1 :
BaaaaaaaaQφ ★:
自民党は、インターネットを使った選挙運動を解禁する公職選挙法改正案を来年1月召集の
通常国会に提出する方針を固めた。
来年夏の参院選までの解禁を目指す。他党もネット利用に前向きで、通常国会では解禁の
対象や中傷対策などが論議される見通しだ。
安倍首相は26日の就任記者会見で、ネットでの選挙運動について「来年の参院選までの解
禁を目指していきたい」と明言し、「ネットを使わないのは不自然だ。自分の考えを多くの方に知って
もらう上で、予算もかからず、効果的だ」と強調した。
ネット選挙運動の解禁は、先の衆院選で自民、民主両党をはじめ多くの党が公約に掲げた。
みんなの党と新党改革は特別国会に独自の法案を提出し、自民党に連携を呼びかけていた
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20121230-OYT1T00149.htm
やめとけ、トラブルの元
工作が捗るな
4 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:26:12.27 ID:dKcYxZBWO
ネットサポーターズ歓喜
♪ ∩∧_∧
♪ <丶`∀´> ドーはドークトーのドー♪
> ⊂) レーはレイプのレー♪
/ ) ミーはミーンスーのミー♪
<_ / ⌒ ソ ファーはファビョンのファー♪
ソーは総連のソー♪
ラーは拉〜致のラー♪
シーはシコタホアー♪
さあ謝罪シルー♪
2ちゃんねる潰しに利用されるよ。
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:27:04.62 ID:dMz49q0B0
朝日新聞がツイッターで応援やら非難やらの単語をカウントしてどこの政党が優勢かとかやたら調べてたな。
選挙期間中は、必ず、特アとの回線を切断しろよ。
9 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:27:53.08 ID:FqPfiUja0
マスゴミの葬式は国民が出す
>>2 今のままじゃ選挙後に支持者への感謝の気持ちを書くこともできない。
法律がおかしいよ。
11 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:28:45.67 ID:skB/M7n50
投票率爆上げなる気がする。
ニートの為の制度やわ、これ。
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:30:16.79 ID:MQgmvn460
まあ海外じゃ当たり前だしな
住基カード使って自宅から投票できるようにしてくれ
マスゴミのデマを本人がネットで修正できるってのは必要だろ
これは普通にありそうだな
反対する奴が正当な理由持ち出すのが難しいだろ
強硬に反対する奴→既存マスコミの支援受けてる→売国、の三連コンボもあからさまになる
ネトウヨが首相になってしまったというのはどういうことか
これから日本国民はいやというほど思い知らされることになる
17 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:31:58.10 ID:YJz3wrV30
>>1 ネット投票
ではなく
ネット選挙活動
ならOK
新聞とテレビはますます時代遅れに・・・
これは通るだろうな。反対してるところがない
各党がコテハン出して2chに実況するようになったら笑える
20 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:33:55.41 ID:eQDKOdqi0
べつに今だって2ちゃんは書きたい放題だろw
候補者がブログやツイッターで反論するのが禁じられてるだけというマヌケな状況w
ネットの選挙活動許可したら金持ってる人間の勝ちになるだろ
公職選挙法の精神が…
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:34:06.93 ID:4XIgPXQ30
ニコ厨安倍 ガチで気持ち悪い
23 :
17:2012/12/30(日) 09:34:17.79 ID:mWog4opA0
朝日、毎日、信濃毎日、道新、琉球、東京・中日あたりは困るだろうなあ
24 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:34:53.10 ID:YJz3wrV30
>>14 >マスゴミのデマを本人がネットで修正できるってのは必要だろ
その通り
「マスコミはデマを流さない」
なんてことは嘘だと知れ渡っているからね
ネット工作員市場が盛り上がるな、今の内に工作員派遣会社でも作るかな。
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:35:09.33 ID:rXL50ayE0
いーかげん悪口しかいえない野党のやり方では絶対民意は取れないよ
27 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:35:19.49 ID:3yPWVG/j0
ネトサポウキウキでワロタwww
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:36:22.55 ID:Z5kQvyeC0
29 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:36:32.20 ID:x4LMKZhN0
>>17 スレタイが紛らわしいよね。本文読めば、選挙活動とわかるのに。
しかし、それで既存マスコミは、ますます衰退だな。
カスゴミ、ザマアw
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:36:33.10 ID:0KmWvxqfO
まだネットのインフラが不十分だろが
全国各地津々浦々にフリースポットを構築してから議論しろ
目的だけ語りやがってアホ過ぎるわ
でもこれじゃ選挙権買い取られるよな
アジアの方に
これ大丈夫か?
某国向けの対策とかちゃんと出来てるのか気になるわ
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:38:49.13 ID:x4LMKZhN0
>>21 逆だろ。変なミスリードすんな、カス。
ネットの選挙活動許可で、金持ってない奴も自分の政策を広報しやすくなる。
>>31 現状買い取られてないとでも?
