【社会】台湾の元総統・李登輝氏「日本の若者はダメではない。武士道精神が息づいてる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
中国や韓国に翻弄され続けた2012年に日本。ではどう政治や経済を
立て直すべきなのか。中国に毅然と向き合い、台湾の独立と民主化を
守り続けた元総統の李登輝氏が日本に提言する。

 * * *
 今は歴史の転換期にある。“無極化”した国際社会で一番大事なことは、
中国や米国について考える前に、「日本はどうすべきか」について自ら考え、
実行することだ。米中冷戦に向かう今が、むしろ日本にとっては真の自主独立を
勝ち取る絶好のチャンスだと私は考えている。

 米中冷戦時代に米国が誰を頼りにするかと言えば、日本以外にない。
その立場を利用して米国と交渉すれば、これまでの不平等な諸問題、
たとえば、日米地位協定の改正や米軍基地問題などの解決につなげることができるだろう。

 憲法改正も必要だ。自衛隊を縛る制約を解き、アジアの安全保障に
日本が責任を果たすことで、米国と対等な立場に立つことができる。
従来の対米依存を基調とする日米安保ではなく、戦前の日英同盟のような、
相互に責任を持つ同盟関係を米国と築くことが可能になる。

 そこへ向かうには日本における直近の課題、すなわち政治改革と
経済の復活を実現しなければならない。解決法はある。私は2009年に日本で
講演をした時に、坂本龍馬の「船中八策」になぞらえて8つの提案をした。
一部を改めて紹介したい。

続きます
http://www.news-postseven.com/archives/20130101_162140.html
2名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:13:02.03 ID:8lWNGBAd0
それはないと思う
3しいたけφ ★:2013/01/02(水) 20:13:11.37 ID:???0
第一に、首相公選制を導入すること。政局に左右されず首相がリーダーシップを
発揮できるようにする。第二は、官僚中心の中央集権体制を打破し、地方分権を促進すること。
地域主権型道州制を導入し、中央政府は連邦政府として設置する。第三に、米国式教育を改め、
日本人独自の精神性や美意識を高める教育を実現すること、などである。

 経済分野においては、日本銀行の改革が必要だ。グローバル金融の時代、中央銀行の政策は
極めて重要な意味をもつ。金融緩和でも投資でも、日銀は経済成長の促進に積極的に関与して
いくべきである。今の日銀は中立的な立場を守ることに囚われすぎている。誰のための中央銀行なのかということだ。

 そして、日本の政治・経済を改革し得るのは、坂本龍馬のような志を持った若者である。
「日本の若者は駄目だ」と言う人も多いが、私はそうは思わない。かつて私を訪ねた学生が、
東日本大震災の後に送ってくれた手紙にはこう綴られている。

「私もボランティア活動などに参加し、少しでも被災地のお役にたてればと考えております。
(中略)10年も経てば、私たちがこの社会を支えていかなければならないことを考えると、当事者意識と
覚悟、そして、意思を持って大学で勉強に励み、真剣にこの国の未来について考えていかなければならないと感じます」

「私心」を捨て去り、「公」に尽くすそうした生き方こそ私が心酔する大和魂の発露であり、
武士道の本懐である。手紙の若者にも、日本精神が脈々と息づいている。
何も恐れることはない。中国の覇権主義に歯止めをかけるのは日本だと私は考えている。
武者小路実篤は「君は君、我は我なり。されど仲よき」という言葉を残した。日本は中国に依存したり
媚びたりすることなく、経済など必要な分野だけドライにつきあえばいい。そのためにも、自由・民主の
価値観を共有する台湾との経済・文化交流を促進し、日台関係を再構築して、協調して中国と対峙するべきだ。
4雲黒斎:2013/01/02(水) 20:13:24.40 ID:gGRFkbsW0
いやお恥ずかしい…
5名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:13:34.22 ID:FNab8wpVP
最近の若者は根性とかはともかく、全体的に温和で理知的になってきていると思う
6名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:13:56.03 ID:0E509TpW0
おれは光属性のリアルモンク属性だから一目置かれる存在
7名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:13:59.83 ID:uIp9Nlic0
水飲み百姓の子孫ばっかりですからw
8名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:14:00.20 ID:8993nWl00
安倍氏「2年後に消費税を上げるべきだ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121125-OHT1T00128.htm

自民党の安倍晋三総裁は25日の民放のテレビ番組で、消費税増税に関し「まずは(社会保障の)ベースの税源として2年後に消費税を上げるべきだ」と述べた。


安倍氏「2年後に消費税を上げるべきだ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121125-OHT1T00128.htm

国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000124-jij-pol
   ↓
自民、公共投資200兆円の法案を衆院提出
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120604-OYT1T01029.htm
9名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:14:34.54 ID:NHDdU9V50
政府・企業(主君)に反乱起こさず自殺(腹切)しちゃうあたりはそうかもしれんな。
10名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:14:35.54 ID:tdjQ3ol60
ほとんどパアなんだが、、、教育長どついた奴には敬意を払う。
11名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:14:37.47 ID:gvWNE7x30
江田島平八コスプレは似合ってたよ
12ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/02(水) 20:14:40.82 ID:NYDCMlUZ0
.

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
13名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:14:53.75 ID:AfLt/j1a0
リップサービスに決まってんだろ。
14名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:15:05.24 ID:CAOwNBaa0
李登輝の旦那ぁ、そいつぁ見当違いですぜ(江戸の庶民風に)
15名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:15:06.58 ID:3pCzaqMrO
ねーよ
16名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:15:11.76 ID:D782DqBH0
ほとんどの日本人の祖先は農民だから武士道とか何の関係もないけどな
17名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:15:15.43 ID:0vTv0gwr0
お節ーーー新しくはじまる年の五穀豊穣、家族の幸せと健康を祈って作られる


黒豆 === まめに働けるようにという願いがこめられる。黒は魔よけ
数の子=== 卵が多いことから多産、子孫繁栄の意味
ごまめ、田作り==イワシを畑の肥料にしたところ豊作だったことから豊作祈願
たたきごぼう===開運
伊達巻き====知識が増える
栗きんとん===金団と書き、黄金にたとえられ豊かな1年であるように
コンブ巻き===喜ぶ、子生(こぶ)にかけて
紅白かまぼこ===紅は魔よけ 白は清浄 神饌の紅米、白米を意味しているとも
紅白なます===お祝いの水引をかたどったもの
鯛====めでたい
ブリ====出生魚
エビ====腰を曲げている老人に見えることから長寿祈願
クワイ===大きな芽が出ることからめでたい縁起物
菊花カブ===菊は邪気を払い寿命を延ばすという言い伝えから
レンコン====穴が開いていることから将来の見通しが開けるとの言い伝え
サトイモ====小芋がたくさんつくことから子孫繁栄
とこぶし===別名、福溜(ふくだめ)といわれ福が溜まるようにとの願いから
18名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:15:32.49 ID:ooibBKWNP
俺にも武士の血が・・・・!!
19名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:15:35.65 ID:iyGq7UPVO
真実を知って悲しい気持ちになる前に死んだ方がいいな
20名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:15:45.43 ID:dIP92IE70
最近の若者は〜とか言い出すやつは、大抵懐古厨だからな
現状が負け組だから昔は良かったと連呼するだけの無能おっさんになるんだよ
21名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:16:10.77 ID:JZuda7J4O
李登輝は孫馬鹿の爺さんみたいなところが日本人に対してある
22名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:16:26.17 ID:R+gfMDc70
よくご存知あげない偉い方ですが、他国のことまで心配
してくれるとは、、、すいません。
23名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:16:37.71 ID:WIdBhGKT0
非難してるやつがいるが
台湾人は日本の歴史を知らないのが当たり前
24名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:16:39.14 ID:JuWP+F3V0
ないと思います
25名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:16:46.95 ID:gvWNE7x30
>>10
あれで報道自粛されて国民に情報が伝わらなくなり、教育現場改革の
機運もしぼんでしまった。バカとしか言いようが無い。
あんなの称えてるお前も同類。
26名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:16:50.73 ID:B5BSm4yr0
これは!橋下の元ネタじゃね?
27名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:17:04.24 ID:Aw68a+OR0
団塊より若いヤツのほうがよっぽどマシだと思う
28ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/02(水) 20:17:06.66 ID:NYDCMlUZ0
>>16

       戦国時代 秀吉が刀狩やる前は
        農民も普通に武装してたけど?
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
29名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:17:07.59 ID:dxn8/KTK0
>>2
お金とか全く出ないのに
拉致事件に対するデモとか起きてるあたり
そこまで卑下する必要はないと思う
30名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:17:48.41 ID:oTR6LZiJ0
>>1
李登輝さんには悪いけど日米対等はありえないし対等では日本は国土防衛できないわ
厳然としてアメリカの軍事力を背景にしないと防衛できない事実があるのに
対等であろうはずがない。
31名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:18:04.79 ID:CAOwNBaa0
>>16
まあ、世代が進むほど混ざるから
どこかしらで一人二人混ざっていてもおかしくは無い、武士と農民その他のミックスだ
「家」として武士の家系と、ちゃんと出せるのが少ないだけでな
32名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:18:14.80 ID:NY1QfYai0
ゆとりマンセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>20
お前も20年後同じこと絶対にいうから
絶対に
まったくゆとり世代はどういう教育をうけてきたのかしりたいわ
33名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:18:45.49 ID:dhSHwvRvP
嬉しいんだけど・・・

そこまで褒めなくてもいいでつw
宇宙船サジタリアスのOPを思い出しました
35名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:18:49.18 ID:ooibBKWNP
大抵の爺さんは徴兵されて日本兵になったんだろ
軍人の息遣いは感じられるぞ日本人は
36名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:19:36.51 ID:BrFyZNjKO
買い被り杉。
(´・ω・)
37名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:19:36.64 ID:NDw75WBN0
孤立するの異常に恐れてるよね
38名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:19:42.96 ID:9jZ/EgvG0
塾長、総理やって下さい
39名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:19:55.65 ID:k5nLD9Ju0
いやいないと思う
40名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:19:59.29 ID:dIP92IE70
>>32
俺が若い奴だと思い込んでる時点でお前は先入観だけでしか判断できない無能なんだよ
41名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:20:21.79 ID:hEqfFGcY0
少なくとも俺以外の日本人のことだな
42名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:20:26.04 ID:iniXr62S0
日本の経営者はそんなの求めてないよ
43名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:20:38.55 ID:itEfOLCQO
この人に日本の政治お願いしたい
国民を奮い立たせてくれる指導者が必要だよ
44名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:21:02.09 ID:LsuOwQxc0
李さん よいしょが上手い
45名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:21:07.44 ID:T+mg6Ivf0
ねーわ
46名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:21:07.73 ID:WNMbA4WH0
悔しいけど、殆ど残って無いですよ
47名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:21:08.03 ID:uIp9Nlic0
>>28
武士「道」なんて精神世界を唱え出すのは天下太平江戸時代になってからだ。
江戸初期までの武士は実力主義、実利主義です。
48名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:21:40.68 ID:Zyz76gsg0
日本の若者がダメなんて言ってるのは団塊世代のゴミムシぐらいだろ
49名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:21:51.77 ID:ooibBKWNP
>>38
日本の政治家よりよっぽど仕事してくれそうだよね
50名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:22:23.26 ID:SKzai0M10
こういう事言われるとすげー恥ずかしい
51名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:23:03.67 ID:BKXgHvI70
鉄矢死ぬん
52名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:23:07.71 ID:37NqIsxT0
ゆとりなどとレッテルを貼る奴は何考えてるんだ
未来を作る若者はいつだって国の宝だろうが
53名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:23:12.04 ID:4AqCURwL0
>>38
寿命がそろそろ
54明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 :2013/01/02(水) 20:23:35.89 ID:Q07mQxMO0
ねらーは駄目だけどねw

犬以下のねらーに武士道とかwありえんからw
55名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:23:38.48 ID:MDqrgnoj0
>「私心」を捨て去り、「公」に尽くす

こういう気持ちが、ちょっと悪い方向に行っちゃってるんだよね
自国を捨て去り、周辺国に尽くしちゃってるからね

周辺国が立派な国ばかりなら、別にそれでもかまわないのだろうけれども
56名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:23:53.79 ID:b28Xd4tt0
ほとんど死に絶えてると思われ
57名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:24:18.08 ID:xyGB+sHP0
日本史上一番ダメな若者は団塊

共産主義を標榜しながらアメリカ文化に多大な影響を受け
って・・共通項は売国かつ反日、三島がキレるわけだよ。

自虐・中国朝鮮賛美・・すべて団塊。
58名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:24:41.90 ID:y7Vk1uQ10
275 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/12/23(日) 01:13:46.06 ID:wKUIXvaEP
>>274
お前は本当に馬鹿だなあw
日本が嫌いなんじゃなくて日本人が反吐が出るくらい嫌いなだけなんだよww
だから「日本から出て行けば」って見当違いな事を言う馬鹿がいるけど
日本を日本人から我々の国に変えていくのが目標なんだよ。
そしてゆっくりだけど着々とそれは達成されていっているwwwwww
今回の選挙も結果我々にとっては見事な追い風となってるしwww



こいつら叩き出さなきゃな
59名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:07.41 ID:o3EmjiS80
一方、日本の小沢一郎は「日本の若者は寄生虫」と韓国で後援なさった
60名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:22.74 ID:N2kviCZJ0
何か間違った情報を吹き込んでる奴がいるんじゃないのか
61名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:31.72 ID:2Yphd6DX0
台湾って、いつも日本の良さを気づかせてくれるね
62名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:35.80 ID:d54IWNTX0
>>1
そのとおりです。
若者ダメ論を振りかざすのは、団塊サヨクが大半。
若者がダメでないと、本当にダメダメな自分たちの立場がなくなるからです。
自分の立場を守るために、他人をけなす朝鮮人みたいなやつらです。
63名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:59.61 ID:RhsJenSX0
台湾でも「李」は怖いな。
64名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:11.01 ID:SnfSHb1k0
外に人間はまだ侍や忍者や芸者が普通に居ると思ってるもんな
65名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:11.30 ID:cxVPKEzeO
日本の私立高校なんて 他国からみたら
ガチで軍事訓練なみ
柔道部なんかそのまま特殊部隊になれる

フィリピンあたりの正規軍よりぜったい強い
66明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 :2013/01/02(水) 20:26:17.13 ID:Q07mQxMO0
武士道のある奴はわざわざ2ちゃん付けにならないよw

だって自らを殺すのが武士道

公のためネットをもっと有効活用して教養のある文章をかくはずだから

だからおまえらねらーは論外だ。

お前らネラーは馬鹿者。せいぜいアニメみて2ちゃんしてろやwハゲ!!!
67名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:19.68 ID:cuE+6I6W0
日本の若者の武士道が無くなってたとしたら、

中国の若者みたいな破壊、略奪、放火、著作権無視、見殺し、が日本で蔓延してるだろ。
68名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:19.88 ID:cgLt0gke0
残念だけどこの国は上から下までダメだよ
69名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:30.58 ID:FkZQsgdS0
この際、ゆとりも脱ゆとりも日本の未来を頼むぞ。まだまだ発展の余地は、無限大にある。
年寄りは、黙って見守れw
70名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:38.39 ID:3lvC8Wku0
大多数の日本人は百姓の陰湿さ、底意地の悪さ、因業さを
受け継ぐクズばかりですよ
71名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:38.95 ID:t4sCA3zM0
犯罪者は打ち首獄門な
72名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:48.82 ID:hOKqhNpO0
日本では外国人の方が優秀なので日本人は雇ってもらえません。
73名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:59.72 ID:r9EMjliAO
台湾はこの人の後継者は育ってないのかな。
馬英九一派駆除せなそろそろ本気でヤバイぞ
74名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:27:22.18 ID:5h/dqRbPP
>>28
ネコちん♪は戦国時代まで詳しい軍オタだったのか。
75ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/02(水) 20:27:29.51 ID:NYDCMlUZ0
>>47

   ∧∧  そういやそうだ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
76名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:27:34.95 ID:rhyT+HUl0
息づいているか。それは良い。

だがお釣りの計算を間違うの止めてくれ
ただの算数なんだから
77名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:27:53.81 ID:5V4lY0BfO
まず日本人による日本人の為の政治と日本にしなければ実現できないねこの案は
あと売国企業も
上に立つものの自覚のないのが多すぎるし
78名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:27:54.86 ID:VooGobn50
名古屋出身のやつが、俺んちは武士だからって自慢するんだけど
正直名古屋流のハッタリだと思っている
79名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:27:56.63 ID:FgC4ii3T0
俺もサムライだから使えるべき主君が表れない限り浪人
80名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:28:16.49 ID:FYvWLhNl0
みずぽ。トミ子。後、ゴ〜カ〜ンのばばあ、何とか。
81名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:28:25.56 ID:t51C/7700
>「私心」を捨て去り、「公」に尽くすそうした生き方こそ私が心酔する大和魂の発露であり、

ちょっと違うんだけど
82名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:28:29.33 ID:Xt3A9ng70
>従来の対米依存を基調とする日米安保ではなく、戦前の日英同盟のような、
>相互に責任を持つ同盟関係を米国と築くことが可能になる。
自民やネトウヨの反対で出来ないんだなこれが
83名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:28:33.22 ID:WpgIxP6O0
お前ら外国から期待されてるんだよ
もうちょっと頑張ってくれよ
84名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:28:58.41 ID:aODsKCCN0
昨晩モモノフという単語を知ってしまった身としては
反応に困るのです

総統。申し訳ないが買い被りもいいところであります
85名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:29:07.59 ID:MsHAFr520
>>3
>第一に、首相公選制を導入すること。政局に左右されず首相がリーダーシップを
>発揮できるようにする。第二は、官僚中心の中央集権体制を打破し、地方分権を促進すること。
>地域主権型道州制を導入し、中央政府は連邦政府として設置する。第三に、米国式教育を改め、
>日本人独自の精神性や美意識を高める教育を実現すること、などである。

第三はともかく第一と第二はないわ
何言ってんだこの人
86ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/02(水) 20:29:30.86 ID:NYDCMlUZ0
>>74

       江戸時代も 開国で豊かになった農民が
       財産守るために武装を始めた

   ∧∧  それが新撰組の始まり
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
87名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:29:39.27 ID:SnfSHb1k0
でも誉められてもいえいえ、そんな大したもんじゃない、むしろ馬鹿です馬鹿ばっかりですと
謙遜するのは武士道に通ずるのかもね。
武士道知らんけど!
88名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:30:07.68 ID:hmLvEOW70
俺も今の日本の若者ほど立派な若者はいないと思ってる。
89名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:30:09.26 ID:VBHhaQ0w0
すいません、李登輝さん
股間の刀で日々、素振りするだけの毎日なんですが
これも武士道といえるでしょうか?
90名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:30:26.36 ID:ufG1vM4eO
一、二は無いわ
三はあり
91名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:30:26.54 ID:jld/g1ks0
マスコミはいつも自虐史観。日本はダメ、日本人はダメってこればっかり。
そんなのみていたら自分はダメだと思い込む人ばかりになってもおかしくないよ。
92名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:30:45.74 ID:RFSLpvX80
俺はシナ人と刺し違える覚悟あるぞ
有事の際には一人でも多く巻き込んでやる
93名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:30:51.89 ID:zBCP43Bd0
この人は
よくロスロックのバカに暗殺されなかったよな
中川酒とか石井の爺さんは・・・・・・・
94名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:31:28.31 ID:KjR9RgNxO
今も昔も「若者は…」「頭の固いジジイ共」と言い続けられてきてるじゃん
ただ昔と違うのは社会を変える方法
ピーピー囀ずっていても歯車の形を自ら変えようと努力していた
今はどうよ?
95名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:31:32.28 ID:92W4H8qB0
逆にイヤミなレベルの勘違い
96名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:31:57.59 ID:ffv5D8EHP
日本軍が強かったのは武士道精神だと思う。
97名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:32:00.48 ID:bZiKhHq30
この人どんだけ日本好きやねん
98名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:32:48.53 ID:AIOy3HGG0
 
李登輝氏の同級生によると、彼は勉強も運動もめちゃめちゃできて、
スーパーマンのような人で、「東大でも京大でもお好きなところにどうぞ」
という、日本にとっても貴重な逸材だった。

だだ、彼のすごいところは普通の秀才ではないところ。

国民党独裁時代に国民党に入り込み、途中で消されることもなく、
国民党のトップまで登りつめた。
そこで権力基盤を確立し、台湾を民主化させてしまった。
李登輝を批判する自由も李登輝が作った。

例えるなら、中国の民主化を望む者が中国共産党に入り込み、
トップまで登りつめ、中国を民主化するようなもの。
99名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:32:58.59 ID:cgLt0gke0
エリート教育をないがしろにしてきた弊害で社会にアホが蔓延している
そのうち中共に滅ぼされるよ
100名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:33:24.58 ID:YuklOdz/0
日本でダメなのは若者じゃなくて60代のおっさんだからな。
このダメな連中が今あちこちの組織でトップやってるから笑えるw
101名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:33:32.80 ID:bZiKhHq30
>>87
なんかべた褒めされるとむずがゆくならん?
それが謙遜なのかわからんがそういう人多いんじゃないかね
102名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:33:45.05 ID:YzqvPthn0
ないないw
103名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:34:01.57 ID:CIZsL2sP0
>>88
おまえら見たら気が変わるんじゃね?w
104名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:34:22.95 ID:7DUMVpzp0
団塊よりはマシということだろう
105名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:34:42.42 ID:HF45rT/80
日本じゃそういうしっかりした教育はなぜかずーっと
行ってないから今の日本が出来上がったんでしょ

でも血があるんで再教育したらスグに大丈夫だよ
106名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:34:43.23 ID:OhBNfAyr0
まあ団塊に比べればなw
団塊だけはマジあり得ないわw
107名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:34:44.74 ID:FYvWLhNl0
うん。

部下の女性2年目だが、ネトウヨより強い。
近頃の若者とくに若い女性は大東亜の時より強いかもしれん。
108ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/01/02(水) 20:34:47.55 ID:NYDCMlUZ0
>>98

   ∧∧  すげえな
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
109名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:35:36.28 ID:7DUMVpzp0
>>98
確かにすごい人だな
こうして見ると
110名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:35:54.18 ID:YzqvPthn0
スポーツすら嫌がるゆとりに武士道精神なんぞ有るわけないw

特にモンペに育てられてる奴らはヤバイ
111名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:36:04.82 ID:ADj60cJN0
日本の若いオンナの政治に対する考え方は幼稚園児並み。


本当に恥ずかしい。
112名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:36:27.20 ID:mNy+7J+p0
武士道精神はともかく
会社勤めてると、若い連中のほうが色々考えて動いてるなぁと感じる
113名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:36:32.32 ID:KGY8rVNzP
武士道ってw
どこにあるんだよ
114名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:36:52.08 ID:daoMJ+uSO
ほいほいと自決しちゃうからな
115名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:36:56.48 ID:KAfbAoDH0
武士道とは死ぬことと見つけたり
116名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:37:02.39 ID:wqLrpGqu0
首相公選は日本にそぐわない
青島や田中真紀子が総理大臣にもなりえたというだけで身震いする

日本社会は無害な村長を立てて、実務能力のある老中が取り仕切るというのが
一番スムーズに行く
117名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:37:15.05 ID:2iGcZleb0
悪いがそれはないw
武士道自体ないけど
若者に武士道なんてある訳ないwへタレぞろいw
118名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:37:17.26 ID:FkZQsgdS0
李登輝さんの遺伝子情報が欲しいですw
119名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:37:51.44 ID:ffv5D8EHP
軟弱なのが増えたように感じるけどオリンピック選手見てるとまだ捨てたもんじゃないなって思える。
120名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:37:51.48 ID:92W4H8qB0
2chの一スレでもGoogle翻訳にかけたらまた違う意見になるだろうな
121名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:37:54.33 ID:Szzw91UY0
一番やっかいなのがオッサンになっても2ちゃんやってるクズ
122名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:01.33 ID:r5KupkYsP
>>111
なんなんだろうね、あれは
大企業や一流企業の社員ですらそう
公務員ならどうなんだろう
底辺層なら納得なんだが、じゃないのも一律だからまさに総白痴
123名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:09.96 ID:rsF/vr5r0
2で終わってるよ、ありえない
124名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:10.67 ID:YzqvPthn0
初詣行った時ひどかったわ
住宅街なのにギャーギャー騒ぐわ、列に横入りするわ、タバコポイ捨てするわ
あれみて若者叩くなっていうほうが無理
125名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:13.53 ID:U9ke9Y0z0
勇気ある人達はさきの大戦でなくなりますた
126ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 20:38:24.99 ID:1qdK32gM0
>>98
すげえな。良い人だとは思っていたが、尊敬に値する人だな。
127名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:48.26 ID:kAwmYJoJ0
ダメな奴が必ず目立つからだろうな

全若者がダメということはない
128名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:50.57 ID:M+rbB+W10
小学校でよくやる整列とか前へ習えとか、他国から見たら軍隊みたいに映るらしい
129名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:51.98 ID:iheDtfMLO
>>94
>変えようと

暴力によってな
130名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:39:30.90 ID:aHgUzMnp0
>>84
モモノフ? ロシア人か何か?(難聴)

まぁ本物の忠義者は自分から「忠義者でござい」なんて言ったりしないわけで
主の恥辱を雪ぐ為に命をかけたりするような人間は、えてして自分を不心得者だなんて言うのさ

逆に自分を恥じない人間は、自分から「俺エリートだし!」とか言うわけで


先達の優れた行動を見て己を恥じ、先達に並びたいと思い、今の自分はそうでないと恐縮する
それはやっぱり日本人のいい所だと思うぜ
最初からすべての人間がそうとして生まれるわけじゃないからな
131名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:39:31.87 ID:2m0xyPt60
>>98
なにこの英雄
132名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:39:41.01 ID:qv7GV84aP
ひきこもりのゆとり世代に武士道なんて無いわ
133名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:39:42.62 ID:lbQt3dqP0
>>29
> お金とか全く出ないのに

いや、金は出てるから。
134名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:40:12.57 ID:v/75beoBO
侍は草食系
135名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:40:31.01 ID:khKMLO2S0
江戸時代後期にも、武士から商人(上流の)への文化的影響があったからね。
現代日本の庶民に薄められた武士文化が受け継がれてても不思議じゃない。
イギリスだっていまだにどこかジェントルマン文化が流れてる。
いまの日本は若い奴らであまり見苦しい振舞いをするのはあまりいない。
まぁ、豊かに育ったからだけど。どちらかというと中年・老年の方が恥ずかしいよ。
136名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:41:03.32 ID:r5KupkYsP
>>128
シンガポールが綺麗な北朝鮮と揶揄されたりするが、日本こそそうだろと
ここまで国民不在の民主主義国家はねーから
137名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:41:08.94 ID:t2Y6Yord0
そもそも李氏と言うのは中国の出で、朝鮮王朝は李氏
その、朝鮮王朝李氏の直系の末裔は日本で死んでいる。
138名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:41:09.34 ID:o4uWBaw00
ダメなのは団塊だけ

団塊は民主党でついに政権を奪ったが

昨年の選挙で敗北し、団塊追い落としが始まった
139名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:41:37.34 ID:YzqvPthn0
社会的な責任は負えないくせに権利だけはやたらと主張する。
どうしようもないわ
140名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:41:50.36 ID:UGLFZVCuP
また江田島平八のコスプレしてそれを言えw



あわわ、猛烈に嫌な予感がするぞ・・・
141名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:42:07.85 ID:hXdwAXIi0
>>1

このスレ、チョンと中国人、お断りだから。
142名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:42:27.61 ID:iEi/7Fhf0
これからの若者は、恐らくは日本の経済を支える素晴らしい若者になる。
しかしゆとりはダメだ。彼らのせいではないが、ダメなものはダメ。
143名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:42:27.78 ID:kAwmYJoJ0
ダメな奴が目立つだけ

どの世代も同じ
144名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:42:30.17 ID:j2gHSSDaO
富裕層にとって一番邪魔な精神ですね
145名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:42:51.97 ID:wqLrpGqu0
>>122
民主党を育てたのは男だけどね
2000年前後、民主党の黎明期から数年、民主党は男だけが支持する政党で
女は懐疑的で自民支持してた

なのに男が日本を潰す民主を育て上げてしまった
146名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:42:53.92 ID:Yc5VOD+J0
全然ダメではないよ。若い奴ほど中国や半島に変な贖罪意識ないし。
俺らの親の世代は日教組の力強かったし、ネットもないから一方的に加害者意識に
凝り固まってたと思う。
海外出ても日本人というだけで信用されるし。まあこれは先人の積み上げだが。
武士道云々はともかく、中国や半島には都合悪い精神構造の日本人が増えているのは確か。
147ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 20:43:31.88 ID:1qdK32gM0
>>136
えっ?選挙やっているわけだが?
投票の時に書く政党がひとつしか無いなんてわけもないんだが?
148名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:43:34.53 ID:MsHAFr520
>>128
日本の小学校のそれらは元々が軍隊教育から来てるものなんじゃなかったっけ
ってどっかで聞いた事あるけど
149名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:44:01.68 ID:Sr33ubPqO
なんか小泉に通じるとこがあるな
日本人はデキるとお尻叩いてくるとこ
褒めて伸ばすタイプ
150名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:44:09.98 ID:HCw9glSr0
それはないとおもうが
151名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:44:14.22 ID:1OCV48Ss0
AKBを支えている。あの精神こそモノノフの志
152名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:44:21.63 ID:VG4/Kx0FO
武士じゃないけど武道家なら友達にいるよ
こんど山篭もりするってさ
153ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/01/02(水) 20:44:32.01 ID:M/jj5zUO0
>日本の若者はダメではない。
最近の若者は〜などの言葉に惑わされてはいけない。
>武士道精神が息づいてる。
表面になかなか出さないが、機会あらば発揮できる。

このエールに何も感じないなら、本当に魂が死んでいる。
かすかでも何かを感じて身震いしたら、それが日本人の証だ。
154名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:44:43.38 ID:ByXl7Qav0
『日本人に謝りたい』
あるユダヤ長老の懺悔(ざんげ)
ユダヤ長老が明かす戦後病理の原像
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe800.html
(第一章〜第六章 クリックで概要ご覧いただけます)


日本人の精神性は世界で突出している。
そのことに日本人同士ではまったく気づかない。
西欧文明が世界の基軸なのは世界人類にとって最大の不幸
日本文化が世界をリードするべきだ。
しかし、世界は日本文化を永遠に理解できないかもしれない。

