【話題】若い人たちが雑誌を読まずインターネットで情報を得ることで売り上げが落ちている・・・出版売り上げ、平成8年の3分の2に縮小

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:43:48.98 ID:4zFgQqUB0
電子化かつ安価にして方針転換しなよ
もしくは無料で広告収入だけでやっていくとかね。
雑誌は後者一択だろ。
専門書は前者
953名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:43:49.30 ID:xBWs/jQv0
>>908
7000円だったら1か月で軽く超えるよw
波はあるけど月に1〜2万円ぐらい。
多い月で5万円ぐらい。
954名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:44:29.53 ID:iFrQjXD60
>>951
女性が買うんでないの? 女性用のエロ本というものが成り立つならだけど。
955名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:44:49.05 ID:9ivZvu1r0
>>908
専門書だけで月8000円くらい使ってた事あったな
入門書とかっで1冊3000円くらいするしこれは役に立つと思うようなのは8000円くらいする
流石に1万超えるようだと会社に申請して買ってもらうけど
956団塊ジュニア:2012/12/30(日) 15:45:57.56 ID:BFaCLxzs0
つーか。。ごみになるんだよな結局。
雑誌は直接出すしかねぇし
大量になると金取られるからな。
エコエコのおかげでもあるよ。
スマホで閲覧する新スタイルでいいじゃない。
読み終わったらファイル削除するだけでいいなんて楽だよね。
957名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:46:05.70 ID:EfFupS1k0
まともな本なら買うよ
958名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:46:12.25 ID:Bh5k9pl10
最近ニコニコ電子書籍でヘルシングを買って読んだけど
次のページに遷移するときの読み込み時間が気になったから
エロ本とかどうなんだろう
959名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:46:13.72 ID:ij6nbYTQ0
>>955
普通ですな。
会社務めてると。
960名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:46:44.34 ID:gl1M99Ww0
嘘書くからだよ

社是とか記者の個人感とかいらない
961名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:46:50.69 ID:Ft5jA7gA0
ちょっと待て
冷静に考えたらエロ漫画関係だけで月7000円使ってるかもしれん
自由に使える金そんなにないのに買いすぎだろオレ
962名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:46:59.68 ID:bM/rkrFm0
>>954
紀伊国屋の電子書籍ストアはトップが女性向けエロ本というかBL本で溢れてたな。

男はDMMでPDFエロ本を半額で売ってるから、紀伊国屋の購入履歴を汚す必要ないが。
963名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:47:09.72 ID:LWIgqmbvi
趣味の専門誌なんかは電子化してくれたら何冊か
定期購読したいのがあるんだけどなあ。
964名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:48:07.99 ID:Xoxgofzv0
マスコミ関係者は今まで給料貰い過ぎ。