選挙行ったことあれば、いくらでも買い取って詐称できると知ってるはずだけど。
35 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:39:46.82 ID:fgX36jO20
早起きして政見放送見なくても、
候補のHPで直接ビデオ見れるようになるだけで大きな改善になる
さっさとやるべき
>>34 日本の選挙権の無い人に言ってやるなよ・・・
>>31-32 本文を読め。ネット投票ではなく、選挙活動を許可するってこと。
今までは、選挙期間中は、ブログの更新やTwitterもできなかった。
さっさとネット投票を実現しろ
投票率あがるぞ
40 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:41:41.23 ID:RNnE/WEEP
缶ジュース1本出したら、皆選挙に行くねん。
そんなアホな国民
41 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:42:26.41 ID:x4LMKZhN0
選挙活動期間でもブログやツイッターを更新してもいいってことだろ
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:42:52.07 ID:DMGBF262O
またコイル戦争みたいな事がおこるのか…
なまじ公式にネットで選挙活動できないから、
どういうルートかはともかく、第三者がネットであれこれ活動するわけで。
一般人も選挙期間中に書き込んだら速攻逮捕、とかじゃない限り、
こんな中途半端な規制は弊害しかないわな。
ネット投票が始まるのかと思った
45 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:45:24.65 ID:rQRfWvS/0
候補者本人や所属政党が演説会の予定すら告知できないのもおかしいわけだし
原則解禁でいい
候補者本人や所属政党・政治団体関係者になりすましてネガキャン貼るバカへの対策と
怪文書並みのことを書き散らして対立勢力を陥れようとするバカへの対策さえきちんとすればいいんじゃない
>>41 とりえず、候補者以外のPost(投稿)不可はMustでしょうねぇ
となると、デマッターにFBはOUTかと
この件の報道って常にネット投票とネット選挙活動をごっちゃにして
印象付けようとするよな
48 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:45:37.25 ID:2S3I8LYB0
団塊のアホや在日放置、そして頭花畑のキチサヨを野放しの状態でこれやっても
ダメだと思うわ
やるなら在日の除染、団塊から比例票の剥奪、売国や外患誘致はしっかり逮捕処断
これくらいやってからじゃないと
ネット選挙活動とちゃんと書けよ。
ネットで投票するみたいじゃないか。これは問題ありすぎ。
これは反対する理由が無いだろ。
つーかネット投票の解禁は無理なのか?技術的には可能だと思うんだが
>>47 記事にはちゃんと『インターネットを使った選挙運動』と書いているような
受け手?側に頭の弱い子が多いだけでは?
ネット投票は成りすまし等々の対策が煮詰まってない、まだまだ無理
53 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:47:40.12 ID:TDVxt/wi0
>>1 選挙広告で大もうけしているマスゴミの安倍ちゃん攻撃がさらに強化されるね
金のあった民主党のtvコマーシャルがウザイほど流れた2012年総選挙
ついでに言えば名前連呼しか出来ない選挙カーは禁止でいい
金のかからない選挙に出来るし、何より名前連呼だけで入った票ってのは何を選択した民意なんだ?
56 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:49:20.23 ID:x4LMKZhN0
それにしても、政権交代から数日でどんだけ仕事してんだよ。w
>>51 見出しが悪い
ちゃんとネット選挙運動と書かないと
59 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:51:28.53 ID:F0nyR67l0
どこで誰が演説するかも分からんから秋葉原で麻生やら安倍が
演説してても何が起こってたか知らない謎のイベントと思ってた通りすがりも多かった
60 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:51:51.25 ID:pdSh4SVB0
また民主ネトサポが雇い入れられるのか、あ〜やだやだ
61 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:51:59.52 ID:TDVxt/wi0
>21
真逆だよ
金無い候補者でも格安で選挙活動が可能になる「ネット選挙」
今回の選挙=金有った民主党が圧倒的にtv+新聞広告多かった
>>50 パソコンがウイルス感染したり、ハッキングされて票いじられたりするかもしれないのに
よくそんなの言い出せるな?
>>51 TVでこの話題になるとコメンテイターの一人が「でも成りすまし投票の危険が〜」と言い出すのよね
んで誰もその勘違い?に突っ込まないまま次の話題に
余計な事しなきゃいいのに、これはいいのか、あれはダメなのかって揉めるに決まってる。
>>58 遠隔操作とかあるらしいぞ
それに選挙管理委員会が不正した場合
証拠がない
67 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:54:23.32 ID:PfHd3DiS0
ネット選挙とか酷いことなりそう
68 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:54:33.02 ID:Dl4rfXCB0
裏技で何票でも入れてやるよ。
これは自民だけでなく維新とみんなが大賛成するだろ
特にtwitter中毒のHSGとかな
むしろ維新に恩を売って、
交換条件で何かに賛成させるのかな?
と、思ったけど民主党議員や小沢ガールズもtwitter中毒多いよな
共産と社民以外誰も反対しないかもしれんね
70 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:55:44.35 ID:90MajIqYO
投票行為をネット解禁するわけじゃ無いっつーの
71 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:55:48.12 ID:/RMJqizB0
ホロン部が過労死するんじゃないの?
買取ってなに?
選挙権うれるの?
本人しか投票できないのに?
ネット上ですごい人気だと思って安心してたら
全然票が入らなかったという候補者も出そうだな
つか安倍の就任会見見てない人が多いんだな
そっちに驚くわ。興味なくても最初の会見ぐらい見ないか普通
たらこくちびる党圧勝の予感!
