【国際】英仏、断交寸前だった…フォークランド紛争時、対艦ミサイル・エグゾセ供与で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 南大西洋の英領フォークランド諸島に、領有権を主張するアルゼンチン軍が1982年に侵攻し、
英軍と武力衝突した際、フランスのミッテラン政権が対艦ミサイル・エグゾセをアルゼンチン軍に事実上供与する動きを見せ、
サッチャー英首相が仏側に「断交」を示唆し、抗議していたことがわかった。

 英政府が当時の外交公電を公開した。

 東西冷戦末期に西側陣営の同盟国として結束していたはずの英仏が、水面下では激しいさや当てを繰り広げていたことになる。

 英メディアによると、仏側は当時、エグゾセ・ミサイルをペルーへ供与する計画だったが、これはアルゼンチンへの転売を想定していた。

 英海軍は当時、同諸島沖でアルゼンチン海軍のエグゾセ・ミサイルで駆逐艦を撃沈され、20人の要員を失ったばかり。
計画を知ったサッチャー首相は激怒し、電報でミッテラン大統領に「ミサイル供与を少なくとも1か月は遅らせなければ、
英仏関係に重大な結果をもたらす」と、断交をちらつかせ、強く警告した。

読売新聞 1月1日(火)12時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130101-00000283-yom-int
2名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:06:16.48 ID:STi+nVF7P
エグゼドエグゼス
3名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:07:46.15 ID:QyYcNyRV0
まぁイギリスの軍艦でシェフィールドという船が撃沈されとるからな

フランス製のエグゾセミサイルという奴で。

実際に船しずめたからそのあとエグゾセの商談が結構あたりとかしたらしいからな。
4名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:08:45.26 ID:khn3ABfi0
>>2はおっさん
5名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:09:20.92 ID:MLYe2KEP0
歴史的には、100年戦争の間柄だから、確執はあるでしょw
日本の隣国ほど酷くは無いが
6名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:09:34.03 ID:YLANqXpe0
>英仏関係に重大な結果をもたらす

外交用語で重大な結果とは戦争のことだぜ
7名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:10:00.35 ID:HbgNkRRm0
ミッテランなかったんだな
8名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:10:49.24 ID:e0v3Yx9l0
イギリス人とフランス人って仲良いの?
9名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:10:54.03 ID:+YQiZ0YS0
そういえば、なんかの参考書でエグゾゼ式なんたらっていう本があったわ
10名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:10:57.75 ID:x/D7/JFr0
ビートたけしが当時コマネチ!のポーズで
「エグゾセ!」ってやってたな。
撃沈された艦で大勢死んだから今だったらネットで怒られただろうな。
11名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:11:40.98 ID:7KlY3da7O
当時小学生だったが、英ハリアー編隊とアルゼンチンが仏から買ったエグゾセの話は興奮しまくった記憶がある
12名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:11:45.20 ID:CqQCrfPc0
フォークランドって位置的に、どう見てもアルゼンチン領だろ
イギリス、無理し過ぎ。
13名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:11:54.14 ID:V44yI6zE0
フランス人のこういうところが好きだわ。
14名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:12:12.82 ID:+iYDmc870
アンドレ・ザ・ジャイアントか(´-ω-`)
15名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:12:25.77 ID:kcW2VOOl0
>>3
エグゾセが中東で馬鹿売れしたから、ペルーとの商談は無視できたんだな
16名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:12:47.93 ID:in/XA0s40
フランスって武器輸出の事になると節操なくなるイメージ。
17名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:13:38.94 ID:LhfAOA+Y0
よし、日韓断交だ!
18名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:14:07.04 ID:CqQCrfPc0
>>8
100年戦争
19名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:14:14.74 ID:4Mjkjz5E0
さすがフランスは死の商人だな
日本も特亜以外だったらじゃんじゃん武器売ろうぜ
20名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:14:15.29 ID:Y7y68fHp0
フォークランド沖の海底油田の埋蔵量が凄いってことが分かったし
アルゼンチン経済が復活してアルゼンチン軍が凄まじい勢いで増強されてきてるし
近々、第2次フォークランド紛争が発生すると予想
今度は必ずイギリスが完全敗北するよ
21名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:14:51.00 ID:lQVLqftP0
艦内でフィッシュ&チップス揚げてて火災が発生したという話を聞いた時には、
イギリスらしいなって思ったw
22名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:15:04.88 ID:5QPbagnW0
>>12
アルゼンチンが一度も領有したことがない島がなぜにアルゼンチン領?
それにイギリスはそれを根拠に南極にも領有権を主張しようとしてるから
手放さないよ。
23名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:15:17.47 ID:SM/dK9xW0
>>9
あー、それ持ってた。刑法の論点集みたいなの。
24名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:15:29.12 ID:x/D7/JFr0
>>10
記憶違いだった。
コマネチのポーズの股の開き具合だったが
股間にそそりたつ一物のように「エグゾセ!」って
かかえてそそり勃たせるようなポーズだった。
25名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:15:48.03 ID:xMrU5ng/0
>>20
そんな状況なのにロンドンオリンピックでは両国からフォークランドに関する
如何なる政治的メッセージも発されなかったことを考えると

日本ってホントに隣人に恵まれてねえなと
26名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:16:04.97 ID:vs4u4+By0
さすがは台湾にミラージュ売りながら中国にミラージュ売り込む国
27名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:16:11.95 ID:/fnnDYqQ0
チャイコ1812かけながらフォード・フィエスタで上陸するんですね
わかります
28名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:16:38.05 ID:7i2SkD6OP
エグゾセはラウンデルさんがUターンしてバッカニアで追いかけた伝説のミサイルです。
29名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:16:49.66 ID:btupy/o8O
>>1
有名な話じゃん
何をいまさら

アルゼンチンは兵器をフランスに依存しずぎたね

フランスに売ってもらえなかったアルゼンチンは負けてしまった
30名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:17:27.27 ID:ePD4fZEe0
エグゾセか、久しぶりに聞いた、懐かしいな。
日本がフランス並みにしたたかになればなあ。
31名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:17:56.85 ID:DP7Z41sJ0
日本 朝鮮 中国の関係に通じるものがあるな
32名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:18:43.83 ID:MLYe2KEP0
>>12
アルゼンチンの肩を持つときは、マルビナス諸島と言わないとね
33名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:19:02.96 ID:StsR1Ngl0
>>31
英国→日本
フランス→中国
アルヘン→朝鮮
34名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:19:10.75 ID:19u0hMSU0
大便糞国と断交したい
35名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:19:46.46 ID:04xph/H30
>>29有名な話なの?
世界の外交に詳しい俺でも知らなかった話だが
36名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:20:06.29 ID:DC3g4AipO
1941年、ナチスドイツと枢軸同盟を結んでいた
ユ-ゴスラビアで反独ク-デタ-が発生
ドイツは直ちに鎮圧へと向かった。
この時、反乱軍がドイツ軍と同じ
メッサ-シュミットBf109Eで対抗、同一機種による
珍しい空中戦が行われています。
37名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:20:34.17 ID:IhaMYElW0
ポートスタンレーに停泊している、英国海軍艦艇への
アルゼンチン空軍の爆撃は圧巻だよ
38名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:20:40.13 ID:3kiyFU3V0
サッチャーってまだ生きていたんだな。
サッチャーさん、日本の総理になってほしかった
39名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:20:45.39 ID:sEX5HDZ80
>>12
英と仏は世界中に植民地持ってるからな
40名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:21:41.44 ID:4siU3EXrO
>>35
うん有名
詳しくない私でも知ってる
41名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:21:49.28 ID:Jml3WLpj0
他人事ではありません。フランスはロシアに数万t級の
揚陸用大型軍艦ミストラル級を売っています。

これは極東ロシア海軍に1隻配備され我が国の安全保障に
影響を与えています。

------------------------------------
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/12/24/AR2010122402824.html

ロシアが仏から軍艦二隻を購入
2010年12月25日

パリ−長いためらいと骨の折れる交渉の末にロシアはフランスから少なくとも
2隻の先端ミストラル級揚陸用軍艦を決定した。それはモスクワと西側で
前例が無い。

Russia to buy two warships in deal with France

Washington Post Staff Writer
Saturday, December 25, 2010

PARIS - After a long hesitation and arduous negotiations, Russia has decided
to buy at least two of France's advanced Mistral-class amphibious warships
in an unprecedented military deal between Moscow and the West, the two nations
said Friday.
42名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:22:20.64 ID:M6QqziD70
>>4
わしゃあおっさんだったんじゃぁ
43名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:22:30.81 ID:RveWsIxzO
>37
そら、指導したのはルーデル閣下だからな
44名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:22:40.66 ID:yKS/+Lqd0
>>39
それを真似した日本は英米仏蘭からふるぼっこに
45名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:22:46.12 ID:Ccl0mVKJ0
よし、久々にrae聴くか
46名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:22:55.05 ID:3kiyFU3V0
英仏の関係って日本とチョンの関係よりははるかにマシだよな。
47名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:22:57.64 ID:9QK8cRwz0
イギリスとフランスが核抜きで戦ったら、どっちが勝つと思う?
48名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:23:51.21 ID:CqQCrfPc0
>>39
小笠原諸島はやばかったね。
日本が知らないうちに、イギリス人が住み着いて、小笠原の領土をイギリスが主張していたからね。
49 【12.9m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 58.0 %】 :2013/01/01(火) 15:23:54.56 ID:d/9gR38YO
フォークランド諸島の住民の英領のままが良いか
アルゼンチン領に変更するか、どっちが良いか聞いたら英領のままが圧勝したんじゃなかったっけ?
50名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:24:01.34 ID:LzGwxaaFO
フランスは中国に武器売りたがってるのに、なに他人事みたいに言ってるの
51名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:24:18.34 ID:402hfPD50
>>47
ドイツかな?
52名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:24:50.17 ID:5QPbagnW0
フランスって第二次大戦時は速攻降伏して英米のおかげで戦勝国になれて
常任理事国にもなれたようなもんなのに身の程をわきまえてねえよな。
真の常任理事国はメインプレーヤーとして戦った英米日独露であるべき。
53名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:24:51.84 ID:UyzGwHlg0
日本にもサッチャーみたいな現実的な物の見方が出来る
女性政治家が出てこないものか

どいつもこいつもみんなが武器を捨てれば世界は平和になるみたいな
理想論的なフェミくずれみたいな思想の持ち主ばかり
54名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:25:28.49 ID:Bf6mTXEd0
>>48
遭難船の船員が住み着いたんだよな。
で、どこの陸地からも遠すぎて行き来できないから影響力を及ぼす国が無かったみたいな
55名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:25:30.26 ID:a/IoSJZS0
実際にエグゾセが人気になったのは、湾岸戦争で使われてからだな
56名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:26:22.83 ID:y3dsYscm0
イギリスはアルゼンチンの目の前とかインド洋のど真ん中とかに今でも多くの領土を持っている。
フランスも同様。太平洋においてはアメリカも似たような物だ。
http://td-architects.eu/admin/uploads/files/0a206695df114a069545b19791516aa2.090811_EEZ.jpg.jpg
57名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:26:52.68 ID:la3gsHpl0
フランスは国ぐるみの死の商人なんだよな。
アメリカやロシアがクローズアップされることが多いが。

そしてフランスの関心は今、極東に向けられてる。
58名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:28:20.84 ID:CqQCrfPc0
>>47
今まではずっとフランスが負けっぱなしだったからね・・・><
1人の女が立ち上がって、やっとフランスがイギリスから開放されたぐらいだから。

>>54
その後、イギリスが領土を主張
それを見たアメリカが、イギリスが小笠原に領土を持つとヤバイって事で、
日本の領土にしておけってアメリが主張して、話が付いたんだよな。
59名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:28:28.27 ID:bbBKOoqH0
>>41
そんな事より近年のシナー軍艦がフランスの劣化コピー
肝心のシステムもおフランス

フランス・イタリアは節操無い売り方で有名だけど
最近どいっちぇランドも加わりそうな気配
60名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:29:37.86 ID:N5YYNtWHO
シュペールエンダンタールだっけ、機首に特徴あったな
61名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:30:10.29 ID:3kiyFU3V0
>>52
常任理事国を廃止したら? と俺は思う。
毎年、当番でやればいいとおもうんだが、どうだろう?
62名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:30:29.89 ID:MP0XnW4u0
アルゼンチンにしてみたらフランスから裏切られた格好
武器の供給先は信用できるところを選ばなきゃならんと
亡くなった江畑謙介氏が言ってた

とはいえ当時ここまで英仏関係が
やばいことになっていたとは思わなかった
もっともその頃俺は海水浴場のバイトで
戦争が起こったことすら知らんかったが
63名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:30:41.25 ID:mIIg5HmE0
超ド級とは英国海軍のドレッドノート号より大きい軍艦のこと
時代としてはライト兄弟の飛行機と同じころの船
64名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:31:00.74 ID:31pIOF1T0
あのときに、日本もアルゼンチンにASM-1を売ったらいいのに。て話があったな。
もちろん、政府からの話じゃないけど。
65名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:31:11.78 ID:DC3g4AipO
第二次大戦当時のフランス空軍は
雑多な機種の寄せ集めで
精鋭ドイツ軍の前では手もなく捻り回すされた
しかし、イタリア軍相手にはかなりの善戦をし
フランス降伏後かなりの機体がイタリアに渡り使用された
66名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:31:41.92 ID:HTnsAyK60
フランスって戦争クソ弱いイメージしかない
67名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:31:58.30 ID:XlLex2Ma0
日本も韓国については対北朝鮮と同等に断交するべき。
68名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:32:21.38 ID:y3dsYscm0
イギリスやフランスが南太平洋に持ってる領土の位置を見ると笑える。イギリスは大西洋のど真ん中や
アメリカ東海岸の目の前にも目ざわりな島を持ってたりする。さすが昔は大英帝国と言われただけはある。
69名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:32:41.75 ID:snDKRb5S0
>>5

民度的にはどちらがアレなんだろ??>英仏
70名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:32:45.83 ID:9QK8cRwz0
>>58
歴利的にはフランスが本家でイギリスは分家筋に当たるんだけど、なぜか昔からフランスは戦争弱かったな w
71名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:32:50.48 ID:3kiyFU3V0
フランスは支那に原発を売っていたりする。まじで外道
72名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:33:25.12 ID:N7ed/kuv0
フランスはロシアにミストラル級ヘリ空母2隻売ったし
中国には最新鋭のレーダー・ミサイル・ヘリなど売った
(そのコピー品が今の主力で中国から輸出もされてる)

おフランスな前大統領が更に中国に色々売っていった
多分、門外秘出な米技術C−2空母用カタパルト、着艦ワイヤーも売ったかも

もう追求しまくらないといけない国
73名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:34:23.40 ID:btupy/o8O
>>35

有名ですよ
結局 NATOの枠組があり冷戦中だったから

フランスはアルゼンチンを見捨てたな
74名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:34:41.70 ID:B+wWN0yi0
>>66
弱かったら欧州のど真ん中にあの大きさの国土を持っているはずがないだろ
75名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:34:47.21 ID:Vyijo4fW0
根底がマッチョの欧米から見たら今の日本はニューハーフの色物みたいなものなんだろうな
76名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:34:47.29 ID:u6I/Bxa60
たった20人しか殺せない低威力
77名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:34:57.01 ID:sEX5HDZ80
当時のアルゼンチンは世界最大の親日国だったのに、日本は簡単に裏切っちゃったんだよね
78名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:35:19.90 ID:snDKRb5S0
>>66

あるハリウッド映画で仏兵が米軍?に『英語でしゃべれ、バ―カ』って
言われてたwww
79名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:35:29.21 ID:CERMLNnLP
ここまで人間エグゾセミサイルの話題なし
80名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:35:48.30 ID:998YPamY0
>>33
> 英国→日本

これ言うと英国人激怒するで

英国では

英国=中華帝国
アイルランド=日本

この程度の認識
81名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:36:15.64 ID:U8LvgxzJ0
>>56
これみると韓国はほんとに窮屈だな
82名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:36:18.37 ID:zwKFUMMH0
●事例研究:フォークランド紛争1982年

04/02 アルゼンチン軍フォークランド上陸占領。
   英政府ア政府に★国交断絶通告★
04/03 国連ア軍撤退を決議
04/04 ★ア政府英資産凍結★
04/05 英艦隊出港
04/30 英軍島嶼周辺の★海空封鎖発効★
05/01 英軍爆撃機が島嶼爆撃。駆逐艦による艦砲射撃開始
   ア軍攻撃機と英軍戦闘機で空中戦。ア軍戦闘機、英軍艦艇に被害
   ア軍潜水艦雷撃も失敗
05/02 英軍潜水艦ア軍巡洋艦を雷撃撃沈
05/04 ア軍攻撃機対艦ミサイルエグゾセで英軍駆逐艦を大破
05/09 英軍海軍ア軍民間船を拿捕乗組員は捕虜
05/10 英軍駆逐艦ア軍補給艦を砲撃で撃沈
05/12 ア軍攻撃機4機英軍を攻撃も被撃墜
05/14 英軍特殊部隊上陸し航空機を爆破
05/16 ア軍補給艦英軍艦載機に見つかり撃沈
05/19 英軍特殊部隊を搬送中に事故で墜落
05/20 ★米政府空中給油機を英軍へ貸与★
05/21 英軍揚陸艦を使った上陸開始。ア軍攻撃機英軍フリゲートを攻撃撃沈
05/23 ア軍攻撃機英軍艦隊を攻撃も失敗
05/28 ア軍攻撃機英軍上陸部隊を攻撃
06/07 ア政府国連撤退勧告を拒否
06/08 ア軍攻撃機英軍揚陸艦を撃沈
06/09 ★米大統領英支持を再度表明★
06/14 ア軍守備隊降伏
06/15 ア政府戦闘終結宣言
06/17 ア大統領辞任
83名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:36:22.68 ID:Vn1C68Cl0
>>12
香港<呼んだ―?

てか今でも世界各地に各国の植民地だった頃の名残りがあるだろ
イギリスの海外領土なんて今でも世界中に散らばってるんでない?

地理的距離だけで領土が決まったら世界中が大混乱ですよ
84名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:36:58.67 ID:U86eKvm3O
>>72
またドイツにガツンとかましてもらわないといかんなw
85名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:37:29.53 ID:lQVLqftP0
>>62
イスラエルは、フランスに兵器の供給を止められたけど、アメリカが
兵器の供給したから、結果的に万々歳だったんだよな。
もし、フランス製だったら中東戦争で勝ち続けられたかどうか・・・。
86名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:37:49.64 ID:dIErJPxh0
>>66
フランスって血の気が多い割に喧嘩になるとからっきし弱いよな

ダッソーがついてるフランス軍が、こんど戦争になったら
どんな風に負けるのか想像もつかんけど
87名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:37:50.73 ID:WuXPkc+fO
イギリス=東京
フランス=大阪
で、
どっちもどっちて感はある
88名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:38:02.91 ID:y3dsYscm0
>>81
地図を見るとニュージーランドとか、伸び伸びしてるだろう?日本も海の広さなら世界第六位。
あと、英仏が世界に持ってる離れ小島の多さと位置は異常w
89名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:38:16.08 ID:o7ugfb620
 
フランスは今も欧州最大のユダヤ国家
フランス革命はユダヤによる国家乗っ取りの祭典
ヒトラーさんがポーランドに続きフランスへの侵攻を行ったのはユダヤ退治が理由
90名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:38:17.34 ID:XlLovIbb0
イスラエルを非難できるのもフランス
戦争強くないのに立ち回りは上手い
91名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:39:32.99 ID:N5YYNtWHO
フランス人って平気で情報漏らすイメージなんだよな
92名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:39:48.01 ID:N7ed/kuv0
つか、エグゾセを恐れて英空母2隻を紛争海峡から遠ざけないといけないまで追い詰められたからな

ハリアーの航続距離が短いからこれは大問題で、代わりに海峡入った輸送艦アトランティックコンベヤーが
ハリアーやヘリごと撃沈させられたし・・
93名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:39:56.55 ID:btupy/o8O
>>72

着艦ワイヤー関連で中国に協力したのはブラジルじゃなかったか?
94名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:40:20.96 ID:998YPamY0
英仏の感覚なら

英国・・・中国
仏国・・・ベトナム(インドシナ)

アフリカ・・・韓国・日本

こんなかんじ

それを理解できない東京政府が英仏と中国インドシナの県警を読めなかった
95名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:41:26.89 ID:C3XI8A/b0
エドワード3世にボコボコにされた恨みを、いまだに忘れられないようだな!
「恨」の精神、爆発だな!
96名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:41:30.84 ID:3kiyFU3V0
中東を混乱させた原因を作ったのは英仏、仲良く喧嘩しろ
97名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:42:07.58 ID:yHmz5CJy0
>>1
なるほど。

すでにフォークランド紛争時は、正規戦争は「ミサイル戦争」となっていてもオカシクないはずだったんだが、
なぜそうならなかったのか、不思議に思っていたんだが、

アルゼンチン側に「ミサイル戦争」のための軍備が出来てなかったってことだな。
普通、アルゼンチンの戦術としては、フォークランドの英国側に、気の向いた時にミサイルをポンポン撃ち込むだけで、
英国は根を上げて、白旗を掲げる確率が高かったんだがな。
98名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:42:16.90 ID:N7ed/kuv0
>>93
単なる憶測だよw おフランスの猿乞ならやりかねないわ、っていうねw

商売になるなら何でも売ったのがサル乞
99名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:43:09.86 ID:N5YYNtWHO
英仏は組むとロクなことやんないしな、スエズ動乱とか
100名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:43:39.87 ID:ssZwjImzO
>>2
超クソゲー乙
101名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:43:44.66 ID:s5JfM7Ef0
>>94
笑わせんなwどこの異次元の英仏の感覚だよwwww
102名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:44:40.28 ID:TQ2VuGpS0
>>3
俺もエグゾセミサイルが急に有名になったのを覚えてる、世界中からの引き合いがすごかった
103名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:44:45.92 ID:DC3g4AipO
ミラ-ジュ、シュペ-ルエタンダ-ルを作っている
ダッソ-社の創始者マルセル・ブロッシュはユダヤ人だった
彼は戦前にフランス空軍にコネを利用して
パチモン戦闘機のMB150シリーズを納入させたが
余りの低性能にドイツ軍の敵ではなかった。
フランス敗戦後、彼はドイツの収容所に入れられたが、
なんとそこも生き延びて、戦後マルセル・ダッソ-と改名
フランス空軍に航空機を納入し続けている
104名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:44:47.99 ID:d9rQPVDz0
フランスは闇の武器商人の代表格だからな、あらゆるルートで売ろうとするw
105名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:45:11.09 ID:/Mc+NKeo0
エグゾセvsゴールキーパー森崎
106名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:45:54.48 ID:CqQCrfPc0
>>66
アメリカ 「合従軍作ろうって言ったのに、ドイツ以外は誰も来ていない」
ドイツ 「時間は正確に・・・、アメリカだって遅れただろ」
イギリス 「すまん、すまん、ティータイムだったので遅れた」
フランス 「ごめん、昼食、食っていた。あと、1時間したら夕食の仕込みに入るから、帰るね」
イタリア 「何だよ、女がいないのか。じゃあ帰る」
107名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:45:56.27 ID:mVy25MjL0
フランスはマジ屑。ブタ
イギリスもドイツもオーストリアも中国に技術供与してるしEU全体がクソけど、フランスは頭一つ飛び出してる
108名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:46:00.19 ID:fj17G+nh0
フランス人が英国の国益なんて考えるわけ無いだろwwww

アメリカ独立戦争で米軍支援して、英国海軍を撃退して、ドヤ顔した
国だぞwww

おかげでNYCにおフランスの自由の女神が建造されることになりましたとさ。
109名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:46:08.52 ID:43HuwlqW0
>>57
世界に不幸を輸出してボロ儲けしてるからそんなに働かなくても
裕福なのに、利益の少ない民生品ばっか作ってまじめに働く日本人を
働き過ぎのエコノミックアニマルだの生産効率が低いだの嘲笑するんだよな。
110名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:46:35.02 ID:gOaGLh5F0
ここまでラウンデルはん無し
111名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:46:44.67 ID:9Qdx85dZ0
日本の外務大臣にサッチャー招聘すべき
112名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:47:07.62 ID:y/d9mNeW0
日本が手本にすべきは大英帝国だな

アメリカなんか糞だ。
113名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:47:53.00 ID:ktSO6MPk0
>>92
一方英軍は退役寸前のバルカン重爆撃機を使って渡洋爆撃を敢行しアルゼンチン本土の
空軍飛行場を爆撃、これに驚愕したア軍は空軍機を本土防空に回さざるを得なくなり
英艦隊への攻撃力をそがれる格好になる、経済が疲弊した英国が艦隊を派遣するはずも
まして、渡洋爆撃なんかやるわけがないと高をくくっていたアルゼンチン政府に
冷水を浴びせる格好になったのだな
114名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:48:24.19 ID:OPCwJ3Tx0
フランス人だけは信用できないわ。
逆にイギリス人と日本人は馬が合うと思うよ。
115名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:50:52.16 ID:XlLovIbb0
>>114
イギリスは日本よりフランスのが好きだろう
白人と有色人種には高い壁がある
116名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:51:25.05 ID:zMOhdmWe0
記事の内容を信じるのなら「断交」ではなく「戦争」開戦寸前の間違いだろ。
自分でモノを考えずヒトに言われた事をホイホイ記事にするからこうなる。
無能の極み。そしてこの無能は害毒に類する無能だ。
117名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:51:33.40 ID:c2e5YHfiO
サッチャー女史のことを右翼と呼ぶのだろうか。
118名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:51:34.22 ID:o7ugfb620
 
おフランスは英国の要求に基づいてエグゾゼの仕様書をお引渡しになりあそばされたんですよ
内緒ですけどね
119名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:52:27.66 ID:E1SpCjwO0
国交ありの友好国に見せかけて実は遠くの国を通して兵器打ち合う戦争繰り広げてるっての怖いのう・・・
120名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:52:28.30 ID:lQVLqftP0
>>114
イギリスも大概だぜ。
イスラエルの経緯とか見れば糞っぷりがよく分かる。
121名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:52:32.06 ID:uczsmfSQ0
>>89
正解!
日本にいるフランス人と話すとルーツは軒並みユダヤ系
122名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:52:56.68 ID:WBuEXn8T0
>>26
同じ兵器でフェアな戦いを。
123名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:53:12.14 ID:ojG6J1yi0
フランスが弱いと定評だけど、欧州の中ではドイツが強すぎるだけで、
逆に弱すぎるイタリアを除けばどんぐりの背比べで強い方なんじゃないか。
124名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:53:32.02 ID:T40iyM3n0
懐かしいニュースだな
当時俺は17歳
アルゼンチンはフランスの戦闘機VSハリアー
興味しんしんだった
125名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:53:34.15 ID:d9rQPVDz0
そうするにユダ公は人類の敵ってこったw
126名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:06.78 ID:9QK8cRwz0
「ニグロはガリアから始まる」という言葉がイギリスにあるけど、そのくらいイギリス人(イングランド)の白人意識は強烈。
まあ、その内、中華帝国の一員になるかもしれんが。
127名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:12.39 ID:N9tzaVJW0
>>94
日本は元々列強の一員で、英仏合わせたぐらいの国力があるメインプレイヤーの一人だよ。

