【経済】 日銀・白川総裁、酒におぼれすごいヘベレケに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
「いやあ、驚きましたよ。あんな姿を見たのは初めてだって、同席した記者が言っていました」――。
大手メディアの経済部記者が目を丸くしてこう言った。先週、白川方明総裁(63)と日銀クラブ記
者らの懇親会が開かれたのだが、この席で白川総裁、かなり“乱れた”というのである。

「年末の慰労を兼ねてもうけられた席で、このような懇親会が開かれたこと自体オフレコです。それが
漏れてきたのは、いつも穏やかな白川総裁が、この日はまるで別人だったというのです。次から次に酒
をあおる。しまいには目も据わって、ぐでんぐでん。酩酊に近い状態だったというから、耳を疑いました。
相当まいっているのでしょうね」(前出の記者)

 悪酔いの原因は、言うまでもなく安倍首相だ。デフレ政策を続ける日銀に金融緩和を迫る安倍は
衆院選後、周囲に「(白川総裁は)早く辞めてくれないかな」と漏らしたという。その安倍を白川総裁
は18日に訪ねている。「あいさつに伺っただけ」(白川総裁)と説明したが、実際は、19〜20日の金
融政策決定会合で追加緩和とインフレターゲット導入に踏み込むよう、安倍からきつくクギを刺され
たというのが真相だ。

「安倍首相はさらに、20日の決定会合の朝にも白川総裁に電話で念を押しています。白川総裁は
午後、追加金融緩和10兆円に加え、2%のインフレターゲット導入について、1月の会合で検討するとし、
事実上、受け入れることを表明しました。完全に白旗ですが、白川総裁にはさらに屈辱的なことがあった。
この日、安倍さんは自民党本部で行われた会合のあいさつで、『けさ、白川日銀総裁から電話をいた
だいた。決定会合の結果を含めて報告いただいた』と口を滑らせたのです。日銀はメンツ丸つぶれです」(政界事情通)

 安倍は日銀法を改正し、総裁の解任権を握ることも辞さない構えだ。来年4月に任期が切れる
白川総裁は、後任に日銀プロパーを考えていたが、もうそれどころではなくなってしまった。
 東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか!」という思いだろう。ヘベレケになる
まで酒をガブ飲みしたのも無理はないが、自分の情けなさを酒で紛らわされても困る。抗議の辞任くらいすればいいのに……。
http://gendai.net/articles/view/syakai/140309
2名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:20:11.41 ID:OCKWXtGk0
3名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:20:36.96 ID:rd5oXcoc0
ヘベレケがベクレルに見えた
4名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:20:55.25 ID:MmTDT6ur0
これだいぶ前に立ってたような
5名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:21:20.34 ID:eTx4vzIe0
中川(酒)の呪いじゃ。思い知ったか
6名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:21:36.29 ID:W/DRdhDG0
例え国民が許したとしても中川昭一が許さないだろう。
7名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:21:41.65 ID:rapsfEYH0
げんだいw
8名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:22:05.17 ID:0IGA+0+V0
小沢さんの新年会はどうだったの?
9名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:22:59.98 ID:NlXWwbre0
中川・・・
10名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:23:16.75 ID:BhTi8/no0
白川ダメ親父早く居ねよ
11名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:23:23.89 ID:B0uUtUrDP
野田といい飲み友達になれそう
12名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:23:40.42 ID:HaoTkcsa0
>>1
アル中で○ねばよかったのに
13名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:23:46.49 ID:DoP0rf6h0
どうせ退職金もらって天下るんでしょ。
14名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:23:54.02 ID:emAXpjEc0
貧乏人には デフレが一番嬉しいんだけどなあ。
インフレになっても、給料上がるわけないしね
15名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:23:56.15 ID:w6Ya+O0i0
でもさあ東大とか東工大ってルーピー製造機じゃん
白川さんもそろそろ誰が新しい飼い主か認識した方がいいよ
16名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:24:28.01 ID:YfuvXe0r0
白川は中川昭一に酷いことしたよね

氏ね
17名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:24:30.29 ID:qM7zYng3P
読売新聞、日テレ、日銀、財務省の闇@味方のふりする反日スパイ 
反日勢力に仕組まれた中川会見(隣で見殺しにしたのが白川方明、日銀総裁と篠原尚之、財務官) 
故中川昭一先生は軽い昼食を済まして記者会見に臨んだ. 
昼食に同席したのは、中川氏と玉木林太郎財務省国際局長他1名、 
女性は、日テレ・原聡子記者、読売新聞・越前屋知子記者他1名。 
その時飲んだ赤ワインは、6名で一本だけなのに、中川氏はあの状態に陥った。 
誰れか一服もったのか。玉木林太郎と特別に親しい越前谷知子,読売新聞がロイターの記者に 
「会見は面白い事になるわよ。」と予告とも言える発言をしていた。 
越前屋知子、読売新聞記者は、帰国後姿を消し、米国へ転勤になり未だに隠れている状態。 
原聡子、日テレ記者は週刊誌からの取材を逃げ回り、一切取材に応じていない。よほど都合の悪いことを知っているのか。 
当時のマスメディアは、異常を通り越し、すべてが謀略機関に成り下がっていた。 
おぞましいマスコミの姿を描く2冊 真冬の向日葵、約束の日 
18名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:24:37.95 ID:Ef/XEps90
世の中を何にも知らないで63年も生きて来たんだろうな。
19名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:24:50.42 ID:LWSLs2ue0
安倍ブレーンの浜田宏一の教え子が池田信夫と白川ってなんとも不思議
20名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:02.27 ID:CwNHRSLz0
とっとと日銀法改正して、

白川解任しろ
21名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:07.07 ID:5HkjOoAN0
ゲンダイの記事だから話半分
22名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:13.03 ID:1onpVLUj0
>>14
チョンイル新聞社説委員さん、ちーす!
23名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:19.11 ID:lcAl4Zel0
ふん、韓国の走狗めが、死にやがれ!!!
24名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:23.61 ID:AgIDALeB0
国民の資産を200兆円も奪っておいてノウノウと生きてる事が信じられない
25名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:26.28 ID:9GWaftuT0
円高放置したA級戦犯
26名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:28.64 ID:H3/1R+Sh0
お金持ちの酒宴の話を、2ちゃんで議論するだけの
正月を過ごしてる、


おまえら、貧乏負け組・・ クスw
27名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:36.24 ID:sRrz0zzN0
早く死んでくれないかな
28名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:37.90 ID:1PYGDfg80
飲んだって良いじゃない、総裁だもの
29名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:25:45.03 ID:+n7srq/2P
60過ぎても何大だのとか言ってんの?
卒業して何年経ってんだよ
30名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:26:02.64 ID:4mDOW/mm0
このスレ、前にも立ってなかったっけ?
31名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:26:27.09 ID:tVOKSbvV0
以前バーナンキも酔っ払って大荒れの写真でてたよな
中央銀行のトップのストレスは相当なんだろう
32名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:26:50.19 ID:qvabLG970
>>1
去年の記事じゃねーか
33名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:27:03.72 ID:0G3eAzXG0
ここまでサンソフトなし
34名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:27:18.81 ID:+Mtsu1XM0
殺れ!
35名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:27:47.51 ID:RKohH2a80
>>1
>東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか!」という思いだろう。

高卒のゲンダイ記者は、やはり学歴コンプいっぱいなんだなw
36名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:27:48.50 ID:k7QF0A++0
日本解体のために民主に選ばれた総裁、アル中で死んでくれ
37名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:28:00.28 ID:rGMNWVdc0
世界同時不況の元凶は民主党政権とボンクラ白川。
38名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:28:03.30 ID:AsOp4Slb0
安倍さんにアドバイスしているのは、別な人なんだし、大学がどうとか関係ないでしょ。
何を言ってるんだか、ヒュンダイは。
39名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:28:03.97 ID:05YImof60
こいつが辞めるか死ねば日経平均は一気に1万1000円越えだぜえ。
お願いだから死んで。
40名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:28:33.12 ID:09BGLDMt0
>>15
その頃の世代は左巻きの理想こそインテリジェンスと刷り込まれてるからな
象牙の塔に篭ってる分にはそれでもいいが、現実と向き合う立場になると見事にルピる
41名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:28:34.37 ID:9IvbSrwE0
>>33
割とかわいいキャラだったような
42名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:28:55.54 ID:NkLG3VyZ0
>>1
くだらんネガキャンだな。
オフに酒をどんなに飲もうが公務に関係ねえよ。
43名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:29:00.21 ID:Ogko8Weq0
そりゃ恩師が出てくりゃなw
でもそうせざる負えないような状況までにした白河が悪い
44名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:29:15.94 ID:AgIDALeB0
こいつは犯罪者だぞ、故意に為替操作してたんだからな
45名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:29:30.27 ID:Ck2PXGuE0
みっともねえ野郎。
そんな気が小さい奴に日銀総裁なんか務まるのか?
46名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:29:37.75 ID:GtURAXZH0
このような懇親会が開かれたこと自体オフレコです。みなさん、いいですか、絶対『書いたらその社はもう終わり』だから
47名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:29:55.03 ID:+Mtsu1XM0
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
桧垣正吾(東大)「スギ花粉にはそれほどセシウムは付着していない 」 ←New!
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
48名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:30:07.94 ID:rICStbVx0
お前らの大好きな、インフレが来たぞ 小麦の価格は今日から上がったから、カップ麺あたりが値上げになるだろう
49名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:30:07.95 ID:iRGY9H0i0
ゲンダイ記者の学歴コンプってすごそうw
50名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:30:13.96 ID:VgKkS4AY0
中川は泥酔会見までして円高阻止したのにマスコミに叩かれまくって死んだ。
こいつの泥酔はクソの役にも立たないな。
51名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:30:16.67 ID:tleP0va/0
脱白川=脱デフレ
52名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:30:26.07 ID:k7QF0A++0
民主に与えられた日本経済の破壊任務は無事完了
53名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:30:26.83 ID:7uCZbIda0
無能のツケがようやく回ってきたんだろう
54名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:30:27.97 ID:56PLhZHGP
バカじゃないの
何もしないで見てるだけなら
東大出じゃなくても出来るんだよ
無能爺早く辞めろ
55名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:31:01.20 ID:70bXXshVO
無能な味方は敵より恐ろしいからな
56名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:31:08.69 ID:Q9x60tqcO
なに憶測を記事にしてんだよヒュンダイ
57名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:31:37.88 ID:A8mVFLTT0
中川(酒)の仕返しだ!

酒にでもなんでも溺れとけや!
58名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:31:41.77 ID:zVqgIe5QO
安倍さんに社会的に殺されたあとは、
円高で被害を被った韓国人に命を狙われるのか。
酒でも飲まなきゃやってらんねーなw
総裁辞めたら身辺警護も甘くなるし。
59名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:31:51.91 ID:gjGN2Bo50
白川方明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%96%B9%E6%98%8E

まぁ、凄い経歴だよな
これがエリートか・・・
60名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:31:56.03 ID:NkLG3VyZ0
>>38
安倍が選んだ競争力会議のメンバーは、パソナの竹中と楽天の三木谷だぜ。
その「アドバイスしてくれる人」の人選の時点で終わってる。

本当にどうしようもねえ。
61名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:31:57.26 ID:gc9xdhFT0
>東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか!」という思いだろう。
>ヘベレケになるまで酒をガブ飲みしたのも無理はないが、自分の情けなさを酒で紛らわされても困る。
>抗議の辞任くらいすればいいのに……。

ゲンダイがまともなこと書いてるよ・・ 怖い怖い。
62名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:32:01.05 ID:ZSYCHgL70
鳩山だって 東大出てるよ バカばっかり
63名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:32:02.66 ID:AgIDALeB0
情報出さないんでそ、国民はめ込んでもノウノウと生きてくんでそ
退職金が3億円なんてもったいないわ 
64名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:33:12.37 ID:7Fni7xBg0
自民信者じゃないけど

中川さんの会見を止めるチャンスがあったんじゃないかと
思う

それをしなかったんだから こいつも随行も全員首で
いい
65名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:33:20.23 ID:WsJwOhZtP
日本をこんなにまで堕落させたのはキチガイ三重野
こいつだけは地獄に落としても落とし足りんわ
66名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:33:20.27 ID:M7jCTJZl0
中川の呪いだな
白川、あの時お前は何をしていた
67名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:33:22.03 ID:vgeeEhI+0
メンツとかwwwwwwwwww
もしかして、日銀は今の経済状況知らねーんじゃねーの?wwwww
むしろ、今までこの地位で不相応な報酬を得られたことを神に感謝するべき
不当利得だろw
68名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:33:28.06 ID:UYPGka+Y0
一日も早く辞めれば「勇退」として歴史に残るのに。

それなりの隠居生活資金もパッケージされるポジションだろ?
さっさと次に道を譲れよ
69名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:01.03 ID:Tx9YFXnR0
今までもデフレをじっくり見守るだけの仕事だったし、今後は安倍ちゃんの言うとおりやるだけだし
こんなに楽な仕事はないわ
70名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:02.18 ID:BtedxLVN0
>>50
あれ泥酔じゃないってば…
71名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:04.57 ID:78wgXWxr0
しね売国奴
72名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:05.11 ID:vqgNT8ll0
>>62
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \   お声がかかったみたいだ!
        // ""´ ⌒\  )   そろそろ出番かな?
73名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:09.16 ID:eSgp3TJyO
その程度でヤケ酒かよいいご身分だな日銀総裁ってのはw
日銀法改正しないとまたこんなのが総裁になるだろ
74名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:13.99 ID:rICStbVx0
中川は、関係ないだろw 記者が質問しただけでさw
75名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:15.40 ID:pXcCMu/b0
無能が大役引き受けたからだろ
任期終了前にやめろよ
76名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:17.05 ID:EWYP/lb00
ノーパンしゃぶしゃぶにしとけよw
77名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:17.49 ID:g5l4841q0
>>1
ソースの日付・・・
78名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:29.74 ID:DoP0rf6h0
なんで日銀総裁は自分の意見言わないの?
バーナンキとかグリーンスパンって言いたい事言ってたじゃん。
安倍にやられて悔しいなら金融政策についてなんかいえよ。
79名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:58.69 ID:tVOKSbvV0
麻生が言ってたことが正解
リーマンショック後日本だけ通貨安競争に参加しなかった
為替相場は相手があることで、みんなが通貨安競争に走った
世界大恐慌の痛い経験があるからね
これは世界から賞賛されるべきこと
80名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:34:59.03 ID:y+Z2ToBv0
>>1
>『けさ、白川日銀総裁から電話をいただいた。決定会合の結果を含めて報告いただいた』
>と口を滑らせたのです。日銀はメンツ丸つぶれです」(政界事情通)

白川が挨拶しただけって嘘ついたからだろ。
81名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:35:24.70 ID:TzqcNCi70
鳩山のせいで東大卒なんて何の意味も無くなった
82名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:35:41.36 ID:VgKkS4AY0
白川 「うぃ〜っ 株下がれー!!! 円高カモーン!!」
83名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:35:52.68 ID:AsOp4Slb0
>>60
安倍さんに経済分野でアドバイスしているのは、現在アメリカの大学で教授をしている浜田とか言う人だと
聞きましたよw

あなたの言ってることは的外れだと思います。
84名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:36:03.55 ID:Ovh+ucENO
へべれけっていい響きだな。
85名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:36:21.05 ID:gXzT0YiQ0
そんなのいいだろww
86名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:36:22.00 ID:7bdIgkCk0
いやだからもう白川は恩師から三行半つきつけられてんじゃんもうやめろよw
87名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:36:26.83 ID:shW+Bk+p0
白川って、周りが敵だらけじゃないと仕事しない人だよな
88名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:36:35.19 ID:eRFPK4/PO
>>1
無能がバレて、クビが恐いのだろうw
89名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:37:16.20 ID:dMUxUPcv0
無能だからこそシナ共産党は岡田の推薦の形で日銀総裁の座に就かせた、それが白川。
3年以上円高放置でシナ大喜び。
90名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:37:18.52 ID:NTB+jC9DO
円高を加速させた超売国奴だからな

もっと苦しめよw
91名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:37:22.92 ID:henkl/C10
>>14
釣りだよな?
92BaaaaaaaaQφ ★:2013/01/04(金) 16:37:25.49 ID:???0
古記事でした失礼しました
93名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:37:26.45 ID:pjfHTv7h0
     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  < 飲まなきゃやってられるか!
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \

--------------------------------------------------------------------------------

                  __
                  r E)  「浜田なんて怖くねえぞ、ヒックッ」
         ∧_∧    / ./
         ( #´Д`)  //
         /     二 ,r'  曰
       ./  |  白 |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||日||
          |/´ l /⌒l!  ||本||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
94名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:37:30.74 ID:gm1YoIX10
>>60
>「アドバイスしてくれる人」

馬鹿か。
経済の指南役は、東京大学、エール大学名誉教授の浜田教授だろうが。
95名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:37:38.55 ID:NkLG3VyZ0
>>78
安倍の馬鹿と違って総裁は自分の言葉の重さを知ってるんだよ。
96名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:38:18.73 ID:rq13vjWQ0
2012年12月28日 掲載
97名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:38:28.38 ID:1WG5itPg0
井の中の 白川
98名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:38:33.27 ID:Kv2YRjI70
イタリアでの記者会見で中川(酒)を見捨てた白川覚悟しろ。
中川(酒)の親友の麻生が止めをさすからそれまでは生きてろよ。
東大と言ってもルーピー鳩山みたいのもいるから実績主義、愛国者でなければ国は任されない。
円高にして潰す必要がない工場を潰した民主党と白川日銀総裁に天誅を。
99名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:38:33.18 ID:lkCRuU1KP
この人のネガティブな発言がどれだけ国益を損なったか考えれば早くやめるべき
100家政夫のブタ:2013/01/04(金) 16:39:06.21 ID:ol6mU3PA0
麻生からしたら、中川を助けなかった恨みがあるからな。
とことんメンツをつぶしたんだろうね。
101名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:39:30.12 ID:aeus6L+o0
目標も決めない
責任も取らない

オレにも出来そう
日銀総裁
102名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:39:32.91 ID:w7x9MQV50
日本経済待ったなしの状態に日銀総裁の面目もくそもあるかよ
白川は何様のつもりだ
103名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:40:14.15 ID:xBbIXsoQ0
俺たち日本人に地獄の苦しみを
味あわせてくれた人。
変な顔してこっち見てる人。
というイメージ
104名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:40:40.14 ID:MR68mWZ90
>>95
白川のケツでもなめとけ
白川なんてクビにして浜田教授を総裁にしろ
105名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:40:44.22 ID:rS78rNdG0
すごいヘベレケに反応したのは俺だけだったか・・・
106名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:40:58.63 ID:/bI2ombl0
>>89
人民解放軍の小沢ゴリ押しですがなにか?
107名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:41:04.18 ID:NkLG3VyZ0
>>83
諮問会議とともに首相官邸主導で経済政策を担う
日本経済再生本部の「産業競争力会議」メンバーには、竹中平蔵慶大教授、楽天の三木谷浩史社長らを充てる。 (12月29日、日経)
http://shimasoku.com/kakolog/read/poverty/1356642923/
108名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:41:06.22 ID:YhhSw6tn0
>>94
ケケ中を推しているのは安倍
好ましく思っていなくて経済諮問会議から外すようにしたのは麻生
ttp://blog.goo.ne.jp/mapjp/e/5477f823a990817ad9c83a2c9ee59a48

安倍はやっぱりずれていると思う
109名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:41:12.34 ID:sFC/QCJk0
こいつは、何人殺したんやろうか
退職金なんか いらんやろ
110名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:41:15.33 ID:8n7NAD560
中川と同じパターンか、読売も芸が無いな。

日銀と自民は仲が悪いってことによっぽどしたいんだろうな
111名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:41:28.39 ID:iFUrSlPR0
白川終了
112名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:41:54.90 ID:gPG+/MVF0
まだまだだね。
あのね、苦しみはこれからだよ?
113名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:42:30.11 ID:hhN9ajLD0
中川をさらし者にした白川
114名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:42:43.98 ID:pjfHTv7h0
>>107
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121217/stt12121707260002-n1.htm
内閣参与に浜田教授 安倍総裁方針
115名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:42:49.42 ID:2w/vlHgk0
>>13
それでもいいから早くやめてほしい
116名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:42:54.05 ID:1s7uvy1J0
>>19
反抗期のままなんじゃね?
117名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:43:07.73 ID:6GHri1jx0
>>59
ああ福岡出身なんだな
ふーん
118名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:43:14.26 ID:dXvRnwx+O
菅も口走った、わけのわからない言語を喋り始めたので、
耳を疑ったのが真相じゃないのかね
119名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:43:31.90 ID:MekQI2Sz0
>>60
産業競争力会議はミクロなので、まだ許せる。

>>94
浜田もネットに出てくる言動読む限りでは竹中臭するんだよね。マネタリスト系のくっさい臭いが。
120名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:43:46.47 ID:ERVHc3830
後半は記者の妄想じゃないかよ
121名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:44:16.48 ID:adSfaEhO0
アメリカがQE1、2で、200兆円以上もドルを刷った。
さらに、現在QE3を発動中。
(ドルを刷りまくっている)

これに、対応(供給バランス)を取るためには、現在、日銀の買い入れ基金は200兆円を超えていなければならない。
が、実際は、現在101兆円。
現時点で、100兆円以上、足らない。

さらに、アメリカは2015年まで、毎月7兆円刷る(QE3)。
(年84兆円)
これに対応するため、日本はさらに100兆円刷る必要がある

つまり、合わせて、200兆円刷らなくては。
日銀の基金は、2015年には、300兆円まで増やさないとならない。

白川は、国賊、日本のガン。
122名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:44:27.14 ID:WavcfTnn0
記事の内容云々は置いといて、オワコン白川もどうでもエエけどさ。
オフレコの話を暴露する記者のモラルというか、なんと言うか・・・
123名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:44:34.82 ID:rICStbVx0
今だって、日銀は何もしてないけど1ドル88円になってるんだからw

日銀は、物価の抑制だけだが、それをインフレにしたんなら、インフレで潰れる会社が出るだけ

日銀なんか、金融関係者以外は、関係ないからw
124名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:44:35.32 ID:KGZgnJjR0
>>14
そのうち働き口もなくなるぞ
125名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:45:03.95 ID:9Aa3KkBN0
中川のようにこいつも途中で死ぬのか
126名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:45:04.95 ID:pjfHTv7h0
>>19
濱田先生 「ああ、白川はわしの生徒の中でも、一際出来の悪い生徒じゃった。」
127名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:45:13.47 ID:4RI7Jfov0
持論と違うのなら辞めればよい
みっともなく地位にしがみつく年齢でもなかろうに
128名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:45:14.04 ID:SbyX4j+/0
何このゴシップ
白川どうでもいいと思ってるけど
こんなプライバシーまでいいように書かれてかわいそう
129名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:45:16.61 ID:7UuE3GVD0
関羽の霊に取り殺された呂蒙のように白川も中川酒に
130名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:45:29.77 ID:WkQFVWG90
さっぱりわからんのだが、白川はなんでなーんにもしなかったんだ?
なにを恐れてる?
131名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:45:42.43 ID:smj0OPub0
これだけ国民から「死ね!」と意識された日銀総裁も珍しいよな。

国民の内、1割でも1400万人だぜ。何割の人間が、そう思ったのか。
132名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:45:52.07 ID:/kRyPiTo0
>>91
ものの値段が安い方がいいのは「消費者」にとっては当たり前だろう。
特に貧乏人には。

俺だって、海外の娘に送金してるから
円安より円高の方がいい。
133名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:46:20.03 ID:fCSr99iH0
こいつはさっさと殺していいレベルだろ。

>>107
やばいな、THE SOUKAだなwwww

ま、何でもいいが、約束は守れよ。

何が楽しくて、経済学からは相手にもされない竹中が偉そうにできるのか。

安部氏はいみょんぱくの経済ブレーンだった、私利私欲を尽くした腹黒い竹中を

まだ使うのか、創価人事以外には考えられない。
134名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:46:24.36 ID:og+Ta3zA0
この人はいままでの責任をいつとってくれるのかな
135名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:46:57.35 ID:tscn0DxzP
白川のせいで働き手が何人が首を釣って、
何人が路頭の迷って、何人が就職できないと思っているのか

働き手の自己責任で収まるレベルを超えているわ
136名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:47:03.08 ID:YfuvXe0r0
>>108
それケケ中が自分で流してる噂だと思うの
安倍の近しい人はケケ中嫌いな人間ばっか

