【経済】麻生財務相 「(日経平均)株価が1万5000円にもなれば何となく気持ちが豊かになる」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
麻生太郎副総理兼財務・金融相は27日午前、財務省内で訓示し、日銀について
「デフレになれば間違いなく自分の持っている貨幣の値打ちが上がることになるのでデフレに対する反応は鈍かった」と指摘した。
「デフレに対する経験がないからやむを得ないと言えばやむを得ないが、俺たちは間違いじゃなかったという発想だけはやめよう」と呼びかけた。

日本が世界でも起こりうるデフレを最初に経験した、との認識を示しながら
「デフレにはデフレ対策というものを我々は真剣にやらないといけない」と強調した。

足元の市場の動きにも触れ「77〜78円まで下がったドルが85〜86円になった。
また8000円を切るほどの(日経平均)株価が1万円を超えるところまできた、というのは単なる目先の話だ」と指摘した。

加えて「安定したものになっていかないと(いけない)。少なくとも株価が7000円、8000円だったものが
1万5000円にもなれば何となく気持ちが豊かになる」と述べて、継続的になるような政策を打ち出す必要性を語った。

消費増税に関連し「前半の(2012年度)補正、そして13年度予算をみて国民が『政府は間違いなく我々のことを考えて
デフレ不況下の脱却にかじを切った』と思ってもらわない限りは、国民の気の部分が上がってこなければ、
我々は税金を上げることすら極めて難しい状況になりかねない」とも述べた。

大がかりな景気対策で消費増税の環境を作る必要がある、との認識を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL270FZ_X21C12A2000000/?dg=1
前スレ 1の立った日時 12/28(金) 10:28:38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356673973/
2名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:28:59.85 ID:KNcdNDMp0
多分、民主党は本気で日本を潰そうと思ってたんだろうな
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 亡霊:2012/12/29(土) 00:29:07.58 ID:y+jo39Hn0
さすがだね
4名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:29:22.90 ID:t9Afshhu0
  
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347214251/
5名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:30:01.33 ID:hfkbZh9p0
自民、公共投資200兆円の法案を衆院提出
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120604-OYT1T01029.htm
日本が財政危機に陥った場合、国債はどうなりますか
http://www.mof.go.jp/faq/jgbs/04be.htm
【答】
仮に財政危機に陥り、国が信認を失えば、金利の大幅な上昇に伴い国債価額が下落し、
家計や企業にも影響を与えるとともに、国の円滑な資金調達が困難になり、
政府による様々な支払いに支障が生じるおそれがあります。