給料を2/3に減らせばいいだけ。
965名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:48:31.44 ID:bM/rkrFm0
>>963
趣味の専門誌なんて大半はfujisanで電子版の定期購読やってるだろ。
966名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:49:28.19 ID:hLP94v6c0
金も時間もない
967名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:50:45.32 ID:iFrQjXD60
>>963
ubuntu magazineは、次号が出ると今の号をpdfで無料配布してる。
関心がない時に中身を見るのにちょうどいいし、内容が自分にあってたら
好きな人は旬の情報が欲しいから紙の冊子をオンタイムで買うよ。おれはそうだった。
968名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:51:37.54 ID:10oeC3wdO
嘘っぱち
韓流ごり押し
捏造
マスゴミと広告屋がやってた日本人破壊洗脳工作がバレただけ
969名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:52:14.35 ID:toUNFmc30
>>951
ケータイ時代の電子ブックで売れてたのは大半がエロだったと聞くがw
今、エロだとDMMの電子ブックが充実してる印象
970名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:53:12.19 ID:Xoxgofzv0
マスコミって馬鹿だよね。
政治家叩いて景気回復の足を引っ張ってるのがマスコミ自身だからな。
増税やらデフレやらエコやらロハスをマスコミが推進したら、
まず最初に新聞や雑誌を買うのを止めて生活費にするわ。
まあいずれにせよ紙媒体はオワコンだけどね。
971名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:53:34.20 ID:vZX4ajefP
>>959
会社勤めだと誰も教えてくれないしな
自分で勉強するしかない
972名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:53:42.16 ID:tNuilC0A0
雑誌はフリーペーパーとして生きていくしかないな
973名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:53:55.17 ID:r4+l9Bu60
漫画は買ってるぞ
974名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:54:09.31 ID:jFtBee8TO
新聞も同じくらい減ってるだろ。
もう、年金をもらってる年寄りしか購読してない。
その年寄りも、字が読めなくなったら、止めるだろ。
975名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:54:13.72 ID:rBd8bKz0P
ざまーwwwww
976名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:54:17.39 ID:nC35nbtK0
ファッション雑誌なんて、半分が広告だからな
977名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:54:39.36 ID:RYgVaJDq0
パソコン関係はネットだとリアルタイムなのに雑誌は違うからねえ
978名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:55:12.41 ID:5JmgK3ZF0
>>308
アメリカは広告費が桁違いだから日本も同じようにできるとは思っちゃダメよ
979名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:55:23.13 ID:Ir3u390RT
>>964
今ですら1000万に届かないのに。
新聞・テレビと一緒にされても困る
980名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:55:35.54 ID:4zqUU8J+0
来年の4月になったら数年ぶりにニュータイプw買い始めるよ
単純にコンテンツ不足だよ
価値が無いから買わないだけ
981名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:55:44.67 ID:N3LBx5rX0
図書館で十分だろ
本なんて1回しか読まないだろ
982名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:55:46.92 ID:SqxCi18A0
マスゴミのせいだな
寒流のゴリ押しと切り貼り捏造記事の乱発が原因
これにより全ての記事の信憑性がゼロになった
完全に法則ですな
983名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:55:48.93 ID:DxV5U/lO0
>>963
雑誌じゃなくて理工書なんかは昔よく買ってたけど、最近はネットで済んじゃうんだよね。
ものによってはまとめwikiだけでおkだったり
984名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:57:00.00 ID:wqqkaCL10
雑誌なんて何年前に買ったのかすら
もう覚えて無い
985名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:57:15.59 ID:f5dzPY8G0
マスコミが信用できないからだろ
986名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:57:15.88 ID:G9wBflMt0
この時代にその程度しか減ってないならまだいいほうだろう。
団塊の年齢じゃいつ死んでもおかしくないんだからあとはもう減る一方。
987名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:57:30.05 ID:5JmgK3ZF0
若者が減ろうが人口が減ろうが物の売り上げは変わらないって安部が言ってたよ
安部の主張をオブラートにつつんでネガティブキャンペーンしてるだけ
988名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:58:05.78 ID:Vjo6lWgd0
>>1
デフレなのに値段をまったく下げなかった出版社の問題でしょ
989名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:58:14.14 ID:N3LBx5rX0
本なんて図書館で十分
買っても場所取るだけ
990名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:58:19.25 ID:1Zul4uUDi
紙の節約
991名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:58:24.02 ID:Xoxgofzv0
「韓流」のゴリ押しだって
その場の金になるのかは知らんけど、
長い目で見たら日本人のコンテンツが育たないで
日本人が損するだけだと思うんだけど。
韓国のミュージシャンや俳優をゴリ押しするなら
日本人の若手を育成した方が
長い目で見たら日本人の芸能界のためになると思うぞ。
992名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:58:49.07 ID:SqxCi18A0
SAPIOなんかネット見るまでは毎回買ってたんだが
ネットで大前の評判見てから買うのを控え、小林よしのりが狂ってから
完全に見限ったよ

マスゴミってネットを甘く見すぎてるんじゃないかな
993名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:58:51.32 ID:G9wBflMt0
とりあえず付録をちゃんと挟んで紐で縛ってから納品しろや。店員にやらせるな>出版社
994名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:59:06.89 ID:uhk8y39w0
とりあえず、若いやつにカネ使えってのが無理な話だってことはわかったのか
ま、情報伝達の仕組みが変わったんだから、それに適応できなきゃジリ貧は当然だわ
995名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:59:09.06 ID:Bh5k9pl10
新聞が大好きな自由主義グローバル化の結果じゃないかwよかったなメディア関係者
996名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:59:53.98 ID:Ir3u390RT
>>993
ちゃんと置け
997名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:00:49.36 ID:kxg8Z+Ab0
専門書とコミックだけだな買ってる本
998名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:01:42.25 ID:SqxCi18A0
偏向切り貼り捏造しなきゃ新聞だって買っても良いんだが
もうあれだからな
無理だね
999名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:01:45.98 ID:7Y5HwVdU0
ぬるぽ
1000名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:02:00.86 ID:oTXi90nJ0
レコ大の受賞者見た?酷いよ。これもk−popばっか優先して
まともな日本人アーティストの宣伝やら売り込みを後回しにしたせいだとオモ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。