【経済】田中秀臣氏「武藤敏郎氏など財務省的な日本銀行総裁人事はデフレ不況脱却を妨害する。岩田規久男教授がベストの選択。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
■[経済]武藤敏郎氏など財務省的な日本銀行総裁人事はデフレ不況脱却を妨害する

 アベノミクス(安倍首相の物価目標政策などのデフレ脱却政策)は危機に直面している。
いや、日本を20年にわたり停滞させているデフレ脱却はその実現の危機に早くも直面しているといったほうがいい。

 たかだか0.1%程度の長期利子率上昇で国債リスクを喧伝したり、人口減少デフレを喧伝したりするのは、
まだ悪い冗談のレベルだ。だが、日本銀行総裁人事を、いま話題になっている武藤敏郎氏などの財務省的な人事や、
または保守的な人選で行えば、アベノミクスは急速にその成果を喪失し、民主党政権とかわらない。
一年後には消費税増税だけが残り、そしてデフレ不況は継続して、国民の大きな失望の危機に直面するだろう。

端的に言おう。財務省、日本銀行は自分たちの周囲しか視野はない。
またその行動動機は「自社」の利害のみである。最近の武藤氏らの積極的な緩和許容発言には誤魔化されてはいけない。
おそらく当面だけ緩和のような姿勢をみせながら、消費税増税判定を「可」を認められれば、その段階で金融緩和は終わり、
雇用が最大化していなくても、またデフレを安定的に脱出できていなくても、
この段階で彼らのミッション(日銀の財務省への再植民地化&消費増税)は成就する。
あとは日本はまたデフレと困窮の罠にはまったままだ。最悪のパターンだ。

僕はアベノミクスの障害について、いま店頭にある『正論』二月号で書いている。
保守系の人たちだけではなく多くの人にも読んでほしい。むしろリベラルや人文系の人たちにこそだ。
党派性で好き嫌いをいう時代は終わりだ。問題は何が私たちの生活を損ね続けているかを理解しながら、
多様な意見対立を吸収していくことではないか。

以下に同誌に寄稿したアベノミクスの障害についての日銀総裁人事の部分についてだけ引用する。
ちなみに伊藤隆敏氏の名前を入れてはいないが、彼も財務省が全面的に賛成する人事である点
(デフレ下の消費増税賛成派)であることをもって私は反対する。
(つづく)
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130102
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/01/02(水) 00:52:20.58 ID:???0
>   これからの政治スケジュールを考えると、まずやってくるのが来年4月に任期を迎える日本銀行総裁と副総裁人事だ。
> 安倍総裁自身も衆院選勝利後、最初の政治的ハードルのひとつと自覚しているだろう。
> 日本銀行総裁と副総裁人事は国会の同意が必要である。まず衆院は間違いなく通過する。
> 問題はもちろん惨敗した民主党がいまだ比較第一党をしめる参議院にある。
> 参議院での過半数を得るためには、自公はもちろんのこと、それ以外の諸勢力の賛成をとりつけることが
> できるかどうかに事の成否がかかってくる。これが現段階でまったく不透明だ。
>
>  いまのデフレ志向の白川総裁が誕生したときもこの状況に似ている。
> 総裁、副総裁、政策委員の多くの候補たちが、民主党などの反対でことごとく否決されてしまった。
> そして、この消去法の結果、当初はまったく総裁として選外だった、白川“デフレ総裁”が誕生してしまったのである。
> 今回もこの危険性は十分にある。
>
>  いまのところ、何人かの日銀総裁候補の名前があがっている。
> 財務事務次官・日銀副総裁であった武藤敏郎大和総研理事長、同じく財務省出身の黒田東彦アジア開発銀行総裁、
> 元日銀副総裁の岩田一政日本経済研究センター理事長らだ。特に黒田、岩田(一)両氏は
> 従来から積極的にインフレ目標などを主張していることで知られている。
> また竹中平蔵慶応大学教授や、岩田規久男学習院大学教授を推す声も聞く。
>
>  私の個人的な意見としては、20年以上にわたり、一貫した姿勢で日本銀行の政策のあり方を問題視してきた
> 岩田(規)教授が、業績や人柄からもベストの選択だと信じている。
> 他方で、武藤氏、岩田(一)氏らは、福井総裁時代の副総裁の時代に、その金融引き締めに事実上賛成した人たちだ。
> 岩田(一)氏は金融引き締めに反対票を投じたこともあったが、一回かぎりであり、持続した抵抗の姿勢を見せることはなかった。
> 黒田氏は未知数が多く、また官僚的にバランスを取る可能性がある。
> いま必要なのは、日本銀行の内部に入り孤立を恐れず闘い続ける総裁だ。
> また竹中氏の総裁案は、政界に「敵」が多く、おそらく政治的なハードルが最も高いだろう。
3わいせつ部隊所属φ ★:2013/01/02(水) 00:52:31.69 ID:???0
これについては飯田泰之さんも似た懸念を表明している。

https://twitter.com/iida_yasuyuki/status/286116293407543297
日銀総裁について自民+民主協調で反リフレな官僚OBを総裁に,
もっと保守的なプロパーを副総裁に……なんてことになったらアベノミクスはここで終了.
そうすれば確かに民主は生き残れるだろう.でもそれでいいの?

https://twitter.com/iida_yasuyuki/status/285628646662754304
元重先生の話は上手に逃げ道を作ってあるからなんとも突っ込みにくいけど,
武藤敏郎氏は無理.これが「選挙時公約にそう人事」ならばバレンタインショックの再来だわな.

そして無論、上に書いたように立場(旧来の保守、リベラル、左派など)の垣根を超えて、
この武藤敏郎氏的な財務省人事に抗する必要を、左派的な論客であろう松尾匡氏が全力で意見表明をしている。

松尾匡「総裁人事は好況の手柄を与党に独占させないチャンス」
http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__121225.html

いままさに国民も政治家も「財務省を敵にまわしたら政治的につらい」などという「神話」の類にごまかされず、
この日銀総裁人事だけはまず守ろう。日本国民の99.9999%以上が恩恵
(景気回復、失業率低下という社会安定の最低条件のひとつの達成)
を得ることのできるものを実現しよう。

(おわり)
4わいせつ部隊所属φ ★:2013/01/02(水) 00:52:40.18 ID:???0
【政治】民主・前原氏「日銀インフレ2%目標、本当にやるなら、全員辞表を書くべき」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356877439/
【政治】日銀総裁の後任人事、事前に民主党に相談すべき-民主・前原ネクスト財務大臣★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356789423/
【ゲンダイ】日銀白川総裁、自分の情けなさを酒で紛らわされても困る、抗議の辞任くらいすればいいのに……と日刊ゲンダイ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356756375/
【政治】 麻生財務相「日銀総裁、学者はふさわしくない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356747912/
【経済】麻生財務相と白川日銀総裁が会談[12/12/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356664830/
5名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:53:36.28 ID:R7dHi2Qf0
ウンこ
6名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:53:58.67 ID:zBbl+qfH0
人事にベストなんてない
7名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:54:02.32 ID:2iGcZleb0
禿るとこうなるのか
8名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:54:27.55 ID:eNw1FnJH0
韓リフ先生は韓流好きがネックでネトウヨとは相容れないと思う。
9名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:54:27.91 ID:4wxig1XA0
このスレにおそらく本人くる
10名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:55:59.57 ID:PfMhz7H+0
「劇薬」にきしむ安倍官邸 竹中再登板の舞台裏
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2805E_Y2A221C1000000/?dg=1

諮問会議、竹中人選の件で麻生、甘利、飯島VS安倍、菅 が対立。
結局安倍さんの思い通りにならず竹中は産業競争力会議の委員に

日銀人事まで安倍さんの思い通りならないとアベノミクス完全終了だな
11名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:57:03.75 ID:VGbgxS7MO
>党派性で好き嫌いをいう時代は終わりだ。
お前が言うな
12名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:57:29.84 ID:8jHfAStB0
>多様な意見対立を吸収していくことではないか。

あんた自分と違う意見は勉強しろで一蹴するなり
ネトウヨだのとレッテル貼りして聞かないやん
13名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:57:36.01 ID:eRV/4SmR0
岩田センセの本はよく読まされたわ
分かりやすくて、よく視界がみえてる印象をうけたわ
14名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:57:46.33 ID:ygupGAX2P
>>1
何だこのソースw
15名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:58:33.50 ID:LVq4IALu0
これ記事を組み立てた>>1に問題があるだろ
16名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:00:06.52 ID:AO9yi64e0
岩田規久男教授がいいのはわかりきったことだが
無能がTOPに上がってくるのが日本の文化慣習だから
無理です
17名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:00:32.10 ID:s8Ppp6ao0
前回に武藤氏を自民推したら「天下りだ」と民主が言って
総裁なったのが白川だからな・・・
18名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:00:57.58 ID:b5U4qCQW0
>>10
うそくせー記事
19名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:01:30.04 ID:4Nsr8Bnc0
政権交代前にドタバタとした郵貯の天下り人事は胡散臭すぎる
白紙にもどして現政権が選ぶべき
20名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:01:48.19 ID:99ejyHjS0
田中秀臣は経済学者でもなんでもないし、めちゃくちゃな事もたくさん言っている

だが、これは概ね正しい
21名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:04:05.26 ID:99ejyHjS0
ただ岩田とか学者を日銀総裁にするのは今の自民や日本の慣例から考えると
現実的にはあり得ないだろう…
22名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:06:34.16 ID:4C42LT0A0
学者枠を確保したいポジトークか
ま、竹中が日銀総裁になるからメンツは立つんじゃね?
23名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:07:56.90 ID:glBLT1HF0
あれ?たしか麻生は学者はダメとか言ってなかったっけ
24名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:10:36.20 ID:sFbYnHOG0
俺なら野口旭さんを推すけどな
25名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:11:33.95 ID:VGbgxS7MO
学者でいいなら宍戸さんになって欲しい
26名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:11:34.17 ID:R70LyThE0
人は記憶型と思考型に大別できる

記憶型は群れに従う
思考型は己に従う

手足は頭脳の指示に忠実なるを求められる。よって記憶型が適してる
頭脳は自律性が求められる。よって思考型が適してる

頭の良し悪し。記憶型としての頭の良さと思考型としての頭の良さは別もん
記憶型として頭が良くてもそれは思考型には当てはまらない。逆も然り



日銀総裁職は国の舵取りをする頭脳でなければならない
んで白川日銀総裁は記憶型中の記憶型
ま〜たく逆の適正を持ってる
適正率-100%
27名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:11:56.48 ID:8jHfAStB0
>>24
あいつ竹中と大して変わらない気がするんだけど
盲目的なTPP推進論者だし
28名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:12:53.58 ID:YzqvPthn0
岩田規久男って全然実績ないから無理だろ
29名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:13:11.94 ID:0QXn/2IO0
簡単だよ、財務省OBと日銀OB以外から選べばいい。
とにかく、財務省OBと日銀OBはNGってこと。
30名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:13:39.85 ID:b5U4qCQW0
>>23
「日銀総裁、学者はふさわしくない」 麻生財務相

麻生太郎副総理・財務・金融相は28日、共同通信などとのインタビューで、
2013年4月に任期満了を迎える白川方明日銀総裁の後任は
「健康、組織運営、語学の3つを兼ねている人が望ましい」と述べた。
学者は組織を運営したことがなく、日銀総裁にはふさわしくないとの考えを示した。〔共同〕

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2800S_Y2A221C1000000/?dg=1



甘利再生相:日銀総裁人事、国益資すれば財務省OBも排除せず

12月28日(ブルームバーグ):甘利明経済再生担当相は28日、
ブルームバーグ・ニュースなどとのインタビューで、
来年4月に任期を迎える日本銀行の白川方明総裁の後任人事は国益に資すると判断すれば
財務省出身者も排除すべきではないとの認識を示した。



リフレ派の財務省OBの予感
31名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:14:50.75 ID:AO9yi64e0
>>29
それが簡単にできないの、財務省や日銀はどんだけ権力
もってると思ってるの
32名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:15:06.19 ID:vfk2XZ3rO
はーげ!やーい!ベロベロベー!

