【トレンド】江戸で流行った「七福神巡り」が静かにブーム再燃の兆し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★

ここ数年、正月の風習のひとつとして、江戸で流行ったブーム“七福神巡り”が
ジワジワと人気を集めている。七福神を祀る寺社を巡り、すべて回ると7つの福が授かり、
7つの難を逃れるというものだが、映画『麒麟の翼』のロケ地にもなった日本橋七福神巡りをはじめ、
天気の良い日には、個性豊かな神様たち“七福神グッズ”を集めながら徳を求めて街歩きするのもオススメだ。

この七福神巡りだが、もともと江戸が生んだ流行とか。民俗学者で江戸文化に詳しい
神崎宣武さんによると「江戸の町には、地方出身者が多く集まっていました。
言葉遣いも違えば、しきたりも違う人々が混在していたのです。そんななかで
“火事と喧嘩は江戸の華”といわれるほど火事が多く、一晩で家や財産が
なくなることなんてしょっちゅう。人々の火事への恐れは切実で、人心を鎮めるためには、
まったく新しい信仰をつくる必要性があったのです」と話す。

七福神信仰が行事化したのは?「七福神そのものは室町時代に始まり、
7つの社寺を回る様式になったのは江戸時代中ごろです。インドや中国の
外来の神様を混載して組ませることにより、誰もが受け入れやすいスタイルを作り、
信仰のファッションとして大流行したのです」。観光と祈願を兼ね、出かけた
途中で団子を食べたり、おみやげを買ったり、ついでに芝居見物など、七福神巡りを楽しんでいたとか。

人気のコースは、人形町から水天宮前、浜町の7神を回る「日本橋七福神巡り」。
小網神社(福禄寿)→茶ノ木神社(布袋尊)→水天宮(弁財天)→松島神社(大黒天)→末廣神社(毘沙門天)→
笠間稲荷神社(壽老神)→椙森神社(恵比寿)という、全行程120分ほどの街中の歩きやすい
コースが人気で、映画『麒麟の翼』のロケ地にもなった。

イカソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw474809
2名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:35:09.06 ID:mnt5+ipJ0
小田原七福神も忘れないで
3名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:35:49.31 ID:L8p35yq70
寿老人と福禄寿の違いが判らん。

誰か教えてくれ。
4名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:36:06.26 ID:NwDv8uv30
江戸のスタンプラリーw
いつの時代も変わらん
5名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:36:48.29 ID:2PLXEEio0
>>1
俺は道祖神巡りしてる
6名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:36:55.48 ID:bQYMidq5P
陽見七神も忘れないで
7名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:37:24.93 ID:Nj+7rHtIP
どうせアニメキャラ化するんでしょ知ってるよ
8名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:38:14.03 ID:3AvaHDBT0
偉大なる諸仏、諸大菩薩、諸天善神に感謝!!
9名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:38:32.88 ID:nXwVSpA40
向島の方が有名だろ
10名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:39:03.30 ID:4wxAxMuXO
平たい顔族の神か。
11名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:39:12.05 ID:oJ7fuOhj0
小学生の頃 家族で行ったな
子供でも結構楽しかった思い出がある
12名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:40:58.46 ID:v4ev1f+w0
写経が静かなブーム
13名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:41:13.11 ID:vMB8ODRIP
なんで『麒麟の翼』二回もいうたんや。
14名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:41:41.90 ID:Cc5rljAB0
やっぱ江戸時代は偉大なんだよ
あのころから文化レベルが進化していない、むしろ退化している
 
俺がもう一度幕府を興して、文化を向上させないといけないな(`・ω・´)
 
