【政治】「自分たちで決める」「おかしな条文多い」「尖閣守れるように」 若者らから憲法改正論議求める声★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
596名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 07:57:14.21 ID:NPADWN4X0
>>589
先進国なら、世界中のどの国でも憲法九条と同じ法律がある。
もちろん、基本的人権を尊重する主旨である日本国憲法は、
国民国家日本の防衛権を否定していない。
597名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 08:15:37.80 ID:lc3TBmRX0
>>29
え?9条なんて削除すればいいだけだろ?
598名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 08:16:16.96 ID:u2KwWvvW0
根っこは祭り好きの血気盛んな民族に
自分で決めさせたらイカンと海外が思う気持ちもわからんでもないw
599名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 09:24:02.89 ID:tRJ4Z8DE0
血気盛んというか
右か左か
軍国主義か反戦か

ゼロか百か
みたいな極端から極端に走るおバカさんが多いからな
600名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 09:26:12.09 ID:zpkayP7k0
全面改正で良いと思う
前文から書き直したい
601名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 09:41:44.88 ID:Qu1+Aqlu0
スレタイだけで糞産経確定
 
× 若者
◎ 馬鹿者
 
 
 
 
  
 
 
 
602名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 09:44:46.53 ID:hDfaY8Qi0
9畳1校は守るべき
603名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 11:00:12.49 ID:QeAmwg5m0
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、   あけおめ
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │ 
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|  
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |  
: ::! -\ //      ヽ   !    頑張れ
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|  
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|  
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \   
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ           
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
604名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 11:14:25.06 ID:/gp8Tge20
なんか昔の日米安保闘争みたいだなwww

安保反対 が 憲法改正 に変わってるけど。
605名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 11:56:04.39 ID:K5N87Zyq0
結局「軍隊があるから戦争が起きる」のではなく
「国家のトップが馬鹿だから戦争が起きる」ということを誰も理解していないからいかんのだ。

ドイツがうらやましいな↓

VIII. 連邦法及び連邦行政の執行 (Die Ausführung der Bundesgesetze und der Bundesverwaltung)
第87条:連邦は国境警備、警察、反国家運動を監視する組織を設置する。
第87a条:連邦は国防のために軍隊を所持し、防衛以外にもこの基本法で記されている場合に限って活動できる。警察及び国境警備隊では対処不可能な暴徒の鎮圧に対しても活動できる。

Xa. 国防 (Verteidigungsfall)
第115a条:連邦が攻撃されたまたはされうる事態となった場合連邦政府からの申請で連邦議会の議決で防衛事態が承認される。
第115b条:防衛事態が承認されれば指揮権は連邦首相に属する。
606名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 11:56:47.40 ID:L1axLlGw0
変な憲法は換えるべし
607名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 12:04:58.57 ID:K5N87Zyq0
共産党は最初9条に反対だったらしい
608名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 12:22:49.54 ID:4156HT6k0
>>575
「公益」や「公の秩序」という言葉がある種の法令に出てくるからといって、それが表現の自由を制限する基準として妥当かどうかは別の問題だろ。
例えば、民法第90条で「公の秩序」という言葉が出てくるが、それはあくまで個人間の法律行為が有効か無効かを判断する基準であって、
それをそのまま表現の自由を制限する基準として用いることができるわけない。
重要なのは、表現の自由を制限する基準として、「公益」や「公の秩序」なるものが妥当かどうかということであって、法令で「公益」や「公の秩序」という言葉が使われているかどうかは、何の関係もない。

国際人権規約についても、条約という性質上、全ての加盟国が守らなければならない規範なのであるから、その意味では最低限のルールが定められているものであり、
これをそのまま我が国の憲法において条文化することが妥当かどうか、という問題は別にあるだろ。

>>577
>たとえば『一夫多妻制は認められるべきだ』だと主張するのは構いませんが
>それを実行したら刑罰を受けますよね

重婚罪のことを言っているのであろうが、後段はそもそも表現の自由の問題ではないんだがw
憲法第21条において「公益」や「公の秩序」による制限を設けるということは、「たとえば『一夫多妻制は認められるべきだ』だと主張する」という部分にかかる制限なんだけど?
つまりそういう主張をすること自体が、「公益」や「公の秩序」による制限を受ける可能性があるということだ。
こういうのをまさに詭弁というんだよな。
609名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 12:30:46.64 ID:RNLkQ8Ex0
同一人物が
「米国によって作られた憲法を変えろ」と「日米安保条約重視」の両方を主張している

矛盾だ
610名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 12:42:35.92 ID:7SgR6/U70
>「米国によって作られた憲法を変えろ」と「日米安保条約重視」の両方を主張している