まあ言ってることは正しいな。
武藤はイカン
33名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:15:22.68 ID:0QXn/2IO0
財務省OBと日銀OBは、旧来的な思考しかできない奴ばかり。
絶対に省内利益しか考えないから、OBだけは外すべき。
34名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:15:47.27 ID:j5GalBXm0
旧大蔵財務からだすでしょう
自民だよ
35名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:15:56.11 ID:+4r99Kob0
なんでオハゲちゃんの日記でスレたててんの?
36名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:17:02.74 ID:iQ7lI852P
個人ブログがソース?

まあ、今回は経済政争の面が強いからから、エコノミストたちの裏政治が表沙汰になっておもしろいな
37名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:17:39.55 ID:xFyN6lul0
田中秀臣って自分の気に入らないやつらには平気で差別的な嫌がらせするからねえ
38名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:17:48.08 ID:IHh4ebo10
白川続投が一番問題無く進むシナリオなのは間違いない
実質民主党が選んでこの3年間の民主の無策で親の敵の様に嫌われてるが
実は白川は一応やる事はやってた
39名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:17:55.35 ID:AO9yi64e0
財務省や日銀ってデフレ主義者しかいないだろ
40名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:18:16.03 ID:vfk2XZ3rO
つか、浜田氏ではいかんのか?
誰も文句言わんだろ
41名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:20:36.72 ID:O/KIICOb0
>>40
歳食い過ぎ
42名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:20:52.75 ID:iQ7lI852P
>>3
>そして無論、上に書いたように立場(旧来の保守、リベラル、左派など)の垣根を超えて、

>松尾匡「総裁人事は好況の手柄を与党に独占させないチャンス」

「手柄を与党に独占させない」とか党利ばりばりですやんwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:21:46.77 ID:0QXn/2IO0
>>38
白川が何にもしてねぇから今のデフレなんだよw
いつも見てるだけだったろうがw

財務省は増税のことしか考えてないので、消費税増税の条件が整うまでは
インタゲに協力するだろうが、条件が達成されたら、とたんにデフレに舵を切る。

日銀OBは問題外。あいつらは単なる無能集団。

だから、財務省OBと日銀OBを選ばないことが最重要。
つか、本当に一番やらなきゃいけないのは、そういう責任逃れをさせないための
日銀法改正なんだけどね。(自民党は日銀法改正やる気ゼロだけどw)
44名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:22:07.63 ID:PfMhz7H+0
浜田先生はないよ、もうすぐ77だもん。
中原伸之さんも78だしないな

安倍さんが自分で決めれば岩田先生あるな、参与の浜田、本田両氏は推してるし
麻生が決めるなら岩田一政になると思う、以前からつながりあるから。
45名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:22:46.58 ID:O/KIICOb0
いやあ、白川はよく仕事したよ
緩和したふりだけして実際はしないために、あらゆる手段を使った
46名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:24:13.11 ID:iQ7lI852P
>>40
参与に決定したしないんじゃね
規久男でもいいけどもいっぽうの岩田の方が組織というのもわかっていそうでいいんだけどなあ
47名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:25:00.06 ID:7BD9J8x/P
日銀や財務省の”現場”の事を知らない学者は組織運営の手腕を疑問視されて
採用されないんじゃないのかな・・・
まあ、 現場経験がある人間はそれはそれで、癒着から大胆な政策を取れないと
判断されるかもしれないが・・  難しい所だね
48名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:25:12.72 ID:O/KIICOb0
ま、規久男ちゃんは無いな
たしかにベストではあるが・・・
49名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:25:26.01 ID:b5U4qCQW0
岩田一政のような気がしている
でも閣僚人事みたいに事前に予想してもしようがない気がする
50名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:26:47.01 ID:nxe+Lvzb0
何の実績もない田中がえらそうに自説を披露してもなw
だから岩ギクの線もない。
51名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:27:20.22 ID:iQ7lI852P
つか岩田規久男も70こえてね
52名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:28:09.64 ID:t2QDEl370
浜田さんもこの人を推していたなぁ
53名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:29:19.94 ID:8Jxc+L5W0
>>18
ケケ中さんの妄想を記事にしたのではw
54名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:29:39.94 ID:iQ7lI852P
総裁と副でW岩田とかインパクトあっておもしろそうだけどなw
55名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:29:47.64 ID:nxe+Lvzb0
りふれはの主張は偏ってるからな。
56名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:30:51.58 ID:IHh4ebo10
>>43
そう思ってる人が圧倒的に多いが白川は札刷ってたんだよかなり慎重に刷ってたから小出しになってしまってただけで
問題はマネタリーベース増やしても肝心の民主党が公共事業を全くやらず子供手当等の個人向けばら撒きに終始したから
銀行に置き金になってしまった事、刷っても銀行に溜まって行くだけの金を刷り続けるなんぞ誰が総裁でもやらんわ
んで、ますます白川が小出しになってしまうって言う悪循環が起きた、白川は世間が思ってるほど何もしなかった訳ではなく
慎重にやれる事はやってたんだよ
57名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:31:38.05 ID:AO9yi64e0
財務省って家計を預かる主婦程度のレベルしかおらんよ
58名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:32:01.74 ID:mjbC8bTp0
麻生政権の時、日銀総裁人事で
自民党推薦のの武藤に民主党が反対して白川になる

ネトウヨ「ミンスが白川にしたからデフレが止まらないんだ!!!」


 ↓


現在のネトウヨ
「財務省OBの武藤は財政規律重視派だぜ。白川の方がまだマシだわ…」




キチガイすぎるクソネトウヨ
59名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:33:48.82 ID:IZ04MxUQ0
人脈の無い奴は、外国で役に立たないんだよ
60名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:34:02.64 ID:UvdN3w6w0
池田信夫と田中秀臣は嫌いだが
岩田規久男は支持してる

田中に岩田さんを推薦されるとそれはそれで腹が立つ
トンデモ経済評論家の池田と田中には黙ってて欲しい
61名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:34:08.31 ID:0QXn/2IO0
>>56
いや、マネタリーベースは増えてない。
枠を増額した時も、反対側ではしっかりと市場から引き揚げて
結果的にはマネタリーベースはリーマンショック以降全く増えてない。
むしろ減ってる。
62名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:34:30.36 ID:R70LyThE0
>>26の続き

思考型は「考える」なんだが・・・考えるとは、推論。予想屋
予想とはあやふやと思われるかも知れんが・・・これが頭脳なんだ
ある事象で予想を立てる。予想数は∞
∞では面倒なので10個とする
更に事象に事象を組み合わせて予想するとしよう。
組み合わせ数は、三個とする

10×10×10 = 1000通り

思考型は1000通りのパターンに対処可能。となる




記憶型は確定事項を使う
確定事項数は当然1個

1×1×1 = 1通り

記憶型はどこまで行っても1通りなのさ
これが手足の所以
正確かつ迅速に処理できる
63名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:34:45.54 ID:jlmNfBl/0
アメリカは日本を通貨刷り競争に誘導してるんだぞ
このまま金融緩和に突入したらどうなることやら
64名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:35:43.95 ID:iQ7lI852P
>>10
日経は相変わらず構造改革が好きやのう
65名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:37:36.93 ID:XthqLazD0
民主がどう反応するかな?
馬渕議員や金子議員のようなリフレ派もいるけど、海江田代表がデフレ派だもんな。
66名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:37:47.80 ID:vfk2XZ3rO
ま、安倍さんが独断で決めたらいいよ
今回のアベノミクスて言われてる政策は安倍さんだからこそ

ここで変な気を使ったら腰折れするよね
今回は我を通していい
「私が決める」と一言いえば野党意外に文句言う奴は居ない
67名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:37:48.67 ID:MzRrYUYTO
>>57
あほか
利害調整能力でやつらに勝てる人材なぞ
日本にはおらんわ

国家予算組むのにどんだけ利害関係者がいると思ってんだ?

財務省出身者がダメなのは無能だからじゃなくて
利害調整能力に特化しすぎて
トップとして危機を突破するような人材が育たないからだ
68名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:38:33.45 ID:iQ7lI852P
>>62
フレーム問題思い出した

ロボットじゃない限り人間全員記憶型なんじゃね
69名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:39:16.21 ID:o2QEPNCW0
言っておくけど、武藤も白川と同じスタンスだよ
70名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:40:06.13 ID:O/KIICOb0
>>66
多分、麻生を無視できないから独断は無理じゃないかなあ
あと、参院の野党の同意も要るし・・・
71名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:40:57.62 ID:iQ7lI852P
>>65
安愚楽牧場の広告塔に立ってた海江田さんがデフレ派なわけないだろ!
72名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:42:11.36 ID:jlmNfBl/0
本当にこの数年ってってデフレだったのかな
実はリフレだったんじゃないか
73名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:42:15.01 ID:UvdN3w6w0
>>56
いや何か非常に真面目に考えているようなので
なるべく誠実にレスを返したいんだけれども

重要なのはマネービューよりもクレジットビューだと思うよ
http://www.anlyznews.com/2012/07/blog-post_05.html
「いくら刷ったか」よりも市場が実際に動くのかどうかという「期待」のほうが
より重要です。その点で白川さんはうーんという感じですね
74名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:42:39.92 ID:b5U4qCQW0
>>66
浜田先生は岩田きくお推薦
アジェンダは財務省OB特に主計局はUZEEEE
後は麻生さんの意向だな
75名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:43:48.52 ID:sFbYnHOG0
>>56
要はインフレ期待だから
インフレになるまで刷り続けると言い続けることが大切
白川のやり方では逆効果
76名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:44:12.86 ID:0QXn/2IO0
というか、日銀総裁は国会同意人事だから
参院で野党の協力ナシでは成立しない。