15名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:42:07.42 ID:e5DPIYFk0
 >>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
16名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:42:30.23 ID:C3XI8A/b0
大阪のマネですか?
17名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:43:10.28 ID:p03hjEIoP
「再燃ですか?」
「さいですねん」
18名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:43:33.25 ID:bzgsbNO80
>>1
サプライズでキリストさん含めた八福神まだー
19名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:44:38.06 ID:+BPM1ELm0
「静かに」「ブーム」再燃の「兆し」=全然流行ってない
20名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:45:06.88 ID:wIphpldc0
ワグナス→布袋
ノエル→大黒天
ロックブーケ→弁財天
スービエ→恵比寿
ダンターグ→毘沙門天
ボクオーン→寿老人
クジンシー→福禄寿
21名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:46:21.20 ID:mkFIV/C30
日本文化発掘は良いステマ
22名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:47:54.62 ID:29u/FJzl0
テルマエでもやっていたな。
銭湯を救うとか。
23名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:49:04.32 ID:ItOb1CCo0
      ,−、
      !  !    /⌒i             ,, -―-、
      l  l   /  /           /     ヽ
      l  l  /  /     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
     l  l  /  /     /  (゜)/  / /
     l  l /  /   /     ト、.,../ ,ー-、
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄^    ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',         \\ \   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l        /⌒ ヽ ヽ_>i l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }         /     `ー−' l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /     /             l  l__/ /
   \  l     /     ,.r''´           /   /⌒'.,
     /` ー-- 、_                / _ノ⌒',  /',
     └- 、_      `フ  | ̄ ー- ,,_    .l/     ,r' /,イ
         `フ  /  ,,,二-_- _    ̄| ,' ー-- 、 _T´.ノ
       /   /   |     ̄ ー-ニ='、└- 、_     ̄ ヽ
  _ , -‐ ゙´  ,、 \   ` ー‐┐  ,,_  / ,/\   ̄フ  /
  \_, /  \ \   __ ノ   ノ   ̄  \  ヽ/  /
           \/  |     /         \    /
               └―‐'´             \  ヽ
                                ヽ、'´
24名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:50:13.50 ID:bzgsbNO80
>>1
これって七福神のステマじゃなくて、1月3日に放送される麒麟の翼のステマだろ?
25名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:51:08.25 ID:0xEe7n3r0
麒麟の翼のステマかと思ったが、もう去年の正月映画だしね。
どうなんだろうか。
キムチがーとかいうより自然に感じる。
26名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:51:20.82 ID:NwDv8uv30
>>24
うん、↓が言いたいだけちゃうんかとw

>映画『麒麟の翼』のロケ地にもなった。
27名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:51:48.18 ID:2IQcPz4Q0
神はウリストのみ!
28名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:53:52.39 ID:LCKQ19lU0
>>10
とりあえずおまえはローマに帰れ
29名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:13.63 ID:CK5bpeugO
>>20
素敵な七福神っすね
30名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:22.78 ID:c2R7QO6b0
「だいたいなぜ六人ではいかん
 なぜ七人でなければならんのだ」
「知らんわ!」
31名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:40.17 ID:GSYlMmCi0
5年前に新宿七福神巡りしたよ。
その年の5月に椎間板ヘルニアになっていまだに足腰が痛む。
七福神巡りはもう懲りた。
32名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:55:58.31 ID:YJo57yiV0
今度は何をはやらせたいんだ?
33名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:56:04.08 ID:LCKQ19lU0
>>30
3でも5でもなく7なんて素敵だろ?
34名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:56:11.01 ID:+nAoCjrf0
こちらなら回ったことあるよ。
http://www.asakusa7.jp/map/map.pdf
35名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:58:13.20 ID:BuiDla2q0
ココ壱の福神漬けはうまいよね
36名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:58:56.72 ID:04xph/H30
目黒・目白は有名だけど目赤・目黄・目青もある

これ豆知識な
37婆 ◆HKZsYRUkck :2013/01/01(火) 15:59:44.40 ID:KJLqGZIy0
>>4
たしかにw
加えて、四国八十八か所とか関東三十三ヵ所なんかよりもお手軽な感じが受けたんだろうなと。
38名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:00:26.11 ID:y2Ln6f9M0
日本人ならお伊勢参りだろ

