原発の再稼働を難しくしたり廃炉に追い込もうとしたりする意図があるのではないだろうか。
原子力発電所の敷地内の破砕帯が、活断層かどうかを調べている原子力規制委員会の
専門家調査団の活動姿勢に対しては、思わずそうした危惧を抱かされてしまう。
破砕帯の現地調査と評価は、関西電力の大飯原子力発電所から始まったが、日本原子力発電の
敦賀原子力発電所(福井県)や東北電力の東通原子力発電所(青森県)についての評価会合では、
電力会社側の説明に十分耳を傾けようとする誠意や真摯(しんし)さが感じられない。
敦賀原発に対しては、短時間の審議で活断層との断を下し、東通原発では、活断層の
可能性を完全に否定し切れていないという論理で電力会社の主張を退けた。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121230/plc12123003230006-n1.htm
そりゃあ
後々のことを考えたら全部ダメにするわ
3 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:15:33.49 ID:Ug39ejpZ0
世界標準でやろうとしてるだけなのに、なにを言ってんだ。
原発事故は日本だけの問題じゃなくて、放射能は世界の環境を破壊する。
海も山も汚染されて、飲み水や食料も無くなるから、そういう形に持っていくしかないんだよ。
安定の産経()
原発マネーそんなにうまいっすか
いくら原発で甘い汁を吸いたいからって
これは言い過ぎだろう、産経
うわ放射脳ホイホイだこれ
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:30:22.38 ID:5qLJ0V3c0
原発全廃炉って言っちゃえば胃に穴が開く生活から解放されるのに
もう歴史上、最も危険なものの安全なところを探すのも疲れた頃だろう?
みんな責任は取りたくないんだぉ (´・ω・`)
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:32:56.09 ID:pIfuiRf+0
国民はさっさと再稼働させてほしいんだから空気読めよ
10万年前にズレた可能性があるとかそんな話どうでもいいんだよ
自民党が何とかしてくれるよ
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:34:15.97 ID:RPvwb+Gt0
で、この「主張」の欄の記事、誰の主張か書いて無い。
だれがこの記事の責任取るの?
13 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:37:18.87 ID:C1TZEkrV0
> 電力会社側の説明
どう聞いても『ウソ』なのだが。
15 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:38:56.83 ID:j1k/GxQf0
>>2-12 在日沸きすぎだろ・・・
どうなってんだ2ちゃんねる
「@←これが、実は0が2つ消えた100円玉だと思うのです」
「じゃあ調査します……いえ、こりゃどう見たって1円玉です」
産経「調査委員会の暴走が心配だ」
もう諦めたら良いのに。
新しいエネルギーでうまうますればいいのに
スレタイ産経余裕
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:45:04.24 ID:+i15rGU70
原発は、人が集中して住んでいる地域を避けて建設されてる。例えば山際だったり
海際だったりするところだ。そこでは侵食で出来たところもあるだろうし、隆起で
出来たところもあるだろう。何れにしても直下型の地震が起きれば、断層が地上に
出てくるのは、通常のことで、この亀裂が原発内に入っていたら、負になるなんて
議論は誰だってやりたくないだろう。責任追及されるのは嫌だからって連中に原子力
規制委員会を辞めてもらうしか解決の道はない。
カツ断層の上には造らないつうだけだから
今ある原発のしたのダン層を見つけて再稼働をやめさせようっておかしい
活断層であっても再稼働は可能だ
活断層が無くて稼働してても新たに断層ができる可能性だってあるわけだから
再稼働前の調査で活断層が無いからと言って安全宣言するのもおかしい
活断層か他の原因のぢ割れかとか今断層無いから良いとかそんなことを問題にしてる規制委員はバカだ
重要なのは稼働中にどんな想定外の事態に見舞われても安全に停止できるか否かってことだ
そりゃあ嘘つきの吐く嘘を聞いてもなあ。
ちゃんと意見として聞いてもらえるだけでもありがたいだろ。
>>20 どういうスタンスを取ろうと、活断層かどうかの事実が変わるわけではない
活断層だとして、それでも原発を動かすのか廃炉にするのか、
それは政治が決めることであって規制委員会が判断することではない
23 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:50:35.38 ID:j1k/GxQf0
活断層の上に建ってるからあぶないっていうのはただの可能性に過ぎないし学者の意見も完全に一本化されているわけじゃない
可能性があるから対応していたら日本に原発なんて建てられない
原発を建てたいと望む国民によって自民は支持されたんだから、国民は潔く無条件に再稼働を受け容れるべき
そもそも原発はオワコン
作業員の経験値が蓄積されない職場ってだけでうんこ。
事故んときに使い捨て作業員で雑巾掛けしか手がないって時点で気付くべきだった
判断難しいところがあるそうで、掘りなおすらしいが、ちょっと掘っただけで分かるのかなw
一方、世界に名だたる地震大国日本に、そんな危ないものを設置して、のうのうとしてられるのは、ちょっとのんきすぎるわな。
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:53:49.55 ID:TTZrlrsPO
産経とか読売は本社をふくいちのそばにすればいいのに
活断層の上に建ててはいけませんというのを
無視して建てた結果なんだし、次事故やったら国際社会も
黙ってないよ、
海洋汚染やってるしな、その請求は今回は我慢して
くれても、次やったら誰が払うの ?
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:54:32.84 ID:4BEXMTAdP
原子力規制委員会のメンバーって反原発派が集合しているんじゃないかな?
29 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:55:05.55 ID:j1k/GxQf0
とりあえず安倍さんがもんじゅにGOサインだしたのは良かった
もんじゅの研究が進めば核燃料のリサイクルができるようになるし、その夢が実現すれば反対派も黙るだろう
>>29 安倍がやればもんじゅの研究が劇的に進むのか?
研究はやってもいいが過度な期待はせん方がいいと思うよ
31 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 06:58:10.57 ID:OLgnmiEX0
>電力会社側の説明に十分耳を傾けようとする誠意や真摯(しんし)さが感じられない。
電力会社に地質学者より資質に詳しい人間が居るとは思えない。
あきらメロン。
この時期のこの時間だから多分べつの勢力の工作員
外注かもしれないが
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:00:35.76 ID:Rz+9KiOB0
どうでもいいけどもう一度震度7とか来ても4号機の建物って耐えられるの?
最近、全く触れられないけど。。。。。
規制委員会って国会の証人を得てない、管が勝手に作った組織だろ?
そいつらが好き勝手やってるだけじゃないの?
彼らがどこまで科学的な根拠に基づいて判断してるのか、彼らはその辺もっと説明すべき。
35 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:02:52.91 ID:j1k/GxQf0
>>33 そんな地震が発生する可能性は1000年に一度だから考えなくて大丈夫
>>1 >>原子力規制委員会
この団体はいらないだろ・・・
事故前は何もせずお金を貰い、事故後は自分たちへの責任追及か怖いから狂ったように全部否定しだす。
結局、地震はいつ起こるかわからないものなんだから基本的にこういう団体自体不要なんだよな。
ほんとにもう原発無くして昔の生活に戻ってもいいんじゃないの。
一応、原潜と核武装はしてさ。
フクイチの大惨事があったんだから
しかも、あの事故の最大の原因は、以前に電源喪失状態になるリスクを指摘されてたのに
原子力安全委員会は何も機能せず事故を防げなかったわけで
だからこそ、厳しすぎるくらいでちょうどいいし、そうするのが当たり前
さすが産経だわ
呆れるしか無いわ
まあ日本人って結構非論理的でヒステリーだからね。
昔の電車オーバーランのときもそう、今日はどこそこで何メートルって、本筋忘れてニュース。
活断層なんて結果論になるし、地震対策として相変わらず既知のことに頼ってる。
39 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:07:34.22 ID:Dl4rfXCB0
流石に売国奴の産経らしい記事だな。
40 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:07:38.83 ID:C1TZEkrV0
自民党の電力族が近いうちに原子炉等規制法を改悪しようとするだろうな。
>>37 さっさと海水注入の決断しなかっただろ。
当日の報道で、海水注入に躊躇している、というのを
随分と長い期間あったのを覚えてる。
活断層問題については
極めて起こる確率の低い事象×深刻な影響=いくら?
ということで、いわば
ゼロ×無限大=なんぼ?
(ここまで酷くはないけど)
に近い。
作ってしまった分については、使い切るのが正解ではないか?