ここで、民主党の協力を得ようとするのか
それともみんなの党の協力を得ようとするのか
この2パターン。

民主党の協力を得ようとして、財務省OBや日銀OBを選んだらアベノミクス完全終了。
みんなの党の協力を得ようとして、OB以外から持ってくるようなら、アベノミクスは成功する。
77名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:44:38.36 ID:R70LyThE0
>>62の続き

記憶型の場合は何を確定事項とするかが問題なんだ
確定事項に瑕疵が有った場合、大惨事となる
記憶型自身には修復機能が無い
よってその場合は思考型の手を借りなければならない

んで官僚組織
日本の官僚組織は記憶型連中ばかりを集めて出来上がってる
修正機能を内包して無い
日本は最悪の状況なのさ
78名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:44:48.82 ID:AO9yi64e0
誰がやってもデフレ政策させないように日銀法改正してインタゲ義務化するのがベスト
だろ、総裁によってインフレ率コロコロ変えられたら腰据えた投資とかできなくなるだろ
79名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:47:20.95 ID:UgJyEX09P
誰でもいっしょ そこらへんのおっさんでもいい
80名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:47:56.71 ID:0QXn/2IO0
>>78
そう、本来は日銀法改正して、誰が日銀総裁になろうとも義務化するのがベスト。
ただ、自民党は日銀法改正に非常に消極的。(おそらく背後に財務省の反対がある)

「日銀法改正を視野に」ってなってるのは、つまり役人用語で
「視野に=やらない」ってこと。
81名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:48:12.07 ID:X/bycFXu0
まぁ、さすがに武藤は素人目にもどうかと思う。
英語は出来ないわ学位が無いわではどうやって海外の中央銀行とお話をするの?
82名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:48:24.98 ID:VGbgxS7MO
>>73
民間の投資が政府の投資よりいい理由は?
83名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:48:44.19 ID:O/KIICOb0
しかし、みんなの党が年末に出した日銀法改正案、安倍はどう扱うかね
84名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:49:36.88 ID:IHh4ebo10
>>61
>>73

まぁ、確実に目に見えて増えたのは去年なんで手遅れ感は半端無いが買いオペなんぞ
政府が市場に回す気がゼロなのにやってられんってのは誰が総裁でも一緒だろ、その視点から見て白川は
叩かれてるほど酷い対応をしたとは言えんよ
85名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:49:51.65 ID:y+cYQoIO0
学者はダメだと言っただろ!
86名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:50:23.88 ID:CD/Et3+I0
前回もインタゲ論者の武藤+伊藤で決まりかけてたのに、
民主党が財務省的な総裁人事は不況脱却を妨害すると言って猛反対し、
円高マンセーの白川にすり替えたんだぜ。

裏で韓国がどれほどの工作資金をばらまいてるのか知らないけど、
日本が円安・インフレになったら困るニダというキムチ評論家が多すぎ。
87名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:50:37.43 ID:0QXn/2IO0
>>83
全力でスルーじゃね?
だって自民は日銀法改正やる気ないし。
88名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:50:39.84 ID:iQ7lI852P
正直総裁を麻酔針で眠らせてマイクで声変えれば小学生でもいいよな
89名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:51:23.46 ID:UvdN3w6w0
>>82
なるべく民間投資にまかせたほうが政府の投資より良いと思います
ただ、デフレで実質金利が高いなら「やむなく一時的に」
公共投資に頼る必要がある

デフレを脱したなら民間に頼った方がいいです
産業政策には疑問符がつきますね
90名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:51:51.81 ID:O/KIICOb0
>>87
だよなあ
91名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:52:17.63 ID:yB1hE0eH0
>田中秀臣
サンデーモーニングに出るFラン何でもしたり顔教授だっけ?
92名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:53:33.24 ID:nxe+Lvzb0
左:ネット上の田中秀臣  右:現実世界の田中秀臣

http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/8/d800959c.jpg
93名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:53:38.04 ID:iQ7lI852P
>>89
>産業政策には疑問符がつきますね

なぜ?
94名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:54:37.83 ID:IHh4ebo10
>>75
それだって考え方次第だが一方で900兆とも1000兆ともいう内部留保、個人貯蓄が在る日本で
インフレ起すほど金を刷るって事の危険性は十分慎重に考えなくてはいけない事だろ
民主党の様に市場に金を回す事に関して無策な政府下でインフレになるまで金刷ったら1000兆でも足りんわ
95名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:54:40.38 ID:KrRs8+/m0
>>10
竹中をブレーン起用とかまた既得権益が守られた状態での
似非新自由主義になり、庶民だけが痛みを伴い
既得権益側が焼け太りすることになるんだなあ

何がアベノミスクだよ、自民党は小泉以降
庶民をどれだけ痛めつければ気が済むのだろうか
96名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:54:51.16 ID:CaWkOfCJ0
マジで岩田にしてほしい

リフレ派、アンチリフレ派の双方が
「岩田規久男に一度やらせてみろ」と思ってるはず

それ以外だと日和って終わるな

インフラ強靭化のせいで財政破綻する可能性すらある
ECBみたいに今は国債を買い支えてやるべき
97名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:56:13.83 ID:AO9yi64e0
財務省は自然税増収したら困るから日銀法改正インタゲ拒否か
どんだけ腐った組織なんだよ
98名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:56:40.08 ID:O/KIICOb0
そもそも自民でインタゲとか日銀法改正を主張してたのは、
安倍と山本幸三だけだからな
秀直は引退したし、麻生は一知半解だし、安倍もしんどいわな
99名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:56:43.49 ID:iQ7lI852P
>>92
窓に顔が
100名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:56:44.37 ID:UvdN3w6w0
>>84
まあ意見が食い違っても、景気が良くなったほうが良いっていう目標は
同じだと思う。そういう意味で経済の話で
お互い罵詈雑言を重ねるのはよくないと感じてます

無理に自分の考えを受け入れて欲しいとは思わないけど
白川さんの金融政策が完璧ではないという意見があるというのは認めて欲しいです

繰り返すけど安倍さんのインタゲ発言で市場が動いたのは
あくまでも「期待」に関してであって1%目処の白川さん発言に
市場が動かなかったのは、白川さんの金融政策がベストではない証拠かと
101名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:57:00.26 ID:nxe+Lvzb0
欧米はバブル後政策。
日本はその後のデフレ期を終える所。
当然、選択する政策は違ったものになる。
102名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:57:21.17 ID:Ex5uNuRj0
> 利害調整能力に特化しすぎて
結果として無能愚鈍じゃの〜、罪務のクズ役人どもは^^
103名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:57:46.42 ID:GrZ+OoDM0
財務相OBではアベノミクスは成功しないという点では同意
しかし、かなり高い確率で次期総裁は財務相OBになるだろう
財務相OBなら、民主党も通すんじゃないかと思う 特に岡田、前原、野田あたりは財務相に
かなり懐柔されているから、海江田や興石らが強行に反対しない限りは賛成するだろう

そして消費税増税後は円高デフレ政策に戻る
104名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:59:41.20 ID:yB1hE0eH0
田中秀征と勘違いかスマソww
105名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:00:00.33 ID:iQ7lI852P
ショタは涙ふけよ
106名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:01:11.65 ID:bqVlRUZz0
小泉政権末期に小泉の力に陰りが出た所で裏切るのが日銀方式

総裁より、日銀法を改正しないと必ず足元をすくわれる
107名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:01:58.71 ID:VGbgxS7MO
>>104
後半はだいたい合ってる
108名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:02:01.06 ID:CaWkOfCJ0
財務省系は民主が天下りと批判するだろうし
竹中はない
そもそも民主は自民憎しで誰を推しても反対だろう
となると、参院でみん党や維新を抱き込むのが重要

案外、岩田規久男のメはあるかもしれない
麻生の「学者はダメ」発言も撤回の可能性はあろうし
109名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:02:27.04 ID:sFbYnHOG0
>>94
>900兆とも1000兆ともいう内部留保、個人貯蓄が在る日本で
>インフレ起すほど金を刷るって事の危険性

まさかハイパーインフレが怖いなんて言わないよな?

>民主党の様に市場に金を回す事に関して無策な政府下でインフレになるまで金刷ったら1000兆でも足りんわ

えっと・・選挙があったの知らないの?
それに1000兆も刷ったらそれこそハイパーインフレが・・
110名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:02:32.74 ID:nxe+Lvzb0
>>99
うわ!ホントだw
111名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:03:22.60 ID:O/KIICOb0
麻生のあの発言は、具体的に誰か意中の人物が居るんだろうな
もしくは、単に「竹中はイヤ」という含意か
112名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:04:01.68 ID:AO9yi64e0
>>98
経済参与になった浜田教授は強行な日銀法改正論者だよ
113名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:04:55.60 ID:bqVlRUZz0
民主が勝ってネジレが発生した時の話と

現在、自民が大勝して参院の選挙待ちのネジレとは全く違う!!
114名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:06:01.55 ID:O/KIICOb0
>>112
そりゃ、知ってる
本田悦朗もそうだしな
ただ、参与が推しても財務大臣なりが反対してたら厳しいぞ
115名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:06:31.50 ID:M19EflFv0
>>36
>個人ブログがソース?
マスゴミ記事がソース適格で、マスゴミ記事でないから2chソースにならないってのはどうなんだろう。
昔からマスゴミなんてのはプロパガンダ得意でアカヒの羽織ヤクザなんかは問答無用で安倍口撃だもん。
スポンサー擁護は目に余るし官僚にもからっきしだし。
発言の一部を切り取って話全体の要旨をねじ曲げるなんざお手の物。
日本のマスゴミは単なるプロパガンダ機関にしか見えない。
私的にはマスゴミが加工してない生ソースの方が余計なフィルターがかかってないんで好ましい。
116名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:06:48.90 ID:IHh4ebo10
>>100
日銀が景気に対して影響を出すとしたら金利に関しての発言や施策だと思う
いくら日銀が1000000兆刷りますと発言したって倉庫に置いておくとしたら何の意味も有りません
あくまで市場が反応するのは市場に金がどれくらい回るかであって(デフレ不況下において)政府に因る財政出動が不可欠です
その点に置いて白川がベストの事を行ったかについては議論の余地が在るにしろ実際誰がやっても同じ結果になったと思う
117名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:07:06.76 ID:PfgLTiAIP
よしみ
に日銀法改正案ださせてそれに乗るかもな
118名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:07:51.14 ID:CaWkOfCJ0
>>113
日銀総裁人事は、3分の2の再可決は使えないんだよ
参院の過半数の同意がどうしても必要
119名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:08:07.54 ID:iQ7lI852P
まあマスゴミは信用できんがマイナー学者の個人的な意見がニュースってのもちょっと変だろ
120名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:08:11.55 ID:O/KIICOb0
>>117
出させてというか、年末既に出してる
121名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:10:48.82 ID:PfgLTiAIP
>>120
今年早々にまただせばいいんじゃないの?
よしみは安倍さんと仲良さそうだ
122名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:10:59.93 ID:bqVlRUZz0
>>118
再可決の話なんてしてないから。
ネジレがどのように発生したのか?
直近の民意はどのようになっているのかが重要。
ネジレだからと一括りにするのはアホだって事
123名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:11:53.47 ID:vfk2XZ3rO
ああそうか、なるほど
いまんとこ財務省は麻生に頼るしかないしな
だから「麻生がどうするか次第‥‥」みたいに吹聴してんのか
そのうち不仲説とか出るんだろ、みえみえ
124名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:12:03.31 ID:YpO7BQax0
白川総裁は韓国のためによく頑張った感動した
125名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:12:07.86 ID:O/KIICOb0
>>121
いや、だから、年末に出した奴を次の通常国会で扱う
126名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:12:15.12 ID:AO9yi64e0
次の参院選は民主のボロ負けは確定だから
やる気があれば日銀法改正できるだろ
維新やみんなは日銀法改正論者だよ
127名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:12:30.34 ID:glBLT1HF0
日銀改正は安倍とよしみで
通じてそうなんだけどどうなんだろうね
以外とやるんじゃないかって期待してるんだけど
128名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:12:57.25 ID:UvdN3w6w0
>>116
大体同意です
消費税増税とかいってた状況下でインタゲが成功するとは思えないですね
財政出動は不可欠