「謝ったら負け」「謝ることは弱いこと」という
日本以外の価値観があの大東亜戦争をもたらしてしまった。
日本ではお互いに「申し訳ありませんでした」
「いえ、わたくしの方こそ」というやり取りがある。
これだけでも外国人は一様に驚き、「どういうことなのだ!?」と、
そして、これを理屈で説明しろというのだ。
「あうんの呼吸」や「空気を読む」「譲り合いの精神」など
を分かるように説明しろという外国人に絶望的な気持ちになってしまう。
155名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:44:57.18 ID:Pd6GqrfG0
左翼の嘘くささを一瞬で見破るほどにはまだまだ捨てたもんじゃない
156名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:45:00.33 ID:kAwmYJoJ0
大体若いうちはダメでいいんだよ

年とれば人間も変わってくる
157名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:45:01.19 ID:hG7+ufB10
世に媚びない引き篭もりこそ武士の本懐。
158名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:45:04.37 ID:YzqvPthn0
アイドルやら2次元に貢ぐ姿見て武士道が〜って言える奴は
お花畑すぎる
159生徒たちの心が踏みにじられた:2013/01/02(水) 20:45:05.70 ID:ZO/dZmnt0
ご存じですか?
中学技術科の時間数が315時間から88時間に激減しています。
中学技術科は男子にとって体育に次ぐ人気科目ですが、今は技術科の代わりに家庭科を強制的にやらされているようです。

もともと技術科も家庭科も男女共通の選択必修科目でしたが、
家庭科教師団体が「女子のみ必須」を要求して女子科目になった経緯があります。

その後「男女平等」を唱える勢力が「男子の家庭科必須」を主張して、
小学生から高校まで家庭科を必修科目にされてしまいました。

先進国・新興国を問わず、日本の家庭科のような科目はほとんど存在しません。

ちなみに、
中学3年間の技術科の時間数:88時間
小学校〜高校までの家庭科の時間数:約300時間
です。
160名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:45:06.94 ID:60rHvU6E0
>>144
安月給で二君に仕えぬ忠誠心を得られるのだからお手軽だろ
161名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:45:31.32 ID:8aERKNr70
勤めるなら公務員か大企業がいいなんてまさに武士道精神の表れだよな
162名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:45:36.37 ID:VJNHgnZ/0
靖国いってくるわ
163ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 20:45:46.70 ID:1qdK32gM0
>>153
いいこと言うね。
164名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:46:00.06 ID:21bCvAQV0
中年くらいが一番腐ってると思う
165名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:46:33.70 ID:4MKS6uhn0
ダメなジジイが発言権を失う世の中になりますように
166名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:46:34.36 ID:0d2gG0zY0
都合が悪くなる度にユトリガーorロウガイガーを使い分けて
ネットでも現実でも責任から逃げてきた
昔のアニメとゲームの知識しか自慢する物がない
2chの30代〜40代キモブタ中年共が自分の事のように語るなよw
頭の中身は若者のままかもしれないけどさw
167名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:46:48.67 ID:hMDxujpk0
01年 李登輝総統が岡山の病院で心臓病の治療を受けるため訪日を希望するも
ビザ発給に外相辞任までほのめかしてまで反対した
リベラル平和主義者の河野洋平ちゃん。
168名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:11.53 ID:AIOy3HGG0
これいい本だよ
台湾が簡単に親日と言えないこともわかる

台湾人と日本精神(小学館文庫) 蔡 焜燦
http://www.amazon.co.jp/dp/4094024166/




日本人は台湾好き

台湾政府がアメリカの調査機関に依頼した世論調査結果
http://www.epochtimes.com/b5/5/11/25/n1131999.htm
169名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:19.84 ID:r5KupkYsP
>>147
という発想に至れる日本人が何人いると思う?もっと回り見たほういいよ
大半はマスゴミに洗脳されているか、無関心だから、一党独裁と反同然
ねらーは政治に関しては偉いやつらばかりだと尊敬するよ、思想が逆なやつでも
170名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:36.05 ID:Eh8nw1fL0
まあ、昔はソ連が金出して、9条教徒や反戦、反核運動をやらせていたからね。
崩壊後は洗脳が溶けた連中も多いけど、シナや半島に乗り換えた恥知らずも多い
若い世代程洗脳されていないからマトモだよ。マトモだから9条教徒の社民党は
2議席、改憲の自民党が294議席も取った。この傾向は、上の層が少なくなる
程進むから、左翼ごっこはお仕舞い。
171名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:37.69 ID:bWZF3n1Z0
過大評価だ
172名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:52.95 ID:3lvC8Wku0
首相公選制(笑)
イチロー総理や前田敦子総理になるのがオチ
クルクルパーのキチガイクソ愚民が多数派なんだぜw
173名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:48:01.18 ID:H6HTGdB4P
こないだ切腹した大学生がいたが、あれなんか武士道の鑑だなw
174名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:48:16.72 ID:rf3+UR7PO
ネトウヨは武士から遠い。
175名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:49:04.11 ID:bNiXD7mu0
若い人たち
あとをよろしく頼みます
176名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:49:21.00 ID:QdTqo9gA0
じゃあ男はみんなチョンマゲな
177名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:49:26.63 ID:IF8qwax3I
ゆとりは二分化が激しく、中間がいないから難しいなあ
178名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:49:59.57 ID:9pEwEDZQ0
日本という国があるのはごく一部の人間のおかげ
李登輝もそん位分かってるだろ。日本人全員に対して言ってる訳じゃない
179名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:50:07.01 ID:khKMLO2S0
侯孝賢の映画を見てもわかるが、台湾と日本の関係って特殊だからねー。
中国人の国でも、台湾とシンガポールはうまく行ってるよね。
180名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:50:09.94 ID:7DUMVpzp0
>>153
わけわからん名前のわりにいいこと言うじゃん
そのコテの由来なに?
181名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:50:23.96 ID:lUAiScCo0
そのむかし軍部の年寄りどもに騙されて若い命を散らした者たちがいた
そして今また団塊どもが・・・
182名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:50:43.48 ID:ffv5D8EHP
>>170
あとは日教組が消えてくれればいいな。
教科書はまだまだ自虐史観残ってるからなあ。
183名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:13.16 ID:mMSR0whG0
ゲームとテレビとゆとり教育が悪かったねw日本はもう駄目だな…
184名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:16.27 ID:aoeTCA1p0
>>16
それ言ったら欧州とかほとんど中世農奴の末裔だろ・・
武士階級は欧州に比べたら日本の方が多いから若干はサムライ・騎士の末裔は日本の方が多い
どうでも良いことだけど
185名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:18.63 ID:x76hMy+U0
惨めに思えてくるんでそういう事あんま言わんといて
186名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:29.86 ID:v/75beoBO
犯罪率をみれば明らか。
どの年代が犯罪を起こしているか。


侍ってのはメンツが大切
犯罪を起こすとしたら、自分のためには起こさないと思う。
187名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:36.95 ID:agjpKfnG0
民主党の党首にマトモなのいなかったから、党首になってもらったほうがいいんじゃね
188名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:44.56 ID:jrTpNafS0
足軽精神は残ってるぞ
走り出したら止まらない
189名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:45.60 ID:IPpkzQI30
(´・ω・`) 日本男子しっかりしなよ!何で女の私がネトウヨ呼ばわりされなきゃいけないのよ!
190名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:52:11.83 ID:YYp0ju2o0
日本好きが高じちゃったのね
191名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:52:15.18 ID:FkZQsgdS0
>>164
だろうなw
俺の周りには、屑ばかりだもんなw 人を人と思わんし、趣味に没頭するしw
何かあるたびに人の所為にしてるw
192名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:52:42.98 ID:RWNCRPqS0
武士道とは死ぬことと見つけたり、だっけ?
確かに若者の自殺が増えてるからな。
193名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:06.51 ID:xDvzrrf90
道州制はちょっと分からないけど、素晴らしい内容じゃないか。
外国人や帰化人に励まされてばかりだな。
194名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:09.39 ID:60rHvU6E0
ただのマゾ道です
195名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:12.48 ID:ILzdJLVO0
ネトブシ?
196ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 20:53:28.48 ID:1qdK32gM0
>>169
そりゃ別に日本国民が悪いだけで、政治体制が悪いわけじゃないでしょ。
まぁ平和ボケなのは否定しないけど。
197名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:37.07 ID:cuE+6I6W0
日本及び世界の為に自分はこれをする天命があるんだと

腹の据わった心構えむで日々の生活を粛々と送って行く姿勢。
 
これが大和魂だろ。
 
不用意に他人に他国に刃を向けてパフォーマンスするのが大和魂では無い。
 
大和魂は普段は穏やかではあるが、自分の出番が来たと感じた時には、
 
冷静に運命を受け入れて、最大限の行動に移す。
198名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:42.02 ID:9BNmDs9K0
>>173
草生やして言うことじゃないし、それ一昨年のことだろ
199名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:44.15 ID:kAwmYJoJ0
中年が若者を過剰にバッシングしてるだけ

こいつらが一番屑
200名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:54:05.53 ID:BGsAFMBEP
この人は毎度いい人だな。過大評価されるとキンタマが縮みます
201名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:54:36.38 ID:9pEwEDZQ0
李登輝の事を詳しく知りたい人は
やる夫が祖国の運命を変えるようです で検索
202名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:54:41.14 ID:YxkIiMM40
ほんと申し訳ないわここまで持ち上げて貰ってしまって・・・
この気持ちに応えられる様ちゃんとしようぜお前ら
203名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:54:48.53 ID:/Yb+hcvk0
とりあえず李さんを閣僚に器用しよう
話はそれからだ
204名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:54:55.68 ID:X9v9YCRs0
世界でも総統と呼ばれた人物は、
ヒトラー、デスラー、李登輝の三人しかいない

豆な
205名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:55:24.85 ID:xDvzrrf90
整列はどうでもいいけど、確かに日本が民主主義だとは思えない。
206名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:56:00.17 ID:0n4rO4BJ0
オマイら尻の穴がむずむずしないか?w
207名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:56:01.55 ID:np71fC+S0
武士道とは見返りを求めず死ぬ覚悟
士道とは死ぬ覚悟を内に秘め、恥じないように生きる覚悟
208名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:56:27.62 ID:8LpLU2tB0
>>122
原因は団塊の世代が学生運動でやりすぎて
日教組から親まで子供に政治に興味を持たせないような
教育を進めさせた結果だよ

中学や高校で近現代史をほとんどしなくなったのは
それが原因
209名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:56:45.47 ID:3gnlHW9c0
日本は中高年が駄目
今の70代、60代、50代は老害丸出し
210名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:57:30.14 ID:uIp9Nlic0
>>207
2chの真逆だな
211名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:57:39.57 ID:YS4GGmJE0
>>135
江戸時代の識字率が武士が100%、農民町民で50%あったというから
半分以上の子供は教育を受けていたってことだね。
寺子屋っていうから、お寺がそう言う場所と環境を提供してたんだろ

当時の教本は、論語とかだから武士道と共通する教育が民間でなされていたのだろうと思う
事実江戸時代に日本に来た西欧人が、峠の茶屋の店子が
暇な時に小冊子を呼んでるのを見てびっくりしたと書いていたような
212名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:57:54.72 ID:FkZQsgdS0
うむ、日本の最高指導者に任命したいぐらいだ。
213名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:58:04.96 ID:QEjozhyEP
人によって大なり小なり差はあるが、
日本人なら誰でも必ず持ってる気質
214名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:58:17.68 ID:Qmn8qf+I0
ダメなのは嫌儲でネトウヨ連呼してるアホだけ
仕事もしないで昼間から2chやってるのは連呼リアンだけだし
215名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:58:20.25 ID:665VaAi+P
>>1
それはありません
いまの日本はゆとり教育を受けた若者でもうだめです。
老害が悪いんですけどね。
216名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:58:22.98 ID:D1+7iK+50
日本の若者が「日本をより良くしたい」と声をあげると、
日本のマスコミや中国韓国から「ネトウヨ」「右翼化」とバッシングされたり嘲笑されたりするんです。
おかしいですよね。
217名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:58:32.31 ID:H6HTGdB4P
>>198
一昨年? ニュース見返してみたら、報道されたのが去年という
ことのようだな。 俺がその話、知ったのはつい最近だから。

w一つなら草はやしたというほどのことじゃないだろー。
218名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:58:38.40 ID:VG4/Kx0FO
>>199

俺32だけどやっぱ同年代はクズが多いよ
中途半端に気が強いハッタリ野郎が多い
ちなみに女は援交世代
219名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:58:39.94 ID:JauXGMCf0
広義の意味で言うならば日本人の精神は武士道のそれそのものだからな
220ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/02(水) 20:59:27.23 ID:am5npK3GO
武士道とは死ぬ事と見つけたり。
 
こう言う事かな?
221名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:59:31.81 ID:46iAvrhSO
まず糞韓国と縁を切ることだ
韓国の言うことは全て糞
韓国を切り捨てて日本人だけに有利なことだけする
在日韓国朝鮮人を強制帰国させる
在日韓国朝鮮人を他の在日外国人の基準にすると強制送還の韓国朝鮮人がたくさんいる
さっさとやれ!
アメリカは既にアメリカにだけ有利な条約を結ばせた
日本も韓国に日本だけ有利な条約を結ばせろ!
222名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:59:59.51 ID:WNMbA4WH0
>>145
俺の周りにはテレビに流され民主支持みたいなの多いんだけどね・・
そういうのは男女関係ないんじゃね?
223名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:00:16.21 ID:ffv5D8EHP
>>208
確かにネットなかったら俺も政治に興味持たなかっただろうなあ
224名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:00:28.67 ID:ty6bsd5CO
蛮族ヒ族のごった煮シナ人と違い、漢族血統の客家の出だから、言葉に重みを感じるわ
225名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:00:58.56 ID:iSEgRI5d0
ここでホルホルしないのが日本人の良さでもある
226名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:01:19.26 ID:QBuCq6Ed0
真面目な人を嘲笑する風潮があるなら
良くないね
227名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:01:30.65 ID:/KCXBOBF0
でも右翼馬鹿の二−トの引きこもりネトウヨは例外的に どうしようもない人種だよ!
228名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:01:46.35 ID:W2JlpqGL0
武士は2chなんてやらない(w
229名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:02:02.34 ID:wCZGyH4q0
李登輝さんの内容を実行するには少なくとも安部には無理
奥さんが韓国大好き(今でも)


こういうのに立ち向かえる人物は奥さんもしっかりしてないといけない
韓流にハマる奥さん=離婚寸前の家庭崩壊イメージ=ウチの家
230名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:02:15.94 ID:khKMLO2S0
まぁ、日本人はどこまで堕落しても完全に自分の利益だけで動くことは
できないからね。良く言えば、「公」を尊重する。悪く言えば、人目を気にする
(社会的制裁が怖い、そのように条件づけされている)。
いまの若い奴らは、「唐様で書く3代目」みたいなもんだ。ボンボン育ち。
もっとキツい状況になったとき、どこまで「武士道」を保てるかが問題。
まだ本当の試錬を受ける状況になってないだけなのかも。
231名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:02:18.67 ID:0d2gG0zY0
民主党が政権取った時のニコニコ世論調査でスレが立った時のオッサン共は
選挙権もないゆとりw、ゆとりネトウヨざまぁ、メシウマwと煽って遊んでたからな
更に選挙終わったら俺達は言ってない、ブサヨガーと手のひら返して恥を晒す
挙句4年近く経った今回の衆院選の調査でも
選挙権の無いゆとりwwと同じ事連呼して学習能力の無さを知らしめた
232名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:02:19.33 ID:zk0UZ2JF0
台湾も今の総統は中国よりだからな。

なんかだんだん離れていってる感じがする。
台湾、尖閣の地価を公告 領有権を主張、「国有地」扱い
 【台北=村上太輝夫】尖閣諸島の地価は1月時点で1平方メートル当たり2
10台湾ドル(630円)。そんな公告を台湾内政部(内政省)が出した。
尖閣諸島は台湾も領有権を主張している。台湾内の他地区と同じように扱い、
主権をめぐる立場を明示する狙いだ。

 尖閣諸島は台湾では「宜蘭県頭城鎮」に属し、地価は1年前と比べて1割
ほど高い。「国有地」扱いで実際の取引はない。内部の担当者は「同じ県内の
土地や他の離島の動向を参考にした」と説明している。

 昨年日本政府が20億5千万円を払って国有化した魚釣島、南小島、北小
島の合計面積は4.53平方キロ。台湾の基準で単純計算すれば28億5
千万円ほどになる。台湾の不動産仲介大手「台湾房屋」は昨年、尖閣の評価額
を試算し、周辺海域の漁業資源などを考慮して97億8600万台湾ドル(約293億円)とする試
算を公表した。

http://www.asahi.com/international/update/0102/TKY201301020194.html
233名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:02:39.92 ID:R1HvwtQc0
戦前の日本を今、台湾から教えられる
234名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:02:56.19 ID:FkZQsgdS0
句読点ぐらい打とうなw
235名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:03:17.03 ID:ptDatr5M0
李登輝氏は日本に巣食ってる在チョンの存在を知らないんだろうな。
除鮮しなきゃ改革なんて無理なんだが。
236名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:03:23.34 ID:W9odNe3u0
なごなご^^
237名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:03:39.31 ID:YDwAqGCb0
江戸時代の人口比率は農民が約8割、武士が約1割5分、
その他が商人や僧侶やエタ非人等々と聞いた
ほとんどの人が先祖は農民だよ
238名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:03:46.30 ID:60rHvU6E0
武士は、ワンコだから。
悪い君主の不正も気にせず尻尾振って許しちゃう。
2ch向きじゃないな。
239名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:03:47.43 ID:Q39eKJsM0
>>16
 我が家は士族だ。
 応仁の乱で名を上げた記録がある。
 元をたどると、天孫降臨族だそうだ。
240名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:04:02.12 ID:xDvzrrf90
過ぎたことや周りのことを批判ばかりしていても仕方ない。
気付いた人からしっかり勉強して自分の頭で考えて判断できるようにするしかない。
241名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:04:15.51 ID:xDPA/Zd30
242名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:04:26.09 ID:AvidETDb0
ん…どうなんかなぁ・・・
243名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:04:37.54 ID:wCZGyH4q0
>>186
じゃあ俺は侍失格だな
自分の為に犯罪をしたようなものだからな(前科者)

元彼女との事件後に色々周囲で変化あったからなー
同窓会ですら御呼ばれされなかったよ
当然だが、親はそれを直視しない(できない)
244名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:05:13.58 ID:sZkmKKCd0
直ぐ、長いものに巻かれますけど、、、
245名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:05:33.23 ID:FyvNj9sc0
それぞれツボは違うんだが「恥」を重んじる所は残っている
あの辺を統一出来る価値観が出てくれば、日本人は道徳観を
共有することが出来るのでは、ただ古臭いのはダメだと思う。
246名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:05:41.69 ID:+qttJCipO
おっさんだけど
子供のころの「日本はとにかくダメ」って社会の雰囲気と左翼教育はすごかった
いまだに洗脳解けてないおっさんもいっぱいいる
今の若い世代はかなり自由な議論ができるし期待してる
247名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:06:30.01 ID:uIp9Nlic0
>>211
>寺子屋っていうから、お寺がそう言う場所と環境を提供してたんだろ
いいえ。そういうケースも多々あるが関係ない。ちなみに寺子屋とは上方の名称で
江戸では手習い所などと呼ばれる。

平安時代から学問を学ぶなら寺に入門するのが道だった。だから学問を教える場所と
いうことで「寺子屋」と呼ばれた。実際の寺子屋は長屋の一室であったり様々。
248名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:07:19.35 ID:VwvMx5hT0
駄目だ駄目だと日本人を弱らせる作戦さ
249名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:08:56.78 ID:rXAqo1cz0
台湾も除鮮が悩みなんだろ
250名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:09:24.71 ID:DiJN+3ok0
若いのに左翼思想に取り付かれてる奴を見ると、ちょっち心配になるけど
そういう馬鹿は極々少数なんだと思って期待している
251名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:09:34.93 ID:GMZOS7cV0
武士って人口の7%ぐらいしかいなかったんだよ
おまいらほとんどが百姓の倅だろww ( ´,_ゝ`)プッ
252名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:10:01.03 ID:5/lRUGsz0
今の日本人は…
253名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:10:03.60 ID:FkZQsgdS0
同じくおっさんだけど、
若者には、自由に羽ばたいて貰いたい。俺らみたいに、上から押し付けられるようなことをやらずにな。
254名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:10:16.68 ID:4RezzSWV0
教育とマスコミが日本人を自信喪失させているだけで外国に出れば自信と誇りを取り戻す人が多い。
255名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:10:19.42 ID:cuE+6I6W0
武士とは「卑劣な行為を忌む義」「敢為堅忍としての勇」「惻隠の情たる仁」「礼儀作法」「信実としての誠」「名を惜しむ」「忠義」「克己」
256名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:03.80 ID:QEjozhyEP
>>243
侍だろうと間違いは犯す
しかし、本当に詫びる気持ちがあるなら切腹して罪を償うのが侍
257名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:10.60 ID:fUWFJmCw0
中韓は今が労働年齢人口のピーク。これを過ぎると停滞して社会問題が表面化する。
日本は1992年だった。中国は下手すると内乱になっていく。
258名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:14.64 ID:Q39eKJsM0
>>30
 国防費を2倍、教育勅語復活、10年掛ければ、防衛力は整備される。
 米国が衰退しても、日本・台湾・フィリピン、ベトナム・オーストラリア・タイ・インドが連係すれば、
支那に十分対応できる。
 南モンゴル、東トルキスタン、満州、チベットに協力者を作れば、盤石だ。
259名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:29.85 ID:0iMk9o3J0
>>1
それはない
日本が腐りきってる中でワカモンも腐り果てた
資産も精神も皆無
260名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:46.09 ID:CV3sBbLe0
李登輝「だからと言って駄目めじゃない〜♪駄目じゃなーい♪ 日本の若者駄目じゃない♪ 
星屑のあいつら 結構いいとこ有るんだぜ〜♪
261 【関電 69.6 %】 :2013/01/02(水) 21:11:48.39 ID:gJmvbr9T0
>>251
百姓って変だと思わない?
農民に姓なんかついてなかったはずなのに百姓なんだぜw
本当は姓がつくほどの身分の奴らだったんじゃないのか?
今でも農民どもは身分がいいよな?
262名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:54.05 ID:ffv5D8EHP
>>250
若いうちって一度は左翼思想にハマるもんだと思ってる。
徴兵制のデマに乗っかってたような奴も目覚める時が来ると思ってるよ。
263名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:12:51.01 ID:xDvzrrf90
>>246
ちょっと前まで、政治家が「国益」を語ることさえ出来ない状況だったからな。
ニュース番組で「サッカーの試合で若者が国旗持って応援してる!」って驚いていたのも覚えてるよ。
264名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:13:31.83 ID:3jhHHIEr0
>>246
そう悲観したもんでもないよ
日教組やマスゴミが日本に対する悲観論や自分こそが第一だと洗脳しまくったけど

震災・原発事故のときは自衛隊や地元の消防団とかは自分のことを後回しにて活動してたし
脱落者続出で活動不可能って事態にもならなかった

人間大きな危機が来た時に腹くくりゃなんとでもなるわ
265名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:13:43.17 ID:iSEgRI5d0
昔の日本人の幻影を見てそうだな
事実というよりこのお爺ちゃんの願望に近い
266名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:13:43.47 ID:uIp9Nlic0
>>261
>農民に姓なんかついてなかったはずなのに
まだこんな日教組教育の犠牲者がいるのか。
農民にも名字はありましたがな。江戸時代に使用を禁止されただけ。
そもそも平民に名字が無いなら、なぜ禁止する矛盾。
267名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:21.49 ID:qY4VyoYr0
武士道なうえに紳士だからな。
268名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:24.41 ID:ty6bsd5CO
>>237
その農民やエタ非人でさえ、先祖を遡れば天皇に辿り着くんだよw
日本人ならな
269名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:24.46 ID:XCc7ERzr0
ダメじゃないけどもっと良くならんといかんと思う
270名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:25.10 ID:ttGApe4CO
ぼくは、アメリカ人留学生ですけど、

チョッパリの若者よりも、大韓民国の若者の方が

立派でカッコいいと思いますよ。
271名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:27.81 ID:jrgNHLav0
>>262
二十歳ぐらいまでならおkだよな

そもそも日本では
まず左翼に育て上げるのが教育の大前提って感じだし
272名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:28.92 ID:Q39eKJsM0
>>56
 国民の一割が目覚めれば、国は劇的に変わる。

 明治維新を達成の原動力になった日本人の数は、国民全ての5%にも
満たなかったろう。
273名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:52.14 ID:JZVfkWGa0
なんつーありがたいお人だ
274名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:15:09.37 ID:5/lRUGsz0
>>270
新しいなwww
275名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:15:41.73 ID:3C3q/0Y8O
政治家が腑抜けなら寺を巻き込むしかないかもなw
276名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:16:04.22 ID:h1lX/x1r0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
277名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:16:19.90 ID:tAVwEV+r0
今の若者をダメと言っているのは経営者と老害あたり
278名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:16:40.89 ID:9dul7ePt0
どうだろ
老害がとことんいびりまくってるからなあ
279名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:04.91 ID:Zy7UILXMO
台湾は昔から台湾に住んでる台湾人と、近年大陸から渡ってきた中共寄りの人間とで対立があるんだよ
日本の日本人vs在日+売国奴みたいに
で、この李登輝さんは従来からの台湾人で、今の総統の馬英九は中共側の人間
今の日本に何か共感するものを感じたんだろうね
280名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:35.05 ID:VT4boaIFO
>>1
過大評価のような気もするが、なにより>>1の提案が維新の政策と似ているところが微妙。
281名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:48.46 ID:Q0MrQ5zaO
日本の核武装無しに台湾独立は有り得ない。

誰がどう見ても世界は歴史の転換期にある。

参院選は安倍自民が勝たねばならぬ。
282名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:48.76 ID:DiJN+3ok0
>>251
武士道って本は武士がいなくなってからの本だからね
武士に読ませる本じゃあないことは確か
283名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:18:59.57 ID:jrgNHLav0
調剤薬局で働いてると、
周りは20代〜30代の真っ当な常識人ばかり。
客は40代〜90代で我が儘な奴がいっぱい。

我が儘っていうか「他の患者が喋ってるのが見えないのかお前は」てぐらい
頭おかしいのかっていう中年老年が多いこと多いこと

どんどん老人嫌いになっていくわ
284名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:19:07.13 ID:iEi/7Fhf0
>>277
ダメなのは今の若者ではなく、少し前のゆとり。
285名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:19:08.35 ID:E2aIY6HS0
>>279
李登輝は客家だから普通に大陸系だ
286名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:19:21.43 ID:H6HTGdB4P
新撰組なんかも、あれ元は多摩の百姓だし。百姓から武士になりあがった
華やかなケースが喧伝されて、百姓だって運がよければ武士になれるんだ!
って、そういう風にロールモデルとしての役割を担ってきたことも見逃せないよね。
287名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:19:25.81 ID:bkRzCzYB0
まったく俺と同じ意見だがこの人が言うとみんな信用してくれるが
ネラーの俺が言うと無視されてるんだが
288ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/02(水) 21:19:26.16 ID:am5npK3GO
>>251
明治維新の後に日本国民は武士に格上げされました。 
帰化した日本人達以外は武士道精神を叩き込まれた人達の子孫が大半なんじゃね?
289名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:19:35.32 ID:463wX8LUO
40代だが、左翼思想全盛の60代、その影響世代の50代は頭お花畑だ。
朝日新聞やトップメディアとして君臨してきた歴史はそれの象徴だ。20代世代の虐げられた環境は、雇用と社会保証に尽きる。
中韓を発展させて、若者の雇用が上がったのか?寧ろ、デフレと際限の無い採用レベルの上昇で苦しみ、将来設計を奪われ、
さらには、年金を初めとする社会保証の過大負担者は君達だろ。
もう、前世代の左翼思想絶対主義に絶対NOを突き付ける時がきたんだよ。
290名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:19:50.33 ID:keHvWNxL0
>日本の若者はダメではない。武士道精神が息づいてる

それはない。
総統、買いかぶりすぎです。
291名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:20:06.13 ID:YoDXx0N50
武士道ってネトウヨのことか
292名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:20:11.35 ID:60rHvU6E0
>>237
農地を武装して守る農民のことを、武士という。
293名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:21:18.53 ID:khKMLO2S0
侯孝賢もケ小平も客家ですね。中国のユダヤ人とか言われる客家。
294名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:21:53.64 ID:KG60sc5SP
はじめに日教組をブッコロスべきだね
295名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:07.80 ID:Q39eKJsM0
>>57
 僕も団塊世代だ。おぬしの主張は当たっていると思う。
しかし、昨今の保守主義の台頭をリードしているのも、実は
団塊世代だということを忘れるな。

 田母神さんも、水島さんも、みんな団塊だ。

 団塊世代の保守派は、60年安保、70年安保時代、
みんな孤軍奮闘していたんだ日本の伝統を繋いできて
いるのは、その団塊世代の保守派だぞ。
296名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:47.72 ID:FkZQsgdS0
日本人の意見は、みなネトウヨ!というのが、いるからな。
297名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:48.48 ID:Zy7UILXMO
>>285
台湾生まれの台湾育ちだし、独立派なんだから思想的には全く違うでしょ
298名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:23:06.45 ID:Eq9vEpjs0
今程若い衆の力が世界に開花している時は今までに無かった。
日本の若い衆は己の力だけで良く頑張っとる。
恥ずかしいのはエコノミックアニマルの象徴であった団塊の
世代だぞー。安価なエネルギーだと言って原発ばかり作り続
けてきやがった。しっかりしなくては成らないのはそのオジン
どもじゃー。若い衆は車も買わず酒も飲まずにしっかり貯金
しておる。これからの日本を安心して任せられる。
299名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:23:16.34 ID:2L499tcg0
解決するには面倒なこととかが問題になると
工作員臭い下へ流れるレスに乗せられてる奴は多いかな
本当は解決してモノにしたいって言う気持ちが裏に根強くあるもんだから余計に騙されやすい
詐欺に引っかかるのもこのパターンな
男女系のスレなんかが分かりやすいよ
300ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 21:23:19.10 ID:1qdK32gM0
>>270
糞ワロタwwwwwwww新しい切り口でなかなかよろしいwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:23:55.08 ID:Iw702b8O0
この国の大半の人が、この国で生まれて、育って、死ぬのに、無責任に日本を嘆くだけ。
その姿は、そう、江戸時代の百姓。噂に流され、お上を嘆くだけ・・。
302名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:24:36.48 ID:IF8qwax3I
>>284
23歳とかそれ位?
303名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:24:39.15 ID:+VC065Zx0
とりあえず維新や八錯は否定しておきますね
304名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:25:23.38 ID:uIp9Nlic0
>>301
昔の百姓は武装蜂起するだけの気概があったけどな
305名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:25:57.05 ID:IE7qJ5p3P
>>1
首相公選制
地域主権型道州制の連邦制