去年行ったけど、すぐそばのなんとか横丁? ってメッチャ良かったわ
39名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:03:12.79 ID:ekk01ytb0
いろんなところに七福神あるね
全部巡ると一駅二駅くらいの距離であっても、そういう時は年寄りすら割と歩くから驚く
40名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:03:47.47 ID:eadUHZNZ0
うちのトーチャンやってるなぁ
41名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:03:48.06 ID:zfrh9UNs0
家のどこを守るかを決める会議に遅れてきた弁天さまは
ただひとつ誰も選ばなかった便所の神になった
遅れた理由は化粧
これ豆な
42名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:03:58.52 ID:LofH/sWi0
3人しか知らない
43名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:06:29.29 ID:kX+Y3zp00
>>33
六は死後の六道につながるから6は好まれない
地獄道、餓鬼(がき)道、畜生(ちくしょう)道、阿修羅(あしゅら)道、人間(にんげん)道、天道
44名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:06:50.30 ID:Ic51zo8O0
「静かに再燃」って事はまったく流行ってないけど、ネタに困ったので記事にしましたって意味
45名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:12:47.47 ID:lC/jpube0
>>44
まあ本当に流行ってたら
静かだったり、ひそかだったりしないわな
46名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:13:07.37 ID:LCKQ19lU0
>>43
俺「八」だけど上からおさえつけんじゃねぇよ
47名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:20:31.66 ID:H2nEQa5g0
>>39 こんなことやって何になるのかと思ってたが
そういった適度に歩行運動することによる健康効果という御利益が、すぐさま生じてるわけか。なるほど、感心したよ。
48名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:22:42.99 ID:byG6ES7c0
家にあった高木彬光の小説で名前を知った
49名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:22:53.20 ID:LkrBQHzCO
だいたい思い出せないのは、福禄寿と寿老人
50婆 ◆HKZsYRUkck :2013/01/01(火) 16:26:12.73 ID:KJLqGZIy0
>>49
袋を担いだメタボの2人もよくわからない。
51名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:26:47.85 ID:a/IoSJZS0
次は「富士塚」がくるのか
52名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:29:35.69 ID:7by0uU120
江戸時代て大山参りとか富士講とか
信仰にかこつけた遊びが色々流行ったんだな
この手の神社とかって今でこそ枯淡の味わいみたいな顔してるが
創建当時は金ピカド派手で伽藍や屋根の飾りもハッタリ利いてて
今でいうテーマパークみてーなモンてのが伺えて面白い
旧街道沿いに精進落しの花街宿場があってとか
土地の由来や成り立ち考えて歩くんもまた一興
53名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:42:34.52 ID:a/IoSJZS0
実は、六福神+1人の人間
54名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:44:50.34 ID:AXUi5YIN0
7つの寺社を回ると、なんでも願いが適うという。
55名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:44:51.52 ID:B5yGUpsm0
これは何のステマ?
56名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:48:34.94 ID:XOMEbLeH0
ステマを指摘するのが、ネットの巨大掲示板で静かなブームになってる。
57名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:52:53.36 ID:wd+WqbqH0
弁財天の口癖は「きゃる〜ん」だ。
58名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:01:48.66 ID:4Nz2jkrPO
財宝が集まる程度の能力
59名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:04:17.35 ID:DsU0fTpOO
静かなブームはブームじゃないって名言があったな
60名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:05:40.88 ID:qW5NTLcB0
七福神と言えば、フジカラー
61名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:06:49.40 ID:VTCAROju0
シヴァ神のステマ
62名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:08:00.03 ID:hrPB4na50
静かなブーム要らん
63名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:10:13.37 ID:Cg76qG2y0
江戸で一番古いのは谷中の七福神。人も多い。
64名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:13:32.33 ID:ZMlYA+wh0
こういうでっち上げ ナンチャッテ集金ビジネスに
どうして安易に乗っかっちゃうんだろ?・・・
スピや自己啓発 占いまで含んだ、開運ビジネスに
どれだけゼニ吸い取られてるんだよw
65名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:13:45.07 ID:AFIZ4t640
>>63
だからうぐいす谷近辺は多国籍なのか
66名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:23:31.23 ID:a6r6kxBY0
瀬谷は八福神です
67名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:27:43.56 ID:DWiCVKsfO
さて、観音様でも拝みに行くか
68名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:30:43.00 ID:eJUnbwAL0
>>1
天から神札が振ってきて、ええじゃないかええじゃないかクル━(゚∀゚)━!!
69名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:33:22.57 ID:j7lsC2zNO
>>67

