【与党】 「集票マシン」全国郵便局長会(全特)、2013年夏の参院選以降、自民党支持を検討 国民新党は解党で調整

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★ 全特、自民支持を検討 国民新は解党で調整

 国民新党と民主党を支援してきた全国郵便局長会(全特)が来年夏の参院選以降、
自民党を支援する方向で検討に入った。衆院選での自民党の政権復帰が契機になっており、
早ければ来年1月にも決定する。全特の支援を受けてきた国民新党は、解党する方向で調整に入った。

 全特はかつては自民党最大の「集票マシン」だったが、
小泉純一郎元首相が郵政民営化を進めたことで、自民党と疎遠になった。(以下略)

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3000Y_Q2A231C1PE8000/
2名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:05:14.05 ID:9ve5aG0D0
なんだよw
3名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:07:39.70 ID:oxZQvUSrO
亀ちゃんかわいそす
4名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:07:40.15 ID:AucUN5wp0
【郵政】全国郵便局長らが国民新党に8億円の資金提供。露骨な利益誘導の指摘も
http://w1.log9.info/~2ch/2011101/nenga/1276473520.html

【野田内閣】下地幹郎・郵政相に2つの疑惑「ゆうちょ銀口利き」「パーティ券領収書改竄」…あっせん利得処罰法・政治資金規正法違反か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351070666
5名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:07:54.74 ID:fCejA5fGP
最大の集票マシンが民主党を支持してたにも関わらずの
先の衆院選結果ってことかw
6名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:08:31.06 ID:hSxDXl7e0
小泉からの一連の騒動のおかげで、コイツらの集票力も言われるほど大したものではないとバレてしまったな。
自民党をおかしな方向に引っ張っている他の団体も似たようなものなんじゃねーの?
いちど切り捨ててみればハッキリするよ。
7名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:08:53.22 ID:9cp4iSLr0
これは民主滅亡へ駄目押しだな(笑)
8名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:09:57.63 ID:8Znr1/Jv0
いや、もうオワコンだから
9名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:10:29.30 ID:TyzZ3E3r0
ミンスに擦り寄って、ミンス政権になったら即行で郵便局の監視カメラはずしやがったよな、こいつら。
再設置してからだな、話を聞くのは。
10名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:12:17.19 ID:Xkg41xcdO
アホなん?
自分たちをぶっこわした自民応援するってw
11名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:13:20.57 ID:K5yS91Rh0
馬鹿か
12名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:14:12.61 ID:JbQE9+EZ0
特定郵便局に寄るような事になったら自民は支持しない
13名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:15:31.49 ID:94LCt4oh0
たかが田舎の郵便局員のクセに、何考えてるの?
14名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:16:43.41 ID:2gPcfnFb0
創価は信者が心酔してるから公明だと理解できるけど
こういう団体に支持されたからって、票なんかいれるもんなんか?
いまいち仕組みが理解できん
15名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:17:04.33 ID:fCejA5fGP
>>10
もう安倍政権が長期になるのが濃厚だし、
安倍がやめたあとも自民長期政権だろうからな。
民主党完全崩壊で対抗馬もいないから、
敵対するより媚売っとく方がベターと判断したのだろう
16名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:17:16.99 ID:BQtY5xTW0
国民新党は、今回の衆院選でほぼ全滅、
国会議員5名以上という政党要件を満たさなくなった。

参院では3人くらいいるので、自民としては頼もしい。
例えば、次期日銀総裁任命では、
参議院で民主党が反対しても、インフレターゲットに積極的な
維新・みんな・新党改革に加え、国民新党が賛成すれば、過半数に達する。
17名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:19:15.76 ID:xfHo4cxn0
小泉・竹中の郵政民営化詐欺が思い出されるな。
18名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:19:50.20 ID:NUIQ6Bmf0
つか集票マシンとして全く機能してねーじゃん、国民新党みてたら。
集票できると見せかけるのがいいんだろうな。
19名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:20:21.56 ID:7jb8T4Jh0
>>12
お前は元々自民なんか支持していないだろ
20名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:20:45.73 ID:A15NvObE0
そもそもこの胡散臭い階層の人たちがいなければ郵政民営化なんて押し込まれなかったわけで
21名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:22:05.56 ID:j69LFVk7O
>>1
民営化して従業員こきつかったら民営化前より儲かるし、
お客さんから「最近郵便局頑張ってるね」って誉められるし