さらりととんでもねー売国政策並べてるなw
306名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:26:33.81 ID:Iw702b8O0
>>304
今の武装は1票なのにそれも放棄する。
307コンボケくん:2013/01/02(水) 21:26:45.12 ID:rOcGMvcrO
ほあたぁ
308名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:26:46.20 ID:3ixDsHf80
ブシウヨが日本を守ってくれるのさ
309名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:27:14.39 ID:FkZQsgdS0
戦国時代では、一揆が頻繁に起きてたと言う。
310ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 21:27:51.43 ID:1qdK32gM0
>>304
民主主義であるのならば、武装蜂起しなくても投票で選べばいいだけだからな。
気概の問題ではなく、システムの違いなだけ。
311名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:27:52.22 ID:khKMLO2S0
団塊世代を攻撃するのをよく見聞きするが、2つ言っておきたい。
1)団塊世代って、貧しい日本で育った。モノを作ってカネもうけするだけで
 その他に目を向ける余裕がなかった。だけど、仕事はしたんだよ。
2)団塊世代を攻撃することが自己愛を育むことと裏表になってたんじゃしょうがない。
 要するにオナニーで、団塊をけなせた義理じゃない。
312名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:28:14.95 ID:IE7qJ5p3P
>>295
そりゃ頭数が多いんだからまともな人も数としてはそこそこいるよ。
ただ平均レベルを考えると団塊の世代は明治以降一番低俗だと思うよ。
団塊だから全てが駄目という事ではなく、平均の話ね。
313名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:28:27.48 ID:E2aIY6HS0
>>297
出自の話に思想も何もないわ。何を言ってるのかわからん。
少なくとも昔から住んでる台湾人からしたら李登輝みたいな本省人はウザイだろ
外省人と本省人なんて歴史的には300年くらいしか違わない
314名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:29:41.56 ID:cuE+6I6W0
若者がダメだと言うのは、今に始まったことじゃない。昔も同じ構図があった。
 
長髪、ゴーゴーダンス、雷族、大正、明治。江戸時代、桃山、平安時代、奈良時代にも
年配者にダメだと言われた若者の流行はあったはず、歴史は繰り返している、
しかし日本はしなやかに時代を取りこんで変化しながら現代まで脈々と続いて来ている。
民族が変化していないので、時代が変わっても考えている思いし大昔も現代も同じかも知れない。
そこが強みなんだろ。
315名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:29:45.67 ID:aufKOGHn0
   \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |     クリスマスプレゼントにPCを買ったら
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_ マウスコンピューターでLGの液晶をから音が出ないのだ。
   | ) |    _ __|||||||||||_____)  
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    今時スピーカ内蔵してないとは驚きなのだ!
     ///              //  
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      日本の常識は通じないのだ!
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         
        `―──―――‐―´        とんだプレゼントに成ったのだ・・・・  
316名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:29:53.26 ID:r7ni5i7a0
李登輝さんは日本を買い被りすぎだよ。
日本が駐留米軍を追い出して、アメリカと対等の立場に立つなんて無理。
317名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:31:02.07 ID:IelYWIGzO
日本人を買いかぶりすぎだろ
俺なんて三十路童貞だし
ふん
318 【関電 69.7 %】 :2013/01/02(水) 21:31:13.90 ID:gJmvbr9T0
つまり、反米のネトウヨ精神をもてと?
319名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:31:19.19 ID:cbkkNsvX0
台湾は親日と反日がいるから全面的には信用できない
320名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:31:26.07 ID:xDvzrrf90
当然のことだけど、どの世代にもダメな人もいれば、立派な人もいるからね。
321名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:31:35.81 ID:dOpfxxUO0
>>295

しかしなぜだろう、そういう「リードする団塊」は団塊世代では批判されるよね。
例外的に数人いい人がいるからじゃなくて世代としての問題だろ。
322名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:31:46.61 ID:FkZQsgdS0
どの時代でも、被害妄想が激しいのがいるが、特に激しいのが・・・・・



まあ、言わんでもわかるかw
323名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:31:59.14 ID:ffv5D8EHP
>>311
叩かれてるのは上の世代が頑張ったおかげで苦労せずに出世してきたような人だろうよ。
特定の世代全部を攻撃するのはおかしいけどね。
324名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:32:46.31 ID:3C3q/0Y8O
アホのサヨク教育に染まった人らが、わんさといるから まぁどうかなぁ〜こんな言葉もらえるのは有り難いけど、ちょっと恐縮しちゃうな
325名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:33:01.11 ID:zZlGhSsS0
やっぱり橋下は正しかった。
おまえらは、バーカw
326名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:33:19.03 ID:u1eTDg9S0
自分が恥ずかしい。
頑張らなきゃな。
327名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:35:03.49 ID:yWR/bpA90
>>256
切腹って
詫びじゃなくて潔白の証明じゃなかったっけ?
328名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:35:33.77 ID:ruDegPyP0
ほとんどの日本人に武士道精神なんて関係ねーだろ
イギリス人のほとんどは騎士じゃないのと同じ

>>211
そりゃ都会はね。
青森だと、明治の初期でも男子の識字率は40%くらいだった
329名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:36:10.42 ID:Om/HPKG00
買いかぶり杉だろwwwwwww
今の若い者には大和魂の欠片も残っていないよwwwwwwww

台湾人の方が遥かに継承しているわwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:36:11.26 ID:uIp9Nlic0
>>323
今の若い世代も団塊がアホみたいに働いたおかげの裕福だけどな
331名無しさん@12周年:2013/01/02(水) 21:36:15.07 ID:6Y3Oznu50
ロムニーが大統領選挙で日本は先進国から没落する国家って言ってたよな。
少なからず米国にそう思ってる人がいるんじゃないか。
332名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:36:34.47 ID:RuB/lO2h0
うちの家にもカツオブシ虫が息づいてるぜ
333名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:37:33.11 ID:IZoX3W3+0
今の若者は何事にもやる気がないだけ
334名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:38:15.26 ID:IE7qJ5p3P
団塊前後ってほんとおいしい時代を生きてるからな。
戦争で戦ってさらに復興まで成し遂げたのは団塊の上の世代。
その尊敬すべき世代をボロクソに叩きながら、
その世代のおかげでレールに乗ってるだけで中流階級以上の生活が保障された。
それで今度は自らの子世代をゆとりとバカにし、金を巻き上げ
外国人を尊重し、日本を切り売りする。
ひでえ世代だよほんと
335名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:38:41.37 ID:osGBCxL9P
アンタだ、アンタ。李登輝さん、侍はアンタだよ。
あと、金美齢さんもちょっとした女ザムライだ。
もう日本に侍はいなくなっちまった、残念ながら。
それでも今、日本が一番大切な時だからな。何とか頑張るぜぃ。
336名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:39:20.47 ID:jrgNHLav0
>>329
お前がそう言えば
向こうも同じことを言ってくるんだよ
337名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:39:32.13 ID:yWR/bpA90
>>332
ヒメマルカツオブシムシって
姫なのに武士なのか?
338名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:39:58.93 ID:IF8qwax3I
>>331
ロムニーの支持層に韓国人がいたぞ
後はわかるな
339名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:41:01.74 ID:463wX8LUO
>>311
世代の絶対数として競争主義で、常に人を負かす事が宿命且つ生き残りの方法だった事への同情と理解はするつもりだが、
後輩へ技術や仕事のノウハウを伝承させず、寧ろ、後進国への指導と言う名目で、高給で中韓への技術、ノウハウの供与に力した結果を厳粛に受けるべき。
それを認めなかったら、単なる言い逃れに過ぎないと言わざるえない。
340名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:41:15.96 ID:3C3q/0Y8O
アメさんところをあまり舐めないほうがいいからね、アソコには悪魔と天使がいるからw 一応、境界線に屏風立てかけとかないといけないんだよ。たいがい鼻息で飛ばされてるんだけどねw だから買いかぶらないでね
341名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:41:37.95 ID:tsng4OM50
おまえらの刀は錆び付いてるけどな
342名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:42:07.06 ID:FkZQsgdS0
本当、虫唾が走るぞ。

苦労していないから、人の苦労がわからずに、就職難になっても、助けようともせずに、
自分の安泰を優先するような・・・・
343名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:01.93 ID:RuB/lO2h0
>>337
お・・おうよ
344名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:03.75 ID:ruDegPyP0
>>338
アジア人全体だとオバマに投票した割合の方が多かったらしいけどな
探せば日系人団体でもロムニーに投票した団体とかあるかもしれんぞ
345名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:08.12 ID:Qg/3vBLm0
さすがに買い被りすぎだなぁ。特に首相公選制
田中真紀子のような人間が総理大臣になる可能性があるなんて日本人でも怖い
346名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:21.18 ID:3KvF+dih0
駄目なんて事は全くないが、クズ老害のせいで、
女の腐ったようなガキが多くなってきたよ
347名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:43.55 ID:F3lMjhm/0
つーか米中の争いって根本的にはどちらが日本を手に入れるかという争いだろ。いやー、モテモテでつらいっすわ。
348名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:48.10 ID:ffv5D8EHP
>>330
今の若い世代は採用絞ってるから仕事の負担大きいよ。
それでいていつまでも出世しない。
349名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:51.33 ID:gIBFQdv9O
今の若者はやる時はやるよおっさんは そう思ってる
350名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:54.20 ID:6ZniUoOs0
過大評価ですよ
ありえないくらい
誠の武士道精神もってる若者なんて一人もいないんじゃないですか
351名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:44:16.11 ID:8EkbNjon0
ゆとり侍
352名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:45:19.03 ID:ruDegPyP0
だいたい、武士としての教育を受けているわけでもねーのに
武士道精神なんて持ってるわけねーべ
353名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:45:54.86 ID:j45hHche0
武士道精神を学ぶには儒学を復活させねば
354名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:46:14.88 ID:1JTaP4FkT
ただしニートは除く
355名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:46:29.04 ID:yw4z7wdUO
日本の若者はダメだ。
武士道精神が途絶えている。
356名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:47:20.64 ID:60rHvU6E0
江戸期の侍なんてそれ以前の武士階級を守るために儒学と武芸で権益を守っていただけで
今日的な武士道精神のたぐいは、町人や農民らが鎌倉期から伝聞した。

明治維新なんて武士じゃなかった奴等の生き方の方がかっこいい。
大岡忠相みたいなケースは稀である。

今日的な武士道精神は、間違いなく農民町人から伝わってきた。
357名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:47:29.20 ID:FkZQsgdS0
まずは日教組の撲滅からだよな
358名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:48:33.26 ID:IkgPvna60
>>353
陽明学中心でな
359名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:48:39.10 ID:Q39eKJsM0
>>301
 おまえ、二宮尊徳を少し勉強しろ。
 最近では、中国の大学でも二宮尊徳研究会が発足したそうだ。

 二宮尊徳は、忘れてはならない日本の偉人だ。日本史の宝だ。
360名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:48:47.26 ID:7VVAhvLj0
武士道精神て、後付けで作った創作で大して良いもんじゃないよね
361PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2013/01/02(水) 21:48:49.30 ID:Yi3hqvvc0
>>297
「俺は台独派じゃない」、「台獨は無用」、これも李登輝の主張
http://www.youtube.com/watch?v=KlY26JmHZxg
362名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:49:37.98 ID:uIp9Nlic0
>>348
戦前戦中世代の苦労は団塊の裕福
団塊の裕福は今の若者の裕福
今の若者の裕福は将来の子供の裕福

ただの順番だ。
363名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:49:49.16 ID:+cQtHHKk0
結構良いとこ、あるんだぜ
364名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:50:00.95 ID:Iw702b8O0
これでいこうw
【日新館 什の掟】

一、年長者(としうえのひと)の言ふことに背いてはなりませぬ
一、年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ
一、嘘言(うそ)を言ふことはなりませぬ
一、卑怯な振舞をしてはなりませぬ
一、弱い者をいぢめてはなりませぬ
一、戸外で物を食べてはなりませぬ
一、戸外で婦人(おんな)と言葉を交へてはなりませぬ

ならぬことはならぬものです
365名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:50:22.06 ID:dOpfxxUO0
>>330

他人のレールに乗って突っ走るだけで必ずプラスになりますって時代に生まれたら
誰だってできるよw
アホみたいに働いたってのは何も考えずただ突っ走っただけで「成功」と呼べたという
時代がよかっただけで、本当に称えられるべきはそのレールを敷いたほうだろ。


そもそも団塊が自分たちで考えてやってきたことは
「学生運動」という口実でできもしないことを求めて犯罪を行い
ただ他人のレールを走ってきただけなのに「ボクちゃんすごい」と勘違いしてバブルをつくり
「マイホームが買えない」「土地転がしで儲けたやつが許せない」という理由でバブルを壊し
「血税を銀行につぎ込むな」という理由で不良債権処理を遅らせ
金融危機のさなかに「試してみよう」という理由でルーピーに権力を渡した
これが現実。
366名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:51:02.20 ID:JGYa2fZZ0
日本人は全て武士なり。
367名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:51:09.70 ID:xCbXA21p0
日本若者党でググれ
368名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:51:21.51 ID:MssXFbxA0
あー。
良いところだけが
台湾に残ってるんだよな。
神風しろと言われても、菅や東電みたら無理。
369名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:51:40.10 ID:VG4/Kx0FO
まだ二十代は間に合うよ、ここでネトウヨ連呼してる団塊とチョンは論外

実際今の若い奴は真面目な奴多い
マスゴミの毒に染まった独特のノリを押し付けられてない世代だから期待するよ
370名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:51:41.87 ID:c6wM6G5/0
いい加減に若い世代を叩く風習は止めたらいいのに
みっともない
371名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:51:47.57 ID:uIp9Nlic0
>>348
>>362 訂正

戦前戦中世代の苦労は団塊の裕福
団塊の苦労は今の若者の裕福
今の若者の苦労は将来の子供の裕福

ただの順番だ。
372名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:51:58.01 ID:rNa/5bJfO
武士なんてほんの一握りの特権階級で、それ以外の日本人は殆どが百姓か町人だったんだから、武士道なんてものを日本人の大多数に重ね合わせるのはそもそもおかしいだろ
373名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:52:12.82 ID:o6teM/8P0
ここでの書き込みを見る様に、
こういう事を言われると「そんな事はない」と言うのが日本人。


これが韓国人なら有頂天になるよ。
374名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:52:27.42 ID:gBJVD6Au0
よいしょしてくれてこんなこと言うのもなんだが、今の日本に侍なんかいない
375屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/01/02(水) 21:52:47.91 ID:/LeFNNMS0
ヘタレゆとりに武士道精神なんてねーよwww
376名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:53:10.06 ID:cqChB7LC0
息子は3段だが
ただの馬鹿にしか見えない
残念だが、、、、。
377名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:53:13.34 ID:3KvF+dih0
老害こそが癌だわ
378名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:53:21.32 ID:DiJN+3ok0
>>373
まあね
でも、あんまり謙遜しすぎるのも見苦しい
379名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:53:28.61 ID:07kuznNP0
>>372
御意
サムライジャパンとか、聞いてて恥ずかしい
380名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:53:39.25 ID:WYK3sCF40
団塊はバカだけど、がむしゃらに働いていたよ
今の若者はどうよ。仕事をお金を手に入れるための苦行としか考えてないような
怠け者の穀潰しばかりじゃない。
もう日本人の美徳は勤勉なんて、過去の話になりつつあるのを感じるよ
381名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:54:30.69 ID:CGJ9KiRc0
日本人はやる時はスイッチが入った様にやるよ
それはこの前の震災でも50年前の戦争でも実践された
死生観が違う

ここが白人やチョンとは違う点
382名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:54:45.21 ID:QEjozhyEP
>>327
家臣の士道不覚悟を恥じ、詫びる為に切腹をした武士がオレの地元にいたそうな

この場合はお詫びに加え、一族の罪は問わないでくれというお願いの意味もあったそうだがね
383PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2013/01/02(水) 21:55:14.56 ID:Yi3hqvvc0
>>372
日本人=武士
それはただの脳内妄想
384名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:55:27.79 ID:c6wM6G5/0
いつまで若者を叩いて悦になってるんだよ
その若者を作り出したのは一体誰だ?
「ゆとり」と言われる世代は望んでゆとり教育を受けたのか?
違うだろうが
385名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:55:32.42 ID:Pd6GqrfG0
今の若い世代はテレビ新聞見てないから期待できるよね
386名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:55:40.93 ID:vqEGuzCa0
誰かに言わされてるような内容
IMFとかこういうの官僚とかが頼むのかな?
387名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:55:41.75 ID:5h/dqRbPP
教育勅語は復活したほうがいいだろ
388名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:55:55.55 ID:dOpfxxUO0
>>380

たとえて言うなら
団塊ってのは目の前ににんじんをつる下げた馬。
今の若者っては本来目の前に釣る下げるはずのにんじんどころか毎日のえさも満足にない馬。
389名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:56:34.79 ID:FPXZCothP
まあでも深い部分で武士道は根付いてるよ
日本人があれほど自殺する根底には武士道の死生観があるから
390名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:56:42.73 ID:jrgNHLav0
このスレで若者を駄目だ駄目だって言ってる奴。
実際に、身の回りに「こいつ駄目だアホだ」っていう20代が居るのか?

俺の場合、駄目な奴といえば壮年・老年ばかりに遭遇してるんだが
391名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:56:58.78 ID:1s6M1n3s0
いや〜てれるな〜ははは(;´Д`)
おせじでもうれしいお(・∀・)
392名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:57:12.51 ID:zJ6N4CRx0
小林が噛み付きそうでしんぱい
393名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:57:38.82 ID:zTVXggeg0
日本の老人はこの国の使えない若者に見切りをつけて
頑張り屋でエネルギッシュなアジアの若者が欲しいみたいね
394名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:57:49.94 ID:ZX7Y459qP
武士道って広く言えば道徳そのものだろ
腹へってても目の前に落ちてる財布を取らない人間としての誇りそのもの
395名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:58:14.13 ID:epbR08Gh0
>>85に同意
396名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:12.46 ID:FkZQsgdS0
まあ、頑張り給え、世界が注目してるんだぞ。今後の日本。
397名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:36.90 ID:8NHlAPyk0
 
マンガ売るよっていうイベントに3日間で55万人の若者が行ったんだってさ

 で?

   武士道精神がどうしたって?????
 
 
398名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:43.50 ID:cqChB7LC0
>>381
実は少しそれに期待してる
戦争になると武器が同じなら、中国人、ロシア人、アメリカ人にも負けないと思う
それは歴史が証明してるし、utubeなんかで見る奴らの様子から確信に近くなってる

だが戦争はしてはいけない、そのことを日本人自身がもっと自覚すべきだ。
399名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:47.84 ID:WOhhCSud0
朝鮮人李明博(通名:月山明博)は「天皇陛下」侮辱した!!日本国民大激怒!
島根県・竹島は日本固有の領土!韓国は不法占拠をやめ直ちに野垂れ死ね!
白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!
ペクチョンチュゴッソ!バカチョンチュゴッソ!トラガショッスムニダ!
ケセッキ!ケセッキ!アイゴー!アイゴー!
no korean!white dog!white dogs!North Koreans need to die!You are a white dog!You are a white dog!
是白的狗!是白的狗!是白的狗!是白的狗!死!死!死!死!
Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!
Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・朝鮮売国企業不買リストで検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・アグネス・チャンと日本ユニセフで検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/
http://nokoreansallowedwhitedog.com/
400名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:53.31 ID:/8I3DTbP0
まずは自主憲法制定
401名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:55.40 ID:UKhBuO6V0
>>28
うちの地元の歴史には一領具足ってのが・・・
農民が強すぎて四国を統一しますたw
402名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:00.14 ID:CGJ9KiRc0
日本人は土壇場で泣きわめく様なクズになったりしない
その場で考えられる最善を黙々とこなす

ただ泣きわめかないから、相手からしたら無茶を振りやすい
太平洋戦争では資源の輸送を止められてプッツンして開戦した訳だし
今日に至ってはシナチョンの横暴を黙って見てるだけ
また多分プッツンするだろうなコレ

この国民性は直さないとならない
403名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:03.27 ID:svdgxYVO0
先生 今年 くるで! 在日台湾人の邪魔にならないようちょっと気を配りつつ

日の丸もって お迎えじゃ。    
404名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:08.54 ID:ffv5D8EHP
>>379
サムライジャパンこそ選ばれた一握りの人達じゃんw
405名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:15.69 ID:Q39eKJsM0
>>365
 まあ、言っていることは否定しないよ。
 団塊世代をとんでもない世代だと思うのは勝手だ。
 それなら、団塊世代を一日も早く木っ端微塵に粉砕し、
 団塊世代の墓の上に、本来有るべき日本を若者の手で造ってくれ。

 期待しているぞ!!
406来林檎:2013/01/02(水) 22:00:17.52 ID:ed6R6AWz0
武士道っていうと朱子学とかくっついてんのが嫌なんだよな
407名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:56.05 ID:tsng4OM50
なんか言ってることがちょこちょこ橋下とかぶるね
408名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:56.30 ID:bY0OLihk0
よう言うわ
日本の若者はこんな奴らばかりだぞ
  ↓   ↓
http://blog-imgs-18.fc2.com/o/s/a/osakapon/20090301183637.jpg
http://file.marugariita.blog.shinobi.jp/5e543180.jpeg

今や台湾人の方が武士道精神を持っているんじゃねーのか
409名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:56.49 ID:7sOcYovC0
どんだけ日本びいきなんだよw
誰か渋谷とか原宿案内してやれよw
410名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:01:01.00 ID:6ZniUoOs0
崇高な目的のためならいつでもいさぎよく死ねる
それが武士ですよね
411名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:01:40.82 ID:Vrs1LjZZ0
ここで李登輝に文句言ってのがダメな方の日本の若者
412名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:02:17.98 ID:r7ni5i7a0
>>391
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       皮肉ってわかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
413名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:02:40.25 ID:Q39eKJsM0
>>397
 それで、そこに行かなかった若者は何万にいたんだって?

 国民の1%が目覚めれば、国家は劇的に変わるだろう。
414名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:02:48.94 ID:/jLP7Cv60
>>390
俺の経験を言わせて貰えば、人間の出来・不出来と年齢は無関係だな。
が、タバコの吸う・吸わないは経験上、例外なく人間の出来・不出来と直結していた。
タバコを人前で吸う奴は全員クズだった。一人の例外もなく。あくまでも俺の経験な。
415名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:02:57.68 ID:IkgPvna60
侍ってのも結局は農民の親玉でしかないんだけどな
416名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:03:14.01 ID:6ZniUoOs0
麻生AAで初めてワロタw
417名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:04:51.68 ID:jrgNHLav0
>>381,398
日本人は極端から極端に走る
オールオアナッシングぷっつん民族だと思う。

個人ではなく、社会常識そのものが変化した時
竹槍で突貫を始める。
418名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:04:54.74 ID:MDQOtYv4i
日本人の大部分は、農民か漁民の子孫だってばさ
419名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:05:04.65 ID:MssXFbxA0
でも敵艦に突っ込めって言われりゃ
あとを託していて、突っ込むな。
それが日本人だよ。後が
420名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:05:08.98 ID:ScrgFqJJ0
正直武士道って何っていうレベル
421名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:05:33.88 ID:JGYa2fZZ0
日本人は全て魂において武士なり。
422名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:05:39.85 ID:iE+SB3a0O
>>390
駄目な理由の第一に選挙すら行かない若者が多い事じゃないか?
俺の周り(20〜30代)は半分も行ってない
ネット投票出来る様に早くして欲しいわ
423名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:05:40.97 ID:3C3q/0Y8O
武士は時代が経つにつれて借金しまくって金貸し屋が儲かった歴史が事実。侍ジャパンとかやめたほうがいいのにな、マスコミはアホだから気づいてないし。まぁ気質的に忍者のほうが控え目な日本人ぽいのかもな
424名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:06:09.00 ID:bY0OLihk0
>>409
案内なんかじゃなく
日本国籍を無理にでも押し付けるのが日本の国益に
425名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:06:20.95 ID:IE7qJ5p3P
>>398
戦争してはいけないってのは手段であって目的ではないよ。
必要ならば戦争も辞さない覚悟は持つべき。
戦争しないことが第一になると尖閣あげちゃいましょうとなってしまう
尖閣取られるよりは戦争した方がマシ
426名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:06:29.95 ID:cqChB7LC0
>>55
この国のモラルハザードは公務員から始まった。
427名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:06:43.15 ID:UKhBuO6V0
>>383
いざという時に逃げることしか考えないシナ人よりは遥かにマシとおもうがw
アホのシナ人朝鮮人は大陸に帰れや
428名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:07:07.48 ID:XN4+MjTvO
李登輝さん、本当に本当にお願いします。日本の首相になって下さい。それしか道はありません。どうかご一考下さい。本当にお願いします。
429名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:07:21.04 ID:1s6M1n3s0
>>412
かっ、かわにくってくらい知ってるお!

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  
     |       |::::::|     | 
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
430名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:07:22.79 ID:5uYOY6LT0
>>1
李登輝総統閣下に礼!
431名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:08:03.00 ID:DlCFN3pC0
武士道≒大和魂じゃなかったけ。
日本人の気質や規範的なものだろうから、李さんの言ってることは
そんなずれてないと思う。
大震災でも秩序があったってのは日本人の良い特性なんじゃないかなと。
432名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:08:48.39 ID:ScrgFqJJ0
>>423
同意
サムライジャパンとかサムライ・ブルーとか頭悪そうな呼び方誰が言い始めたんだ
433名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:08:57.67 ID:mag+e27Q0
武士は食わねど高楊枝 って精神は若者には生きているぞ〜
434名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:08:58.98 ID:aKMbPLkf0
台湾にまでそんな話いってんのかー。
そんな若者って駄目なん?
オレ40代だがよーわからんけどな。
435名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:09:35.21 ID:p1OtDDOz0
>>1
すまぬ・・・本当にすまぬ。。。
436名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:09:52.79 ID:mx9UJHSu0
やっぱ古きよき日本教育受けた人だな。
団塊からバブル、団塊ジュニアまではちょっと問題あるけど
ジュニア世代の俺でもゆとりジャパン世代はなかなかやると思う。
437名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:09:53.84 ID:8LpLU2tB0
>>310
既に投票だけでは意味のない時代がきた
有権者が自分たちの思う政策を実行できる
立候補者を擁立しないといけない時代が来た
438名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:10:08.44 ID:cqChB7LC0
>>425
そうですね。
439名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:10:31.61 ID:QTGXyWEk0
>>159
でも最近は男子の多くは家庭科楽しいらしいぞ
しかも家事が得意な男子も増えてるし、家事分担してくれて助かってる奥さん多いぞ
440名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:10:47.82 ID:6P2uayaV0
嘘、裏切りを嫌い、騙すくらいなら騙される方がマシ、
譲り合う精神、勝っても驕らない、卑怯な手を使って勝つ事を潔しとしない
それを武士道と呼ぶかどうかは別として、世界的に見ると稀な美徳かも
自虐史観に付け込まれる事もおおいけどね
441名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:10:54.48 ID:tsng4OM50
新渡戸稲造によると武士道ってのは
「卑劣な行為を忌む義」「敢為堅忍としての勇」「惻隠の情たる仁」
「礼儀作法」「信実としての誠」「名を惜しむ」「忠義」「克己」
から成ってるとか。
まあ日本人なら大抵の人のDNAに組み込まれてる感じだけどな。
442名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:11:05.76 ID:dyl/CLRy0
わいはあかん・・・ダメな男や・・・・
443名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:11:16.93 ID:9AU6yNaA0
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
低脳ジャップ ナルシスジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ ジャップカルテル 自己愛ジャップ
444名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:11:52.99 ID:VKa3BBJP0
中間世代の人間から観察すると、武士道かどうかは知らんけれど、
若い子のほうが団塊世代とかよりは、節約とかマメな子が
平均的に高いとは思う。先祖返りかもしれんな。
445名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:02.07 ID:H6HTGdB4P
坂本龍馬みたいな若者がでてくれば、日本は変えられると。
さすが司馬遼太郎と対談して、「私は日本人だ」といった李登輝総統だな。
武士道精神をもった若者がリーダーになるべきであると。
リーダー不在の政治では、どの道どうにもならんわけだな。
446名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:02.65 ID:60rHvU6E0
>>431
大震災の後の週明けの月曜日でも電車さえ動いてたら普通に通勤してるもんな。
東電の下請けなんて死ぬと解っているのに作業しに行くし。

死に対する潔さ、といえばかっこいいけど。
選択肢が無いか楽観してるかどっちかだよな。
447名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:04.62 ID:aufKOGHn0
          ,. '´::::::::::::::::::::::::::::::`ー- 、
          /:::::::::::::::::、::::::::::::::::r-、::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::l \:::::::/´  \::::::::|
       /::::::::::/\::::::/_   l/  r ヽ i:::/
        l::::::::::/ / レ'  ヽ      |   l レ|
        |:::::::::|    |  _ ,|    , r==、 |ヽ
        |:::::::::|   l,ィ'´ ̄     ノ :::::::::::ヽ |
        i:::r‐ゝ  ::::::::::::::::::    _      l´>>429  鶏の皮肉はのび太さんの玉袋みたい・・・・・
       Y 、   :::::::::::::::::    ト、)      |   
          ! ヾ           `       /
       /´ ヽ-‐ヘ            /::\
   _,/::::::::::::::::::::/ ` ヽ、_       ィ´::::::::::::::\
  `フ::::::::::::::::::::::/,,、_/ 'ヽ、 ̄ ̄j´\_ヽ:::::::::::::::`ヽ、
   ̄``ー─ '´/´   ヽ   `7く、 | l `iー--─ '´
         |      ト、  / o | \|. | ヽ
          、    ヽヽ/   _|,. -─ァ‐ '´ ̄ヽ
             l , -─‐'─ ''´   ̄, -‐'´ ̄`ヾ、
             Y      _,. -‐ '´          \
            lノ   ,/__,,. ____    /
           (    '´            ̄`ー' 、
448名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:24.01 ID:mx9UJHSu0
>>443
一瞬で大陸の血がはいってると解るレス、ごくろうさんw
449名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:25.95 ID:lurlNOzD0
国家というものが、
国民の最低限のセキュリティーを保証する制度
だとすると、

