん
846名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:56:04.62 ID:s6eDDAgzO
さっきからレンタルして来た山下智久のあしたのジョー見ているんだが、笑いが止まらない。
どうにかしてくれ
847名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:06:18.73 ID:xShHfq5j0
日本の不況が、よっぽど「幸せ」なんだな
848名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:06:55.05 ID:hNkbMqX+0
>>24
新聞社勤務の知り合いによるとその新聞社へ就職希望者は
10年前に比べて半減だとさ。
就活学生からも見放されてると泣いてた。
849名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:08:20.08 ID:5i/f7GAX0
回りくどい言い方せずに、ミンス党のままが良かったって記事でも書いてろよ、糞馬鹿変態。
850名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:28:45.22 ID:u4QUewrHO
>>1
言ってることがカルトみたいだな

そんなスピリチュアル(笑)なこと言われてもマトモな人には通じないよ
851名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:31:58.53 ID:CVt9yo+b0
(朝鮮人にとって)『幸せな不況』

何も間違ってない
852名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:32:06.85 ID:xJYtQ7AjO
毎日には民主党不況が幸せだったと言うことか
まじで日本国民の敵じゃん
853名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:33:46.14 ID:wdQwFPA5O
日本のターン!
(`Д´)つ民主党・売国メディア・工作員の3体をリリースしてアベリスクの巨神兵を召喚!!

アベリスクの巨神兵
『その者、降臨せしむれば、大和魂の疾風大陸に吹き荒れ、支那なる者、朝鮮なる者すべて屍とならん。』
星10/保守属性/日本民族/攻4000/守4000 このカードの召喚は無効化されない。 このカードが召喚に成功した時
謝罪・賠償・売国マスゴミの効果は発動できない。
このカードは謝罪・賠償・売国マスゴミの効果の対象にできない。
854名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:37:43.74 ID:bPm40a4l0
こいつらマスゴミがまともだったらほんといい国だったと思うよ
855名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:39:02.50 ID:DTq1x6hv0
最近おかしい、とか言ってる奴、毎日新聞は戦前から不況歓迎派だぞ。
何を言ってるんだ?
856名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:43:07.84 ID:8iI8dPgn0
毎日新聞が存在してる方が日本の不幸です。
日本の母親は息子の性処理の相手してるって記事書いたんですよね?
857名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:43:45.04 ID:MSQNMsBo0
この数年の不況は自身の新聞の売り上げの減少という形で実感してる
はずなんだろうがなあ
あと、広告スポンサーが減って営業もしんどい日々だろうに

それを「幸せな不況」という発想がわからん
858名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:49:03.72 ID:JZBom4B90
まあスレタイのせいだろ
俺も気持ち悪いとは思ったが

言ってることはわからないでもない
でも俺は女も金もなくて不幸だ
だから疑問
859名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:50:54.37 ID:HktCQxAd0
>>1
世の中は既に「脱構造改革」に動き始めました
構造改革なんて1000年やってもデフレ脱却不可能です
860名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:53:08.86 ID:DTq1x6hv0
大阪毎日新聞 1924.4.8
緊縮策か膨脹策か (上・下)
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10044866&TYPE=HTML_FILE&POS=1

>不況は最良の医薬
>国民をして奮起せしむる最良の手段は財界を不況に導くにある。
>仇敵は内国景気

毎日は昔からこんな感じです
861名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:57:55.98 ID:hLLKR1P30
これは保守派がデフレ期の財界の利益確保のため所得再分配の縮小を主張する時に使った論法だ。
自民を批判さえできれば平気でそのような論法まで盗用する毎日新聞は左翼ではなく反日といえる。
862名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:58:09.00 ID:Bgk+9TIJO
過去の罪は永遠に消えないのです
我々は反省し続けなければなりません
中韓が発展することこそが日本人の幸せなのです

by毎日新聞
863名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:59:34.10 ID:pHZ/9kWJ0
日本脱出!? 日本の個人資産はどこへ行く

日本の資産が、ひそかに海外に脱出しているという。
成長著しいマレーシア、いま高級リゾートマンションが次々に建設されている。日本人が驚くことに次々に購入を決めていく。
彼らは富裕層か、と思いきや、OLや団塊世代の夫婦など、必死で貯めた資産を投資している人たちだった。
さらに隣の国シンガポールでは、地元の銀行に口座を開設し、預金を移し替える日本人たちが出現していた。ここでも.日本から資産が逃げ出しているのだ。

マレーシアの首都クアラルンプールは、まさに急成長の真っただ中、リゾートマンションの建設ラッシュで街中が六本木ヒルズのようだ。
日本人が物件を購入する理由は投資目的だけではなかった。「日本が潰れちゃうかも、借金はすごいし、年金ももらえるかどうか…」日本への危機感から資産を海外に分散していた。

