【愛知県】 交通事故死、2年連続全国ワースト1・・・県民の安全運転やルールに対する意識の低さが浮き彫りに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
愛知県内の2012年の交通事故死者数が233人(27日現在)にのぼり、
2年連続で全国ワースト1となることが確実になった。

県警によると、死亡を含む重大な事故の多くはドライバーの前方不注意やシートベルトの非着用などが原因。
今年は脱法ハーブ吸引による事故も起こり、安全運転やルールに対する意識の低さがあらためて浮き彫りになった。

「酒に酔っているのか」。名古屋市中村区の県道で10月、信号待ちをしていた車が乗用車に追突された。
首にけがを負った被害者が追突してきた車両をのぞくと、運転手はもうろうとした様子でぐったり座ったまま。
警察官が運転席のサンバイザーからビニール袋に入った植物片を押収、分析すると脱法ハーブと判明した。

県警によると、脱法ハーブが原因とみられる人身事故は全国で16件あり、うち愛知県が6件と4割近い。
いずれも運転手は20〜30代の男だった。

10月には春日井市で女子高生(当時16)が車にはねられて死亡し、名古屋地検が全国で初めて、
ハーブを吸っていた運転手の男を危険運転致死罪で起訴。県警は11月中旬に薬物事故に関する注意を
全署に緊急通知した。幹部は「脱法ハーブの吸引と事故との因果関係を証明するには、ハーブが見つからないと難しい」と漏らす。

従来型の事故も依然、高い水準で推移した。県警が死亡事故の原因を分析したところ、
「ドライバーの前方などの不注意」が全体の4割を占めトップに。特に高齢の歩行者らが被害に遭うケースが多かった。

ドライバーの意識も低い。運転手や同乗者が死亡した55件(11月末)の事故のうち、6割の33人がシートベルト非着用だった。
12月には、県警が過去に交通死亡事故を少なく計上していた疑いも浮上。事故防止を主導する側のずさんな実態も明らかになった。

事故を受けて県や県警は「多発警報」や「緊急事態宣言」を繰り返し出し、ドライバーらの心理面に訴える作戦をとった。

しかし宣言を出した10月4日以降、死亡事故を起こした35人に県警が聞いたところ、
宣言を知っていたのは12人止まり。抑止効果は十分とは言い難い。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD2801E_Y2A221C1CN8000/
2名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:51:06.92 ID:XB+g07m90
なお事故数は普通
3名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:52:05.42 ID:Fs4HUVbf0
脱法ハーブがワーストの理由じゃないんだろうから、もっと違うアングルで掘り下げられなかったのか?
4名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:52:33.90 ID:mxPGPZcE0
中日新聞読んでるからじゃないか?
5名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:53:16.58 ID:0tfN5knt0
県民の安全運転やルールに対する意識の低さが
愛知県の半分程度だとしても
交通事故死全国一になれない県なんて
40くらいあるだろ
6名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:53:45.53 ID:UapUsmS70
人口の少ない県は事故件数も少なかろう
7名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:53:52.62 ID:1Ynli1fK0
自動車反対派とは違い自分は自動車を「今すぐなくせ!!」みたいな夢物語を言う気は無いが

自動車は恐ろしいものであり誰もが自動車はもういらないと思っているのは周知の事実

衆院選前に「自動車を次第になくす方向だ」と自民の安倍は言って鷹派の人気とりをして選挙に勝ったが

選挙後にはその主張を取りやめ正々堂々と公約違反を行って未だに自動車ゼロは実現していない。

そして今回の悲劇。

保守である私も今回の安倍自民党には大変失望した。

やっぱ来年7月の参院選はタカ派右翼共に引導を渡し、リベラル勢力を再結集させるために民主に入れるわ。
 
  
8名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:54:18.34 ID:x1vJrsoW0
あのマナー最悪の大阪人が「愛知よりは大阪がマシ」と言ってる
9名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:54:46.96 ID:IiBhmP5SO
別に愛知県内でやってくれるならいいんだよ
他所様の土地に来てまで馬鹿な走りをするから嫌われるんだよ
10名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:54:58.30 ID:CYm8ezZkO
味噌食い過ぎで、頭、バカになってんだろ?
11名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:55:24.31 ID:juRgCxk40
交通事故ワースト1だった北海道は、道警の徹底した取り締りでワースト返上
道警には色々言いたいことあるけどそこは評価する
警察のやる気の問題もある
12名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:55:26.04 ID:XB+g07m90
>>8
これ。
13名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:56:18.88 ID:2iAThkqT0
名古屋人の運転は悪質すぎだからな
マジでしね
ウインカー付けろ
14名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:56:34.65 ID:Y0SQclnZ0
愛知では人より車のほうが大切だからな。
15名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:57:07.43 ID:+lTO3eDaO
岐阜もかなりひどくね?
16名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:57:11.99 ID:0tfN5knt0
味噌消費量ランキング
順位都道府県消費量偏差値
1長野県11,901グラム78.90
2秋田県10,463グラム70.30
3青森県9,800グラム66.34
4富山県9,541グラム64.79
5宮崎県8,989グラム61.50
6福島県8,980グラム61.44
7長崎県8,868グラム60.77
8岩手県8,687グラム59.69
9熊本県8,681グラム59.66
10山形県8,594グラム59.14

27愛知県6,739グラム48.05
17名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:57:25.28 ID:0wuezZmy0
愛知にいって驚いたのは、信号が青になる前に発進することだな
むしろ青になるのを待ってると追突される勢い
あれは他県人には無理だわ
18名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:57:43.47 ID:2HDOPW5N0
都市部と田舎で極端に人口密度が違うと事故が多いという研究結果から
アメリカでもEU圏でも対策をした
日本はしなかった
19名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:57:55.91 ID:lwBxC50r0
シートベルト着用率全国1はなぜか長崎県。
それも6年連続。
20名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:58:13.93 ID:Ehf+Jpk30
ワーストワンて変、ベストワンも同様に。こんな表現は英語にあるの?誰か教えて。
ナンバーワンだよね
21名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:58:15.03 ID:D1rAPEiEO
運転マナー運転マナーと言うが人間性が最悪なだけの話
愛知を日本とは思わない方が良い
マジで腐ってる
22名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:59:28.28 ID:Ce2yhVBc0
やっぱ主に名古屋?
性格悪い奴多いし
馬鹿な記事で話題の東京新聞も名古屋発祥だな
滅びよ名古屋
23名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:59:30.80 ID:L5LZCccv0
警察は厳しく取り締まればいい話だろこんなの
おかしな話だよ愛知だけ特別なんて
24名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:59:39.38 ID:veHvuhm/0
♪ど〜け〜よ ど〜け〜よ ○すぞ〜
25名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:59:48.95 ID:ZK1ANSQ40
自動車ってべつに自動で走るわけじゃないのになんで自動車なんだろ?
26名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:01:33.44 ID:Q0FAT5YP0
圧雪凍結のハンデを乗り越えワーストワンを返上した北海道を見習え
27名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:02:07.26 ID:ZCCQY3OI0
中日新聞もアレだし、県民性なんかね?
28名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:02:19.75 ID:DeLqTVLG0
台数の割に東京は少なく
北海道が多いね。
愛知は順当なんだろうな。

自動車保有台数
1 愛 知 495万台
2 東 京 448万台
3 神奈川 396万台
4 埼 玉 391万台
5 大 阪 370万台
6 北海道 365万台

交通死亡事故 死者数
1愛知県233
2北海道200
3埼玉県196
4大阪府180
5東京都179
6神奈川県175
29名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:02:35.84 ID:pJJUaSym0
>>22
もちろん名古屋
と言っても他の地域も名古屋よりマシってだけで
とても褒められた運転はしてない
30名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:03:02.89 ID:Fs4HUVbf0
>>25
馬のような外部動力の接続を必要とせず、「自分だけで」走行できるから。
31名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:04:27.30 ID:EyySGUHjP
愛知県警が取締りをしてないから。

保有台数とか幹線道路とか、いろいろな要因はあるけど、ほとんどこれに
つきる。愛知では違反はやったもん勝ち。後ろでサイレン鳴らされる可能
性なんて、まずないから。
宴会で酒飲んでそのまま帰るなんて愛知では未だにやってる。他府県と違
って、取り締まりで捕まる危険はほとんどないから。
結果として、マナーは最悪。これで事故が起きない方がおかしい。
32名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:04:42.29 ID:hLwpMmrU0
>>4
これだ!
33名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:04:47.16 ID:naJ3YvZB0
しかし、何で名古屋の人間は車線変更の時とかウィンカー出さないんだ?違反をカッコいいと思ってるのか?
34名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:04:51.13 ID:RBNH+ePZ0
率を言わずにことさら数のワーストワンを強調するのは
どこかしらにうまみがあるんだろうな
35名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:05:04.46 ID:2ga34kbx0
先代社長がすでにクレイジーだったからなぁ>某車製造企業
36名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:05:59.58 ID:6qu+D+8S0
>>28
東京は渋滞ばっかりで死亡事故に繋がるようなスピード出せるとこが少ない。

名古屋は本当にキチガイだらけ。
37名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:06:24.71 ID:CTphr6NF0
市議でさえ接触しといて文句ゆう地域だしな。
38名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:07:24.98 ID:ULTNuVIH0
右折レーンから追い越しかけるとか
わけわからん
39名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:07:40.38 ID:J88j4WSG0
愛知県内の赤信号のタイミングが糞。
一旦赤信号に捕まると、以降数百mおきにある信号で延々と捕まり続けるように
なっている(県警曰く“飛ばす車”が捕まりやすいよう調整してある”らしいが全く
機能せず無差別状態)。故に赤信号無視の車も後を絶たない。
しかも愛知県民の運転はドン臭いんだ。赤信号なのにジリジリと交差点内に進入
するせっかちが多いわりに青信号に変わってもすぐにパッと走りださずに後続が
つかえるパターンが多い。まぁ基本的に自分の都合しか考えない県民性の賜物だわな。
40名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:08:07.10 ID:EyySGUHjP
>>33
ウィンカーだすと、変更側の後ろの車が加速してブロックしに来るからだよ。

念のために言っておくが冗談ではない。
41名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:09:08.24 ID:M6JvTu8oO
名古屋と三河ナンバーは気違い
尾張小牧ナンバーは紳士淑女で有名。
42名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:09:11.08 ID:KosJVZJ80
車線変更でいちいちウィンカーだしてんじゃねえよ。
トンネルはサツ来ねえからもっとスピード出せやババア。
携帯片手に運転はデフォだろJK
っていうんはまあ自覚あるかな。
そんな俺でも意味わかんねえのが、信号が赤になった瞬間
自転車乗ったおっさんが片側3車線の交差点を斜めにわたっていくやつ。1日1回はみる。
43名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:09:21.16 ID:9E+UK7oSO
まあなんというか・・・納得の愛知クオリティ
44名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:09:24.96 ID:G3Dr6vJ+0
愛知県民ってホントに屑ばっか
45名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:10:36.12 ID:5m0Q8K7r0
今までの書き込み全て愛知県警の言い訳
46名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:10:44.46 ID:naJ3YvZB0
>>40
なんつう土地だよ…ひでえな。
47名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:10:50.63 ID:kxILL0YC0
愛知の人が仮に通勤で首都高使ったらどうなるんだ?
事故りまくりじゃね?
48名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:11:35.94 ID:jPM85yY20
>>28
道路が広い
故に交通量多いところでも飛ばせる
信号は目安としか思ってない
赤になりそうな所で減速しようものなら、後ろから追突されるので
加速するのは身を守るためである

・・・といってた人がいる
49名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:11:36.49 ID:Tp2TV/LB0
そりゃ名古屋走りだもん、WIKIにも載ってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A
50名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:12:50.18 ID:naJ3YvZB0
>>49
いるな、斜線またいで走る奴。アレも何なんだ?
51名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:12:51.51 ID:SnmZsKZM0
>>36
スピード出せないにもかかわらず、死亡事故率が愛知より高い東京ってw

 
52名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:14:58.07 ID:qVkQhBhg0
愛知県は自動車登録台数が日本一多いんだよ。
事故数じゃなく事故率では平均並み
53名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:15:20.82 ID:DFmS9BRZO
●信号は青になる前にソロソロ発進
●ウインカーは最大3回まで点灯(基本1〜2回)
●通行人のいる横断歩道へも普通に侵入、横断者は頭下げながら小走り
●重度の信号嫌い。コンビニの駐車場を利用してショートカット
54名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:15:50.38 ID:X2L306020
>>28
北海道は路面凍結・地吹雪当たり前やし
55名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:16:29.22 ID:4ixScKMD0
愛知とか名古屋の連中は車にしても歩行者にしても全く周りを見てないぞ。横断歩道が
青で歩行者が普通に渡ってるのに左折してくる車が突っ込んできたり、歩道を横断する駐車場
から道路に出る時そのまま突っ込んできたりな。別に死角に入っているわけでもない場所
でもこんな感じ。歩行者はジグザグに歩くやつがいたり、歩道を横に占拠して歩く馬鹿の集団がいたり
とりあえず愛知はおかしいのが多い。
56名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:16:45.19 ID:TE04OsN0O
愛知の奴が運転する車乗った事あるけどチビりそうだったわ
狭い道で飛ばすし運転荒すぎ
57名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:16:49.44 ID:8ruB2Rxp0
ネットで暴力団抗争を取り上げ治安、治安とよく叩かれる福岡
去年は戦後初の殺人率全国平均以下、関東全ての都県より殺人率が低く
朝日出版の出自記事に近いレッテル言いがかりレベル
名古屋は存在感の薄さから、大阪や福岡ほど叩かれないだけ


平成23年の殺人率は、戦後初の全国平均以下だし



平成23年殺人件数
東京都 117件 人口1317万
埼玉県 54件 人口719万
千葉県 58件 人口621万
神奈川県70件 人口906万
福岡県 35件 人口508万
17ページ

平成23年1月ー12月
ひったくり件数
東京都 1,719件 人口1316万
神奈川 1,576件 人口906万
埼玉県 1,535件 人口720万
千葉県 1,057件 人口620万 

愛知県 1,311件 人口741万

大阪府 1,761件 人口880万   

福岡県 716件  人口508万

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001037270&cycleCode=0&requestSender=search
58名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:17:31.32 ID:qVkQhBhg0
ステレオタイプで妄想を書いてる奴が多いが
自分の県であった嫌な経験を書いてるだけ。
59名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:18:30.24 ID:CwiVS58lO
事故に遭うのはトロい奴だけだぎゃ。
一般人は名古屋ルールが心地いいだがや。
60名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:20:26.15 ID:P6XPRoW30
>>8
殆どの大阪人は愛知のことなんか全く知らんしどうでもいい
「京都よりマシ」だろ
京都は交通マナーだけじゃなく全てが最悪
61名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:20:36.30 ID:174GZEJA0
これは明らかに、愛知県の警察がひどい状態にあることが原因だよ。
62名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:21:59.28 ID:t6DwbnHtO
>>19
曲がりくねった坂道がやたらとあるから、身体を固定させてないと運転しづらいからじゃね?
つか、長崎県な平坦な土地はほとんど無いだろ
63名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:24:05.84 ID:UG/dSll8P
今は愛知が暴力団の巣だからな
64名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:24:48.97 ID:oQe4Pgly0
>>54
観光客がかっ飛ばして事故死してるんじゃね?
65名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:25:00.06 ID:YY2Goxni0
>>28
北海道は広いから、必然的に郊外ではスピードを出すからね。
おまけにエゾシカとかがジェットストリームアタックを仕掛けてくるしw
66名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:25:29.23 ID:oXzO8lGH0
>>25
automobileを君ならどう訳す?
67名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:27:39.07 ID:JaQ4o2ZJ0
>>17
青になった瞬間に加速するかとおもいきや、
タイミングが合わずブレーキ踏むドン臭いのも一杯いる
あと、青になる前に交差点進入するやつに限って加速がトロイ
68名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:27:46.27 ID:k+Vp7e1Z0
>>40
レースゲームかよw
69名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:28:42.92 ID:TE04OsN0O
>>65
北海道には鹿保険なるものが存在するとか
嘘かもしれんが…
70名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:28:43.32 ID:0qaLeVIs0
車の保有台数が全国一なんだから、しょうがなくね?
71名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:28:56.92 ID:p7n3ep/p0
>>64
それは北海道
72名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:32:04.38 ID:R2bzkppr0
TOYOTAが電車網の発達を妨害しているせいだよ
73名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:33:17.22 ID:Nwre+mUy0
>>41
嘘つくなよ!
74名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:33:24.17 ID:en7zbQFe0
トヨタのせい
75名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:33:39.69 ID:qVkQhBhg0
名古屋の鉄道網は結構すごいけどな
76名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:38:59.74 ID:oD1zc15b0
味噌でスリップするらしいな
77名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:41:47.51 ID:YY2Goxni0
>>66
AUとモバイル
78名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:41:55.85 ID:knNn+QVi0
過去10年も統計から省いたのがたくさんあるからずっとワースト1だった

交通事故死者数が全国最多の愛知県警で、死亡事故や人身事故の計上漏れが昨年まで、
長年にわたって続いてきたことが県警への取材でわかった。県警は、記録が残っている
過去約10年分について洗い出しを進めている。死者数だけでも各年で数十人上乗せされる
見込みで、年明けにも修正・公表する方針だ。県警は、意図的な改ざんなどは否定している。

 愛知県では昨年1年間に約5万件の人身事故が起き、死者は225人と全国最多。
それ以前も長年、死者数最多が続いてきた。交通白書を修正する必要が出てくるのは必至で、
交通事故統計の信頼性が損なわれる事態となる。

