【国際】英仏、断交寸前だった…フォークランド紛争時、対艦ミサイル・エグゾセ供与で

このエントリーをはてなブックマークに追加
822名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:50:37.50 ID:ZGp8sf1I0
>>819
シュレーダー政権は、ドイツの鳩山・小沢政権と言ったところか。

鳩山・小沢政権の時期が、米国の有事(テロとの戦い)ではなく平時だったことが、日本にとって不幸中の幸いだった。
もし米国の有事に鳩山・小沢政権が存在していたら、日米関係は修復不可能なレベルまで破壊されたであろう。
その後の大規模なトモダチ作戦も無かったであろう。

ドイツ(メルケル政権であっても)は、EUの主導国であるので、米国と対立することは多々あるね。
例えば、
・自由主義の友好国であるグルジアのNATO加盟について、米国は賛成したが、ドイツが反対した。
・CO2削減について、ドイツは京都議定書の延長を求めているが、米国は京都議定書自体に反対だ。
823名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:50:39.93 ID:PkDQ6tzS0
これはマラドーナが悪いんだよね。
神の手なんて卑怯な事やっちゃったから英人激怒が全てのはじまり。
日本人ももっと歴史に学ばないと。
824名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:58:39.79 ID:aINwsL8J0
>>48
いまの中国人が離れ小島に住み着いて領土化するのは
イギリス仕込なんだろうか?
825名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:02:31.15 ID:ywT5sUBW0
>>822
ドイツという国家自体、無理矢理まとめた感じの国だから
いろいろ内部事情が複雑で歴史的、宗教的確執もあり
小さなEUみたいな国で制御が難しい
ちょっとしたきっかけで極から極にぶっ飛んじゃうやっかいさがあるし
空気読めない、意固地になる、融通効かない等変なところもあるから
826名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:06:33.19 ID:uBXKPcoc0
>>824
在日朝鮮人の駅前パチンコ屋の親父から学んだんだよ
827名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:07:40.05 ID:zxGKpS9B0
>>798

確かにあるにはあるけど、国のトップをはじめ議会や国民もファビヨったり
無茶なことはしてないでしょ。
828名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:11:05.54 ID:I+Djkq890
>>122
片方に矛を売ったなら、もう片方には盾を売るべきだろ
829名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:14:02.89 ID:XsntvG7y0
>>817
1回の恩じゃねえw
百年戦争でググれ
830名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:28:25.65 ID:ywT5sUBW0
>>829
フランス人にとっては第1次世界大戦の方が第二次世界大戦の時の方がドイツに対する恨みは深いんよw
第1次世界大戦は全く無関係なのにプロテスタントの国のプロイセン主導のドイツに
いきなり訳もわからないまま攻撃され、国内めちゃめちゃにされたからw

第二次世界大戦の方は、ナチスヒトラーは実際にはオーストリア、バイエルン、スイス、ローマ法王庁の
ローマカトリック勢力によるプロテスタント、プロイセンへの報復の感があって
フランス人も同じカトリックとしてちょっとナチスに対しては最初歓迎ムードがあった
831名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:50:40.27 ID:ywT5sUBW0
欧州というところは、表面的な外交や国家の利害関係、政治以外にも
もっとどす黒くてどろどろした長い歴史の中でのようような過去の確執を一面では色濃く引きずっている
そう言うのってもう理屈でどうこうできるようなものじゃないんだと思う
あほくさいほどの古代的な部分
832名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:18:34.66 ID:rsx4gM7V0
>>829
100年戦争ってどこの年代の時の100年戦争?

