【政治】 大前研一氏 「警察官、消防士、医師、看護師などを除く地方公務員は、10分の1以下に削らなければならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
いわゆる“アベノミクス”で日本再生に挑む安倍晋三氏だが、課題は数多い。
大前研一氏は、金持ちにカネを使わせること、公的部門のコストをドラマチックに削ることを挙げ、こう続ける。

「マイナンバー制度」も新政権が最初に取り組むべき課題である。

民主党政権が国会に提出した社会保障・税番号制度を導入するマイナンバー法案は廃案になったが、
これは幸いだった。住基ネットをベースにした、あんないい加減な制度を導入したら、効果がないのにコストだけかかってしまうからである。

では、どうすべきか? 最初に「行政コストを10分の1にする」という目標を掲げ、
そのためには何をしなければならないか、逆算すべきである。

そうすると、住民の安全・安心のために減らせない警察官、消防士、医師、
看護師などを除く地方公務員は、10分の1以下に削らなければならないことがわかる。

その方法は、行政の手続き業務をすべて電子化する「オールサイバーソサエティ」しかない。
その時には、マイナンバーがパスポート、運転免許、健康保険、戸籍など、ありとあらゆるもののIDになり、
すべての機能が1枚のICカードに収まってしまう。

すでにシンガポールや韓国で実現していることなので、日本にできないわけがない。

国会議員と地方議員の定数も半分以下にすべきである。
とくに地方議員は、今や候補者の顔ぶれが職のない若者と暇を持て余している老人の
ハローワークのようになっているので、歳費は少なくとも10分の1にしてかまわないだろう。

さらに、市区町村長は基本的にボランティア(無給)で務めるのが世界の先進国の常識である。
http://www.news-postseven.com/archives/20130102_162732.html
2名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:38:05.44 ID:3QkxzPDW0
ほう
3名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:38:58.60 ID:Py3Bw4S40
さすがに削りすぎじゃね
4名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:39:43.44 ID:k8AfVpz50
オマエ誰よ?
5名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:39:46.20 ID:cvDp8z7c0
治安悪くならないならOkだろう
6名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:39:59.86 ID:8lWNGBAd0
大前も削ればいいと思うよ
7名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:40:06.71 ID:B7bRNoEU0
役所の仕事はいくらでも効率化できそうとかんじているのは自分だけではあるまい。
8名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:40:26.86 ID:7L8bltWY0
>>4
オオマエ
9名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:41:14.85 ID:NHDdU9V50
>>7
住民が全員お上に従順で届出を一切怠らず、滞納もしないのなら正しい。
10名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:41:26.06 ID:cXFwOrpZO
公務員が増殖する寄生虫って認識には1人の納税者として同意
でも大前のバックはアメユダ&チョンだしなぁ
維新は胡散臭いことこの上ない
11名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:41:42.56 ID:Aze8/Iey0
ドラマチックに削る

ドラスティックって言いたかったのかな
12名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:41:48.26 ID:5My7yg8m0
失業者増やすだけだと思うけど
何がしたいの?
13名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:42:27.14 ID:SLt99+Lr0
教師が忙しすぎてさらに鬱になる気がする
14名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:42:29.33 ID:d9tio4/10
これは賛同せざるを得ない。
あと、マスゴミの給料も同じくらいに落とすべき。
15名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:42:36.69 ID:TtHR8shc0
で・・その10分の9は、どこへ行くのよ?
16名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:42:40.96 ID:vX/a6qgiO
効率化するべきではあるが
限度があるだろ
行政を破壊したいわけではないのだよ
17名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:42:43.17 ID:1pmZ3kDuO
これは大前さんの言うとおりだ!
18名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:42:51.78 ID:uiNuxq380
しかし今回の衆院選はすっかり行政改革は忘れられていたなw
近年はこればかりが争点だったのに。
日本人の忘れっぽさは異常。
19名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:42:55.59 ID:/YWbsKj+O
10分の1とか非現実的過ぎて議論の余地なし
20名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:43:03.45 ID:AIPQq9F90
いやその前に給料減らせよww
21名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:43:09.63 ID:Nqep7I3oO
>>9
生活保護需給者が一人もいなくなれば
も追加ね
22名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:43:31.89 ID:wisA+V9RO
許認可とかどうすんのよ
23名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:43:33.84 ID:a4+I7UDA0
バカみたい、実態を知らず世間受けだけを狙った発言なの丸わかりw
凄い大笑w
24名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:43:46.55 ID:4FgS7NAw0
アウトソーシングするんだろ。

個人情報の流出?  いまでもダダ漏れだから心配ない。
25名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:43:57.00 ID:G8lQDnGM0
これをすれば円高デフレになるよね
26亞北ネノレ:2013/01/02(水) 16:43:56.38 ID:XJj7exMiO
                      /   /      \  \ 〈,//|  i
                      /  / :{     i  \\  \∨,|  | 
____________ ー┤ :{  ハ    :|    〕     __>   \
二二二二二二二二二二二二|  |  { `ト{、   |ム孑}ハ     :ハ    __ \   >>1 何言ってんだこいつ
                   :||  | : {V≧k 、  |V斗≦k   :/ :}   \⌒
                   :||  | i {〈{ト ハ \| 乏ハ }〉 :i  / ∧    \ 
                   :||  | | ヽ代ツ    弋ツ :} i ./ /  :,       ヽ
                   :||  | | 从 ,,,  ,     ,,, }ハj/ /   ′
                   :||  ∨\  }>、  __ρ  /| 从/     :,      :.
_______,         :||     \{\,>r-r‐ '′ :}ハ\     ′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|         :||         >{ヽ}   / ./ \\    ':       :,
          |/           :||        /}  :{/´ ̄`|  /  /⌒ヽ   |       ′
      /           :||      ./  :} ./ \_/}/ ,/      :,  :!       :i
|      |               :||   /     } /    〉,   {     _′:|        |
|      |          _ ,」l  ∠二ヽ  ィ:/       〉,  ゝ、   /ニ∨       |
|      |   _ ニ=-   ̄ ,xャ≦ニニニ}' /〈  _    〉,   ∧/ニニニV         :|
|      「 ̄    ./7^7^i'^ヽニニニ>--<\ \ー--┴=ニニ二ヽニニニヽ        |
|      |ー―――| | { {(__ノ――‐(_/⌒  ヽ\ \ニニニニニニニニニ       :|
27名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:44:00.45 ID:GYbyS7+50
むしろ暇潰しが仕事の消防減らせよw
28名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:44:03.88 ID:ytz+SQKj0
労働三件わたして、リストラ出来るようにしたらいいよ。
29名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:44:13.96 ID:AgjkKG4/0
大前が言うな
30名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:44:16.60 ID:szN7V6caO
馬鹿でも極論言えば注目されるからね。
31名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:44:25.08 ID:IZ04MxUQ0
>>1
外人犯罪が増えるだけだ
つうか、こいつ評論家として役に立った事があるのか?
32名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:44:37.69 ID:by6u0e4p0
いや、さすがにそんなことをしたら食っていけない人がガーッと出るだろw
デフレが問題なのに、こんなに大幅にカットしたら完全にデフレ要因の一つになるじゃんw

効率化も確かに大切だが、公務員数増やせばいいのに

議員も減らすのか?真面目にやってる議員は現状、激務だろ
33名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:44:43.61 ID:2VmaDrf80
医師は公務員なのか?
34名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:44:48.27 ID:abPRepue0
>>1
なるほど、警官は犯罪者を捕まえるかわりに
税金を滞納した住民を逮捕するわけですな

忙しくなりそうだw
35名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:44:56.49 ID:SYg4Rqa80
▼「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
http://nikkan-spa.jp/46977
▼公務員バッシングは社会を壊す/憎しみ増殖させる生贄社会は誰もが生きづらく社会の多様性を失う
http://blogos.com/article/51050/?axis=g:0&p=1
▼日本の公務員の数は極めて少ない/主要国のほとんど半分というレベル
http://blogos.com/article/39464/

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低/GDP比で日本はフランスの半分
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

日本 6.2
ドイツ 6.9
アメリカ 9.9
イギリス 10.9
フランス 12.8
36ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/01/02(水) 16:44:56.76 ID:glQYnYJRO
こいつの発言機会を10分の1にするのが先決だ
37名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:45:06.32 ID:a4+I7UDA0
消防が足りないとでも?そんな話聞いたことないw
38名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:45:16.48 ID:ysuXvLbA0
中国・ソ連の例を見れば明らか
9/10の公務員は首にして全員強制労働に回せばおk
サヨク的には大喜びのはず
39名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:45:33.46 ID:mShgR38C0
>>1
感動した

ワイは今日から大前教や
40名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:45:40.93 ID:3okKghit0
やばい、大前が正論を言ってるように思える
俺の考えも間違ってるのか、それとも大災害の前触れか・・・
41名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:45:45.96 ID:UYV8fr6A0
これは賛成
42名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:45:49.99 ID:hUZmIS1l0
月収30万なら3万かよ。むちゃくちゃ。
43名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:45:51.14 ID:gAV61NT50
評論家きどりのマスゴミ関係者を10分の1に減らしてほしいな
44名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:45:52.02 ID:5Kzs1zLZ0
普段公務員の給料削減を言ってる連中でも、給料を10分の1にしろとまでは
さすがに言わないだろう
そんなことしたら、公務員は生活できなくなり、犯罪が多発するだけだ
45ツイッター1500万:2013/01/02(水) 16:45:55.58 ID:tvjCLWAk0
1998年、株の配当税率は20パーセントでしたが、自公が連立してから10パーセ
ントに下がりました。
政府の借金増大の一因です。
共産党はこれを20パーセントに戻そうとしています。
かなりの財源が確保できそうです。
46名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:46:13.85 ID:UX1DuSAg0
10分の1にするとしてその人たちの仕事を用意しなければ生活保護が増えるだけじゃん
47名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:46:18.84 ID:Ldun17Af0
>>1
医師・看護師は公務員ちゃうわあほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:46:23.39 ID:rY36ruZWO
潰しの効かない失業者増やして、地方経済をどうするつもりか?

小学生でも、こんなこと言わないわ。ただ、給料は高過ぎるから、国家公務員並みに下げろ。
49名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:46:26.51 ID:/dff0efw0
結論を先にして、〜しなければならない。
じゃなくて、無駄やコストを見直した結果、10分の1でOKなら分かる。
オオマエ?論理破綻じゃね?
50名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:46:28.06 ID:MkgCWg7k0
ふざけるな糞野郎

お前みたいな糞野郎でもなれる職業なら誰だってなれる職業だ
そんな職業こそ減らしてしまえ
51名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:46:34.27 ID:dLP6moGY0
>>1
これは正論だわ
52名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:46:50.16 ID:/P9WqLkk0
>>27
消防は地域の見回りたい的なものをさせるべきだな
一応鍛えてるんだし
身内が消防と警察両方やったけど警察はとにかく人が足りない忙しい
消防はわりと時間があるとのことらしい
53名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:46:52.14 ID:miQ+T2FQ0
先ず
人の給料のこと言う前に、自分がインチキコンサルして
傾いた会社に謝れ
54名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:46:57.23 ID:jl9laVae0
医師とか看護士て公務員だったんか
知らなかったは
55名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:47:05.54 ID:Ob9oKaUd0
>>18
維新とみんなを足したら自民より多かっただろ低脳
56名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:47:15.75 ID:D+CaBmgr0
まて、医師看護師って公務員だっけ?
57よら:2013/01/02(水) 16:47:35.87 ID:b92rTVeZ0
むしろ金利を上げた方が、、、
58名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:47:39.92 ID:vzK0R2+G0
OECD諸国の中で日本が一番人口当たりの公務員数が少ない訳だが
59名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:47:44.00 ID:yPL6whMSO
真面目な医者は寝る暇ねーよ

地方公務員は市民の評価で給料決めよう。
実名晒しでな
60名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:47:56.90 ID:oBavkQWj0
>>18
大企業すら危うくなってる不景気の方が。明らかにヤバイからだろ
61名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:48:13.61 ID:mShgR38C0
>>12
財政支出削減

失業者は全員生活保護にすればよい

それでも、かなり財政支出削減
62名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:48:17.47 ID:yELpWB8H0
手続き関係は電子化すべきだが公務員の仕事はそれだけではないだろ
63名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:48:22.87 ID:y9hUHnNh0
>>33
お前の近所には市民病院はないのか?
64名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:48:36.50 ID:UX1DuSAg0
民間も個人もリスクを取らないんだから国がリスクをとって仕事を用意するしかない
65名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:48:43.73 ID:Aze8/Iey0
これを正論とか勘違いするバカが多すぎ
正月とはいえめでたい連中だ
66名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:48:50.40 ID:I2uNmd5+0
公務員の医師だっているぞ
正月からわざと恥かいてるのか?
67名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:48:57.84 ID:VQ1zdLMG0
大前削るのが先
68名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:49:03.86 ID:dLP6moGY0
>>56
田舎に行けば診療所という立派な病院があってだな・・・
69名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:49:07.78 ID:XvbWcORY0
日本の一般市民は自治に対する意識が低いから職員10分の1とか無理
たとえばアメリカみたいに自分のことは自分でするとかそういうの出来ないから日本国民
70名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:49:15.09 ID:JoQWdPtFO
警察官なんて暇そうだよ。
馬鹿を使わなきゃいいんだよ。犯罪ばっかり起こして。
71名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:49:29.39 ID:TEVmtGn00
>>1
なんだ大前か。
72名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:49:39.88 ID:x0S0pPaz0
ちゅうか、大前の話しで、正しかったことを上げてくれ。
73名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:49:52.59 ID:hBfIxGpZ0
メッチャ怪しいけど、大前研一が俺の住んでる自治体に立候補したら投票するぞ。
とりあえずやらせて、できなかったら終身刑だ。
74名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:49:52.67 ID:LJoxxBoH0
>>13
教師が鬱になるのは社会経験が無いからだ
75名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:50:01.15 ID:Mrw2GfFE0
ごみ収集はバイトでいいだろ
76名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:50:02.54 ID:mrloaTbR0
うん、言うのは簡単だよ。
けど、大前さん、あなた本当に優秀ならそれを成し遂げてくださいよ。
言うだけならだれでもできるんですよ。

ま、遅かれ早かれ何もかもがポケット電子デバイスに統一されるよ。
紙類はもう一回り大きなデバイスに統一されるし。


技術的にもできるのは分かってる。
大事なのは、誰がそれを押し切ってやるか。
77名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:50:49.26 ID:3DkkB/PCO
>>11
英語分からない人には変な感じに聞こえちゃうかもしれんが英語としては使うよ(日本語として使うには確かに違和感あるが)。

ちゃんとした発音はデュラマーティック(←クは殆ど発音しない)
78名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:50:57.71 ID:ecrbBcEm0
これは大賛成、そもそも日本の行政サービスは至れり尽せりで贅沢すぎる
規制緩和とマイナーンバー制度で公務員削減して必要最小限のサービスでいい
79名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:51:24.84 ID:liknU1oX0
生活保護の総額は公務員の人件費に比べれば屁でもない額なんだよなあ
80名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:51:30.69 ID:mShgR38C0
そして削減した金で世界最強の国防軍を作る
81名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:51:31.05 ID:GETE2wIp0
給料を半分にして、
公務員を増やした方がいいよ。
職にありつければ、
若者も頑張るし、
結婚もできるんだから。
82名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:51:59.82 ID:5My7yg8m0
やるべきは給料の見直しと人員配置の見直しじゃない?
人員10分の1とか馬鹿かよ。
83名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:52:12.34 ID:q2iGoqOD0
給料2/3、仕事2倍にすれば、放って置いてもそうなる。
84名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:52:13.39 ID:TH2NbDv20
>ドラマチックに削ることを挙げ
ドラマチックに削るって何やねんw
85名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:52:17.95 ID:Nf+QbzjY0
>公的部門のコストをドラマチックに削る

ドラスティックの間違いだろw
86名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:52:22.94 ID:2FG2W07bO
手続き関係とかサッパリ苦手なやつが多いから地方公務員が必要なわけで、
電子化しても解決しないだろ?
大前はアホなの?
87名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:52:31.35 ID:dLP6moGY0
>>79
そういう問題ではないと思うが
88名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:52:47.79 ID:iQ2/eD1nO
大前さん知らないとかオマエどこ中よ
89名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:52:54.67 ID:hNaQaOj60
年初から飛ばしまくりだねーw

息切れしなきゃいいけどーw
90名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:52:59.70 ID:a6PaGEeTP
10分の1とか馬鹿かよ
91名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:53:34.78 ID:/P9WqLkk0
>>46
数字はともかく欲しいもの全部買って消費しない層から欲しいものがあるけど金がなくて買えない層に回すのは当然だろう
爺公務員の給料下げて若い公務員の給料上げたらいいんだよ
92名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:53:53.16 ID:Ldun17Af0
>>63
市民病院はないけど、市立病院ならあるみたいだわ


大阪市立市民病院
(大阪市立総合医療センター・大阪市立十三市民病院・大阪市立住吉市民病院)
http://recruit.nurse-senka.com/establishment/2001731/message/hospital?code=2013es
大阪市立市民病院は、地域に必要な医療を確保し、市民の健康・福祉の増進に資することを使命として大阪市内に3市民病院を設置・運営しています。
93名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:53:53.68 ID:Z0lIgPuU0
 
オーマイスパゲッティの時間ですか
94名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:53:56.60 ID:PBjrDj4d0
今でも、OECD中公務員が人口比で最も少ないんですが
公務員が少ないせいで東北の復興が遅れてますが
昭和時代の脳味噌で今を語るって恥ずかしくないのかね?
95名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:54:04.39 ID:Aze8/Iey0
>>84-85
でも劇的にと言い直すとそれほど間違ってないような気もする
96名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:54:36.95 ID:N+dUrT3fO
公務員ってか、大半の公務員を自衛隊に行かせれ
97名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:54:50.77 ID:sxTqMY9M0
給料減らして人数少しだけ増やすのが理想ってみんなしってる
98名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:54:57.59 ID:TYbMsIrm0
えっ。国民全員を公務員にするって?
はあ、全員安い給料でなんかの社会サービスをするわけね。
これなかなかいいんではないの。
99名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:55:03.92 ID:HDjB9ZKH0
医療費削らないと焼け石に水じゃね?
100名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:55:08.96 ID:KSjR5Eqx0
>とくに地方議員は、今や候補者の顔ぶれが職のない若者と暇を持て余している老人の
>ハローワークのようになっている

20年ぐらい前からそうなっている。
101名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:55:13.68 ID:a7T5cTFTO
>>90 いまが高すぎるから10分の1になる、ってこと。
102名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:55:16.70 ID:Pbwai9Li0
アメリカ型民主主義はソ連型共産主義の片割れ。
世界に毒を振りまく二大人造国家。

 なんでも官営→ソ連型共産主義

 なんでも民営→アメリカ型民主主義

どちらも癌。
103名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:55:19.90 ID:uvs7u4O6O
大前の発言量を十分の一に削減しろ。
その方が世のため。
104名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:55:29.40 ID:Hy3gun6y0
公務員がやっている仕事が、戸籍関係だけだと思っているのなら間抜けすぎるな。
1/10に減らしたら、日本の技術を持つ地場産業が崩壊するよ。
105名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:55:36.18 ID:iL7htMjC0
数を減らさないで、
一部の地方高給公務員のギャラを削らないといけないんだろ?
それができないから
若者にツケを回してる
106名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:55:39.78 ID:mShgR38C0
>>73
俺も投票する
107名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:55:44.41 ID:5My7yg8m0
>>91
爺公務員の世代が子供の教育費で一番金かかるから
108名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:56:29.97 ID:veImerti0
そんなはっきりと区分を分けられるもんじゃないから
109名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:56:32.91 ID:Ldun17Af0
いや、元彼だ
110名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:56:57.77 ID:uehiT8O30
どっちかってと、給料下げて人数増やして雇用確保の方が良くね?
111名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:57:29.56 ID:vzK0R2+G0
>>101
どこの国より高いのか言ってみろ
112名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:57:53.25 ID:bM0ylmI+0
給料減らしてワークシェアしろよ
どあほ
113名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:58:14.34 ID:BV8tpMFc0
>>9
かつ、国会の先生たちが選挙の度に高福祉を掲げなければな
複雑過ぎる福祉制度、その他様々な制度を簡素化しないと、減らせない
114名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:58:15.58 ID:74b9JOjs0
つーか一般公務員は生涯で4年間しかお勤め出来ないとか
にしてくれや。

名誉職にすれば? 月20万残業なし
次の職見つかるまで役所で働くか〜ぐらいのmoratorium的な
115名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:59:06.00 ID:FV5yBn+v0
数を減らすにしろ最初の10分の1ってのはどこから出た数字なんだ…
116名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:59:18.81 ID:qtqFp6DO0
医師 看護師の公務員はいるよ
国立の大学病院や
公立の病院な
117名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:59:22.36 ID:cbwDpOZ50
>>6
118名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:59:24.19 ID:3Y9dYzx70
これは極端だけど、役所関係の勤め先は給料今の2/3で
各種の手当て類は一切廃止にしても、倒産の不安や
一応でも毎年昇給がある分、募集すれば応募する人は引きも切らんだろ
119名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:59:24.41 ID:Vl6D0d3n0
>>35
そのデータから見ると

公務員の人数について、日本はフランスの3分の1
公務員の給与総額について、日本はフランスの2分の1

日本の公務員給料高すぎワロタ
120名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:59:30.08 ID:sVum3sbo0
>>73
民主に前回投票したタイプの馬鹿ww
121名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:59:46.48 ID:UdOrrhgE0
せっかくそこに人がいるんだから、
もっと有用に動けるように建設的な話した方がいいんじゃないかね
逆に、人材が足りないところだってある、給与下げたりなんかしたら誰も来なくなるぞ
122名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:00:01.05 ID:3lvC8Wku0
医師、看護師がなぜ公務員?
意味が分からん
123名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:00:02.13 ID:4NZlVbaG0
>>72
もちろんいっぱいある
従軍慰安婦問題
景気対策
GE持ち上げる
民主党持ち上げる
リーマンショック前にアメリカの景気悪化は対したことない
自分で立ち上げた事業
などなど、、、
あれ、、、
124名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:00:18.06 ID:IK+9vL8h0
今の給料を10人で分けりゃいいんだよ
125名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:00:25.53 ID:NJljvhO30
どうやって暮らすんだよ アホ
126名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:00:30.25 ID:mShgR38C0
>>96
俺の考えもこれに近いのだが

公務員を全員、準国防軍にする、仕事が17時ぐらいに終わったあと、殺しの毎日5時間の猛特訓。

最強の国防軍の誕生や
127名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:00:32.84 ID:WiF+TxMj0
我々市民が話し合って行政のあり方を決めて行けば、市民本位の行政になって、公務員の数も役所の仕事も減らせるはず
公務員に頼らず、市民が自分たちで地域のことやっていけば、大前さんの言うとおり公務員の数を十分の一以下に減らせるよ

みんな公務員の仕事なんか誰でもできるって言ってるから、我々市民がやっても問題ないよ
128名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:00:38.16 ID:kbWt8B9L0
大前に賛同するアホが集まるスレ
129名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:00:39.28 ID:8aERKNr70
全職種のなかでもっとも収入の低いものは一般事務公務員であるべきだ
130名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:01:19.26 ID:5GEPMLIL0
まず国会議員だろ。

今の民主党社民党共産党分削れ。
131名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:01:23.86 ID:emvn6end0
おいおい、警察官こそ、一番最初に削るべきだろ。
犯人を逮捕したら、ボーナス

冤罪を作ったら、懲戒解雇で逮捕

これぐらい厳しくするべき。
132名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:01:40.75 ID:GmSdNYjp0
削らなくても日銀締めれば回避できます。
133名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:02:19.55 ID:GsDqOwGX0
元公務員なら民間でも就職できるし賛同かな。
まあ就職できなくても非正規労働者として働けばよい。
134名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:02:21.76 ID:alWXjo3Z0
この人頭大丈夫か・・・?
135名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:02:52.02 ID:9HbneXO70
ああいうインフラや行政機能ってのは、
ごく当たり前に回ってるうちは気付かないけど、
何かの拍子に支障が出始めると一気に破綻する、
その時迷惑を被るのは、現場より明らかに市民の側だ、
暴論ばかり言ってないでもっと真面目に考えろ
136名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:03:04.55 ID:Umx9WP+S0
なんかもう、マジで可哀想になってきた。
137名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:03:29.86 ID:Ey1+Uw0j0
病院なんて民間でいいんだよ。医者とか汚れ看護師が税金にたかってんじゃねーよ。
民間病院がないようなところは存在価値がないから死滅しろ。地方交付税の無駄なんだよバカ。
138名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:03:32.45 ID:wjc2SktZ0
>>122
公立病院があるだろ
何で意味分からんの
139名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:03:41.70 ID:abCNziTr0
>>92
思いっ切り市民病院て書いてあるじゃねーかww
140名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:03:41.63 ID:3uSrtED50
大前「警察官、消防士、医師、看護師などを除く地方公務員は、10分の1以下に削らなければならない」
橋下「そのとおりです」
大前「市区町村長は基本的にボランティア(無給)で務めるのが世界の先進国の常識である」
橋下「何言ってるんだあんた」
141名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:03:43.61 ID:DFZ3DLoy0
全部自衛隊に配置換えでOK
地方か地方でもいいや自衛隊で引き受けろ
142名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:03:46.33 ID:O0v9TA5t0
法律で定められた仕事を誰にさせるのか、
もしくは法律改正してその仕事自体を無くしてしまうか、
これが判断の別れ道だろうな。
143名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:04:01.60 ID:FV5yBn+v0
>>137
医療費クソ高くならね
144名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:04:19.83 ID:JRWx8OZX0
むしろエキゾチックに削ってみたらどうだろうか
145名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:04:21.58 ID:TNwt4L4y0
>>1
公安委員会、警視庁の幹部連中、総務消防庁の幹部連中も含む
146名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:04:23.58 ID:mShgR38C0
>>99
なぜか大前は医療削減言わないよな

森永は医療費削減のために2級医師を作れと言っていっていた

要はめちゃめちゃ安い金額で医療を受けられる医師

2級医師作ろうぜ
147名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:04:47.95 ID:jIKuUOav0
>>1
これは正しい。人口ベースで役所の人数決めるべき。
148名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:05:08.31 ID:pT3C61go0
毎年毎年、給料カットと人員減らしてきてるんだからいいんじゃね?
退職金も大幅カットしたばかりだし
149名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:05:46.36 ID:MA4V08ll0
それだけ失業者だしてコスト削減になると本気でおもってんのかね
150名無しさん@13名無しさん@13周年周年:2013/01/02(水) 17:06:30.89 ID:+vI8bJNR0
事務職は300万で良い
151名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:07:11.14 ID:ke4msYcw0
小さな政府ってやつですね。
基本的には賛成。
ついでに医療保険も年金も完全に自由化すればいい。
保険に入りたくない人だってたくさんいるし、その逆もいるからね。
152名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:07:20.12 ID:Kwct3D7x0
>>27
消防はなー
普段は暇でも非常時に必要だしな
153名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:08:01.48 ID:JwhikHUh0
公務員削減論って、クソ市民の存在を無視して語るよね。
税金滞納者、不法投棄者、コンビニ感覚で救急車呼ぶヤツ、生活保護受給者、その他クレーマー・・・
公務員減らしたいなら、クソ市民を一掃してからにしな。

あと大災害起きても行政に頼るなよ。
154名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:08:08.64 ID:21Mlj5qe0
>>1
行政の範囲を1/10にすればいいだけ。
これなら具体的だろ?
155名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:08:10.46 ID:j0mOa2zx0
ガスや水道も…
知らんぞマジで。

地方公務員は予備自衛官兼務にするとか、駄目か?
156名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:08:22.46 ID:y3kJh8ctP
O-Mae最近喋りすぎ
157名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:08:37.24 ID:31xttZk10
どんどん公務員を削れ!
158名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:08:38.32 ID:Ve9gUzWl0
削る必要はないだろ
余ってる人員は全部警察消防、自衛隊にまわせばいい
無能な高給取りのごみ老害は排除でいいけどな
若い連中の職は無理して奪う事もあるまい
上記のところに転属おkってやつは雇用しつづけてやるべきだろう
159名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:08:57.52 ID:9qCA/fIG0
>市区町村長は基本的にボランティア(無給)で務めるのが世界の先進国の常識

政治の精神からいってもボランティアが普通だろな
160名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:09:30.26 ID:KIdIEaQL0
教師ww
161名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:09:44.43 ID:AOtD6fE50
ていうか外郭団体の給料高すぎ
こいつらが1番いらない
162名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:09:53.79 ID:WXw1SdrJ0
アホかよ、こいつ。
その分の雇用は?