  ___          三壷壷壷壷壷ミ       ム  i
 「 ヒ_i〉        壷三 壷壷壷壷三        ゝ 〈
 ト ノ        壷壷   売壷壷壷        iニ(()
 i  {        I壷 ◆ /)||(\◆壷        |  ヽ
 i  i        ,I◆■■■■■◆ソ        i   }
 |   i        I│  . ││´  .│I       {、  λ
 ト−┤.       :|  ノ(__)ヽ  .|       ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       I   │  I   .I   | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  i   .├─┤ ./  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ _ \ /  ̄ ヽ,ノ.ヽ  ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 壷|       消費税増税        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000124-jij-pol
6名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:30:19.52 ID:OkfggBWp0
3万円くらいになってバブル来て欲しいよな
7名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:30:33.79 ID:msm8ikIw0
名前:麻生前総理スピーチ:2009/10/16(金) 10:53:20 ID:XNPlMsQFO
■「一度やって失敗したら、政権を変えてやり直せば良い」と皆さん思うでしょう。
 しかし、財源を使い果たして失敗した後に政権が変わっても、財源を使い果たしてもうないのですから、元には戻せません。無い袖はふれないのですから。
 民主党の前身である細川政権のことを言う人がいるかもしれませんが、細川政権は間違った改革、悪の改革をする前に、政権が内部でまとまらずに勝手に自ら倒れました。
 つまり、財源を使い果たす前だったのです。だから、自民党政権に戻って、まだなんとかすることができたのです。
 しかし、今回もし政権が変わってしまえぱ、財源を使い果たしてしまいます。民主党は細川政権で一度、
 自ら勝手に政権が倒れているので、今度は倒れる前に一気に悪の改革を進めてしまうでしょう。
 ですから、一度やって失敗したら政権を変えれば良いは、もう通用しないのです。
■これから先の事は考え過ぎかもしれませんが…。
 国が疲弊すれば、当然、企業も疲弊します。「いくらなんでも、民主党はそんなことはしないだろ」と皆さん思うでしょう。
 しかし、民主党にはある目的があるのかもしれません。それは「中国韓国とのアジア共通通貨の実現と、アジア経済圏」の実現です。
 そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと困るのかもしれません。そのための手段が、「最低保障年金の全額消費税化」なのかもしれません。
 日本国はこうして内部から腐っていくのでしょうか。
 アジア経済圏になれば、日本に工場などを置いておく必要が無くなります。中国や韓国に工場が作られ、当然、現地の人が採用されます、
 そうなればその分、日本の工場、つまり皆さんの子供や孫の雇用が失われるのです。
 つまり、民主党が守ろうとしているのは、結果的かもしれませんが、日本人の雇用ではなく、中国人韓国人の雇用なのです。
 「最低保障年金の全額消費税化」の裏には、こうした隠れた恐ろしい目的があるのかもしれません。
 民主党は「日本に革命を起こす」と盛んに言っています。改革ではなく、革命です。
 確かに、日本をわざと疲弊させ、中国韓国と経済圏を統一させ、日本人ではなく中国人韓国人の雇用を守るのは、革命かもしれません。
8名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:31:52.03 ID:1JpvJNdb0
リーマン前のアメリカ人が
カード使用限度になると新しいカードを作って買い物してたのを見ても

何となく気持ちが豊かになるんだろうな。自民に入れた国民の3割の人は。
9名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:31:55.55 ID:kaxX8rXS0
>>7
殆ど当たっているな
完全に在日韓国人にしてやられたな


どっかに動画とかない?
10名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:32:03.84 ID:lCuRwakF0
そりゃ株いっぱい持ってる麻生みたいなやつは豊かになった気になれるだろうよ、

などと反発する派遣労働者や引きこもりの書き込みがあふれる予感。
11名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:32:26.39 ID:FKQuaysV0
俺たちの麻生
12名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:33:15.57 ID:9liewBFRO
橋本政権の「改革」で、デフレに突入してから、自殺者は年間1万人増加、15年で15万人。多くの国民がデフレ不況で亡くなっている。
今、利己的な理由でデフレ対策を潰すということは、そこで救われるはずの国民や企業を潰すということだ。
13名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:33:40.19 ID:Ar77pG0O0
麻生の言う通り。
なんだかんだ日銀は日本銀行券の価値を下げたくない。当り前といえば当り前なんだが
実質的にはデフレ容認。
これまでのデフレ対策なんて見せかけだけだったからな
14名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:34:11.22 ID:6wrIIfMEP
234 :Trader@Live!:2012/12/16(日) 20:26:11.74 ID:EDgMNF82
うちのかあちゃん自民が勝ったら
3億円儲かると言ってた