いいことずくめだっただろ?
おまえらやったら出来るんだよ
22名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:22:34.68 ID:JbQE9+EZ0
>>19
してるけど何か?
23名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:23:19.36 ID:ZRqRATtV0
>>1によるとその集票マシン今回使ってないのに勝ってるんだな
もう存在価値もないな
24名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:26:39.78 ID:CqrTJ9ET0
>>10
> アホなん?
> 自分たちをぶっこわした自民応援するってw

それでもこの先民主を支持してても意味は無いと判断したってことだろw
つまり「民主は完全に終わり」ってこと。

まあどうせ民主議員自身も大多数が民主を抜けて小沢と合流するだろうけどねw
25名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:28:27.54 ID:kjBsIn8N0
郵便局はオワコンだろ。
26名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:28:47.61 ID:hSxDXl7e0
こいつらの集票力なんてただのハッタリだったことは、2005年に証明されてるんだけどね。
全特の集票力を敵に回したら〜なんて勇ましく吠えていたけど、小泉のパフォーマンスに勝てなかった。
27名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:31:10.19 ID:Vh0w7p/S0
自民党で改革派の内閣なんて後にも先にも小泉しかいないしな
28名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:31:16.92 ID:YPbzVyrJ0
集票力なんてほとんどないのにな
29名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:32:15.92 ID:9SvRpaO30
>全特はかつては自民党最大の「集票マシン」だったが、

そんなにスゴイ集票マシンがある国民新党は何で超弱小なの?
30名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:33:15.95 ID:PCeP9ZssP
結局亀井は負け組か。
31名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:34:11.63 ID:OSHgxUPK0
>>17
結局詐欺で終わった結果だな。

何の成果も生まなかった
乗せられたB層が収入を減らされて日本がボロボロになってるだけ
32名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:35:49.62 ID:JskfxZq1P
どんどん支持しろ
33名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:36:34.64 ID:fCejA5fGP
>>27
改革って何を改革するの?
どう見ても自民党の政治で色々改革してきてるけど。
保守=何も改革しないじゃないぞ。
安倍がしようとしてる憲法改正はどう見ても改革だがw
『ぼくがしてほしい改革じゃなきゃ改革じゃないぃぃぃぃ』
って喚いてるだけじゃんw
34名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:36:46.37 ID:OSHgxUPK0
>>27
お前さんのように未だに小泉さんの茶番に騙されてるやつが多いってことは、郵政族大勝利なんだろうな。
35名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:40:09.54 ID:qHVgAijB0
チンカスネトウヨはクソ百姓とクソ郵便屋のガキどもw
36名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:40:16.00 ID:hSxDXl7e0
>>31
まだ認可されてないけど、ゆうちょ・かんぽで新事業へ進出できる体制になったのは成果のひとつだろ。
オレ個人的には、本当の成果は公社のままでは破綻するところを回避したことだと思う。
37名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:45:48.63 ID:ZL8rw5950
>>26
でもこいつらが民主を支持したことで医師会から何からいろんな団体が自民から民主に支持を切り替えるきっかけは作ったことは確か。
38名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:46:54.75 ID:8Znr1/Jv0
ID:OSHgxUPK0

数字で語れない馬鹿の典型
ブサヨはこれだからw
39名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:49:06.81 ID:SUyArMV40
ははは朝鮮人がまだ日本に居座っているよw
日本は大みそかだというのにwww
40名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:50:42.51 ID:CqrTJ9ET0
>>39
チョンは犬みそかを祝いに来てるんだよw
41名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:51:11.75 ID:hA09X1lq0
ほらほらまだあるだろ
JAとかJTとかJRとか二文字で商標登録した抜け作が
42名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:53:06.45 ID:9SvRpaO30
つ〜か支持団体を民主に取られて自民はよく大勝出来たな
43名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:54:54.64 ID:KrpmfFexO
民主党支持者を国家反逆罪で全員死刑にしろ
44名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:56:47.96 ID:3ZGO/PXnO
未だに小泉純一郎を攻撃する工作員がいるんだもんな