やるなら給与削減だろが。
警察消防海保自衛隊医療系を除く公務員の年収を平均20%カット。
特に無能なのに50歳というだけで年収800万とかの奴は、50%カットでいい。
それが嫌なら、辞職して他企業で働け、と。
無能なのに50歳年収400万なら御の字だろ、と。

で、平均20%削減。この方が現実的だろ。
163名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:10:04.84 ID:Fp8uDjqm0
戒厳令を布告して、陸自に治安維持を担当させれば、警察・消防も削れるだろ。
164名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:10:18.20 ID:abCNziTr0
てか大前ってやつアホすぎるだろ
地方公務員なんか半分が教育関係だぞ
それも10分の1にすんのか?
所謂窓口業務なんか全体の1%くらいだぞ
165名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:10:40.07 ID:vPPUp+BY0
元公務員が野に放たれるのか
とんでもねえ
166名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:10:49.92 ID:r7hdYtw20
基本給は「文化的最低限度の生活」が出来るくらいでいいんじゃん。
それ以外は実績に応じてボーナスで支給。
167名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:11:07.74 ID:GCb6DdrhO
大前けんいちって誰?
168名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:11:28.92 ID:Yfhpjn/wP
住民が全員収める税金を自分で計算して、全員が一円の狂いもなく計算して、
期日までに納めるんなら市役所の職員は削れるけどな。
169名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:11:47.60 ID:/bfylWdW0
大前の馬鹿がこう言うんだから削らなくていいんだな。

とは言うものの、警察だって対テロ、対暴力以外は削ればいいし、
消防も自衛隊と統合すりゃいい。
医師、看護師はそもそも公立病院なんてなくせばいい。
170名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:12:16.13 ID:9qCA/fIG0
どこの国でも軍が雇用の安定を作っている、日本にはそれがない
自衛隊を軍にして、公務員とは別枠の給与体系にする
そして雇用の受け皿、職業訓練の場として活用しろ
アメリカの製造業は軍が支えている、技術だけじゃなくて、人材育成もだ
171コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 17:12:24.60 ID:cz7bpqJC0 BE:85185825-2BP(34)
>>1
これは正論。
ITドカタの勝利。公務員の仕事はまだまだIT化できる。
172名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:12:34.42 ID:H47C9RztO
医師、看護師に違和感持ってる人多いみたいだが、県立病院とか有るだろう
173名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:12:37.01 ID:31xttZk10
単純作業をややこしくしてるだけの糞公務員!

糞でゲス野郎な公務員は殺せ!
174名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:13:22.31 ID:emvn6end0
>>152
消防署と市役所を合体させて、
普段は市役所勤務で、何かあったら消防士にすれば良いんじゃあねえ ?

市役所なんて、普段は暇だし、緊急の仕事なんて無いし。
175名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:13:34.17 ID:cxVPKEzeO
公務員がのさばるのは世界の平均だよ
警官と教師の新婚夫婦なんかは 憧れの良家
すこし落ちて 軍人と市場の娘
176名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:13:46.92 ID:qXpyuq+a0
>>152
なんの役に立ってんの?
東京や大阪みたいな都市部ならともかく地方なんて来ても来なくても全焼だったり、
病院で死亡確認のモノを運んだり程度だろ。
消防団だけにしても損害額はたいして変わらんし救命救急士なんていう素人にカビが生えた程度のも不要。
177名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:13:47.68 ID:ZZRooLe30
・手当て制度を完全廃止
・基本給を中小ブラック企業平均にあわせる
これで全て問題解決だろ
178名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:13:55.37 ID:PBjrDj4d0
>>73
とりあえずやらせてみるって民主党政権で懲りませんか?
マジでアホ?
179名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:14:42.62 ID:X/ncsot70
大前の机上の空論が
まーた始まった
180名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:16:02.72 ID:31xttZk10
取敢えず、最大年収を200万円に固定で!
181名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:16:08.36 ID:Yjs8j00c0
大前研一はオオカミ老人
182 【関電 62.9 %】 :2013/01/02(水) 17:16:09.01 ID:gJmvbr9T0
2ch翻訳結果
「余った税金こっちへよこせ」
183名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:16:13.94 ID:21Mlj5qe0
大前は新自由主義者だから小さい政府を叫ぶのは当然か。
それで困るのは低所得者だから大前には無関係だしな。
橋下維新あたりと主義主張は近い。
184名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:16:36.73 ID:l1/s5cvM0
小林よしのりかよ
185名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:17:31.15 ID:ecrbBcEm0
公務員の給料を最低賃金にして金持ちと社会的弱者の仕事にすればいい
健康で能力の有る人間は民間で働き、子供が一般職公務員だけはなりたくないと考えるようにする
186名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:17:44.23 ID:Afz2HIeQO
コネと縁故で人数ばかり増やして、見なし役職やらトンデモ手当てだからな

まぁ、「地方交付金」なんていう使っても使っても減らない魔法の財布が地方公務員のドンにはあるからな。
重要なのは、美味しい汁を吸ってるのはこのドンの関係者だけなんだよな。

現業の地方公務員はむしろ給料を上げなければならない


腐った縁故をひねりつぶせ
特に在日部落は死に絶えろ
187名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:17:44.48 ID:r7ni5i7a0
漫才師、詐欺師なら減らしたらいいけど
188名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:17:48.48 ID:Aze8/Iey0
安定雇用の消費者のこんな大幅削減なんかしたら
どんな業界でも全滅。共倒れだよ
189名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:18:04.95 ID:FSCY85p60
住民票の発行とかの窓口業務なんて行政の仕事のごく一部にすぎない

電子化したって10分の1に削るなんて不可能だし

並みの台風ですら対応できないわな
190名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:18:31.41 ID:Fp8uDjqm0
>>180
江戸時代みたいにコメの現物支給で十分でしょう。
191名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:18:31.93 ID:MX1OXiNP0
確かにチョンに金もらってるパチンコ屋の用心棒の警察マッポはいらねーな。
パソコンもわからず高卒のバカばっかりで無駄飯税金泥棒だからな。

治安は自衛官でいいわな。腐れマッポは全部首。可視化で何もできないわな馬鹿だからな。
可視化をしたら高卒以外は採用してやればいいわな。
192名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:18:51.74 ID:31xttZk10
公務員の役立たず!
193名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:19:02.66 ID:pT3C61go0
犯罪の罰を重くして死刑でも増やしますかね もちろん警官の発砲は撃ち放題w
刑務所職員も警察も減らせますし、悪質な市民も減らせるしね
194名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:19:36.46 ID:B7Vg+Zso0
プエンテ・ヌエボ橋
195名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:19:37.69 ID:tTih1TRbP
10分の1っていうのは大前のいつもの煽り&ハッタリだけど
効率化して削減するというコンセプトは正しい
役所の窓口なんてパート化したっていいくらい
196名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:19:38.24 ID:FFXchqCR0
>>151
今の日本は、十分に小さな政府なんじゃね?
国防の規模は人口や経済の割に小さいし、人口あたりの公務員数も少ない。
問題は公務員の人件費が、人数の割に大きすぎることだけ。
197名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:19:50.78 ID:FOyGBW1p0
>>15
リストラでいいじゃんw
198名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:20:24.61 ID:krvVr6EbO
>>77
大前は英文でレポート書いたのか?
日本語の記事としては不適切
199名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:20:24.74 ID:U7ji8IxeO
ケースワーカー過労死だな
200名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:20:37.18 ID:4UCqr9P70
これと併せてベーシックインカム導入な
失業した公務員にはベッカムを受けてもらえばいい
201名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:20:41.93 ID:xWModZ5S0
評論家も減らした方がいいな。昔から、役にたたないものの
代表格だろ。
202名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:20:43.30 ID:FNZVXorV0
1/10はムチャな気もするが、公務員希望者が一定以下になるまで下げ続ければいい。
そうすると、適当な金額で希望者が激減するだろうから、そこが適正金額と判明する。
203名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:20:55.18 ID:JLeB0ixY0
まずはどれだけ搾取してるのか
国民に発表してみろよw
204名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:21:03.70 ID:UFycOVb60
さすがに10分の1はキツイと思う、5分の1ぐらいでどうだろう?

【市町村職員10分の1モデルケース】
年収    800万円   →  80万円
退職金 3000万円   → 300万円
年金     30万円月 →  3万円月
205名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:21:31.60 ID:cmI13OYz0
経済のπが小さくなるだけだろ
206名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:21:36.20 ID:emvn6end0
>>176
地方は、町の消防団 (普段は別の職業を持っている兼業) がいるんだよ
都会も、そういった消防組織を作って、活動したら1回いくらって言うバイト代を出した方がいい。

以前、都心部でバイクに放火された事件があって、街中でバイクが1台燃え上がっている。
で、2軒先が消防署。
消防署の職員は毎日のトレーニングを延々と行なっている。
火が消防署内のトレーニンく゜している人間から丸見え状態なのに、通報がないから出動しないw

で、しばらくしてバイクが燃え尽きた頃になってやっと出動して、あたりを見てからそのまま帰る。

これが都会の消防署の実態w
207名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:21:46.36 ID:Aze8/Iey0
>>198
この部分は大前の文章じゃないんだな
208名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:22:38.47 ID:21Mlj5qe0
>>197
デフレで賃金低迷してるところに更に労働力が供給されるわけだな。
つまり更に労働賃金デフレを加速するだけ。
苦しむのは低所得者でウハウハなのは経営者だけだわな。
209名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:23:43.48 ID:G1eX/SnJ0
オワコン大前
210名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:23:45.76 ID:x+WID+tK0
削るのは人数じゃなく給与な
211名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:23:53.06 ID:uQfVEZiLO
半額とか三分の一でも良い気がするんだが
削ったところで俺らにその分回ってくるわけじゃねーし
212名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:23:53.41 ID:N97ZZXDW0
まーた訳のわからないことを言って注目をひく商法か
誰も相手にしてねーよ
213名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:23:59.48 ID:UX1DuSAg0
企業も個人も使わないから国が金を使ってやってるんだろうに
大前はまず企業に設備投資するように促せ
214名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:24:12.49 ID:aum/YcgQ0
>>1

公務員で、一番人数が多いのは、学校の先生
つまり、学校の先生を今の1/10に選らすと言ってるのと同じだわ
そんなの無理?
いえいえ、とても簡単です
公立学校を1/10にするだけで良いのです
9/10は私立学校にして、しかも、私立学校助成金なども1/10に減らす
私立学校の先生の給料も会社と同じく業績連動型ね
学費は上がるが、これが新資本主義の目指す学校
義務教育は無償とか言って、教科書も無料、学校の電気ガス水道下水道代も無料
トイレットペーパーも使い放題なんてことしてるから、ダメなの
215名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:24:12.65 ID:Fp8uDjqm0
>>204
十分でしょう。昔の徒士・同心みたいに事実上、世襲しているんだから、
足りない分は数世代分のローンでも組んでもらえばいい。
216名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:24:12.56 ID:B7Vg+Zso0
>>204
プエンテ・ヌエボ橋か?お前は?
217名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:24:23.37 ID:22svUUA20
>1
お前が言うな。

何でヒマだらけで腕立て伏せ練習で遊んでいる消防や世界水準でも
高杉の医療関係、検挙率低下パチンコ天下り警察を除くんだ

正月早々裏金掴んだな?原子力失敗大前w
218名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:24:30.19 ID:SZXi6Ix70
あいかわらずイカガワシイ奴だなwwwww
219名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:24:43.04 ID:ja5vlGj20
公務員最強
220名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:25:08.60 ID:QSRn/XHrO
>>201大学教授や学者はまだしも、芸能人が評論家ぶって政治批判してるのは全滅させてほしい
221名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:25:37.72 ID:PFNUIs+g0
十分の一にしたらいくらになるの?
222名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:25:56.78 ID:krvVr6EbO
>>61
一理あるな
生活保護受給者250万人で3兆円、
公務員(見なし含む)40万人で35兆円

生活保護を全廃するより公務員を1割減らしたほうが削減額が大きい
223名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:26:02.43 ID:a4+I7UDA0
やってみればいいのにw
ほとんどの行政サービスが滞ると思うからw
224名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:26:10.41 ID:dV/lFc1e0
>>1
なるほど、ハシシタはこういう考えなわけだな。
225名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:26:22.33 ID:tTih1TRbP
給料を10分の1じゃねーぞ、人員を削減しろって言う話だぞ
226名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:26:33.86 ID:31xttZk10
外郭団体職員も公務員も100%社会的弱者と障害者でOK!

後は国防軍に編入して、爆弾仕込んで突撃させろ!
227名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:26:35.52 ID:XNTgSzac0
>>208
まさにこれw

労働基準監督署に文句言うなら分かるけど
公務員減らしたって何の得にもならない。

むしろ給与総額そのままで公務員の数を増やしたほうが安定する。

民間の待遇が悪くなるのはお前らがサビ残などを断らないから。
228名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:26:43.30 ID:22svUUA20
>>219

ただの不採算お荷物、国民の金の無駄です

小泉改革は民間で実現した。今度は公務員の番だから
229名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:26:51.23 ID:uQfVEZiLO
って給料のことかと勘違いしてたわ
人数じゃなくて給料削れば良いのに
230名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:27:12.85 ID:g6T6sKk0O
構って欲しいのか?
231名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:27:48.64 ID:FSCY85p60
こいつが言うって事は
増やすべきなんだな
232名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:28:07.80 ID:reEkmaaf0
>>206
>>トレーニンく゜

どうやって打った?
233名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:28:08.72 ID:LsBY6grE0
犯人をたびたび見逃すマヌ警察も減らしてもいいんじゃね?
234名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:28:55.18 ID:22svUUA20
>>226


それは無いw無理だから。 身障は障害手当てなど恵んでもらい。社会で目立たぬよう
大人しく生きていくべき 社会に迷惑をかけてはいけない
235家政夫のブタ:2013/01/02(水) 17:28:56.84 ID:3/lN7viK0
公務員を削るのもいいが、それ以上に第三セクターを削るべき。
こいつら公務員試験もなしに公務員以上に楽してるぞ。w
236名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:28:58.26 ID:Cfl0AksF0
お〜前はこういうところがチグハグなんだよな。
言ってることは正しいけど、今みたいに景気の悪いときに公務員をドンドン減らしたら
よけいに失業者が増えて景気が悪くなるだけ。
公務員の数を減らすんだったら好況で民間の人手が足りないときにやるしかない。
237名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:29:00.10 ID:X/ncsot70
10分の1という数字の根拠は
まあ言えないだろうね(´・ω・`)
238名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:29:08.39 ID:7BD9J8x/0
  
ま、公務員以外の国民は納得しているな(`・ω・´)
公務員改革と言っても、国家公務員より給与も高く余剰な地方公務員が先だ
ただ、1/10は極論で、最終的には近づくとしても1割ずつ削って行けばいいよ
それやりながら、適正配置とかいろいろやればいいのだから
いきなり1/10は、流石に無謀(`・ω・´)
239名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:29:33.34 ID:FNZVXorV0
>>195
地方にもよるけど、そこは結構な割合で既に週休2日の非常勤という不思議な
制度によってパート化されてる。
それにしても、非常勤てなんだろう?っていう素朴な疑問が・・・・・・
240名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:30:08.27 ID:Fp8uDjqm0
>>226
どうせなら国民皆兵の軍事国家にして、国内経済は国家の統制下において、
必要な物資は配給制にしてしまえばいい。
241名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:30:42.82 ID:uGiuY/I2O
日本は公務員の人数が少なく、給料が高いので、
人数増やして、それ以上に給料下げるだけでよい。
わざわざ、無職を大量生産するよりもまし。
242名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:30:45.80 ID:FUZNddcfO
住民票を取りに行ったことが無いんだろうな。
243名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:30:51.85 ID:IfelOcTN0
馬鹿ほど過激な事を言って注目を集めようとする
244名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:31:05.13 ID:+nrGx5QZP
警察もいらねえだろ仕事しないし
245名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:31:21.58 ID:x9u9XbIuO
国会議員が先じゃね?
246名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:31:41.66 ID:yWBBKGjK0
例えば食の安全を守る保健所、や衛生関係の人も1/10なの?
247名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:31:50.49 ID:Afz2HIeQO
>>202
バカ。地方公務員の問題の本質は、コネ社会の暴走なんだよ。

事実上、幹部がウンと言えば幹部たちが好きなやつを入社させられるし、彼らに見なし役職やトンデモ手当てをつけることで好きなだけ金を配れる
国からもらった、本来教育などに回されるべき交付金を使って、だ。

この地方公務員は民主党支持母体で有名だが、先の民主党政権で国家公務員を尻目にさらに私腹を肥やしやがった。
やるならば、当然抜本的なメス入れが必要になる。
248コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 17:32:30.37 ID:cz7bpqJC0 BE:136295982-2BP(34)
あれだけ多くの市町村合併したのだから、
公務員数も相応に減らせるはず。
やつらヒマなはずだ。
249名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:32:49.17 ID:9Wx/wDdDO
先月住宅ローンを完済したんで不動産に設定されてた
抵当権の抹消登記の申請を法務局にしに行ったんだけど
広いフロアに客(?)は俺一人、しかし職員はアホほどいた。
みんな暇そうにしてたわw
250名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:33:11.13 ID:zlv1wjct0
単純に給料を下げるほうが簡単だよw

それすら出来ないけど・・・
251名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:33:12.51 ID:wQUKfX3l0
ミンスの2030年までの原発0にノリに近い
こういう先の展望も見えない社会実験を無理矢理しようとする奴は基本BKD
252名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:33:39.06 ID:QZNmVUbx0
教育なんて優秀な教師の授業をネットで流すだけでいいだろ
ついていけない奴は塾行けばいいだけだし
礼儀や常識は親や祖父母が教えれば十分
つまり学校はいらない
ネットのない昭和とは時代が違う
253名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:33:47.45 ID:6nCKaYuy0
さんせい
254名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:33:51.50 ID:cbVtuLQy0
>>1
おおまえはもういいよ。

いったからな。

もういい
255名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:34:07.58 ID:KO5/eS4q0
123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 18:52:50.13 ID:qRaxyNL00
コネの何が悪いんだろうなあ
どこのウマの骨ともしらん奴を雇うよりコネのほうが確実かつ安心
コネ叩いてる奴ってコネすらない底辺なんだろうな
俺はコネで市役所入ったけど毎日定時。有給完全消化
給料は糞安い(32で420万)けど楽だからいいと思ってる
256名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:34:14.67 ID:ghdqoFj10
お前の記事が一番いらない。資源の無駄。
257名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:34:37.29 ID:0RxMwZS60
くそ田舎の地元の市役所は17時前くらいから玄関前で職員がうろうろしてタバコ吸ったりしながら退社時間待ってる
財政赤字酷い自治体なのにこの有様
258名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:34:40.31 ID:lwECrF+ZP
年収四割減らして公務員の総数増やしたら?
失業者増やすこと前提の政策ってどうよ。
259名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:35:06.96 ID:D0B9DQaq0
地方にニートが増えるな
大規模災害時も経験者不足で復旧すらままならなくなる
260名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:35:19.94 ID:WN4olWv+0
まあ、住基カードに健保やら何やら色々統合出来たら便利だとは思うけどね
ただ、何もかも詰め込むと盗難された時に面倒そうだな
261名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:35:48.14 ID:92aDG7fb0
ほぼ1に同意だが、医療費減らせよ。
透析とか金かかりすぎ。
262名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:35:57.33 ID:QZNmVUbx0
クビになった公務員は土方やればいいだろ
インフラ整備が必要な建造物は腐るほどある
263名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:36:37.98 ID:LZy+wH8N0
削らなくても良いから今いる奴らにもっと仕事させてくれ。
264名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:37:30.47 ID:tTih1TRbP
>>239
まー若いやつの非常勤は悲惨だなー
若いやつの方が正規公務員の3倍くらい働いてるのにな
265名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:38:06.02 ID:/QOX8VlI0
数を倍にして給料を半分にするだけでかなりの景気対策なのに。
公務員の仕事なんてごく1部の頭脳エリートを除いてただの労働集約家内制手工業なんだから。
266コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 17:38:06.10 ID:cz7bpqJC0 BE:136296544-2BP(34)
>>263
もともと公務員に生産的な仕事は用意できないのだから、
残業せずにお帰りいただくのが常識。
267名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:38:06.84 ID:zubl4PdR0
逆だろ
景気悪い時は、公務員を増やすんじゃねーの
268名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:38:09.39 ID:Fp8uDjqm0
>>252
自分で本や教科書を読んで学べばいい。ネットもいらない。
もっとも文科省の検定教科書というのは、役人と教員の仕事を増やすためなのか、
わざわざ自学自習できないように作ってある有害書籍。
269名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:38:31.02 ID:emvn6end0
聖域なき改革を

警察官も消防署も市役所職員もバスの運転手も教師も・・・・一律 35% 削減でいいよ。
270名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:38:36.88 ID:egsFI1iy0
>>263
仕事しない連中ほど人事権に口出せる幹部や自治労と繋がってて
文句言うとクソ職場に飛ばされる仕組み
271名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:38:42.53 ID:wbH7pA7G0
何故、人数を1/10にするというように読み取れないんだろう…
272名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:39:14.66 ID:21Mlj5qe0
>>228
行政は利潤追求組織じゃねーよ。
大きなNPOみたいなもん。
あと公務員数は労働人口減少を見越して長期計画で減らし続けて
来たから、国際比較で最低水準の公務員比率なんだよ。
つまり何とか改革とか言わなくてもやり続けてんだよ。
273名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:39:17.10 ID:qw3J0O4G0
まず議員だな
274名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:40:47.70 ID:orp6f3JoP
>>272
本来そうだけど、公務員も人間だから利潤追求しかしない。
公務員にとっての利潤追求とは、例えば生活保護の申請を追い払うとか
ブラック企業をわざと野放しにするとか、そういうこと。
275名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:41:06.66 ID:E6qPI5XG0
早くパート・非常勤にして、外国人を入れれば良いと思うよ。
要はそういう事でしょ?
外国人ならばいくらでも低賃金で働くからさ。
民営化でソフバンのように効率的な企業が、業務委託すれば
いくらでも経費削減になるのにね。
276名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:41:08.13 ID:wbH7pA7G0
>>137
民間病院が診たがらない患者ってのがいるでしょ?
277名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:41:10.07 ID:MvU/CeOj0
自治体の長がボランティアって、G8中に何ヶ国あるんだ?
常識とかほざくなら半数以上は在るんだろうな?
278名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:41:10.81 ID:2iGcZleb0
順番としては大前をこの世から削って次に痴呆公務員だろうな当然
279名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:41:17.78 ID:6j2jLuwN0
>>269
教師は上げても良いと思う。良い人材が欲しい。
ただ、酷い奴は即時クビにできることにして。
280名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:42:06.00 ID:vHuh5GVd0
教師は?
公立学校の教師減ったら、金のないやつは基本的な教育受けるのも難しくなるぞ
281コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 17:42:08.52 ID:cz7bpqJC0 BE:229999493-2BP(34)
>>272
よその国はよその事。
正月からヒマそうな公務員をいかに減らして密度の濃い仕事をさせるかが論点。

単純事務はIT化できるし、窓口対応はコンビニのバイトでもできる。
282名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:42:23.37 ID:emvn6end0
>>248
市町村合併したのに、公務員が1人として・・地方議員が1人として 減らない不思議w
283名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:42:23.71 ID:SLZRVpLs0
大前研一のくせにいいこと言う
284名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:42:35.11 ID:7rawGQq10
>>27
普段は清掃車に乗ってゴミ回収業務をしつつ、同時に消防のルート確認&消火栓点検。
火災発生時にはファイアマンに変身し、悪の火の手を退治。
285名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:42:36.55 ID:ogMJYzGc0
>>1
珍しく俺と意見が一致してる
286名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:43:02.53 ID:FNZVXorV0
>>250
寧ろそれが一番難しい。
給料下げて人数増やすとか、どこをどう弄れば実現可能なのか・・・・・・

強制的に予算枠そのものを縮小すると、当初は新規採用の縮小や非常勤の増加で
賄おうとするだろうけど、長い目で見れば高給取りの既存公務員も定年で徐々に数
が減っていくから、そのうち非常勤(低賃金準公務員)の増加を通じて低賃金多人数
という当初の目論見が達成される。
287名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:43:21.45 ID:wiFw9PoF0
oお前の設計した高速増殖原子炉はとうとう稼働することも無く廃炉だなw

おおぼらこくなよ!

公務員削減は現今の半分が適正。役所の公務員がパソコンで仕事やってると思う?