この欲ばばああああああああああああああああああああああああああああああ


選挙速報見ながらの市況2 ドル円スレ
15名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:36:11.44 ID:srpXezQT0
>>8
あ、それ今の俺だ。
16名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:36:25.93 ID:G0dOSa180
>>10
お前★3のスレに予感ってアホじゃないのか。
17名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:36:40.03 ID:ht7lXOw90
こんだけ円高なんだから外貨なり海外の資産なり買えばいいと思うんだが
考えてみたらアメリカ欧州アジアアフリカ南米と、資産が資産じゃなくなりそうなとこばっかだな。
逆にだから海外の資産家は日本の円を買ってるのか。
18名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:36:54.53 ID:yQGJsmTa0
こんな月並みの馬鹿が日本の重鎮になってること自体、日本衰退の原因だよな・笑
19猫屋の生活が第一:2012/12/29(土) 00:37:34.86 ID:VxZk65ts0
100万円を3ヶ月銀行に預けて1万5000円の利息がついたらもっと豊かな気持ちになって、盛り込みの特上寿司でも食べて景気を活性化させようかなという意欲が湧きます。
20名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:37:49.98 ID:WeHe2lJI0
こればっかりはやってみないと何とも言えないよ
麻生マンセーもアべ叩きも両方まとはずれ
21名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:39:26.98 ID:p0y0PShu0
9000円切ってマスゴミが日本衰退を連呼するのよりは
ずっと気持ちもマシだわな。
22名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:39:38.77 ID:o0ezK9c90
景気は気から
ヤル気、元気、景気!
23名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:39:55.99 ID:LSgjYs5j0
曖昧な話だが事実ではあるな
最悪の時から二倍にでもなれば、そりゃあ明るい兆しはするさ
24名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:40:01.43 ID:Ve6Iu5t50
これはいかん。また政権失う
25名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:40:23.94 ID:qTYMv9tu0
日本のバブル崩壊以降の経験を踏まえ、金融緩和だけでは問題は解決できず景気の本格回復にはバブル期に蓄積された過剰を一掃する構造改革が不可欠との持論を主張
「バブル期に蓄積された『過剰』の整理にメドがつかない限り、力強い経済成長を取り
戻すには至らないことは、冷厳な事実」=白川日銀総裁
26名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:43:15.79 ID:DawBMaF80
とにかく為替を120円まで戻せ、話はそれからだ
27名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:43:34.95 ID:Q/U3cuqu0
貧乏人にせめて心だけでも豊かになって欲しいという麻生財閥からの粋な計らいだよ
麻生総帥の懐が豊かになってくのを横目で見ながら、心が豊かになっていく過程をかみしめて欲しい
28名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:44:54.81 ID:dAn7cypT0
秋葉原で「あ・べ・あ・べ」って国旗降ってた馬鹿な奴らの顔が思い浮かぶわww
29名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:46:24.57 ID:dAn7cypT0
最近、ネトウヨさんの元気がないよね、
残念だww
30名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:51:09.82 ID:Bp3m8lPe0
民主党が何十兆円も蒔いても上がらなかった円相場や株が、何もやらないうちからこれだけ上がるとかw
31名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:51:35.47 ID:hTAqg8S90
「平成の高橋是清」麻生財務相は日本経済をNo1にできるか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/216.html
32名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:52:20.84 ID:yucWYa5x0
別に株価がそれだけ上がったとしても
国民生活は豊かにならねーよ
33名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:01:29.01 ID:bvNcq8kr0
アベノミクスとか訳のわからないことが言われているが、
そんなにお札ばかり刷ってどうするの。
我々にくれるわけないでしょう。

景気を良くして欲しいたって、
グローバル経済すなわち絶えずデフレ圧力が働く
中で到底無理な話だわ。

株式市場なんて所詮ゼロサムゲーム、
今は海外投資家が東証を使ってマネーゲームの真っ最中。
ゲームが終わったら株価なんて元の木阿弥。
私的にはこのチャンスに信用の含み損を解消したい。

