【政治】「安倍氏のインフレ目標では庶民にお金は回ってこない」 経済ジャーナリストの荻原博子さんが断言★10
売れもしないのに、ガリガリ君を60円を
70円に上げたりしねえよ
なんか今月は前年比の2倍売れてるなってなって供給不足になって初めて値上げを考えるんだよ馬鹿たれ
803 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:03:09.51 ID:YI97MMiu0
フィリップ曲線に人口動態をリンクした図表ってないの?
>>800 いやいや労働人口の減少?
おいおいwソッチのほうが枝葉だろw
未だに関東でも東京以外は有効求人倍率0.5とかだよ
労働人口の減少じゃないよ。可処分所得低下に依る
納税人口の減少だよ。
805 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:04:50.75 ID:g3qpGJBl0
増税→減給→消費停滞→デフレ→増税→減給→
>>784 バラマキで通貨価値毀損させようとしてるんだろ?目標もインタゲだろ?物価狙い撃ちといわれてもしょうがなくない?
807 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:05:06.67 ID:Xz8yj3cq0
>>752 名目的な給料が下がったんじゃなくて、
トータルの人件費として下落したんじゃないの?
賞与が減るとか、昇給がないとか、手当てが減るとか。
新規採用は見送るとか、新規とるときは非正規で取るとか、
その場合でも賃金は、以前より低く出すとか。
>>800 この失業率で労働人口の減少の心配とかwww
お前らさー貧乏と不況を同一視してないか?
貧乏は金がないことであって
不況は金持ちが貯め込んで使わないことだぞ
809 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:05:41.09 ID:RaMABEMYO
>>797 でわ何か、具体的に方法があるのかい?
ちゃかす気はない。あるなら教えてくれ。
>すき家
ワタミは深夜に一人で店を回しているわけではないからね。
トイレには行けるであろう。
すき屋なんて、調べれば店員がウンコ漏らした話とか
あるんじゃないかな?便所から『いらっしゃいませー』と
怒鳴る声が聞こえたとかさ。
麻生さんは、深夜営業の店は最低でも常に2人いないと
いけないように法改正してくれよ…。ウンコなんて最低限の権利だぞ。
>>809 まずはサビ残の刑事罰化と派遣業の規制じゃね?
まあ他にもあるが労働政策の改善だな。
先に円安誘導やっちゃうと韓国みたにサムソン栄えて国滅ぶになっちゃうよ。
>>793 それ、全然通説じゃないよ。
インフレターゲットは、各国インフレを抑えるために設定されており、インフレを起こすために設定するのは全然違うし過去には例がない。
君のいっている時間軸政策も、日銀が十年間に実験したが、大した効果が確認されていない
813 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:10:42.10 ID:YI97MMiu0
GDPの6割が個人消費ならそれの増大は個人消費の増大なしには不可能
これが第1の前提
>>811 そういう庶民の仕事に直接効果がある事ろインフレ対策の両輪でやってこその
経済対策だと思うけどなあ
815 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:11:39.32 ID:Xz8yj3cq0
>>773 ホリエモンがやったのは、かなりの部分までは、
市場のルールにきちんと則ったゲームなんだよな。
時価総額をどうやって大きく育てるかっていうゲーム。
メンタリティ的には、アングロサクソンな自己都合優先タイプかな。
ハゲタカ外資的でもあるかな?
この円安だけで輸出企業がどれだけの
増益になるかしってるか?
為替の変動だけで赤字にも黒字にも
なっちゃうくらい大きい。
為替でリストラされてるようなもんだ
その他の企業を取り巻く環境なんか
大して変わってないのに
電気メーカーは別だけど
電気メーカーは自業自得だね
保守的でマイクロソフトソフトに
べったりだったからな
817 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:14:01.79 ID:K/IVsuHM0
お金が回るからインフレになるんです。
お金が回らないインフレはありません。
馬 鹿 で す か?
>>811 韓国は一人あたりの購買力平価換算GDPでは日本とあまり変わらない
日本 34,748ドル 韓国 31,220ドル イタリア 30,463ドル
反日経済音痴 萩原博子
61 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/31(月) 13:32:29.94 ID:H2P/f4NK0
2009年8月26日 掲載
民主圧勝 株価は上がるのか下がるのか
(p)
http://megalodon.jp/2009-1124-1650-45/gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=42613 「麻生首相は政権交代で日本は不安定になると言ってますが、民主大勝で国会のねじれも
解消するわけですから、政局はむしろ安定します。株式市場はすでに政権交代を織り込み
始めているので、投開票翌日から急騰することはないにしろ、当面は上昇を続けるでしょう。
とくに、外国人投資家は“変化”を好感して買いに動くはずです。最悪なのは麻生さんの
ちょい勝ち。株価は急落します」(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)
文学部出の反日節約ばばあ、民主党が政権とれば、家計が潤うとか豪語してた民主党の手先
朝生で、田原総一朗に「荻原さん、あなただったらどう(いう政策を)するの?」
と訊かれて、一言も答えられなかった。 で、誰かがしゃべるまで周りをキョロキョロしたが、
数秒間誰もしゃべらずに、キョドってたwww
820 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:16:04.03 ID:RaMABEMYO
労働規制は必要だな。確かに。さらに企業の立場からいわせてもらうと雇用した途端に国の年金の失敗のツケを払わされる訳よ
しかも中小ほど
労働規制、労働環境は大切だな。
なるほど納得
821 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:16:46.85 ID:+WDDSV1c0
>>777 あんなクソ曲線は不確実性があるってケインジアンも認めてるよwww
そんな都合よくいくかって言うのw
法的制約もない自由意志であるのにも関わらず良く定義できると思って関心するわw
人間心理全く無視した曲線は何の根拠にもならない
そもそもケインジアンの考えは
公共事業で市場にお金を回した ⇒企業が収益上がった
⇒労働者の給料上がった ⇒消費する ⇒物価上がる
こんなサイクル突っ込みどころ満載だからね
法規制もしないで自由意志自由経済下でこのサイクルで
上で溜め込んだら終わりなんだよw
くだらねーwwwこれで増税だからねwww詐欺だよ詐欺w
デフレになって今まで景気が回復したかって言ったら
してねえだろ?