ちなみに第一次100年戦争はフランスのフランス人と
イングランド支配のフランス人が戦った「フランスの内乱」だから
833名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:21:57.43 ID:XsntvG7y0
>>832
ジャンヌ・ダルク
( ̄ー ̄)
834名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:26:42.16 ID:IhIcxO800
アンドレ、なくなってから20年になるのか
835名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:26:47.47 ID:rsx4gM7V0
>>833
フランスは今は皆統一フランス語話すフランス人です・・ってやってるけど
もともと無頼漢な諸侯の集まりで一枚岩じゃないからな
ジャンヌダルクを売ったのはイングランド側のフランスと手を組んでるフランスの諸侯であって
敵対してるんだから当然だ

後世ナポレオンがプロパガンダで広めたが
味方が売ったってのとはちょっと違う
836名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:37:11.27 ID:HfQ9D+OQ0
>>825
南北格差・宗教・人種の問題がゴロゴロしているのが普通の国です
中央集権で地方は全て従ってくれる、日本がガラパゴス
837名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:38:09.61 ID:83dfeqoa0
>830-831
フランスで理解しがたいのは、ドイツと「まやかし戦争」中にも関わらず、ソビエトとの開戦を
主張していた事だなあ。
838名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:41:51.28 ID:3pSDtuO00
>>836
明治政府の苦心惨憺の結果でしょ。
大義の旗である、各藩(国)領主を大金保証することと
武力で脅して各地から取り上げたり、地方首長派遣制で
大きな権力を与えたり、もう大変だった。

薩摩なんて、長い江戸期をずっと徳川に復讐するために
じっと国力を貯え諜報を行って雌伏してたんだから。
839名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:45:57.92 ID:rsx4gM7V0
>>836
いいや話題に出てるフランスも強力な中央集権国家だよ
もともと絶対王政の下地があったが

ドイツはイタリアやモンゴルと比べたらいいんじゃないか
フランク王国の相続法からバラバラだ
それを無理やりまとめたのであんな感じに
840名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:55:05.36 ID:bnxDrrT00
Pow
841名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 20:19:50.54 ID:ywT5sUBW0
>>837
ナポレオンもー、ヒトラーもーw
ローマ法王庁が絡んでくるとイギリス攻略とロシア征伐は近代史のお約束ごとw
842名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 20:57:23.48 ID:3pSDtuO00
んなことに血道上げてるから、ユダ公に良いように突け込まれるんだよな…
843名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:40:48.83 ID:ywT5sUBW0
ローマ法王を頂点とした神の国、大ローマ帝国作りたいんだもんw
法王が絶対的権威者なんだー! 神を、そして法王をないがしろにする奴らは許さん!

ですw

法王庁が変な野心持ち、それを実行できる野心家が現れると
欧州中みんな困るんだなw
844名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:37:09.04 ID:L9fElsP/0
アルゼンチン「フォークランド返せ」 イギリス「いやだよバーカ」 第二次フォークランド紛争、始まる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357217892/l50
845名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 15:07:09.61 ID:m0SznV/g0
ジャンヌ・ダルクそれは私でーす
846名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 15:11:54.93 ID:BbO8CqIb0
一人民族大移動
847名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 15:22:33.79 ID:vNcde4h80
サキ様の艦は沈めさせん
848名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:15:40.02 ID:vKZTP8OZ0
ほほう
849名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:25:45.25 ID:pl5wcee40
>>847
アスランの新しい海の守りじゃ!

俺がエグゾセを最初に知ったのはエリア88だったなあ。
850名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:26:36.71 ID:xy13fbGW0
>>831
ヒトラーのトラの威を借りただけと思っていたヘルマン・ゲーリング国家元帥がスウェーデンの親戚筋の貴族を通して
独に有利な停戦を狙っていたということを最近知って伍長殿とは血と役者が違うのだなと思い知らされた。
独国防軍と親衛隊の確執も単にナチズムだけではなく、独階級社会の話であることも。
851名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:42:59.20 ID:deR8V8jQ0
マッコイじいさんこそが日本の目指す真の商人だよな
食わず嫌い言わんとなんでも誰にでも売ればいい
852名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:00:02.45 ID:yh1v6Rfh0
>>850
ヒトラーは大陸欧州を一通り制覇していったん戦争をやめ
ナポレオン同様に皇帝位の戴冠受けていれば
名実ともに新たなドイツ諸侯、皇帝を輩出した名門振興ローマ貴族家になれ
戦後ここまで全否定ざれなくてすんだのになw
853名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:02:44.94 ID:ihpX9HR60
仲間面をしつつ、力をそぐことを忘れない
フランスさんはさすがだよ
854名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:07:12.60 ID:yh1v6Rfh0
>>853
日独伊三国同盟時のドイツみたいw