経済諮問会議の中にもアレなの多いから
反対派の人間も囲ってるだけじゃね?
137名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:47:28.09 ID:aHH+LWky0
辞世の句は用意してるんだろうなw
決して数字だけじゃない机上の理論だけじゃない
イニシアティブとって市況の理論書き換えようとしても
日本じゃムリポw
末期の酒は十二分に楽しんで下さいなww
138名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:47:34.38 ID:/oHOoQ5G0
後白川「ウィ〜ヒック韓国に申し訳ない韓国に申し訳ない」
139名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:48:02.18 ID:3LwsQQvcO
安倍って呼び捨てw

日本語使えないのか
140名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:48:03.20 ID:TWW9HL4C0
白川→白(パク)→在チョソ

安倍ちゃんのせいにするなやwww
141名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:48:18.62 ID:tEq6zvh30
この男、屁みたいな存在だったな。
142名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:48:54.57 ID:MR68mWZ90
ケケ中と白川ならケケ中の方が圧倒的にマシ
ケケ中は金融政策だけはまとも 
143名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:49:19.98 ID:1eZLp/ur0
あとは「自殺」するだけだな。
144名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:49:31.28 ID:7qHoHH570
一応アタマの良い人だから、自分が日本人にとってどれほど酷いことをしたのか、日本史に残る大悪人として記憶されることを理解してるんだろうな
既存マスコミも数年のうちに解体され、民主党、マスコミ、日銀は悪の大三角形として教科書にも記されることになるだろう
145名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:49:48.11 ID:EdLKz0Nf0
まあ 白川見てると 東大卒で大企業入って 批判するだけで終わってる奴とそっくりだな 

(もちろん本人にリスクを取る勇気はないし、批判だけの評論家で終わるも。ちろん弁解の為の口は達者 これが世にいうコミュニケーション能力)

まあこういう人物が日銀総裁なり 企業の役員なり ダメにしていってるんだと思う

みんな公務員体質なんだよな (毛並みはいいが いい大学出てまっせ)
146名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:49:57.66 ID:GlUKDeOm0
白川は駄目だよ、あいつは。日銀総裁の顔じゃない。

あいつの顔を見てるだけで不景気になりそうだもんwwwwwwwwww

もう少し元気を与えてくれるような風貌の人を選ばないと。
147名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:50:08.11 ID:WHnKjAyb0
ざまあああああああああwwwwwwwwwwww
くたばれ白川wwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:50:18.68 ID:bD+XaLE5O
地獄でデフレ不況で自殺した人達がお待ちかねだぞ
149名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:50:18.78 ID:6fHfVRxd0
手段を選ばない安倍叩きにワロタ
150名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:50:42.71 ID:rICStbVx0
就職とかは、1ドル150円の頃でも、氷河期とかあったんだよ

町工場の求人ならいくらでもある。30年前の給料水準の仕事もあるよ

デフレがいいんだよ インフレにして、輸入大国の日本は、食い物どうすんだ
151名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:50:51.53 ID:DAkLeFFX0
ていうかー、異様な円高に対して何も出来なかった己を恥じろよ白川
あ、何もしない事が仕事なんでしたねw
152くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/04(金) 16:50:55.50 ID:8DhJVv030
上念司の「『日銀貴族』が国を滅ぼす」って新書を読んでるけど、
この白川の発言はもうね、絶対に許されないレベルだよ。
153名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:51:22.84 ID:+Gmvg3sb0
>>132
貧乏人の話に混ぜて海外に娘を留学させるような
財政的余裕のある自分の話をコソーリ混ぜるって
かなり卑劣なロジックだよな。
154名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:51:28.71 ID:8UIFp+xM0
>>1
辞任って最高やな

ゲンダイに残った僅かな良心の現れか?
155名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:51:38.35 ID:ujFFWzNKO
朝 ベッドの中で冷たくなってるんやね
156名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:51:40.56 ID:EGXG+YK30
野田るなよwwwww
157名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:51:40.94 ID:IftuRBLaO
中川酒と同じ手口か?w
158名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:51:44.52 ID:HPEZDK+k0
アルコールはうつを悪化させるってあれ程言ってるのに
159名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:51:53.59 ID:wTENWajG0
働き口が無くなるときはインフレだろうがデフレだろうがなくなるよ
インフレになったから雇用が増えるというわけでなし
160名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:51:53.92 ID:Wk2fmh7u0
野田といい、酒に溺れるのがデフォなん?
それともマスコミが叩きたい時の常用ネタなのかな。
主観的な感想だから叩きやすいのだろうか。
161名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:52:21.13 ID:MR68mWZ90
>>150
白川乙
162名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:52:30.62 ID:9einXXR00
所詮この程度の男だったってことですよ。
163名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:52:31.19 ID:3LwsQQvcO
日本のメディアの歴史

ってタイトルで教科書数十ページさいて欲しいわ
江戸かわら版〜ツイッターまで
164ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/01/04(金) 16:52:32.67 ID:TrFL+aFwO
見るからに弱み握られてそうな顔してるな。
辞めて田舎に帰ったらどうだ。
165名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:53:15.97 ID:zoLUGEvy0
同意人事の日銀総裁を野党時代の民主党は自公の案を4回も拒否して総裁不在に追い込み 
無理やり白川なら同意すると言って押し込んだ 当然白川は民主党の意向どうり売国施策を実行 
166名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:53:24.20 ID:CweO+nXg0
2週間ぐらい前に見た記事だな
167名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:53:25.91 ID:hSRSPnOA0
やっぱり、嘘吐き民主党政権は韓国人の傀儡政権だったんだ。

お陰で、日本国の経済・文化は相当滅んでしまった。

再建がたいへんだ。まずは韓流マスコミ連中の征伐、NHK解体。
168名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:53:35.16 ID:B+wSRfpS0
 
>東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか!」

責める言葉はそれだけかよ、情けねえw
169名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:53:37.33 ID:BRKJkETt0
安倍ちゃん
国賊白川の首を討ち取ってくれ
絶対にだ
170名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:53:38.35 ID:lKmSGblr0
さっさと辞任すればストレスからも解放されるのに、
副業の財テクをなんとしても成功させないといけないから、
そのためには日本全てを敵に回して恣意的な経済政策を実行しないといけないから辞任できない。
だからストレスもなくならない。

しねばいいのに
171名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:53:38.69 ID:fCSr99iH0
>>136
なるほど、竹中がやりそうなことだな。

あいつ、榊原氏にも近づいて、なんか共同声明だしたみたいな記事書かせてたなwwww
172名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:53:48.52 ID:rgQx1iGr0
>東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか!」という思いだろう

とりあえずこの記事書いてる記者の学歴教えてよ
173名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:06.49 ID:EdLKz0Nf0
昔の自民党も そして前の民主党も 失敗はデフレ対策のみ


これさえしっかりしてれば 政権は維持し続けた
174名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:12.38 ID:USrFAYbh0
いやぁ、日本を潰すという点ではいい仕事したよ。

韓国か中国に渡って第二の人生をやり直せばいい。

大歓迎じゃね?www
175名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:28.79 ID:4RI7Jfov0
まあこの人は日本人に対して最悪の結果しか残せなかった
それが全てだな
176名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:29.26 ID:p/sdmh/M0
>>1
能無しのインテリがボンボンに仕事しろと言われて
嫌だ〜嫌だ〜仕事するの〜 
ってわがまま言うてるだけにしか聞こえん
177名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:39.00 ID:joVogcmy0
無能はもう引退しろよ
なーんも仕事しないでタダ飯食らってその上退職金もがっぽりもらえるんだろ
178名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:42.91 ID:J/Cjzlo60
いや、
公務員を接待したらアウトだろ。


捕まえろよ、はよ、
179名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:43.56 ID:RlMgft2R0
大酒飲んだぐらいでチクられて白川さんかわいそう。
もっとダイナミックにいけよ。
180名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:43.62 ID:og+Ta3zA0
何が酒におぼれてだ
ふざけてるんじゃないかコイツは
忘れたころに清水と同じように退職金満額もらって
悠々自適の海外セレブ生活してるのが目に浮かぶわ
181名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:47.11 ID:i6VTKdZoO
アベシちゃえよ
182名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:47.59 ID:9einXXR00
田舎に帰ってプチトマトでも作ってろや。
183名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:54:52.09 ID:FHu8oewc0
自業自得には酒浸り程度じゃ足りないな
そのままどこまでも堕ちてくれ
184名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:55:08.65 ID:k7QF0A++0
売国野郎
185名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:55:09.78 ID:IftuRBLaO
シナには鬼の哭く監獄があるらしいw
186名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:55:13.07 ID:MekQI2Sz0
>>132
良性インフレ下ならあんたの年収は10倍だったのに。ばかだねー。
187名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:55:41.50 ID:2Yj5DeYg0
昭ちゃんと手口が似てるな・・・・
財務金融周りに紛れ込んでる殺人者
188名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:56:01.22 ID:Ptk/BaZ60
真面目な質問。
日銀はデフレ政策を続ける(続けてた)のですか。
そのメリットと安部さんの言っていることのメリットはなんでしょうか。
189名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:56:33.92 ID:wTENWajG0
ずっと量的緩和とか言ってなかったっけ
190名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:56:56.44 ID:gDXoNhms0
やっと昭一さんの気持ちが判ったようだね。
さ、向こうで呼んでますよ。
191名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:56:59.29 ID:nnWRbkdd0
また取材すらしないで記事書いてるな
192名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:57:08.65 ID:EdLKz0Nf0
>>186

個人的には 金が世の中に溢れ 新規産業(グーグルやアップル インテル)みたいな
産業は日本でも生まれたと思う。


宇宙産業か医療産業で アップルのような企業が生まれることを期待
193名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:57:09.79 ID:QB7NIUpH0
退職金出るまで頑張ってるの?
194名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:57:22.87 ID:yzvmuHNv0
これって・・・野田もへべれけとか報道されてたよなぁ・・・
うーん、野田が電撃解散に打って出たってのはもしかして友愛対策?
死亡原因が何であれ「最近お酒を飲み過ぎてた」でスルー出来るもんなぁ
脳溢血でも階段から落ちてもなぁ
195名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:57:23.52 ID:MekQI2Sz0
>>159
ハァ?
良性インフレならはっきりと仕事も雇用も所得も増えますが?
196名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:57:33.39 ID:MR68mWZ90
白 方明 (パク ホンミョン)
197名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:57:57.49 ID:PIYc05d90
こうなったときに飲んで憂さ晴らすしか手がないというのは
プライドに見合った能力がないというようにしか受け取れないが
198名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:58:10.91 ID:fCSr99iH0
他人の大学を非難する前に、

自らの行動が東大を貶めたことを恥とも思わないんだから、

こいつは駄目だろ。
199名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:58:22.63 ID:Tttcvmqw0
ゲンダイはマスコミの程度としてはオレンジ通信以下だな。
200名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:58:44.14 ID:wTENWajG0
金はもうすでに溢れてるんじゃないの?
インフレはそれを特定の場所に集中させる
それがどこかは知らんが俺の懐じゃないことだけは確か
201名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:59:17.63 ID:og+Ta3zA0
コイツのおかげで何百人何千人が吊ったんだか本人そこんとこ理解してるのかね
してるわけないかね
オウムの麻原、日銀の
202名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:59:28.88 ID:rICStbVx0
浜田教授は、もう高齢だから、リフレ失敗したら、死ぬぞ
203くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/04(金) 16:59:33.77 ID:8DhJVv030
1998年の日銀法の改正で、内閣による総裁の解任権を無くしてしまったけど、
これさあ戻さなきゃダメじゃないかねえ。

この改正で日銀が独立性をかなり高めて、それから今までずーっと日本はデフレなんだよね。
204名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:59:48.80 ID:+Aa7K1AG0
死ねば楽になれるのに
205名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:59:49.32 ID:qBdBGcnM0
番人とは辛い商売だ
なにも起きないようう予防するわけだから
評価のされようがない
もし白川さんでなかったらという仮定は現存しないから

白河の
流れもやがて
春となり
シガコも解けて
夜も明け来るか

4月になれば
白川さん(シカゴ大留学)も交代して
ドジョウ(野田)鮒(政府・安倍)たちも
夜が明けたように景気がよくなると思っているかな
206名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:59:55.07 ID:Be2BWB/70
円高の影響でリストラされた人々と中川昭一先生の無念はこんなもんじゃないぞ!
貧乏神が!!そんなに悔しけりゃ早く辞めろ!無能野郎!!
207名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:00:30.40 ID:DhDV4MRS0
こいつは成仏できない。
シナチョンのためにデフレ推進して日本経済を潰した売国奴として歴史に残る。
208名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:00:34.57 ID:LmPaLFFi0
じゃあ白川もクビだな
209名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:00:38.66 ID:adSfaEhO0
>>188

そうだよ。
アメリカがドルを刷りまくったときに、きちんと対応しなければ日本はデフレになる。
(通貨の供給バランスが崩れる)

日本が円高になれば、輸出産業がダメになる。
つまり、チョン国にメリットがある。
民主党や白川にとっては、チョン国は祖国だからな。
210名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:00:38.77 ID:xz0DJAH5i
頭カチカチ過ぎんだよ
物価の上昇も場合によっては受け入れなきゃ
物価の上昇を抑えるのが日銀の仕事だとしてもそれは市場が暴走しそうな時だけ
やり過ぎなんだよな。
211名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:00:43.98 ID:MxBcPQea0
これが貼られていない意味が分からない
http://www.famicom.biz/all/catalogue/4907940200896.jpg
212名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:01:02.91 ID:G/QmRSft0
いつの記事だよ
213名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:01:47.69 ID:Be2BWB/70
税金泥棒の人殺しの白川!!早く辞めろ!!
214名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:01:48.85 ID:XrxRnpME0
>>6
中川が死んだのは、自公政権の時だって事忘れるな。
不正選挙カルトインチキ政権を監視しないと、また人が死ぬ。
215名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:01:53.52 ID:d11JnosG0
そもそも白川こそ日本経済の癌だろ(´・ω・`)
216名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:02:01.76 ID:QB7NIUpH0
銀行に立てこもった奴、あのタイミングじゃなくて
今でしょ今w
217名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:02:13.63 ID:hSRSPnOA0
コイツはやっぱり、韓国人の手先だったんだ。
218名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:02:18.75 ID:wTENWajG0
>>195
それって雇用が増えるときは雇用が増えるよと言ってるだけで何の意味もなくね
219名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:02:32.02 ID:rICStbVx0
自殺者は減ってるし、倒産件数も減ってる

自民党時代の方が、自殺者は多かった
220名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:03:06.73 ID:/8rKaHd50
 
 
 
    野田も辞めたんだから、野田の愛人白川も辞めろ!!!
 
 
 
 
 
221名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:03:20.23 ID:gL0zDsl00
>東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか!」という思いだろう

痛いところ突かれて低学歴ネトウヨ憤死wwwwwwwww(;´∀`)
222名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:03:42.44 ID:N3rdiGBH0
なんだゲンダイの妄想記事かよ。
朝日の捏造記事よりはマシだが
223名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:04:56.82 ID:EdLKz0Nf0
>>209

円高よりも デフレ放置でしょ
この一言に尽きる
デフレがなかったら インチキ半島なんて目にあらず
まだ中国にGDPで抜かれてなかったかも(流石にアメリカは抜けないけど)


>>221


リスクを取れる人物、起業家を大切にしましょう
高学歴ほどリスクをとれない世の中なんです
224名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:05:18.41 ID:joVogcmy0
安倍さんが何かしゃべっただけで吹っ飛んじゃった東大卒wwwwwwwwwwww
225名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:05:25.22 ID:uDXbZpOC0
こいつ昔から密入国者が多い福岡出身だったんだな
怪しいぞ
226名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:06:22.13 ID:QB7NIUpH0
88円まできたぞ
計算しやすい100円ま頑張れ
辞表のタイミングでそれぐらい行きそう
227名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:06:44.80 ID:Be2BWB/70
>>214
自宅で昭一先生死んだのは民主党政権になってからだろ!!
馬鹿言ってんじゃないよ!!
228名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:07:08.41 ID:9E6hyedU0
だからなんでただの学部卒で学力測るんだよ
日本人で本当に学がないな
229名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:08:05.43 ID:K7tHhmUT0
まともに仕事する首相って久しぶりだな
230名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:08:22.29 ID:fCSr99iH0
>>225
同じ福岡出身として、東大法学部のアホの白川に一言言えるとしたら、

「GO TO HELLL, GO TO KOREA」だな。
231名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:08:29.10 ID:IftuRBLaO
ヒュンダイ記者が日本人だと?
232名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:08:43.53 ID:k7QF0A++0
民主の手先、日本経済破壊の真犯人
233名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:08:53.28 ID:joVogcmy0
安倍さんが登場しただけで無知無能さがばれちゃった東大卒wwwwwwwwwwww
234名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:09:35.14 ID:RlMgft2R0
>>228
白川さんは学部は東大でシカゴ大で修士だけど。
別にアホじゃあないだろ。
235名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:09:47.83 ID:y+Z2ToBv0
>>133
産業競争力会議は経済全般をみる経済財政諮問会議より下の組織だから
236名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:09:58.10 ID:EdLKz0Nf0
>>233

鳩山で十分わかったでしょ
237名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:10:15.36 ID:sEAsVjhk0
結果を出せない奴の学歴なんて関係ないだろ
238名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:10:35.23 ID:luqbfOs4O
講演でFRBと米経済学者批判したまでが幸福の絶頂だったな。

どうせ何もしないんだから、講演後直ぐ辞任してれば良かったのにw
239名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:10:43.72 ID:PJA4Qb7u0
安部の低学歴は、凶器。
240名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:11:54.44 ID:MR68mWZ90
白川は、狂気。
241名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:12:21.19 ID:lFVBwp5b0
大人になれば結果。
学歴は入り口のに入るための手段でしかない。
242名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:12:26.03 ID:rjl2v78X0
いいな、白川さんは
自分の無能さのせいで日本経済をここまでボロボロにしても酒飲みまくって終るんだから
中には会社倒産したり、リストラにあった人もいるんだから


ホント、いいご身分だ
243名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:12:28.02 ID:CBI9wvaVO
民主党が選んだ馬鹿マヌケ総裁。
244名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:12:31.96 ID:EdLKz0Nf0
>>234
たしかに 東大出は計算ははやい
しかしそれは公式が出てる限りのおはなし

未知の問題では 逡巡の繰り返しで決断できず 時間だけが流れます
(もしくは東大出はテストの天才なので簡単な問題の判断はすごく早いし、それをいち早くこなすが 難問はほったらかし)
245名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:12:33.61 ID:NmdrH45K0
早く辞表だせ

じ○つでもいいぞ
246名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:12:58.01 ID:pjfHTv7h0
>>188
デフレのメリット

給料が下がらない、解雇がない公務員にとってデフレほどおいしいものはない。
もちろん、日銀職員も。
247名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:12:58.90 ID:IftuRBLaO
白川はいざとなったら証言して貰わねばならん
ちゃんと守れよ公安
248名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:13:08.59 ID:DhDV4MRS0
白川はバカではない。売国の確信犯だから性質が悪いのだよ。
249名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:13:47.24 ID:frb1recN0
>日銀・白川総裁、酒におぼれすごいヘベレケに
       , ィ;;;;;ヽr;;;;;⌒;;;ヽ、
     ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、==ミ、:::彡;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .l;;;;;;;;;;;;;;;;/      "'.‐ 、ヾ;;;;;;;;ヽ
  l;;;;;;;;;;;;;;;;l   ===     `);;;;;;;;;;;}
.  ,!彡;;;;;;;/   ,、=、,_ 二ニ  '"ヽ;;;;;/
  l l"彡;;;l    ._,,,_ .`   _,、、,_ .,';;;;ノ
.  ',( 7.l;;ミ:.:   "ヷ',  i´rャュ、 .l;/      _________
  ヽ `!ミ :.:.   ."´,  ..',  .ノ l;!      ../
   |;;i`:.: :.:.:   /i _ . _',  ./      ../ もしかして
.-‐ ''''ト: :.: :.:.   '  ´`‐´´、 :/      ./  大好物のトンスルを
::::::::::::',ヽ:.:.:.:. ,  ..、.-三、  /     <  飲み過ぎたのかね・・・w
::::::::::::::', \:.:.:..',   ' ‐ ' , ', '::::`::....、  ..\
::::::: ::::::::',  .ヽ、'::、、,,,.. _./:::::::::::::::::::::`:::..、_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::'.,   .\、 ノ´.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ
::::::::::::::::::::::',    /.ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::l
250くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/04(金) 17:13:55.96 ID:8DhJVv030
>>248
そうそう。白川は意図的にデフレにしてる。しかもそれを隠して。
251名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:14:02.58 ID:/UmuY/yF0
>>248
悪知恵は働きそうだな
252名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:14:08.01 ID:eYyYZrLS0
安倍ちゃんに土下座してでもすりよっとかないと友愛されちゃうよ、元お仲間にw

いっぱいいろんな指示出されただろうからねw
253名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:14:14.78 ID:DAkLeFFX0
>>221
高学歴のポッポとミズポとCは馬鹿じゃん
254名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:14:25.20 ID:Q1UBnCgM0
いまどきはノーパンしゃぶしゃぶとは違うの?
255名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:14:47.80 ID:QB7NIUpH0
緊張感をもって注視し適宜適切に対応

は何回も聞いたが、どう対応してどうなったのか教えてくれ
256名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:15:06.80 ID:pjfHTv7h0
>>234
素手の東大生より、パソコンとグーグル先生で武装したお前の方が頭がいいと思うぞ。

つまり、東大に要求される頭の良さとはそういうものだ。
257名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:15:11.14 ID:8Xfq35UGO
鳩山といい白川といい、東大出はアホばかりやな。
258名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:15:20.29 ID:fCSr99iH0
>>234
アホだろう。なんであの程度の金融緩和で
ハイパーインフレーションになるのか。

まあ、問題とすべきだとしたら、
大幅な金融緩和をしたら、YENを持ってもらいたくないアホの中国朝鮮などの
敵国に大量にYENが流れることだな。

現実的に、中朝中東にユーロやドルが大量に流れて、それで欧州や米国は苦労しているからね。
どちらかというと、経済学というよりは、国家間のゲームの理論の議論になるけどなw

こいつはアホだから、結果的に日本は巨額の買収資金をもたれずに助かったが、
この経済学信者はそこまで読んではいないだろ?
259名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:15:51.77 ID:/kRyPiTo0
>>153
あんたは物価が上がった方がうれしいのかw
俺は安い方がうれしい。

日本全体のためにはデフレは悪なんだろうが、
個人にとっては違う。
個人の美徳が全体の悪徳になる(逆も)のは
(倹約が不況に繋がるとかね)
経済の常識だと思うがね。
260名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:15:57.31 ID:5wM8C6rEP
また白川かわいそうアピールか

こいつのせいで不況が続いて何万人と自殺してんだろ!
261名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:15:58.79 ID:Zjiw2F+50
民主党や白川は近隣諸国と経済的な摩擦にならないようには努力した。
しかし、中韓がひどすぎた。
経済では、日本はかれらと友好的にやってきたはずだ。

中国は人民元固定したままで、尖閣は飛行機や船を飛ばして取りに来る。
韓国は大統領が上陸して竹島を領土だとアピール。
所詮何をやっても反日の国だとはっきりした。

これからは自国の利益が最大化するように金融政策をやるべきだ。
262名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:16:08.26 ID:EdLKz0Nf0
白川さんは 馬鹿ではない。
しかし決断ができないんですよ。(日本の組織TOP全てにいえますが)
トップとしては不能、無能、非脳です