今の日本に、国家は存在しない、
と断定していい。

日本という国家はすでに滅んでいる。

情報統制して、危険極まりない場所に、
数千万の人々を住まわせている。
全国民に、放射性汚染物質を積極的に飲食させている。
瓦礫を燃やして、国内の安全な都市圏をなくしている。
これはどうみても国民を守るどころか、
積極的に殺しにかかっている、としかいえない。

日本は、滅んだ。

とっと出ていくが吉。
これも実は因果応報。
450名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:28.49 ID:lD3nwLwAO
武士道が〜武士道が〜武士道が〜

言うだけで何にもできないヘタレ達
451名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:29.34 ID:ThU4PbIq0
地方主権とか 明らかに日本弱体化だな
連合国は、未だに日本の力を封じ込めておきたい野田よ
452名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:30.16 ID:Ex5uNuRj0
教育改革ってのは面倒なようで実は非常に効率的な手法なんだよな
まずは子供に道徳や愛国心を学ばせる事が大事だ
礼儀や服装を正せば自然と社会の規律も守られる
人間は形に影響されやすいからチンピラみたいな格好をすれば道端に唾を吐いたり目つきが悪くなったりする
そういう意味ではチンピラファッションを流行らせたEXILEは日本に害を与えた犯罪者だ
453名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:36.24 ID:nffE3Vq00
首相公選とかねーわ。
真紀子や橋下が絶対権力者なんてぞっとする。
454名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:12:45.82 ID:JoXrrOjJ0
もう李登輝さんも内閣官房参与に加えようよ。
455名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:13:08.80 ID:MssXFbxA0
>>434
40代などクソガキだよ。
俺は30代だからガキか。
456名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:13:42.02 ID:VG4/Kx0FO
>>439

あんたに悪気はないと思うが、そうやって男を去勢させるような方向に誘導するオバハンも諸悪の根源の一つ
457名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:14:25.75 ID:d54IWNTX0
>>131
しかもその英雄が内地ネイティブでないにもかかわらず
日本精神の体現者であり、日本人を鼓舞激励していること。
まさに日本人以上の日本人。
458名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:14:26.92 ID:ffv5D8EHP
>>439
家庭科は女子の家庭的な部分を見るいい機会だしなw
459名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:14:42.28 ID:7fxKA/tiO
武士かはわかんないけど、公共の場所でのマナーは意外といい。
団塊(?)おっさんが一番ダメ。
460名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:15:02.04 ID:3vfFCflI0
>>5
お前のような意見がもっと出てきてもいいと思う。
優しいし卒ない奴が多い。余計なこといわないやつ。
そのかわり昔のようにとびきりの馬鹿で面白い奴はいなくなった
461名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:15:11.11 ID:Q39eKJsM0
>>365
 言い忘れた。

 >> 405は皮肉ではない。冗談でもない。本気でそう思っている。
 今の若い世代には、熱い期待を持っているんだ。
 きっと、達成してくれるだろうと。
462名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:15:26.35 ID:tsng4OM50
登輝っていい名前だな。
登って輝くんだぜ。
誰か子供につけてやれ。
463名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:15:43.10 ID:cxguQoPo0
軍国主義の時代に教育受けた人のほうがしっかりしてるような希ガス
464名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:15:54.31 ID:aufKOGHn0
>>458
男子厨房とやるべからず。
465名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:17:02.53 ID:aKMbPLkf0
>>455
せめて60代くらいかと思ってたよw

40になっちまったがガキなんかねーまだまだ。
466名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:17:22.40 ID:4LKJEmXM0
ありがとう!
股間の刀に磨きをかけてがんばります!
TENGA!
467名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:17:30.57 ID:ffv5D8EHP
>>464
でも料理人は男性ばかりだよね
468名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:17:41.41 ID:mx9UJHSu0
江戸末期の武士は攘夷を実行した。
団塊は年上だから武士道の指標を示すべき、60万人も国内にいるぞ、
はやくやれ。
469名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:18:13.03 ID:eQVL/v+rP
武士なんて乃木大将が最後くらい。
李登輝は何を勘違いしてるんだか。
470名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:19:12.12 ID:IE7qJ5p3P
>>441
新渡戸稲造の武士道は海外へ向けての宣伝用パンフレットみたいなもんだよ。
まるっきり嘘ではないが若干脚色ありと。
武士道を正しく書いたのは葉隠っていう本らしいよ。
まあ俺は武士道しか読んだことないんだけどさ
471名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:20:04.56 ID:6ZniUoOs0
>>431
大災害の時のようなどうしようもない不幸な状況なら人は比較的団結できる秩序を保てるさ
これが中途半端に背活に無理不自由を強いられ強制隔離なんかされてるような状況では暴動が起きやすいそうだと
472名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:20:12.50 ID:MMBDSrKrO
先祖は農民小作人の出の俺にどこで武士道精神が培われたのであろうか
甚だ疑問である
473名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:20:18.08 ID:ZX7Y459qP
武士道以前に、無知やアホが増えた
まあセックスやアニメ、漫画、ゲームにうつつを抜かして
民衆がアホでいてくれるのが反日政府としては1番うれしいから
ゆとりは良策だろうね
474名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:20:23.12 ID:Ox3dqu14P
まあネット見る限り受け継がれてるようには思う
475名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:20:32.82 ID:1s6M1n3s0
中華民国の台湾人こそ三国志の英雄の真の末裔であります!
476名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:20:42.70 ID:52aBr0PE0
うちは代々農民&商人だけど武士道ってのは庶民にも根付いてるのかな
477名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:22:03.68 ID:VG4/Kx0FO
>>467

仕事で公にやるのと家庭料理は違うよ

日本のマイホームパパとか弱い男を実質誘導してきたのは日本のマスゴミと女

そのくせ最近の男はとかほざく
お前ら散々モラルハザード煽っといてこの国のモラルはどうしてこうなった?とかほざく老害左翼かよ(笑)
478名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:22:19.44 ID:L+QmZSY70
李登輝さんみたいな人が傍にいたら、
凄く頑張りたい期待に応えたいと思うんだろうな
誠実な相手には、誠実に返したいから

韓国や中国みたいに難癖つけて恫喝してくるような相手には
それに見合った感情しか返せないけど
479名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:23:34.32 ID:H6HTGdB4P
武士道精神をもった若者しかリーダーの資格がないとなると
残念ながらリーダー志望者の九割方は不合格ということに
なりそうだw
480名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:23:37.65 ID:n8HBtC5P0
それはないが、台湾がピンチになったら助けてやる気くらいはある
481名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:23:48.80 ID:28aczLyI0
なんかってーと否定するやつよりはこうやって希望を持ってる人のほうが好ましい
482名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:24:09.67 ID:bdljBJh00
>>108
ネコちん、あけおめ〜
見たかったわ
483名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:24:17.14 ID:ScrgFqJJ0
武士道より大和魂って単語のほうがいいんじゃね
484名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:24:33.71 ID:Qzy3abYf0
むしろ台湾の内省人のが武士道受け継いでるよね。
今の日本人は水と安全はタダだと思ってるからダメだ。
安全保障なんて戦争になるで思考停止してる愚民ばっか。
485名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:24:51.17 ID:52aBr0PE0
>>480
震災の時めっちゃくちゃ募金してくれただろ
486名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:24:54.50 ID:5vAFlL6u0
団塊世代なんかより、
今の若者の方がずっといいと思うぞ
487名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:25:05.41 ID:0MkmVNYT0
>>477
仕事で料理をやるのと、家庭で料理をする
それのどこが弱い男に繋がるのかと・・・

一人暮らしすりゃ嫌でも家で料理するだろ
488名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:25:06.90 ID:ffv5D8EHP
>>477
元々の意図はどうであれ家庭科自体はいいと思うけどな。
奥さんや母ちゃん病気の時に何も出来なかったら困るだろ。
489名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:25:13.83 ID:p1OtDDOz0
>>476
公衆道徳として広がってた。

花は桜木 人は武士 柱は檜 魚は鯛 小袖はもみじ 花はみよしの
490名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:25:20.24 ID:BGGMnSvwO
正座でオナニーも武士道精神
491名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:26:54.35 ID:MssXFbxA0
>>465
じじい!
だまってろや。
わしゃ38歳。

ケンカしてるわけじゃないんだぜ。
492名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:27:47.03 ID:Qzy3abYf0
>>490
名刀出火魔裸を振り回す武士か?
493名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:27:55.03 ID:VG4/Kx0FO
>>487

今や男よりも女に言った方がいいんじゃん?
実際驚くぐらい料理できない女多いし
ひとえに料理できない男っぽいだらしなさを持った女がカッコイイみたいな風潮を止めさせればいい
494名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:28:14.23 ID:52aBr0PE0
>>790
おかずは何にしたらよろしいのか?
495名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:28:22.09 ID:xjcFBCJQ0
この人は武士道と、モラルの高さを
勘違いしている気がする
496名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:29:34.62 ID:CGJ9KiRc0
>>479
実際9割方は真のリーダーには不合格でしょ
一国の大統領どころか親戚一同すら纏められん

課長とか係長とか程度のしょぼいリーダーなら凡人で十分だが
497名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:30:47.02 ID:VG4/Kx0FO
>>488

むしろ料理ができない女が大量に増えてんだから、そっちに言わんの?
言わないんだろうな、お前は(笑)
498名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:30:50.58 ID:1mqTJhTB0
武士道精神が息づいてる?

なるほど「死ぬことと見つけたり」と自殺してんだなw
499大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/02(水) 22:30:57.84 ID:OcIdBrZN0
>>478
台湾の李一族は,達筆だがめちゃくちゃ五月蠅いってか
中韓の人間も食べてもうてるからズバズバ言えるんだぜ

むろん,この言葉をそのまま受け取ると我々日本人が食われる
500名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:31:10.64 ID:aufKOGHn0
>>467
調理師免許なら持ってる。(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) チャーハン作るよ!

>>494
誰に尋ねてるんだい?
501名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:31:41.41 ID:8TS5WHvg0
李登輝先生はネトウヨ
502名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:31:47.07 ID:vfk2XZ3rO
土台と骨格が無い変な改革提言だな
503名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:31:52.42 ID:vBRdWL0Q0
中国人 「俺たちダメではない、孔子の精神が息づいている」
スペイン人 「俺たちはダメではない、航海者の精神が息づいている」
ギリシャ人 「俺たちはダメではない、哲学者の精神が息づいている」
504名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:32:08.40 ID:p4T84SGJ0
ありがたいけど、的外れ。
弱いものいじめか、いじめられないように空気読む
それだけしかない今のガキ。
505名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:32:18.19 ID:H6HTGdB4P
>>496
まあ、リーダーつとめられる資質のあるのは、いつの時代でも
そんなに沢山いないのさw
506名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:32:23.51 ID:0MkmVNYT0
>>493
そんな風潮、聞いた時も見たときもないな〜

お前の周りにはその程度の女しかおらんのだなw
507名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:33:01.75 ID:/6W3D4gzO
あたし女だけど心に武士道が息ずいてるお(^^*)v
日本人なら当たり前だお
508名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:33:50.05 ID:Ke5qtyS7O
大和魂ならしっくりくるんじゃないかな
509名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:33:59.64 ID:FSX6HAiB0
武士道を言葉ででも知ってるならまだいい
言葉の存在自体を知らないからな
ジャニーズやホストみたいな格好してる奴らには
絶対にないw
510名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:34:02.62 ID:VG4/Kx0FO
>>506

嘘つけ(笑)ドアホ。
じゃあ女は女らしく家庭で料理でいいじゃん
511大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/02(水) 22:34:37.07 ID:OcIdBrZN0
ブスどう?精神AKB

うそだよ!冗談だよ!
512名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:34:46.50 ID:eQVL/v+rP
戦後、有能な人は評価されても有徳な人は評価されなくなった。
武士なんているわけがない。 勘違いも甚だしいな。
513名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:35:12.09 ID:9IRfDPh+0
すいません。公選制と道州制はないです
514名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:35:24.22 ID:y5WsmW6m0
違うよ
語尾にござるって付けてるのは武士じゃなくてオタクだよ
515名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:36:16.61 ID:aufKOGHn0
>>514
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたら在日ヤクザが来たでござる
                             の巻
516名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:37:11.91 ID:mx9UJHSu0
>>504
ゆとりジャパンが世界標準として戦後で一番優秀なのは間違いないけどね
ただ人数が少ない。
517名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:37:36.12 ID:rnvKfGcl0
残念ながら日本の若者は苦労を知らずに育ち、先代の技術や名誉や財産にたかるだけのいわゆる親の七光り。
将来こいつらが日本を背負うと思うと、今以上に絶望的な気持ちになる。武士道精神は滅んだ。

ただ救いなのが、その絶望的な日本より下と思われる国が割と多い事だ
518名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:37:42.52 ID:/NVMyb6pO
さすがに耄碌したな
519名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:37:42.74 ID:5fLjFjAhP
小泉さんと同じでこの人も国民の褒め方が上手いな
520名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:38:06.48 ID:n8HBtC5P0
>>485

だからだろ
どうせ日本政府は戦争でもならない限り台湾のサポートなんてしねぇだろうからな
もしあっちで津波とかが起きたらうちの家族の迷惑にならないかぎりで台湾にできることをするって意味だお
521名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:38:18.33 ID:gK6gVAJw0
申し訳無い李登輝氏のことネットするまで知らなかった。
武士道のぶも知らんかった。
少し知った今も多少心構えがは変わった程度で情け無い
AKBを買い漁ったり、孫やホリエモンを賞賛し
公を捨て我欲に走っている人間ばかりしか見に映らないが
522名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:38:24.62 ID:fTNH7lsI0
士業の国家資格を持っていない奴が士を名乗っては駄目だと思うんだ。
士はそんなに軽いものじゃない。
523名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:38:39.09 ID:BGGMnSvwO
>>492
490は、松本人志のネタです。
524名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:40:01.67 ID:H6HTGdB4P
ま〜私欲を捨てるとか99%の人間には無理だから。田母神は
公に51%捧げてるなら、私欲49%は仕方ないっていう風に
いってたね。
525名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:40:22.52 ID:lUL6xsUO0
李登輝閣下の意見であろうと、地域主権型道州制に関しては断じて受け入れられない。
地域主権とは、国家の統制を無視して好き勝手に地域行政を行うということであり、
ある意味内乱を起こすということに等しいからである。
526名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:41:20.32 ID:QAprdzLM0
武士道精神はないと思うが>>5さん>>460さんが言うように優等生的な若者は増えたと思う。
そのかわりエネルギッシュで破天荒な人はいなくなった。
よく言えば物分かりがいい、悪く言えば面白みがないみたいな。
527名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:42:35.22 ID:yKX963bU0
若年層の方が遙かに犯罪率が低いんだから老人どもは偉そうなこと抜かすな
528名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:43:02.39 ID:5fLjFjAhP
陰湿だったり恩知らずのねじくれ曲がった若者も増えたけどな
529大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/02(水) 22:44:52.28 ID:OcIdBrZN0
死のう考証
530名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:45:11.52 ID:Iw702b8O0
>>526
いやそれは、年取った証拠。自分の経験に照らし合わせてるだけ。
若者は多様だよ。年寄りが多様であるように。
優等生、ゴンタクレ、キチガイ、何でもいる。
それを世間が見ていないだけ。
531名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:47:48.34 ID:oPsxCS+a0
李登輝さんは日本大好き
天皇大好きだからな
尖閣も台湾のものじゃないって言ってるし
今の台湾トップとは大違い
532名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:48:46.24 ID:PpF1wUaS0
じゃあ無職なんかいなくて働いてるはずなんだが。
20代無職が当たり前になっている。
533名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:49:45.29 ID:CGJ9KiRc0
子供ってのは大人の背中を見て育つ
若者が草食になったとか言ってるが、今の若者が10歳の頃は丁度90年代でバブル崩壊して親が草食になった時期だろうに
親の背中見て育つ子供が同じように草食になるのは当然

増えないどころか減る一方のパイを全員で取り合ってるのに、その上肉食になったら年中飢えるっての
534名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:50:32.52 ID:QAprdzLM0
>>530
そうか、それはすまんかった。
ただ、自分の世代と今の若者世代を比べて平均的に大人しくなっているとは感じた。
535大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/02(水) 22:50:50.05 ID:OcIdBrZN0
>>533
パイに乳首内閣つけてもむ
536名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:51:24.77 ID:5vAFlL6u0
たしかに武士道は死んだかもしれん

だがそれを悔しいとか恥と思う者が一人でもいるなら
まだ捨てたものではない
537名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:51:42.34 ID:2orgsafv0
今みんながイメージする武士の姿って
吉川英治や司馬遼太郎の小説
黒澤明や五社英雄の映画以後のもので
元々の侍像とは大分違うらしいよ
538名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:52:52.46 ID:E+xBWQbcO
若者がというか、大人が「一生懸命」と「生き生き」をゴッチャにしてるのが問題

今の若者は統計的に真面目な子が多いよ
その真面目さに付け込まれて搾られてるんだからそりゃ活力もなくなるって
539名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:54:41.12 ID:5o1ZybAqO
まあ今の若いのは…と言っても20半ばから30代くらいか?
隔世遺伝してるよ。
540名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:57:59.91 ID:utAClgfO0
武士道精神…どーだろw
541名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:58:12.29 ID:3GBZ8XcKP
自分の国を自分で守る事も出来ないままなんだから武士道精神は育たない。
542名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:59:09.75 ID:mx9UJHSu0
団塊世代の賢い奴らは赤になり投石した挙句に大臣
バブル世代の賢い奴らはオウムのテロリスト
ジュニア世代の賢い奴らはホリエモン
ゆとり世代は最悪からスタートで貯蓄性が高く、オリンピックも過去最多の結果だしてる。
おれは40前だけどこれが現実
543名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:00:48.95 ID:5SJ7rp4/0
ネトウヨは 今後増殖していくと思いますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/221.html
544名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:01:17.64 ID:Iw702b8O0
>>534
大人しくなった若者が台頭してるんだろうな。年寄り好みっていうか・・。
年寄りが上げてあげないと破天荒は育たないよ。
545名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:01:32.68 ID:VFF+0qoU0
それ買いかぶりすぎっすorz
546名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:02:33.99 ID:+WYARBsz0
>>539
団塊の世代の遺伝子にそれされると困っちゃうなw
547(  `ハ´ ):2013/01/02(水) 23:02:44.61 ID:t9/opQ9B0
>>540
今の若者にもっとも欠けてるもんじゃまいかw
548熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/01/02(水) 23:03:28.90 ID:PwHYRptv0
 
ダメだよ!
ネトウヨは「武士道」とか嫌いなんだから!

「日本は無条件で素晴らし」と言わないと
彼ら怒っちゃうよw
549名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:03:54.57 ID:R0YBvEx00
>>1
>若者にも、日本精神が脈々と息づいている。
残念ながら絶望的な状態でしょうな。
550名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:05:16.51 ID:aerMIEB8T
アメリカに安全保障を依存することによって余計な負担を押えられていたわけで
そういう功利主義的安全保障がアメリカに見透かされ始めたのが憲法改正の外圧という形に表れだしたわけ
国防軍の海外派兵やら防衛費の支出増という形で今まで負担を軽減してもらってた分を自分で負担することになる
名誉を失う代わりに負担を軽減できたところから名誉のために負担を背負う立場に変る
実家暮らしで生活費を全部親に面倒を見てもらっていた立場から生活費は全額自己負担の別居状態へ
それが憲法改正の意味
551(  `ハ´ ):2013/01/02(水) 23:05:45.79 ID:t9/opQ9B0
武士道とは君に忠、親に孝、自らを節すること厳しく・・・。
努めた会社は直ぐに辞め、親にタカリ、自らに激甘と・・・。
552名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:06:10.02 ID:LE1U9S+Y0
日本の良き隣人に

,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
553名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:07:32.66 ID:iniXr62S0
使う立場になれば分かるが、日本に働きに来る国人の方が遥かに優秀だし、ハングリーで良く働く。
ゆとりみたいに、自分のやりたい事じゃないからとか言ってアホな文句も言わないしな。
彼らは面倒な日本語を覚えて慣れない環境で頑張ってるのに、今の日本の若い連中はすっかり保守化して英語すら覚えようとしない。
仕事がないなら彼らみたいに外国に行ってでも探してくればいいだろ。
554名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:09:01.77 ID:/m9x5FeQ0
いやぁそんな立派なモンじゃないと思う
555名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:09:09.12 ID:7L8bltWY0
李登輝って武士道を理解してるの?
556名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:09:33.73 ID:Tjs6ymC80
褒めてくれて嬉しいけど、それはないわ
ネットで吠えてネチネチやってるだけだから
557名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:09:41.93 ID:5o1ZybAqO
>>546
今の0代には来るかもな
558名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:09:51.89 ID:uqy9+H040
うーん。若者が全部ダメだとは俺も思っていない。
のんびり屋さんが多く、基礎的な事でトロイ部分もあるけど俺の世代より
穏やかに物事を見ている人が多いと思う。それぞれの世代で微妙に特性があるから
20代の皆さんにも長所はある。 判断における瞬発力はないけど、感情面で安定感のある人が多いと思う。

んで団塊が叩かれているけど〜2011年くらいまでのアンケートで
「民主党を指示している割合が一番多かったのが20代」
だぞ?団塊は20代の次。

だから今10代〜20代前半の人は、再度メディアを疑い自分の頭で考える癖をつけて
あんな詐欺集団に騙されないよう意識しておけば良いと思う。
ちなみに俺は団塊の皆さんと仲が悪かったと言われるバブル世代。
559名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:10:33.25 ID:p4T84SGJ0
>>553
そりゃ君みたいのが上司だからなんじゃないの?
560(  `ハ´ ):2013/01/02(水) 23:10:34.15 ID:t9/opQ9B0
>>541
武士道が君に忠、親に孝、自らを節すること厳しく・・・とするなら
国防云々とは全く別のもんだぞ。 自衛隊ガー 9条ガーと言いながら

忠や孝、そして己に厳しく出来ないなら、国防以前に精神が腐ってるお。
561名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:11:58.86 ID:mx9UJHSu0
>>555
元日本人の帝国軍人の子で京大卒の岩里さんだっけ。
562名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:14:01.59 ID:jUR6tkVz0
ホルホルホルホルホルホルWWW
563名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:14:15.56 ID:+TA4yJxn0
>>1

このひとだっけ?
尖閣諸島は日本のもので台湾としてはお魚さんとれる権利確保できれば
それでいいみたいなスタンス表明してたのって
個人的にかなり好印象
564熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/01/02(水) 23:15:18.37 ID:PwHYRptv0
 
ネトウヨは軍隊好きだから「武士道」とか言っちゃったんだろうけど、
それは大変な間違いですよ、李登輝さんw

彼らは国家社会主義者なの。
565名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:15:19.41 ID:3GBZ8XcKP
【主な武士の精神】

『義』…義とは、正義、正しい道のこと。
『勇』…勇とは、正しいことをすること。
『仁』…仁とは、「武士の情け」と言われているように悪に情けを
    かけること。
『礼』…礼とは、低くなること(自分を主張しない)
566名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:15:22.68 ID:Iw702b8O0
>>558
世代とか関係ないんじゃね?そもそも日本人は多様だし。
今の社会で実権握っている世代の考えが反映されて
るんじゃね?「物事を穏やかに見ている人」が重用されていると。
高度成長後の石油ショックでマイナス思考、慎重思考、マニュアル思考の
の奴らがそういった若者を重用していると。
567名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:16:23.90 ID:ffv5D8EHP
ゆとりって入社時点はいろいろ言われたけど、
なんだかんだしっかりやるからな。
568名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:16:35.15 ID:epqlY86z0
ないない。今の日本の若者はアホでパープリン性欲のことしか頭にないし
強い者にはすぐに媚びて頭下げる屁たれだらけだよ。ネットでは匿名だから強気になって
オラァ中国韓国戦争すっぞとか叫んでるけど実際はどうしようもないガリ男。
公務員になれたら最高とか保身しか考えてないし、しかもこの公務員も給料とか実は大したことがないのに
よくわかってないんだよな。要するに無知なのが今の日本の若者だよw^^
569名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:16:51.03 ID:Jlootv1M0
>>85
>>395
二度の世界大戦を学べば何故中央集権じゃダメなのかわかるよ
ドイツが二度の世界大戦で二度とも敗北した原因の一つだ

それと日本の敗因に「権力の分散構造」というのがある
首相に強大な権限を与えるのはそれを克服する意味合いがある
570名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:17:07.14 ID:hGJEWtP50
>>3
>「私心」を捨て去り、「公」に尽くすそうした生き方こそ私が心酔する大和魂の発露であり、
>武士道の本懐である。手紙の若者にも、日本精神が脈々と息づいている。

この話は葉隠で出てくる内容のことを言っているのだろうが
それと別に公を考えるときに良く出てくる話が民のかまど
その神話で伝えたい内容が日本ならではの中道思想の本質であり礎になってる
公という価値観を持つ日本人らしい思想の本質がここにある
それをサヨク連中はよく理解しているから天皇制を恐れ崩壊を画策する
ご先祖様が守ってきた日本人として大事なものを決して失ってはならないよ
571名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:17:33.88 ID:j45hHche0
克己は大事なこと
側隠の情があるならいじめを見て見ぬフリはできない
これらが失われているとすればその損失は大きい
572名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:17:38.39 ID:mx9UJHSu0
>>568
それ朝鮮人じゃんw
573名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:18:48.26 ID:LFAMlieZ0
>>16
おまいら百姓は武士の言う事を聞いていればよい
だが夜這いは禁止
574名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:20:29.28 ID:3GBZ8XcKP
>>547
老人だらけの経団連とかみて武士道があると思うか?w
575名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:20:32.00 ID:3+6ofrBqO
今更武士道とか
ヤメテー!(ToT)
576名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:20:59.65 ID:LFAMlieZ0
>>113
おまえら百姓は武士のいいつけを守っていれば良い
そうしたら夜這いくらいは見逃してやる
577名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:21:06.99 ID:CGJ9KiRc0
>>568
>しかもこの公務員も給料とか実は大したことがないのに

犯罪を犯さない限りクビが無い国内最強の安定性を無視出来るとか、無知極まりないなお前
おまけに公務員になれば家電から車まで公務員割引が大量にある。一般人は知らないだろうが
この割引だけでも+五十万は収入換算で増える。特に家を買う時の割引がデカイ
578名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:21:51.88 ID:XJj7exMiO
|  |∧∧
|  | 支\           あけましておめでとう
|  |#`ハ´)
|  |⊂ ノ             今年もよろしくね
|  |(_)))グリグリ    ∧∧
|_|北∧         / 台\      ∧日∧
|共|#`Д´>      ( *゜ー゜ )     (・∀・` )
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O     O旦⊂ )
|  |⌒⊃;`Д´>⊃   と_)_)      (__(__ ̄)
579名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:22:02.62 ID:ZhFinRQS0
今の若者は真面目で礼儀正しい。
30年前とえらい違いや。
580名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:22:10.57 ID:OenK4lLLO
新卒でなまぽ受給生活デビューを夢見るゆとり世代じゃ微妙だわなw
581名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:22:29.20 ID:qTMX0xrh0
日教組とゆとり教育のおかげで驚くほどへなちょこです
582名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:23:09.35 ID:LFAMlieZ0
>>237
おまえら百姓は黙って年貢を納めていれば良い
そうしたら夜這いくらいは見逃してやる
583名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:23:11.45 ID:48EHFSFf0
武士じゃなくて反権力だけど正義を貫く黄金の精神は宿してるよね
584名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:24:12.55 ID:uqy9+H040
>>566
それは確かにあるなぁ。
公教育そのものが社会のニーズにマッチした人材の育成に特化されてしまっているからな。

多分団塊があれだけ荒れたのはそれに対する閉塞感と疑問からだと思うし、そう感じる事は間違っていないが
アカに踊らされてしまったのが残念。 ただしそれが反省すべき前例となって徐々に改善されていくのが理想だよな。
俺の世代は冷め切ってしまっていて、踊るあほうに観るあほう同じあほならおどらにゃ損損的に大学生の頃なっていたが
いっぽうで熱血マンガとかにも憧れていた二面性はあるっちゃーある。
もうやるしかない、ってなったら動くぜ。

因みに今の55才前後のしらけ世代?の人達はぶっ壊れている人多い。
難関校に在籍しながら猟奇的な犯罪が頻発したりレイプ競争が流行ったり。
585名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:25:02.54 ID:/dj0vjtb0
>>569
いや、大正デモクラシーで権力が分散したのも原因なんだよな。
国民が薩長を排除し始めたことがおかしくさせた。
いまはアメリカ様がいるから構わんけれど、
メディアや市民活動に熱心な奴は気をつけるべき。
586名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:25:23.99 ID:LFAMlieZ0
>>251
おまえら精神的百姓は黙って稲でも植えてれば良い
あと年貢もちゃんと納めろよ
587名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:25:45.47 ID:wAnoX+Dl0
封建時代は血統でやっていたことを
明治維新で、平民階級を総武士化、総官僚化したからね。

天皇が平民に勅語(教育勅語)なんかで、
武士と同様に主君や国家の為に勉強したり戦ったりしろって叩き込まれて
日清日露や世界大戦じゃ、まじで武士かってぐらい農民出身でも玉砕攻撃とかしてたもんだ。
588名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:26:44.62 ID:Yc5VOD+J0
これはエールなんだよ。日本の若者にも武士道精神は外見失われたかのように見えても、
その実、しっかり根には有るって事だ。
589名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:27:39.12 ID:LFAMlieZ0
ほとんど百姓出身だと言って水を差す奴はだいたいが朝鮮人
590名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:28:08.17 ID:x8DvjbtW0
>>1
氷河期は競争に敗れた底辺土方高卒B層低学歴を大量に社会に送りだした罪は重いと思うけど…
そいつらは自分が学力低いことを認めずネットでゆとりネガキャンしてるボリューム層になってるわけでして
だから他の世代との対話も上手くいかない
591名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:28:46.63 ID:MssXFbxA0
大日本帝国バンザーイ。