そういう意味で安部さんの公共事業がベストかどうか
議論の余地はあると思う
まあいい時間なのでそろそろ寝ようと思います
レスd
129名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:13:41.62 ID:ULd57BpWO
いままでの情報を踏まえて
総裁 岩田一正
副 伊藤隆敏
と予測してたが。
それじゃこの教授さんは不満なのかね。
でも岩田規久男って業績が微妙だった気がするんだが。
130名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:14:12.62 ID:IHh4ebo10
>>109
本当の事を言えば金なんぞ刷らんでも溜まってる金や停まってる金が回ればそれで事足りる話だって事だよ
景気自体は、ただ円高対策としてのマネタリーベース増加の観点から言えば刷らなきゃならんってとこのバランスは
非常に難しく慎重に対応せにゃならんだろ?出来る事には限界ってもんが在るんだよ特に政府が民主党何だぜ?
お前なら刷るか?民主党政権下で、ジャブジャブ、ちょっと想像してみろよ
131名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:14:17.36 ID:G8T1YIhj0
>>118
日銀法改正は衆院2/3で通るんでしょ。
改正していろいろ義務を負わせれば人事が思い通りにならなくてもアベノミクスは遂行されるんじゃないの。
132名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:14:24.00 ID:bqVlRUZz0
■岩田規久男氏(学習院大学教授)〜デフレ不況対策を示す〜
デフレ脱却の為に日銀にインフレ目標2〜3%を与えるとどのような事が起きるか?
1、日銀によりマネタリーベースの拡大が行われる
2、予想インフレ率が上がる
3、株価上昇・円安→輸出が好調になる(設備投資もされる)
4、実質金利が下がり、設備投資・住宅投資・消費活動が盛んになり、デフレから脱却できる。
※、銀行貸出は3〜4年後から増えだす、株価上昇・円安になっただけで引き締めを行ってはならない。
1〜4のメカニズムは過去のデータによって確認されています。
世界恐慌・昭和恐慌もこのメカニズムによって不況から脱出した。

■よくある質問)日銀がマネタリーベースを拡大しても、資金需要がなく銀行貸出しが増えないから
デフレ脱却には有効な手段にはならないのでは?
答え)日本には家計・企業とも十分な資金がるので、予想インフレ率の上昇によりまず最初に株価上昇
円安になる(この段階で日銀は何度も引き締めをやり失敗した)。
企業はまず内部資金で設備投資を行うため、しばらく(景気回復初期から3〜4年)は銀行貸出は増えない。
貨幣の流通速度が上がり、貨幣の流通速度が限界になって初めて銀行貸出が増える。
よって、日銀の当座預金残高が積み上がるだけで、デフレからの脱却が不可能だとする意見は間違っている。
133名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:14:29.46 ID:O/KIICOb0
>>127
安倍は「日銀が2%インタゲに同意しないなら日銀法改正も検討」という言い回しだから微妙
白川は、表面的には恭順するフリを見せてるしな
面従腹背見え見えなんだけど
134名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:15:05.75 ID:7BD9J8x/P
ハゲの白川で駄目だったんだから、 フサの伊藤隆敏さんにしようよ
135名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:16:52.37 ID:O/KIICOb0
>>134
ソ連かよw
136名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:17:03.48 ID:vfk2XZ3rO
そうだな
ハゲはダメだ
137名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:18:19.76 ID:PfgLTiAIP
総裁人事で民主党が強行にゴネたら
日銀法改正するのに渡りに船じゃないの?
138名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:19:24.10 ID:glBLT1HF0
>>133
その感じだと無理っぽいけど
長期的に見て、日銀改正したほうがいいんじゃないのかな
139名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:20:08.50 ID:O/KIICOb0
>>138
>日銀改正したほうがいいんじゃないのかな

全く同意です
140名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:23:05.06 ID:X/bycFXu0
ぶっちゃけ、日銀人事はまた民主がゴネて空席になるだろ。
141名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:27:11.24 ID:M19EflFv0
>>119
ニュース速報+板に相応しいかって部分では同意。
142名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:27:38.28 ID:0QXn/2IO0
本来は、制度として日銀法改正をすれば、同意人事で誰が来ようとも
日銀は政府の決めた目標を達成する義務を負うので、日銀総裁は誰でもいい。
だけど、日銀法を改正せずに、インタゲだけやらそうとするから、こういう馬鹿な話になってる。
143名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:28:15.14 ID:X/bycFXu0
日銀人事で民主がごねる→マスゴミ「安倍は実行力が無い!決められない政治!」
仕方なく日銀法改正→民主がごねる→衆院2/3で再可決→マスゴミ「安倍政権は横暴!独裁者気取りで危険!」

ここまでは規定路線?
144名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:30:03.64 ID:VGbgxS7MO
>>142
日銀法改正しようが民主の藤井みたいなのが出てきたら無意味ってことかい?
145名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:31:22.24 ID:O/KIICOb0
うむ、インフレ率-1%を要求する政府とか出来かねんな
法改正も人事も政権選択(選挙)も大事
146名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:33:40.36 ID:IHh4ebo10
>>142
いや、解るよ?解るんだけどさ、日銀法変えた後に民主党みたいな無能政権ができたら怖いぞ?
もう此処は白川で良いんだって、これなら人事で揉める事は無いし日銀法改正も要らんかもしれん
マジでこれ以上ちょっとでも日銀関係で揉めて停滞なんかしたらマスコミ含めて大騒ぎするだけだって
147名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:35:59.50 ID:0QXn/2IO0
ここは、後々のことを考えれば
絶対に日銀法改正しとくべきなのに、なぜ安倍、というか自民党が
日銀法改正に積極的でないのか理解できない。

一時的に財務省の協力を得ることがそんなに大切なのだろうか。
将来的に見たら、ここで日銀法を改正しておけば
絶対に後々の政権運営で有利に働くはず。

というか、せっかく2/3で日銀法改正を押しきれる人数があるんだから
ここでやらなかったら、もうずっと日銀法改正なんてできんぞ。
148名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:36:06.23 ID:8Jxc+L5W0
民主党議員に吹き込めば良いのに
自民が嫌がる人事ですよって
149消費税増税反対:2013/01/02(水) 02:36:30.89 ID:7t+7bh36O
内閣参与になった浜田教授を総裁にすれば良い。
白川に対する皮肉になるし。
150名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:37:20.25 ID:sFbYnHOG0
>>147
参院が糞政党に牛耳られてるからだろ?
151名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:39:28.45 ID:ZFFqyH1g0
今度の日銀の総裁人事は本人が優秀かどうかより政府に従う人間かどうかのほうが重要
152名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:39:40.25 ID:o2QEPNCW0
>>86
武藤が総裁候補に提示されていた時、白川も副総裁として提示されていた
(伊藤隆敏も副総裁候補)

しかも武藤のスタンスは白川と近い
事実をねつ造するのはやめろ。
まぁねつ造したというより何も知らないくせに適当な事書いた口だろうが…
153名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:40:23.08 ID:0QXn/2IO0
>>150
違うよ。衆議院で2/3持ってるから、自民はやる気さえあれば
日銀法改正を容易に押しきれる。

問題は、自民が日銀法改正をうやむやにして、やらずに済まそうという意図が有り有りなこと。
つまり、財務省にゴマすってるんだよ。
154名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:41:28.52 ID:CaWkOfCJ0
財務省は日銀法改正に反対なのか?
なんでだろ
155名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:42:17.96 ID:o2QEPNCW0
>>147
日銀法を改正したら市場から信用されなくなる
156名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:42:26.65 ID:VGbgxS7MO
目的は金融財政含めた経済政策による経済成長であって
日銀法改正は本来手段でしかないはずなんだが
上念だのの話を聞いてると日銀さえ叩けばって聞こえるから違和感が残る…
157名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:44:21.28 ID:0QXn/2IO0
>>155
ねーよアホ。
FRBやECBは市場から信頼されてないのか?
日銀をFRBやECBと同等にする日銀法改正で、市場から信頼を失うことなんぞあり得ない。
158名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:46:28.37 ID:CaWkOfCJ0
インタゲ導入や雇用最大化の導入くらいなら
市場の信頼は失われないだろうな
他国もやってる範囲だし

中央銀行の独立性自体を剥奪したら分からんけど
159名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:47:26.89 ID:iQ7lI852P
>>155
日銀の独立性がなくなるのが市場の信用を落とすってのはわかるが
日銀法改正が一概に信用をなくすってのはちょっと飛躍してるかと

>>153
まあ参院までは反対意見の多いことはしにくいと思うよ
日銀総裁も緩和に柔軟な人をおければとりあえず問題ないわけだし
160名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:49:09.52 ID:D1B9N7DN0
日銀財務省OBを起用した段階でアベノミクスは終了
影響は市場にモロに出るから参院でも敗北確実
161名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:49:57.78 ID:iQ7lI852P
>>141
まあ個人的には興味あるネタなのでいいんだけどねw
>>36はなんだその、お約束ギャグみたいなものですた
162名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:50:52.81 ID:0QXn/2IO0
そもそも独立性を勘違いしてる奴が多すぎる。
独立性には目的の独立性と手段の独立性という2つがあって
アメリカのFRBも、手段の独立性は持ってても、目的の独立性は持ってない。
じゃあ目的は誰が決めるのかというと、時の政府だ。