韓国なんて、メインプレイヤーがやり取りするチップ程度の存在。比較するだけ無意味。
128名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:23.75 ID:fIiKb/kDO
>>114
日英同盟再びか
三笠作ってくれたしな
129名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:40.39 ID:pBIQExm7O
日本も竹島不法占拠してる糞朝鮮人を爆撃しようず
130名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:54:44.61 ID:snDKRb5S0
>>111

サッチャーは引退後に日本に講演会で地方に来てたよwww
131名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:55:08.85 ID:lQVLqftP0
>>124
ブローニングM2重機関銃で狙撃とか凄いよね。
132名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:55:15.22 ID:fj17G+nh0
フランス ー 米国は子分。英国、ドイツは敵国。
英国 − 世界=英国。他は土人
米国 − フランスは相棒。英国は欧州の入り口
ドイツ − フランスは敵国。英国、米国は島国の田舎者
133名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:55:50.19 ID:Vn1C68Cl0
まあ武器商人としてのフランスは商売上手ってことだね

味方の敵にミサイル
味方に大損害でミサイルの宣伝
ミサイルブーム
味方から苦情=敵にギリギリまで売れるだけ売りつける
敵味方両方から恨まれる=気にしないフランス

イギリスはちょこちょこと意趣返ししか出来ないって悔しさが
134名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:56:40.41 ID:vMz/kQkr0
>>70
フランス人って楽天的で適当なとこがあるから
イギリス人は我慢強いし几帳面
135名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:57:01.28 ID:fIiKb/kDO
>>123
そのドイツ自体 昔は一つの国家じゃ無かったからなぁ
136名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:57:15.45 ID:9QK8cRwz0
エグゾセミサイルって、たしかオレンジ色だった記憶があるな。
137名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:57:26.58 ID:eJUnbwAL0
さすが、外道w
138名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:57:27.62 ID:o7ugfb620
 
エグゾセ

発射されると丸い地球の海面にそって目標へ飛ぶのでレイダーでは捉えにくいわけです
自衛隊だったらだって見えないんだもんで轟沈です
http://www.youtube.com/watch?v=CV8sI6BRF_o
139 【だん吉】 【707円】 :2013/01/01(火) 15:57:32.18 ID:gwGBDCqV0
この中でチンコ付いてるのは私だけか?!
140名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:57:59.35 ID:RnUE5c8A0
>>78
実際に、フランスの亡命政権がイギリスにあった時に、
フランスから逃げてきたフランス軍にイギリス軍は冷たかったんだよ。
イギリス軍はフランス軍を馬鹿にしていた。
描写的にアメリカ軍じゃなくてイギリス軍だろうね。
アメリカ軍がフランス軍と交戦したとこがあったけど、フランス軍(枢軸国側)に
交戦前には降伏勧告をして、フランス軍敗退後にも手厚く扱っている。
捕虜として扱ってないんだよ。パットンの話だけどね。
141名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:58:06.93 ID:snDKRb5S0
河のRIVERてフランス語由来なんだろ??
142名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:58:36.20 ID:+csFqnsi0
ハリアーは湾岸戦争でボコボコに撃ち落され名を下げた。
局地戦や守備戦には強いが、攻撃戦には向いていないことがバレてしまった。
燃料を食うわ、操縦が極めて難しいわ、VTOLには解決すべき課題が多い。
オスプレイも同様に操縦が難しく、おかげで重大事故が多発する。
143名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:59:14.48 ID:lQVLqftP0
>>136
模擬弾じゃなくて?
144名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:59:15.45 ID:x0hz4IoZO
世界の争いの大半が
帰属意識が国にあるものと、帰属意識が民族(宗教)にあるものとの戦いなんだよ
ユダヤみたいに転々と国を転がしてく連中が一番厄介
日本だと在日ね
145名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:59:24.54 ID:3kiyFU3V0
やっぱ
 英 日本
 仏 チョン

 という感じでいいのか、まあチョンには仏みたいな頭の良さはないけど
146名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:59:30.26 ID:sHIoKC2b0
>>サッチャーさん

生活保護擁護派と戦う政治家片山さつき参議院議員は
最も尊敬する政治家としてサッチャーをあげていました。

片山さんに期待しましょう。
147名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:59:40.23 ID:3L1plpG40
ジャック・ヒギンズが小説書いてたな
懐かしい
148名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:00:15.43 ID:DC3g4AipO
(^.^)その昔「百年戦争」というのがあったな
149名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:00:50.59 ID:h32tBbZY0
『空戦フォークランド』を読むとアルゼンチン空軍はかなり奮闘したみたいだな
150名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:01:02.32 ID:lIPlcvuW0
今の日本にサッチャーあればな。
フォークランド紛争で奪われた島取り返したように
竹島 断固取り戻すだろう。

安倍とは真反対の対韓政策とっただろう。
安倍・自民=おバカ。

まるで歴史観・国家間・戦略がつながってない。
やがて韓に、何もかも奪われることだろう。
151名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:02:04.04 ID:sHIoKC2b0
>>145
 
欧州=日本
アフリカ=支那朝鮮

欧米人に東アジアを簡単に説明するとすると
こんな感じが一番ぴったりすると思います。
152名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:02:28.74 ID:9QK8cRwz0
>>143
あれ模擬弾だったのか。
道理で、やけに近くから綺麗に撮影してると思った w

フランス人、オシャレ〜と思ってたもんだが ww
153名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:02:33.03 ID:CqQCrfPc0
>>134
映画、ジャンヌ・ダルクでは、フランス人は気弱な貴族。イギリス人は無知で凶暴な蛮族 (オークみたいな感じ)
って描かれていてワロタ。

当時のフランス人からみたイメージなのか ? あれ ?
154名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:03:38.10 ID:eJUnbwAL0
>>134
フランスと言えば、退廃・耽美だろw
155名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:03:43.88 ID:fj17G+nh0
>>142
オスプレイ輸送機なんだが
156名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:03:51.63 ID:/L7pj/eTO
クローン人間のアンドレ・ザ・ジャイアントを大量に供与してみればいい。
157名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:05:26.92 ID:o7ugfb620
>>142

ハリアーはフォークランド戦争でミラージュなどのカタログ高性能機に対して
非常な劣性が予想されていたわけですが
いざ蓋を開けるとVTOL設計によって空戦性能が上回っていたんですよ
実際の戦闘では高機動能力と失速もせずに急旋回をこなす万能機でした
だからこそF-35が組み立てられているわけです

http://www.youtube.com/watch?v=8YuFCtKoHCs
158名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:05:50.58 ID:gWYnECHpP
もうこの頃から死の商人っぷりを発揮してたのか
159名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:05:58.99 ID:HVfkOhy6O
フランスって北朝鮮と国交があるし、西側でありながらコウモリ的なんだよな。
160名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:06:54.41 ID:M3qJBhkE0
30年前のことを持ち出すなよ 今更
まあ歴史の1ページにはなるけど
161名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:08:04.09 ID:WddDIh4t0
フォークランド紛争はすごかった。隣のフランスの兵器もすごかったな。
でも圧倒的兵力でイギリス様がかったな。
ロスチャイルド強しだな。
162名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:08:55.54 ID:+csFqnsi0
>>157
フォークランドでは名を上げたけど、湾岸・イラク戦争ではボコボコにされただろ。
結果的に採用を中止・見送った国は多いよ。操縦が難しいし、故障が多く修理ばかりで大変だからね。
163名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:09:20.09 ID:3kiyFU3V0
VTOL F35のエンジンはペガサスじゃなくてロスケなんだな
164名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:09:35.73 ID:snDKRb5S0
誰か当時の売れた洋楽はってくれwww
165名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:09:46.41 ID:LYnlUYcR0
エリア88でラウンデル少佐が爆死した原因になったアレか
166名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:10:04.94 ID:yXCLj58e0
フランスは冷戦下で武器を売りまくって節操なかったな
167名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:10:54.01 ID:WuXPkc+fO
フランスこそあらゆる意味で変態的な国
168名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:11:10.09 ID:xN2tpjZl0
>>1
フォークランド紛争 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E7%B4%9B%E4%BA%89

アルゼンチンがいかに中国・韓国と同一の馬鹿政権であったかが良くわかる
169名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:11:25.22 ID:u4Djos7W0
そもそも英仏が仲よかった時期なんてこの60年くらいじゃねーの?
170!omiguji:2013/01/01(火) 16:11:31.48 ID:AwrpfWed0
てs
171名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:11:42.15 ID:hK3ORP+pO
断交寸前と実際の断交は天と地ほど差があるけどな
172名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:11:45.60 ID:fj17G+nh0
>>159
フランスは外交立国。
173名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:11:47.68 ID:rH86+hsN0
●フランスには要注意 その1(訳:俺)

------------------------------------
http://www.themoscowtimes.com/news/article/russia-will-buy-two-mistral-carriers/427885.html

ミストラル級空母2隻ロシア購入      モスクワタイムス紙

2010年12月27日

メドベージェフ大統領はサルコジ仏大統領に電話で
ミストラル級ヘリ空母2隻を購入すると決断したと
伝えた。冷戦終結後最大の武器購入である。

Russia Will Buy Two Mistral Carriers
27 December 2010

President Dmitry Medvedev informed French President Nicolas Sarkozy
by telephone Friday that Russia has decided to go ahead with a purchase
of two French Mistral-class helicopter carriers, its biggest foreign
arms purchase since the end of the Cold War.

ロシア軍中枢の長マカロフは、太平洋艦隊にこのミストラル級の
最初の艦が配備される、と語った。日本と所有権に関して争っている
クリル諸島(北方領土)を守ることの将来的な重要性について語った。

The head of the General Staff, Nikolai Makarov, however, said the Pacific
Ocean fleet will receive the first Mistral-class ship. He mentioned
its future importance in the defense of the Kuril Islands, whose ownership
is disputed by Japan.
174名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:11:51.04 ID:P6uMlieB0
>>66

以前、(当時の)営団が、制帽にピケを採用しようとして

「戦えば必ず負ける国の制服を採用するバカの気が知れん」と
嘲笑されていたのを思い出す。

 
175名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:12:26.24 ID:vMz/kQkr0
>>153
だろうね>当時のフランス人のイメージ
無知=文化的に自分の方が洗練されてて優美!
野蛮=戦争でやられてるから恐い
凶暴=なんか知らんけど怒ってくる><

しかしロシアやドイツとは別のベクトルでアル中な国だし(赤ん坊にまでジンを飲ませてた時代もある)
男に付け黒子が流行ったりガーデニングに血道をあげたり呑気な面もある
酒が入らなくても呑気なイタリヤやギリシャに比べたら堅物だけど
176名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:12:49.31 ID:Vn1C68Cl0
でもエグゾセって徹甲弾仕様なんでしょ?弾頭が爆発しないって言う
残燃料で火災攻撃だけとかw
能天気で詰めが甘いおフランス製ですね

古い対艦ミサイルって、単純なプログラミング航法や軽度のレーダー
しか積んでないから、偽装された船とか見分けが付かないんだっけ

一番大きい船に突っ込め
レーダ半反射の○○くらいの船に突っ込め
○○付近にいる船に突っ込め

古いタイプは結構いい加減な目標指示しかできない
177名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:13:04.31 ID:hRCNityY0
絶海の孤島の、ほとんどは英か仏だね。
最初に見つけて領有宣言して戦争に負けないとこうなるのか。
178名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:14:02.68 ID:ffPG3zqo0
>>8
日本と中国みたいなもん
179名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:14:05.43 ID:rH86+hsN0
●フランスには要注意 その2

------------------------------------
「その存在は重要だ」。「我々は上陸部隊を素早く配備できる移動手段が必要なのだ」

“Its presence is essential,” he said. “We need a mobile means whereby
we can quickly deploy a landing party.”

建設は最初フランスのドックで2011年に始まり2013年の終わりには
引き渡される。2番目は2014年の終わりだ。

Building will begin at France's Saint-Nazaire docks in 2011,
with the first ship to be delivered at the end of 2013 and the second
at the end of 2014.

それはフランス造船業界にとって「気付薬」であるだけではなくそれは
ロシア国防による将来的な購入に対してドアを開いた。

エリゼ宮のウェブサイトによるとこれによって1000人のフランス人が
4年に渡って職を得ることができる。

重要な点は艦艇の命令通信技術に技術移転が行われることだ。

Not only will it provide an “oxygen pillow” for French shipbuilding,
said Pukhov, but it also “opens the door for big future purchases from
France by the Russian Defense Ministry.”

A statement on the Elysee's web site said the deal would guarantee 1,000
French jobs for up to four years.

An important earlier sticking point of the deal had been technology transfer
with Russia insisting that the ships be fitted with state-of-the-art command and control technology.
180名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:15:17.79 ID:26nNK0+30
日露戦争直前にアルゼンチンに新鋭艦を譲ってもらった恩義も忘れて
おまいらはアルゼンチンに冷たいよね。
181名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:16:14.52 ID:rH86+hsN0
●フランスには要注意 最後

------------------------------------
ロシアはミストラル級の通信命令制御システムを作れるようになる、と彼は確信している。

He confirmed that Russia would receive the technology to produce the Mistral's
communication, command and control system.

彼はまたロシアはミストラル型の艦を作った歴史が無いと付け加えた。

「ロシアは全てを国内で作ろうとする傾向があった」。「しかし今
我々は他の国と同じように海外からの輸入考えざるを得なくなっている」

He added that Russia doesn't have a history of manufacturing Mistral-type ships and that “
to catch up now would be pointless.”

“Russia used to pretend that it was an exception,” he added. “But now we're seeing
that it has to follow the rules like everyone else.”
182名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:17:09.43 ID:fj17G+nh0
>>175
18世紀産業革命が始まる前の英国は、オランダより遅れている発展途上国。
当時の世界共通語はフランス語。貴族は英語英語ではなく、フランス語がラテン語
と並んで必須言語。
183名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:17:47.87 ID:RJqXKGySO
>>176
そんなのでも艦砲よりよほど強かったから困る
184名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:19:30.59 ID:c2R7QO6b0
>>8
イギリスの国章にはフランス語が描いてある
「HONI SOIT QUI MAL Y PENSE」「DIEU ET MON DROIT]
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/98/Royal_Coat_of_Arms_of_the_United_Kingdom.svg/620px-Royal_Coat_of_Arms_of_the_United_Kingdom.svg.png
185名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:19:41.24 ID:Vn1C68Cl0
>>139
アルゼンチンの国債なら持ってますが
186名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:20:04.07 ID:fIiKb/kDO
ロングボウ使ってたし左側通行だし
イギリス好きやで
187 【大吉】 【1428円】 :2013/01/01(火) 16:21:27.56 ID:nsdgbQnvO
>>114
とはいえ、イギリス人は恋愛と戦争では手段を選ばないからなぁ。
188名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:21:45.04 ID:rH86+hsN0
 
●フランスには要注意 訳者コメント

当時はグルジア紛争もあり米共和党議員もこの
取引には反対しています。しかしオバマが弱腰だったので
結局成立してしまいました。

この船はトップヘビーで波が荒い日本海での運用はどうかと
言われていますが、このヘリ空母は司令塔機能も
病院機能もあり、極東ロシア海軍の戦力アップは否めません。

フランスは最先端部分は実装されていないとしていますが
どこまでなのかは明らかなになっていません。

西側(NATO)の一員といってもフランスのこうゆう姿勢は困ったものです。
189名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:22:13.84 ID:3kiyFU3V0
>>180
某4chanではアルゼンチンはニガー扱い、ホワイトじゃないらしい
190名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:22:16.77 ID:zo0fsbg70
>>8
正月一日から審議中貼られてーか?あ?
191名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:22:41.66 ID:RQ7LL89Q0
エグゾセミサイルはこの一発で3000万円くらいの値段が3億円くらいに
跳ね上がったんだよな。正に戦場見本市。
192名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:24:24.32 ID:zo0fsbg70
>>190>>7にw
193名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:24:54.78 ID:mjaIyR8e0
>>2
画面がチラついて見えん
194名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:25:44.77 ID:u/MnuDYG0
その点 日本はいいね 中韓は敵ってはっきりわかってるからさw
195名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:27:01.45 ID:VhbxQT7i0
外交ってトップに覚悟がないとできないね
196名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:28:07.95 ID:CW4Xq7gp0
今年こそ北チョンと南チョンが殺し合ってくれないかな
197名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:28:21.87 ID:YrS5ftJZ0
自衛隊で中韓とほんとにやりあえるんだろうか・・・・
198名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:28:24.85 ID:fIiKb/kDO
覚悟が無いのにトップになるなよ
199名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:28:58.13 ID:lIPlcvuW0
アベ=イシバ 弱虫。
脳も悪い。
200名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:30:04.13 ID:LsmTP4iC0
英仏のこういう話って痴話喧嘩聞いてるような気分になる

あーはいはい、勝手にやっててねって感じ
201名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:30:30.21 ID:+3jqby6x0
もう30年かw
当時はネットも2ちゃんも無くてソースは
テレビと新聞だけだった。
毎日手に汗握るエキサイティングな紛争だった。
ただイギリス軍が上陸してポートモレスビーに
侵攻したら兵力で勝るアルゼンチン軍が
あっさり降伏して残念だったよ。
(´・ω・`)
202名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:33:01.58 ID:KgR/kTUU0
>>201
イギリス兵士の発砲率が段違いに高かったんだよな。
そんで少ない兵士でも勝てたと。
203名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:33:32.60 ID:fK1GWVHa0
>>123
フランスは欧州No.3の強さだったな。
ドイツ、イギリスに次ぐ強さ。

今は核兵器持ってるからドイツよりも強いけど。
204名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:34:01.98 ID:kmltfJqJ0
>>1
エグゾセは不発率高杉のイメージがあるんだが
シェフィールドは不発、アトランティックコンベイアーは徴用船
イライラ戦争でもタンカーに発射した奴で不発が多発、スタークに命中した奴も一発が不発
当たっても爆発しないとか
マッコイじいさんが仕入れてるのか?
205名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:34:36.69 ID:21fN7Hs40
昔はくそ強かったポーランドとかモンゴルが軒並み弱小に成り下がってるからな
いままで強かったからこれからも強いかは全く保証できないでしょ
206名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:34:39.73 ID:yFZqlIyz0
>>24
なんか聞いてるとお笑い芸人みたいに下品なんだが。
そんな真似を記者会見か何かでやったの?
207名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:34:53.65 ID:c2R7QO6b0
208名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:35:07.71 ID:TQ2VuGpS0
去年、イギリスの世界一周クルーズ船がフォークランドからアルゼンチンの港へ寄港するのを取り止めてるね
209名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:35:12.50 ID:fj17G+nh0
英「アメリカはワシが作った」
仏「アメリカはワシが育てた」
独「アメリカはワシを真似た」
韓「アメリカの起源はウリナラニダ」
中「アメリカはワシの植民地アル」
日「アメリカ様に付いていきます><(ワンワンワワン)」
210名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:35:59.34 ID:YfsfsMDd0
英海軍は結構ボコボコにされたんだよな
アルゼンチン空軍はよく戦ったと思う
211名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:36:22.61 ID:NafIcocG0
アルゼンチンパイロットの神業っぷりがすごかった
212名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:36:48.01 ID:btupy/o8O
>>182
同意。
イギリスは
インドを植民地にしてからだよ

オランダはインドに植民地を持ってたんだがインド人に駆逐され インドから撤退していった。
213名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:37:21.71 ID:wC+42nA10
>>142
全然無関係のオスプレイにこじつけて何が言いたいんだお前
214名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:37:46.86 ID:lIPlcvuW0
>>203
それももうすぐ逆転する。
ドイツが超レーザー兵器完成しそう。

憲法、常に変え、
兵器、常に開発し続けた。

日本のおバカ政治家・マスゴミとはかなり違う。
何が「護憲」だ!
ただのバカた゜。
215名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:37:47.80 ID:3kiyFU3V0
デュランダルもお仏製か えげつない兵器ばっか
216名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:37:52.99 ID:fIiKb/kDO
ミサイルが発達した時代には
潜水艦こそ主力だろ
海上自衛隊も海中自衛隊にするべき
217名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:38:12.76 ID:fvzHlgBt0
ガリア人は蚊帳の外
218名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:39:20.17 ID:OhXyp2tW0
欧米の人はあんな所にイギリス領があるのはおかしいとは思わんのか
219名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:41:01.98 ID:o7ugfb620
 
アルゼンティンは地球を半周してやって来た英国軍に
陸海空すべてボコボコいされて降参したんですよ
寝言は寝て言いましょうね
220名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:41:07.95 ID:zTYMV7fy0
>>193
それはファミコン版だけだ、ニワカ
221名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:41:15.26 ID:47XToZXWO
>>1

フランスのこーゆーえげつなさが、アメリカ人は大嫌いだったらしい。

イラクで人の事言えなくなっちゃったけどね。
222名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:41:17.84 ID:wC+42nA10
>>218
領土に距離は関係ない。
それ言ったら対馬は韓国領になってしまう
223名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:41:37.94 ID:+3jqby6x0
最近公開された公文書だと
当時のサッチャー政権はまさかアルゼンチン軍が
フォークランド諸島に上陸するなんて思わなかったらしいw
諜報機関がもしかしたら上陸するかもしれないと
察知したのは2日前だったらしい。

世界有数の諜報機関MI6を有するイギリスですらこうだw
日本の情報筋は中国の尖閣諸島上陸を察知できるのかな?
224名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:42:23.46 ID:G8mnK7rK0
どっちも自分の国が世界一と思ってそうな二国だよな
225名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:42:46.82 ID:fj17G+nh0
>>218
香港が返還された後に生まれたゆとりですか?
226名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:43:04.95 ID:ffT3S+Pr0
よくヨーロッパの歴史文化とかチャラチャラしたこと言う奴が多いが、
あいつらは近代戦争の発祥の根源であり、世界中の歴史文化を破壊しまくった。
227名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:43:09.49 ID:IhaMYElW0
>>39
南米のギニアだったから?
英国とフランスの植民地が混雑してる地域が
あったはず
228名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:43:11.43 ID:fJLDaJJD0
まぁ、それが国防であり外交ってことだわな。
脅し・謀略・協力を全部かまして初めて友好が成立する。
229名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:44:04.71 ID:BljnHjCz0
>>2
同じ事考えてた奴がまさか>>2とはw

俺もおっさんかorz
230名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:44:18.91 ID:uczsmfSQ0
どうでもいいが日本は人口が多すぎる
支那チョンと地域紛争してナマポやオタクを絶滅させろ
231名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:44:38.94 ID:zMOhdmWe0
>>114
よく多くの人間が誤認しているが、国≠国民という状況がままあると言う事は忘れてはならない。
先刻の「在日本政府」と「日本人」のような関係がいい例だろう。
同様に米国でもその風潮が顕著であり、これはオバマが政権を取った後より酷くなったと言える。
言わばオバマは日本で言う所の小泉純一郎と同一の存在と言っていい。
小泉純一郎は米国へ日本の資産を流出させたとよく言われるが、
その実態は米国に拠点を置く国際金融資本、所謂財閥へ貢物(日本の資産)を献上したと言うものだった。
そして、一方オバマは米国人の自由・資産を奪い、上述の組織へと献上する役割を与えられた傀儡である事が判る。
これらの事象中を共通し、意図的・能動的に協力する形で潤滑油として存在した存在がある。
それがTV・新聞を中心とした「マスメディア」である。
今の記者は自分の脚で物事を調べ真実を記事にするという事はしない。
「記者クラブ」という形で一斉に横並びに情報を貰い、そのまま記事として垂れ流すのである。
ではその情報をもたらす存在をたどると何処に行き着くか、則ちその線の一本はロイターでありロックフェラーの広告塔の一つなのだ。
与えた情報を円滑に記事にさせ大衆へ伝達させる為にメディア各社へ人員を派遣したりもしている。
これらの場合、政府は国民の代表ではなくメディアに翻弄される6〜9割の愚衆によって成立した複合財閥の傀儡であると云える。
例えメディアの嘘に気付く者がいてもそれは全体の1〜2割に過ぎずこの場合、数の暴力とも言える選挙の前ではほぼ無力。
これはすなわち、マスメディアを使った情報操作による愚衆誘導が非常に有効であるという事を示している。
「(多国籍)企業栄えて国滅ぶ」という言葉を以前に耳にしたが実に言い得て妙と感じる。
この言葉が日本・アメリカ国内に限らず世界の文明国に類する国々の大多数に於ける実情と言えるだろう。
232名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:44:51.09 ID:3JlEiFFM0
フランスがえげつないというけど
日本もイランから原油を買ってたりする
フランスも霞食って生きるわけにはいくまいよ
233名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:45:11.92 ID:KbSRt8kg0
ほんとフランスってカスだよな
今フランス車乗ってるけど乗るのやめようかな
234名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:45:41.32 ID:SEf2EmpB0
>>235
確かに
235名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:46:49.55 ID:21fN7Hs40
>>213
垂直離陸機同士ってことじゃないか?
攻撃の話したあとにオスプレイの話は支離滅裂だけど、多分文を切ったつもりんだとおもう
236名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:47:02.92 ID:c2R7QO6b0
>>223
> 世界有数の諜報機関MI6を有するイギリスですらこうだw