日本の個人資産を狙って、アメリカも動き出していた。グリーンカードの取得は数年かかっていたが国内に50万ドルを投資すれば1年で取得できると言うのだ。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20120507/
864名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:00:11.55 ID:/2czBfFA0
何を言っても民主党の責任は免れない。 変態乙
865名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:00:18.17 ID:iY0SJkkT0
右とか左とか関係なく、もう話にならんレベルだろw
意味がわからねーし
866名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:00:56.93 ID:2j3yiOUv0
毎日新聞の記者って知恵遅れじゃないとなれないの?
867名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:01:17.04 ID:wJJJ9/lD0
幸せなのはお前ら特亜だけだよ
868名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:01:23.85 ID:XPyaL9pz0
今まで先陣切って日本はダメだ日本はダメだって喚いてきたのはマスコミのくせに
869名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:03:16.66 ID:na+ORpypO
口先だけの腰抜け偽善者
育ってきた家庭環境が悪かった
私怨嫉妬男女精神不安定者の集まり

他国の工作員に飼い慣らされた犬
870名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:03:27.79 ID:Q2pAhQ5g0
安倍政権が始まって実際に経済が回りだしたから
批判の方向が不況のほうが良かったみたいに頓珍漢に論になってしまったんだろう

結論:毎日記者はバカ
871名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:03:37.37 ID:DTq1x6hv0
>>865
左右じゃなくてまさに「変態」の名が相応しいよね
872名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:04:14.22 ID:pX/fzu0i0
>>1
>これでずっとやっていけるなら「幸せな不況」も悪くない選択なのかもしれない。

これ以上我慢がならないぐらいに来ていたんだよ。
不況で幸せって頭がおかしいとしか思えない。
873名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:04:32.41 ID:NNycCTKJ0
さすがは在日変態新聞
さっさと潰れろよ
874名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:04:33.84 ID:V818+ADd0
今度は洗脳かよ、変態新聞w

半島に帰れ
875名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:05:10.29 ID:cMUaotiQ0
通貨競争に日本だけ参加せず円高で日本一人負けだからな
周りの国は都合がいいんだろ
876名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:05:21.72 ID:DvOKOWSzO
韓国はこれから、幸せ不況で大喜びです。
877名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:06:43.93 ID:rvOgAvcC0
自殺に関して誤解だらけですよ

自殺問題に興味がある方はデュルケムの『自殺論』を読みましょう。
恵まれてる社会ほど自殺者が増加するのは歴史が証明しています。
生きるのに必死な最貧国では自殺者は出にくく、人口が爆発することになります。

自殺者の年次比較:自殺者の7割が40歳以上、50代が中心、つぎは60代
http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/jisatsu.gif


【嫌社会学部】デュルケムの『自殺論』って結構当たってね? 震災後、自殺者減少したし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356310901/
878名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:06:59.71 ID:hupWJkQ7O
>>848
まあマスゴミなんてどうせ在日枠がメインなんだろ?
879名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:07:41.83 ID:WzETFYDd0
>>870
まさかメディアが「株高が悪い」と言い出すとは思わなかったわ
880名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:08:45.71 ID:Jf9yRhi60
日本の輸出企業は円高で苦しみ巨額の赤字を計上、社員はリストラされる。
一見不幸に見えるが実は幸せなのだ
幸せな赤字、幸せなリストラ、幸せな倒産
だが、自民は不幸せな黒字、不幸せな就職、不幸せな好景気にしてしまう
恐れがある。
民主政権に戻って、幸せな巨額の赤字、幸せなリストラ、
幸せな倒産が拡大する日本にもどろう。
それこそが真の幸せだ。
881名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:09:11.21 ID:rvOgAvcC0
>>593
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
882名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:11:44.83 ID:rvOgAvcC0
>>124 ダウト
採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
ttp://manabu5577.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-27d5.html
2013年卒 大卒採用計画数12%増
http://www.breaking.jp/breakingnews/archives/2012/03/19/entry1835.html
14年春卒の採用者数、増加の見通し 大学・院生
http://www.asahi.com/job/news/TKY201212190954.html

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2011年 出生数 1,050,698

「「若者はかわいそう」論のウソ データで暴く「雇用不安」の正体」 : 疑似科学ニュース
http://nebula3.asks.jp/28232.html
若年層(15〜24歳)の雇用者の半分が非正規社員であるという点についても、
そのさらに半分は在学生すなわち学生のアルバイトである点が故意に隠されているという。
1980年代に比べて大学生は6割近く増加しているので、アルバイト学生も当然増えるわけだ。
883名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:13:08.34 ID:Q2pAhQ5g0
>>879
政策の中身でどうこう書くならまだわかるが
こんな頓珍漢な批判が飛び出すとは予想の斜め上だった

まさに批判のための批判
単に安倍が叩きたいだけの記事ってのがよく分かる
884名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:13:43.18 ID:Af6eMy+DO
ウォン高で幸せな不況な韓国に本社移せば?
誰も止めないぞ。むしろ日本から出てけ
885名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:13:44.75 ID:bRYNSSAk0
>>879
メディアにとって、株高は悪。株安は悪。円高は悪。円安は悪。
低金利は悪。高金利は悪。現状維持は悪。進歩は悪。後退は悪。
好景気は悪。不景気は悪。
何を見ても悲観論に持っていく技術が求められるw
886名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:13:49.40 ID:xh+FnMOf0
円安株高で発狂してるのか
どこの国の新聞だよw
887名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:14:06.60 ID:rvOgAvcC0
新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
888名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:15:03.71 ID:LfkgijpS0
すでにアベノミクスを悲観してるやん