ほとんどインターネットを覗いているよ。

まじめにやってるのは窓口だけ。
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/01/02(水) 17:43:31.19 ID:coiWb3BLO
>>272
賃金合計みれば
無駄な公務員が高給取りbear
289名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:43:34.42 ID:E6qPI5XG0
窓口もバイトにすればいいよ。コンビニみたいに
外国人が多くくれば、安い時給で使える。
個人情報は誓約書書かせれば大丈夫でしょ
290名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:43:55.67 ID:x0S0pPaz0
>>123
最大の謎は、コレだけ連戦連敗で、2ちゃんではムーと同等の扱いを受けている大前が、
偉そうな顔をしつづけていること。
そして、未だに有難がる人が存在すること。
291名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:44:00.05 ID:wbH7pA7G0
>>274
本来は利潤追求が先にあって、そのために頭絞って付加価値を考えるわけで、
公務員がやる仕事は、付加価値が先にあるでしょ。
利潤追求が目的であれば、そもそもその仕事は税金でやる必要ない。
292名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:44:11.68 ID:63SUS0u8O
地方公務員なんてボランティアで充分だろ
293名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:44:26.13 ID:/3DKvpBo0
>>35
人数は半分なのに総額は欧米と同じって
一人当たり倍の賃金じゃないか
つまり賃金を半分にして倍雇えばいいんだな
失業対策にもなるし
294名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:44:34.83 ID:QZNmVUbx0
授業なんてネット授業で十分
定期テストは入試みたいな大規模会場で一斉に行う
合格点取れない奴は何年でも留年させる
295名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:44:36.24 ID:21Mlj5qe0
>>281
最近の窓口は臨職や派遣ばかりという話だが…?
たまには外出て役所見学行けば?w
296名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:44:37.91 ID:emvn6end0
>>279
教師も 35%削減して、さらにいらない奴は解雇

良い人材はあげろなんて言っていたら、あいつら自分で自分の査定をして、
全員、査定オールA って付けるぞw

35% 削減して、不満がある奴は民間に。
生徒も、公立の教師に不満があったら私立に行けばいい。
297名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:45:03.79 ID:4MB6WOI7O
いたずらに教師の給料下げたら非正規の教師がますます増えて
教育現場が混乱するよ
298名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:45:17.86 ID:wIj2hFYa0
でも給与減らして倍雇うって公務員票が倍になるんじゃないか
それはそれでなんか危険だと思うけど
299名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:46:04.43 ID:SLZRVpLs0
地方議員の定数も半分以下と書いてるけど
それでも多いよ
アメリカのドラマで市議会が舞台になったことあったけど
サンフランシスコもシアトルも10人くらいしかいなかった
300名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:46:19.28 ID:OJtT7pCm0
そこそこの給料やらんと頭の良い奴がみんな民間に行きそうだが
特に霞ヶ関のキャリアなんて今でも給料安すぎるぐらいだろうに

政治家が馬鹿ばっかりなのに事務方も馬鹿ばっかりになったら
この国あっさり侵略されるだろ
煽ってる奴らはその方が都合いいんだろうけど
301名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:46:26.81 ID:FNZVXorV0
>>258
だから長い目で見れば同じなんだって
定年で既存公務員が減る一方で、新規採用を減らして非常勤を増やし続けていけば
希望通り低賃金公務員は増加するでしょ?
302名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:46:52.08 ID:E6qPI5XG0
そうそう、ボランティアで十分。
ボランティアでやってくれる人に、すべて任せれば良いんだよ。
きっとうまくいく。住民票だって配達してくれるじゃない?
戸籍管理だって、今のガチガチのお役所仕事と違って、
柔軟に対応してうまくやってくれるよ。
303名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:47:31.17 ID:gLYvsMk/0
人件費削れってのは判るけど
なんか後方支援を削って正面ばかり重視の
伝統的日本らしい意見のように思えてしまうのう
304名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:48:28.40 ID:21Mlj5qe0
>>282
市町村合併とかは反対だな。
元々所得が違う地域を合併させるのに無理がある。
富裕層が住む地域は納税額に応じた手厚い行政サービス、
低所得者層の地域は自由放置でいいと思うんだけどw
税金で雇用されてるから公務員は下僕だと言うなら、高額納税者の
意見や要望を最大限に尊重するのが筋だろうしさ。
305名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:48:29.68 ID:SLZRVpLs0
住民票とか自販機にすればいいんだよ
法務局の印鑑証明なんかもう自販機だからね
306名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:48:31.52 ID:jxBUvAeaO
能無しでアホばっかのお巡りも十分の一でいいよ
看護師と消防士は微妙
医者は給料下げたら優秀な人間がやらなくなるからそのままでいい
307名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:48:38.66 ID:0XXO52/T0
危険でもなんでもないのに
警察を除外する意味が分からない
世界基準から考えると自衛隊警察あたりはもっと減らしていい
308名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:48:55.17 ID:orp6f3JoP
自衛隊(陸)も多すぎる。
ゴラン高原PKOの任務を中断して帰ってきたニュースがあったが、
フルタイム勤務する職業軍人は、危険な任務を果たすプロ軍人と
して雇われるもの。
国土防衛と災害派遣しかやらないなら、24時間勤務する公務員と
して雇う必要はない。
309名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:49:08.87 ID:x0S0pPaz0
在米だが、アメリカでは・・・って言って公務員語るのは、どうかしてるぞ?
こっちでは、不景気になって地方自治体の税制がやばくなったら、
教師と警官を削る。
景気が悪いから、授業時間を減らすと言うキチガイ沙汰がまかり通っている。
日本をそんな国にしたいのか?
310名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:49:20.29 ID:4MB6WOI7O
医師や看護師の給料は仕事内容考えたら上げてもいいくらいだと思う
うちの県は春から准公務員の身分じゃなくなるらしいから下がるけどね
311名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:50:08.98 ID:HqsCuOM5O
大前が活躍出来ない社会こそ極めて健全な社会

大阪維新の名付け親にして橋下の後ろ盾。

社会の妬みを煽り、不満分子を煽動して取り込み、

それが更に改革で不満分子となるネズミ講式のゾンビマラゴーニ現象で、

日本国を瓦解させるのが、コイツや橋下の最終目的。


橋下の竹島尖閣共同管理に見られる言動からも、危険人物としての提言も露骨になっている。


君が代は歌わせても、竹島に韓国旗、尖閣に中国旗がひるがえるも良しとする愛国心を偽る売国奴。
312名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:50:19.86 ID:E6qPI5XG0
中国や韓国からの留学生にやらせれば良いんだよ。
安い賃金で働くよ?日本のシステムを学ぶ機会になるだろうから
祖国も応援してくれるだろうし。
入力業務とかは、中国にセンター作ってそっちで入力管理すれば
もっと安くできるよ。地震があっても、中国にサーバーあれば安心。
もっとグローバルにやるべきだよ。
試験突破しないと公務員になれない・・じゃなくて、もっと人を見て
人脈のある人が適正な人を連れてくるようにすれば良いんだよ。

橋下さんみたいに、トップが有能な部下を連れてきてやらせれば
きっと上手くいくよ。
313名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:50:35.22 ID:czG0rMcWO
>>300
霞ヶ関や警官消防自衛隊はいいよ
ヒラの事務員がイミフに高過ぎるから皆キレてるわけで
314名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:50:59.16 ID:QVeritF0O
統治機構の基幹を破壊したい売国奴の言葉
315名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:51:11.21 ID:HvNNzl2T0
以外の公務員って具体的には何を指してるんだ?
316名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:51:16.03 ID:Aze8/Iey0
>>309
教師全員時間給なのか
317名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:51:39.43 ID:QZNmVUbx0
教育なんてネット授業のがむしろ公平だろ
今の教育制度は教師の質に差があって児童にとってむしろ不公平である
318名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:51:46.77 ID:21Mlj5qe0
>>292
そういうお前さんはボランティアで公務に従事するのか?
出来ないのであれば、それは他人だって同じことだぞ?w
救世主願望で社会は成り立たんわな。
共産主義はそれで失敗したわけだし。
技術者も研究者も一労働者と同じ報酬で国に、社会に貢献すべき
みたいな思想でさ。
319名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:52:11.10 ID:0XXO52/T0
昔に比べ明らかに給料高すぎだからな
最低でも五割カットだろ、これでも昔に比べて高いくらい
320名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:52:17.23 ID:orp6f3JoP
>>306
マニュアルを作る人間が天才なら、末端の医師はマジメであればいい。
臨床医者は、一番偉い看護師。
321名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:52:17.59 ID:FNZVXorV0
>>304
その方向で行くなら地方税を自由化すればいい。
そうすると、高税率高福祉の地方と、低税率低福祉の地方に分かれるから
あとは住民が居住地を選択することになる。
322名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:52:24.22 ID:jxBUvAeaO
ゴミ集めや給食のババアや事務の公務員は年収二百万でいいよ
323名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:52:57.92 ID:SmjTimWw0
 
UFO研究家の人だっけ
324名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:53:04.18 ID:gIBFQdv9O
キチガイの言うこと
いちいち記事すんな
アホ
325コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 17:53:51.87 ID:cz7bpqJC0 BE:127778235-2BP(34)
>>295
事務も大半は非正規化できるだろう。
共済とか各種手当が浮くので人件費はもっと削れる。

財政赤字も減り、庶民の可処分所得も増え、景気対策にもなる。
326名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:54:09.57 ID:lUZkS53tO
日本は先進国の中でも、とりわけ公務員が少ないの知ってて言ってるのかと
報酬だってバブルの時期には、負け組扱いされてただろうに
デフレのせいであって、公務員は悪くないだろうよ
327消費税増税反対:2013/01/02(水) 17:54:10.74 ID:7t+7bh36O
また大前か
328名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:54:21.10 ID:21Mlj5qe0
>>293
アメリカの公務員は金額で日本と変わらん。
むしろ購買力平価を考慮すればかなり高い。
//www.logsoku.com/r/newsplus/1307604285/
329名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:54:40.10 ID:2EMnuW+20
無駄な市町村議員もいらねーだろ
どうしてもやりたきゃ無給で名誉職でやれ
医者の年収は高すぎ 公立病院で1500万くらいで募集してんぞ、マンション1,2万
看護士は労働の割りに簿給だな

幼稚園とか私立と同額でいいだろ、

地方公務員の給与3割削減して減税、雇用増やした方が良いな

一部の寄生虫が金溜め込んでるだけなのが現状
330名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:54:42.88 ID:MsHAFr520
流石コリア系アナーキストやな
キチガイ無政府主義者は国家を無くしたくて仕方ないみたいね
331名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:54:49.83 ID:E6qPI5XG0
まず楽天みたいに、日本も英語を公用語にすれば良いんだよ。
橋下さんも言ってたけど、そうすれば幼児もしゃべるようになる
んだからさ。
そしたら公務員なんて誰でもできる仕事だから、国籍で縛る必要も
ないだろうよ。外国人をガンガン入れてやらせれば良いんだよ。
安いし、一生懸命働くよ?
一応霞ヶ関の上層部は日本人にしておいて、地方公務員は安い
バイトかボランティアにやらせればいい。簡単な仕事だから大丈夫だろ。
それもバイトやボランティアなら、多少失敗しても住民も多めに見てくれるよ
だって拙い外国人が一生懸命やってれも、ほほえましいじゃん。
332名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:54:55.72 ID:orp6f3JoP
>>318
いや、公務員の組織が、管理職でもヒラでも待遇があまり変わらない
共産主義社会なんだろ。
そういう組織が全体では効率が悪いので、国民がツケを払わされてる
んだと思う。
333名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:55:03.49 ID:KzK7UvGb0
NHKの職員の給料削れよ
平均700万程度でいいだろ
334名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:55:05.03 ID:vWaOw8dw0
定年は曹自衛官と同じく53歳ぐらいで
そこから65歳までは国民年金分だけにすればよい
夫婦そろって公務員だろうから13万もあれば持ち家で十分暮らせる
足りなければ運ちゃんや掃除のおっちゃんでもやって民間で働け
65歳以降は今までの2/3に減らせ
335名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:55:35.83 ID:Xqmz0kfp0
地方公務員も、専門職、技能職に分けて、パートで出来る仕事はどんどんパートに
して人員削減すればいいのにな。それだけでかなり人件費削減できるだろ。
336名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:56:48.06 ID:g9fNRXo9O
ハロワの窓口とか役所年末の対応業務とか、きついとこは派遣にしてるとこばっか
年寄り連中はバックヤードでだらだら雑談しつつ片手仕事
学校も非正規教諭に仕事押しつけてる

中央の国家公務員や医療、警察、消防以外はまじで削減していい
337名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:56:51.63 ID:bv/Ry3a10
>>119
1人あたりの人件費が約1.5倍
高すぎ
給料下げて人数増やせ
海保・労基署・税務署・児童相談などを充実させるべし
338名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:57:01.49 ID:0XXO52/T0
とりあえず限界ぎりぎりまで下げて、金が欲しい人は民間にいけば良いし
競争は民間でやればいい。優秀な人材が非生産的な公務員という場にいるのは不利益でもある。
339名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:57:04.55 ID:21Mlj5qe0
>>308
派遣を決めるのは政府、政治家だろ。
自衛官が自分で危険だと判断して帰ってきたとでも思ってるのか?w
340名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:57:07.73 ID:Cn6LbWYw0
>>265
数を倍にしろとよくいうけど明らかに人あまるだろw
何の意味もないよ
341名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:58:08.36 ID:orp6f3JoP
>>335
いや簡単な仕事でも公務なら年収700万もらえるから、それが公務員のオイシイ所なんだろ。
そういうポストができたら、公務員自ら手放すことはないだろう。

> パートで出来る仕事
342名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:58:14.12 ID:5EIGLyKB0
>パスポート、運転免許、健康保険、戸籍など、ありとあらゆるもののIDになり、
すべての機能が1枚のICカードに収まってしまう。


危険すぎだろ
343名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:58:18.78 ID:FfxhYkl60
>>1
こいつ、俺の案をパクりやがったなw
しかし「埋蔵金=公務員の賃金と社会保障費」という考え方は同意だな。
344名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:58:19.45 ID:E6qPI5XG0
中国人なら、一生懸命に安い金額で働くから
役所の公務員としては最適だと思うよ?
日本企業が中国から撤退とか話も聞くから、場合によっては
業務センターを中国に置けば、もっと安くなるかも。
手続きは全てインターネットにして、コールセンターやサーバーは
中国において、さらに安い現地の中国人を使えばいいだよ。
福祉とかは、民間に委託するのがベストでしょう・
345名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:58:21.16 ID:FNZVXorV0
>>329
市町村議員数削減は市町村合併を通じて行うのが容易い。
物凄く単純に、小規模市町村ほど交付税の割当が少なくなるようにするだけで
合併大規模化にインセンティブが発生するから、結果的に市町村議員削減が
実現できる。
346名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:58:56.74 ID:/KCXBOBF0
大阪市役所の公務員は皆殺しにしてもいいよ
347名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:59:26.00 ID:21Mlj5qe0
>>325
事務と言っても個人情報の管理は正職員しか無理だろう。
超優秀、無謬の民間企業でも派遣が個人情報漏らしたりしてるわけだし。
あと人件費とはいえGDPの構成要素だから、減らせばそれだけ一人当たりの
GDPは低下して国民は貧しくなるぞ?
348名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:59:27.16 ID:9Nyd+AvN0
地方公務員、特に病院関係の事務方なんて酷いよ
医者や看護師、介護士と給料同じで
(介護士よりも給料いいかな)
朝昼にはおやつタイム、医事系は完全外部委託で
総務は窓際で何もしなくても退職金6000万クラス
退職しても相談役で時給2500円で窓際に数年は居座る
正直、事務方は全て時給800円の派遣でいいよ
349コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:00:01.21 ID:cz7bpqJC0 BE:459999869-2BP(34)
>>339
陸上自衛隊も多すぎるな。
冷戦後の今時治安出動もなかろう。飛行機の時代に駐屯地多過ぎ。
350名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:00:22.84 ID:5EIGLyKB0
>>308
真性の馬鹿か
351名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:00:26.28 ID:2iGcZleb0
学校もいらねえよ
いじめとか大変だしなくならないからね
家で自習 これで十分
社会性はバイトして実社会で付ける
352名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:00:52.76 ID:Cn6LbWYw0
>>348
>医者や看護師、介護士と給料同じで

いつ医者と看護師の給料が同じになったんだよw
353名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:01:04.44 ID:NA3if+7o0
日本の公務員の問題は、人数じゃなくて給与が高いことなんだよ
人数に関しちゃ他国比べても、少ない位、一方給与は倍だ。
給与半減し財政再建に回せ。
354名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:01:18.77 ID:orp6f3JoP
>>339
誰が決めたかなんて問題にしてない。
停戦監視任務ですら完遂しない軍隊だったら、職業軍人として
雇う意味がない。
今陸自15万人いるから、10万人削減して陸海空それぞれ5万で
いいだろ。それ以外は予備役(消防団と同じ非常勤)にすべき。
355名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:01:22.46 ID:bv/Ry3a10
>>196
国際比較から考えれば
人数は少ないんだよね
給料下げて人数増やせばいいのに
356名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:01:23.20 ID:fv7ZaFfm0
>>348
嘘と妄想が多すぎでどこから突っ込めばいいのかわかんねぇw
357名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:01:35.77 ID:wbH7pA7G0
>>348
6000万はありえないにしても、概ねそんな感じの仕事だよね。
医者と同じ給料のわけないけど。
358名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:01:48.39 ID:x0S0pPaz0
>>316
給与体系まで知らんが、
去年の秋ごろ、公立学校の授業が削られたし、リッチな学校と貧乏な学校で、
学校の設備が全然違ったりする。
小さな政府マンセー。道州制マンセーなんて言ってるヤツは、
米国の惨状を知ったほうが良い。

>>325
公務員人件費削減した分を全部減税にまわすなら、可処分所得が増えるが、
国債発行を減らすのにまわしたら、更に景気悪くなるし、
公務員給与ってのは、地方にカネをばら撒く効果がある。これを削ったら、
地方はめちゃ景気悪くなる。
今は、タイミングが悪い。
359名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:02:02.28 ID:9Nyd+AvN0
>>352
役職付ね
語弊あった、すまん
360名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:02:49.26 ID:NR/iwIwj0
税務署員も削れks
オンライン化すりゃ簡単だろ
361名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:02:59.68 ID:PFT/uYwP0
失業者増やして、雇用保険をガバガバ満額払うのか?バカだろ大前。
同じ公金払うなら、仕事させとくほうがずっと良い。
給料減らしてもっと大勢雇え。
362名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:03:06.47 ID:21Mlj5qe0
>>325
減税と言っても恩恵あるのは、家族構成にも拠るが年収700万以上の高所得者
その証拠に定額給付というのがあったろ?
あれは定率減税だと低所得者に恩恵が無いから定額給付になった経緯がある。
つまり低所得者はほとんど納税などしてないということ。
精々消費税ぐらいだわな。
一人当たりのGDPは減少する、減税による恩恵もほとんどないでどうやって
庶民の可処分所得が増えんだよ?w
363名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:03:30.62 ID:yWWs++zQ0
民主党が出来なかった改革を自民党にやってほしい。
364コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:04:07.55 ID:cz7bpqJC0 BE:613332689-2BP(34)
>>347
P2Pで個人情報流すバカな公務員もいる訳だし、
派遣だから危ないとかはあまり根拠のない話。
派遣であっても公務に就く場合は公務員法で取り締まればいい。

あと、公務員の人件費より財政の立て直しと減税の方がマクロ経済にとっては重要。
365名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:04:48.27 ID:FQuS4Etq0
大前の意見は大阪府に対してはOK。仕事をしている奴を残してクビにしろ。
えっ、意味が分からない? だから、仕事をしていない奴をクビにしろと言っているのだよ。
えっ、まだ分からない? いや、だからね、はっきり言えば仕事をしていない連中がいるのだよ。そいつらをクビにしたい。それだけなんだ。
366名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:05:42.60 ID:i5qAFrWZ0
>>360
で、ネット詐欺があったら
お前のようなアホが騒ぎ出すんだよ

アホが適当なこと言ってんじゃない
367名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:05:49.03 ID:XBPhLtn50
警察は多すぎるんじゃね?
役にもたってないし。
368名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:06:28.74 ID:swKXFqjWO
地方公務員の数は減らさない方がいいとは思うが、制度をシンプルにして余計な仕事は減らしていく方がいいとは思う。
369名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:06:28.50 ID:bv/Ry3a10
>>252
日本の公的教育支出は先進国最低レベル
デジタル化も遅れている
370コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:06:45.23 ID:cz7bpqJC0 BE:178888673-2BP(34)
>>361
公務員は一度民間に放流して、
どうしても職に就けない能無しは介護でもやればいい。
371名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:07:07.87 ID:mShgR38C0
>>237
インパクト
372名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:07:19.52 ID:9Nyd+AvN0
>>347
医療現場では既に外部委託が電子カルテを触っている
個人情報の取り扱いは、既に外部委託が触れる状態になっているから
問題ないかと思うけどね
373名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:07:35.17 ID:OJtT7pCm0
>>313
>警官消防自衛隊はいいよ

ねらーは制服系公務員には甘いよな
警官・消防・自衛隊はテレビで活躍が報道されるからなんだろうが
災害救助も海外派遣もただの仕事にすぎないし
手当てもたっぷりでムダに待遇良すぎると思うんだがw

官僚など優秀な人材を集める必要がある所は優遇すべき、
高卒でもいくらでも集まる現業や制服系の職種は相応の給料でおk
374名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:08:17.61 ID:21Mlj5qe0
>>349
災害派遣も重要な任務だけど?
しかも昨今、公共事業を減らしまくった影響と異常気象で自然災害の
被害規模が大きくなる傾向があるわけだし。
まあ自然災害に遭っても自己責任と割り切れるなら減らすと良いだろうけどw
そもそも中国や韓国、北朝鮮、ロシアの脅威がクローズアップされてるのに
国防力を低下させろとか売国そのものだろうが。
375名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:08:27.57 ID:fv7ZaFfm0
>>368
税、保険年金、福祉
もう少し政治家が現場の事も考えてくれればね〜
376名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:08:38.77 ID:bv/Ry3a10
>>340
ブラック企業の監視と少人数教育
倍は極論としてもやることはある
377名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:08:41.32 ID:+hnROTXh0
学校も全部民営化すればいいんじゃね?

ただし、義務教育はそのままで金を理由に子供を学校に生かせない親は逮捕&実刑処罰で
378名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:09:52.75 ID:QhucrZn70
確かにな。区役所とか市役所人数多いけどほんと仕事遅い。
キーボードを人差し指で打ってたりwポカーンとしちゃうよ。
379名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:09:57.90 ID:yHZUC6de0
>金持ちにカネを使わせること

課税して公共投資でもした方が効果的だろう。
380名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:10:33.02 ID:VA32MgiHP
官僚もシンガポールみたいに成果給にしないと、いくら待遇が良くても
成果はあまり出ないよな
381名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:10:47.17 ID:Y2D41JIR0
評論家やパネリスト、コメンテータなども100分の一に削れカス
382望無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:10:54.63 ID:5cx11NTv0
県立高校教員だが喜んで辞めてやりますよ。
誰かやつらの面倒みてやれよ。
俺はもう懲り懲りだよ。
383名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:11:03.73 ID:21Mlj5qe0
>>325
そもそも財政赤字だから公務員人件費減らせが正論だとすれば、
減らした人件費はそっくりそのまま借金返済に回すのが正論だろうが。
それがなんで減税で可処分所得が増える話になるんだよw
支離滅裂過ぎんぞw
384名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:11:08.13 ID:qe1pW1Ql0
>>1
災害の時に活動するのが自衛隊や消防だけだと思ってるアホ。
実際には膨大な行政の力が動いている。
しかし、行革とかわけのわからん理由で人員削減が進んで、災害対応が回らなくなっている。
はっきりいって視野の狭い国民が自分の首を絞めているとしか思えない。
385名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:11:27.81 ID:t4sCA3zM0
ワラタ
386土下座ハンター取り戻す(トリモロス♪):2013/01/02(水) 18:11:28.95 ID:4Q59c1p30
>>1 おお〜まえがいうッw(正論ダナッ♪
387名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:11:37.58 ID:NR/iwIwj0
>>366
税務署員乙
税金取り立てる人間にコスト払うのと
多少目を瞑っても安くなるかのトレードオフって話だ
388名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:12:03.52 ID:Cn6LbWYw0
公務員になるのが今より簡単でみんな正規雇用だった時代の人たちがそろそろ定年になるから
市役所や行政職なんかは今後組織全体が相当なスリム化になるとおもうよ

政治家がよく「公務員問題を解決しよう!」と掲げるけど
実はこれ今後人件費が安くなることが確実だから言ってるんだと思う

ほっといても解決するんだから対処したっぽいポーズとるだけで評価される超うまい話
389名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:12:14.41 ID:u+8yX7Wz0
公務員は国籍条項を厳格化すれば2割は減りそうだけどな
勿論ナマポも国籍条項を厳格化して国内で生活に困窮してる外国人は
原則本国に面倒みてもらう

これだけで結構スッキリしそうだけどね
何故か大前は言わない
何でだろうねえ?
390名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:12:15.47 ID:QZNmVUbx0
教育とか家で十分だろ
監視カメラでネットの前にいるかどうか確かめられるし
テストで合格点取れない奴は留年させるようにすれば勉強サボることもない
391名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:12:20.70 ID:bUTH2FT/0
事務はいらない
392名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:13:35.62 ID:x0S0pPaz0
デマを飛ばしまくり、経済予測をはずしまくってるのに、大前が注目を浴び続けてるのって、
小林ぱちのりの炎上マーケティングと同じか?
393名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:14:30.44 ID:hXDmonavO
在日特権の廃止は言わねーのな、こいつ
394名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:14:45.96 ID:21Mlj5qe0
>>372
外部委託もタダじゃねーだろ。
しかもそれで個人情報が漏れても頭下げるのは行政じゃねーか。
民間企業なんて責任取らんだろ。
395名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:14:50.36 ID:65BBesZ60
大前は安倍の政策ではハイパーインフレになるから駄目だ
従来の日銀の政策をやれとか言ってんだろ
そのうえ公務員削りまくってデフレ促進かよ
キチガイは黙ってろよ
396名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:15:14.15 ID:ZL6XvG5D0
労働効率を10倍にするんじゃ実現しないよ

公務員を退職させる策が一番難しいんだよ
全体が見えてないのかね
それとも若い人を減らすのが解決策かい?
397名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:16:39.83 ID:HqsCuOM5O
コイツや橋下らが特に警察と棲み分けを強調する意味。

公権力行使の反撃力が半端ないから、 改革からも除外して敵に回したくないのが本音にある。

逆に言えば、反撃力の脆弱な小役人職場を我々に民営化で解放しろ!と要求しているのだ。

とりわけブラックと相性抜群なので、 警察や消防の既得権に踏み込むと、
ストックされた要件で管理や責任を問われるからだ。

とりわけ橋下は同じ公務員でも警察だけは絶対に批判しない。
そこには、棲み分けして行きましょうと言う意味合いがある。
398名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:16:50.79 ID:xx363LTT0
>>1
4.7都道府県にすれば10分の1ですね。
399名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:16:57.78 ID:21Mlj5qe0
>>369
それはGDP比で低いというだけ。
政府歳出比で比較すれば、むしろ日本の方が若干高いぐらいだよ。
GDP比で低いのは税負担率が低いから。
そりゃ原資が少なければ低くなるのが当然だから。
北欧のように高税率にすれば税収も増えてGDP比でも高くなる。
400名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:17:08.23 ID:XNTgSzac0
何でお前ら人の職を奪うことばっかり書いてるの?
公務員減らしても派遣会社とか経営者が儲かるだけじゃん。
401名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:17:37.45 ID:ogMJYzGc0
公務員を世間に放り出すと野垂れ死にするのがオチだから
放逐する前にリハビリする必要があるかもな
402名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:17:40.06 ID:UBKmokG+0
市役所の職員で過労死したって話を聞いたことがない。

ありますか?
403名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:17:42.71 ID:E22hij+e0
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
よって税収に対する人件費等は約34.4%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成24年度当初予算は約90.3兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
地方の平成24年度当初予算は約81.9兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
合算すると約172.2兆円となり日本全公務員の人件費約26.9兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201011/sy2302p.pdf
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
404名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:17:47.21 ID:2KBqjLFy0
大前が言うんだから間違いない。
さあ、早く公務員を増員するんだ。
405名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:17:49.09 ID:+3+Nj8dt0
公務員減らしてそいつらに生活保護月8万の方がよっぽどいいだろ。
無駄な奴らが無駄な仕事して税金大量につぎ込むよりはな。
406名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:17:58.38 ID:FNZVXorV0
>>387
そうすると真っ当に税金を払ってる者より払ってない者の方が競争優位になる。
結果として、より多くが抜け道を探すようになって、それを取り締まるのに更なる
コストが掛かるようになる。

ルールが悪いならルールを正す必要がある。
ルールを定めたからには守らせる必要がある。
例外を設けてはいけない。
407名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:19:02.32 ID:reEkmaaf0
>>1
大前よ、MITで博士号は確かに凄い。しかし、その時の専門は原子力工学だろ。
財政に関して専門家みたいな顔をされても「うーん」なんだよな。
「俺はなんでもできるぜ」と言われても、さすがに分野が違いすぎるのでは。
408名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:19:09.99 ID:ZoUuucKW0
>>400
ぽ前らから税金取ってるからジャね?
409コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:19:18.36 ID:cz7bpqJC0 BE:102222926-2BP(34)
>>374
予備自衛官。
410名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:19:39.41 ID:9zVDvH7v0
大前研一ってゴミクズじゃん。
411名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:19:54.39 ID:VA32MgiHP
ケネディ大統領のように、安倍が公務員に向かってこういう風に言って、
地方公務員の数を削らないとダメだな。

「国が諸君のために、何ができるかを尋ねてはなりません。
諸君が国のために、何ができるかを考えてください。世界の友達よ、
日本が諸君のために何をしてくれるかではなく、日本の発展のため我々
が何ができるかを考えようではありませんか。」
412名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:20:16.91 ID:KW3UTuzP0
公務員ひとりあたりにかかる費用ってのを考えたらこれをやると劇的に経済効果がでるよ。
公務員を減らして民間にできる部分を雇用に回せるんだから。
実際、公務員ひとり削れば3人以上雇える。
413名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:20:30.81 ID:FNZVXorV0
>>394
仕事を失うという形で当人だけでなく会社全体で責任を取る。
この例から外れるのが不透明な特殊法人の類で、これらには競争も
審判も責任もない不思議な世界にいる。
414名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:21:03.61 ID:QLzTsGPs0
公務員はボランティアつまり奉仕活動
銭など払う必要はない
415名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:21:29.82 ID:tdjQ3ol60
国民は維新に投票しなかったからな。
こういう政策で選挙にかてないのはわかりきってるし
安倍はそこまで馬鹿じゃない。
416コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:21:47.66 ID:cz7bpqJC0 BE:119260027-2BP(34)
>>394
不祥事を起こせば委託会社が仕事貰えなくなる。
裁判にもなるかもしれない。