長たるもの 決断力が全てです
263名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:17:12.06 ID:UtK/siAf0
中川さんは薬をもられたんだよ(^o^)
へべれけになるような薬があるんだよ、、、
そして、殺されたんだよ!
264名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:17:26.65 ID:pjfHTv7h0
>>254
元日銀総裁であった福井と白川は、ノーパンしゃぶしゃぶのリストのトップに載っているよw
今は、ノーパンしゃぶしゃぶグループの連中が日本の中枢を支配している
265名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:17:51.75 ID:IftuRBLaO
日本は成長せずに
他国は大躍進
そりゃ摩擦にはなりませんな
266名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:18:13.62 ID:JQ2l15qIO
犯罪者の心の闇なんざ興味もないが、こいつが何を考えて
円高を放置し続けていたのかは、結構興味ある。
酒でくたばる前に、洗いざらい吐いていけ。
…ゲロじゃねえぞ?
267名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:18:14.72 ID:VV362UDa0
前に見たぞこの記事
268名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:18:17.53 ID:QptWyQiJ0
中川の隣で何食わぬ顔で会見やっているんだもんな。
白川は。信じられんよ。
269名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:19:24.79 ID:ESke5EY+0
学歴ブランドは民主の首相たちが徹底的にぶっ壊してくれたよ
270名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:19:52.39 ID:CFLR4FdnO
死ねばいいのに
271名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:20:04.03 ID:19coyKJw0
ゴミ売りの女記者が一服盛ったんだろう
272くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/04(金) 17:22:01.54 ID:8DhJVv030
てか、ノーパンしゃぶしゃぶってキモイねえ・・・
いかにもヒヒジジイが好きそうなエロ。
273名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:22:11.82 ID:iuUo4nQM0
一週間も前の記事でスレ立てんな
274名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:23:01.26 ID:iayYvZLj0
もともと日銀総裁になれる器じゃなかったんだ。
民主党躍進で間違ってなっちまった人物
さっさとやめろ小物
275名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:23:12.68 ID:cgoOGE2LO
いやでもデブレより新自由主義が問題だろw
インフレ・円安政策取ったところでTPPなんぞ加盟された日にゃ
グローバル企業は株高背景に海外シフトを加速させ結果的に中国から官僚が富を持ち逃げするのと同じく
日本経済は空洞化が待ってる。国内回帰すると思うか?w中国以外にも人件費安い国は沢山有るし
インフレに合わせて高くなる人件費負担するより海外で生産した方が新自由主義者どもには得だと思うし
株主もそれを望み株を買うことだろう

インフレ・円安に新自由主義排斥セットで無ければ日本経済はマイナスに突き進む
276名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:23:29.13 ID:ei55xIfm0
そのまま中毒死しろ
277名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:23:40.60 ID:GM1+gT9Z0
ルーピー白川
278名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:23:54.11 ID:xM27ubwi0
白川お前は許さないよ
279名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:23:55.75 ID:2y71brz60
民主党の傀儡だからどちらにしても交代だろ
すぐやらないのは報復人事として受け取られるのを避けるため
280くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/04(金) 17:24:20.53 ID:8DhJVv030
>>259
物価の下落は賃金の下落と連動してるからマズイんですが。それくらい調べようね。
281名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:24:40.11 ID:c6RgSIwD0
新年が開けてから日銀の政策協定について
マスコミが揃ってリークというか地ならしをしているけれど
日銀はマスコミを使って阿部政権に楯突こうとするんだな
よくやるよ

それと東大の伊藤は、増税賛成論者なのにリフレ派っぽいことを言い出して恥ずかしくないんだろうか
282名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:25:00.40 ID:lLBqi6GdO
白川はテストには強い
それだけ
日銀の体質に合ってる
旧大蔵省では出世できなかったろう
283名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:25:11.76 ID:c0QRzX0y0
酒飲んで机の角で頭打って死ね
284名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:25:21.36 ID:UvXVJ+gS0
酒って最強の合ドラだよなw
285名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:25:56.59 ID:vxt1vDJX0
白川って物価調整も出来ないんだからクビになっても仕方ないだろ
286名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:26:14.89 ID:F4/lhjiEO
韓国の銀行の役員になれないじゃないかよ!
円安め許せん
287名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:26:37.56 ID:PHD+i7lQ0
>>3
おい、お前さんも酩酊かい?
288名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:27:02.73 ID:MyMXjNXB0
>>14
こういう馬鹿がいる限りマスゴミは安泰だな
ちょっと不安煽ってやればいい
289名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:27:14.04 ID:aUSMImB/0
ぐでんぐでんになって財務金融担当大臣を首にされた中川さん
記者会見の時、その横に座っていた白川さんは、

   ぐでんぐでんになっても辞めませんwww

 
290名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:28:12.43 ID:QZD+z+zs0
>白川方明総裁(63)と日銀クラブ記
者らの懇親会

やはりマスゴミは貧乏神日銀の味方
291名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:29:07.66 ID:abaNIrKp0
こいつは国家衰退放置罪で死刑が妥当
292くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/04(金) 17:29:12.48 ID:8DhJVv030
>>285
逆逆。わざとデフレを維持し続けてきた張本人の1人。
293名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:29:38.03 ID:CEtP9uou0
白川を刑事告訴できないんか?
294名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:29:53.75 ID:wVKOwqDr0
>>1
>この日、安倍さんは自民党本部で行われた会合のあいさつで、『けさ、白川日銀総裁から電話をいた
>だいた。決定会合の結果を含めて報告いただいた』と口を滑らせたのです。日銀はメンツ丸つぶれです

口を滑らせたつーか、わざと言ったんだろな
安倍ちゃんも苦労して随分腹黒く成長したんだなw
295名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:30:19.62 ID:lLBqi6GdO
安倍に屈伏して2%と言い出したのが、白川のすべて

日銀の組織維持しか考えてない日銀官僚
296名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:30:23.87 ID:RlMgft2R0
>>279
自民の頃からいなかったけ?
297名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:31:00.55 ID:oIgrK0Gq0
皇紀2673年 式年遷宮の年 日本人覚醒中
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19733699
298名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:31:19.03 ID:QB7NIUpH0
日銀の人の給料って自分の所で刷るのw
299名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:31:24.83 ID:QZD+z+zs0
天下ってる日銀OBにも
激しく叱責されてんだろうなw

白川法王には逝んでもらう
300名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:32:04.26 ID:SS+Ia/cJ0
白川方明は旧社会党活動家で
米倉弘昌は中国共産党の日本支局長
秋山耿太郎・木村伊量は反日朝鮮右翼の日本支局長

売国4トップの外患罪による解任も近い
301名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:32:22.73 ID:aDPuugjh0
民主党に加担し続けて
この国を破壊し続けた総裁など
アル中で●ねばいいと思うよ^^
302名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:32:32.71 ID:hjMuhz7D0
>>14
バブル景気知らない若い奴はかわいそうだなw
303名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:32:36.72 ID:c0QRzX0y0
公安は日銀に家宅捜査入れよ、韓国からの指令書とか
一杯出てくるだろ、白川は重経済犯で終身刑にしろ
304名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:32:43.73 ID:T8psoWyi0
>>282
京大の教授もやってたな
305名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:32:44.47 ID:nx82USyL0
> 日銀はメンツ丸つぶれです

何が「メンツ丸つぶれ」だ。死ね。
306名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:33:39.78 ID:cC41jnhJ0
日銀総裁が倒れたら株が騰がるとか間違いなくあるだろなw
なんせ前の陛下が崩御の折にも騰がったそうだし
307名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:33:51.94 ID:t2LJSgPc0
麻生「お前、白川になんかしただろw。」
中川(酒)「別に・・・。」
308名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:05.49 ID:P5fzgXr/P
>>296
日銀総裁の人事は参院で否決されると、再議決で通すことができない
自公は武藤って元財務次官を推したんだけど
民主が天下りだと批判してダメに
結果日銀プロパーの白川ということになった
実質民主が決めた人事
309名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:09.19 ID:GM1+gT9Z0
う〜んと苦しんで死ね!
この税金泥棒!
310名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:10.22 ID:O4Azws6Y0
死ねよ、日本の疫病神。
311名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:10.77 ID:ScnF+Jr60
貧乏神でも飲める酒があるのか
泥水でも飲んでろ、白川
312名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:34:53.06 ID:J/Tf1axp0
正月くらい許してやれよw
学問的良心を政治家に枉げられるのもストレスだろw
313名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:35:04.12 ID:wTENWajG0
>>280
かといって物価が上昇しさえすれば賃金が上がるわけではないので
314名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:35:19.74 ID:g3wIok5o0
中川さんがへべれけになっていた時には
隣で冷静だった白川さんであったが
315名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:35:32.89 ID:QZD+z+zs0
いつからゲンダイは
日銀の太鼓持ちになったww
既得権益もいいとこだぞw?
日銀のOBは渡り鳥しまくってんぞw
政治主導はどうした?wん?ww
コロコロ変わりやがってwww
316名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:35:48.32 ID:M3X11y+yP
>>281
ホント、東大の伊藤は「御用学者」ってイメージ通りだよな
317名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:36:22.58 ID:Ax45beBL0
民主党が決めた総裁だもんな・・・
318名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:37:07.80 ID:c0QRzX0y0
>>313
物価上昇がないと庶民の賃金は100%上がりませんよ
319くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/04(金) 17:37:16.48 ID:8DhJVv030
伊藤元重は石破茂の経済ブレーンだそうだ・・・ 石破やばいねえ・・
320名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:38:03.94 ID:uUqzfpyv0
ゲンダイソースは、事実関係なしの物語。
321名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:38:06.42 ID:zrWBCkuNO
大量殺人者白川をとことん追い詰めるべき
322名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:38:20.86 ID:lLBqi6GdO
>>白川方明は旧社会党活動家で

アホか、白川に思想なんかあるかい
ガリ勉して出世が、人生の目標の人間や
今まで通りで何もしなければ落ち度にならないという発想W
323名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:38:42.60 ID:wTENWajG0
>>318
ものが売れれば上がりますよ
逆に物価が上がってもそのぶん物が売れなければ同じことです
324名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:08.57 ID:qb631dOs0
>>302
お前それここではいいけど
飲み屋で若い奴あいてに言ったりすんなよ
陰でめっちゃバカにされるから
325名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:13.72 ID:IftuRBLaO
おまえら残酷だな
ちゃんと洗いざらい喋ってくれればいいだろ

その後はしらんがな
326名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:19.21 ID:Mu+3Fkow0
そりゃそうだろ、日本の滅亡が掛かっているんだ
安倍は本気だ
327名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:22.65 ID:M3X11y+yP
>>319
元々石破の言うことは全部「マスコミ業界人」のコンセンサス通りだしな
大連立、TPP推進、増税マンセーだし

マスコミ業界人の代理人、エージェント的な奴だし
328名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:43.85 ID:scJpS3+00
中央銀行の独立などと綺麗事を言っているのは日銀だけ。

アメリカも中国も韓国も、したたかに自国通貨安を誘導して

ちゃっかりと成長続けてきた。

白川はじめ歴代の外面ばかり繕う日銀総裁はもっと自国民のことを考えよ。
329名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:39:48.05 ID:epKqgcCc0
白川、売りポジションのままだったんでは?
330名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:03.25 ID:i4zWoCO10
>>312
学者ならともかく日銀総裁に学問的良心なんぞ不要
331名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:30.60 ID:YgatkXdCO
ゲンダイソースねぇ
332名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:40:37.16 ID:HWJGy7h50
中央銀行の独立性ってやっぱ必要なもんだと思うけどね。
経済素人が目先の利益(これ短期的な世論の賛同とかそういうのね)を狙って
法律や政策で歪みを賭けるとジンバブエや北朝鮮じゃないけどろくなことにならんかんね。
上に政策ありゃ下に対策ありじゃないけどさ、法律で人の行動縛っても
経済そのものは早々誘導通りに動いてくれないもんだからね
333名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:41:30.29 ID:qb631dOs0
今の相場見たら白川の首くらいとっとと切ればよかったのさ
日本の貧乏神だったとしか言いようがない
334名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:41:48.09 ID:PgpsaOLY0
すまん、経済は素人だけど、なんで日銀はそこまでデフレ政策にこだわってるの?
景気を良くするのは簡単で、札をすればいいだけなのに。
335名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:23.42 ID:MekQI2Sz0
>>234
シカゴ大って、経済ではトンデモ大学として有名だよん。
336名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:31.37 ID:uCtm4BsAO
そりゃそうだ断崖絶壁なんだからな
337名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:53.87 ID:fCSr99iH0
>>327
血は繋がってないが、遠い親戚の石破君は、そういう生き方なのだよ。
自分の意思で流れを作るような生き方はできない。
大企業にはそういう生き方をしている幹部は多いだろ?w

麻生太郎君と合体して、麻生破君になれば、ちょうどよかったんだけどね。
338名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:53.88 ID:EvgcFCTb0
>>322
>>白川方明は旧社会党活動家で

>アホか、白川に思想なんかあるかい

旧社会党にも思想なんてありません。てか、日本のサヨクは思想なんつう
大層なものはありません。
339名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:57.60 ID:0J8YNUes0
中川を落とした道民には未来永劫不幸になって欲しい
340名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:42:59.72 ID:DYvD5jEL0
メディアと癒着してんねー糞が
341名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:43:01.24 ID:Pz06jT8Y0
あかん
死んでまう
342名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:43:10.63 ID:QZD+z+zs0
中央銀行の独立性の意味がわかってない馬鹿って未だいるんだなw
343名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:43:19.18 ID:4kGAWCE10
そりゃあ全人格が否定されてるんだからおかしくなったんだろう
344名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:11.45 ID:f6opzutw0
用済みで消されるなw
345名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:13.40 ID:c0QRzX0y0
学生時代は民主社会主義研究会に所属、総裁就任前まで、講演会や大学で


  「 企業には、まだバブルの垢が蝕んでる。徹底した円高で、根こそぎ吐き出さす 」


と、バカ旗の社説もどきのトンデモを披露してたDQNで有名。
企業が事業売却をして、空前絶後のリストラ大量解雇を出してるのに、
つい最近も 「 企業努力が足りない! 」 と一層のリストラを↓強要する悪魔!!( 怒り )

【 経済 】 「 供給構造の転換が必要 」 日銀白川総裁が量的緩和要求をけん制
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352737344/
346名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:41.23 ID:M3X11y+yP
>>335
ホント、そのまんま「シカゴ・ボーイズ」というカルト集団だもんな
347名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:44:42.70 ID:MekQI2Sz0
ついでに言うと、東大経済学部も吉川洋みたいなトンデモが教授やってるレベルだわな
348名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:45:40.78 ID:F4/lhjiEO
白川理論によれば、
今の日本はバブルだ!
そうです。
349名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:02.06 ID:QojKVQ4iO
>>332
独立性を盾に「実質レートでは円高ではない」だの嘘を撒いてもらっては、有害と国民が判断して当然だ。
白川は信任を踏みにじってしまった。
350名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:14.48 ID:/3tVnD2g0
おっさんが酒飲んで酔っ払った
これをここまで膨らますゲンダイさん
351名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:26.90 ID:i4zWoCO10
>>338
???「最後に確認しよう。われわれは明日のジョーである」
352名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:46:49.41 ID:RlMgft2R0
>>335
アベさんを信奉するような社会主義者にはトンデモにかんじるかもね〜w
353名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:47:17.89 ID:4drS1jZH0
>>332
日銀自体が全然経済のプロじゃない件について
354名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:47:21.33 ID:QB7NIUpH0
日本は日本だけの通貨だから単純なんだ

東大出てアメリカに留学して勉強しました!っていうような
経済学者はアメリカのドルの難しい経済学書読んで
それは何とかして何とかだからとか気難しいこと言ってるんだろ
355名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:47:27.74 ID:ELfkV5zJ0
>>313
よく聞くけど、名目賃金が上がらないのに物価だけ持続的に上昇することは、不可能だよ。
一時的にはあっても、持続的には無理。絶対そうなるのかって?うん、なるよ。
そうなるしかない理由がある。古今東西、持続的なインフレに賃金の上昇が伴うのはそのせい。
356名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:47:59.62 ID:Y9BY3Xvs0
しかし今の円安・株高の基調を反転させるようなことを
万が一にでも白川がやったら、マジでやばいぞ。
白川解任前にストレスで死んじゃうんじゃないか?
357名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:48:36.54 ID:VPwLhVea0
>>332
それは日本銀行が日本の経済のために働けばって前提な
日本にとって害悪そのものの存在に成り下がった組織はないほうがマシだと思わんか
358名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:49:25.86 ID:c0QRzX0y0
>>334
日銀村の体質
日銀には独特の文化がある、日銀村では預金準備率を一回上
げると1勝とカウントし、下げると1敗と言われているそうである。例えば預金準備率を2回上げ、1
回下げた日銀総裁の戦績は2勝1敗と言うことになる。したがって預金準備率を数多く上げた総
裁は、日銀村の中では「名総裁」として後々まで語り継がれることになり、反対に下げるだけの
総裁は「ダメ総裁」として日銀村では記憶されることになる。
359名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:49:53.85 ID:SS+Ia/cJ0
>>324
それはあるなw
バブルで潤ってた奴が経済を潰したという認識が若い奴にはあるから
あまり言わない方がいいねえ
あ、もちろんインフレに振れて良い面があるというのとは別の話な
360名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:49:55.37 ID:E1C+sogN0
白川よ もっと酒に溺れてしまえ 良い人生だっただろう もう消えてくれ
361名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:50:02.78 ID:M3X11y+yP
>>356
日銀法改正が速攻で来るだろうな、みんな・維新も賛成するはず、というか彼らが主導するだろう
まぁ、この円安株高が進めば進むほど、日銀は従わざる得なくなるわけだ
362名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:50:49.86 ID:zW8pXM9W0
まぁこれからが本番なんですけどね

白川には酩酊して醒めない夢でも見てることをお勧めする
363名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:51:10.07 ID:PSh/j7Jk0
364名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:51:25.84 ID:4drS1jZH0
>>313
物価だけが延々と無制限に上がる根拠は?
賃金が上がらなければ結局みんな物を買えないんだから
物価が無制限に上がるなんて事は不可能じゃないの?

それとも5%もいない一部の極度の富豪が全てを支えてくれるのか?w
365名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:51:52.39 ID:EQg+PxWW0
市ね
366名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:52:08.24 ID:q7CYk3Mg0
中川が朦朧としている隣で我関せずと無責任にしれっとしてた白川
お前のあの姿は忘れないわ
367名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:52:21.07 ID:XCZylnBF0
日銀含む銀行を守るか日本を守るか。
368名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:52:38.85 ID:QZD+z+zs0
コレで安倍の金融緩和が成功しちゃうと

今まで日銀何やってたんだ?

となる

日銀OBカンカンですわ。
369名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:53:02.67 ID:E1C+sogN0
結局日銀の独立性と言うのは中の人の私的野心を増幅させるアンプにしかならなかったな、独立と言う魔法じみた言葉というか言霊に操られただけだ
370名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:53:35.62 ID:c0QRzX0y0
後3ヶ月ほどで白川退職金3億手にするんだよ
なんとしても懲戒免職に追い込みたいな
371名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:53:58.16 ID:xZqupbDQO
サッカーが良いんだから、外人を総裁にすればいいよ。
372名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:54:12.51 ID:cgoOGE2LO
>>355
国内に居残るならなwTPP参加で外資になれば要らない子は捨てて
そこそこ以上の子は一応連れてって現地兵の教育係に充てて社畜教育済めば
現地契約で賃金落とすwこれで経営陣と株主がwin-winだw
373かわぶた大王ninja:2013/01/04(金) 17:54:15.27 ID:BZ26Da780
目が覚めないうちに、雪山に置いてこいよ

株価2000円ぐらい急騰すっから。
374名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:54:15.85 ID:hkBgVN650
うつーじんをリングアウトにしただけでもお手柄
375名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:54:18.95 ID:fCSr99iH0
ノーパンしゃぶしゃぶの酷さが、日本中の人たちにわかってもらえたのは、
すばらしい事です。

白川総裁なんて呼び名はふさわしくない。
「ノーパンしゃぶしゃぶの白川」と呼ぶべきです。

では、また。
376名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:54:44.88 ID:0NfzGaPe0
東大卒は政治経済に関わってはいかん。
377名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:55:35.71 ID:E1C+sogN0
3億でも30億でも与えて早く追い出して欲しいぞ たのむから消えてくれ白川
378名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:55:46.06 ID:VTr23AhE0
無能に用はないだろ。
379名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:56:25.89 ID:25JkLlG30
>>368
それだけで済めばいいけどな
民主党が推薦した奴だけに特亜と何かつながりあったら命ないぜ
380名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:56:55.70 ID:P2KqYWi10
こいつのせいで何人の命がなくなったかと思えば全く擁護の余地なし
381名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:56:56.87 ID:nbhLTVr4O
>>98
>東大と言ってもルーピー鳩山みたいのもいるから

ヒント:政治家(権力者)の子弟・○億円→別室受験
382名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:57:11.67 ID:VPwLhVea0
>>376
戦前の日本もそれで間違えたんだよな
383名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:57:16.70 ID:qCrv3TZA0
>>1
こいつや藤井や野田なんかの民主党連中のせいで
日本が大きく衰退したんだ
責任とって自殺しろよ
この害虫が
384名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:58:09.96 ID:73Lw14FO0
一気に存在感なくなったから辞任したいんじゃないの。
間もなく任期来るけど。
385名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:00:01.12 ID:+9Ahlmpu0
そりゃ日銀の利益を守れなかったんだからヤケ酒に走るわなw

元々かなり神経が脆い人なのかな
386名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:00:35.41 ID:BW/seRH60
中川(ゲロ)二号か
387名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:00:55.00 ID:E1C+sogN0
こういうエリート様は無理にでも誉めそやして面子を立てれば、それで満足して引退するだろうから皆で褒めて早く追い出そうぜ
388名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:00:57.13 ID:tki43qM10
「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」
389名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:01:03.86 ID:200VFRsSO
4月と言わず今すぐにでも急性アル中でいってくれねーかな?
390名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:01:26.62 ID:GM1+gT9Z0
史上最低の総裁に決定
391名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:01:34.07 ID:4drS1jZH0
それと独立性とかほざいてる馬鹿に言いたいけど
なら日銀は責任もきちんと負うべきだよね
失策やったら日銀総裁は死刑くらいの

>>385
顔からしてチキン野郎じゃん、白川って
392名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:01:40.43 ID:t083xARAO
>>377
地獄行きは確定済みです
393名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:01:47.05 ID:wTENWajG0
>>364
無制限?
限界はあるよ
エンゲル係数が限界まで行けば家計は破綻する
394名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:01:57.53 ID:d+YbqFod0
日銀法改正して是非任期切れの前に解任してくれ
395名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:02:05.54 ID:ECmzKU6a0
くびちょんぱ
396名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:03:12.14 ID:CwE5rk6AP
白川って民主党がゴリ押ししただけあってとんでもない無能だったね
397名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:03:22.38 ID:TrCcRoKj0
ヘベレケって語源は何だろ
べへーレンみたいなもんかな
398名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:04:05.77 ID:ELfkV5zJ0
ちょっと考えればわかるけど、もしも物価だけ上がって賃金が上がらなかったら
どうなるか考えてみよう。あなたの口座に振り込まれる金額が150,000円だった
とする。
すると当たり前だけど大事なこと、それは150,000円以上支出するのは不可能
なんだということ。ここをきっちり頭に入れておこう。

もう一つ、それはインフレ、デフレの定義だ。一般物価と呼ばれるもの、例えば
消費者物価指数というのは、何か特定の財やサービスを指しているのではない。
いろいろな種類の財やサービスを加重平均したものだ。結論から言うと純粋な
物価というより、生活にかかる費用を測定している。

さてさて、さっきも言った物価だけ上がって賃金が150,000円だったらどうなるか。
答えは「何か買えなくなる財やサービスが出てくる」だ。そんな当たり前の話と思う
のだろう。ほとんどの人はこの大事な話を聞き流してしまう。

しかし、買われなくなった財やサービスの供給する人にとってはやっかいな話だ。
例えば石油価格が上がっても、これは急に使う量は減らせない。すると手っ取り早く
減らせる何かが減らされることになる。例えば旅行への支出を減らされたら?