デフレよりインフレが良いなんて国民は求めてないよ。
34名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:02:25.19 ID:23bTPhdd0
>>32
え?じゃあ、このままの方が良いの?
そんなわけないだろ?
35名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:06:08.46 ID:iV4XF2QE0
バブル期に買った株が一気に下がって身動き取れなくなって塩漬けのまま
今に至ってる例は多い
株価が元の水準に戻る予兆が出てくるだけで動き出すよ
36名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:07:25.93 ID:LfDaclHg0
参議院選挙までは日銀に国債無制限に引き受けさせたり、
株をお札刷りまくってPKOして相場を上げていくのかな?
それらはすべて、景気が上向いたから消費税を増税するための約束の条件が
整いましたよということをお膳立てするためにやってるのかもな。
あくまでも今は国が金を出して好景気を演出してるってことかも。
これは雇用対策にも不況対策にもならない。
株式資産を持っている企業や資産家を、国の金で救うということ。
ゲットした金は海外へ投資されたり借金返済に消えてしまうだろう。
お札や国債を刷った分は消費税増税で全て賄われる。
資産を持っていない一般の日本人の大多数は今回の好景気演出に使われた金や
国債引受の負担を背負うことになるんじゃない?
37名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:07:50.00 ID:yQGJsmTa0
だからデフレとか関係ねえって言ってるだろ馬鹿共がw
札刷るとか流行ってしまった元凶はイエールの浜田だ
あのアホは札を刷るだけ刷って終わり
財政政策は意味が無いと抜かしているw
田中のハゲも同じようなこといってるだろ?

全部浜田の糞が元なんだ分かったら死ねボケ共
38名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:07:56.19 ID:qeHmdafl0
平成の是清、か。どうか
平成の犬飼なんてことにならないように
39名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:08:05.98 ID:bJertMFP0
>>2
ある意味マスゴミ政権でもあったからな

反日政権というのがよくわかる政権だった
40名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:09:54.28 ID:Xp0bo3lK0
4日に買い豚の阿鼻叫喚の姿が見れるかと思うとwktkしてねむれねぇwwww
41名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:10:07.09 ID:qTYMv9tu0
>>34
デフレ時代しか知らないかわいそうな人なんだって
株価が上がって好景気の快感知らない人多いだろな
なんせ20年デフレだもんな、ほんと日銀はバカなこと
したよな
42名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:11:01.60 ID:a40fCNon0
こんなにすぐに株価が上がると、民主党ってなんだったんだって思うな
わざと日本を経済的にも軍事的にも叩きつぶそうとしていたとしか思えないなあ。
43名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:12:52.69 ID:KRA/jzcT0
デフレ煽るマスゴミなんとかしようぜ・・・
44名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:13:29.26 ID:jx6Av/CmO
とりあえず株価は2万を目標にせんとな
15000程度じゃ何にもならん
まずは2万突破、2万と言う数字を30の俺に見せてくれ
45名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:14:35.66 ID:qTYMv9tu0
>>42
株を上げる政策しなかったら結局ダメということ
46名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:16:05.70 ID:WeGvXMoa0
口先で操作した株は、やがて元の水準に戻る!! 
儲けたいやつは、早いとこ株価って、1割儲けたら即売れ!!
間違っても、1年で日経平均が1万5000円をつけるとか思うなよ!!
47名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:17:31.77 ID:Jq1WzPtG0
>>1
何となくっていうより、投資資金1.5倍になれば消費にも回る罠

>>42
民主党政権になれば株価3倍とか言ってた脳味噌空缶がいてだなあ・・・
48名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:17:55.88 ID:BtnnVjZh0
>>7
動画は?
49名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:18:28.88 ID:iA8C8LhhO
何となく前向きな気持ちになるよな
50名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:18:34.79 ID:a+R0weztP
反日朝日新聞@日本破壊
 「安倍の葬式はうちで出す」。
本書では、この安倍内閣当時の朝日幹部のグロテスクな言葉が繰り返し引用される。
政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)とのこんなやりとりを明かしたという。
三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
若宮「できません」
三宅「何故(なぜ)だ」
若宮「社是だからです」
おぞましいマスコミの姿とは 約束の日、真冬の向日葵
51名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:19:20.92 ID:b2R4CkgO0
株が上がって安定しないとね
それが難しいんだけどさ
でも今上がっているっていうだけで気持ちが上向くよね


マスゴミは企業から広告料せしめてるだけの簡単なお仕事だから分からないんだろうな
52名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:20:26.88 ID:6ZYaICcp0
>>42
本当にわざと日本を潰そうとしていたと思われても仕方のないレベルだな。