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:57:28.23 ID:Dl4rfXCB0
>>72 芸能人が金貰ってブログで応援って出て来るんじゃね。
77 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:58:36.40 ID:UD8D1WIO0
こんなどうでもいいことより選挙カーを禁止にしろよ
どこまでが許されて、どこからが法規制になるのか
規制の仕方によっては、アカヒ・侮日を肇とする新聞は壊滅できるw
79 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:58:54.27 ID:kp67IQ9hO
エロ広告のバナーが橋下に変わったり?
それはそれでウザい
ほぼ全党賛成なら案外サクッと解禁されそうだな、選挙活動
自民党ネトサポがコテハンを使ってやりたいほうだいか。
総選挙までは「死」とかが「安倍は統一教会ではない」と言っていたが、実際はやっぱり統一教会だったしな。
N+には統一教会が隠れているようだな。
今回だって
自民党はネットつかいまくってたしな
どうなってんだ
83 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:01:45.51 ID:bGZPSl410
若年層の投票率が上がると、さらに日本は変わるなぁ、、、(^o^)
ただでさえ馬鹿ガキ大量なのに止めろ
それと先に橋下捕まえろよ
>>82 基本自分から発信してはいけないだけだから
ニコ動やニコ生に番組組ませて選挙期間中も大物がバンバン出演してたよなw
アレは他党から見たら、垂涎の的だったと思う
朝日毎日批判はすぐに自民党ネトサポだと分かる。
>>66 リアルでも不正なんかあるし、ネットがダメとかいう理屈にならん。
単に技術だけの問題じゃね?
90 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:05:59.19 ID:nWDe7eJY0
カルトの組織票がなぁ、
一番最初にネット関係で破ったのは自公だからだろ。
また突っ込まれないように。
91 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:06:27.17 ID:TDVxt/wi0
>>88 今の公選法ではネット選挙を認めてないだけ
ネット選挙違反で捕まえる法律でも無いのが現状
どっちにしても時代遅れなんだよ
>>84 朝日毎日批判←これが一番多い。
安倍は統一教会ではない
自民党に入れたよ
ミンスはチョン
テレビCMと新聞広告だけOKなんて金持ち優遇以外の何者でもない
なんだかんだ言ってるけど、選挙の専門家の話では
投票所に行く途中に見たポスターで選んでる人の率が一番高いらしいけどなw
95 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:08:02.56 ID:tg29BeOn0
これはすでに与野党で合意済みだから
必ずやるだろう
問題は不正対策だな
ネットは「興味の無いモノは見ないor興味のあるモノしか見ない」が原則としてあるから
選挙活動しても意味が無いよ
ネット解禁して逆にテレビCMと新聞広告を禁止するべき
マスコミに金流す選挙なんてやめるべき
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:11:22.14 ID:rQRfWvS/0
>>69 共産や社民もネット選挙解禁自体には賛成してる
ただ両党にとって飲めないような条文がこっそり混ぜられるとどうなるかはわからんが
99 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:12:07.51 ID:n6Vj7kG10
ハッキングと選挙中にアクセス過多で重くなる状況に対応できるなら広報くらいはやっていいかもしれん。
>>95 あと、記事にあるよう範疇の話と
というか、
一昨年の時点で大筋や総論としては(当時の)与野党で合意は出来てたのよ
ところが法案策定の各論になって話がまったく纏まらず頓挫してしまった、ってのが当時の話
今度は、ちゃんと纏まるの?
果たして夏までに間に合うの?、みたいな話でもあるのよ
バカッターがうざいリツイートで溢れそうだなwwwwwwww
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:16:14.13 ID:D8K6aolUO
特アから民主に2、3億票ほど入れて来ますw
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:16:35.01 ID:mTyFP6E+0
また天下り先ができて投票カードとかつくらされて3万とかとられるのか?
どうせ不具合だの不正だの騒ぎになって無効になるの?
カルトは年寄りだましやすくなるよね。
開放と同時に、規制も強化と言う訳か
本命はどっちだろう
片っ端からF5攻撃してやるニダ
106 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:24:08.20 ID:jYrUn54W0
そんなことより原発つくろうぜ!
107 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:24:21.29 ID:tv2S0uR10
どういうシステムでやる気なんだろうw
それが一番気になる。乗っ取りが1件でも出たら絶対廃止に向かう繊細な話だしな
中韓が全力ハッキングにくるだろう
今の日本の技術では防げない
馬鹿だな
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:27:21.65 ID:AeAl8bTB0
そうしてくれるとありがたいが、そんなことしたら確実に投票率が上がるし
浮動票を多く抱える第三局は大歓迎だろうけど、組織票を糧にする政党は幹並み大ダメージ
こんなもん出来るわけがない
110 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:28:35.02 ID:tv2S0uR10
おー、勘違いだった
ネット投票ついにくるかw とか勝手に妄想してしまった
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:28:51.95 ID:mj5Dcfgj0
信じられるか?