デフレ容認派の連中は何を根拠にデフレがいいっていってんだ?
>>804 日本の人口ピラミッド知らないの?これから団塊ががんがん仕事辞めて労働人口が駄々下がりになる。求人がどうとかじゃなくて、収縮確実の経済に投資をする人なんて居ないってこと。深刻さが伝わらないかな?
824 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:17:07.57 ID:g6vbyXvl0
>>813 うん。その考え方が経団連や官僚は
分かっていないと見える
とうぜん彼らの回りは可処分所得が大きいものばかりだから
今まで錯覚をしてた
というか見もしなかった
阿呆だ。
独自規格の押し付けでユーザーを囲い込むことしか脳がない日本の電気メーカーは為替関係なく負けるべくして負けた
今や電気メーカーが作るソフトなんか
いらなくてgoogleがあれば十分という
時代なんだから
なにがi-modeだってのw
>>818 説明できるほど詳しくないが韓国はキャッシュカードの与信枠を拡げて
無理矢理内需拡大してるよーん。
829 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:19:23.65 ID:g6vbyXvl0
>>813 デフレに依って個人消費が増えたのか?
前提の認識が可笑しいww
830 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:19:24.94 ID:RaMABEMYO
>>1 それはさておき、民主政権で家計が豊かになるという話は
どうなっているのでしょうか?www
まさか忘れたなんて事はないでしょうねwww
>>823 800に書いてることと時系列的に
ハチャメチャ(整合性が取れない)の解ってる?
酒でも飲んでるのか?
833 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:19:55.48 ID:zgPhtp9uO
834 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:20:51.62 ID:H424IYDo0
実際回ってこないしな
人件費は一度上げたら下げるのが難しい。だからこそ本当に指標になるわけだけど
>>823 少子化してる国でデフレなのは日本だけですよ。
ドイツの方が少子化は深刻なのにデフレじゃありません。
836 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:22:43.64 ID:Tb3kdf0M0
インフレとは企業が勝手に商品の
値段をあげることじゃないっていうのw
だいたい経済指標なんか統計なんだから
実際より後に出てくるんだよw
消費者物価指数ってのは実体経済の
後に出てくる数字
これは納得できるわ
だけどね、フィリップス曲線は
期待インフレ率が上がれば、実質賃金が減少するので
それによって企業がより安く労働者を雇えるようになるので
失業率が下がるということみたいだけど
これからの日本は円安になれば、経常収支が悪化していくだろうし
電気料金が上がることによって、期待インフレ率は上昇していくだろうが
フィリップス曲線の理論どうり、果たして失業率は低下していくだろうか
私はそうは思わない、期待インフレ率が上昇しても
失業率は上がっていくと思われる
したがって、フィリップス曲線を根拠に、期待インフレ率が上昇すれば
それによって、失業率が改善されて、世の中の景気がよくなっていく
という推測は正しいとは限らない未来が待ってる可能性がある
と、思うんだ。
>>823 投資以外で資本家から金を取ればいいんだよ。
世界的にも金持ちにもっと増税しないと資本主義が正しく機能しないって流れだろ。
民主マンセーBBAかw
839 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:23:44.33 ID:YDUfcuKZ0
荻原は、鳥越俊太郎と同じキャラだからなw
信用するほうがアホ。
840 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:24:38.98 ID:H424IYDo0
>>831 しがらみがない分、民主の方がサラリーマンとかにとってはいいはず・・・とならんかったのは、もうこの国の限界だろ、結局
>>836 マネーサプライをコントロールして
通貨の流動性を適正な水準に持っていくのは中央銀行の
重要な役割だと思うが?