ごまかしてばっかり
79名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:42:11.22 ID:aYz+SUy10
>>60
大阪に京都よりマシとはいわれたくないわ
名古屋が大阪なんか比べものにならないほどにひどいのは確かだが・・・
大阪ナンバーやなにわナンバーは運転荒いなー程度で終わるけど
尾張小牧ナンバーとかは後ろに付くことすら躊躇するレベル
大阪なり京都で運転していたら名古屋ナンバーはそれなりに
遭遇すると思うんだが?
80名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:42:33.88 ID:QVoUQ5U70
これは警察が悪い
警察官の人数を10倍にするべき
81名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:43:27.72 ID:pt+AjH9qO
名古屋は普通に三重駐車とかやってるからな
頭の中は脳味噌の代わりに八丁味噌詰まってるんだろ
82名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:44:50.12 ID:P6XPRoW30
>>79
京都は交通マナーだけじゃないからなw
最悪の土人だは
全員部落民みたいなもの
83名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:46:55.86 ID:jD+hpnno0
>>6
神奈川は?
84名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:47:32.21 ID:lmRYvb540
世界的な自動車メーカーのお膝元の県の交通マナーが悪いって笑えるな
85名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:48:26.68 ID:aYz+SUy10
>>82
「わ」と」は」の違いもわかっていない人に言われてもな・・・
86名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:49:36.49 ID:pt+AjH9qO
京都は確かにヤバい
マナー悪い上に運転下手くそなんだよな
轢き逃げ多いし
87名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:50:07.49 ID:jD+hpnno0
>>24
どこの私鉄だよ




名鉄か?
88名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:53:59.29 ID:2uLnuWws0
北海道は郊外で事故を起こすと、医療機関に搬送するのに時間がかかりすぎるから、東京、名古屋で助かる怪我でも死んじまう。
89名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:55:07.73 ID:aYz+SUy10
>>86
一万人あたりのひき逃げ件数が京都の3倍の大阪にだけは言われたくないです
ちなみに愛知よりも大阪の方が高い
90名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:57:27.85 ID:pt+AjH9qO
>>89
京都とか兵庫の田舎もんが来るからなあ
こいつら立ち入り禁止にすれば劇的に減る
91名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:57:35.66 ID:Iq0BOBLQ0
自動車の車道逆走を初めて見たのは名古屋だったな
92名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:57:37.96 ID:72AyLsMBO
ゲテモノ三河ナンバー住人だけどね。
県道46号の鬼畜っぷりはスゲーよ。
高浜から半田・知多を経て名古屋南部までの23号の抜け道と化してるから
ある意味『名古屋走り』の色んな光景が凝縮

高速道路並のアクセル全開 信号無視 スラローム追い越し 枝道から出てくる奴等は一旦停止なんざまずしないロケット飛び出し

休み中に走る人は気を付けてね。
93名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:02:43.93 ID:KtxYTAqM0
知人の愛知県人は吐いた衝撃の一言

信号? 黄色は(アクセルを)踏め、赤はもっと踏め
94名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:03:14.58 ID:JaQ4o2ZJ0
信号機を歩車分離式にすると、愛知県民をことごとく信号無視で捕まえられるよ
信号無視したことに気付かず走り去るのもいるから
95名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:06:01.03 ID:+v0eCUEcO
高齢者から免許取り上げようよ。

事故おこすの高齢者大杉。
96名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:08:05.37 ID:rKpxrs110
当たり屋も多い所だよな。
97名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:09:17.04 ID:pyabGg8P0
わはは、愛知県ざまあ
トヨタのお膝元なのにハズカシスと思ったが
うちもほかに比べたら桁違いに多かった
黙ってよ
98名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:12:09.47 ID:S1KSphPMO
>>21、22、27
いずれも同意。あの異常な人間性?県民性?は、なんなんだ。どちらにせよkz人種には間違いない。
99名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:16:49.69 ID:6uoR5KF30
>>1
教育力の低下と外国人増加が原因では。
上澄みすくってもどんどん下から湧いてくると思いますよ。
100名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:18:59.94 ID:iXQCt7cW0
精神的欠陥か道路行政の欠陥か、とにかく特有の欠陥があるのは間違いないね
101名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:23:19.08 ID:52rvPZsz0
>>17
>>67
赤信号後のチェーン走行が無罪なのも笑えるが
青信号前発進もあるなら、そりゃ事故が多発するわw

事故らず両立すること自体無理なんだからw
102名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:23:42.31 ID:D1rAPEiEO
渋滞を右折車線使って抜いてくゴミは愛知でしか見たことないな
マジどういう教育受けたらここまで最低な民度に育つのかねえ
県外出身愛知在住だけどマジ最悪
住めば都とか有り得ないわ
103名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:24:03.63 ID:YY2Goxni0
トヨタ社のシェアが高い
事故死率が高い
104名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:24:03.65 ID:Xwzn4oaJ0
トヨタの元社長の例のコピペよろ
105名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:24:11.82 ID:wI6s0u3y0
愛知に車で行ったことあるけどホントひどいよ。
車間距離が少ししかなくてもウインカー無しで素早く割り込んでくる。
もちろんお礼もなし。
前の車がブレーキかけたらぶつかるよ。

譲り合いも皆無。
車を買い替えたいなら愛知を走るべし。
106名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:26:28.99 ID:1G8gu60T0
100人辺りの犯罪率も全国2位

1位大阪
2位愛知
3位福岡
107名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:27:22.94 ID:52rvPZsz0
>>65
北海道は土地が広いんだから
オージー並に見晴らしを確保すれば
制限速度撤廃も可能だったのにな

直線上は見晴らしが確保できても
交差点だけ日本風の路地形状でバランスが悪い
108名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:28:35.31 ID:VvU8zP9r0
運転の荒いのはトンキンや阪国から来てる連中
109名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:30:02.64 ID:4MeYUX860
他府県ナンバーには冷淡だよ
同じ名古屋ナンバーや三河ナンバーでは譲ってくれる行為でも、
追いかけ回すアホとかいるからな
110名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:31:32.63 ID:zJtGRXYf0
2011年だが、
件数が多いのは、 東京、大阪、愛知の順
だが、人口比率で多いのは  香川、宮崎、群馬
111名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:32:30.62 ID:4DfG1KTH0
>>108
そう思うことで満足してしまう哀れな名古屋人w
112名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:32:40.79 ID:ADLrz18UO
車線変更をしようとウインカーを出すと、車間距離をサーッと詰めてきて入れるもんかみたいな形相。
真横を走行していたトラックが急に幅寄せしてきたので慌てて減速したら前に割り込んできた。

名古屋人の頭は損得勘定で出来ているからなあ
113名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:33:54.45 ID:eYqww5h8O
千葉じゃなかったか
114名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:36:26.14 ID:8s3Z85O50
愛知は陰湿な奴が多い
115名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:37:49.78 ID:XQAomSVh0
愛知、大阪、福岡の3県に日本の良識を求めるのは無理だろ?
大いなる田舎もんの集合体だからな。
ま、せいぜい中国ないし朝鮮の民度と比較して見るのがベストだろ。
116名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:38:21.36 ID:lNHdkEk/0
名古屋人=せっかち、傲慢、なんでも味噌、いの中の蛙、名古屋大学で自慢される
117名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:39:50.03 ID:NEnLv/D5O
トヨタの衝突実験までカウントするなww
118名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:42:51.56 ID:VvU8zP9r0
名古屋イジメカコワルイ
119名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:44:16.52 ID:OL6mpjJpP
愛知県は名古屋の周辺エリアが酷すぎる
ああいうのが名古屋に来て危険運転したり事故起こしたりするから
本当に迷惑。
120名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:44:17.00 ID:p+PCi9080
北海道は雪道走ったことのない観光客がレンタカー借りる場合
スタッドレスタイヤにさらにチェーン巻いて走るのを義務付けろよ

台湾の人とかがスダッドレス運転とか無謀すぎる
121名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:44:54.08 ID:4UHXAV0h0
2012年 愛知県警不祥事一覧(〜11/25)
5/7 24歳巡査、失効した運転免許証(無免許状態)で2ヶ月以上に渡ってパトカーを運転していたことが判明
5/11 32歳巡査長、スカート内を盗撮しようとして県迷惑行為防止条例違反容疑で書類送検、停職1ヶ月の懲戒処分
6/5 59歳警視が副所長時代に虚偽の『感謝状』を作成、公文書偽造容疑で処分
7/9 50歳巡査部長が併走する車に拳銃型催涙スプレーを突きつけ、脅迫の疑いで逮捕、のちに自家用車内に拳銃と実弾を隠し持っていた銃刀法違反容疑および1万円札を偽造した通貨偽造容疑でも再逮捕、および懲戒免職
7/27 55歳巡査部長が覚せい剤取締法違反の容疑で緊急逮捕、のち拳銃所持による銃刀法違反で再逮捕、こちらも懲戒免職
7/27 59歳警視と50歳巡査部長が、公用車の運転日誌に虚偽記載をしたとして虚偽公文書作成の容疑で書類送検、懲戒処分は受けたが、なぜか不起訴処分に
8/31 女子高生のスカート内をビデオカメラで撮影したとして30歳巡査が県迷惑行為防止条例違反で逮捕
9/3 42歳巡査部長、知人女性に脅迫メールを送ったとして脅迫容疑で逮捕、6ヶ月の懲戒処分
9/6 愛知県警が最近2年半の間、不祥事による理由で警察関係者9人に対し懲戒処分を下しながら、その事実を公表していなかったことが判明
9/11 30歳代巡査部長が飲酒運転で一般乗用車に追突事故を起こし書類送検されるも、事実が公表されず、のちに懲戒免職
9/22 53歳警部補がミニバイクを飲酒運転士、パトカーに追突書類送検のち懲戒免職
10/5 30歳巡査、200件もの盗撮を繰り返し県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕、停職3ヶ月の懲戒処分
10/12 酒気帯び運転による追突事故を起こし、37歳巡査部長と53歳警部補が自動車運転過失傷害容疑で書類送検、のちに懲戒免職
10/26 女性警察官にセクハラ行為をしたとして男性教官3名(47歳警部、45歳警部補、38歳警部補)が懲戒処分
11/25 20代知人女性に対するわいせつ容疑で、55歳警部補を逮捕

簡単に調べただけでコレ取り締まる奴らが犯罪者集団なんだからルールなんてバカバカしくもなるな
122名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:45:29.30 ID:SvlEev2pO
トヨタなんか流行らすからだろ、日本人がトヨタ甘やかすのやめれば経済も良くなり事故も減る
123名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:48:22.58 ID:Wca6ACA3O
知性の低さ、この一点
124名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:48:24.27 ID:2iAThkqT0
愛知県のおかげで
自賠責の保険料が値上がりしますw
125名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:48:45.21 ID:D1rAPEiEO
愛知ナンバーは譲ってやっても大半が何も感謝しないな
体感で8、9割りは知らん顔で入ってくるわ
基本積極的に譲るタチだけど愛知にきてから段々嫌になってきたわ
126名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:50:31.67 ID:MIPuwQl60
東名もトヨタ車が増えるあの辺りが、流れが悪くて疲れるんだよねえ
道路構造だけの問題じゃないぞあれは
頭の悪いドライバーがあの辺に多いからだ
127名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:50:33.59 ID:VFpmp7kJ0
128名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:51:08.04 ID:5mYP0uWlO
東京に事故が少ないのは、そもそも多すぎて車動かんから
129名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:51:08.81 ID:npfx4mxl0
人口比では香川が不動の首位
130名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:51:17.41 ID:VvU8zP9r0
優等生の愛知はちょっとしたことでここぞとばかりに叩かれるよね(´・ω・`)
131名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:53:28.03 ID:+V2La2iu0
名古屋に住んでるけど自動車より自転車のマナーが気になる
無灯火&スマホいじり&右通行とかザラ
132名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:54:25.05 ID:OL6mpjJpP
名古屋で車乗ってると、よほど慎重で上手いやつじゃないかぎり必ず事故る。
にも関わらず自動車免許の教習所は異常に甘くて、
おいこれちょっとマズいだろ、めっちゃ失敗こいたぞ?ってレベルでも
なんのお咎めもなくニコニコと普通にハンコをくれて、
気がつけばよくわかってないまま免許がもらえて
路上に放流されてしまう。
恐ろしいよ、名古屋。
133名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:59:30.80 ID:mdgB8huZ0
愛知と東京の道路を知り尽くしたプロの俺から言わせてもらえば、
愛知県警の交通制御システムがショボイ。そんなことも知らない愛知県警が馬鹿。

具体的に言えば、東京の場合信号は多いものの、一斉に進行方向が青になり
渋滞が起きにくいように信号の制御をしている。
愛知は100メートル走ったら赤信号、100メートル走ったら赤信号。
その結果運転者はイラつき、無理な信号無視やら右折を左からまがったりとか・。

根本的な原因は愛知県警の信号機システムにある。
ウソだと思うなら東京23区と名古屋市街を走行してみ。
異様に名古屋は信号にひっかかる事に気が付くだろうね
134名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:03:04.35 ID:OL6mpjJpP
>>133
これはマジ。信号に引っかかる率が半端ない。
信号毎にさっき追い越した自転車が追いついて
スタートラインに並ぶぐらい酷い。

こういうのがあるから、信号の変わり目とかで
異常にスピード出すやつとか、無茶な追い越しが
多いんだよなぁ。
135名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:04:52.61 ID:SvlEev2pO
愛知はトヨタが入れたブラジル人とかもいるしね
136名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:05:50.24 ID:D1rAPEiEO
>>133
信号の接続は俺も思った
41号なんて主要国道が青にかわって進行したら次の信号が丁度赤に切り替わったとかざらにある
設計したやつマジでアホだと思う
まあだからと言って愛知県民がゴミクズである現実は覆らないけどね
137名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:07:52.53 ID:gXhlVN3tO
国1があるのと、道が狭いからだな。
138名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:08:31.31 ID:DDffRiEz0
顔見知りのナゴヤンはもれなく基地外だぉ

そのなかの1人は
他県にきて名古屋走り披露してた
ちなみに警察官だった
139名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:10:00.97 ID:IUD2iC2N0
地元民的に、愛知の運転マナーがいいとは思わないが、人口も車の台数も土地の広さもバラバラなところを
47分割してここが一番死亡者が多いとか算出する意味があるのか?
140名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:11:21.51 ID:TrzkUvYdi
「ルールに対する意識が低い」
…んじゃねーんだな

元々ありゃしないんだから
141名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:13:26.42 ID:D+jXs0JI0
大阪、福岡にどうしても隠れがちだが、
愛知はそれ以上に酷い街なんだよな・・・
142名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:42:35.71 ID:WwzSXdn70
「中日新聞脳」だからしかたがない。
143名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:57:46.28 ID:Q0FAT5YP0
世の中、信号機制御は交差点個別の点の制御から道路に沿った線の制御へ、
線の制御から街区含めた面の制御へ進化してるのに、
愛知は30年前から進化していないの?
144名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:58:47.80 ID:e4n+5MWB0
1の数値で、死亡人当たりの保有台数を比較してみた。
愛知  2124
東京  2503
神奈川 2263
埼玉  3689 
大阪  2055
北海道 1825

これを見ると、愛知よりも埼玉が問題ありそう。
145名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:00:22.46 ID:pyabGg8P0
これで見てみると
一万人あたりの死亡事故(率自動車道、高速のぞく)では
名古屋市より静岡市、浜松市の高さが気になる

全国市町村別交通事故死者数
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info96.pdf
146名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:00:56.84 ID:e4n+5MWB0
逆だった、ダントツで北海道だ。
147名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:05:18.18 ID:oXzO8lGH0
>>110
死亡率と人口比の関係でいえば、都市部の方が救急救命インフラが整ってるから
生存率が高いわけで、東京や大阪なら死亡事故にならなかったのに、香川だった
から死んじまったって事故も多いはず。

それはさておき客観的に見て愛知のは運転じゃなく「運天」なのは間違いない。
他県に来ての2車線またぎ運転はやめてけろ!
148名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:06:57.63 ID:YyKatc0WO
日本って横断歩道で車はまず止まらないよね
欧州だと幹線道路でも止まってくれる
149名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:08:15.62 ID:RRfxfRYM0
路面バスか電車の所為でわけのわからない特殊なレーン
何故中央車線から左折w
何故バス停が中央分離帯にww
車線幅が狭いwww
150名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:14:14.95 ID:OL6mpjJpP
>>149
あの路線バスはどう考えても事故を誘発してるよなw
151名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:28:01.44 ID:BiSEEkmf0
中日新聞の愛読者ばかりだもん。
中日新聞を解約するとまともになるよ。
中日新聞ばかり読んでいると呪われるから。
152名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:28:53.39 ID:NimZGCJU0
貢献したのはどこの署管轄なんだ?
また岡崎署か?
153名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:29:29.35 ID:TrzkUvYdi
>>143
うんにゃ、ちゃんと設備更新で新しいのに順次入れ替えてる
ただ、上でも出てる様に信号の切り替えタイミングプログラムがふざけてて、
百メートルごとにブツ切れする

サツに言わせると
「クルマの数が多いので、細かく停止させるコトで全体的な速度抑制を図っている」
らしいのだが、却って交通混乱を引き起こしてる自覚はないようだ
154名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:31:16.55 ID:YyKatc0WO
>>139
自治体や住民団体、警察などに意識を持たせて改善を競わせる
という点ではあり
155名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:34:43.37 ID:IUD2iC2N0
>>154
うちの会社に講習に来た警官が「この先、よその県で増えるといいんですが」みたいな言い方して笑ったw
156名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:48:16.11 ID:5m0Q8K7r0
警察の質が悪いのが一番の問題だろうな
157名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 13:48:56.77 ID:Ehf+Jpk30
>>145
人口比にしたら必然的に田舎が上位に来るよ。トラック等の通過で交通量多い割には道路狭いからね。事故も起きるよっていう。
158名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:06:25.62 ID:JR4r8I7b0
>>60
これには全く以て同意。
名古屋は運転酷い割に人間はそんなに悪くない。
京都は運転も人間性も最悪。
159名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:49:40.68 ID:niuFfJp0P
>>8
すまん。名古屋人だが大阪よりはマシと思ってる。
名古屋人はいきなり止まって二重駐車とかしない。
160名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:56:56.98 ID:9Vthe2jVO
>>145
静岡は知らんが、浜松の一方通行道路の多さは異常だったなあ。
他に、でかいショッピングモールの前が一車線しかないとか、
道がグニャグニャで狭いとか、坂が多いとか、
事故れと言わんばかりだった。二度と車で走りたくない。
161名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:08:19.59 ID:tKoVZNZa0
道の広い愛知北海道で死亡事故が多いのは当然
都内は渋滞が死亡事故防止に一役かってますw
162名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:10:56.88 ID:AEoF+9x80
俺んちのほうじゃ、横断歩道で信号が青でも渡ったら危ない。