そもそもまっとうな生活していれば漏れてまずい個人情報は役所には無い。
417名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:21:49.34 ID:SEt2UXoQ0
もうこの人は中国共産党寄りだからなぁ。

経済大混乱の韓国の事例をあげている辺りが気持ちが悪い。

日本はIT業界から朝鮮スパイを追い出すのが先だな。
418名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:21:52.27 ID:IMq0h+0B0
>>402
ありますよ
419名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:21:54.93 ID:21Mlj5qe0
>>402
震災対応で倒れまくってるけど?
人減らし過ぎて有事に対応する冗長性を無くしてるんだよ。
それは在る意味でリスクを高めているだけなんだけどな。
420名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:22:00.52 ID:XNTgSzac0
>>408
それだったら金持ちにもっと税金払わせろでいいだろ。
お前らの感情論てデフレ加速させて資産家を喜ばすことばっかりだから呆れるわ。
421名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:22:41.46 ID:xjcFBCJQ0
役所の窓口業務とか
タッチパネルつけておけば大半は片付きそうな気がする
422名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:22:56.48 ID:P8ysJhfvO
ええな
423名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:23:35.48 ID:kmxC+1m80
また、大前研一が
人に何かやれと無責任なことを言っているのか。
正確にいえば、人に、人に何かやらせろと、無責任なことを言っている。

そうではなくてだね、
住民票や各種業務の登録のデータベースを公的機関に移し替えて
監査機関や監査機関の監査機関など組織を立ち上げるなどの守秘中立の仕組みを作り
窓口を郵便局やコンビニその他に解放すればいいだろう。

本当に大前研一は無責任だな。
もんじゅの責任を取れよ。

制服組公務員を削る論旨の主張をする人がいるが
浅はかだな。根拠ないし。
新年早々ご苦労なことだ。
424名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:23:45.77 ID:FNZVXorV0
>>400
実は雇用そのものは増えてる可能性がある。
新規採用を取りやめて非常勤を増やしてるわけだが、減った新規採用と
増えた非常勤とでは後者の方が多い可能性がある。
425名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:23:47.76 ID:Vf3WZn2V0
犯罪をしない善良な国民にベーシックインカムを支給すれば、犯罪をする輩も減るだろうから
警察も不要になる。ベーカムで生活が保証されるのだから毎日、防災や自治活動で過ごすのが
無駄金使わない生活スタイルになる。贅沢したい奴は働けばよい。
426名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:23:52.19 ID:0xU2LyIw0
>>331
お前が住んでる自治体だけでやってくれませんかね?
多分在日朝鮮、中国人が多数を占めるだろうけどw
427名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:23:52.33 ID:HqsCuOM5O
大前や橋下が常に
警察と消防を敵にしないのは、公権力の反撃が半端ない組織だから棲み分けを提案している。
逆に言えば、 公権力による反撃力 が殆どない小役人職場の仕事を我々ブラック企業によこせ!
と言っている。
428名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:24:22.82 ID:orp6f3JoP
>>420
優遇されすぎなのは資産家じゃなくて、まさに公務員に相当する中流層だろ
429コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:24:31.27 ID:cz7bpqJC0 BE:272592184-2BP(34)
>>407
理系卒の人間が社長になって会社経営するのは別にめずらしいことではない。
430名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:24:36.08 ID:Cn6LbWYw0
地方公務員って大半が教師や警察や消防や医療関係者だろ
役所の事務ってイメージが固定されすぎてて気の毒だわ

そりゃ夜勤職含まれたら平均年収あがるわw
431名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:25:41.35 ID:EH/rmkkf0
全部そのマイ番号になったら、

セキュリティとかどうなるんだよ
マイ番号が流出したら芋づる式にありとあらゆる個人情報が筒抜けになっちゃうだろうが
そういうリスクも考えられないのか

最近だって機密情報が抜かれてるんだぞ>農水省のTPP機密文書
432名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:26:00.53 ID:XNTgSzac0
>>424
竹中の理屈だなw
お前自身が働くとしたら常勤と非常勤どっちがいいんだよ。
433名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:26:33.91 ID:WOhhCSud0
朝鮮人李明博(通名:月山明博)は「天皇陛下」侮辱した!!日本国民大激怒!
島根県・竹島は日本固有の領土!韓国は不法占拠をやめ直ちに野垂れ死ね!
白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!白犬!
ペクチョンチュゴッソ!バカチョンチュゴッソ!トラガショッスムニダ!
ケセッキ!ケセッキ!アイゴー!アイゴー!
no korean!white dog!white dogs!North Koreans need to die!You are a white dog!You are a white dog!
是白的狗!是白的狗!是白的狗!是白的狗!死!死!死!死!
Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!Un chien blanc!
Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!Nordkoreaner mussen sterben!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・朝鮮売国企業不買リストで検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・アグネス・チャンと日本ユニセフで検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/
http://nokoreansallowedwhitedog.com/
434名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:27:31.29 ID:reEkmaaf0
>>429
会社経営は自由にやればいい。
大前が口を出しているのは、国や地方自治体のあり方のことだろ?
私企業じゃない。

俺は「理系の人間には経営の才能がない」と書いたんじゃないぞ?
435名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:27:39.74 ID:UFycOVb60
市町村職員って、地元では憧れの職業だからな
給料をどぉぉぉぉぉんと下げて、軒並み辞めてくれたら良いのにな
少しくらい給料安くっても文句言わない、それで代わりに雇って貰えるし
地元で働けるもんな
436名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:27:59.47 ID:orp6f3JoP
日本で発言力が強いのは、公務員とある程度以上のサラリーマンで、
そいつらが資産家(株主、地主)の資産と、零細非正規の労働力を
食い物にしてる。
437名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:28:06.84 ID:QP18rW5A0
警察官、消防士などは不況に関係なく増員することが公認されているようだけど

警察官などは常勤と非常勤もっとはっきり分けるべき。

常勤の警察官は多過ぎる。

米国みたいにパートタイムの警察官、普通のサラリーマンとの兼職を

認めてコスト削減をすべきじゃないか。
438名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:28:12.03 ID:XNTgSzac0
>>428
えーと君は中流層を減らして何がしたいのかな?
439名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:28:34.36 ID:dE3qlnql0
消防なんかの現業ドカタは時給900円でいいよ。
440コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:28:52.19 ID:cz7bpqJC0 BE:102222634-2BP(34)
>>418 >>419
あまり聞かないな。

>>427
警察や消防は交代制で一応定員なりの仕事しているからだろう。
441名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:30:26.46 ID:FNZVXorV0
>>432
常勤の賃金下げて人数増やせって理屈はよく分かるんだけど、それを実現
するには既存常勤の賃金を下げなきゃならない。これが非常に難しい。
少なくとも、俺にはその方法が思いつかん。

常勤の自然減+非常勤の増加って方法は、素晴らしくないかもしれないが
全体として最も摩擦が小さいのも確かなんだわ。
これは民間の正規/非正規社員の関係についてもほぼ同じと言える。
442名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:30:32.98 ID:+eb2c9Ot0
警察官も、そろそろ業務のリストラをして欲しい。特にねずみとり。そこでやっても意味ねーってところでしかやらんし。
どうせやるなら、事故が頻発する場所でやればいいのに。
443名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:30:36.29 ID:6cD1jq4+0
できもしないことを・・・

そんなことより新エネの開発してる人たちや研究所に予算つけろよ
中山教授のところなんかは当たり前。

日本近海にアレがあるんだろ?アレがさ。
何だっけ?
444名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:30:38.61 ID:cKE7LJK80
これだけコンピューター(データ管理、処理)とかネット(通信)技術進んだからな。
445名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:30:57.40 ID:b+HpARay0
公務員自体いらない
コレ事実
446名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:31:05.23 ID:orp6f3JoP
>>438
同一労働同一賃金。 形だけじゃなくマジメに西洋文明を取り入れろ。
447コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:31:33.40 ID:cz7bpqJC0 BE:119260027-2BP(34)
>>434
理系出身者が総理大臣をやる位だから批評位しても問題ない。
448名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:31:36.91 ID:9Nyd+AvN0
>>430
事務職は各公共の施設にいるわけで、事務職の方が無駄に多い
田舎なら親のコネで入れることもあるので、世襲も多い
449名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:31:48.74 ID:PE6FNgdw0
社会保障の費用削れよ
公的年金なんて誰も払ってないんだからオワコンにすべき
450名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:32:01.13 ID:UYByHBRK0
>>1
お前みたいなクソのために、ボランティアで市区町村長をやってくれる
ボランティア探してきてから言えや。
妄想しすぎだろ。
451名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:32:18.23 ID:/94MrJJN0
上流階級がプールしてる金を回した方がみんな幸せになる気がするがスポンサーが上流階級だからなぁ
452名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:32:56.60 ID:swKXFqjWO
>>375
素人考えだが例えば年金とかもっと業務を減らせると思うわ。
例えば保険という形でなくて、65歳以上の人全員に一定の額を払う形にするの。
財源は税金にして。
こうすれば業務がかなり減らせるんじゃないかと。
453名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:33:14.66 ID:+eb2c9Ot0
>>446
同一責任ってのを入れれば、まあ同意かな。
454名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:33:51.58 ID:GN24PibWO
市区町村の議員は3割くらいに減らすべき
455名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:34:31.29 ID:HqsCuOM5O
大前と橋下は

警察と消防の聖域化 を常に口にする
公権力の反撃が半端ない組織を敵に回したくない。

それが本音。

我々と手を組んで、 棲み分けしましょうと提案している。
公権力の反撃力が脆弱なな小役人職場の市役所の仕事を民営化して、美味しく頂きます。

それが大前や橋下の言う棲み分けの意味合いだ。
456名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:34:54.09 ID:XNTgSzac0
>>441
ボーナス等の手当て減らすことだね。
457名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:35:00.28 ID:aCaMfKjw0
帰化人の公務員削ればすむ話
458名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:35:18.44 ID:FNZVXorV0
>>446
理屈は分かる!スゲー分かる。遵法なんて当たり前の話だしな。けど、無理。
圧倒的大多数に不利益を受け入れさせることが前提になる改革は困難な上に
誰も引き受けたくない役割なんで、そもそもやる人がいないからな。
459名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:35:49.62 ID:OlvSV7li0
歯医者も10分の一に削ってくれ
460名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:36:47.86 ID:NY1QfYai0
これは正論だわwwwwwwwwwwww
まあ人件費を今の半分にして倍増やすのもいいけど
雇用対策として
公務員なんて33歳以下のゆとり世代レベルで十分できるよ
国家の中枢はさすがにゆとり教育を受けた世代はだめだけど
461名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:37:19.01 ID:Cn6LbWYw0
>>448
そういう人はこれからどんどんいなくなるからほっといても大丈夫だよ
今後の公務員は一部の正規雇用とバイトでやっていくことになると思うし
まあ大手企業なんかと一緒の流れでしょ

コスト削減しないと駄目だから非正規雇う→非正規の人がお金ないからそれにあわせてコスト削減しなくちゃいけない→(ry

最近は日本全体がこのループ
もっとみんな正規雇用の世の中でいいと思うんだけどな
462名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:37:28.15 ID:VVAH77uf0
>>439
消防本部を減らして消防団に転換するのか?

とりあえずお前が消防団に志願するとこから始めろ
463名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:37:40.77 ID:mShgR38C0
>>377
おい、子供作ると負担増じゃ、ますます少子化じらないか
464名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:38:10.70 ID:XNTgSzac0
>>446
だったら矛先が違うでしょ。
465名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:38:59.83 ID:9ZNzRFdd0
公務員も確かに大杉だが、

ま ず 天 下 り 公 益 法 人 潰 せ よ !!!
466名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:39:04.47 ID:Kwi5Rusr0
この人って言うことちと過激なんだよね
ただ、確かにその通りの未来も見てみたいとは思うけど
合理的がすべての最短とは限らんわけでして

それはともかく、公務員は平たくは多すぎ
ちと乱暴だが、教員免許大学で授業で席すわってりゃ取れるようはやり方は変えたほうがいい
467名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:39:24.94 ID:PBjrDj4d0
もうこの手の話は飽きたわ
公務員叩けば日本が良くなるってか?w
行政サービスが外国並みに落ちるだけだろ・・・・・
468名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:39:34.20 ID:rhyT+HUl0
老人のサービスだけしか考えてないわけだ

老人の金儲けと一緒
469(  `ハ´ ):2013/01/02(水) 18:40:36.27 ID:t9/opQ9B0
>>446
同一労働同一賃金てパートも派遣も正社員も時給換算で同じにするって意味か?
470名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:40:37.71 ID:YI+Vdj6JO
あ?被災地であれだけ必死に俺らのために働いてくれた連中の給料減らせだ?
471名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:40:52.91 ID:swKXFqjWO
>>460
公務員の数を減らすくらいなら給与を下げたほうがいいね。
失業者が増えられても困るでしょw

理想は民間の給与が公務員以上になることだが。
472名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:41:09.16 ID:dE3qlnql0
>>462
なんで俺がやんだよw
このご時世無能ドカタなんざ時給900円でもやるやついっぱいいるからそいつらがやるんだよw
ほとんど待機時間だから大人気になるぜwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:41:25.57 ID:K+lMDT+m0
年収半分にして公務員倍増させたらどうだろ?
474コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:42:02.66 ID:cz7bpqJC0 BE:204444746-2BP(34)
公務員は多いか少ないかという2者択一の国民投票をしたら、
間違いなく多いということになるだろう。

国民皆が分かりきっている事をなかなか実行に移せない。
475名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:42:22.57 ID:hiJHJlex0
>>1
朝鮮人黙れよ。
476名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:42:24.89 ID:yWR/bpA90
>>1
こいつみたいなキチガイの排除が最優先だな
477名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:43:00.72 ID:rhyT+HUl0
自治労乙 >>470
478名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:43:16.80 ID:8cSwx+6qO
道州制に移行したら地方公務員は逆に増えるんだけどな
一時的にだけどな。矛盾してんだよ。地方分権を推し進めるのなら
どうやったって人手が必要になる。なのに削減できるとか
したり顔で言える奴等の顔が見てみたいわ
479名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:43:43.70 ID:NY1QfYai0
>>467
サービス?義務だろ義務
日本は外国以下だわ
お前いくつ?
480名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:43:50.73 ID:ShPdUKjB0
大前,それ言うなら、NHK職員について言えば大受けしたのに、
残念だな。
481名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:44:27.52 ID:bkRzCzYB0
こいつは売名行為だけだな
482名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:44:29.70 ID:cekDpVVW0
それよりも日本国籍限定にしろよ
帰化人も二世まで排除でいい
483コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:44:39.13 ID:cz7bpqJC0 BE:102222634-2BP(34)
>>470
被災地で一生懸命働く人がいたという事と、
公務員が余剰である事とは一切関係ない。
484窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/01/02(水) 18:44:46.96 ID:YnTCQJy60
( ´D`)ノ<当然、その分税金下げて底辺生活者保護も充実させんだろうな?油デブ
485名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:44:52.43 ID:HqsCuOM5O
さすが橋下の後ろ盾だけある

君が代は歌わせても、竹島に韓国旗、 尖閣に中国旗をひるがえらせる事を提案する愛国心を偽る売国奴。


安倍さん、コイツらが不満分子を増産させて日本瓦解を企む 獅子身中の虫。


徹底的に潰していきましょう。
先ずは、コイツらの弱点である警察との連携で潰すのが最良です。
486名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:45:08.34 ID:SoN2WmpP0
全体の給料を減らして人を入れてやれよ
487名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:45:25.74 ID:2equNW7f0
>>467
民間は公務員以下の給与でも競争の原理が働き質はなかなか落ちない
公務員もどんどん嫌な奴は辞めさせればいい代わりはいくらでいるよ
488名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:45:40.22 ID:j1qZdqIeO
自衛隊を解散すれば解決する
489名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:45:43.49 ID:CanEJUYE0
>>474
公務員も議員数もOECD加盟国34ヶ国中33位なんだが。
公務員数、議員数どうこう言うてる奴は知識が足りない。
490名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:46:19.42 ID:JZHdhvwy0
減らすのは数じゃなくて個人あたりの年収だろ
連中よりも遥かに優秀で有能なオレのような人材でも
高校中退だったり40過ぎるまで働いたことが無いというだけで
時給720円で年収30万円稼ぐのが精一杯なんだから
公務員なんて全員が時給300円以下or年収20万円以下にすべきだ
491名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:46:37.12 ID:K+lMDT+m0
>>487

公務員は無理だな
犯罪するか重度の糖質レベルにならなきゃ辞めさせられない
492名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:46:55.23 ID:t2Y6Yord0
大前はいつから2ちゃんねるを徘徊するようになったんだ。
さっさと老人ホームに入れ
493名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:47:11.90 ID:T0EwSHqf0
公務員多すぎか?
公務員(もしくは非常勤公務員)増やして、給与を減らすほうがいいと思うがな。
昔は鉄道員も電話局員も郵便局員も公務員だったよな。
今、多すぎか?
みんな大丈夫?
天下り公益法人は減らしたほうがいいのはわかる。
494名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:47:46.88 ID:FNZVXorV0
>>461
なぜ正規が不利益を被る改革が実行不能なのかっていうと、それは正規の方が
圧倒的大多数だからなんだ。
逆に言うと、非正規の方が圧倒的大多数になれば、この改革は実行可能になる。

今後も非正規雇用が増え続けると仮定すると、どこかの時点で正規/非正規の
雇用者数は均衡する時が来る。両者間の利害調整はその時に行われる。
495名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:47:59.64 ID:NY1QfYai0
>>477
池田犬作ゆとり信者乙
親が基地外だとたいへんだね・・・・・・・・
496名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:48:18.73 ID:Cn6LbWYw0
>>478
橋本はまだビジョンがあるけど
コメンテーターやマスコミの公務員系の記事や報道なんて
数字取れればいい、人目を引けばいいってだけだからな
ネットの炎上商法みたいなもんで過激なこといってるだけだよ

そういうのばっか見てると自分自身も感情的になって人数2倍にしろだの給料半分だの
なんの根拠もない数字をあげてそれでスッキリして終わる人間になる
要するにうまいことガス抜かれてるんだろうなw
497名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:48:20.55 ID:kFbSlpQq0
違法行為はすべて放置なのか
それとも警察が公害みたいな規制や建築基準法の違反とか指導、認可するのか

言いっぱなしは、無能がすることだ
498コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:48:54.53 ID:cz7bpqJC0 BE:170370454-2BP(34)
公務員に労働三権を与えてやろう。

>>489
他所は他所。
そんなに国際比較したいなら日本も倣って死刑廃止しなければいけない。
499名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:49:03.34 ID:CanEJUYE0
>>493
きっと公務員少ないって現状知らんのだろ。
500名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:49:36.90 ID:CzANffmO0
>>1
役員給料減らして人員そのままでいいから
501名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:49:52.14 ID:PKewwEjuO
大前は暫く黙ってろよ。
502名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:50:49.76 ID:6Hkl3qZm0
医師や看護師がいつ地方公務員になったんだ?
503名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:50:56.75 ID:ik0LrIYJ0
なんと、ビッグフロント先生が正気じゃないか!
504名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:51:02.70 ID:/QyzO6CHO
>>1
そうやって公を削れば民が潤うかのような幻想には付き合いきれないな。
505コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:51:10.22 ID:cz7bpqJC0 BE:298148257-2BP(34)
>>493
多過ぎ。
仕事のための仕事をしている連中ばっかじゃん。
506名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:51:28.23 ID:ZuJS6g7t0
こんな駄文でよく熱く語れるなお前らw
507名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:51:36.85 ID:FNZVXorV0
>>478
地方分権は独立採算制とセットだから、地方行政のコスパが
より強く意識されるようになることが期待されてる。
508名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:51:46.44 ID:Cn6LbWYw0
>>494
海外だと非正規もちゃんと団結して行動するけど

日本はコミュ障で行動できない人が非正規になる傾向が強いから無理だと思う
509名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:51:47.88 ID:cBTOAe430
>>222
>>生活保護受給者250万人で3兆円、
>>公務員(見なし含む)40万人で35兆円
なるほど、公務員の給料って平均875万円なのか!
・・・・いったいどこの国?
510名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:52:12.70 ID:GCb6DdrhO
大前って誰?
511名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:52:24.68 ID:OWIBZ68+0
いい加減、この手の「無駄を省けば良くなる」的な幼稚な経済論からは卒業しようぜ。

人はパンと水だけで生きてるワケじゃねーんだ。
512名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:52:32.25 ID:cvPRVC/f0
市町村の公務員の仕事量が少ないのは確かだな
513名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:52:48.06 ID:BPUb9PrY0
>日本最大の富裕層は数の知れた有名芸能・スポーツ、開業医、企業オーナーなどではなく
数十万世帯に及ぶ「公務員夫婦」というのは以外に知られてない。
514名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:53:10.69 ID:8cSwx+6qO
霞が関のキャリアの世界は独特だからねえ。可哀想だと思う。
一年目の坊やなんて毎日始発帰りだからな。あれじゃ
人材は流出していくのは当然だよ
515名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:53:14.70 ID:ik0LrIYJ0
大半の公務員は右の帳面の内容を
左の帳面に書き写す仕事をしているだけだよ。

それさえ、民間企業で普通にやってる人間なら
公務員の3倍はこなすね。
516名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:53:41.45 ID:jfOt4t2nP
>>13
教師の仕事は授業に限定してしまえばいいのにと思う
なんで傷害事件や恐喝事件で警察の前にまず教師が関わってくるのか理解できないし
クラブの顧問とかもいらんだろ
517名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:53:48.24 ID:riPTM1Qc0
人を削るよりも、給料を削るべきではないのか?
518名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:54:38.54 ID:4n8Ndqy50
日本はどこと戦争しても壊滅的に負ける。



今は兵隊公務員の特別手当の乱発で資金が飛ぶから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三菱総研の試算だと戦争中の自衛隊の給料は現行法だと2800万以上になるってよ
519名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:54:38.36 ID:z9FHGD0S0
無職浪人を増やすと社会不安につながる。
江戸幕府は早めに気づいて取りつぶし政策を転換した。
江戸時代の人すら知っていたのに、
わけも分からずに公務員削減と連呼する馬鹿が多すぎる。
個々人の給料は減らして総人数を増やせ。
道路やトイレの清掃、リサイクル従事など仕事は見つかる。
520コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:55:05.76 ID:cz7bpqJC0 BE:255555656-2BP(34)
>>511
抽象的だな。

>>515
だな。大半の公務員は書類審査しかしてないからね。
IT化で一掃できる。
521名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:55:09.78 ID:NdAcAYJv0
業務こなせるわけないだろ!
522名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:55:35.24 ID:GlAsSfgEO
うちの仕事を減らしたいなら病院に行かないでくれ

あるいは10割負担な
523名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:55:57.26 ID:nLq13VY70
橋下さんに期待だな。
大前さんは協力すべきだ
524名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:56:08.65 ID:DwJuUdFe0




役人発狂wwwwwwwwwwwww
525エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2013/01/02(水) 18:56:25.49 ID:IiaqBZC50
韓国の狗、大前研一がまずイラネ。

靖国神社廃止して竹島譲渡しろ、ってほざいてただろ。
敵国韓国や支那との友好のために、ってさ。

とっとと韓国へ帰れ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163006778/
【日韓】大前研一氏:「建設的な日韓関係のために、独島(竹島)と靖国神社を潰すべき」[11/08](820)
526名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:56:35.45 ID:Cn6LbWYw0
>>513
正規雇用の共働きなら公務員に限らずどこでも裕福だろ
それは共働きが裕福なだけ

共働き公務員妬んでる主婦の書き込み前見て戦慄したわw
その家より貧しいのはおまえが働いてないからだろ
527名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:56:42.65 ID:obQHeczA0
>>1
コイツ、何やって生活してるの?
528名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:57:16.20 ID:BY4yL8980
必要なのは数の削減じゃなくて賃金削減と数の増加だろ
529名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:57:47.42 ID:SoN2WmpP0
資本主義の国で公務員(役人)の待遇が羨まれたり妬まれたりするのは
民間がかなり危険な状況のこれ以上ない証拠
税で運営する以上「金より夢」だとか「仕方なく着いた」の待遇に変えろよ
「企業で働くよりいい」って状況を無くせ
530名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:57:57.49 ID:jfOt4t2nP
公務員相手のITの開発案件では仕事を効率化しちゃダメらしいな
531名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:58:21.19 ID:HqsCuOM5O
橋下や大前の読み方

本音は、警察と消防以外の市役所や県庁の仕事を民営化で我々によこせ!


警察と消防の既得権に踏み込むと 強烈な公権力の反撃で潰される。

だから棲み分けで仲良くいきましょう!
と言う言い訳がスレタイ。

例えば、橋下は幾ら不祥事が続いた時でも警察だけは絶対に批判しなかった。
是々非々など嘘っぱちだと言う話だ

同じ公務員でも批判するしないは、公権力の反撃力の強い弱いで差別化しているんだよ
532コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 18:58:24.62 ID:cz7bpqJC0 BE:136295982-2BP(34)
>>528
数を増やす必要は無い。

賃金削減と人員削減の両方が必要。
533名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:58:26.97 ID:XyVUKp/m0
>行政の手続き業務をすべて電子化する「オールサイバーソサエティ」しかない。

そりゃそうすれば効率化できるけど、弱者切り捨てとか騒ぎ出す福島瑞穂なんかの批判に耐えられるのか?
あいつら狂ったように叫びまくるぞw
534名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:58:51.29 ID:ik0LrIYJ0
>>516
公務員を単に削るというよりは、公務員の一般事務員を削るべきだね。

教師なんかは大変な仕事だ。消防員同様に専門職だと思う。

エリート追放でもない。問題なのは特に技能もなく多忙でもなく、
その仕事が必須でもない最大多数の一般事務員の存在だ。
535名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:59:05.56 ID:Ee+zucOJ0
地方自治体をもっと合併させて、一つの自治体の最低人口を30万人くらいにしろよ
鳥取県なんか市町村いらないだろ
536名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:59:08.12 ID:b6Q4vibv0
この前、役所に住民票もらいにいったら金取られた
しかも30分以上待たされたし、金取るならコンビニでよくね
537名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:59:46.91 ID:eqhKZEz/0
>>1
大前が言ってるってことは、やっちゃダメってことだな。
538名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:59:48.11 ID:j2J8rHx00
>>214
>公務員で、一番人数が多いのは、学校の先生
違うよ。
日教組が母体だから目の敵にされるけど、一番多いのは行政職。
市役所と県庁の事務職が一番多い。
539名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:00:25.12 ID:dE3qlnql0
>>535
鳥取県を岡山県鳥取市にしたら大分税金が浮くな。
540名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:00:42.57 ID:XNTgSzac0
>>532
民間に人が溢れて賃金下がって失業率が上がるだけ。
541名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:00:46.57 ID:xB6Jqesw0
>>272
公務員もNPOも胡散臭さ全開じゃねーかw
とてもじゃないがまともな仕事してるとは思えない連中
542コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 19:01:18.00 ID:cz7bpqJC0 BE:417407077-2BP(34)
「ゆるきゃら」とか作って遊んでるのは大抵は公務員。
奴らはヒマだ。
543名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:01:18.73 ID:kmxC+1m80
>>520

あなたに聞きたいんだけど
IT化を一気に進めたら
生活保護で左うちわしていた人に
あなたが攻撃されちゃうよ。
いいの?