かくして支出を減らされたセクターで起こるのは、値下げだったりリストラ。
需要供給法則発動だ。
値下げは、石油価格上昇で一時的に上昇した一般物価を引き下げるだろう。
リストラは労働市場において、当然労働力の供給を増やすから、賃金の下落圧力にも
なる。あれ?どこかで聞いた話が・・・。それってデフレみたいじゃない?
こういう良くない供給ショックはなかなか対処が難しい。
399名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:04:08.27 ID:Ec9hzdll0
安倍は成蹊大学のヒーローだな。
400名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:04:13.13 ID:t4kT+cREO
オレの実家の町工場は、昨年倒産し、オレの親父は首吊り自殺した。

コイツのせいで。


何酒飲んでんだ?
401名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:04:13.56 ID:VPwLhVea0
>>372
まるで韓国のようだ
経団連が考えそうなことだな
402名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:05:39.05 ID:B9MK3eCj0
民主党の任命責任は?
403名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:05:40.84 ID:+8xR5/v20
ぐだってる割には辞めないのな
日本人たる矜持がないな
チョンなのかな、こいつw パクとかw
404名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:05:53.39 ID:fgGZDw+f0
>>1
いいいから早く死ねよ
405名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:05:54.75 ID:86FyDQVoO
ボーマさんあたりに仕事してもらって、明日あたり交通事故にでもあわないかなぁ(´・ω・`)
406名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:05:58.62 ID:4ogPwJcJ0
>>375
あれ?
それって福井じゃあ?
407名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:06:00.96 ID:gqkjCBdEO
北朝鮮はデノミ失敗で責任者大量虐殺したよな
白川にも罰が必要
408名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:06:12.02 ID:gxKb4ltG0
ふざけんなよ
くそ白川のせいで何人の人間が自殺したと思ってんだ?
毎年毎年3万人以上(実際には10万人以上?)自殺してんだ
409名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:06:18.26 ID:uCp8Y1kr0
>>332
中央銀行の独立性とは「手段の独立性」であって「目標の独立性」ではありません
日本銀行のやってるのはただの暴走
410名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:06:19.79 ID:fJL+D0noO
白川降ろしの工作がいよいよ本格的に始まるのですね
411名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:06:19.94 ID:QZD+z+zs0
>>396
新日銀法が制定されてからは基本糞だよ

早く法改正しないと
412名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:06:24.36 ID:4drS1jZH0
>>393
いやだから賃金が一切上がらずに物価だけが上がっていくっててめーがいったんだろ?
俺はまさにその限界があるんだから物価がだけが上がるなんてのはありえないっていってんの
413名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:06:39.84 ID:wTENWajG0
富めるものはますます富み、高級品は売れに売れ、金持ち相手の商売は栄えに栄えるだろうね
414名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:07:16.48 ID:BTaqoutB0
安倍一人の独善なら問題だが、そうじゃないだろう。 勿論未踏野の危険は
あるが。 それにしても国民が失業や不況で苦しんでる時にわれ関せずでは
日銀の存在価値が問われる。
415名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:08:09.70 ID:IX+S1FkU0
ところで白河って、
日教組のこいつにそっくりじゃねえか?
http://livedoor.blogimg.jp/kanasen47/imgs/8/4/84c33095-s.jpg?04bf7b68

ってことは血筋もそっち方面か???
416名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:08:33.82 ID:359pa0o60
>>14
お前バカだろ
417名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:09:04.55 ID:qY4aVqIM0
>同席した記者が言っていました

他人のせいにして書きたいこと書いてる記者の言うことなんて信じるかよw
たまたま飲み過ぎただけの話
418名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:09:21.94 ID:+1I6SuDYO
日本の製造業を潰した実行犯。
アル中になって自殺しろ。
419名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:25.42 ID:CdOxaWyQ0
ざまあ以外の感想はねーわw
420名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:25.46 ID:aHH+LWky0
イーブン図ろうにも
その糊しろがなければ
机上の空論絵に描いた餅W
421名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:33.64 ID:sFC/QCJk0
白は、ちょん
422名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:10:40.06 ID:XQiih+ZM0
>>14
貧乏公務員やってるけどそう思うわ
423名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:11:04.60 ID:DmI1Q3w10
因果応報やね
424名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:11:25.21 ID:eAZzJBod0
てめえのせいで国内資産幾ら吹っ飛んだ
どれだけの失業者とリストラを増やした
425名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:11:27.46 ID:uCp8Y1kr0
クルーグマンが銃殺しろって言ってたから誰か鉄砲持って日銀行ってくれないかね?
426名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:11:37.83 ID:i9IIEUUJO
>>396
簡単なこと
民主党は、日本を売るための党だったから
最初から、中国共産党と韓国サムソンに資金援助目当てのデフレ延長
だからあーコクミンガーではぐらかすだけだった
早く法改正し、白川を降ろす
でも古狸の狡猾な老人だから
雨乞いで騙されるな自民党
427名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:12:00.36 ID:F4/lhjiEO
白川はマルクスの社会主義者らしい。
428名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:12:04.00 ID:wplQbEsy0
>>307
( ; ; )
429名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:12:27.45 ID:jmX3RZnR0
安倍や出身大学はどうでもいいけど
いつ辞めて貰ってもいいレベルだろ
原発と同じかそれ以上に
なんでこうも無責任なんだよ
430名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:12:28.05 ID:ctzZK/AH0
>>352 そう、安倍は完全なリベラル。

マネタリズムがサブプライムとユーロを墓標にして滅ぶ以上、
そちらの方向に流れるのは仕方がない。

君たちのターンは終わったのだ。残念ながら
431名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:13:48.02 ID:QZD+z+zs0
まぁ賃金より先に失業が減る

今の失業率はインチキ出だしてる数字だから
実際には減ってても
増えてるように見せかけることは可能
失業者の認定を緩くすればいい

まぁこういうことやってくんだろうなぁ
432名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:14:08.00 ID:aHH+LWky0
国家独立直後成立直後じゃねぇんだから
理論理屈から初めても混乱させるだけ
いかに接点を見いだすか、
単細胞はそれが分からず独りよがりの暴走を繰り返す。
433名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:14:47.26 ID:fSVAFX0oO
長いこといい夢見れたからいいだろ
その分たくさんの国民はあんたに悪夢を見せられたんだから
命が取られるわけじゃないのにそう凹むんじゃないよ
434名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:16:13.92 ID:/0BcCt9P0
>成蹊大の安倍に何がわかるか

悔しけりゃ1円も日銀砲撃たずに10円円安にしてみろやハゲwwwwww死ねよ国賊wwwwwwwwwwwww
435名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:17:51.25 ID:wTENWajG0
円安で無邪気に喜ぶ気にはなれないな
436名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:18:36.08 ID:ctzZK/AH0
>>435 喜べよ。クソ豚
437名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:18:50.78 ID:QZD+z+zs0
>>435
くやしいのうw
438名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:19:28.95 ID:aUSMImB/0
>>401
一番頭の悪い考え方なんだけどな。
国民が貧しくなると国力が落ちる。
戦争にも勝てなくなる。
太平洋戦争がそんな状態だった。
439名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:19:51.12 ID:9WlffIYa0
>>25
チョンが日本の家電を倒したとホルホルしていたが、実際、恩師から糞味噌に言われた白川なんだよな。
パナソ、シャープ、ソニーを経営危機に陥れたのは。
もちろん二次下請け、三次下請けも大変なことになってるんだが。
440名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:19:54.35 ID:aHH+LWky0
円安/円高も
ようは何処あたりにラインを引くか引けるか
且つその対応が出来るかするのか。
441名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:20:27.69 ID:iU9JvONi0
>>1
そのまま死んでいただいて結構ですから
442名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:20:38.15 ID:7mTrdCUJ0
>しまいには目も据わって、ぐでんぐでん。酩酊に近い状態だったというから

民主党政権下での日銀運営とそう代わってないような気がするのは俺だけ?
443名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:21:19.30 ID:RlMgft2R0
>>440
何もしてないのに勝手に動いてるのにコントロールできるのかと。
444名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:21:32.48 ID:uoltXrwq0
>抗議の辞任くらいすればいいのに……。

民主と日銀で日本経済をめちゃめちゃにした責任とって辞任して欲しいな。
445名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:22:32.65 ID:cCWV/bRc0
>>1
>日銀はメンツ丸つぶれ

メンツなど要らない。
役人として金貰ってんだからただ日本のために働け。
446名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:22:44.86 ID:QWH/OTy30
酒に溺れるクズはさっさと辞めろ
447名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:22:51.98 ID:wTENWajG0
メリットもデメリットもあるんだから利点が最大限生かされるように
欠点を最小限に止められるように願うばかりだよ
円安で油も小麦も飼料穀物も高くなって国産の牛乳や牛肉が手の出ない高級品になり
富裕層相手のブランドを持ってる業者だけが生き残って
庶民は輸入品(それでも高価)な肉しか食べられない
みたいな状況は無邪気には喜べない
448名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:23:28.97 ID:C8m8u7z10
最後の一行に同意しとこう
449名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:24:15.86 ID:QZD+z+zs0
>>443
してきたじゃんw
450名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:24:50.19 ID:933oh24Q0
安倍の発言以降の値動きで白川の無能さがばれちゃったからな
451名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:24:59.18 ID:LS1GH6360
>>31
銀行からは緩和やるなの大合唱
政府からは緩和やれの大合唱

どっちからも突き上げ喰らうからなw

実需が無いから何をやっても無駄なのに
452名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:25:24.14 ID:iU9JvONi0
>>447
確かにそれは政策しだいだな。
下手すると、韓国のように一部の勝ち組と、悲惨な一般人という構図になる
453名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:25:28.39 ID:BHglsisI0
力技で法律まで変えて日銀の独立性を脅かしてしかも衆愚で何もわかってないやつらが日銀が悪いって言ってるんだからやってられんだろな
あと数年後に地獄見るのは自明なのに
454名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:25:40.95 ID:+abq+y8b0
同情引こうとしても無駄
お前ら日銀は白川を筆頭として国益を衰弱させた確固たる実績がある
絶対に許せない
455名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:26:22.28 ID:ELfkV5zJ0
じゃあここで問題。そもそも良くない供給ショックは何が原因で起こるんだろうか。
例えば干ばつや洪水で農作物が駄目になっちゃた。あるいは災害で生産設備が広範囲に
破壊されちゃった。カルテルのせいで石油の値段が上がった。なんか凄く強い労働組合
が無茶な要求して賃上げが実行され、製品価格に添加された。
他にもいろいろあるかもしれないけど、大事なのは「金融緩和したから供給サイドに悪い
影響が出る」わけじゃないということ。金融緩和したら生産が減るわけではない。
そもそも「お金を刷ったらインフレになる」という話は、暗黙の了解過ぎるせいで誰も言っ
ていないけど、「刷ったら」という言葉と、「インフレに」という言葉の間に「お金が財や
サービスの購入に使われて需要が増えるから」という言葉が入るんだよ。省略されているだけ。
当たり前だから誰も言わないだけ。つまり需要に影響があるということ。
問題は需要が増えた時、生産が増えないと雇用も増えないし、お金はあっても物やサービス
の量が増えるわけじゃないから、豊かになったとは言えないんじゃないの?ということ。
それは確かに正しいよね。でもそれって経済がいっぱいいっぱいの状況、もう労働者も生産
設備も余っていませんという状況ではそうだろうね。こういう経済でもっと物やサービスを
作ろうとしたら、効率性を上げる、一般には生産性を上げるという事が必要になってくる。
でも日本経済は違うんじゃないのと言っているわけ。だからよく「札するだけで景気が
良くなるわけがない」という人がいるけど、それは条件によってはそれだけで良くなる場合
もあるよということ。ここで言う「良くなる」とは生産が増えるということね。
だから今の日本で「金融緩和でスタグフレーション」という批判は的外れもいいトコ。
そもそもスタグフレーションって生産の減少や停滞と物価の上昇が同時に起こることで、大事
なことに「名目賃金が上がらない」とは言っていない。そして悪い供給ショックを金融政策が
起こすわけではないからね。
456名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:26:32.01 ID:GlQPi5q40
安倍への面当てに白川がへべれけ記者会見やったら少しは見直したのに
457名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:27:14.34 ID:Pd7ozg/U0
結局、白川は何がしたかったんだよ
458名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:27:36.55 ID:liCWnklv0
しかしまあ、酒の害悪って凄いよな。
タバコより酒を規制したほうがよっぽど効果があると思うのに
決してそーゆー声は上がらないんだよな。
459名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:27:53.33 ID:q78DdQpl0
>>1
良スレタイ乙


せっかくの懐ゲースレだというのにおまいらときたら…
460名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:27:53.93 ID:bQL2fnB20
> デフレ政策を続ける日銀に金融緩和を迫る安倍は
> 衆院選後、周囲に「(白川総裁は)早く辞めてくれないかな」と漏らしたという。
> その安倍を白川総裁は18日に訪ねている。

一国の首相は呼び捨てで

ゴミ白川は「白川総裁」かww
461名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:28:00.17 ID:N9LUzEj5O
>>271
越前谷知子仕事人かwww
462名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:28:26.50 ID:R/h+Gowc0
なんで、小沢は白川を推したん?
463名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:28:57.64 ID:v3pNeR8t0
ゲンダイのソースかい
464名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:29:35.40 ID:4HGOC1j90
酔っぱらって記者会見は友愛フラグやでぇ…
465名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:30:12.63 ID:z97eXGCc0
死せる中川、生ける保守を走らす。

白川はそんなに酒が飲みたければ酒樽に蓋して溺れ死ぬがいい。
466名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:30:53.24 ID:uCp8Y1kr0
>>462
デフレでも政党助成金は減りませんが地価は下がります
後はお察しください
467名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:31:18.54 ID:JT36aVN10
さっさと辞任しろ
468名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:31:42.19 ID:/0BcCt9P0
中川(酒)の弔い合戦も果たしたし、万々歳じゃのう
469名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:32:01.01 ID:nCf3b1140
死刑にしろよコイツ
470名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:32:49.14 ID:bn1fuJpP0
>>447
そこまで極端じゃないが、多分そういう時期はあるんじゃないかな。
そこを我慢して良くなるか、我慢し損で終わるかはよくわかんないが、
円安株高で即ハッピーという気にはなれんよね。

そもそも製造業の競争力自体が落ちているとか、巨額の借金とか
不安材料は山ほどある。しばらく我慢の時期があるよ、良くなるのに
だいたいこれくらかかるよ、としっかり説明してもらえんと、国民は
しびれ切らして爆発するだろうなww。
471名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:33:01.69 ID:4drS1jZH0
>>457
退職金がほしかったんだろ
472名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:33:55.97 ID:RKdBcJp+0
 
 白 川 は 戦 犯 な ん だ か ら

 自 決 し ろ よ


 安 倍 は 任 期 を 待 た ず に 

 辞 め さ せ ろ
473名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:34:07.85 ID:Jir/dFk5O
>>1
東大卒の連中で日本の役に立った人間より害を成した連中のほうが遥かに多いだろうな。
ボスはもちろんハトだ。
474名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:34:18.79 ID:1zzlGsPS0
http://stat.ameba.jp/user_images/20121004/09/blogdetox/7f/bd/j/o0450028212219599488.jpg

↑つまりこの時隣にいた中川のようだったと。
白川の罪はどこまでも深い
475名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:34:50.96 ID:wTENWajG0
物やサービスが売れなきゃ意味ないんだから札刷ろうが物価上げようが関係ねーだろ
株買って遊んでる連中が喜ぶだけだ
むしろこっちは困る
476名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:35:00.98 ID:FxnTn/LL0
>>471
このアホがン千万もの退職金もらってトンズラとか信じられんわ。
会社潰れてそれどころじゃない人がどれだけいるというのか……
477名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:35:12.96 ID:eAZzJBod0
こいつと勝手な発言する経団連のジジィは民主といっしょに
葬るべき
478名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:37:00.33 ID:cbkv37Ow0
今の不況は人災だな
白川のせいだ こいつの顔を覚えておくぜw
479名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:37:37.50 ID:xgpdfoaq0
へべれけ
へべれけのぽぷーん
すごいへべれけ
へべれけのおいしいパズルはいりませんか
はしれへべれけ
ポポイっとへべれけ
480名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:37:47.16 ID:whTeuyxi0
本来は副総裁だったのにね
民主党の間抜けどものせいで人生狂ったね
481名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:38:47.68 ID:Z0xuHV0cO
注視は誰にでも出来る簡単なお仕事です
482名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:39:03.89 ID:DdtbY+vUP
韓国に随分、貢献したよね。市ねこの野郎。
483名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:40:44.00 ID:bn1fuJpP0
>>455
スタグフってのはいろんな原因で起きるらしいから、円安になったのに輸出が
思うように増えなくて、結果内需が増えず、円安でオイルや食料が値上がりする
というようなことでも起きるんじゃないの?。一時的には十分起こりそうに思える
が。
484名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:43:34.98 ID:aUSMImB/0
>>483
そういうのはコストプッシュインフレ。
もし賃金が上昇しなければデフレ的減少。

スタグフレーションというのは、基本的に賃金上昇が
インフレ率を引き上げるような状態。その原因が、
ストなどによる労働運動や構造問題、エネルギーの
急激な上昇が原因になっているだけ。

おまえの主張は

   インフレになりません

という主張と同じ。
485名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:44:05.81 ID:4drS1jZH0
>>476
ン千万じゃなくて3億円だぞ、コイツの退職金

>>483
というかスタグフだのなんだのっていう人に言いたいのは
デフレはもう何年だって話だよな

どうせデフレから脱却しなくていいと言っているのは
年金寄生虫と生活保護寄生虫だろって思うわ
486名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:44:07.07 ID:tki43qM10
「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」
487名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:45:22.56 ID:j7/mluj40
恩師のエール大、浜田教授の日銀総裁としての白川の評価はA-CのCだからな。
つまり、白川は恩師に日銀総裁として落第点を付けられた。
488名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:47:13.61 ID:wTENWajG0
雇用が増えていろんなもの買ってささやかな貯蓄ができるくらい賃金が上がりゃどうでもいいよ
あとはインフレだろうがデフレだろうが好きにしてくれ
円安や物価上昇を目標にすんなよ
489名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:47:38.81 ID:sCiCpe0t0
中川(酒)は読売の奴が嵌めたんだっけ
今回はどこのマスゴミの仕業だ
490名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:47:47.49 ID:wZIqWiwN0
この売国白川は許せんな
491名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:48:14.73 ID:AYUnlKv70
>>487
それどころか近著で猛烈に批判してるよ。
492名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:49:00.16 ID:of0TXq3cO
日銀の面子なんか潰れてもいいじゃん。
それだけの事をやらかしたんだ。
日本のデフレは民主党と日銀のせい。
白川さっさと止めろ。
493名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:49:34.39 ID:/kRyPiTo0
>>364
物価が上がれば人はものを買わなくなる。
物価が上がってものを買うようになるなんてどこの経済学?

言っておくが、俺は安倍支持で現在の政策は支持している。
ただ、物価が上がればすべてよくなるなんて安易に思っていないだけ。
舵取りは相当難しいと思う。

俺が期待しているのは、公共事業で世の中に金が回り出すこと。
金が回ってきても、安易に値上げしたら売れなくなるから、
いかに値上げせずにものを売っていくか、
頭を使って工夫する奴だけが儲けていくんだと思う。
494名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:50:07.43 ID:enE0Cj3p0
そろそろ友愛されるのか
495名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:50:19.22 ID:cTiV3AUO0
死んだフリだな、おまえら騙されんなよ。
このシナの忠犬は、このまま参院までのらりくらり逃げて居座り続ける気だぞ
496名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:50:45.43 ID:E1C+sogN0
早く三億円与えて追い出せ 明日失せるなら10億上乗せしてやれ
497名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:51:13.62 ID:IUFE1jIFO
ありがとうミンス党
498名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:52:08.94 ID:/kRyPiTo0
>>493
注意書き:
 物価が上がって、ものを買うようになるのは、
 どんどん値が上がって、今買った方が得になると思えるときだけ。
 オイルショックの時の狂乱物価とか、昔のブラジルの話な。

 今の日本ではそんなことは起きないと思う。
 日本人は物価が上がると、買い控えるんだ。
499名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:53:08.74 ID:wTENWajG0
トイレットペーパーや合成洗剤は買い込むかもね
500名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:53:52.41 ID:sV8xCSIA0
敏腕な人に代わってほしい
501名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:54:01.39 ID:bn1fuJpP0
>>485
スタグフはインフレの一種だと思うがな。まあ、俺の言いたいのは、いずれは好況になって
賃金が上がるにしても、だいぶ時間がかかるんじゃねえの。周知しとかなきゃやばいんじゃ
ないのってこと。
502名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:54:26.30 ID:ELfkV5zJ0
>>483
リアル世界で輸出が増えないという人に「なんで?」と話を聞くと「もう海外に企業
が出ていったから」と言うんだよね。でもねぇ、数年前1ドル120円になった時、企業
が日本に回帰して来たとかマスコミとかで言われたの覚えてないでしょ。
あれって何故か分かる?それは円安になればなるほど、期間が長くなればなるほど、
日本に戻って生産しないことによる機会損失が大きくなるからだよ。
あなたの言うように輸出が増えなくて需要不足の不況が続いたとしよう。
そしたら金融緩和を続ける余地はあるということになる。つまり円安を持続できる
ということでもある。それらよる円安日本で製造することで得られたであろう利益を
ずっと無視している人って何人いるんだう。まあ俺は実は前の前の仕事は製造業だっ
たから、余計思うのかもしれないけど、わざわざ目の前に金が落ちているのに拾わな
いで黙ってみているような話だと思ったよ。
だから結局はいつかは金融緩和も終わらせる日は来るよね。いつまでも金が落ちている
ことはない。必ず拾おうとする人が出てくる。
まあ一時的って言っている人にこんなことを言うのはなんだけど。
503名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:54:48.39 ID:BV7+XR150
日銀のやつらはデフレの最中にインフレになったらどうするだの間抜けな心配して
ついに20年も日本をデフレにしやがった
こいつらの私財没収しろ
世が世なら歴代の日銀総裁はさらし首だぞ
504名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:55:33.04 ID:aUSMImB/0
>>498
それは賃金が上がらないから。
賃金が上がれば、構造的に
物価は上昇することになる。

賃金が下がれば、物価は下がる。

物価の構造の大半が「資源コスト」
ではなく、人件費だから、人件費に
よって物価が変わる。

更に賃金の上げ下げで消費者でもある
労働者の購買力も変わる。

したがって、

賃金上昇=インフレ

であり、また

需要拡大を伴わないインフレーション
=所得の減少を伴う賃金上昇
=失業率の急拡大を伴う賃金上昇
=スタグフレーション

ということになる。
505名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:56:43.87 ID:bn1fuJpP0
506名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:56:47.13 ID:wTENWajG0
日本で生産すれば得だという時代を期待しましょう
507名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:58:02.13 ID:3ZX5XLpHO
>>493
消費税上がる前に買う
508名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:58:25.98 ID:PfKepVz10
へべれけになって許される程度のことなんだろうな主観的に
509名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:58:51.14 ID:/kRyPiTo0
>>504
賃金が上がるという保証があれば誰も苦労はしないんだ。
今の状況なら、どの企業も賃上げはしないだろう。
ただ物価だけが高くなる可能性があるんだ。
だから舵取りが難しいと言っている。
510名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:59:43.03 ID:M3X11y+yP
>>509
「物価高」ってのは賃金上げに社会的な正義を与えるからな
その逆もまた然りだ
511名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:01:26.00 ID:4drS1jZH0
>>493
アンカーミスか?
だから俺は物価が上がっても賃金があがらなければ
人は物を買わなくなる or 買えなくなるので

物価だけが上がり続けて賃金が上がらないのはありえないでしょ
って言ってるんだけど

俺は賃金も上昇についていけない場合はインフレはそこで終わる
ゆえにハイパーインフレなんてまず無理だろうし
物価だけが上がるなんて主張も現実的じゃないといってるんだが
512名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:01:26.32 ID:/kRyPiTo0
>>507
たぶんね。

その後が怖い。
513名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:01:39.55 ID:wTENWajG0
>>510
原料ばっかり値上がりして売上げがあがんないのよ〜
と言われたらなんもいえん
514名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:01:42.90 ID:uM6fadNT0
この人だよね、中川さんと同行していて会見で助けてあげなかったのは。
中川さん嵌められたんだよね?
515名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:01:50.62 ID:aUSMImB/0
>>509
> 賃金が上がるという保証があれば誰も苦労はしないんだ。
いや、賃金が上がるという保障があると誰もが苦労するんだよ。
それをやってしまったのが1973年。