なんとなくこのコピペを思い出した

名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/06/21 20:26 ID:???
旧ソ連時代、T72戦車が登場したことを西側がキャッチした折、
主砲口径の割り出しが急務となった。
アメリカは偵察衛星情報を総動員しても割り出せず、
イギリスはひそかにSASを出動させ、東ドイツ駐留ソ連軍のガレージに潜入、
T72のマニュアルをかっぱらうことに成功。
アメリカが高い費用をかけてできなかったことを、
「ガレージの鍵を取り替えた代金だけでやってのけた」と自画自賛していたら、
フランスのモスクワ駐在武官が正面から見学を申し込んだところ、
カンテミロフ親衛戦車師団に招待され、実車を前に詳しい説明を受け、
お土産までもらって帰ってきたという。
237名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:47:35.52 ID:3kiyFU3V0
>>232
ここのみんなはフランスのやり方がうらやましくて否定的なこと言っているんだから安心しろ
238名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:47:51.39 ID:PCSJ0O820
フランスって第二次大戦中も微妙な存在だったというか。連合国側のド・ゴール、枢軸国側のビシー政権、それと海外領土は場所により中立の立場をとったところもあった。
米軍がモロッコに上陸した時は、何故か中立のはずのモロッコ駐留フランス軍と米軍との間で戦闘が発生したこともある。
239 【凶】 【57円】 :2013/01/01(火) 16:48:51.32 ID:UxVO2Wpe0
エグゾセ、フォークランドで騒がれたよなあ
海面すれすれを飛んで、波が来るとその分だけ上昇して波を躱して、波をやり過ごすと元に戻る
その当時としては脅威のセンサーやら誘導装置周辺が日本製部品だらけだったんだよな
240名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:49:02.67 ID:SBTveaxH0
つーか、フランスってリアル死の商人だからな……昨今、創作物でもなかなか出せないようなどストレートな悪事をやる国
台湾の総選挙前に中国と一緒に台湾沖で合同軍事演習って、頭、おかしいだろう?あの国
241名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:50:25.15 ID:K7981eNf0
英仏といえば、百年戦争
ジャンヌ・ダルク、かっこいいね

英仏戦争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E4%BB%8F%E6%88%A6%E4%BA%89
英仏戦争(えいふつせんそう)とは、イングランドまたはイギリスとフランスとの間で
闘われた戦争である。
百年戦争が最も有名だが、その後も度々闘われた。

英仏戦争にはいろいろあるが、やっぱりこれだね

ワーテルローの戦い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
ワーテルローの戦い(ワーテルローのたたかい、
仏: Bataille de Waterloo、英: The Battle of Waterloo、
蘭: Slag bij Waterloo、
独: Schlacht bei Waterloo/Schlacht bei Belle-Alliance)は、1
815年6月18日にイギリス・オランダ連合軍およびプロイセン軍が、
フランス皇帝ナポレオン1世率いるフランス軍を破った戦いである。
ナポレオン最後の戦いとして知られる。
英語での発音はウォータールーである。ドイツではラ・ベル・アリアンスの戦いとも
呼ばれる。
ベルギーのラ・ベル・アリアンスを主戦場としたが、
初代ウェリントン公爵アーサー・ウェルズリーにより近郊のワーテルローの名を取り、
このように命名された。
242名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:50:41.17 ID:W5N8il8x0
あんなとこにノコノコ空母出しても潜水艦の餌食になるだけじゃん。
そんな状態のイギリスにボロ負けってアルゼンチンはなんで戦争したの?
243名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:52:04.92 ID:5QPbagnW0
日本はスペインポルトガルオランダと関係を持ち、オランダが落ちぶれたと見るや
幕府はフランスに近づき(ナポレオン時代後で全盛)薩長はイギリスに近づき
その後英米に付き日露戦争にも勝ちと欧米を見る目は意外?としっかりしてた。
唯一見誤ったのが第二次大戦時。
244名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:52:06.20 ID:iqZ4VcLu0
>>157
ハリアーが勝てたのって新型のサイドワインダーのおかげじゃなかったけ?
245名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:52:28.85 ID:+3jqby6x0
>>236
ワラタだけどw

当時のイギリスはまさかアルゼンチンが
イギリスに戦争を仕掛けるなんて夢にも思わなかった。
当時のアルゼンチンは経済がインフレで疲弊して
国民の怒りが政権に向けられるのを恐れた大統領が
国民の関心を外に向けるために仕掛けた。
246名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:53:04.44 ID:K7981eNf0
>>114
フランスって割と親日はいるようだね
日本が開国した頃から英仏ともに、日本にコミットしていたね。
247名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:53:09.91 ID:+i0F6YVa0
>>138
凄いね。

当時、このエグゾセが対艦ミサイルでは最高だったの?

今最高の対艦ミサイルってなんですか?
248 【1976円】 :2013/01/01(火) 16:53:31.48 ID:ABhA1eIC0
これでもトンネルはあるよくわからん両国関係!
249名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:53:35.93 ID:owCCqduE0
>>236
大本営発表と実際のデータが違うってことはよくある話なんだから
まったくムダってことはないんじゃない?
250名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:53:36.93 ID:+tIwd7Uf0
フランスは日本が中国と対立激化しても平気で中国に兵器売りそうな国
251名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:53:49.23 ID:wC+42nA10
>>242
世の中、合理性だけでは動かないって事だな。
全てが理詰めで動くなら日本もアメリカ相手に戦争なんか仕掛けなかったわけだし、
そこには国民感情とか軍人の意地とかが絡んでくるわけで
252名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:55:04.20 ID:7by0uU120
フランスから見るとイギリスって小さな島国が生意気なんだよって感じでしょ
歴史的にも欧州の中心じゃないし
産業革命でのさばってデカイ顔しやがって
いつかブン殴ってやるって思ってんでしょw
253名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:55:25.13 ID:QQTaLGgb0
>>245
>国民の怒りが政権に向けられるのを恐れた大統領が
>国民の関心を外に向けるために仕掛けた。

歴史は繰り返しそうである。
すぐ近くで
254名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:55:37.93 ID:gLnK2XjN0
>>233
150年前、明治政府が高給で雇ったフランスの技師は
技術も教えてくれず、天皇の御召し艦は機関不良で動かず、
三景艦は当時としてもゴミレベル。
現在もロシアの対日侵攻用の強襲揚陸艦はフランス製、
中国の新鋭ステルスフリゲート艦はフランスが技術供与。
フランスは事実上の敵国
255名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:55:40.28 ID:tR6guK5H0
フランス製兵器の実力は、大英帝国を激怒させるほどの折り紙付きということか
では空自の次期FXはラファールにしたらどうかね?
256名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:56:10.53 ID:998YPamY0
なんか
イギリス=日本とか妄想してる気持ち悪い名誉白人みたいなのがいっぱいいて
このスレ気持ち悪すぎ

イギリス=日本だけは絶対にありえないから

イギリス=中国がお前ら以外の全世界の見解
257名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:56:50.34 ID:9QK8cRwz0
女性は圧倒的にフランスのほうが綺麗。

ほかは興味ない。
258名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:57:12.51 ID:y9d1Ox3bO
人間エグゾセミサイル 懐かしす
259名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:57:13.35 ID:lQVLqftP0
国と国民は分けて考えろよ。
兵器を売りたい企業の利権と人権左翼市民との間で政治が揺れ動いているのがフランスなんだろ。
260名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:57:16.34 ID:89ZC0NHw0
泰平の
眠りをさます
エグゾゼ
たった5発で
夜も寝られず
261名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:58:11.28 ID:EwKvxVi8O
対鑑ミサイルの誘導方式
敵艦の位置情報を入力し、発射後は慣性誘導によって敵艦へ飛ぶ。
最終段階で自らレーダーを作動させて、アクティブ・レーダー・ホーミングにより目標へ突入する。
敵艦までの飛行経路は高空巡航と、低空巡航=シースキミングがある。
高空巡航すると空気の抗力が小さいため射程が長くなる。しかし遠距離で敵艦のレーダーに探知されて迎撃される可能性が高くなる。
シースキミングは敵艦から見ると水平線下を飛行してくるため、敵艦に近づくまでレーダーに捕捉されず、対応時間を減らすことができる。水平線下から出てくるのは敵艦から30 km 前といわれる。
(海上自衛隊配備のハープーン対艦ミサイル、無料wiki)
262名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:58:12.84 ID:iqZ4VcLu0
>>223
そんなこといったらCIAでもかなりへましてる。
ましてや英国病とすら揶揄される経済でよくやったほうかと。

>日本の情報筋
ダメダメなんじゃんない?戦前戦中でも情報が上がってきても
精査できてないもの。隠蔽癖もあるし。
とりあえず外務省は解体して防衛省の外事課に格下げして
もらいたい。
263名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:59:07.44 ID:Te/s1x5/0
カトリックとプロテスタンの戦いの一面もあるのに
264名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:59:17.80 ID:3kiyFU3V0
>>256
britさん、 おまえもイヤイヤしているけど日本が好きなんだろ?
265名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:59:50.71 ID:3V6d3fCKO
エクゾディアあげたらそらキレるわ
266名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:00:22.88 ID:9QK8cRwz0
太平洋戦争はアメリカには敗れたけど、英仏だけが相手だったら楽勝だったのにな。
267名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:00:51.97 ID:21fN7Hs40
エクゾゼの動画みたけど、これすごいか?
よほどでかくしないと航続距離か威力犠牲にしないといけんぞこれ
しかも値段も高いんじゃないのか?
268名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:00:59.47 ID:998YPamY0
>>264
英国=中国
アイルランド・アフリカ=日本・韓国

これが欧米の常識だよ

それが読めなくて英米中同盟を甘く見て戦争に負けた

おまえらを見てたらまた同じ失敗しそうで怖いわ
269名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:01:13.43 ID:1KP8Tyk+0
日本も戦闘機独自開発まにあわないならミサイルだけでも開発すべき
270名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:01:29.78 ID:tR6guK5H0
おフランス製>アメリカ製ってことでおkなん?
271名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:01:42.07 ID:iqZ4VcLu0
>>236
当時の仏社会党がロシアと仲良しだったからね〜
さらにいえばT-72よりもT-64もほうが注目されてたきもするが?
272名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:03:20.26 ID:K7981eNf0
英仏関係
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E4%BB%8F%E9%96%A2%E4%BF%82
英仏関係(えいふつかんけい)では、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国と
フランス共和国の2国間関係について述べる。21世紀現在、両国は非常に親密な
関係にある。

よくわからんけどw 親密なのか、仲いいののか、悪いのか
どうだかね
273名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:03:35.91 ID:RqZ6Onm70
>>206
ビートたけしがお笑い芸人だった時代を知らない世代?
274名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:03:42.06 ID:SEf2EmpB0
>>270
30kmも前から見えるんじゃ、最近の艦船に乗っかってるCIWSでどんな対艦ミサイルでもイチコロじゃん
275名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:03:46.97 ID:5VspB0B00
そういやベトナム戦争もいつのまにかアメリカの戦争になってるし
小説の三銃士じゃないけど狡猾な外交するよな
276名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:04:34.34 ID:tR6guK5H0
自衛隊の装備も全部おフランス製でいいんじゃね?
アメリカ製よりお安くて強いんでしょう?
277名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:05:07.86 ID:+3jqby6x0
イギリス海軍は世界の裏側まで遠征して
良く戦ったと思うよ。その陰にはアメリカの
協力があったにせよ。

現在ブルー・ウォーター・ネイビーと言われる海軍を有するのは
アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、日本だけ
中国も近年急速に近づいているw
海上自衛隊はインド洋での給油活動や、ソマリアの
海賊対策で経験を積ませて貰った。
ただ「航空支援が無いのが悲しい所\(^o^)/
278名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:05:45.16 ID:RqZ6Onm70
>>274
当たり前だけど最近のはCIWS防御施してある
279名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:06:05.82 ID:89ZC0NHw0
>>267
船1隻沈めちゃったからね
280名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:06:23.73 ID:fj17G+nh0
>>242
経済が悪化すると政情が不安定化する。
ロシア革命もフランス革命もアメリカ独立戦争も、
経済が発端になっている。
日本も民主党政権の経済政策が失敗に終わり、閉塞感から
自民が解消し、右傾化していると言われている。

当時のアルゼンチンは先進国と同様のスタグフレーションから、
高失業率と高インフレ率で政情が不安定になった。
それがフォークランド奪還へと駆り立てた。政府ははじめは
ガス抜きとしてやっていたが、世論が許さず、そのまま
強硬路線を突き進んだ。
281名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:06:47.85 ID:1KP8Tyk+0
そりゃ君おこられるでwwww
282名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:06:57.33 ID:1r8UTMI90
サキ様の大事な財産じゃ・・・新しいアスランの海の守りじゃ! わしらの希望を!
283名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:07:06.06 ID:5VspB0B00
>>274
そもそもCIWSってフォークランドの戦訓から採用されるようになったんだって
284名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:07:51.21 ID:K7981eNf0
ヨークタウンの戦い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
ヨークタウンの戦い(Battle of Yorktown)は、
1781年に起こったアメリカ独立戦争を事実上終結させた決定的な戦闘。

バージニア植民地東岸のグレートブリテン王国(イギリス)軍最終拠点であった
ヨークタウンにて、米仏連合軍がチャールズ・コーンウォリス率いる
イギリス軍約7,000を包囲、降伏させた。

この戦いによって、アメリカ独立戦争における植民地軍の勝利は確定し、
独立戦争は事実上の終結を見た。
285名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:07:58.98 ID:CKqfmMWl0
英と仏はいつもギリギリでおもろい
286名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:08:20.92 ID:3kiyFU3V0
外国の兵器を買うときに注意しなけりゃいけないこと。

 いざと言うときに外国が自爆スイッチがあること。

やっぱ兵器は国産が一番だね。あと1%国防費に回せよ日本
287名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:10:44.46 ID:tR6guK5H0
ロケットも航空機も、フランスがヨーロッパの中心だということが信じられんな
戦後のイギリスやドイツは、一体何をしていたのか?
288名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:12:40.27 ID:OhwTGMCr0
>>253
なんかそんな半島と大陸がありそうですね
289名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:13:01.61 ID:SzpeJFTx0
>>12
アルゼンチンが建国される前からイギリス領
290名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:13:30.37 ID:SEf2EmpB0
ハリアーってほんとはVTOL機能全然使わなかったんでしょ。
291名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:14:45.99 ID:oCR/z/R+0
>>69
民度は全然違うだろけど、フランス国家とか調べてみ?
歴史とか調べてみ?
ドイツと上手くやってるのがスゲー思うわ。

つうかあれだ、特亜の三馬鹿と比べたらダメだと思う。
292名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:14:51.00 ID:qwP3vu7Xi
>>272
不倶戴天の関係だった時期も長かったんで、それに比べりゃ良好よ。
293ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/01/01(火) 17:15:01.69 ID:FX87OoT4O
アルゼンチンだったかな、南極の領有企ててるの
294名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:17:02.72 ID:EwKvxVi8O
エグゾゼは飛び魚。ハープーンは捕鯨のモリ。トマホークはインディアンの手斧(ておの)
295名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:17:34.46 ID:W5N8il8x0
>>287
イスラエルの核もフランス絡んでたらしいしそんな国がなんでドイツに占領されたんだろう?
296名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:17:38.00 ID:21fN7Hs40
>>289
その手のは理由になるんだろうか
フォークランドが無人島だったとかなら多少納得できるけど
297名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:18:28.22 ID:3V6d3fCKO
>>24
面白い
そして不謹慎厨憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:18:39.07 ID:Tlme2zFhO
人間エグゾセミサイル
ってなんだっけ?
なんか聞いたことあんだけどな
299名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:18:49.35 ID:njQVUHbU0
こういう〇〇の一歩手前だったシリーズは、現実には一歩手前でもなんでもなかったことがほとんど
300名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:19:04.09 ID:fj17G+nh0
>>287
>戦後のイギリスやドイツは、一体何をしていたのか?
英国は産業革命終了後、産業の反転を事実上放棄した。
そのため、工業生産が落ち込み、19世紀末〜20世紀
米国、ドイツに抜かれる。英国の主力産業はずっと
軽工業で重工業では2流。

ドイツは敗戦によって分断され、さらに科学者、技術者が
米ソに持っていかれ、さらに軍事に関しては、制約も
厳しかった。
301名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:19:13.37 ID:jhl9Xx4J0
ベトナムでもボロ負けしてるんだよなフランス
302名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:20:07.27 ID:khubrWl10
まぁフランスは昔から問題児だからな
最後の大戦で共同戦線張ったのが今の平和に繋がってるね
303名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:20:14.68 ID:CKqfmMWl0
>>123
フランスは中世〜結構現代まで強いだろ
負けても強国フランスは別に困らないしいいやって妙なノリがあるけど

外交もなんだかんだ上手くやるし、WW2の時は外交でななめ上に走りすぎて
おかげでアフリカ戦線を頑張らなきゃいけないはめに
ナチスドイツでも最後まで死闘繰り広げたのはのフランス人義勇兵の部隊だったし
304名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:20:28.28 ID:SEf2EmpB0
最近の結構大きな戦争は周囲や当事者のどちらかが、絶対あるわけねーw
って状態で起きてるんだよな。
305 【中吉】 【493円】 :2013/01/01(火) 17:21:19.22 ID:XDtR+j3A0
シェー!
306名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:21:40.46 ID:SEf2EmpB0
>>303
最後まで抵抗してた人たちは降伏しても100%処刑されるのがわかってたからでしょ。
307名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:22:12.68 ID:pBIQExm7O
>>287
イギリスもドイツもWWUまでアメリカをしのぐ軍事技術力と発想力を持っていた
つまりそういうことだ
アメリカは自分がNo.1になり続けられるように味方さえ落としいれて弱体化させる
フランスなんてカスがいくら頑張ってもアメリカをしのぐ軍事技術力と発想力を持つのは不可能
アメリカがWWU後最も警戒していたのはドイツ、日本、イギリス。
味方であっても独自の優れた軍事技術力を潰すようにしむけてきた
アメリカが最も警戒していたのはソビエトではなく味方のドイツ、日本、イギリス。ソビエトなんて共産国は遅かれ早かれ行き詰まるとわかっていた
308"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2013/01/01(火) 17:22:26.49 ID:N+cLHxNB0
まぁ、フランス人だしなぁ。
309名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:22:47.47 ID:BRvdkztQ0
ヤンキーもチュンに武器だの戦闘機だの売ってるもんな。
日本と戦わせるために
310名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:22:54.89 ID:3/eHGOIh0
>>295  当時は兵器に活用できる科学技術ではドイツが圧勝してただろう。
しかしいつの間にフランスはロケットやミサイルが得意になったんだろうと思ったりはする。ドイツは対戦中にイギリスまで
ミサイル飛ばして英国は震え上がってたし、その技術者は大戦終結後に米国へと連れ去られてNASAの宇宙開発の基礎を作ったりもしてるし。
311名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:23:01.79 ID:mZ61mWbm0
>>25
オリンピック直前は
フォークランドにアルゼンチンの選手が練習に行って
我が国の領土で練習する我が国の選手ってアルゼンチンが政治宣伝してたけどね
312名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:24:33.28 ID:HSGE7g3j0
一ヶ月遅らせたみたいなこと公開するのどうよ。
フランスの兵器買うやついなくなるだろ。
313名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:24:42.31 ID:+3jqby6x0
>>291
フランスはイギリスよりもドイツと仲がいいねw
特亜の感覚では考えられないと思う。
フランスとドイツは過去3回も大戦争をしている。
にもかかわらず現在独仏合同旅団を編成して
何と!ドイツ軍がフランス領内に駐留している!

自衛隊が韓国や中国に駐留してる様なものだ。
314名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:24:50.68 ID:fj17G+nh0
>>301
その後を引き継いだ弟分の米国は・・・

>>295
>そんな国がなんでドイツに占領されたんだろう?
「フランス、古すぎwww」状態。
詳しくは「マジノ線」「ドイツ 電撃作戦」でググレカス!
315名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:25:06.02 ID:CKqfmMWl0
>>306
は?
ドイツ人も殺されるの分かってたけど逃げてたじゃん
316名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:25:10.37 ID:csZcM3Aw0
「白色人種同士で戦争してどうなんだよ」
アメリカ政府高官談
317名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:25:24.67 ID:jhl9Xx4J0
日本とドイツは戦後航空機開発禁止にされたんじゃなかったか
318名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:25:35.79 ID:oRxv9DLr0
>>286
妄想乙(笑笑笑)
319名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:27:19.16 ID:47XToZXWO
>>256
.....?
320名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:27:59.79 ID:/2M8FNz80
>>37
アルゼンチン空軍パイロットの連度は高く、
確かに船に当てるには当てるんだが
爆弾の信管がクソ過ぎるのが多くて炸裂せずスパスパ抜けるだけだったとか
321名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:28:23.46 ID:Te/s1x5/0
米国衛星からの情報を英国が貰っていて結局英軍が勝つ戦争だったと当時の軍事研究者が
言っていた。暗号解読はどちらが成功したのかと話はなっかた、
322名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:31:00.76 ID:1s1kmuwR0
サッチャー首相、例え女であっても、こういう立派な人は居るんだよ。
それに比べて我が国の馬鹿女どもはどうだ。男女平等とほざくだけで情けない。
姿勢さえ確かな物なら、男女関係なく評価される状況に有る
にも関わらず女が少ないのは、単に自分らの能力が劣ってるだけだ。
323名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:32:19.61 ID:CKqfmMWl0
>>313
フランスの核の傘にドイツ・スイス・イタリアが入ってるからな
日本が「中国の核で守って下しア^^」って頼む状況は絶対来ないだろうなあ
324名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:32:24.90 ID:jhl9Xx4J0
乗り物に乗ってるアルゼンチン人がすごいことは想像できる
325名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:32:53.43 ID:TCquhbyl0
>>298
歩く山脈 一人民族大移動 人間エグゾセミサイルと言えばもう分かるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=bp0Wo7hLTIE
326名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:33:27.29 ID:3/eHGOIh0
>>320 サッカー上手い国民だと、そういうのにも才能あって上手くなるのかな。
その不発の爆弾はどこ製なの?自国生産?
327名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:33:30.59 ID:iqZ4VcLu0
>>315
まあロスケには降伏するなってお達しもあったけどな。wwwww
ロスケがくるとレイプ。虐殺は当たり前。
日本もシベリア抑留や満州・朝鮮半島・千島・択捉に関してはもっと
文句言うべきだと思う。
328名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:34:33.68 ID:pBIQExm7O
>>313
だって中世ヨーロッパの頃はフランス、ドイツ、イタリアは一つの王国だったし、古くはローマ帝国時代も一つの国だった
日本や東アジアではちょっと理解出来ないヨーロッパの共同意識は過去何度も一つの王国だったからだ
ただイギリスだけはその中には常に入らず独立防御をしていた
ヨーロッパはちょっと変わった民主化された中国みたいなもんだろ
329名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:35:54.50 ID:mZ61mWbm0
>>327
近衛の馬鹿が本土以外の日本人は奴隷として供与しますって講和の条件にしてたからなー
330名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:36:08.78 ID:g5aCxd2zP
エグゾセエグゼス
331名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:36:21.93 ID:5QPbagnW0
>>295
マジノ線作って油断してたらベルギー側から攻めこまれて瞬殺
332名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:36:52.36 ID:21fN7Hs40
>>327
当時のロシア兵っていわゆるロシア人が多かったの?それともアジア人が徴兵されたって感じ?
333名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:37:10.39 ID:ffPG3zqo0
>>212
日本は日本語が世界共通語になることもなく、衰退していくのですね。
なんて悲しい国なんだろうな。世界で存在感を示すことなく経済大国から転落するなんて。
334名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:37:18.73 ID:47XToZXWO
>>287
イギリス:なまじWWUの戦勝国で航空技術も最先端であったため、増長して復興後のフランスに出し抜かれた。(出典 世界の傑作機No.102スピットファイア)

ドイツ:技術者がほぼ全員海外流出

それでも二国とも持ち直したんだから、たいしたもんだ。
335名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:38:10.16 ID:CKqfmMWl0
>>327
ほんとな
特にシベリア抑留の件は外交カードに強く使うべき
336名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:39:06.24 ID:21fN7Hs40
>>329
なんじゃそりゃ!?
337名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:43:11.00 ID:3/eHGOIh0
フランスの独相手のレジスタンスって実は余り大したことなかったとか聞くが、どうなんだろう。
英国にとっとと逃げてたドゴールが戦後に舞い戻って来て、そんな自分自身も後ろめたかったからか、
それを隠蔽するかの如く、ついでにレジスタンスがそこで伝説強化されたなんて聞くが。
338名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:44:08.22 ID:LWhkiHSq0
フランスは革命以来ヨーロッパを解体してんだよ。
ユダヤの自由主義(人を自由にして国家を解体する戦略)に
侵された国だ。
周辺の立憲君主制の国家を潰そうとしてんだよ。
339名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:44:16.66 ID:E5HOj9CvO
よし!日韓断交だ!
340名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:44:38.86 ID:4hugkba80
>>38
新自由経済主義信奉者が総理になったら日本は終わるよ

>>61
当番なんて最悪でしょ。
核を持たない国が自国の核開発開始を宣言するようになるよ。
それより拒否権に責任を持たせた方がいい。
拒否した場合、それによる悪化のうち、少なくとも経済的政治的責任を議題対象国と同じく負うこと。
341名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:44:40.35 ID:fj17G+nh0
>>317
メルセデスは元々航空機メーカーだしね。
342名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:46:01.20 ID:m4fFWMakP
ヨーロッパで軍隊持つ理由が分からんかったが、仲が悪いんだな。
343名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:46:41.35 ID:RnUE5c8A0
>>295
近代戦において、フランスがヘタレなのはヘタリア以上だよ。
太平洋では日本にフルボコにされて敗退、その後、ベトナムに舞い戻って
ベトナムで植民地政策おっぱじめて、またまた戦争、敗退後、アメリカに押し付け撤退。
アフリカでも同じでボロ負け、スエズでの話なんて面白いぞw
イギリス・イスラエルを巻き込んでおっぱじめたけど、これも負け。
アメリカが珍しくエジプト、中東側についてフランスを避難したからねw
344名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:47:34.55 ID:whenUsWD0
西側で中華人民共和国を真っ先に突然承認したのもフランスだしね。
345名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:47:37.95 ID:fj17G+nh0
>>337
そんなのははじめて聞くけどね。
レジスタンスのゲリラ戦に占領ドイツ軍は
手を焼いて、連合軍のノルマンディ上陸成功を
聞いて一斉に攻勢に出て、パリ攻略につながったと
言われていると思うが。
346名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:50:52.89 ID:RnUE5c8A0
>>345
あくまで、アメリカ、イギリスの支援があっての話なんだよね。
事前にアメリカ、イギリスがスパイ、連絡員など送り込んで連携を取らせた。
その後、パリかで開放するんだが、アメリカ、イギリスの協力者を
ことごとく、ナチの協力者として多くを処刑しちゃったんだよ。
347名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:53:08.83 ID:eSN3Y4yk0
30年前の話題なのに、やけにスレが伸びるな・・・
イギリスの王族もヘリに乗って最前線で戦ったという話が印象的
貴族でなくて王族が戦った点が驚き
348名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:56:03.55 ID:fj17G+nh0
>>334
スピットファイア vs メッサーシュミットはWWIIの語り草だからな。
英国は自慢の海軍より空軍の方がずっと優秀だった。
349名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:56:31.05 ID:oCR/z/R+0
>>313
ゲルマン民族を恐れるというか、畏怖というか、何かはあるだろうけど、共存ってのが凄いよね。
相手を受け入れるってのが凄いわ。
だからといって、嫉妬、僻み、下手をもすれば呪いの精神すら持ってる奴らと共存しようとは思えないけどね。
相手を尊敬出来る何か一つでもあれば別だとは思う。
350名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:57:45.31 ID:w3m+3Mt/P
>>176
そんなのでも命中率高いから困る
この頃はSIWSも無かったし
351名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:58:50.22 ID:HSGE7g3j0
対独レジスタントの基本はアウトローです。
英国はフランスのアウトローに武器を与えたりするのにためらいはありません。
352名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:59:26.52 ID:j0Gn/L8o0
>>1
実は不発だった事実はあまり知られていない
353名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:59:33.40 ID:47XToZXWO
>>337
戦後フランスに仕事で行った父が、レジスタンスが戦後になっても名乗り出ないのを不思議に思い現地人に聞いてみた所、

レジスタンスのテロに激怒したナチスが「出頭しなければ民間人をランダムに選び出して処刑する」と発表した。
民衆はレジスタンスが出頭するものと思っていたが、結局期日までに一人も現れず、身代わりに数名の「子供を含む」民間人が処刑された。
フランスにそんなレジスタンスを尊敬する奴は一人もいない。今更名乗り出られるはずもない。

との答が返ってきた。

伝聞なんでホントかどうかは不明。
354名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:01:06.77 ID:oCW9Ezkk0
>>20
こんな人が、安易に旅行行って被害に遭うんだろうなw
アルゼンチンの景気は最悪、年末にも暴動・略奪あって戒厳令寸前だよ
355名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:01:09.24 ID:9ztahF2hP
>>637
ヨーロッパの王侯は、日本における大名や征夷大将軍みたいなものだから、武勇を示す必要があるんだよ。
だから、国王や皇帝も戦で奮戦する姿の肖像画や騎馬像を描かせるし。
356名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:01:10.22 ID:iqZ4VcLu0
>>332
すまそ、そこまで詳しくない。捜せば資料はあるかもしれんがめんどくさい。
くぐってみれば出るんじゃね?ただ親衛軍とかは民族の構成比で部隊つくって
たから混成なんじゃない?