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:12:40.03 ID:UYfreBRx0
原子力規制委員会
管直人内閣が選んだメンバー。緊急事態だからといって国会の同意すら得ていない。
勝手に活断層の定義を変更するなどやりたい放題で暴走中。
43 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:13:14.15 ID:GrBFh8eR0
産経ちょっとおかしいんじゃないか
原発がどうのじゃなく、こういうのは安全サイドに考えるのが普通だろ
それに電力会社の担当者が、専門家の疑問にまともに答えられて無いのが問題だろ
45 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:14:47.70 ID:Dl4rfXCB0
>>42 年明けには安倍総理の主導で国会の承認を得るよ。
建設前の調査が推進派の圧力で誤魔化したと疑っているんやけど
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:18:39.71 ID:VE82ljAuO
調査団が詳しいのは地質の事だけで、
地震との因果関係や施設への影響に関しては、素人レベル。
どうみても活断層にしか見えないものが
実は膨潤なのだとしたら、これって地質学の常識を覆す衝撃的な出来事らしいね
>>49 地震予知一つ満足に出来ない連中の常識が、絶対真実な訳無いわw
まあ、責任回避するには危険っていっとけばいいからね。
専門家を萎縮させまくっている世論が結果コストを払うだけ。
リスク0なんていうのはナンセンスなんだよ。
52 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:48:45.18 ID:FffKQscE0
もはや脱原発がもっとも素直なストーリーだろ
オーランチキチキやメタハイなどの代替エネルギーの開発が
軌道に乗るまではアメリカからのシェールガスとロシアからの天然ガスで
食いつなぐ
そのためにTPP参加、北方領土問題の解決をする
地震大国で原発やるのがそもそもどうなのってことじゃね。
54 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 07:51:01.34 ID:l/6mX2bW0
原発利権集団の暴走も心配だ
大飯原発の断層を判断しないのは、稼働中の原発を止める程の根性は無いからだろな。
13ヶ月の定検入り直前に活断層ですって結論出すのがミエミエ。
東電よりも変わらない組織
産経新聞
58 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:29:14.76 ID:Ln14r7PF0
何だやっぱり産経かw
活断層の定義がどんどん変わっている。今、40万年前までの断層になっている。
それじゃ、40万年間、動いていないというのと同じなんだが。
断層がないところでも、自身で新たに断層ができる可能性があるわけだから。
>>42 現在のメンバーで承認するらしいな>安倍内閣
行政委員会だから一回任命すると任期まで変えられない
根拠もなく「暴走だ」と言い出すことは、せっかく新しく発足した
原子力規制委員会の意義を損なうばかり
産経がすべきなのは、
・調査結果を尊重すること
・その上で、当該活断層のリスクはどの程度なのかをしっかり見定めるよう
求めること
・見定めたリスクを踏まえて、原発停止に限らず、
必要があれば再稼動という決断を下すよう「政治に」求めること
以上の3点だ
規制委員会の結論を、根拠もなくハナから信用しないというのでは話にならない
>>59 ゼロに近い確率×数人が被爆で死ぬ確率
だよね。
少なくとも既存の物は使い切って、
経済的に余裕を作って、
その金で再エネなど新エネルギーを探すべき。
いいがかりワロタ
日本の場合、現在活断層じゃない所だって
億年単位で見れば、新たな断層になる可能性は排除できない
したがって調査なんかしなくても全部が断層と見なすべき
ただし、せいぜい50年程度の原発稼動期間中の安全性とは一切関係無い
>>64 そうやってリスクを見て見ぬフリをしているところに、
あの大津波が来たのですけどね
66 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:08:33.11 ID:LmmEfxgW0
アメリカも言ってたじゃん
確率論じゃなく0では無い可能性に着目しろって
>>65 福一や女川でも活断層が動いたのかね?
破砕帯連動って煽ってもめったなことじゃ動かんわ。
68 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:13:28.43 ID:gu0nIEwl0
また産経かwwww
>電力会社側の説明に十分耳を傾けようとする誠意や真摯(しんし)さが感じられない。
なにこれ?
電力会社側にまじめな専門家がいるのか?
「膨潤」理論はすでに飽きるほど聞いてるはずだが・・・・wwww
>>67 活断層だけの話じゃない
津波だってそう、自然災害に対するリスクをどう考えるかということ
どうせ来ないんだから、ということで地元や国民を説得できるなら、
政治の責任でそうすればいいがね
70 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:27:00.05 ID:gu0nIEwl0
産経新聞の記事って、記事ではなく、もうステマでしかないんだよなあw
71 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:41:18.06 ID:OGpcIgvQ0
それが、産経クオリティ。
>>1 > 破砕帯の現地調査と評価は、関西電力の大飯原子力発電所から始まったが、日本原子力発電の
> 敦賀原子力発電所(福井県)や東北電力の東通原子力発電所(青森県)についての評価会合では、
> 電力会社側の説明に十分耳を傾けようとする誠意や真摯(しんし)さが感じられない。
東北電力の説明は、耳を貸すに値しないインチキ学説だからだよ。
断層に類する地質構造が、地下水が原因の膨潤で出来るなんて
今まで聞いた事がないんだ。
誠意がないのは膨潤説を裏付ける新資料を持ってこない東北電力の方だ。
73 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:47:39.94 ID:FzQqUhOc0
この不毛な争いはすぐにやめさせるべきだ。
政府は活断層の調査で起っている混乱を収拾する必要がある。
まずは、誰もが認めるMrk1を全て廃炉に決定すべき。これについは原発賛成派も反対派も異論はないのだから
すぐに実行できる。欠陥があって実際にその通りメルトダウンに至った炉は、すぐに廃炉決定するのは
当然の帰結だし、誰からもわかりやすい事故の教訓を生かす第一弾としてふさわしい。
やれ、ストレステストだ、やれ活断層調査だという試験、調査合戦にいろんな利害が絡んで
学閥争いや地震学者、工学者間の争いまで絡んできたじてんでもうカオスだ。
早急に政府がなんらかの政治判断をしてこの争いをやめさせるべき。
そしてMrk1廃炉決定から手をつけるべきだ。同時に最新型や研究中のあたらしい原発の安全性についての
調査委員会を立ち上げるべし。両天秤で戦略的に行ってほしいわ。
活断層の横なら大丈夫なの?
こないだの地震予知も警告も出来なかった人達の
言い分は当てになるの?
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:54:39.89 ID:4Da8KMus0
電力会社側で主張を支持する東大教授でも用意すれば良いのに
そのための東大教授くらい何人か飼ってるんだろ
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:55:50.01 ID:fEiu+GCA0
御用学者じゃない真面目な学者が本当のことを言うのが心配だ
まで読んだ
>>74 活断層の横の場合、地震の揺れのシミュレーションしてみて
原子炉が持つかどうかの耐震性判断をしなくてはならない。
こないだの地震予知を出来なかった人たちは地震学者
今断層調査をしてる人たちは地質学者と地形学者
違う人たちだ。
だからある物は使い切って(既存の物ね)、
余裕資金で新技術を開拓すればよい。
今すぐ止めたら経済もひっぺいして、
結局火力か原発しか無くなってしまう。
79 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:59:37.78 ID:FzQqUhOc0
シミュレーションねぇ
やったことある人ならわかるけど、数値次第でどんな結果にもなるwww
80 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:00:18.26 ID:jrXdAhSW0
>原子力規制委、断層調査の暴走が心配だ
戦後50年以上暴走してきた原発ギョーカイが
今後もさらなる暴走を続けることの方が心配です。
日本は断層だらけやで調査してもムダムダ
>>1 この記事自体が、原発の安全性確保を骨抜きにしようとする意図で書かれているようにしかみえませんな。
産経の記事にはつねにそうした危惧を抱かされてしまう。
83 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:09:29.08 ID:ueQAbQQ50
まあ、「科学を進めれば何でも可能に出来る」信仰の打破には使える
さあ、イノベーション信者もご一緒に
「ダメだって言ってる活断層はいつ、どう動くから危険なんだ?
それが分かるイノベーションなど来ない!」
やっぱり産経か
85 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:53:37.59 ID:FzQqUhOc0
そもそも断層が無ければ安全という話ではない
さすがはネトウヨの愛読紙だな
>>1 元々建てる時にやばいって言われてるのに無視して建てすぎなんだよ
やばいから人があまり住んでないとこは原発建ててぼろ儲けするには最適だからな
>>20 そもそも地割れ起こす様な軟弱地盤だとしても
原発敷地に不適合だ
断層の調査をする為に
電力会社の説明に耳を傾ける必要があるのか?
電力会社に地質の専門家がわんさかいるの?
どうせ総合職の、各部署5年位しかいない
担当社員の説明だけなんだろ?
電力会社の説明をそのまま信じ
言われるままの結論をしていたら
規制委員会の意味が無いよねー
審議が短時間だ!って言われても今までまともに調べなかっただけで
調べさえすれば断層かの判断そりゃ短時間だろ
インチキな言い回しで印象操作すんなよw
93 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:49:12.54 ID:gu0nIEwl0
そういえば「美しい国、日本」で訴
>電力会社側の説明に十分耳を傾けようとする誠意や真摯(しんし)さが感じられない。
安全神話にあぐらを書いて原発爆発させた電力会社が言うことを真摯に聞くか
95 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 19:28:18.30 ID:ZTl0hFrd0
いや〜 だからさw
何かあったときの責任だけはしっかりと取らせるように、法律を作っておけば良いw
責任は取りたくないが、原発は動かしたいってのも、都合のいい話だよw
被害があったときには、自動的に賠償金いくら払うって、宣言させておけば良い…
その賠償基準に関しては、過度なぐらいに厳しくしておけば良い…
96 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:44:38.65 ID:bSQ2hM5B0
産経は原子力ムラの広報機関かよ。
暴走してるのは経産省・電力会社など原子力ムラじゃないか。
>>96 フジサンケイグループの取締役には原発のトラブル隠し
で辞任した南元東電社長がいるんだぜ
ろくに賠償払ってもいない今の時点でとっくに破綻してるからに
JALみたいにきちんと破たん処理して株主に責任取らせろっての
友愛とか出来ないのかな?
100 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:09:50.30 ID:ewVY3fzM0
原発の肩を持つと思ったら、*+*+ 産経ニュース +*+*かよ。
きびしくして当然だろう。
二度と原発事故は起こせないのだ。
起こしたら、即、死刑だぜ。
101 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:14:16.26 ID:MMS59Ro20
新聞・TVはマスコミであって、そこにジャーナリズムは無いからねぇ
自分たちにお金を支払ってくれる人=広告主の意見を広く広めるための伝言板に過ぎないのよ
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:18:22.89 ID:/dnx4MMp0
原子力規制委員会もシロアリの亜種なんだから。
だいたい、活断層じゃないことを証明しろなんて、2chレベルのこと言ってるし(w
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:18:56.53 ID:WlaNn8VU0
科学的な調査を感情論で否定しようって発想自体が安全神話ありきだな。
IAEAの指摘通り、技術はあっても隠蔽体質の管理体制が問題。
技術もあって、国民も原発は当面必要だと考えてるのに、
最初からちゃんとやってなかったせいで八方塞がりじゃない。
挙句の果てに技術者流出させてるんだから組織として終わってるよ。
活断層の直上に建ては行けない理由はもし動いた場合に長期間稼働出来なる可能性が僅かながらあるため
つまりコスト的な問題が主なのね
(まぁそれを地域住民を安心させる材料に使ったのがそもそも間違いなんだが・・・
まぁそうでも言わないと住民は安心できなかったのだろうが)
つまり既に完成している炉をそれを理由に廃炉にするとかいうのはそもそも本末転倒なのよ
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:42:58.70 ID:/5D7Iyz+0
ほう、産経の中には、地質や放射性物質の研究に人生を捧げてきた
その道のスペシャリスト達が出した知見を否定できるほどの専門家がいるのかい。
たいしたもんだ。
>>35 あほ。1000年後までこないとでも思ってんの?