842 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:25:25.89 ID:Tb3kdf0M0
>>836 ×世の中の景気がよくなっていく
という推測は正しいとは限らない未来が待ってる可能性がある
と、思うんだ。
〇世の中の景気がよくなっていく
という推測は正しいとは限らない未来が待ってる可能性が高い
と、思うんだ。
>>1 何なのこの馬鹿
雇用増やすには景気を向上させなきゃならんだろ
景気対策せずに給料上げろ雇用増やせと企業に無理強いしたら破綻するか海外に逃げるかしかないわ
844 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:27:36.65 ID:H424IYDo0
>>835 インフレは国債金利に影響するし・・・
どうやっても詰みか?て言われればそんな気はするよ、正直w
845 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:27:55.15 ID:yz3fRUHx0
バカと工作員ハイパーインフレがあああ、数年前110〜120円の時ハイパーインフレ
だったか。5年前もダイソーは100円、今も100円。ガソリンの値段は今の円高の時代
の方が高くねえか。原油相場も関係有るけど、それ以上に輸入してる連中のぼったくりの方
が影響している。後、勿論税金も高いからイザとなれば軽減して調整出来るけど。輸入産業
と輸出産業では決定的な違いが有る。ジャスコみたいな企業が民主党政権下でぼったくろう
が、数万とか雇用が増えるわけじゃないが、輸出産業が危機になるとエルピーダの大型倒産
やソニー、シャープ、日立、パナソ二ックみたいな大型リストラで、各社数千〜数万人も雇
用がなくなる。すると、雇用給付金や生保の金が加速度的に増え、財政の破綻危機に拍車を
掛ける、犯罪率も上がる。当たり前だが、失業者を減らすために輸出産業を新興した方がい
い。そして、資源も売れない、農業も売れない、人口が多すぎて金持ち優遇して資本を集め
るような商売しているシンガポールやカタールみたいな都市国家式も無理。日本が外貨を獲
得するためには製造業で稼ぐしかない。稼ぎがなくなれば外国から物も買えない。今は高度
成長期やバブル期に稼いだ資産を、赤字国債という形で食い潰しているから国が成り立って
いるだけ。それが出来なくなれば、勿論だが公務員に給料も、年金も、生保も出ません。デ
フレが続けば、当たり前だが100%国は破綻する。経済成長、税収増、赤字国債の減少か
ら黒字化、このサイクルにしないと国は維持出来ません。
>>808 GDPって、労働人口に比例するのわかる?日本はこれから先その収縮が既定路線なのが事実だよね?
さて、GDPの収縮が見えている市場で、誰が積極的に投資をするかね?
今の失業率を気にしてんの?労働人口減ったら失業しないって?それは収縮して世界経済から退場することを受け入れるということだよ。
847 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:28:01.15 ID:zgPhtp9uO
>>843 安倍のやろうとしてる政策は韓国経済だよ(笑)
848 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:28:31.83 ID:YI97MMiu0
年間労働時間 韓国2000時間 イタリア1400時間だそうな
庶民って簡単にひとことで済まされてもねぇ
まぁミンスで優遇対象だったヒト達にとっちゃマイナスになるのは確実だろうけど
弱インフレ政策ってのは
どこの先進国も取ってる基本政策だぞ。
一年で貨幣価値を半分にしろっていってんじゃない
0.5〜1.5%位の弱インフレにしろっていってんだよ。
長い目で見たら通貨の価値が下がるからその分投資が別の方向に
向いて結果、通貨の流動性が高まる。
851 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:29:49.30 ID:Q9pla9+p0
庶民に回ってこなくても円安でトヨタ、パナソニックが儲かれば、ヒュンダイ、サムスンを
涙目にできるやん。日本人として胸熱だわ。
インフレのチャンスは全国民平等にある
庶民のまま愚痴を言い続けるか、インフレを利用し伸し上っていくかは個人の問題
チャンスを活用するかしないかは自己責任である
853 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:31:45.71 ID:H424IYDo0
>>843 小手先じゃダメ
企業が人件費を上げていい、て思うのは最後だと思わないと
>>815 ホリエモンの存在って、結構資本主義の象徴だからね。それを牢屋にぶちこんだのは、やりすぎだった。あれで投資家は一気に白けた。
>>840 労組絡みが4割の政党に「しがらみが無い」と言われてもなぁw
856 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:32:27.85 ID:Xz8yj3cq0
>>739 数字で企業価値は計算できても、中の人のことまではわからんなー。
2chとかの掲示板で、多少は垣間見えることもあるけどw
>>812 もともとはインフレ抑制のためかもしれないけど、
機能の実態としては金融コントロールでしょ?
導入した各国の実績からしても、コントロールを失う心配だけはないよね。
時間軸政策というのは、期待で動くかどうか?ってことかな?
日銀は少しでも物価上振れしたら直ちに引き締める入れるから、
いつまでたってもインフレ基調にならず横這いのままって感じだよね。
ここ1〜2年は、すくなくとも2chでは、日銀に対しては失望の声ばかりだったな。
いずれにせよ、日本の場合は通貨の量が足りないせいでデフレになってるわけで、
その復元を図るために通貨の供給を増やす必要があって、
そのコントロール手法としてインタゲの導入があるよと。
そもそも、デフレというものが弊害大きいのは、いまさら言うまでもないよね。
でもそういう認識ない人もまだまだ多いのかな?
一言で言えば、デフレ退治が最優先で、そのための手段だからな金融緩和も。
>>836 >日本は円安になれば、経常収支が悪化していくだろうし
貿易赤字のせいで日本は経常収支が赤字になったって記事あるよ
円安は輸出増・輸入減で貿易黒字になるでしょ
麻生「パレスチナさん、いつまでも義援金だけでは国が成り立たんだろう。
まずは農業国家として経済的自立を果たしてみる気はないかね?
ノウハウは日本が提供するが、約束してもらいたいことがひとつだけ。
それは、
日本人並に働くこと。
どうだ、できるかい?」
パレスチナ「はい、信じてください」
麻生「イスラエルさん、そういうわけだ。約束して欲しいことがある。
今後、この地域にに政治的・軍事的介入を一切行わないこと。」
イスラエル「ああ、約束しよう」
麻生「ところでヨルダンさん、飛行場までの道路整備を日本にやらせてもらいないかなぁ。
後で君たちも自由に使っていい。
だがその代わりここを農産物の輸出販路として使用させて欲しい」
ヨルダン「ああ、問題ない」
シモン・ペレス イスラエル大統領「不思議なものだな。
私たちはこれまで三ヶ国で何百回も和平交渉お
テーブルについてきたのに、
カネ儲けのために席についたのはこれが初めてだ・・・」
麻生「ユダヤ人がカネ儲け意外で
なぜ交渉ごとなんてするんだね?」
そういうとケラケラと笑った。
>>824 インフレ誘導的なインタゲ設定してるのは、日本とアメリカだけ。しかも最近で、どうなるかはこれから実験。
これは事実
861 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:35:17.20 ID:H424IYDo0
>>854 信用の拡大、ていうゲームを理解してなかっただろ、あの豚はw
>>824 デフレにしないのは前提条件でしょ?馬鹿なの?