原油高から労組が怒り狂って労使関係が最悪になった。
ストを恐れた経営者が賃金をどんどん引き上げてしまった。

その為失業率は急上昇し、インフレ率も急上昇した。

「賃金が上がる保証」をすることは、スタグフレーションを
保証することとほぼ同じである。

「物価上昇を目標にする」ということは、「賃金上昇を目的とする」
ことであり、需要が高まる。

この違いが分かるかどうかで、経済音痴かどうかが分かる。
516名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:01:51.98 ID:i5wLE5yz0
白川を解任することが景気回復への号砲となる。
517名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:02:18.26 ID:f7gBRFbg0
>>512
つまり、緩やかなインフレが続くのが理想
518名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:03:48.22 ID:ELfkV5zJ0
>>505
いざなぎ越えと言われた、あの程度の景気回復でも、アルバイトや派遣の賃金は
上がっているよ。まあ当然だけどこういう流動性の高い、今は不安定とも言うけど、
こういう雇用は賃金が早く反応する。
俺は実は大学職員なんだけど、俺みたいな業種や公務員や大企業正社員は、こんなに
早く反応しないから一時的に損するのは事実だよ。
でも良いんじやないの?デフレ不況で一番傷んでいるのは、娘を海外留学させたり
住宅ローンを組める人達ではなく、こういう雇用の人達や、失業者、これから労働
市場に参入する学生だったりするわけだから。
長期的にはメリットがあるんだし、一部に大きな痛みが行くデフレより、痛みが薄く
広く分散するインフレのほうがいいと思うけど。
519名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:04:12.45 ID:uLHUHIvZ0
そりゃあ、
日銀史上、他に類を見ない無能総裁として歴史に刻まれることになったからな
末代までの恥だわwww
520名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:04:26.70 ID:E1C+sogN0
生類憐みの令=ナマポ 質素倹約の令=仕分け つうことで
521名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:05:02.81 ID:BIA/5UzbO
韓国に金を貢げなくなってヤケをおこしてるのか?!
522名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:05:19.69 ID:4drS1jZH0
>>513
例えそういわれたとしても
賃金が上がらないならない袖は触れないんだっての

もし賃金が上がらずに物価"だけ"上げれば、
結果として売れる数が収縮するでしょw
523名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:05:29.57 ID:K9Jgw6TQO
>>515
原油高みたいな企業の業績に明確な悪影響を与える原因があるもとでの事例を挙げるのは今の状況に即してない
今インフレになれば円安に振れて企業の業績は上がるんだから
524名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:05:43.50 ID:wTENWajG0
いざなぎ景気ってものすごい好景気だった気がするが
それを超えたのにその程度って言われるのもすごいね
525名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:05:53.89 ID:uf/UMGjeO
>>493
順序がおかしいw
人が多く物を買うようになるから売上が増え雇用が増え給与が増え、最後に物価が上がるんだよ。逆にしたらあかんわ。ここ大事。

消費増税とかオイルショックみたいに購買力の上昇に伴わずに物価だけ先にどんと上がると当然その後の物価上昇にはブレーキかかる。
526名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:06:05.94 ID:gTtiNbF+O
>>520

麻生は田沼ですか?
527名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:08:09.58 ID:wTENWajG0
>>522
だから物が売れないと設備投資もできないし雇用も賃金も増やせないんじゃね
528名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:08:29.48 ID:+Mtsu1XM0
ルーピー大学卒はすっこんでてくれ
529名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:09:14.01 ID:K9Jgw6TQO
>>518
公務員・準公務員や大企業は給与制度が物価準拠だからタイミングのズレはあってもそこまでインフレでひどい目にはあわないんじゃないの?
一番痛いのはオーナーががめてる中小の正社員だと思う
530名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:09:22.95 ID:f7gBRFbg0
>>525
いや、俺は物価高が先行する、すべきと考えている
理由はデフレ退治に需給ギャップを埋める必要があるからだ
そのために安値、大量生産の中韓製品を締め出す

この影響で物価が上がってもこれを甘んじて受け入れる
531名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:09:34.54 ID:RjfC4byP0
>>98
だな

中川氏の呪いを受けろって感じだねww
532名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:09:35.15 ID:ELfkV5zJ0
>>524
期間が長いだけで、成長率はそんなでもない。インフレ率を見ればわかるけどもっと
失業率を下げられたと思うよ。そうすれば正社員まで賃金上げも波及してきただろうね。
もっと言えば失業率が今みたいに高いと賃金は上がらないよ。
だから需要不足のせいで余っている労働者がいなくならないと、俺みたいな人達が
賃金が上がるのはまあ無理。それは仕方がないね。
533名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:10:08.32 ID:vP99Vf5c0
無能なのに辞めない

無能だから辞めない

国民はこの無為無策の団塊野郎の辞職を待っている
534名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:10:46.10 ID:aUSMImB/0
>>523
> 原油高みたいな企業の業績に明確な悪影響を与える原因があるもとでの事例を挙げるのは今の状況に即してない
> 今インフレになれば円安に振れて企業の業績は上がるんだから
いや同じ。
原油安でもまったく同じことが起きる。

要するに賃金を引き上げると、そのコストから価格が上昇する。
一方で生産性は悪化するので、雇用は減り、また給与を
支払えないで倒産する企業が続出する。

それが第一次石油ショックの不況。あれは原油が1/100でも
起こり得た減少だよ。

その教訓を生かして、第二次オイルショックでは、普通の
不況になっている(コストプッシュによる不況なので、
デフレ不況に近い)
535名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:10:52.72 ID:uBNHxMRu0
白川首でまた爆上げあるな。
536名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:10:52.51 ID:yNW2W63I0
中川と同じ手法で盛られた訳か・・・
このまま行けば自宅で首吊りそうだな
537名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:11:30.77 ID:tki43qM10
「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」
538名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:11:53.23 ID:etriF7ug0
白川に関しては絶対に総括すべき
白川のアホにも言いぶんは有るだろうが
日本にとってのマイナス効果は戦後トップレベル
539名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:12:24.52 ID:VhD+MPPEO
酒に酔うと気前良くなるからな
イイことイイこと
販売展示会で酒が振る舞われるのはその特性を利用したものや
飲ませ飲ませ日本破滅させw
540名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:12:34.47 ID:z/729bGl0
刑務所に行かなくてもいいだけ感謝しろよw
541名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:12:46.59 ID:wTENWajG0
>>538
感情的になりすぎですよ
542名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:13:03.68 ID:E1C+sogN0
ミンスの置き土産の最後の地雷白川 はよ処分しろ工兵隊
543名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:13:35.16 ID:ELfkV5zJ0
>>529
需要と供給の神様(笑)には逆らえないよ。
労働市場で人手不足になれば、社員を大切にしない糞オーナーの中小な
んておっ死んでしまうのがオチ。みんな辞めるから。
ミルトン・フリードマンはいい事を言っていて、本当に労働者を救うのは
労働組合でも法律でもなくて、求人競争が起こることだと言っていたんだけど、
これはその通り。

それからひどい目に合うとまでは言わないよ。インフレの痛みは薄く広くと
いうのはそういうこと。
544名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:14:07.48 ID:frb1recN0
    .._/三ミ\
   /彡中川ミ.\
  /// ̄ ̄)ノ\ミヽ
 |イ  .ミ    .)ミ|
 || .⌒ヽ.(___ |リ
 (ヘ| <・≧i i<・≧V)
  ヒ|   ..| |   .ソ    ./
  .|  /^ー^ヽ  |    /安倍首相は
  .( .( .⊂ニ>.ノノ/   <ヘタレたらアカン!
   .\___二._/     .|所信貫徹せよ
   ./ | ></ヽ     .\
545くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/04(金) 19:14:45.59 ID:8DhJVv030
白川に14年も続いていたデフレに対する

結果責任を取らせないとな。
546名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:14:52.14 ID:Z+CGqlu/O
また盛られたか
547名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:15:13.36 ID:K9Jgw6TQO
>>534
円安に振れて輸出が増えれば設備稼働率が上がり資本生産性が上がる。
今の円安具合みても、この資本生産性の上がり方は賃金増による労働生産性の低下を補ってあまりあるから、
生産性はインフレで上がるんでないの?
548名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:15:16.69 ID:VhD+MPPEO
>>527
おまえはアホウか?
金があっても必要無いもんは誰も買わん
それが今の日本の糞企業や
なんか勘違いしとる日本の糞企業わ
潰れるのは日銀のせいやないで
ええかげん目醒ませやココのアホウボンクラ共
549名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:15:21.46 ID:+7ztzbIS0
成蹊大学はいい大学だと思うがなー
550名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:15:49.72 ID:vOK+doWI0
巨額の為替介入とは何だったのかw
野田と安住よーw
551名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:16:07.08 ID:kUXKLVym0
やっちゃえ昭ちゃん
552名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:16:16.41 ID:/kRyPiTo0
>>515
保証しろと言ってるんじゃなく、賃金は上がりにくいと言ってるだけ。
当時と違うのは、今賃金を上げろと言ったら、
安い労働力を求めて企業が海外に逃げていくということ。
賃金は簡単には上がりません。
世の中は厳しいよ。
553名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:16:25.03 ID:+OsuNUxV0
こいつが、民主党が散々拒否権発動した挙句に
押し込んだ日銀総裁だったよな?w
554名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:16:57.34 ID:wTENWajG0
>>548
ものが売れれば設備投資は必要になるでしょうよ
555名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:17:05.50 ID:frb1recN0
>>544 訂正↓

    .._/三ミ\
   /彡中川ミ.\
  /// ̄ ̄)ノ\ミヽ
 |イ  .ミ    .)ミ|
 || .⌒ヽ.(___ |リ
 (ヘ| <・≧i i<・≧V)
  ヒ|   ..| |   .ソ    ./
  .|  /^ー^ヽ  |    /安倍首相は
  .( .( .⊂ニ>.ノノ/   <ヘタレたらアカン!
   .\___二._/     .|初心貫徹せよ
   ./ | ></ヽ     .\
556名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:17:14.53 ID:f7gBRFbg0
>>545
グリーンスパンのように公聴会を開いて晒し者にしよう
557名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:17:42.58 ID:4drS1jZH0
>>527
だから安倍さんは公共事業をやるっていってるんでしょ

いきなり物価が先行して上がるってのは
原材料の上昇によるわずかな物価上昇に留まると思うよ
金融緩和したから物価だけあがります、なんて現実論じゃないでしょ

何度も言うけど賃金上がらず物価が仮にあがるなら
物は売れないんだから、結果的に物価は下がって(戻り)行くわけで

安倍さんは金融政策は長期対策なので
まずは公共事業で雇用の創出や賃金の引き上げを狙っていく
その上で物価上昇を進めていってデフレを抜けだそうって事でしょ?



なんかインフレだインフレだって言葉だけで
物価だけが上昇!とかマスゴミとか馬鹿じゃねーの?と思うんだけど
558名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:18:28.96 ID:BsqtOr0o0
友愛フラグ
中川氏が三途の川の向こう側で待ってるよ
559名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:18:58.25 ID:D/qpVCpe0
みんな辞任すりゃいいと思ってるよ。
抗議でもなんでもいからさっさと辞めろ。
560名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:19:35.42 ID:VhD+MPPEO
まして少子高齢化や
先行き不安で誰が金遣うかアホウが
いくらバラまこうが一時だけ、最後は金持ちに金が転がり込むだけや
なーもかわらん
561名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:21:47.67 ID:f7gBRFbg0
>>548
インフレの意味とは「通貨価値の減少」にある
使わなければ、どんどん価値が下がっていく
未来への投資が「必要」な環境なんだよ
562名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:22:07.07 ID:vOK+doWI0
民主党歴代財務大臣

藤井
菅直人
野田
安住
城島 (落選)
563名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:22:12.87 ID:6HoDEx5IP
中川が酔いながら会見してたときはフォローしてなかったか?
564名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:22:38.49 ID:VhD+MPPEO
じゃあ訊くがおまえら一体何を買うつもりや?
物が売れる物が売れるって
何を買うつもりや?
言うてみいアホウ
565名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:22:56.99 ID:D/qpVCpe0
>>553
そう。
それで民主党政権の言うことも聞かずに独走して、今回民主党敗北の一因を作ったのもこの男。
566名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:23:01.39 ID:4drS1jZH0
>>552
それなのにTPPとかキチガイと思わね?w
567名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:23:10.86 ID:HU25J5tvP
見てるだけの仕事で
ヤケ酒なんて似合わねえよ。
おまえはドモホルンリンクルに再就職しろ。
3000万なんかもらえないがな。
568名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:23:20.65 ID:/kRyPiTo0
>>557
俺も物価だけが上がると書いたが、
それほど驚く高く上がることはないと思う。
あんたと同じ考えだ。

多少上がっても、景気に対する安心感が出てきたら
財布のひもも次第に緩んでくるだろう。
そうなればいい方向に経済が向いていくと思う。
569名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:23:32.30 ID:wTENWajG0
>>557
なら公共事業で刺激を与えつつ国内に悪影響を与えない程度の円安で輸出企業も援護して
結果として国内の雇用を増やして賃金が上がるように持っていけるといいね
といえばいいでしょ
その上で国の借金以上のリターンが見込めますかねえみたいな話になるでしょ

それを、円安になれば世の中バラ色お札を刷れば万事解決
みたいなこと言う人がいるからそれはちょっと違うんじゃないの、と言ってる
570名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:25:12.89 ID:4drS1jZH0
>>564
インフレになると、持っている円の価値が下がるよね?
そこをまず理解してる?

つまりゆるやかなインフレにすることで
企業や高齢者が貯めて使わないお金を使わせる意味もある

お金が使われる=物が売れるってわけでしょ?
571名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:25:45.81 ID:gm1YoIX10
>>569
>円安になれば世の中バラ色

程度問題だから。
円高すぎるから、それは是正しないと
日本経済は破滅する。
572名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:26:00.07 ID:VhD+MPPEO
物は売れねーよ
糞会社を救済してもなんにもならん
573名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:26:00.23 ID:/sxJTfTL0
札刷って、合法的に退蔵されてるストックを目減りさせ(実質)、
フローに回しゃ、景気回復なんか簡単だけどな。
574名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:26:03.58 ID:f7gBRFbg0
>>566
重要なのは中韓は日本型経済にあるのに対して
TPPに工業国は少なく、
競合型でなく分業型の体制を作れることにある

ブロック経済の弱点である
分業化による生産効率の低下を防止しつつ、
競合国を締め出せるTPPは理想的枠組みだ

日中韓FTAのほうが意味不明
575名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:26:28.73 ID:6YrCPuvn0
白川が明日、辞表をだしてくれれば、週明けは株価暴騰だよw
あっさり、1万1000円の大台に乗せるだろうな
576名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:27:13.02 ID:Vfida3SeO
>>3
オレはザクレロに見えたわ
577名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:27:20.91 ID:wTENWajG0
>>570
ものを買う必要がなければ企業もじーちゃんも物を買うわけないでしょうが
円が下がるならヘッジして守るだけでしょ
578名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:28:15.22 ID:AMIeyexn0
橋下内閣の消費税増税、小泉の中間団体破壊、白川のデフレ誘導
この辺は経済政策の「ダメな例」として経済学史に名前が残るだろうな
579名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:30:08.58 ID:4drS1jZH0
>>568
ごめん、際限なく物価だけが上がり続けるって主張ではなかったのね
共産党とマスゴミとか特に経済評論家を名乗るメガネBBAが
やたらと連日「物価だけが上がって喜ぶのは資産家だけ」と
安倍バッシングしてるのを見ていて
物価だけが上がるとかいってる馬鹿は海外でも池よと思っていたんで
580名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:31:05.22 ID:TNQoQuPS0
そりゃそうだろ。
現実は、いかに無能だったかを証明してるんだから。
581名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:31:11.91 ID:K9Jgw6TQO
>>578
中間団体破壊は微妙じゃない?
悪い面は表に出てる通りだけど、経済の透明性が増したり、新規参入が促されたり、いい面もあったよ。
582名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:31:44.24 ID:527ruV3Vi
情けない男
583名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:32:27.42 ID:VhD+MPPEO
ココのアホウ共は何を夢見てるんだろ
現実をミロ
584名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:33:09.72 ID:4drS1jZH0
>>569
だから安倍さんも自民党も
そう何度も言ってるじゃないかw

マスゴミと共産党と、自称経済評論家のめがねBBAとかが
ひたすらインフレ!インフレ!物価だけがあがって庶民死亡!
と安倍バッシング展開してるだけだろ?

きちんと自民党の政策とか読めよww


円安にするだけで、札するだけでばら色万事解決なんて
いつ安倍さんがいったんだよw

お前憲法改正で徴兵制がーとかも真に受けてる馬鹿か?w

>>577
自分のお金が何もしなくても減っていくんだよ?w
普通の脳みそ持ってる奴なら株を買うなり
円じゃない保持にシフトしますがね
585名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:34:16.99 ID:ELfkV5zJ0
>>552
海外に逃げるって簡単に言うけど、海外との賃金を比べるときは為替レートを
必ず考えないといけない。だからこそ円安なわけ。賃金はこれでどうとでも変わる。
586名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:36:23.87 ID:F7vOsDx40
>東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか!」

これがすべてだろうな
役人に多い典型的な思い上がり試行
ま、へべれけになるってのは悪い人じゃなさそうだがw
587名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:37:10.73 ID:XHhqmyQ/0
どっか僻地へでも越せ!
588名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:37:22.19 ID:SWpJ+NEQO
現代はよく白川は酒に溺れたとか記事にしてるが
白川はまったく酒を飲まないんだが…
589名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:37:27.41 ID:WsY7A5a20
>>1
>だいた。決定会合の結果を含めて報告いただいた』と口を滑らせたのです。日銀はメンツ丸つぶれです」(政界事情通)

口を滑らせてねーだろww
完全に意図的だろwww
590名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:37:31.27 ID:R3OhV1PN0
>>586
悪い人とか、良い人とかじゃあない
有害な人間だ
591 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/01/04(金) 19:37:39.81 ID:g3PI9CMX0
中川が待ってるぞ、早く会いに行ってやれ。
592名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:37:53.80 ID:D/qpVCpe0
>>577
モノってのは必要があるから買うのではなくて、高く売れるから買われるのよ。
ゴールドが暴騰していまももしかしたら暴騰し続けてるかもしれんけど、
日常生活でゴールドが必要なわけないでしょw
まあ、ゴールドが暴騰する時は景気が悪い時だがな。
593名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:38:09.95 ID:hg4hjH4L0
小汚い居酒屋でサシで飲んでヘベレケにしてみたいなw
どんな愚痴言うか聞いてみたいw
594名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:38:18.58 ID:f7gBRFbg0
>>588
良く書くのかww
野田は本当に酒におぼれたのか?
解散宣言前の話だが…
595名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:38:25.04 ID:sO5L+o1b0
白川(酒)
596名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:39:00.76 ID:Z4ymOSyx0
日銀始まって以来のルーピー総裁だからねえ。

あまりの無能さに、日銀法改正の流れが出来つつあるくらい
597名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:39:09.13 ID:3qYJWwtq0
ソースが現代w
はい、解散
598名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:39:17.40 ID:BVOQTUUQi
このおっさんめっちゃ打たれ弱そうだもんな
599名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:39:27.65 ID:QS9nLItv0
>東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか!」

えー年こいたおっさんが情けなっ ww
まぁかつての総理大臣で宮沢喜一だっけ?なんか東大至上主義だったらしいけど w
600名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:39:48.14 ID:V59i1tD80
120円から80円に円高になったけど
実効為替レートだとこの6年全然円高ではなかったようなのだ
円安になって大丈夫なのか
601名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:40:46.52 ID:BV7+XR150
白川のせいで日本のハイテク企業が壊滅したのは紛れもない事実だよ
あんな円高じゃどうしようもない
こいつはそれだけのことをやらかした奴
世間の奴は経済に疎いから騒ぎになってないだけ
602名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:42:39.46 ID:4drS1jZH0
>>601
野田が近いうちにってのを本当に守っていたら
つぶれずに済んだ企業がたくさんあったよなあ

ほんと野田と白川は戦犯だろ
そして菅は原発での戦犯
鳩山は宇宙人じゃ仕方ない
603名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:43:34.52 ID:AxT+nkZT0
>>17
「会見は面白い事になるわよ。」と予告とも言える発言をしていた

これって本当なのかな?
604名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:44:15.36 ID:f7gBRFbg0
>>602
そうだ
我々に利害や思想の違いはあっても
大義は一つ

民主党滅ぶべし!
菅直人死すべし!
605名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:44:15.71 ID:F4/lhjiEO
白川さんは、シカゴ大学にいた時代に、シカゴ大学の教授から残ってくれと懇願された逸材。
そのまま残っていたら、ノーベル為替学賞もとれたかもしれない。
その白川さんが、日本は今バブルでそのうちハイバワーインフレが来るというんだ。だから、ウォンと元を買ったよ。
606名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:44:16.58 ID:QvY9Llm60
飲酒とろけめ
607名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:44:44.95 ID:tki43qM10
「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」

「民主党が選んだ  日銀白川総裁」
608名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:45:37.64 ID:tuwUWvQk0
金融緩和しても円安にならないと日銀総裁自ら捏造、嘘を流布していたわけだからな。
それに乗っかって麻生や野田も白川を擁護してたが、
白川一人で何百万人も失業者を出し、何万人も自殺した。

死刑が相当。
609名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:46:21.56 ID:phhgviii0
やべぇ。月曜に円の貯金全部ドルにかえるわ。
610名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:47:03.29 ID:M3X11y+yP
>>601
「世間の奴は」というよりか、マスコミ業界人主導で進められた民主党政権であり、
マスコミ業界人によってなされた日本産業の破壊だったな
611名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:47:44.73 ID:D/qpVCpe0
>>605
そのままシカゴに残って帰ってこなければ日本国民に迷惑かけずに済んだのにな。
612消費税増税反対:2013/01/04(金) 19:48:35.99 ID:LVkbaZyBO
>>4
やっぱりそうか
613名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:48:56.44 ID:3ngwS5qG0
日銀総裁酒におぼれてヘベレケ→日経爆上げ
614名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:49:37.22 ID:hXRwxCD/0
元駐中国大使のオチンチン発言連発よりはマシかな。
上で小学生がたくさんいまして、ビックリしていましたよ。
その後オチンチン、オチンチンって大変な騒ぎだった。
615名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:51:22.68 ID:tuwUWvQk0
アル中川が酒に溺れてヘベレケ → 円安。
無能白川が酒に溺れてヘベレケ → 円安。
616名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:51:39.43 ID:F4/lhjiEO
白川は4月まで座っているだけで3億円の退職金が貰えます。
617名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:51:52.14 ID:7OM8cEcLP
歴代日銀総裁含めて、どうみても無能だから仕方がない
618名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:53:08.90 ID:XdXm6MGD0
>>1
因果応報
619名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:53:26.48 ID:4drS1jZH0
>>605
シカゴピザの間違いじゃねーの?w
620名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:56:10.91 ID:StsdBl+R0
なんで秀才の中に1人だけ馬鹿が混じってるの?