あと
人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、 何事かをなすにはあまりにも短い。
と聞いてどう思う?
あなたのレスで、その奥で何を言おうとしているのかよくわからないんで聞いてみたいと思った。

横レスですので、暇であれば。
544名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:01:23.81 ID:8cSwx+6qO
むしろ増やすべきなんだよ。予算面の問題は賃金体系の
流動化でカバーできるわ
545名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:01:32.44 ID:clzboCKZ0
だからコスト削減する時は雇用を減らさず給料下げろと
雇用減らしたら地域経済のデフレが加速するだけだろうが
546名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:01:49.07 ID:b6Q4vibv0
警察官、消防士、医師、
看護師などと、それ以外の公務員の呼び方を分けたほうがいいんじゃね
547名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:02:14.79 ID:JDUX59uI0
>>508
コミュニケーション能力の大小で面接で正規か非正規かに分けられてる側面もあるが、
それと同時に、日本社会がデモ行進とかの抗議行動を「ブサヨ」とか「アカ」とか叩くのも
団結して抗議行動に出るって風潮が無い原因だろうよ
548名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:03:02.95 ID:TO63Tri/0
うむ、金持ちに金使わせるのはいいことだ
549名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:03:35.48 ID:j2J8rHx00
>>526
それも違う。
民間の給与は男女の差が激しい。
もちろん女が男並みに稼ぐことも可能だが(つまり総合職になるってことだが)、
育児と両立できずに挫折するのが普通。
つまり、公務員共働きの一方の給与を民間の一般職並みか非正規並みに変えれば不満はおこらんよ。
550名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:03:38.79 ID:ooibBKWN0
必ず予想が外れる人間が何を言っても無駄
551コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 19:05:20.20 ID:cz7bpqJC0 BE:272592948-2BP(34)
>>543
IT化で生活保護の不正受給が今より発見されやすくなればそれはそれでいいし、
審査業務自体も公平になる。何が悪いの?

あと、後段の件は正月から2chなんかやってちゃだめだってことだよ。
552雲黒斎:2013/01/02(水) 19:05:41.86 ID:gGRFkbsW0
>>1
大前さん、首切りをドラスティックにやるには地方公務員を廃止して国が雇いなおす、ですよ。
全国を天領にする。代官制。

あなたの言ってる道州制とはマッチしないかもしれんが、自分は痴呆分権反対!
553名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:05:43.25 ID:Xqmz0kfp0
2ちゃんも以前は、公務員というだけで拒否反応だったが、
最近は少しだけ寛容になってきたよな。

これも、経済が回復する望みができたおかげなのかね。
554名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:06:12.26 ID:HqsCuOM5O
民営化して、仕事をよこせ!
それだけの提言。 警察と消防に踏み込むと大変な反撃を食らうから、

最初から 手打ちの提案をする卑屈さが大前や橋下の常套手段。
弱きを蝕み強きにおもねる。

人間性の問題
555名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:06:19.82 ID:cqChB7LC0
10年前にすべきだった、いまだにシロアリ能無しが食いつぶし続ける、、、、、、、、、、
子供たちの未来までも、、、今も、、、ずーーーと、、、、、おそロシア、おとろしやーーー
556名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:06:44.79 ID:Z7NKt/Pa0
アメリカの1州になるより中国の1省になったほうが
低所得者は幸せになれるだろうな
多少の言論の自由は制限されるだろうが
557名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:06:51.41 ID:j2J8rHx00
>>534
そう。
教師は男女ともに仕事の内容に差が無い。
でも、行政職は女に甘いんだよ。
民間の一般職よりも楽な仕事して、民間の大企業総合職よりも高い給与を貰う。
ここにメスを入れたほうが良いよ。
肩叩いて非正規に変わってもらうか、民間の女正社員の平均給与を導入するか。
558名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:06:55.41 ID:Cn6LbWYw0
>>549
いまは女性の雇用も促進されて結婚後も働けるようになってるからまったく問題ないと思うよ

むしろ今の女性優遇の流れで大手正社員夫婦が半端なく稼いでるし
559名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:07:35.94 ID:kXF4k1gL0
1/100に減らしてもいいと思うよ
560名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:07:52.16 ID:orp6f3JoP
>>549
図書館の受付(たぶん正職員だと思う)が年収700万ももらってるのは
おかしいと思う。
民間企業でも、それぐらい楽な部署はあるのかもしれないが。
561名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:08:21.52 ID:WtPuTiEpO
地方公務員は縁故が多いんだよ。
結構誰でもできる業務が多いからね。
顔役とか誘致の関係とか地区とか宗教とかね。
とにかく荒れるわけだ。
562コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 19:08:24.00 ID:cz7bpqJC0 BE:306666094-2BP(34)
>>553
単に正月だから公務員・準公務員が多いだけだろ。
563 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/01/02(水) 19:08:59.65 ID:BapoPqIu0
さっさとビジネス・ブレークスルー大学に帰れ
564名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:09:16.02 ID:vzvuA+VY0
業種によっても異なるが公務員にどのレベルの人間を充てるかだ。中卒なのか高卒なのか
大卒なのか。個人情報の取り扱いもあるから業務を遂行する能力だけでなく、相応のモラルも
必要となる。
で、職能レベルが地方大卒レベルが妥当となれば民間企業に就職した地方大卒と同程度を
支払えばよい。
565名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:09:20.07 ID:OlvSV7li0
良く知らんけど、
公務員の補助で若い女性が1年くらいの契約で仕事と合コン相手と床相手とかしてるのが無駄経費だと思う
566名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:09:34.33 ID:aoeTCA1p0
大前が言うことなんて聞く意味ないだろ
567名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:09:45.67 ID:2oO3Dqr00
炎上マーケティングのプロだな
568名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:10:04.78 ID:j2J8rHx00
>>558
それは誤り。
民間は正社員でも男女(総合職と一般職(事務職))の給与体系が違う。
国民の地方公務員への不満は、民間では事務職で低く給与が抑えられてるような業務をやってて、民間の総合職並みの給与を貰うことなんだよ。
569名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:10:04.76 ID:E22hij+e0
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の  給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は  給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の               給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の           給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の        給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の        給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の                  給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の                   給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
570名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:10:09.14 ID:qRw5DYB/0
警官も下げろよ
571名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:10:20.64 ID:z09g+Rcg0
キチガイwwwwwwwwwwwwwwwwww

公務員は失業対策として重要な位置を占めている
必要なのは賃金カットであって、非正規化などの人員削減じゃ無い
572名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:10:41.32 ID:yB1hE0eH0
初めて大前と意見が合ったw
何年待たされたのだろうこの意見w
573名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:10:45.20 ID:RhPRuNNcO
税務職員は税の世界の警察官と呼ばれるように、各職員はそれぞれの分野の秩序の維持を担っているのだが。
秩序の破壊が目的の論なのかな?
574コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 19:10:52.91 ID:cz7bpqJC0 BE:383333459-2BP(34)
>>561
しかも3年に1回配置転換できるからね。
それだけ、誰でもできる業務という事だろう。
575名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:11:00.60 ID:j93fNWMe0
>>553
公務員叩きでは何も解決しないし、むしろ事態が悪化するだけということを理解する人が増えてきたのだろう。
576名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:11:07.11 ID:w9Ppquv30
役所職員が多すぎるんだよな
ここは徹底的に削ること
それと報酬も多すぎる
577名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:11:08.70 ID:FNZVXorV0
>>534
教師が非常勤の書士なり事務員なりを持てるようになるといいかもな。

てか、学校に余計な仕事を押し付けてるのが一番の問題な気がするんだが・・・・・・
小学校は別にして、中学校以降は勉強だけ教えればいいと思うんだけどな。
クラブ活動とかは地方のコミュニティを活性化して・・・・・・って実現するのが
困難すぎて考えるのも面倒臭いなw
578名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:11:14.27 ID:66/hrhqY0
>>547
実際にメット、マスク着用してる
怪しい人が混じってたりするのがなあ
派遣村でもそうだったし

ああいう人達が自粛してくれないとダメだな
579名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:12:03.82 ID:nxD6zhWh0
珍しくまともな事言ってる
580名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:12:36.76 ID:rYwCR9dR0
ボーナス

意味調べろ

今は出すな
581名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:12:44.35 ID:HsD79loP0
デタラメ垂れ流すエコノミストとやらが最も不要
582名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:13:12.38 ID:8bILac6BO
俺も地方公務員減らすべきだとは思うが、10分の1はやりすぎだ。
無駄は削るべきだが、最低限のクオリティは担保しなけりゃいかん。
例えば、戸籍の管理とかが買収されて外国人スパイが入ってきたりしたら困る。
583名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:13:25.20 ID:h1lX/x1r0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
584名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:13:34.55 ID:x2IOxA+Q0
また大前か
585名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:13:36.12 ID:ogMJYzGc0
もし真面目にやってるって自負が本当にあるなら自己弁護はしないほうがいい
逆に怪しまれるだけだから
586名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:14:11.66 ID:B5VnVULiO
高校でイメージしてみるとこの理論のひどさがよくわかる

自殺者ばんばん出す気まんまんじゃねーか
587名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:14:21.84 ID:a4+I7UDA0
減らせばいいって、既に減らしてるところが多いでしょ?
それらも調べないで言ってるって感じぃw
588名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:14:27.14 ID:j2J8rHx00
結論から言えば、公務員ってだけで給与が変わらなすぎる(平等過ぎる)んだよ。
給食のオバちゃんと霞ヶ関に勤めてるような官僚がそれほど給与の差がないっていうのもオカしいし、
ヒラのオバちゃんと管理職だってそうだ。
アカの悪平等給与体系を実現しちゃってるのが公務員。
官僚の給与はそのままで、楽な仕事の給与を落としてけば何も問題ないよ。
今は楽な仕事を非正規で取るっていうアホなことしてるけど。
589名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:14:37.54 ID:3302tC010
10分の1なら、市役所だと戸籍係くらいが残るだけだなw

公立学校とかの教育関係全部は全部私立に移行させて義務教育は破棄で
教科書も当然有料化ってことだよね

上水道と下水道とごみ収集は民営化かw
おそらく水道も下水もゴミ収集も利用料が高騰するだろ
だって民間企業に売るわけだから利潤追求していいってことだからな

ま、払い下げの企業に天下るだけだから、役人はそっちのほうが喜ぶだろうけど
590名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:14:43.95 ID:bXk5BXH40
役所が民間コンサル使って対費用効果で人員削減したらたいしたもんだ。
591名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:15:49.77 ID:OM03C8roO
はいはい先生 お薬の時間ですよ!
592名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:15:52.32 ID:FFP9zoBP0
    ┌┐    ┌──┐        ┌─┐ ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│        │  │ │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐ │  │ .│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │ │  .│ │  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘ └─┘ .└─┘
    ││        ││        ┌─┐ ┌─┐
    └┘        └┘        └─┘ └─┘
ヽ!          /   ;イ
   ┼  .| ̄|  /   //                 -────-    、
  |二|  | ̄|  レ/ / /           . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
  |_|  | ̄|  レ   /           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
   ┼ ノ .」     /.        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   _ク_  ヽ/    /         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
  |__|__| 二|二   /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
  |__|__| _|_  ./  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
  / | | ヽ  |    /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
     人    /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    /  \    /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
  ノ     \  /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
  . ・. ・ ・. ・
593名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:16:30.51 ID:ywYCx3wBT
地方はクズだが極端過ぎるだろ
594名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:16:35.55 ID:FNZVXorV0
>>565
どこの県?
普通は結婚退職した元公務員の再雇用とか、失業対策の有資格50代とかが
多いはずだけど・・・・・・
595名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:16:48.47 ID:t2Y6Yord0
こういう妄想老人は、未だに自分の著書が売れるとでも思ってるんだろうな。
596名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:16:59.16 ID:26/rsvrc0
給料を半分にして、手薄な部門に人数を増やした方が失業対策にも地域サービスの向上にもなる。
597名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:17:00.10 ID:+LxEEINk0
まず大前のギャラを削る方が先だな
598名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:17:43.73 ID:8ErxDcFW0
で、その人たちの再就職先は?
599名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:17:51.43 ID:DuKXcble0
自衛隊員も減らせって言うのか・・・




死ね
600名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:18:24.35 ID:x0S0pPaz0
>>550
どうして、これだけはずしまくりのヤツの発言権が、未だにあるかを考察するほうが、興味深いよな。
もはや、大前はムーと同レベルなのに。

>>567
大前とぱちのりは、2大炎上マーケティングで2チャンネラーのおもちゃだな。
601名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:19:02.90 ID:WN+n/ysyO
ナポリのサクサククッキーロードって今どうなってるの?
602名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:19:12.28 ID:t9jIw8dw0
自衛官を外してるのはわざとか?ええ?
603名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:19:13.19 ID:j2J8rHx00
>>598
非正規の公務員として雇ってあげれば?
正職員を減らせばいいのであって(これは今の10分の1でいいだろう)、地方公務員はこれで十分。
スーパーみたいな業態にすればいい。
604名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:19:48.28 ID:zFo/mMbm0
日本を破滅に追い込む気か

経済音痴は黙ってろよ…
せめて、マクロ経済学を大学で勉強し直せ
605名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:20:08.71 ID:3WUIqXDe0
削った分を受け入れる産業が無い
606名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:20:14.25 ID:orp6f3JoP
>>599
海外派兵しないなら、15万もの常備陸軍は必要はない。
607雲黒斎:2013/01/02(水) 19:21:01.89 ID:gGRFkbsW0
役所の仕事は電子化によって省力化が図れる度合いが大きい。
電子化で大きなデータを楽に扱えるから。つまりまだまだ集約できる。
現業部門はインフラとかごみ収集とか大規模化がまだ足らん。

つまり市町村合併でもまだ集約度が足らんということ。
さらなる合併が出来ないというのであれば業務を県や国に委託すべし。
市町村個々に職員を雇う必要性はない。
608名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:21:05.76 ID:vzvuA+VY0
>>577
学校は勉強だけ教えれば良いという考えもある一方、高校までの学習内容に社会へ出て
からどれだけ価値があるのかとも思うし、或いは勉強だけしてきた頭でっかちな官僚を
非難する風潮もある。
学校教育の目的とかあり方を考えると難しいな。
609名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:21:32.17 ID:OM03C8roO
他国は他国、日本は日本だ(笑)

国情無視して他国の例を日本に当て嵌めるな、死にかけ評論家(笑)
610名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:22:32.44 ID:FNZVXorV0
>>596
だから、どうやってだよ?てか、サービス向上するか?

公務員を正社員に置き換えてみたら想像力働く?
正社員の給料を半分にして人数を増やした方が失業対策にも
生産性の向上にもなるか?そして、どうやって実現する?
611名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:22:33.85 ID:t2Y6Yord0
大前も、ここで評判悪ければ、テレビ出演は無理だと思え。
612名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:22:40.62 ID:kmxC+1m80
>>551
あっさり肯定されちゃった。
暇だし、同意しようかな。
性善説だね。

後段の件も同意しますね。
何をやるのかを探しているうちに人生は終わってしまいますね。

大前研一さんは何をしたのだろうか。
これはあなたに贈るレクイエムです。
言い過ぎかもしれません。
まぁ2チャンネルをやるなと言う趣旨返しです。
613名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:22:50.19 ID:kXNSqvST0
赤字会社の癖に手当てとか退職金に高い共済年金など
必要ありません
削れかわりはいくらでもいる
614名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:23:14.29 ID:dE3qlnql0
>>569
給与じゃなくて給料で出してよ。
615名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:23:35.79 ID:2oO3Dqr00
>>573
調べられちゃ困ることがあるんでしょ。
616名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:24:23.43 ID:z/pZ9sho0
こいつもともと朝鮮人だろ。
高い金払ってこいつのご大層な提言を受けて、
それを実行したらことごとく外れまくって、
随分迷惑をこうむった企業があるんだよな。
617名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:25:03.63 ID:FSX6HAiB0
>>589
おい、電電公社も専売公社も民営化されてるぞw
618名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:25:10.21 ID:a4+I7UDA0
やれるもんならやってみれば面白いのに。
現業系は減らす必要ないって言ってるところが、もうねw
全部10分の1でいいよ。それで仕事が滞っても文句言わせなきゃいんじゃね?
619名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:25:11.79 ID:XNTgSzac0
>>549
既婚女が働く必要があること自体が間違い
人手が余るのに加担されて困るわ
620名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:25:18.53 ID:ywYCx3wBT
>>610
それはなるだろ
621名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:25:23.98 ID:E22hij+e0
平成24年4月の全国家公務員の平均給与月額は382,800円(給与法特例法適用後、以下同じ)です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額372,906円です。これの内訳ですが、
俸給304,944円、
扶養手当12,260円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)10,709円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)33,637円、
住居手当4,001円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf  9ページ「H全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると5,947,850.7円、約595万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
622名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:25:36.03 ID:kXNSqvST0
>>604
いや削るべき
金持ち増税中低所得者減税
これでいい
623名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:25:44.86 ID:3VFy0gFk0
>>553
どう考えても公務員10分の1にしたらデフレ加速するからな。
みんなマクロな視点で物事みてるんだろうな。
失業者も面倒みきれんだろ。
給与下げて、その分増やすならわかるけど。
624名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:26:25.31 ID:U4S3hxlj0
やっぱり大前を削るのが先
625名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:26:32.98 ID:HqsCuOM5O
コイツが聖域化した分野に整合性が無い件

警察と消防の既得権には踏み込まないので、小役人職場の仕事を我々によこせ!

それが大前や橋下の読み方。

警察が本気でコイツらを潰しに来たら、 早晩大口は叩けなくなる。
626名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:27:07.30 ID:WN+n/ysyO
>>618
一度やらせてダメなら変えればいい、はもう勘弁だろw
627コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/01/02(水) 19:27:34.63 ID:cz7bpqJC0 BE:357777667-2BP(34)
>>623
1/10でふかして1/3が落としどころだろ、真に受けるな。
628名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:28:21.91 ID:0iMk9o3J0
削った結果仕事が増えて
町が廃れた
629名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:28:37.24 ID:3302tC010
てことは、義務教育は破棄だな

金持ちだけが、高い学費を負担できる高等教育を受けられて
貧民は学校にも行けないで幼稚園卒園したら丁稚として奉公する時代に逆戻りかw

それもいいかもな、馬鹿でも大学に行くって事自体がおかしいわけだし
630名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:29:20.00 ID:gWUeP7cx0
地方公務員の内訳
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/749/85/N000/000/000/128179234507116103577_20kazu1.gif
警察・消防・教員だけで過半数占めちゃうから
そこを「除いて」にするとほとんど効果が上がらないことが分かる

ベーシックインカムにすれば福祉関係の公務員(13.4%)をほぼゼロにできるけどね
631名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:29:22.44 ID:mShgR38C0
>>598
全員生活保護や
632名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:29:53.42 ID:JnZ7UxuI0
馬鹿公務員はどんどん給料減らしてくれ!
633名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:30:13.80 ID:x0S0pPaz0
アベノミクスが成功してインフレ基調になったころに、
民間の給与が増えて、自然と公務員から民間への転職が増えたり、
供給能力引き上げが必要になって規制緩和したりし始めたら、
ドヤ顔で、大前が、自分の構造改革路線が正しかったって摩り替えるんだろうな。
634名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:30:24.61 ID:kXNSqvST0
おまいらの貯金が国債購入に使われ
増税で高待遇の公務員を養うのを
疑問に思わないのか?
公務員は非正規待遇でいい
635名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:31:11.83 ID:i5j3f7Rm0
理想は高給取りの老害をごっそり削って
若い連中はそのまま使うのが一番だけどな
636名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:31:29.76 ID:alFnliOg0
年収1000万でも10/1なら年収100万だろ?こいつ頭悪いの?
637名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:31:59.41 ID:3BooYH4m0
自衛官も警務隊増やしてあとは予備自みたいにしちゃえばいいんじゃないかな
638名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:33:32.78 ID:3GOTYjHyO
どんどん削るべきですね

もちろん、行政サービスも極限まで削って、行政コストを減らしたほうがいいね
自己責任が一番です。
639名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:33:40.15 ID:vfk2XZ3rO
人件費平均下げてその分人員増やせなら分かるけどね
平均くそ高いからな
インターネッツを活用してもそんなに人数減らせんて
キチガイだね
640名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:33:47.08 ID:alFnliOg0
>>634
別に公務員が非正規待遇になっても
そこが底辺のふきだまりになるだけで

頭のいいやつらは別のところでいい待遇もらうだけだぜ?
641名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:34:04.67 ID:S7rQV/ju0
規制なんて完全撤廃すれば公務員なんて1/100でも十分だよ
日本は共産主義じゃない自由な国なんだから、とにかく無用な規制は
どんどん撤廃していけばいい
642名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:34:22.11 ID:y0Xl4dpM0
現実的な事言えよ
643名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:35:01.01 ID:iXjFwSN+0
バーコードリーダーでネット通販は爆発的に普及する
とか抜かしてた正真正銘の山師、大前さん

http://www.asyura.com/sora/bd10/msg/500.html
644名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:35:38.94 ID:BnjPvIKl0
公務員は増やさないと・・・
その代わり給与を減らす、特に中堅以上の給与

諸外国に比べても日本の公務員は少なすぎるんだよ
645名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:35:43.87 ID:uGlh1dOG0
2chで名前うって
有名になりたいってか
























  くず & 役立たず
646名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:35:47.89 ID:JnZ7UxuI0
公務員なんて試験しか脳のない宦官
647名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:36:10.26 ID:0hmRAgjG0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。

マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。

そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。共済年金は黒字で厚生年金は赤字だから掛け金は高くて支給は少ない民間。
公務員天下りの第3セクターを厚生年金で作りツケは民間。共済年金は預金したままか。

公務員450万人を平均年収730万円で、平均年収380万円(サラリー万430万・バイト250万)の民間勤労者5000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間66万円になっている。退職金負担は別だ


公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。
公務員組合は民間勤労者の敵だ!!

公務員の給与と退職金を民間並みにするだけで20兆円の減税ができる。
648名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:36:17.73 ID:Y3WsMq2F0
キチガイ団塊大前
649名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:36:36.30 ID:tjKCEAqhi
リストラする法律を作るのが先な訳だが
650名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:36:53.52 ID:mNh1Bkb40
いつも通り「言うのは簡単だが…」な大前だな
まあ減らさなきゃいけないのは言うまでもないが、第三者的に無駄な
人材、必要な人材をちゃんと分別出来るかが問題
市役所の1階の各窓口はだいたい足りてないわな
651名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:37:11.82 ID:U4O0OytW0
1/10は極端でまずは給料削減からだと思うが実際には難しいんだよな
うちの市の議会じゃ主要政党で削減に賛成したのはみんなだけ
自民公明民主は反対
市税はアップする癖に
ほんと糞だわ
652名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:37:42.83 ID:kFbSlpQq0
規制と福祉、公共工事とか分けるのが筋じゃね

規制とか一律にどこでも同じことやるなら、まとめた方が合理的だろ
653名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:38:14.98 ID:HqsCuOM5O
大前も橋下も警察には滅法弱い。

何かしら後ろめたい者は、そこを避けて通る。

いつも威勢が良いガラッパチが、去勢された犬みたいに大人しくなる。

旦那!いつもの罵倒はお蔵入りですかい?
654名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:38:15.54 ID:jjfoG0bN0
10分の1とは言わないけど
国家公務員のほうが地方公務員より薄給なのは解せないわ
655名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:38:28.80 ID:KusZgQqM0
教師(日教祖)にもメス入るかな?
656名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:38:53.66 ID://gkAldk0
85万人の教員も10分の一か
657名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:40:05.27 ID:alFnliOg0
>>647
俺、某大手SIerの子会社勤務だけど、30代前半で年収550万はもらってる。
40代になれば公務員くらい(あるいはもっと)もらうと思うんだが、
それなりの難易度の試験通ってるんだから年収は高くて当然じゃないの?
サラリーマンの正社員たって無試験でぽんぽんとうっちゃうような会社さんも
混じってるんだしさ。
658名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:40:11.58 ID:E22hij+e0
国債は国民より選挙にて選出された国民の代表たる議員で構成される国会の議決を経て起債される。それを財源とした予算はやはり国会の議決によって決定される。
その予算を用い整備されたインフラ等は日本国民の財産であり、その恩恵は日本国民が浴することとなる。また、国債の発行と償還はその時々の国民によって行われている。
従って「公務員のせい」とするのはアタマが不自由な者の寝言に過ぎない。
国債を将来へのツケなどという者は現在享受している諸先輩方が築き上げた日本から離れてから主張すべきであろう。
財政法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO034.html
第四条  国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。但し、公共事業費、出資金及び貸付金の
    財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し又は借入金をなすことができる。
○2  前項但書の規定により公債を発行し又は借入金をなす場合においては、その償還の計画を国会に提出しなければならない。
○3  第一項に規定する公共事業費の範囲については、毎会計年度、国会の議決を経なければならない。

日本国憲法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html
第六十条  予算は、さきに衆議院に提出しなければならない。
○2  予算について、参議院で衆議院と異なつた議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が
   一致しないとき、又は参議院が、衆議院の可決した予算を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて三十日以内に、議決しないときは、
   衆議院の議決を国会の議決とする。
659名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:41:36.23 ID:FauvPJs20
アホか!真の民間平均よりちょっと下にしろってだけだ。
660名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:41:59.05 ID://gkAldk0
2011年人数比率
一般行政職840,609人30.1%
小中学校(幼稚園)教育職607,871人21.8%
高等(特別支援・各種)学校教育職241,255人8.6%
警察職254,318人9.1%
企業職193,715人6.9%
消防職156,690人5.6%
技能労務職128,596人4.6%
税務職71,773人2.6%
その他―10.7%
合計2,790,689人100%
661名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:42:11.21 ID:3OFZ+KA10
地方市役所職員などは言うまでも無く

大学教授や裁判官とかも
年収250万くらいで充分なんだよ。本来は・・

官僚だってそれくらいまで下げないといけない。

これに反対してるねらーどもは恥ずかしくないのか??
662名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:42:22.34 ID:gWUeP7cx0
あんまり下げると汚職が横行するよ
663名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:43:26.99 ID:HRIoXyPP0
>>657
おまえが大手だからだろ?
公務員なんて年収200万円で十分だ。
664名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:44:03.91 ID:orp6f3JoP
>>657
公務員が難関なのは、仕事が楽で年収が高いからだろ。 それなのに難関を
突破したから厚待遇が当然というのは本末転倒。
競争率が3倍ぐらいに下がるまで、年収を下げ年齢制限を緩くするのが道理。
665名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:44:26.95 ID://gkAldk0
本当にしばき倒さないといけないのは財務省官僚だろ
666名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:44:47.00 ID:PehWiHM40
>>653
大前も橋下も警察民営化って言ってたんだが
知らんのか?
667名無し名人:2013/01/02(水) 19:45:31.85 ID:lxzHZPvH0
とくに地方議員は、今や候補者の顔ぶれが職のない若者と暇を持て余している老人の
ハローワークのようになっているので、歳費は少なくとも10分の1にしてかまわないだろう。

いいこと言うじゃないか
668名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:45:49.13 ID:p6iJQUYV0
ヲワコン大前でいちいちスレ立てんなよ。
669名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:46:13.43 ID:6J7CeXC80
ぶっちゃけ福祉ついてる公務員は全員いらないと思う
どうすれば高齢者や障害者が幸せになるかでなくて
どうすれば高齢者や障害者を行政の枠から外すかしか考えてない
自分で障害者になって半年でよくわかった
670名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:48:46.64 ID:alFnliOg0
>>663
試験の難易度は大手企業子会社よりも公務員の方が上だと思うが。

>>664
いや本末転倒というんだったら、試験の難易度の給与体系を下げて
難易度が上だった時の人の給与体系は維持って事で問題ないよね?
671名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:49:57.28 ID:gpZSzuRK0
「マイナンバー制度」
672名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:51:27.34 ID:orp6f3JoP
>>670
それがおかしいんだよ、学校で勉強するのは社会で役に立つ人材になるためだろ。
でも現状の日本は、偏差値順にいい暮らしをさせるための装置になってる。
受験勉強をした人にご褒美を与えるために、企業や国が存在するんじゃない。
673名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:53:19.42 ID:9zVDvH7v0
人間の能力ってのは結構異なるものだよ。
非正規の人は所詮非正規なのさ。慎ましく生きていれば幸せもあるよ。
昔はないものねだりなんかしなかったはず。自分の限界というものをもっと受け入れるべきではないかな。
所得が少ないのは、自分の責任。
674名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:53:19.99 ID:j2J8rHx00
>>657
貰うか貰わないかはあんたが出世するかどうかだよ。
あと、行政職って高卒多いから。
今でも高卒で行政職を取ってるんだぜ?
地方公務員でみんな大卒以上なのは教師と医者。
675名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:53:55.51 ID:3OFZ+KA10
内閣総理大臣が年収4000万
日銀総裁や最高裁長官が年収3000万