開けおめ
70名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:39:43.67 ID:ZKSohRho0
日本橋ご近所だけど、今日通り掛かったら確かにどこも長蛇の列だったわ
71名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:45:43.73 ID:JxenTqNTP
放火と強姦は下朝鮮の華
72名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:00:48.36 ID:OYKB8aWA0
七福神って大阪発祥なのをトンキンがパクったんや
パクリ文化トンキンwww
73名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:32:31.99 ID:qCgfrMR70
創価学会員が宗教、信仰心のステマに必死
74名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:42:00.85 ID:PXYg9kW80
年末に解散してなけりゃ今年は「ええじゃないか」が起きてただろうな

>>50
釣竿の有無で区別しる
75名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:45:52.60 ID:1uKeb8Sm0
地元の七福神巡ってきたけどお寺さんは檀家さん一杯で元日は辞めとけばよかった
76名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:57:15.90 ID:NX9h7Ljq0
wikipediaより

神仏習合
インドのヒンドゥー教(大黒・毘沙門・弁才)、
中国の仏教(布袋)、
道教(福禄寿・寿老人)、
日本の土着信仰(恵比寿・大国主)が入りまじって形成された、
神仏習合からなる、日本的な信仰対象である。


昔から外のものを取り込むのが得意みたいで(´・ω・`)
77名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:01:29.45 ID:54a2KqFCP
スタンプラリーとは言わんのか
78名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:10:10.36 ID:nm6AGwiF0
ハロウィンやら恵方巻やら七福神めぐりやらイベント増やしまくり
79名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:12:55.59 ID:CF3aiJrE0
大黒様ならまだいいけどマハカーリー・大いなる暗黒とか厨二病全開すぎ
80名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:28:29.40 ID:54a2KqFCP
八王子萌え寺了法寺も寄ってね♡
81名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:18:02.56 ID:Om90hpve0
高田祟史著『六歌仙の暗号』は面白かった。
六歌仙と七福神に隠された謎を解き明かす、というストーリー。
シリーズ物の第二弾。
82名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:20:01.71 ID:uIQjb3cb0
品川七福神もあるよ
83名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:31:43.35 ID:OCsbPAF70
天竺まで行かなくてもいいのか
84名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:58:14.45 ID:44ZSY6q70
>>57
スワティ乙
85婆 ◆HKZsYRUkck :2013/01/01(火) 21:22:45.21 ID:AZS4ul310
>>74
なるほど、と思って画像検索したらメタボは3人だった。  orz