福島(社民党) 東大
志位(共産党) 東大
山口(公明党) 東大
エルカンターレ(幸福実現党) 東大
舛添(新党改革) 東大
マック赤坂(スマイル党) 京大
石原(維新) 一橋大
海江田(民主党) 慶應
渡辺(みんな) 早稲田
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
安倍(自民党) 成蹊
621名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:56:43.52 ID:6zCRcDZPO
国賊
輸出企業の敵
622名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:57:38.66 ID:RNLkQ8Ex0
物価が上がる速度に比例して
給料が上がるやつなんて
1割もいないと思うが

これからは地獄だよ
割とマジで
623名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:58:56.48 ID:u8PmVgXw0
なんとなく感じるのは借金負ったんだろうなみたいな
100年ローンくらいで
兎も角そんな感じの顔だった
624名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:59:51.77 ID:IMCNpHZz0
>>622
いいと思う。正社員の固定的な給与が相対的に下がることになるから。
流動的なバイト賃金とかは上がる。
625名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:00:23.13 ID:D/qpVCpe0
>>620
一つ言えることは東大卒が理解できないことを成蹊大卒だけが理解してたということだな。
「原発廃止より景気対策」だってな。
626名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:01:37.60 ID:Z4ymOSyx0
>>605
日本でハイパーインフレ起こそうと思ったら、500兆くらい刷ってもたぶんまだ起きないだろうねえ。
むしろ、資金が回って更にインフレが緩やかになるかもな。
それよりは、このまま金融引き締めをやり続けて、国内産業を壊滅させるほうが早いかもしれない。
627名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:02:08.38 ID:+aFS1Jn10
総理を呼び捨てかよ、ゲンダイ。

まあ、ゲンダイらしいっていえば、いえるか。

それにしても、ゲンダイが白川総裁の心配してるとは意外だった
628名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:02:38.63 ID:7OM8cEcLP
三橋貴明が愛知のローカル番組で言っていたけど、白川が金融緩和やインタゲを行おうとすると
歴代日銀総裁たちに呼ばれ糾弾されるんだって

つまり、いままで国民よりも歴代日銀総裁のほうを向いていたってこと
629名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:04:42.47 ID:UC+H+PAF0
>>628
歴代日銀総裁たちはなんで金融緩和に反対してんの?
630名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:06:11.14 ID:eYapfXVd0
うちの爺さん旧一高から東京帝大、うちの父さん県立横須賀から
東大、で、自分は某私大中等部に受かったものの、途中で県立へ
でもって小泉さんとかOBがいる私大出て普通に就職したけれども
親の病気看護と不況のせいでリストラになる前に退職。今は親が
逝ってしまったので、親が入院していた病院で看護&介護の仕事
をしているけど、確かに雑学でも何でも色々な知識は学校行って
た方が知れる機会があると思うが、学歴となると実際新卒時以外
は役に立たないし、学歴で人を観るような発言をすること自体が
非常にみっともない行為だとゆーことにコノ方々は気付いてない。
早くこーゆーマスゴミや学歴偏重ロートル共には消えて頂きたい。
631名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:06:53.18 ID:oO4A9HWTP
なんで安倍って呼び捨てにしてるんだこのクソゲンダイは

自国の首相に失礼にもほどがあるだろう

そろそろゲンダイ潰した方がいいんじゃね?
632名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:07:08.84 ID:7OM8cEcLP
>>629
デフレが好きなんじゃないの?良いデフレ論を唱えてた総裁もいたし、
くわしくは知らない
633名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:08:25.25 ID:H3yyZAgaO
ヘベレケ(薬の影響?)で記者会見してその後自殺(他殺?)した、元大臣思い出した
この方も死なないよね?
634名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:09:02.87 ID:UVocxyUY0
日銀を紙幣輪転機にすると
次の国債の入札で国内資本が逃げないといいな(笑)
635名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:09:12.31 ID:ev1Q2UIk0
白川「韓国ごめんお・・・日本をあと少しで壊滅できたのに・・・」
636名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:09:15.85 ID:aUSMImB/0
>>629
日銀の責務=円の信任=円の価値の維持・安定



官僚的な考え方「自分の仕事は一切、責任持ちません!!!!!」
637名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:10:06.87 ID:EBLPd2kj0
こんな自己管理すら出来ないやつに
日銀総裁なんて無理だろ
さっさと交代させろ
638名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:10:31.41 ID:aHGMEfFXO
ペクチョン死ね
バカチョン死ね
639名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:11:01.14 ID:BW/seRH60
これ、偽装してるだけやで
騙されるな



寧ろ、白川を煽って固持させて、日銀法改正が目標じゃ
640名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:11:26.24 ID:aUSMImB/0
>>636
×自分の仕事は一切、
○自分以外の仕事は一切、
641名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:12:17.19 ID:+DL0NZT00
インフレ・ターゲットもいいけどさ、何が悲しゅうてバラマキ自民党に戻しちゃったんだろうね。
安倍さん、07年に国債でバラまいたけど市中にぜーんぜん金が回らなくて失敗したのに、
またおんなじ事やって、1年後に病気になって辞めそうだな。
クソミンスよりマシかと思ったけど、自民党に票入れた奴らは、ごめんなさいの用意しとけよ〜。
642628:2013/01/04(金) 20:12:59.21 ID:7OM8cEcLP
628に付け足し、歴代日銀総裁をはじめとする日銀OBね
643名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:14:18.21 ID:A2bNECsUO
>>629
インフレーションは通貨安・物価高
デフレーションは通貨高・物価安

通貨の番人たる日銀マンがデフレの通貨高を目指すのは
植物が太陽に向かって伸びるのと同じ、本能だよ
日銀マンの行き着いた果ての日銀総裁ならなおさら
財務省の連中が増税・緊縮財政を目指すのも同じだ
644 ◆56kj4Ah6SBwu :2013/01/04(金) 20:14:36.18 ID:8PW+fTE50
第46回衆議院選挙に不正が有るとし、その捜査を願う請願書です。
http://ea-memo.sakura.ne.jp/

第46回衆議院選挙には以下の様な、不正を疑ってしまうような点が幾つか存在します。

・行列が出来るような投票所が有ったにも拘らず、史上最低の投票率。
・不自然な投票率の経過推移。
・開票従事者の国籍を問わない人選。
・積み上げられた無効票。
・30%前後の投票時間短縮。
・自民党以外の政党が民意に背き、【外国人参政権推進」で一致。
・国政に参加する目的が、イマイチ解らない【日本未来の党】。
・既に公約違反を始めようとする自民党。
・自民党憲法草案第20条の変更に見られる、自民党とカルトの癒着。
・総理:安倍晋三【日韓議員連盟】← New!
・TPP推進の民間議員採用:伊藤元重など←New!

不正選挙を担当する警視庁捜査第二課宛の、第46回衆議院選挙の捜査請願書を作成しました。「捜査を行ってください」というお願いを申し込む為の文章です。

「証拠を挙げないと捜査できない」といった意見も多く見られますが、一般市民が証拠集めに奔走するのは、そもそもお門違いです。
必要だと思う捜査は、正しく警察にお願いするべきであり、必要であると思われる戦闘・危機回避は、自衛隊にお任せするのが一般市民の原則です。
正しい市民として、正しくお願いしましょう。

リンク先のpdfファイルを読んでいただいて、捜査が必要だと、同意していただけたなら、ご署名の上、警視庁捜査第二課へお送りください。

第46回衆議院選挙に不正が有ったと、何かしらの根拠をお持ちの方は、署名と共に参考資料として警視庁捜査第二課へお送りください。基本的にデジタルデータは不可で、紙媒体になることに注意です。

【続く】
645名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:15:14.86 ID:4drS1jZH0
>>629
金持ってる奴はデフレのがいいんでしょ
インフレって金の価値が下がるんだから
646 ◆56kj4Ah6SBwu :2013/01/04(金) 20:15:24.35 ID:8PW+fTE50
捜査や証拠集めには、警察機関という職が用意されています。
一般市民はプライバシー侵害などの面からも、捜査の真似事を原則行うべきでは有りません。
正しく、警察にお願いしましょう。

一般市民としての原則を守れば、大人から子供まで等しく、民意を示す事で戦えます。
思いや、得た情報など、そのために用意された職に正しくお任せしましょう。
乗っ取られたシステムを乗り越えるには、「民意」しか手立てが有りません。

請願事態に強制力は有りません。
お願いである事を忘れないように、お願いします。

強制力を持たない請願書は、拒否も出来ません。
このシステムを活用し、原本を警視庁捜査第二課へ。
コピーを、自衛隊習志野駐屯地へ送ってしまいましょう。

みんなでやれば怖くないし、責任を問われるとすれば、この文章を発行している僕ぐらいなもんです。
捜査第二課へ行き、この請願のベストな送り先を尋ねてます。その時名前も当然預けてます。
気楽に行きましょう。

http://ea-memo.sakura.ne.jp/

所在地

警視庁:〒100-8929 東京都千代田区霞が関2丁目1-1
陸上自衛隊習志野駐屯地:〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-20-1
647名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:15:34.32 ID:FweCBjZ70
>>489
中川がはめられたってw
妄想もほどほどにしとけよw
648名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:16:27.97 ID:UsuScjRw0
散々だったわ
649名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:16:32.56 ID:0J8YNUes0
嵌めた女って今海外で身を隠してるんだろ?w
650名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:16:39.57 ID:UC+H+PAF0
>>636
>>643

ありがとう、よくわかりました
よくわかったんだけど、なんというか、ひどい話だなw
651名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:17:20.98 ID:qeQ3yVmL0
酒飲んで暴れるぐらい、誰でも当たり前だろうがwww
そこをフォローする部下が育っていないのが問題。いや、致命傷だ。
652名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:18:02.20 ID:BsqtOr0o0
トンスル飲みすぎてウンコ臭い
653名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:18:44.04 ID:Z4ymOSyx0
>>629
体裁として、日銀は民間行と同じようになっていて、発行銀行券、つまり市中に出したお札は
バランスシート上で負債になるんだよ。だから、本能的にバランスシートを大きくするのを嫌うのがひとつ。

二つ目は、日銀法の第二条で日銀の目的は物価の安定を図ることだとうたっている。つまり、物価さえ
安定すれば、雇用がどうなろうが街中に失業者が溢れようが、知ったこっちゃない、とも読める訳だな

三つ目は、国債の利払いを抑えたいからという理由。金融緩和すれば景気が良くなって市中金利が
上がると、国債の利払いが増えるから嫌だなぁ、ということかなぁ。
654名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:19:45.99 ID:CHF4E594T
馬鹿なやつ
655名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:20:06.78 ID:tuwUWvQk0
>>653
以前、安倍政権のときにデフレなのに金利を上げたが物価の安定を逸脱している。
656名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:20:35.84 ID:WC+su1JZ0
バーカ
657名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:21:25.75 ID:+aFS1Jn10
東スポとゲンダイと、どちらが正しい記事を書くんだっけ?
658名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:21:28.09 ID:Z4pDoj0r0
>>1
中川酒を思い出すな
659名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:22:47.46 ID:D/qpVCpe0
>>630
学歴云々はヒュンダエの妄想だろ。
長文書く前によく読め。
660名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:23:13.95 ID:RNLkQ8Ex0
>>645
金持ってるやつは
インフレでもヘッジできるから
損はしない

インフレ円安で損するのは輸入業、小売業、流通業、金融業、年金生活者
インフレ円安で得するのは輸出業、農業、不動産業、証券業、借金持ち
661名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:23:33.98 ID:IM+jIT9b0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i  一時の凶暴が天に勝とうとも、
  i!ゝ!::::     ‐/リ   天が定まればいずれ破られる
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
662名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:23:58.92 ID:+DL0NZT00
>>653
国債刷っても市中に流れずに銀行に溜まっちまうのを嫌ったんだろうな。
実際、そうなる可能性もある訳だし。
需要を無理やり公共事業で生み出そうとしてるけど、どこにも繋がらない橋作ったところで
次の世代に負債回すだけだからなぁ、と思う。
663名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:25:11.95 ID:4xlOgAs10
東大出てるのに酒に溺れるとはみっともない
664名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:25:33.09 ID:4MoxLRPn0
>>1
> 「成蹊大の安倍に何がわかるか!」という思いだろう
わろた。
ゲンダイは学歴コンプかよ。
665名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:26:09.14 ID:D/qpVCpe0
>>660
あと公務員な。
公務員の給料はデフレでもインフレでも大して変わらんから。
666名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:26:39.04 ID:MZrXKWT10
東スポは唯一残った日本のクオリティペーパー

現代は便所紙
667名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:27:09.21 ID:eYapfXVd0
>>659
いやいやそーでもないのよ。近代はクズ紙だからいいけど、
ほんと、安倍総理が国立や六大学ぢゃないって言って蔑視
する人がマスゴミを初めスゴク多いから気に入らなくてね。
668名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:28:32.04 ID:StEAMmY30
>>1
成蹊に何がわかる!って言う前に恩師に文句言って見たらどうだ?
669名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:29:33.08 ID:ycZKzJXj0
俺も中川の件思い出したんだけど
実際に白川が仕掛けてたのかよ、怖いなー。
なんか副島隆彦がユダヤ資本に中川はハメられたとか
書いてたけどw
670名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:30:24.30 ID:AEIS+/ZJ0
>>14
とんでもないキチガイがいるw
671名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:31:17.18 ID:AcZImV2a0
仕事のストレスで酒に酔ってヘベレケになるような人物が金融政策の
要に居て良いものか。まずそこが疑問。
672名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:32:04.12 ID:Qqya9lHI0
結局、白川はデフレターゲットの国賊じゃん
何が東大卒だよ 国賊のくせに。
673名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:33:35.31 ID:YBg8jhyC0
中川の呪いじゃぁ〜!
674名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:33:40.87 ID:EiXMjevJ0
東大って京大の山中伸弥先生のノーベル賞受賞の時のお騒がせの人がいた大学って印象しかないわw
675名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:33:57.92 ID:slTRyA6D0
どうして、日銀の連中はデフレ政策にこだわるの?
その理由が分からないから、白川が体面ばかり気にして意味も無くダダこねてるようしか見えない。
676名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:34:21.98 ID:xNGC0EZe0
>>1 ゲンダイをソースにする場合は【ゲンダイ】ってつけろよ。
殺すぞカス。

ゲンダイは金もらって誹謗中傷するようなクズ新聞だからな。
その片棒を担ぐ奴は地獄に堕ちろ。
677名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:34:39.39 ID:0DvikvE30
安倍は一方の圧力だけど,民主党政権が崩壊して
それでも白川が追い詰められる理由は

日本国に敵対する財務省の圧力があるからだろ??

ゲンダイ・・・もうちょっと頭使えよ
678名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:36:38.19 ID:e8WisYNy0
白川さん一人が悪いんじゃないんだろうけど、
いいスケープゴートになっちゃったね
それも特権階級の務めってことで、むりやり納得してくださいな
679名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:37:35.13 ID:D/qpVCpe0
>>667
でも白川がそういったと書いてないしな。
自分は白川の経済政策が気に入らないから叩いてるだけで、
顔が貧乏神みたいとか、髪の毛が薄いとか、ノーパンしゃぶしゃぶがどうとか別件で叩くつもりは全くない。
680名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:37:38.95 ID:9ODo30o3O
中川
681名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:37:46.45 ID:wTENWajG0
>>675
すでにお札を刷りすぎてていっぺんインフレがコントロール不能になったら収拾つかなくなるんじゃね
682名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:38:11.33 ID:HU25J5tvP
>>620
なんか現実の政治能力と反比例してね?
そのリスト
東大ってルーピー大学なんじゃねーか。
教授もアスぺ、学生もアスぺで
アスぺが強化されてるだけなのでは。
683名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:38:49.51 ID:Z4ymOSyx0
ただ、白川にも唯一、大きな功績があるんだ。それは、一貫した金融引き締めで
民主党政権が何をやっても、どんな対策を打っても、すべて大失敗に終わらせた
ということ。民主党の支持率を叩き壊した功労者として白川は素晴らしい仕事を
してくれたともいえる。
684名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:40:15.94 ID:FBFq2dVf0
>>227
アメリカに殺されたんじゃないの?
なんでもかんでも民主のせいにしすぎ
685名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:40:29.21 ID:I6j9zKqw0
そのまま急性アル中で死なないかな。白川 方明。
686名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:40:50.15 ID:3fo2Jlg10
そりゃ東大卒が成蹊卒の馬鹿ボンボンに注文つけられりゃ、やってられんわな
687名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:40:58.65 ID:AEIS+/ZJ0
早く死ねよゴミ屑
688名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:41:16.97 ID:UsuScjRw0
辞めてから飲め
689名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:43:19.32 ID:NnMwTpzF0
効いてるなw
690名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:43:42.67 ID:uM6fadNT0
前回自民の決めた総裁が気に入らず唯一民主が同意したのが白川だった訳。
今回も民主は自民の決めた日銀人事に反対してるらしいけどどうなるんだろうな。
691名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:43:55.84 ID:lRApzc7R0
>683
おお、そうだったのか。にもかかわらずこんな仕打ち
692名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:44:26.42 ID:4NQhi8O+0
>> 東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか!」という思いだろう。

いや〜
わかってデフレにしてたんなら悪質
693名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:45:29.91 ID:JT36aVN10
これで日銀法改正しなかったら白川の勝ちだな
694名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:47:07.10 ID:q78DdQpl0
早く辞めろよ 有害カス野郎が!!!!!!!!!!
695名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:47:08.34 ID:hV/o6Nar0
今回だけゲンダイは許す
696名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:47:26.92 ID:xyP7CujGO
中卒並みの脳ミソで成蹊裏口入学の安倍ちゃんの相手をするのは大変だろうw
697名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:48:14.42 ID:wDjfLnWU0
白川叩いてる奴多いけど、次に安倍が推薦する日銀総裁が出てきたら、
絶対に「こんなはずじゃなかった・・・」と言うだろう。

安倍じゃ駄目なんだよ・・・
なんで安倍なんだ・・・
698名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:50:18.26 ID:16xmbwuk0
また創作か。
699名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:51:04.83 ID:StEAMmY30
東大京大出て優秀な奴は官僚になる
その次に優秀なのが民間大手に行く

出ても箸にも棒にも引っ掛からない無能が政治家になる。と覚えておくとよろしい
700名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:51:51.33 ID:Leujso6D0
こんな内容で記事するなよ
公人だって人だし、犯罪でも国際的な場所でのことでもないんだし
701名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:52:01.13 ID:D/qpVCpe0
>>697
安倍しかいなかったからだろ、景気回復語った奴が。
他の東大やら一橋やら早稲田は「原発、原発」ってうるせえっての。
702くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/04(金) 20:52:53.02 ID:8DhJVv030
1998年に日銀法を改正して、日銀に高い独立性を認めたら、
その直後から今までずーっとデフレにになったわけで・・・

この責任を取らせる事と、再発防止をするのは絶対です。

白川を馘にするのと、日銀法4条と25条の改正をして、

・政府の経済政策に従うこと
・雇用と経済成長に責任をもつこと
・内閣に日銀総裁の人事権をもたせること

これを実現しないと絶対にダメだね。
703名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:53:06.73 ID:SU3elBDyP
>>14が貧乏人なのも納得
704名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:53:46.08 ID:DsvB2eFWO
日〇なんて普通に売国奴しかいねーだろ
日本人のローンレンジャーに地獄を見せるためのデフレ政策だから止めるわけねーし
705名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:57:57.80 ID:F+bB4PVh0
こんなやつの私事なんぞ、どうでもいいわ。
白川を引きずり出して仕事させろ。
日本国の失業者増大の一因はお前だ。
706名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:59:21.25 ID:Ccca4deDP
白川さんってかわいい顔してるよね
すっごいでかい上反りチンポなのかなぁ・・・
一度でいいからお会いしたい><
707名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:02:47.77 ID:w6X1r1mWO
数年前数十年前の一時のペーパーテストで決まるものを言及する奴って
社会人とは思えないわ
少なくとも頭脳労働者じゃないっしょ

仕事し始めてからする勉強のほうが質も量も遥かに上で経験も結果も伴うのに
何言ってんだって感じだな
塾講師か何かなら理解出来るがバカなのか?
708名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:03:15.20 ID:jPAPKvrQ0
浜田宏一「選ばれし者だった!!」
白川「あ"ぁんたが憎い!!」
709名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:03:44.72 ID:FkWeg8aY0
読売新聞の越前谷知子(アメリカに逃亡中)って、

中川財務大臣の酒に薬を混入させて昏睡状態に陥らせた傷害罪って本当?

誰か知ってる人教えて?
710名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:03:45.52 ID:Shxj/jXL0
シネよ白川!

中川さん嵌めて、ご褒美の総裁の椅子だったんだろ!?

日本経済考えたらありえねー事しくさり続けやがって!!

ホント。死ね!老害ジジィ!!
711名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:04:36.95 ID:WsY7A5a20
>>653
>安定すれば、雇用がどうなろうが街中に失業者が溢れようが、知ったこっちゃない、とも読める訳だな

要するに悪の組織ってことだろ?
わざわざこんな組織を作った過去の政治家って、とことん無能だったんだな。
712名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:07:48.89 ID:PlUCJJqh0
>>1
タイトルもじってマイナーゲームのタイトルにしてみたけど誰も反応しなくて残念だったね。
そういうのは無印でやれやアホ
713名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:07:53.21 ID:Jm5VDM5r0
>>683
小沢が白川任命にこだわったのも
そこなのかもな
あくまで民主をぶっ壊すっていう
いやわからんけど
714名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:08:32.86 ID:Q8niUaka0
クルーグマン先生も銃殺に処するべきだ。っていってたし、
潔く牢屋に行くか銃殺かでどこかに行ってもらったほうがいいな。
何の罪なのかは俺は解らないけど。
715名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:13:25.75 ID:J50jRL35T
馬鹿なやつ
716名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:17:49.42 ID:574EW1Wp0
野田と同類かw
717 ◆56kj4Ah6SBwu :2013/01/04(金) 21:18:19.36 ID:PBh1ApPc0
■自民党憲法草案第三十八条3 【犯罪者の為の憲法】

現行 日本国憲法
B 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。

自民党憲法草案
3 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされない。

何人も事故の不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合は、「有罪とされない」?
元は「有罪とされるが、刑罰を科さない」って事なんだけど、改正されると有罪としても見ないから、発言を基にした捜査も出来ない。
罪と刑罰は別問題ですよ?
自民党憲法草案第三十八条3 民主党の原発テロの保護したいの?ねぇねぇ。
政治家保護は凄くよく解る。

罰が無いことは、罪が無い事ではありません。
有罪としなければ、証言に基づいた捜査も出来ません。有罪とすれば捜査に協力する義務も発生します。
証言により、罪有る事が明確な者への擁護を憲法に記載するなど、言語道断です。
この文だけで自民党憲法草案は破棄すべきものだと判断するべきです。

■第46回衆議院選挙に不正が有るとし、その捜査を願う請願書です。
ご協力をお願いします。
http://ea-memo.sakura.ne.jp/
718名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:27:29.96 ID:qeQ3yVmL0
そこまでぶっちゃけれるなら、みなに助けを求めればよい。
別に今は東大閥なんて気にしている奴はいねぇだろwww
719名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:36:52.31 ID:rd6Riq0dT
【社会】 女性が男に襲われ、財布奪われる 大阪・八尾
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357192505/
720名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:40:17.21 ID:fmdIlGmk0
生活保護を打ち切られて、「おにぎりが食べたい」ってメモを残して餓死した人がいた
白川はどう思うだろうな。弱者は死ねって思ってんのかな?
721名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:45:49.70 ID:O3pGl8980
死亡 中川昭一元財務・金融相 追悼酔っぱらいG7酩酊アル中会見 Part 1
となりは白川総裁。
呑むと必ず、中川さんが隣にあらわれて、白川さーーん♪
アベちゃんよりぴくねー♪っていいにくるんだ。
http://youtu.be/jWPG998ZsAk
722名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:47:49.88 ID:+uM9oQ9h0
さる筋からの特ダネですが
白川総裁には、支那女と変態セックスした時の写真があるそうです
さらに
朝鮮女との3Pセックスのした時の写真があるそうです
、、、、笑
723名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:47:54.21 ID:Rmn4rzI+0
日銀ってタダの民間銀行だぜ?
民間銀行の印刷した紙切れなんぞ信用してっと今に泣きをみるぜ?
724名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:48:18.12 ID:HU25J5tvP
>>720
存在すら知らないだろ。
だってお車で赤じゅうたんの日銀に入る毎日だもん。
普段、王宮にいて貴族としか接点ないマリーアントワネットが
飢えて暴動起こすパリ市民の叫びを聞いて
「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」
と言ったのと同じ状態。
丸の内とか虎の門とかそこらへんから動かないで
10年居てみ?
外界のことはなにもわからなくなる。
725名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:48:56.11 ID:QCEMbbrm0
白川(酒)
726名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:50:18.67 ID:cBBUzots0
こんなバカが今まで日本の金融トップだった
とか何の冗談だよwww
マンガかよwww
727名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:51:09.72 ID:0a3tful/O
白川は退任の後がヤバそう、な希ガス。
728名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:53:16.21 ID:nuL5x5G30
この白川って日本経済に何をしたかったのか全然わからん
解らん日銀総裁だから辞めても日本国民は困らないのだが
、とういより寧ろ辞めろ無能総裁w
729名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:53:56.37 ID:1szD5WSh0
白川は自分が正しいと思うなら日銀党を結成して参院選に出ろよ。
730名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:57:17.55 ID:Zoh2Bh2i0
辞めりゃ楽になる
731名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:57:25.41 ID:ib0BpZaR0
日比谷公園で磔にして、石なげつけてやりたい、こんなクズ。
732名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:58:04.55 ID:HU25J5tvP
白川みたいな暗記アスぺをどうやって
排除していくか
真剣に考える時期に来てるよ。
東大ってもはやアスぺ収容所だろ。
教えてる御用がアスぺ丸出しだから
アスぺを学生に選んで
ますますアスぺ濃度が濃くなって
白川みたいなトンチキが通貨発行権を握る
日本軍大本営みたいなことになる。
東大つぶすか。
あすぺ教授こと要らねーから。
733名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:59:57.53 ID:YfEzUHoo0
白川かわいそうの方向に持って行きたいんですか?