>>105 活断層の影響って科学的に立証できてないだろ。
108 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:53:21.36 ID:VSQd+jfZ0
原発は再稼動させながら調査すればいいんだよ。
今回の事故は活断層とは関係の無い津波によるものなんだから。
カン直人の浅はかな思いつき原発政策を踏襲して日本の経済を崩壊させる気か。
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:57:23.96 ID:pqV+I/aYO
原発推進は日本人の総意だから。選挙結果に現れてるだろ!!
専門家調査団の中にキムチ臭いのがいるからなぁ・・・・・・・
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:03:18.80 ID:sdrrnf1VO
>>107 いや、そもそも[動いたら初めて活断層]程度の知見しか無いし。断層を見ただけで活断層か不活断層かは判断出来ないよ。
今、活断層と言われてるのも[断層が出来た年代に地震の歴史的証拠があり、その震源と推定されるもの]か、[プレートテクトニクス的に断層の理由が説明出来るもの]だけ。
112 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:08:18.81 ID:YSdkoz1HO
浜岡原発は活断層の上だからダメが最初だから
浜岡原発を再稼働させて
活断層の上でも大丈夫とアピールすればいいと思う
浜岡の原発乞食は民度が低い。それだけは把握してます。
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:17:02.02 ID:CTjsU0of0
日本は世界原発村の実験地
>>114 日本が成功しないと、途上国や化石燃料が尽きた未来は破滅する可能性が高いからな。
116 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:20:09.74 ID:CTjsU0of0
>>115 地震と人体実験な
地理的にとても都合がいいと思うわ
世界地図を見るとよくわかる
>>1 へぇ〜、原発稼働ありきの「断層調査の暴走」を許してきたのはどこのどいつだったっけ?
こういうのをマスゴミと言う
119 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:22:08.62 ID:YVTaZ14b0
>>103 科学的ならいいけど、地質学て解明されてない事だらけだからなぁ
認定も委員会の所見だし
120 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:22:27.10 ID:VSQd+jfZ0
活断層が動いたらどんな被害が想定されるか考えて、それに対処する方策を
考えるのが真っ当な人間のすることで、何でも禁止というのは池沼。
121 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:23:34.57 ID:9D+Vwx/t0
なれ合いで、「なぁなぁ」するのも真摯とは言わないけどねw
122 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:24:19.40 ID:gcDFd87p0
123 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:25:27.47 ID:RZomb68p0
それよりむしろ技術的考察なしでこんな記事を書く産経の暴走が心配だ
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:27:49.17 ID:SyRWVl4o0
活断層の真上だろうが、学者が屁理屈コネまくれば
問題無いというロジックも組めるんだろうけど、
それだとなんでもアリになっちゃうからな。
流石に真上はダメとか基準は必要だろう。
>>123 技術的考察ができるような頭を持ってるわけないだろ。
政局を煽るようなことができないマスゴミなのに。
126 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:31:08.28 ID:kxWIjjVL0
一番の問題は
断層についての知見に知識が全く無い島崎が
舵取りしてるってとこだろうな
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:32:35.16 ID:CTjsU0of0
>>124 いままでは
電力会社に問題ないって作文書かせちゃったりしてたからね
電力会社作の作文を論拠に
日本の原発は全電源喪失事故を起こさないとかふざけた判断してたんだよな
そのおかげで
今回の大事故だよ
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:33:18.61 ID:VSQd+jfZ0
「活断層の可能性は否定できない」なんていうのは無責任な言い逃れ。
可能性を否定するのは悪魔の証明のようなもので、ほとんど不可能。
本当に活断層だと思うのなら、活断層だと言い切ってみろ。
>>128 本当に活断層でないと思うのなら、活断層でないと言い切ってみろ。
いざ事故になったら、お前が首をくくるだけで済む問題じゃない。
130 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:37:07.29 ID:RZomb68p0
>>125 それに普通は規制委ってこういうのが普通だと思うけどな。
今までノンブレーキだったから、重要なことがスルーされてきた。
本来こういうことを今やってること自体がおかしいことではある。
それにしても新聞社が日本の原子力を止めるための規制委っていう論評をするとは勘違いも甚だしいし
太平洋戦争末期、終戦を探ろうとする勢力を妨害しつづけたマスコミの暴走と同じものを感じる。
131 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/30(日) 23:37:18.87 ID:MyYGCANvO
だって、地震て良く有るけど活断層とか言うが地震で出来た断層って見たのって阪神淡路の位だし、
ぎゃあきゃあ騒ぎ過ぎ黙れ。
青森のだって今回動いた訳ぢゃねえし、福島第一の5・6と第二原発は一日も早く復旧しろ、東電は解体。
132 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:37:44.88 ID:afQVelCl0
>>1 また産経か
電力会社からいくらもらってるんだ?
133 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:39:27.52 ID:VSQd+jfZ0
>>129 活断層でないものを活断層でないと言い切れす、可能性を云々するのなら、調査の意味が無い。
134 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:39:38.29 ID:gcDFd87p0
地震が起きない保証など地球上どこにも無いし
隕石が落ちてきたり、戦争になったりする可能性も考えておくべき
本来、リスクはコスト換算するのが現在の基本だけど
原発はもはや宗教的感情論なので、地震は起きると考えておかないと住民がウンと言わないよ
実際のところ、それでもメルトダウンしない安全な原発(東芝の4S炉とか)もあるわけだし
最悪の事態に備えた設計にしておくべきだと思う
135 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:41:30.68 ID:imbBfKjfO
>>1 地震が収束に向かうまで結論は棚上げすれ
まだグラグラしているときに原発再開は無理筋だわ
東通原発は棚上げ。それより柏崎刈羽原発の再稼働問題。地震が収束に向かうよう祈るしかないわな
136 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:41:39.96 ID:CTjsU0of0
>>134 地震に強い原発が
コスト的に合うかどうかだね
>>133 本当に活断層でないと思うのなら、活断層でないと言い切ってみろ。
いざ事故になったら、お前が首をくくるだけで済む問題じゃない(怒
138 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:42:20.48 ID:dP4VhfL40
断層検査の結果を歪めるような政権だとお先真っ暗ですね
139 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:42:52.45 ID:LRxCAeXm0
これが根拠のある科学か。
全くの占いレベル。
解散しろ。
反日左翼の工作員だろう。
140 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:43:07.98 ID:uALD7+Dt0
そうだな断層なんて関係ない、原発はすべて廃止が正しい
141 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/30(日) 23:43:14.51 ID:MyYGCANvO
だいたいよ活断層とか言うが今動いてる訳ぢゃねえぢゃん、何時動くんだよ動くの見た事ねえし、
断層が出来た痕が有るってだけ。
東電は解体、管は死刑。
>>138 検査の結果云々と言うより
その解釈の話だし
143 :
雲黒斎:2012/12/30(日) 23:44:47.70 ID:hfcIvLUu0
>>129 電力側は言ってただろ。
ボーリングして採った地層サンプルの断層面が固まってるのを示して「活」断層ではない、と。
委員の奴が「それだけでは否定するのに不十分」とかほざいてたが、何を馬鹿なことを言うか。
お前らは活断層である証拠を示すのが仕事だろうに。
144 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:45:55.52 ID:dP4VhfL40
あらゆる調査とその結果を捻じ曲げた挙句が福島原発の大事故であり
その責任の一端は安倍さんにあるわけですから
まさか同じ愚を繰り返すことはないと思いますが
145 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:46:38.92 ID:RZomb68p0
>>134 東芝の4S炉とかは実証炉から入らないといけないだろうから、相当先の話になるのでは?
設計思想は今までの軽水炉よりはるかに安全そうだけど冷却用ナトリウムだけ代替がなかったのかねえ?
あれの扱いは相当難しい。もんじゅより配管設計がシンプルで量が少ないということだけど
もれたら相当やっかいだからなあ。
>>136 基礎から崩れてしまうような地震に、「地震に強い」もない。
それに問題は技術だけじゃない。
人間が関わる限りかならず事故が起きる。
「事故は必ず起きる」を前提として、その事故が人間にとって許容可能なものかどうかだ。
原発事故は、火力なんかと違って、許容範囲を遥かに超えている。
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:48:10.13 ID:CTjsU0of0
>>143 電力側は日本の原発は絶対に全電源喪失事故は起こさないって結論だしてたんだけど?
だれが信用すると思うの?
>>143 電力側の奴らは、活断層でない証拠を示すのが仕事だろ。
それができない以上、何を偉そうに言ってんだか、って感じだ。
それができないからって、こんな提灯記事を産経なんかに書かせても無駄。
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:54:24.70 ID:7B8i2I+E0
>>123 朝鮮統一教会の機関誌=産経が日本を放射能で汚染させるために暴走するのは、
よくあること。
150 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:54:48.79 ID:wHCOolHb0
断層の上に原発は建てられないってこと自体は当然分からんでもないけど、
俺根本的に間違ってると思うのは、これ原発事故って津浪で起きたんだよね。
実際地震で炉が破壊されたとかではなく、予備電源が津波で消失したんだろ?