まだ発足後一週間もたっていないんだぜ
それでこのスピード感
安倍自民最強
いったいミンスの政治ごっことは一体何だったのか
悪夢の3年間は終わった
>>109 いや、むしろ団塊にしか支持者がいない民主・共産・社民がいやがるんじゃないかと
自民はなぜか若者人気があるので、推進派でしょう
安倍なんて党首討論をテレビではなくニコ動でやりたいって言って、実現させちゃった位だし
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:37:02.60 ID:KnQAMytf0
108 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:25:50.64 ID:4h8WuMLG0
中韓が全力ハッキングにくるだろう
今の日本の技術では防げない
馬鹿だな
全力で支持する
>>113 民主と社民は政権公約に「解禁する」と載せてるんだから反対な訳ないじゃん
共産も志位が大賛成だと言ってる
>>113 民主はともかく、共産、社民は明らかに時代遅れな主張だからな。
ネットなにそれな世代にしか受けないんだろうな。
2chが工作員だらけになるな
今と変わらないが
>>113 元々ニコ動で各党党首が出演する予定だったから、
安倍が野田にそこでやりましょうって言っただけ
別に安倍が実現させたわけじゃない
マスゴミ涙目ww
122 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:46:04.32 ID:4Hckisfd0
>>1 ちゃんと理解してんのかね
このスレの書き込みと一緒で ニート と 年収3000万 が 同じ舞台で勝負することになる
つまり
4期連続当選議員 と ニート初挑戦候補者 が 同じ舞台で、そん色なく戦えるってことだぞwww
>>119 2chはいまでもそんな状態だから変わらないよ
大きく変わるのはmixi広告とかかw
思い切り公明党のバナーがついたりするんだろうw
選挙期間中にハッキングされて
ツイッターや公式サイトで国民に暴言吐きまくる候補者が出たら面白い
126 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:49:11.38 ID:kp67IQ9hO
真紀子「面白そうじゃない」
ネットにどっぷり使ってる俺が言える事じゃないと思うが、成りすましにどう対応するかと。
>>123 ★50歳以上の票で58%を占め、過半数をゆうに超えている
■「高齢者医療で露呈 シルバー民主主義の危うさ」[月刊誌WEDGE 2008年8月号]
自民党が圧勝した05年9月の郵政選挙を見てみると、20代の投票率が40%であったのに対し、60代以上では軒並み80%を超えている。
この数値に世代人口を掛け合わせて投票者数を計算すれば、『50歳以上の票で58%を占め、過半数をゆうに超えている』。
ちなみに25年前の衆院選では、38%であり、投票者数は高齢者層に偏在していることがよくわかる。(中略)
これは読者が高齢化するマスコミも同じ構造だ。
『ビデオリサーチの新聞閲覧者調査でも、対象が70歳未満にもかかわらず、50歳以上の読者だけで実に4割を占めている。これに70歳以上を加えると読者の高齢化は明らかだ』。
週刊誌や月刊誌でも事情は同じ。若者の活字離れでパイの減少と高齢化が一挙に進むのは、政党の事情と瓜二つである。
129 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:50:03.52 ID:gwVVnejS0
>>61 そんな貧乏人の選挙活動など埋もれて見られなくされるのがオチ
検索かけるとネガキャンがトップに来るようになる
投票もネットにしてくれ
132 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:08:27.16 ID:eQDKOdqi0
このスレもネット投票解禁と勘違いしてる奴多すぎ
バカッター馬鹿にできんぞ
>>132 届け出るとネット上でなにか変わるのか?
なりすましツイッターに騙される奴は結局出ると思うが
選挙はマスコミを使うと好き勝手に操作・捏造されるからな
問題は色々出るだろうけど早くやって欲しいね
137 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:13:58.94 ID:nrHp5ZmTP
おいやめろ
選挙って印紙かなにか買うからそれが行政の経費の一部になってるんだよな?
ネットになったら行政の持出が増えるんかね。
行政側でサーバーとシステム用意してそこだけでやらせるとか、
なんかしないとしばりなしでネットでやらせたら収集が付かなくなりそうだけどな。
>>131 拘束まで時間がかかりそうな悪寒w
議員の名誉回復は間に合わないでしょ。
>>132 2ちゃんねるを届け出たらどうなるの?匿名だけど。
鳥つけたら御本人様御降臨おk、とかがあり得るんかな。
ネットを使った選挙活動を解禁するのは良いこと。
ネット投票は絶対に導入してはいけない。
2chも選挙期間だけ政治関連の板をIP表示にするだけで劇的にかわりそうだけどね
143 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:25:33.13 ID:O9kFOj3b0
>中傷対策などが論議
コレを理由にしてネット規制をやろうってのが沸いて出るのが目に見えるわ。
安倍はお子様すぎて拙速。視野が狭い。
テレビではB層を騙し続けてきたが、ネットが揚げ足取るようになった。
時に自民党支持者もネットで自民のやり方に意見したりする場合がある
自民支持はありがたいがそれなら意見すんな、揚げ足とんなというのが本音の自民党はその連中を「ネトウヨ」と呼んでいる
そいつらを完全に犬にする為に去年色々なネット関連の法案を民主政権の時に通させた
145 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:26:21.08 ID:6GpS+A+i0
・ネット選挙運動は、政党及び候補者と連座制適用支援者に限る。
・日本国内のWebサーバで活動(運用)し、データコピーを選管で保存。
・ネット選挙運動期間中の政治献金募集関係に制限。
>>138 うん。まず日本の法が及ばない所での選挙活動は認めるべきでないね。
146 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:28:16.80 ID:rQRfWvS/0
>>134 選管に届け出る→選管のサイトから届けられた各候補者のページへのリンクを貼る、で
なりすましではないことは一応確保される
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:29:01.42 ID:+8p3omJe0
やめろよ
マスゴミがますますゴミになるだろ
>>146 ただ選管の鯖がハッキングされたら?という不安もあるけどね。
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:31:31.21 ID:6GpS+A+i0
>>132 日本の政治家(候補)の発言がアメリカの法に縛られる事をどう思う?