お前ら糞新聞が悲観主義を主導してんだろうが
889名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:15:43.51 ID:Bgk+9TIJO
毎日新聞も全部こんなアホな記事で埋まっているわけではないけどな
マトモな記事もちょっとある
890名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:16:22.19 ID:rvOgAvcC0
>>887続き
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

>>124
今の新卒世代は世代人口が大幅に減ったのに正規採用は増えてる=競争が緩い
今の新卒世代は進学も就職も全入の時代
891名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:18:45.36 ID:rvOgAvcC0
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
892名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:22:03.96 ID:rvOgAvcC0
■新卒の就職状況

超売り手←高度経済成長期(主に60-70年代)
売り手←バブル期(1987-1992)
やや良い←2006-2010、2012卒
やや悪い←2011卒
氷河期←1994-1999卒
超氷河期←2000-2005卒

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif

●「就職氷河期なのに」という指摘は当たらない
>2011年の大卒求人は約58万人で、2012年は約56万人。22歳の人口は130万人程度なので、半数近くの若者が大卒相当の仕事を得られる状況となっている。
>一方、1995年から2005年のころを振り返ると、求人数は2011年・2012年と大差ないレベルだった(一番求人が少なかった1996年は39万人だった)。
>しかし22歳の人口は200万人から150万人と多かったので、2割から3割程度の若者しか大卒の仕事にありつけなかった。これが実態である。
>つまり若者からすれば現在の方が競争率が低いため就職事情が良く、企業からすれば人手不足あるいは必要な能力のある人がなかなか採用できない、ということになる。

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/13121957.html?p=3

●従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12387592
893名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:24:20.03 ID:rvOgAvcC0
>>255
金がない金が無い今の若者には金がないんだ、と言う奴が必ず出てくるが、
いつの時代の若者も金は持ってない。昔の若者は金持ちだったとでも言うのか?
25年くらい前はバイトの時給400円台の中、ミネラルウォーターは450円もするし、
チャチなラジカセも数万円もするし、百円ショップもアウトレットモールもディスカウントショップも無い。
とにかくありとあらゆる物が高い。インフレ時代はとにかく物が高い。若者は何も買えない。
現在はどうだ?ファストフードは安く(ハンバーガーが59円になったり、牛丼が250円になったり)、家電も安く、
誰でも高い教育(誰でも私立高校大学に入れる)を受けられ、働かなくても「不景気だから」と同情される。
そもそも世代人口が大幅に減ったのに、正規雇用数は横ばいか微増なわけだから、
若者の正規雇用率は進学率と同様に高くなってる。
九九が出来なかったり、自分の名前を漢字で書き間違う大学生ですら非正規とはいえ雇ってもらっている。
雇用率はかなり高い。
その上に物が安い。これで本当に金がないのか?通信会社の養分になってスマホにつぎこんでるだけだろ。
一部はアイドル商法に踊らされたり服を頻繁に買い換えたりする。
凶悪犯罪蔓延と公害病、寄生虫感染率、子ども死亡率も高く、
親も社会も貧困で何の情報もなかった労働同調圧力の団塊がうらやましい?
エコノミックアニマルと白人に嘲笑され、国は金持ちだが国民は貧乏と言われ、
過労死薄給物価激高イジメ地獄受験地獄のバブル期がうらやましい?
無知な奴が印象論で「今の若者には金がない」とか「雇用が全く無い」だとか
「以前は誰でも好きな仕事に就けた」とか喚き散らす。
社会や祖父母世代、親世代が物もサービスも何でもかんでもこの連中に与えたのも悪い。
常に文句をたれるだけの何も知らない白痴駄々っ子に育ってしまった。
物が溢れかえっており、十分に満たされてるから金を使わないだけだろ。デフレ下では貯金が有利だ。
金や資産を持ってる若者が大勢いたと言うなら一体いつの時代のどの国のことなのか詳細に教えてくれ。
グローバルな観点から見ると、円高の作用もあって、日本のゆとり世代が超富裕層だと気付く。
894名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:25:52.42 ID:y5WSeBxb0
超円高放置の民主党政権による不況で失職した人達はマスゴミと民主党員に怒りをぶつけていいだろこれ
895名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:26:37.97 ID:rvOgAvcC0
やたらと新卒就職率「6割」を強調する人がいるけど、 いい時でもせいぜい7割くらいの就職率なんだよ。
バブルの時でようやく8割。好況時は就職率10割だったとでも誤解してるのだろうか?
そして、なぜか就職率5割台から回復したことは絶対に言及されない。
指摘されてるように、大学の総数、大学生の人数が増えた上、
大学生の質も落ちた中での6割台キープは、採用側が頑張ってると解釈できる。