>>343
まあスエズ動乱の時にハンガリー動乱がなけりゃ歴史はちと変ったと思う。
アイゼンハワーの考えになにがあったかはしらんけど
357名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:01:22.20 ID:9+e/HOsUO
【歴史】英国、フォークランド紛争の際、ナチの元将校を島内で逮捕していた事実を初めて公表★11

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356510278/
358名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:03:17.39 ID:TCquhbyl0
>>333
日本が絶好調の時はアジア各国で日本語にしようという動きはあったが
中韓に気を使ったのかアメリカの圧力か日本がまったく動かなかった
インドネシアが東チモールで虐殺して東チモールがアジアのリーダー日本に泣きついてきた時も無視
台湾が独立国として認めてくれと言っても中国が怖くで無視
情けないリーダーだったよな
359名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:03:30.18 ID:OhnIFsNq0
>>12
その理屈だと対馬とか与那国島とか日本じゃなくなるんだが

近いからフォークランドは俺らのもんだ、ってのは朝鮮が対馬は半島に近いから朝鮮領と言うくらい暴論
360名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:04:48.34 ID:fj17G+nh0
>>351
一般市民がアウトローになったんじゃないの?
オランダではオードリーヘップバーンが少女レジスタンスだったし。
361名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:05:29.17 ID:rH86+hsN0
 
人口衛星打上も日本より早い。意外なところで進んでいるのフランス

------------------------------------
★★自国が開発したロケットによる初の人工衛星の打ち上げ★★

1.ソ連 1957年
2.米国 1958年 
3.仏国 1965年
4.日本 1970年2月 おおすみ
5.支那 1970年4月
6.英国 1971年
7.印度 1980年
8.イスラエル 1988年
9.イラン  2009年
10.北鮮 2012年12月
==============================

∞ 南鮮 露の援助の下2度やって全て失敗
362名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:06:36.87 ID:WdB59Ta/0
>>359
位置的にはセイロン島位だろ
無理が有りすぎる
363名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:07:42.96 ID:YwfbZ8OR0
>>266
だよねえ。アメリカを無視してエゲレスにだけ宣戦すればよかったのに。
364名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:09:27.07 ID:9ztahF2hP
>>362
なぜグレートブリテン島からの距離が関係あるんだ?
フォークランドは英国の領土なんだから、英国領からの距離はゼロだろ。
365名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:09:35.94 ID:N5YYNtWHO
>>282
ラウンデルはん!
366名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:09:56.92 ID:21fN7Hs40
>>358
手足が無い、アーミーがない国に頼られても困るがな・・・・
367名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:10:25.26 ID:DC3g4AipO
軍事占領された国が、テロ攻撃に訴えるのは普通の反応

日本みたいにアメリカに全くテロを仕掛けない国は
世界的にみて異端中の異端
368名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:11:51.37 ID:y9d1Ox3bO
>>298
アンドレザジャイアント
369名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:12:10.15 ID:N5YYNtWHO
>>276
フランス製のハードに日本製のソフトウェアの組み合わせは最悪なわけで
370名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:12:12.42 ID:fj17G+nh0
>>358
>中韓に気を使ったのか
だろうね。中間だけでなく、台湾にも気を使っているしね。
それに1980年代、円を基軸通貨にするという話があった頃ですら、
「日本の文化は米国のコピーキャットです」と主張する老害がいっぱい
いて、日本を軽蔑する傾向があった。しかも、その中心は左翼やリベラルでは
なく、老人保守層だった。今で言うところの「土下座老人」たち。
371名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:12:13.82 ID:LdPtOsWo0
>>321
当時アメリカは中南米諸国と関係が深かったので表向きは戦争には中立と言っていたw
しかし、実際には、艦隊を米軍のそばにつけていつでも補給その他支援できる体制を取った。
まあ、独立戦争の後はいつも米英は一体だよな
372名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:12:19.17 ID:/XuYFByw0
イギリス駆逐艦を撃沈、ってもミサイル自体は不発弾で、
ロケット燃料の燃え残りが厨房で使ってた油に引火して火災で沈没、って情けない話だったな。

なお、厨房で油を使ってた理由は、
戦地では火災防止のためフライ料理禁止、という規則に反して中国人のコックがフライを作っていたため。
373名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:12:37.20 ID:aRksTvac0
戦時中は風船爆弾を飛ばして無差別に攻撃したけどな。
戦後にと言う事なら、そうかもしれん。
374名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:12:44.76 ID:3kiyFU3V0
>>361
日本のロケットがそんなに遅れたのは慣性誘導装置がなかったから。
マジでオープンループシーケンサーだけでおおすみを打ち上げられたのは奇跡だな。慣性誘導装置があったらフランスには負けていなかった
375 【ぴょん吉】 【1720円】 【東電 74.2 %】 :2013/01/01(火) 18:12:49.19 ID:rAb0FMHM0
>>357
タイトルが無理過ぎるよスティーブ・・・
376名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:13:25.81 ID:21fN7Hs40
>>364
それぐらい傲慢なほうが、こじつけたような理由よりも全然納得できるな

>>367
今でも沖縄でオスプレイにレーザー光線当ててるだろ
あれだって立派なテロじゃい
アメリカが騒いでくれないだけで、こっちもやらかしてるんだと思うぞ、しらんけどw
377名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:15:25.64 ID:fj17G+nh0
>>372
>ロケット燃料の燃え残りが厨房で使ってた油に引火して火災で沈没、って情けない話だったな。
英国自体19世紀で終わっている国だし。
相手がこれまた20世紀右肩下がりのアルゼンチンだったから
たまたま勝てただけ。

ちなみにアルゼンチンは19世紀、米国とGDPがほぼ同じだった。
378名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:15:57.93 ID:aJJTliNjP
>>372
でも戦地に付いてった中国人コックもすごいな。
テレビで戦艦大和の乗員名簿を写してたけど、床屋とかの民間人の名前が載ってた。
379名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:18:20.89 ID:zI1lyun80
>>372 戦艦の厨房というと最強のコックが居るっていうイメージなんだが・・・・
380名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:18:43.65 ID:j0Gn/L8o0
>>157
フォークランドでハリアーが無双だったのはミサイルによるところが大きい。
当時のアルゼンチンはミサイルに対して無頓着で
サイドワインダーに狙われたらアフターバーナー全開で逃げたりして墓穴を掘ってた。
381名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:20:10.76 ID:aJJTliNjP
>>377
WW2での日本と、フォークランド紛争時のアルゼンチンも似てると思う。
軍事政権が国民の目を外に向けるために、タカをくくって無茶な戦争を
始めた所が。
382名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:20:14.02 ID:uyqPvYou0
フォークランドがイギリス領って、日本で言うと
佐渡島がイギリス領になるようなものだよね?
383名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:21:46.83 ID:+8gFyk8E0
フランスは欧州の中華思想の持ち主だからな
384名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:23:42.51 ID:2363IL94O
>>2
おっさん乙
385名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:23:58.30 ID:aJJTliNjP
386名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:25:06.42 ID:RnUE5c8A0
そういや、イスラエルに戦闘機売るよと持ちかけたフランス。
お金をしっかり受け取っておきながら、やっぱり売るのまずいからやめる。
怒ったイスラエルはモサドを使って設計図をフランスから盗み出して
ミラージュ作っちゃったんだよね。
イラクに原発作り始めたからこれもイスラエルは怒って、
宣説現場で働いていたフランス人技師を買収して誘導装置なと現場に持ち込ませて
空爆をおこなったんだよね、もちろん、フランス人技師は空爆と一緒にお亡くなりになりました。
387名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:26:16.78 ID:/rAO8oXxO
伝説の竹槍
388名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:27:20.50 ID:yFF80P5l0
>>361
ジェット機、原発、他でもフランスが上だろが。
389名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:28:56.14 ID:N5YYNtWHO
アルゼンチンはスカイホーク初期型にミラージュ、シュペールエンダンタールあたりがメインだっけ
390名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:29:01.34 ID:47XToZXWO
>>370
昔、ゲーム雑誌のログインで「日本の全てのゲームはアメリカのコピー」と誇らしげ(!)に特集組んでたなあ。
...で、連載エッセイで「ログイン編集部は頭がおかしい」みたいにやんわり批判されてたり。
391名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:29:12.31 ID:ueBYbqes0
>>66
100年戦争、30年戦争、では戦勝国
ナポレオン戦争では負けこそしたものの、国民軍の概念を打ち立てて初期にヨーロッパを蹂躙したからな。
392名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:29:22.70 ID:CKqfmMWl0
>>337 >>353
組織としてのレジスタンスの成果も面白いけど
レジスタンスとして立った個人の生涯を追ってドイツに対してどういう抵抗したか調べたら?
ちょっとググるだけで処刑されたレジスタンス、ロベール・デスノス、ピエール・ブロソレット…フランスの詩人・作家・文化人・記者は
だいたい「死因:抵抗運動参加w」なのでもりもり出てくるぞ
個人の抵抗もなかなか熱いもんがある
393名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:29:41.20 ID:9ztahF2hP
>>388
ジェットエンジンじゃイギリスが圧勝だがな。
394名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:30:09.46 ID:l3WMm6av0
>>382 せめて国後島と言って。
395名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:30:23.50 ID:LqHFZKyi0
アルゼンチンは充分に勝算のある状況を作って攻撃を仕掛けたのでなく
行き詰った国の状況から暴走して英国領を襲っただけだろ
キツイ状況では外に敵を求めるのはよくある常套手段だけど相手が悪かった
396名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:31:44.77 ID:N5YYNtWHO
>>386
モサドがミラージュ3設計図を盗んでクフィルを作って、のちに後継機ラビを開発したがアメリカともめて生産できず
怒ったイスラエルはラビの設計図を中国に売り飛ばしたw
このあたりのやりとりも面白いよね
397名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:32:11.84 ID:YckYaOxF0
 英国は、ロールスロイスがMIG15のエンジンを供与して
ソ連を助けたし、国どうしなんだし断交したければどうぞ
398名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:33:13.67 ID:yFF80P5l0
>>223
日本の情報筋なんて青山みたいな奴だらけやん
399名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:35:04.80 ID:QRkAt9gIO
フォークランドでエグゾゼ・ショックがあった後、各国が必死になって対策取るんだよな
アルミ艦橋は禁止、CIWSの装備、AEW機の配備
400名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:35:14.53 ID:YckYaOxF0
 アルゼンチンは米国の日系人の強制収用を拒否しつづけて
他国に比べると日系人の扱いは良かったみたい。
401名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:35:43.32 ID:yFF80P5l0
>>393
イギリスと比較した書き込みじゃないやん?
フランスの立ち位置なんだろ。
402名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:36:39.73 ID:C3XI8A/b0
やっぱりミサイルはバルカン砲とかで弾幕張って防がないとな!
403名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:37:44.52 ID:998YPamY0
>>319
そんな間抜けな名誉白磁にやってると
またABCD包囲網敷かれるぞ

America
Britain
China
Dutch
404名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:37:49.05 ID:9QK8cRwz0
イギリス=アメリカに救ってもらった国
フランス=アメリカとイギリスに救ってもらった国
405名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:38:19.40 ID:OhwTGMCr0
3Vボマーはよ
406名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:39:05.92 ID:wGJkRyIM0
アルゼンチンが侵攻した当時、
定例の内外情勢の説明のために昭和天皇を訪れた総理大臣だか外務大臣だかに
「大臣はイギリスは軍を出すと思うか」とのご下問が天皇からあり、
戦争にまでは至らないと思う、との見通しを奏上したところ、
「いや、イギリスは必ず軍を出す。イギリスとはそういう国だ。」とのお言葉があったとのこと。
407名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:39:30.27 ID:FMdPMw8H0
フォークランドが英領って、日本で言うと
竹島が韓国領になるようなものだよね?
408名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:39:53.14 ID:VkWFP7lz0
>>377
軍部のクーデターとその後の国有政策させなければ
409名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:40:24.32 ID:RnUE5c8A0
>>402
アルゼンチン空軍パイロットはルーデル閣下の弟子。
弾幕なんぞに負けるもんか!!!
410名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:40:26.85 ID:7xij2gwKP
イギリスとフランスって日本と韓国のようにお互いネットで暴れてるの?
イギリスの2ちゃんってフランス叩きのスレばっかり立ってるの?
411名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:41:13.28 ID:155Ax+dP0
フランスはなぁ
パキスタンとインド両方に兵器売る国だしな
節操がないんだよなぁ
412名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:45:10.19 ID:9QK8cRwz0
マウントバッテンなんて弱かったからな。

アメリがいなかったら、何もできない国だよ=イギリス
413名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:45:40.61 ID:WAeoB3Q50
結局、尖閣列島で領海侵犯して海上保安庁の船に体当たりした船長を
無罪で釈放した菅と仙石は

サッチャー>>>超えられない壁>>>菅&仙石

だね
414名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:45:51.35 ID:NAnAy/ZC0
>>157
あれは正確に言うと空対空ミサイルの差。

イギリスが、第3世代のサイドワインダーで、
敵機の正面から発射してもジェットの背景放射熱を捕捉して追尾するのに対して、
アルゼンチン軍の対空ミサイルは1世代古くて、
真後ろから発射しても、エンジンの出力を下げると追尾不能になるもの。

イギリス軍のサイドワインダーは、フォークランド紛争で86%の命中率を誇った。
415名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:47:00.66 ID:sUaPU1HM0
はやく日韓も断交しようぜ
416名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:47:11.06 ID:MP0XnW4u0
>>410
ミスタービーンのコントで
「最後の審判を行う。地獄行きの者・・・まずはフランス人!」
というのがあったそうな
417名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:49:40.98 ID:CqQCrfPc0
>>359
こんなところまで朝鮮を持ち出すって、在日ってどこまで図々しいんだよ。
対馬は、日本から障害物なしに一直線だから、日本領土だろ。

イギリスにとってのフォークランドって言ったら、日本にとっての地中海のシチリア島が日本領土って言っているようなもの。

お前の考え方は気持ち悪い。
418名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:49:47.54 ID:c2R7QO6b0
フランス製ド変態戦闘機
Leduc 022(パイロットが乗り込むコクピットは機首のマッハコーンの透明なとこ)

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/Leduc_022.JPG
ttp://3.bp.blogspot.com/_3YQsV3TbtB0/SwGxgcpS13I/AAAAAAAAALI/wVgQGBQTGHE/s1600/leduc_022.jpg
ttp://www.geocities.jp/protoplanes/image/Leduc022_3.jpg
419名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:50:25.16 ID:BvRkb6BT0
どこでも隣国とは仲悪い
420名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:50:41.29 ID:fj17G+nh0
>>412
WWIIは米国から戦費を借りていた大英帝国(笑)
421名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:50:41.25 ID:zI1lyun80
>>418  何、この注射器?
422 【ぴょん吉】 【772円】 【東電 74.9 %】 :2013/01/01(火) 18:50:45.99 ID:rAb0FMHM0
>>406
岩見隆夫の『陛下の御質問』に載ってるな。
423名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:50:47.97 ID:RnUE5c8A0
>>410
なぜ、ニコでヘタリア一挙放送見なかった。
イギリス、フランスの対立の歴史は長いぞ。
絶対にブレないイギリス、フランスと敵対する方についてた。
424名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:51:17.31 ID:ELh4PEjy0
アメリカ…味方には武器をじゃんじゃん売る
タリバンのように後に敵になってしまうケースもあるが
そのへんの外交のヘボさはご愛嬌

フランス…どこだろうとお構いなし、ガチの死の商人
425名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:51:38.41 ID:aJJTliNjP
サッチャーが決断しなかったら、開戦しなかったのかね?

フォークランド侵攻予期せず…「鉄の女」も混乱 サッチャー氏の証言公開 2012.12.29 14:56 (1/2ページ
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356802156/
文書は英国がフォークランド紛争で勝利した後の同年10月に開かれた
非公開委員会でのサッチャー氏らの証言を記録したもの。
非公開期間の30年がたち公開された

また、レーガン米大統領(当時)がアルゼンチンのメンツを立てるためフォークランド諸島を
国際的な平和維持部隊に引き渡すのを認めるよう求めたが、サッチャー氏が拒否したことも明らかになった (抜粋)
426名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:52:26.79 ID:C3XI8A/b0
>>416
ローワン・アトキンソンは警察官のコメディでもフランス人が大嫌いというネタがあった。
そのコメディに出てきたフランス人もイギリス人を嫌ってた。
「イギリスのチョコはチョコじゃない!」とか揶揄してたっけ。
427名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:53:20.97 ID:qt1przX30
むしろ、イギリスとフランスが仲良かったのなんて、有史以来あるのか
428名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:53:27.46 ID:N5YYNtWHO
>>418
マグマ大使に変形可能ならアリ、変形できないならただの変態注射器
429 【豚】 【1838円】 【東電 74.7 %】 :2013/01/01(火) 18:53:40.70 ID:rAb0FMHM0
>>416
それと弁護士。
フランス人はドイツ人と一緒にさせられるんだっけ。
430名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:54:13.46 ID:C3XI8A/b0
>>418
でも、これを簡素化したらミグ21になるのでは?
431名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:55:47.17 ID:E8ugHIeW0
>>8
イギリスの新聞がフランスを皮肉ったり罵倒しない日は無い。
逆に仏のほうもしかり

>>414
NATO軍が使う最新のやつだったらしいな。
NATOも条約適用を見送る代わりに英がNATOの武器を使うこと
を黙認してた
432名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:58:24.60 ID:ngI/P9B80
隣国同士で仲の良い国は存在しない
433名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:58:50.99 ID:47XToZXWO
>>418
笑われてるけど、ヘンな飛行機を作らない国の航空技術はたいした事ないと断言出来る。
ヘンな飛行機って、長い試行錯誤の末に出てくる残滓なんだから。


たまに「最初から失敗してる飛行機」とかもあるようだが、ご愛嬌。
434名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:59:03.33 ID:3kiyFU3V0
>>418
スターウォーズのTIEファイターも降参するレベルw
日本よりぶっ飛んでいる設計だな
435名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:59:45.96 ID:qwP3vu7Xi
>>425
内閣もサッチャー以外は「明け渡せば?」って反応だった

そもそも「鉄の女」って異名も、この断固たる態度に起因してるから。
436名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:59:48.77 ID:h68Pw7h70
まさか>>2で出てるとはw

ファミコン版は名作クソゲーだったけど、アーケド版はよかった。
437名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:02:22.16 ID:aJJTliNjP
>>435
いやWikipediaを見たら、「鉄の女」と初めて(ソ連の新聞上で)
呼ばれたのは、フォークランド紛争の6年前。
438名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:04:27.00 ID:E8ugHIeW0
サッチャー以外に漢はいなかったんだな
439名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:05:42.68 ID:5abwgVZW0
英42型駆逐艦はエクゾゼ1発で沈んだけど米ペリー級フリゲートは2発食らっても沈まなかったよね
英国海軍の使ってたのがボロ船だったってだけ
440名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:07:43.57 ID:tP2BQYLH0
>>1
日本政府が絶対にできない外交交渉だな
今後は少しでも変わるんだろうか
441名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:09:02.80 ID:ffPG3zqo0
関係ないけど、日本で天皇制廃止論がタブロイドに載るように、イギリスでも王室廃止論ってあるの?
エリザベスのババアをオーストラリアに追放しろとかそういう過激な奴とかいる?
442名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:09:20.54 ID:zI1lyun80
>>433 あれか。ナチスドイツが末期に試作してたとかいう機体の前後にプロペラ付いたやつとか。
Wプロペラで加速グングンするし、凄かったらしいが。
443名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:10:45.25 ID:HLO4027B0
今の中国の駆逐艦にもフランス製のレーダーとか載ってなかったっけ?
444名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:11:06.75 ID:+3jqby6x0
>>406
流石聡明な陛下でいらっしゃる。
445名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:11:11.09 ID:k/fmViYr0
昔 マッコイ爺さん
今 ココちゃん
446名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:13:01.54 ID:cFlGop6X0
レーダーで誘導して赤外線で目標物に当てる方式は
ドイツがWW2で開発してた
447名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:13:23.42 ID:HSGE7g3j0
>>433 戦争中なんだしまじめにやれよって意見は当然だと思うけどね。
448名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:13:52.42 ID:C3XI8A/b0
今のステルス戦闘機みたいなブーメラン型の飛行機も作ってたからな、ナチスは。
その既定の概念に捉われない発想力はすごいと思う。
449名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:15:10.97 ID:HLO4027B0
>>441
>イギリスでも王室廃止論ってあるの?
あるよ、こないだのエリザベス女王の在位60周年記念式典でも王室反対論者が市役所前でデモやってた、何処の国にも左巻きは居る。
450名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:16:39.86 ID:OhwTGMCr0
>>418
まあ戦間期に開発された兵器は結構な割合で駄作が混じって
いるよね

寄生戦闘機とか
451名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:19:16.07 ID:ZX8vxob/0
>>8
近代文明の発祥はイギリス
その先進自由主義国イギリスが野蛮で遅れた大陸欧州の西仏独露と抗争し叩き潰してきた
世界の近代史は英国VS大陸欧州のグレートゲームと見るのが正しい
452名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:19:24.49 ID:PRJVbOqY0
俺の感想


アンドレがまだみんなの心に生きててよかった
453名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:19:55.00 ID:WAeoB3Q50
>>406,>>422
英国に留学して戦前・戦時中を政治の中枢で過ごされた昭和天皇と
戦後アメリカ軍に傘の下に平和ボケした政治家の外務大臣とは根本
的にレベルが違うだろ
454名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:20:11.68 ID:PSs9dAUEO
エグゾセの安さは異常
455名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:21:06.47 ID:F/zNZ/cM0
フランスって国はどんなあぶない国にでも武器うるバカな国だからな
フランス人はほんとうに世界一カネに汚い民族(朝鮮人は除く)かもしれない
456名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:21:08.15 ID:zI1lyun80
ttp://www.geocities.jp/protoplanes/image/Leduc022_3.jpg
しかしこんな当時としては前衛的でメカニカルな美術品のようにスタイリッシュなコクピットだというのに、このヤニ下がったようなニヤけた顔は何なんだよ。
わざと先鋭的デザインを強調するために、こういう顔のパイロットを採用して写真撮影したのか。
457名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:22:42.15 ID:aJJTliNjP
>>453
昭和期の日本がアングロサクソンに喧嘩売ってボコボコにやられたからじゃないか
458名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:25:00.93 ID:zI1lyun80
>>457 途中までは結構イイ線行ってたんだけどね。英国王族の名前のついた戦艦を撃沈!とか。そりゃ慌てただろうよ。英国も。
459名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:26:04.42 ID:aK8gPhJ80
サッチャーをほめるが
フォークランド諸島って経済的には価値ないんだろ?
少なくとも紛争でイギリス兵は256人死んでる


例えば日本が竹島を奪還するのに256人の自衛隊員を死亡させたら
それをやった日本の首相は英雄か?
460名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:26:29.95 ID:CvTIGonP0
>>1
コレが当たり前の国際政治

ニコニコ笑いながら腹を殴りあったり足で蹴りあったりするのが外交であり、
過程はどうあれ結果「隣国と親善」が維持出来れば良し、断交したら新たな
やり方を探るしかない



…それが左翼やマスゴミ、デマに直ぐ洗脳される『放射脳』には理解出来ない
461名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:27:35.48 ID:Szs39xJV0
>>418
ノーズコーン
462名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:28:28.25 ID:9ztahF2hP
>>459
もちろん英雄だろ。
463名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:28:46.81 ID:9QK8cRwz0
>>458
アメリカに救ってもらっただけ w
464名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:28:58.50 ID:i1wQjj910
そのあとフランスはエクゾセがいっぱい売れて大儲け
465名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:29:53.35 ID:ZX8vxob/0
>>457
勘違いして喧嘩を売ってきたのは向こうだ
そのせいで大英帝国は崩壊した、どあほの狂人チャーチルざまあみろだ
大日本帝国を排除したせいで馬鹿なアメ公が東アジアで防共の肩代わりするはめになったがな
馬鹿だからヘマばかりして中国・朝鮮・ベトナム・カンボジアが共産主義の暴虐で
何千万を犬死することになった
466名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:29:57.28 ID:qwP3vu7Xi
>>459
英雄だよ。
人命やカネは領土と引き換えにできるようなものではない。
467名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:31:36.70 ID:4U+poGxl0
日本が英国、韓国が仏国の立場だったら・・・
遺憾の意を伝えた

で終わります

安倍もあの体たらくだし、維新も韓国には優しいし
チョンと断交してくれる党をいい加減作ろうぜ

幸福実現党ってどうだっけ?
468名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:33:19.41 ID:UEsiYJwZ0
>>459
奪還できれば英雄、できなれければ人殺し扱い、そんなもん。
チャーチルはWW1のガリポリの戦いで5万人無駄死にさせて世論から袋叩きにあった。
469名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:35:03.23 ID:9QK8cRwz0
>>465
イギリスだけが相手だったら、楽勝だったよ。
470名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:36:59.69 ID:CLD3QMYj0
当時の日本があやふやな態度を取って
サッチャーが怒ってたな
まぁ飯炊き主計将校の中曽根じゃ無理だわな

その後の湾岸戦争もそうだが
日本の外交がまったくどうしようもないゴミレベル
471名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:38:06.92 ID:MI7MThG/I
エグゾセって弾頭の不良品率が60%ぐらいで、当たってもまったく爆発しなかったが、
最終誘導時はロケットモーターでマッハ3ぐらい出るから、
当たると船が真っ二つになるという、大傑作不良ミサイルだろw

そういや、フランス軍はまだシュペルエタンダールかエタンダールWって使ってるのかしらん?
472名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:38:37.18 ID:ffPG3zqo0
>>467
誰もが笑えるアカンタレ、のところだったっけ?
473名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:38:47.39 ID:+3jqby6x0
>>459
間違いなく英雄だろw
湾岸戦争やイラク戦争でも多くのアメリカ兵が死んでいるが
ブッシュ大統領の支持率は上がった!!