――後日、麻生からこの話を聞かされたアメリカは、
「驚愕に値する。実現すれば奇跡だ。」と驚いた。
………………
「肝心なことはたったひとつなんだよ。一生懸命働くこと。
資源のないこの国が、経済大国として
世界と渡り合えるのは、一生懸命に働く姿を美徳とする
日本特有の宗教観にあったと私は確信している。
グローバル化の時代を迎えて、
今後、日本だけが平和を享受していく
―というわけにはいかなくなるだろう。
中東平和の実現は、
貧困と絶望からの脱出が突破口になるとおもう。
そのときに、私たちが持っているこの当たり前の価値観が、
きっと彼らの役に立つと僕は確信している。
アイデアは彼らからもらい、日本の技術で実現させる。
これが日本らしい外交の在り方だと、僕はそう思うけどなぁ。」
>>846 ドイツって1992年から人口が増えてないけど実質GDPは着実に増えてるね
>>1 こいつは、デフレで良いという立場なのか?、信じれん。
866 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:38:52.05 ID:H424IYDo0
>>855 だから実際そうじゃなかった、と言ってるわけでして・・・
>>835 ドイツのことはあまり知らんが、一人当たりの生産性が上がれば、少子化でも経済成長を続けられる。
うまくやってんじゃない?
日本はそうじゃない。
デフレを十数年やってきて
景気よくなったか?
デフレで金が回るなんてことはあり得ませんよ。
体験してもまだわからないバカってどうなの?
>>837 自由に国家間で資金をやり取りできる時代に、なにいってんだ?資本主義なめんな。
870 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:41:23.12 ID:YI97MMiu0
人口減少のさ中にゆとり教育やっちゃう国だから
871 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:42:25.03 ID:g6vbyXvl0
>>859 あのさ、公表するかしないかってだけの差だろ
否定するなら、確りしたソースたして言えよ
>>862 ???
年金問題を解決しないと金は回らんよ。
つまり、いくらお金を刷っても使い道が無いので経済はそれほど回らない。
>>869 ヨーロッパ経済見てこいよ。
あそこは失敗の見本市だぞw
874 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:43:46.44 ID:H424IYDo0
>>865 インフレ誘導しても、肝心な少子高齢化と産業構造・社会構造の転換に乗り出さないと詰みは変わらない、が正解
875 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:43:48.80 ID:dnPebICJ0
すでに年末仕込んだ株が1.3倍に増えてるよw
庶民ですが アベノミクスのおかげでお金がまわってきたよ♪
BBA士ね!
食いもんとか着る物とかガソリンは
高くても安くても買うんだよ。買わざるを得ない。
問題なのは銀行とかに眠ってる金が回ってなくて
死蔵されてること。
インフレで圧力かけたら、当然別の形に
かえるわな、土地でも株でも何でもいいけどよ。
黙ってもってたら10年後半分になるとわかってたら
誰もが使うだろ。
>>867 よーするに日本駄目駄目論者ってことか、消えろカス
お前のような奴が日本を駄目にしてきたんだ、民主党とそのお仲間みたいにな
これからは未来を見ている人たちの出番だ
>>864 それは、ドイツは一人当たりの生産性を上げているということ。
生産性をあげるためには既存の構造を変える必要がある。バラマキで既得権益を保護していると、生産性は上がらない
>>872 >年金問題を解決しないと金は回らんよ。
>つまり、いくらお金を刷っても使い道が無いので経済はそれほど回らない。
インフレになると年金問題はあらかた解決するよ。
そもそも年金制度は、インフレが前提の制度だから。
就任直後から批判と叩きがこんなに激しいって、行く末をよく暗示してるよ。
短期政権になる。
この人はそんなに頑張れる人じゃない。
先進国でデフレ政策とって成功してる国があったら
教えてくれや。
オレは寡聞にして存じませんな。
>>878 GDPの次は生産性かよ
コロコロ変わる奴だな
883 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:48:21.35 ID:dnPebICJ0
>>878 ドイツはユーロ安に乗っただけだよ
今でもプリウス以上のハイブリッド車をドイツは作れていないよw
884 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:48:53.68 ID:H424IYDo0
>>875 君らがその抜いた金を派手に使ってくれればいいけどそうじゃないだろ?
中長期に楽観的なシナリオがないのは君らが一番ご存知だ
結果日本国債のリスクが高まっただけなのよ
>>873 どーやって、国をまたいで逃げる資本家から、税金で金をとれるんだ?
経済が失敗しても、資本家は生き続ける。
>>884 もう既に株の値段が上がって
企業の資産価値が上がり、さらに証券会社の手数料も
入ってるじゃない?
株の値段が上がってなかったら何もないんだぜ?
何を言ってんだお前は?