今の日銀は、目的の独立性と手段の独立性を両方持ってる。
これが独立し過ぎて自分勝手なことやっても責任すら問われない理由。

日銀法改正によって、目的の独立性を日銀から剥奪し
アメリカのFRBと同等の、手段の独立性しか持たないようにすることが日銀法改正の意義。
163名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:51:06.40 ID:b5U4qCQW0
デフレ脱却した日銀総裁っていう肩書きってやっぱすごいの?
名誉欲そそられる?
164名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:53:05.60 ID:sx6Erzbn0
岩田規久男さんねぇ

なんか日本の一流経済学者なんだろうが著作とか読んでも
何つーか、思想馬鹿というか偏向がかかってる左巻き系の
使えなさそうな感じを受けたなあ

五百旗頭みたいなすぐふぁびょーんする印象
165名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:53:11.81 ID:o2QEPNCW0
>>157
日本の政治家(というより安倍周辺)の中央銀行の独立性に対する無理解は異常

>>159
仮に改正日銀法が骨抜きだったとしても、日銀法が改正されれば市場は
日銀の独立性に対する圧力と受け取るだろう
166名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:54:48.99 ID:iQ7lI852P
>>162
それよく聞くが抽象的すぎて論拠にならないかと
FRBの失業率ターゲットなんかはFRB独自の案だろ
インフレにするかしないかの目的を政府が持って失業率ターゲットは手段だとかも言えるが
QEなんかもFRBが独自にインフレ誘導に舵を切ったとも言えなくなかろう
167名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:55:06.73 ID:D1B9N7DN0
安倍が渡邉が出す日銀法改正に乗るかどうかだな
ここで自民内の反発にひびってチキン発生したら叩かれてもしょうがない
168名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:57:14.48 ID:iQ7lI852P
>>165
まあその時のチャートによるんじゃね
過熱感いっぱいだったら小さなことに反応して暴落したりするしな
特に流動性の高い株と為替は

日経も今過熱感ぶっちぎってるしなー
んで多分年明け調整入るんだろうがどうせそんときはこの板とか
政治的な要素が原因だとかすんだろwww

今から目に浮かぶわ
169名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:57:47.40 ID:0QXn/2IO0
>>166
そりゃあ、FRBは糞の日銀と違って、「雇用の最大化」の義務を負ってるからなぁ。
日銀に、FRBと同様に、雇用の最大化を義務として負わせるというのも
日銀法改正の趣旨の一つ。
170名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:59:35.70 ID:iQ7lI852P
第三極支持者うるさいよwww
171名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:04:37.92 ID:iQ7lI852P
>>169
まあそりゃアメリカの特殊事情だからのう
同じように日銀法改正してもいいんだけど
まあ、そんなにあせるなよと
172名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:05:35.80 ID:2VAgu0eeO
>>1
前提条件は合っているんだけどね……
173名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:07:00.37 ID:iQ7lI852P
であれだよ、法律を順守することと目的の独立性とは別だろ
174名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:20:06.67 ID:jKq5Obua0
ちなみに田中秀臣大センセがいうところの素人とはちがい専門家であるらしい「経済学」学者たちの業績ってなに?w
175名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:24:25.89 ID:iQ7lI852P
数式でする詐欺
176名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:36:41.85 ID:ws9X6k/p0
まぁ言いたいことはわかるけどリフレ派の人もあんまり前のめりになるなよな。
ちょっと気に入らないことがあったらすぐヘタレたとか裏切ったとか言わずに。
安倍ちゃんはいろいろ深く考えてるしやることはやるよ。
177名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:37:51.70 ID:h7kNALZj0
−y( ´Д`)。oO○
これ否定されたら、日銀法改正一択。
簡単。
178名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:42:34.58 ID:iQ7lI852P
おれはべつに一政でもいいや
きくおでもいいけど
はまだはもう参与だからないっしょ
竹中もなんかの委員だし
179名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:57:04.18 ID:ULd57BpWO
>>164
岩田規久男は海外ジャーナルでの実績は微妙。
180名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:10:00.02 ID:010qC7Fb0
>>174
バーナンキ、キングの業績を見ろ
181名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:02:55.46 ID:rvYw4ZKz0
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
毎度だけど正月なのでまろやかに書くけどw 「返事はいりません」と書いたのにそれをRTで流すというのもちょっとした嫌がらせなんだよね。
なんで正月からこういう人がでてくるのか不思議です 笑。よほどの人格破綻なのか…。

田中秀臣@hidetomitanaka
いつも考えるんだけど、自己流の素人経済論を、なぜこうまで専門家に堂々と主張できるのか謎だ。質問ではなく、断定的な感じでなぜいえるの 笑?
 僕は少なくともできないなあ。例えばロケット工学の専門家に「おれ、最新の月ロケットを花火1億本でつくったぜ」とか。月にお仕置きされるよ、ほんとw

田中秀臣@hidetomitanaka
やはり素人経済論が出回っている背景には、「経済学なんて簡単だ(なのでオレでも言える)」という誤解があるんだと思う。経済学難しいですよ。
20年くらい前には学部レベルで平気で教えていたことを、いま某優秀私大のジャーナリスト卵の院生たちに教えても10人中ついてけるの1,2人だもの。

田中秀臣@hidetomitanaka
飯田さんの『飯田のミクロ』を読んでて思うのは、この程度のレベルが入門書として機能しなくなったここ20年の時間が日本に存在するわけです。
今、下でつぶやいたことの淵源もそこにあるんじゃないかと。この飯田さんの本はそれを改善しようとしている。

田中秀臣@hidetomitanaka
『飯田のミクロ』の経済思想史版が僕ではAJERの講義かな。AJER側が最高の好意をもって、視聴数を気にしなくていい、いってくれてるので可能になってる。
僕も一回やるとだいたい1,2万円は準備の文献などで赤字 笑 でもこういう企画は死んでも(できんけど)やらないといけない気がするんよ

田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
教養を高める経済思想史塾シリーズ。
ベンサム前編http://www.youtube.com/watch?v=I_BJbHe0qGcベンサム後編http://www.youtube.com/watch?v=_ZEfdIWXHeo
182名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:05:45.45 ID:6jy9p2LjO
日本人はおとなしい

日銀やらに反日政策で生活破壊されてもデモンストレーションさえしない
多少フジテレビや花王デモンストレーションあるが数多くない

公務員政治家に搾取さるても行動起こさない
183名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:10:46.85 ID:biHC7lba0
菊池英博にしとけ
184名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:21:53.80 ID:urgSyUu90
>>181
田中秀臣ってアホだな。
経済学が軽く見られるのは、
経済学者の言う事が、当たった験しが
ないからだろwww
185名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:27:19.28 ID:nQ+rbswzP
このレベルの学者が何言っても採用されることはないだろうね
かえって害になるじゃないかね
186有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/01/02(水) 05:30:17.41 ID:xUONtafG0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
187名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:56:46.02 ID:VoFSME4U0
>>18
竹中は安部を評価してるし、安部自身も新自由主義だからな
しかし竹中は麻生を財政悪化の戦犯と糾弾し、麻生自身も行きすぎた小泉改革(新自由主義)に歯止めをって言って総理になった人だし
水と油だよ
188名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:06:11.53 ID:KLiMgb7j0
 
田中秀臣って専門は経済史で、原論は碌ずっぽ理解してねーバカだぞ( 嘲笑 )
ドーマー条件を無視したPB狂信者で消費増税派の池田信夫とキャラが似てる。
バカなくせになぜか非常に排他的で

まだ高橋洋一の方が、規制緩和派でTPP賛成派のバカとはいえマシ
 
189名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:22:09.82 ID:4fMXBzfP0
>>184
そもそもこの人経済学者じゃないからw
学位ももってないし論文も書いてない
190名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:34:13.57 ID:83UIGhO00
日本の通過をアメリカドルにしてしまえば問題が解決するだろう。
191名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:31:21.14 ID:iQ7lI852P
ネット芸人か
192名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:45:51.53 ID:iniXr62S0
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
本当にネトウヨってレベル低いなあ。韓国のいいところいう⇒「日本人ですか?」、公共事業だけの強調批判⇒「田中だけが仲間外れ」もしくは
「××さんがいってるから(正しい)」、尊厳死法案や生活保護バッシング反対⇒左翼認定、どんだけバカのオンパレードをすればいいのかなあ。かわいそうに

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
経済系ネトウヨの頭からすると、例えば2050年に日本は韓国にかなりの大差で生活水準を抜かされてると予測した英国の「エコノミスト」は、みんな在日認定(笑)。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
まあ、経済系ネトウヨには何書いてもムダだから。韓国に肯定的評価与えただけで、在日認定(笑)。
いま一連に書いた韓国経済や宇沢仮説も経済系ネトウヨには在日認定のエサ程度(笑)。カルトってすごいなあ、と思う。日本人であることが自分の意見の正しさの根拠なんだから。

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
経済系ネトウヨの陰湿ないじめ体質、陰口体質、そして隣の顔みて話す雰囲気って、ネトウヨの名称にもまったく値しない、
ただの糞、って感じ。そういう連中の存在をチャンネル桜を通じて知ったことは大きいね。感謝(爆

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
よく釣れるなあ。バカウヨ批判するとフォローされている悪質なバカウヨがよく釣れる。さくさくブロック。
193名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:50:14.43 ID:HZWjx1pG0
こいつの顔には知性を感じないな。
194名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:56:13.92 ID:OuO1+cSR0
この人やリフレ派の意見はあくまで標準的なマクロ経済学の範疇だよ
日銀や一流大学の先生方の方が異端な考えを持っている
経済学もガラパゴス状態
195名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:56:15.86 ID:HAaFcmZQ0
>>1
日銀法を改正して雇用の最大化と数値目標の実現の義務化を含めれば誰がやっても一緒です。
196名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:56:38.85 ID:IH5LiDDE0
だから田中なんて学位持ってない時点で専門家でもなんでもないんだよw
おれはツイッターやらないから知らんが、だれか言ってやれよw
197名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:17:30.95 ID:+NLFPf4c0
まあ、俺は財務省OBでもインタゲに前向きな人なら良しとするけどね
今から縛りをかけすぎても選択肢の幅を極端に狭めるし、ある程度柔軟でもいい
どうせ日銀の同意人事では金融緩和やインタゲに前向きな他党の同意なしでは進まない
色々な選択肢の中で積極的な金融緩和とインタゲに理解がある人物を絞っていけばいい
198名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:26:25.15 ID:iQ7lI852P
小泉竹中政権時代とかさー、この板とかさー、
今でこそリフレ反対論者も「ハイパーインフレガー」って言うけどさー
「インフレ」って単語だけで「悪」って印象論があったような気がするんだよねえ
まあ長期インフレであったバブルの痛みが癒えない時期ではあったのかもしれんが