車が見えなくなるまで待ってから渡る。
163名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:18:44.44 ID:D54c1jd00
>>162
北京に住んでたときは正にそうだった
164ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2012/12/29(土) 15:26:32.16 ID:9Q1Q/h8B0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>121
下2つはたぶん警察学校の教官かと・・
165名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:26:50.80 ID:F6RADoSs0
>>159
大阪から名古屋きたくちだが
めちゃめちゃな大阪でも
交差点内に路駐はなかった。
166名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:33:46.37 ID:JMYPoYKH0
東京でも休日の夕方になるとキチガイじみたドライバーが
うようよ湧いてくるけど、そんな奴らが昼間から存在するのが愛知って
考えておk?
167名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:50:12.70 ID:W0PdSW+60
運転が糞下手なのに何故か上手だと勘違いしている愛知県民
168名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:17:00.41 ID:KkC4BuT5O
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな


ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
169名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:20:03.46 ID:t3nUT+pi0
スクラップ・アンド・ビルド
それが自動車県の矜持
170名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:22:57.11 ID:ulOyQEQ60
名古屋は市会議員は当て逃げして、あまけに辞めんとこだ。
171名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:23:12.21 ID:rX25YK9gP
名古屋人自体が残忍だから。
172名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:28:39.95 ID:IABc4wXx0
>>5
走ってるクルマの数が10倍レベルで違うんだろ
173名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:29:04.47 ID:9e3T1KNb0
>>40
中華w
174名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:29:16.30 ID:/y+SWmTu0
うわぁ、2年連続で全国ワースト1ですか
これは悲惨ですね愛知県・・・

そら中日新聞みたいな朝日級のスーパー売国クソ新聞で洗脳されてりゃ
こんな民度も納得ですわ
175名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:32:01.86 ID:KlCIwGF40
岐阜県民です。
もうずっと折に触れて書き込んでいますが
マジで愛知県民は岐阜へ来ないでください。
道路を走っていて、マナーの悪い車を見つけると
大抵、名古屋、尾張小牧、一宮、豊田、三河ナンバーです。
平気で無茶な追い越し、路線変更、幅寄せ、パッシングetc
もういつ事故に巻き込まれるかと気が気ではありません
もう一度言います
愛知県民は岐阜県領内に入ってくるな!
176名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:37:11.94 ID:gyUp46zL0
なんか名古屋と大阪で争い始めてないか?w
名古屋より大阪の方がマシと熊本県民の俺が擁護しとく。
ただ大阪は週末の梅田辺りがほんと酷い。
タクシーに限らず路駐が二車線に渡るのは大阪ぐらいなもん。
177名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:42:34.16 ID:I3x4y6rw0
阿呆警察の死亡者数公表などというさして意味のない発表は、一体いつになったら
改まるのやら。
そりゃ、人口4位、自動車保有台数1位の国が、「死亡者数」でトップにくるのは
とくに際立ったことでもない。
こんな統計じゃ、鳥取とか高知なんて、常に優良県だろ。

いーかげん、10万人あたりとかに切り替えろよカス警察。
178名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:45:06.70 ID:9g9s1Hx7O
名古屋は普通のおっさん、おばさんがチンピラみたいな走り方してるからな
右折車線を普通に直進してるし、絶対に道を譲らず煽ってくる
179名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:45:33.24 ID:I3x4y6rw0
>>175
それ、そっくりそのままお返しするわ。
田舎猿が平地に降りてくんなよ。
180名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:50:03.22 ID:iRDPPRWV0
愛知は運転荒いって聞くな
ルール守れないくらい民度が低いんだろ
181名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:55:06.44 ID:dpQpgGyR0
他県の人はみそ県最悪と罵り
名古屋の人は三河最悪と罵り
三河の人は尾張小牧最悪と罵るスパイラル
182名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:55:16.04 ID:S/iFcxTJ0
愛知県に住んでいる
左折する時左後方確認しないまま走る自動車おおい。
短いトンネル抜ける時、ライト付けない車多い

歩行者も、車すぎるギリギリまで車道を歩いて過ぎ去った瞬間に入っていく奴が多い(おもにパチ屋前)

名古屋市内じゃなくてもこれなので
市内になるともっと酷い。
路駐多い、縫うように走る原チャリ多い、スピードは一般道路でも80以上は平気で出す
高速に入ったらみんな120km/hは当たり前

これで事故らなかったらニュータイプだよ
183名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:01:01.20 ID:HXaZaBv90
ああ、俺も愛知県内で道に迷ってうろうろしていたら
後ろから来たワゴンにけたたましくクラクション慣らされてな。嫌な思いしたよ。
静岡の人は温厚な人が多いのにな。なんでああ余裕がないんだろう。
184名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:04:29.78 ID:YBF0XPyC0
東京育ちなんだが以前名古屋で車運転してる時相手を先に行かせようと合図したら怪訝な表情に態度された。
愛知人は譲り合いの精神がゼロだと学んだおwww
185名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:05:56.88 ID:NvU2CHqu0
マナーの悪さなら大都会岡山がピカ一
黄色信号で止まったら後ろの車が反対車線から追い抜いて赤信号を進むレベル(実話×4)
なんでワーストじゃないのか不思議
シートベルトだけはしてるんだろうか
186名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:06:16.43 ID:sPD7pvUU0
車で名古屋へ行ったときに俺は驚愕した

路上駐車の横にも路上駐車をしてた

つまり路上駐車が2重になってたwwww
187名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:08:09.44 ID:I3FRWhsn0
愛知はなー
名古屋以外があまりに田舎すぎるんだよ
名古屋に入った途端に急激に街並みが発展するから、田舎気分のまま走り続ける
都会の運転と田舎の運転は全然違う世界
物凄く危ない
188名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:08:24.23 ID:rf4QekUrO
岐阜や富山や三重は止まらずつっこんでくる奴等が多い。
愛知は訳のわからない運転するのが多い

俺も愛知だが運転マナー悪いとか思われてるのな
189名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:09:18.05 ID:U7kMkgIa0
名古屋ナンバーはウインカー出さない
名古屋ではカッコいいことなのか?
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/29(土) 17:11:54.04 ID:2l9yiCP50
茨城は茨城ルールってのがあるからなぁ
それに慣れてる地元民は自分らがマナー悪いイメージないが
他県からみると なんだこれは? になるかもしれんな
191名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:13:01.62 ID:rPhzs6ux0
トヨタの地元は車>人だから?
192名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:14:16.76 ID:8oRMthEwO
中日新聞なんて読んでるからだろうな。
193名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:16:38.16 ID:+Akb3fXpO
まあ、とにかく人が悪い。それに尽きる。
多分それが原因。
194名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:16:44.39 ID:uQ5qO7I60
>>41
コーヒーフイタ
尾張小牧が一番最悪じゃねーかw
195名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:16:52.21 ID:0I9bZOby0
愛知・名古屋をどうこう言うやつは
だいたい的外れ
東京について文句言うやつも大体外れてる
大阪広島福岡はおおむね合ってる
196名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:17:12.87 ID:fLmW5XYRO
愛知に来て15年
とにかくウインカー出さずに曲がる奴らが多すぎ
ウインカー出したら負けなんだろうな〜愛知土人は
197名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:17:56.54 ID:nWuKuIs00
道路を見ると、人より車って感じがする。
車線広すぎで渡れない。イライラするわ
198名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:20:12.38 ID:qIQlh+Gn0
愛知県民キチガイしかいないし
199名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:21:43.89 ID:0I9bZOby0
たとえば>>196のウインカーなんだけど
出さないやつ多いんだがそれは愛知に限った事ではないし
そもそもウインカーってのは相手に意思を伝えるものだから
相手に知らせなくていい時はそこまで重視しなくていい

どちらかと言えば車間とかブレーキの方が重要
てなわけでずばり実態を書けば

愛知 別に交通マナーは悪くない
三重 意外と交通マナーは悪くない
岐阜 最悪
静岡 プチ悪
200名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:22:09.33 ID:tPbEi5dTO
民主党が小選挙区で勝っちゃうような自動車メーカーの車が根本的にボンクラ過ぎて、
そんなポンコツ乗り回して喜んでる情弱が、他の地域よりもたくさん死んでるのが愛知県
運転マナー云々関係ない

コストカット=死亡率
201名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:24:07.71 ID:3WpKo/kg0
まずカッペくせー糞方言から意識改革しろよ
202名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:31:46.55 ID:9KtcWin40
名古屋って日本語が通じない
203名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:49:12.73 ID:D54c1jd00
>>181
スパイラルになってねえ
204名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:53:19.32 ID:D54c1jd00
>>182
出張で名古屋に行ったときタクシーに乗ったんだが、別に急いでるとか
まったく言ってないのに若宮大通りをヤケにかっ飛ばすんだよ。
何気にスピードメーターを覗いたら160Km/h出してやがんの。
基地外だわ。
205名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:03:15.39 ID:582lVPef0
>>159
ウインカー出せよ!

愛知・岐阜ナンバーはどこも警戒だろ。
足立の100倍たち悪い。

大阪の方が遙かにマシ。
合流でも、ちゃんといれてくれる。
206名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:04:43.93 ID:582lVPef0
>>199
名古屋
尾張小牧
豊橋
岐阜

警戒ナンバー
207名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:08:48.46 ID:dpQpgGyR0
>>205
転勤で大阪と愛知に住んでたことがあるが
意志表示さえきちんとできる奴なら大阪はすごくラク
そのあと愛知に行くと何考えてるのかわからないからキチガイに見える
208名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:09:25.08 ID:TnlQ4PLh0
ああ,中日新聞でお馴染みの反日愛知県ねw
209名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:12:21.14 ID:Mg7zj5QI0
簡単に免許取らせすぎなんじゃないの?
210名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:12:35.25 ID:swNKMQ/u0
これは人口10万人当たり、とか限定しないと。
単に事故が多い、死亡事故が多いとかじゃね〜 意味不明だよな。
名古屋が決してマナーがいい県とは思わないけど、もっと平等な視点から報道して欲しいわ。
211名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:12:54.99 ID:wOGKVphLO
愛知と名古屋の文句をネットで良く垂れる奴はトヨタ関連の期間工で働く働いた奴が多いんだってな。
しかも関東から来た奴らがぶつぶつ名古屋の悪口をな。

ま。そんな奴らが住んでるのは愛知と言うより高卒のDQN工員が多い豊田や三河だからね。

工場労働者が多い土地にカスが多いのは日本共通。
北九州、姫路、尼崎、相模原、市原とかな。
212名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:13:30.75 ID:E70hj4Qx0
当て逃げ市議がまだ市議やってる名古屋
213名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:14:47.83 ID:D1rAPEiEO
>>199
これが愛知県民ですわ
マジで言ってんのかこのカス
214名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:17:57.02 ID:DPF/a8FMO
>>206
岐阜は内弁慶。愛知を除く他県ではそこそこマナー守ってる
215名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:19:35.84 ID:9DlJv9oLP
田舎は車しか娯楽がないからな
216名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:21:03.94 ID:ifOsB035O
>>202
名古屋は標準語がデフォ

訛ってる人間の方が少ない。

あと事故の多さは単純に道路狭い割に車走り杉なだけ。北海道から来た俺にはよく分かるわw
217名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:24:21.75 ID:0I9bZOby0
>>213
どこの部分がカスなんだよ
前半か後半か

とにかく愛知・名古屋はそれほど際立ってない
際立ってるのは岐阜
これは間違いない
218名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:25:52.98 ID:mme5nV7c0
愛知県の人間からすると警察の仕事しなさっぷりは異常

警察の目の前でも携帯いじりながら走ってる車いるが、取り締まりもしないぞw 
219名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:26:54.92 ID:5m0Q8K7r0
パチンコ屋が多いから
220名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:28:22.69 ID:5y+WNglm0
そういえば、ベストカーという自動車雑誌の最新号の中の記事で
「名古屋は歩行者信号の青の時間が長い気がする」ってのがあって、
警察庁とかに電話取材してた記事があったんだが、一般的に横断歩道1mにつき1秒が
最低限の規定らしい。つまり、10mの横断歩道の距離なら10秒は青という事だ。
ただ、これは最低限のとらなければいけないスペックらしくて、お年寄りの多い街とか
歩行者数が多い場所とかで各都道府県が設定してるらしい。

名古屋は車線数の多い道路が多いから必然的に横断歩道が長くなる。だから、青信号の時間がながい。
そうすると自動車は赤信号に引っかかると待ち時間が長くなるから、赤に変わっても突っ込んだり、
赤から青に変わるときにも早く進みたいから先走って走り出すなど、マナーの悪い運転をしてるんじゃないかと分析されてた。

ただ、東京にもあるような普通の長さの横断歩道でも、記者の感覚では名古屋の場合ちょっと時間が長めに感じるとも書いてた。
全般的に歩行者信号の青の時間が長いのかもな。
221名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:28:33.53 ID:qx5W0TjZO
まあ人口あたりにすると意外にド田舎のウチになるんだがな
こちらはマナーは悪くない、ほとんどみんなボケてるだけだ
222名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:30:16.50 ID:wOGKVphLO
まぁ合図出す出さないなんて個人と地域全体の風習みたいなもんだから ウダウダ言っても仕方ないだろ。
人は人自分は自分だしな。
反面教師に見れない奴は
自分はこうだから 周りもそう習えと言っているただのだだっ子。甘えん坊。

本当に自分が運転していて危険を及ぼすような割り込みや車線変更があった場合はゴラアすればいい。
223名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:30:35.17 ID:e4xR1OgH0
代車が最近の軽だったんだけどシートベルトしないとピーピーいうんだな
シートベルトしない人はピーピーうるさいの我慢してるのか?
224名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:32:21.70 ID:4dM8kuJl0
神奈川から愛知に来たけど、踏切で停止するとよく追突されそうになる
マジで怖い
225名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:34:11.59 ID:/DCmeWA5O
反日の中日新聞は日本人が不幸になると大喜び!
中日新聞は名古屋人よりも韓国人の利益優先ニダ
226名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:34:35.82 ID:63MzutTO0
>>29
名古屋ナンバーなんてオコマ(尾張小牧)ナンバーと比べれば
飲茶とベジータぐらい違う
227名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:35:41.95 ID:2iAThkqT0
国道23号線の高速道路感は異常
228名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:37:53.89 ID:0I9bZOby0
>>226
尾張小牧も普通だっつーの
仮に名古屋より北の岐阜より南が尾張小牧ナンバーだとして
どこにそんなベジータ級に凶悪な土地があるんだよ
江南と一部犬山ぐらいじゃねーか
229名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:38:33.77 ID:3ese4wHZ0
北海道はのんびりしてるんだけど、
何しろ広いからついスピードがでてしまうんだけど、
愛知は車運転してるとみんな殺気立ってるから怖い。。。
愛知てそんなにストレス溜まるとこなのか?
230名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:40:34.55 ID:Mg7zj5QI0
運転の粗さと学歴の低さは相関するよな。
231名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:41:58.09 ID:wOGKVphLO
関東で言うと愛知の運転は
グソマ(群馬)あたりと同じなんだろうな。
群馬は運転荒いからな。
ありゃ県民性と古くからの土地の風土が運転にすべて出ている感じ。
232名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:42:59.29 ID:p4DeGJjN0
年間交通事故死者数の話が出る度に思うのだが、この場合

「愛知県内での交通事故死者数」

であって、

「愛知県公安委員会発行の運転免許所持者が起こした交通事故の死者数」

とイコールではないよね?

概ねイコールだとは思うけど、どこの県で免許取得した人間が

交通死亡事故を起こしてるのか、発表してもらえない物だろうかね?
233名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:43:03.88 ID:T75oK5wu0
>>206
ご当地ナンバーを含めたら
愛知県のナンバープレートは
北海道と並ぶ全国1位の7種類

名古屋・豊橋・三河・岡崎・豊田・尾張小牧・一宮
234名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:44:09.42 ID:Xu/BfuuB0
大阪=交通違反件数は最多なのに死亡事故は少ない
愛知=交通違反件数は少ないのに死亡事故は最多

愛知の人間は貧弱なんだろうな、事故ったらすぐ死ぬとか
それか大阪の人間は違反しても事故回避の運転能力が高いのだろう、愛知はヘタクソが多いという事だな
235名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:44:15.47 ID:wFJIEUM40
TOYOTAがあるからに決まっておろうが

トヨタの下請けの人間がどれだけ交通事故にかかわっているか
調べてみぃwwwwwww
236名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:49:30.50 ID:qRCLmP6f0
自民党ばっかり追いかけてないで
こういう地元の大問題に
正面から向き合ったらどうですか?
中日新聞さん
237名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:53:16.07 ID:jNP9ZQOA0
のどにさわやか
ハーブキャンディー
238名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:58:17.61 ID:KlCIwGF40
現実を直視できない味噌土人が
暴れまくってるな
239名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:00:06.16 ID:5y+WNglm0
>>234
愛知は飛ばしすぎなんだろ。あるいは信号無視とかでガッツリ事故やらかすのが多いとか。
北海道は冬より夏場のが死亡率が高いらしい。飛ばすから事故ったら致命的なんだって。
240名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:13:36.03 ID:KkC4BuT5O
>>211
2012年6月進研マーク模試 参加校数3481校、受験者数43万9337人

団体受験校の5教科平均偏差値 公立高校 【参考:私立高校】

68.0〜 【東大寺学園68.4】【甲陽学院68.2】
67.5〜 【久留米附設67.5】
67.0〜 【大阪星光67.3】【白陵67.2】
66.5〜
66.0〜 【愛光66.2】【広島学院66.1】
65.5〜
65.0〜
64.5〜
64.0〜 岡崎64.0(三河国、公立全国一位) 
63.5〜
63.0〜 刈谷63.2(三河国、公立全国二位) 青雲63.0
62.5〜 横浜翠嵐62.5 
62.0〜 札幌南62.1 岐阜62.0 富山中部62.0 
61.5〜 藤島61.8 一宮61.8  高岡61.8 仙台第一61.7 時習館61.7 岡山朝日61.7 熊本61.7 
61.0〜 姫路西61.4 宇都宮61.4 長崎西61.3 高松61.3 
60.5〜 宇都宮女子60.9 金沢泉丘60.9 大分上野丘60.9 
60.0〜 山形東60.2 水戸第一60.2 秋田60.1 札幌北60.0 修猷館60.0 土浦第一60.0
59.5〜 札幌東59.9 札幌西59.8 新潟59.8 前橋59.7 神戸59.7
59.0〜 長田59.4〜 東筑59.4 大垣北59.3 盛岡第一59.2 福岡59.0
58.5〜 富士58.9 米子東58.9 明善58.7 小倉58.6 青森58.5 静岡58.5
58.0〜 筑紫丘58.3 