別に矛盾はしとらんと思うが
611名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 12:55:29.38 ID:BGiXQUS+0
戦争するかしないかも、(GHQ)憲法が勝手に決めている憲法だ。残された道は、無抵抗の
レジスタンスしかない、なんとも非民主的憲法だ。
612名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 13:00:07.56 ID:4156HT6k0
>>611
ネトウヨは何か勘違いしてるみたいだが、日本国憲法は民衆の蜂起を禁止してるわけじゃないぞ?
なので、残された道は、無抵抗のレジスタンスしかないというのは、単なる思い込み。
613名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 13:27:19.21 ID:fucgz1xr0
>>605
泡沫左翼に骨抜きにされてるドイツを羨むなんてwww
日本の実権者が世襲制の「お上」か何かだと思ってる江戸時代の人ですか?
614名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 13:27:23.99 ID:mahyUELeO
俺は9条改正は今やるべきではないと思うね。アメリカのパシリになるだけだから。

ってか憲法改正とか熱くなってる暇あるなら彼女でもつくれよって思う。

ガキをつくったほうがよっぽと国の為になるぞ。
615名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 14:29:14.35 ID:5wFXnTy80
もう日教組の悪魔的な反日売国教育も通用しなくなったか。
ネットのおかげもあるが、結構なことだ。
616名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 17:51:11.03 ID:waLnfWtoO
>>582
逆に変則的な周りの国多いんだから、あなたのいう変則的憲法でいいよ。
別に現行憲法で困ったことないし
617名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:07:41.51 ID:Ocd5L+lr0
困ったことは水面下でいくらでも。
目に見えて困ったときには死んでいる。
生活力なしで困らないわけがない。高校生じゃあるまいし。
618名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:30:47.13 ID:UR/oUAse0
>>616
変則的に侵略性の高い国が多いわけだから、すぐに困ったことになるよ
まあお前はスパイだから困らないんだろうけど
619名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 18:41:58.68 ID:waLnfWtoO
その困る原因が憲法にあるのか疑問
620名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:01:20.55 ID:waLnfWtoO
>>618
すぐに困ったことになるってずっと前から言われてるけど?
侵略国に対しては現行憲法で対応できるだろ。領土問題と憲法を結びつけるのは賢明ではない。改憲して対応できるのか?
621名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 19:41:30.69 ID:e+xrkCKE0
>>574
おまえのような護憲派って、
なんで、そのような
 【「人権なんか無い。侵略戦争やる」なんて改憲案】

って、嘘の言葉を並べて、
どのように改正するか考察する人の思考を封殺しようとするのかね
社民党や朝日新聞と同じだな

おおかた、日韓友好のためには竹島の主権を放棄し、
同様に、日中友好のために尖閣諸島は日中共同管理下にしよう
それが、アジアの平和、世界平和のためだ!

って、思っているんだろ
実際、過去の朝日の社説等で、竹島放棄の提案してたもんな

困ったもんだ。。。
こういう連中は、日本国籍捨てて、
大好きな中国籍か韓国籍になればいいのに
622名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:17:36.29 ID:oN37r3oH0
586
タレーランは凄いな
623名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:30:59.22 ID:tlmENlD60
日本は核武装して自衛隊の能力も高めるべき
そしたら普通の日米同盟になる
今のは主従関係
624名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:40:19.71 ID:4156HT6k0
>>621
「人の思考を封殺」・・・完全に意味不明(笑)
625名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 20:58:37.22 ID:hTL+fCN60
>>621
恥ずべき妄想だな
626名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 23:49:11.05 ID:VBVQRXQ20
>>620
尖閣は現に領海を犯されてるじゃないか
とっくに発砲事件になってもおかしくない状況で
交戦権を否定した現行憲法のせいで泣き寝入りだよ
竹島にいたっては不法占拠の上に施設も建てられている
漁船が操業できない時点で国益は損なわれている
627名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 00:25:14.04 ID:JtXhlx9p0
日本国憲法は誤訳が多く、憲法改正手続きすら英文でないと明確でない。
憲法96条に改正手続きが記載されていますが、日本語訳が悪すぎます。
以下はwikiの日本国憲法第96条の項の引用です。

> 日本国憲法の改正手続に関する法律の審議過程で、日本国憲法96条の「国民投票による過半数の賛成」について、
> 「有権者数の過半数の賛成」か「総投票数の過半数の賛成」か「有効投票数の過半数の賛成」か、どれを指すのか議論があった。
> この点、現行憲法制定時の「憲法改正草案要綱」は、日本語原文では「投票ニ於テ其ノ多数ノ賛成」と明確でないものの、
> その英訳文では「the affirmative vote of a majority of all votes」(総投票の過半数の賛成)と、明確に示されていた[6]。

憲法制定の過程で、あまりにも急ぎすぎて誤訳が多い。
一度は正しく翻訳し直してから憲法改正を考えるべきと思う。
628名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 03:59:35.62 ID:bSn9l0eR0
GHPの若い将校や国際平和の理想に燃える軍属の弁護士、
民生委員等のアメリカ人が3日で作った憲法
ちなみに、9条はパリ不戦条約のコピーのようなもの

これを後生大事に護憲護憲!って…

ほんと、思考停止だわ
629名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 06:14:42.75 ID:TuE6UL2+O
>>626
自民党の改憲案でも交戦権は否定してるじゃん
630名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:41:55.30 ID:CHyZEBou0
>>93
小泉政権の何処が悪かったんだよ(笑