で今は「公共事業=悪」って印象論が変わりつつあるわけでしょ
なんかもう、諸行無常だなあと

あとは、「構造改革=善というか今なすべきこと」って印象論も、悪にしろってわけではなく、
中立論で考えてくれるようになればあ
199名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:39:26.41 ID:5qdsT8Za0
中原伸之氏でお願い致します
200名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:42:18.98 ID:qErxclIp0
いわば「『日本国・政府および外郭』利権」で食ってるような輩だろ?
それなりに、国民を苦しめようとも、国の破綻だけは避ける筈。
(「財政破綻厨」と笑われそうではあるが…)

理論に過剰に固執しすぎる学者とかの方がマジで危険そうな気がする。
現在の「『学者』氏」の印象・評判が悪いだけに無理な気もする。
日銀で初めて「運営・経営」を経験して、「面白い」とか言ってたらしいし。
201名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:59:20.87 ID:/PowXfsf0
白川は学者じゃないし
れっきとした日銀プロパーだよ
仕事を面白いといって何が悪いんだか
202名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:17:43.32 ID:YDwAqGCb0
どうせ誰がなっても自民党の傀儡になるんだから安倍ちゃんの愚妻を日銀総裁にしたら?
203かわぶた大王ninja:2013/01/02(水) 09:40:52.73 ID:7FFuXPuy0
>>10
竹中入れちゃったら、参議院選前に失速だからな。

竹中を入れるとアメリカの起源が良くなるって理屈はわかるが、
目的がアメリカの起源を良くすることであるのなら、
別に竹中にこだわる必要なんてどこにもないわな。
204名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:50:12.38 ID:2BcSJRfX0
ちゃんと日銀法改正して
・日銀の任務に「雇用の最大化」を追加
・日銀総裁に対する罷免権

これがあれば、そこそこ誰選んでもいいんじゃない?
205名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:51:53.61 ID:6bDBnbew0
経済はいつも同じ政策で通用するような固定したものではなく、経済事情が
刻々変化すればそれに対応できる政策を取ることが大切だ。病状が変化する
につれて薬が変わらなければ病状は良くならないのと同じだ。デフレ時には
金融緩和が必要であり増税は間違いだ。インフレ時には金融引き締めであり、
増税して円の流通量を減らすのが当たり前だ。デフレからインフレに変化す
る境の仕事をうまくやるのが日銀の仕事である。日銀には自然経済成長率の
維持と雇用の安定を図る責任が求められるのは当然である。そのためには政
府とのコミュニケーションが大切である。安倍政権に期待する。
206名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:02:42.80 ID:wITnEwHM0
禿げの癖にまともなこと書いてるじゃねーか
207名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:19:52.03 ID:X0Not54m0
民主党びいきの金融緩和オンリーバカは、引っ込んでいろ!

馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
馬鹿ハゲ、引っ込んでろ!旧日銀法で大蔵省傘下に日銀があった時代に日本は経済成長したんだよ!
208名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:41:29.87 ID:6bDBnbew0
安倍総理と強調してデフレを克服する意欲のある日銀総裁を求める。おそらく
最後の日本経済の建て直しのときだと思う。この政権を失えば日本はどんどん
落ちぶれた貧しい国になる。それこそ次世代にデフレという負の遺産を残して
しまうだろう。我々がやらなければならないことはアベノミクスを成功させる
ことだ。今まであまりにも韓国や中国に気を使いすぎ自国を蔑ろにしてきたた
め日本経済は崩壊しかけている。まず日本の自立を見据え経済と世界の中の日
本を確立してほしい。世界はパワーバランスの上に平和がある。普通の国日本
にしないと未来はない。そのためにも経済力は重要だ。自立できない国は押し
つぶされる。
209名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:42:21.19 ID:OdabrCdt0
高橋洋一(暗黒卿)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80_(%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E8%80%85)
(経歴)
東大理学部(数学科)卒
東大経済学部卒
大蔵省理財局
プリンストン大学客員研究員(この時現FRB議長バーナンキの薫陶を受ける)
小泉内閣経済財政政策担当補佐官
安倍内閣参事官
現・嘉悦大学教授


口は悪いがコイツに勝てる奴いねー。
是非日銀総裁になってくれ。
210名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:48:29.91 ID:Yh8KsrgV0
>この時現FRB議長バーナンキの薫陶を受ける

まさに虎の威を借りる狐w
薫陶をうけるという言い方も学生としてプリンストンに留学していないため、
教育・指導を受けたと言えないためw
バーナンキからすれば高橋なんて「誰?」レベルw
(客員研究員は政府機関が金を出してくれてプリンストンにとっては
よい金づるなので容易になれる)

ろくに論文も書いたことがないエセ経済学者の代表格w
211名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:48:58.26 ID:Bw/H4xCQO
【毎年年末や年度末になると倒産危機にみまわれる企業が続出する場合、緊急対策として補正予算をうったり、日銀が金融政策として、
金融機関が融資枠を緩めやすくする対策をうつのが本来だが、安倍晋三という頭の悪い阿呆に脅されて、いきなり10兆円の莫大な資金を市場に放出したら、
ミクロ経済の世界で市況品インフレなどが起き、さらに危機に追い討ちをかける。
アベのポイントの為に国民が殺されてゆく。】
212名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:56:35.77 ID:AO9yi64e0
山本幸三が1番いいよ絶対無理だけど、20年前から平成日銀総裁
と直接論戦してきてる人はこの人以外いないだろ
213名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:57:30.73 ID:OuO1+cSR0
>>210
誰それレベルはないだろうな
日本でのバーナンキの講演とかにも関わってるし
講演の翻訳本の時は連絡も取り合ってる
214名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:59:21.46 ID:m4dhk4Uo0
誰が誰だかさっぱり分からんが
三橋さんや上念司は誰が良いと言ってるの?
彼らが推す人でいいと思う
215名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:09:35.54 ID:ew6ewGPqi
民主党は白川を総裁にした責任とれよ。
それもしないで次の人事は民主党に相談しろとかふざけたことぬかすんじゃない。
216名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:09:55.56 ID:OdabrCdt0
>>214
三橋も上念も同じリフレ派の高橋洋一押すわ。

数学が専門の異色の大蔵官僚。
小泉ー安倍政権時代のマクロ経済政策ブレーン。
不良債権問題や郵政民営化など
日銀の金融緩和より遥かに難しい問題処理してる経験もある。
217名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:16:52.00 ID:dAA8l1x60
>>209
経歴が凄そうっていうので名前を
あげているんだろうけれど、
ちゃんと論文書いている学者でもっと凄いの
いっぱいいるよ

こう言っちゃなんだが数学科を卒業したといっても
学卒でしょ?
数学の能力にしてもPh.D.ホルダーで
もっと優秀なやついるよ
数学科卒程度の能力がないと
論文まったく書けない分野もあるから
218名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:18:08.47 ID:q8MlgCWcO
学位云々言い出したら榊原や大前みたいなのがすごいことになるじゃねえか。
ちゃねらー大好き三橋はどうなるんだよ。
219名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:27:16.63 ID:Yh8KsrgV0
実際には>>209の経歴は別にすごくもなにもない
東大生でこの程度の経歴は珍しくない

ネトウヨ大嫌いな白川だって似たような経歴だし
220名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:30:23.82 ID:OdabrCdt0
>>217
誰がいるんだよ!?
しかも
そいつらは例えば総理大臣のブレーンとして
高橋以上の政治的実務実績持ってるの??
高橋の決まり文句『オレはそれやったことあるんだから』で
論文しか書いてない学者が勝てるわけねー。
221名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:30:34.59 ID:AO9yi64e0
日銀法改正してインタゲ義務つけないと誰が総裁に就いても日銀村の
文化に押しつぶされることになる
日銀村の体質
日銀には独特の文化がある。日銀村では、公定歩合を一回上
げると1勝とカウントし、下げると1敗と言われているそうである。例えば公定歩合を2回上げ、1
回下げた日銀総裁の戦績は2勝1敗と言うことになる。したがって公定歩合を数多く上げた総
裁は、日銀村の中では「名総裁」として後々まで語り継がれることになり、反対に下げるだけの
総裁は「ダメ総裁」として日銀村では記憶されることになる。
222名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:50:46.56 ID:Yh8KsrgV0
>>221
いつの時代の話してるんだ?
223名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:34:34.31 ID:D1mX9G+I0
【 年頭にあたり次世代をになう若者に訴う 】

国防軍をつくるべし。
核武装すべし。
殉国の英霊に背を向ける天皇を廃棄すべし。
弔歌の如き君が代に代わる勇壮なる国歌をつくるべし。
利権政治屋・腐敗官僚を排すべし。
224名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:40:43.89 ID:GtGtPbEy0
岩田規久男
原田泰
中原伸之
高橋洋一
森卓
山本幸三
このぐらいの人数を一気に換えないと
インフレ期待は確実には上がらないな。
225名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:57:06.71 ID:j93fNWMe0
>>224
経済知識の薄いマネタリスト共はいらん。
もっと普通のケインジアン・クレジットビューの人間を起用せよ。
226名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:01:21.22 ID:2RxSVagK0
小泉のやり方を真似て日銀と財務省を抵抗勢力として宣伝する。
日銀法の改正を実行する。
227名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:16:21.10 ID:sFbYnHOG0
>>209
そういえば暗黒卿を忘れてたwww
たしかにこいつでいいな
高橋理論を実践してほしい
228名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:20:59.07 ID:Yh8KsrgV0
高橋なんて似非経済学者もどきを日銀総裁にしたら世界中から失笑されるわ
229名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:34:43.04 ID:OdabrCdt0
>>228
麻生がいう通り学者経験しかない奴には無理。
230名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:37:51.06 ID:sFbYnHOG0
>>228
そこまでいうのならもっと詳しく高橋似非学者論を聞いてみたいな
231名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:44:39.86 ID:AO9yi64e0
高橋は財務省時代ALMシステム構築とか実務にかけても
右に出る者なんかいないよ、財務省時代は中興の祖といわれて
た切れ者、そんな有能な人物がTOPに登って来ることは
日本の風土からありえないけどね
232名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:54:47.48 ID:Kf1m4uyC0
>>1
官僚や学者はあかんやろ

現場を知らん奴にやらせたからこうなったんや
233名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:35:25.79 ID:qJgv+DqG0
総裁→岩田一政
副総裁→伊藤隆敏&渡辺博史

年齢や経歴、出身組織、金融政策や消費増税などへの政策的スタンスなどを考慮して、
現実的かつ金融緩和路線を損なわない落としどころはこの辺だろうな。
岩田は副総裁経験者、伊藤と渡辺は前回民主党に不同意にされた副総裁候補。
岩田と伊藤は学者で金融緩和派だが、消費増税にも賛成なので財務省の顔も立つ。