だったら、現状急ぐべきはそこの総括であって、活断層が直下にあるとかどうとかって
そこまで大きな問題ではないと思うんだけどな。
少なくとも震度6強までは確実に大丈夫なわけで。
151 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:55:09.87 ID:VSQd+jfZ0
ID:l1GGUoCd0 みたいなやつは声だけ大きい少数派のサヨ。
大多数の国民は原発再稼動には消極的賛成。
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:55:46.73 ID:D1L8z3Uq0
電源喪失や冷却事故なら金さえ惜しまなければ対策可能だろうけど、
地震で大規模な地割れが起きることに対しては、対策しようがないだろう。
疑わしきは罰するでいいよ。
>>128 定義の定まっていない活断層という言葉なので
良い切ろうと思えば簡単
例えば、定義を
過去100万年以内に、地盤に加わる圧力で動いた断層
とすれば東通も活断層だな
各説明を合わせると新生代第四期以降に活動し
今後も活動する可能性のある断層だから
日本の場合多くの断層に当てはまる
活断層と言うには新生代第四期以降に活動・
現在も地盤に応力がかかっているデータさえあれば
活断層と言える。
活断層では無いと言う為には
地盤に応力が加わっていないデータを出さないといけない
154 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/30(日) 23:56:15.07 ID:MyYGCANvO
>>148 活断層って意味が判んねえ、今動いてねえぢゃん、お前動くの見たのかよ?
頭にチップや盗聴されてる級の精神傷害とかぢゃねえのか?日本に住むの向いてねえんぢゃね?
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:57:51.85 ID:CTjsU0of0
156 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:58:32.29 ID:D1L8z3Uq0
>>150 むしろ逆だろ。
日本のエリートは過去問に出たことはしっかり対策するから
津波による電源喪失の対策はまず心配する必要ないと思う。
活断層の被害は予想不可能だから疑わしきは罰するで行くのは正しいよ。
>>151 活断層でないと言い切れないからって、人の悪口に走る馬鹿。>> ID:VSQd+jfZ0
本当に活断層でないと思うのなら、活断層でないと言い切ってみろ。
いざ事故になったら、お前が首をくくるだけで済む問題じゃない。
【社会】原子力規制委の暴走が心配だ
159 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:59:36.33 ID:NqB3pdTqO
また産経かw
原発乞食
再稼働すると核のゴミが増えるから最終処理の場所決めてからだろw
161 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:01:10.58 ID:8NoCPOeC0
そもそも活断層って同じ断層が2回も3回も動くものじゃ無かろうに。
なぜ何十万年前に動いた断層がまた動くと思ってるの
162 :
雲黒斎:2012/12/31(月) 00:01:50.21 ID:GibYZjSp0
>>147 信用できないんだったら「専門家」が揃ってる委員会が活断層である証拠を示せばよい。
>>148 証拠として何が足りないのか委員側は示したのか? まあ先ずお前の脳みそが一番足らんが。
163 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:03:32.97 ID:mHIwvODc0
それと、よく食料自給率っていう話が出るけど、そういう視点で見れば
原発をなくせば発電の燃料自給率って限りなくゼロになるけど
それに関してのリスクってないのかね?
原発の代替を一時的に火力発電にするなら、燃料の天然ガスなんかは
輸入に完全に頼らないといけない。もちろんウランも輸入しているし
実際の原料コストの比較なんかは分からないけど、原発事故で日本は確実に
火力にシフトするだろうと読まれているから、それを輸入するにしても
かなり価格が高くなってるんだと思う。
>>154 > 活断層って意味が判んねえ、今動いてねえぢゃん、お前動くの見たのかよ?
意味がわかんねえんだったら黙ってろよ。
165 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:04:49.39 ID:45ZMrGjV0
>>150 直下型地震で制御棒が刺さらずに冷却不能になった場合、
中で大規模な水蒸気爆発が発生して福島の数桁違う放射性物質がばら撒かれる。
福井でのそのクラスの事故だと東日本は終わりだと思ったほうがいいと思う。
栃木や岩手あたりでさえ福島の事故より多量の放射性物質が降る。
そうならなくても大口径配管の破断でLOCAが発生する可能性があるし。
津波よりも発生する被害が格段に大きいので警戒してるってことなのでは?
166 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/31(月) 00:05:54.27 ID:NSMMyIPaO
断層痕ってもう割れた所だから応力としては抜けてるんぢゃねえの?過去に何度も断層が動いたって
事ぢゃないと活断層って表現が可笑しいんぢゃねえかと思う。
167 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:07:02.12 ID:mHIwvODc0
>>156 いや、逆というか問題の根源の認識の話。
少なくとも原発の炉に関しては震災(津波抜き)における被害がなかったのだから、
ただちに地震の直接的な被害を案じる必要はないということ。
それよりも、津波における予備電源の喪失が原因であるならば人災であり、
これを起こした東電に原発を扱わせないようにしろという方が先じゃね?って話ね。
実際女川は無難に乗り越えているわけで、少なくとも震災や津波が起こっても
乗り越えられた東北電力なら原発を扱わせて構わないとかね。
そういった現状を無視して一緒くたにして議論しちゃってる気がするんだよね。
事実は事実としてまとめていかないと。
168 :
雲黒斎:2012/12/31(月) 00:07:18.46 ID:GibYZjSp0
>>161 そう、何で一度動いた箇所=断層を指しながら、
そこがもう一度動くか否かという論議をしているのか意味不明なんだよな。
普通は一度応力が高まった部分は境界面の材質が均質化されて動き辛くなるだろうに。
>>162 あらあら、脳みそが足りてるお前が出してくれよ、
活断層でない決定的な証拠を。
規制委員会が、活断層でないと否定出来ないとした理由を論破すれば済む話だ。
それが論破できないから、こんな提灯記事を書いてんだろ。
馬鹿は何やっても馬鹿だな。
170 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:08:18.74 ID:I9wyZUWx0
断層がすぐ動かないとしても、その上に建てる○○が普通いるのか?
電通 博報堂 産経
断層以前に、この地震大国の日本に原発を作る事が間違ってるんだよ。
原発そのものが安全でも場所が悪い。
水素ガスの生成工場の隣に溶鉱炉を作るようなもんだ。
単体での安全性は確保できても組み合わせが最悪なんだ。
172 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:11:02.19 ID:XoYu9QwC0
>>167 たまたま今回「津波抜きで地震による致命的な被害が今のところ見つかっていない」だけで
だけじゃん。
津波による被害は経験値を得られたんだから、"次回"があれば"今回"よりは上手く対処することが期待できるけど、
"次回"の地震が"今回"より酷かったり、原発の立地条件が悪かったりしたら、また「想定外」なんだからかえってまずい。
>>168 過去に動いた箇所、でしか無いんだよねぇ
事象で言えば
再び起きる、の説明が必要なのに
どういうわけか、それは無いという
御用新聞
こういう記事書く以上、産経が独自に取材調査でもしたのかね
単なる素人並の憶測か
4大公害の時代、企業側の主張を鵜呑みにして対策を怠ったら被害が増大しましたね。
科学的な立証をしてるのに、会社側の「説明」に何の耳を傾ける理由があるのでしょうか?
177 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:12:58.90 ID:mHIwvODc0
>>165 確かに直下と震源地から離れた地震では違うんだろうなあ。全然知識無いから
これは単純な疑問だったんだけど、直下で制御棒が上手く作用せずに
ってなると危険だわなあ。無知ですまん。
178 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:13:59.89 ID:XoYu9QwC0
>>172 ちなみに俺は原発推進派でリプレース派。
それでも活断層に関しては規制委員会の方針全面支持。もっと厳しくてもいいくらいだと思っている。
>>173 簡単なことだよ。
再び起きない、って説明が必要なんだよ、
どういうわけか、それは無いという
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:15:03.44 ID:/RVhD7eh0
とりあえず安全な順に審査しろよw
181 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/31(月) 00:15:13.21 ID:NSMMyIPaO
>>164 説明出来ないなら語んぢゃねえ、断層の無い祖国へ帰れチョン。
活断層なんて来る来る地震詐欺の一年中言ってりゃ何時かは当たるみたいな詐欺の一つぢゃねえかよ、
是は活断あれは活断だ発見だとか言ってるが動いた事すらねえ、挙げ句阪神淡路は新しいのだか、
見つけられてなかっただとか何処でも起こる可能性は有るが、活断層で断層が活動した試しがねえ。
182 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:16:57.66 ID:mHIwvODc0
>>172 ああ、いや根本的に俺の言ってることをはき違えてる。言い方悪かった。
現時点で現実的な話をするのに、地震におけるリスクを考えるより前に
原発を扱う組織を制限する方が先じゃね?って意味での話ね。
少なくとも前回は地震での直接的致命的な被害はなかったと思う。
なのに、津波を想定できずに予備電源焼失させた東電には原発を扱わせないように
するほうが先じゃないのって話ね。まずそこをどうにかしてほしいのに
何でこれに関しては誰もだんまりなのかが腑に落ちんのよね。
東電はもう失敗しているんだから、それこそ次回は無いだろう。
>>179 断層の無い場所でも新たな断層作って起きる地震もあるわけで
起きない事の証明なんてバカの言う事だよ?
>>181 ふん、だから、お前が証明してみろよ、と。
それで問題は解決。
こんな2ちゃんで文句ばっか言ってないでさ。
証明できないんだったら黙ってろ。
想定外、っていってれば許されると思うな
>>168 俺もその点がすごく疑問に思っている。
なんか実験とか過去の履歴調査とかをして、活断層が再び動くのかとか、んじゃ、動くならどの程度?頻度は?
って論議を全く聞かない。
それと、そんなに動くことが問題なら領海内の沖にでも、海上原子力発電プラントでも作ったら?
津波に合わせて浮き沈みするか、半潜水式なら津波の被害も知れているだろうし対策も立てやすい。
炉が破壊されなきゃ、全体を沈めてしまえば、とりあえず冷却も心配ない?