887 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:50:43.18 ID:dnPebICJ0
>>884 家買うよ♪
車と大型テレビも買う予定
60インチのシャープのテレビが15万円台でかえるんだぜw
いい時代だ
888 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:51:02.98 ID:Xz8yj3cq0
>>874 個人的には、人口を増やす政策は無駄だと思うね。
ペースを落とすことはできるかもしれないが。
これから先の「人口減少社会を見据えた構造改革」は必要だろうな。
>>878 >生産性をあげるためには既存の構造を変える必要がある。バラマキで既得権益を保護していると、生産性は上がらない
生産性を上げるということは、余剰生産能力を持つということであり、それはデフレ圧力になるわけだが。
デフレは困るから脱却してほしいが。
荻原博子さんの言っていることに同意。
アベノミックスでデフレが脱却できるがどうか不明。
・・・今まで自民党も民主党もできなかったし。
脱却できずにデフレが続くとすれば支出を切り詰めるのは理にかなっている。
>>877 お前みたいにカミカゼ信じてると、ドイツにおいてかれるよ。太平洋戦争も勝てると思ってた口だな
892 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:52:02.03 ID:IdRgCiFF0
893 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:52:17.67 ID:H424IYDo0
>>876 資本効率が死んでる、ていう基本はゾンビに心臓マッサージしたとこではなんも変わらんよ
>>885 逃げるのにも金はかかるだろう。
お前みたいな金持ち逃亡論は聞き飽きたよ。
じゃあなんで日本に金持ちがいるんだよ。
>>890 判ってない奴がいるから、もう一度言うぞ?
マネーサプライをコントロールして通貨の流動性を
適正な水準に保つのは中央銀行の重要な役割なんだよ。
896 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:53:23.27 ID:zgPhtp9uO
安倍のやろうとしてる政策と韓国経済の
違いは?
あるの?
>>882 生産性×労働人口=GDP
勉強してね。
>>890 円安で輸入石油価格が上がるので確実にインフレにはなりますよ。
給料は勝ち組企業勤めてる人以外は上がらんだろうけどね。
>>893 >資本効率が死んでる
何を意味してるんですか?これは
具体例を挙げて説明してください
日銀
901 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:55:25.55 ID:H424IYDo0
>>887 今変動でローン組む馬鹿いないけど、固定でやるの?
903 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:56:16.86 ID:hzoMQVF00
アホか、シェリーフェンプランを思い出せ
別々の国を相手にしてるのに2正面作戦は愚策
>>850 それ過去に経済大国って言われてた国でもやってたらしいな
20年くらい前に
>>897 それは実質GDPだろw
名目GDPを増やさなきゃデフレ圧力にしかならない。
>>868 1993〜1997 通称カンフル景気
1999〜2000 通称IT景気
2002〜2007 通称いざなみ景気
デフレ時代でも好景気あったよ。忘れたの?
>>898 まさに小泉式新自由主義を打ち出した自民党らしく
底辺を見捨てた経済対策ですなあww
>>904 否定するのは結構ですけどデフレで景気がよくなりましたか?
弱インフレは基本政策で他の政策打っても、金を回せる環境に
無ければ効果は半減するんだよ。
909 :
901訂正:2013/01/03(木) 21:58:23.85 ID:H424IYDo0
× 今変動でローン組む馬鹿いないけど、固定でやるの?
○ 今固定でローン組む馬鹿いないけど、変動でやるの?
910 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:59:22.01 ID:R3rYfisb0
>>878 >>882 経済学者が言う“生産性”とは、投下資本当りの利益(純益)とか、
労働者一人当たりの利益とかだから、
マネーがどんどん増える好況インフレ期には上がりやすく、
マネーが減る/増えないデフレ期には下がりやすい
指標ですな(もちろんあまりに非効率なことをしてれば下がりますが)。
文字面から想像される値とはちょっと違う ミ'ω`ミ
911 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:59:43.31 ID:GiuPaFVJ0
儲かるのは株屋と土地コロガシとヤクザばかり
真面目に生きる事そのものがバカだと言われかねない時代
生活が苦しい=真面目に生きてきちゃったんだねーバカだねー
そんな時代がもうすぐやってくる
912 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:00:25.06 ID:E074vPCr0
とにかく日本が円安になると中国韓国が困るので荻原さんも困るわけです
913 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:00:42.97 ID:Xz8yj3cq0
>>878 人口減少でGDP減少っていうのも、
トータルはともかく一人当たりでみれば克服は十分可能だろうね。
ただ、何について生産性を上げるか、というのは別の問題だね。
日本は先進国の中では、それほど生産性高いわけじゃなかったな、たしか。
>>879 たしか成長率3%が前提だったはず。
それが「失われた20年」で大停滞した。
今からのインフレ目標2%でも足りない。
この間、他の先進国は4%成長してたから、もしデフレ政策してなければ、
ひとりあたり2500万円くらい所得が多かったという試算もある。
>>890が言いたいのって、つまるところ景気回復しても、
一部の企業や富裕層だけが儲かる社会が続くんと違う……って話ちゃう?