団体受験なしの主な公立上位校:首都圏:日比谷、西、浦和、千葉 東海:旭丘 関西:北野、天王寺、大手前 九州:鶴丸・・
241名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:14:41.08 ID:r5+gL+Gs0
>>1
王者だった栃木県があっという間に圏外になるとか
なにかカラクリがあるな。

実際に県内での事故も減ってないし、運転マナーも改善してない
かといって取り締まり強化も無いのに死亡者数だけ減ってる
242名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:16:38.04 ID:W7F4/gHs0
大阪も名古屋も目糞鼻糞だが
大きく違うのは「走るペースの速さ」だな。

名古屋は道が広くて混雑も少ないから大阪よりかなりハイペース。
さらにズボラ&横着が加わるからタチが悪い。
243名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:18:48.43 ID:KkC4BuT5O
>>211
【リーマンショック後の総所得ランキング】

総所得ランキングトップは江ノ電沿線、金融資産トップは京王井の頭線沿線。
リーマンショックで打撃を受けたのは近鉄長野線沿線――。

総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市〜鎌倉市)
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区〜武蔵野市)
04位 東急東横線(東京都渋谷区〜神奈川県横浜市)  
05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)

06位 東急田園都市線(東京都渋谷区〜神奈川県大和市)
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市〜神奈川県藤沢市)
08位 東急目黒線(東京都品川区〜神奈川県横浜市)
09位 名鉄西尾線(三河国安城市〜吉良町)  
10位 名鉄豊田線(三河国豊田市〜日進)

11位 東急大井町線(東京都品川区〜神奈川県川崎市)
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)
13位 小田急小田原線(東京都新宿区〜神奈川県小田原市)
14位 名鉄三河線(三河国豊田市〜碧南市)
15位 東急池上線(東京都品川区〜大田区)


ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html
244名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:19:01.84 ID:b23tCY0+0
ヨーロッパで自動車を数年間運転して帰国すれば運転マナーが良くなる事を保証します

ヨーロッパで自動車を数年間運転して帰国すれば運転マナーが良くなる事を保証します

ヨーロッパで自動車を数年間運転して帰国すれば運転マナーが良くなる事を保証します

ヨーロッパで自動車を数年間運転して帰国すれば運転マナーが良くなる事を保証します

ヨーロッパで自動車を数年間運転して帰国すれば運転マナーが良くなる事を保証します
245名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:24:30.79 ID:K5cRLSTaO
名古屋県では車線変更でウインカーだすヤツが少ない
出すと入れてもらえなくなるかららしい
名古屋県の場合、県民の心の狭さが事故を招いてるそうじゃ
246名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:26:33.40 ID:paI/+OIm0
早朝ウォーキングしてたら目の前の交差点で
平気で赤信号を無視して横切っていく尾張小牧ナンバー(笑)
247名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:29:42.19 ID:KkC4BuT5O
>>115
何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。

■藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
■藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼

◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国幡豆郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国幡豆郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
248名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:33:09.38 ID:azOTzXmG0
やる気のない愛知県警が悪い
249名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:35:39.16 ID:CXkESizN0
右折優先なんて事しているからだろ・・
250名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:35:49.70 ID:6Fl/r4IF0
>ウィンカーだすと、変更側の後ろの車が加速してブロックしに来るからだよ。

福岡でも何回もこれやられた

クズすぎ
251名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:36:32.77 ID:i/7lyp8F0
県内ばっかり走ってると、周りも同じような運転してるから
自分らが異常なことを自覚できないから困ったもんだ。
県外にちょっと出たくらいじゃ汚染されてて同じようなもんだろうな。
252名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:46:01.98 ID:7g86rvAvO
入れてもらえないって言ってる人は車線変更するのが遅いんじゃね
253名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:53:11.23 ID:3zNW45AU0
名古屋、京都、滋賀あたりは異常
いじめも多いし人間腐ってる
京都はまたひき逃げで死人出てる
254名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:54:26.39 ID:mPkSrwr70
>>252
遅い、の意味が分からんな。
お前はウインカー点けてすぐ車線変更するクチか?
普通は他の車両の挙動を見ながらゆっくりとするもんだぞ。
255名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:55:47.66 ID:d/wyBiBd0
愛知に越してきて10年だが、周囲の運転を見るとやっぱりって感じしかない
なんと言うか、性格が悪い運転をする奴が多い
256名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:03:25.96 ID:0y71D7Cf0
多少スピード出す程度なら問題ない、流れもあるし
ただ、制限速度守ってる車を煽るクズが多すぎる、てめえが追越禁止を違反して抜いて
対向車と正面衝突して死ね
右左折車線変更時にウィンカー出さない、出しても軌道が変わると同時に出す馬鹿、
アリバイウィンカーの多すぎることこの上ない
右折専用車線から直進するクズがウヨウヨ、対向車の直進左折を遮って右折する名誉朝鮮人、
名二環出口などの合流でファスナー合流しない焦り過ぎの能無し、本線側では必死に車間詰めて
ファスナー合流をブロックする、見えない何かと戦ってる精神異常者

某森林公園の交差点でいつまでたっても右折信号が設置されない理由がわからない、志段味方面
から右折する気違い共は全員死んどけ
257名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:04:38.59 ID:BCKnceC2O
車が多いだけ
多ければ馬鹿も増える
県民性と絡めるのはナンセンス
258名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:06:57.84 ID:5LL8yD6zO
>>17
赤になっても5〜6台は右折したり時には知らぬ顔で直進したりしてるよね

愛知にいたことがあって愛知出身、愛知育ちの人が愛知が運転マナー悪いこと自覚してたけど
赤でも平気で車進むのか聞いてみたらいかなかったら待つからとかいってたわ
259名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:10:30.17 ID:mKCkzT4U0
トヨタはおろか欠陥三菱までいるからな
260名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:26:17.40 ID:KkC4BuT5O
迷惑ばかり掛けやがって、万年パシリの名古屋猿め
やっさと名古屋県で独立しろ、名古屋猿
261名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:26:32.66 ID:qOff9tzQ0
いかにもウインカー出さずに割り込むタイミング狙ってる奴って動きでわかるよなー
ウインカー出したら負けだとか思ってんのか?もう絶対入れてやんねーって思うw

ハンドルの横のレバー操作するのがそんなに面倒なのかね?
なんらかの障害者か?

ウインカーさえ点りゃ入れてやるってのw
262名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:27:18.30 ID:4lc0WJOn0
>>185
荷物運ぶのに軽自動車借りて走ってたらバイパスでめっちゃ煽られた。
自分のポルシェに乗り換えたら今度はアホみたいに車間開ける。
大都会の田舎者はホント疲れるわ。

ちなみに足立ナンバーの軽はポルシェだろうがゆっくり走ってたら煽りまくる。
263名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:27:45.27 ID:HO9o5Q770
>>257
東京あたりと違って車に乗れないとまともに生活できない
嫌でも乗らないといけないから相対的にへたくそが増える
田舎と違って人数も多いから事故も多いってのが原因の一つだと思う
264名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:57:47.90 ID:x/0OQgix0
交差点の信号待ちで赤から青になってからウインカー出して
後続車のひんしゅくを買うのは若い男
交差点で黄色から赤に変わっても特攻してくる対向車はババア女
どっちも迷惑すぎて他県民のみなさんに申し訳ない
265名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:15:47.46 ID:e4xR1OgH0
自分の住んでる県をあまり悪く言いたくはないけど、香川県も相当なもんですよ
266名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:32:10.83 ID:MgZhPSYiO
免許証更新に平針まで行き2時間講習受けた時指導員?が、

「『ウインカー、出したら加速し、車線変更邪魔をする』など名古屋の運転を表している名古屋走り川柳がある」と言って嘆いていた。

確かに道譲らない奴多過ぎ。
帰りに同じ講習受けた奴らが見事に名古屋走りして去って行ったけど、一辺事故らんと分かんないのかね?ああいう輩は。
267名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:38:46.33 ID:GJVwbHnF0
名古屋ナンバーの怖さを思い知らせてやる!
268名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:42:16.51 ID:/OslZp7s0
愛知が一番ルール通りに集計してるだけだったりしてな
269名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:43:50.99 ID:kmgB2q+50
京都から名古屋に異動したが、マジで怖いんだが。
関西もマナーは悪いかもしれんが、下手じゃない。
名古屋は下手でマナー悪い。味噌っかすって事故起こしたがっているよな。
270名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:45:09.92 ID:MgZhPSYiO
>>53

コンビニ抜け道よく見るわ。「抜け道禁止」看板立ててるコンビニあるし。

前の車がそれやって、真面目に信号に従ったコッチの方がソイツの前に出た時は馬鹿だよなあと思う。
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/29(土) 21:46:44.43 ID:ReHwq17R0
中日新聞なんか読んでいるから、自分勝手になるんだろう 
272名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:48:58.18 ID:0E1DBQDRO
名古屋土人の運転の阿保さ加減は異常です
273名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:53:25.30 ID:7ol3PzhMO
違反を通報しても動いてくれない愛知県警
使者が出てからしか動かないんじゃ、当然ワースト1になる
274名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:55:43.91 ID:2Dvy9A+GO
三河ナンバーは、ガチでキチガイ
275名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:56:17.17 ID:NimZGCJU0
>>151
10年前に解約しました
その後一切新聞は契約してません

政治だけじゃなく地域記事でも最低です
とある記事について怒りを
中日新聞にクレームを入れたのですがスルーされました
それ以前にもクレーム入れたことあるのですが
その都度丁重な返答を頂きまして、それなりに考えあっての記事なのねと感心してたのですが
とある記事に関してはスルー
それで購買止めました

責任感の無いところなど民主党にそっくりです。
276名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:57:09.88 ID:MzzZGURFO
交通事故死のみならず、交通事故の自動車総合ワースト1だからな、愛知県は。
名古屋ナンバーの近くだけは走りたくねぇ気持ちになる。
277名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:59:11.81 ID:ifjDOOW30
>>274
尾張もマナー悪いよ
278名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:59:18.23 ID:0PGD7Mgc0
>>266
2時間てwゴールドじゃないんかいw
279名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:59:47.09 ID:xCK3WFPz0
>>270
コンビニ抜け道は歩道や路側帯があった場合、二回一時停止しないといけなくてめんどくさい
のだがそんなやつが一時停止するわけがないわな
280名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:59:51.50 ID:DxrtlIjYO
豊田ナンバーが一番ヤバい
あの近辺で原付を乗ると死に近づく
281名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:00:42.87 ID:z9iRd2w90
客商売のタクシーですら、ウィンカー出さない、
急発進・急停車 でタクシー会社にクレーム入れたことあるわ
282名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:04:03.58 ID:wnLIAVQRO
交通事故ワーストの愛知
ひったくりワーストの大阪
定番の指定席になっていますなw
283名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:06:34.65 ID:Cgx4Y/dGO
定番の指定席
ワロタw
284名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:09:03.66 ID:JSyZ0X+v0
愛知ドライバーは信号が赤になってからの3秒間は
まだ黄色のままだと思っている。
これ冗談抜きでまじだから。
285名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:12:33.69 ID:aye6r5oE0
愛知県人は譲ることをしない。車の運転だけでない。スーパー店内では勝手に
進み勝手に止まる。
286名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:12:58.43 ID:1TFH5pxj0
自分の感覚では運転してて怖いのは
 京都>大阪>名古屋
京都は3車線一気に変更する馬鹿が2輪・4輪ともにやたら多いのが最悪
大阪は運転者の意図が読みづらいのと右折レーンから直進する馬鹿が多いのが嫌い
名古屋は全般にマナー悪い。ついでに尾張小牧ナンバーのDQN率が異常

運転しててイライラするのは
 北海道>広島>名古屋
北海道は決定的に運転が下手。道路幅が広いのでなんとかなってるってだけ
広島は遅い・流れが悪い
名古屋は法定速度前後で走ってると大きい交差点で必ず赤になる。なんだあれ?
287名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:13:31.43 ID:U3rtWrwz0
豊田県だししょうがないな
288名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:19:32.42 ID:0O81iwZz0
右折待ちしてるのに対向車のトラックが黄色信号で突っ込んでくるとか、
カーブミラーに車が来るのが見えてるのに後ろからクラクションを鳴らすとか、
その程度ですよ、ハハハ。




死ねばいいのに。
289名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:22:48.49 ID:0O81iwZz0
右は赤のハズなのに勢いよく右側から走ってくる車がいるなあと思ったら、コンビニの駐車場を全力疾走してました。
もちろん、一旦停車をするはずも無く、右折しようとしていた私の前を突っ込んできましたよ。
死にたきゃ一人で死んで欲しいですね。巻き添えにされたらたまりません。
290名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:24:46.02 ID:BiSEEkmf0
6件のうちの1件は俺
まじで
291名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:29:16.09 ID:OFc46IjD0
名古屋って道がわかりにくかった気がするんだが、
それはない?
292名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:30:28.46 ID:FdBuBtUd0
この前赤信号で平気で突っ込んでくる車がいてビビった
293名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:19:45.05 ID:fCPlmHDg0
http://www.web-pbi.com/accidents2.htm
なぜ警察は交通死者数にこだわるのか?

北海道、愛知、静岡、千葉、茨城などでは、「都道府県別の交通死者数ワースト上位を返上すること」が交通安全運動や、交通取締り強化期間のお題目とされている。
都道府県警察間に競争原理を持ち込むことは大いにけっこうだ。しかし、その指標を交通死者数にするのは、どう考えても“公正”ではない。

東京都を人口が20分の1の鳥取県や、車の数が6分の1以下の沖縄県と比較することが「ナンセンスだ」ということは、誰の目にも明らかなのだ。
294名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:25:59.36 ID:fCPlmHDg0
しかし、
>東京都を人口が20分の1の鳥取県や、車の数が6分の1以下の沖縄県と比較することが「ナンセンスだ」ということは、誰の目にも明らかなのだ。
「誰の目にも」
これは間違い
少なくとも、そうは思わない人がこのスレには大勢いる
295名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:30:14.01 ID:PvLd6CGX0
>>55
よそから愛知に引越してきたけど、愛知の歩行者はかなり車に気をつけてるほうだぞ。
信号無視する歩行者も比較的少ないし。

でもこれが車になると信号無視するんだから、せっかちかのんびりかっていう
県民の気質の問題じゃなくて、教育や取締りが影響してるんじゃないか。
296名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:32:45.08 ID:euxquR8u0
三重と愛知が特殊すぎる。
愛知の屑は絶対に通さないという気概の岐阜県警が凄い。
297名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:33:05.93 ID:3iZtWqi8O
流石トヨタのお膝元だな
これからもクソトヨタ車で事故って死ねよ
298名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:33:38.40 ID:KkC4BuT5O
低所得高卒だらけ、何をやらせても田舎臭い名古屋猿
さっさと名古屋県で独立しろ、猿め
299名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:36:44.88 ID:AY1QjeQkO
ニコちゃん大王
300名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:38:00.15 ID:fCPlmHDg0
>「多発警報」や「緊急事態宣言」を繰り返し出し、ドライバーらの心理面に訴える作戦をとった。

ところで、こんなことで事故が減るとでも思っているのか?
バカ警察はww
注意する人はいつもするだろうし、しない人はしない。
そいつらに何を言っても無駄。

交通事故0の日とか馬鹿げている
こんな事で事故がなくなったら苦労はしない

http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h20kou_haku/pdffiles/gaiyou/topic3.pdf
 悲惨な交通事故を1件でも減らすため,2月20日と4月10日の「交通事故死ゼロ」達成に向け,まさ
に官民一体となって,全国津々浦々で様々な広報啓発活動が行われましたが,大変痛ましいことに2月
20日,4月10日ともに10人の尊い命が失われました。
301名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:40:19.00 ID:PvLd6CGX0
>>148
愛知は停まる車も多いよ。
九州も停まる車が多いけど、それ以外だと長野の次ぐらいが愛知。
302名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:42:35.44 ID:fCPlmHDg0
死亡者の半数は高齢者だからな
もうそいつらに教育なんて不可能だろ?
303名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:42:56.22 ID:sTCgKkga0
すでにいくつかレスされてるが名古屋市内は特に信号の変わるタイミングが悪い。
信号だらけな上、すべて赤信号で引っかかるようになってる。バイクですり抜けても無駄。
みんなストレス溜まりまくりなもんだからちょっとした車線変更でも妨害したり謎の急kskしたりする。

後、愛知県警の怠慢はあると思う。白バイとかパト全然見ないもん。
304名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:43:22.10 ID:5zlZ+6is0
名古屋走りだっけ?
右折でクラクション鳴らされるんだろ?赤信号でも。
305名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:45:14.82 ID:xuUBy7KT0
次から次へとバカに赤切符出せよ
それで解決だろ
306名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:47:04.95 ID:fCPlmHDg0
名古屋名古屋とか言っている奴がいるが、死亡事故率が高いのは名古屋市外だからな
307名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:48:20.70 ID:FdBuBtUd0
>>303
まあ走りにくいようにわざとやってるんだろうな
308名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:53:52.35 ID:6Fl/r4IF0
会社に名古屋出身の団塊がいたけど
マジで人間のくずだった
309名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:56:18.03 ID:mZ6xa9coO
車の頭をねじ込めばOKって奴が多いんだよね
二輪相手にも手加減無しだから、通勤は命がけだよ
310名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:56:55.02 ID:KkC4BuT5O
先祖代々骨の髄まで田吾作、名古屋の田舎猿
さっさと名古屋県で独立しろ
311名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:58:20.04 ID:6S36NDgj0
基幹バスレーンにある交差点は右折が右から2番目の車線
右側の方が直進、知らなくて困る奴が大杉
312名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:59:09.00 ID:FdBuBtUd0
>>304
俺は東京で、信号待ちの時、右折できる所じゃない所を右折してくるトラックに、クラクション鳴らされたことがあるぞ
313名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:00:31.19 ID:SjxhodpM0
>>7
トヨタ労組はがっつり民主党支持なのはどういうことだ?
314名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:01:53.51 ID:v5Oo40aL0
ホント、大きいド田舎だな>名古屋
315名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:03:28.69 ID:PvLd6CGX0
>>158
愛知は店の接客態度あたり見ても全国平均よりはいいよね。
嫌な思いをすることがほとんど無い。
車に乗ると人が変わるんだよなぁ。
316名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:04:05.04 ID:LLoGwNc20
愛知の道路は車も歩行者も小学生の集団登校ですぐ列からはみ出る
挙動不審な子みたいに周り見ていない感じの人が多すぎるんだよ
317名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:05:15.05 ID:nIVPXwtH0
交通事故より家の中の事故で死ぬ人の方が多いのだけどな
じゃあ家無くすか?
318名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:08:16.43 ID:5xqqlWSB0
アホで自己中だからしょうがない
319名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:08:27.06 ID:XErglg/A0
車10台当りの死者数とかにせんと意味無いだろ
320名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:11:26.45 ID:L1eJo3Sf0
>>293
人口あたりの集計もちゃんとあって、わが静岡が何年も首位だったよ。
県警はこのことをかなり広報してたから、県民はよく知っているはず。
でも最近聞かなくなった。首位を返上したのかな?