  ┃│衛││自│ ||          ┃
  ┃│隊││衛│ ||          ┃
  ┃└─┘│隊│ ||    │    ┃
  ┃┌─┐└─┘ ||    │    ┃
  ┃├─┤┌─┐ ||          ┃
  ┃│自│├─┤ ||          ┃
  ┃│衛││自│ ||          ┃
  ┃│隊││衛│ ||    │    ┃
  ┃└─┘│隊│ ||    │    ┃
  ┃  /\└─┘ ||          ┃
..━┛/李/┌─┐ ||          ┃
│   \/  ├─┤ ||          ┃
..━┓┌─┐│自│ ||    │    ┃
  ┃├─┤│衛│ ||    │    ┃
  ┃│自││隊│ ||          ┃
  ┃│衛│└─┘ ||          ┃
  ┃│隊│┌─┐ ||          ┃
  ┃└─┘├─┤ ||    │    ┃
  ┃┌─┐│自│ ||    │    ┃
  ┃├─┤│衛│ ||          ┃
  ┃│自││隊│ ||          ┃
  ┃│衛│└─┘ ||          ┃
  ┃│隊│┌─┐ ||    │    ┃
  ┃└─┘├─┤ ||    │    ┃
592名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:29:40.04 ID:kh09ibls0
武士道精神というより、日本的規範意識とでも言えばいいのかねえ
良いところも、悪いところも、ある・・・
593名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:31:09.10 ID:x8DvjbtW0
今の30代の態度のでかさと礼儀のなさは団塊以下だろ
あと人数が多い分教育が行き届いてない低学歴多すぎ
594名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:31:41.16 ID:Iw702b8O0
>>584
社会のニーズとして55歳前後は慎重派が多いんだろうなw
実権、実務担ってる世代だしw
バブル世代が上の世代になると、はっちゃけ若者が重用されるんじゃねw
ブレれいけないのは、「日本人は多様」であるということ。
「単一民族で偏狭」ではないということ。
多様さは、力だよ。
2chを見れば一目両全。世代関係なくバカ、キチガイ、賢者愚者、工作員
いろいろいるよw
595名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:32:55.75 ID:mx9UJHSu0
>>593
いやいや、だんだん良くなってるからジュニアはまだまし。
団塊世代は投石してたんだぜw
596名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:33:35.62 ID:5iD7Yls80
武士道精神なんざ外国人の幻想ですよ
英国の騎士道精神みたいなもん
597名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:33:36.80 ID:Jlootv1M0
>>585
大正デモクラシー関係あるのか?
政治家・軍・官僚がバラバラに動いてろくに国策の整合性が取れないのが問題なんだが
軍だけ見ても陸軍・海軍が逆方向行こうとするし、陸軍だけ見ても陸軍省・参謀本部・本土軍・関東軍でバラバラだし

最高司令官が大局を判断して細かい事はスタッフに任せるアメリカ・イギリス型システムが、世界大戦のような国家総力戦では一番優れているんだよ
598名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:34:56.55 ID:+4r99Kob0
>>589
昔は日本でも侍というのはヤクザ者として描かれることが多かった
今みたいに海外で美化されるようになったのは西部劇の影響を受けた黒澤映画なんかの影響
良くも悪くも黒澤によって本来の日本の侍とは異なるフィクションのイメージが定着し誤解を招いている
599名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:35:09.42 ID:3GBZ8XcKP
>>594
お前はどのカテゴリーに入るんだ?
600名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:35:18.43 ID:F3lMjhm/0
>>577

そうだね、家電、衣食住に至る全ての
ものが公務員だけ特別割引の
冊子まであったからな。
マスコミから叩かれて冊子は無くなったが、
割引自体やめてないだろうな。
601名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:36:21.98 ID:iQ7lI852P
おれはパンダかなあ
602名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:37:07.49 ID:XmUVpK4eP
事物への執着は卑しいこと。
支配者層がこれを価値基準として数百年の政治を繋げたのは
おそらく日本だけ。
この価値観の残光が、21世紀の現在、他国から
「日本人」といわれる特性の根源となっている。

利権だ拝金だと言っても日本人のそれは全体として
他国よりはるかに品がいい。
603名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:37:13.43 ID:Iw702b8O0
>>596
幻想かね?卑怯な行い振る舞いは、許される?
卑怯とはなに?貴方にとって「卑怯」とは何?
604名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:37:17.93 ID:VVkwPqLU0
いやいや、ジャップはクソミソですぜ、旦那w
605名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:38:26.46 ID:TtjJpEI60
李登輝総統・・本当にこの人は日本の事を好きでいてくれて
ありがたいが、今の日本人は文字通り平和ボケと、日教組による教育のお陰で
昔とちがっておかしな思考の人間が増えてしまった。。俺もなんだけどさ。
606名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:39:23.19 ID:Iw702b8O0
>>599
愚者だなw
607名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:40:30.41 ID:5rgACKFHI
売国奴の李登輝は滅びよ!尖閣諸島及び沖縄は中国の領土。戦争して日本を滅ぼしてでも取り返すべき領土。
608名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:46:40.44 ID:j45hHche0
日本人の規範は孔子の論語でもある
609名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:49:18.54 ID:mx9UJHSu0
>>607
台湾はどうかしらんが、日米の沖縄戦に出兵しなかった中国にはなにも言う権利なし。
610名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:49:36.82 ID:s1CoG21I0
昔に比べて精神年齢は下がってると思うがな
昔は30台って言ったらもうオッサンだったけど今の30台はいい意味でも悪い意味でも若い
611名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:50:15.35 ID:H/8yykDbO
でも台湾は日本の萌えやオタク文化が
本家の日本以上に根付いてるからなぁ
台湾総統がイメージしてる若者ってのが
ジャンプ漫画とかの友情努力勝利ラッキーなのかも
って考えると微妙になる
612名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:50:38.35 ID:I8nH81FB0
>>606
アリストテレスか
そのレベルが底辺に幅広く存在するのが日本の強みだな
支配層にはさっぱり居ないが。
613名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:51:32.39 ID:Iw702b8O0
>>610
40代50代60代70代も同じだなw皆、若い若すぎるw
614名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:52:09.98 ID:AeR8TjNhO
今の日本人は自分の事なにもやらないで他人を批判してばかりってイメージがあるな
なんかみんなまんべんなく性格悪い
615名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:52:40.00 ID:jqCOSYJ20
オッパはパンチョッパリスタイル
死ねよ糞チョン
616名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:53:28.19 ID:iniXr62S0
今のゆとりは甘え、としか言いようがない。
俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと?
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが介護だろうが、やってみろ!
逃亡者の菊池直子や高橋某ですら働けていたのだ!
甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
617名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:53:41.81 ID:Iw702b8O0
>>612
支配層には時代のニーズがある。
底辺の多様性は保たんといかんけど。
618名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:54:07.36 ID:a8l4pzaH0
>>611
根付いてると言っても最近は日本文化離れしてきてるよ
漫画やアニメも最近のはそれほどウケてないし90年代までの作品がピーク
映画も昔は興収ランキングが日本映画だらけでまるで日本国内のランキングみたいだったけど
今じゃ日本映画がランクインすることも少なくなってきてる
最近ヒットしたのはるろうに剣心くらい
音楽も同様で90年代までは日本の音楽が圧巻してたけど
最近は欧米の音楽の方が人気あって主流
619名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:54:33.48 ID:mx9UJHSu0
>>616
団塊世代が甘ったれってのは生きてる明治世代みてる世代には
楽勝にばれてるんだよw
620名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:57:43.76 ID:Iw702b8O0
>>616
今の時代は食っていけるからwそう怒りなさんなw
食えなければ皆必死になるよ。
ただ卑怯な行い、泥棒強盗までして食っていこうとは思わないのが
日本人なんだよw
621名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:58:58.71 ID:kBXYsBuF0
>>616
それは現状を理解してない
昔はそれでやれば十年後には給料も上がったが今は十年後に仕事量は増えて給料は下がる可能性すらあるのにやってられんだろ
622名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:01:20.70 ID:vBda8XjW0
>>616
コピペだろこれ
623名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:02:01.98 ID:ROdi5hKP0
>>58
日本を日本人から我々の国に変えたら
クソみたいな国になったでござるw
624名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:05:48.89 ID:sCXjCMrfO
【団塊世代】(好きな言葉は「総括」)
いくら数が多いとはいえ学生運動でとっ捕まった数が何千人単位ってどんだけの数がアカにかぶれてたんだよw
革命ごっこやテロ、内ゲバ、どう見てもキチガイ殺人集団にしか思えない
せっかく苦労して大学まで行かせた息子がこんなになってしまったら親は自殺もん

【珍走団世代】(好きな言葉は「伝説」)
これも外に見せられないくらい酷かった
日本独自に発展したDQN暴走スタイル、思想も知性もない奴らが猿のように群れて暴れ回って喧嘩しあってた
親が必死でこの子は動物をかわいがる本当は優しい子なんです!とかばうも、相当の数が年少送りになった模様

結論 今の若者のほうがずっとマシ ずっとマシ
625名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:06:55.12 ID:smT4VaSJ0
>>1
武士道精神じゃないでしょ。単に保守化しているだけ。
若い人見て、責任感ある人いないけど。
626名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:08:51.50 ID:A6DVREiE0
>>625
ミンスの大臣は若いころ投石してたけどなw
627名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:09:32.21 ID:HXP0B1Xc0
武士道とか言うけど日本の若者は甘えの思考が強すぎるのは間違いじゃないだろ
己の無能さ研鑽の足りなさを無視して恵まれないのは社会が悪い、上司が悪いで責任ある仕事はすぐに投げ出すしチャレンジ精神もない
外国人の方が慣れない日本語だけどもよく働くよ
628名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:09:48.09 ID:2hwH/xyc0
>>625
本当の意味での責任持たせてないだけじゃね?
ちゃんと上の人が責任もててるの?
629名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:11:47.50 ID:b66lSUAwO
俺は武士道精神を失ってなどいない
毎日股間にある刀を抜刀して闘いに備えて訓練しているしな
630名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:12:11.98 ID:2hwH/xyc0
>>627
最後の最後は上司が責任持つんだよwそれを若者に押しつけてない?
631名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:13:08.20 ID:dCxTIL+A0
ジジイがさっぱり居なくなれば。
特に団塊が。(金だけ残してね)
日本経済良くなる。
632名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:13:39.24 ID:iDoytEa60
だから自殺するんですね
633名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:13:53.82 ID:bdAH0Zig0
>>624
イジメでyoutubeに投稿するような奴らがなんだって?w
634名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:14:16.14 ID:28pTxSOD0
>>627
ならあなた自身が日本の中で甘えてないで外国に行って働いたらいいんじゃないの?
そのチャレンジ精神とやらで
635名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:16:19.13 ID:A6DVREiE0
>>633
おれはゆとりではないが、
投石世代とオウム世代よりはマシだと思うよ。
オリンピックでもゆとりジャパンはがんばった。
636名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:16:36.83 ID:vBda8XjW0
>>633
それは若者じゃ無くて子供だろ

こういうごく少数の稀な例を出して抗弁するのは詭弁のガイドラインだわな
637名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:18:03.11 ID:lTFa1jn80
>>622
http://unkar.org/r/bizplus/1229393366/17

【労働環境】解雇・寮退去、先見えぬ不安「クビ切り、あまりに簡単」[08/12/16] - レス抽出(1件 >>17)
17 : 名刺は切らしておりまして : 2008/12/16(火) 11:35:11 ID:q4XYG3Tp
甘え、としか言いようがない。

これが初出か。
4年前のこんなのコピペにするとか・・・
どっかの板ではずっと使われ続けてんのか?
638名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:20:02.51 ID:YSRPXyvv0
>>637
転職板とかに行くと無職煽りのコピペばかり
まぁ貼ってる奴も無職ってオチなんだけどね
639名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:22:01.69 ID:Pa8MUeZ60
道州制はダメだろ。
橋下の八策とか道州制は李登輝のこの発言から来ているのか?
640名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:22:16.31 ID:Kgs325K8P
まあ今活きてる世代の思想を大雑把に分類すると

年寄り  保守
団塊前後 左翼
若年層  保守

といった感じだから団塊前後世代よりはそうだろうな。
と言っても若年層はまだ何かを成し遂げた年代ではないから、
あくまで保守思想に共鳴してるって段階ではあるけど
641名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:24:08.74 ID:04l+plwN0
大事なのは克己だが何がそれを教えてくれているのかだ
642名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:24:51.14 ID:KXrlhSbL0
実際の若者がどうかはともかく、励ましてくれてるんだろ。
全く立派な人だよ。元気に長生きして欲しいわ。
643名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:25:15.08 ID:YJletokC0
まあ、人口6%しかいなかった武士の直系なんて、ほとんどいないだろ
武士道とは関係ないかw
644名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:25:50.01 ID:bdAH0Zig0
>>640
若年層は無関心そうだよ
思想なんて頭にないから
TVでインタビューで、選挙とかやってもなんも変わんないっすよ

とか言ってるの若年層ばっかだぞ
645名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:25:50.48 ID:MonB6ZPb0
今の日本人に武士道なんてねーよ。
若者はともかくガキはホームレス集団で
リンチして喜んでるクズだし。
モラルなんてとっくに破綻してる。
646名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:27:14.34 ID:AN8PzFVx0
武士道って要は君主の為に死ねでしょ?
権力者が謀反氾濫を抑えるための方便にすぎないのに
新渡戸稲造がキリスト教博愛精神と結びつけたためおかしく誤解されてるしw
647名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:28:07.95 ID:2hwH/xyc0
>>644
テレビwww
648名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:29:10.33 ID:Kgs325K8P
>>645
武士道なんてのは全世代共通して現代人にはないが、
今の若者は昔の若者より犯罪もその凶悪性も減ってるぞ。
昔は統計に出てこなかっただけ
649名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:30:06.88 ID:rBI6rxIu0
何かこういうこと言われるとやる気出る
650名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:31:37.87 ID:A6DVREiE0
年寄り  保守
団塊前後 左翼 投石
バブル  楽観 キチ オウム世代
団塊ジュニア 現実逃避 夢想 ゲーム世代
若年層  保守  責任回避能力高い 達観主義の為海外逃亡の恐れあり
って感じで一長一短。
651名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:32:00.94 ID:Kgs325K8P
>>644
マスゴミインタビューならそりゃそうだろw

大体若年層が政治に無関心なのは当たり前。
関心持たせるような教育してないんだからね。
ただ関心持った人から順に保守的になっていく感じ。
ネットやってれば嫌でもそういう情報に触れるしね。
652名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:34:53.46 ID:Mi2cCEE+0
そういやこの間、神社で切腹した大学生がいたな。
戦国の武士も尊皇の志士も裸足で逃げ出すような介錯なしの見事な切腹した奴が。
653名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:35:18.19 ID:qT0tHodC0
責任者が責任をとらないのが今の日本です
切腹せず他人の批判を始めるゴミクズの元首相とか斬首で排除しないと
654名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:35:32.49 ID:lTFa1jn80
>>638
あーなるほど・・・
655名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:35:47.76 ID:vu7erLMqO
いや、公選はやめてほしい。
鳩山が4年続いたらと思うと・・・
656名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:36:24.11 ID:yipU/buc0
昔、小学校の頃、担任から日本には友好国は無い、
日本を好きな国はない
日本は全世界から馬鹿にされている小国で
戦争犯罪国家だと教わった。
天皇は戦争犯罪者に過ぎないとまで言われた。
それを真に受けて成人するまでそう信じ込んでいた。
未だクラスの同級生に会うとそう信じているやつがいる。
今の子供たちは学校の先生からどう教わっているのだろうか。
657名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:36:44.93 ID:Dpv9eqyg0
就職して25歳を過ぎれば徐々に政治に関心が向くよ
本人の努力ではどうする事も出来ない、社会の賃金格差を目の当たりにするから

逆に30超えても政治に無関心な奴が居るのか聞いてみたいわ
みんな関心はあるけど無力なのも知ってるから、何も出来ないだけ
658名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:37:13.49 ID:G2mzFsi70
若者全員知ってるわけじゃないけど、
割と若い人と話す機会が多い職場にいての感想
自分らの時代にはちょっとお目にかかれなかったような
若いのに凄く色んな事知っててしっかりした考え方の立派な人と、
なにこれってくらい酷い奴とで二極化してる気がする
659名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:38:38.61 ID:6tBsZm1Q0
【 年頭にあたり次世代をになう若者に訴う 】

国防軍をつくるべし。
核武装すべし。
殉国の英霊に背を向ける天皇を廃棄すべし。
弔歌の如き君が代に代わる勇壮なる国歌をつくるべし。
利権政治屋・腐敗官僚を排すべし。
660名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:39:13.09 ID:g/CN/RQa0
なにおまえらこういう賞賛コメントに突っ込んでんの?
卒業式とか結婚式とか表彰式のスピーチにいちいち
突っ込んでニヤけて自分だけが偉くなった幻想に浸りたいの?
恐縮しながら黙って聞いておけばいいんだよ。
661名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:40:30.01 ID:+3E0Zsk20
さすが台湾は親日だぜ!

台湾、尖閣の地価を公告 領有権を主張、「国有地」扱い
http://news.nicovideo.jp/watch/nw477445
662名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:42:35.68 ID:0b1IaJKT0
>>657
オレは40すぎても、全く政治に関心がないけどな。民主党政権になっても、
自民党政権と何も変わらなかったしな。

武士道なんか、日本の人口の5%ほどしかいなかった武士のアホな考えだろ?
そんなの元々まったくないわ。
663名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:43:47.01 ID:ztOQcpVg0
>>327
いや、名誉刑
死刑は死刑なんだけど、普通死刑は処刑されたあとに首晒しにされたが、切腹はそうならず名誉は守られた。
なかなか割腹で死にきれなかったので、後に介助人が導入された
664名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:44:02.21 ID:JpsrVxSj0
武士道が体系化されたのって江戸時代なってからだろ
葉隠や歌舞伎、戦国講談でヒロイックに自己犠牲精神が誇張されてまとまった、
いわばファンタジー。

当の武士階級なんて単なる官僚になっちゃって
むしろ武士道精神からはかけ離れた保身と賄賂三昧の生活で
講談に影響された一般民衆や下級武士が無邪気に信じこんで語り継がれてきたのが武士道の実態とか

でもそういう現実的ではない、物語の理想に価値を見出すことこそ社会を動かす原動力にもなりうる
夢見る田舎の百姓が新選組作ったり、書生革命と馬鹿にされてた連中が維新起こしたりな
665名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:45:00.71 ID:a9SC6a4G0
>>662
もう死んでくれ。頼む
666名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:45:18.55 ID:Ce218bxO0
おうおう
李先生はさすがに日本人の心を擽るのが上手いな
667名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:45:58.52 ID:A6DVREiE0
>>666
おなじ李でも月山とはちがうな。
668名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:46:25.62 ID:19OBGuN2O
総統「ただし2ちゃんの口だけの引きこもりを除く」
669名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:48:03.42 ID:AZBWx1F+0
ヤフーとかライブドアニュースで愚かすぎるコメント書いてるヤツらの
年齢・性別・国籍を知りたい
どう考えてもネタじゃなくて、大マジでバカコメントしてるからな…
670名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:49:25.33 ID:YlNtPU9W0
屁理屈が何人か沸いてる
自虐なのか侮辱なのか、否定に必死だな
気持ちわる
671名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:49:41.78 ID:0b1IaJKT0
>>665
何で死なないといけないんだよww 日本は昔から農民と商人が多いんだから、
少数派の武士の考え方なんか、少数派のバカな考えでしかないだろ? 武士は
勝手に死んでりゃいいんだよ。
672名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:49:55.63 ID:qWWr9SKp0
元旦の午前1-3時頃に明治神宮に居た。
若者のグループが多かった。
楽しそうだった。
673名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:51:56.09 ID:0b1IaJKT0
>>663
死んでるのに、名誉もクソもないと思うけどな。首を晒されようが、別に本人が
どうこう感じる訳じゃないしな。
674名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:52:34.75 ID:YlNtPU9W0
台湾の人が日本人を励まそうとしてる話にまで
ケチつける為に必死になってる奴とか気持ち悪いな
日本人は侮辱されてなかったら文句言わずにいられないとか・・・なんだそれ

普通に考えろよ、馬鹿じゃないの?

>>671
いや、マジお前みたいのは消えて欲しいわ
わざわざ文句言いに沸くとか何が目的だよ気持ち悪い
675名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:53:12.23 ID:FToqGN8AO
武士道精神だよね。
これは先祖が日本人なら農民でも商人でも
持ってるもの。
大和魂といった方がピンとくるかも。


あ、朝鮮人の遺伝子が入った奴にはないと思う。
朝鮮人は哀号道やな。
676名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:53:38.34 ID:A6DVREiE0
>>673
切腹する=腹黒くないことを見せるって意味だろ。
切腹か斬首かは本人以前に家族に影響が及ぶかどうかとか色々ある。
677名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:53:39.16 ID:52g/HoOIO
まず武士なんか架空の生物と変わらんし
○○道なんか視野狭搾になるだけ

大体サムライなんざ弱者に刀チラつかせて既得権貪る国賊が大半だろ
刀が法律やコネに変わっただけの反面教師が充実してる中で
武士道どうこう言っちゃうアホは世に害なすだけ
678名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:55:01.32 ID:YlNtPU9W0
>>677

思い込み乙
妄想狂気持ち悪い
しかもひどい内容の妄想だな
あえて悪く言ってるとしか思えねぇよ

自虐は自分だけにしろ
侮辱はほどほどにしろ
679名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:56:58.79 ID:wMmQ0YPd0
お前が言うなw

あんたほど日本人らしい日本人はおらんよw
680名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:57:41.69 ID:U/ZTUME40
日本の若獅子はAKBやももクロのケツを追いかけるの忙しくて
武士道どころではありません。
681名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:58:12.33 ID:DwWXhnmH0
>>668
自己紹介乙www
682名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:00:03.55 ID:m/qlNZ/q0
>>675
在日韓国人・帰化韓国人には無いね


彼らは自分が強い事を、武士道だと勘違いしている
683名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:00:05.75 ID:JpsrVxSj0
>>668
アドルフは動画サイト派だもんな
684名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:01:43.18 ID:0b1IaJKT0
>>674
でも、『武士道とは、死ぬ事と見つけたり』みたいな話があるじゃん。『葉隠れ』だったっけ。
何で先に死ぬ事があるのかが、全く理解不可能だよ。そんな考えがあるから、特攻の悲劇に
繋がったんだよ。あれも、若い連中を殺して、上の人間はのうのうと生きてたしな。
オレがもし特攻隊員に選ばれたら、基地の周りの女を犯しまくった上に、基地に特攻してやるわ。
685名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:01:59.61 ID:JCICkaUB0
ダメでもないし武士道でもないから
686名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:02:03.12 ID:fO80Odez0
日本人と台湾人の問題なのに、

な  ん  で  朝  鮮  人  が  嫉  妬  し  て  ん  だ w
687名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:02:06.32 ID:w39UfbHT0
中国のネット掲示板で日本人が「私が子供の頃に想像した中国人の姿」というスレを立て、
ラーメンマンの画像を載せたら中国人たちが激怒しまくってた
688名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:02:13.93 ID:ricM9flWP
やっぱりリーダーには武士道が必要だよね!w リーダーにひっぱられる
そのほか大勢には武士道なんかいらないけどw
689名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:02:19.56 ID:rDhMcCRL0
まあ、武士道精神結構だがそれ求めるのは現代の士族級の人間にだけにしといてくれ
690名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:02:32.05 ID:K+fQfEJC0
今のゆとりの現状を知らないんだろ
ジェンダーフリーだか何だか知らんが妙な教育を受けて
オカマみたいな奴ばかりだよ
武士道なんてのは程遠いわ
691名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:03:19.89 ID:nuG37kOJP
武士道とかいう西洋礼賛用語使っちゃうのがなんとも恥ずかしい
明治維新頃の欠陥した西洋かぶれのおっさんがコンプレックスまみれで捏造して作り出した用語なんです
本来横の野蛮な大陸と比較するなら大和魂という言葉が使われるべきだから
692名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:05:10.76 ID:j5bNUDhYO
日本の場合、若者よりも、最大多数派の団塊がダメ。
下の世代は、自分たちではどうにもならないのをわかってるから、やる気を無くしてる。

で、官僚や政治屋の意のままに動かしてしまった。
それが今の日本。
693名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:06:10.94 ID:NipFXAxU0
>>690
江戸時代は古代ギリシャと並ぶ衆道(ホモォ)の盛んな時代だから
合ってるっちゃぁ合ってる
694名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:06:25.75 ID:0b1IaJKT0
>>690
ジェンダーフリーのどこがおかしな教育なんだ? 男女を性差で区別することなく、
平等に生きて行きましょう、ってだけじゃん。これまでは男尊女卑が酷かったから、
ちょっと女よりの考えになったら、男尊女卑バカの男が、『女尊男卑だ』って騒いで
るけどな。
695名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:07:52.07 ID:XFSy3oPw0
またホルホル記事真に受けて喜んでるのか
ネトウヨのおめでたさは見てて痛々しいレベルだなw
キミ達はなんとか詐欺とかに気をつけなさい
696名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:07:58.26 ID:YlNtPU9W0
>>684
それ解釈が浅いだけだろ、重視するのは「潔さ」とかじゃね?
お前みたいに死に面して自暴自棄に見苦しい事や人に迷惑かける事に
走らないように、普段からも人に迷惑かけないように、それを「美しさ」としたのが
武士道ってもんの「一般的な」解釈だと思うぞ

何その無理やり悪いようにした自分勝手な妄想
お前の言うとおりだったり、お前みたいなのが本当の武士道だったら
誰も勝手に評価してくれたり、認識してくれないよな?
現実的なのはどっちか考えろよ

なによりさ、なんで人が人を励まそうとしてる時に
わざわざ天の邪鬼みたいに文句や否定に必死になる必要あるんだよ

なに?日本人は下種ですって認識しなきゃいけないの?
別に人から評価されるような生き方を目指しても良いじゃん
なんでお前みたいに武士道精神=破滅的って自虐しなきゃならないんだよ
馬鹿じゃねぇの?

自虐したいなら勝手に死ぬまで屁理屈言いながら腐ってろ

日本人が励まされて何が気にいらないのか知らんけど
否定に必死、その為に屁理屈に執着とか国関係なく理解できん
そんな人として狂った奴に何がわかるんだよ
697名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:08:44.12 ID:NJPOeD5pP
美しく生き、美しく死ぬのが武士道。
醜いニートになるくらいなら死を選ぶのが武士道。
698 【東電 63.4 %】 :2013/01/03(木) 01:10:16.48 ID:P+ESstn00
武士道精神て、マジで怖くない?
699名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:10:37.89 ID:YlNtPU9W0
>>695

褒められて、励まされて、即有頂天とかはお前の発想だ
何いきなりぶっとんだ解釈してるんだよ、悪質だな

「日本には素晴らしいものあるよ、日本人そこに目を向けて」
って言われて自虐しなかったらホルホルしてる?馬鹿だなお前
お前はそうなのかもしれないが、否定しないから増長してるって
解釈は「歪んでる」以外の何物でもないぞ
700名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:10:44.55 ID:A6DVREiE0
日本人は死ぬときの事を考えて計画性をもってきれいに生きろって精神は
1000年奴隷で本当にいつ死ぬかわからんから今レイプしよう、今食おうって民族とはちがうわな。
701名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:11:33.07 ID:Eo9rTyVy0
>>1 昭和天皇が亡くなった今、生き残ってる最後の日本人。
702名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:11:39.31 ID:IBN3VxAc0
地域主権反対の保守涙目wwwwww
703名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:12:12.00 ID:JvJL1vJT0
今の経団連等の面子と比べてどっちがマシかという視点だと、良くも悪くも差はないなw
704名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:12:34.54 ID:0b1IaJKT0
>>696
何で『これから死ぬ』って時に、潔くならないといけないんだよ。『死ね』て命令
する側はそれでいいけど、死なないといけない側はたまったもんじゃないわ。
武士道なんか、支配する側である少数派の、勝手な考え方じゃん。支配される方が
人数的には圧倒的に多いんだから、全体の考え方は支配される側の考え方になるだろ。
705名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:13:07.53 ID:Sr//Ab9n0
李登輝さんは、小林よしのりの現状をご存じなのだろうか
706名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:13:09.24 ID:doMhk+Md0
武士より忍者に憧れてるな
任務第一・縁の下の力持ち・とにかく忍ぶ

憧れてるせいか、早足で足音立てないからやたら驚かれる
707名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:13:24.25 ID:JpsrVxSj0
武士道とは、死ぬことと見つけたり
ふたつふたつの事々の、常に死に近き方を選ぶべし
別に子細無し、胸張って進むなり。
708名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:13:33.74 ID:u9QnOXAp0
>>694
お前のレスを追う限り、お前は教育問題を語れる知識も脳みそも無い。
ジェンダーフリーとは何かすら理解していないし、現状認識も間違っている。
つーか中年のバカ女だろ?お前。
709名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:13:47.39 ID:7K28u8Rm0
>>696
そいつ朝鮮人だから相手したらダメだよ
710名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:15:31.65 ID:0b1IaJKT0
>>708
オレは中年の男だよ。ジェンダーフリーってのは、女に生まれたってだけで、
男よりも不都合になることはやめましょう、って事だって思ってるよ。
711名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:15:49.53 ID:NipFXAxU0
武士道もいいけどかつて欧米にジャパンフィーバーを巻き起こしたのは禅の心
JAPAN=ZENだった
日本人が海外に出掛けたらZENについて必ず質問が飛んできた時代もあった
712名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:15:49.91 ID:XFSy3oPw0
>>699
お前みたいな馬鹿に言ってるんだぜ
俺のレスをよく読んで肝に銘じておきなさい

お前のレスは読んでないけどなw
713名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:16:36.10 ID:4h23K9JPO
李登輝さんは中国人留学生の質問に、尖閣は日本領土とはっきり言う凄い人。
思わぬ答えが返ってきたせいか、中国人留学生は取り乱してしまったそうだ(笑)
714名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:18:02.47 ID:MrHYWdnp0
エロ動画みて毎日のようにオナニーしてるお前らが何言ってんの?
715名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:18:04.59 ID:YlNtPU9W0
>>704
なんだその屁理屈
なんで死ねって命令だのって話が前提だったり例題なんだよ
記事にもそんな話どこにあるんだよ

【だから解釈が歪んでる】って言ってるんだよ

なんで死ねって命令したりされたりとかそこが争点になってるんだよ
そしてその歪んだ解釈は武士道ってのもへの知識・認識が浅いんじゃないの?
それこそ外国人以下だろ、なんだよ死ねてwwww
別にそんな話してねぇよww 「はっきりと、武士道を語る上で重視するのはそこじゃねぇ」
って言ってんじゃん、お前も話通じない人かよ気持ち悪い