渡辺は元財務官僚だが、本流の主計局長→財務事務次官出身ではなく
傍流の金融畑(国際局長→財務官)出身なのでみんなの党の顔も立つ。
↓2008年にヨシミが金融担当大臣だった頃には比較的肯定的なコメントもしている。
ttp://www.fsa.go.jp/common/conference/minister/2008a/20080408.html
↓ついでに言うと無所属時代の川田龍平も賛成票を投じている。
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/169/169-0409-v002.htm

渡辺の代わりにより明確なインフレ目標論者の黒田東彦という線もあるかとも思ったが、
潜在的な候補者の中では比較的高齢だし、せっかく日本が握り続けてきたアジア開銀総裁ポストを
今投げ出すと、後任を中国あたりに取られてしまう可能性もあるという国益上の問題もある。
234名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:43:59.57 ID:CroybURS0
開票報道の裏で、しかもネット配信だったから
知らない人のほうが多いんだろうが
高橋洋一含めた経済論客たちの飲み会中継は面白かった
235名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:31:25.24 ID:vrQWMVH10
財務省OBなら高橋洋一がいいよ
236名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:08:37.15 ID:O/KIICOb0
麻生が居る限り、平蔵と暗黒卿は重用されないだろうな
237名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:57:11.13 ID:tglOUNJI0
高橋洋一のバカ理論(期待インフレで散々突っ込まれた無根拠なラグについて)、
そのままサンプロで喋り捲ってたの見て、呆れ果てた。
90年代の公共投資まだ足りない論じゃないけど、あいつらの主張は常に同じ、
詐欺商法やギャンブルで負け続けてるバカと同じで突っ込んだ額が足りないからと、
自分たちの理屈の間違いを認めず、ただ延々と資産を食い潰し続ける。
戦中の日本軍と同じ、現実を見ずに自分たちの都合と思い込みだけで行動する。

右翼は時代が変わっても進歩しない、常に現実見ずに自滅する。
238名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:37:01.68 ID:xjaIysK70
高橋みたいな似非学者をありがたがるとは日本のレベルの低さが知れるわw
239名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:49:56.17 ID:Irw5098n0
>>228
少なくともバーナンキとは対等に話せそうだがなw
240名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:06:46.04 ID:0QXn/2IO0
バーナンキと普通に話せるの高橋洋一くらいだろ。
実際、バーナンキとはリアルで知り合いみたいだし。
241名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:17:51.74 ID:nQ+rbswzP
>>237
リフレなんて最低限やるべき政策であってマクロ政策基本みたいなもの。
だから各国当たり前にやってるのであって、今更馬鹿理論だのなんだのと議論してるほうがおかしい。
他に規制改革とか構造改革だ、貿易自由化だのはやったらいいしそれと必ずしも矛盾するものでもない。
242名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:49:35.00 ID:tQB045rQ0
>>104
こいつキモい
早く死ね
243名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:05:40.37 ID:sFbYnHOG0
>>237
やっぱリフレに反対してるのは左翼なんすねwww
244名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:10:25.75 ID:xjaIysK70
>>239,240
>少なくともバーナンキとは対等に話せそうだがなw

ないない。バーナンキから見たら高橋は部下・手駒だよ
対等な関係じゃないし、実際に業績とかも比較するのもばかげている
245名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:57:22.96 ID:FQRMouXv0




|   高  橋  洋  一  一  択



246名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:08:12.09 ID:xjaIysK70
実際問題として逮捕歴のある人が日銀の総裁になる事はあり得ないよ
247名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:23:30.40 ID:nxe+Lvzb0
犯罪者では無理だわな。
248名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:39:01.85 ID:tglOUNJI0
バカナンキ自体がトンデモだしな。
249名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:43:24.75 ID:j93fNWMe0
>>245
前科者+マネタリスト ということで不適格ですねー
250名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:47:19.32 ID:j93fNWMe0
>>237
公共投資は減らし続けたんだから効果がなくて当然なんだが。
そういう現実を認めずにただ延々と資産を食い潰し続けるのはもう止めてね。
251名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:18:56.41 ID:jlmNfBl/0
>>248
アメリカはドルを一度クラッシュさせようとしてるだろうな
いわゆるガラガラポン
青天井で刷るつもりだ、恐らく

日本の経済学者はアメリカを甘く見てる
百年後には白川が国士と讃えられる時代が来るかもw
252名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:22:09.28 ID:7CrJLzEP0
なぜ,日本銀行の金融政策ではデフレから脱却できないのか
岩田規久男
http://www.seijo.ac.jp/files/www.seijo.ac.jp/univ/keiken/kankou/nenpo/keiken_nenpo25_iwata.pdf
 日本経済は,GDP デフレータでみると95年から,消費者物価指数でみると98年から,デフレに陥った。
その後,本稿執筆時点の2012年3月にいたっても,デフレから脱却できずにいる。
なぜ,このように長期にわたるデフレが続いているのであろうか。
 デフレの原因に関しては,生産性向上による総供給曲線の下方シフト説,中国などの発展途上国からの安い輸入品の大量流入説,
卸売りを省略した流通の効率化説,大量の不良債権を抱えた銀行の貸し渋り説,成長期待の消失説,生産年齢人口減少説など,さまざま非貨幣的要因説が登場した。
しかし,これらの説はいずれも,「戦後,デフレに陥った国は日本だけである」という事実を説明できない,という致命的欠陥を抱えている(岩田[2011],第4章参照)。
 筆者はこれまで,いくつかの著書で「日本の長期デフレとその結果である円高の根本的原因は,日本銀行の金融政策にあること」を理論的・実証的に明らかにしてきた(岩田[2001],[2002],[2010] 等を参照)。
そこで,本稿では,日本銀行の金融政策ではデフレから脱却できない理由とデフレから脱却するための政策を明らかにしたい。
253名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:21:15.95 ID:nNUtCiJC0
92年バブルがはじけた後も財政出動によって97年まで日本は経済成長を続けていた。
ソ連崩壊後、日本経済を危険視したクリントン政権のジャパンバッシングを
受けた橋本政権の構造改革によってm経済企画庁はじめ日本の経済成長モデルを
担ってきた主要機関が整理されてしまい、財務省と新自由主義経済学者による
緊縮財政によってアメリカの財布となるべく意図的にデフレが継続されてきた。


1/2【新春特番】維新・改革の正体[桜H25/1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=wLzxRPjr4S4
254名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:24:02.40 ID:OAVZlCt80
洋一無理なら普通に竹中でいいじゃん。竹中嫌いなら飯田でもいい。
255名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:26:14.69 ID:AUQ9lQGm0
日銀はやれることはやってるとかいう人いるけど、
2000年と2006年の利上げと量的緩和解除のことそういう人はどう思うのかね。

>>221の人は公定歩合って書いてていつの時代だよって思うが、
確かに日銀にはそういう文化があるようにしか思えん。
256名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 05:33:20.62 ID:BUNi436j0
日銀はだれのものかより

篠塚さんの後任の審議委員人事も話題になりました。
森さんからは、だれかいい人がいれば推薦してほしいと言われました。
週明けの五日、学習院大教授で私の勉強会のメンバーでもある岩田規久男さん
と昼食を一緒にする機会があったので、彼の意向を聞いてみました。
しかし、彼は否定的でした。
「まだ五十八歳。七十歳まで学習院大に勤めたい」というのです。
結局、篠塚さんの後任は、同じく学習院大学教授だった須田美矢子さんに決まりました。

絶対にやらないよ・・・だって総裁になったら、この政策に反対する奴らに、批判されることになるんだから。かつて自分が日銀批判してたように・・・

あと高橋洋一氏は身体検査に引っかかるから駄目だろう。
257名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 06:48:44.62 ID:GGr37w150
>>251
信用創造を無視して、無限に刷ればいつかはインフレになるとか、暴論にも
程があるよな。
258名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:48:50.61 ID:/gPCD+w40
高橋が日銀総裁ならデフレ脱却確定だわ。
前科者でも才覚は間違いないから登用するのが
政治家の器だ。
259名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:54:19.44 ID:S96YU9JQ0
日銀や財務省の硬直化したタスキ掛け総裁人事はもういいよ。
260名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:51:27.60 ID:tQsky7iF0
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
拡散希望。ペコリ。チャンネル桜で経済討論配信中。リフレ派大集合。
http://www.nicovideo.jp/watch/1355453975

田中秀臣@hidetomitanaka
うわぁ、またさっそくどーでもいいことで僕を誹謗中傷している「だけ」のコメントが上位に。
こりゃあ、本当に深刻かもね。この知的退廃ぶり。悪貨が駆逐されるのを祈る。

【経済討論】提言!新政府がすべき経済対策とは?[桜H24/12/15]
http://www.youtube.com/watch?v=9rvPtfWgDUg
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/1355453975

田中秀臣‏@hidetomitanaka
「韓流ってきもちわるい」「きもちわるい」とさんざんコメントを書き込んでる同じ人間が、
すぐあとで「田中の発言は質が悪いのが問題」とかいってさも正論ぽいこといってるこの匿名社会 笑。
NGユーザーの設定ぐらい知ってお

田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
しかし相変わらず、しつこいほど「田中は出すな」コール。笑。

田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
しかしほとほと呆れる。匿名で誹謗中傷、『出すな」「意見いうな」の連続。ニコ動も相変わらず、そんな感じ。
僕に対してだけではなく、他の出演者でも、自分と違う意見の持ち主に対してはそれしか書かないし、書こうとしていない。そんな視聴者はただのクズでしょう
261名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:48:41.92 ID:hUz3vx9r0
>>254 >>258
マネタリストは不適格。
262名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:09:18.93 ID:buI9VRWb0
SAPIO2010年11月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20101117_5954.html

日本が移住しやすくなれば外国人労働者流入し多様な人材育つ
(田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授)


日本の「タックスヘイブン化」計画が実行できれば、日本経済はダイナミックに変わる。
では、その先にはどんな社会ができあがるのか。

『エコノミスト・ミシュラン』(太田出版刊、共著)、『不謹慎な経済学』(講談社刊)など、
独自の視点で経済を斬る田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授は外国人労働者の流入が本格化すると語る。

現在、日本の中小企業では、単純労働者(非熟練労働者)の数が足りていない。
特に福祉関係である。

日本がタックスヘイブン化し、移住しやすい環境が整えられれば、
たとえ低賃金でも、喜んで仕事をする人が海を渡ってやってくる。

そうすると、日本の労働市場は様変わりする。派遣の日本人が
外国人労働者に排除されると思うかもしれないが、そうはならない。

逆に、良いスパイラルの中では、より高度な労働市場が生まれ、さらに働き口が見つかることになる。
国籍や世代を超え、多様な人材が育まれる社会になっていくだろう。
263名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:11:11.88 ID:jy8nFnpO0
これが誰もが納得できる、デフレ脱却、景気回復、財政再建の5本柱だ

@地方公務員(警察、消防、医師、看護師除く)の給与と退職金を60%削減。
 ※民間平均給与の2倍の給与と1.8倍の退職金をもらっています。
 ※採用試験もコネ採用と縁故採用が蔓延しています。
 ※60%削減しても、公務員共済の想像を絶する福利厚生で実質の年収は500万円以上に匹敵します。
 ※今までが異常に高額すぎた。適正な給与にしよう。

A生活保護費を月額最高5万円にまで削減。
 ※40年間掛け金を支払った国民年金より金額が多く、利権化しています。

B宗教法人にも法人税を課税。
 ※もう、国家財政は破綻寸前。
  宗教法人だけが優遇される時代ではありません。

C医療費自己負担5割(60歳以上は3割)にして、保険点数の金額を25%アップ。
 ※日本の医療費の自己負担は先進国でも異常に軽すぎる。
  財政圧迫の原因になっている。
  コンビニ受診を減らし、医療費削減。

D消費税を廃止して、景気を回復。
 @〜Cを実行すれば、消費税を廃止できて景気が良くなります。
264名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 13:01:04.96 ID:xAJYh1V50
日銀の独立性と日本の復活のどっちを選ぶか?