>>76
三国(本朝、唐土、天竺)オールスターズだもんな。かっけー。
86名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:57:25.95 ID:PXYg9kW80
>>85
釣竿と魚持ってるメタボ=恵比寿
小槌持ってるメタボ=大黒
薄着のメタボ=布袋
87名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:59:40.93 ID:T9BJUrKb0
七福神の逆みたいなのが出てくる諸星大二郎の漫画作品がなかったか?
88名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:05:23.51 ID:oZV0lQO30
今、クラブでは「ええじゃないかダンス」が大流行してます。
89名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:05:54.32 ID:GaaXTxWl0
七大神アニメの聖地巡礼
90名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:12:48.68 ID:z0TlHnSs0
江古田の哲学堂には、キリストやら釈迦やらソクラテスやらカントやら、沢山いるよ
91名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:18:18.37 ID:NwDv8uv30
>>76
日本人の宗教観て、おもしろいね
毘沙門天や弁財天が、もともとヒンドゥー教の神というのは実におもしろい
ま、結局なんでもありなんだな、縁起があったらなんでもいい、みたいなw
92名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:21:08.91 ID:2mCq3t170
七福神は埼玉では普通だよ。
どんだけ遅れているんだ東京。
93名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:21:43.69 ID:hsnlOt5y0
京都が七福神発祥の地だよ
94名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:25:27.65 ID:NwDv8uv30
>>93
七福神発祥と、七福神「めぐり」発祥は別もんだからw
つうか、いちいち「発祥」を気にするのは朝鮮人とそっくりですよ
95名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:28:52.02 ID:T9BJUrKb0
京都近郊あたりで、なんだか由来のよく分からない神様の像みたいなのがまとめて捨てられてある場所があるらしい。
捨てられてるというか、放り出されてはいないが、集められてそれらが乱立してるみたいな。
一度行ってみたいと思ってるのだが、なんだか怖くもあるので実行出来てない。
96名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:04:56.02 ID:bzrGS0++0
>>92
与野市民乙
97名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:06:43.95 ID:0Y4hytYH0
>>91
深読みすれば、
「宝船」と言うモチーフそのものが
マレビト信仰、異邦神を信仰するものと考えられる

唯一の土着神ですら戎、
漂流神であるヒルコにして異邦神だ
98名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:07:47.85 ID:T1VzqGk30
それよりホットスポット巡りにしないか
99名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:08:35.11 ID:iOLvnNHm0
で・・・

枕元にオススメの七福神よろ
100 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/01(火) 23:33:33.85 ID:fTo0tJ6Y0
またトンキンのステマか。
101名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:35:26.19 ID:NwDv8uv30
弁財天(べんてん)を、うる星やつらで知ったのは俺だけじゃないだろjk
102名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:57:37.94 ID:OcHjX0HH0
なんかもうなんでもステマに思える
103名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:05:19.22 ID:f893hU/M0
>>102
病気です
104名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:09:10.53 ID:/1qzz9Ii0
>>19
キーワードが入りまくりだなw
105名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:12:56.78 ID:5Dqgumdl0
江戸の火事と朝鮮通信使は無関係かな?
106名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:17:52.41 ID:QQBJLRNm0
大阪発祥の文化をまるで自分のもののように捏造する
パクリ民族トンキン
107名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:47:56.92 ID:TUUDVVDp0
シャッター街の店舗の中に一つづつ設定しておけば
店まで入ってきてなんにも買わずに帰るとかしづらいだろ
108名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:50:38.03 ID:TUUDVVDp0
>>32
八十八箇所とかそういうの
神様の力じゃなくて挫けそうになりながらやり遂げるって経験がいいんだと思う
その後の困難にも粘り強く打ち勝つ心を作るんだと思うの
109名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:14:18.75 ID:PjqC7byD0
長き夜の 遠の眠りの 皆目覚め 波乗り船の 音の良きかな

この回文が書いてある宝船の絵を枕の下に敷いて寝ると今夜は良い初夢を見られるそうな。
で、今晩は姫はじめの日でもある。
姫はじめとは秘めはじめで新年最初にセックスする日。

宝船 しわに成るほど 女房漕ぎ
女房と 乗合にする 宝船

こう言う江戸文化も乙なもんだね。
110名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:18:48.83 ID:4lRhdvqNO
七福神といいながら吉祥天も入って八福神だったり
弁天様を参るには萌え寺に行かないとならなかったりと
八王子の七福神巡りはカオス
111名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:37:28.03 ID:Ij87B6ry0
http://www.kamegaike.jp/facilities/