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な仕事に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいる??? これがステロさマーケチング?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf
896名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:28:14.49 ID:gWuL7lNg0
.
897名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:29:08.07 ID:rvOgAvcC0
ゆとり世代とは

・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない幼稚さでも生きられる平和っぷり
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある

ゆとり世代は「バブルの連中は贅沢、強欲だ」と騒ぐが、
バブル当時、個人でPC端末、携帯、テレビ端末、エアコン付きの個室を持ってる高校生や大学生は
まず存在しないし、ウォークマンが4万円近くもした。 今の方が遥かにリッチだと理解できる。
バブル期でもあぶれる新卒はいたし、バブルの恩恵を受けない地方もあった。
ドルベースで見たとき、円高のため今の新卒の賃金は上がっており、それを活かしてAmazonで何でも安く買える。
このような状況でも文句だらけってことは、全世代の全部のおいしい所を総取りの上さらに贅沢しないと気が済まないのか?

世界人類史上、日本のゆとり世代ほど恵まれてる連中はいないんだよ

【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/
898名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:32:18.80 ID:XVmj13fv0
ID: rvOgAvcC0
なぜそんなの必死なの?金でも貰っているの?
899名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:32:34.66 ID:gWuL7lNg0
.
900おさらい:2013/01/05(土) 10:33:11.96 ID:rvOgAvcC0
自殺問題に関して誤解にまみれたレスだらけですよ

自殺問題に興味がある方はデュルケムの『自殺論』を読みましょう。

恵まれてる社会ほど自殺者が増加するのは歴史が証明しています。
生きるのに必死な最貧国では自殺者は出にくく、人口が爆発することになります。

自殺者の年次比較:自殺者の7割が40歳以上、50代が中心、つぎは60代
http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/jisatsu.gif


【嫌社会学部】デュルケムの『自殺論』って結構当たってね? 震災後、自殺者減少したし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356310901/


いいですか?
幸福だから自殺するんですよ。
少子化高齢化自殺などは先進国になると必ず陥る避けて通れない問題なのです。

社会が不況となり混沌とすればするほど自殺者は減ります。
現に、震災後自殺者が減り、これは不況が加速したからとも読み取れます。
不況だから自殺者が減るのです。
901名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:34:07.35 ID:p1qwCiFf0
わかったからもう廃刊しろ
902名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:35:13.62 ID:UY0Ssahc0
なりふり構わずだなもう
903名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:36:36.53 ID:FEBU+r8K0
16世紀、17世紀前半のベネツィアやジェノアも周辺国と比べ相対的に幸せな生活だったさ
18世紀になってからの伊諸都市国家の衰退がどんなものだったか思い出したらどうかね
904名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:37:21.47 ID:Jf9yRhi60
韓国は、これからウォン高が進む。これは韓国にとって幸せな事。
ウォンが高くなれば輸入品が安くなる。社会に安い商品が出回り
インフレも収まってデフレになる。
さらに物価は下がり庶民は暮らしやすくなる。
これが幸せと言わずに何を幸せと言うのか。
多少輸出品が高くなるが、韓国の技術力ブランド力をもってすれば
たいした影響ではない。
ウォン高は国力の証明、ますますのウォン高で韓国国民は幸せになっていく。
隣国は、それがうらやましくてしようがないだろう。
905名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:38:26.48 ID:t2o3qiY/0
幸せな不況(笑)
自殺者毎年3万人の国が?
まぁマスゴミの方々はいいお給料もらってるから
デフレは確かに幸せな不況ですよね
金に困った負け組もはした金で雇えるし

なら庶民の代弁みたいな書き方やめてください
906名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:39:11.84 ID:WzETFYDd0
>>904
ジミンガーに言わせると
「円高でも介護と林業で雇用確保して内需拡大させれば問題ない」って話だからな
韓国も真似ればいいだけ
907名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:40:14.22 ID:na+ORpypO
歴史伝統文化を遮断されて米ソ式の人工思想を注入されてるから不幸かも
言論の自由を他国の工作員に飼い慣らされた犬が管理してるから
幸福が金とか物とかになって日本人は
朝日新聞とか日教組とか財界とか犬とともに消滅する
908おさらい:2013/01/05(土) 10:40:14.46 ID:rvOgAvcC0
>>904
韓国も自殺が多いですよね。
これはここ100年の日本の干渉によって先進国化し、豊かになったから起こった現象です。

富裕になればなるほど自殺者が出てきてしまうのは人類の法則です。

詳しくは>>900
909名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:41:27.70 ID:RGactPpL0
自殺者3万人で幸せな不況ね・・・
910名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:42:05.14 ID:gWuL7lNg0
.
911名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:42:12.58 ID:t2o3qiY/0
>>908

貧しい国は自殺より餓死や犯罪で死ぬ死ぬからな(笑)
それ自慢気に言ってて恥ずかしくないの?
912名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:43:10.38 ID:rvOgAvcC0
>>905