早く諜報機関作ってスパイ防止法制定してほしいわ。
53名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:20:34.29 ID:qeHmdafl0
>>42
日本は日本人だけのものじゃなかったらしいしw
まあ、そういうことだね。
54名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:20:35.24 ID:FdgaOK0T0
風が吹けば桶屋が儲かる的なんだが、円が安くなれば日本で製造業が生き残れる。
実際株価が上がれば景気が良くなるのは事実、
売り屋だけが儲かる株式市場では個人は逃げるだけ
4万とは言わないが少なくとも日経平均2万程度を目標にしてほしい
もうデフレはいいよ、価値が下がり続けるものを買うのは馬鹿らしい。
株は現物オンリーだから一応プラス、新型クラウン予約しました。
55名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:20:51.60 ID:bZV3+oe20
>>33
働いてれば自動的に得る金が増えるよ
56名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:21:36.24 ID:gmv+edU60
累進課税を緩めて 金持ちにジャンジャン金を使わせるってのはダメなのか?
57名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:22:17.54 ID:MB4/kf+r0
株価とか上がらなくていいわ
消費税上げる口実になるから

庶民の景況感なく上げるんだろうけど
58名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:24:02.91 ID:UQT6y6sA0
麻生さんはよくわかってるよな
1万ちょっとじゃ意味がない
12000〜15000になればマジで気持ちいい
59名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:25:16.40 ID:6hdT+TgrO
>>46
10‰の利はデカイよな。
俺なんか3‰乗ったら喜んで利確ですわ。正直、1‰でも満足。
60名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:27:52.68 ID:XYjvN/uD0
NHKでマイケル・ジャクソンを見てて思ったんだけど
やっぱり景気を上げるには、
こういう天才エンターテイナーの力も必要なんだと思う
あの時代はいっぱいいたな…

いい音楽きいて、気分が良くなれば、財布のヒモも緩んじゃうしな
61名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:28:11.42 ID:qTYMv9tu0
大恐慌の底から元の株価に戻るのに要した時間は25年
いかに日銀長期デフレが酷いかがわかる
人類史上最悪のデフレかもしれない
62名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:41:24.40 ID:yQGJsmTa0
だから日銀関係ねえって
池沼ネトウヨは何回同じこと書き込むんだ?w

アメリカもユーロも景気いいとか言ってる最中に貧困層が増大していった
いい加減、馬鹿なことを連投するな池沼共
63名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:42:41.77 ID:E9xQLA4y0
麻生さんの顔をみると何となく幸せな気持ちになりますw
64名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:45:13.50 ID:v2M/vl3z0
>>62
円安だとサムソン・ヒュンデ製品を買う人がいなくなりますね。
彼らの苦境分、日本は楽になれます。
65名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:46:03.45 ID:r9tocum60
まあメンタルから立ち直らせるのも大事だな
個々で奮起したって、いつまでも続くわけないし
周りが盛り上がってて何となくでもそれに引き摺られ流されても、結果が良くなれば万々歳だろ
66名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:49:22.91 ID:TCnIEScf0
15000はさすがになくない?目先は12000くらいでしょう
67名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:49:46.35 ID:6ZYaICcp0
>>64
韓国との競争に負けて国内の工場を閉鎖してるせいで、
一体どれだけの日本人が不幸になってるかってね。
68名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:54:45.16 ID:r9tocum60
>>67
さすが民主党政権の成果だな
69名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:54:53.71 ID:VRPr9Wo2O
あたしは忘れちゃいないぜ、なんたら給付金とか訳のわからん人気取りで国民から集めた税金を自民がくれてやってる風に一人15000ばら蒔いた事を。あの時諸手挙げて喜んだ奴のが少数、こんな事するくらいなら他に…って意見が多数だった 朝三暮四どころかバカにしやがってたわ。
70名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:55:11.85 ID:yQGJsmTa0
サムソン?また韓国?
どうでもいい果てしなくどうでもいい