こんな馬鹿な話があるか?
年収400万くらいに落として、社会のわき役として大人しくしてればいいだろ

先進国なら、若くして己の実力・才覚で年収一億以上稼いでる
芸能人やゴルフ、野球選手や、
興業師、居酒屋チェーンやアパレル、人材派遣業者、携帯ゲームなどのIT長者

こういった本当のエリートが政治を語って実力を行使すれば
国民はついてくるよ。

学者がノーベル賞取ろうが官僚や政治家が総理大臣になろうが
所詮は税金で保護されてる凡人、誰も尊敬しませんよ。。
676名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:54:46.77 ID:alFnliOg0
>>672
実績があれば起業するなり中途で大手に転職するなりも可能だよ。
実際に企業内でのポスト争いは実績もからんでくるしね。
新卒の時点だったらそうなってもしかたないでしょ。
その現実が容認できないなら一生、耳と目を閉じて現実逃避してればいい。
677名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:54:51.15 ID:2EMnuW+20
非正規におしつけは本当だな
地方公務員の退職後の再雇用先がハロワとか
民間の施設に天下り
仕事は全然やらないからな
678名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:55:09.77 ID:jYrJQFImO
安定した雇用の代わりに年収は平均以下

海外はみんなこうなんだよな
679名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:55:32.07 ID:8UAWo3o50
やっとわかってきたようだな
680名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:56:59.14 ID:alFnliOg0
>>674
別に高卒だって頭よければとっても問題ないでしょ。
高卒だって下手な大学生より頭いいのいくらでもいるし。
ただ高卒枠だったら昇進は望めないけどね。
681名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:57:45.42 ID:w9Ppquv30
>>630
警察官は地方公務員ではない
682名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:57:46.19 ID:E22hij+e0
内閣総理大臣の俸給月額は205万円、地域手当は18%、期末手当は2.95月分
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO252.html
また、給与法特例法適用により30%減額。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
したがって内閣総理大臣の年収は
205万円×0.7×12=1,722万円(本俸)
205万円×0.7×0.18×12=309.96万円(地域手当)
205万円×1.18×0.7×2.95=501.22万円(期末手当)
=約2,533万円
民間企業の社長よりも遙かに少ない報酬で勤務していることを理解しましょう。
仮に報酬と人材の質が比例するならば、日本国民はケチっているが故に人材が集まらないと言う解釈も可能です。よく、自省しましょう。
反論は根拠示して行うこと。根拠を示せない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応する価値は無い。
683名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:57:53.62 ID:j2J8rHx00
>>670
難易度じゃねぇ
高卒で入った女の子と東大卒の人と非正規が同じ事務作業するのが地方公務員の行政職
給与も同じ勤務年数の正規ならほとんど一緒
もちろん大変な仕事もあると思うが割合的には?
684名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:57:56.06 ID:x0S0pPaz0
>>678
そりゃ、日本が長い間デフレだから。
こんなに長い間、デフレを続けてる外国なんてない。
バブルより前は、公務員は安月給の代名詞だっただろ?
公務員の給与減らすことより、民間の給与を上げることを考えるべき。
685名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:58:16.60 ID://gkAldk0
市区町村長は基本的にボランティア(無給)で務めるって
日本でやったら怪しげな宗教とか変な団体の人間が乗っとるだろ
あ、有給でもそうか
686名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:58:19.81 ID:nIEeNWUP0
言うは易く行うは難し

猫(公務員)の首に誰が鈴を付けるのか。
687名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:58:25.27 ID:WYK3sCF40
地方公務員って、他の職業ではやっていけない人たちにとっての
準生活保護としての意味合いが強いと思うんだけど
688名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:58:26.87 ID:3KvF+dih0
地方公務員給与と老害はガッツリ削らないと
689名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:58:39.20 ID:1QHtvbSg0
地方公務員はちゃんと貯金してれば、失業したって食ってけるだろう
690名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:58:47.68 ID:AO1FGYUE0
公務員を一度整理するのは賛成だけど、
大前の言っていることはむちゃくちゃ

もう、自棄になっているのかな
691名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:59:03.48 ID:SD0dJhGmO
毎回思うが政治家にしろ公務員にしろ給料は今の水準で良いよ
自分の生活すら不安定な人間に政治や公務はしてもらいたくない
その代わり生活が保証されてるんだから普通の人よりしっかり働け

公務員の給料を大幅に下げろって言ってる奴は総じて馬鹿
692名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:59:39.14 ID:alFnliOg0
>>683
別に東大卒だろうが高卒だろうが同じ給与体系で
納得してはいったならそれでいいんじゃないの?
それの何が問題かわからん。
693名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:00:00.89 ID:E22hij+e0
国会議員の歳費は民間準拠となっています。
国会議員歳費年額 約2,106万円 企業規模500〜1,000人未満 役員報酬 約2,336万円
副議長歳費年額 約2,578万円 企業規模1,000〜3,000人未満 役員報酬 約3,220万円
議長の歳費年額 約3,532万円 企業規模3,000人以上 役員報酬 約3,930万円
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22yakuin.pdf (民間企業役員報酬)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/osirase/kaikei-kettei.pdf/$File/kaikei-kettei.pdf
(衆議院概算要求概要 歳費等のソース)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/zaimu/gaisan/h23gaisan-gaiyo.pdf
(参議院概算要求概要 歳費等のソース)
また、仮に歳費等を全額カットしても節約出来る額は約529.1億円、
一方、平成23年度当初の公債金は約44.3兆円、何ら財政改善に貢献しません。
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan002.pdf
議員が資産を持っているとは限りません。歳費を削ると言うことは国会議員の仕事を出来なくすることに他なりません。
議員に仕事をしてもらうため、必要十分な報酬を払うようにしましょう。
反論は根拠を添えて行って下さい。出来ない者は言いがかりにすぎません。
694名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:00:54.20 ID:rg3khyVx0
大前が当たり前のことを言うと困る
695名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:01:03.75 ID:k4HI7waL0
>>680
まあ、高卒公務員ってせいぜいEランレベルだけどね
そんな優秀な奴が出世の見込みのないとこでのんべんだらりとはしないからなw
696名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:01:17.28 ID:oe3c/OQQ0
地方公務員は糞
697名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:01:27.11 ID:j2J8rHx00
>>680
その高卒枠でも給与がほとんど変わらないのが地方公務員なんだが?
つまり誰でも出来る仕事を高い給与でやってるって意味で批判が出てるの。
悪平等の最たるもの。
698名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:01:54.87 ID:alFnliOg0
>>684
バブル時代は
公務員よりサラリーマンそして何より鳶最強だったな。
あとタクシードライバーも年収1000万が夢じゃなかった。
699名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:02:06.58 ID:orp6f3JoP
>>691
公務員は生活が保証されてるから働かないんだよ、バカ。
700名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:02:08.36 ID:QLzTsGPs0
公務員はナマポがなればいいね
701名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:02:55.98 ID:TsFRAahnO
役所憤死www
702名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:02:56.45 ID:3u547ts2O
>>681
下っ端は地方公務員。
703名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:03:15.17 ID:k4HI7waL0
>>700
またの名をプロナマポという
704名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:03:16.55 ID:/EfoG0rtO
地方の市役所とかは下げていいけど官僚や裁判官まで下げられたらやってられねえだろ
なんでなんの努力もせず能無し揃いの底辺の給料にあわせなきゃならねえんだよ
705名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:03:49.47 ID:daoMJ+uSO
給料半分に減らして人数増やして土日祝祭日営業しろよ
706名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:04:03.37 ID:wqLrpGqu0
求人倍率が1を切るまで給料を下げればいいんだよ
年収150万でも、今の時代公務員になりたがる人間はいる
それが適正な年俸

すでに公務員になってる人間には、やめるというギリギリまで給料をさげればよい
そして止めてもらって、その年収で別の人を雇う

それが民間との格差をなくすことに繋がる
707名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:04:17.54 ID:alFnliOg0
>>695
Eランレベルだろうが試験パスしたなら問題ないだろw

>>697
悪平等?試験に受かれば誰でもなれるんだし平等じゃん。
708名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:05:23.28 ID:Njjeud3J0
割に合わない公務員をさっさと辞めてGDPに貢献する民間人になろう
709名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:05:42.10 ID:3OFZ+KA10
おまえら左翼工作員だろww

先進国じゃ
民間で競争に勝って消費者の支持を集め、結果として富豪になった人間は
物凄い社会的地位を得ているぞ?

日本の富裕層で目立つ
ダイエット食品販売業、居酒屋チェーン、アパレル、ゲーム、人材派遣業
こういった実業家は、

本来、内閣総理大臣や日銀総裁、東大総長なんかよりも
社会的地位は高い筈なんだがねww

社会主義国日本は終わってるよw
710名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:06:20.25 ID:WTNoxD9J0
不況時は公務員の給与を減らした上で、
公務の幅を増やして採用数を増やし、
景気が良くなったら増やした部門を民間へ払下げする方が良いんじゃね?
711名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:06:48.90 ID:orp6f3JoP
>>698
好景気は、底辺でも、タクシーやトラックの運転手で年収1000万が夢じゃない。
でも正社員(サラリーマン・公務員)にとっては、束縛が厳しいだけでいいこと
がない冬の時代。
デフレ時代なら、現金収入が確実なサラリーマン・公務員が、あふれるワープアを
安く使っていい暮らしができる。
そういう理由でずっとデフレが続いたんだと思ってる。公務員にとっては不景気
こそバブル時代。
712名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:07:07.53 ID:HqsCuOM5O
これは、公権力の反撃が半端ない警察と消防を敵に回したくないと言う意思表示。

警察と消防の既得権には踏み込まないので、小役人組織の仕事を民営化で我々によこせ!

と読みます。
713名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:07:12.09 ID:aKMbPLkf0
>>1
上の4つももらいすぎだわ。
714名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:08:00.39 ID://gkAldk0
>>709
民間で成功した創業者とかはお前が心配しなくても十分な報酬をすでに得ているよ
715名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:09:40.98 ID:x0S0pPaz0
>>711
言いたいことはわかるけど、バブル絶頂期と今のデフレのどん底、両方極端だよね。
バブル前だって、公務員=安月給だったし。
716名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:10:40.22 ID:XNTgSzac0
>>706
そしたら民間も下がるんだよw
公務員減って得をするのは雇用側だけ
717名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:10:43.14 ID:k4HI7waL0
>>707
>Eランレベルだろうが試験パスしたなら問題ないだろ

だめ 無能な奴に給料払う価値なし
そもそも初任給からほとんど給料あげる意味はない
Eランレベルの人間ならだれでもできる仕事だから
718名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:12:34.53 ID:alFnliOg0
>>717
ダメも何もそういう要項で募集したんだから問題ないじゃん。
719名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:12:59.84 ID:8Ft2AScR0
派遣で十分だわ
720名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:13:08.09 ID:x0S0pPaz0
>>716
デフレで民間の給与が下がり、今度は公務員が削られ、日本人の所得がドンドン下がっていく。
高笑いなのは、グローバル企業。
見事にはめられてるよね。
721名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:13:20.05 ID:gDdGO0+x0
減らすというより給料下げればよろし
法律を駆使する行政職で最近の司法試験の合格者より待遇がいいのはやはり変だわ
722名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:13:35.44 ID:3OFZ+KA10
で、

内閣総理大臣、日銀総裁、最高裁長官、東大総長
の年収250万固定って話には賛成なんだろ?

反論できる奴はいないようだし・・w

悪いがこれが民意だよ。

国民はしっかり見てる。
ワタミやユニクロ、ドンキホーテなどのリスクを背負って起業して成功した
エリートは誰も叩かない。尊敬の対象だ。年収何十億だろうが何百億だろうが
カッコ良く稼いでくれって思ってるよ。

総理大臣、官僚たちは社会のわき役でいろよ。
党同組合もいらないし、将来的には大統領制への移行は絶対必要になってくる
723名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:13:41.81 ID:orp6f3JoP
>>715
公務員安月給だったかね? 80年代の中頃に、
「こんな豪華な市役所必要でしょうか!?」っていうどっかの新聞社の
CMをやってた気がする。そういうブームの最後に来たのが都庁舎。
そういう豪華な市役所の中の人も、それなりにもらってたんじゃないの。
724名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:13:46.20 ID:9XtpBcaI0
>>1
政治家や官僚の数や給与を削ることを、
一切否定し続けてきたのが大前研一じゃん?
正直のこのオッサン終わったと思う
天下りを3倍に増やしたのが菅・仙石・枝野の3人で、
財務省に取り込まれたのが野田・岡田・安住の3人

前原は真っ黒だったしw
725名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:14:55.13 ID:mCq64CWXP
>>715
バブルの時も公務員の年収は高かった。
基本給は安いが手当で基本給と同じくらい出てたから。
現に、公務員の子息は公務員にさせてた。
ネットが無かった時代だから公務員以外はこの事実を知らなかっただけ。
726名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:14:58.62 ID:b28Xd4tt0
こんなの正論とか頷いてるのはかなりのお花畑野郎だわ
727名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:15:50.00 ID:qa3xBa9/0
これは大賛成
日本は韓国やシンガポールに遅れている後進国
無用の公務員の人件費は減らすべき
728名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:17:01.04 ID:b4FUBMMR0
地方公務員の現業職は全体の75%だから、
25%を10分の1にするというのは、
地方公務員が22%減るということになる。
729名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:17:21.90 ID:/bfylWdW0
>>725
よう、貧乏人。
公務員より低い給料ってどんな田舎だよw
北朝鮮か?
730名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:17:50.18 ID:bnCR9l9j0
地域振興課という意味不明の
課・・・・

何してんねんとwww
毎日ひまだろう。
731名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:18:13.05 ID:ZGKAP1F30
>>725
>バブルの時も公務員の年収は高かった。
>基本給は安いが手当で基本給と同じくらい出てたから。
この言い方は、すべてとは言わずとも、大多数の公務員にあてはまるような書き方だが、
ソース示せや。そういう公務員が絶対にいなかったとは、俺も言わないが、
デマを飛ばすな、クソガキが
732名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:18:21.56 ID:xEvtw5PL0
現業ってアホでも出来るから縁故の巣窟なんだよね。兵庫県3○市とか。
733名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:18:42.51 ID:x0S0pPaz0
>>725
それでも、バブル期は民間の給与が高かった。
基本給を上げるのが難しいから、バブル期の民間賃金上昇にあわせて、
色々抜け道を作った。
あの当時は、そうでもしないと、ドンドン民間に流出しちゃうから、ある程度の合理性があったが、
景気が悪くなっても、その抜け道が残り続けて、公務員がもらいすぎになっちゃった。
734名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:19:07.66 ID://gkAldk0
>>722
中国共産党総書記党序列第一位の月給は約50万円
年収は600万円
賄賂等不正蓄財による資産は2000億円

はい論破
735名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:19:15.65 ID:ANdVOh2s0
そのためには情報漏えい者を、最悪の場合死刑にするくらいの罰則が必要。
736名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:20:01.86 ID:wqLrpGqu0
一番簡単なのは、民間の平均年収に合わせて連動性にすることだけどね
そしたら民間が潤うにはどうすればいいか、を考えて仕事するようになるだろう
本物の奉仕の精神が育つ
737名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:20:29.62 ID:3OFZ+KA10
俺の周りの経営者も苦しんでるよ・

歓楽街の風俗店、飲食業の知人や
中古車販売業、ダイエット健康食品、ブランド品流通業者
人材派遣業者、消費者金融業者

みんな若くしてリスク背負って企業して、なんとか食いつないでる。
一番貰ってる奴でも年収2900万くらいか。。


一方、大学教授や裁判官、官僚なんて
楽チンな業務内容で、ベントレーやランボルギーニを乗り回し
豪邸住まい。。

民間人からみたらトンデモナイ奴らだろ。


学者、官僚、裁判官の年収を200万にしろとは
決して言わない共産ww 何が平等な社会だよw
特権階級を守ってるだけだろ。
738名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:22:18.86 ID:yIc7xKpG0
このオッサンの意見に初めて同意したw
けど実現はしないだろうな、このオッサンの意見なんだからさ...
739名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:22:54.74 ID:L3JwV8bI0
企業は余ってる人を減らせば儲かるだろうが、国を論じる時には出来るだけ多くの国民が職にありつくことを考えなければならない。
740名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:23:48.53 ID:HZC/O5br0
大前もたまにはまともなこと言うな・・
741韓国の公務員の給与:2013/01/02(水) 20:23:51.55 ID:PLEToFyt0
http://sportsseoul.jugem.jp/?eid=3375
『手当て』抜いた公務員2012給料表公開「You Win!」

 ホン・ジュンチョル記者]2012年公務員給料表がインターネットの間で
話題だ。物価は上がって景気が良くない中で今年公務員年俸引上げ幅
は3.5%で確定した。
 もちろん公務員社会で3.5%は『とても少ない』という反応が絶対的だ。
グローバル危機余波で凍結した状況、そして物価引上げ率に比べて上昇
幅が小さいという批判も共に出てきている。
 反面公開された給料表には手当て、いわゆる『ボーナス』が含まれなかっ
た純粋な月給表という点でネチズンらとツイッター空間は『うらやましい』と
いう反応が大勢だ。
742名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:24:03.43 ID:mCq64CWXP
743名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:23.44 ID:HqsCuOM5O
>>736
そうだな

納税額で、行政提供のコストに見合わない者を切り捨てる概念が生まれるから、

お前は真っ先にリストアップだなw
744名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:24.94 ID:jfOt4t2nP
>>685
市区町村レベルの末端まで議会制民主主義はいらんと思う
745名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:36.26 ID:mGUgWSD10
>>1
>マイナンバーがパスポート、運転免許、健康保険、戸籍など、ありとあらゆるもののIDになり、
すべての機能が1枚のICカードに収まってしまう。

こいつマジで言ってるの?それともネタ?
地方行政の仕事でそんな窓口業務なんてほんの一部だろ。
しかも住民票とかの交付は臨時採用がやってるようだし。
そんなんで地方公務員を10分の1に削れるわけなんてねーだろw
もう少しまともな奴かと思ってたわw
746名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:50.04 ID:OXplQ30p0
ワロタw
本気で日本を潰しに来てるなw
747名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:12.42 ID:kda/MWxM0
大前、何か拾い食いでもしたのか
748名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:26:22.70 ID:kXNSqvST0
公務員を叩き潰せ
749名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:27:07.39 ID:ZGKAP1F30
>公的部門のコストをドラマチックに削る
通じないわけじゃないが、ドラスティックだろうなあ・・・
750名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:27:15.89 ID:Z4UUJfkz0
まずは、北海道の公務員から減給してけばいいよ^^
751名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:28:11.25 ID:3OFZ+KA10
アメリカじゃ

オバマ大統領よりも
百倍近い年収のあるハリウッドセレブや
メジャーリーガー、ボクシング選手
ミュージシャンなどの方が社会的地位が高いとされている。

これが本当の自由主義、民主主義社会だろ。

日本はいまだに内閣総理大臣や日銀総裁なんかが偉いとされているw

本来なら、年収ウン億の吉本芸人とかエイベックスの人気歌手、プロ野球選手
なんかがデカイ顔して政治に口出ししてないと駄目なんだがな・・
752名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:28:18.39 ID:mCq64CWXP
>>729
大都市圏の民間企業よりそこの地方公務員の方が年収が高いんだけど。
>>731
>>733
バブル時代の公務員が民間企業より年収が高かったソース
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
753名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:28:20.67 ID:0n4rO4BJ0
その前にまず経済評論家と称するウジ虫をゼロにする方が先だよ
754名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:28:58.76 ID:avCH7u8M0
いいこと言うな。大前
755名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:29:03.18 ID:HqsCuOM5O
コイツと橋下らが考える革命。

不満分子をネズミ算式に培養して、 遂には国家を不満分子で囲い込み瓦解させる。

上からの改革より下からの煽動の方が効率的
756ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 20:29:36.17 ID:1qdK32gM0
俺はとりあえず、何の約にも立たない日本の自称知識人、自称専門家等の電波芸人を10分の1に削る案を提唱したいんだが。
こっちのほうが公務員どうのこうのより、よっぽど有意義だろ。
757名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:29:44.24 ID:3302tC010
すべてのID機能を統一して電子カード化するんだったら、
韓国鯖企業や中国軍関係のIT企業から完全に手を切って
サイバーテロ攻撃から完璧に防御できるシステムを構築してからにしてくれ

いまのグダグダな薄紙状態の防火壁じゃあ、とても安心できねえ無理
758名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:29:52.53 ID://gkAldk0
>>751
年収ウン億の吉本出っ歯芸人が政治に口出してるよ
759名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:30:57.11 ID:xu2s3f+a0
ドラマチックwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:31:00.31 ID:iGIl6Ky20
>公的部門のコストをドラマチックに削ることを挙げ

ドラスチックの間違いではないかと・・・
761名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:31:41.51 ID:SwalAzw00
大前、たまには正論も吐ける生き物なんだな。
762名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:31:56.22 ID:gyxMTFV70
「大前」も「お」の字を1字削って「お前」に改名しろ
763名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:32:31.84 ID:3OFZ+KA10
>>758

惇のことだろ??
彼は実力で年収一億近く毎年稼いでて好感もてる。

本来なら、惇が食わせてやってる官僚や大学教授、裁判官なんかが
惇の家来になって無いと駄目なのになww
764名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:33:36.34 ID:VPzUWNpA0
あと、組織ごといらない公的機関とか
いっぱいあるだろ

その筆頭がNHKだが
765ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 20:34:01.79 ID:1qdK32gM0
>>763
あほか?家来って…wwwww
民主主義を一から勉強しなおしてきたら?
766名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:34:12.82 ID:mGUgWSD10
大前はIDカードにして本人確認が楽になるだけで地方公務員を10分の1にできると
思っているのか?
地方公務員の仕事がそんなもんだと思ってるの?
市役所の税務課や生活保護課、建築課、土木科とかも行ったことないだろ。
ましてや県の窓口なんて行ったことないんだろうなあw
バカにされてる市民課だって養子縁組だの外国人との婚姻、離婚届けだの専門知識がないと
とても務まらない仕事なんだが。
こいつ小学生かよw
767名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:34:28.78 ID:SwalAzw00
>>751
お前の例示は全て朝鮮系固有の得意分野であるだけに一層悪意を感じる。
768名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:34:56.46 ID:arJJMt8n0
●地方公務員の悪行三昧

・都バス運転手平均年収775万円(42歳)退職金は2400〜2500万円で中には年収1000万クラスも
・東京都行政職 ベテラン課長年収1000万超、部長1200万、局長2460万(扶養手当、住居手当などは除く)
 退職金係長・課長クラスで2800〜3000万、部長クラス3300万、局長クラス5300〜6700万
 定年直前には退職職員全員の給与を一段階アップ、課長以上は8割近くが天下りのプレゼント
 従業員100〜299人の中規模企業の定年退職金は大卒で1890万円(東京都産業労働局調査)

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 
新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
・宮崎県の就職御三家は九州電力、宮崎銀行、そして県庁。宮崎では県庁より給料のいい地場企業は見当たらない
769名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:36:12.20 ID:HqsCuOM5O
コイツが警察に弱味があるのは解った。
後はそれをカモフラする付け足し。
橋下の後ろ盾らしく、本音は簡単に読めた。

自民党が安定政権を取るには、大阪の残念な連中を始末しなくてはならないだろう。

敵失だけが栄養源の革命分子だから、 話し合いにならない。
770名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:36:56.25 ID://gkAldk0
>>763
それいうなら年収平均1700万のNHK職員の方がダメだな
強制的に国民から聴取した受信料で
馬鹿でも1700万悠々自適の暮らしなんだから
771名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:37:03.85 ID:YHOlJvvX0
>>1
蛇口をひねるだけで安全できれいな水が飲めて、
レバーをひねるだけで糞尿が処理されて、
ゴミ置き場にゴミを出しておくだけで持っていってくれて、
世界的に見れば格安な価格で医療を受けられて、
全国民が10年以上教育を受けられて、
何百年分もの情報や文化が保存されていて、
公共の証明書の信頼性が高く、
各種社会保障制度が整備されていて、
主要な道路は全て舗装されて維持されて、
夜中に女性が道を一人歩きできて、
災害や犯罪がおきると公務員がすぐに駆けつけてくれて、
困ったことがあればとりあえず相談に乗ってくれて、
半世紀以上戦争をしていない。
すぐに思いつくだけでもこれだけのことを仕事としているのが公務員。

公務員を10分の1に減らして、これら維持できんの?
労働三権や副業を認める代わりに給料を減らして人数増やした方が良いのでは。
772名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:37:07.65 ID:3OFZ+KA10
>>765
ソフトバンクやワタミ、グリーの会長の方が
日銀総裁や内閣総理大臣よりも上に位置してんだよ・・

食わせてやってんだから。。

いい加減、自由主義・民主主義社会を理解しろよww

AVメーカーのソフトオンデマンドの創業者や
銀座まるかん創業者などよりも
大学教授や裁判官の方が偉いとか言ってる馬鹿はいないだろ?w
773名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:01.38 ID:5lP2IJKL0
【TPPはユダヤの陰謀?】中野剛志【人のせいにするな!】
www.youtube.com/watch?v=NNi6P90yfJM#t=325s
中野剛志がブチギレているホントの理由
www.youtube.com/watch?v=yWNmvdZYUWk#t=180s
公共事業費とサラリーマン平均所得の推移
http://blog-imgs-53.fc2.com/s/a/h/sahashipesu/16182364_1840502210_115large.jpg
774名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:12.89 ID:kXNSqvST0
焼け太り公務員の給料減らせ
775名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:38:25.06 ID:arJJMt8n0
●地方公務員の悪行三昧2

・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)
府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点
・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、教頭1068万、校長1124万
・教育委員会が調査した問題教師の具体例 
 ・雨が降ったら学校を休む
 ・生徒の質問を一切受け付けない
・東京都 3年前まで教師の9割は4時に帰宅していた。本当は5時までいないといけないが、
昼休みを「給食指導」などの名目で働いたことにしてその分一時間はやくかえっていた。
 「4時帰宅」は30年以上前から続いていた悪習だったが平成13年に5時15分までの勤務が明確に定められた。
 しかし今も「夕方6時前後にはほとんどみんな帰っている」
 大田区 事務職員873万円 警備職員953万円 給食調理職員851万円 用務職員863万円
緑のおばさん802万円 2,3年前はもっと高くて年収1000万以上もいた 

国家公務員は採用試験をガチンコで通過した人たちだけど、地方公務員は違う。
 地方公務員は給与と退職金を今より50%削減するべき。

 教員と公務員採用試験のコネ優先採用は全国規模で行われている
 http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-217.html
776名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:39:27.16 ID:yQMqT/fo0
こいつのいうことバラバラ
777名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:39:36.47 ID:j2J8rHx00
>>766
スーパーのアルバイトだって商品の知識ぐらいはいるんだが。
民法・家族法の親族の条文なんて200も無いだろ。
そのくらい丸覚えしろ
778名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:39:43.10 ID:LDgShJfb0
地方公務員の大部分が教師と警察。
警察を削らないのなら、教師を削るということ。

教師を1/10にできるか?
非正規化や民営化では「コスト」は1/10にはならんぞ。

>>1は基礎的な知識すら持たない寝言だよ。
779名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:40:44.15 ID://gkAldk0
>>772
ブリジストンやジャスコは金持ちで偉いから政治家になれたという考えだな
780ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 20:40:47.33 ID:1qdK32gM0
>>772
はぁ?
どう言う論拠でどういう風に「上に位置している」のか述べてみ?