【で、なんでそこまで武士道否定と武士道を悪く言う事に必死なの?】
日本的な物が褒められて何が気にいらないんだ?
日本人が励まされて何がそんなに嫌なんだ?
716名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:18:09.01 ID:BhGnFUvy0
正確に言えば武士が勤めるのは公方でなく御公儀さまであるが。
717名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:19:27.99 ID:YlNtPU9W0
>>712
お前は712で自分が馬鹿な事言ってると自覚できるようになるまで黙っておけ
気持ち悪いからよるな、臭いだけだ
性格悪い奴、単純に嫌な性格してるな
718名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:19:30.11 ID:Kgs325K8P
>>707
武士道の真髄は生きろって事だよ
719名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:19:52.03 ID:ricM9flWP
李登輝さんは私心を捨て去ることを武士道の美徳として捉えているようだ。
私心を捨てるというのは、確かにひとの上に立つものが常に必要とする
美徳であるよw 実際には逆の場合って多いんだけどね〜
720名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:20:07.63 ID:64tA4lRa0
ここ若者のスレだから
三十代から上のおっさんはレスしないでくれる?^^
721名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:21:38.73 ID:xqKTnlC70
武士道なんざねえけど
在日狩りしても無罪を国が保証してくれるなら喜んでやるよ
722名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:21:55.37 ID:0b1IaJKT0
>>715
武士道みたいな、キチガイの考えなんか、初めから理解する気にもならんわ。
勝手に腹でも切って死んでりゃいいさ。それに、日本的なんじゃなくて、日本の
ホンの一部の人間の考え方だろ? ネトウヨが日本のホンの一部の人間でしかないのに、
『オレの考え方が、日本の代表的な考え方』って言ってるのと同じ事。
723名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:21:58.98 ID:xSLS5snhO
政治と宗教と野球の話はするなという昭和的なタブーの存在は悪だと思ってる
今の若者はとくに政治のディスカッションをするべき
724名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:22:12.00 ID:YlNtPU9W0
>>709
気遣いありがとう
まぁ、暇つぶしに論破してやろうってだけだからだいじょぶだよ^^

どうせ話の通じる相手とは思ってないから
むしろ【他の】見てる人達が「論点はどこか」ってのを理解してもらえれば良いさw
725名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:22:57.49 ID:YVSGa4dnO
漫画の影響があると思う
基本的に犠牲の精神で作られてるから
ドラゴンボールやワンピースとか誰かを守るために死ぬとか仲間のために命かけるってのが基本の流れだからな
あれそのまんま武士道精神だよ

コロちゃんとかは別だが
726名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:22:57.89 ID:fTG/IsPt0
台湾も親中路線になっちまって李登輝もすっかり過去の人だな
727名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:23:30.54 ID:btNr++ny0
また新渡戸の間違いだらけの武士道ファンタジーか
あれを基本にするのはもうやめて
728名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:24:14.22 ID:B7CHc9/BO
台湾にはこんな立派な指導者がいて本当に羨ましい
729名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:24:20.49 ID:4IoX7fMh0
いいこと言うな。
730名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:24:36.50 ID:c49mhIIh0
死を常に考え身近に置くことでより強く生きられるってのが葉隠れなんだけどなぁ
作品も読まずに勝手な解釈を大声でわめくのはやっぱ性質悪いよなぁ
731名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:26:01.96 ID:0b1IaJKT0
>>730
別に強く生きなくてもいいよ。仕事をして給料をもらって、適当に生きてる方がいいよ。
732名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:26:19.97 ID:w6mqEzglP
あーあ
俺はもう対策打ってあるから、じゃんじゃん刷ればいいんじゃね

どのへんで満足するのか知らんけど
負け組は過去の時点で判断ミスしてるから挽回は無理よ
733名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:26:27.98 ID:ricM9flWP
士道不覚悟よ! ぎょぎょーん
734名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:26:58.59 ID:aBwxW5pf0
>>1
>第一に、首相公選制を導入すること。政局に左右されず首相がリーダーシップを
>発揮できるようにする。第二は、官僚中心の中央集権体制を打破し、地方分権を
>促進すること。地域主権型道州制を導入し、中央政府は連邦政府として設置する



>第三に、米国式教育を改め、日本人独自の精神性や美意識を高める教育を実現すること、などである。

は矛盾している。
アメリカのような教育をやめてあめりかのうような社会を作れとは
どういうことか。
735名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:28:15.69 ID:Um1I4ucy0
家は庄屋で武士関係なかったし、そんなん言われても困る
736名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:28:29.71 ID:JpsrVxSj0
>>718
まあ葉隠全部は読んだこと無いけどな
でもより良く生きるためには、死の恐怖から逃げず立ち向かう方が良い結果を出せる、というのは納得できる
踏み込むことは、武道の基本でもあるしな
737名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:29:01.36 ID:YlNtPU9W0
>>722
理解しようともせず、知りもせず、思い込みだけで
武士道=キチガイと断定とかお前何言ってるんだ?
本当にしゃべればしゃべるほど馬鹿だな

武士道=腹キリとかどんだけ物知らずで解釈・認識歪んだ
典型的量産馬鹿だよ、やっぱウヨウヨ言ってる奴にはまともに
話せる奴がいないな、論破されたらすぐ逃げるくせに難癖つけに毎度沸く

お前ってつくづく脳内変換が気持ち悪いし悪質だな
今度は『俺の考え方が日本の代表的な?』なんだそれwww

記事読め糞脳、そもそも武士道の推奨は台湾総統から出てる話だろww
議題に挙がってる敬意無視して発狂してんじゃねぇよ

なんで『俺に同調しない考えはネトウヨで一部の間違った考え』とか
脈絡なしに定義してるんだよ

自分の考えが根拠・説明・証明・同調・脈絡なしに
正しい、って無理やり定義してるのは、まんまお前の方じゃんww

あのな、その場その時だけ言い切っても現実では通用しないんだぞ
お前の脳内の話はお前の脳内だけに収めておけ
現実みたいに、もしくは大多数みたいに語るな

出てきた話題に【難癖つけているのはお前みたいな奴らだ】

で、なんで日本人が励まされてそんなに嫌なんだ?
武士道が良い物と外の人が語る事の何がそんなに嫌なんだ?

難癖つけてる時点ですでに歪んでるのに屁理屈重ねて恥晒すなガキ
武士道が嫌いなお前には関係ない話だ、消えろ天の邪鬼
738名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:29:26.74 ID:c49mhIIh0
>>731
君のどうでもいい思想に勘違い葉隠れ引っ張らないでくれませんかね?
739名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:30:30.48 ID:Afi8oU790
はったりだろ。日本人なんて人民解放軍に銃口、ケツに入れられて命乞いするだけだろうよ。
740名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:30:49.26 ID:LDM4JkGW0
福沢諭吉は日本人に独立心を根付かせないと駄目だと考えてたけど
未だに日本人は独立心がないからな。特にいまの日本人はアメポチ化が進んでどうしようもない
741名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:30:59.30 ID:YlNtPU9W0
>>731
そういう自己中は他人のやりとりに口出すな

適当にとか言ってるなら
【そもそもこの話題で必死に日本人侮辱するなよ、支離滅裂】

本当に自分が何言ってるかわかってないでしゃべってるんだな
まさしく馬鹿そのものじゃん
742名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:31:01.45 ID:ICRq1Y+a0
武士道は潔さってイメージだよね。

人生は有限。
人間、個人は永遠に生き続けるわけではない。

短い一生ならば、私欲我欲に執着し醜く生きるのが得と
往々にして人は陥りそうだが、むしろ、短い一生ならば、
桜の花を見て人々の心が華やぐように、美しくこの世に明るい希望や光を
もたらす、人々を笑顔にさせるような存在、後世の人々に明るい未来、
希望の光を残せるようなそんな存在として生きてみるのも
良いのではないかーみたいな感じだと
743名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:32:16.29 ID:0b1IaJKT0
>>737
武士道みたいないキチガイ思想で励まされても、全然嬉しくないわな。武士道自体が、
恥ずかしい事だからな。こんなのただの褒め殺しだろ。

>>738
葉隠れみたいなの、支配する側の人間の、オナニー思想だろ。いちばん唾棄しないと
いけないモノだよ。
744名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:32:55.55 ID:YlNtPU9W0
>>738
本当にそうだったら南京で数百人の日本人が
数十万人の中国人を殺したなんて荒唐無稽な話を
未だに持ち出されなくて済むんだけどな

結局、中国人って弱いのか?強いのか?どっちだよww
お前ら言ってる事の矛盾多過ぎてもう、何が言いたいのかわからん
頭わる
745名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:33:04.08 ID:0azCHm6l0
でもさ、もういい加減やめしたほうがいいよ。
葉隠れでもなんでも良いけど、その精神は否定するもんではないけど、
そこじゃないでしょ、豊かな日本文化は。そこからでたもんもあるけど
一部で。

戦争だって、武士でもない百姓を束ねるために天皇。
これは公家でしょ。武家でもないし、武家は徴兵なんかしない。
746名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:33:18.15 ID:qWWr9SKp0
日本の『侍』の語源は『守らふ』。

韓国メディアが主張した捏造は
「『侍』は韓国で『戦う男』を意味する『サウラビ』が起源」。
韓国人の皆さん、韓国メディアに騙されると外国で恥をかきますよ。
747名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:34:08.46 ID:vcOFCYn20
白人嫁でコンプを克服しようとしてニートが明治になってから造り上げたのがブシドー
748名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:34:23.15 ID:ricM9flWP
武士道といえば、葉隠れと新渡戸の「武士道」くらいしか文献がないのか。
李登輝さんはどのくらい武士道に関連したものを読んだのかな。

「奥の細道」は読んでいたが、平家物語や太平記も読んだのか。
まあ、NHKの大河ドラマでいまだに「平清盛」とかやるくらいだから
「武士道」という表象はいまだ命脈をたもっているのだなぁ。
749名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:34:26.03 ID:+xQ7Rv2E0
台湾のネトウヨが何か言ってるなw
750名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:35:12.67 ID:0b1IaJKT0
>>742
短い一生だから、自分の都合のいい様に生きるのが当たり前。何でただでさえ
短い一生なのに、他人の為に生きないといけないんだよ。死んだら後の事は、
知ったこっちゃないしな。
751名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:35:13.83 ID:YlNtPU9W0
>>743
そう思ってるのはお前みたいな一部の馬鹿だけだろ
別に持ち上げろとか言わないけど
【お前ほど極端に悪く解釈する必要はない】

日本人否定に偏り過ぎなんだよw

ホント、中身なしでタダ口で貶すしか出来ない奴らだな
そんなんだからお前らみたいな奴って何時までも人から評価されないんだよ
言ってる事が馬鹿だもん

早く現実見ろ、現実の話を出来るようになれ
じゃないと現実じゃ誰も相手にしてくれないぞ
これ以上、思い込みを現実と勘違いするのはやめとけよ、恥ずかしいから
親が泣くぞ
752名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:36:37.57 ID:c49mhIIh0
>>743
本日この場でオナニー思想ぶちまけてるだけのヤツが何言ってるんですかね?

鏡要ります?w
753名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:37:33.85 ID:0b1IaJKT0
>>751
オレは日本人を否定してるんじゃなくて、武士道みたいなクソなモノを否定
してるだけだよ。あんなモノが日本にある事自体、恥ずかしい事だよ。それに
親が泣こうがどうしようが、別に犯罪を犯してる訳じゃないから、どうでもいいよ。
754名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:37:36.79 ID:YlNtPU9W0
>>750

お前の言う通りなら
お前みたいな有害な奴はこっちの都合で【正当に排除】しても問題ないだろ

「世の中お前を基準に周ってるわけじゃない」って当たり前の事がまだわからないのか?

それより、無理しなくても人に迷惑かけない人と関わりたい
お前みたいな勘違い自己中には関わりたくない
その上2chですら人に嫌な思いさせる事しかしないんだろ

やっぱ人として終わってるな
755名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:38:18.73 ID:A6DVREiE0
>>750
日帝以前の半島の平均寿命は28歳だからそうなるわな。
いろんな考え方がある。
756名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:38:40.08 ID:GzYmLQHe0
よけいなお世話だ
軍を持たない戦争をしない平和な日本でいいんだよ
右翼の心を煽るような発言はするなよな
757名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:39:53.61 ID:0b1IaJKT0
>>754
お前中心に回ってる訳でもないけどな。今の世の中に、お前が推奨する武士道と
やらが、存在してるか? 人間は犯罪さえ犯さなければ、何をしてもいいんだよ。
758名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:41:18.29 ID:A6DVREiE0
>>757
犯罪かどうかを分ける法律の道徳基準に武士道ってのは結構入ってると思うよ。
759名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:42:11.92 ID:0b1IaJKT0
>>758
ソースを出してくれ。
760名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:42:23.49 ID:YlNtPU9W0
>>753
文盲、文章読んでから話しろや

「お前がどう思うかは世の中の基準じゃねぇんダよ」

一から話さないと屁理屈に逃げるとかホントめんどくさいガキだなぁ

武士道を基準に台湾総統が日本人を励ましてる時に
延々と「武士道=糞」とか周囲の評価・認識・脈絡なしに否定して
それで日本人は否定してない!

とか、どんだけ人の考えとか気持ちがわからない奴だよ
まぁ、自己中なら仕方ないだろうけどさ

今時、武士道とか持ち上げなくても
【お前ほど極端に悪く解釈する必要はない】(二度目) + 【根拠もない】

通用してない言い訳にしがみついてないで
自分の解釈が極端だと理解しろよ、まぁ馬鹿だからできないんだろうけどさ
ホント、狂ってるよお前

何?武士道=死ねと命令されたり死ぬ事が?
どんだけ脳内変換狂ってるんだよwww
思い込みと現実くらい分別しろってのキチガイwwww きめぇw
761名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:44:00.35 ID:k1NJrahE0
>>710
ジェンダーフリーってのは教育による男女の中性化のことだよ。
762名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:44:02.99 ID:AmT/Xkwr0
ID:0b1IaJKT0擁護

実際今日において仕える主君なんていないじゃないの
まさか会社が主君の変わりで葉隠イデオロギーのように死ぬことと見つけたるわけじゃないだろうね
ブラック風味の企業関係者の中には結構そういうこと言う奴いるけどね。

もっとも言い出せば葉隠そのものがおっさんの説教ライブみたいなもんだけど。
念ずれば松茸は生える、とか
763名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:44:30.60 ID:Cef+0QW00
武士道精神でブラック企業に耐えてるってか
764名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:44:35.88 ID:A6DVREiE0
>>759
あくまでも道徳基準だから、めんどくさい。
男子は強姦罪あるけど女子にはないとかあいまいなところだから。
結構入ってるとしかいえないし。
765名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:45:01.31 ID:ICRq1Y+a0
進化か創造かしらないが、
多くの人間は利他的行動に感動するような性質を持っている。
身近な人間に分け与えたり助けたり、利他的な「良い事」を
するとその行為を行った本人も幸福を感じるような性質をもっている。

武士道が世界のいたるところで称賛されるのも
人類が上記のような性質をもっているからだろうね。

勇敢さだけなら武士道じゃないし。
ちっぽけな自分の存在だけをを気にかけている人間は
そのまんま小さいというイメージが浮かぶが
公、世に生きる人々の事を考え、さらに後世の人々の事まで
考えている生きている人間はやはり大きいというイメージが自然に浮かぶ。

滅私というが、公に生きることこそ、自分を最も鮮やかに
大きく見事に花開かせる道だろう
もちろん武士道ではそんなことは望まないのだろうが
結果的に
766名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:45:22.14 ID:0b1IaJKT0
>>760
武士道っていうキチガイ基準で褒められても、全然嬉しくないぞ。武士道なんか、
ホルホルするのはキチガイウヨ位だからな。日本は、元々農民と商人の国なんだから、
そんなキチガイ思想は必要ないんだよ。で、今の日本に武士道があるか? 必要が
ないから消えてしまってるじゃん。
767名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:45:26.22 ID:YlNtPU9W0
>>757

お前を中心になんだって?w
そんなもん指摘してる俺がお前よりわかってるの当然だろ馬鹿ww
お前が指摘されてる言葉を指摘してる奴に脈絡なしに言い返してどうするんだよw

【お前が自己中な事言ってるから「世の中〜」】って言われてるんだぞ?
日本語わかってるか?馬鹿もほどのどにしておけよ、迷惑だから

で?推奨してる武士道?
また脳内変換かよ気持ち悪い、誰が推奨だって??w
お前が【極端に武士道を悪く解釈してそれを通じて日本人が褒められてる話に
延々と難癖つけてるからその解釈は歪んでる】って言ってるんだぞ?

なんで勝手に推奨とか言ってるんだこの馬鹿は
マジでキチガイ話通じないからめんどくさい
768名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:46:35.94 ID:qRSRp7twO
>>718は正論だな
葉隠の〜と見つけたりって武士がサラリー化したすごく近世的な考えで、
本来の武士道は七転び八起きじゃないけど生きて何度でも再起を期す、当代で無理なら末代にまで託すという不屈の精神を体現したようなもの
そもそも中世日本において玉砕戦というのはほとんどなかった
769名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:46:38.82 ID:qWWr9SKp0
真実を知る外国人に尊敬される日本軍人
「海の武士道」
元英国海軍士官、サムエル・フォール卿
770名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:46:41.90 ID:ricM9flWP
ブラック企業で働き続けるのは、生きながら既に死んでるようなもんだと
すれば、それもまた武士道だ。 毎日、死んでるわけだからな。
771名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:46:43.48 ID:nuG37kOJP
平安鎌倉文化を知った上であえて武士道持ち出すんならわかるよ
それにしても武士道って単語からひどい劣等感を感じるなぁ・・・
明治のおっさんすげえ陰湿そう
772名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:47:26.74 ID:Dpv9eqyg0
> 753 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/03(木) 01:37:33.85 ID:0b1IaJKT0 [12/14]
> 親が泣こうがどうしようが、別に犯罪を犯してる訳じゃないから、どうでもいいよ。

流石にこれは親が可哀想
池沼の子供を持ったようなもんかw
773名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:47:45.48 ID:0b1IaJKT0
>>767
ああ、自分ではよく理解してる、って思ってるんだな。それこそお前のオナニーだな。
オレはあんなキチガイ思想とは全く関係なく生きてるから、本当に幸せだわ。
公よりも個の方が大事だしな。
774名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:48:20.90 ID:JpsrVxSj0
>>768
だから今の武士道ってのは中世のものでもなんでもなく
江戸時代に作られたものなんだろ
775名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:48:43.00 ID:Cef+0QW00
滅私奉公とかブラック経営者には都合良すぎる
776名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:48:50.69 ID:x84Ar5z20
こんな慰められてることがダメだろ
777名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:49:59.56 ID:Dpv9eqyg0
ID:0b1IaJKT0

自分以外の他人の人生に責任を持てない奴は何歳になっても子供、クソガキだ
親や子の面倒を見れてようやく一人前だよ
778名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:50:04.90 ID:m1hdE3fr0
>>1
耄碌
779名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:50:08.29 ID:ExEBErvg0
李登輝先生万歳!
台湾万歳!!
780名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:50:59.22 ID:YlNtPU9W0
>>766

ホラまた勝手にホルホルとか言い出して
なんで否定しなかったらホルホルって事になってるんだ?
話通じねぇのめんどくさいから

武士道の悪い部分だけ持ち出して
武士道=絶対服従とか誰が言ってるんだよ

「そりゃ無原則な絶対服従は嫌だよ」
ンなもん誰だってそうだ

で、今回言われてる事が絶対服従の勧めとしか解釈できないのかよ
脳内変換ばかりしてるからまともに理解・解釈ができないんだよ気持ち悪い

【言ってもいない以上の事を勝手に脳内で膨らませて現実と混同するな】

で、なんでそんなに武士道否定に必死なんだよ
ピンかキリしかないのかよ?極端な・・・

今回、武士道って言葉で指してるのは絶対服従の精神じゃなく
「潔さ」とか「毅然とした態度」とかはっきりと断言してる事では
【中国に媚びることなく】 他人に媚びず、正々堂々と人に迷惑かけず
無意識にも自然と周囲と強調できる事を指して言ってるじゃん

なんでお前が武士道はどうだのこうだの勝手に極端に悪い物として
延々必死に否定し続けてるの?
逆にお前に武士道の何がわかるんだよ

【書いてある事以上に、勝手に脳内で話膨らませてるんじゃねぇよ】気持ち悪い
781名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:51:13.04 ID:A6DVREiE0
実は李総統がラストサムライだから
この人が残ってるって言うってことは残ってるんだろ。
我々がどうこういうより正しいことを言ってると思うね。
782名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:52:21.10 ID:0b1IaJKT0
>>777
だったら、オレは一人前にならなくてもいいわ。別にそれでも生きていけるしな。
それと、子供はいらん。子供は作らないで、その分金をためて老後に備える事に
してるから。
783名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:53:42.87 ID:L4w80ePAO
>>773
公と個が対立して個が上位なんてそれこそ戦後民主主義そのものじゃん。
784名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:53:57.93 ID:DjfSJImB0
>>1台湾人がやたらと大和魂を褒め称えるのはおかしい。台湾人として自国の歴史や文化に興味を持ちなさい。
785名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:54:36.52 ID:0b1IaJKT0
>>780
支配者階級が勝手に作った、おかしな思想だからだよ。武士の中だけで、
勝手にやってる分には構わないけど、一般の人間にまでそれを持ち込まれたら、
非常に迷惑。
786名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:54:38.60 ID:ricM9flWP
ブラック企業に虐げられながらも耐えに耐え、ついには切れて社長に
斬りかかり殿中松の廊下の段になる。そしてブラック企業の社長に
たいする復讐劇の幕があがる…

武士道を今風に解釈するとこんなのがウケルわけか?
787名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:54:38.89 ID:k1NJrahE0
>>782
wwwwwww
788名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:54:54.53 ID:ICRq1Y+a0
>>750
>>765みたいな感じかね。

あとは、君も世界のここが嫌い、醜いと感じることが
沢山あるだろうが、気がついてみたら君自身がその
君が嫌う醜い存在になってはいないか?とかね。

君がたとえばこの世は糞だらけだと思っていたとして
では、そんな糞だらけの世の中が嫌なら、君がこの世に確かに咲く
一輪の花になればいいではないか みたいな。
789名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:55:00.68 ID:a7XGZ1Do0
李登輝氏の発言には毎度感心してしまう。
やはり古き良き日本の魂と自由台湾を長期に統治していた素晴らしさを感じずにはいられない。
まずはバブル以降堕落してしまった日本人が自ら改革していく責任を感じなければいけない。
そして社会を変える行動だ。
790名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:55:15.50 ID:YlNtPU9W0
>>773

何言ってんだお前?
お前が何言ってるかいよいよわからん

お前さ、本当に勝手に脳内で話膨らませたり暴走したりすんなよめんどくさい
支離滅裂なのもうざぃんだよ

お前のって結局、終始
【難癖つけてるだけでそれを正当化する為に屁理屈並べてるだけじゃん】

脈絡ある話をしろよ、勝手に飛ぶなキチガイ

「で、なんでそんなに武士道を否定してるお前が武士道を理解してる者として
 極端に悪く語っちゃってるの? しかもわざわざ、必死に、延々と
 その程度の矛盾きづけよ」

それでお前の矛盾や自分勝手な誹謗中傷を指摘したら
俺が公より個を軽んじてるって勝手に脳内妄想しはじめるの?
勘弁してくれよ気もち悪い

いくら人馬鹿にしたい一心でも限度あるだろ
791名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:55:30.04 ID:A6DVREiE0
>>784
この人は元日本人。
792名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:56:50.67 ID:Dpv9eqyg0
>>782
別にそれでも良いけど、良い歳したクソガキが世間から笑われるのも仕方ないんで
まぁここでの嘲笑は甘んじて受け入れてくれよ

別に皆も責めちゃいないよ
良い歳した恥ずかしいクソガキっていう事実を教えてるだけだから
多分老後はもっと酷い目で見られると思うけどな。子無し老人の無縁仏だし
793名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:56:52.38 ID:0b1IaJKT0
>>783
だって、オレは戦後生まれなんだから、戦後の考えにしかならないよ。今の
時代に武士道とか言いだすヤツは、ただの厨二病だろ。
794名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:57:25.36 ID:k1NJrahE0
>>710
ジェンダーフリーってのは教育による男女の中性化のことだよ。
男女共同参画事業でも「ジェンダーフリー」を使うなと通達が出された言葉。
795名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:58:07.35 ID:RwjBgKy/0
>>784
まずお前が自分の国の歴史に興味もった方が良いとは思った。
796名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:58:23.20 ID:LXAO1nlJ0
青少年による性犯罪事件が急増、ネットの過激な性情報が影響か
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2082
子どもの性犯罪急増、年齢とは不釣り合いな手口、罪の意識のなさ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007260012/

性的いじめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い。

児童生徒による暴力行為の発生状況
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1331.gif
少年による家庭内暴力の対象別件数の推移
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1334.gif

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/08/__icsFiles/afieldfile/2011/08/04/1309304_01.pdf
【暴力行為】
小・中・高等学校における暴力行為の発生件数は
約5万9千件(前年度 約6万1千件)で、児童生徒1000人当たりの
発生件数は4.4件(前年度4.3件)である。
・「対教師暴力」は8,844 件(前年度8,304 件)。
・「生徒間暴力」は33,595 件(前年度34,279 件)。
・「対人暴力」は1,850 件(前年度1,728 件)。
・「器物損壊」は14,610 件(前年度16,604 件)
【いじめ】
小・中・高・特別支援学校における、いじめの認知件数は
約7万5千件(前年度 約7万3千件)で、児童生徒1000人当たりの
認知件数は5.6件(前年度5.1件)である
797名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:59:00.15 ID:ICRq1Y+a0
ID:0b1IaJKT0 君は釣りなのかバカ全開中なのか知らないが、

個人の幸せを守るためにも公を守る必要があるんだよね。
で、更に幸いなことに、多くの人間は、上に書いたように、
そこに幸せを感じる様な性質を持っていると。
798名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:59:29.17 ID:JpsrVxSj0
よほどホロン部を刺激するネタみたいだなw
799名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:59:45.12 ID:VDbAAxN90
戦前の日本人は、ある意味尊敬されてたんだよ。
戦後は否定されたけどね
800名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:59:46.05 ID:0b1IaJKT0
>>790
武士道みたいな腐れ思想を信奉する様なバカは、世間から蔑まれても当然なんだよ。
早く自衛隊にでも入隊して、死んでこい。

>>792
オレは中年のオッサンなんだけどな。武士道みたいなクソバカ思想とは無縁のな。
801名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:00:08.18 ID:YlNtPU9W0
>>785
お前は武士道の何博士だよwww

文章読め文盲、ホントめんどくさいガキだ

なんで武士道の良い点を手本として〜って励ましの話を
お前が「いや、武士道はどうだ!こうだ!」とか勝手に先走ってんだよ
どんだけ武士道博士だよw どんだけ武士道否定に必死だよw

論点そらして逃げんな典型的
何が持ち込まれたらだよ、どこをどうやったら
武士道の強要って解釈できる部分があるんだよ
脳内変換きもぃ

お前の勝手な解釈で、日本人に周囲との協調性や潔さを勧める声に
そんだ必死に難癖つけられても困る

なんでお前の解釈を、場に関係なく、脈絡・根拠もなく押し付けられて
武士道=絶対服従とか解釈しなきゃならないんだよ

気にいらないなら、勝手な事言って文句言いに沸かずに黙ってれば良いだろ
好き勝手非現実的な文句言って、論破されたらオウム返し、極論解釈とかめんどい

【自分が何の話に何を目的に文句必死になってるか】くらい把握しろキチガイ
勝手に話広げるなめんどくせぇ
802名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:00:09.05 ID:rNPHeij1O
武士道って倫理や道徳を語る上で最上位的な物であって
哲学や美学のような物だ。
例えば溺れているアカの他人を無意識のうちに助けていたとか
そういう精神だろ
803名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:00:55.06 ID:RwjBgKy/0
>>798
シナ人顔真っ赤だろうなw
804名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:01:00.02 ID:3JPKt+BEO
いい歳ぶっこいて生涯未婚の中年オッサンは若者じゃないからな
805名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:01:24.53 ID:YlNtPU9W0
>>800
勝手な妄想で断定できない事まで脳内で認定してる自己中は
一生引き籠って自己中してろ、でも他人に迷惑かけるな
自衛隊だの死んでこいだの見苦しく論点づらしに逃げ続けるなキチガイ
806名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:01:35.39 ID:Kgs325K8P
>>789
盲信者ってほんと中身が見れないよな。
首相公選制とか地域主権とかとんでもない発言なのに
807名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:02:21.79 ID:L4w80ePAO
公よりも個が大事


それはつまり「おまえの生き方考え方は、お前以外の人間にとってどうでもいい」
て事で、このスレで一々他人に突っかかること自体が筋違い。
そんなことも分からないで粘着しまくって叩いてる連中見てると
自由を名目に権力側について他者を弾圧する
歴代の赤ブサヨのダメな点が、このスレからも露見してる。
808名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:02:49.67 ID:0b1IaJKT0
>>797
そういう風にお前は思い込みたいんだろうな。気の毒に。
809名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:02:59.17 ID:BsjoZJE80
武士道精神とは言い変えると公務員精神だからな
従順でおとなしい最近の若者は昔よりずっと武士らしいかもな
810名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:03:51.79 ID:k1NJrahE0
>>796
>>青少年による性犯罪事件が急増、ネットの過激な性情報が影響か
関東地区には特亜からの移民が増えたからじゃね?
2年間だけでは統計とは言えないし。
流入してきた住民が問題を起しているとしか思えないが。
そう言った視点をその記事は欠いているね。

長期的な統計で見れば少年犯罪は激減している。
811名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:04:18.55 ID:c6Xwnvy30
昨年もうんこ製造機でした。
今年は寝床のガードマンになります。
えぇ、ダメ人間ですよ。('A`)y-~
812名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:04:23.43 ID:ricM9flWP
しかしまあ、いまどき恥ずかしげなくここまで武士道賛美できる
ひとって、日本人も数少ないよね確かに。李登輝さんだから
やれるようなもんだ。
813名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:05:02.24 ID:ggS32UFj0
金美麗使って、日本を対中国用の道具に考えてるよねw

金美麗もそれが見えすぎ
814名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:06:38.11 ID:BsjoZJE80
はっきり言って、維新で走り回った「志士」たちは武士の規範から外れまくった人種だと思うぞ
815名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:06:40.24 ID:k1NJrahE0
台湾スレにも沖縄スレみたいに中国人が湧いていそうだな。
816名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:06:42.86 ID:ICRq1Y+a0
>>808
科学的にも論理的にも俺の話の方が真実に近そうだけどね