>>907 失業率が下がるんで底辺でも非正規低賃金の仕事ならホイホイ見つかるようになりますよ。
916 :
901訂正:2013/01/03(木) 22:01:12.23 ID:H424IYDo0
>>906 庶民に実感のない数字だけのものだよね、それ
>>1 >小泉・安倍政権の2002〜’07年のときもそうでした。景気はよくなっても収入は減り続けたのです」
規制緩和と云うパクリ屋優遇不良債権を外国へ投げただけ等実際の景気はマイナスだったからな
そこへ来ての事業仕分け&働かない人への生活保障強化
家計はどうなるかの返答としては正解なんだろうけど、なんだかな・・・
>>910 >マネーがどんどん増える好況インフレ期には上がりやすく、
だから金融緩和でマネーの量を増やすんじゃん。
問題なのは、この後に控えてる増税ラッシュなわけで。
仮に収入が増えたり失業率が低下しても、増税で帳消しになれば意味がない。
もちろん安部政権には成功してほしいが、そのあたりのビジョンは見たいものだ。
>>906 90年代前半はバブルの後遺症の対症療法だろ。除外
以降は、弱インフレ下だったらもっと景気良くなってただろうな。
庶民は裕福になれない。庶民が裕福になったとしたら、その裕福さは最早庶民レベルだから。
今の日本の庶民の暮らしは、途上国の庶民と比べれば十分に裕福なレベルだろう。
絶対的に裕福になっても相対的に庶民だと感じるということ。
>>915 非正規雇用って真面目な話一生食っていけるモノじゃない以上
ワーキングプアなどの低所得者の生産に過ぎない感があるけど
923 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:05:07.24 ID:UA/kfHW4P
>>911 真面目って人から言われたこと黙々と
やることだとしたら、そう言う仕事は
もう間に合ってるんだよな。
求められていないことをやっても
誰も喜ばない。
>>906 いずれの時代もマネーの流通量を増やしてるわけだが。
925 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:05:44.82 ID:H424IYDo0
>>913 結局のところ、日本にはもう内需も国債も支えてく基本体力がない
外需取ってくか移民政策を急速に進めてくしかない、てのが答えだと思うけどね
国債を支えきれない以上、破綻を前提としてる、てなら話は別だけど
926 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:06:49.28 ID:UahMBoP00
>>911 今でもそうだろw
高度成長期に働いてた奴はどんな馬鹿でも真面目でさえあれば正社員になれて分不相応な年金もフルに貰えてる。
夫婦で公務員やってた奴とか年金だけで海外クルーズ三昧だぜwww
90年以降に生まれた奴は真面目にやってても非正規の仕事しか見つからず将来の年金も期待できない。
>>919 国の税収増えるのが意味無いってのは意味が分からないんだが
>>889 それはちょっと違う。生産性の向上は本来需要と供給の両方を押し上げる。
ただし、市場が硬直化していると、指摘のようにデフレを生む可能性もある。
規制緩和で市場の流動性を高める必要がある。
元節約評論家
前家計研究家
現経済ジャーナリスト
>>925 >移民政策を急速に進めてくしかない。
不景気にやったら失業者増やすだけだぞ。
>>894 どこに住むかは資産の置場所と関係ないからな
>>925 >国債を支えきれない以上、破綻を前提としてる、てなら話は別だけど
そもそも内債を支えきれないというのが理解できない。
なんなら政府紙幣を発行してもいいんだぜ。
日銀の存在意義はなくなっちゃうけどな。
だから民主は負けたんだな
繰り返し言う。
マスコミの逆が常に正しい。
マスコミの言う通りの社会が訪れたためしなど只の一度も無い。
935 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:12:30.91 ID:KRqjEvBb0
自民の経済委員に竹中が加わったんだが・・・大丈夫か?
936 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:12:49.66 ID:H424IYDo0
>>927 経済活動の主体である民間企業の活力が成長しなきゃ、ぶっちゃけ意味はない
>>930 もともと日本国内で労使のマッチングは破綻してるだろ?
その上で日本国内に企業を残らせ法人税を徴収しようとしたら、選択肢は限られてくる
>>931 どーでもいいから国をまたいで散財してくれ。
939 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:14:13.21 ID:4F7qqp200
940 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:14:24.25 ID:SuW/N9da0
知っておくべき事、やってはいけない事、なすべき事、なすべき政策課題
可能性信じて挑まなきゃ
そう、何も始まらない、一度や二度の失敗軽く流してリスタート
誰からも知られ愛される存在になる道を選んで
苦労は絶えないけれども後悔してない、毎日が楽しいから
新しい自分をいつでも見せながら成長していくよ
まだまだ伸びると信じて今日も頑張れる
エンドレスな向上心で
941 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:14:39.74 ID:HPsU4d6R0
ネ ト ウ ヨ
安倍ちゃんのために
頑張って
お金使えよw
>>928 >規制緩和で市場の流動性を高める必要がある。
規制緩和とは何のことを言ってるの?
因みに規制緩和はインフレ対策だぞ。
943 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:15:03.81 ID:H424IYDo0
>>932 現代の資本主義国家で中央銀行を破綻させて生き残る経済なんてない。問題外
944 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:16:36.20 ID:SuW/N9da0
>>943 頑張って仕事のスキル磨くよ、自分のために
愛する国のために
リベラルを気取ってた自分が恥ずかしい。
荻原とやらは未だにリベラルでメシを食えると思ってるらしい。
規制緩和でトンネルの天井が落ちたりバス事故が多発したり
派遣が増えたりですか?
947 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:18:39.84 ID:H424IYDo0
>>944 自分で言ってて気付くだろ?