>>900をお読みください。
基礎教養を身につけましょう。
自殺者を3万人も出してしまうくらい富裕の国になってしまったのです。
913名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:44:35.74 ID:pHZ/9kWJ0
>>904
それは、日本やアメリカでもそうだ。
これから日本は、韓国やアメリカのように通貨安で苦しむことになる。
アメリカFRBは、大増刷をし続けたのに99%デモが発生。
韓国はも財閥の上位数社でGDPの過半数を占めていて、大部分の庶民の生活は苦しい。
円増刷と円安進行すれば、強者には富が集中するが、経済格差はとても広がる。
914名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:44:58.99 ID:gWuL7lNg0
.
915名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:46:54.78 ID:pHZ/9kWJ0
>>913
日本の将来は、韓国やアメリカのような格差社会。


韓国の厳しい実態…超格差、高齢者の半数が貧困 2012.12.14
http://biz-journal.jp/2012/12/post_1154_2.html

韓国の6人に1人は「貧困層」 2012年12月21日
http://japanese.joins.com/article/387/165387.html?servcode=400&sectcode=410

最低賃金以下で「奴隷契約」、韓国でアルバイト雇用問題が深刻に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0322&f=national_0322_011.shtml&y=2010
916名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:47:50.87 ID:rvOgAvcC0
>>911
他殺、人口爆発、疫病などは途上国が抱える問題です。
少子化、高齢化、自殺などは先進国が抱える問題です。
917名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:51:32.87 ID:uV03otDD0
 ひどいなコレは。
 もう新聞じゃないよコレ。

 何らかの悪質な意図を持ったプロパガンダ機関としか思えない。
918名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:51:54.88 ID:pHZ/9kWJ0
ウォール街を占拠せよ - Wikipedia
米議会予算局によると1979年から2007年の間に、アメリカの上位1パーセントの収入は、平均すると275パーセント増加した。
2007年において、最も裕福な1パーセントが合衆国の全ての資産の34.6パーセントを所有している。
1979年と比較して、下位90パーセントを占める世帯の平均税引き前収入は900ドル低下しているが、トップ1パーセントの収入は、700000ドル以上増加している。



韓国財閥10社の売上高 GDPの76.5%  2012年08月27日
http://japanese.joins.com/article/279/158279.html
919名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:52:15.68 ID:t2o3qiY/0
裕福な国ってより一握りの裕福と大勢の貧乏なんだよな(笑)
920名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:53:38.86 ID:uyVKKPgSO
>>1
そりゃ出鱈目な駄文や反日記事書き散らして一千万円以上の給料貰うお前等は幸せだろうよw
921名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:53:48.29 ID:yIiH8wPc0
不況で首をつった町工場の所長さんに同じこと言えるのか?
922名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:55:22.56 ID:7GT1Arux0
いざなみ景気の時は実感なき好景気って言ってたけど
実は幸せな好景気だったの?
923名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:55:23.97 ID:VaGRLOH40
>>909
その3万人は韓国で生まれてもアメリカで生まれても自殺してそう
924名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:55:57.47 ID:Y7dCB4Ph0
デフレのままがいいなんて頭おかしいんじゃないのあなた
925名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:57:11.21 ID:gWuL7lNg0
.
926名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:57:19.45 ID:rvOgAvcC0
>>922
財務省統計調査より

1986年〜1989年の増加率
役員給与+賞与 21%増加
従業員給与   14%増加
株主配当     6%増加

2001年〜2004年まで
役員給与+賞与 59%増加
従業員給与   −5%
株主配当    70%増加

2005年〜2008年
役員給与+賞与 13%増加
従業員給与  −23%
株主配当   −18%

好景気だったと言われる期間は、一般労働者にはまるで恩恵が無かった。
恩恵があったのは表の通り、役員報酬と外国人投資家とその時の新卒なのである。
新卒の求人数は2006年から2010年までの5年間、バブルを越える売り手市場だった。

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/biz2ch/20100627/20100627223412.jpg
927名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:59:01.11 ID:f17uMKoh0
幸せな不況って、ほのぼのレイプに通じるものあるなw
928名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:07:16.69 ID:XYv48Dm40
>>922
実質(モノ)は豊かになったが、名目(カネ)は豊かにならなかった。
マスコミは基本、実質(モノ)のことしか報道しない。
929名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:07:33.01 ID:4fge8Kq90
ぽっぽが総理のとき、幸福度だかを新しい指標にするとか言ってたの思い出した。
930名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:20:47.85 ID:JZBom4B90
シムシティでもそういう指標があるよ
いろんな影響をまとめたパラメータ
931名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:48:43.81 ID:KUuO3VdN0
昔の人は言った。
「唐様で売家と書く三代目」

甘やかすとロクなことにならない。
932名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:55:09.32 ID:5UcKfROS0
確かに不況と言っても、特に何事もなく平和に暮らせていた。
給料は上がらなくても節約すれば普通に暮らせるし、お腹が空いて困るようなこともない。
何も良いこともないけど、何も悪いこともない生活だった。