漁業補償で揉めそうだけど。
>>181 中越沖地震で見事に活断層が動いたじゃん。
それも原発の真下の。
>>184 無いことの証明は「悪魔の証明」と言って、論理的にできないことになっているんだよ。
「あることを証明しろ」というのなら正しいが。
知恵遅れの象徴=ブサヨ は、これが理解できない様だけどなw
188 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:24:46.79 ID:XoYu9QwC0
>>182 それあんまり意味ないと思う。
どのみち東電を原発からはずしても今東電で原発を動かしている連中が新組織に横滑りするだけだから。
現実に原発を扱える人材の数は限られているんで、「これまで原発を扱ったやつは出入り禁止」ということは
「原発廃止」と同じことになる。まあ経済的困窮を甘受する覚悟があるのならそういう考えも否定しないけど。
むしろ「どんな間抜けが運用しても最悪の事態だけは回避できる設備・マニュアル」を作ることの方に全力をあげるべき。
たとえば津波対策については、堤防の高さは高ければ高いほどいいに決まっているけど、それでも想定外の津波がきたらあっさり越えられちゃうんだから
越えられることを前提に電源の多様化や非常時の訓練を普段からやって、ノウハウを蓄積すべき。
189 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/31(月) 00:25:23.27 ID:NSMMyIPaO
>>184 何言ってんだお前?活断厨は断層跡が有るから又断層が起こる可能性が有るって言ってるんだろ?
其の迷信の何処に学術性又は過去からの確率性が認められるんだ?妄想を現実社会に持ち込まないで下さい。
薬飲んで寝ろ。
>>186 それって原発の下の活断層が動いても、大きな問題に発展しなかったってこと?
それとも大した問題はなかったってこと?
191 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:26:48.57 ID:45ZMrGjV0
>>185 商用炉クラスのサイズのを海上でやろうとしたら
1基で数兆円はかかってくるだろう。
陸に揚げないとメンテナンスできないし現実的ではない
192 :
雲黒斎:2012/12/31(月) 00:27:03.56 ID:GibYZjSp0
>>190 見事に施設で火災が発生しましたよ。
もし上下にずれてたら冷却系等の配管ぶち破ってメルトダウンでしたわ。
>>187 都合がいいもんだな。
すべて「想定外」で許されると思ってる証拠だな。
>>166 動いた時にそれまでのは開放されるが
日本はどんどんプレートがまた圧力をかけて来る
そして一度動いた所は、醤油パックの切り込みと同じで
そこからは切れやすい
196 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:28:44.51 ID:XoYu9QwC0
>>191 数兆円程度で済むんだったら今後の石油・ガス価格の動向次第では現実的な選択肢の一つになりうると思う。
>>191 よくわからんけど、よくある洋上プラットフォーム連結すれば、いいんじゃね?
メガフロートでもいいけど。
陸に上げなきゃいけない理由は?
>>190 確かあれって放射能漏れ起こしたはずだろ。
199 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:30:57.10 ID:QnW7MHkD0
偽学者。曲学阿世の徒。無責任な鼬野郎。
学生だって判断できる、地形図見ただけで分かる、とか言ったらしいが、
活断層判定がそんなに簡単なら、なぜ50年間も見過ごしていたのか。
説明せい。
産経ニュースの暴走のほうがよほど心配だよ!
活断層を否定しろと強要してるのと同じじゃん この記事さ
>> ID:uPExDZ/x0, ID:GibYZjSp0
なんでも朝鮮とかチョンとかで逃げるな、あほ
>>194 想定できないから、想定外なんだよ。
お前が壊れた電卓と同じで、どんだけ叩いても正しい答えが出せない、バカだってことがわかった。
今後無視するわ。
だから産経新聞社のあるお台場に原発を作ればみんな安心さ。
204 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/31(月) 00:33:42.69 ID:NSMMyIPaO
>>186 ああ!有ったなそんなの!活断厨が何でもかんでも活断層にしやがんから面倒臭くて忘れてたw
んで何万個有る内の何が動いたって?他のは何時もみたいに動かない活断層なんだろ。
205 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:34:38.64 ID:mHIwvODc0
>>188 なるほど、同意できる内容。まあ、そらそうだわなあ。そもそも専門職だし
そんなにいないもんね人材自体が。その方針は正しいと思うわ。
ただどっちにせよ原発問題は政府がシッカリ総括してほしいね。
原発を運用できるだけのマニュアル、諸条件がマッチする環境が作れるのか、
また原発を減らしていけるだけのエネルギー転換が可能かどうか。
一般人がしっくりこないのはそのせいかもなあ。
>>203 いや、マジでそうなんだよ。
新潟、福島から東京まで引っ張って来るのに、送電ロスで3割の電力が失われている。
だから、東京湾に作れば10基のところが7基で済む。
何事にもケチをつけるのが、産経の正義です
>>150 福島の事故がここまでになったのは予備電源もやられた事だけど
じゃあ主電源は?というと
地震で送電網が切れてるんだよね
直下地震の柏崎刈羽はその後制御棒が複数本引き出せなくなった
つまりもっと近い震源での地震の場合
挿せない制御棒がある可能性が極めて高い
制御棒がさせないと臨界状態が続き
炉内の発熱量が福一の比じゃない(100倍以上)
地震の時には出られなくなるからドア開けろと言うでしょ
直下の強震だとドアが開かなくなり、
原子炉周辺へ対策人員を送り込めない可能性も高い。
水平距離20キロ弱、地下17kmが震源の地震でこれだよ
水平距離1km以下地下0kmが震源の地震だったら?
それに震源は離れていたとしても
震源域は真隣、真下にある
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:36:33.28 ID:vXgKAuc20
産経の提灯記事だな。
やっぱり、電力会社から広告費とか、裏金とかたんまり貰ってるわ、
ここ。
自然科学の中立性とか、客観性みたいなものは、
どうでもいいんだろうな。
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:37:06.44 ID:45ZMrGjV0
>>190 それなりに損傷はしたけど致命的な破損はなかった。
ただ、あそこで耐えたので余裕があるから大丈夫っていう流れになって福島の事故につながってる経緯があるからね。
設計者に聞くと、柏崎刈羽で大事故が起きなかったのは運よく主要設備が壊れなかったからということらしい。
地震の加速度が設計時に想定した数値の数倍になっている以上、運が悪かったら福島みたいに事故ってても全くおかしくないといってた。
ということで、俺も中越地震以降は日本で原発で発電するのは止めたほうがいいという結論だな。
普通は事故の発生+対策による設計なんだが原発の場合1つの事故の規模が大きすぎて、対策して完成形になることには日本に人が住めなくなりそうだ。
なので日本の原子力技術というのは低コスト化、経済効率の向上、納期短縮などこういう部分しか進化しない。
212 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:37:25.63 ID:8NoCPOeC0
>>195 じゃあ、最近動いた断層ほど安全というわけか。
ほら、産経が出てきましたよ
どんだけ東電からカネをもらってんだよ
言ってみろ、言えんだろ、膨大過ぎて
ざんげーいクズメガ
>>208 地震じゃなくて津波だよ
制御棒は自動で落っこちるから入らなくなるってことはないかと
217 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:40:52.25 ID:GrltkvRQO
産経新聞の本社って東京ですよね?
首都圏が汚染されたとあのNHKですら認めたというのに、呑気にしていていいのであろうか?
218 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/31(月) 00:41:48.18 ID:NSMMyIPaO
>>195 圧力を受けてると言うか、味噌汁が対流してる中に浮いて集まった「ふ」みたいな、
機械が動いてる時にはみ出して来るグリスみたいな感じだから潰れてくってイメージって言うよりか
集まって来るってイメージぢゃね?中身詰まってるし。
219 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:42:29.91 ID:zceX6gls0
>>214 その程度のことすら想定してこなかったから、福一が起きたんだろう。
想定してなかったから、仕方ないよねなんてのは、運用する側の言い訳にしか聞こえないんだけど
222 :
雲黒斎:2012/12/31(月) 00:45:23.24 ID:GibYZjSp0
>>195 一度動いたところが動きやすいんだったら何で断層だらけなの?
>>211 中越地震の件については納得。
しかしこれがレアケースなのか、そうでないのかは判断がつかないな。
自分としては、溶融塩炉とかの原理的にメルトダウンを起こさない、原子炉技術の商用化を急ぐべきだと思う。
最終的には核融合炉へと進んで欲しいけど。
太陽光だの何だのは、決してまともな電力供給源足り得ないだろうし、今後の世界人口増と生活水準向上を考えると、
いずれ核エネルギーに頼らなければ、文明は維持できなくなるだろうから。
224 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:47:37.74 ID:zJs19q7T0
日本は、活断層だらけで原発に立地として最悪と
認めては、どーだろうか
>>216 直下型の場合、制御棒が入れる時間的余裕があるかな。
いずれにしても、事故の場合、最悪を想定するべきだな。
制御棒が入ることを前提とするより、制御棒が入らなかった場合どうするのかも考えなかったら
また「想定外で考えていませんでした」なんて言い訳をされるのは御免だ。
226 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:47:56.99 ID:zceX6gls0
>>223 理想論の妄想で語るな
原発の工事に潜入してみろよ
体験した上で語れ
>>216 制御棒って原子炉の上が蓋だから下から差し込んでるはずだけど。
落っこちたら抜けた状態じゃね?
228 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:48:13.22 ID:PwIDIzT3O
東北は知らんが、原電のほうは活断層のズレと連動するとされるズレの方向が真逆だったり、
3層ある地層のうち一番下がズレてるだけで、真ん中の層は2100万年前のもので、それはずれてないって奴だろ?
基準も10万年前から40万年前に勝手に変えるし、疑われてもしょうがない。
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:48:19.90 ID:rdQO2lDFO
安価で安定した電力を断てば日本を倒せる。
新興国各国一致の願いてす
>>220 循環性矛盾に気がついていないバカは死んでいろ!