日本という国と経済を生き残らせるためにできることはそれ程多くない、てことに
>>943 >現代の資本主義国家で中央銀行を破綻させて生き残る経済なんてない。問題外
そもそも日銀は政府の一機関だぞ。
連結子会社にしか過ぎない。
949 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:18:45.33 ID:Xz8yj3cq0
>>918 平たく言えば、同じ利益額を一人で達成したか二人で達成したか。
あるいは、より少ない時間で達成したか。
二人で余裕もってやれることを、一人で頑張って達成したら生産性は2倍。
だから、リストラすれば企業の生産性は上がる、みたいな話。
なので、不況下で生産性を上げるということは、雇用喪失につながるので、
かえって経済が低迷することになる。
その辺の定義をすり合わせないと、会話がすれ違うんだよな、生産性ってw
リストラすると会社の財務状態が数字上は簡単に好転するから、
数字だけ見てる株主や投資家には歓迎されて、株価が上がると。
役員など経営層は、株の時価総額の大きさが査定直結して報酬が上がる。
だから時価会計導入して四半期ごとに査定するような忙しい経営では、
みな目先の数字好転ばかり追いかけるようになって、現場は疲弊する。
人的資本は枯渇し、本来長い目でみるべき研究開発は企業価値に反映しないので
カットされる(事業仕分け)。
企業の実体はボロボロになっても株価は短期的には上がるので、
株主も経営者もホクホクw
これがグローバル経営ってホント?
950 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:18:59.44 ID:YI97MMiu0
「物価の安定を図る」という日銀法2条を削除するってこと?
そりゃバブルの頃や高度成長期だって庶民は大して恩恵ないよ
このおばさん何言ってんの?
>>942 そーいうステレオタイプな考え方やめた方がいいよ。ゼロ金利下じゃ通用しないから
953 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:20:12.62 ID:R3rYfisb0
>>925 > 外需取ってくか移民政策を急速に進めてくしかない
外需は相手国が儲かってなければ生じない。取るばかりでは早晩
涸渇して終り。それ以前に貿易摩擦になる。
移民を受け入れても、彼らに職を与え給料を払わねば、
ただのお荷物に過ぎない。給料の原資は何?
アメリカ開拓時代のように移民達が熱心に働いて価値を
産み出してくれればいいが、その余地が現代にそうそうあるかい?
> 国債を支えきれない以上、破綻を前提としてる
大量に発行された国債はいずれインフレをまねくので、君みたいな人は
「破綻を前提としている」 と考えればよい。君にとって合理的な行動は、
・ 全財産を外貨に替えておくか
・ 〃 をはたいて不動産(現物資産)を買っておく
ことだな(まあ微力ながら景気対策にはなる) ミ'ω`ミ
954 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:20:19.09 ID:HPsU4d6R0
おらおらネ ト ウ ヨ
今すぐお金使えw
安倍ちゃんが目標達成できないぞw
955 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:20:23.98 ID:1A8o/+KL0
こいつが経済ジャーナリスト?バカにするな。
売名行為だけでなんの実績も無い。マスゴミが後ろから煽っているだけさ
売国マスゴミや国賊ジャーナリストの言うことの真逆が正しいというのは民主党政権でよくわかった。
>>941 株価を上げるのを協力することにした。
ネット証券口座開設申し込む。
とはいえ、ハイリスク投資は1000万までかなあ。
958 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:22:09.96 ID:H424IYDo0
>>948 国家という枠組みの中に経済を留まらせる橋頭堡、と見た方がいいぞ
国際資本主義の方がもうとっくに先に進んでるからな
日本企業はそこに参加できない負け組みの方が多いけど
>>942 例えば、労働規制の緩和は、労働市場の流動性を高める。
他、どんな業界にも撤廃すべき規制はいくらでもある
まあ今までの緊縮財政型のデフレ政策がまったく通用しなかったからな
景気や雇用は一時的に回復した時もあったけどずっとデフレだよ
今の円では主に二次産業の経済が持たないしな
潰してしまえって議論もあるけど
よって正直効果あるかどうかは未知数だが
やらないよりマシだろってことなんだけどなそこの認識がおかしいだよ批判してる人w
961 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:23:21.33 ID:QZjVhNL10
>>945 リフレってリベラルの政策だってばよ
雇用対策なんだから
日本のリベラルとかサヨクってただの売国奴
>>951 直接的な影響は少ないが、派遣<正社員になる可能性が高いし、
起業が増えたり雇用自体が増える。
失業率が減れば、全体的な経済の底上げになる。
劇的な変化はないが、安定化させられる。
>>952 ステレオタイプなのは君だろw
規制緩和は間違いなくインフレ対策。
とりあえず何を規制緩和するか言ってみろ。
確実にインフレ対策であることを証明するから。
首相官邸主導で経済政策を担う日本経済再生本部の「産業競争力会議」のメンバーに竹中平蔵さんを起用
//engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356701996/
こりゃ参議院選までもつのか自民・・
>>954 株式投資の他は、国債買う。長期金利上昇を少しは抑えるだろ。
いや2000万程度の予定ですがw 国債はもう少し買ってもいいな。
966 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:25:03.08 ID:sKCOKrA/0
庶民には回らないだろう、土建のオヤジ連中と、株、ドル
このあたり以外は、増税で確実に苦しくなる
967 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:25:28.37 ID:H424IYDo0
>>953 食い食われる、になってくしかない、てことだろ
インタゲ2%は、1000兆の国債がなければ可能だった。でも今の日本では無理。
自明の理だろ
>>913 どこの生産性を上げるかということを、政府がやると、必要の無いものを大量につくるはめになる。政府はなにもしないのが一番いい
969 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:26:04.66 ID:HPsU4d6R0
>>957 おらおら ネ ト ウ ヨ
安倍ちゃんの目標は株価じゃねーぞ
今更種玉も仕込めん無能は
物価上げるために今すぐ街でお金使えよw
具体的な経済政策もなくリベラルのたち位置で安倍批判してた自分が恥ずかしい。
>>962 そう言うのは、ずっと試行錯誤してますが一向に成功しませんでしたよ。
寧ろ雇用の流動化は、派遣などに代表されるように一人当たりの所得を下げましたよ。
そもそも派遣法改正も雇用の流動性を高めるための規制緩和だったのですよ。
972 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:28:45.79 ID:Xz8yj3cq0
>>963 >インフレ対策
君のこれは、インフレにする対策という意味?