復活しかないだろ、もう死にかけだ
265名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 13:01:57.23 ID:egX7kc390
安倍内閣官房参与の本田悦朗とかいいと思う
財務省出身だしリフレ派
岩田規久男は断りそうだし、高橋洋一は財務省が嫌ってるから無理だな
266名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 01:51:52.12 ID:eadLcdU10
>>265
そりゃ本人が言ってるだけだろ。
高橋は財務省とベタベタだと思うよ。
高橋は金融緩和をしろとは言うけど、財政に関しては緊縮派じゃん。
267名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:44:51.15 ID:RHkm/1Cm0
きくちゃんが一番いいと思うが、財務省との関係もあるでしょう
そこで参議院のねじれを利用して・・・
与党が武藤敏郎元副総裁を推薦する
→みんな・維新に参院で「天下りは許さん」と蹴ってもらう
→武藤氏を推したことで財務省主計局への顔向けとする
→本命の候補者を推薦する。
っていうシナリオはどうでしょう?
268名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:49:14.04 ID:XIch1DOM0
岩田規久男教授がいいのはわかりきったことだが
無能がTOPに上がってくるのが日本の文化慣習だから
「無理」です
269名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:52:41.78 ID:RHkm/1Cm0
>>266
日銀総裁って財政政策に口出しできるんですか?
270名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:16:22.81 ID:gTrj6W2i0
612 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/01/04(金) 19:37:32.67
Q1 日銀が緩和をしないからデフレなの?

A1 違います
日銀は世界最高水準の緩和をしています。

http://3.bp.blogspot.com/-f9yDNSjqduY/UL_ntumLTbI/AAAAAAAAIfU/eDjTlwWS7LA/s1600/gateway.aspx.jpg

日銀は世界最高の緩和をしています。
一部の情報弱者の間で日銀が緩和をしていないという間違ったっ情報を喧伝している人がいますが、明確に誤りです。

なお上のグラフは名目GDPでの比較だが実質GDPで見ても大きな違いはない
日本の実質GDPは520兆円なので総資産は156兆円と比べて30%
アメリカは13.6兆ドルで総資産は2.9兆ドル。21%であり日銀の方が五割程度緩和をしている。


Q2 2006年を100としたグラフでみるとマネタリーベースの変化率はFRBなどに比べて日銀は小さいです。総額ではなくて変化率が問題では?

A2 変化率が問題ならば2000年からの日本の変化率が世界ダントツですからインフレになっていなければなりません。
仮に変化率が問題だとしましょう。
その変化率で見ても2010年からは日銀の緩和はFRBよりも上です。
つまり、変化率で見ても額で見ても日銀は世界最高の緩和を行っているということです。

Q3 日本は現金社会だから現金が欧米に比べて多い。だからマネタリーベースが多いんでしょ?

A3
明確な嘘です。
1990年、 日本が現在よりも遥かにクレジットカードが普及していなかった時代、つまりもっと現金を必要とした時代の現金発行残高/GDPはどれほどの割合かといいますと、6%です。 
この数値は現在の欧米の水準とほぼ全く同じ数値です。
つまり、日本は現金社会だから現金が多いというのは、完全なる間違い。
271名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:23:18.23 ID:oRVDzSY10
>>270
マネタリーベースのGDP比は戦後一貫して欧米諸国の二倍ですよ
日銀は相対的には全く緩和などしていません

マネタリーベースの日米比較
http://aki-ch.com/diary/060612.html
>まずは1990年1月を100とした相対比較から。
>前回2010年8月の時点では、日本が248、アメリカは726になっていました。
>つまり、この期間にアメリカのマネタリーベースは日本の2.93倍増加したわけです。

>次に、やはり前回と同様に、2006年1月を起点としたチャートを見てみます。
>前回2010年8月の時点では日本が86、アメリカは246で、アメリカが日本の2.86倍増えていました。
>今回は日本が103、アメリカは317で、3.10倍になりました。
>つまり、前回2010年8月から今回2012年5月までの期間も、アメリカの増加ペースは日本を上回ったことになります。

マネタリーベースのGDP比に関しては戦後一貫して日本は高い
さらにこの20年でアメリカのGDPが2倍以上になってる間
日本が0成長だから高く出ているだけです
http://ecodb.net/country/US/imf_gdp.html
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
272名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:50:50.89 ID:hsrrqOkj0
5年以内に使い果たされる 中国3兆ドルに上る外貨準備高=「英フィナンシャル・タイムズ」
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/08/html/d57861.html
【大紀元日本8月14日】英フィナンシャル・タイムズは
「中国の3兆ドルを上回る外貨準備高は新たな投資ブームで5年以内に使い果たされる可能性がある」と警告。
(Mark RALSTON/AFP)

今年の米国投資移民は75%が中国人 4年で10倍
http://j.people.com.cn/94476/7644091.html
米国移民帰化局(USCIS)がこのほど発表した最新のデータによると、今年の米国への投資移民のうち75%を中国が占めている。
世界には米国への投資移民を申請する富豪が大勢おり、中でも中国人は最も大きな申請者群であり、申請が認められる人の数も最も多い。

焦点:中国からの資金流出加速、外貨準備は安全保障で資本規制緩和に暗雲
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8BJ04R20121220
[上海 20日 ロイター] 人民元は5年以内に交換可能な通貨となる。HSBCの中国担当チーフエコノミスト、屈宏斌氏は先月、このような見通しを示した。

外貨準備、中国の7割はドル 米国の7割は金 - 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/money/gold/toshimagold.aspx?g=DGXNASFK13003_13062011000000



富の流れは中国→(一方通行)→アメリカで完全に出来上がってるな。
中国はアメリカに内側から切り崩されてる。
桜は田中上念倉山を早く切れ。
この3人は何か怪しい。思想的にね。
273〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/01/05(土) 04:03:18.45 ID:c3O3jAoH0
よし,わかった。

ここは俺が総裁職を引き受ける。
274名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:26:20.70 ID:oRVDzSY10
日銀に行動迫る安倍首相、リスクはあるが大方正しい−社説
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MG2VKK6K50ZL01.html

> 原則として日銀も理解している。資産購入を通じ一定の量的緩和策も実施し、事実上のゼロ金利政策を続けている。だが、主に2つの点でためらいを見せている。

> 1番目の点は日銀が買い入れている大半が短期債であることだ。短期債購入で紙幣を発行しても金融緩和にはほとんど役立たない。
> FRBやイングランド銀のようなやり方でより大規模かつ長期債を対象とした量的緩和ならもっと効果的だろう。

> 2番目の点は、日銀自らがその取り組みの効果を見くびっていることだ。金融政策において、中銀の意向に関するガイダンスはそれ自体で強力な手段だ。
> 景気が持ち直しても緩和的な金融政策を続けると表明しているFRBは、このことを強調している。
> 日銀が行うのはたいていその逆だ。つまり市場に対し日銀の政策は不十分だと告げていることに等しい。
275名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 04:31:00.63 ID:tGxqXYEj0
>>258
>前科者でも才覚は間違いないから登用するのが

マスコミがこぞって安倍落としの格好の材料にするだけ
だからあり得ない
高橋みたいな似非学者なんかよりより適任の人などいくらでもいるわ
276名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:54:33.21 ID:j1K0DYLO0
日銀法改正したらぶっちゃけ誰でもいい
277名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:00:44.47 ID:wmkXXunwO
日銀を解体
財務省をガラガラポン


その後にこの継承する組織にははっきりとした数値目標を掲げこれを選挙公約及び人事評価に


当たり前な事をすれば当たり前によくなる
278名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:04:32.47 ID:Ye4ccvY90
麻生財務大臣は、日銀総裁に学者はふさわしくないと言っていたが?
279名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:40:17.86 ID:Ctz4yfIB0
「円高の正体」の著者・安達誠司氏がいいな
円高は悪・量的緩和がまだ足りない ていうことを統計やグラフを用いて冷静に説いていて好感を持った
280名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:29:47.38 ID:j1K0DYLO0
>>278
組織マネジメントやったことない人はダメだろう
281名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:41:44.68 ID:MOw7zCRu0
白川もやったことなかったけどリーマンショック後に
各国協調緩和無視など見事に非常識な金融引き締め路線をマネジメントしたけどね
282名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:29:59.43 ID:Ndgi9DWP0
モリタクか岩田規久男だな
日銀プロパーは最悪
283名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:30:57.90 ID:nAfmlAp80
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994

ハイパーインフレがどうとかいってる池沼はこの記事を読むべき
284名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:06:49.61 ID:i6BgU5R90
財務省支配の復活だろうな
285名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:10:15.61 ID:95UdKOmmO
政権がしっかりしてりゃ
誰が日銀総裁でも問題は少ない
素人が政権を持つと大変ってのが
三年半の教訓だ
286名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:41:14.63 ID:7uiHsgSp0
で、誰が日銀総裁になれば一番株騰がりそうなの?
287名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:56:30.82 ID:I3c2YIkF0
>>280
組織マネジメントの観点からすれば、
日銀の機能と目的である「国民経済の健全化」っていうのが癌なんだけどな

いらない、って意味じゃなくて内容があいまいすぎて
インフレを忌避して安定を図ることに価値観がおかれていることがおかしい
白川は責任すら感じていないだろう
288名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 13:58:25.37 ID:vICejt+y0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
289名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:31:44.04 ID:vZkElXOzP
増税後にデフレ回帰させない為にも、消費税増税より純資産税の方がいいです。
消費税はデフレ促進効果があるのに対し、年数%純資産税はデフレ抑制効果やバブル抑制効果があります。
290名無しさん@13周年
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162