でもそれが嫌なんだよ。
もっとダイナミックに生きたい。リスクがあっても行動すれば報われる生活がしたい。
933名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:57:39.64 ID:Z/6ibbgM0
不況なのは認めるのか
じゃあ不況の打開策をとるのは当然だな
934名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:59:25.58 ID:7PemIF2E0
幸せな不況と言っても全員が幸せなわけがない
老人が幸せで労働者や若者は不幸なんだよ

それに
>1人当たり実質国内総生産(GDP)成長率の平均値でみれば、日本は他の先進国にまったくひけをとらない実績をあげている。
>「停滞」といわれた時期にも生活レベルは改善し、失業率は低く抑えられてきた。格差は広がったかもしれないが、米国よりはるかに小さい。
このあたりツッコミどころ満載
ひでー駄文だ
935名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:07:46.09 ID:4XO+heRSO
>>931
あんた何歳だよ
936名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:11:56.86 ID:SJTj5/DH0
なんでまだ始まってまもない内閣を
ここまで連日に渡って攻撃できるかな毎日新聞は
こいつら、一体何を考えてんだ?
良識とかないのかよ?
937名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:37:41.56 ID:ePlKXY3C0
もう株価しか信じない
938名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:00:35.80 ID:AiFffQcTi
不幸せなキスをして終了
939名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:07:24.17 ID:KRMuC6dN0
幸福な不況と不幸せな好景気のどちらをとる?
940名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:10:57.25 ID:pVUWWAFg0
日本人の二極化

@高学歴、高年収 → 韓国や韓国人とビジネスで繋がれば彼らをリスペクトする。
           それ以外は無関心。
           政治にも関心は薄い。

A低学歴、無職  → 韓国の事が気になって気になってしょうがない。
           ネトウヨとかチョン在日ストーカーともよばれている。
           チョンがーとかミンスがーとかいつも喚き散らしている。
           安倍と創価が大好き。
941名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:17:57.16 ID:FVNzBCJT0
> ◇「幸せな不況」に安住
ついに分別もつかなくなったか、基地外じゃなくて日本から出てくれ
942名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:24:34.68 ID:tbEvEtZ50
マジで頭おかしいなこの左巻き新聞は
943名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:28:20.23 ID:XupsTqRhP
緩慢な死に身を委ねろってことか
944名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:32:16.77 ID:QYjysMVBO
日本はギリシャ化しないよ

国債の消化を国内で行っているのもあるし、最大の違いは、財政悪化で円安になれば輸出産業がボロ儲けできる点にある

ギリシャは輸出できる主要産業もないし、ドラクマも廃止したから、通貨下落メリットがない

だから、日本はどんどん借金して内需拡大していけばいいよ
政府が借金返すときは企業が頑張って稼ぐときだからね
企業が金を使わない今は、政府がどんどん金を使えばいい
945名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:32:44.45 ID:M/xdo2gt0
文書を書くのを何十年も仕事にしているのに、この程度の文しか書けず馬鹿にされて終わるのって悲しい人生だな。
946名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:34:20.35 ID:rBmwYYHA0
毎日新聞は、北京政府や朝鮮半島からいくらカネを貰ったんだ?

と、思われても不思議では無い。
947名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:35:29.69 ID:apN8FBuY0
南朝鮮の輸出産業が大打撃なんですねw
948名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:37:16.90 ID:GAE1pYBaO
つまり日本人から本格的な不買されてないから

不買しようだな
949名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:41:15.26 ID:apN8FBuY0
毎日新聞は20年前から購読数半減してるのにもっと不買してもらいたいの?
950名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:42:14.43 ID:u8OvGzr00
本当に幸せだったんだったら幸せだって報道してれば良かったじゃん
あれだけ毎日不幸を叫んでてマスコミは何をやりたいのかさっぱりわからん
951名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:44:59.86 ID:VP9y/C9GO
要約すると安倍ちゃんのやることなすこと気に入らないって事か
952名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:48:13.18 ID:DhGMG2xe0
ちょっとそのありがたいご意見を職探ししてる労働者の前で高らかに語ってみろよ
本気でぶん殴られるぞ変態新聞よ
953名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:51:37.37 ID:ieDuBYLI0
不況だから年4万も払ってられないので毎日新聞の購読やめます
となるけどいいの?
954名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:01:17.10 ID:YU3hIOW20
え?
ダメな日本を民主党がよくするんじゃなかったのか。
955名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:18:50.32 ID:SEEcGTHb0
不況が幸せなんていってる新聞に広告出しても、無駄だよとおしえないと駄目じゃないかな
956名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:25:05.40 ID:OsSdlN7c0
>>955
しかし出さないとでっちあげても何を書かれるかわからないという
957名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:31:13.79 ID:jKsY/S510
毎日 の給料年収300万以下にしろ
958名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:31:17.48 ID:DMp0FtOu0
この記事読んで、その通りって思う人間どれだけいるんだ?
新聞の必要性がどんんどん無くなっていく感じだな。
959名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:31:46.82 ID:IUSb/78g0
在日朝鮮にとって民主党は幸せな不況
だった
960名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:34:05.43 ID:y4AV3+nwO
誰かハローワークの前に、この記事貼ってみれば?
961名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:43:09.67 ID:O+KfBokM0
韓国人「日本の不況は幸せなのだ。アベノミクスはウリ達にとって都合が悪い。」
962名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:46:11.34 ID:8zMN8crB0
まあ新聞と云うのは
何か世の時流や民意を「上から目線」で貶しめ批判し
殊更に穿り拗ね歪んだ記事を書く事で人目を引くのが商売なんだなぁ・・・・・と改めて実感した
963名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 15:05:06.37 ID:ufjtTYDC0
幸せな不況ww