ツイッターやフェイスブックは、アメリカの法律に縛られるから絶対に反対。
日本独自のWebスペースか、日本国内のWebサーバに限るべき。
>>1 ネット投票より、投票行かない連中への罰則付けるのが先。
罰金10万でもいいし、公民権停止でもよし
アニメ、漫画もそうだけど、政治が顔を突っ込んでくると、ろくな事になった試しがない。
利権やそういうのに塗れた企業に食い荒らされて残るのは焼け野原。
結果そういう企業は自分で自分の首を絞めることになる。
選挙活動だとはっきり分かるようにしてくれ
出来ればダウンロードする前に
今でも捏造コピペを延々と貼りつけるヤツがいるし、
結局ネット選挙活動を導入しても今とそれほど変わらないんじゃないか
成りすましが心配なら、映像で主張を訴えればいいし
海外ではネットを選挙活動に使っているところは多いんじゃないか
また同じ事繰り返すのか?
ネットに住み替えた所でテレビと同じ道辿るぞ?
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:44:08.60 ID:RuvpTAWX0
.
ネットでの選挙運動が解禁になるってことは規制がかかるってことだよ。
選挙期間中であれ、それ以外の期間でも政治活動の監視の対象だな。
156 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:47:19.55 ID:c7GgXmcUP
ネット選挙じゃなく更に進めて
ネット国民投票で法案決めろよ。
国会議員は法案作るだけでいい。
やりたくない奴と納税しない奴には
投票権を与えない
これでいいだろ
自民党にも佐賀県武雄市長みたいなバカがゴロゴロいるんだろうな。
こういう連中がイノベーション(笑)とか抜かしてるんだろうな
意見は一切聞かない。取り入れない。文句がある奴は力でねじ伏せる。
それでも駄目ならガス抜きで誤魔化す。
>>153 成りすましは普通に選挙法違反で逮捕したらいいと思う
デマコピペの罰則がどうなるか
テレビは偏向報道してるー!言論の自由だー!
ネットこそ真実だー!ネットこそ自由だー!安倍ちゃんさいこー!
アホかお前ら?大概にせぇよ?
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:01:52.95 ID:Omc03syH0
ココみても分かる通り、あからさまにデマを流す反日共が問題
ネット以前にスパイ防止法などで国民を欺く特亜の手先を
追い出すことが先決
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:04:45.22 ID:JsG03MN90
これ解禁になったらおまえらも仕事見つかるんじゃね?
セキュリティが心配すぎる、次の参院選までとか無理じゃね
ってネット選挙運動かよしねよナベツネ
167 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:08:46.35 ID:C2zM/8TR0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゛ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 首相経験者は参議院議員になるという先例を作るために
\ `ー' /
/ \ 次の参院選に出る可能性を 否定するものではありません
168 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:09:47.53 ID:H2NzNA5j0
自民圧勝フラグ立ったお
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:11:02.08 ID:Omc03syH0
国民ID制による社会保障(ナマポも含む)の整備や
選挙の透明性を確立してから電子投票も出来るようにしないとな
制度確立するだけでも数年はかけないと無理
170 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:12:42.48 ID:KoxXbNRKO
選挙期間中のアカヒと在○の2ちゃんへのカキコミを禁止かIP強制表示にしてほしい。
工作員が投票が改竄されるからボールペン持っていけ!
とか言ってた奴らがこれ賛成するのは筋違い。大きな矛盾。
自民、民主、関係なく危険だろうがアホか?
>>135 検索結果をそのまま信じる何てありえない。Googleだって商売やってんだから、金を出してくれるところを上位に持っていくのは当然。テレビだって、金を出すところのCMが多いのと同じ。
>>171 工作員が投票が改竄されるからボールペン持っていけ!
工作員に投票が改竄されるからボールペン持っていけ! 訂正
バカが日本語が変なチョンとかイチャモンつけてきそうなので。
正直、こいつらのネットに対しての盲信、
テレビに対して異常なまでの過小評価が非常に腹ただしい。
糞+民共が死ねよマジで。
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:27:32.62 ID:PfHd3DiS0
これ口実にネット規制始める方が現実的かな
てゆーかもう全部糞だ。
テレビも枯れた(自爆)今後、この調子じゃあ、ネットも同じ道を間違いなく辿る。
何にも楽しくない糞だ糞。
で、ネットが枯れたら何でつまらなくなったで罪の擦り付け合いが始まって、張本人共はしれ〜っとフェードアウトって所だろ。
177 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:35:56.05 ID:w4Ap3UZM0
投票は今まで通り、自分で会場に行かなアカンわけやろ?
まあ、ええんちゃうか?