が、多分、君自身が壊れていない限り、災害や
有事に君自身が遭った瞬間から君の考えは劇的に変わるだろうね。
817名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:06:50.94 ID:YlNtPU9W0
>>808
思い込みで話してるのはお前なんだけどな
お前が非現実的だからどこ行っても現実から受け入れられない事実を見ろよ
何時までもそうやって現実から目をそむけ続けて
言い訳になってない言い訳に必死になって反省をおろそかにしてるから

何時までも人として成長しないんだよ

書き込みでわかる事以上の事は当然わからないが

【お前が話の脈絡なく勝手に脳内認定して思い込みと現実を混同して
 狂った解釈を断定しているのはここの数レスでわかる事の範疇だ】

だから言われてるのがわからないの?
818名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:07:00.62 ID:a7XGZ1Do0
>>806
ならばその根拠を述べよw
819名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:07:38.25 ID:L4w80ePAO
武士道って寧ろ上に立つ者が自制を促すために捕らえるものだろ。
圧制だのブラック企業だの持ち出して個人主義を上位に持ってくるなんて
逆に言えばコイツラが権力もったら何すんだろうな。
820名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:07:59.36 ID:2WgtXTvo0
俺の両親は頭はかなりプーだということを後で知った
かなり偉ぶっていて無知な事にでも全て知ったかぶる
俺が成人しても変わっていない
俺が指摘するとブチ切れるので、言わないようにしているが、既に両親にかなり嫌われてる
両親とも朝日信者で、ニュースステーションはかかさず見ていたし
「中国の時代だ」「民主党の時代だ」とよく言っていた

俺が右翼だとか、そういう話じゃない
両親のような大人は他にもいて、若者叩きをしているのではないか ということ
821名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:09:39.51 ID:Kgs325K8P
>>818
え?
まさか首相公選制とか地域主権がいいと思ってるの?
一応これらがトンデモである理由が2chなんかでちょくちょく
書かれてるけどそれは見た事ないのかな?
822名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:09:42.52 ID:0b1IaJKT0
>>816
オレは阪神淡路大震災で被災したけど、考えは何も変わらなかったぞ。一昨年の、
東日本大震災は、津波の映像を沢山集めれて面白かったけど。

>>817
現実には、今の日本に武士道みたいなクソな考えが存在しない、って事だけどな。
823名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:10:44.12 ID:JpsrVxSj0
本能に逆らって、名誉や義務のために死ぬってのは
西洋の貴族思想にもインディアンの生贄にもある特に珍しいものじゃないだろう
ノーブレスオブリージュだっけ

武士道が世界にウケたのは切腹のキワモノ感と、積極的に死ぬって点だけでは
824名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:11:14.70 ID:ricM9flWP
>>822
映画や漫画や小説のなかには、武士道を表現したものが今でも
とても沢山あるよw ああいうの見て、ひとは武士道について
学んでいくんだねえw
825名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:11:33.02 ID:YlNtPU9W0
>>816

古今東西の組織論・指導者論と見ても、あなたの言うとおりだと思う
自分の為に集があると解釈して良いと思う

「他人は敵にも味方にもなる、それは自分の在り方次第で変わる事
そして、個人の力は集団の力にはるか及ばない」

それが純然たる事実だろう

どんなに個を尊重しても、国家・会社・地域・友人・家族など
【組織・集団】が世の中から消えない、むしろ、世界中
言語・文化・年代を問わず存在するのはまさしく
「個の為に集があるから」だと思う

結果多くを得る為に、多くを守る為に、多くが必要
何も難しくない当然の理屈

強要なくそれを自然と、無理なく無理を感じず出来る人こそ
現実的な社会人だと思うし、人として知識・人格(思い遣り)のある人だと思う

愚か者は視野が狭いから主観的(一人称)の目線でしか物を語れないのだろう

長くなったが、武士道関係なく、あなたの言う事には同意だ
826名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:11:37.34 ID:UJ+ZzoDq0
そらまともな連中も当然いるが総体としてみれば間違いなく
クズ化してきてる
特に小中の学級崩壊が酷い有様
827名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:12:28.49 ID:ICRq1Y+a0
武士道と聞いて、別にガチガチの高尚な型にはめて自分とは
縁のない世界だとか、自分を卑下することはないよね。
人間は皆ちっぽけな存在で、そのちっぽけな一人一人の存在が
集まって世の中が出来ている。

武士道は桜の花のようにとかよく聞くから桜の花で例えれば
一つ一つの花びらが集まってあの美しい桜の花となっているようにーみたいな
一人一人の小さな輝きが大きな輝きをつくる。とか
828名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:13:00.44 ID:YlNtPU9W0
>>822
お前の思い込みや主観目線を現実だと勝手に断定するな
そんな事ばかり言ってるから書き込みだけで
「思い込みと現実を混同する奴」っと正しく認定される

それにしてもお前の言動、クソだな
どんだけ性格悪いんだよ
829名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:13:01.28 ID:cHUp95q60
武士≒戦う人と思っているやつがいるけど
狂言は武士の音楽文化で伝統芸能として残っている。
他にも挙げればいろいろあるだろ
暮らしぶりもボクサーみたいに闘ってばかりじゃなかったんだぜ
830名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:13:03.99 ID:0b1IaJKT0
>>824
まあ、オレは小説は読まないし、漫画はイカ娘とか諸星大二郎とかが好きだから、
武士道とは関係ないな。武士道に関係なく生きれてて幸せだよ。
831名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:14:08.99 ID:98SDkDwM0
8割は百姓でしたが?
832名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:14:25.66 ID:L4w80ePAO
>>822
だからお前の考え方なんてお前以外にとってはどうでもいいんだって。
どうでも良いはずなのに一々突っかかりたいんだろ。
公の考えを否定したい、「それを他人に分からせたい」
この時点でお前は歴代の赤や民主党がやらかした自由を口にする弾圧者と変わらないんだって。
833名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:14:28.83 ID:k1NJrahE0
>>830
なんか武士道で嫌な事でもあったのか??
834名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:15:00.88 ID:ztOQcpVg0
暇さえありゃスマフォいじってるようなんが武士道もクソもないよw
隙だらけ
835名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:15:38.34 ID:0b1IaJKT0
>>832
ああ、だからオレは民主党が大好きなんだな。そこは理解できるわ。
836名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:16:05.44 ID:ICRq1Y+a0
>>825
ありがとう&勉強になります
837名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:16:13.28 ID:k1NJrahE0
>>830>>835
例えば日本で武士道精神が息づくと中国にとって迷惑だとか。
そんな感じ??
838名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:16:17.39 ID:a7XGZ1Do0
806 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:01:35.39 ID:Kgs325K8P
>>789
盲信者ってほんと中身が見れないよな。
首相公選制とか地域主権とかとんでもない発言なのに


おいおい、批判するなら根拠を示せよw
839名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:16:50.82 ID:YlNtPU9W0
>>830
武士道を基本に生きてる人間なんて知らん
けど、武士道を関係ない事が幸せ、関係ある事は不幸とか
ぶっ飛んだ解釈をふれ回るのは気持ち悪い

とっくに大勢から論破されてるんだから見苦しく言い訳続けてないで
歳とったガキはさっさと寝ろ

どんだけ言い訳しても
「お前は人を不愉快にするだけの有害」って事実は変わらない

人の為に尽くせなんて極端な事言わないけど
人に迷惑かけるな、空気読め、程度の事は大人なら無理なくこなせ
自己中が正当化されるのは親の前だけだといい加減理解しろ
そんな事も分からない限りお前が現実を知る人間とは認識されない
840名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:18:01.18 ID:ricM9flWP
>>830
諸星大二郎の孔子暗黒伝とか、孔子についての漫画だろう。孔子といえば
儒教、儒教の徳目は武士道とおおいに関係在るんだねえ。

イカ娘といえば、千鶴姉の人を圧倒する戦闘力、冷静さ、あれは武士的
だよね。
841名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:18:37.15 ID:lIc8LDPoO
李登輝本人は親日派で尖閣諸島は日本領土と認めているが
所詮は引退した人間なので現在の台湾が尖閣諸島は台湾のものだとか言い出してるのを止められない男。
台湾を民主化させたものの、与党の座を野党に奪われて、ひとまわりしてまた与党になったが、中国のミサイル恫喝外交に対して中国と経済交流を深めつつ、尖閣諸島は台湾のものだと主張してるのが現在の台湾政府。
842名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:18:40.58 ID:0b1IaJKT0
>>839
だから、オレは犯罪を犯した事はないぞ。だから人には迷惑をかけてないんだよ。
それに自分を中心に考える事のどこがいけないんだ? お前にとって不愉快かも
しれないけどな。
843名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:19:42.01 ID:Kgs325K8P
>>838
いやだからお前は
・首相公選制
・地域主権
がいいと思ってるのか?
そしてそれに対する批判的意見を2chで見た事があるのかないのか?
と聞いている。
それによって答えが変わってくる。
コピペロボじゃなかったら会話のキャッチボールくらいできるよな?
844名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:20:04.20 ID:nuG37kOJP
>>839
おまえも個を公と称してるが、個を押し付けすぎだ
845名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:20:10.79 ID:CBNXHjfY0
信念に命かける行動の悪い側面が腹切りで、良い側面が仲間を助ける命がけの
神業なみの戦いで、仲間みんなの為に命をかける価値観の優先順位の違いが、
外国人には恐怖なんだろう。つまり、武士道の精神が復活すると怖いので
難癖つける連中を黙らせるには、武士道精神復活が有効であると言いたいわけだな。
846名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:20:51.02 ID:0b1IaJKT0
>>840
そう言えばあるな。まあ、読んでても面白い、ってだけで全然身にはついてないのが、
幸せだけどな。千鶴のは漫画だからそうなってるだけで、実際にはあんな人間はいない。
847名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:21:00.98 ID:Vrq4UTKIO
>>822
クソはお前自身(*^o^*)クソ
848名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:21:03.35 ID:kf2ModR30
ID:0b1IaJKT0

こいつは無責任でクズ極まりないが、こんな奴にも選挙権があるのが民主主義の欠陥だわな
この手のアホが民主党に投票してたんだろうけど

やはり選挙権は資格制にすべきだわなぁ
幼稚園児に大手術をやる医者を選ばせてる様な現在の選挙制度は、狂気の沙汰
849名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:22:41.39 ID:k1NJrahE0
>>789
李登輝氏の発言は台湾向けの発言で台湾の若者に対するメッセージでしょ。
日本に提言をすると言う形を取りながら実は台湾人の若者に対するメッセージを発信している。
850名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:23:02.11 ID:0b1IaJKT0
>>847
武士道を信奉する様な人間から『クソ』って言われたら、とっても嬉しいな。
大嫌いなモノから一番遠い人間、って事だからな。
851名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:23:07.40 ID:G3Gwo3cQ0
最初の方のレスで、「百姓の陰湿さ」と言っていた人の気持ちも分かる。
まさに「七人の侍」だよね。
震災の行列は、素養が高かったからなのか、その陰湿さからなのか…。生活保護を
受給せずに餓死した人たちは、どう感じてその道を選んだのかな…。
だが、日本人の死生観には少なからず「武士道」の影響は感じる。
「団塊」。「ゆとり」。では、それ以外の世代は世代は正しいの?「クリスタル世代」、「バブル世代」は正しいの?
世代間の問題にするだけでは、解決はない。昔の人々は、彼らなりの倫理観を持ち、そして、現実をみつめ行動した。
おのおのが信じた行動が、少なくとも今の日本の地位を築いてくれている。その遺産の上に暮らす俺たちは、さて、どうすればよいのかなぁ。
852名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:23:42.67 ID:AmT/Xkwr0
あら、なんか小林よしのりの愛読者、というか信者が紛れ込んだみたいね

まあ、李登輝発言についてはリップサービスというか
広義のポジショントークみたよなもんだから
あんまり真面目に論じるほどのことでもないけどね。

あと、あんまり台湾を親日親日言うのもどうかと思う。
853名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:24:14.88 ID:ricM9flWP
>>846
身についてないつもりでも、無意識に影響うけてる可能性ってありそう
だよねえ。 千鶴は漫画のキャラクターにすぎないが、ああいう描写に
こころ動かされることがあれば、すでにおまえは武士道の「精神」から
影響を受けているのさw
854名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:24:21.01 ID:JpsrVxSj0
>>848
賛成だな
主権の行使には脳みその知能と、精神の覚悟の両方欲しい
855名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:24:39.95 ID:2WgtXTvo0
親の友人のところの子供は九州大で宇宙研究やってるけど
親とかなり仲が悪いらしい
家業とか無く兄弟は他にもいるから、そういういざこざではないはず
俺と同じように、間違いを指摘してブチ切れられたとかかなー
856名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:25:35.05 ID:LXAO1nlJ0
刑法に処された少年犯罪
http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
平成19年 103,224件
平成20年 90,966件
平成21年 90,282件
平成22年 85,846件

年々減っている、個人がまとめた某サイト(現在更新停止)でも
少年犯罪は減っていることを強調している

しかし、文科省や内閣府のデータは違う

児童生徒による暴力行為の発生状況
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1331.gif
少年による家庭内暴力の対象別件数の推移
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1334.gif

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/08/__icsFiles/afieldfile/2011/08/04/1309304_01.pdf
【暴力行為】
小・中・高等学校における暴力行為の発生件数は
約5万9千件(前年度 約6万1千件)で、児童生徒1000人当たりの
発生件数は4.4件(前年度4.3件)である。
・「対教師暴力」は8,844 件(前年度8,304 件)。
・「生徒間暴力」は33,595 件(前年度34,279 件)。
・「対人暴力」は1,850 件(前年度1,728 件)。
・「器物損壊」は14,610 件(前年度16,604 件)

要するに日本の少年犯罪は、学校や家庭により隠ぺいされている
イジメも無かったことにされている
イジメられた生徒が自殺してもイジメを認めない学校
857名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:26:12.53 ID:a7XGZ1Do0
>>843
一番はじめにつっかかってきたのはお前だからお前から先に根拠を言えよw
858名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:26:27.77 ID:0b1IaJKT0
>>853
オレは千鶴は好きじゃないから、その点は大丈夫。
859名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:26:33.95 ID:+pVXfhgN0
武士階級って1割もいなかったんだろ。
残り9割以上の殆どが農民。
みんな武士の家系と騙るけど、殆どは百姓の子孫だよww
860名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:26:35.79 ID:Sr//Ab9n0
台湾は親日だから大好き
861名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:27:04.10 ID:3JPKt+BEO
>>849
そりゃ元日本人として日本の若者にメッセージするなら武士道じゃなく大和魂というだろうからね
862名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:27:20.62 ID:ricM9flWP
>>858
嫌いなら嫌いで影響はうける可能性はあるのさw 大丈夫?甘いな。
863名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:27:31.46 ID:YlNtPU9W0
>>842
犯罪犯してなければ人に迷惑かけてないと?

単純に人がどう思うか、どう受け取るか考えてみろって事だよ
そりゃそこまで極端に気を使う必要はない、だからって限度はあるだろうに

話をまとめると、この際、武士道がどういう物か?なんて
そんな結論の出ない話なんてそこまで重要じゃないんだよ
あまりぶっ飛んで悪くする話もないけどなww

重要なのは
「台湾の総統が日本の武士道を良い物として解釈して
日本人を褒め、励ましてくれているのに、勝手に深読みしたり
過剰に武士道を悪く言う必要がない」ってことだ

お前、AがBを励ましてる時に「いや、Aの言う事は間違ってる
Bはそんな立派なもんじゃない、武士道なんてクソだ(無理な解釈が元)」
とか言われたら・・・は?って話だって
横から何言ってんの?Aはそんな絶対服従とか死ねとかどうとか言ってねぇじゃん
って、わからんか?


だから何度も
【なんでこの話でそこまで武士道否定に必死なんだよ】
【結局、武士道知ってるのか知らないのかどっちだよ】
【お前は反武士道活動家か何かかよ】
【なんで『わざわざ武士道否定になんて話にしがみついてんだよ』】ってことだ

何度も繰り返すが少なくとも言ってる人間は『絶対服従』とかそんな歪んだ
解釈もしてないし、そんなもんの強要もしてないし、大半はそんな受け取り方してない
人の美談にわざわざ難癖つけに沸くのがおかしいって言ってる話だ
864名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:27:40.79 ID:Loo0Yape0
アメリカで台湾人にあった。9割はみんなやけに親切だった。
アメリカで韓国人にあった。3割の韓国人はロボットのように「植民地支配35年・・・・」と
面と向かって話しだした。キチガイだろ思った。
865名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:28:19.17 ID:13gBSzas0
台湾の人は日本人に対して優しいよ。
866名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:28:52.86 ID:0b1IaJKT0
>>862
大丈夫だよ。オレは大和魂とか、武士道みたいなおかしな『日本人ってだけで
特別な存在』って言う、おかしな思想には染まってないから。
867名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:30:13.01 ID:ricM9flWP
ってか、昔は人口って今ほどすくなかったし。だんだん時代をさかのぼるほど
少なくなるわけで。昔武士の数が一定数いたなら、武士の血ってのは、そのあと
広く薄く広がってるんだよw 当時の人口比だけで見ては間違うね。

>>866
君が意識的にそうおもってるだけで、無意識では既に影響を受けているわけさw
はははは〜w
868名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:30:17.33 ID:fO80Odez0
 
朝    鮮    人    と    は   、   議    論    し    て    も    無    駄  w


★朝鮮人の7割に人格障害。

研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。

東亜日報
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
869名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:30:18.57 ID:YlNtPU9W0
>>844

何をもって言ってるのか漠然と言われるだけじゃわからんが

武士道の起源とか定義ってこの際重要な話か?
記事読んでやれよ

「相手が何を日本人に伝えようとしているのか?」それが重要なんじゃない?
それなのに武士道がどうだのこうだの、それで何になる?なにが言いたい?

意味なく難癖つけてるだけじゃん
870名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:30:39.86 ID:SfPdjxf1O
>>825
いや、単に解釈論だよ
生物学的に言うと如何なる行動や考えもエゴと捉える事ができる
一見利他的な振る舞いも例えば集団のメリットになれば
結局自己のメリットになるから
例えば線路に落ちた人を救おうとして自分が死んでしまったケースなども
利己的遺伝子の考察で一応説明できてしまう
871名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:30:42.48 ID:cHUp95q60
>>851
日本人の自害観がどうとか以前に
少なくとも今の日本人は、およそ自分から死ぬ立場の他人に冷たいんだよ
それもありなんじゃないかと寛容してしまう文化が浸透している
872名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:31:36.57 ID:a7XGZ1Do0
>>843
自分に何も考えがなく他人の受け売りで批判を始めたのか?
そうでないなら最初に批判した根拠を書けと言ってる。
書けないのか?w
873名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:31:41.04 ID:Z3j+DFgq0
>>860
台湾が丸ごと親日というわけではないけどね

元総統みたいな人も少なからずいるってことで
近隣国に恵まれない日本にとっては貴重なオアシス
874名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:31:51.65 ID:0b1IaJKT0
>>863
うん、理解できない。おかしな思想を基準に褒められても、全く嬉しくないしな。
875名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:31:54.94 ID:YlNtPU9W0
>>866

特に他人の気持ちがわからないわかろうとしないお前が
なんで勝手に「日本人ってだけで特別」とか認識してるとか
断定してるんだ?根拠は何だよ

【それ、完全にお前の思い込みじゃん】
876名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:32:05.69 ID:Sr//Ab9n0
武士道精神がなかったら、朝鮮人みたいになっちゃうよね。
877名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:33:12.14 ID:YlNtPU9W0
>>870
すまんな、良く理解できなかったんだけど一言だけ

『特別なケースを前提とせずに、一般的なケースを前提に考えた方が良いんじゃないか?』
878名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:33:25.83 ID:ICRq1Y+a0
>>851
あなたの投稿読んでて思いついたこと書くので
一応あなた向けみたいにしたけど気にしないでくださいと
前置きしてからw

日本人は災害や有事に遭遇すると他国の人間に比べて
冷静で潔くあっさりしているという評判をよく聞く。

性格というのは遺伝と環境で決まると言われているが
有事という環境要因が加わった時に、時代の変化を超えて、
日本人の多くが持っている性質がはっきりと見られるのだろうかーとか
日本人の多くは良心の呵責を感じやすくなるいわゆる
「良い人遺伝子」を持っているという研究報告が数年前に
出たがそれとかも武士道というものが育まれるのに
密接な関係がありそうだなとーとか

思いつくままにダラダラ書いてたらこんな時間にw
寝ます
879名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:34:00.07 ID:0b1IaJKT0
>>875
他人の本当の気持ちなんか、理解できる訳ないだろ。それを『理解した』って
思える事が気持ち悪いわ。

>>876
なればいいじゃん。
880名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:34:08.58 ID:+pVXfhgN0
>>867
その認識は間違ってるよw
家系が断絶したりたくさん残ったりする確率って調査されてわかってるんだよ。
江戸時代だって男子が途絶えてあっちこっちで婿養子とか当たり前だったし。
有名な上杉鷹山だって日向の生まれだったりするw

今の感覚で誰とでも結婚してたとか思うと間違うよw
881名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:34:44.01 ID:SfPdjxf1O
>>877
一般的にも全てそうだ

利己的遺伝子で説明できない例があるなら挙げてくれ(笑)
882名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:34:51.16 ID:aOzCEL9X0
台湾は北京語、基地外じみた共産一党独裁に対してや本省人へのあまりにもかけ離れた
価値観に危機感を覚えてるのだろう
883名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:35:29.69 ID:OPZ8FUeM0
割とダメな若者も多い
ソースは俺とおま(ry
884名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:36:39.25 ID:JpsrVxSj0
>>868
重要なのは、「この議論を見た日本人がどう思うか」だから
無駄ではないよな

べつに言い負かすのを目的にする必要はないし、
そもそも絶対に負けを認めないのが支那朝鮮人だからな
かえって「言っても無駄」だと思って沈黙する、という態度を続けてきた結果が
やつらをのさばらせてるわけだし、小賢しくやれやれと立ち去るより、時には馬鹿になって徹底して言い合うことも必要だろう
正面から殴り合えばボロも色々出てくるしな。日本人の罵倒しかして来なくなったりw
885名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:36:41.23 ID:YlNtPU9W0
>>874
その理解できないは思想云々関係なく
お前が話を理解できないだけだよ

おかしな思想とか言ってる時点で狂ってるもん

何勝手に思想云々の話にして、記事に書いてある以上の解釈して
武士道の定義がどうだのとか持ち出してまで侮辱に必死なの?
人格も脳みそも腐ってんじゃん

そろそろ思い込みで話すのやめておけよ

『お前それ言い返せてる様で全然言い返しになってねぇよ』
まんまガキじゃん

何度も言うぞ
【思い込みでと、現実は、分別しろよ】
【言い大人なら、痴話喧嘩じゃなく、『話』を出来るようになれよ】

お前、幼稚過ぎ
886名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:37:32.56 ID:Kgs325K8P
>>857
誰かに対して盲信するバカって会話のキャッチボールもできないような低能なんだなw
さぞかしふがいない社会生活を送ってるのだろうw

いいか?
詳細まで説明するには書ききれないほどの情報量があるわけで、
それをお前に合わせてピックアップして説明するから、
まずお前に質問しているんだ。
と、さっきもそう説明したはずだが理解できないならマジで池沼だぞ?

俺がお前に求めてるのは難しい話じゃない。
イエスノーで答えられる質問をしている。
お前がそれに答えればそれに応じて説明する事はできる。

次のレスでイエスノーすら言えないならマジでお前池沼だわ
887名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:38:49.49 ID:a7XGZ1Do0
>>886
なんだ、結局何も自分で語れない奴じゃんw
口が悪いだけじゃなくて頭も悪かったんだねw
888名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:38:51.22 ID:nuG37kOJP
>>869
俺が悪かったわ
おまえの相手は高度に全体主義批判してるんだと思って、おまえの相手を擁護しようと思ったが

>大丈夫だよ。オレは大和魂とか、武士道みたいなおかしな『日本人ってだけで
>>特別な存在』って言う、おかしな思想には染まってないから。

とか言い出した、まったく分別の付かないキチガイだとわかったんで、俺はもう何も言わない
889名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:39:24.70 ID:iRF7J3c70
275 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/12/23(日) 01:13:46.06 ID:wKUIXvaEP
>>274
お前は本当に馬鹿だなあw
日本が嫌いなんじゃなくて日本人が反吐が出るくらい嫌いなだけなんだよww
だから「日本から出て行けば」って見当違いな事を言う馬鹿がいるけど
日本を日本人から我々の国に変えていくのが目標なんだよ。
そしてゆっくりだけど着々とそれは達成されていっているwwwwww
今回の選挙も結果我々にとっては見事な追い風となってるしwww
890名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:39:29.00 ID:0b1IaJKT0
>>885
おかしな人間の言う事は理解できなくて当たり前だよ。それにお前も、『オレは、
武士道を信奉している。だから大人だ』って、勝手に妄想してるだけだしな。
891名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:39:41.18 ID:lWdCbbU2O
正論すぎるわ
台湾大好き
892名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:40:53.32 ID:ICRq1Y+a0
>>870
寝ようと思ったらなんだか興味深いワードがw

「利己的な遺伝子」リチャード・ドーキンス
淘汰圧は遺伝子にかかるだっかかな?
この説は間違いで、淘汰圧は個体にかかるが正しいと今は
結論付けられているとかどっかで最近聞いたがどーなっているんだろう?
893名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:40:57.72 ID:YlNtPU9W0
>>879

それをガキの屁理屈・極論って言うんだよ
お前、本当に中年か?信じられないほどガキの屁理屈だな

普通に人生経験積んでれば、色んな視点で見る事できるから
断定はできる根拠がある時しかしないけど、配慮くらい自然と出来るもんだぞ

お前、本当に今まで何をして過ごしてきたんだ?
まったく成長してない人間の発言しかしてないじゃん、だいじょうぶか?
いや、だいじょうぶじゃないけど・・・・・

屁理屈こねても結局お前、有害じゃん
結局お前の言動で誰が喜ぶんだろうな
今現在2chでそうであるように・・・いない方が良いじゃん・・・

お前いなかったら余計に嫌な思いする奴もいないし
足引っ張られる事もないじゃん・・・
そんなお前の言う事を人が聞いてくれると思ってるのか?本気で・・・

あのな、甘えるのは親にだけにしておけよ
そんな親も良い歳になったらいい加減面倒みてやりたい、みてやらないと・・・

『お前が人から面倒見てもらう事もないからな』
894名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:41:02.24 ID:ricM9flWP
>>880
そりゃ断絶する家はあるだろうよ。 百姓だって一生小作人で
結婚しなきゃ〜子供はできないわけだし。

断絶する家があれば残る家もあり、家をつづかせるために養子を
いれたりしてるうちに、いろいろ血が混ざってくわけだろう。

結婚相手を選ぶ範囲がいまより狭かったって話もあるけれども。
ふとした間違いでできちゃったとか、今とたいして変わらない状況も
結構あったろう。
895名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:41:35.73 ID:fO80Odez0
>>884
それも、有りかもなw
896名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:41:39.77 ID:ZVUuEGUq0
多賀城のユニクロの人達はどうしたんだろうなとちょっと思う
みんな派遣の人達でユニクロの社員じゃなかったろうけどさ
897名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:41:40.79 ID:+V3Mrfdg0
今の日本は朝鮮人に占拠されてるんだな
898名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:42:03.84 ID:jg/wR2rf0
結局、日本の全ての問題が、戦後の教育、メディア、あらゆる所で嘘八百を並べ
立て、世論誘導を画策してきた三国人と共産主義者に行き着くんだよな。2ch
でもこの手のスレになると大勢沸いてくるしな。
899天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/03(木) 02:42:10.43 ID:NC9C8ODT0
2ちゃんは18禁だぞ

早く寝なさい
900名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:42:12.50 ID:k1NJrahE0
>>856
そこには国籍別のデータとかが必要だね。
EUとかでもイスラム移民による校内暴力やいじめや犯罪の増加が目立ってきているしね。
901名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:42:24.82 ID:Kgs325K8P
>>887
お前は会話のキャッチボールすらできない低能か、
自分の立ち位置すら明かせない卑怯でいやしい人間という事ね。
902名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:42:48.56 ID:YlNtPU9W0
>>881

ん?ごめん、わからないものはわからない
多分俺じゃあなたの話相手にはなれないわ

ただ、俺が話す一般的ケースってのは

別に「ホームに落ちた人を助けに自分が〜〜」って
極端な例が一般的とは思えない〜ってことで・・・

正直あなたがどうしろ、と言ってるのかすらわからない
何が言いたいのか全然わからん
903名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:42:50.73 ID:6MnIDxhJ0
侍じゃないな。百姓の駄目なところだけ息づいてる
それすらないか、あいつらは一揆してたしな。なにも息づいてないなどういうことだ
俺らは何だ
904名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:43:24.58 ID:4oHlmlRg0
皇居、靖国と行ってきたけど自分が若い頃と比べて
今の子たちって結構ちゃんとしてると思うわ
礼儀正しいというか
まあ武士にはなれないような優しい子って感じだけどw
905名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:43:36.15 ID:CoHKviLa0
靖国神社問題では2007年9月に開かれた集会「第6回産経李登輝学校」で

「“靖国問題”とは中国とコリアがつくったおとぎ話なんだよ」と発言するなど、

日本寄りの主張を行っている。

一方で勢い余って日本の漫画の登場人物のコスプレをするなど顰蹙を買ったりもしている。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E7%99%BB%E8%BC%9D
906名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:43:57.58 ID:0b1IaJKT0
>>893
お前みたいなキチガイ思想に染まってるヤツには有害、って事だよな。
ああ、オレの両親はとっくに死んでるから、面倒を見る必要はないからな。
自分と考えが違う人間ってだけで、有害扱いするのも大概おかしいけどな。
907名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:44:32.56 ID:SfPdjxf1O
>>892
生物学学会業界での
現在のどちらの解釈がより優勢かなんて本質的ではないだろう

自分がどう思うかを述べればよい
908名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:44:43.96 ID:dbDGZ4J70
>>903
うっかり八兵衛
909名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:44:44.92 ID:e4IHvN1A0
台湾の若者は草苺世代と呼ばれあんま良いイメージはないし
多分台湾の若者も意識して言ってるよこの人
910名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:45:29.34 ID:a7XGZ1Do0
>>901
今でも最初の批判の根拠すら明確に表現できないでいて、
何を偉そうにw
そもそも俺はお前になんか絡んでないぞ。お前からだw
相手の批判だけ一著前で、さぞや自分自身を鏡に見ながら書いてるんだろうなw
口の悪さは自分自身を外化したものだぞw
外化とは心理学用語なw
911名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:45:51.31 ID:YlNtPU9W0
>>888

>俺が悪かったわ
おまえの相手は高度に全体主義批判してるんだと思って、
おまえの相手を擁護しようと思ったが

で、俺も理解したわ

俺も過去レスで書いているように
まず、絶対服従の強要は否定してるよ
「武士道=絶対服従・死の強要」って前提で話を進める事に「違うだろ!」
って話さw
912名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:47:03.13 ID:CoHKviLa0
尖閣諸島については、中国だけでなく台湾も領有権を主張しているが、

「おネエちゃんがきれいだからといって、私の妻だと言う人間がどこにいるのだ」

「尖閣諸島周辺はよい漁場で、沖縄の漁民はかつて、同漁場でとった魚を台北に売りにきた。
沖縄県当局は、日本が統治していた台湾の台北州に尖閣諸島周辺の管理を委託していただけ」

「第二次世界大戦後、沖縄の行政権はアメリカが掌握し、その後、日本に返還された」

「日本の自衛隊が、この海域の防衛に責任を持つことになったが、台湾の漁民は(尖閣諸島周辺)
で操業することが習慣になっていたことから問題が発生した」

「1972年になってから『尖閣諸島は中華民国領』と主張したことで、問題が発生した」

「台湾が他人の場所に行って、魚がとれただけでも上出来だった。
それを自分の『戸籍』に入れようとは、あまりにも幼稚」

と、台湾が尖閣諸島の領有権を主張していることを皮肉ったという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E7%99%BB%E8%BC%9D
913天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/03(木) 02:47:20.27 ID:NC9C8ODT0
インターネット・ホットラインセンターhttp://www.internethotline.jp/
http://info.2ch.net/before.html
914名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:47:26.32 ID:+pVXfhgN0
>>894
断絶する家系と繁栄する家系が両方あってバランスしてる。
偏りが出来るのが自然の成り行きで、薄く広がるってのはむしろ不自然。
総体に占める割合はさほど変動しないってのが論理的必然になる。

放射性物質は拡散するから問題ないとかほざいてた連中がいたけど、実際は
どこかにたまってホットスポットになったりするのと同じ。それが自然本来の姿。

もちろん男系に限った話ということだが。
単に親戚が嫁に行って縁が出来たとか、そういう話だとかなり広がっちゃうけど、
それはもはや血統ではないからな。
915名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:49:05.51 ID:ueA/yO310
去勢された飼い犬みたいなんばっかやで
生きる奴隷みたいなもんや
916名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:49:36.98 ID:cHUp95q60
>>906
目立っていたあんたのレスと対抗する人のレスをざっと読んだが
あんたのような考えの人もいてありだと思う
理解したくない人間に武士道を説き伏せるのはどうかしていると思うよ
そんなんじゃ人の心は動かない
917名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:49:52.63 ID:YlNtPU9W0
>>890
お前、本当に何言ってるんだ?w

あのな、「わかりえない事まで勝手に妄想して断定しない方が良いぞ」
って話、わからないお前がおかしな人間と言うか・・・
まぁ、大人なら経験あるからわかるんだけど

それってタダ単純に、知識・経験を活かしてない
「成長してない中身ガキ」でしかないんだよ・・・・

お前がどんだけ言い訳してもそこは変わらない

自分が知り得た根拠の上で必死に討論するのは良い
反対意見にも根拠や筋があるから理解も出来る

けど、お前の様に勝手に脳内で膨らませた話は他人には理解できない
経験上想像できる(断定はしない)事、根拠のある事なら
そこから関連して考えたり、それを元にしゃべる事はできるが

【お前のように根も葉もないのに人を貶すだけ、もしくは自分を無理に正当化するだけ
の妄想は理解できない方が当然】

ちゃんと話せよ、いい歳ならさ、ガキみたいな事ばかり言い続けるなよ
918名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:51:52.22 ID:ricM9flWP
>>914
たとえばある時代における武士階級の割合が6%だとすると、そいつらの
遺伝子ってのは、どういう時代でも6%の割合をずっと保ってるっての?