舐めてる神社。
今年も行ってきたが、ゴールド神社には参らなかった。
112名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:39:36.45 ID:vBm0SaOV0
>>19
だな
113名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:05:44.87 ID:NdAcAYJv0
>>76
毘沙門天はギリシア神話のヘルメスとゾロアスター教のファッロー、そしてインドのクベーラが
アレクサンドロスがもたらしたヘレニズムにより習合したものとの説がある

ttp://sunixm3.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/news_letter/29.html
ttp://historia334.web.fc2.com/history/alacarte/bisyamon.html
114有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/01/02(水) 14:17:33.29 ID:xUONtafG0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
115名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:29:29.98 ID:YBFer9Ug0
ステマだな。
なにを売ろうとしているのか良くわからんが、兎に角ステマ。間違いない。
116名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:52.97 ID:Es8ib11e0
ええじゃないかでも復活させるか?
国を明るくするために。
117名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:19:24.36 ID:xyozV1Xd0
>>73

創価は排他的だから、受け入れない宗派が仏教の中にすらある。

大抵の七福神は、様々な宗派の仏教や神社まであるから、創価は関係ないだろ。
118名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:39:34.88 ID:IVBDIY7F0
やっぱりお稲荷さんだね。 お金持ちにしてくれるのは
119猫屋の生活が第一:2013/01/03(木) 01:42:42.45 ID:rLeMpe220
足腰に不安のある方は、1か所でコンパクトに巡れる七福神巡りの是非を検討してください。
120名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:48:15.19 ID:EC1wpB6X0
マスゴミの言う「静かなブーム」が実際にあったためしがない
121名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:48:48.90 ID:AyJZLyAZ0
江戸時代にはやったのはお伊勢参りだろ
あと日光東照宮?
また変なブームを作ろうとしてるな
122鎌倉の寺:2013/01/03(木) 01:53:14.04 ID:LlNBZAL40
鎌倉でも七福神めぐりは盛んですが、ただ単に朱印帳片手にスタンプラリーしているだけで、書いてもらった墨書にいちゃもんつけて
得意になっているだけのジジババがうざくて朱印お断りの寺も増えてまいりました。

また、朱印は300円と決めつけて、500円と言っても300円顔面に投げつけて行くジジイもいます。
123名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:55:58.75 ID:FNGeIzuB0
>>122 すげーな。現実は!ジジババ強烈。
124婆 ◆HKZsYRUkck :2013/01/03(木) 01:57:49.35 ID:X4a06pKR0
>>119
そんな爺婆には、「七福の湯」がお奨め。
125名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:04:51.64 ID:SG9dTImr0
>>121
伊勢参りがホモ旅行だった弥次喜多の方が強烈だろ
126名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:11:09.96 ID:EsTfyadP0
>>120
韓流はマスコミ以外、本当に静かだけど。
127名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:25:54.05 ID:Q0qT0DPP0
>>16
大阪人が拝んでいるのは、「首領様」とか「将軍様」でしょうがw
128名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:30:01.15 ID:EwdZrPSs0
>>20
品川上野池袋恵比寿五反田大久保新宿のもじりだっけか
129名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:33:31.80 ID:9fTXxSEu0
東京人、江戸時代から殆ど成長してないのか?
130名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:37:15.49 ID:ROdi5hKP0
>>72
アメリカからパクったビリケンは無視かよ

>>128
あ〜逆読みにして。なるほどね。
131名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 07:08:36.50 ID:4tdFxe880
金が無くなってきて、庶民にとっては国内旅行でさえ贅沢という時代に回帰しつつあるんだよ
132名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:53:06.75 ID:YopD1hoj0
海外に金落とすバカが日本を貧しくさせたとも言えるな
133名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:57:28.85 ID:g4maJxvw0
これ、日経の特集でもやってたね。
たぶんこれから芸能人を回らせてブームにするんだろう。

最近思うんだけど、目に触れたことや耳で聞いたことは無視して、
自分の内面の感情から湧き上がるニーズだけ満たせばいいのではと思う。
これまでずっとマスコミや広告に踊らされてきたが、
これからは自分の本当にやりたいことだけをやる。
やりたいことができたら、どうやってやるかを検索して調べる。
134名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 14:28:36.34 ID:IdKvmkRi0
日本橋?
谷中じゃなくて
135名無しさん@13周年
伝統文化を大切に
この国を回してきてくれた先人たちのために