どんだけ凄いんだよ小泉さんて
45名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:58:20.60 ID:CHjSPzWUO
以前に安倍が郵政造反組を復党させたのが伏線かな
46名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:00:31.57 ID:ne1xr1l50
>>1
支持したほうが 何かの見返りか 圧力緩和か 意見が反映されるか 何かのメリットが あるからかと思うが

私が 支持するためには 埼玉県蓮田市の旧国道122号南側の大型車通行禁止 と バイパスもう1本 すぐ作る
ことが 条件だ
詳細は3行跳んで下記。
☆★☆
うるさい車買い乗るのは 沿線の住民への 思いやりのない人
☆★☆
国道なのに 歩行者同士のすれ違う幅がない
反対側から 歩行者が来ると どちらかが 車道を通らなければ すれ違えない
交通量も多い 事故が毎日起きないのが不思議

国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長は  周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ

バイパス溢れて旧道使う会社が多い
都民の生活必需品の荷物は 約半分は埼玉通るのに 南北方向道路少 国土交通省は理解ない

旧国道122号南側は大型車通行禁止しろ バイパス1本では足らない もう1本すぐ作れ 1本は鉄道地下のトンネルつぶれ予備にもなる
次の震災時に トンネルつぶれて 川近く水出る 復旧できない 鉄道上に予備道路を大至急作れ

迂廻路ないと、反対方向歩行者すれ違う幅ない 車いすの幅もない歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。夜 なかなか眠れず早朝に起こされた
迂回路出来たが大型車そのまま通す 埼玉県は よくもだましてくれたな 「 回答日時:2011/7/31 23:29:42 」で検索 ベスト回答でない方

自分たちは静かで揺れない所に住んでいるからと 何もしなかった民主党には これを  民主党解散急急如律令
( 国土交通省道路局や政権政党 )や
ダメ県政ダメ市政のせいで いつまで 大型車を歩道のない道に通して 歩行者を危険にさらして 騒音振動排ガスを我慢させるのか
私は何もしませんが、(
旧国道122号を大型車通行禁止しない 及び しなかった すべての関係者と家族に わざわい起こり悲惨な○を迎えますように!
バイパス使わないで 中型 大型 走らせる運転手と家族 その会社の社長と家族に わざわい起こり悲惨な○を迎えますように!
大型でないのに うるさい車作る会社の社員と家族に わざわい起こり悲惨な○を迎えますように!)
バラの花は 見ても美しく とても良い香りがする。
47名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:00:52.66 ID:87SZkYIY0
>>41
俺はJKよりJCだな。でもJSは倫理的に無理。
48名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:00:57.84 ID:IGk7w2FwO
>>44
自分がニートや非正規なのを誰かのせいにしたい奴が多いんだよ
49名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:02:04.58 ID:uL1uqbcA0
>>5
つーか、57 も採れたじゃん