製造業とか興味ないんでつぶれるなり、再編するなり
勝手にしたらいい

そもそもサムソンだかヒュンデだか知らんがあそこらへんは全部欧米資本の企業だから
チョン敵視しても意味ない

分かった死ね
71名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:57:56.82 ID:6ZYaICcp0
>>70
お前は日本人自体どうでもいいんだろw
72名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:06:15.43 ID:qtGONwQD0
その頼みの綱 欧米資本が逃げ出したら大変やね
73名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:07:30.88 ID:d9r0cGxH0
>>70
匿名掲示板にうっとおしい暗いジメジメしたレスすんなよ。
生きるん嫌ややったら一人で死ね
74名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:17:22.95 ID:SaLW4ZLt0
トヨタ3000円から今4000.
春4月までは↑↑。
5000は硬いぞ。
豊かな気持ちになりましょう!!
75名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:24:27.03 ID:qVpgWxTH0
そういえば、地方新聞は「麻生元総理の経産相就任への期待は低い」って記事載せてた。
多分、東京新聞とか47NEWSの系列の新聞は、ほとんど同じ論調だろう。

「経済は俺に任せろ!」なんて言える政治家は、自分が選挙権を持ってから見たことがない。
それだけ、すごく安心感を持てる人だと思った。
東北大震災の時、港湾の整備への公共事業投入の案を聞いて、すごいと思った。
外交面でばかり見てたから、意外で。でも、エコ補助も麻生政権だったね。

これからマスコミは、手を変え品を変えて自民政権を批判していくんだろうな。
それで困るのは、私達日本人だというのに。
76名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:38:09.02 ID:2gj3DMjv0
>「安定したものになっていかないと(いけない)。少なくとも株価が7000円、8000円だったものが
>1万5000円にもなれば何となく気持ちが豊かになる」

麻生さんは株価が資本の限界効率に及ぼす影響のことを述べている。
つまり、ケインズの一般理論の第11章と第12章。麻生さんは一般理論を理解してる。
77名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:44:55.56 ID:gmQFRrXB0
>>1
なんとなくwwwwww
終わってんな日本wwww

まずは15000にいくのが日本をよくする
キッカケだぐらいは言えんのかね
78名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:46:11.82 ID:I79xVNnG0
コイツが人を舐めてるのか
俺達が人でないのか

リーマンショック直前の2万円弱での推移でも給料は上がらないし
ボーナスも突然なくなったっきり復活することはなかったわ。

離婚して生活保護もらってる方が良い人生なのは間違えないね。
79名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:49:17.54 ID:KjwuzrAL0
衆院選の投票率59.32% 戦後最低 NHKニュース発表

期日前投票制度があって

あれだけ多くの人が投票所に行列をなして

それで投票率が戦後最低ですか?

期日前投票制度が出来る前よりも低いの?

ありえませんね。

過去最低投票の自民党を勝たせるために嘘の投票率を発表したのだと誰でも分かります。

自民党はインチキ選挙でインチキ内閣を作ったのです。

盗んだ選挙で (安倍トレモロスインチキ内閣が戦争に向かって) 走りだす♪
80名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:49:55.91 ID:2gj3DMjv0
>>78
そこのレンジに来ると、第二の政策が必要になる段階となるんだよ。
これは投資乗数1/(1-c+m)を上昇させることな。
これには国内外の法制度変更と歳出内容の見直しの二つが関わってくる。
麻生さんの真骨頂はここから。
リーマンショック前、もっと言えば麻生クーデターの前の新自由主義自民党ではここをデタラメやってた。
81名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:54:16.02 ID:hO0mGln10
またナントナクか。
82名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:54:57.80 ID:BgUpu9+eO
>>77
ふわっとしてるよな
83名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:57:15.42 ID:XTbYyuG80
>35
持ち合い解消するわ、生保は規制で株減らすわで
基本的にはひでー状況のはずなんだがな

よく上がるな。円安加味しても
84名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:01:01.87 ID:576ryS1MO
どんなに円高でもヒュンダイが街に溢れた事なんかない
ぎゃくに、必死こいて高い部品を日本から買わなきゃならなかったのに、
これからは楽に買える