めっさ盛り上がると言いはる人もおるわけやし
どれもアカンから行かへん若者も興味持つわけやろし
あ〜だこ〜だ日本の為だとか偉そうに講釈垂れてたくせによお
ヘラヘラちゃらけた書き込みしやがって
危機管理能力が無いのは、自民でも民主でも他の政党でも官僚でもマスコミでも無い
お前らじゃボケ
>>160 ここ限定なら選挙期間限定でIP表示にしてしまえばおとなしくなる
ネット投票だと思ってる人多すぎワロタ
>>1をよく読まないヤツ多過ぎ
ネット“投票”解禁ではなく、ネット“活動”解禁だってえの
選挙期間中の
ホームページ、ブログの更新
ツイッターでつぶやく
選挙後のお礼挨拶でさえも禁止
そういうことを禁止せず、許可しましょう
それだけのことなのに
投票の危険性がどうこう
お前らバカ過ぎだ
183 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:54:28.06 ID:MQgmvn460
この手のスレは選挙活動と投票の違いもわからず発狂してるやつ多いからなw
ネット選挙をするにあたって〜・・・まずこうなるだろ?間違いなく。この次が危険なんじゃボケ。
懸念材料が多すぎるだろうが。
>>181 じゃあ夏の参院選からネットで投票できるんだね!
貴方頭沸いてるんじゃないの?w
意味が解らん・・・
ネット投票じゃないといってるのに
ネット投票と同じだという
じゃあ参議院選からネットで投票できるんだと質問すると
論点をずらすなという。
俺は日本人と話をしているのだろうか・・・
191 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:20:50.65 ID:1TYRbL+G0
選挙活動、ていうか普段からニコニコで自由に存在アピールとかなら
大歓迎だが。
馬鹿が露呈するから出られない、選挙前なら叫ぶ公約があるから
出ます、てのもお粗末な話だな
はい
そっ閉じスレに早変わり
>>187 過去の自民党案は、サイトの利用は選挙運動(当選させようとする運動)も
落選運動も大体同じ規定なんだけど、落選運動のメール利用には、
名称表示義務はあるのに、事前同意者以外への送信禁止がない。
つまり、応援スパムは禁止だけど、非難スパムは制限がない。
元々、公職選挙法は選挙運動に比べて落選運動は制限が圧倒的に少ないけど、
これは対称性としても、スパムが迷惑という点でも修正したほうがいいと思う。
ちなみに、スパム禁止法は営利目的の宣伝メールが対象なので、政治は対象外。
昨日の日経読んでてもワケわかんない書き方だぜ
ネットでの選挙活動かネット投票か分からん
騙される奴いるだろ、んでネット投票できなくて自民の印象悪化だよ
混乱しそうなのは、なりすまし。どうやって規制するの?
>>195 アップロードにpostのログ開示、あたりかな
当事者限定で、
パブリックなpostは、そもそも絶対OUTでね
>>195 特に事前規制する必要はない
法律違反で後から逮捕するだけ
解禁する必要ねえよ
ネットなんかやってるのはバカばっかりなんだからよ
これ以上バカ増やしてどうすんだよ
こんな自分達の政権守る為の法案通そうとする暇があったら、さっさと公約してた景気対策に力を回せよ。
結局自分達の為の政治になってるじゃねーか。
なりすましは、現状でも実行は容易だし、法的にも制限が薄い。
現状でもできるのだから、ネット解禁することで発生する問題じゃないのよね。
>>200 > なりすましは、現状でも実行は容易だし
変装でも
してるの?
202 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:50:13.98 ID:wjcW01yg0
年末の厄落としにw
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
203 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:03:08.97 ID:BxUllnAq0
工作活動がさらに露骨になってカオスになるだけ。解禁してもいいことないよ
×ネット選挙
○ネット選挙運動
じゃねーか、スレタイ適当すぎ
ネット解禁して、選挙カー禁止してくれ
207 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:08:10.02 ID:fntAP9Hp0
解禁と同時に風評対策企業を使った数の暴力で情報封鎖なのかねえ
208 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:11:19.39 ID:rAluH7hcP
選挙運動な。投票かと思ったじゃん
投票を紙からコンピュータ式にしろ。
毎回、何億もかけて開票作業やってんだから、そこから削れよ。
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:14:03.02 ID:k28Iqn/iO
『ネット選挙』運動かよwネット投票なら有権者本人である確認どうすんだ?
とかハッキングや管理者の不正防止は?とか思ったのにw
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:16:13.00 ID:j87UUgu30
不正や票操作を防ぐシステムを構築できてからほざけ
いずれは必要だが、国家の根幹に関わることを拙速に実施することには悪意しか感じんわ
212 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:19:00.15 ID:4ZbjCDjF0
>>210 政府でサーバー借りてそこでのみ、やるようにするしか無いな。
拡散すると選挙後も面倒だし、金の掛け方も政党によって変わってくるのもおかしい。
>>187 >>193 あと、旧自民案は、プロバイダ責任制限法の改正もあって、候補者・政党への
名誉侵害に対する特例を加えている。
プロバイダ責任制限法は、「これをしなくてはならない」という義務を
プロバイダに課すものではなくて、「これをすれば責任を負わない」という
免責をプロバイダに与える法律だけども、免責ための行動をプロバイダに
促す効果を持っている。
で、どんな特例かというと、候補者・政党が、選挙運動・落選運動のための
ネット情報によって名誉が侵害されたと、プロバイダに申し出た場合に、
・発信者への問い合わせて2日以内に返答がなかった場合(通常は7日)
・当該情報にメールアドレスの記載がなかった場合
のいずれかであれば、プロバイダは削除できるとしている。
この手続きでは、その情報が実際に名誉が侵害されるものであるかは問われない。
>>197 誰がやったかわからないと逮捕なんてできない。当選を変えることもできない。
前回の参院選でも、ネット解禁かと言われていた。
強固に反対した一人が輿石。
>>210 投票にしたって今よりまし
現状があんなハガキでろくな本人確認せず
なりすまし投票やり放題だからな
217 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:36:29.86 ID:xTyvi0+C0
朝日と毎日は、選挙期間中政治家にボロクソに叩かれるだろうな
捏造マスコミを叩くチャンスそのものだからな
218 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:36:49.03 ID:ICkvUjKj0
みんなの党が以前から出してるんだから
それそのまま賛成すればいいよ
今回のを継続審議するか知らんが
年明けにも法案出すし
あちこちで炎上騒ぎを起こしてお終いに
>>218 みんなの案は有料広告おkだろ。問題あると思う
221 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:49:55.03 ID:LbqavlfFO
これやはりネットはダメだと言う事になって主権が支持政党を明確にしないマスコミに主権が完全に戻るだけでは?