というか企業と行政の長を一緒くたに語っている時点で、論拠も何もなく、単なる君の主観でしょ。
781名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:40:54.93 ID:HqsCuOM5O
>>776
橋下の知恵袋だから、思いつきが全て。
782名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:42:33.89 ID:j2J8rHx00
>>741
なんでアジア諸国はどこもこんなんだろうな。
長らく奴隷民族だったのか?
783名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:42:45.36 ID:ytsQpszW0
??
本当に馬鹿なの?
784名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:43:19.33 ID:arJJMt8n0
政治家は、親から譲り受けた地盤とは言え、選挙という公正な競争を経て当選しているので、全く問題はないが、
公務員の不正採用は別である。公務員についても、地方に行けばいくほどコネが強く、町役場や村役場、
地方の市や区は、ほとんどコネだそうだ。
政令指定都市や県でも、当然ながらコネ枠があり、それ以外の残りの定員を一般受験者が争うというのが悲しき現実である。


 教員と公務員採用試験のコネ優先採用は全国規模で行われている
 http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-217.html
785名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:43:42.54 ID:mCq64CWXP
公務員は「嘘つき」だからな。
彼らは給料の事を総支給では無く手取りで話す。
俺も昔はバブル時代の公務員の年収は民間企業より安かったと信じ込まされてた。
バブル時代の教師達が「給料が安い」とずっと言ってたから。
でもその教師達の息子は殆ど公務員になってた。
後から自分なりに調べてみるとバブル時代の公務員の年収も決して民間企業より低い事は無かった。
自分で調べる事は重要だと思い知らされたよ。
786名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:44:50.58 ID:EZ399jKC0
教師10分の1で350人教室が普通になるのか、感激だな
787名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:44:52.39 ID:mGUgWSD10
>>777
バカ丸出し。
じゃ200程度の民法の知識で日本人男がフィリピン妻の非嫡の子を養子にする場合の
要件言ってみ。ペルー人とかコンゴ人とかいろいろあるぞ、低能w
788名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:45:30.23 ID:i3A//x1O0
これは公務員以外でも言えること。
役にたたないホワイトカラーがなんと多いことか。
789名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:45:30.37 ID:4Y7lD7j+0
これはさすがに削りすぎ。
ここまで言うなら削ったあとのことも言えよ・・・
790名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:45:40.61 ID:3OFZ+KA10
>>780
あのなぁww

国への貢献度考えたら簡単にわかるでしょ。
内閣総理大臣や日銀総裁なんて、社会に何も貢献してないのは明白だろ!!

一方
ソフトバンクや光通信が2000年頃にITインフラに多大な影響を及ぼした氏
ワタミやドンキホーテは消費者に喜ばれた。
銀座まるかんの「スリムどかん」はダイエットに悩む世の女性の救世主になった。

昔に例えたら、彼ら実業家は徳川将軍とか御三家大名レベルの地位だろが。。
791名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:46:40.88 ID:j2J8rHx00
結局、身分による給与格差なのさ。
そうとしか説明しようがない。
で、給与を下げるとその身分序列が崩れると本気で思っている。
これでは日本で起業しようとする人間など生まれてくるはずはない。
自分が批判する理由はそこ。
792名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:46:47.96 ID:AwfdE0R+0
相変わらずピント外れな人だな
日本の公務員問題は員数ではなく1人当たり人件費
793名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:46:51.21 ID:S5us7G/50
ニートにありがちな発想

・自分の才能が生かされないのは「既得権益」のせい
 大企業・公務員の様な既得権益層が自分の活躍の場を奪っている
・同一労働・同一賃金が実用されれば、自分は必ず雇用される(未経験で雇ってくれる?)
・新卒採用は日本の悪弊でしかない(他国はインターンタダ働きなんだけど??)
・公共事業は既得権益を太らせるから、絶対ダメ
・既得権益層が破壊されれば、その時こそ才能あふれる自分の出番、何もしなくてもお呼びがかかる
794名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:09.12 ID:4vipP0YC0
ドラマチックに、涙ながらにやるのかな
795名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:16.65 ID:FFXchqCR0
米国流の小さな政府がいいという人がいるけど、あちらでは
教育や福祉の多くを教会やボランティアが補ってるから何とかなってる。
日常生活に宗教もボランティアも浸透していない日本で同じことができるか?
796名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:24.61 ID:2L499tcg0
人数雇って給料下げろ
自衛隊は別な
797名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:32.58 ID:m7DMLvOj0
県庁の役人は、起案書1枚作成するのに一日かけているって言ってたぞ。書類一枚
にどんだけコストかけてんだよ、基地外w 
798名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:34.88 ID:arJJMt8n0
>>785
公務員の給与が低かったら、一戸建てやマンションを購入できないよw
公務員は、上場企業のトップクラス並の給与と退職金と年金がある。
世間に公表されている公務員の年収は手当額を抜いているから、
実際には、国家公務員でも平均年収800万円を超えている。
地方公務員はそれよりも上だ。
仕事の内容は、ほとんどが中卒でもできる仕事の内容。
799名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:35.28 ID:ZoUuucKW0
まあたしかに、専門職と公権力の行使に関わるもの以外は、民間でもいいねー
800名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:45.80 ID:XEk3qy/V0
>>1
> 住民の安全・安心のために減らせない警察官、消防士、医師、
> 看護師などを除く地方公務員は、10分の1以下に削らなければならないことがわかる。

公務員の約30%は教員なんだが。日教組は大大大マンセーするだろうなあ ミ'ω`ミ
801名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:48:01.34 ID:mGUgWSD10
>>785
それは同意する。
公務員はなぜが年収とかの話になると必ず手取りの話をする。
わざと言っているのかしらんが、世間知らずか悪意を感じる。
感じが悪いのは確かだ。
世間一般の常識から外れている。
802名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:48:28.70 ID:bX2PRPy90
警察官とかもう派遣でいいんじゃねーの?w
803名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:48:30.01 ID:yZomhtmN0
日本は他国に比べ公務員は少ないのにアホじゃねえの。
死ねよ大前。
804名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:49:34.55 ID:kh09ibls0
アベノミクスって言葉を使うメディアは、ろくでもないところ
そういう言葉を使って、あたかも今までとは違うみたいなイメージを植え付けるのはやめろ
805名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:49:49.98 ID:/94MrJJN0
みんなで幸せになれよ
806名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:49:50.54 ID:kXNSqvST0
定員割れの学校大学は徹底的に潰して統廃合すべし
学生は親元から離れて寮住まいでよい
とにかくスリム化しろ
もう金融機関はは国債など買わなくなる時代が来る
公務員は覚悟しとけ
807名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:50:22.54 ID:DS/+3NBo0
こいつの言うことって日本の国力を削ぎ落とすようなことばかりだな
808名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:50:29.40 ID:mNh1Bkb40
公務員は仕事量が増えても仕事のペースは一定だからなかなかねぇ
如何に労力を抑えるかが彼らの「仕事の要領」だから
能率を上げるとか興味無いんだよそもそも
809ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 20:50:30.84 ID:1qdK32gM0
>>790
> 国への貢献度考えたら簡単にわかるでしょ。

それこそはい?っと。
例えば君は「内閣総理大臣」と言っているからには、歴代の総理も入るわけだね。
そーなると高度経済成長期の原動力が公共事業の推進であったように、一国の方針を決める総理の影響力のでかさも当然ながらご存知だよね?

総理大臣の支持とやり方一つで「GDPの1%」なんてすぐ生み出せる。
つまり5兆円。
君の論理で言うと、やっぱり総理のほうが偉いじゃんってなる。

さらにいうと、俺も自営業だけれども商売人と政治家を一緒くたに語って「どっちが上!」とかって
商売人から見たら「こいつアホだろ?」レベルですが。
810名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:50:56.77 ID:mCq64CWXP
>>798
公務員は夫婦が公務員の場合が多いから、
年収を2/3ぐらいにしても全く問題無い。
それでも世帯年収は1000万近くになるから良い家を買える。
811名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:04.64 ID:j2J8rHx00
>>787
マニュアル(法律や通達)に書いてあるだろ。
フィリピンやペルーっていうのは、準拠法は何処にするかって話だろ?
812名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:14.18 ID:wqLrpGqu0
>>771
給料を半分にしても、同じ内容を維持できるよ
働かない人間の下1割にクビをちらつかせたら、もっといい仕事するよ
813名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:23.01 ID:AwfdE0R+0
公務員給与、生活保護ともに世界最高額
その代わり「少数精鋭」です(笑)

公務員給与を半額にして2倍の人数雇ったほうが国家経済に良い影響を与えると思うよ。
814名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:51:23.74 ID:Wc3DfVNkI
DVD学習と月1のスクーリングで教師を9割カット
警備会社に委託で警察官を8割カット、消防士を全てカット
救急隊員はタクシー会社に委託で全てカット
普通に充分可能な数字だわ
住民票だってネットでダウンロードでいいし
公務員なんかいらないわカス
815生徒たちの心が踏みにじられた:2013/01/02(水) 20:51:55.16 ID:ZO/dZmnt0
ご存じですか?
中学技術科の時間数が315時間から88時間に激減しています。
中学技術科は男子にとって体育に次ぐ人気科目ですが、今は技術科の代わりに家庭科を強制的にやらされているようです。

もともと技術科も家庭科も男女共通の選択必修科目でしたが、
家庭科教師団体が「女子のみ必須」を要求して女子科目になった経緯があります。

その後「男女平等」を唱える勢力が「男子の家庭科必須」を主張して、
小学生から高校まで家庭科を必修科目にされてしまいました。

先進国・新興国を問わず、日本の家庭科のような科目はほとんど存在しません。

ちなみに、
中学3年間の技術科の時間数:88時間
小学校〜高校までの家庭科の時間数:約300時間
です。
816名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:52:35.49 ID:MG+lNCN70
>>813
だね
817名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:16.38 ID:XRr+h9Bh0
>>12
介護でもやらせればいいんじゃね?
818名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:43.71 ID:XEk3qy/V0
まあ、この手の話は、まずこれを見てからするんだな。

総務省:地方公務員数の状況
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu.html

地方公務員の 37.8% は教育部門。実は公務員問題の半分は教員問題 ミ'ω`ミ
819名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:47.41 ID:ITm+xe+Q0
>>674
>あと、行政職って高卒多いから。
>今でも高卒で行政職を取ってるんだぜ?

高卒で仕事覚えるんだから、まだマシじゃねいか

>地方公務員でみんな大卒以上なのは教師と医者。

医者もはともかく、Fラン大卒ってだけでコネで就職する教師は、最悪だろ

公務員の教員は、国公立卒限定にすべき
820名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:54:05.90 ID:3OFZ+KA10
>>809
君は自営業やってるの?
なら、まだまだ商人としての「魂」が備わって無い証拠だなw

ソフトバンクやワタミとか光通信とか、本当に「消費者を喜ばせたい」
「社会を発展させたい」と思ってる偉大な実業家たちは
俺の主張に賛成してる筈。

というか彼らの著書なり読めば君も俺の言ってることが
理解出来ると思うよw
821名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:54:40.55 ID:mGUgWSD10
>>811
やっぱお前バカだわw
準拠法がどうとかいう基本レベルの話じゃねーよw
保護要件とか分解理論とかあるんだよ低能w
しかも各国ごとに異なる。
じゃ弁護士や裁判官や税理士や会計士もマニュアルがありゃできる仕事なんだなあw
やっぱバカだw話にならんw
822名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:55:33.51 ID:mCq64CWXP
>>814
教育はすぐにでも日本最高の教師(予備校含む)を集めて教材を作って、
誰でも分かる授業と教材をネット配信すべきだと思う。
今の1対35の授業形式は非効率だし、
教師の質にバラツキが有りすぎるから。
823名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:56:13.31 ID:arJJMt8n0
問題は、公務員の数じゃなくて給与、退職金、年金が異常に高額すぎることだ。
人数は今のままで良いから、給与と退職金を60%以上削減するべき。
なんで、民間の給与を調査して決定している地方公務員の給与が民間の2.5倍以上もあるんだよ。
先進国でも日本の公務員の給与の高さは桁違いだ。
こんなんじゃ、国家破綻は目に見えている。

地方公務員は、警察、消防、医師、看護師、部長級以上の管理職以外は年収を400万円以下にするべき。
地方公務員がシロアリになって血税を食いつぶしている。

地方公務員の給与と退職金を60%削減すれば、消費税を上げないで済むし、景気も良くなる。
824名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:56:21.83 ID:XRr+h9Bh0
>>813
いや、ごく一部の有能な人間だけを今まで以上の厚遇で正式雇用、
残りは解雇、穴はワープアに最高年収400万程度で開放すればいい。
825名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:56:23.22 ID:VCW7tr1P0
看護師って別にいらなくね?
医者のお手伝いくらいの認識しか無いんだが…
看護師より介護士増やせばいいだろ、安上がりになるし
826名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:56:43.56 ID:8N0AVsWC0
単純に言って、国民生活を規制する法律や条例が出来れば、それに携わる公務員の
数は増加する。逆も真なりと思われるので、要するに法律の数を10分の1に減らす
必要がある。
IC化やIT化では公務員の数は減らないよ。まあ1割くらいは減るかもしれんが、
法律が変わらないと、電子化したのに逆に公務員が増えてしまうこともありうる。
827名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:57:03.19 ID:WiF+TxMj0
公立高校や公立大学を減らせば教員を削減できるだろ
高校教育を受ける学力がないやつは、中卒で手に職をつけた方が本人のため
公立高校は都道府県に1校だけにして、公立大学は廃止
これで教師の人件費などの教育関連予算が削減できる
828名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:57:09.59 ID:yZomhtmN0
>>812
内需が縮小するだけだろ。
もう人件費をコストとしたり、公務員を叩いたり民営化自由化をひたすら
賞賛する新自由主義のパラダイムから脱する時。
829名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:57:35.51 ID:MrvFBDgv0
追い出された公務員が別の職について底辺層はトコロ天式に
追い出されて永遠に職に就けない事になる。
そこまで考えてんのか。
アホな思いつきでエエ加減な事ぬかすなよ。
830名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:57:38.22 ID:4BgdSIg6P
日本の人口一人当たりの公務員数は全然多くないどころか少ないんだけど。
アメリカより少ない。
まずアメリカで“社会実験”してからにしてくれ。
831名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:57:40.59 ID:9DILSlTV0
ロックフェラーとその犬  VS  公 務 員 
832名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:57:44.53 ID:j2J8rHx00
>>821
だからマニュアルがあるでしょ?
公務員が解釈するわけじゃないんだから。
マニュアルを作る仕事が高い給与貰うのは当たり前だけど、マニュアルに従うのはバイトで十分だよ。
「日本人が外国人を養子にするには 」ググれば添付書類まで出てくるじゃないか。
833ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 20:58:33.18 ID:1qdK32gM0
>>820
論点ずらさないでくれる?
君だよね?稼いでる方が偉い!動かしている金がでかいほうが偉い!と主張したのは。

で。内閣総理大臣は指示とやり方一つでGDPの1%、5兆円くらい簡単なんだが、キミの論理は破綻したの?
834名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:58:45.76 ID:77qVj3op0
最近まで市の名産物展示するだけで販売してない公務員常駐の物産館とかあったわ。
835名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:59:32.10 ID:83UIGhO00
某勤務医から言わせていただくと、給料下がってもいいから
拘束時間を短縮して頂きたいかと。他の公僕は知りませんが。
836名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:00:32.18 ID:eTwNGvny0
>>7
地方公務員の当の本人たちは、本気で忙しがってるんだろうが、
基本的に、他の自治体のコピペしかしてないような無駄が多過ぎだろ

いくつかまとめて、システム化すればいくらでも削れる
837名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:00:35.43 ID:b4FUBMMR0
事務職の

地方公務員って、いまどき、6割が非常勤だよ(つまりバイト)
838名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:00:41.51 ID:mGUgWSD10
>>832
しつこいな、低能w
答え出してからエラそうなこと言えよ。
それからお前が戸籍係りならネットで調べて戸籍とか作成するわけ?w
マニュアルがあればできるなら、法律や通達みれば弁護士でも税理士でも司法書士でも
誰でもできる仕事になるっつってんだろ、カス。
839名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:00:53.92 ID:mCq64CWXP
>>835
医師数を増やすしかありませんね。
840名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:02:20.03 ID:5lP2IJKL0
>>805
>>813
禿同。
841名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:02:41.33 ID:eTwNGvny0
>>829
今、見捨てられてる底辺の底上げになる

結婚できない収入しかない人の痛みを感じる人が増えないと、富裕者優遇の税制などは修正されない
842名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:02:42.54 ID:3OFZ+KA10
>>833
>内閣総理大臣は指示とやり方一つでGDPの1%、5兆円くらい簡単なんだが

その全体が既に大間違いw
総理大臣は居なくても誰も困らない。

自由市場、競争社会にして、徹底的に規制緩和させれば
社会は好循環する。。

周りにも
アダルトビデオやソープランド、人材派遣やブランド品流通業などの
経営者が居るが、彼らの優秀さは歴代総理以上だよ・・
843名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:03:59.75 ID:rTSX/8xx0
警察とか消防士も半額ぐらいでいいんじゃね?
844名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:04:27.78 ID:3zZ4yAxR0
もう大前はいいよ。
845名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:04:30.12 ID:RfpyLv9m0
>>842
アホだな。規制緩和しても需要ないのか現実。
846名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:04:33.43 ID:7C254AyU0
今の官製ワープア見て、良くそんなこと言えるな
847名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:04:35.51 ID:j2J8rHx00
>>838
フィリピンの法律ならまだしも、コンゴとかの法律は知らんからね。
そういうマニュアルがあれば答えられるよ。
養子関係の外国法が一覧であるの?
監督官庁である法務省に聞くの?
どちらにせよバイトでもできる。
848名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:05:05.79 ID:eTwNGvny0
>>842

アダルトビデオやソープランド、人材派遣やブランド品流通業などの
経営者

揃いもそろって、虚業であって国富に貢献せず、害でしかない産業ばかりだなw
849名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:05:11.97 ID:Cn6LbWYw0
>>832
そういう発想はだれしもが一度は行き着くから気持ちはわかるよw
でも実際はある程度の教養があってはじめてマニュアルを理解して実行できるし
短時間で行えるようになるんだよ

「問題集の裏に答えがあるんだし参考書みれば俺も東大の問題が解ける!東大生は暗記力が良いだけ!」
「ググればどんな難解な問題だって解決するんだ!世の中の学者なんてたいしたことない!」

家でニートして自分の世界で過ごしてたらこういう発想に陥っちゃって
全能感バリバリの書き込みしてるやつ2chでよく見るわ
850名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:05:25.51 ID:2KBqjLFy0
>>830
業務委託してる外部法人とか非正規を頭数に入れてないからなぁw
でも大前が言ってるんだから逆の公務員増員がいいんじゃね。
851名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:05:36.13 ID:XEk3qy/V0
>>827
五十代の教員が多いのでまもなく自然に減るよ。

PDF: 公立小・中・高等学校の年齢別教員数(17.3.31)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/029/shiryo/05061101/s009.pdf

昨今の公務員たたきは、公立学校の教員数減少による日教組の影響力低下を
おそれた組合幹部が、組合系の学者・メディア関係者を通じてしかけてるんじゃ
なかろうか。単に「公務員」と言うと、官僚や、市役所の窓口職員を想いうかべる
奴が多いからなあ。自衛隊員、警察官、消防士、教員を想いうかべる奴は少な
い ミ'ω`ミ
852名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:05:59.81 ID:QP18rW5A0
結局、欧州問題は公務員の超厚遇とその公務員の見返り票に支えられた議員たちの

汚職ざんまいに原因がある。公務員は強い組織票だから政権は公務員に甘い。

日本でも自公民政権も口とは裏腹に結局なんにもできない。

1000兆円の赤字の日本はあと10年以内に公務員制度の破局がやってくる。
853名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:06:22.46 ID:dR6dphk8P
公務員のやってる作業仕事なんか
実は殆どコンピュータでこなせるものばかりなんだよね
全ての法令上の計算式(年金支給額の計算とか)と個人情報
をプログラムで動かせば実現可能は可能
あとは生活保護の審査みたいな純粋な裁量業務とかしか
人手は要らない
公務員の人件費だけで40兆円くらい支出してるんだから
税金の支出を大幅にカットできるし、その分、民間企業での
雇用が増えてGDPも増えるし言うことないな
854名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:06:22.32 ID:xEvtw5PL0
>>843
消防ってコネ野郎を押し込むのにちょうどいいんだよ。
頭要らないし暇だし。
855名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:06:32.52 ID://gkAldk0
>>842
すでに自由市場で競争社会なんだが
どういう規制のせいでニートのままにされてるの?
856名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:06:45.70 ID:mGUgWSD10
>>847
一覧なんてねーよw
マニュアルあるなら誰でも仕事できるなら医者でもプログラマーでも建築家でも誰でもできるだろ。
逃げてないでフィリピンでもいいから答えろよw
これだけでもできたら今回は勘弁してやるw
できないなら黙ってろ、低能w
857名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:06:46.76 ID:riZsD9aZ0
医師と看護士は公務員じゃございません。
858名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:06:47.60 ID:1Yld6A7C0
10分の一か
ヌルイな
859名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:07:00.63 ID:kXNSqvST0
>>829
げらげらw高待遇になれきった連中がいまさら条件の悪い職に就くかよw
           ワハハハ
   ハハハ              ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧
 ( ^∀^)< >>1あほか.  > (^∀^ )
 ( つ ⊂ ) \____/  ( ⊃ ⊂)
  .)  ) )             ( (  (
 (__)_) (^∀^)ゲラゲラ   (_(__)
860名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:07:32.98 ID:zEa1Tsq90
警察官→防犯カメラ整備と町内自警組織結成で大幅に減らせる
消防士→消防団加入義務化で大幅に減らせる
861名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:08:21.97 ID:ln0jacFN0
大前がコリア系アナーキストって話は本当だな。
10分の1って行政機構が維持できんだろ。
862名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:09:05.58 ID:j2J8rHx00
>>849
いや。
自分の主張を見てもらえばいいけど、公務員の給与体系が悪平等だって言ってるだけだから。
マニュアルを作る側である官僚は高くてもいいけど、それに従う側の地方公務員は誰でも出来るっていってるわけ。
オーバースペックというか、こういうのを許す社会が停滞するというか、楽なほうを目指すというか。
ちゃんと仕事内容と給与はリンクさせなければならないというのが自分の主張。
863ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 21:09:27.12 ID:1qdK32gM0
>>842
なんだ、無政府主義者のアナーキーか。相手するだけ損したわ。
ハイエクやフリードマンの理論を拡大解釈して言っているんだろうけど、ハイエクやフリードマンですら
無政府主義者ではないし、そもそも「好循環する」などとは言ってない。

だいたいハイエクもフリードマンも新自由主義的な論者は「インフレ」を大前提(セイの法則)を大前提にしている机上の空論の学者だしね。
新自由主義的な論法は以下の3点において否定できる。
1)リカードの比較優位論は資本移動の自由がない、完全雇用である、セイの法則が成り立っているという前提条件がないと成り立たない
2)セイの法則はデフレ下では成り立たない。インフレ下でも無制限には成り立たない
3)グローバリズムと民主主義は同時に成り立たない
※グローバリズムが国境を薄くするのならば、国家主権、国民自決権の阻害にほかならない

以上から新自由主義的な政策、思考は論理的にも実社会的にも間違っていると検証されている。
864名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:10:18.81 ID:mGUgWSD10
>>857
公務員もいるぞ。
それから今はマニュアルがあれば誰でもできるかって話だからなw
文脈読めよ、低能w
865名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:10:30.13 ID:Z0e4zhqm0
削る必要はないだろ。
嘱託にすれば今の一人分の給与で三人雇える
866名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:10:54.01 ID:uVZB0p8/O
この際 警察 消防 も民間にして。医師、看護婦は、普通に民間やろ。医師、看護婦の民間人化が出来ない訳無い。

区役所などは取り合う部署を統廃合したら半分に成るやろ 但し、待ち時間が延びるのは仕方無いけと。
867名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:02.99 ID:pROJZiK/0
>>843
警察は、公安職だし給与は維持するべきだと思う。
危険だしな。
事務や現業は50%削減が妥当。
ただ消防、医師、看護師も20%くらい削減しても良いと思う。
特に医師は高すぎ、知り合いの公立病院の医師に忘年会で給与明細見せてもらった。
130万円くらいあったよ。流石に何処も赤字なのにこんなことをしていたら財政破綻するよ。
困難でハードな仕事なのは想像できるけど、ものには限度と言うものがある。

医師は拘束時間を少なくして、人数を増やすべき。
事務と現業の給与は50%以上削減するべき。
868名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:22.92 ID:mCq64CWXP
>>860
警察官→日本国内にいる人間の指紋とDNAを全員データベース化する。
消防士→燃えにくい建材を強制的に使わせる、消防署の広域化を行う。
869名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:12:08.21 ID:f8sOv4XF0
もっともな意見だよ。
役所に戸籍謄本貰いにいったら『戸籍謄本はジョイフル本田内の出張所(川向うに在る)に行ってください』
ときたもんだ。おいおい、役所っていつからこんな事やるようになったんだよ。
もっとも数年前のジョイフル内の出張所じゃ机のに書類棚置いて通行人から見えないようにして
お茶のんで文庫本読んでてな。しかも3人ともそんなザマ。いらねーよ。コネ職員共。
870名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:12:19.84 ID:5lP2IJKL0
>>860
消防団は待遇が悪くて絶賛減少中だわな。

【社会】被災3県沿岸部の消防団員、3割が「辞めたい」と考えている
平均年間報酬は約2万5千円(2008年時点)
http://unkar.org/r/wildplus/1322390095/
871名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:12:49.02 ID:mGUgWSD10
>>862
じゃマニュアル読めば誰でもできるからプログラマーとか無能なの?
通訳も誰でもいいの?

お前、バカだろ?
872名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:13:00.87 ID:ygLlpjDi0
>>865
仲介料がかかるし、技術系とかは馬鹿ばっかだと大卒・院卒が一人もいなくなるから困る
873名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:13:32.66 ID:XNTgSzac0
インフレになったらブラック企業の経営者の方々はどうすんだろね?