そっちのほうが俺には不自然にみえるが。武士階級だって、時代によって
交替してるわけでね。武士から帰農した連中の遺伝子だって、武士と
そのほかの階級にわける場合は、農民にカウントするわけだろう。
919名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:52:29.96 ID:YlNtPU9W0
>>906
記事も俺の発言もそうだけど、書いてもいない事を
勝手に妄想で断定するのはやめた方が良いぞ、話通じないから

【だから】お前がキチガイだと言われるんだよ

お前のそれ、根も葉もなく侮辱してるだけじゃん
そういうのはガキの痴話喧嘩としか思われないのが普通だ

自分と考えが違うから有害って定義じゃない
お前の「わかりえない部分まで勝手に妄想で断定するのがキチガイ」
と言っている

終始勝手な解釈を「無理やり」するのはやめて欲しい
話が通じない
920名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:52:42.84 ID:EHfVtb8sP
またよいしょかwwwwwwwwwwwwwwww
洗脳されてるのかwwwwwwwwww
921名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:52:48.87 ID:SfPdjxf1O
文化人類学の議論したいくせに
人物とは類人猿とは生物とはなどの自然科学上の思索なり見識のない連中が
オレが正しい!お前が間違ってる!!と新年早々誹謗し合うスレッド
922名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:53:24.47 ID:R6C8GT7l0
今や台湾の総統は中華マンセーの馬だしな。
李登輝さんもう一回やってよ。
923天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/03(木) 02:53:46.82 ID:NC9C8ODT0
ここは世界発表の場所である

日本の恥をさらさないように
924名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:53:51.87 ID:ICRq1Y+a0
>>907
なるほど。ありがとう

ま、俺にとっては淘汰圧?が遺伝子にかかるだろうが個体にかかる
だろうが大した問題ではないのでいいのだが。
925名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:54:21.13 ID:0b1IaJKT0
>>919
ああ、もっとキチガイって言ってくれ。お前みたいな頭のおかしいヤツから
キチガイって言われたら、正しいって事になるからな。それに、全然考えの
違う人間なんだから、話が通じなくて当たり前。
926名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:55:01.89 ID:+pVXfhgN0
>>918
逆に考えてみるんだ。
武士階級の血統が単純に1割だったと考えて、その後人口が増えたからって4割5割に増えたりするかい?
そんな不自然なことはない。
上手くいったとしても2割程度になるぐらいだよ。残りは武士とは何の関わりもない百姓の子孫。

別にそれで不都合はないだろw 何故か武士の家系にしたがる連中が多いんだよなw
927名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:55:07.27 ID:/nhUFBtGP
ありがとうございます。
928名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:55:10.32 ID:k1NJrahE0
>>923
書き込みは日本人とは限らないだろ。
台湾スレや沖縄スレには中国人が多いだろうし。
929名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:55:53.25 ID:YlNtPU9W0
>>916

武士道を説き伏せるって変だよ
そんな話はどこにもないのに・・・

じゃぁ、武士道を極端に悪く解釈して侮辱する事は
武士道を説き伏せる事(実際に一切の強要はない)に比べて
正当化される事なの?

終始一つだよ

【誰が武士道の定義を決めて強要してるんだよw
 勝手に武士道がこういうものだと断定して否定してる方が変だろw】

反対意見は、「それは極端に歪んだ解釈だろ」としか言ってない

ID:0b1IaJKT0 の答えになってない返しに着目し過ぎ
そいつはそう見える様な返答ばかりしてるけど、話になってない

【そいつ以外は誰も武士道の定義なんて断定してないし
 わかりえない物を断定もしていない】
930名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:56:59.56 ID:JpsrVxSj0
>>926
武士の家系にしたがってる連中が多い

という事にしたがってるお前が居るだけ、じゃね?w
931名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:59:28.04 ID:YlNtPU9W0
>>925

お前ちゃんと話せよ卑怯者

【万人一色は非現実的、現実は十人十色】
って前提で話をしても、なんでお前が正しいみたいに言ってんの?

【そもそも正しい正しくないとか言い出してるのお前じゃん】

なんで、武士道を勝手に歪んだ解釈してまで
その解釈はおかしいだろ、日本人侮辱する為に勝手に定義したり
その過程の話で、言ってもいない事を勝手に「あいつはそう思ってる」
とかお前が脳内で断定するのは変だろ

【なんでお前は見ても聞いてもいない、書いてもいない話を勝手に
想像して、それを現実として断定してるの?】
932名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:59:29.35 ID:Kgs325K8P
>>910
お前みたいな会話のキャッチボールができない人種って
ほんと仕事でも迷惑な存在だよな。
根拠は全ては今ここで書ききれないから、
説明する部分を限定する為に質問してると何度も書いてるんだが、
これすら理解できないとは…w
933名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:00:00.42 ID:kGpOPg1D0
2ちゃん見たら現実に打ちのめされるだろうな
934名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:00:32.11 ID:+pVXfhgN0
>>930
事実だよw
ウチの家系は農家だけど、それなりの土地持ちで、遡れば戦国時代に主君が滅んだときに帰農したってのが寺の記録で分かってる。
で、ウチの先祖は何だったのって聞かれたら百姓ってことになってる。
江戸期の武家以外は武士の血筋とは言わないんだよw
935名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:01:22.01 ID:YlNtPU9W0
ID:0b1IaJKT0 お前さ、途中から見た人が勘違いする様な卑怯な書き込み方するなよ

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130103/MGIxSWFKS1Qw.html
936名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:02:09.38 ID:+PUm/RVW0
>>934
映画の「のぼうの城」を思い出した。
937名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:02:10.16 ID:ricM9flWP
>>926
武士階級がたくさん子孫残したって仮定するなら、つまり武士階級は
上位の階級で、下層にくらべて結婚もしやすいし、子孫もたくさん残せた
はずと、そういう仮定するしかなさそうだなぁ。

経済的にもそれなりに恵まれてた武士ならたくさん子孫残したって
いえるかどうか。

武士の家系だとハクがつくから、武士の家系にしたがるのが多いのは
わかる。そういうのは、ただの百姓がなりあがったときにやりたがるよね
でもまあ、そういう捏造された系図の持ち主でも、現在では武士と
みなされてるの多いからなあ。 そういうのも含めると、武士の血統って
増える可能性あるよね。
938名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:03:21.29 ID:VGmY6Xqo0
リトーキさんはご自分が留学してた日本とか、台湾の日本占領時代を知ってるだけに
日本にいいイメージしかないんでそ。
お恥ずかしい限りでございます。
939名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:03:53.80 ID:JpsrVxSj0
>>934
そんなことは問題にしてねえよ
武士の家系にしたがってる連中が多い、とお前さんがもっともらしく決めつけてる事は事実なのかい?
と聞いてるんだよw
940名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:04:06.51 ID:ICRq1Y+a0
君の場合は「考えの違い」とかいう次元じゃないので
もしもマジで書いているのならば、君の為にも
君と同時代に生きる俺の為にもw自分を疑ってみるべきとレスしておくよ

さー今度こそ寝ようかな
941天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/01/03(木) 03:04:15.01 ID:NC9C8ODT0
官僚になる子とかは本当に日本をよくしようと思ってる
らしいけど上司がさせないんだろね

右翼も左翼も方法論が違うだけで
目指してるのは平和なんだから

力をあわせないと駄目だね 目標は同じなんだから
942名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:05:20.19 ID:zErm/OoTO
なんというか、李氏は駄目じゃない、とか鼓舞してくださる。
今回だけに限らずだ。
ようは若い世代に頑張れ、と言って下さって言っているんだ
943名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:06:30.57 ID:dTMymFq10
李登輝先生、褒め殺しは勘弁してください。
本当の事を言って下さって結構ですよ。
944名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:07:08.25 ID:+pVXfhgN0
>>939
だからそっちの方は遺伝学的にあり得ないんだってw
武士の家系はみんな超絶絶倫かってのww もう少し理屈で考えようぜw

あんたの行ってるのは男系の血統の話じゃない。家系ってのは何か知らないわけでもあるまい。
単に遠い親戚の血統がどこかで交わってるかもね・・・とかそういう「縁」の話だよw
945名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:07:21.07 ID:YlNtPU9W0
武士の家系とか、遺伝とか、定義とか
その話は関係あるのか?

記事読もうぜ

ようは 「何を伝えたいか」 だろ?w

なんでそれを無視して確認取ろうとしても取れない事を持ち出して
台湾総統が日本人に対して
「卑屈になるな、毅然として良い、他国に媚びるな」って話で文句言ってるんだ?w

とりあえず、「この人は」「武士道という言葉を持ち出して」「何を伝えようとしたのか」

【単語で解釈せずに、文章で会話しようぜ】
946名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:07:36.08 ID:onG1zv4b0
>>937
そんな複雑なもんじゃなくて、まず戦国時代ってほとんどあれ農民と土着武士の
区別がないんだよ。だからどっかの大名家が滅んだり弱くなったりするじゃない。
そうすると、その武士は手下ともどもみんな農民にでもなるしかないの。
そのときに、土着するのが大体同じ一族集団だから同じ土地に同じ苗字が多いのもそのせい。

だから「うちの先祖は〜家の家臣だった」ってのは別にめずらしくもない。ご先祖様の祖先の
そのまた祖先まで辿ればどこかしらの家の家臣とか分家には行き着くからね。
947名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:08:37.38 ID:ICRq1Y+a0
しまった>>940>>925宛ね

イカンな。深夜で頭がもうヤバいのかな

ちなみに、俺の〇方の祖先は武田信玄の家臣の子分の子分の〜だそうだ
ホントかどうか知らんがw
948名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:09:58.81 ID:onG1zv4b0
面白いのが上杉家家臣だった長野業正とかね。
あそこの子孫が、幕末に井伊直弼の参謀役になった長野主膳出してるとか、
そういう風に子孫が活躍すると家系もはっきりわかることもある。
949名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:10:11.93 ID:iqGj3Rf30
>官僚中心の中央集権体制を打破し

それ無理w
950名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:10:19.15 ID:ricM9flWP
>>946
じゃあ、なんだ、結局戦国時代は農民と武士の区別なかったってのなら
戦国時代の子孫はみんな武士といえるわけじゃないかw

そんなら江戸時代にたまたま武士階級が固定されてただけで、日本人
みんな武士の血が混じってるっていって、間違いじゃないってことになるな。
951名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:11:04.51 ID:0b1IaJKT0
>>929
お前は自分のしてることも理解できてないのか。お前が、武士道を絶対的なモノとして、
相手(オレの事だが)を説き伏せ様としてるのは事実じゃん。
952名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:12:22.33 ID:onG1zv4b0
>>950
そだよ? その考えで日本って国はまとまってきたんだもの。
みんな祖先を辿ればどこかの一族、ひいては公家や朝廷にまで繋がるわけさ。
今はみんないい加減だけど先祖が誰で、どの家系かはすごい重要な話しだったの。
それがわかんないのは碌な官職にもつけてもらえない。だから秀吉もねねさんの家に入ってた。
953名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:12:27.34 ID:JpsrVxSj0
>>944
だからそんなことは論点にしてないのよ
「武士の家系にしたがってる連中」の数が多い。

というお前さんの発言は嘘っぱちだろ?と言ってんのw
罵倒するのに都合のいい架空の人間を前提にして話を進めるのって朝鮮人がよくやるパターンだからなw
954名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:12:39.04 ID:a7XGZ1Do0
>>932
しつこいなw
嫌われる代表のような奴だw
最初お前がつっかかってきたのは↓これだよなw

806 :名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:01:35.39 ID:Kgs325K8P
>>789
盲信者ってほんと中身が見れないよな。
首相公選制とか地域主権とかとんでもない発言なのに

だから根拠を示せと。そしたらイエスかノーかと聞いてきた。
なぜこの回答が必要なのかはピックアップするためだと。

要するに自分はキャッチボールが出来る奴だと思い込んでいるが、
実は自分がキャッチボール出来ないアホなので一番最初から批判という形で入ってきた。
俺が何かを言う必要は本来なくて、「これこれこういう理由なので首相公選制とか地域主権とかとんでもないのだ」という
説明ぐらいは出来なきゃおかしな訳でw
それがピックアップするための情報がなければ自分でまとめて説明できないという。
それは理解していない証拠であり逃げの詭弁でしかない。
鏡を良くごらんなさいw
955名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:12:50.16 ID:cHUp95q60
>>935
いや俺はあんたを見ていたら、こう思ったわけ
武士道を説いているわけじゃないかもしれないが肯定はしているんだよな?
でもそのIDのやつの考え方もありなんじゃないかと思うのよ
あんたは納得できないようだね。
違う星の人間に何でおまえはそんな格好をしているんだっていってるように見える
ただ、それだけ。
それでは人に意見が通じないと思うよ。
956名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:14:34.32 ID:onG1zv4b0
で、武士道と武家の家系はそんな関係なくて。

戦がなくなった時代に武士とどうあるべきか、ってことがわかんなくなっちゃったから、
そのあたりではじめて「武士道」というものが考えられるようになったわけで。
ちょうど鎌倉時代に仏教全盛になったのも原因は通じてる部分あるんじゃないかな。
957名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:14:37.19 ID:ricM9flWP
>>952
いや俺も実はそうじゃないかと思ってたんだわw
ってことは、ID:0b1IaJKT0の先祖も戦国時代は武士だった
わけだなぁ、な〜るほどねえ。
958名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:15:23.55 ID:9Or2cBki0
やはりアジアは日本が守るべきだと思う
959名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:16:27.76 ID:+pVXfhgN0
>>950
まあそういう見方も出来なくもないけど、人間ってのは役割に応じた思考をするようになるから、
江戸時代に百姓だった連中は百姓と考えるのが妥当じゃないかねぇ。
社会学的に言えば。
単に血筋というだけの話なら、日本は島国だからどこかで交わっていることになるからあんまり意味はないでしょ。
960名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:16:32.49 ID:yvNSLPlz0
台湾はホント嫌いになった。全員死ね
961名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:17:46.66 ID:acOZ0OAu0
一領具足みたく有事の際には戦った農民も多いから。
別に農民に武士道はないって訳ではないよな。
とういうか李登輝さんが言ってるのは古き良き日本精神の事やろ。
962名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:17:53.62 ID:onG1zv4b0
>>957
かなりおどろおどろしいもんだけどね。
どこが主家でどこが分家で、どこの苗字からどこが分かれたもある程度
辿れるから、それがそのままお互いの家の格式の競い合いになったり
してた時代も長かった。

>>959
百姓でも、それほど実は身分が固定されてなかった側面もあるんだよ。
裕福なのはほとんど下級武士並の地位が与えられた上に、武士より金持ちだったからw
963名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:18:04.09 ID:iV+BcF7C0
>>960
朝鮮に帰れば
964名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:18:24.33 ID:RH9j8azaO
いつの時代の話〜? ゆとりおだてても勘違いするだけなのに。 いまの日本男は特亜より屑揃いよ。
965名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:18:33.43 ID:0b1IaJKT0
>>957
オレの家の先祖は、平家の落人だった、って話はあるけどな。壇ノ浦の戦いで、
因島に逃げ込んだって、話だけどな。オレが『島みたいな残党狩りをされやすい
所には逃げないだろ』って言ったら、親父に怒られた事はあるけどな。
966名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:18:51.76 ID:acOZ0OAu0
>>960
シナ人の嫉妬みっともないな。
967名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:18:57.42 ID:YlNtPU9W0
>>951
勝手な事言うな、そんな事一言も出てない
それは相変わらず妄想で物を話してるお前が

「俺に反論する奴は武士道を押し付けてるんだ」

とか妄想してるだけだ、誰が何時そんな事言ってる?

それ以上に
【お前が武士道の何を知ってるんだ?】
【お前はなんで武士道をそんなに必死に否定してるんだ?】
って話だけだ

お前が武士道の定義を勝手に断定して、否定して、侮辱してるだけだ

『俺はこの人が何を伝えようとしてるのかが重要、武士道の定義が重要じゃない』
『ましてや、武士道=絶対服従、なんて解釈はこの話には出てこないし極端な
歪んだ解釈だ』としか言ってない、いくらでもレス引っ張ってこい

俺が武士道を絶対的な物として人に押し付けた根拠を出してみろ

【その上で、お前に、記事・発言で書かれてもいない事を勝手に作り出すな】
【わかりえない事まで勝手に断定して話を進めるな、妄想狂!】
っと言っている

お前みたいな話のわからない奴ってホント狂った解釈ばかりで話するよな

【いいから現実の話をしろ見苦しい】
968名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:19:10.01 ID:+pVXfhgN0
>>953
キミはコミュニケーションする気がなさそうだから勝手に言ってろって感じだなw
以降俺にレスしないように。 チョンとか言い出す連中はただのレス乞食だからな。
969名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:19:14.59 ID:Kgs325K8P
>>954
ほんと理解力の欠如著しいなw
それらが駄目な理由は俺が説明するまでもなく、
2chで散々書かれてるから、
まずそれを見た事があるのかないのかと聞いている。
あるのなら最初から説明するだけ時間の無駄だ。
ないならないでそう答えれば、それに応じて説明すると何度言ったらw
970名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:19:45.13 ID:FucZbnwO0
>>960
半島に(・∀・)カエレ!!
971名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:20:44.77 ID:qKGO7/tf0
武士道って教え子を準強姦することか
972名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:21:30.72 ID:JpsrVxSj0
血筋でのみ武士の精神が受け継がれるなら
武士道、なんて思想自体が不要だろ
血筋で継承できるんだから思想の形にする必要がない
でも現実は「思想でしか」精神性を継承できない。
かつて武士だった売国奴がどれだけ多い事か。

重要なのは血統ではなく、精神性。
精神性のみが国民性を規定する。
ルーピーのどこが日本人だね?

血統のみに固執するなんてそれこそ朝鮮人的
武士道あるのかを語るには、まったく議論として見当違いだと思うね
973名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:21:52.74 ID:ricM9flWP
>>959
いやまあ、最初に問題にしたのは血筋の話だし。 血筋でいえば
江戸時代は武士も百姓もそんなに違いはないわけだな。
974名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:22:49.08 ID:a7XGZ1Do0
>>969
俺の質問に答えられないキャッチボールの出来ない奴だなw
いいかげん答えてやるよ。「ない」
さあ思う存分説明せよ。次スレでもいいぞ。
人を安易に批判するな。鏡に映っているのは俺ではなく、お前自身の姿だぞw
口汚く罵るのも自分自身の性格を表しているぞw
気をつけろ。
975名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:22:52.31 ID:+cPmVF/q0
そもそも現代人が考える武士道って江戸以降朱子学が盛んになってからのものだろ
源流は中国だよ
976名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:22:59.88 ID:onG1zv4b0
実際の社会的地位で見ると

大大名 > 豪商 > 上級の旗本 > 大名(中小) > 豪農(地主) > 商人(中小)
> 下級旗本&上級の御家人 > 職人、その他の町人 = 農民(裕福な地域) > 農民(貧しい地域)

くらいのもんだからね。このうち面白いのは地主の家から結構文化人が
大量に排出されてる。後、学者も。「中産階級最強」はこの当時から続いてるのね。
977名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:23:18.34 ID:tCJcGfvK0
>>1
そら最後の一兵までって精神の日本人知ってる人やからな。
今の日本人なんて本音では抜け殻に見えるだろう。
李登輝さんの叱咤激励に応えなければ。
978名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:23:45.26 ID:+pVXfhgN0
>>962
まあ豪農の旧家とか結構あるしね。
ただ>>1は別にDNA的な意味で武士がどうこうっていってるんじゃなくて、精神性について語ってるんだから、
やはり江戸期の身分制や血統とは切り離せないかなと思ったんですわ。
979名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:24:14.33 ID:ricM9flWP
>>962
現代では、あんまりそういうこと気にしなくていいから楽だね。

>>965
平家の落人伝説って、あちこちにあるそうだね。
島におちのびたのか。島の方が隠れやすいんじゃないかやはり。
980名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:24:21.19 ID:YlNtPU9W0
>>955

んや、武士道の定義なんて重要じゃないと何度も言ってるよ

「台湾総統が日本人に対して励ましてるのに、武士道の定義がどうだのこうだの
わかりもしない事を博士気取りで断定して否定を是として文句言うのはおかしい」

「武士道って言葉を用いてはいるが、重要なのは」
【潔さ】とか【毅然とした態度】とか【媚びるな・卑屈になるな】
って事を『要点として』伝えたいんじゃないのか?

って話しかしてないだろ
考え方の違いとかありなしとかじゃない
あなたの言うIDの奴は考え方とかじゃなくて

「なんで勝手にわかりもしない事を妄想を元に断定して話をしてるんだ?」
って事を言ってる、それは、返すレスが悉く、勝手な解釈で話してるから

ねぇ、武士道がどうとかそこが重要だとか、俺が話してるとか
「どこをどうみて思ったの?」「そんな事どこに書いてるの?」
『そうじゃないだろ、〜〜〜だろ』って事を重点的に何度も書いてるんだけど・・・

どっちにせよさ
これ、考え方の違いじゃないから、考え方の違いを否定もしてないから
勝手に考えの違いを否定してるって変換してないで欲しい、根拠もないのに。

【思い込みで話をするな、思い込みを元に人を侮辱するな】って話と
ここで改めて断言する、だから話そらさずそこに応えてくれれば良い
981名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:25:49.31 ID:3JPKt+BEO
武士と土地の関係は切っても切れないから戦国時代みたいな社会が流動化した時期は
土地を持ってて武装すりゃ武装農民ならぬ武士にはなっただろうな
逆に言えば例え武装しようが自分の土地を失えば武士ではなくなるわけであって
室町末期から秀吉の刀狩りまでは身分制度や荘園制が崩壊再構築した時代だから区分けするのは無理だ
982名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:26:22.53 ID:onG1zv4b0
>>975
あれが官学だからその影響は受けてるけど、日本の考えと中国の考えは
すでにずれてたりする。一番大きいのが「日本は革命なんてやってないから、
ずっと朝廷で続いてるけど孔子的にはこれ中国とどっちが正しいんだ?」って議論。

>>978
面白いのが、学問の担い手は下級武士と豪農あたりの出身者が多いんだよね。
だから精神性って部分だと、案外日本人って昔から上から下への考え方よりも、
「みんな仲良くしようよ」のが好きな感じはあるw
983名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:26:26.13 ID:c9Eue4Yp0
李登輝さんには悪いけど、全然武士道精神なんて根付いてませんから。
日本の男は根っこは中東のムスリムとおんなじよ
コンプレックスが男尊女卑に現れて、朝鮮人とか
人の事全然言えない状況の男たちばかりなので。
984名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:26:40.40 ID:ICRq1Y+a0
>>972
仰る通りですな

なんで血筋の話なんかになってるんだろ?

ああそうか。武士人口の少なさから
日本人の多くは武士道とは関係ない〜とか
その手のものから日本人を引き剥がそうという願望が発端かな?
985名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:26:44.28 ID:bwbwR14UO
>>975
江戸から始まった訳じゃないから
986名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:27:34.19 ID:fO80Odez0
 
ロケットも飛ばせないような、バ韓国は北朝鮮に併合してもらえや。

支    那    国    属    金    氏    朝    鮮    国  www
987名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:29:04.12 ID:JpsrVxSj0
>>968
キミは議論をする気がそもそもなさそうだもんなw
武士の遺伝子を持ってないから武士道は無い、と主張したいんだろうが
武士道ってそもそも精神性だから、血統があろうがなかろうが全く関係ないんだよねw
988名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:29:19.75 ID:FB6v6r1bP
>>983
黙れクソチョン
989名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:29:58.89 ID:UQBwZXev0
優秀な人が養子に行ったり引き立てられたり
990名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:30:19.22 ID:YlNtPU9W0
>>984 >>987

そうそう、勝手に「否定しない、非難しない = 武士道の肯定」とか
「武士道 = 絶対服従・個の弾圧」とか「精神や心構えの話」を
あなたの言うように、概ね内外から日本的・日本独特(これは確定)の物を
否定するだけの発言から始まったと思う

上手く説明できたか自信ないけど、要するに・・・

【ただ難癖つけてるだけだ】

だって【だからどうした?】って結論にしかならないもん〜w
991名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:30:24.72 ID:+pVXfhgN0
>>984
それはかなり曲解してるなw
血統的に武士とは無関係な人口の方が多いってのは事実としてわるわけで。
まあ精神論的な部分で広がったってのは同意するけど、それって戦前の皇国史観とか
徴兵制も含めて考えた方が良いだろうな。 あの時代に、先祖が百姓だろうが町人だろうが
みんなが大和魂を植え付けられて武士的な考え方も一緒に取り込まれたというのが
自分の考えですな。
992名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:30:26.30 ID:onG1zv4b0
>>984
これもご当地ネタみたいなもんでねw

江戸時代の文化だの、そういう道徳だのが一時期日本だと
戦後に共産系が強くてものすごく嫌がられてた時代があったんだよ。
ようするに階級社会から生まれたもんだ、というんで。

同じように共産主義国は過去の王朝のものをみんな下に扱ったんだよね。
中国が文革で「暴走したまま」ぶち壊しまくったのもそのせい。
だけど、日本は結局「いや、伝統ってものはそれは『みんな』のものなんだから
大事にしないとダメだよ」って考えの人の方が最終的に支持された。

おかげで、最近はどこの土地でも「歴史」ってものが観光の売り物になってるw
精神性って部分で考えると、日本人はそういう部分はよくがんばったと思う。
993名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:30:31.28 ID:c9Eue4Yp0
>>988
わたしは生粋の日本人女性ですけど〜?残念ね
994名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:31:03.13 ID:ICRq1Y+a0
中国だの孔子だの朱子学だのという文字をみたら
これを貼りたくなった

<福沢諭吉『脱亜論』の現代訳> 気持ち悪いくらい現代にも当てはまります。

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に 与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
995名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:31:29.99 ID:JpsrVxSj0
>>984
少なくともあっちの政府は情報戦に本気だ、という事実は厳然としてある
そして2chには大新聞やら民団やらが組織的に常駐していることもまた
996名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:31:57.18 ID:HY4zB8mv0
>>984
まぁ武士道の定義なんてどうでも良いからな。
要するに李登輝さんが知ってる日本精神は
素晴らしいもんだったって事だろ。
若者はその精神忘れるなって励ましだろう。
997名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:32:23.35 ID:ricM9flWP
はい!このスレはおしまい!
998名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:32:56.37 ID:onG1zv4b0
>>994
中国はあれ正直いって「バカ」だもん。
孔子だの儒学だのみーんな捨てちゃったんだから。

それで司馬遼太郎も呆れてたらしい
999名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:33:14.23 ID:ICRq1Y+a0
みなさん、どうもありがとう
1000名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:33:19.38 ID:+pVXfhgN0
俺は武士の血統じゃないけど武士の魂は持ってる!ということでいいじゃないかww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。