全国的には交通死者絶対数が出るので、愛知はかわいそうだわな。
321名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:17:49.75 ID:5btVancp0
転勤で愛知から来た上司の運転は文句タレながら急ブレーキ連続で怖かった
322名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:25:46.67 ID:nIVPXwtH0
車ばかりが悪者にされがちだけど、自転車や歩行者がもっとルール守れば事故は減るだろうけどな
本気で事故を減らしたいなら、もっとそっちに重点を置くべきでは?
歩行者や自転車の違反行為をもっと取り締まれよ
323名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:29:22.56 ID:63gV45/r0
今年北海道に引っ越してきた
北海道の道路は走りやすいと聞いていたが雪が積もってきて騙されたことに気づいた
324名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:34:25.08 ID:Lx+8O7660
>>322
同意。
歩行者、自転車は無防備過ぎ。
あとバイクは無謀過ぎ。
325名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:40:33.58 ID:XErglg/A0
>>322
自転車が絶対に止まらないのは何で?
326名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:45:52.95 ID:uxHGnHuk0
名古屋市内は、車線またぎ、車間つめて何人も入れぬ体勢、ウインカーなしのフェイク右左折がデフォ。
ちんたらやってたら信号につかまる。工事で車線もなくなるかもしれん。
みんな殺気立ってる。市バスとか公共のものとは思えない。
すげーよな、あの殺伐感。誰も信用してない感。
平穏とか嫌いなんだろ。戦国なんだろ。
けど基本小心モンだよな、愛知県民。
車がキューブんときは、そりゃひどい扱いだった。
レクサスじゃ少しばかり走りやすくなったよ。
俺もあと3ヶ月で転勤だ。さらばだ。
327名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 00:55:31.10 ID:vpSYPZocO
>>286

信号無視とスピード違反してますからゴールドじゃないです。
人のこと言えないって奴ね。
328名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 01:01:39.36 ID:nIVPXwtH0
車もそうだけど、自分(歩行者)が優先だからと思って行動していると事故は防げないよな
優先だろうがそうでなかろうが、臨機応変に対応しないとな
つまり自己防衛だな
329名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 01:03:44.30 ID:3XTYfoek0
愛知のやつは味噌食いすぎで頭おかしいからな
凶悪事件なら日本一だ
それにパチンコ発祥の地だし
330名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 01:03:57.06 ID:ytOnIT580
>>327
読解力不足か超約かエスパーか?
ひとつも当てはまらないぞ?>信号無視とスピード違反
331名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 01:05:46.25 ID:nIVPXwtH0
332名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 01:14:56.77 ID:S8StDXmzO
>>326
痛いほどよくわかるぞ!
歩行者が横断歩道で渡りかけてるタイミングで直前を掠める様に左折したり、
見切り発進で、直進車が交差点の真ん中に差し掛かる直前に右折する。

民度の低い愛知県だもの
ワースト返上は永遠に無理。
333名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 01:45:23.37 ID:SApc5WBm0
今年は東京でいろいろ交通事故やトラブル多かったけど名古屋よりマシだったか
334名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 01:59:59.24 ID:S8StDXmzO
>>222
お前、腐れ名古屋人そのものの根性してるな
そんなんだから、愛知県は犯罪が多いんだよ
335名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 02:12:42.86 ID:nIVPXwtH0
愛知県は窃盗犯が多い
空き巣や車上ねらいね
プロが集まってくるんだよ
336名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 02:20:45.44 ID:bt/ApR8E0
名古屋人は交通事故死者の多さは大都会の証明と勘違いしてるようだけど
このランキングは基本的に大昔から愛知と北海道の2強独占状態だから
実際は「車社会の田舎」ランキングだよなw
337名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 02:23:49.71 ID:U3ZIAmggO
単純に自動車保有台数が全国一だからだろ。
338名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 02:31:28.33 ID:S8StDXmzO
>>337
全国自動車保有台数1位は群馬県じゃなかった?
それに、車の多さと死亡者数は比例しないよ

東京で走ってみるといい。
田舎者の愛知県民は井の中の蛙なんだよ
339名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 02:32:09.22 ID:E9xjRdK00
トヨタはハイブリットよりも追突しない車を必死でつくれよw
340名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 02:36:09.23 ID:uBWSDeV/0
交通事故と県民性を比較するなら
「愛知県」の事故死者数じゃなくて、
「愛知県ナンバーの車」が起こした事故死者数を
他と比べるべきなんじゃね?

東西を横断する主要道路が多いから
必然的に他県ナンバーの車が起こしてる事故も
多いでしょ。
341名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 02:40:11.68 ID:S8StDXmzO
踏切前で一旦停止しない車を初めて見たのは愛知県。
その後も何回も見た。
しかも前方ふさがってるのに無理に入って、
踏切内で立ち往生してる車まであって、心底驚いた。
名古屋DQNは命懸けだぜ
342名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 02:58:38.90 ID:ZpP8swYl0
中日新聞の読み過ぎなんだろ
だからルール違反当たり前な思考になるんだ
343名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 03:00:58.26 ID:nIVPXwtH0
>>338
どう考えたら群馬が1位になるんだよww
http://www.airia.or.jp/number/pdf/01_2.pdf

>それに、車の多さと死亡者数は比例しないよ
確かに比例しないね
愛知は死亡事故率低いから

ところで東京で走ってみるとなんなの?
344名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 03:04:47.52 ID:Sak8a4GN0
年末で名古屋市内を他県ナンバーがフラフラ走ってて危ないな、今日だけでも他県ナンバーが事故りそうになってんの3回くらい見たわ。

他県からくる方へ。
車線変更したかったら先ずウィンカーを出して一呼吸置いてから車線変更してね、ウィンカー出せば皆ちゃんと避けてくれます、ウィンカー出す前にフラフラするからクラクション鳴らされるんです。
軽自動車で名古屋に来るのは避けましょう、名古屋の人は軽自動車なんか乗りません、馬鹿にされ虐められます。
最低でも60km/hで巡行してね、40km/hでエコドライブとかヤメろじゃまなんだよ頃すぞ。
車線がいっぱいあってビックリするかもしれないけど、真ん中の車線走ってれば大丈夫、でも真ん中の車線走ってる筈が交差点過ぎたら1番右の車線になってて、次の交差点で右折レーンになってたりするけど、ニュータイプの君なら大丈夫だ。
345名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 03:04:56.31 ID:vyfuEHMY0
愛知だろ?仕方ないよ。
346名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 03:07:07.19 ID:Sak8a4GN0
ぶっちゃけ他県の方は公共交通機関で来い、邪魔だ。
347名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 03:11:27.79 ID:nIVPXwtH0
よく東京や大阪と比較する奴がいるけど、日本の都市って他にもたくさんあるんだよ
348名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 03:27:52.27 ID:bj8npx4d0
1位は、香川のものなのに許せない!
349名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 03:48:01.42 ID:BtJxJz7/0
クルマの運転適性に関する質問です。
YES/NOで答えなさい。

Q1 隣の車に負けたくない。
Q2 交差点にあるコンビニ(店舗)はショートカットで使っても良い。
Q3 カタログ燃費を記録したことがない。
Q4 ウィンカーとは曲がるときに点けるものである。
Q5 車検の度にブレーキパッドを交換する。
Q6 渋滞では前を空けないように詰める。
Q7 前後左右は俺様エリア。俺様をよけない方が悪い。
Q8 家族がよく車酔いする。
Q9 2回以上追突されたことがある。
Q10 煽られるのが嫌。
Q11 合流時、合流される方が優先だ。
Q12 スピードは出したいだけ出す。
Q13 軽自動車に負けるのだけは許されない。
Q14 左車線を走るのは負けだと思う。

YESが5個以上のあなたは立派な味噌県人です。
350名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 03:58:31.20 ID:f0vxv8uz0
ほとんどの愛知県民はトヨタ車乗ってんだろ?
死亡事故が多いのはそのせいじゃないの?
運転が荒いとかも言うけど実は車のコントロールが効かないだけとか
351名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:11:40.74 ID:nIVPXwtH0
>>350
他より多いだろうがむちゃくちゃ多いことはない
てか、俺トヨタ車嫌いだし

>>349
もう少し質問考えたほうがいいよ
352名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:12:12.26 ID:5mhZ9LjK0
三重だが、名古屋人は走行車線空いてても、追い越し走り続けるのが多いので、
伊勢道は走らないでください。邪魔。
353名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:22:14.07 ID:HVB6edFSO
馬鹿しかいないからな。徳川家康のせいか?
354名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:28:17.53 ID:FHNHd7Np0
赤信号のあと右折矢印が出ても直進ok
矢印が消えるまで直進車が続く
355名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:32:05.74 ID:nIVPXwtH0
>>349
暇だから釣られてやるか

Q1 まあYES 少しはあるな
Q2 NO
Q3 多分YES カタログ燃費を記録する方が珍しいだろ ど田舎や高速除けば
Q4 YES 曲がるときにつけるよね。 タイミングで言えば曲がり始める手前だが。
Q5 俺はNO  ていうか、そんなのは走行距離によるだろ
Q6 YES  速度が落ちれば狭くなるのが普通だろ。
Q7 NO
Q8 NO ていうか家族は乗らない。友達なら酔わないよ。
Q9 NO
Q10 YES 普通嫌だろ?
Q11 YES 合流する方ではなくされる側、つまり本線の車だよね。
Q12 NO
Q13 NO
Q14 NO

おかしな質問が多かったので解説付きだがマジレスするとこんな感じだ。
356名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:34:46.40 ID:nIVPXwtH0
おかしな奴が湧いてきたな
携帯、PC使ってのレスかww
357名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:35:07.60 ID:QUD3lRDX0
面積が広いから走る距離が長くなる
大半は田舎道でスピードが出やすい
山道、峠など危険な道が多い
冬は雪や凍結で普通に走ってても危険

こんだけ条件揃ってる北海道とずっと競い続けて、最近は頭一つ抜きん出てるけど愛知ってどんだけ恐ろしいとこなの?
358名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:41:37.33 ID:nTszQBTw0
トヨタの前の社長だっけ?
ノロノロ走ってる車がいたから煽ってやったとかコメントしたのは
359名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:42:05.18 ID:mKUjJ/A70
人口比でないと意味ないな。
360名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:42:27.39 ID:MH5AwhtEO
停止線手前では停まらない。

赤信号でもジリジリと前にでる。

これも加えて
361名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:48:59.90 ID:MX1pjtzE0
>>28
車が走りやすいようなところはダメなんだろうな
好き勝手にとばせないくらいの方ががいいんだろう
362名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:51:34.90 ID:PQUoZDMz0
>>355
Q4はnoだろ
進路変更とか追い越しの意思表示に使わないのか?
363名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:52:08.00 ID:nIVPXwtH0
>>357
北海道は冬季になると死者は減るんだよ
速度も落ちるし、出歩く人や二輪車も減るだろうし
一番少ないのが1月頃 多いのが8月頃だな

http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/statis/jiko/jikomonth/jikomonth.html

ちなみにこっちが愛知県
2年分しか無いけど
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/jiko_H23.pdf

ああそれから、車両あたりで言えば北海道のほうが死亡率は高いよ

それに、広くてスピードが出る?
確かにそうかもしれないが車同士が出会う確率は減るよな
広いからどうとかそんな単純なものではないと思うけど
364名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:57:10.72 ID:mJotWH0+0
愛知県と北海道しか勝てない出来レース
365名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:57:17.71 ID:PQUoZDMz0
>>363
車同士の事故でのみ死者が出る訳じゃないぞ
普通の乗用車でF1レーサーでもないくせにヘルメットすらつけてない状況で
アホみたいにスピードだして飛ばしたら一人でも死ねるよ
曲がりきれずにローリング死亡とか
動物をを避けようとして操作ミスローリング大破死亡とか
スピード出しつつ居眠りしててクラッシュ死亡とかとか
366名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 04:58:48.79 ID:nIVPXwtH0
>>362
俺は質問通り、曲がる時のことを答えただけ。
もちろんそれ以外にもウインカーを使うことはあるよ。

>>361
東京の増減数を見ると去年比 -32人
つまり去年はそれだけ死んだということ
今年はたまたま少なかったと考えることも出来るのでは?
大阪は-17

愛知が増えてしまっているのは悲しい事だが・・
367名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 05:03:55.95 ID:nIVPXwtH0
>>365
そりゃそうだろ
あくまでも一例?可能性?を示しただけだ(いい表現が見つからなかった)

だから こう書いたじゃん
>単純なものではないと思うけど
説明不足かもしれないが、事故はいろんな原因があるからね
368名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 05:37:48.00 ID:BtJxJz7/0
クルマを如何に安全運転するか理解できている人は、
YESの数が多くても3個のはず。

間違った認識を持っていたり、
自分のクルマの挙動が周りにどう影響を与えるのか考えもしない奴がYESの数が多くなる。
369名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:30:43.99 ID:0T30yRE+P
>>177
その当たり前のことを考慮に入れてない人が多過ぎるわな。

で、愛知県−名古屋市でそれに付け加えて考慮しなきゃいけないのは、
確かに車は多いんだが、名古屋市内は公共交通機関だけでも一応何とか
生活できるんで、運転可能年齢に達してない未成年だけじゃなく車運転
経験なく生活してる高齢者の数も結構多く、自転車も多いのが交通事故
少なくない原因の一つ。

自分で車運転してみないと、自分が歩行者や自転車乗ってる際に車の
挙動分からないし、どういう動きしてると車から見て危ないかも実感
できないからね。
今年俺が名古屋で車運転しててほんとにヒヤっとしたのは2回あったが、
どっちも交差点での自転車がらみ。
370名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:14:02.54 ID:3KGfpbde0
【交通事故死全国1の王者】 愛知県民は公道の癌35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1348756084/
371名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:17:15.53 ID:LWrfHJCB0
東京も大概酷いけど愛知はもっと酷いってことなんか?
372名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:28:08.60 ID:MbCmiF2m0
香川で4人死んだらしいな
373名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:28:54.27 ID:JINfANFYO
刈谷や大府、知立辺りの運転マナーは日本一だと思うけどね。
渋滞でも必ず入れてくれるし道を譲ってくれる
374名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:45:08.54 ID:dgp1AOhS0
信号待ちしてるととなりの車線を使って先頭まで出てくる車がいたりして、もうマナーとかいうレベルじゃねーぞ
375名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:07:25.36 ID:v+UPV1bc0
>>373
日本一w
こんなふーに思ってる馬鹿が多いから三河の事故減らね
376名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:20:03.55 ID:n7kAXTIk0
>>363
しかし、今年の北海道に限って見れば
路面凍結が本格化する11月終わり〜12月あたりに入ってから
交通事故死者数がドカンと増えているんだけどな
年が変わって来月以降はどうなることやら
377名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:25:43.39 ID:0214VK+Z0
保有台数多いのか知らんが、走っている車の数は少ない印象(所詮は田舎)。
名古屋市内なんて道もやたら広いし、普通の運転を皆がしれてば事故は起きないはずだが。
やはり土着の気質が主因なので、今年も止む無しの状況。
378名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:30:33.32 ID:dQpQHPC40
旅行で行って実際走ってみりゃ納得するけど、日本で一番マナーの悪い地域だよ
悪意あるんじゃないかって運転をみんなが普通にやってる
あそこの生活者はストレス感じてないのかね
379名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:40:33.99 ID:V5unN4lL0
名古屋人は年に一回ぐらいの事故は仕方ないと思ってる
普通事故なんて一生に一度あるかどうか
380名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:11:59.29 ID:MKx1Vlup0
性格悪い奴が日本一多いからどうにもならない
381名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:11:47.73 ID:dL2OEXGF0
>>269
京都はマナー悪い上に下手だよw
382名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:30:20.68 ID:NUeD8ASK0
ヤクザウヨウヨの福岡北九州よりマナー悪いなんてどんだけ最悪な地域なんだよ
383名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:52:50.29 ID:ytOnIT580
>>381
京都は相手が避けてくれる前提の運転
384名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:52:58.88 ID:x9+mD/TT0
交通事故死者数が多くなるのはスピードが一番関係してるんだろうな
人口100万人の香川県が80人超え
香川県は安全意識が確かに低いだろうけど
このスレで書かれてる愛知県ほどではないみたいだから
385名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:15:42.05 ID:zQAKELKf0
国が全力をあげて支援した2005年の失業率


http://www.keizai-bank.com/shicho-ichiran/023.html
愛知県、2005年(万博開催年)の失業率(下から)


豊山町**:5.7
名古屋市*:5.6
北名古屋市:5.3
大治町**:5.1
あま市**:5.1
春日井市*:5.1
津島市**:5.0
岩倉市**:4.9
一宮市**:4.9
半田市**:4.8
清須市**:4.7
尾張旭市*:4.7
江南市**:4.7
扶桑町**:4.6
弥富市**:4.6


万年不況(笑)
揃いも揃って出来の悪い貧乏糞田舎(笑)
386名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:23:08.67 ID:JK4OUAzF0
愛知県民は
岐阜県へ来るな
387名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:25:22.41 ID:Y1Kgtp9S0
>>4
ちげえねえ
388名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:27:54.05 ID:9c+MyNwsO
100メートルごとに信号を作ります
389名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:33:36.76 ID:IYRmEtXj0
みその食い過ぎ。
390名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:36:19.47 ID:D64m1sir0
名古屋生まれで今は都民だけど、確かに東京は運転が大人しいよね
道狭くてスピード出せるとこも少ないからかな
でも愛知県は車の台数多いからその割にはそんなに多くはないんじゃないの
391名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:51:42.28 ID:pS5e22FN0
都道府県別・強姦ランキング
【強姦事件ワーストの推移】