バカのくせに、偉そうにRESするな。
231 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:49:46.43 ID:RH9jNb6a0
スレタイ産経余裕wwww
発送電分離してくれれば原発再稼働しても良いよ
家庭用もPPSが選べればいい
233 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/31(月) 00:50:14.16 ID:NSMMyIPaO
>>206 それには俺も同意する、でももう千年は大地震が来ない福島に首都機能を移転すると言うのは如何だろう?
原発30機とかの原発団地と再処理場と官庁省庁国会と議員官舎宿舎と東電の強制家族寮を併設すべき。
喉元過ぎればなんとか、って言うけどさ、
ちょっと技術を盲信し過ぎているようなきがするよ。
福一でも二号炉の格納容器、圧力容器ごと爆発する可能性があった。
四号炉が爆発した時に何かが抜けて内部の圧力が下がって
どうにか注水できるようになった。かなり不幸中の幸い。
もしそれがたまたま起きなかったら、東日本全域が避難対象区域。
問題は技術論ではない。
事故は、必ず起こるものとして、万一それが起こった時に、
人間が受け入れられるレベルのものかどうかが問題だと思う。
>>226 無能者は黙っていたら? 恥かくだけだよw
>>233 アウターライズ型の余震が起きる可能性は無くなってないんじゃないっけ?
>>ID:uPExDZ/x0
お前が有能であるってことを証明してくれよw
できるんだったらなw
238 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:57:53.36 ID:45ZMrGjV0
>>216 >>227 加圧水式が上から落ちて、沸騰水式が下から挿す。
だから沸騰水式のほうが制御棒の信頼性が低いし、圧力容器の下が穴だらけだから
メルトダウンして燃料が溶融すると、加圧の場合は下が底だから、ある程度の時間受け止めれるが
沸騰水式は穴から出て行くから圧力容器の意味があまりない。
今回事故が起きた、マークI型の格納容器は直下が地面だから大丈夫だったけど
福島第二や柏崎刈羽で多いマークU型の格納容器は直下に圧力抑制室のプールがあるから、そこに解けた燃料が落ちるとヤバイらしい。
沸騰水式は加圧式より色々と弱点は多いよ。
加圧にもいくつか大きい課題があるけど
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:58:15.16 ID:zceX6gls0
>>230 原発の安全性を主張したいなら過去の原発の事故くらい知っておこうなww
>>216 制御棒はバネやモーターで入れる、スクラムで2-3秒
直近震源の場合1秒以下で1000ガル越えの揺れが襲う
挿入失敗は普通にあり得る
そして沸騰水なので下から上に持ち上げるだからな
制御棒はクレーンを使って引き抜こうとして抜けなかったんだよ
回りを取り除いて抜いた、つまり変形してんだよ
刺さってからの変形だったから大事には至っていないがな
>>236 アウターライズ型だけじゃない。
そもそもマグニチュード9クラスの本震の余震としてマグニチュード8クラスのものが想定されてるけど、
まだ来ていない。それがどこでいつ来るのか分からない。
北海道沖と千葉沖に割れ残りが崩壊する危険性が一番指摘されているが、それも定かではない。
ただ、過去のパターンから、東日本のどこかにマグニチュード8クラスの余震がくるのは間違いない。
243 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/31(月) 01:00:20.43 ID:NSMMyIPaO
>>234 細かい事は如何でも良いた言えるが四号機は燃料入ってなくて三号機は蓋が飛んで爆発したんぢゃなかったっけ?
いやなんだったかもう忘れ掛けてるんだがw大気中臨界も起こしたし超メルトダウンだったが軽水炉の利点で
黒鉛増殖炉みたいには燃えながら放射線廃棄物を撒き散らす最悪の自体には成らないだけで。
マスコミは原発再稼働しないと困るのは電気会社、原発立地の村民なのか
それとも会社、一般家庭なのか。中部電力みたいにLNGを安く買うことはできないのか
廃炉費用、核のゴミの最終処分所いれても原発は安いのか詳しく説明して欲しい
ただ発電するだけなら原発は安いらしいが
2万年から40万年ぐらいの断層で危ないとか言われたら日本に住むところすらない
246 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:02:38.29 ID:T3phLWo60
先週の選挙で反原発の議席ゼロに等しいのに、工作ご苦労だな
>>241 > 制御棒はクレーンを使って引き抜こうとして抜けなかったんだよ
これって福一の話?
初耳だな。
もう報道されてた?
>>218 過去に連続していた物が一気に動いたから断層なんだけどな
>>212 力の加わるペースが断層によって異なるがな
1000年で平均1cm位から
1000年で平均1mとかまで
>>222 日本はそこらじゅうで力が加わっているから
そして力のほぼ加わらなくなったり、まったく加わらない断層もある
249 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/31(月) 01:08:10.30 ID:NSMMyIPaO
>>247 柏崎の6か7号機の話
両方で引き抜けなかったけど
>>243 二号炉はマスコミの報道にも問題がある。
実は当初一番やばかったのは、内部圧力が上がりっぱなしで注水さえできない二号炉。
二号炉は内部圧力がパンパンの状態。
いつ圧力容器ごと破裂してもおかしくない状態で、対策も尽きていた状態だった。
圧力容器ごと爆発すれば、燃料棒も拡散し、手がつけられない状態。
東日本全域に退去命令を出さざるを得なかっただろう。
そういう状態の時、たまたま四号炉の爆発。
その瞬間から、二号炉の内部圧力が下がって注水できるようになった。
これは不幸中の幸いと言わずに何と言えるのか?
内部の何かに穴があいて抜けたのだろうと想像されるが、結局、
何が原因だったのかは、もちろん、今も分かっていない。
菅が、命を捨ててくれと東電の撤退を阻止したが、
二号炉が爆発してしまったら、それも難しかっただろう。
まあ、四号炉が爆発した後は、
今度は、四号炉の燃料プールの問題が一番の懸念材料になったわけだが。
一難去ってまた一難。
その燃料プールも、不幸中の幸いで、プールが干上がらずに済んでいた。
たまたま、蓋をしていないテスト中の圧力容器の水が流れ込んだおかげで。
252 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:21:55.12 ID:DNFcrU1A0
これ規制委員の連中が給料カット恐れて
仕事したふりの典型だろ。
いきなり40万年どこもかしこも断層認定
って脳ミソ無いと勝手に思うなよ詐欺師ども!
253 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:36:42.61 ID:SysJDBRNO
>>1 原発の安全基準、安全審査は株価と同じで上下にブレる
明日震度5強の地震が起これば安全基準は「急騰」つまりハードルが高くなる。
地震が落ち着けば徐々にハードルは低くなっていく
とにかく地震が収束するよう祈るしかないわな
254 :
雲黒斎:2012/12/31(月) 02:02:45.70 ID:GibYZjSp0
>>248 >
>>222 > 日本はそこらじゅうで力が加わっているから
あなたの言うとおり断層部分が弱くてその部分が次も動きやすいんだったら、
断層はそんなに増えないだろ?と言ってるんだけど。
やっぱ産経か。愚民騙し用報道だなもう。
産経こそ、マスゴミの最たるもの
257 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 06:36:02.68 ID:LO3UnGjU0
>>251 2号機はサプレッションチェンバーが破れてお漏らししたんじゃなかったっけ?
そのおかげで圧力が下がったんじゃ
自民党の機関紙、産経余裕
260 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:04:21.98 ID:NNyNyifD0
>>257 そう言われているが、実際に見に行くことができないにで、あくまで推定。
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:05:20.48 ID:sSMzTXOC0
地層占い
262 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:05:51.00 ID:QW84ldBL0
社説のことを「主張」なんて息巻いてるアフォは
サンケイと赤旗だけwww
263 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:06:40.31 ID:o54kF9cL0
なぜか、選挙期間中に活断層の定義が、10万年から40万年に変更。
翌日には、敦賀原発敷地内に掘った溝で破砕帯を見学しただけで、専門家が全員一致で活断層と断定。
これは調査というより、ミンス党のパフォーマンスだよ。
264 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:10:26.85 ID:JD84MDOC0
>>1
だから一度海外の学者、中立性を念頭にいれて独立的な学者を呼べよ
一番中立性ある調査団でも何でもいいけど2,3グループ呼んで
国内の息をかけないで調査させればいいだろ
海外は日本なんてどうなってもいいんだから単に断層だけ判定させればいい
もう日本は何でも国が絡むと自浄作用が全くなくなるんだから仕方ない
とっとと実行せよ
265 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:11:36.65 ID:QW84ldBL0
安全保障はあらゆる可能性を想定して対処せよって
わめいてるのに、
原発ではそんなん全部無視しろかよw
しかも実際その態度のせいで惨事を招いてるのに
産経は日本をなくしたいんだろ。
活断層だらけの日本に原発を作らせたがるやつの本質は「売国」だ。
経済がーっていうやつは、日本が住めなくなってもどうってことないやつだろ。
267 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:12:03.76 ID:fkQ/fjk2T
産経は電力会社からどんだけ金貰っているんだか
268 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 08:48:29.98 ID:fJQD52u00
暴走というより、占い師だ。地層占い。
269 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:30:33.58 ID:9K6nJfge0
『危ない地層のところだから、原発は危ない』って言ってるだけなのに、産経は
バカなのか。日本が滅んでも平気なのか?
270 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:41:55.43 ID:bY+LGD6H0
>原子力規制委には独立性が保証されているだけに暴走しかねない。
同意。
安倍政権は日銀法を改正する前に、規制委の独立性を剥奪する方が急務だな。
ミンスの悪しき遺産は一刻も早く一掃してしまわなければならない。
271 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:42:28.88 ID:14nlh/+H0
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 産廃新聞│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
272 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:42:57.75 ID:KcS7iZKg0
太平洋中に汚染広げてる日本がなんだって?