あっ!!それは9条が無い普通の国のことかw
基地外左翼が多く住む島国ではどうかな?
(´・ω・`)
474名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:38:56.54 ID:VwcDIGMs0
断交寸前?

いやいやどう見ても普段通りの外交ですw
475名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:39:09.22 ID:fj17G+nh0
>>451
むしろ近代史は英国の衰退の歴史なんだが?
米国とドイツ、日本などの新興勢力に
押されながら生きながらえる姿を観察できるのが
近代英国史。

英国の繁栄までの面白さを楽しみたければ、スペイン無敵艦隊を
撃退してからの近世史が一番面白い。
476名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:41:43.67 ID:fUax1PMhO
むしろ百年戦争×2して続いてるのがすごい
477名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:43:36.25 ID:NWZzDLmS0
>>1
どっちも一癖ある人たちだからなぁ・・・
478名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:45:34.00 ID:VKPZb3Mt0
>>470
他国の紛争に首突っ込んでもろくなことが無いからな
全面的にイギリス支持したら、アルゼンチンとの関係が悪くなるだけだし。
まぁ世界の国が棄権を選びたがるわけだわ
479名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:47:11.35 ID:E8ugHIeW0
>>441
あるよ。
一時的にも共和制した国だからねぇ>イギリス
元々今の王様の家なんかは都合のいいよそからもってき
た借り物みたいなもん。
世論が王室いらねぇになれば共和制になる可能性
がある。
480名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:49:20.52 ID:ZX8vxob/0
>>475
世界覇権国家が大英帝国から米国にうつったのは現代史
どちらもアングロサクの自由主義国家であり、日本も自由主義の一員であった。
この過程で独を代表とする欧州勢力は後退し勢力を失い今に至る。
チャーチルとルールベルトという狂人のせいで無理筋の喧嘩を売られた日本はえらい迷惑。
481名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:49:45.56 ID:E8ugHIeW0
>>453
イギリスで最強の政治家ってエリザベス女王だったりする。
若い時から何人もの政治家を相手にしてきたそれこそ老練の
ツワモノ。

その女王相手に口論に近い言い争いを毎回してたのがサッチャー
482名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:51:01.17 ID:rH86+hsN0
まっもっともイギリス、フランスのGDPをたしても日本の半分位しかない。
ヨーロッパなんてもう影響力なんて大したことはない。
中東でも一個師団送るのがせいぜい。
もう取るに足らないほど小さいけどな。

------------------------------------
 2011年ドイツGDP →2.4兆ユーロ=約240兆円(1ユーロ100円)
 2011年フランスGDP→1.8兆ユーロ=約180兆円
 2011年イギリスGDP→1.3兆ポンド=約156兆円(1ポンド120円)
  http://ecodb.net/country/DE/imf_gdp.html#index01

●2011独仏英合計→576兆円

●2011年日本GDP→547兆円
  http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

ユーロがあと1割安くなって90円位になると
日本が独仏英の合計を抜きます。
483名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:51:36.46 ID:E8ugHIeW0
>>480
なんせ日独伊なんてのが失敗だったな日本は。
もっといえば明治維新の時にドイツかぶれになる連中が
なんと多かった事か。
まああの当時のドイツは世界でも最高水準の技術を
持つ工業国であったのはたしかだけど。。。。
484名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:53:13.79 ID:zI1lyun80
>>480 それはやっぱり日本人は皮膚が色付きだったという当時の概念では乗り越えがたい要素が
本音の部分にあったからではなかろうか。
485名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:55:26.21 ID:tAgN/ww10
メガドラのスーパー大戦略でエグゾセとハープーンを知った若き頃・・・
486名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:56:57.88 ID:9QK8cRwz0
>>480
第一次世界大戦の時点で、アメリカはダントツの国力もってたよ w
モンロー主義の伝統あるから、国際連盟には入らなかったけど、事実上、ウィルソンが戦後体制を主導した。

第二次大戦の時点では、イギリスはアメリカ抜きでは勝算なかった。
ヨーロパ戦線でも太平洋戦線でも。
487名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:57:18.75 ID:zI1lyun80
>>481 それは女であるという利点を最大限に活かしたって事なのかもね。しかしそういう特異性を活かすのも
政治家の力量であって、凄いとは思うけど。ところでサッチャーはボケてしまったんだっけ。本人の才気や気概などとは関係なく
アルツハイマーは器質的に脳を病む訳なので、やっぱり怖いね。
488名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:00:34.47 ID:OwWx0GjF0
>>483

日独伊に全体主義が台頭したのにはちゃんと訳があって、
第一次大戦の敗戦国で賠償金地獄だったのが独
戦勝国なのに米英仏から一切分け前を貰えなかったのが日伊

米英仏がわざとそのように日独伊を追い込んだとの説もあある。
489名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:00:45.04 ID:E8ugHIeW0
>>487
さすがにイギリス史上初かつ唯一生前に議会の中に銅像が出来たことはある>サッチャー
多分、亡くなればウェストミンスター寺院で女王出席で国葬になるのは確実。
490名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:03:48.70 ID:E8ugHIeW0
>>488
イタリアは連合国のくせに足を引っ張りまくった、日本は連合国の要請断り
地上部隊の欧州派遣をしなかったからそういう扱いうけても仕方がないかと。
ベルギー戦線である程度被害受けてれば日本陸軍ももう少し装備の近代化を
考えてノモンハンみたいな失態はなかったでしょ。
あと日本の場合はドイツと違い大日本帝国憲法は最後まで生きてた。これは
イタリアも似てる
491名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:04:51.17 ID:zI1lyun80
>>489 議会で「キンタマが付いてるのは私一人か!」演説をブチ上げたんだっけな。色々得してるよね。女である事によって。
492名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:07:13.66 ID:E8ugHIeW0
>>491
そうイギリスで唯一の漢でした>サッチャー
ただサッチャーもアルゼンチンが本気で侵攻してくると分かるまで
そんなはずないと思ってたらしいけど
493名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:10:13.12 ID:ZX8vxob/0
>>8
追加
イギリスの独仏やらの大陸欧州へ態度は
ぶっちゃけ、日本が中国朝鮮を見る際の福沢諭吉的視点を思い浮かべればいい
494名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:15:42.66 ID:E8ugHIeW0
>>493
外交も基本

独仏組めば周辺国けしかけて包囲する

だもんEU内のやり取り見てると
ただ独仏伊に加えてポーランドという
東欧に新手が出てきてるから複雑だ
495名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:16:58.19 ID:ngI/P9B80
領土は1ミリでも削られたら
相手はいくらでも削ってくるぞ

19世紀の清というか中国は削られまくったからな
香港、マカオは帰ってきたがウラジオストックが存在する
外満州はロシアが絶対返さないだろ。
496名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:19:51.46 ID:E8ugHIeW0
>>495
すでに中国人が大量に沿海州に押し寄せてる。
中国は人口を流入させて取り返すつもりかと
なんせ愚公山を移すなんて国なんで何十年かけて
取り返そうとするんでないか?
497名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:19:53.97 ID:cbxIJ9I30
エグゾセって未だにロケットモーターで射程80km未満の時代遅れなミサイルだろ
498名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:20:14.31 ID:EwKvxVi8O
仏領モロッコ→映画『カサブランカ』
一見、ナチスにペコる、ビジー政権支持者だが、実は、反ナチのドゴール派の支持者。
そんなフランス軍人が、カサブランカに、重要な役で出てる。
(反ナチ→ドゴール亡命政権派)
(親ナチ→ビジー政権派)
499名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:21:54.56 ID:OwWx0GjF0
F-2の主装備の93式対艦誘導弾はよ・・・w
500名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:23:02.55 ID:PuZtwqAf0
対艦ミサイルで国交が断絶か
501名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:24:40.58 ID:9ztahF2hP
>>497
今時代遅れだってことが何か関係あるのか?
502名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:25:26.52 ID:rks7/pp00
そういえば英仏で海軍を共有?がどうのこうの言ってたのってどうなったの
503名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:26:17.77 ID:ffPG3zqo0
>>482
比較するなら購買力平価だろ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E8%B3%BC%E8%B2%B7%E5%8A%9B%E5%B9%B3%E4%BE%A1)
各国の購買力平価GDP(2011年、IMF調べ、$Billion)
米  →15,064.82
中  →11,316.22
印  →4,469.76
日  →4,395.60
独  →3,089.47
露  →2,376.47
伯  →2,309.14
英  →2,253.59
仏  →2,216.77

日本は中国どころかインドにも抜かれてるんだよ。
504名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:29:58.96 ID:R6hMHbJv0
まあ、イギリスに義理立てする仲でもないし、なんかフランスって兵器売買で信用出来ないところはあるね。
てゆうか、フランスが責められる理由はないとは思うが。ないとは思うが、ちょっとこの割り切り感は嫌だw
505名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:31:29.35 ID:ffPG3zqo0
さらに言うと、一人あたりの購買力平価(国民一人ひとりの裕福度にあたる)は、独>英>仏>日だ。
実は、ねらーの大嫌いな韓国と10%程度しか変わらない。
506名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:32:43.43 ID:AscwGc3Z0
       
まあ 当時は緊急事態時を考えて、第二種待機命令だったが。
507名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:34:19.69 ID:VKPZb3Mt0
>>503
購買力平価説ってのは大げさな話
「アフリカ人は10万円の年収を貰って10万円の家を買うことと、アメリカ人が100万円の年収を貰って100万円絵の家を買うことは、
どちらも『家を買ってること』には違いが無いので、生活レベルは一緒だよね」
と言ってる説だからな。
508名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:36:07.20 ID:EwKvxVi8O
フランス人→ ナチスドイツに対して、あいまいな態度で、アメリカ人に、軽蔑(けいべつ)された。
しかし、結果的に、フランスは焼け野原にならなかった。
国力を温存した。
ナチスドイツは、焼け野原になり、廃墟になった。
→結果的に、フランス人は、賢(かしこ)かった。
509名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:41:12.00 ID:ffPG3zqo0
>>507
英仏独日って文明レベルは同じだろうに、何でそんな未開の国とアメリカの比較みたいに言うんだ?
510名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:43:12.56 ID:TjY0+WZRP
実効支配している国が領有権を持つ、それが世界の常識

フォークランドはイギリス領
サハリンはロシア領
対馬は日本領
竹島は韓国領
沖縄は日本領
尖閣は中国領


まともに実効支配できない弱小外野国は口を出すべきではない
511名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:44:39.20 ID:fj17G+nh0
>>486
いや、19世紀の時点で英国は米国、ドイツに抜かれている。
特に19世紀末、基軸通貨が実質的にドルになったのが、
近代における新旧交代のエポックメーキング。
英国が繁栄を極めたのは19世紀中盤のパックスブリタニカの時代まで。
512名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:49:45.68 ID:9N5V7eU90
>>2
あるとは思っていた、期待もしていた…
だがまさか2にあるとは…(´TωT`)b
513名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:53:05.05 ID:orQ2otIM0
 
ともちんとぱるるが2人で靖国神社へ初詣(ソースあり)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1357018432/
514名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:53:14.82 ID:9QK8cRwz0
>>511
19世紀末でアメリカには抜かれているけど、ドイツはどうだったかな。
ま、アメリカがダントツになったのは、第一次世界大戦。

第二次大戦では、イギリスはアメリカとドーバー海峡のおかげで命拾いしたというのが実状だな。
フランスはそのイギリスに亡命政府があったんだから、何をか言わんや w

もう一つのファクターはソ連。ドイツが戦線を東に進めるか、西に向かうかで迷った。
東に進んで戦局が一転したんだけどな。
結局、米・ソ・独が主役で、日本は準主役、ほかは雑魚に近かったのが第二次大戦。
515名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:55:22.15 ID:TcoCvqbdP
>>503
長々とご苦労だが、インド人や中国人と生活を取り替えたいと思う日本人は居ないってのがすべてだわな。
516名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:57:59.87 ID:CvTIGonP0
>>471
海軍仕様のラファールMの配備が順調に進んでいるんで、もう間もなく全機退役予定>シュペールエタンダール

去年の「リビア戦役」でNATO海軍唯一の正規空母、仏『シャルル・ド・ゴール』原子力空母から発艦したラファールMはNATO加盟国
が持ち込んだユーロファイター・タイフーンよりも多く作戦行動に参加し多方面に活躍、ハリアー全機を退役させ空母戦力を失った
英国を悔しがらせた>金欠確定してるのに「クイーン・エリザベス九世紀空母』建造に英国が必死なのはその為」


…爆撃機としてのみならず、シュペールエタンダールはフランス海軍において『核攻撃機』としての役割も担ってきたが、
ラファールMにも核兵器運用能力持たせたためようやく退役に目途がついた

>>459
自国領土取り戻すのに256名の犠牲で済むなら大したもの


…太平洋戦争では、『大戦略の無さ』により莫大な英霊の犠牲を払わされて、
「第一次大戦後に認められていた領土や権益」全てを失ったんだから
517名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:58:04.89 ID:rH86+hsN0
>>503

購買力平価GDPとは、
例えば日本製の歯ブラシが1本100円、イランのそれが1本10円だとすると、
日本もイランも同じく100円で支出するものと仮定しましょう、ということ。

だから当然、発展途上国で物価が安ければ安い程、GDP数字が水ぶくれする。
なので日本は、購買力平価GDPでは死那畜だけでなくインド、ブラジルにも抜かれてる。

しかし現実は違う。

特に付加価値製品を欧米に輸出しても、日本とイランで同じ価格なら、誰もイラン製なんざ買わない。
つまり現実のマーケット ・ ポテンシャルはゼロ値に収束してしまう、
てんで無意味無価値なシロモノなんだよ( 苦笑 )
518名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 20:58:16.00 ID:zrnb7SaX0
尖閣諸島に実際に上陸するのは一般市民の漁民とか活動家でしょ。
周りを軍艦で固めて、何かあれば一般市民に被害がでるようにするのでは。
一般市民が死んだら日本悪党大宣伝で中国進出企業全滅でしょ。
結局奪回作成中止で最悪の結果になるような気がする。
519名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:01:45.74 ID:ZX8vxob/0
>>381
なんかどんでもない勘違いしてるなあ。

WW2開戦は売られた喧嘩なんだから、帝國の存亡をかけた止むを得ない選択。
そもそも戦前の日本は議会が機能していた自由民主主義国家。
軍事政権や軍国主義とはいっさい無縁。
日本の対外政策は、地域覇権国家の安全保障政策として
世界に先駆けて対ソ冷戦を実施し、その手先の腐敗独裁政権の国民党や中共を叩いてただけ。
この政策は国民も議会も一致して支持したものであって、気まぐれの人気取り策ではない。
520名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:09:06.23 ID:E8ugHIeW0
>>516
財政難で新空母建造はオジャンになったんでなかったか?>イギリス
それとも一隻だけでも作ることになったのか?
521名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:10:08.88 ID:7uCGFpsy0
>>519
戦うか大人しく植民地にされて土人と同じレベルに扱われるかのどっちかだもんなぁ
522名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:10:20.42 ID:ffPG3zqo0
ちょっと古いデータだけど、エンゲル係数どうぞ。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2270.html
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/0212.html
この中でも独>英>仏>日ってなってるね。
いろんなデータでこの順列が出てるんだから、独英仏より国民の裕福さが低いってことは確実だろう。

>>517
だから、何で文明レベルの違う国で比較してるって仮定するの?
今回は教育水準、技術力などの国力は同程度の国同士比較してるのに。
523名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:10:29.73 ID:fj17G+nh0
>>514
>19世紀末でアメリカには抜かれているけど、ドイツはどうだったかな。
1870年頃からドイツが欧州の市場を席巻する。
1850〜1870年を「パクスブリタニカ」と言われる。(その後の金融センター
時代を含める場合もあるらしいが)。
英国は19世紀後半「20年デフレ」と呼ばれる大不況時代を
経験し、経済に陰りが見え始める。
524名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:12:35.97 ID:7uCGFpsy0
>>522
日本以上に若者が失業者で溢れかえってる国が裕福ねぇ
525名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:16:58.81 ID:fj17G+nh0
>>519
>そもそも戦前の日本は議会が機能していた自由民主主義国家。
>軍事政権や軍国主義とはいっさい無縁。
日本が民主的だったのは、2・26まで。それ以降は
軍が政治的に力をつける。日中戦争が始まってからは、
完全に軍国主義。レーニンの戦時共産体制を模倣している。
526名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:16:59.13 ID:ffPG3zqo0
>>524
欧州には専業主婦っていう概念が無いからねぇ。
失業中の既婚女性って扱い。
527名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:18:14.26 ID:Ce0yKVg70
断交よりあの島は位置的に明らかにアルゼンチンの領土としか思えないんだが
528名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:19:03.19 ID:/2sZX3lm0
>>2
くそっ!遅すぎたか…w
529名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:23:08.06 ID:ffPG3zqo0
>>525
まあ、今でいう自民vs民主の政局ゲームやってたようなもんだから、クーデター起きても仕方ない。
530名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:25:25.89 ID:ZX8vxob/0
>>525
やれやれ、こまったちゃんだなあ。
それ以降も選挙やってます。
それに日本はずーっと戦時下にあったこを忘れるな
531名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:25:29.42 ID:rH86+hsN0
>>522 エンゲル係数

あの・・・、それは貧困国家同士の比較には使えるけど
先進国経済力ははかれないんだよ、支那のぼうや(笑

トヨタはもう米国のGMもドイツのVWも抜いて来年は世界最大の台数
の車会社になる。日本の興隆を象徴するようだねぇ。劣等民族には
マネができないだろう(笑

------------------------------------
トヨタ自動車が2012年に全世界で販売した新車台数は、約970万台に達し、
世界1位になる公算が大きい。2位は、米ゼネラル・モーターズ(GM、昨年1位)と
独フォルクスワーゲン(VW、同2位)が競り合っている。
実現すれば、トヨタの首位返り咲きは2年ぶりとなる。

トヨタは、反日デモが起きた中国での販売不振を受けて、従来の販売計画を
10万台引き下げた。
公表されている最新の今年の計画では、ダイハツ工業と日野自動車を含めた
グループ全体での販売台数は966万台。
それでも、GMやVWの販売台数を上回り、トヨタの首位は確実な情勢だ。

自動車調査会社フォーインが世界各国の新車販売台数の伸び率などから推計した
今年の販売実績予測によると、トヨタはグループ全体で970万台。
VWが915万台、GMが912万台となりそうだ。

トヨタの11年の世界販売は、東日本大震災やタイの洪水による大規模な減産などで、
GMとVWに抜かれた。今年はその反動に加え、北米、タイやインドネシアなどで
販売が好調だった。一方で、GMやVWは欧州市場の低迷が響いている。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1218/NGY201212170022.html
532名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:25:59.92 ID:LqHFZKyi0
>>521
結果的には今みたいになってるけど
まだ覇権主義が幅を利かせてた時代で
戦おうと敗北すれば植民地化されてた可能性は高かったし
結局、そういう状況を避けれなかった時点で日本は詰まれてたんだよな
533名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:26:17.50 ID:+GRSF5UZ0
>>516
シュペルエタンダールって核攻撃能力もあったんか…
534名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:26:23.89 ID:9ztahF2hP
>>522
インドと日米欧の教育水準や技術力が同程度なんだ。
535名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:28:25.88 ID:TaVMJdzrO
>525
それじゃ、東條英機失脚もおかしな話だわね
536名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:30:40.55 ID:arV8vS/Q0
ジャンヌ・ダルクと言う現人神を生み出したフランスの悪口はそこまでだ
537名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:31:44.96 ID:Ukun+UC70
フランスの弱さは異常
538名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:31:46.42 ID:T1knyAFg0
フランスならよくやることだからな
中東に和平の仲介にいっているときに中東戦争勃発で
当時の大統領が自国の兵器をセールスしだしたからな
539名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:32:43.05 ID:LqHFZKyi0
>>535
あのハゲの失脚は民主的な理由ではない
無理な事を精神力云々と現実逃避した夢見がちな事言ってたけど
最後にどうにもならん現実にぶち当たっただけ
540名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:34:26.09 ID:9QK8cRwz0
>>535
形式的には政党もあったし(それも大政翼賛会で終わったが)、選挙もあったけど、実質的には軍部がコントロールしてたというこでしょう。
独裁という表現はどうかとは思うが。

陸軍大臣現役武官制になって以来、軍部の意向に逆らうことは政府には無理だった。
実質的に軍部のコントロール下。
541名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:38:20.67 ID:ZX8vxob/0
>>540
挙国一致内閣ってしってる?
選挙の停止は英国の方が早いから。
英国も独裁ですか?