夏の参議院は、ヒトケタになるかが、注目点
50名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:03:54.91 ID:ZJaNIyKt0
これは当然だろ
ここの党首なんかより自民の3年生議員あたりのほうが政治家として使える
51名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:08:00.08 ID:3FK7EV2y0
戦後に構築された集票システムが機能不全に陥ってるんじゃないのかね?
健全と言えば健全な事だろう
だが同時に危うさもあるな
52名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:10:34.78 ID:CqrTJ9ET0
>>49
ってか参院選前に民主議員の大半は離党するから一桁になるよ。
民主の看板のままじゃもはや戦えないものw
53名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:11:42.33 ID:JHN9oew70
>>47
おまわりさん こっちです
54名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:17:33.86 ID:SJ6i9gqS0
国民新党は衆議院選挙で比例7万しかない。
力を示せなかったことで数ある団体のなかの一つの扱いに降格でしょ。
55名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:24:30.36 ID:kddWE/vE0
いんちき公務員の不正を正す為に導入した監視カメラをバカ亀が取っ払っちまったんだよな
付け直せよwww
56名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:35:17.24 ID:OMCeJMCmP
郵政民営化したらこんなにひどいことになるって紙芝居を
野党時代の菅がやってたなw
57名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:39:10.67 ID:pkjDPzBN0
先祖返りか、オイ! 消印は正確に押せよ!
58名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:40:40.57 ID:8I0N/NRM0
>>14
集団で期日前に行かされたり
洗脳じみた集会に参加させられたり
まーかなり信用できる票になる
59名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:00:03.46 ID:QVixQzZH0
組織的な投票行為は禁止しろよ
組織として特定の政党を支持するなら構成員一人一人の投票権を剥奪し組織として一票だけ投票権を与えればいい
60名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:09:55.75 ID:JscYFGQh0
郵政絡みで追い出された議員連中がみんな自民に復党してるんだから、当然の流れだな
61名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:55:53.59 ID:BByi+uyQ0
その全特が投票しまくって国新比例で1議席も取れないのかよw
なんの影響力もないじゃんw
これで集票マシンってw
62名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:25:12.72 ID:S1hpQg1u0
やっぱ国民新党と郵便局はカスだw
63名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:10:06.29 ID:s76wmfgB0
前回参院選の長谷川憲正の得票が406,587
これが全特の集票数だと考えられる
これで長谷川憲正は落選なので、比例で一つ当選させることも出来ないと言うことがわかる
64名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:54:30.55 ID:hc8uXtm9P
>>63
が、自民に組織内候補を立てれば、最大得票候補になる。
65名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:34:43.22 ID:AhAm3te20
郵便局に限らないが労組は民主支持だぜ
66名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:43:21.42 ID:OKwaZL3g0
20万人くらいの郵便局の票を持ってるってことだろ
67名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:45:17.93 ID:pYKJU3Jw0
集票マシーンなのに
国民新党ボロボロなのは
なんでなんだ?
68名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:46:04.58 ID:p4lL0+KB0
いい加減特定郵便局自体廃止しろよ。真のカスどもが。
69名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:46:37.99 ID:Um3ODa4Q0
もう郵政公社に戻そうよ。
結局グダグダになってるだけだし。民営化。
70名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:47:04.39 ID:kQiqgLizO
亀ちゃん応援してやれよwww
自見や下地よりよっぽど真剣に考えているぞ
71名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:47:34.89 ID:vehF6VVG0
国民新党はどうなるんだ
72ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/12/31(月) 16:48:02.25 ID:x4uqm1iOO
亀は見捨てられたんか?
73名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:48:42.35 ID:1mlcu+410
逆郵政民営化も無駄に終わった国民新党哀れ
亀井ふたりにも逃げれ。
74名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:49:23.01 ID:xP+JkIOy0
参議院3人のうち浜田だけは自民に行けるか微妙だよな
鳥取県連が怒ってるしゲルの顔を潰したしな
75名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:50:15.69 ID:1PYcyx5r0
国民新党の選挙結果が、集票マシーンとしては「終わってる」証明なんだが
76名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:51:30.19 ID:00crRCm90
 
そりゃあんなゴキブリミンスなんざどうあがいたって支持できるわきゃねーし
  
 
77名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:54:01.10 ID:xP+JkIOy0
みどりの風は来年の参議院選挙では亀子以外は落選するから
実質的に国民新党になる
78名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:15:11.87 ID:7VoCfU+90
浜田何処へいくのだろう?
来夏改選じゃないし、後3年半
新党大地か?
79名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:42:58.18 ID:sWshX9GL0
「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606みごとにすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!もちろん四割も減る分けないという
主張でも責めるべきだが、確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは
不正があったことを主張するうえで すでに数学的証明となっております。
80名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 11:11:29.22 ID:COc5VSJY0
亀ちゃんは小沢に拾われて、緑の亀としてやってくつもりかな。
81名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:36:36.82 ID:iej4plBD0
サヨの恨み節と落胆が心地よい
82名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:43:12.66 ID:Z9jEzd7m0
消える存在の郵便局なんて、
もう支持されてもありがた迷惑だろ
唯一の生き残りをかけた貨物もまともに
捌け無い無能終段なんてw
83名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:47:27.10 ID:zxmGGCLc0
ゾンビの終焉
84名無しさん@13周年
>>94
いやいや、非処女も普通に採用だよ、残念ながらw