あまり調子こいてると外国の介入食らうぞ
273 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:44:43.95 ID:uf9UQEgGO
>>266 フジサンケイチョンマスメディア
原発乞食=エタとチョン
再稼働に躍起だった前原チョン妾
チョン山本太郎は
脱原発はサヨクだ!チョンだと騒がせるピエロ
274 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:45:18.83 ID:9K6nJfge0
>>270 これはいい遺産じゃん。そんな形骸化するの丸わかりの事をしていいのか?
>>272 去年の福島の事故でも、海外から介入されて、やっと本当の事が分かったからな。
275 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:49:23.51 ID:fsZmuOC00
入学試験だけ難しくて入っちゃえばあとはどうにでもなるじつに日本らしい委員会だな
断層調査だけが厳しくなって再稼働しちゃえばあとはほったらかす規制あほらしい
276 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:52:50.29 ID:bY+LGD6H0
>>274 安倍政権は原発推進に舵を切ろうとしてるから、早晩規制委員会の存在は邪魔になる。
形骸化丸わかりのことをするというより、総理大臣直属のような委員会にするんじゃないかな。
総理直属になれば、海外からの反発も和らぐだろうという読みもあるだろうし。
>>265 > 安全保障はあらゆる可能性を想定して対処せよって
> わめいてるのに、
あらゆる可能性を想定した安全保障?
明日火星人が攻めてくることでも想定しておけばいいのか?
>>276 邪魔にはならないよ
活断層を正しく評価し、リスクを把握した上で、
それでも原発を再稼動する覚悟をきちんと地元や国民に説明して
理解を得て再稼動をする
それを粛々と進めるのが、本当の政治のプロセスだろう
死ぬ時はなにをやっても死ぬんだから原発動かせよ。
>>279 それ韓国や中国の原発にも同じこと言える?
もし言えなければ、それは原発を厳格にマネージメント出来ない
日本に対する諸外国の意見と同じかもしれないよ。
281 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:47:11.67 ID:+Z1JDpot0
東芝製の4S炉みたいに、理論上メルトダウンが起こりえない最新型原子炉もあるんだけど
残念ながら日本では反対運動が根強く、導入の目処は立っていない
アメリカではビルゲイツが資本投入し、間もなく実用炉が動き始めるし
中国は基幹部品「等方性カーボン」を日本から大量輸入、36基の商業炉建設を計画中なんだが・・
282 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 14:59:09.60 ID:zvBuHfHb0
あれだけの天災でも福島程度の被害で済んだんだから大騒ぎする必要なんてないのに。
>>112 実際活断層が動いたところで暫く停止するだけなんだよね
寧ろそれまで動かしてなきゃ勿体無い
活断層の直上だから廃炉だ!と騒ぐのは法の精神を理解していない馬鹿
>>278 そんなの百年単位の時間が必要になる
国益に直結する事案はある程度強行すべき
286 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:57:48.18 ID:Y8GuBwNK0
>>77 こないだ直下に活断層が断言された敦賀だっけ?滅茶古い奴。アレは兎も角
東通は至近なだけなので、原子炉自体はマア持つと思うし、今の法的にも
動かせるんだけど・・・。
問題はパイプラインとかの耐震性なんだよなあ。ここマグニチュード6.8
対応とかで。
287 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:03:23.18 ID:+WuvlO++O
おまいら
断層調査が暴走するのと
原発が暴走するのドッチが良いか選べよ。
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:03:43.73 ID:ug58RWsA0
原発の「いざ」はリスクが大きすぎてどうにもならんわ
巨大地震ならあきらめもつくが放射性物質じゃやりきれん
とりあえず今日まで止めた分は無駄だったな
既に原発停止で福島賠償3兆円より莫大な金額が無駄になってる
さっさと動かさないと大地震が来る前に日本沈没
>>287 今の原発がどうやったら暴走するんだよ
チェルノブイリの実験事故みたいに制御棒の数を滅茶苦茶に減らせとでも?
291 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 21:54:09.71 ID:+Z1JDpot0
福島賠償3兆円より
原発を停めた事によるCO2排出権の支払(5年単位で12兆円)の方が心配だわ
アメリカや中国に習って、とっとと京都議定書から脱会すべき
>>112 浜岡って、原子炉建屋・タービン建屋の間に断層が通っているんだよな
常識的に考えてあり得ない設計
293 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:46:33.60 ID:m79NugGO0
活断層が原発の耐用年数30年以内に地震引き起こす確立はどのくらいなのよ
1万年に一回とかいうんじゃないだろうな。
あつものに懲りてなますを吹くになってるんじゃねえか
このへんは学者じゃダメで政治家が決断することだけどな
学者、技術者は事実を言うだけだから。
295 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:03:56.53 ID:qpwgiNenO
原発反対は、選挙を馬鹿にしている!原発推進議員が選挙に受かったんだから、従えや!日本人なら原発推進!
代替案が皆無なのに原発反対している奴って単なるアホだからな
あの出来もしない目標を立てる民主党ですら2030年代とか言ってたのだから
既存の原発なんて再稼動前提
297 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:16:19.86 ID:ZtilG0KhO
>>292 浜岡は単なる断層どころか構造帯の真上だもんな。さらに陸前高田・大船渡並の津波危険地帯の指定があり、極めつけに
その津波がシミュレータで最も高くなる地域ときたもんだ。
立地は事故起こした福一以上に悪い。
信じられないほどアホな場所にある。
まさにワーストオブワースト。
浜岡は断層とか以前に東海地震の予想震源域のド真ん中だからね
>>297 それでも防潮堤作ってまだ動かそうとしているからなw
馬鹿としか思えない
対策費で火力新設しろよ、そっちのが安上がりだろうに
300 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:26:01.48 ID:uZgur7I30
サンケイは震災直後は原発に関してどう言ってたのか知らないが、
なんというか、すっかり喉元過ぎれば、だな。
これで断層が動いてその上の原発が爆発したらどうするのかね?
規制委員会は学術的な観点から是々非々で判断すればいいと思う。
最悪の事態が起きた時、マスコミはどうせまた規制委員会とかのせいにするんだろうし。
しかし、サンケイだけじゃなく、テレ朝みたいな左派系のメディアすら
すっかりこの調査のこと報道しないよなw 時が経ったからって掌返しすぎだろ、とw
電力会社側の説明に十分耳を〜って、
電力会社は地質の専門家でもないし、利益関係者そのものだし。
なにをどう聞くってんだ。
302 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:28:25.68 ID:zV7Kbusi0
地震学と経済学は実用になるのか? ってか www
>>294 >活断層が原発の耐用年数30年以内に地震引き起こす確立はどのくらいなのよ
浜岡は90%だねw
304 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:38:32.11 ID:rv1xdK5D0
大飯原発は30mの津波でアウト、とか言うけど
その規模の津波が東海地区を襲ったら、内陸24キロ地点まで水没して
20万人死ぬとか、そういう話には触れないんだね
公平になー
>>304 湘南とかおっかなくて行けない。
あの辺、堤防とか貧相なのしかないし。
よく毎晩寝てられるなと思うw
307 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:55:19.61 ID:kUkGUKIT0
>>292 >
>>112 >浜岡って、原子炉建屋・タービン建屋の間に断層が通っているんだよな
>常識的に考えてあり得ない設計
幸運にもスクラム(緊急停止)に成功しても、
断層のズレで1次冷却系の配管が破断するから、冷却水が全部抜けちゃうじゃん。
ECCSも効かない。
マジキチだ。
>>306 実際関東地震で10m超の津波が繰り返し来てる地域だからね
309 :
電力会社の苦しい経営事情:2013/01/01(火) 18:07:59.62 ID:5UjELIvF0
原発を所有している電力会社よりも、
GTCC等の火力中心の特定電気事業者(PPS)の方が
電気料金が安い事は、皆さんもご存じのはずです。
原発は本当は安くないのですよ・・・
原発で安く発電するには、
安全対策コストを出来るだけ抑え、
原子炉の稼働率を上げ、廃炉を先延ばしにすることです。
当然、危険性は上がりますが、
電力会社の経営上、背に腹はかえられません。
(そもそも100%絶対に安全な原発を造るなんて無理ですし)
一方、稼動していない停止中の原発は、
維持費が非常にかかる巨大な不良債権になります。
原発を稼動しなければ、電力会社は赤字が膨らみ、
経営危機に陥ります。
だから電力会社にとっては経営上、
原発の安全性や電力不足や賠償責任等は二の次で、
嘘を吐いてでも原発を稼動させたいのです。
もし原発を稼働できなければ、赤字を埋めるため、
電気料金を値上げするしかありません。
もし、このような理不尽が嫌ならば、
原発を国有化するなりして、
電力会社を原発から解放してください・・・
もともと原発を民間会社に任せるなんて、
無理があったんですよ。
(だから電力会社は当初は原発導入に反対していたのに・・・)
>>309 元々電力会社が反対?
だれも確認のしようのない噂話を書かれてもねえ。
電力会社から、供給責任をとってあげたら
無茶苦茶安く発電できるよ。
してみる?