で、何度もいうけど日本は戦時下にあったのだよ。
542名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:40:23.81 ID:OwWx0GjF0
エグゾセミサイルってまだ現役なんだねえ。。。

ロシアでさえ更新してるっていうのに、
ハープーンの何世代前のシステムなんだ?
543名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:43:01.66 ID:9QK8cRwz0
>>541
イギリスの国防大臣はチャーチルが兼務してたぞ。
あれは現役軍人か w
544名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:50:07.99 ID:yPQTwTq60
16世紀に英国人探検家が上陸。
18世紀にはフランスが上陸し、東西の島をそれぞれ拠点として英仏が領有権を主張。
その後、フランスが金銭と引き換えにスペインに「領有権」を譲渡。

スペインは南米を植民地としており、ブエノスアイレスから艦隊を派遣して上陸。
余力のないスペインとイギリスは完全決着をつけられず、
イギリスは西側の島に居住権を認められる代わりにスペインの領有権を認める。
現地のイギリス軍は解散。(領有権の主張は維持)

19世紀初頭、南米諸国の独立運動やイギリスの圧力でスペインが撤退(ただし領有権主張は維持)
以降、アメリカとイギリスの捕鯨船が頻繁に寄港する

1820年、リオデラプラタ連合州(アルゼンチンの前身)が、スペインの後を引き継いだという解釈で占拠。
アメリカやイギリスの捕鯨船の取り締まりを始めるが、米英は従わず連合州と揉める。

1833年、イギリスが艦隊を派遣して再占拠、以降実効支配。
545名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:50:26.73 ID:61EQwogv0
フォークランド紛争では英国のSASが活躍したんだよな

ヒト(数)・モノ・カネを惜しげもなく使える米国に対し英国は兵もスパイも少数だがよくやるよ
546名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:52:47.91 ID:3MTBn60gP
たしか、SASを侵入させて、エクゾセの工場を爆破する計画まで立てていたんだっけ?
547名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:53:45.24 ID:3kiyFU3V0
まじで英仏のえげつなさの1%でも日本の政治家は見習ってほしいわ
548名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:54:01.55 ID:E8ugHIeW0
>>524
あちらは日本みたいに新卒採用が無いから
若い連中に職がない。日本の就活や新卒採用なんて
のを見たら欧州の若い連中は卒倒するだろう
549名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:56:40.36 ID:E8ugHIeW0
>>535
度重なる敗戦で帝国議会からも突き上げ出てたし、天皇周辺の重臣から
信用失ったから辞職するしかなかった>東条
550名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:58:48.00 ID:OwWx0GjF0
>>547

いあ、そのえげつなさが無いのが日本の美点。
イラク、ソマリア等PKO先の自衛隊への印象がそれを証明している。
551名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:58:52.98 ID:kVzvgs/00
アルゼンチンは戦争を始める前に何故たくさん買わなかったんだ
十分な量を確保してから戦争始めろよ
552名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:01:06.83 ID:E8ugHIeW0
>>550
逆にそのえげつなさが幸いしていまのとこ大きな犠牲とか出さずに済んでるんでない?>自衛隊派遣
イラク派遣は近年の自衛隊派遣の中で大成功だったんだし。
553名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:02:00.81 ID:26nNK0+30
>>322
サッチャーは人頭税を実施した人間だぞ。
頭おかしいとしか
554名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:03:29.50 ID:E8ugHIeW0
>>551
アルゼンチンもカネ無いからですよ。
カネないし経済ガタガタで政権崩壊寸前だったので
時の政府が不満そらすためにフォークランドを
占領した。

一方のイギリスは米やNATOの支援受けて武器や弾薬だけは
豊富にあった。でも自分で取り返せと米でさえイギリスにはそういう
仕打ち。

日本も尖閣で中国とドンパチする際はアメリカはそういう態度だろうと
いうのを考えておかないといけない
555名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:05:30.32 ID:E8ugHIeW0
>>553
英ではその頭おかしい人物の銅像が議会に立ってる。
英国の首相経験者で存命中に銅像が立つのはいまのところサッチャーだけ
しかも銅像の立ち位置はチャーチル像の横とチャーチルに次ぐ首相と
現地では認識されてる
556名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:07:50.02 ID:61EQwogv0
>>546

作戦に携わった元隊員の回顧録みたいな本読んだんだけど、その作戦あったかな〜
読み直してみよう

>>554
アメリカが英国に積極的に支援できなかったのはアルゼンチンと防衛協定結んでたからじゃないの?
557名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:14:19.51 ID:LKMPYe9S0
フォークランド諸島に関してはアルゼンチンの主張は必ずしも一理なしとは言えないわけで。
558名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:14:40.52 ID:E8ugHIeW0
>>556
それ以前に「アメリカが他国の領土問題でなんで米人の血を流す?」という
考えが基本にあったんでしょ。自分の領土はまず自分で守るってのは基本だから。
なんせ自助が尊ばれる国であるというのも考えないと。

あとNATOも条約通りに対処しなかったし(NATOの武器を使うのは認めた)。
イギリスという米の一番の同盟国でさえこういう扱いなんだから日本は推して知るべし
と考えないと
559名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:17:47.12 ID:LqHFZKyi0
>>558
クェートが攻められたら喜んで戦争してたじゃん
冷戦下も冷戦後も世界中の戦争紛争に首突っ込みまくり、それがアメリカ
なんで米人の血を流すかと言ったら、
あの国では、戦争は公共事業だし、戦って国際的な立ち位置を確保し国益を得てる
560名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:18:40.06 ID:T9BJUrKb0
>>558 南米の端のアルゼンチンのしかもフォークランドについては米国はどっちでもいい感じが強かっただろうけど、
太平洋の覇権を左右しそうな尖閣については、米国にとっては別問題ではないかと思うけどね。
しかも大国である米国の地位を脅かしそうな大国中国相手だしね。深刻さと切迫感が大きく隔たってるように思うよ。
561名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:20:46.44 ID:E8ugHIeW0
>>559
あそこにはアメリカ関係の利益がたくさんあるからだよ>中東
フォークランドは当時は石油も発見されてない小さな小島だった。そりゃ血を誰も流しませんよ
せめて尖閣に大油田があり米メジャー参加させるよ?という条件まであればいいんだけど
日本は長年採掘許可してこなかったので仕方がない
562名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:22:14.01 ID:Uhm8grdZ0
>>559
 (当時の)フォークランド諸島はイギリス本国からも見捨てられた貧しい辺境の血。
 医療などの住民サービスは(領有権主張の為の下心から)アルゼンチン政府によって行われていたほど。

 そんな所で戦争してもアメリカ儲からないじゃん。
563名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:23:33.95 ID:RVxYU6qh0
沈められたじゃん。イギ公。アルゼンチン
双発機のターボプロップ攻撃機に!
どかーん。
564名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:24:16.69 ID:yPQTwTq60
>>551
イギリスが本気で取り返しに来ると思ってなかったらしい

アルゼンチンはチリとも国境問題を抱えて仲が悪く、背後を付かれる恐れがあり、
戦力をフォークランドに振り向けることは出来なかった
元々無理筋の戦争・・・

知り合いのアルゼンチン人曰く、「あれはやっちゃいけない戦争だった」
565名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:27:05.67 ID:LqHFZKyi0
>>561
そういう事。よく分かってるじゃん。繰り返すが
「アメリカが他国の領土問題でなんで米人の血を流す?」の答えは、
それがアメリカの国益だから
事実として他国領でも積極的に介入してる国がアメリカ

で、尖閣諸島についても米国の国益から考えると
尖閣諸島(から得られる利益)の放棄ではなく、日米同盟の放棄であり
米国の軍事プレゼンスを利用した世界戦略の放棄なわけ
もちろん日本が「はいどうぞ」て尖閣を明け渡したら
担ごうにも担ぐ神輿もないからどうにもならんが
566名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:27:47.46 ID:9ztahF2hP
>>525
軍部が政治を牛耳っている状態の方が民主的だと思うぞ。
あの時代は今以上に一般庶民が政治家になる道が細かった時代。
一般人は政治家になるどころか、政治家のツテさえなかった。
しかし、軍には田舎の貧乏人出身の士官も少なくなかったので、田舎の農村にも同じ母校の士官くらいはいた。
軍はそういった一般民衆の世論が如実に反映されていた組織だよ。
567名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:31:12.30 ID:E8ugHIeW0
>>564
そういやアルゼンチンの陰でチリが急速に経済成長してるんだよな。
空軍なんかアルゼンチンをすでに追い抜かしてる

>>565
その場合でもまずは自衛隊が先頭に立たねばなるまい?
さすがに自国の領土をアメリカにすべて取り返してもらいましたでは
世界の笑いものになる。

損耗した兵器や弾薬の補給は中東戦争時のイスラエルの如くしてもらえる
だろうからまずは自衛隊を出せるかどうかなんだろうな
568名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:31:44.30 ID:mfjJ4lxG0
イギリスって好きだわ
もちろんフランスもだけど、もうあそこらへんは色んな時期を経て

完全に成熟した大人の国だからね
特にイギリスは同じ島国だし、行ったり来たりとかはなくても
あぁ、ああいう国があってくれて良かったなぁと思う国
569【◇】(^■^ ラ 強すぎる余な:2013/01/01(火) 22:33:15.51 ID:DC3g4AipO
第二次大戦中、英国は地中海ではマルタを基地としてイタリア軍と対峙し、
3年間にも及ぶ攻防戦の末、結局は枢軸軍の上陸を許さず
かえって、エルアラメイン、チュニジアでの戦闘に勝利した結果
イタリア本土に進攻してしまった余

アメリカの援助があったとはいえ強すぎる余な
570名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:33:25.60 ID:cbxIJ9I30
少ないシュペルをよく運用してたよな
571名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:33:31.48 ID:E8ugHIeW0
>>566
そういうのが政治をとったらロクでもないというのは宮崎市定も
「科挙」で言及してただろ。
572名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:34:08.63 ID:T9BJUrKb0
>>567 そこで、アベちゃんって訳か。しかしやはり実質それを後押ししてるのも米国であり
米国の意向の反映に過ぎないのではと思うのだが。米国は結局中国を片したいって事なんだろうね。丁度いい頃だろうよ。
573名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:34:26.96 ID:A5t72Inq0
アメリカはベトナムで戦争したよ
仮想敵国と戦うためなら参戦するぞw
このスレ中国人が多いな
574名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:34:39.48 ID:E8ugHIeW0
>>569
空母や戦艦失おうがマルタだけは維持したからねぇ>イギリス
575名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:34:45.38 ID:Zu5PWgQS0
フランスとイギリスなんて表では良い面してても裏じゃクソミソに叩き合ってるだろw
576名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:35:46.46 ID:VNBo4QgJ0
フランスの武器商人は倫理が皆無。最近は聞かなくなったが、中国にも兵器を売り込むような
屑商人がいるのがフランス。まだロシアが中国に売るのは旧同盟国ということで分かるがな。
577名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:36:45.28 ID:LqHFZKyi0
>>567
そら高みの見物は無理だろよ
いくら何でもそんな積りでいる奴は話にならんし、
見てるだけが通じるか否かなんて論点にする以前の問題
日本は日本で自国領を守るために動く必要は絶対にある

さっき書いた事を繰り返すが、
もちろん日本が「はいどうぞ」て尖閣を明け渡したら
アメリカとしても担ごうにも担ぐ神輿もないからどうにもならん
578名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:36:45.58 ID:E8ugHIeW0
>>572
まずは自衛隊でやれること増やしますとでもするしかないでしょ。
どのみち装備の更新は早くやらんと中国軍に追い抜かれる。森本なんかはすでに中国に追い抜かれてる
と言ってるのだし。
579名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:40:13.03 ID:E8ugHIeW0
>>577
問題はその時最低でも

・グアムや日本にある米軍の兵器や弾薬を日本に提供(あとは本土より輸送)
・米は情報を日本に提供
・石油等の米からの緊急輸入の許可
・けん制のために米軍の日本周辺への配備

を確実に得られるようにしておかないとな>日本
580名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:40:55.02 ID:ylQEP0R2O
この紛争に関してはアルゼンチンが雑魚すぎたしイギリスの圧勝は分かってたから、
「出る幕もないな」と米国は思っただけだろ。
581名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:43:03.63 ID:yPQTwTq60
安全保障は、軍事力、経済力、外交力のミックスなので、
知恵を総動員して足らざる分を補うしかない
日露戦争の時の日本と同じように
582名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:44:01.24 ID:IkfIAvSq0
フォークランド紛争といえば転売されてバイアブランカと名を変えた瑞鶴が
583名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:48:04.94 ID:9ztahF2hP
>>580
フォークランド紛争に関しては、アメリカはサッチャーに自重するように促していたはず。
サッチャーは『アメリカは真珠湾を攻撃されても自重できたのですか?』と反論して、武力行使を開始。
アメリカはお膝元の南米で敵を作りたくないので、関わりたくない意向を貫き通した。
584名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:51:29.87 ID:LqHFZKyi0
>>579
それぞれが、どの程度のレベルで実施されるかの話にもなるが
・けん制のために米軍の日本周辺への配備
は既に今回の尖閣でも空母が出張ってきてたな
今の所、アメリカはやる気見せてるよ

今後日本がポッポ並みの対応を続けて下手こいたり、
中国が猛烈な裏工作活動でもしたり、
何か余所ででかい戦争があって米軍が極東に手が回らなくなるとか
状況が変わるかもしれんが、
そういう可能性の話は何でも言えるのでキリがないしね
585名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:55:13.85 ID:6pVlwOSZ0
>>497
フランス「エグゾセミサイルは古いタイプで現代の軍艦にはあまり効果が期待できませんが
民間船相手なら致命的です、値段も五割引で奉仕させていただきます」
586名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:55:31.39 ID:HSGE7g3j0
>>542 まあ電子的な部分は進化し続けてるし、重量クラスが同じという程度に考えたほうが。
たとえば、フォークランド戦でも英海軍ハリアーが積んでいたサイドワインダーは、
熱源追尾ながらシーカーの視野が広かったりターゲットの正面から撃てたりの最新型だった。

空対空戦闘に関する限り、「ナイナー・リマ」で勝ったようなもんです。
587名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:56:18.56 ID:aojGRIZj0
>サッチャー首相は激怒し、電報でミッテラン大統領に・・・断交をちらつかせ、強く警告した。

要するに英語で抗議したけど仏大統領は知ってて英語わからないフリしたでOK
588名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:01:43.22 ID:ulmiF/Pp0
>>519
議会は機能してない
五・一五事件起きてるからね。
軍部の暴走の始まり。
589名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:01:59.15 ID:dd+SR+zC0
それ以前にアルゼンチンもイギリスもアメリカの同盟国
なんだが・・・

日本と韓国が竹島巡って戦争するようなもんだった。

ちなみにアメリカは開戦後にイギリスに武器供与を実施、当時最新鋭の
レーザー誘導爆弾をイギリスにもたせている
590名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:04:16.38 ID:1a6UIOvN0
当時もフランスが武器売ったことがかなり騒がれてただろ。
シュペールエタンダールもエグゾセもフランスが売ったんだし。

断交示唆して交渉なんて外交じゃ当り前の話だし、
日本政府が中韓に対して弱気すぎるのを責める記事だな
591名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:05:31.66 ID:cbxIJ9I30
エグゾセって韓国も使ってたんだな
592名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:06:37.77 ID:E8ugHIeW0
>>583
表向きは関わりたくない風を装いながら

・アセンション島の米軍基地の使用許可
・軍事関係の情報提供
・武器。弾薬類の支援

はイギリスに対してキッチリやってる。

>>584
空母派遣はせめて最低2隻は欲しい。
中東からわざわざ回航させてくるみたいに

>>587
フランス人で本当に英語が分かるのはエリートだけらしいぞ。
似たような言語だからフランス人は知らない振りしてるだけと
言われるけど実際はエナとか一部上級の大学にいく連中クラスにならん
と分からんのだそうで

古くからイギリスと関係あり主力産業が貿易というベネルクスのように
国民のほとんどが英語が出来る国ではなかったりする>フランス
593名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:08:38.45 ID:E8ugHIeW0
>>589
同盟国といっても

英ー古くからの同盟国、NATO加盟国
亜ー米州機構に加盟してるだけのなんちゃって同盟国

という歴然とした差がある。

今風に言えば正社員と派遣社員くらいの差があって
正社員のほうを優先して派遣を切りましたって感じ>米の対応
594名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:09:25.33 ID:ZX8vxob/0
>>588
クーデターは失敗した
はい、論破
595名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:10:45.57 ID:61EQwogv0
当時チリを除いて南米諸国はアルゼンチン側についた
アメリカはそこに簡単に手を出せない(表立っては)

今日の日本、中国、東南アジアとアメリカの関係とは違う 
596名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:12:05.79 ID:c5znQ2390
>>20
おまえ、中国人だろ。
イギリス舐めすぎw
597名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:12:48.37 ID:1a6UIOvN0
>>592
フランスの教育は、第一外国語は英語orドイツ語だから
必ず英語を話せるとは限らないけど、大統領クラスなら
英会話できないとは考えにくいなあ。

でも、英語とフランス語は似てないよ。
フランス語はロマンス諸語だけど、英語はゲルマン語派だから
598名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:13:27.84 ID:NafIcocG0
フランスといえば台湾に軍艦を売り中国にその設計図を売る国だからな
599名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:16:08.89 ID:1a6UIOvN0
>>594
5・15事件のクーデターは失敗したけど、
政党内閣から挙国一致内閣に変わったのは事実じゃんw

自分は間違ってないって盲信しすぎなんじゃね?
ゆとりじゃなくても近代史なんてろくに教育受けてないのに
なんでそんなに自信満々なの?w
600名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:16:45.23 ID:LqHFZKyi0
>>592
>空母派遣はせめて最低2隻は欲しい。
最低ってか、10月に、その米原子力空母があの海域近辺に2隻来てたぞ
601名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:17:51.20 ID:E8ugHIeW0
>>597
単語はフランス語のやつとかまんま英語で使ってるのが多かったんでない?
英語でなんでこんな読み方するんだろう?と高校時代に疑問に思ってたのがドイツ語を
大学で第二言語で採って納得したのを覚えてる

>大統領クラスなら
>英会話できないとは考えにくいなあ。

サルコジはヘタクソだったじゃん。
まあ今のオランドはグランドゼコール出で同じくエナ出のゴーンの英語を
見てるとできないことはないだろうけど
602名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:20:21.35 ID:oRxv9DLr0
Je t'aime. と I love you.では語順から違うからなー。
でも英語にはかなりの量のフランス語が入っているでしょ。
603名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:24:14.58 ID:qotllt6x0
>>490
当時は陸軍送らなかったことはそんなに問題にされてなかったよ
海軍出したし
アメリカが中国に利権がほしくて日本叩いてただけ
604名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:26:48.98 ID:dd+SR+zC0
>>593

>>558とかアメリカの直接参戦理由を曲解もしくはボカしているのが散見されるから
書き込みしたんだ。

>>564
アルゼンチンはレーダー装備の最新型ミラージュを配備していたけど
イギリスが開戦初頭に行ったバルカン長距離強行爆撃にビビって本土防空隊に最新鋭機
を配備、最前線はレーダーなしの旧式機という愚策にでた、イギリス流心理戦の成果と
見るべき。
605名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:27:33.54 ID:1a6UIOvN0
>>602
英語化した外来語って意味なら、
それはフランス語由来じゃなくて、ラテン語だわ
606名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:31:38.22 ID:B99KUB4Q0
>>495
100年かかろうと200年かかろうと取り返そうとするだろうね
日本も中国のそういうところは見習うべき
607名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:32:25.62 ID:E8ugHIeW0
>>602
英語の先生が
英語は仏語やドイツ語の単語をまんま入れたのに
英語風に単語のつづりを変えなかったものが多い横着言語
といってたな。

>>603
送ってれば近代戦を体験できたし、太平洋戦争でもっとマシな
陸戦できてたよ。
608名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:33:11.15 ID:paIagnpp0
>>43
ルーデル本人が出撃していたら、イギリス軍はやばかったなあ
609名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:33:43.78 ID:qotllt6x0
>>607
日本にとって送った方が良かったという話なら同意

送らなかったことを他国に責められる謂れはないってだけ
610名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:36:55.20 ID:Vy0EMpx8O
>>20
アルゼンチンなんて財政破綻したことのあるサッカーしか有名じゃない3流国がイギリス様に勝てるわけがない
611名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:39:38.01 ID:paIagnpp0
>>610
いや、あと2、3隻イギリスの軍艦が沈められたら、戦争維持が難しかったとか
アルゼンチンのエグゾセ保有数が少なくて助かったとか何とか
612名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:41:03.53 ID:N2bNvreR0
>>610
ていうか、イギリスがかっこよすぎでしょw

財政がボロボロで空母も戦艦も航空機もボロボロ。

なのにあんな遠方まで同胞を助けに全軍出撃だぜ?

そしてフランス製の最新兵器に打勝ったんだよ。

皇太子まで出撃したんだぜ?

ゲルマンが世界を席捲したのはこういう精神があるからだと思う。
613名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:43:18.37 ID:yPQTwTq60
>>606
最近になって、中国の教科書には沿海州の領土について、
清朝がロシアに強引に割譲させられた、的な記述が載って注目されてるらしい。
尖閣で下手に日本が譲歩すると、ロシアにも累が及びかねない。
614名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:44:21.32 ID:N2bNvreR0
>>611
何か水平線の彼方でピカっと光ったなと思ったらもうエグゾセが着弾してるって感じだったらしいね。
マジで恐怖だったとか。

でもイギリスは運も良かったよね。

当時、潜水艦は哨戒作戦がデフォだったのに「攻撃させてください!」ってとちくるった船長がアルゼンチン艦を1隻沈めたもんだから、空母がアルゼンチンの港から出れなかったんだよね。

もしアルゼンチンの空母が出航してたらマジでやばかったとか。
615名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:57:40.11 ID:LqHFZKyi0
まあ英軍が苦しんでマジでヤバくなったら
サッチャーは核攻撃でアルゼンチンを仕留める気だったんだろ
このミッテランを脅した時にフランスが協力せず英軍がやられるなら
核攻撃も示唆してたらしいしな
英軍は核の準備だけしてたけど、本当に使う気まではなかったかもしれん
でもヒステリーにとち狂ったババアってのは、そう言う事をやっちゃうもんだ
616名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 23:59:52.43 ID:z7GHcfA/0
今はその二国が最も上手く言ってる二国になってるんだよな
617名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:02:06.90 ID:OCkE2W8Z0
フランスはクソ国家だからな・・・断交したくなるのもわかる。
618名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:02:51.38 ID:K0FnVqS30
徐々にWWVの赤組白組の組み合わせが見えてきたな
619名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:21:48.58 ID:t1Z3UkqA0
>>618
二つに分かれるとは限らないんだぜ。
620名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:24:03.48 ID:ej9UZ6tq0
さすが鉄の女といわれたサッチャーだww ジャップの野田も天皇陛下を
侮辱されたんだから、あきひろに断交をチラつかせるべきだったんだよ。
621名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:27:38.06 ID:rlEvJbJ70
キーワード:アンドレ
抽出レス数:4

おまいら・・・(´;ω;`)
622名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:31:41.64 ID:ZUH03ErD0
>>417
全部読んでから言えよ
対馬が朝鮮は暴論って書いてる

領土は他の国より先に主権宣言した国の物
遠かろうとイギリスが先に見つけて主権宣言したから仕方ない
グアムの先の持ち主のスペインはそれをやってしれっとグアムを国際法上問題なく手に入れた
623名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:37:33.63 ID:4xGiaZDD0
>>610
フォークランドは遠すぎる
アルゼンチン軍に対抗するには、アフガンやらに出てる戦力全部引き上げて
軍事費を相当増額してやっと維持できるレベル

それでもアルゼンチンが航空戦力を割り増しすれば支配権取られるレベル
624名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:38:04.58 ID:sCXpZ6m3P
>>61
拒否権が強すぎ。
都合が悪ければ拒否で終了
625名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:40:13.70 ID:8Ez3P9wG0
>>614
英海軍原潜 コンカラーがアルゼンチン海軍の1万d級の重洋艦ヘネラル・ベルグラードを雷撃により撃沈したあれな

中共の空母のこうなるのか胸熱
626名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:42:40.20 ID:d0iONa1HO
まあなんだ。
子供の頃、コツコツお小遣いを貯めたお金で、
当時新発売された、
エクゼドエクゼスってファミコンゲームを買った。

ワクテカしながら小走りで帰宅して、
プレイすること5分。
布団かぶって、シクシクと静かに泣いた俺がいる。

糞ゲーに泣いたあの日。
627名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:43:56.42 ID:rfmFmcVt0
>>599
>政党内閣から挙国一致内閣

あんた常識のかけらもないの?

戦争やってるのに内輪もめなんかしてたらアホだし、世論が許さん。
今もし日本が中国と戦端をひらいたら当然挙国一致内閣になるのは正しい選択だ。
628名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:46:07.05 ID:FvYUrMSG0
フランスの持ってる航空機搭載核弾頭ミサイルってキチガイだな
冷戦初期は原爆搭載したB52が高高度で常時飛んでたらしいが
629名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:47:14.35 ID:Xy0DsuBP0
>>626
せめて頭脳戦艦ガルにしときゃー良かったものを・・・
630名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:49:38.80 ID:uLzoAh5O0
当時は航空機搭載核って普通じゃないか
631名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:51:03.79 ID:ZUH03ErD0
>>627
だがちょっと待って欲しい
今の野党に挙国一致内閣を作ってでも入閣させるべき人物がいるだろうか
632名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:52:33.93 ID:rfmFmcVt0
>>631
野田に総理をやってもわうわ
安倍は下痢でぶったおれるからダメ
633名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:54:48.90 ID:8Ez3P9wG0
>>632
うは、敵国韓国から金もらってる奴が総理だったんんだぜ
酷かったもんだ
634名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:55:35.46 ID:C4tmM/c00
>>627
そういう事だ。議会が機能している自由民主主義国家なんてのは
平時に求める話であって、非常時はそうではなくても仕方ない
だから当時の日本は、そうではないと言う方が正しいし、
平和ボケした変な幻想を押し付ける方が間違ってる
635名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:56:40.72 ID:bU7obJAo0
ノルマン・コンクエストも出ないとは、、、、

英仏語の比較論で、、、、、
636名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 00:58:33.63 ID:36eBFt380
フランスの成果
 姦国にTGVでも平地が無い半島じゃ性能発揮できず
 支那に兵器と原発の売り込み成功

 まじで外道
637名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:01:42.89 ID:MgwM/mYV0
エグゾセ・ミサイルってF1のルメ・グロージャンの事だろ?
638名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:02:27.21 ID:BmIXX2AC0
フォークランド戦争ではアルゼンチンも英空母に魚雷を命中させてたと知って
驚いた。だけどアルゼンチンはエクゾセも魚雷も不発ばかりでイギリスはかな
り助かったみたいね。
639名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:05:31.69 ID:bU7obJAo0
>>636
最初の共産主義国家(パリ・コミューン)がおきた国だから共産国家の支那にシンパシー持ってるのかね。
640名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:11:55.65 ID:N1sP1Svh0
イギリスとフランスですら断交寸前がほとんど知られていなかった。

日本とシナチョンの関係は同等かそれ以下の認知度だろう。

世界の世論とかあてにならないってこと。

まして9条守ったとて生命、財産なんか守られない。実力がなければダメだ。
641名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:14:02.79 ID:C4tmM/c00
>>639
フランスは、そういう思想的な理由でなく、ただの金目当てでしょ
それで金の部分は気にしながらも、中国とぶつかったりしてる
官製デモで中国に出店したフランス企業も焼き討ちにあってるのを見ると
日本と同じだなって思うわ
642名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:26:22.97 ID:5M6Dlu270
フランスはイラクにミラージュ売ってて、
戦争になった時にミラージュ飛ばしたら同士討ちになるから飛ばさないとか言ってアメリカと揉めてたな
643名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:28:27.32 ID:c/pq5MQg0
ソープランド紛争でニヤニヤしたことあるだろう
644名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:28:57.50 ID:aTmLCwvdP
>>592
たいていのフランス人は英会話が通じる。
645名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:29:36.79 ID:jkMONcmJ0
>>347
今も王子がアフガンにてアパッチ操縦して実践参加してる。
646名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:30:56.49 ID:kS9Nq5rF0
エグゾセエグザスとかいうシューティングゲームが昔あったような気がして検索しても出てこない。
名前が間違ってるか?
647名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:31:11.25 ID:vO6HYDpN0
>>553
その辺も、伝記映画で描かれてたな
権力の座に長くいすぎると、人間おかしくなるんだよ
648名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:38:55.87 ID:7JZSOH+80
>>643
普通に面白いw
649名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:40:08.26 ID:YyO4Hk970
今更だけど、おれは>>7みたいなのを評価したい。
やっぱり一桁レスで偉いって!
650名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:48:48.52 ID:A8I+j7qa0
>>520
フォークランド紛争後の実働でインヴィンシブル級軽空母ではとても運用し辛いのが分かったため、
国際共同開発の『JSF計画』に併せ『次期正規空母は中型クラスで』という事が英議会で決まった

…そしてBAEシステムズがハリアー向きのSTOVAL型とカタパルト発進する米海軍型二種類の正規空母の設計を行い、コンペの結果
「次期正規空母」はカタパルト方式という事で2隻分の予算が付き、「クイーン・エリザベス級」と名称も決まって建造が開始された

そこに『シャルル・ド・ゴール級』2号艦建造を諦め、新設計の次世代空母求めていたフランス海軍にQE級の
注目が集まり、仏企業タレスが絡んで「英仏共同建造」となった辺りから雲行きが怪しくなってきた
651名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:50:38.83 ID:yCcwK7Bf0
NAの公開と同時に外交文書を漁るお仕事が始まるんだな
新年早々大変だなw
652名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:51:33.80 ID:z0zXVNBXP
サッカーでもこれに似たものが起きたんじゃないの?
653名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:52:29.16 ID:A8I+j7qa0
続き>>650
当初仏側が強行に『核動力推進』に拘り設計の見直しを要求したが、ガスタービンによる『統合電気推進』を進める英側の説得
(動力違うと設計コストが増えるという件も効き)で通常動力に落ち着きはしたが、JSF改めF-35シリーズの開発が遅延しだした
ためF-35Cを導入する筈だった目論見が狂い、英米でハリアー後継として開発を急いでいたF-35B採用に切り替え、スキージャンプ式
のSTOVAL型空母へと設計変更した事で工期が延びてしまい、建造コストが急造してしまった

その性で執行予算が不足したため、インヴィンシブル級空母を1隻のみにするなどの思い切った英軍全体のリストラで
予算をひねり出そうとしたがそれでも賄えず、カタパルト方式での建造だけが決まってる2号艦「プリンス・エドワード」を
建造したら直ぐ売り飛ばす、という流れになってしまっているのが今の現状>出来たら日本がコレを買いたい

平和惚けは直ぐ『空母は金食い虫』と叫ぶけど、21世紀の軍艦は民間船に倣った「省力化」が一大トレンド

QE級は6万トン級に大型化したけど、艦載機40機+10でありながら運用人員数が2000人程度で済む>米空母の三分の一
654名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:54:49.41 ID:yCcwK7Bf0
まあ2000人でも日本のDDHの3−4倍だろ(航空要員コミ)
海自で運用する気なら水上艦を半減させる覚悟はいるな・・・
655名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:59:07.82 ID:V+V/RwfxP
アルゼンチンにエグゾゼが30発くらいあったらなあ
勝ってたかも知れん
656名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 01:59:44.81 ID:/ry0QK1H0
紛争後の84年、インターコンチカップが東京で開催されたとき
アルゼンチンのインディペンデンテと英リヴァプールが対戦。
1−0でアルゼンチンの勝ち。

結構、裏で外交の駆け引きいうか修復作業があったらしい。
657名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:04:47.43 ID:BmIXX2AC0
>>653
イギリスはフォークランドとかフランスはギアナだとか遠隔地に領土がある
ので是非空母が欲しいところだけど日本にはそのような飛び地はない。
硫黄島とかはそれなりに離れてるけどあんな孤島を侵略できる国は米国
ぐらいしかなくて万一中国などのコマンド部隊が占領しても補給が不可能。
そういった理由などから日本が積極的に空母をもつ理由が見当たらない。
658名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:13:48.01 ID:u6yZmRpk0
>>644
2012年の英会話検定テストでフランスはヨーロッパ最低じゃなかった?
やる気がないというかめんどくさいみたいな感じ
それでいて英会話の重要性は学生も認めてるんだけど
659名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:19:11.14 ID:+LffM0qD0
>>657
空母つーと、アメリカの超大型空母からタイの小型軽空母までごちゃまぜで議論されるけど、
あなたが不要としているのはどの規模の空母?