それじゃあ毎日は幸せな不況に浸かっているといいよ
964名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:07:20.95 ID:DkouF3ET0
日本人に生まれ変わるとしたらそこの国が良い?と聞けば10人中9人は日本と答えるだろうし、
日本には職がないと言いながら海外に出稼ぎに行くヤツはまずいない。
それどころか一昔前まではあった田舎から都会に出稼ぎに行くスタイル自体が廃れてる。
本当に仕事にカネに困ってるならそういう動きにはならない。
ユーロ圏の不況に苦しむ国の人間は、景気のマシな他のユーロ圏の国へドンドン流れ込んでるから。
例えばロンドンにはギリシャやハンガリーから出稼ぎ労働者が流れ込んでる。
そのような動きにはなってないのを「日本は欧米よりはマシだね」と言う意味で「幸せな不況」と言ってるわけだ。
日本人だってギリシャよりマシ、欧米よりマシとか散々言ってるわけでな。
965名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:09:33.75 ID:DkouF3ET0
訂正
×日本人に生まれ変わるとしたらそこの国が良い?と聞けば
○「生まれ変わるとしたらどこの国が良い?」と日本人に聞けば
966名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:11:24.31 ID:bVS+8HX10
人間の幸せってのは家庭を作って子供を作って育てることなんだが。
それができないのは先進国で日本だけ。

日本は本当に若者を極端に搾取しすぎ。老害じじぃ、ばばぁが糞すぎる。
967名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:55:39.86 ID:tPtjnuCs0
>>940
安倍は高学歴からも支持されてるぞ。
リフレ派は、自由主義派と土建派がいて、自由主義派は高学歴
土建派がネトウヨだ。この連合が安倍政権の本質。
968名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:57:08.35 ID:bVS+8HX10
で、その新自由主義派は麻生や谷垣、石破は不支持。
金融緩和反対派だからな。
969名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:57:57.33 ID:1pgWLIAv0
   ':,   ',   i        , '"´:::::::::::| l /    ヽ〉〉`'' 、.   /   /
\   ':, ,.-‐ー-‐ 、     |\ヘ:::::::::::::::::::| l>    rァ//::::::::::::::::>ァ   /
  \  i´、/ ./ /i `r、,.へr‐'、__,.へ_r‐、r'"`7ー-ァ--ァ'、_:::::_,.-''" /-‐ァ       _
、  _,,.. -| 〈 ハ  ! !_ノ |__く_`7-'"´`"'ー'⌒/i´⌒ヽ_/-、__7⌒ヽ. /  /-ァ  - ''"´
 「   ', ハ.ノ i |     |.>/i::::::::::i:::::::/、::/ i:::;ハ:::::i::::::::::::::`ヽ.,__7ー-'、/
. |  `´__`|___    |く.__|::;'::::;ハ:::/_」_ヽ.|/ !::/i::::::/,!ィ'|:::::::Y::::`ヽ/  ─- ---
  !    ノ ハ ヽ.   ト.、 ノへ:/:::!7´ ,.、ヽ! レ' l>'‐-'、ハ:::::i::::::::;ヘ
  |.    ノ ̄/     | ヽ.り::ハi'!  !,.リ      i"`i   Yi::::!:::::// ',ヽ、.,_
  .!.    ヽ/       !   Y::::::! `  `´  ,    !_,リ  ノレi:::〈〈___」 `ヽ.!
  .|    _/\_     |   ! ̄`"''.、//     ////   ハi::::::i::::|ヽ.  //
  !.   /、 i_,    !   |ヽ、   ヽ ― ― 、     ,.イ::;':::::;i::::!ヽ、!//
  |    二  |_,    !    |i    |      _ ,ィ'::::!::/:::::;'|::::! /`´
  .!.   |‐|  i_,      |    .リ    i`7ァ-=ニi´:::::ハ:/)'ヽ;:::| レ' /l     /i
.   l    |-|  |_,     |   /    /-'ヽ、:;_l」_>、!、.,_  )' (   レ'  ./'/i i
   |   ノヽ_ヽヽ     !_,.'"    /::::::::::::::::::Y::::::::ヽヲ!`ヽ. /ヽ.   // i7 /
   |        ̄    __」─-‐、''"::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::Y   Y-‐く  // 大/
970名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:01:14.02 ID:Uoow0JZE0
>>1
不況なのはお前ら変態新聞だけでいい