多少通貨の価値が上がっても、人件費は日本よりはるかに下、
経団連会長を擁する住友科学は、韓国の要請でスマフォ用の
工場を新たに韓国に出さなきゃならない始末

日本円が120円だった時に、企業は国外へ進出しつづけた
人件費の前では為替など誤差の範囲だ

海外で安くないと言う理由だけで韓国製品に負ける商品しか
作れなくなってしまった日本企業の衰退

それが来年には暴露されるだろう
85名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:02:14.95 ID:sGjvjRxb0
クソワロタ
貧乏人も気持ちが豊かになっていい話だー ^^
86名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:06:00.80 ID:sGjvjRxb0
@TPP速攻加入
A正社員の賃金カットリストラ可能に法改正

これくらいすぐやらんとだめだろ

俺は歴史的に見ればノブタが評価されてもいいと思う
87名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:07:44.83 ID:2gj3DMjv0
>>86
経産相と農水相がどっちも東大→ハーバードなのは何故かわからないのか?
アメリカに対して拒絶すべき点ははっきり拒絶するためだよ。
88名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:09:19.33 ID:sGjvjRxb0
逆じゃね?w
89名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:09:53.55 ID:yQGJsmTa0
おいおい現実逃避して気持ちが豊かになったとかどこまでお花畑やる気だ
反論できないからってジメジメしてるとか抜かしてんじゃねえよ馬鹿www

もうおかしいんじゃないのお前ら
何かヌルいんだよ、脳みそ腐ってるからアホウとか応援して恥なしなんだよ馬鹿w
90名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:10:01.75 ID:xXnBk/d00
TPPを拒絶したら安倍はアメリカ様からまた交代を命じられるのだw
91名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:11:27.60 ID:VgO5ly620
5割も株価が上がったら私、小金持ちになっちゃうんですけど。
年収300万いかないのにチマチマ割安株に投資しといて良かったわん。
配当だけでもお得感おおありなのにぃ。
92名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:13:58.85 ID:o9iCM3B10
>>12
そうだね、原爆1発分の殺傷力だ
橋龍自身、野田のように財務省の奴隷と化して参院選惨敗
身体を壊し、ついには寂しい最期を遂げた

「健全財政主義」という単式簿記wのバランスシート(通称大福帳)の帳尻合わせだけが、
財務官僚の生き甲斐 その為ならなんでもやる(マジで)

>>13
「中央銀行の罠」ってヤツだな
「この世には良いデフレがあります」なんて世迷い言の理論を採用し、
白川以下日銀官僚が固執しているのもその為
93名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:14:50.20 ID:2gj3DMjv0
>>88
茂木さんも林さんもTPP慎重派だ。
「米国と協議はするが、もし品目(コメ、公的保険、ゆうちょ等)を無差別開放し例外を認めないというなら拒絶」という立場。
94名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:17:22.42 ID:+Qziersz0
自称保守(笑)の団塊オヤジから仕事もらったんだけどさ。報酬待ってくれって言うんだよ
年末で資金繰りが厳しいんだとさ。事務所の家賃も払えないんだって
まあ自分は少しだけ余裕あるから「別にいいっすよ」って言ったけども

内心、すげームカつくんだよね。保守って、基本自助だろ?
一人一人が立派に努力して、家族を助け、地域に貢献し、って話だろ
少なくとも、他人に迷惑かけるなだろ?

んで、事務所のテレビ見ながら「安倍ガンバレ」とか言ってるわけ。もうなにがなんだか
破産したヤツとか、いい年こいて親の脛かじってるヤツとか、「保守」なんて言葉使うなよな
95名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:18:04.46 ID:2gj3DMjv0
>>92
日銀の、というか白川総裁の真意は、
適切な財政政策が採られないうちに無制限の金融緩和を採ることはできんという事。
白川総裁も明らかにケインズ一般理論をよく読んでいる。
安倍さんは語弊のある言い方をしているが、麻生さんの話を聞いたほうがいい。
政権が日銀に求めているのはインフレターゲットでなく、インフレゴール政策で、これは出口政策の開始水準を述べている。
その水準がインフレ率2%を安定的に超えたところ。これがインフレゴール政策。インタゲとは実際はぜんぜん違う。
96名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:18:47.11 ID:yQGJsmTa0
おいおい橋龍のは緊縮路線だろw
通貨政策とは関係ないじゃん
この時点でデフレ政策じゃないじゃんw

本当に破滅的に頭悪いよね君たち
大丈夫なの?

