【食文化】 新年を祝う日本の伝統食・雑煮、出雲地方は小豆汁仕立て 韓国で正月に食べられている小豆のお餅「シルトック」の影響★2
>本書では、韓国で正月に食べられている小豆のお餅「シルトック」の影響も示唆しているが、
何の根拠もないのにさらっとウリジナルを入れるなwww
178 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 09:16:40.48 ID:EhuPFdKO0
>>1の丑さんもリンク先の記事もどうしようもないな…。
学術研究でなければ出鱈目でいいってか?
>>49 元々「チョン」は朝鮮とは全く関係の無い日本語だよ。
ピンキリのピンの方だから、大正以降に朝鮮人の意味にも使われてしまって
言葉狩りの対象になってしまった。
>>112 鉄器に関しては遺物次第なんだが、紀元前から鍛造武器も使用して戦ってる中原出身者
を除外するのは無理なんじゃないか。アイヌの沿海州ルートだったあるわけだし。
秘密のケンミンSHOWネタか?
日本が鉄器時代に突入するあたりまでは、半島ルートもあったのではないかと思う
問題は、日本が中国の隷属から抜け出し、朝鮮が隷属を継続した、ここにあると思うんだ
聖徳太子が実在しないって?じゃあ誰が大夫を派遣して煬帝に独立宣言を出したっていうんだ
182 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:09:47.41 ID:BSmsFbj00
2日連続でぜんざいだから、餅だけ食って豆乳温めて入れてみた。
小豆ソイラテうまー
183 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:27:28.56 ID:fwBo1F030
>>日本が中国の隷属
www
笑けるーーーーーwww
184 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:38:23.15 ID:kJzjVHRbO
え?
朝鮮半島に餅食べる習慣あるの?
キムチじゃなくて?
出雲で小豆仕立てなんて正月に食わねーよw
カツオ出汁の岩海苔入りだよ
はいはい。
雑煮の起源は韓国です。
正月の起源も韓国です。
韓国はこっち見るな。
日本はもう相手すんな。
彦根の雑煮は白味噌にかぶらと里芋だろうが!
いい加減な事を抜かすな
>>185 出雲市ではそうらしいが、松江市では小豆雑煮が主流なんだよ。
どっちも合併で広くなってるから一概に言い切れないが。
>>188 松江市では、お汁粉は無いの?
お汁粉と小豆雑煮は別物?
>>189 汁粉ではなく善哉だな。こしあんではないから。
で、雑煮として善哉を食べる。
ただし元旦以外は善哉雑煮以外の雑煮も食べるよ。
上の方にあるように昔から武士階級はおすましを食べる家も多かったようだから、
その影響かな。
191 :
名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:37:21.43 ID:oH4Xkw/L0
つーか岩海苔雑煮うまそうだな。
その16なんとか海苔ってそんなに高いのか?
192 :
名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:41:30.69 ID:+bEgD+xD0
>>11 韓国のパッチギが日本に伝わって餅になったんだよ
>>183 いや、中国はそう思ってたんじゃね?実際。
でも小野妹子のアレから、中国目線でも独立国家になったというか。
まあ日本からしてみれば、海を隔てた時点で、
中国がどう思おうと、勝手にやらしてもらうわ、てな所だったとは思うけど。
195 :
名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:37:10.26 ID:n0HlZss20
チョンキムチだけは 食えんわ
犬汁が入ってると聞いてからは
見るのも嫌だな
支那属朝鮮人うぜー
197 :
名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:00:49.60 ID:WYq5mL+j0
おいおい、併合前の韓国でそもそもまともな食事なんてあったのか?
198 :
名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:12:54.49 ID:BJXnim2oO
199 :
名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:35:45.54 ID:XJcE+Pwi0
石川県の雑煮は昆布でだしを取った鍋に餅を入れて煮るだけ。
具も入ってなければ餅も溶けてドロドロ。
こんな雑煮食べて父ちゃん正月から悲しいぞ。。
朝鮮の正月の食い物は日本統治時代に定着した日本の食い物
201 :
名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:19:49.28 ID:oH4Xkw/L0
>>199 味付けは味噌?
福井だけど一応具は薄く切った大根が入ってるぞ。
そして鰹節を死ぬほどかけて食う。
うまいから俺は好きなんだが、最近おかんがモチを焼いてから入れるようになったのが不満。
あの溶けてるモチが好きなのに・・。
202 :
名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:23:56.72 ID:vZ4g+bGA0
韓国のゴールははっきりしている。
日本のありとあらゆる文化財を朝鮮のものにすることがゴールである。
うそも100年言い続ければ真実になる。
100年後のゴールに向かってまい進中。
日本も2ちゃんで文句いってるだけだと文化も盗まれて終わるよ。
203 :
名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:41:04.75 ID:/K4E0RHx0
やっぱり丑野郎。てめえも半島に帰れよ。
何処だったか忘れたけど、子供のころ家族旅行で行った温泉旅館のお雑煮には、
大福餅のように中にあんこが入った餅入りだったw
>>199 うちも石川だが、正月はぜんざいだ。
そんなドロドロ雑煮はお前の家だけでは?