自由主義政策は良かったし、売国奴の売国まで利用して拉致を認めさせ、被害者を奪還した

わかり易く書いてやろう

地獄への道は『偽善』で舗装されている

正しい政策には厳しさもある
それが分からないのがお花畑
分かっててやってるのが悪魔のサヨク
631名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 09:44:35.84 ID:hLLKR1P30
>>628
ならそれよりいいものを示せばいいのに、出てくるのは世襲君主や貴族の下で
臣民が道徳的に教導されて善政を享受するみたいなキラキラ憲法ばかり。
632名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:16:36.04 ID:EykPMtyK0
>>631
じゃ、ソース出してね。今の草案で世襲君主や貴族が教導してる箇所を、リンク付きで。
633名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:38:05.04 ID:LVWqbB5LO
平和憲法といいながら、国力を弱める仕掛けを種々張り巡らせてある
こんなに日本弱体化が上手くいくとは思わなかった、とアメリカ人が高笑いしてるよ
今の平和を憲法のお陰と盲信してる日本人を、アメリカ人はイワシの群れと揶揄してる
日本人は鰯の群れでググれ
634名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 11:59:20.35 ID:8oLJVhQe0
いわしは、絶滅の危機に瀕することもなく、繁栄を謳歌してるけど?(笑)
635名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:07:08.93 ID:9qJDEonsO
>>626
答えになってないよ。
聞かれてることは改憲して対応できるのか

交戦したら戦争。戦争ほど国益を大きく損ねるものはないくらいはわかるだろ。
636名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:11:37.40 ID:TdASDgHcP
ネトウヨ叩きしてる人って、ネトウヨ以上に無知ばっかりだね
637名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:23:36.09 ID:WBM4QXwg0
日本国憲法にはおかしな条文が多い。それはどんどん改正すべき
638名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:30:37.11 ID:8oLJVhQe0
大日本帝国憲法にはおかしな条文が多かった。その反省はふまえるべき
639名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:47:07.51 ID:SR/UsS6B0
>>635
武力衝突したら即、全面戦争、全面戦争になったら即、一億玉砕だと思ってるだろ。
違うんだよ。
その前に外交戦と情報戦があるだろう。そっちが本番なんだよ。
だから建てなおさなきゃいけないものが沢山ある。9条ごときでもたついてられないよ。
640名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 12:48:29.45 ID:Mn8g9lri0
■憲法九条を変えることよりも、憲法九条を完璧にやってみせ、世界に見せ
■つけ平和のリーダーシップとなる国になることが先決です。

☆そして何より、その平和への思い、九条に込めた平和への精神を、世界に
☆発信することが大切です。世界は、日本に憲法九条が在ると言うこと自体
☆知らないのですから。九条の存在を知っている国など無いのですから。

●九条がありながら他国に取り軍隊でしか無い自衛隊とやらを飼っている大
●嘘吐きの国、日本。

●隣国を殺戮三昧、侵略三昧、原爆を二発も落とされないと大人しくなれ
●なかった世界一恐ろしい国、日本。そういう恐ろしい国故、中国はじめ隣国
●が日本にミサイルを向け警戒するのは当たり前のことです。

☆憲法九条を完璧にやって見せ、世界に見せつけ、平和のリーダーシップとなる
☆国になって見せる。そういう平和の国に、ミサイルを向けていた国は静かにミサ
☆イルを降ろします。最強の力は、武力では在りません。核爆弾では在りません。
☆仮に地球全体を核爆弾にしたところで太陽のそばに行けば無いに等しい存在な
☆のですから。平和への強い意志と実行に勝る最強の力は他に存在しないのです。
@essssu
641名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 14:32:50.08 ID:2nkIJ86S0
96条は変えない方がいいと思うけどなあ
簡単に変えられた憲法は、また簡単に変えられてしまう
暫くは無いと思うが、また民主党みたいのが政権を取ったら今度は憲法を変えられることになる

今の規定の枠内で改正できるよう参議院選も頑張って欲しい
642名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:57:58.22 ID:usJHv5Jc0
>>641
日本国憲法は一晩で翻訳されたので誤訳が多い。

翻訳トリビア
http://xn--cckyd7a5fz239bq2m.com/7_21.php

日本国憲法96条は、最低日本語で意味が通るようには書き直すべき。
96条の「投票ニ於テ其ノ多数ノ賛成」は、原文の正しい翻訳である「総投票の過半数の賛成」と訂正すべき。
誤訳を直す度に憲法改正手続きをしなければならない。
643名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:19:03.98 ID:P+K8xMZH0
一夜漬けですか
644名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 19:35:24.63 ID:usJHv5Jc0
>>643
とりあえず英文に戻して、訳し直してから考え直さないといけないと思うよ。
再翻訳を始める事を国民投票で決める。
645名無しさん@13周年
自分たちで決められるようなものはそもそも憲法ではない