そうはいかんざき
734名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:00:15.91 ID:Zoh2Bh2i0
>>26
日本株買ってあるから
勝手に稼いでくれとるわw
735名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:00:46.66 ID:XQiih+ZM0
>>732
東大って言っても年間数千万人が入るんだぞ
その誰もが要職に就くんだから鳩山とか白川みたいな
バカが出てきても東大全体の質が低いわけではないぞ
736名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:02:30.73 ID:nuL5x5G30
>>735
在日枠でいっただけじゃね?
737名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:03:05.39 ID:UKHXuMshO
>>19
浜田氏曰く若い頃の白川はあんなのじゃなかったらしい
738名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:04:08.10 ID:8/YFasfJ0
>>1
だから何?
さっさと死ねよ 迷惑なんだよ
739名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:04:41.51 ID:HueT5Y57O
稀代の売国奴。金融緩和するポーズだけとって引締めまくりやがった。
740名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:04:59.59 ID:07Z1TFYYO
酔っ払いwwダセェェェ!www
741名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:06:23.58 ID:UVYQPFZV0
>デフレ政策を続ける日銀

おかげで韓国はウハウハだったな(´・ω・`)
742名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:07:38.28 ID:NUTy4EAX0
>>1
哀れだな色々ご心労のようですが記者が書いたように
三流に云々などと言う安っぽいプライドしか持ち合わせていないなら
死んだ方がマシじゃないの
743名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:07:48.63 ID:Xf3LEWxM0
>>735
黒歴史という事にしてほしい
744名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:08:43.24 ID:0a3tful/O
特アのハニトラにかかったのかもな。
あくまで想像だけど。
745名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:09:32.63 ID:nuL5x5G30
日銀有史以来の無能総裁白川 白川の前に白川無し白川の後に白川無し
746名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:10:33.05 ID:l3wMtF3E0
早く辞めチャイナよ
747名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:10:34.20 ID:8/YFasfJ0
通貨を海外に横流しして
中国を核武装させたのはコイツラだぞ
748名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:12:08.35 ID:HU25J5tvP
>>735
おまえ現実がわかってねえなあ。
民間なら東大だから要職に就くとかないから。
8割がたリーマンで人生終わる。
2割行方不明という話も聞く。
役人だけたかが20代の暗記勝負で
地位が決まるから
白川みたいなアスぺがまかり間違って通貨発行権を
何年も握る失態が起きる。
もうそういう時代じゃねーし、
そういう選択する必要もない
40歳ぐらいで仕事の実力で選べば
白川以外に候補はいくらでもいる。
よいか悪いかはともかく
アメリカじゃ財務担当はゴールドマンサックスの役員だらけだろ。
白川じゃそんな地位になれるわけない。
なにもしないやつなんだから。
749名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:13:34.47 ID:O3pGl8980
まさかの竹中さんか
米国推薦で
750名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:14:27.41 ID:mSeoQMbd0
スポンサーに叱られたんだろうな
なにやってるニダ、早く円高に戻すニダ!
って
751名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:14:57.04 ID:P4TdsGGN0
まさに、中川さんが横に立っていたんだろう。
752名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:15:05.99 ID:HMFM6yhr0
>>750
凹んだ原因は安倍じゃなくてそっちかw
753名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:15:30.32 ID:+uyiMNMi0
そんなにマイナーなゲームでもないと思うのだが
ほとんど反応ないな。
754名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:17:18.76 ID:Vs9GAXsXi
>>748
長い
755名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:17:26.62 ID:qM7zYng3P
学生時代から社民党かぶれらしいから
中国、朝鮮に利するように円高放置したんだろ。
こいつと民主党が日本の電気メーカーめちゃめちゃにし
自殺者3万になったんだよ。
756名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:17:31.38 ID:YnYqYOOK0
日銀総裁のメンボク? 
国民の命が懸かってる土壇場で 政府子会社のパート総裁ごときの
メンボクとか気にしてる場合かボンクラ記者クラブ
757名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:19:15.52 ID:xL4Z5Jq90
日本国民への説明責任を果たさないという理由により、殺すべきだ。

 
758名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:19:23.38 ID:X89u7pTLO
>>751
うん
759名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:21:41.45 ID:7tADDF1U0
>>25
A級戦犯ってどういう意味か知ってる?
760名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:22:06.59 ID:HU25J5tvP
東大はアスぺ官僚を再生産する
カス大学だから
解体するべき。
教授がアスぺだから引き立てる学生もアスぺ。
アスぺだらけのアスぺ組織。
暗記だけは超一流だけど、
世間の常識もモラルも一切わからないし
他人のためにリスクを取るなんて死んでもできない。

白川は東大アスぺの典型例。
つぎの白川が出てこないように
アスぺ大学東大は解体すべき。
761名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:22:07.38 ID:ib0BpZaR0
潰れた中小企業経営者、失職者、就職出来なかった新卒者と、鍵のかかった部屋で会議やろうや、白川。。


石、槍、日本刀、金属バット、ピッケル等持込み可でな。
762名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:24:48.50 ID:Y5yJWAXU0
>>761
おもろいこと考えるなお前www

ドラマだなw
763名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:25:29.42 ID:wNn251wQ0
今どき「ヘベレケ」てwww
この一語だけで加齢臭のするオッサンが書いてるのがまるわかりw
764名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:26:33.45 ID:8fFm9AOP0
>>4
去年のニュースだよな、確か。
765名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:27:12.19 ID:Y5yJWAXU0
>>763
日本語に年齢は関係ないぞ?

だったら若い世代はこういう事を何と表現するんだ?

gdgdか?
766名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:27:13.42 ID:xL4Z5Jq90
クルーグマン大先生は白川を銃殺しろと言ってた。
767名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:28:00.00 ID:L1axLlGw0
白川さん早く辞めてくれ
768名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:29:13.28 ID:3Ash3aot0
>>323
賃金が上がらないと物が売れないだろう・・・?
769名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:29:37.10 ID:+uM9oQ9h0
まず日銀の平均給与を50%カットすべきだな。
それと
日銀にも成果主義を導入して、
政策目標の失業率を達成できなければ給与は更に20%カット
物価を2〜5%以内に出来なければ更に20%カット
とすればよい。
日銀全体に成果主義を全面適用する
770名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:30:19.85 ID:xL4Z5Jq90
三重野と速水も殺すべきだった。
771名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:30:34.78 ID:UxVAYZ5iP
まあ就任の成り行きからして、悪の組織民主党の幹部的ポジションなんだから、これは仕方ない。
首領も他の幹部もいなくなったけど、いまだに組織に残されているミジメな立場だもんな。
さっさとライダーキックでもなんでも食らってやめてしまえばいいのに。
772名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:31:39.21 ID:YMAtciWy0
白川さんは勲章を貰うべきだ   韓国から
773名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:32:27.76 ID:QXe7dKE80
民間じゃ

ワタミ、ユニクロ、ドンキホーテ、グリー、光通信、ソフトバンク・・
どんどん、リスクとって起業して大成功してる偉大な実業家が出てるけど

政治家や官僚、学者、裁判官なんて、本来は社会のわき役に過ぎない奴が
上記の実業家よりも偉そうにして政治で暗躍してる・・

こんな馬鹿な社会はウンザリ。
実業家が国を動かしてるんだから、彼らにすべて任せてればいいんだよ。
774名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:32:48.80 ID:Pi2Krczu0
白バカさんは今の日経平均と為替相場眺めながら
酒をあおって脳卒中で死ねよw
775名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:32:59.56 ID:itmuyB0A0
マジで抗議の辞任してくれたほうがありがたいわw
白川のカスが消えるなんていったら日経ちゃん大暴騰すんぞw
776名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:34:02.12 ID:vjTGLK300
半月掛からずドル90円になんなんとす、だから面目まる潰れ。
777名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:34:16.24 ID:63LqH7ROP
僕も一応東大卒ですがアベノミクス支持です
778名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:36:51.16 ID:x8BMWbjS0
辞めたらいいじゃない
779名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:37:27.52 ID:/wgDOg++0
中川酒といい白川といいバカに酒飲ませたらダメだろ
780名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:39:41.14 ID:sCOHf5jV0
自分の無能さを呪い、中川(酒)に土下座してから首つってしねボケ
781名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:40:32.30 ID:C2sY9ujU0
中川さんが生きていれば、この政権では大きな役割があったのに・・・
本当に惜しい方を亡くした
782名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:41:08.29 ID:aUSMImB/0
>>773
> ワタミ、ユニクロ、ドンキホーテ、グリー、光通信、ソフトバンク・・
冗談はよせw
783名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:43:22.78 ID:UVyAkxV20
献血したあとOB会に出て飲みまくったら人生初のブラックアウトに遭遇しました
いやもう大惨事
784名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:43:57.36 ID:fooczzyR0
こいつ絶対円高にしたおかげでどっからか裏金もらってるよなきっと
785名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:44:52.20 ID:QXe7dKE80
>>782
じゃあ、それ以上に成功してるベンチャー企業を挙げて下さいよww

偏見と嫉妬ばかりで、実際に成功してるエリートを叩くのはみっともない。

素直に成し遂げた業績に対して称賛の声を挙げるのが先進国の人間ってもんだ
786名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:45:32.35 ID:Q8niUaka0
>>779
どこの中川酒が馬鹿なの?
787名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:46:05.24 ID:TxQL1VbX0
俺はだめだめだめだめだめだめだめだめ親父ーーーーー
788名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:47:34.99 ID:YQGIpNT50
白川の清き流れにすみかねて、元の濁りのドジョウ懐かしき。
789名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:47:44.19 ID:p9LWMWJs0
老害だったな、今有る手段で何とかするのが仕事が出来る奴
790名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:48:02.25 ID:FvB2f5YT0
記者の適当な思い込みだけで書いてるクソ記事だなあ
791名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:48:10.93 ID:UchltG0a0
>>5
中川氏と違いこいつがどんなに酩酊会見しようが為替は動かないねw
こいつが渋谷のスクランブル交差点のど真ん中で万札のウチワで裸踊りしても為替は動かないだろう。
792名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:49:48.22 ID:FdKZbjED0
インタゲもいっぺんやらせてみればいい

もしハイパーインフレになったとしても、それも勉強だよ
ダメなら、二度とそんな提案は出ないだろう

うわごとのように、いつまでもインタゲ・インタゲと言うより
まずやって(良くも悪くも)結果を出せばいい
793名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:51:05.54 ID:DrVDbPcu0
酒に溺れる暇があるなら仕事しろカス
白川のせいでどれだけの人間が自殺したと思うんだ
794名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:51:51.55 ID:QXe7dKE80
とにかく商売経験の無い奴は
政治・行政に携わるべきではない。

飲食やブライダル、人材派遣、芸能関連など
どんな商売でもいから、社会で成功した人間だけが選ばれるべき。
795名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:52:06.59 ID:Q8niUaka0
ハイパーインフレになっても、対外資産は残るんだからそれと相殺してみればいいんじゃないのかな?
そこまでインフレになるような構造の国でもないんだけれども。
796名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:52:32.66 ID:fPgS6GX80
結果としてデフレを克服できなかった白川はくびで当然。
退職金はゼロな。
797名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:53:04.39 ID:lISvtfNi0
小泉政権時代はりそなの人が亡くなられたんじゃなかったか
自殺?だったっけ。。。
798名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:54:06.38 ID:fPgS6GX80
安倍はコントロールするって言ってるのに、
「無制限」って言葉ばかりが注目されてハイパーインフレとかw
あり得ないよ。
799名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:54:19.47 ID:YCZb1pY80
中川をハメたクソ野郎
小沢一郎のお友達
早々に表舞台から退場させるべき
800名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:55:14.26 ID:f61GxqXJ0
ヒュンダイも、今の日銀は、デフレ推進政策だとは認識しているんだな。
801名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:56:48.46 ID:mR2VhYtRO
さすがテロリスト民主党が選んだクズだけの事はあるよな

死ねよ貧乏神の在日白川
802名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:56:59.04 ID:lN1kzcbl0
こいつと経団連の米倉ってなんでまだ生きてるの?
803名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:58:39.88 ID:9MiGj+YT0
民主党のおかげで総裁になったパク川。早く辞めろ。
804名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:59:16.74 ID:MM/2fETF0
>>1 酩酊に近い状態
限りなくシラフじゃん。
805名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:00:04.83 ID:QXe7dKE80
年収400万くらいに落とした方がいい。

この年収でも必死でやりたいっていう
志ある奴から選べばいいだろ。

反対する馬鹿はさすがにいまいww
806名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:00:49.43 ID:HZ9fxrNr0
どっちも垂れ顔なのにな。
807名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:02:37.20 ID:RxesjVqg0
国賊白川は資産没収にしろ
808名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:02:42.59 ID:Lb0mHy+X0
解任権はともかく、任期5年は長すぎるのではないか?
809名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:03:40.80 ID:rUhQltUk0
しょうもない。白川の面子なんぞ俺らには
関係ない。
そんなどうでもいいことの為に居座られるのは
物凄い不愉快だ。
ちゃっちゃと辞めろ。東大がなんなよボケナス
東大でても安倍に負けるような無能が日銀
なんて任せられるわけないだろ。
クズはさっさと自殺しろ。
810名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:03:45.41 ID:xGG05ChlO
スーファミのゲームだっけ?
811名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:05:16.24 ID:xk/cVtiU0
大好きなチョンが苦しんでるのを見て悲しいんだろうな
さっさと祖国に帰りなさい
812名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:09:41.05 ID:Zfsj5VI80
おやつ逃げてーー
813名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:10:32.71 ID:aiiuinW9O
>>784
白川はただの無能なの?それとも何らかの意図があっての円高容認?意図的売国行為なら罪に問われないの?
814名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:10:42.76 ID:5zaURVFE0
日銀総裁として「インフレにはさせない。賃金だけは上げさせない。」そう思って
頑張ってきたのに2%のインフレですよ。呑まずにはいられなかったのでしょうねぇw

皆さん、コイツがあなたの給料が上がらないように仕組んだ犯人ですよw


白川日銀総裁:インフレで借金返済と皆が思えば長期金利は跳ね上がる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=a45iZ2dm54s4

>白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、
>いったん物価が上がると、今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が
>持ち、そうした見通しに基づいて 賃金が上がっていくと、2次的、3次的物価上昇が
>生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。

>白川総裁は「最終的に物価が上がっていくのを抑えるのは中央銀行の金融政策だ。
>日銀がしっかり物価安定という責任を果たしていくという信頼感をいただいているかどうかが
>大事な鍵だ」と指摘
815名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:14:04.69 ID:Y6uxOrZo0
重責ある立場でこれはひどいな

結局小役人は自分が自分がばっかで職責やその先にいる国民のことまで気が回らないのな
民主党がこいつに拘った理由が良くわかるわ
816名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:16:50.97 ID:vnRT6Pdr0
>>813
意図的だろ。民主にはもっとすごいのがいるから


5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/04(金) 14:05:36.86 ID:HDZoqm/l0 [1/2]
184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 08:41:30.12 ID:8b6Pccm50
まさかとは思うけど韓国企業を有利にするために民主党は日本の円高を許してた訳じゃないよな?
海外の信用不安で円が買われて円高になってるんだから日本がどうこうして円安に出来るとも思えないが

239 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 08:50:09.74 ID:hcBsQHUwO [1/4]
>>184
許してたんだよ。
消極的姿勢で。民主党や日銀のこの三年間の姿勢見てたら明白。

民主党政権は大震災のどさくさに紛れて、韓国に宮内庁宝物庫にある膨大な文化財を横流ししていたくらいだからな。

宮内庁に韓国人研究員を多数引き入れて、宝物庫
で韓国が何が欲しいか吟味させて、民主党政権は100点程の文化財を譲渡する予定だったが、
気がつけば2000点以上の文化財が韓国に持ち出される結果に。
宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議や意見をだしたが、黙殺。

片っ端から持ち出されて、宝物庫の一角が空になるほどだったという。

日本の寺院から盗まれた文化財が、韓国の骨董業界で普通に流通していて、
そのなかには韓国で国宝になったものすらある……。
817名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:24:36.24 ID:g03A9eJp0
>>121
そこまでかは分からないが、最低20兆円は市中に金を回さなきゃいけないことは誰でも知ってるんだよな。
818名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:28:21.31 ID:QXe7dKE80
しかし、このスレざっと読んだが
日銀総裁の馬鹿高い、驚くような年収には誰も突っ込まないんだなww

総理大臣の年収4000万にしても、許しがたいだろ。
十分の位置でも、中小零細企業のリーマンは納得しないよ・・

プロ野球選手や芸能人、歌手が年収数億あっても、まったくおかしいと思わないが
役人や政治家などは、年収500万以上貰ったら駄目だろ
819名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:29:43.59 ID:Ccca4deDP
>>818
プ
低学歴貧乏人の思考だね
ホームレスのチンポでもしゃぶってろよ
820名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:30:35.08 ID:QYlKXtl50
テーベのワインは女神をも酔わせる血のイミテーション
821名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:30:51.21 ID:iIYb28zy0
これは糞チョンからの賄賂がバレる前に、口封じされるパターンかwww
822名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:34:09.01 ID:kX1gi9w+0
あの状態の中川の横に座って知らん振りしてたのがコイツ
823名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:36:56.22 ID:5UEFnChl0
>>1
言い過ぎと思うが、「ついでに日本をデフレ民主不況に追いやった責任とってタヒねよ。日本国民が泣いて喜ぶ。」とまで言いたい
824名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:38:48.16 ID:biPE41Pn0
無能無策という言葉が似合う凡庸で気の弱そうなおっさん
なんでこんなのが経済を動かせる超重要ポストにいるのかずっと疑問だった
825名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:52:34.98 ID:qu3BIH9yT
おう
826名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:54:32.44 ID:XfPBu+Jt0
日本経済悪化の元凶である白川は任期までと言わず速やかにクビにすべし。
827名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:54:45.08 ID:PKUygPGe0
>>1
やばいな、中川みたいに消される前兆かも知れん
身柄を確保して、証人喚問までは保護するべき
828 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/04(金) 23:58:46.06 ID:HAMACWNq0
>>1
東大vs成蹊wwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:00:27.31 ID:3RfLcKem0
白川さんは学歴だけが立派で、実務遂行能力が皆無ですからねえ
大学で教鞭を御取になるのが一番
830名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:01:26.46 ID:9Uy+4bvX0
>>828
東大卒の総理大臣が懐かしいのかな?三代前にいたと思うけど。
831名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:01:52.53 ID:tHGqYDvF0
こんな無能が年収2400マソ
832名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:03:48.92 ID:F6/CXB7u0
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

「 円を刷れ刷れ刷れ刷れ刷れ刷れ刷れ刷れ∞ 」
833名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:05:37.38 ID:0P9Oqk4T0
>>819
社会主義者乙w

優秀な人間は起業して成功してます。
民間で通用しない人間は、年収400万で充分。

何で反対してんの?ww

日銀総裁に、ワタミやユニクロ、グリーみたいな経営者と
同じことが成し遂げるとは思わない
834名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:06:51.84 ID:xkdeCV6fO
中川さんを踏襲して友愛されるのか
835名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:10:05.07 ID:v8UiQPna0
あなたの会社や人生潰したのも白川です
日本のバブル崩壊以降の経験を踏まえ、金融緩和だけでは問題は解決できず景気の本格回復にはバブル期に蓄積された過剰を一掃する構造改革が不可欠との持論を主張
「バブル期に蓄積された『過剰』の整理にメドがつかない限り、力強い経済成長を取り
戻すには至らないことは、冷厳な事実」=白川日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17607720101011
836名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:12:02.90 ID:4mq9ng5/O
へべれけねぇ。仕事…してないし関係ないか
837名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:12:10.85 ID:0ljOg9e+0
任期満了できたのに、何が不満なの
次期総裁は、日銀法改正に賛成する人にしようぜ
838名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:13:11.52 ID:pY0liN1z0
>>59
朝鮮系日本人って本当か
839名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:13:19.05 ID:IxW+wFuI0
>>833
>日銀総裁に、ワタミやユニクロ、グリーみたいな経営者と
>同じことが成し遂げるとは思わない

まったく職種が違うので、むしろ同じことを成し遂げる才能は必要ないわけですが・・・。
加えて、行政官の質が下がることによって利益を得る日本国民は皆無だと思いますよ。
840名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:14:00.61 ID:UynQHTx6O
総理の事は呼び捨てで日銀の総裁には総裁をつける
国民の代表を何だと思ってんだろうな
しかも総理の年だと全共闘の時に大学入学だから
東大なんて行って岸信介の孫と知れたら下手すれば殺されるわ
841名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:16:45.27 ID:oNw8Lazd0
国益のためにも自ら辞めたほうがいいんじゃないかね。
842名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:17:17.75 ID:IMM1BK9AO
そんなに東大が好きだったらみずぽでも首相にすればいいんだ
843名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:17:58.27 ID:0P9Oqk4T0
>>839
年収が400万でもやりたいって奴はゴマンといる。
退職金もボーナスも無しで、それでもやりたいって奴から選ぶべき。

2400万なんて言う破格の待遇でも、この有様なんだからな・・

プロ野球選手や芸能人、歌手など、才能あるエリートでも
一億〜5億くらいだろ?

その一握りのエリートたちの年収の十分の一も貰えてる日銀総裁はやっぱ異常・・
844名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:18:20.43 ID:tuVMWyva0
>>841
やつに自分の意志も自由もないと思う
845名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:18:48.11 ID:+9maQnnm0
民主と一緒に中韓に与したからだな
846名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:19:46.72 ID:v8UiQPna0
デフレについて人口の減少や潜在成長率の趨勢的低下傾向が根源的な理由=白川日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-17768520101021
847名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:20:43.18 ID:8qZvYIoY0
ぐっすんおよよ
848名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:21:25.42 ID:Jq+pgcfB0
ていうかお前ら普段はゲンダイの記事なんて信じないくせに
都合のいい記事は信じるんだなw
849名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:22:56.01 ID:lRub42T40
もしかして:友愛
850名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:47.64 ID:n5L70pvU0
鳩山、菅、野田と並んで歴史に白川の名が残るのか・・・
851名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:59.89 ID:DmE0H1Mk0
白川、ザマーw
852名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:24:06.56 ID:YlZmw1XUT
http://i.imgur.com/msqcy.jpg

白川は顔がそもそも不景気なんだよ。
いっつもしょぼくれたシケたツラしてさ。
ニュースで白川の顔をみるだけで気が滅入ってくる。
853名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:25:41.15 ID:IxW+wFuI0
>>843
>年収が400万でもやりたいって奴はゴマンといる。

そういった人を無暗に行政官にすることによって、行政の質が低下すると申し上げているのです。
やりたい人がいるかどうかは問題ではありません。

逆に極論を申し上げれば、「プロ野球選手や芸能人、歌手など」は存在しなくても国の政治行政は機能します。
あなたは、国にとってどのような仕事が不可欠なのか、考えたこともないのですか?
(なお当方に、民主党のワガママによって総裁に担がれた現総裁を擁護する気は毛頭ありません。)
854名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:26:32.05 ID:QCw6A1E+O
安倍に経済の才能無し
855名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:27:44.02 ID:DmE0H1Mk0
>>838
有りそうだな

白川は自民党が副総裁に選んだ人物

総裁候補は小沢の拒否指令で否決

小沢がチョンだし出身地も福岡w

可能性大有りだなw
856名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:28:01.72 ID:v8UiQPna0
白川の年収3300万+退職金3億
857名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:28:07.06 ID:tuVMWyva0
誰に指示されてたのか
ミンスの連中よりは簡単に口を割りそうだから死なせるのは惜しい
858名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:28:24.89 ID:jtDmvElv0
何十年も生きてきて、たった数年通っただけの大学がどこであったかって
そんなに重要なこと?
859名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:29:35.22 ID:4ch2e1d+0
安倍さんは2chねら〜だしな!つえ〜ぞ!
情報公開速報巨大倉庫だしな!2chねら〜が安倍さんの味方だしな
860名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:30:52.36 ID:BF9ovTUM0
>>852
役人の顔だよな、どう見ても。
やるべきことは最小で済ませて、給料日だけが楽しみという(´・ω・`)
861名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:31:17.73 ID:ydi50T2lO
>>848
人は信じたいもの信じるものだ
皇帝の語源ジュリアスシーザーさんもそう言ってるよ
862名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:31:37.20 ID:q4oTWPwF0
>>853
アホ。2500万もらっている子供がやるか400万しかもらえないやくざがやるかの違いだろ?
行政の質?なにをいってるんだい? ODAを中国にあげて自殺者3万人出す国が
何を言ってるのかさっぱりわかんないよ。
863名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:31:48.35 ID:qZ5ZecyD0
舛添だって東大教授やってれば、それなりだったのだろうが、政治家になってからは見る影も無い。
しかも今度は伊藤元重が内閣ブレーンだ。
舛添はどんな気持ち何だろう。
864名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:33:06.33 ID:nlO1T6xb0
ネット上では、例の酩酊会見の直前、読売新聞経済部の越前谷知子が中川大臣に慰労会と称して酒を大量に飲ませ、その際にワインに一服盛ったと言われています。

そして、越前谷知子が会見の前にロイターの記者などに
「会見は面白い事になるわよ。」と予告とも言える発言をしていた。


越前谷知子よ 道民は黙ってないぞ!
逃げ切れると思うなよ!http://i.imgur.com/WALqi.jpg
865名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:33:07.38 ID:3Gq1g+JE0
中川さんの時みたいに放送しろよマスゴミw
866名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:33:22.20 ID:GQwp5SSxO
白川夜船w
867名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:34:28.81 ID:q4oTWPwF0
>>863
教授をやっていればそれなりって・・・あんたねぇー
どちらにしても器じゃなかったんだろ?