他の日本人に不況を強制すんじゃねーよ

 
971名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:15.04 ID:U2MBWVDd0
経済的困窮で大学に行かず働かざるをえなかったり、
自ら命を絶った人の遺族の前で堂々と音読してみろよw
「幸せな不況」ってw
972名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:04.93 ID:LuhznFqw0
>>877
日本の場合、警察が仕事したくないから自殺にしてるだけです
973名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:20.02 ID:alcTqwfqO
そりゃあ5000円のカレー食ってるブンヤは
余裕だろw
974名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:08.20 ID:K9DMS2dN0
毎日新聞はお前らが大好きな庶民の暮らしのひどさがわかるまい
975名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:02:35.67 ID:U277+S3L0
民主党の時は、あれほど政権交代100日間は批判しないとか言ってた
嘘マスコミ クズマスコミ 朝鮮マスコミ 死ねよ
976名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:47:42.05 ID:BmViVZUf0
結論が根拠のないレッテル張り

こんな文章をよく社説として掲載できるな
論理性に乏しくいくら何でもレベルが低すぎる
977名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:49:46.54 ID:6m8hwgCe0
.






さっさと廃刊!
978縄文杉の独り言:2013/01/05(土) 18:51:31.09 ID:OCrGT8yf0
 全共闘崩れの諸君は相変わらずガラクタの屁理屈を並べてるね。

  平均年収約2千万円の諸君は、優雅に糞駄文を書いてるね。
979名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 20:34:33.23 ID:pB5zewFw0
財務省様の言うことを聞け、まで読んだ。
980名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 08:59:23.99 ID:8NWipZl/0
>教授によれば、日本経済に対する衰退論は誇張されている。

それってマスコミの責任だよね
981名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:06:03.24 ID:OfEew26T0
キチガイ
982名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:01:03.24 ID:t6bVmEO00
>>966
反日勢力からすれば万々歳な状況だな
成功しすぎている
983名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:46:25.59 ID:95RxoLGv0
変態の倒産まで不況が続いてほしい気持ちもちょっとある
984名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:48:36.03 ID:NWVTY+UK0
>>940
確かに朝日新聞は東大卒多いらしいね
985名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:51:12.40 ID:NWKn8FscO
腐ってもヘンタイ
986名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:53:42.33 ID:KeqyOfGZ0
確かに給料は安いが、肉や魚が食べたい時に食べられるくらいは裕福だな
一ドル360円の時代には、ビフテキとかめったに食べられなかったぞ
987名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:55:58.81 ID:zAjNFI840
変態が倒産すればしあわせだ
988名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 14:24:50.50 ID:lZQsYl3T0
幸せな不況を喜んでいるのでしょうね。

出版社、書店、取次不況の実態…新刊の7割が返品、コンビニでも雑誌売れない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130105-00000302-bjournal-bus_all
989名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 15:33:05.46 ID:sQIeoMoH0
マジキチ
990名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 16:29:16.52 ID:3qoKpTOz0
うちの年老いた両親がなぜか毎日新聞を取ってたので、
即刻解約の電話入れさせた。
身内がわずか数ヵ月とはいえこんなクズ紙に購読料を支払ってたかと思うとムカついて仕方がない。
991名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 17:09:59.28 ID:Jh1UC+dC0
>>990
久々に正月帰ってきた息子が新聞見つけて「変態」だの「売国」だの特異な言葉を叫んでてびっくりしただろうね。
992名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 22:14:49.95 ID:bk0a8NOr0
>>5

民主党支配で日本が破壊された!民主党支配で日本が破壊された!

だろ。

まどろんでいたのは毎日と朝日だけだな。
993名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 22:35:05.84 ID:n2HJ/T820
この新聞は日本がどんだけ嫌いなんだよw
994名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 00:42:23.00 ID:8VlP61wb0
こんな新聞に限って朝鮮人がウリナラ起源だと主張しないのは何故だろう
ひとこと言ってくれればすぐ信じるのに
995名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 04:36:30.50 ID:yt0SllQ10
995
996名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 04:41:22.61 ID:DlsoKe/R0
新作の発表か?アベノミクス効果でジャンジャンイメージが膨らんでるんだろうな。創作意欲があり過ぎww
997名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 04:42:45.63 ID:YQL4Ble60
>>994
毎日新聞の起源は「大阪毎日新聞」であり、これに関東大震災で経営が傾いた東京日日新聞が併呑されて現在の姿となりました。
設立当初の反新政府色は数年後には既に長州藩閥色に塗り替えられ、以後大陸進出の尖兵として言論を握ることになります。
998名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 04:43:12.82 ID:qNVX4g8Y0
あとからゴチャゴチャ言わないで、選挙のとき、現状の幸せな不況を維持しようと書けばよかったのに
負けたクズ紙は黙るべき
999名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 04:44:23.36 ID:yxafRrUE0
毎日読めばどんどん馬鹿になる
1000名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 05:15:12.45 ID:0gJWPfRbO
1000っ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。