韓「孔子、始皇帝、漢字はすべてウリナラが起源ニダ」
中「バカ言うな!それは全部中国のものだ!」
韓「ハァー!?世界遺産認定されて100年ニダ!世界が認めている証拠ニダ!お前らこそ漢による古朝鮮の収奪を謝罪するニダ!」
中「100年前の俺ら・・・なんでもっと抵抗してくれなかったんだ糞・・・」
とても他人ごととは思えない
207 :
名無しさん@十一周年:2013/01/06(日) 11:47:14.85 ID:mFTrTLrP0
>>199 お!何気に年寄りの喉に詰まらせない極意を垣間見た。
韓国の影響???
韓国って建国から100年も経ってないのに???
超時空大国韓国ですか???
209 :
名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:50:56.90 ID:1CWLJCFt0
「雑」煮ってくらいだから、別に起源もクソも、そこらにあったものを適当に放り込んだって位じゃないのか?
おせちが正月くらいはゆっくり休もう、って発想なのに、雑煮にだけあれこれ趣向を凝らしているとは思えん。
210 :
名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 11:58:41.47 ID:vymqZxoc0
出雲はぜんざいの発祥の地だから
一部小豆雑煮。
ただしそのぜんざいの起源は
「神在月(かみありづき)→じんざい→ぜんざい」からきているという説が定番だよ
http://www.1031-zenzai.com/history なので神社ではお供えにぜんざいを雑煮としてお供えしてるところもあるよ
かなり古くから小豆をつかっていたようなので
他の国の料理との名前の類似性は信用性がないと思う
偶然似たような食べ方をしていただけでは?
むしろ逆に日本から伝わったのかもしれないね
建国から半世紀ちょっとしか経ってないのに
ありとあらゆるものの起源を主張する韓国
超時空大国韓国に対抗できるのは
超時空帝国日帝しかないだろう・・・
>>209 その「雑」にも文化が現れるのさ
具体例を挙げると韓国料理の「ブテチゲ」
あれ、米軍の残飯漁ってたコリアンが「これ鍋にするニダ」「うまいニダ」
から生まれた「部隊(ブテ)鍋(チゲ)」なわけで
朝鮮戦争と残飯漁る歴史を現している
212 :
名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:42:24.51 ID:8DnAwfmr0
神社や鳥居の起源も半島だったら面白いけどな。
213 :
名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 12:47:10.14 ID:vymqZxoc0
>>212 全く関係ないと思う。w
日本にはその時代の古い書物が残っているからね
214 :
名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:05:34.58 ID:vymqZxoc0
しかし何でもかんでも自分の国にあるものに
無理やりにでも関連付けようとするのは滑稽だね。w
しかもその根拠というのがあまりにお粗末。
215 :
名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 13:14:09.58 ID:iH2lgmz00
>>211 スパムとインスタントラーメンの鍋だもんなあ。
昔食べた人からは吸い殻だとか使用済みのコンドームが入ってたって話。 ()
217 :
名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 19:09:00.26 ID:sQIeoMoH0
マジキチ
218 :
名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 04:55:37.14 ID:G8+RTntZ0
219 :
名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 05:07:27.39 ID:MBMkJPiL0
出雲の小豆雑煮は
神前に備える「神在餅(ぜんざいの起源説あり)」から来てる
日本の神は氏神でその土地にいる神
そんな宗教のない外国からの影響ではないね。w
もしかしてあちらでの一番古いパクリなんじゃないの?ww
220 :
名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 05:08:22.57 ID:EAo9SdZfO
>>212 どう見てもユダヤ
朝鮮人?あれはエベンキ族
>>212 神社庁のサイトか書物で八幡神社は朝鮮半島由来とか書いてあったよ。それぞれ祀られてる御神体は違うけど
神道と融合したのかも知れない
222 :
名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 19:51:58.82 ID:wVqh4r2Q0
韓国のはウンコ入りなんだろ
223 :
名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 19:55:43.89 ID:xRlgeDuWO
謝罪シルトック
224 :
名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 20:27:46.32 ID:oSCVJBZIO
シル(汁)トック(餅)
日本由来だろ
225 :
名無しさん@13周年:2013/01/07(月) 20:39:44.34 ID:MBMkJPiL0
>>212 そういう根拠もなしに
関連付けるのがすごく気持ちわるい
出雲大社とかは古事記の時代にはすでに存在が確認できるのだから
日本嫌いなんじゃないの?
嫌いな連中と近しいもの食べるのに憤りとか感じないの?