まあ所詮、仏も独も露も中も米もみんな似たもの同士w
855名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:16:29.58 ID:BW+dAdh60
>>854
独はそもそも勝てないのに味方の足ひっぱりをやるからなあw
イタリアは負ける方で戦争始めてあちこちに喧嘩売って敵を増やして
敗北確実にしてから寝返って勝ち組に回る頭の良い奴
856名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:17:53.27 ID:9B2Z4rUt0
>>843
アルゼンチンと言うかン南米はカソリック大国
代理の宗教戦争か
857名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:29:25.36 ID:CPhyWmJ80
メキシコがカトリックと言うかキリスト教と言う事自体、なんかの冗談としか思えない
858名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:35:00.95 ID:yh1v6Rfh0
>>857
着実にアメリカに害なしているから、それなりに役立っているじゃんw
859名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:42:22.91 ID:ebSRN0230
>850
いやあ・・・
ヘルマンさんにそんな「才覚」はありませんよ。

空軍地上部隊創設なんて、正気の沙汰ではありませんしね。
860名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:46:54.63 ID:yh1v6Rfh0
>>859
それって、海軍国家ではないドイツ版海兵隊みたいなものじゃないか?
861名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:54:55.38 ID:lpbAXLiy0
>>857
サンタ・サングレという映画を見るといい。何がいいかは私にもわからないが。
862名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:03:07.39 ID:CPhyWmJ80
>>861
グロ?
863名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:10:57.91 ID:5Dy5tx/x0
>>856
フォークランド諸島は元々はフランスとイギリスとで領有争いしてた諸島でもあるしw
864名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:41:33.53 ID:5Ybx4odli
>>859
まあ陸軍空母を保有した我が国が言えた義理では…w
865名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:12:32.38 ID:G0Z2QI4O0
>>857
法皇のカーストではフィリピンの方が、日本より格上
866名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:01:33.37 ID:id0cD4fA0
>>852
同意、オーストリア出身だからカトリック受けも悪くないだろうし。

>>859
いや、喚き散らすだけのおっさんと思われていたが、弁舌でニュルンベルク裁判の検察役をノイローゼ寸前まで追い詰めた。
最悪の部類の天才に近い。頭がいいから空軍地上部隊という手持ちの「親衛隊」なんて悪知恵が働く。
我が国で言うと、弁舌で言い負かす辻正信や源田実タイプ。その上更に腹芸で策を弄するタイプ
867名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:25:10.21 ID:IzwhfL05O
1943年、独無人誘導爆弾 によって撃沈されたのは伊戦艦ローマ

1945年、人間爆弾「櫻花」によって撃沈されたのは米駆逐艦マンナート・L・エイベリ

1945年、米機搭載飛行爆弾「BAT」により撃沈されたのは海防艦「天草」
868名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:42:17.90 ID:0BVxZnjK0
>866
そうそう。
収監されている被告たちに行った知能検査。
ゲーリングは一位でした。
869名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:26:57.17 ID:o7Ajz/Ai0
サッチャーの財政削減で軍事費削減中の矢先に起きたフォークランド紛争
サッチャーは直ちに「フォークランド奪還」を命じた
しかし、これには財務省の反対が
費用がかかりすぎると言うのだ
サッチャーは「国家の危急時にケチケチするな!」
作戦会議は財務省の役人を締め出して行われた
無事、フォークランドを奪還し、人気が高まったサッチャー
イギリスの経済も景気を取り戻した
870〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/01/06(日) 00:33:16.00 ID:0FZ2bqxo0
わずらわしい隣国をミサイルで皆殺しにしたい
871名無しさん@13周年
>>870
物騒な事を言ってはなりませぬ
まぁ何処かがやってくれるのなら、絶賛応援するけど