22DDH規模の、通常は対潜任務で揚陸作戦時には固定翼機を搭載して近接支援+AEWヘリ
の母艦任務を行う軽空母なら、保有する意味はあると思うが
この場合、制空任務は陸上基地の戦闘機に任せる前提で、間に合わない場合に艦載機が対応
する想定ね
660名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:32:29.82 ID:uC5uiNQk0
イギリスに助けてもらいながら、手のひら返すか。
欧州と極東は似ている。
違う点は日本とイギリスは大陸国家に騙されるか騙されないか。
661名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:35:43.70 ID:hnfDROVP0
>>204
>>320
>>352
>>372
>>638


プジョーに乗って
故障による入院を繰り返してた俺からすれば
フランスの工業生産品なんて信頼するのが無理w

本気でやれば
日本が一番稼働率のいい兵器を造れる気がするわ
662名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 02:59:23.31 ID:gSuPMGgyO
>>518
台風の日などに、緊急避難を口実にして、漁民に偽装した軍と、本物の漁民をまぜて、強行上陸する。そのまま居ついて既成事実化する。
排除しようとして、ケガ人や死人が出たりすると、国の世論が黙っていない。
日本が先にやればいいのだが、日本に先やる度胸はないと思う。
緊張を高めないためには、棚上げするしかないが、さて、どうなるか。
663名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:06:52.34 ID:WAQUwSNcO
まだこの頃のイギリスは北アイルランドで「紛争」してたからな
664名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:16:00.67 ID:aboDUTVv0
イギリスの完勝の様に思えるけど、やっぱ裏側までの派遣は辛いものがあったらしいな。
上陸してからの兵士達の行軍が長かったから、下痢便漏らしながらの、
戦闘だったみたいだ。
665名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:19:40.27 ID:Js8xTIio0
日本も竹島奪還作戦をもっと早くやるべきだった。
今は尖閣にも支那が絡んできてややこしくなってしまった。
666名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:26:07.48 ID:A2BZTmRx0
>>1
当時軍事評論家がテレビに出て
アルゼンチンが保持するエグゾゼの性能は悪いって解説してたのを覚えてる。

そしてその後の大活躍
667名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:28:30.12 ID:A8I+j7qa0
やっとココまで来たか…

F-35B and F-35C
ttp://www.youtube.com/watch?v=9ISpriu6HEA
Lockheed Martin - F-35 Lightning II Experience [720p]
ttp://www.youtube.com/watch?v=mSMNOaZVFaA
668名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:33:14.74 ID:AxDiW14Y0
>>519
全然売られたわけじゃねーし
自分で頭から突っ込んで行ったようにしか見えんが

ヨソの縄張りに手を突っ込んだらどういう反応が返ってくるか
列強の一角を自負する国にこれがわからかったのなら単なる大馬鹿
669名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:33:21.04 ID:m234MwAO0
>>655
アメリカが加勢するから変わらんよ。
670名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:39:05.53 ID:1jJvG5OZ0
将来、日本に侵攻してくるのも中国カラーのラファールかもしれんなwww
671名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:40:43.95 ID:A8I+j7qa0
>>669
当時は親米政権だったけど、フォークランド紛争で「英国>アルゼンチン」となって米側から切られた


…軍事情報が手に入らなくなったアルゼンチンに対し、英軍は米側からAIM-9などの最新兵装を入手出来た
672名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:47:36.62 ID:bozUHXye0
つーかアルゼンチンはもはや政権維持とかそんな理由で
交戦かますような経済状態はとっくに通り越してる。

気絶状態だよ、今のアルゼンチンは。
673名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:02:38.33 ID:9dZxyHcI0
>>672
戦争するだけのカネはないし、する気もないだろうね
674名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:28:05.07 ID:h/l5EpKs0
>>184
ライオンとユニコーンの顔やる気無さ杉だろw
675名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:01:48.59 ID:aqZY/EAT0
>>672
クリスマス前の20日、21日に全国で略奪が起こったらしいけどその後どうなったんだろ。
676名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:08:47.65 ID:ody2+Eof0
戦車戦がないとつまらんな。
677名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:47:29.73 ID:bU7obJAo0
>>1
アメリカにも物言うし、英国の敵にも兵器を売ろうとするなんて骨はあるよね、フランス。
さすが大陸の中で揉まれたというか、、、
678名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:50:06.89 ID:z+Ex4V1D0
原爆製造のためとわかりきってるのに迂回経路でイラクに原発売り込んだりと、
敵味方関係なく武器を売りこむフランスの悪い癖は今は少しはなおってるんだろうか?
679名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:11:45.98 ID:JqVparlo0
アルゼンチン空軍は低空侵入で対艦攻撃して、なんと自由落下爆弾で複数の直撃弾を得ている。
しかも機体がA4とかエリア88の連中も青くなるくらいの凄腕。
結果的には信管がオンボロで爆発しないのが多く、イギリスは命拾い。
アルゼンチン空軍を育てたのは、かのルーデル閣下。
歴史はめぐるなあ。
680名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:17:04.88 ID:OV9rGoqr0
>>18
百年戦争は実質的にはフランス人同士の領有権争い
681名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:21:26.37 ID:vs0CW4ZkO
>679
当時、航空攻撃は神風特攻隊から島の防御は硫黄島守備隊の戦いを参考にしたとか言われてたな。

その割には…って感じで奪還されたけど
682名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:29:52.05 ID:JqVparlo0
>>681
結局のとこ、どんなに戦術が優れていても、針の穴を通す射爆技術をほこっても
良い道具を有する奴には勝てないんだよなぁ。
もちろん投入できる戦力にもよるだろうけどさ。
日本も油断ならない状況だから、戦場に赴く課員には
せめて良い道具で行かせてやりたいと思うわ。
683名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:35:04.46 ID:FYYKEd+x0
フランスに武器供給するなとか言う割にはイギリスだって海軍の中古艦売りまくってるよね
確か当時の敵国アルゼンチンにも22型フリゲイトかなんか売り渡してあったような
684名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:44:15.83 ID:4rrZx6CO0
>>677
いや、単に対抗意識過剰なだけw
米英にうざがられているの知っているしw
685名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:48:56.64 ID:ody2+Eof0
フランスは200年前、世界最強だった。
686名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:56:13.37 ID:4rrZx6CO0
イングランドにしろ独仏にしろ
ゲルマン民族同士部族間のいがみ合い
王族、貴族間の継承問題、領有地問題で起きた戦争もたくさん

アルゼンチンースペイン(ブルボン王家)ーフランスのラテン仲間
スペイン、フランス(ラテン文化、カトリック系)とイギリス(ゲルマン文化、プロテスタント系)の確執もある
687名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:59:23.67 ID:7+3x0ZxL0
>>685
海軍はダメだったけどね

唯一英海軍と互角に戦えた、
「仏海軍史上最高の名将」といわれる提督を決闘なんかで無駄死にさせたし
688名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:07:07.78 ID:4rrZx6CO0
>>687
フランスも海外植民地獲得で海軍どんどん出してたけど
基本的にはフランスは陸軍国かなあ

欧州で名だたる海軍国はスペイン、イギリス、今はなきヴェネチアくらい
(昔はあのギリシャも海軍国だったけど、もはや見る影もない)
689名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:11:19.07 ID:z+Ex4V1D0
>>685
そもそも英国の覇権を争っていた1000年前ならともかく
文化的ではなく軍事的にフランスが最強だったときなんてあったっけ?

植民地にしても陸続きのアフリカが主だし、香辛料に関しては英国スペインからの輸入超過だったような?
690名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:41:33.81 ID:7+3x0ZxL0
>>688
スペインも船だけ揃えてみたものの、
船員の育成や海上交易を軽視していて、勢力を失う一因になったらしいね
691名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:41:55.58 ID:4lxVVdccO
ラウンデル…何か言ったか…?
692名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:54:48.17 ID:4rrZx6CO0
>>690
一時はスペイン無敵艦隊で名をはせた時期もあったのになあ

欧州でもよくわからんのがオランダ
特に海軍が強いわけでも、陸軍が強いわけでもないのに
海外領土持っていた
第一次、第二次世界大戦中だってたいした海軍力持っていなかったし
ただ、昔から民間努力や商売能力は高かったみたい
693名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:00:13.00 ID:ody2+Eof0
>>692
平和ボケしてイギリスに潰されてたな。
694名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:04:01.35 ID:4rrZx6CO0
地中海で名をとどろかせていた国家も
東ローマ帝国滅亡の後にあっという間に力を失い
国家滅亡や衰退が激しくもはや見る影もない
695名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:27:44.00 ID:9dZxyHcI0
>>675

沈静化してるが、
白昼堂々、集団でスーパーの品物を持ち出すんだからどうしようもない
こんなことは2001年、デフォルトの年以来だそうだ

各地で発生したのは、例の「世界の終末」の便乗かなとも思うし、
政府は反政府の連中が煽っていると避難しているが、真相は不明
696名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:31:00.41 ID:7+3x0ZxL0
>>692
オランダ陸軍の「軍事革命」は結構有名だよ
・武器とその操作方法の標準化とマニュアルの作成
・号令と戦法の統一
・小型化した部隊による柔軟な野戦機動と射撃戦術
・それを可能にする練度を保持するため、常備軍化と統一した訓練を実施

これで当時最強を誇ったスペイン軍を破った
697名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:50:06.59 ID:M0eu6Ll50
ミッテラン大統領はナポレオンの頃から既に断交していたと思ってたのだろうな
698名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:53:09.31 ID:QqKJgR490
>>687
まあ、ネルソンの悪行三昧を庇ってたのは国家じゃなくやたらと懐の大きいとある貴族さんだったんだがね…
自分の嫁寝取られても「ネルソンはイングランドに必要な人物だから」と我慢してた
699名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:54:37.44 ID:8LpLU2tB0
>>679
そのアルゼンチン空軍を誰が育てたと思ってるんだ

ソ連人民最大の敵と呼ばれた、あの男だよ
そうだよ、ルーデルだよ
700名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:05:24.78 ID:q1UGwp+v0
いつも思うんだがねらーはフランス悪く言いすぎ。
英国人が根っから人種差別主義者で腹の底で日本人を見下してるのに比べ、
フランス人は勘違いも含めて日本ファンが変に多い。
たぶんヨーロッパ先進国で一番日本ファンが多い。
この貴重な国を戦争に弱いからってこき下ろすのは良くない。
701名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:14:13.99 ID:ody2+Eof0
>>700
フランス人は日本が好きなんじゃなくて美術品が大好きなだけだよ。
702名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:23:33.05 ID:/xPHfhER0
>700

日本文化への理解者が多いね

柔道の競技人口80万人、その外に空手、合気道の愛好者も多い
浮世絵が収集され芸術家に影響を与えている:印象派の画家など
日本料理の技術がフランス料理に取り入れられている
シラク大統領はスモウ級の親日家
 
703名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:27:12.44 ID:yVjgoX0f0
所詮、外交とは自国の都合のみを考えて対処すべきという実例だな。
文句言われた時、初めて相手の事を考えればいい。それまでは自分に有利の条件のみ
突き付けていく。
704名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:32:37.46 ID:/xPHfhER0
こら、フランス。俺達は三国干渉の時の屈辱を忘れておらんぞ。
705名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:33:46.25 ID:J2VdoiCY0
フランス人の性格性は日本人とは対極だよな
周りに気を使って空気嫁文化とは全く違う
とにかく自己主張
706名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:35:11.04 ID:2yDWJbUi0
人の乗らない無人機であれば、輸送艦のおおすみでも立派な空母になりそな気が。

日本は工業製品なら大量生産できる国なので、無人機を主体とした機動部隊を創設するべし。
無人機の操縦は全国のゲーセンから遠距離操作でゲームのうまい子にまかせる。命中一発につき1万円とかで。
 
707名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:36:45.32 ID:4rrZx6CO0
>>705
ドイツ人もそうだよ
708名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:38:54.18 ID:bg7Fjia30
>>689
フランスが軍事的に最強だったのはナポレオン帝国だね
709名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:39:43.42 ID:rfmFmcVt0
>>700
人種差別は欧州が本場、とくに共産圏だったところは世間ズレしてないから露骨だ。
ナショナリズム、ファシズム、共産主義といったキリスト教の代替物のドグマで人を律しようとするトンデモ。
それに対して世界帝国を築いた非宗教的で経験主義精神のイギリスは文明差別だよ。
近代文明の発祥国なんだから、自分らが一番(実際そうだった)だと思うのは自然な態度。
ちなみにアメリカはイギリスと欧州のあいの子だな。
710名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:40:46.49 ID:4rrZx6CO0
>>706
飛鳥IIも魔改造すれば強襲揚陸艦くらいにはなると思うよ
仏ミストラルクラスあたり
711名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:43:17.74 ID:4rrZx6CO0
>>708
一応ナポレオン帝国はナポレオンがローマ法王の戴冠受けた仏版神聖ローマ帝国だから
ローマカトリック教会の後ろ盾がついたも同然
712名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:51:08.99 ID:ody2+Eof0
>>709
ローマ人から見れば野獣だったのによくここまで来たな。
713名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:53:29.58 ID:WcHFtx4+I
エイラートが撃破されたときは驚いたな。
714名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:53:32.07 ID:v8YEi7ck0
日本の隣が韓国ってことでストレス溜まるけど
幸運にも韓国の代わりにフランスが隣だったとしても
ストレスは半分には減ってたかな

ポルトガルとかフィンランドあたりが無難かね
715名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:01:38.86 ID:BHz5MsFcP
>>525
はいはいだうと
戦時と平時の区別が出来てませんね
日本はどうみてもファシズムじゃないから
軍国主義なる単なる中身のないレッテルを民主国家の戦時体制に
貼ってみただけ
716名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:01:54.88 ID:+jLUxH4Y0
>>664
フォークランド紛争でのイギリス軍の歩兵の弾薬保有数は十数発まで落ちてるんだよね。
同じNATO弾使ってたから、ぶん取れば問題ないんだけどねw
実際、FALはぶんどって使ってた。フルオートは魅力だもん。
717名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:03:41.58 ID:/xPHfhER0
フランスもすきあれば、中国に最新兵器を売ろうとしているからな。
注意が必要だ。
718名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:04:20.44 ID:bJKHnL1P0
>>714
フランス人には寛容の精神が寝図いているね。
ドイツに4年間も占領されたのに今やドイツと仲良しw
719名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:11:27.04 ID:4rrZx6CO0
>>717
今まではアメリカに対する当てつけと対抗意識で中国へは武器、技術売ってたけど
いよいよ本格的に中国つぶしで各国がまとまりだしている今では
もう売るのは慎重になると思うよ
フランスもどさくさに紛れて参戦して中国利権、領土ぶんどりたいだろうからw
720名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:12:27.16 ID:F/FlZkuMP
>>664
 輸送船か揚陸艦に積んでいたチヌークを沈められたからな。あれがあればもっと楽に
戦えたと思う。
721名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:14:53.86 ID:v8YEi7ck0
>>718

年末に仏大統領が旧植民地を訪問した際も、現地では謝罪要求があるにもかかわらず
「謝罪のために来たのではない」と言ってのける。
アルジェリアもそれでキレるわけでもないし。

現在 >>>>>> 過去 だよ
722名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:17:12.14 ID:8Ez3P9wG0
>>721
人間が大人なんだよ
そこがどこかとは大違い
723名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:19:33.95 ID:v8YEi7ck0
>>721 自己レス

旧植民地のアルジェリアね
724名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:22:11.21 ID:qy8OgqRC0
>>713 あれはちょっと例外。港湾封鎖していたら湾内から撃たれたでござるだから。
725名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:26:34.04 ID:Umx9WP+S0
>>102
アレ、実際は不発だったらしいけどなw
運悪く艦内の消火用配水装置が壊れる、揚げ物用の油に引火する、さらに、配電盤の絶縁ビニールが燃えて
艦内に有毒ガスが充満・・・と悪条件が重なり、最終的に沈没に至った。
726名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:27:07.23 ID:qZs4gpgu0
>>702
フランスには「最初に広く日本文化を欧州に紹介したのは自分たちだ!」って自負がある
727名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:30:07.15 ID:qZs4gpgu0
>>708
ああそうかナポレオン時代があったっけ
ロシアからボロボロになって敗退したってイメージがあったから「最強」のところで自動的に自分で脳内削除してたみたいだ
ありがとう

しかし「コルシカ島から出た英雄」ってのはフランス人にとっちゃ結構微妙な感情があるかもしれないなあ
728名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:30:09.89 ID:ody2+Eof0
>>725
イギリスは戦争する度に面白いエピソードを作ってくれるな。
729名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:33:20.32 ID:qZs4gpgu0
>>716
7,62mmNATOの手持ちのフルオートって使えるのかな?
確か英国は使い物にならないってことで外したんじゃなかったっけ?
しかもフォークランドは見晴らしがいいから砂漠での戦闘並みに射程距離が長かったはずだけど
730名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:37:06.40 ID:8Ez3P9wG0
>>725
あれって、エクゾセの推進剤がまだいっぱい残っていて
そいつが洒落にならん位、高熱で周囲に飛び散って、
当時アルミを多用していた艦体自体を燃やしてしまったと
物の本読んだような記憶があるんだけど
731名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:38:55.67 ID:OlHIVFmh0
>>679 アルゼンチン軍が多用したのは減速爆弾だよ。
それと不発の原因は、「主として」投下高度が低すぎたため安全解除できなかったこと。
つまり錬度不足ってことに落ち着きます。曲芸やらせるといくらでもやるんだけどね。

被弾した英船は、何度も爆弾処理で船を救ってるんだが、処理中のあぼーんも発生。やだね。

陸兵は陸兵で、おまいらここに居るだけでいいからレベルの弱兵(アルゼンチン)
イギリスは友達なのになんでこんな酷いことするのって泣いちゃったりする。
732名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:41:54.95 ID:WAQUwSNcO
北アイルランド紛争といい
イギリス人は好戦的だよな
733名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:42:54.84 ID:qZs4gpgu0
>>731
アルゼンチン陸軍の狙撃なめんな
確かむかし「Military Machine」で読んだ記事だとブローニングM2使った長距離狙撃でどっかの丘で英国部隊が
壊滅してたはず。詳しい内容忘れたけど

ただしそのあと対戦車ミサイルを狙撃に使った英国軍にやられ返されてたけど
734名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:44:04.62 ID:8KG4Q0Yp0
>>715
戦時体制ではなく、民主主義ではなくなっていた。
735名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:46:40.09 ID:F/FlZkuMP
>>733
隠れる所の無い痩せた丘陵地帯で、相手は見えるが風が強くて当たらないので
大型機関銃をライフル代わりに使っただけ。一応、似たような場所で訓練は
していたからな。
736名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:48:22.41 ID:4rrZx6CO0
>>728
徴用でクイーンエリザベス2世はじめとした客船まで現地に投入は結構衝撃的だったわ
737名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:52:37.08 ID:A8I+j7qa0
>>688
ニコ動でも有名な『戦闘機の超低空飛行動画』でお馴染みなフランス空軍が在るのはアフリカ大陸のチャドのお陰

ニコ動に無い超低空飛行動画でw
The Ultimate Wild Fly - Mirage F1 in Chad
ttp://www.youtube.com/watch?v=7gvvr_NyewQ
Wild Chopper - SA330 Puma Crazy Low Level in Chad
ttp://www.youtube.com/watch?v=roPrE_NJcoo

…海外県が多いから空母も維持してるし強襲揚陸艦も配備したし、独自核戦略のためにSLBM搭載の戦略原潜も配備してる

某コミックネタでも有名な『仏外人部隊』は健在だし、米軍の向こうを張って「Felin」という先進歩兵装具を歩兵2万人分配備済みで
配備後に判明した不具合潰した第3世代が現在開発中(米軍ですら制式採用に至ってない)だし、第二次世界大戦でナチスに
国土蹂躙された反省から陸軍の機械化率(装甲車両など歩兵運搬用など含む)はかなりのもので、3人〜4人乗りの小型偵察車両
VBLは第三国でもベストセラーだし、新型の装輪式兵員輸送車両VBCIは順調に配備が進んでるし、ルクレールMBTは後継が
いらないほど改修が続いてる

Afghanistan : le VBCI, nouvelle plus-value pour la task force Lafayette
ttp://www.youtube.com/watch?v=jVyju_5jBQ0
Afghan War - New Technology for our Troops - IXSEA
ttp://www.youtube.com/watch?v=7MkpuJpjMLw
738名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:54:20.40 ID:G+2lEfVk0
>>729
M14は未だに米軍の一部で現役です
739名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:56:33.67 ID:r74c8pKG0
しまった!エグゾセか。
740名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:01:33.25 ID:Umx9WP+S0
>>688
海の上だとフランス人はマジでパッとしない、そんなイメージしかないよなぁ。
同じ陸軍国でも、ドイツ海軍はシーマンシップ旺盛な精兵というイメージだけど。
741名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:04:02.81 ID:qAOzzPHkP
恐怖のエクソダス
742名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:06:56.40 ID:I98Hpv7iO
イギリスの勝利はキートンの活躍があったから
743名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:19:48.11 ID:wZ9MNh/80
フランスは信用してはならん国家のひとつ
要注意だ
744名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:20:40.71 ID:5zoabt390
>>740
フランスは毎回パっとしないよ
ナポレオンの時ぐらいかな。あいつイタリア人で、しかも当時は兵士補充のために
人攫いばっかりやってた戦争狂で、しかも海戦では雑魚だったけど
745名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:29:22.55 ID:J2VdoiCY0
フランスは戦前の下馬評だけ高くなる傾向だなw
WW2前でもユーラシア最強はフランスと言われてた
746名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:10:47.56 ID:vO6HYDpN0
>>678
敵味方というか、直接攻撃されなきゃ
知ったこっちゃねえ、って感じじゃね?
747名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:25:23.83 ID:8KG4Q0Yp0
>>745
ナポレオン以降、工業化で英国、ドイツに遅れ、
軍の近代化がなかなか進まなかった。
748名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:38:22.42 ID:qZs4gpgu0
>>744
兵士の現地強制徴用なんかは英国も寄港地とかでよくやってたから
当時欧州じゃ普通だったのかも
749名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:42:34.80 ID:vs0CW4ZkO
>745
日本の敗戦を見越して仏印のフランス軍が反乱起こしたけどあっけなく鎮圧されちゃったし。

敗戦間際の日本軍より弱かったフランス軍
750名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:43:22.29 ID:7nyyVZz90
>>737
横だけど、VBLって小型自動車みたいな装甲車だっけ?
形だけライトアーマーに似てる奴
751名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:48:38.90 ID:HIyuSlwl0
日本に置き換えると、

拉致被害者と交換に北朝鮮に10式戦車を供与すれば
いいのかもね?
竹島も手薄になるだろうし
752名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:12:49.74 ID:qMdfdTLJ0
フランス人にとって、アルゼンチンやイギリスの人間は、自国製兵器の実験対象に過ぎなかったわけか
しかも、費用は全部相手持ちってか
イギリスが凋落して、フランスが欧州の中心になった理由が、よく分かった
この華麗なる手口を、日本もマネしろよ
753名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:16:40.06 ID:m4yfSeRD0
WWT以降のフランスは軍の官僚化が顕著になりました。
塹壕戦が今後も続くというドクトリンの元、営々と「戦争をしない」国防を進めます・・・

例によってフランス内閣は解散を繰り返し、隣国ドイツが再軍備後も、全く機能せず。
挙句、企業の官有化をすすめ、生産性はガタ落ち。
754名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:18:04.57 ID:SasGoiq2P
>>750
VBLは軽装甲機動車と似てる車両
VBLのが先に実用化されてるけどね

違いとしては、VBLは偵察用で2人載りであるのに対して、
軽装甲機動車は兵員輸送も考慮した4人乗りだとい点
755名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:20:36.11 ID:BQzdUEsK0
先進国かつ友好国でも国際政治ってこういうものだよなあ。
お隣だから仲良くとかが発想の基準の連中にペンを持たしちゃ
いかんわなあ。
756名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:22:29.99 ID:7nyyVZz90
>>754
だよね
小さいけど装甲車って所に、ちょっと萌えたので覚えてた
757名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:25:30.14 ID:SasGoiq2P
>>756
「ちっちゃい装甲車」に萌えるなら、ドイツのヴィーゼル2オススメ
CH-47に2輌、大型輸送機なら4〜6輌搭載できる、簡単に言えば「キャタピラ装備の軽装甲機動車」みたいなヤツ