>>307 多少変位を吸収できるようにはなっているが
いざ断層が動いたら終わりだよねぇ
マジ基地
>>309 値上げの理由に他社からの電気の買取を挙げてたぞ。つまりPPSの方が高くないとおかしい。
それと「PPSは燃料を海外から調達して、貴重な国富を流出してる売国企業だ」が原発推進派の言い分みたい。
313 :
名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 22:43:11.61 ID:m79NugGO0
活断層である可能性が否定できない、って言い方がな
可能性はどんなとこだって完全なゼロじゃないんだから、全てこう言えるっちゃ言えるわけだし
活断層が必ずしも地震を起こすわけじゃないけど、
だからと言って十分な対策もない現状のまま再稼働していいはずはないよね。
スレタイだけで産経だとわかるベタな記事
同じ原発推進の読売はもう少し冷静
原発に関する産経の報道は、はっきり言って異常だよな
朝日の慰安婦や媚中媚韓報道なみに胡散臭い
319 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 03:29:07.50 ID:z7rgCiGG0
>>312 土建とか建材を大量輸入しまくってるから超売国企業だなw
320 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 03:32:50.19 ID:ScNEDuXb0
学術的に稚拙な地質学なんか、
信用しちゃいけない。そんなので
稼動・再稼動を決めること自体間違ってる。
原発推進な御用学者が、反原発な
御用学者に入れ替わっただけで、
なんの意味もないな。
321 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 03:41:33.13 ID:jPH9ez5xO
322 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:06:04.29 ID:jXRUoPJU0
断層が疑わしいのになぜ原発稼働させてるんだ?
政権交代してから
日本に冷たかったはずの
アメ様など世界各国の(シナチョンは除く)
態度がいきなり「日本に好意的」に様変わりしたのは
出来すぎているかも要注意かもしれんね
323 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:15:24.05 ID:OFUElN0gO
これまでの原子力行政原発事故その後の対処に誠意や真摯さがありましたか?
324 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:16:33.52 ID:B/43bO3a0
まあ、専門化がドヤ顔で日本地図に断層書き込みまくってる時点で、原発どころか住んでていいものか考えてしまうわけだが
325 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:19:01.88 ID:FW47g1uU0
スレタイ産経余裕でした
326 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:19:46.48 ID:OFUElN0gO
327 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:20:02.76 ID:UbzPMc5K0
耐震工事すれば終わりだろ
>>1 なら産経グループが事故時の補償を確約すりゃいいんじゃね?
そうなった時に全グループを処分すりゃそれなりの金は出来るだろうし。
329 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:21:02.75 ID:j6XFqu4T0
実際のところゴミ捨て場が無い
隣に放射性物質を置いて生活できるか
新しくて総合的に安全性の高いものだけ三基動かせばいい
新しいのは作るなよ
そのうち地球の裏側に活断層があるからダメだとか言い出しそうだな
331 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:24:58.11 ID:/kHcBvfN0
>>1 公平な目でみればそう感じるよな、結果ありきで責任逃れの為の判断だと。
反原発バカは推進派の言いがかりと言うんだろうがw
まっかだな まっかだな
日本の地図は まっかだな
断層ラインで まっかだな
嵩む燃費に 霞む利権
まっかなほっぺたの 川井さん(日本原燃社長)
まっかな嘘で 反論している
333 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:26:02.41 ID:yDOcb3uk0
>>1 原発推進をネットで声高に発言する人、先ず福島県へ永住を前提に移住しろ、話はそれからだ
仕事なら廃炉作業でワンサカある
334 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:30:28.30 ID:/kHcBvfN0
ここで、橋下の主張を書くとだ。
政治なんてどれが正解かなんて分からないのだから、選挙で選ばれた政治家が
こうだと決めればいいんだ。
それで失敗すれば選挙で落とされるだけなのだから。
335 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:32:42.48 ID:q+mujsW20
>>331 原発設置基準に抵触する状況なうえ、原子炉規制法的に黒に近いグレーな状況なのにそれかよ、安全厨てバカすぎるな
>>331 まずは原発設置のためにどんな基準が設けられているかググるところから始めろよ
337 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:34:08.46 ID:qTNyWFqBO
規制委は総入れ替えでよろ。
学問的な知見や良心よりも政治的思想的確信を
優先するような基地害どもは排除しなければ国益を害する。
338 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:34:27.77 ID:L4zdkYFQ0
断層はあると思う人にはある
無いと思う人には無い
お化けみたいなもの
あることなったり無いことになったりする不思議なもの
339 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:34:38.48 ID:/b7YycCtO
>>338 アホか、活断層の可能性がある場所に原発を作るな、ってのが基本だろ。
「あるかないかグレーだからセーフ」とかw
まぁこのご時勢、自宅に警備員が張り付いてるような人でないと「活断層ではない」なんて断言するのは無理だわな。
342 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:37:58.71 ID:mR2VhYtRO
>>1 断層なんざどうでもいい
とりあえず福一に行って事態を収拾して来いよ無能委員会
まずは確実に活断層ではない、津波の恐れもない場所を選定するところからやり直したほうがいい。
むろん、近くに最終処分場まで設置して。
やるべき事は、危険かもしれない場所の原発を動かす事より、安全な条件が揃っている場所の住民をきちんとした保証付きで強制的に移住させる権限を国が持つことじゃないか?
建てるならそこに建てればよい。
妙に政治的な判断込みの折衷案で場所を決めてきたからこうなる。
浜岡は順調に防波堤積んでるようだけど、再稼働すんのかなぁ…
断層どころかプレート境界直上なのに。
345 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:40:42.66 ID:UHFCSQhnO
先ずは、原子力発電の価格競争力が低い事を認めよう
そして太陽光と風力の価格競争力はもっと低い事を認めよう
エネルギーコストを第一に考えると、原子力発電を新設するという発想にはならない
安全保障上の要請だと考えても、50基もいらん
その上で日本のベストミックスを探ろう
346 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:42:01.68 ID:B++dQhTf0
ミンスが任命したんだろ、この委員会、
任命しなおせ。一からやり直しでな。
347 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:45:28.09 ID:/kHcBvfN0
>>340 そのグレーをセーフと見なしたのが過去の基準ですよね。
それも311震災で津波で壊れた原発が爆発した後に、急に断層グレーゾーンを白黒
付けようって、規制委員会は舐めているだろ。
新潟の柏崎刈羽原発での直下型があった2004年にそく提言を出すべきだった。
ピントがずれているんだよ。
安全そうな所から調べて早く再稼働しないと
円安で電気代が一気に上がる
349 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:52:25.03 ID:UxhT4Psd0
敦賀では「学生でも分かる」と抜かした。
東通では「地形図見ただけでも分かる」と言った。
だったら、何故311前に言わなかったの?
すなわち、委員達は揃って馬鹿共だってことだ。
>>347 今後、基準を厳正化するとともに稼働可能な原発の立地の安全性を予断なしで再評価しないとダメだな。
揺れる場所ならば耐震工事でなんとかなるかもしれんけど、大規模な亀裂や縦ズレが発生する可能性がある場所は当然廃炉で。
耐用年数が迫ってる原発も多いのでちょうどいい新規移転の理由付けになる。
351 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 04:56:58.18 ID:/kHcBvfN0
>>340 少なくとも責任のがれの為の言いがかりに見えるんだよ。
福一原発も爆発した後に東電が手を抜いたとか散々偏向報道でマスゴミが誘導していたが、
それを認めたのは原子力安全・保安院だろが。
最終責任者を全員責任を取らさないで何が規制委員会なんだよ。
んで今度は後で問題が起きても責任が発生しないように全てを黒指定しているだろうが。
何が活断層かの定義もあいまいと見えるのに何が設置基準に規正法なんだよ。
何箇所も掘りぬいて検査しまくって最後に結論を出すのではなくて、一箇所を掘り下げて
怪しいから黒ねなんていわれると、あいつらの存在価値なんて必要ないだろが。
素人に断層が見つかれば黒指定させれば済む話だ。
原発カルトの産経新聞は
「原発産業経済新聞」
にでも社名変えたら?
専門家に言って欲しいのは「可能性はゼロではない」では無いのだけれどね
新華社の方が産経に比べればまだ公明正大だな
>>349 原子力規制委員会が出来たのが去年九月なのに無茶言うな
ちなみに規制委員会には原子力ムラの面々が多いから、むしろ原発再稼働の味方になってもおかしくないメンバー
それでこの結露なので公平性が高いと思われる結論だろ
しかし、中身はあの保安院なのによくここまで変わったな、贖罪意識でもあるのかね。
357 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 05:05:24.90 ID:/kHcBvfN0
>>355 逆に無責任に黒指定しまくっているようにしか見えないんだが。
問題なくても黒指定なら後の責任論なんて出ないからな。
奴らの存在価値なんてそんなもんだよ。
原子力ムラ以外の専門家で構成されていたなら多少は納得もしようがな。
日本のそれなりの平野で活断層が全くないなんて場所ってそもそもあるのか?
何万年前に活動した跡がみられるとか言ってたらどこにも建てられねぇだろ。
車は今まで事故を起こしてきてるので、事故を起こす可能性を考えて使用不可です
って言ってるのと変わらんぐらい全部だめですしか言わないじゃん、この組織
放射能の大量汚染と車事故と一緒くたにしてる時点でカルトだなw
360 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 05:35:49.41 ID:E7GMYFZs0
規制委員会が暴走したから福島が起きたんじゃねーの?
どんだけの土地、海失ってんのよ。
どんだけの命が不安にさらされてんのよ。
まぁ金の方が大事だよな。
賄賂まみれの産経と違って
賄賂が効かない組織は基本優秀だな
362 :
名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 05:43:00.47 ID:JfkKmFI6O
自動車事故ではまぁまず100人は死ぬことはないが、
原発がアボンしたらそれどころじゃないからな。
今までの危機管理のなってなさの反動と考えれば、
適正なシステムが整うまでの過渡期の状態と捉えられよう。
利権屋の最大の庇護者である岸ファミリーがまた支配者になったんだから
四角いものでも丸だという世界になるだけだよ
何度もで同じ事をやらかすだけ
遺伝子は裏切らない
>>1 >電力会社側の説明に十分耳を傾けようとする誠意や真摯(しんし)さが感じられない。
逆でしょ
電力会社側が真面目に聞かないと、作れないものを作らされたりする羽目になる
あるいは対策が可能かの見極めも必要だし
原発を動かすのは経済復興には必須だが、それならなおさら専門家と電力会社の対立を
煽るべきじゃないぞ