伊藤元重・・・まだいいじゃん。
868名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:35:38.40 ID:PtCvXKR30
安倍がなぜここまで強気でいられるか
それはね、バックにユダヤ様がついているからなんですよ。
安倍糞はユダヤの手先です。
869名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:36:38.63 ID:q4oTWPwF0
>>868
まだいいじゃん。そんな厄介もん敵に回したいのかい?
870名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:37:23.47 ID:IxW+wFuI0
>>867
>伊藤元重・・・まだいいじゃん。

あの盲目的なTPP推進論者が?
あの程度で教授が務まるのかと思うと感動的ですねw
871名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:38:27.92 ID:OFZ48SpH0
>>214
ふざくんな
872名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:38:57.80 ID:yJwc7+MI0
日銀史上屈指の貧相
873名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:40:25.50 ID:q4oTWPwF0
>>870
アメリカの農産物を買わなければいいだけ。
需要がなければ、相手も値段を下げざるを得ないし、貿易商だって赤字なら考えるだろ?
TPPは自然と無くなる。
資源を安く買えることを考えれば、一応問題がないだろ。

怖いのはモンサントの訴訟だけだね。
874名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:40:48.08 ID:uga4ajgd0
この貧乏神が畳の上で死ぬのかと思うと腹が立って仕方がない
エルピーダに土下座して謝れ
875名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:41:30.19 ID:3wgXvx2o0
>>1
日銀・白川総裁、酒におぼれすごいマケレレに

に見えた…
876名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:42:34.06 ID:q4oTWPwF0
>>874
エルピーダに土下座して誤らなければいけないのは、
ヘッドハンター、リクルート、東京エレクトロン等の設備メーカーだろ?

東芝が技術流出しなければ、まだ救いの手はあったと思うよ。
877名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:44:56.33 ID:qZ5ZecyD0
しかし白川って、何が目的で円高・デフレ放置にこだわったの?
何か守りたいものがあったんだろうけど、何を守るつもりだったのか、どうしても思いつかない。
878名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:45:49.30 ID:q4oTWPwF0
>>877
電力、ガス、鉄鋼側だったんだろ。思考回路が。
879名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:50:05.81 ID:dVgflThb0
最高裁判所裁判官でさえ
(形骸化しているとはいえ)国民投票で辞めさせる仕組みがあるのに
日銀総裁にはなぜ国民が辞めさせる手段がない?
日銀の独立性は行政府からの独立であって
国民からの独立じゃないだろ・・・
憲法改正の機会があれば日銀を憲法に書き込んで
国民投票による罷免制度を設けてほしい。
880くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/01/05(土) 00:51:45.67 ID:g2fa1vF50
>>863
伊藤元重は石破の経済ブレーンと聞いてたが・・・
内閣ブレーンに入ったソースあったっけ?
881名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:52:00.55 ID:7SQ+3denP
ノーベル経済学賞受賞者クルーグマンより政策に関して
「中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、
ここ13年間、下がりっ放しです。それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、
(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです」と述べた
882名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:54:04.69 ID:qZ5ZecyD0
>>878
つまり電力会社や電事連から脅かされていたわけか。
そりゃ酒に逃げたくもなるだろうな。
883名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:55:41.02 ID:+8WhpZjk0
打たれ弱いんだね
人並み以上の生活を送ってきて、たいした苦労も
ないのにいい年して泥酔じゃ仕方ない
884名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:56:33.59 ID:3B6mxcrB0
とっとと辞任しろカス
885名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:58:50.32 ID:FcCi4jnz0
東大なんて官僚の天下り先で御用学者の巣窟じゃねぇかw
886名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:58:57.44 ID:rrXEfJhD0
ゲンダイとか、話半分に聞いとく
懇親会がありました位しか事実が無さそう
887名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:02:12.09 ID:DvyyO6NLO
上下右左ABXY
888名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:02:42.33 ID:7SQ+3denP
浜田宏一・米イェール大学教授から「日本銀行は、金融政策というこれらの課題に十分立ち向かうことのできる政策手段を持っているのです。
日本銀行はそれを認めようとせず、使える薬を国民に与えないで、日本銀行が国民と産業界を苦しめていることを自覚していただきたい」
「聡明な総裁のことですから、デフレと不況に苦しむ国民の立場から、その原因となっている緊縮金融政策を改めてくださることを願っています」と指摘した[15]。
また、「白川さんの頭の中は、金融業界さえ安定していれば、一般国民がどんなに失業してもかまわないと思っているかのように見える。
教えていたころは、人の苦しみもわかる学生と思っていたが、失業、倒産の苦しみより日本銀行の組織防衛のほうが重要になってしまったのだろうか」と述べた[16]。
また、白川の実績について、デフレ脱却を実現できなかったとしてA-Cの評価で最低のCとした[17]。
889名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:04:15.48 ID:quBEouRQO
円高是正だけでいいんだよ

安倍が評価できるのは外交だけだ
能無しの人気取りのために経済が破壊されねばよいが
890名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:09:18.60 ID:tuVMWyva0
>>889
それじゃ今後同じ事が繰り返される
円高是正よりも何よりも先に、日銀法を改正することだけはやらなければ何も変わらない
891名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:09:52.80 ID:v8UiQPna0
日銀法改正した1998年から48年間右肩上がりだった
平均年収が右肩下がりになって自殺者年1万人増加
日銀デフレで名目GDPは20年全く増えず当然名目GDPの
関数である税収が増えず1000兆の借金が貯まりました
日本破壊してるのは日銀で間違いありません
892名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:23:35.64 ID:xKYMyOiI0
白川ね
日本経済の低迷に輪を掛けたA級戦犯として、間違いななく、野田や菅元アホ総理
などとセットで日本経済史に名を残せそうだ。
893名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:37:31.65 ID:Yed+y7EmO
中華ハニトラに見限られて振られた末のやけ酒じゃね?
894 :2013/01/05(土) 01:44:59.03 ID:UmwlpaZg0
東大卒がなに?学歴だけで無能な人はたくさんいるだろ。
895名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:46:29.99 ID:FB2nqclo0
表を歩けないレベルのことしておいて ヘベレケで叩かれるだけ?
退職金はやるなよ

ユダヤ人と日本国民の板ばさみだろうね 
896名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:46:39.29 ID:nlO1T6xb0
ネット上では、例の酩酊会見の直前、読売新聞経済部の越前谷知子が中川大臣に慰労会と称して酒を大量に飲ませ、その際にワインに一服盛ったと言われています。

そして、越前谷知子が会見の前にロイターの記者などに
「会見は面白い事になるわよ。」と予告とも言える発言をしていた。


越前谷知子よ 道民は黙ってないぞ!
逃げ切れると思うなよ!http://i.imgur.com/WALqi.jpg
897名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 01:57:16.38 ID:ERVmoVek0
中川(酒)の会見を横目に、
知らぬ存ぜぬ顔してたカスにはいい気味としか言い様が無い。
どうでも良いから早く辞めろや。
898名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:05:42.75 ID:OlD8JPFiO
打たれ弱いな
高給取りで総裁なのに
899名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:08:29.04 ID:SXcXjvAh0
安部ちゃんの頃の成蹊は、偏差値とは違うところで価値があったがなあ。学習院もそうだけど…。
900名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:12:42.47 ID:OmAMwBp6O
ざまあ売国奴w
どれだけ円高で国民が苦しんだかわかるまいて
901名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:27:16.15 ID:50/cfSE50
>日銀はメンツ丸つぶれです

アホか。てめーらのメンツなんか知った事かボケが
さっさと言われた通り仕事するか出来ないなら即刻辞めろ
902名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:28:26.20 ID:4r7gObZR0
一時のヘベレケに何か問題でも?
903名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:32:36.83 ID:XoTigXlr0
金刷ったら命狙われるんじゃねww中川(酒)みたいにw
904名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:35:23.87 ID:tj7opYe/0
905名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:44:46.72 ID:SXcXjvAh0
白川は韓国に殺されるかもな
906名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:46:39.00 ID:fApI6ax30
今後、自殺を ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
907名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:49:34.00 ID:rfIfJoVG0
学歴がどうあれ白川は5年間で経済を衰退させただけだからな
908名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:52:37.85 ID:n5YQJUjU0
しゅうきんぺーに殺されるかもしれない
909名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:52:56.14 ID:Hu4CvKzO0
910名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:59:17.72 ID:n0RNY8p90
謎のブラジル人助っ人ヘベレケ
911名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 02:59:51.24 ID:SXcXjvAh0
麻生「おまえなんかやったろ」
中川「べつに…」
912名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:41:46.52 ID:hhMboA/70
>>1
ソースがゲンダイじゃなあ…
913名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:29:28.61 ID:M4GYLMzQ0
自民党の政策聞いて
どうなるか知ってるからな

暗闇まであと少し
914名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:36:15.30 ID:F3diMV+w0
>>813
日銀総裁として、強い円の実現は日銀の悲願だから。
日銀の理想は、1ドル=1円の戦前の相場を取り戻すことだよ。
915名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:41:57.01 ID:W0qYIzI4O
>>877
海外投資家・経団連グローバル企業の韓国への技術移転政策支える為w
916名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:50:11.01 ID:4S4Rkv+u0
白川早くしんで
917名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:02:05.05 ID:C+gpLv6m0
何回目だよ、この擦れ、ボケ
918名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:04:24.13 ID:0OMd+tm40
中川酒みたいに惜しまれて死ぬことはないだろ
因果応報だな
919名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:05:12.96 ID:DiLHe0FWO
ジンロを無理矢理飲まされて謎の死を遂げるんですか?
わかりません
920名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:07:12.19 ID:W0qYIzI4O
>>818
アホかw月収1千万目当てに地方議員やるのも万年野党議員だけw
金権政党には遥かに年収高い職に就いてた者や橋下みたいに3億有った者までいる
『僕の年収3億です。知事は幾ら稼げますか?』
殆どは稼業に選ぶもんだよ。庶民の声聞きそれでも反対側に叩かれる職に赤字奉公してると思います?
総理なんか1億2千万の頂点で巨大利権の許認可権握るのよ?経ったの4千万の職得る為に
大商人の娘が息子だからとポンと10億出す?w投資だよ。投資w
端金で満足するなら初めからインフラ企業か上場企業にコネで入るか家業継ぐわw
921名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:08:28.45 ID:5Kogxser0
>>905
冗談だろ。
むしろ、円高で潰された企業の労働者の恨みの方がスゴイわ
922名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:10:45.88 ID:lIXk8y7G0
白川の頭上に死兆星が浮かんでやがる。
923名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:46:04.88 ID:LgTGbjVC0
ゲンダイ死ねよ
924名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:52:30.37 ID:7VkUByki0
売国奴はクニへ帰れ、優遇されるぞ。
925名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:52:43.95 ID:6mLa0JN10
画像きぼんぬ〜☆
926名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:54:14.53 ID:1QiR9CH+0
国賊だよこいつ。
927名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:55:12.25 ID:NCfiLFGg0
初めて買った格闘ゲームだったなぁ
928名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:57:27.45 ID:MFpd3WaiO
>>919
トンスルだろ
929名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:00:28.42 ID:A2HLz/OU0
こいつは東大卒でも経済だからな。
東大法閥の日銀プロパーからも見下されてるだろw
拒否の拒否に次ぐ妥協人事総裁だし
930名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:26:41.78 ID:ituQr6U6P
東大出の無能じゃ何の役にも立たない
恨みだけは買ったか
931名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:29:18.21 ID:3+vVg6f00
何事も独裁は良くない。競争相手がいないとダメだな。

大阪あたりに第二日銀を作るべし。もしくは、ゆうちょ銀行に紙幣発行権を与えよ
932名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:52:42.87 ID:6DxO/9mf0
やっぱり小沢に頼むのがベストですね
933名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:56:31.33 ID:vHwbyJesP
へべれけのぽぷーん
934名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:05:12.53 ID:Xiq2KzPX0
>>1
結局こいつは何のために日銀総裁なんかを引き受けたのか
自らの持論を証明する、ただそれだけのためにインフレ忌避にこだわっていたのか

日銀の総裁ともなるとその役職は政治家に匹敵する権力なのに象牙の塔と同じ感覚で仕事をされたらかなわん
もう実社会に出てこないで研究者として過ごせ
本でも書いて社会の成り行きに一喜一憂してろ
935名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:07:10.98 ID:SiEWIAzu0
>>1 酔っ払って喋っていることが、エル・カンターレの霊言と同じだったり…
936名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:07:50.96 ID:6Amg7S3c0
飲んどる場合かーッ!!
937名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:09:30.19 ID:Jlkup6yA0
持論を守るためにほとんどの日本人を不幸にさせた国賊
938名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:10:16.91 ID:mkh/OWz10
>>1
吐血でもして死ねば良かったのに
939名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:13:53.13 ID:Y+hZvHt30
鳩山と同じ高学歴のアホってことだな
940名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:17:41.61 ID:b3lOHQcH0
そのまま死ね
941名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:18:14.21 ID:SiEWIAzu0
>>939 鳩山とは違う。
白川は紳士的過ぎて、他人にものが言えずに失敗する典型例。
金融緩和しない理由をはっきり述べて、民主党政府に罵詈雑言を浴びせていれば名総裁になっていたかも。
942名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:19:40.15 ID:f8rGb7gl0
アル中患者が中央銀行総裁をやってる国
943名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:19:41.53 ID:Sn33nxWB0
>>14
馬鹿の極み
944名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:19:49.97 ID:7A4MpoFD0
阿部方針で景気回復の兆し、という現実をつきつけられ
自分の今までが否定されたことを受け入れられなくってやけ酒

こんな感じだろうね
945名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:20:35.81 ID:+YtboUHw0
このままいくと、歴史上もっとも無能だった日銀総裁として記録される人なんだから
分かってやって欲しい。
946名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:21:16.04 ID:NfYYZefw0
じゃー路線変更の理由を述べて間違ってましたと言って辞めろよな
947名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:22:06.13 ID:DvOKOWSzO
白川はシカゴ大学から、居残ってと懇願された逸材。いづれ、韓国に戻ってウォン高を維持するであろう。
948名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:23:08.13 ID:AWIvtekX0
>>945
最悪は三重野康が不動の一位、
次は一万田と速水です。

白川は・・・・・・この三人を越えるのは難しい。
949名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:23:50.40 ID:DTq1x6hv0
>>945
有害無能っぷりでは井上準之助は超えれないだろ。速水優とほぼ同レベルで歴代2〜3位が妥当
950名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:24:43.44 ID:4yVLLYAF0
サンソフトのアレを思い出すからやめろwww
951 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/05(土) 10:25:02.47 ID:lz1lUv0H0
円安になったら韓国人に逆恨みされて
挙句消されるなこのバカw

ご冥福をお祈りします(笑)
952名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:26:30.69 ID:59KGIt/RO
>919
それじゃ只の仕返しだ。

中川さんの意思って強いよ。
想えば応えてくれる。

この方のお墓、大通りに面していて車ではかなり不便なとこなんだけど

帰り凄くでやすくて何だか守られてる気がした。
953名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:27:02.64 ID:AWIvtekX0
>>949
残念ながら、井上純一郎の無能は日銀総裁のときではなく、蔵相就任時のものが主なんです。
954名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:28:21.58 ID:DTq1x6hv0
>948
あー、三重野がいたか。
955名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:29:40.28 ID:AWIvtekX0
>>953
純一郎じゃなかった、準之助です。謹んで訂正します。

ちなみに井上準之助の実家は大分県日田市大鶴の造り酒屋で、
東京地検を偏見で潰した大鶴(大分県出身)は井上準之助を激しく尊敬していました。
956名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:30:25.90 ID:PW2J3fu70
>>835 代償を理解してるなら、自分は給料10%で働くべきだったよ。

下っ端リーマンに極貧生活させたりしておいて
「必要な痛み」とかいっても誰もついてこねーから
957名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:30:33.15 ID:73lkc6MpO
>>949
井上は、
実際余りに酷すぎてぬっ頃されているからな。
三重野もぬっ頃されても文句言えないくらいクソなんだがね、
相撲界に入り浸っているね
大相撲のテレビに映る度に虫酸が走る。
しかし平成の日銀総裁ってクソ揃いだな。
958名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:31:42.07 ID:EAr3s2cj0
>>5 まず想起するな。友愛に気を付けるべき
959名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:32:14.43 ID:Z44PWJUe0
ソースがゲンダイかよwww
960名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:32:45.88 ID:Bl2Reoox0
ヘベレケさん
961名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:33:38.97 ID:I8Huo60C0
アル中は薬中となんら変わらない
こういう酔い方をする人間は国の要職から外すべき
せめてリタイアしてから飲んで下さい
962名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:34:38.76 ID:myNTbUzD0
「いるわけないっぺよ」 by 小沢一郎

日銀総裁人事でのこの不真面目なフザケた発言は許されない。

殺すべきだ。

マジでそう思う。

冗談じゃなくて。
963名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:35:59.29 ID:XkMsewrT0
白川 : え、えんやすらめぇぇぇぇぇぇぇっっ!
      き、規制緩和、はいってるぅぅぅぅっっっっ!!

ぉぇぇぇ
⊂(Д`⊂⌒`つ
 ;:。o;.
964名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:37:17.74 ID:nlO1T6xb0
ネット上では、例の酩酊会見の直前、読売新聞経済部の越前谷知子が中川大臣に慰労会と称して酒を大量に飲ませ、その際にワインに一服盛ったと言われています。

そして、越前谷知子が会見の前にロイターの記者などに
「会見は面白い事になるわよ。」と予告とも言える発言をしていた。


越前谷知子よ 道民は黙ってないぞ!
逃げ切れると思うなよ!http://i.imgur.com/WALqi.jpg
965名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:37:23.75 ID:DvOKOWSzO
相殺はSP付かないから、
226ハードルは低い。
966名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:38:28.44 ID:ywj9Yq4l0
中川レス大杉ワロタ
やっぱりみんな思い出す事は一緒なんだな
967名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:38:53.82 ID:pPWaePLD0
日本を無茶苦茶にした張本人が白川だ
死ねよ、糞が
968名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:39:48.41 ID:AWIvtekX0
>>957
ですが、井上準之助の政策は、白川日銀及び民主党野田前内閣の政策と極めて近いものです。

・円高促進
・「意図的なデフレによる倒産促進と廃業が、供給を減少させ身軽になった強靭な日本を作る」論

デフレを続行する限り更に需要が減少し、いつまで経っても倒産自殺は収まらないという事実へは、全くの無視を決め込んでいました。
969名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:41:03.79 ID:DTq1x6hv0
>>968
正に「ゾンビ企業を潰せば経済が頑強に!」の源流だなw
970名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:42:00.30 ID:4FHJcUjT0
東大卒の白川総裁にしてみれば「成蹊大の安倍に何がわかるか
これが全て、この世代は何より、貯蓄より地位より
大学のランキング、権威を一番に見る、天下の東大がバカ大に言われた
屈辱以外の何物でもない
971名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:44:22.91 ID:dFsTTVWx0
普通まゆ毛って真横についてるものなんだけど、この人は縦に伸びているって感じしかない、変。
972名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:45:22.60 ID:Ci6TdWXN0
円安でチョンダイ発狂、やけっぱちの抗議の辞任要求w
973名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:46:21.01 ID:DTq1x6hv0
今だに『男子の本懐』って日銀内で必読書扱いされてるのかね
974名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:46:57.79 ID:rFPklGQW0
>>970
鳩山由紀夫に泣きつけばいいのにw
975名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:46:59.66 ID:34SruXflO
浜矩子といっしょに飲めばいいのにw
976名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:48:10.14 ID:AWIvtekX0
>>970
そりゃあ一流だろうが何だろうが、愚かな行動をしていれば批判され、馬鹿にされるものです。
白川方明の就任以来の行動は、傍から見ていると自滅行為ばかりで、とても中学校以上の学歴があるとは思えませんでした。

三重野康すら、マスコミ向けには「バブル退治をする俺様偉い」で押し通していましたが、
水面下では、顔面蒼白で金融機関への公的資金注入に奔走したという事実が日銀の議事録に記載されているのに、
白川にはそのような気配すらない。
977名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:48:45.03 ID:/bN3C57Q0
仕事辞めれば、思う存分酒飲めるよー。
978名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:50:27.14 ID:DYnTybPB0
白川ざまああああああ
979名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:53:13.65 ID:rFPklGQW0
>>1
>白川方明総裁(63)

もし犬を飼うなら、名前は「方明」とするのがうってつけだな
犬なら名犬だw
980名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:53:42.07 ID:v8UiQPna0
松方を忘れてるぞ、松方って日銀の設立者なんだが
設立した年にデフレ引き起こして農村とかに大打撃
与えてる、日銀の歴史はデフレ起こして日本に未曾有の
災禍引き起こす歴史でもある
981名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:54:37.82 ID:f17uMKoh0
辞めさせるときには日銀法改正のおみやげも持たせてやれよ。
982名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:54:52.27 ID:PTOtBBhT0
しかし、白川はなんで頑迷にデフレ政策にこだわるんだ?
誰かに弱みでも握られてるとか?
983名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:55:16.94 ID:WYYhg4sp0
経済学=似非科学
984名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:56:14.10 ID:3B6mxcrB0
白川には地獄すら生ぬるい
985名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:56:34.46 ID:DvOKOWSzO
白川(パクチョン)は韓国に戻れば、エルピーダやシャープ、松下電器を倒した祖国の英雄だから、
引退後は、ウォン高でウハウハな老後生活を送れるだろう。
986名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:57:13.43 ID:qBzRf3O20
こいつは小沢ひいてはシナ共産党のスパイだからな
進むも地獄退くも地獄だ
最悪自殺あるで、もしくはそれにみせかけたシナの暗殺
安倍総理、自民党からの圧力とシナの圧力の間のまさに生き地獄
そりゃ飲まなきゃやってられんわ
987名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:02:48.42 ID:AWIvtekX0
>>980
松方の場合、あれは意図的なものでしたし、国民が失った資産は全て国家が手に入れ、富国強兵の端緒となりました。
井上や白川のように、儲けは全て海外流出というヘマはやっていません。

白川の政策を長岡實は支持していたようですが、彼も目が粃いてしまったようです。
988名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:06:31.73 ID:myNTbUzD0
福井が決断して方針転換するべきだったんだ。

白川のような小者に何が出来る。

何もできない。できるわけがない。わかりきったことだ。
989名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:16:17.70 ID:SzAuqJ+M0
>>1
まだ東大卒とかそんなことをいってんの?

もしそんなに優秀なら総理になればいいだろ。本当に馬鹿げているわ。
990名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:17:41.00 ID:oQxos6fa0
こいつもとっとと首にしたほうがいいな
991名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:18:34.08 ID:Z44PWJUe0
中川みたいにアル中が国の要職をやっても生き恥をさらすだけ
992名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:27:47.81 ID:i+wze+/80
見ているだけの簡単な仕事で高給貰えていたからな

見ているだけなら猫にやらせとけ
993名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:29:56.07 ID:SMYwiuqq0
無能と言うか、何もしなかった人。
で終わりだろ。
994名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:30:11.92 ID:CBQOdLA40
白川はロックフェラーに脅されてるよ。

今度総裁になりそうな竹中なんかはもっとタチ悪くて、
ロックフェラーとズブズブ。(小泉ファミリーもね)

菅なんかは、あまりの恫喝の凄さに「総理やめたい〜!」って号泣したとか・・w
995名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:30:31.03 ID:i+wze+/80
化けの皮はがれまくり
996名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:31:50.81 ID:PV1mI/6u0
もうすぐ終わりだしヤケ酒だな
997名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:46:15.49 ID:v8UiQPna0
997なら白川死刑
998名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:47:44.79 ID:Bgk+9TIJO
メンタル弱すぎ
ヤバいな
999名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:48:29.74 ID:zvp8BFTT0
こっちがへべれけだよ、、
酒飲んでもないのに、、
1000名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:54:57.82 ID:yRjMX8fVO
一服盛られたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。