ネット「投票」の懸念でなりすましを挙げる人が多いが、
最大の懸念は投票の強制じゃないかな。
とある企業経営者が、とある政党・候補者を強く支援しているとき、
従業員に投票を呼びかけたり、選挙運動に動員したりするのはよくある。
その従業員も立場上表向きは協力的な態度を示すが、しかし実際に
誰に投票するかは、投票所での出来事であって、経営者は関知できない。
それが、ネット投票なら、従業員を会社に集めて、経営者監視の下で、
投票を強制することができる。
とりあえず支那・朝鮮にハッキングだけされないようにしといてくれ。
ネット投票をしている国は、投票のし直しを何度もできるようにすることで、
投票の強制を回避できるようにしているらしいが、個人と紐付いた投票記録を
持たなければいけないのは、それはそれで投票の秘密保護の上で危険性がある。
政府が鯖立ててその中だけで各人が自由にやるというのなら反対する理由はないな。
関係ないとこに規制かけるようならちょっと考えるが。
226 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:55:41.38 ID:k28Iqn/iO
>>212 それでも顔の事前登録辺りは最低限必要になるだろうな
それでも例えば会社が投票権寄越せでカメラに映らない範囲で投票ボタン確認したりして
投票の自由が保証されない可能性が生じるから他にも必要
227 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 15:58:11.71 ID:bUmDlLch0
てめいでは戦場へ志願しないくせに憲法改正賛成するのが大勢でてくる
ネット投票はまず既存の投票システムを電子化しないと検討の余地もないわ
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:00:38.60 ID:M+nBc+x80
>>224 一応、組織監視の基の投票に対処出来るよって事なんだろうけど
どうしても、投票した後にもう一回投票し直す必要性があるんじゃね?
まぁいいっかーって思う人もいるだろうし
何らかの方法で2度目の投票をさせないようにすんじゃね?
>>165 あやつらはチョンと同じで、どこにでも触手を伸ばすからおかしくは無い。
231 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:05:48.43 ID:q0y/4ovRO
232 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:31:25.18 ID:P234Q9yn0
在日が運動員として組織的に大手を振って行動するだけだろ。やめた方がいい。
どんな悪辣なことをするわからん。マスゴミがデタラメ記事をかいてそれを
ソースとして在日工作員がコピペしまくるとか。
>>232 現状でもそれはできるので、その部分で変化はないね。
234 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:36:45.41 ID:dGiMtBjn0
ネット選挙を解禁したとしても、使い方がしっかりしてなきゃ意味ないよね。
どう使うか、どう活用していくのか、ビジョンはあんのかね?
危ない気がするな
238 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:11:38.67 ID:oOIjg+twO
選挙ポスターや街頭演説は景観を損なうからなしにしてくれないかなー
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:15:58.30 ID:K/AX1dfV0
>>1 誤解させるようなスレタイと思ったが、元記事のがそのままなんだな
もう、正しく情報を伝えることなんか考えてもいないんだな
それとももう、ボケてしまって事実を把握できていないのかゴミ売さんは
候補者によるホームページの編集はOKだろうな。
動画サイトへの動画アップも問題は無さそうだが、対立勢力による恣意的編集等の問題が残る。
フェイスブック・ツイッターは組織的な炎上等を考えると寧ろ制限されるかもしれない。
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:01:47.99 ID:vP0JP6vj0
候補者が発信する分にはいいんだが炎上だの中傷だのの対策と称してネットの規制に繋がりそうなのが駄目。
少なくとも参院選までにどうにか出来るような問題じゃない。
アメリカの中傷合戦の惨状を見ると
あまり明るい未来が待ってる気がしない
アメリカはテレビCMでネガキャンするから、ネットだからというものではないんじゃないかな。
ネット選挙運動は賛成
ネット投票は断固反対
日本人じゃない投票の可能性もあるし
245 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:21:47.85 ID:VRyjD4zR0
やってもいいけど、NHKとは別物だからな!NHK使うなよ
となりの世界一の犯罪国家が邪魔する
247 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:09:30.08 ID:9l9TgBFY0
>>246 ネット解禁で年がら年中選挙違反の半島みたいになったらやばいな
248 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:19:29.40 ID:5pqcQ+p90
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 参議院選挙出馬したい
l (__人_). | みんなヨロシク
\__`ー'__ノ
/ \/\/\
(__(|_____|)__)
ゝ )_(鳩)__(__,ノ|
/ ス__,、___ゝ|
ノ / 人 ヽ |
~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
(⌒ ) (__)
投票率が上がって組織票の公明オワタだろこれ
250 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:40:49.31 ID:rXL50ayE0
安倍は莫迦なのか選挙投票率あがって自分達が不利になることわからないのか
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ', この嘘つき総理!