20mm機関砲搭載モデルや、対戦車ミサイル搭載モデル、自走迫撃砲モデルとかバリエーションも豊富
装甲防御力は高くないけど、大型火器や歩兵の荷物、弾薬を乗せられるから、ドイツの空挺部隊に大人気
758名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:27:36.39 ID:m4yfSeRD0
たしか、アメリカ軍にもヴィーゼルという兵員輸送車がありましたなあ。
中途半端な装軌車両で、駄作の香りが・・・
759名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:36:40.57 ID:7nyyVZz90
>>757
あれも好きー折りたたみSAM付きがお気に入りですw
動画見ると、意外とちょこまか早いんですよね
760名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:36:58.89 ID:BmIXX2AC0
>>758
探したけど見つからなかった・・・
ドイツの空挺戦闘車ヴィーゼルとかは出てきた。
761名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:47:45.73 ID:HMXLJvka0
日本は我慢強いな
他の国だったらバカチョンとは速攻断交だろ
762名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:48:58.13 ID:SasGoiq2P
>>759
日本も欲しいなぁ、空挺あたりにあったら重火力が増えていいんじゃないかなぁ、

って思うんだが、予算がなぁ
763名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:56:36.07 ID:7nyyVZz90
>>762
欲しいのは同感だけど、戦車扱いで定数に入れるとかされそうで怖いなー
装輪車両でやられたでしょ
764名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:58:02.68 ID:SasGoiq2P
>>763
一応、戦車定数から外す方向でなんとかいけてるみたいだけどねぇ
まぁ、安倍政権で動的防衛力見直しって言ってるから、戦車定数もまた元に戻る可能性あるけど

空挺部隊に小銃弾防護能力と20mm以上の重火力を与えられるってのは大きいよねぇ
765名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:06:12.20 ID:7nyyVZz90
>>764
ただの歩兵と装甲車随伴じゃ、全然違うもんね
小火器相手なら盾になるだろうし、火力もあるし、速度もでるし
766名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:17:21.22 ID:uLFb0eh90
フランス人は糞だから
767名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:22:32.53 ID:18YN3BIJ0
フランスも自国の真裏の南太平洋に領土持ってたりするもんな
768名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:29:00.85 ID:7nyyVZz90
でもラファールは正直おされだと思ふ
769名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:31:56.21 ID:9ZNzRFdd0
>>768

デザインは美形で好きだけど、
非力なスネクマーエンジンがなあ・・・・
770名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:34:39.66 ID:SasGoiq2P
>>765
んだんだ
金さえあればな
771名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:35:05.83 ID:7nyyVZz90
うん、デザインで戦争するわけじゃないしね
でも曲線がエロくて綺麗なひこーきだよね
772名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:36:23.23 ID:ZvmW+lfC0
これで植村さんの南極行きが中止になった
773名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:38:35.45 ID:7nyyVZz90
>>770
どこの軍隊でも、一番の強敵は財布握ってる身内だから。。。w
774名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:44:22.85 ID:Y1FOAMMnO
そういえば過去の戦争で洋上の艦艇が我に突っ込んでくる対艦ミサイルを撃墜した実績ってあるのかな?
聞いたこと無いが
775名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:49:15.99 ID:A8I+j7qa0
>>754
動画の『投稿主』から見つけられると思ってVBL関連は貼らなかったけど、ここでも『二人乗り』ってデマが信じられてるのか…
Panhard M11 D 4x4 Amphibian Army car - HD
ttp://www.youtube.com/watch?v=DeJPouoLwog
The armored LAV VBL PANHARD in Action !
ttp://www.youtube.com/watch?v=K0GioaWhTjQ
初期モデルの3人乗りと延長型の4人乗りがあり、必要最小限の車内容積を持つ小型軍用車両で「兵員輸送」専用では無い

我が国の「軽装甲機動車」とは似て非なる軍用車両で、相違点は多岐に渡るが
ttp://www.youtube.com/watch?v=DziNs3kA-Z0
最大の特徴的差異は「水陸両用性能」を持っている事で、道路事情の悪い第三国で評価が高い
ttp://www.youtube.com/watch?v=7zpuFnIXZUw


製造メーカー「パナール(Panhard)」製品紹介動画
Panhard wheeled armoured vehicles for Support Safety Combat French defence industry
ttp://www.youtube.com/watch?v=3iS8mRBOoUA
VBCI、フランス陸軍先進歩兵装具「Felin(警察向け仕様も開発済み)」含む動画
clip du 16eme bataillon de chasseurs
ttp://www.youtube.com/watch?v=81-cBKhivqU
フランス陸軍第16歩兵大隊の訓練風景らしい…
776名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:51:03.37 ID:7nyyVZz90
フォークランドで撃墜例があったような記憶が、おぼろげにありまつ
777名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:53:38.49 ID:cCQveZ7D0
あの時、日本はミサイル駆逐艦をアルゼンチンに送るべきだった
778名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:55:06.88 ID:JxQ6PGwW0
「グルカ兵がきた」ってだけでアルゼンチン兵が人質おいて逃げ出したんだっけ?
779名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:08:23.56 ID:SasGoiq2P
>>774
数年前のグルジア紛争のアブハジア沖の海戦で、
グルジア海軍ミサイル艇が発射したASMを、スラヴァ級のフォールト防空システムで叩き落したらしい、とは聞いたな
780名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 16:11:28.55 ID:7+3x0ZxL0
>>744
仏海軍の名将シュフラン提督が決闘で死んじゃってたからね

ナポレオンも
「英国にはネルソンがいて、なぜ余にはシュフランがいないの」って嘆いてる(うろ覚え)
781名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:26:11.62 ID:eqZfZr6C0
ニュー速板でまたーりしちゃうお前らがうらやましいわ。ガノタのくせに。
782名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:08:21.40 ID:9ZNzRFdd0
>>779

へー・・・フォールトってそんなに高性能なんだ。
イージスの防空戦の記録はないの?
783名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:48:34.29 ID:k0SVu+VV0
>>714
ニュージーランドの隣あたりに引っ越したいな
784名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:01:17.15 ID:9ZNzRFdd0
>>779
ありゃ?ミサイル叩き落としてないな・・・・

対空ミサイルはグルジアへの威嚇で一発消費。
対艦ミサイル2発が命中・・・てとこか。
785名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:08:21.98 ID:G+2lEfVk0
>>757
現代のブレンガンキャリアですね
786名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:36:59.47 ID:SasGoiq2P
>>782>>784
一応、その間にグルジア海軍のミサイル艇から対艦ミサイル攻撃があり、それをフォールトで迎撃した、という発表はある

ちなみに、フォールトの迎撃能力はイルミネーターの数に左右されるが、
1基のトゥーム・ストーン・レーダーを持つスラヴァ級では同時6目標、
2基のトゥーム・ストーン・レーダーを持つキーロフ級では同時12目標

とされている
787名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:41:25.81 ID:M7PRmGSH0
やっぱキーロフ最強だな
788名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:42:59.67 ID:zw5ZhFpP0
フォークランド紛争の時、イギリスとアルゼンチンは国交断絶したんだよね
尖閣も危ないな
日本企業は早めに逃げた方がいい
789名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:44:30.67 ID:SasGoiq2P
>>785
そういえなくもないかもしれんな
A400Mが(デブ過ぎて大変とは言え)完成したらもっと大量に運べるようになるな

日本も欲しいなぁやっぱり
790名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:49:51.50 ID:7aeOnvw70
なぜか日本以外の植民地支配はいいことになってるんだよな

サヨクの皆さん植民地支配は悪じゃないんですか?
791名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 19:51:39.41 ID:aTmLCwvdP
>>658
パリに行けば英語で買い物できるし、カフェで注文もできる。
飲みに行って女の子に英語で話しかけても通じる。
792名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:02:25.78 ID:b/MKnSFj0
イギリス人の友人になんでフランスが嫌いなのか聞いたら、
DNAって言われた
793名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:09:10.15 ID:NdAcAYJv0
英仏戦争再びの手前だった?
794名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:11:25.68 ID:MDqrgnoj0
EUなんて実現しなかっただろうな
795名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:53:40.22 ID:RDTxA75M0
元々イギリスは欧州統合に乗り気じゃないし、英仏紛争なんてなったらイギリスがECから抜けるだけじゃね
イギリスは大陸嫌いらしいし
796名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:11:52.69 ID:G+2lEfVk0
>>795
大陸よりもカソリックが嫌い
797名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:52:26.89 ID:DjfSJImB0
798名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:12:02.84 ID:AHLP9KZT0
>>790
そうでもないみたいな、
フランスとアルジェリアは
どこかみたいに謝罪しろ、しない問題でもめているとか


涙じゃないのよ、浮気な雨に
ちょぴりこのほほ、濡らしただけさ
ここは地の果てアルジェリア・・・
799名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 04:50:25.65 ID:ALEb9WJZ0
>>749
1944年ビシー政権が崩壊し仏印にあった駐留仏軍も日本との同盟が解消されて
日本軍に武装解除されるのを潔しとせず多勢に無勢のなか果敢に抵抗したまでのこと
むしろかれらの高潔さを賞賛すべき
800名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 05:00:20.47 ID:GSIbDSQQ0
1982フォークランド紛争

http://www.youtube.com/watch?v=7GMWR12LAkg
801名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 05:36:22.35 ID:2GKaHpRVO
>>795
ヘンリー8世の時に、バチカンとは精神的に決別してるからね。

ただし厳密にはイギリス人は欧州嫌いなんじゃなくて、フランスが嫌いなだけ。
もしフランスが居なければ、イギリスの通貨はユーロになってたかもしれない。
それぐらい、内心では心底嫌っている。

日本人が大陸アジアと相容れないのも、べつに恥じるような事じゃないんだよ。
802名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 06:05:01.55 ID:Y6tjKHMAO
ロシアから武器供与され、支那と軍事協定を結んだ韓国とは断交が筋だなあ
803名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 06:20:24.80 ID:LH9u1X/yO
フランスからの国際列車をロンドンのウォータールー(ワーテルロー)駅にした英国
ワーテルローはナポレオンが英国に負けたベルギーの古戦場
今、ユーロは別の駅に着くようになったけどね
804名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 06:50:37.36 ID:UDnbnBiP0
戦争中もアルディレスはスパーズでプレイし続けた。
805名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 07:16:15.19 ID:XsntvG7y0
イギリスからフォークランド諸島への航海は2週間かあ
尖閣諸島は目と鼻の先だからなあw
ドラマチックじゃないな。
(´・ω・`)
806名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 08:58:10.79 ID:hwwt+oKY0
>>20
アホだな。
イギリス軍が動くということはカナダ軍もオーストラリア軍もニュージーランド軍も動くということだ。
それ以外にもアフリカやアジアにある英連邦の国も敵に回すってことだぞ。
807名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:09:58.70 ID:3eCu3wr/0
>>806
つーかね、アルゼンチン経済が復活してきてるって言うのが過去の話。
フェルナンデス大統領の旦那のキルチネル元大統領が死んでから
経済政策がめちゃめちゃになって、もう駄目ですよ。
政府の統計は嘘書いてるけど、実際は年率30%近いインフレ。
アルゼンチンペソの公定レートを無理矢理維持してるから
アルゼンチン製品の競争力はガタガタ。
でも一歩国外に出るとアルゼンチンペソのレートは数割低い。
外貨規制でアルゼンチン国民は闇でしかドル入手出来ないし、
価格統制で生産減退するし、昨年末にはとうとう全国的に
暴動・略奪がおきちゃったし。
808名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:51:38.73 ID:4DoKppUe0
欧州事情は複雑怪奇
自国の対戦相手に武器売りつけたりな
809名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:53:04.89 ID:rIvCX0dn0
これはフランスがひどいな。
イギリスが独仏主導のEUを、未だに信用しないのも無理は無い。
810名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 10:54:46.51 ID:ywT5sUBW0
いろいろあるねん
現状における利害関係や歴史的確執、宗教対立、国内の政治対立等いろいろ
811名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:00:12.63 ID:ywT5sUBW0
>>809
独仏二人三脚からどっちがEUの主導権握るかの主導権争いになり
今はドイツによるEU支配を阻止に動いている仏ラテン連合と
いい加減愛想を尽かしてそっぽ向いている国と
812名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:05:35.21 ID:ywT5sUBW0
このEU内情勢は中国における利権争いともなにげに関係ある
だから日本にもその影響が及ぶ
813名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:22:27.76 ID:ywT5sUBW0
中国内利権争いはEU諸国連携して日本の中国進出阻止をはかり
今度はEU内同様に中国内でも利権争いで仲間割れし
民間経済活動、技術(一部は軍事技術転用可)供与は両方ともドイツの圧勝、
フランスは武器売買、軍事技術提供していたが
中国が自国経済の発展と独との連携で日本潰し始め、軍事的に日米、周辺国にも脅威を抱かせるに至って
フランスの立場がやばくなり、EU内でもドイツに押され、ロシアを味方につけることに動き出した

独中は潰されるよ
814名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:26:46.94 ID:uBXKPcoc0
>>812
>>813
いい話の流れ。レベル高いね
815名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:30:04.23 ID:ZGp8sf1I0
>>811
政権交代等により短期的に関係が強弱することはあっても、
独仏蜜月関係は、イラク戦争以降、趨勢的なものになったと思う。

イラク戦争において、
・英国は、一貫して米国を支持し、作戦行動にも参加した。
・ドイツは、中露や国連と共に、フセインを支援した。

上記において、米独の信頼関係は、決定的に損なわれた。
日本は、ドイツを反面教師にし、英国を教師にすべきと思う。
816名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:33:31.48 ID:ywT5sUBW0
>>814
そこにもう一つ歴史的、宗教的確執を絡めると
ローマカトリック教会の動きも加わる
今の法王はドイツ人
プロテスタント、イギリス国教会、正教会、ロシアにとってこのローマ法王庁はやっかいな存在
817名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:34:50.31 ID:NtzUnRaD0
ナチスに占領されてたのをイギリスとアメリカが血を流して解放したのにな。

恩を忘れる姿は、まるで震災で援けてもらった大阪の悪口を吐きまくる神戸のようだ。
818名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:35:27.92 ID:uBXKPcoc0
>>816
うんうん、勉強になる。もっと書いてくれ
819名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:36:03.10 ID:ywT5sUBW0
>>815
そもそもドイツは前政権、SPDシュレーダー政権時代に
反米、親中・露路線、外交をあからさまにして
米との関係が戦後最悪の事態にまでなった

中国とのズブズブ関係もこのときから
820名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:39:39.97 ID:bnxDrrT00
>>2
I made it
821名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:40:50.94 ID:ywT5sUBW0
まあ、フランスは基本的に無節操
でも空気を読むのはう上手い
危うくなるとさっと引く

ドイツはその辺ダメでやり過ぎる
敵を作りまくる
(その辺中国と似ているかも)
822名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:50:37.50 ID:ZGp8sf1I0
>>819
シュレーダー政権は、ドイツの鳩山・小沢政権と言ったところか。

鳩山・小沢政権の時期が、米国の有事(テロとの戦い)ではなく平時だったことが、日本にとって不幸中の幸いだった。
もし米国の有事に鳩山・小沢政権が存在していたら、日米関係は修復不可能なレベルまで破壊されたであろう。
その後の大規模なトモダチ作戦も無かったであろう。

ドイツ(メルケル政権であっても)は、EUの主導国であるので、米国と対立することは多々あるね。
例えば、
・自由主義の友好国であるグルジアのNATO加盟について、米国は賛成したが、ドイツが反対した。
・CO2削減について、ドイツは京都議定書の延長を求めているが、米国は京都議定書自体に反対だ。
823名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:50:39.93 ID:PkDQ6tzS0
これはマラドーナが悪いんだよね。
神の手なんて卑怯な事やっちゃったから英人激怒が全てのはじまり。
日本人ももっと歴史に学ばないと。
824名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 11:58:39.79 ID:aINwsL8J0
>>48
いまの中国人が離れ小島に住み着いて領土化するのは
イギリス仕込なんだろうか?
825名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:02:31.15 ID:ywT5sUBW0
>>822
ドイツという国家自体、無理矢理まとめた感じの国だから
いろいろ内部事情が複雑で歴史的、宗教的確執もあり
小さなEUみたいな国で制御が難しい
ちょっとしたきっかけで極から極にぶっ飛んじゃうやっかいさがあるし
空気読めない、意固地になる、融通効かない等変なところもあるから
826名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:06:33.19 ID:uBXKPcoc0
>>824
在日朝鮮人の駅前パチンコ屋の親父から学んだんだよ
827名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:07:40.05 ID:zxGKpS9B0
>>798

確かにあるにはあるけど、国のトップをはじめ議会や国民もファビヨったり
無茶なことはしてないでしょ。
828名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:11:05.54 ID:I+Djkq890
>>122
片方に矛を売ったなら、もう片方には盾を売るべきだろ
829名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:14:02.89 ID:XsntvG7y0
>>817
1回の恩じゃねえw
百年戦争でググれ
830名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:28:25.65 ID:ywT5sUBW0
>>829
フランス人にとっては第1次世界大戦の方が第二次世界大戦の時の方がドイツに対する恨みは深いんよw
第1次世界大戦は全く無関係なのにプロテスタントの国のプロイセン主導のドイツに
いきなり訳もわからないまま攻撃され、国内めちゃめちゃにされたからw

第二次世界大戦の方は、ナチスヒトラーは実際にはオーストリア、バイエルン、スイス、ローマ法王庁の
ローマカトリック勢力によるプロテスタント、プロイセンへの報復の感があって
フランス人も同じカトリックとしてちょっとナチスに対しては最初歓迎ムードがあった
831名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 12:50:40.27 ID:ywT5sUBW0
欧州というところは、表面的な外交や国家の利害関係、政治以外にも
もっとどす黒くてどろどろした長い歴史の中でのようような過去の確執を一面では色濃く引きずっている
そう言うのってもう理屈でどうこうできるようなものじゃないんだと思う
あほくさいほどの古代的な部分
832名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:18:34.66 ID:rsx4gM7V0
>>829
100年戦争ってどこの年代の時の100年戦争?

ちなみに第一次100年戦争はフランスのフランス人と
イングランド支配のフランス人が戦った「フランスの内乱」だから
833名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:21:57.43 ID:XsntvG7y0
>>832
ジャンヌ・ダルク
( ̄ー ̄)
834名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:26:42.16 ID:IhIcxO800
アンドレ、なくなってから20年になるのか
835名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:26:47.47 ID:rsx4gM7V0
>>833
フランスは今は皆統一フランス語話すフランス人です・・ってやってるけど
もともと無頼漢な諸侯の集まりで一枚岩じゃないからな
ジャンヌダルクを売ったのはイングランド側のフランスと手を組んでるフランスの諸侯であって
敵対してるんだから当然だ

後世ナポレオンがプロパガンダで広めたが
味方が売ったってのとはちょっと違う
836名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:37:11.27 ID:HfQ9D+OQ0
>>825
南北格差・宗教・人種の問題がゴロゴロしているのが普通の国です
中央集権で地方は全て従ってくれる、日本がガラパゴス
837名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:38:09.61 ID:83dfeqoa0
>830-831
フランスで理解しがたいのは、ドイツと「まやかし戦争」中にも関わらず、ソビエトとの開戦を
主張していた事だなあ。
838名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:41:51.28 ID:3pSDtuO00
>>836
明治政府の苦心惨憺の結果でしょ。
大義の旗である、各藩(国)領主を大金保証することと
武力で脅して各地から取り上げたり、地方首長派遣制で
大きな権力を与えたり、もう大変だった。

薩摩なんて、長い江戸期をずっと徳川に復讐するために
じっと国力を貯え諜報を行って雌伏してたんだから。
839名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:45:57.92 ID:rsx4gM7V0
>>836
いいや話題に出てるフランスも強力な中央集権国家だよ
もともと絶対王政の下地があったが

ドイツはイタリアやモンゴルと比べたらいいんじゃないか
フランク王国の相続法からバラバラだ
それを無理やりまとめたのであんな感じに
840名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 16:55:05.36 ID:bnxDrrT00
Pow
841名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 20:19:50.54 ID:ywT5sUBW0
>>837
ナポレオンもー、ヒトラーもーw
ローマ法王庁が絡んでくるとイギリス攻略とロシア征伐は近代史のお約束ごとw
842名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 20:57:23.48 ID:3pSDtuO00
んなことに血道上げてるから、ユダ公に良いように突け込まれるんだよな…
843名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 21:40:48.83 ID:ywT5sUBW0
ローマ法王を頂点とした神の国、大ローマ帝国作りたいんだもんw
法王が絶対的権威者なんだー! 神を、そして法王をないがしろにする奴らは許さん!

ですw

法王庁が変な野心持ち、それを実行できる野心家が現れると
欧州中みんな困るんだなw
844名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 22:37:09.04 ID:L9fElsP/0
アルゼンチン「フォークランド返せ」 イギリス「いやだよバーカ」 第二次フォークランド紛争、始まる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357217892/l50
845名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 15:07:09.61 ID:m0SznV/g0
ジャンヌ・ダルクそれは私でーす
846名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 15:11:54.93 ID:BbO8CqIb0
一人民族大移動
847名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 15:22:33.79 ID:vNcde4h80
サキ様の艦は沈めさせん
848名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:15:40.02 ID:vKZTP8OZ0
ほほう
849名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:25:45.25 ID:pl5wcee40
>>847
アスランの新しい海の守りじゃ!

俺がエグゾセを最初に知ったのはエリア88だったなあ。
850名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:26:36.71 ID:xy13fbGW0
>>831
ヒトラーのトラの威を借りただけと思っていたヘルマン・ゲーリング国家元帥がスウェーデンの親戚筋の貴族を通して
独に有利な停戦を狙っていたということを最近知って伍長殿とは血と役者が違うのだなと思い知らされた。
独国防軍と親衛隊の確執も単にナチズムだけではなく、独階級社会の話であることも。
851名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 21:42:59.20 ID:deR8V8jQ0
マッコイじいさんこそが日本の目指す真の商人だよな
食わず嫌い言わんとなんでも誰にでも売ればいい
852名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:00:02.45 ID:yh1v6Rfh0
>>850
ヒトラーは大陸欧州を一通り制覇していったん戦争をやめ
ナポレオン同様に皇帝位の戴冠受けていれば
名実ともに新たなドイツ諸侯、皇帝を輩出した名門振興ローマ貴族家になれ
戦後ここまで全否定ざれなくてすんだのになw
853名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:02:44.94 ID:ihpX9HR60
仲間面をしつつ、力をそぐことを忘れない
フランスさんはさすがだよ
854名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:07:12.60 ID:yh1v6Rfh0
>>853
日独伊三国同盟時のドイツみたいw

まあ所詮、仏も独も露も中も米もみんな似たもの同士w
855名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:16:29.58 ID:BW+dAdh60
>>854
独はそもそも勝てないのに味方の足ひっぱりをやるからなあw
イタリアは負ける方で戦争始めてあちこちに喧嘩売って敵を増やして
敗北確実にしてから寝返って勝ち組に回る頭の良い奴
856名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:17:53.27 ID:9B2Z4rUt0
>>843
アルゼンチンと言うかン南米はカソリック大国
代理の宗教戦争か
857名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:29:25.36 ID:CPhyWmJ80
メキシコがカトリックと言うかキリスト教と言う事自体、なんかの冗談としか思えない
858名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:35:00.95 ID:yh1v6Rfh0
>>857
着実にアメリカに害なしているから、それなりに役立っているじゃんw
859名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:42:22.91 ID:ebSRN0230
>850
いやあ・・・
ヘルマンさんにそんな「才覚」はありませんよ。

空軍地上部隊創設なんて、正気の沙汰ではありませんしね。
860名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:46:54.63 ID:yh1v6Rfh0
>>859
それって、海軍国家ではないドイツ版海兵隊みたいなものじゃないか?
861名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 22:54:55.38 ID:lpbAXLiy0
>>857
サンタ・サングレという映画を見るといい。何がいいかは私にもわからないが。
862名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:03:07.39 ID:CPhyWmJ80
>>861
グロ?
863名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:10:57.91 ID:5Dy5tx/x0
>>856
フォークランド諸島は元々はフランスとイギリスとで領有争いしてた諸島でもあるしw
864名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 07:41:33.53 ID:5Ybx4odli
>>859
まあ陸軍空母を保有した我が国が言えた義理では…w
865名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 08:12:32.38 ID:G0Z2QI4O0
>>857
法皇のカーストではフィリピンの方が、日本より格上
866名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 10:01:33.37 ID:id0cD4fA0
>>852
同意、オーストリア出身だからカトリック受けも悪くないだろうし。

>>859
いや、喚き散らすだけのおっさんと思われていたが、弁舌でニュルンベルク裁判の検察役をノイローゼ寸前まで追い詰めた。
最悪の部類の天才に近い。頭がいいから空軍地上部隊という手持ちの「親衛隊」なんて悪知恵が働く。
我が国で言うと、弁舌で言い負かす辻正信や源田実タイプ。その上更に腹芸で策を弄するタイプ
867名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:25:10.21 ID:IzwhfL05O
1943年、独無人誘導爆弾 によって撃沈されたのは伊戦艦ローマ

1945年、人間爆弾「櫻花」によって撃沈されたのは米駆逐艦マンナート・L・エイベリ

1945年、米機搭載飛行爆弾「BAT」により撃沈されたのは海防艦「天草」
868名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:42:17.90 ID:0BVxZnjK0
>866
そうそう。
収監されている被告たちに行った知能検査。
ゲーリングは一位でした。
869名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 00:26:57.17 ID:o7Ajz/Ai0
サッチャーの財政削減で軍事費削減中の矢先に起きたフォークランド紛争
サッチャーは直ちに「フォークランド奪還」を命じた
しかし、これには財務省の反対が
費用がかかりすぎると言うのだ
サッチャーは「国家の危急時にケチケチするな!」
作戦会議は財務省の役人を締め出して行われた
無事、フォークランドを奪還し、人気が高まったサッチャー
イギリスの経済も景気を取り戻した
870〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/01/06(日) 00:33:16.00 ID:0FZ2bqxo0
わずらわしい隣国をミサイルで皆殺しにしたい
871名無しさん@13周年
>>870
物騒な事を言ってはなりませぬ
まぁ何処かがやってくれるのなら、絶賛応援するけど