平成  件数1位  発生率1位
21年 東京都   東京都(人口10万人あたり 2.93件)
20年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.74件)
19年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.77件)
18年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.81件)
17年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.83件)
392名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:53:05.43 ID:S8StDXmzO
東京走ってたら
アイコンタクトがとれる。
合流では交互に譲って入れてくれる。
バカな煽りは恥ずかしい事、
またスマートな運転がスムーズな交通に貢献すると共通認識がある。

つまり、リテラシーが洗練されてて、大人なんだよ
勿論、中にはDQNもいるが
393名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 23:56:14.02 ID:f2LlHY74O
ブラジル人などの外人が多いところは交通マナーが悪くなる

最初は外人だけだが、日本人もそれにつられて悪くなる

富山もそうだよ
394名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:09:46.86 ID:nWbNxvzBO
てことはマナー悪いのは大半がトヨタ自動車グループ関連会社の従業員ってわけだな。
395名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:16:26.08 ID:U45lhxSD0
みゃーみゃー
396名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 00:17:00.26 ID:YqC1HPbKO
関西地方よりひどいとは
ひったくり件数とかも過小申告してんじゃね?
397名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:15:48.21 ID:beaBexAW0
昨日酔っ払いが車道に寝ていて轢きそうになったわ
交通マナーが悪いのは自動車だけじゃない
398名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:20:56.87 ID:+RxpOSzo0
名古屋走りは本当に最悪だ
399名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:23:40.56 ID:doUZGcdf0
地元民にとっても愛知の道路は戦場みたいだよ
今は東京暮らしだが地元に帰ると怖い
ウィンカー出さずに車線変更する車多すぎ
400名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:31:19.79 ID:XgjNdGgf0
友人(愛知県人)の話だけど、前車が渋滞中に横から入ろうとしてきた
車を入れさせないようにブロックしたのを見て、「入れてやればいいのにw」
と言ったくせに、その直後横から入ろうとして来た車に「入れさせるかー!」
と怒鳴って加速してその車の前に右横から車をかぶせた
これが愛知県人の実態w最低の人種だわw
401名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:35:56.35 ID:yJcyeCZC0
冗談抜きで誇張ではなく2ちゃんだからではなく
愛知県人は陰湿。本当に他県の人は住んではいけない。
就職、修学、転勤は人生の無駄どころかトラウマの
苦しみになるから本当にやめなさい。
自分だけが言ってるんじゃないから
402名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:38:07.14 ID:yJcyeCZC0
東京は大きいからよく似た名古屋にしようなんて
絶対学生諸君思っちゃいけない。
自分はいろんなところに住んだが
圧倒的に愛知県人は人間性が腐っている
403名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:40:49.23 ID:yJcyeCZC0
昔ドラマの「派遣の品格」で
最終回になぜか名古屋営業所に飛ばされたシーンがあったが
わかる人はわかる。深い意味があるんだよ。
404名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:53:19.17 ID:p41wsqDK0
死亡事故はどういう状況で多く発生しているんかね?
愛知住みだが、行政がどういう原因と対策しているか全く知らんよ・・・

横断歩道の歩行者を確認しないで右折左折する自動車はよく見かけると思う
405名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 10:54:26.26 ID:1UWVMJh70
毎日仕事で名神高速を走っているが、
追い越し車線でおかしな運転をしててうぜーなと思って近づくと愛知県のナンバーが多い。

マナーとかスピード出しすぎとかもあるんだろうが
そもそも他車との駆け引きが出来ないんじゃないか。

うしろから早い車が来てるから左に寄ろうとか、周りに対する配慮に欠けるように思う。
単に横柄なだけかね。
406名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:07:05.94 ID:pkWpCVQaO
愛知県民に譲り合いなんて概念は存在しない
日本でも愛知だけ特殊な教育がなされてるのかマジで異質な地域
とにかく住み心地は最低だね
転勤で愛知来たが一刻も早く脱出してえわ
407名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:07:34.91 ID:sWshX9GL0
わずか1週間のあいだに12件もの通夜に呼ばれている東京東部の会社経営者。
千葉の国立大学病院では甲状腺疾患の患者が激増し、手術は200人以上待たされている。
なぜ脱原発を訴えている候補者たちは福島と関東全域の病院を視察しないんだ?情報開示は?
脱原発は票集めのための単なる方便か?https://twitter.com/yutaka444/status/269374403899428864
408名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:11:21.64 ID:URo2XP7O0
>>407
影響が出るには早すぎるだろ。
こういう情報操作は日本人は耐性がないんだからやめとけよ。
409名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:13:03.94 ID:RB6ifuaT0
名古屋在住だが 福岡出張の時に 名古屋では絶対あり得ない状況で道譲ってくれた。
410名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:13:17.22 ID:/UGYdBypP
人口と交通量と道路事情にもよるからね
尾張と三河でも違うし、運転マナーいい方じゃないのは間違いないが
411名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:14:55.22 ID:aieJjUffO
愛知は確かに運転のマナー悪すぎる。
黄色は急げ言うし、ウィンカーは直前まで出さない、無理矢理横入りしようとする。後、自転車もすげえわ。車道をどうどうと横切るジジババ、反対車線を逆走るバカ。夜間なのに黒い服でウロつく老人。事故が多くても納得。
412名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:25:27.15 ID:rAdcNsXP0
大阪より多いのか…
413名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:26:45.23 ID:pV4q0Su50
てすと
414名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:30:18.60 ID:cDrWC7Pr0
とりあえず、ウインカーを出せ。
ハザード点けろ。
クソみたいな超アウトインアウトで曲がるの止めろ。

シートベルトは…ゴメンナサイ
415名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:34:52.77 ID:Nug5+81/O
なんだかねぇ。
最近、平針に免許更新行ってきたが、死者数の5割は高齢者だってさ。
まず、高齢者をなんとかしろ。
416名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:41:46.49 ID:920N+VpA0
>>415
よく処分されていいじゃないか

東京大阪も見習おうぜ
417名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:47:12.89 ID:c7OeCbj5O
>>411
自転車がすごい に同意
隣県出身だけど 広い道路を自転車が平気で横切るから驚く
左右をよく確認して真っ直ぐ横切るならまだしも
車が止まればいいと言わんばかりに斜めにフラフラ横切る
進行方向のすぐそこに横断歩道あるのに…
若い子より年配者の自転車がやる
418名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:32:53.54 ID:W300ImWOO
愛知以上にモラルが低いのは静岡
419名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:35:20.63 ID:mMSqHhiW0
名古屋市内の国道19号を
常に右折専用レーンから追い越していく基地外

まぁ、名古屋のDQNワンボックスは基地外が多いよ

http://s-up.info/view/201201/064462.jpg
420名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 12:37:07.64 ID:q4T+OuDS0
人口当たりの、事故発生件数と死亡者数は、香川県のほうが上。
421名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:06:56.02 ID:MMPcGxcU0
>>417
浜松だが、正にそれだわ
道を横切るだけならまだしも、横道から広い道路にノンブレーキで膨らんで入ってくるババアがいるw
最早テロだよ、あれは
422名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 15:31:02.67 ID:PcYyse1B0
>>417 >>421
もう死んでも別にいいつもりなんじゃないの。
423名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:36:40.51 ID:+Tbix+rB0
>>417
愛知県民のトキソプラズマ感染率を調べると面白い結果がでるかもなw

あと、豊田ナンバーと三河ナンバーのアルファードは基地外率100%なので近付いてはいけませんよ。
424名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:05:46.71 ID:EzwN6v9c0
さすが愛媛県だな、DQNが多いw
425名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:07:43.52 ID:TSk78QAf0
シートベルト不着用は絶滅したかと思ったが
まだいるのか
426名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:12:35.47 ID:U86eKvm3O
「ながら運転」は危険だが、「だがや運転」はもっと危険!
427名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:13:33.98 ID:s6ka1vaB0
期間工ばかりで民度が低い。
428名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:14:39.24 ID:sLb6ntXl0
これが沖縄なら命を守れつって
道路にまき菱撒くデモやられる
429名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:38:03.97 ID:9bGnFYU2O
他県から愛知県に移った者です

警察や民間団体がトヨタを意識して、車の危険性を訴える機会が少ないように感じる
あと人口の割に、公共交通機関が少ない
故に、車社会になる
これもトヨタの影響?
430名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:41:14.55 ID:+PU1U76TO
以前行った茨城も悪すぎたな
431名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:44:02.62 ID:9bGnFYU2O
愛知に移って、先輩が教えたこと

・高速は100kmで走れ
・黄色信号では突っ込め。止まるとオカマほられる

あと、ウインカーださないで車線変更する車が多い

一般道でも煽ってくる車、とくにトラックが大杉
432名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:48:40.24 ID:9bGnFYU2O
愛知県警が緩すぎでは?と思われるのも目にする

俺が見たのは、信号待ちのドライバーが携帯片手に話しているのに
横について停車していた愛知県警パトカーが完全スルーしていたよ
433名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:55:23.83 ID:euxphjwh0
黄色信号で突っ込むのとウィンカー出さないのは愛知特有なの?
愛知以外で運転したことないから知らないけど。
いや、自分は黄色で突っ込まないしウィンカーもちゃんと出すけどね。
434名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 15:58:27.39 ID:0RR0tQ2JO
愛知県はクラッシュテスト最低点連発のトヨタ車ばかりだからだろ?
435名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:00:30.97 ID:Sr0in3FiO
中日の谷繁が、愛知はウィンカー出さない
なおしてくれって野球番組で訴えてたなw
436名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:01:11.04 ID:CfHsai8I0
名古屋走り
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A

これに全てが表されている
437名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:02:16.86 ID:5yE5/J0D0
「絶対住みたくない都道府県」でアンケート取ったら1位じゃね?
俺は隣県だからよけいにそう思う。行くのもお断り。
438名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:03:28.25 ID:ooy46vGx0
岐阜県民ですが
愛知県民は岐阜県へ来るな

ウインカー出さず勝手に車線変更
パッシング
幅寄せ
もううんざり
439名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:04:11.85 ID:D6SOi3DR0
>>1
隣りの県住んでるが、分かる気がする。名古屋・尾張小牧・三河は基本運転マナー悪いというかヘタ
440名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:05:24.22 ID:6Au/uG5y0
50才以上の高齢者から免許剥奪すれば交通事故激減するよな
あいつら進行方向しか見たいから右左折時こわすぎ
441名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:10:37.91 ID:fytT6Ubn0
深夜、愛知県内で国道1号線に入ろうと赤信号で待ってたら、
ごく当然のように、後ろから来た車が反対車線から赤信号を無視して合流していった。
442名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:24:24.53 ID:b0hAKT5+0
愛知県は件数自体は普通なんだけど、死亡率が異様に高いんだよな
443名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 16:36:34.40 ID:+UbnipFm0
>>28
車は一家に家族分で有名な群馬は、一家族での保有数は多いけど
人口の差で上位に食い込めていんだな。

スレ読んでると、群馬民族の運転と愛知県民の運転マナーあまり変わりないのに。
教習受ける際、ウンカーの場所ぜったい教わってないのかと思う。
車間は追突防止や急ブレーキ対策等の安全圏確保の為に空けるものだと思うんだが
群馬民族から見た車間明けは
前の車と離れてるので隙間有りますよ
割り込んでいいですよってサインだと群馬民族は絶対に思ってる。
ギリギリや強引に割って入ったくせ、後車にハザード出すなんて考えがない。
444名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:16:13.61 ID:CcVtV0l+0
>>432
完全停止状態なら無問題

もちろん止まる前とか発信後も電話してたのならアウト
445名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:35:49.73 ID:yx0x93GE0
俺、一回愛知でバイクの試乗したことあるけど、マナーの悪さは凄かった。
もうあそこで運転したくないと思った。
でも10万人当たりで割ってみると愛知県もTOP3ではないんだよね。
愛知よりもマナーが悪い県があるってことか。
446名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:40:11.92 ID:caxF+rQi0
愛知県人って、交通マナーは悪いし余所者排除の村社会だし大嫌いだわ
447名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:41:09.24 ID:v0dlHVDtO
>>8
割とマジで大阪のほうがまとも
愛知は本当に酷い
448名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:42:00.95 ID:Z1/CISAU0
>>445
東西を繋ぐ大きい道路が多数貫通しているからな。
そういう奴らが事故数を増大させている
449名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:42:42.80 ID:AwGp5IZKO
トヨタは責任感じないの?
450名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:44:57.12 ID:qpWQZehO0
名古屋だろ、カスは
451名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:45:28.09 ID:9Yk8TvzU0
日本のデトロイトだからな
俺が愛知でトヨタの期間工してた時も
目の前で中学生がバンにバーンって跳ねられてたけど
急いでたのか腕摩りながらそのまま走り去って行った
運転手のおっちゃんもゴメンゴメンって
まるでちょっとぶつかった程度の挨拶で走り去って行ったよ
俺ひとり無関係なのにその場でボーッと立ち尽くしたね
愛知って怖いなあって
452名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:48:10.07 ID:ugNULzIl0
愛知はローカルルールが特殊なんだよな。

警察が交通ルールを守らないのは愛知県ぐらいだろうけど。
453名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:55:00.93 ID:C0GoxQHP0
>19
下り坂で信号停止する時ベルトしてないと危険だからだとおもうぞ。
454名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 17:59:35.51 ID:hNVZ/Dy4O
愛知人は人と人がぶつかっても謝らない。謝るのは他県出身者。人に聞こえるように陰口を言う。トヨタがへこむと愛知県もへこむ。
455名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:02:27.59 ID:OhwTGMCr0
「そんなことはないだろ」と思った皆さん、ぜひ豊橋以西の国1を
走ってみることをお薦めする

時速80キロで車間距離1mのトレイン走行を楽しめること請け合い
456名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:06:09.94 ID:9bGnFYU2O
>>444
交差点での赤信号で停車中
もちろんエンジンかけていたよ
457名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 18:58:05.85 ID:HLO4027B0
名古屋市内走ってると車にバルカン砲付けたくなるよw
458名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 19:58:34.75 ID:OGIezJTL0
三重もだんだんマナーが悪くなってきた
おそらく愛知から伝播されてるんだろう
自分は平和主義だから煽ってくるクルマには無難に先を譲るよう心がけている
>>1を見よ!心の中で氏ねとロ兄ってやった成果が見事現れてきたわw
459名無しさん@13周年:2013/01/01(火) 21:17:51.85 ID:CcVtV0l+0
>>456
タイヤが転がってなければエンジンの稼動状態に関係ないよ。
それだけならセフセフ。
460名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:14:00.99 ID:6diP0dqo0
>>447
大阪は中央区より北の地域がまともだからな。
ミナミ以南の地域は修羅すぎてシャレになってない。
461名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:18:58.90 ID:v8vL5nwAO
黄色信号は進め!赤信号は気をつけて進め!

名古屋の実情しか知らんけど、冗談じゃなくマジです。
赤に信号が変わってから2、3台はビューンて走って行くよ(´・ω・`)
462名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:29:51.04 ID:fUk5iBqIO
>>460
嘘つけ
463名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:37:36.66 ID://00wUrMO
>>417
自転車は中国人だろ
あいつらにマナーとかないからな
464名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:40:46.62 ID:WWKq1gaR0
愛知は昔から気が狂ってる
タモリが名古屋批判を始めた時、賛同の嵐だった
465名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:43:08.42 ID:UgJyEX09P
愛知県民は基本アクセル踏む 曲がる時もカーステいじるときもとにかくアクセル踏む

止まる直前にアクセル踏むの辞めるから死亡事故が続く

よーは馬鹿なんだよ
466名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 03:53:23.13 ID://00wUrMO
豊田市は日本で一番に自動車盗難率が高い街

豊田や岡崎あたりの朝の通勤ラッシュはレース場そのもの
名古屋と違うのは赤信号でも直進の車が横断歩道に突っ込んでくるところ

青信号になったからと横断歩道を渡ると跳ねられるので注意
467名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:03:00.44 ID:EGtZ1XSj0
実質は香川県が一番悪質なんだけどな
愛知のトリプルスコアという信じられない交通事故率
468名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:03:13.88 ID:BQmzM7TS0
車の登録台数が一番多いのだから事故も多くて当たり前なのに
いい加減にこの事故数で表す方式をやめないと実際の事故率が高い県への
警鐘にならない、死ななくていい人が死ぬことになってるのに気がつけよ。
469名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:05:18.61 ID:jxBUvAeaO
また生きてる価値ない味噌土人か
470名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:06:07.66 ID:uGnWf6YrO
愛知はトヨタが先頭きって意識改革していくしかどうしょうもないだろ。
471名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:06:53.70 ID:BQmzM7TS0
事故数ばかり表示されて事故率も同時にランキングを表示しろよ。
警察はバカ、警察のバカ表示のために本当の危険地域が野放し。
472名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:19:21.53 ID:+tmpBTEuO
尾張小牧、三河ナンバーは運転が下手。ウィンカー出さない奴多すぎる。
473名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:19:30.73 ID:XrUi8oV10
474名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:37:53.37 ID:nTtHOApF0
ところでこの交通死亡事故率に貢献したのは、どこ管轄の署なの?
また岡崎署なの?
あの逃亡先にお勧めと言われる岡崎市なの?
取調室でわいせつ行為して逮捕された刑事さんがいる岡崎署なの?
あくまでも県民性に押しつけたいようだけど
また岡崎署管轄だったら問題は別にあると思うよ
475名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:39:01.37 ID:4pzJ8CV90
>>436
否定する箇所が無い。よく出来てる
476名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:41:46.45 ID:BvVfVazk0
>>467
こないだ九州〜四国を車で旅行したけど香川はあえて深夜に走り抜けた
477名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:46:52.72 ID:UgJyEX09P
>>474 こんなデータがありました
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/index.html#8
478名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 04:55:32.05 ID:nTtHOApF0
山道で遅くて、でも道を譲らないのは大半が名古屋・三河・トヨタナンバー
山道だけは安全運転しやがる というか鈍くさい走りを
後続車は渋滞
479名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:02:12.65 ID:SHqYUo4h0
この前愛知県民の車にひき逃げされた(><)

わざわざ他県まで来て事故起こしてるんじゃねぇよ!