!゛ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
252 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:11:45.27 ID:5pqcQ+p90
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) わたしが民主党を立て直す
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 参議院から総理大臣を誕生させよう
| (__人_) | ではありませんか
\ `ー'_/ みなさん
/⌒ _ヽ
|ヽ(⌒/⌒,l´__)
253 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:17:45.11 ID:zuUJswr90
IT屋だが、投票システムの構築は納期的に無理w
今回は、法律の改定までが狙いだろうね。
選挙活動はネットでできると。
254 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:21:08.41 ID:DzVetdNy0
まぁ選挙カーから手を振って
名前連呼してる今の選挙に意味無いよな
>>2 と言う在日韓国人マスコミの声でしたwewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日韓国人涙目m9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pppppppppppppppppppppppppppppp
>>242 「下痢する人には任せられない!」とか「和牛に投資する人はダメ」とかネガキャンをガンガンに張り合う気がする。
携帯番号交換、本アドの人にしか投票しませんとか訳分からん世界になりそうだ。
これは賛成出来ん。メディアリテラシーの無い国なのに。
>>258 ネット選挙じゃなくて、ネット選挙活動ね
記事の表題と記事の中身が違う
260 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:55:27.30 ID:C5dZOZsM0
まずは橋下逮捕から始めようじゃないか
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:10:52.12 ID:tMJp5a+B0
>>1 まだ投票までは行けないけど選挙活動あたりから進めていかないとね
ネット投票だけはセキュリティがざるな国の日本ではまだまだ無理だ
誤認逮捕レベルだしね
それに一番危険なサイバーテロ国家が日本のすぐ近くに3国もあるんだからね
しかも反日国だし
さらに国内にも潜んでいるしさ
262 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:18:48.58 ID:obTcejGk0
7月に投票までやるのはムリだろ。時間がなさ過ぎ。まずブログ書き込み禁止とかを解除するだけでいいよ。
>>258 君のレスを見て、確かにリテラシーの無さを実感した。
いいんじゃない
全員が同じ条件なら橋下みたいなグレーゾーンを利用して目立とうというバカが損するだけだからな
266 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:32:59.84 ID:3tjKoT7J0
層か?
は、自分の地位が上がれば、いい思いが出来るんだんっけ?
昔、入りませんと言った瞬間、雨が降ってる時に表に出されて窓を拭かされた恨みは未だに忘れんw
267 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:03:44.02 ID:LQ9KZ6vE0
読売新聞(もう捨てたから若干記憶があいまい)によると、
HPやブログなど、候補者以外がネガキャンできなさそうなものから
導入していくっぽいよ。
SNSは今回はなさげ。
ネット選挙活動を禁止する理由がわからん
なりすまし?普通に犯罪で逮捕でいい
デマ?ネット関係ないだろ
>>269 禁止するのは、それやっちゃうとメディアに莫大な選挙用広告費が入ってこなくなるから
それで政治家を漢字が読めないとか、ネガティヴキャンペーン張っていつも脅してる
衆院選で自民にいれた人は勝たせすぎたことを反省して民主やみんなの党にいれるんだろうね
で、ねじれが起きてまた停滞するだろうね
有権者もヒステリー起こさないで腰据えて一票投じてほしいね
野田さんも消費税なんかやらなければよかったのにね
結局自民とアメリカのいいなりだったよね
国民の生活が第一に考えてる政党ないのか
ネット選挙は危険
ネトウヨが選挙権買い占めるから
ネット選挙権は必ずやくざのシノギになります
ネット選挙を推奨してる政権与党は黒い交際があるんでは?
恐いことです
自公は初招集前にすでにマニュフェスト破りをしています
ネトウヨも日本の未来を憂いていれなら、しっかり非難してください
ネット選挙って言っても選挙運動だけだろ?
各個人にやらすんじゃなくて選管がサイト作ってあくまでその中でさせる程度ならいいんじゃね?
276 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:19:24.97 ID:+KS1/H7F0
選挙期間中でもHPやblogを更新可能にする程度みたいよ。
SNSはネガキャンや炎上が乱発するから、その対策を考えてたら
参院選に間に合わない。
>>21 今だってそうだがな。
>>129 これだよな。
こうなると、もう規制もかけられない。
逆にこれがネットの規制強化のダシにでもされかねない。
278 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:25:33.37 ID:b1UB1oXtO
底辺WEBデザイナーがアップを始めました
279 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 10:40:03.54 ID:934a6l5d0
こんなのしなくても、選挙行ったら所得税1%還付だけでも
投票率80%になるのに
それは投票証明書もらって確定申告しろってこと?
税務署パンクするんじゃね?
ネット投票と勘違いしてる馬鹿多数