人件費カットなんて問題の先送りでしかなかったわけだ。
874名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:10.41 ID:cJ7Re6JW0
1/10は大げさとしても、大半が削れるのはそのとおりだなあ……
875名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:21.79 ID:mCq64CWXP
>>867
警察が危険と言うのは思い込み。
工場で働く方が死ぬ確率が高い。

危険率「1対15」・日本とアメリカの警察官の給料「3対2」の現実
http://tuneoo.blogspot.jp/2010/11/blog-post_05.html?m=1
876名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:14:28.02 ID:sZkmKKCd0
全然、違う! 専門家職を減らすのではなく、事務職と県議会・市議会議員等
をへらすのが一番。市民サービスに直接関わる職種を減らすのはNG。
877名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:15:04.92 ID:MG+lNCN70
福利厚生とか考えたら異常な額だろ
878名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:15:39.95 ID:YqvOuBg70
>>126
頭悪いなぁ
やりたくない人間に訓練やらせても
精鋭なんか育つ訳ないだろ
お前の会社は社長以外アルバイトで
やっていけるか?
879名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:15:40.58 ID:a4+I7UDA0
>>777
ある課では本一冊支給されて(厚さ6〜7cm)それを覚えるのはもちろん(基本)
それ以外にも色々な(以下ry‥‥
880名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:15:49.51 ID:vEFmPKKE0
そのほかの職種って教師だけ?
881名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:15:57.69 ID:QE5aSJJx0
警官のパトロールとか民間委託で十分だろ
882名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:16:12.70 ID:ZCaLNlnl0
公務員は減らさず、年棒制にして時間外手当無し、危険手当はあり
それで新卒を雇う
使う人は多いほうが金が回っていい気がする
883名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:16:26.58 ID:/PosDn1t0
正解

国民総背番号制を導入すると50%は削減できる
884名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:16:49.61 ID:bcmeaAiU0
大前の、二代目三代目のバカ社長相手に取り入る才能は認める。
885名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:17.29 ID:ZnaA5aKY0
>>675
総理大臣や裁判官のような激務の職種で年収400万程度で誰がやりたがると思うよ?
金持ちしかなれない(ならない)名誉職のようになっちまうぞ。
責任が重い仕事や重要な仕事には見合うだけの報酬は必要。
886名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:21.43 ID:5lP2IJKL0
>>873
給料上げる普通の企業か公共事業関連に人材取られて終わるだけ
887名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:26.25 ID:Cn6LbWYw0
>>862
その問題は結構対策されてて
昔はそこそこ採用してた高卒の事務職はほぼ採用せずに
そういう人がやってた仕事はバイトに任せるようになってるよ
その分事務系の採用が減って全体の学力が上がってうまくバランス取れてる

今後は自然に少数精鋭の事務職とバイトで仕事回すからオーバースペック人材は少なくなると思う
888名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:42.73 ID:S3QovLIw0
公務員の給料下げることより自分の給料上げることを考えな
889名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:49.59 ID:YqvOuBg70
>>114
お前公務員は役所で働いてるぐらいしかいないと思ってるのか?
890名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:17:59.13 ID:uGiuY/I2O
刑務所なんか定員オーバーで懲役の人の仕事が足りなくて困ってるから、民営化して、シベリア開発とかしてもらえばいい。
891名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:18:05.25 ID:vl6Pl71w0
教師を辞めて良かった
892名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:18:24.45 ID:vEFmPKKE0
>>888
またおまえか
893名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:19:09.13 ID:WXw1SdrJ0
地方公務員減らして、その仕事は安い中国人に丸投げか。

本気で日本終わるぞ。
894名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:19:59.59 ID:YqvOuBg70
>>137
なんも実状知らない馬鹿
895名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:20:03.59 ID:mCq64CWXP
>>891
非正規教員でしょ?
896名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:20:21.04 ID:aKMbPLkf0
まあ、シャープもリストラ喰らってるのみたら、
シャープ以上の赤だしてる国もリストラせんとねー。




株主=国民だぜ?
897名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:20:32.48 ID:AumoVi5DO
地方公務員でも国家公務員でも公安職は削減しては駄目だな給与&待遇も人数も。警察の場合は特に危険でプライベートもない。
898名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:20:42.13 ID:3zZ4yAxR0
まずは、市議、県議、議員から減らせよ。
国家が下がったから、地方とかも減らせよ。
899名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:21:38.11 ID:/m9x5FeQ0
確変したのか まともな事言ってる
900名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:05.54 ID:h9xQbOYx0
>>1 自衛隊も入れろやデコスケが
901名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:37.81 ID:mCq64CWXP
>>897
だから「日本の警官」が危険と言うのは思い込み。
公安職で下げたら駄目なのは自衛隊ぐらい。
http://tuneoo.blogspot.jp/2010/11/blog-post_05.html?m=1
902名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:37.88 ID:XNTgSzac0
自民が大勝したってのに、ここはデフレ支持者ばっかりだな。

お前ら維新の支持者だろw
903名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:41.27 ID:he0sY4/EO
バソコンも普及してるから、実際、事務系の公務員なんて半減していいんだよ。
議員も半減しろ。バスは民営化だ。
904名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:43.60 ID:HqsCuOM5O
デフレからの脱却で 給料を上げる事が出来ないと悲惨な事になるぞ。

先ずは自分達の給料を如何にして上げるか?に一般人は集中した方が現実的。

行政から給料下げや集約を発信されたら、民間企業にネガティブな雇用対応が効率的に伝播する。

こういう山師の煽動に乗ると馬鹿を見るぞ
905名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:43.91 ID:mGUgWSD10
>>896
じゃ、自衛隊は完全な赤字だから廃止する必要があるなw
警察も消防も赤字だからなくさないとなw
906名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:22:54.89 ID:aKMbPLkf0
国債を相場に出してる以上、たとえ国とて
企業に近いリストラ策はやむを得んよ。
公務員は税金ふやせばいいじゃないかーと軽くいうが、
もー逆立ちしたって鼻血もでねーぜ。
907名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:23:09.60 ID:Cn6LbWYw0
>>896
そう考えると低額納税者が意見言う権利がほとんどなくなるぞ

割合的に企業や一部の金持ちの意見が絶対だよ
908名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:23:20.02 ID:pROJZiK/0
>>877
地方公務員は身分が特権階級化していて、それ自体が利権のみたいになっている。
それもこれも、給与と年金と退職金と福利厚生が異常な厚遇だからだ。
市職員採用試験、教員採用試験、県庁職員採用試験があるけどほとんど意味がない。
だって、親が市役所に勤めている奴や親が教員の奴しか公務員になれないからな。
ごく一部に本当に採用試験受けて公務員になった人間もいるけど、本当にごく少数だよ。

DQNやFラン大学卒業してフリーターをしていたアホが、突然市職員になっている不思議。
ちなみにそいつらは、小学校で習う簡単な漢字も書けないし、分数の計算もできない。
909名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:24:41.82 ID:gyyfiU4n0
>>879
「○○法事務執行提要」とか刊行物センターにあるけど、読むのもめんどくさそうだな。
縦書きでイラストも何もない、一太郎の罫線機能で作ったフローチャートですかこれ?ってな。
「その手があったか!○○法」「萌える○○法」とか作ればいいのに。
910ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 21:25:37.79 ID:1qdK32gM0
>>906
その国債が長期金利0.75%という前代未聞の低金利なのですが?
つまり市場は国に「お金借りて下さい、お願いしますです」と言っている。

これでリストラとか馬鹿のすることでしょ。
911名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:25:57.99 ID:aKMbPLkf0
>>905
>>907
絶対反論が来るとおもったよ。でもあえていってみた2chだし。
まあ落ち着いて少し考えてくれ。
>>906
こっち補足。つまりは
国家財政といえども市場原理ははたらいちゃうんだな。
912名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:26:16.99 ID:R+b9DJ3aP
でも、橋下は給与7%カットしただけだろ。
913名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:26:55.77 ID:j2J8rHx00
>>864
ググったところで推測するに、
日本の民法の養子縁組の要件(未成年なら裁判所の許可とか)+フィリピン家族法188条の要件が保護要件として必要ってことだな。
旦那の年齢と養子にしようとする子供の年齢が分からないから詳しいことはいえん。
914名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:28:04.30 ID:3zZ4yAxR0
>>912
国家が7%下げたからな。
それ以上は任意では下げれないはず
915名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:28:29.81 ID:aKMbPLkf0
>>910
今はね。

つか、返事2文字で済むようなバカレスくれんな。
916名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:28:37.19 ID:3ixDsHf80
無責任ここに極まれり
917ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 21:30:00.43 ID:1qdK32gM0
>>911
だから〜市場原理で0.75%の低金利なの。前代未聞の。
んでんで?
918名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:30:30.69 ID:sWf+StOxO
>>908あるある
919名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:30:41.97 ID:Cn6LbWYw0
おまえらは事務系の職を誰でもできる!簡単だと言うけど
あんだけ強気の橋本も何気に事務職には優しいからな

まあ本人のスタンス的に現業嫌って事務系にはやさしいのかもしれんけど
920名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:31:27.50 ID:sFVMzv4K0
自衛隊を忘れるな!
じきに国防軍となる自衛隊をな!
921名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:32:20.42 ID:H0jEY5gUO
公務員はみなロボットでいいよ
人がしたらダメな仕事
922名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:33:32.50 ID:mGUgWSD10
>>913
お前そんなんで仕事できるの?
未成年かどうかはどっちの法律適用するの?
非嫡出子と嫡出子の違いとか理解してねーだろw
子の年齢によって要件も変わる。
こんだけ時間かけてその程度かよw
バイトが窓口で相談受けてそんな不確かな情報で答えられると思ってるのか?w
923名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:33:37.46 ID:aKMbPLkf0
>>917
しつけーコテだな。わざわざでしゃばってきて焦点ずれた質問してきても
こたえるわけねーべ。バカコテ。
924名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:34:06.44 ID:kXNSqvST0
>>917
今はね円安で好景気になったら
誰も国債なんか買わなくなるから
さっさと一食抜いてでも借金返せよ
925名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:34:36.20 ID:Qb3G7zec0
大前、お前は公務員に甘過ぎだ。
926名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:35:02.63 ID:smBbiuj20
ニ−トやフリ−タなら安く穴埋めに使えますがどうでしょうか?
927名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:35:47.72 ID:/PosDn1t0
自民党は

マイナンバー制度と公務員90%削減をセットにして法案通せ
928名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:36:31.57 ID:dqpLz9aR0
政府がスリムになると景気良くなるの?それ財政の話だろ。
アベノミクスは経済の話。
929名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:36:34.27 ID:UHYAWjFh0
これは賛成する たまにはまともなこともいうんだな
930ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 21:36:40.26 ID:1qdK32gM0
>>915
じゃぁいつになったら上がるんですか?っと。
あとキミ、それ二文字じゃないけどw

具体的な段階を答えられないなら、それって君の思い込みじゃね?
ちなみにこの手の議論は全てやってきたので先に反論しとくね。
1)1929年の日本、1930年代アメリカ、1980年代の日本等の例において、インフレになったから即長期金利が上がるという現象は確認されていない
※長期的(5〜10年スパンでリンクするかもしれないが)
※日本の国債の加重平均1.29%、スパン6年強と経済白書に出てるソースは確認したが。

2)長期金利はある程度買いオペで日銀がコントロールできる
3)先進国各国においてハイパーインフレは起こっていない
4)ハイパーインフレとは月々50%、年率13000%のインフレである

はい、具体的に長期金利がすご〜く上がる段階の説明よろしくです☆(ゝω・)vキャピ
931名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:37:18.91 ID:mGUgWSD10
>>922
加えると、フィリピン人の妻に子がいて、その子の年齢によって養子縁組の
子の同意も必要となる。
こんなんをバイトが窓口でちゃんと説明できるわけねーだろw
ちなみに、こんなんは戸籍係りの仕事のほんの極一部の話だからなw
いっとくが俺は公務員じゃねーぞw
932名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:37:29.90 ID:vjLK1m9q0
公務員の高待遇は腐敗の源泉
地方議員選挙の票集めに縁故採用が利用される
結婚を前にした無職のバカ息子・娘が役人に採用されるのが地方では日常茶飯事
933名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:37:37.16 ID:j2J8rHx00
>>922
養子縁組の要件は養親の本国法だから、日本の民法によって子供の未成年かどうかは判断する(日本だから20歳かどうか)
非嫡出子・嫡出子とは婚姻関係にない男女から生まれたか否か。
そちらが養親と養子としようとする子の年齢を書いて無いんだから答えようが無い。
934名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:38:08.93 ID:QEjozhyE0
世間の大人どもが本当の事を言わないなら俺が言ってやるっ!

地方公務員の大半は縁故採用とコネ採用だ...!

「そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う...!!」
935ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 21:38:56.65 ID:1qdK32gM0
>>923
>>924
>>930に答えてね。じゃないと人を馬鹿呼ばわりしてた自分が情けなくなっちゃうよ〜?
936名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:39:50.81 ID:BD2NgnE/0
ニート、フリーターは庁舎の清掃くらいだな
937名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:40:24.30 ID:UHYAWjFh0
>>164 それは民間にまかせればいい
義務教育の民営化
938名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:40:29.43 ID:aKMbPLkf0
>>930
はいはい。じゃーなん文字でちゅか?数かぞえられまちゅか〜?。
うっとおしいバカコテだぜ。
なにがなんでもハイパーインフレ厨に仕立て上げたいんだな。
それは別でやりゃいいの。ここでやる気はねーの。迷惑なの。なにがキャピだ。


銀河なんとかでもみとけ。
939名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:40:49.36 ID:XNTgSzac0
>>932
田舎は過疎化してるから、そういうのも続かなくなると思うよ。
940名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:41:04.53 ID:mGUgWSD10
>>933
バカw
フィリピン人の子が未成年かどうかはその子の本国法による。
法律の適用に関する通則法の確か4条な。
フィリピンだと18で青年になる。
子の年齢を書かなかったのはお前に場合分けをさせるため。

まあ、レベルが違いすぎるし、これ以上はいじめになるからもういいわw
おやすみ。バイバイw
941名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:41:27.09 ID:++ZM1FFp0
このバカは日本に革命起こしたいの?
切られた10分の9は何したらいいの?
942名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:42:27.51 ID:kXNSqvST0
>>935
名目金利以前に実質金利が円高デフレで高いから
国債買われたんだよ
これからインフレ円安でそんなのは通用しなくなるから
今からでも貧乏生活になってもいいように覚悟しとけアホ
943名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:42:32.94 ID:a4+I7UDA0
自衛官。災害時にあれだけ派遣出来るんだから,普段余ってるんでそ?
給料下げるか人員減らして良さそうだけど。
944名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:42:44.93 ID:ZaL5uzLnO
言論エンターテイメント界は極論言ってなんぼやねん
945名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:42:44.95 ID:5rmoJCgtO
建築審査課も除いてくれ。仕事が滞る。

つーかオーマエは安定してトンマだな。
946名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:18.90 ID:uVZB0p8/O
公務員叩いて喜んでる馬鹿共は日本の国力を削ぎたい外国勢力に踊らされてるピエロだわな。国家公務員なんてもっと増やすべき。自衛隊・警察・消防なんか特に良質な人材が集まるよう給料も増やすべき。給料下げたら粗悪な人材しか集まらなくなるだけ。即ち国が滅びるよ。
947名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:22.19 ID:aKMbPLkf0
>>935
俺は国家財政とはいえ市場原理は働くとまでしか言ってない。
それ以上言う気ねーの。そこまでなの。

なーに横からはいってきてうっとーしこと言いだしてんだ。
情けないのはお前。
無駄に深読みしたきゃ他の相手探せ。
948名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:23.84 ID:UHYAWjFh0
>>941 仕事はいくらでもあるって都庁の職員がホームレスに罵倒してたの
見たことあるよ
949名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:43:53.08 ID:vjLK1m9q0
>>939
うちは準地方都市ぐらい
残念ながらこの習慣は大きな変化が無い限り無くならないよ
地方議員は国会議員からリベートを貰い国全体で大きな仕組みが出来上がっている
950名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:44:17.37 ID:RW3A9g6o0
主要国の中で日本はむしろ人口当たり公務員数は多いどころか少ない方だ。
待遇下げて定員を増やした方がいい。
951名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:44:25.56 ID:0PHYavuf0
その通りだな
楽で安定が地方公務員
そんな時代はさっさと終わりにしろ!w
952名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:44:30.80 ID:XEk3qy/V0
>>924
好景気なら税収が増えるから国債を増発する必要もないはな。
好景気なら資金需要が増えるから、金融機関が国債を売りに出すはな。
その時日銀はマネーを増やすことが求められるから、売りに出た国債を買うはな。
国債が日銀に集まれば国債問題は解決。
(詳しくは日銀法、日銀サイクル等でぐぐれ ミ'ω`ミ )
953名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:44:41.94 ID:MrvFBDgv0
公務員が10分の1になっても税金が安くなる訳でもなし。
庶民の生活に何の好影響もないわ。
日本中に失業者が溢れるだけだろが。
954名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:45:14.58 ID:4LKJEmXM0
>>275
くだらねぇ返答するヒマがあったら、事務作業に戻れクズ。
955名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:45:19.67 ID:uaK/9qge0
地方公務員のコネ採用は酷い。
県庁、市役所、町役場、教員採用試験、どれにもコネ採用が蔓延しているけど、
とくに市役所、町役場、教員採用試験はほとんどコネ採用。
事前に採用者が決定している。

市役所を定年退職した部長さんが教えてくれた。
全国どこでもほとんど同じらしい。
結局、利権、既得権はそれを享受する者たちの中で受け継がれていく。
956名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:46:04.84 ID:I2uNmd5+0
>>951
地方分権になればもっと地方公務員の権力が強くなるけどな
957名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:46:39.87 ID:Z1zpgPKM0
大前正しい
公務員給料高すぎる
給料50%削減して人数もへらせ
その分借金が減れば増税しなくても済む
958名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:47:14.51 ID:zaD9qzV20
地方議員の削減は置いといても言ってることはもっともだな
20-30前半の社会経験が全くたりない若者と60以上の老人ばかり
そんなんでどうやってよくなるのかと思うよ
公務員全般そうだが10年以上の民間経験を義務付けるべき
959名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:47:41.34 ID:NRGbTYMC0
もう古いだろその考え方。先進国逆やってる。
もう少し柔軟な人だとおもったが…
ギリシャの最大問題は粉飾決算による信頼喪失。
960名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:47:45.76 ID:6bDBnbew0
大前は新自由主義者で弱者は勝手に死ねと言っている。彼の主張は小さな政府、
強いものが勝手に自由にすればいいといっているのだ。殺伐とした国を目指せ
といっている。日本の昔からの良い習慣伝統などすべて切り捨てアメリカナイズせ
よという。とんでもない売国主義者でアメリカの手先である。
961名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:47:47.82 ID:j2J8rHx00
>>940
別にレベルが違うのはいいが、自分の言いたい主旨ぐらい分かってくれ。
かなり公務員の給与問題は日本の歪みになってるんだよ。
こぞって若者が地方公務員を目指すのは異常だ。
962名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:47:54.35 ID:17cNQ2fD0
こんな馬鹿が経済語ってるとか…
963名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:48:00.83 ID:UHYAWjFh0
都庁の職員がホームレスの寝床のダンボールメチャクチャに踏み潰してたよ
ホームレスのおっさんは何にも言わずにジッと見つめてたわ
若い職員が死ねとかくせえんだよとか小声で言ってるの我慢しながら
964名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:48:24.04 ID:1Gr2agGk0
この先どんな災害も戦争も起こらないと100%保証できるなら
やれるだろうけどな、一回なんかおきてみろ、とたんに無法地帯まっしぐらだから
現に今被災地の公務員悲惨だぞ、仕事がぜんぜん消化できないし
これ以上仕事を増やしたくないからって、被災者支援の
プログラムをこそこそ隠してぜんぜん利用されてないんだから
せっかくの復興予算なのに全然使われずに返納まで出そうだよ
965名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:48:42.43 ID:1q34hZ6J0
公務員を叩きつつ、我が子には公務員になれという。
966名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:48:45.54 ID:cqChB7LC0
日本の民度は先ず公務員が下げた。

影でこそこそ法律を手前味噌に解釈して
この国の食いつぶしてきた。
967ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 21:48:47.48 ID:1qdK32gM0
>>938
あら?自分で

>>911
> こっち補足。つまりは
> 国家財政といえども市場原理ははたらいちゃうんだな。

といっておいて、その原理すら説明出来んとは…ははw

>>942
はて?それ、歴史に対する証明になってませんけど。
実際におこった1929年の日本、1930年代のニューディールなどはそれじゃ説明できませんな。

更にいうとインフレ好景気(国債需要がなくなり、民間投資需要が多くなる)になると、GDPは当然上がる。
上がるとGDP比での政府債務は下がる。つまり政府の信任も増える。
まぁこれらの理由もあって上記の歴史的例において長期金利が上がらなかったんじゃないかな?と思うわけですが。

ところで捨て台詞としてはとってもドサンピンで定番な捨て台詞かっこよすw
968名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:49:34.01 ID:X1XMYGbV0
人数より給与減らせ
減らせと言うか、適正にしろ
最低賃金を基準に算定しろ
そうすれば、普通に半額以下にはなるだろ
969名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:49:56.22 ID:Z1zpgPKM0
公務員給料削減すれば
消費税の5%くらいすぐでてくる
そうすれば消費税増税は必要ない
公務員削減に反対する理由がないだろ
970名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:50:06.07 ID:Cn6LbWYw0
公務員の単純な書類処理や医者の軽い病気の診察や薬剤師のドラッグストアでの販売
なんてのは確かに簡単に見える仕事かも知れんけど
こういう仕事って悪用されたらとんでもないことになるから責任が大きいんだよ

だから悪さしないように満足な生活が送れるだけの給料を払わなければいけないし
ちゃんと努力できるような人間を選別する試験が必要なんだよ

仕事の一部をみて俺でもできるだのボッタくりだの思っちゃうけど
お花畑な理想論とちがって悪人がいる世の中じゃそうはいかない

そこらのフリーター採用して悪さされまくったらシャレに並んだろ
971名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:50:54.04 ID:GxFJssEH0
珍しくまともなこと言ってる
972名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:51:25.99 ID:aZ2on50v0
これは、賛成だわ。
できるなら実現して欲しい。
住民票どうのこうのするだけにあんなにいらん。
973名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:52:43.45 ID:mGUgWSD10
>>961
だからお前らがバカにする市民課ですらバイトでは無理だと俺は言っているだけ。
マニュアルあれば何でもできるとか小学生みたいなことはいうなw世間で笑われるぞw
あと、追加だが外国人の養子縁組については夫婦共同縁組が強制されるかどうかという問題もある。
974名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:52:48.77 ID:gJ4KARct0
地方公務員は、当該地域の採用試験を受けて、当該地域の職員として働いているわけだから、
都道府県職員はその都道府県民間平均賃金を、市町村はその市町村民間平均賃金を支払えばいいと思う。
当然50人以上の組織とかじゃなくて、法人格であれば下限制限なしで合算すべき。
975名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:53:02.50 ID:j2J8rHx00
>>970
医者も高いよ。
理系の若者が医者しか目指さないのでは日本の未来は暗い。
リスクを取った者、イノベーティブな仕事に対価を払わないと、共産主義の末期状態になる(もうなってるけど)
976名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:53:15.17 ID:aKMbPLkf0
>>967
まーだいんのか、こいつ。
おまえが述べたいことはまた別の話だっていってんのにわかんねーバカだな。

市場原理にさらされる一例として国債あげたまでなのに、なんでそんなとこほじくってんだ?
ホントバカだな。
977名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:53:46.09 ID:0Z5s0SIo0
>>970
> ちゃんと努力できるような人間を選別する試験が必要なんだよ

地方公務員の採用試験なんて出来レースばっかりじゃねーかよ!
2008年に発覚した大分県教員不正採用事件では、
過去20年に採用された教員の半数以上が点数操作で合格した人たちとの報道があった。
結局、教育委員会、議員の圧力で警察の捜査は打ち切られたけど
978名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:54:09.01 ID:Z1zpgPKM0
日本でリスクが取れるわけないだろ
助けるのは企業だけ
個人は自助だ、死ね、自殺しろってのが自民党だ
979名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:54:48.51 ID:0N6u1+rY0
>>969
財政のこと全く分かってない馬鹿はレスすんなよ
980名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:56:33.69 ID:kXNSqvST0
公務員給料半額にすれば消費税いらなくなる
今すぐやれ
981名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:56:43.27 ID:j2J8rHx00
>>973
バイトでもできるから市民課にはバイトがいっぱいいるんだよ。
言いたいのは日本は長らく不景気で悪い循環に入ってるんじゃないかってこと。
自分の頃は公務員っていうのは国1を除き、若者があこがれる仕事じゃなかった。
安定してるってだけで、こぞってオーバースペックのつまらない仕事を目指してどうするの?、っていう問題提起。
982名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:56:52.90 ID:Z1zpgPKM0
>>979
お前の言うこと内容ないな
お前公務員だろ
死ねよ公務員蛆虫寄生虫
983名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:57:08.00 ID:7AX5qHd10
常識的に1/10では地方行政が機能しないのでは?
せいぜい1,2割の削減でしょう 大前パスタもバチモン(笑)
つーか、不要な部門や年寄りを切って新陳代謝を活性化させるべき
これなら普通のことですから
984ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 21:57:47.85 ID:1qdK32gM0
>>976
はい?君はリストラが前提だよね?ならば何故それをやるかつーと「国家財政がヤバイから」という趣旨だよね?
んでそれは国債も市場原理にさらされているから、と自分で言っているよね?

そこで俺が「いや?長期金利安いけど?別にやばくないじゃん」という趣旨で発言したら
「今はね?」と。
なら、その先はもっとやばくなるといっているに等しいよね?その理由は?

もし市場原理だけを理由にしていないなら、なぜ公務員を減らさなければならないのか?という他の理由を書いたらいいじゃん。
でもその理由はレスの中に無いわけだが?もったいぶってないでさっさと書けば?
985名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:57:51.45 ID:mNIqM/y70
デフレ加速させるつもりか!
公務員を増やして 安定職を多く持たなければ、若者は家庭を持てない
中間層の拡大ができなければ日本の発展は見えない

若者の公務員雇用こそ中間層の拡大に最も効果的
986名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:58:10.18 ID:aKMbPLkf0
>>967
>上記の歴史的例において長期金利が上がらなかったんじゃないかな?
他あたれ。
そこまでつっこむ話はハナッからやる気がねーことくらい悟れバカ。
勝手に先走ったレスくれてなにいってやがんだクズが。
で、ぼくちゃん頭いいですよ〜ごっこで、
自己レスマスターベーションでもしとけ。
987名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:58:30.79 ID:HqsCuOM5O
>>960
新自由主義者は大前も橋下も同じ。
@実は社会主義が大好き

A弱者に与える社会主義を嫌うだけ

B小さな政府で弱者を切り捨てた後に出来る代替民間事業の ビジネスチャンスと 、その経営危機に際しての公的徳政令(社会主義)は大歓迎。

最後の貸し手までが市場原理主義者なら、リーマンショックで資本主義と市場は崩壊していた。
そういう自分達の為にある社会主義を求めるクズを新自由主義者と呼ぶ。
988名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:58:41.25 ID:Cn6LbWYw0
>>975
いまさら枯れに枯れた機械工学や電子工学に天才押し込むのか?
再生医療が大きな市場になりそうないま医学は外貨かせげないってちょっと未来見えてなさすぎでしょw
989名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:58:50.97 ID:fnkvyyKf0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:00.47 ID:mGUgWSD10
公務員の給料を減らせば税収が増えるとか言ってる奴は、民間の所得税だけ増税すれば
税収が増えると言っているのと同じレベルだということにも気が付かない池沼w
991名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:21.07 ID:D7r73qn3O
警官は減らしてもいい
992名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:51.45 ID:kXNSqvST0
>>985
デフレになってんのは高い税金と国債のせいだ
いいから借金減らせ!
993名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:02.42 ID:7AX5qHd10
>>985
オバマが逆の路線とったから日本のグローバル馬鹿が焦ってるとか(笑)
994名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:18.56 ID:aKMbPLkf0
>>864
>なら、その先はもっとやばくなるといっているに等しいよね?
なんで?一言もいってねーじゃん?オレ
どこにそんなレスしてる?オレ。
ははは。自分で先走ってたの証明してるわコイツw

真正バカのよーだから最後に答えてやろう
あがるかあがらんかなんかわからんね。誰にも
995名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:00:22.42 ID:0Z5s0SIo0
だから、他の人も言っているけど、

地方公務員の給与と退職金を60%削減すれば、消費税を上げる必要がなくなって景気が良くなる。
地方公務員の給与と退職金を60%削減すれば、消費税を上げる必要がなくなって景気が良くなる。
地方公務員の給与と退職金を60%削減すれば、消費税を上げる必要がなくなって景気が良くなる。
地方公務員の給与と退職金を60%削減すれば、消費税を上げる必要がなくなって景気が良くなる。

いままでが、異常に高額すぎたんだよ。何もかも。
もう適正な給与と退職金にしないといけない。
996名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:01:03.18 ID:PIG9m90S0
警察官は警備会社でいいし、消防士は消防団でいい
医師や看護師なんか民間でやるのが普通

これらの職業だけ除外する必要ないわ
公務員は大部分を民営化できる
997名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:02:13.17 ID:7AX5qHd10
だったら宗教法人課税しようぜ
998名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:02:29.43 ID:j2J8rHx00
>>988
医者と医学研究者は違うからな。
研究者は今不人気だよ。
みんなマスターで就職する。
それが技術職的な仕事じゃなかったとしても。
これほどリスクが嫌われてる時代って無かったんじゃないか?
みんな無い安定を求めるから、ますます不安定で暗い世の中ができる。
合成の誤謬だ。
999名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:02:31.00 ID:rLgMgFUd0
最近は大前の記事見てもすき屋に強盗が入ったぐらいの認識しかできなくなってきた
1000ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2013/01/02(水) 22:02:42.15 ID:1qdK32gM0
>>986
あぁそうですか、ご自分の発言すらブレて顧みず、突っ込む言動(市場原理)などしておきながら、反論できなければ相手を罵倒するとw
いや〜テンプレ通りですね。


・・・情けなくね?
まぁ俺は煽って楽しんでるだけだというのは公然の秘密w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。