新幹線代が高くつくと思うが、何度でも来させてやるゼ!
480名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:07:55.76 ID:Z/gT33Pb0
いまだに地域分断スレとかやってんのか。
冷静にみれば自動車登録台数からの順当な数値と誰でも思うだろ。
なにが県民性だよw
481名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:15:13.32 ID:TVTZH269O
名古屋人は猫喰うんだろ?
日本じゃないよ>名古屋
482名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:30:56.82 ID:oTbTql4OO
>>478
こっちは高速道路の追い越し車線をちんたら走る関西方面ナンバーが目立つ。
483名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 05:53:27.93 ID:Cflu3yx90
まじで味噌糞どもの運転最悪だわ
前しか見てない下手糞多すぎる
車線変更も突然だし急発進急ブレーキも多い
その癖チキンだから60km/hくらいになったらピタッと加速が止む
走りにくいったらありゃしない

大阪で免許取って10数年無事故だったのに愛知来て半年で2回もぶつけられた
直進車線走ってて側面ぶつけてくるなんてどんな当たり屋だよ
484名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:32:35.77 ID:bV5y7t/e0
利潤優先、人命軽視の資本主義国家
485名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 06:44:57.12 ID:AKxlRowkO
死亡率で1位は香川なのか
以前は確か福井、石川が占めてはずだが何が変わったんだ
486名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:00:10.11 ID:hnGM71sB0
信号機の削減。
横断歩道はすべてスクランブル化。
二輪の路側帯通行及び左側通行の厳罰化。
原動機付自転車の廃止。
飲酒運転の罰則、最高で死刑。
自家用車の一人乗りは原則禁止。
487名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:03:49.49 ID:T7uKQmy90
昔:愛知<福岡<大阪
今:大阪<愛知<福岡

そして未来は・・・
488名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:06:58.17 ID:hnGM71sB0
すべての車用信号機には右折用時差式信号の設置。
鉄道のすべての路線の高架化。
信号機のない横断歩道の廃止。
事故の多い交差点には時間帯による警察官の配置。
489名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:11:17.69 ID:T7uKQmy90
小学校高学年で道路交通法教育の義務単位化
中学校で基本六法教育の義務単位化

教師に都合が悪いからって法律教えなさすぎ。
490名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:17:06.02 ID:hnGM71sB0
交差点では
歩行者>左折車>右折車
これすら守られていない。
ハンドル持つとDQN 化する輩が多いよね。
491名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:20:47.45 ID:yLtPZyBa0
交通死亡事故ワースト1位の愛知県の走りを見よ
http://www.youtube.com/watch?v=jQr4tBV0Y-U
492名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:30:29.28 ID:cMXsbev90
タヨトさえなければ愛知県もこんな事にはならんかったろうに
493名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:32:55.22 ID:hkhQg93f0
愛知は揃いも揃って運転が下手なお土地柄。
車間距離が分かってない。ウィンカー出すタイミングがわかってない。ハイビームの使い方わかってない。
ほんと下手くそw
その癖車の所有数が多く稼働率も高いから事故がおきやすく下手だから死亡事故まで発展させちゃう
494名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:37:21.65 ID:Q8WCg5bb0
大阪愛知滋賀ろくな所じゃないな
495名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:38:38.44 ID:VCW7tr1P0
しょせん車づくりが盛んなだけの一地方都市
東京大阪に全てが劣ってる
496名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:41:17.25 ID:if8ILxax0
中日新聞のお膝元に危機感なんて存在する筈無いからな
シナチョンに侵食されてる事もどうでも良いのだろう
497名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 07:55:59.96 ID:kg3HeN7+0
右折専用レーンからの直進率はすさまじいね。桜通りなんかはほぼ100%。

ただ、名古屋の道路は設計がおかしく、交差点の手前と先で、
車線区分がズレていることが多い。
上手く説明しづらいんだけど、まっすぐに直進すると、交差点の先では
車線の真ん中をまたいじゃう、なんてつくりの道路が異常に多い。
498名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:00:24.55 ID:RctFDKj00
>>458
DQNが渋滞時に右折レーンから直進に入って来ることがあるが、愛知で仕入れてきたネタだと
思っている。
499名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:28:01.03 ID:2FiDb+L00
>>498
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A

典型的な名古屋走りだな

>右(左)折レーン・直進レーンと対 向車線

>追い越しのためのものでもある。
>先行車両が、赤信号の 直進レーンで停まっている場合や、
>黄信号から赤信号に 変わる瞬間でもうすぐ停まりそうな気配を見せた場合 は、
>右折レーンを使って停止中の直進車を一気に捲って 追い越せばよい
500名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:47:14.64 ID:l6xYWthU0
トヨタ車がいかに安全性が低いかの証明でもあるな
501名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:55:09.67 ID:tqeq5CEkO
>>466
岡崎、名古屋、小牧あたりの朝の通勤ラッシュは地獄絵図みたいだったわ
502名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 08:57:01.54 ID:yZpeJsB+0
茨城の認知度が低いな
503名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:19:55.07 ID:q/wdFfqbi
>>13
電球が減るがね
504名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:20:14.29 ID:r1HFplcB0
巨大自動車メーカーの城下町だからな
505名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 09:38:46.77 ID:Nf+QbzjY0
右左折のみならず、車線変更時などももう完全に習慣的にウインカー出さずには
おれなくなっているわけだが、ウインカー出さない運転する奴がまだ結構いるのは本当に驚きだわ。
506名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:21:01.02 ID:SBjrTVsx0
タダで何かするのは死ぬほど嫌なんだろうな
ウィンカー出すわずかな手間でさえ
507名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:33:05.18 ID:K4qxSQah0
運転荒い地域の奴は子供っぽいのが多いんだろう
将軍様のお膝元で長い事商売やってこられたとこも多いだろうし、
甘えて育ったおぼっちゃんが多いのかもしれん
508名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 10:33:59.57 ID:kg3HeN7+0
>>503
それ、マジで言われたことがあるぞ。
夕方、薄暗くなってもヘッドライトをつけないので
「何で?」って訊いたら、「球の寿命が短くなるから」だって。
509名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 11:54:21.74 ID:SBjrTVsx0
人命より金かよ
510名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:07:26.14 ID:kdNSPd9w0
>>506
ウィンカー出すと卑しい性格の愛知人は車間詰めてブロックするから
いきなり入り込むことを強要される社会になる
511名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 12:57:34.35 ID:aZfFBMjr0
トヨタの販売台数のナゾがわかるな
512名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:13:20.07 ID:iSQBNAbS0
>>488
大江戸線も高架化?
513名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:41:15.34 ID:9hMvJktS0
性格の悪さ日本一県
514名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:45:22.52 ID:vEHqGqvWO
外国人労働者とかも運転荒いんじゃね?
515名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:46:47.98 ID:KD6M3Lku0
名古屋から鈴鹿に行こうとして赤信号で停止するたび、大型トラックに
クラクション鳴らされまくってタバコや空きカン投げつけられたのはいい思い出。
夜は赤信号で止まっちゃ行けないルールらしい。
516名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:50:35.55 ID:NdAcAYJv0
愛知でさ、赤信号に横断歩道の上にわざわざ車を停止させるのを
よく見かけるんだが、歩行者や自転車のこと全く考えてないだろ!
こういう馬鹿から免許取り上げて欲しいよ

子供や御年寄りが信号も確認できず困ってるし、塞がれてて渡りにくいことこのうえない
517名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:51:49.30 ID:317Oa0Y70
愛知のドライバーは、県外でも我が物顔で腐った運転をする。
愛知県民は、愛知から出るのをやめてほしい。
マジで迷惑だから!
518名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 13:56:04.42 ID:zpydl9l+0
>>515
それ23号線だろ。
519名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:00:53.20 ID:oTbTql4OO
あまりにウィンカーをみんな出さないから覆面パトカーがすぐ判るぜw
520名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:02:14.86 ID:NWuTvJOu0
流石はヨタの城下町。
521名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:06:31.22 ID:7+uy6R7a0
>>483
>大阪で免許取って10数年無事故だったのに愛知来て半年で2回もぶつけられた
>直進車線走ってて側面ぶつけてくるなんてどんな当たり屋だよ

隣の車と並走したらいかんよ、横はあけて互い違いに並んで走るの、名古屋の人は無意識にそうしてる。
522名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:07:26.39 ID:hugLzeyO0
愛知県民ですが、もっと交通違反の罰則を厳しくして欲しい。

普通に免停や飲酒でハンドル握っている奴が身の回りにもいる。

笑いながら違反しているよ。 注意してもやめないし。
523名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:08:26.56 ID:DBdlLQ+R0
名古屋はおかしい。
高速降りたら異世界だった。
524名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:11:37.05 ID:BJQUxBsr0
>>149
道がややこしいよね
525名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:12:22.55 ID:6EGlW5XE0
愛知県民は、一度北海道へ行って冬のブリザードの道路を一晩中走ってみたらいいよ。
そして無事に愛知県に帰ってこれたら、少しはマナーがよくなるだろ。
526名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:17:25.85 ID:BJQUxBsr0
>>240
岡崎、刈谷、一宮はわりと賢いじゃないの
527名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:23:18.46 ID:4ICCT02TO
>>1
中日新聞も安倍の悪口言っている暇あったらドライバー
の啓蒙記事載せたらどうかね。
528名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:26:19.57 ID:zb+4HXoh0
名古屋人は何でウィンカーを出さないのか意味が分からない
危ないでしょう?
529名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:29:07.01 ID:aZfFBMjr0
>>517
地元で通じる走りが他県では迷惑千万
530名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:36:59.66 ID:FGFs7uux0
>>516
それ多いね
警察はこういうのから取り締まってルーズなドライバーを減らして欲しいわ
531名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:40:42.05 ID:woD7k3ZtO
>>525
暮れの雪が降る愛知県を三河安城で下ろされて、下道を栗東まで走ったことがあるけど
雪で100m先の信号機さえ確認出来ない状況だったから、普通に交通ルールは守られていた

積雪5センチ程度で、みんな路肩に車を止めJAF呼んでチェーン巻いてたけど
結構、雪が降るのに雪道のドラテクは皆無なんだよな
532名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:45:31.25 ID:BJQUxBsr0
>>177
愛知県は自動車が多いもんね!
だいたい納得
533名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:54:08.52 ID:n2nm3qOLO
このスレに書いてある愛知の交通事情は
誇張されてるわけではなくほぼその通りだからな
愛知在住の俺が保証する
他地方の人はこんな腐った地域に近寄らないのが身のためだぞ
冗談じゃなくマジでぶつけられるぞ
そもそも大した観光地も文化もない愛知なんぞに寄る理由なんて何も無いだろうがね
534名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:55:18.35 ID:UIkrHTt10
>>529
私も名古屋県民だけど東京で走った時は非常に疲れたわ
どういうタイミングでウィンカー出せば空けてくれるとか全くわからんからなぁ
535名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 14:56:04.52 ID:NdAcAYJv0
愛知でも三河ナンバーは別格らしいね
尾張ナンバーの車で>>516なんで、岡崎とかはどうなんだろ?
536名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:11:01.17 ID:2FiDb+L00
>>535
三河走りも分類されてる

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A
>「三河走り」と呼ばれることがあるが、これはその名の通り、三途の川(河)へ一直線に突き進んで飛び込むような猛スピードで、
>地元住民が運転することから形容されているものである。
537名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:15:25.93 ID:2FiDb+L00
>>516

名古屋の人が横断歩道に車止めるのは名古屋走りの↓の思考からくるようだ

>信号等でどうしても停車しなければならないときは、
>停 止線を大幅に越えて横断歩道上に停車しても特に差し支 えない
>(これは、自動2輪車乗りの犯罪者どもによるす り抜け行為を阻止する点でも非常に大きな効果があ る)。
538名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:21:50.97 ID:NdAcAYJv0
>>537
そもそも、その思考がおかしいのな
教習所でやってたことを思い出して欲しいよ 一時停止は守らないしさ

>>536
三途なんだ...
539名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:50:17.41 ID:L5qFkgLV0
>三河は別格   当たり前だろ

室町幕府(1338〜1576年、238年間)の支配層一覧
■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、愛知県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、愛知県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)←初代渋川義顕は、同母兄の斯波家氏と共に滝山寺(三河国額田郡滝、愛知県岡崎市)で出家(板倉右衛門入道)

【八代将軍足利義政時代】
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、愛知県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、愛知県西尾市)←初代の足利義継は長瀬四郎と称し、三河国碧海郡長瀬(愛知県岡崎市)を本拠とした
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、愛知県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)←初代渋川義顕は、同母兄の斯波家氏と共に滝山寺(三河国額田郡滝、愛知県岡崎市)で出家(板倉右衛門入道)
■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)
・高氏(三河国額田郡菅生、愛知県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、愛知県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、愛知県岡崎市)

管領
・細川氏(三河国額田郡細川、愛知県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、愛知県岡崎市)←初代斯波家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代の畠山義純は三河国碧海郡生まれ
■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、愛知県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、愛知県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(愛知県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(愛知県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時三河国額田郡小久田(愛知県岡崎市)に隠れ住む(赤田和城)
・土岐氏(美濃国土岐郡)
・上杉氏(丹波国何鹿郡上杉)(関東管領) ←事実上の初代である上杉頼重の屋敷(日名屋敷(三河国額田郡日名、愛知岡崎市)あり
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)
540名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 15:55:30.63 ID:KhU6C6zy0
>>539
ゆとりの俺には一行も読めん
541名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 17:57:08.72 ID:DricGlOE0
>>525
事故ったら相手のせいにしてボコボコにしそう。
俺は悪くないって主張して。
事故ったら話し合うじゃなくて殴り合いが始まる。
542名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:07:38.50 ID:X1XMYGbV0
名古屋の交通事故死は少なかったはず
543名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:16:02.99 ID:EGB4djQL0
愛知県のほぼ4輪社会の運転に慣れてしまったら
関西圏の自転車原付の多さが異常に気になる
自転車原付乗りは愛知県のナンバーには
特に気をつけて下され
544名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:18:07.54 ID:vXIGPpeF0
愛知や茨城とかってマナー悪いよね
545名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 18:49:39.56 ID:WqLK1PyW0
20%くらいのクルマがプリウスで、セコいエコカーのくせになんかガラ悪い走り方してるな
546名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 20:25:31.22 ID:jFhZ9AfR0
547名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:01:33.99 ID:d8xj6r7a0
顔のつくりが不自由だからべつにいいとおもう
548名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:04:29.27 ID:AlSLndtr0
ウィンカーも出さずに、フラ〜って寄ってくるのな
549名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:06:42.76 ID:RhPRuNNcO
愛知県は信号を設置し過ぎのうえに要望する馬鹿も多い。
550名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:01.17 ID:R+ck1VD00
色んな都市圏を仕事で走ってきたが
車線絞込みの合流部で一台ずつ交互に入らないのは名古屋圏だけ
みんな自由なタイミングで入ってくる

意地になって入れようとしないのも名古屋の特徴
551名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:11:21.28 ID:aK+Mutcf0
休日は運転トロいのが多いでかんわ
552名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:16:03.13 ID:yI4nz8EgO
>>460
大阪全域で五年、愛知全域で七年車を使う仕事してるけど、だいたいそんな感じだと思うわ。



更にいうなら大阪は悪く、愛知は酷い、という表現をしたくなる。
553名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:26:11.87 ID:R+ck1VD00
>>340
逆だ
全国の高速道路での重大事後で愛知県ナンバーが一番多いんだよ
他府県でも迷惑をかけている
554名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:31:58.10 ID:bZGx9pXcO
愛知県の人は最低でも一輪以上の物を身に付けていないと不安になるのは本当でしょうか?
555名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:34:06.90 ID:ruC+MzIp0
他県だが昨日名古屋ナンバーのバカの強烈な割り込み見たよ。
20-30代くらいのガキ。ああいうバカがワーストにのし上げてんだなとしみじみ思った。
556名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:38:26.75 ID:NlzWeIRU0
一度故あって名古屋支店の車で東京本社に帰ったが六本木あたりで
周りの車が避ける避けるw
557名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:40:42.04 ID:i+qJEXle0
県民性の悪さもあるだろうが県警もロクな仕事してないんだろうな
558名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:42:55.69 ID:nBg/L8p40
愛知県の交通死亡事故の多さはその県民気質故だと思う
559名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:45:49.45 ID:p1YC4lED0
>>535
岡崎市は岡崎ナンバーだから、三河ナンバーは安城・刈谷・知立など。
560名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:48:55.02 ID:7+uy6R7a0
名古屋ナンバーはマナーが悪い。
三河ナンバーは頭が悪い。
561名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 21:59:37.69 ID:UxPYWkE00
混んでる首都高に1台づつ合流すんのに東海地方ナンバーが車間詰めて合流阻止してたのワロタ
562名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:03:30.46 ID:EGB4djQL0
味噌も車も天下も三河だろ
三河人ではないが 
名古屋は三河のおかげで威張ってるくせに
見下してるよな まさしくおわり地方だな
563名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:04:45.30 ID:v9B81b04O
名古屋走り
564名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:05:56.33 ID:/F5Caf2Y0
愛知県高浜市は日本のスラム街
トヨタの工場の下請けの下請けの底辺工場で働いてるDQNだらけ
高浜市立南中学校で生徒が事件起こしても隠蔽する
工場からの排ガスで街は臭い
汚い外人がたくさん住み着いてる
生活保護世帯が以上に多い
あれは人間の住むところじゃない
565名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:06:43.51 ID:BTtLQETki
愛知スレは県民の悪口が7割弁解3割だな。いつも
566名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:08:59.32 ID:8SfAKaTL0
冬場はアイスバーン状態でオマケにツーリング客などの事故も多い北海道を抜いて1位を死守してるのは異常だよ
人口や人口密度はトンキンや大阪民国のほうが愛知よりずっと高いのに
567名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:09:54.54 ID:K0RQIJFl0
愛知って豊田市があるのにワーストなのか

っていうかひょっとして豊田市があるからワーストなのか
568名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:15:30.72 ID:tqeq5CEkO
>>550
本当にそうw