それともインフレに対策するという意味?
たとえば「失業対策」といえば、それは失業にする対策という意味ではなく、
失業に対策するという意味だが。
ちょっと用語の定義を確定したい。いや真面目な話。
973 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:28:51.98 ID:ziT1s1ty0
おいらは庶民だがFXで滅茶滅茶儲けさせて頂きますた。
たった一週間で100万は笑いが止まりません。
また明日から汗水垂らして肉体労働で稼ぎます。
良い正月でした。
民主党の時は、やらせてみようとか
いってやらせたんだよ
今回もやらせてやれよwな
975 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:30:37.99 ID:YI97MMiu0
アメリカから報復は来ないのかな
予想外のドル高で
976 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:30:42.01 ID:tphr2meP0
>>969 ネトウヨというとチョンとバレると何度覚えるのかバカチョンwww
そうだな、安倍とオバマの狙いは円安誘導で韓国壊滅が本命だもんなwww
ざまあwwwwwwwwwwww
977 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:31:01.01 ID:H424IYDo0
>>960 日本でインタゲやるなら先に財政規律を高め、企業への規制緩和、産業構造の転換、社会構造の転換を先にやらなければならなかったんだよ
そんなことやりたがる政治家はいないけどなw
竹中いれて大丈夫かね?
維新の最賃廃止案もかなり荒れたが・・
979 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:31:12.94 ID:Od7tpf390
アベノミクスは大昔に決してうまくいかない事が証明済のトリクルダウン理論そのものだからな
必ず失敗する事が理論的に証明されている
>>972 インフレ対策と言ったら、インフレを抑えるための対策だよ。
981 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:31:23.81 ID:+l87oe2T0
982 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:31:28.17 ID:tUjWT6Xl0
マスゴミの葬式は国民が出す
またトリクルダウンか。
野党から突っ込まれそうだな。
985 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:33:33.20 ID:tphr2meP0
>>975 アメリカは円がそれでも3年前より高いから気にしない
それよりサムチョン始めとするクソチョンへの嫌悪感が最大値だぜ
チョンを食いつぶす方向で日米欧共に動いてるwwwwwww
ますますウォン高、円安は進むぞwww
986 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:33:51.37 ID:H424IYDo0
>>973 ボーナスは大事に使えよ?
それで君の生活が保証されたことでないことは、君が一番ご存知なんだろうけど・・・
アメリカは何だかんだでまともだからな
報復とかもあるだろうけど基本自由経済だからね
少なくとも大国になった中国よりかは信用できるのは確かw
庶民にお金を回す方法は唯一ベーシックインカムだけじゃね?
始めは月3万くらいから初めて反応見たらい
経済をまわすよりもまずばら撒け
じゃないと確実に中間搾取によって国民の多くにお金がまわることはない
女は平和だけ叫んでろよ
主婦感覚で経済語られてもたまらんよ
ミクロじゃなくてはマクロの話
してんだよ
990 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:35:53.01 ID:QZjVhNL10
>>983 生産力(供給力)が高いからデフレで規制緩和をすると供給力が増すから
もっとデフレになる
普通はお金の価値を薄める金融緩和でデフレを克服するもんだろうけど
991 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:36:19.61 ID:H424IYDo0
>>979 資本主義、というか経済活動の初期においては成功していた
もっとひどいシステムだったんだよ、昔は
>>983 単にデフレ対策が判らないから(デフレの経験がないから)、今まで政府は本来はインフレ対策である規制緩和をやってきたんだよ。
従って規制緩和はデフレ対策にはならないのだよ。
>>969 いや、逆にあまってるマンションを売りに出すw
それで国内株と外貨建て投信に回すw
994 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:36:35.22 ID:tphr2meP0
>>979 バカチョンが必死に喚いても・・・・
実際それで通貨安誘導した欧米が活況を取り戻したからなここ3年www
チョンもウォン安で儲けたが、全部欧米に吸い取らてる点が違うwww
とにかく円安で日本はずっと景気が良くなるのは必至だよwww
円安が進めば貯金がある欧米は耐えられるがチョンは沈むぞwww
>>963 規制緩和は経済活動を過熱させる方向に働く気がするが、、、
ところが日本も特殊な国なんだよな
ケインズ経済(官僚が経済を統制する)が
見事に上手くいってたのも奇跡だろ今まで
為替詐欺が出来なくなって落ちぶれたけどw
>>985 韓国は日本、アメリカ側だろ。
韓国と日本は仲がよくないor日本の片思いだけどな。
北朝鮮が中国側。
トリクルダウン理論だとまたデフレ加速するんじゃねえの?
小泉の時もデフレは脱してなかった。
999 :
名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:38:21.37 ID:HPsU4d6R0
>>994 おらおら ネ ト ウ ヨ
安倍ちゃんの目標のために
手本見せてさっさと金使え
物価が上がらんだろーがw
チャップリンの世界が再現されるな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。