うまい言い方が出来ないけど街は栄えてるけど人が田舎者
569名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:30:35.98 ID:L5qFkgLV0
何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」 

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。

■藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
■藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼

◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国幡豆郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国幡豆郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
570名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:35:49.56 ID:iFeeTYOgO
名古屋人の信号変わってるのに平気で突っ込んで来る馬鹿どもは
全員他人に迷惑掛けずにしねばいいと思う
571名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:39:03.26 ID:t3crqQfV0
味噌の国は停止線の意味がわからないバカばっかだから怖い
停止線を車体半分超えてから止まるのは当たり前、酷いのは停止しないで徐行で済ます
572名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:40:14.92 ID:0eb6Q+ztO
人の悪さが運転にモロに出てる。
573名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:43:19.03 ID:PpF1wUaS0
赤信号で5台ぐらい並んで停まっているのを
後について停まらずに平然と5台追い越して赤信号をすっ飛ばしていく
俺のトコにかなう所は無いだろうね。
兵庫県西部のお城で有名な街ね。
574名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:48:02.16 ID:VmmXp2QS0
>高齢の歩行者らが被害に遭う
これが分かっているのなら、高齢者が多く住む地区とかのパトロールを強化して
住宅街を猛スピードで走る車を威嚇すればいいのに、なぜか県警は
幹線道路のネズミ捕りや覆面パトの取締りを強化する。
575名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:51:16.95 ID:6PfnrHzY0
愛知って交通マナー滅茶苦茶だよな
三車線の道路を四列で信号待ちしたり、まじで走るのびびった
576名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 22:52:22.79 ID:kGnwfUi60
姫路もすげえよ。路線バスがノーウインカーで右左折するし、割り込みするからねぇ。
対向車にかぶせて右折するのもデフォ。
577名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:01:04.35 ID:LhfzZO9E0
愛知県民だが、ワースト1返上のためか秋口からやたらと取締りが厳しい。

といっても、見通しがよく過去に事故もほとんどないような道でネズミ捕りやりまくってるだけ。
はっきり言って事故を減らそうなんて考えちゃいない。単なる点数稼ぎ、反則金稼ぎ。

愛知県がワースト1なのは県民性というより愛知県警の体質のほうが大きい。
事故多発地帯に人員を振り分けるなり、効果的な注意喚起なりすれば済む話。
578鎌倉市民:2013/01/02(水) 23:27:40.16 ID:iKFZogu70
>>569
で、オマエのいう所の尾張国
〜何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」〜

それでは何故に織田家・織田正一位信長公に天下布武(武力による天下統一)寸前まで
日本中の武家がヘリ下ったのか?
他地方の大名が驚愕する程の財力をも織田家は持っていた。三河の徳川家は?織田家から援助受け捲りだったじゃん

三河の徳川家康公は尾張織田家の人質だったよな?
武将になった後も織田信長公の命令によって自らの正室と長男を殺さざるを得なかったよな?

三河の徳川家康公は蜂須賀党足軽から立身出世した豊臣秀吉公にも頭が上がらなかったよな?

尾張国とその民は優秀で侠気が強く働き者のお百姓さんや職人さんや商人さんが多かったんだよ

オマエのいっている事はこじつけに過ぎず全く事実と乖離してしまっている 
579名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:32:00.85 ID:tqeq5CEkO
たまたま田舎から天下人が出ちゃったばっかりに…
580名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:33:37.83 ID:iKFZogu70
>>579
「田舎」の定義を説明せよボケ
581名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:39:19.08 ID:H/8yykDbO
かつて、10年くらい前まで不動の連続ワースト1だった
千葉の県民だが今はかなり改善してる
かつてはハンドル握ると人が変わるおっさんや
おばちゃん多かったけど
今は愛知ってそんなに交通マナー悪いのか?昔の千葉よりも?
582鎌倉市民:2013/01/02(水) 23:43:27.18 ID:iKFZogu70
>>569
何とかいえやコラ
オマエの出自だけはキッチリ判ったぜ

「先祖代々骨の髄までヒガミ妬み嫉みの遺伝子を持つ、万年パシリの詐話屋だからでつ(笑)」
どこかの半島人みたいだな?図星だろがカス
583名無しさん@13周年:2013/01/02(水) 23:45:05.78 ID:QGSt2CZC0
>>545
プリウスはもうエコカーからDQNカーへポジションが変わったよ。
エコカーだった頃に納車されたプリウス乗りには気の毒。
見分けがつきにくい。
584名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:01:10.17 ID:iKFZogu70
>>569
何とかいえやインチキ三河人がよォ

そもそも現代の愛知県に於ける交通事故死者数と平安・室町時の
しかもオマエの都合の良い様に編集された詐話を
そう関連付けるんだリアル万年パシリの田吾作三河人さんよぉ?
585名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:02:00.75 ID:DjabdlFR0
>>543
でも関西の二輪も大概だよな。
すり抜ける為に乗っているも同然の走りだし。

関西の2輪と愛知の4輪が合わさると、そこに発展途上国が生まれる。
586名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:08:29.61 ID:fdu+94Fb0
>>585
関西は四輪も最悪なんだから
特に愛知と組まなくても関西単体で発展途上国だろ

愛知はタコヤキ主食じゃないから巻き込むなよ関西民国に
587名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:10:15.48 ID:7YQZhwwI0
そもそも愛知県は制限速度60は80
100は120で走らないと煽られるキチガイドライバー天国
588名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:10:44.51 ID:4HDettKI0
とりあえずウィンカー出さないのだけは意味がわからん。
589名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:11:03.02 ID:GKK3svrR0
他県から愛知に入った俺から見たらこれはまったくその通り
頭のおかしい運転する奴多すぎだろ
俺が運転してて最高にわけわからんのは信号やらの待ち列で無意味に車間距離開けまくるの
あれ何の意味あんのか現地人を教えろ
あんなわけわからんアホが多いから渋滞起きるんじゃハゲ
信号もクソみたいな設定しててストップアンドゴーばっかりさせやがって
警察もクソじゃもっと流れ考えて信号操作しろボケ
590名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:13:21.14 ID:sMXkrJ5/O
>>581
不動ってほど連続一位になってないでしょ
千葉は前半多くて後半少ない傾向だった
三位ぐらいが多くないかな?
591名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:13:35.67 ID:Wnsl9tslO
>>580
愛知が都になった事あったか?
592名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:13:42.27 ID:p7qlpOPxi
>>588
電球減るがね
593名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:15:35.13 ID:wtZ3KtDd0
中日新聞の読み過ぎだ
594名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:17:04.85 ID:ZSdu+RFj0
トヨタが車売るためにアホにも免許やってるからな

タクシーも気違いしかいない
595名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:17:09.47 ID:YlyFLhms0
名古屋の交差点で右折したら
その途中でおれの車の右側から後ろの車が追い抜いていったわ
何が起こったのか分からなかったw
596名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:18:36.52 ID:fdu+94Fb0
>>589
リアルたこ焼きハゲはオマエだけだよゲーハー関西人
自分の地元の民国の交通マナー何とかしてからたこ焼き喰ってものいえやゲーハー
597名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:20:25.22 ID:fSi2utH30
>>548
ウインカー出すと車間詰められるんだもん
598名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:21:28.41 ID:XwRRJlM70
愛知県は古いセンチュリーとか多いから
そいつらが事故するのよ
599名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:22:53.69 ID:47Pt2o22P
愛知なら仕方ないね
600名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:25:25.70 ID:XwRRJlM70
ウィンカー出すとまず新聞が飛んでくるし
愛知のくせにGTRとかでいきがってるしもう、どうにもならないの
スカイラインでもいきがってるし
どうしろと
601名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:28:08.01 ID:QAaMcbzkO
>>588
ウインカー出さないで手で行け行けとかやってて爆笑したわ
602名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:29:21.92 ID:XwRRJlM70
トヨタがハイブリッドとかしか作らないからだめ
トヨタも2000GTの後継とか作るべき
603名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:30:55.58 ID:7P2qLIRN0
顔が醜いと心も醜い
604名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:31:38.61 ID:XwRRJlM70
>>601
俺たまにそれやるよ
自転車だけどw
605名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:32:39.50 ID:rPaosBlfO
愛知県で原付や自動二輪(バイク)で乗り入れたら、ワースト1たるくそ運転で殺されそうだな。
606名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:33:38.59 ID:U2nY4Hg/0
中日新聞には、死亡事故の6割が運転席と助手席の人がシートベルトをしてないと報じていた
あと、根本的にルール順守の気持ちがなく、エゴと意地悪・嫌がらせの精神で運転している
少し外れるが、うつの薬飲んでる人が多い。ツレも総合失調症で薬飲みまくってるが運転してる
ドリフトもしてた
607名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:34:08.05 ID:K1FTVD7I0
愛知は凶悪事件も多いだろ。
大阪なんかよりも、よほど世紀末救世主を必要としてる土地なのに
なぜか大阪が目の敵のされてる事実。
608名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:34:54.58 ID:bSucG31f0
愛知ってすごく名前負けしてる
609名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:36:58.74 ID:fPo90h4L0
トヨタ「交通違反とかつまんないのじゃなくて別のこと取り締まりやれよ。
 ドライバーが萎縮するだろうが。車売れなくなったらどうしてくれるんだ?
 誰の金でメシ食ってるのか、よく考えろよ」
610名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:37:28.88 ID:gqFpn6Vd0
東京→神奈川→静岡→愛知→三重→奈良
で、帰省の時下道走るけど、ダントツで愛知区間が怖い
バイパスもあぶねーし、名古屋市内の幹線も危険すぎる!
611名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:37:53.30 ID:ZNjCCwJC0
>16
平均より少ないのか(´・ω・`)
612名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:38:27.38 ID:dVqjgTr70
>>608
四国の飛び地だしな
知らなかった?
本州に憧れた愛媛と高知が合併して東海地方に四国の飛び地を作ったんだよ。
613名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:39:16.50 ID:4HDettKI0
>>605
愛知は2輪は轢かれまくってるよ。

とりあえず、ウィンカー出さないから、あらゆる進行方向を予想しておく。
トラックの運コロは内輪差を知らないから先頭にに止まるときは停止線から
相当後ろにとまる。これやらないと愛知で2輪は運転できないぜ
614名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:39:45.35 ID:v2xXE+W5O
愛知県民だが…










おまえらの言うとおりだ(´;ω;`)
615名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:40:33.26 ID:K1FTVD7I0
>>614
引っ越せよw
もうすぐそこ、修羅の国になるからw
616名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:42:35.00 ID:NNXyo/Cc0
>>610
愛知区間だけ高速乗っちゃうよ
下道は屑だらけだし流れも悪けりゃ街も汚いからストレスだらけ
617名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:43:16.48 ID:Unc7fwD30
>>614

お前はまだ見放すには忍びない。早く愛知を脱出しろ。
618名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:47:32.66 ID:nhf+rNTo0
>>612
知らんやった
それで言葉が似てるのか
619名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:47:45.85 ID:nelArDxz0
>>573

5台とかはないけど、
私が信号で止まったら、赤信号なのに後ろにいた車が追い越して、
いっちゃった車いたわ。

同じく世界遺産の城の市だ。
620名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:52:33.88 ID:1uliOscsi
他県人に成り済ましてまで自己弁護とかマジくそ
621名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:53:25.43 ID:LtIahjuK0
愛知だけってほど特徴は無い
ウインカー出さない?
いねーよそんなの
っつーか他県と変わらんだろ
622名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:55:36.99 ID:dyLAbAUl0
>>613
12月の知立BPの事故は朝のラッシュ時に通行止めにするものだから大変だったよ。
あれ、目撃者の話だとバイクがバランス崩してトラックの側面に突っ込んでいったという目撃もあるとか。
ちなみに轢き逃げしたの浜松ナンバーの人な
623名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:55:40.27 ID:axiq9ruH0
これは味噌県の人間性の問題かな
624名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:59:17.62 ID:o0LPKkQn0
>>610
尼崎まで来れば
その何れの区間も
子供のお遊びだということが分かるだろう
625名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 00:59:21.91 ID:nhf+rNTo0
東京含めどこに行ってもレンタカーとか借り物の車で走るときと、自前の車ポルシェとかフェラーリで
走るときの周りの車のヤンチャ具合が極端に変わるのが面白い。
散々車間詰めたり煽ったりしてたのが後ろに付いた途端に車間開けて大人しくなんのw
但し足立ナンバーの軽自動車だけは構わず煽ってくるウゼエ。
626名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:13:49.60 ID:tdcgPYyH0
俺は愛知県民だが事故率が多い原因は、
・名古屋市外は路肩ない道路が多い。
・名古屋市内は道路案内板が不親切(遠くの市や隣の市とかを表示してたりする)の環境で、
  右折のみのレーンと右折+直進のレーン(左折のみと左折+直進)が混在していて
  案内板がそれに対応出来ていない。
・法律を守らないことで人より先のことをすることを重視してる奴が多い。
  実際、愛知県の公的機関は弱者・真面目な人しか捕まえないことを県民みんな知ってるから、
  企業でもドライバーもルールを守らないこと云々が正論になってる。
  +バックに公的機関系・大企業系・在日系・893系を持つようにして弱者にならないようにしてる奴が多い。
627名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:15:41.08 ID:AQGw9cxq0
尾張小牧ナンバー今はそんなに危険運転見ないぞ?
悪評の原因だった一宮ナンバーが分割されたからw
628名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:20:46.29 ID:75ybQj2Y0
愛知は警察の取り締まりが甘いのと、
違反してる車が渋滞を発生させても、後続車がノークラクションで
大人しく待ってるのも遠因なのかもね。

例えば右折禁止の場所で右折待ちなんかしてたら、東京あたりじゃ後続車
からクラクションの嵐なのに。こんな奴らがデカい顔して街中を走ってりゃ
違反者が増殖して事故も増えるって。
629名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:21:55.51 ID:pWJvHzke0
トップの愛知でも233人なんだから昔に比べて減ったねぇ
630名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 01:53:51.21 ID:J10ZY+SiO
人間としてのモラルが低い連中が多いから当然。
631名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:00:24.33 ID:U2nY4Hg/0
いじめも多い
632名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:11:50.08 ID:ZVf/E9AX0
トヨタ車のお膝元で
トヨタのおかげで仕事にありついてる人がいっぱいいるだろうに
これじゃ、トヨタの信用問題にもなりかねないですね
633名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:14:43.51 ID:MJYNb0ic0
当方愛知県在住。名古屋近郊の都市です。

マナーの悪い車でよく見かけるのが、
・ウィンカーを点滅させず(or1〜2度の点滅させただけ)に車線変更
・交差点で赤に切り替わるギリギリで、なだれ込む右折車。
・夜間、交差点を横断中の歩行者を見落として右折、左折する車。(急ブレーキで対応)
・一時停止標識で完全に停止させずに徐行して通過する車。
・(これは自動車じゃないが)夜間の無灯火自転車
634名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:19:02.12 ID:RrT+vmnt0
仕事で愛知に行った際に踏み切りで一時停止したら後続車から思い切りクラクション鳴らされたw
しかも一度や二度じゃなく滞在中に一時停止義務のある箇所で何回も(´・ω・`)・・・

愛知、香川、岡山の運転マナーの糞加減は異常
635名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 02:39:28.18 ID:i9gJzV7V0
なんだ
交通のヨハネスブルグ愛知か
636名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:06:57.22 ID:AmaRxGzF0
>>582
放射能汚染で頭イカれたバカントン人が何言っとるww
眠たいこと言っとらんで、てめーのとこの民度を高める
努力をしろww
637名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:12:05.84 ID:O53A8JTP0
右折専用車線で右折待ちしてると、後ろの直進したいヤツがクラクション鳴らしてくるんだよ
どういう民度なんだよw
638名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 03:56:43.77 ID:nhf+rNTo0
>>634
あいつらコンプレックスだけで生きてるから数千万のクルマだとスゲー大人しいよ
639名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 06:39:51.35 ID:1y43vDcz0
愛知県民は停止線の手前で止まれない
640名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 06:55:10.16 ID:BDR+6odK0
愛知県では車線変更でウィンカー出さないのは普通。
641名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 07:56:17.33 ID:sUnsp77F0
交通事故死者数、また全国最悪が確実の県
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130102-OYT1T00185.htm?from=ylist

昨年の交通事故死、愛知が最悪 2年連続、235人
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/341516

【岐阜】増加数、全国最悪も 県内の交通死亡事故
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20130103/CK2013010302000013.html

北海道発 交通事故死者数、全国最悪を回避
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20130101-OYT8T00106.htm
642名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 08:00:31.11 ID:ADTIPRYr0
愛知での3年間で痩せたなー
精神的に疲れた、なんであんな喧嘩腰なんだろう
643名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 08:21:22.82 ID:l8oS70xlO
>>633
残念ながら愛知のマナーはそんなやさしいもんじゃないよ
信号待ちで右折斜線突っ切って直進斜線の先頭に入るなんてことが当たり前に行われてる
合流地点では入ろうとする車は徹底阻止(これは関西もそうみたいだが)
こんな感じで自分さえよければそれで良いという振る舞いを躊躇なく実践しているのが愛知県民
イカれてるよ愛知県民は
キチガイ愛知県民に何回ぶつけられそうになったか分からん
644名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 08:32:45.53 ID:8d4kDZKU0
一旦停止線の前で停車、そのまま駐車して買い物行くおばちゃん

そこは停まらんでいいでしょというとこできっちり停車し
危ない場所は走り抜ける

車が無いと過ごせない土地は運転手めちゃくちゃだから
645名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 08:32:57.12 ID:6J7XXsYV0
田舎はどこも運転マナー悪いけどね
なんでそのタイミングで出てくるの?というのが多々ある

事故にならないのは、単に車の数が少ないから
646名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 08:46:05.57 ID:21wT+tjN0
工場が多いからDQNが多く集まってくるんだろ、滋賀作も運転マナー
悪い、禁止の場所でも平気で路駐するし
647名無しさん@13周年:2013/01/03(木) 09:09:40.52 ID:8+uiPKCn0
>>643
合流阻止に失敗して車入れると後ろの車からクラクション鳴らされるからな
648名無しさん@13周年
>>643
あと名古屋走りの特徴は車を停止線ではなく歩道で止める
バイクの進入阻止と歩行者の横断阻止のためらしいが