誰から聞いたのそんなことw
97名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:25:26.31 ID:/cy424gt0
いいよいいよ、株が一時的にでも上がればそれでいい
10年後なんて知ったことじゃない
あと数年のうちに、一生暮せる額を稼げなければ負け
それだけのこと
98名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:30:01.16 ID:KzhvAOTQ0
>>97
それは日本市場を縮小させ、日本人を分断させて一部の人間だけ潤わせた小泉時代の話だろ

もう、二度目はないよ
99名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:33:35.77 ID:D+8950t60
香ばしいレスばかりだな
自給いくらなん?
100名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:33:47.42 ID:2gj3DMjv0
>>98
いまの自民党の国政の指導層の大半は歴史から学ぶ人々。
自民党の問題は、これは他党にもそのまま言えることだが、地方組織。
だから俺個人は衆議院は小選挙区制は廃止すべきと思っている。
完全比例代表制がいい。多党乱立防止には5%程度の得票率脚きりを設ければいいだけ。
まずは憲法第96条を変えるべきだな。全体を統御しながら改革するにはそこから。
101名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:59:54.77 ID:L7tnwwl+0
★日本人拉致被害者奪還デモin浅草★
最後の一人まで救出するために力をお貸しください!
【日時】1月13日(日)  【時間】 集合14:00 デモ隊出発14:30
【集合場所】花川戸公園 東京都 台東区 花川戸1-14-15 地図 http://chizuz.com/map/map94336.html 
【主催】ゆうさん(銀座フジデモ・秋葉原竹島奪還デモ・吉本生活保護不正受給抗議街宣主催)
告知放送しますhttp://com.nicovideo.jp/community/co1130407
102名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:01:14.22 ID:6MbSQBpC0
>>1
来年は何買ってもあがるね
来年、貯金してるやつは馬鹿
こんなチャンスは数十年に一度
103名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:07:25.74 ID:2gj3DMjv0
>>102
年明けリスク→アメリカの財政の崖
2月のリスク→アメリカのデフォルト
その後の春のリスク→国内企業の本年分決算
104名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:18:13.53 ID:eeXiBEoC0
株持っていないし、貧富の差が開くだけだし
105名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:27:14.83 ID:XAD/nJ4s0
小渕の時は株価2万円以上あったなあ。
106名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:38:55.64 ID:nAJ4bhAW0
ネトウヨ = 国民であり、ネトウヨの発言= 真実そのもの

・ ネトウヨに、強制連行と従軍慰安婦のウソをバラされた
・ ネトウヨに、終戦直後の朝鮮進駐軍暴挙をバラされた
・ ネトウヨに、ヴェトナム戦争でヴェトナム人を強姦しまくったのをバラされた
・ ネトウヨに、幼児から老婆まで強姦しまくり、人口比の強姦発生率が日本の44倍! なのをバラされた
・ ネトウヨに、姦酷が売春世界一で、市場規模はGDPの5%!  若い女性の25人に1人が売春なのをバラされた
・ ネトウヨに、日本の売春婦の5割の5万人、ロスの売春婦の9割がバカチョンなのをバラされた
・ ネトウヨに、日狂組と北キムチの関係をバラされた
・ ネトウヨに、チマチョゴリ切り裂き事件の自作自演をバラされた
・ ネトウヨに、北陸アベック失踪事件が北キムチの拉致で、総連朝鮮学校の関与をバラされた
・ ネトウヨに、パチ屋とサラ金、893や街宣キムチが在日なのをバラされた
・ ネトウヨに、マスゴミ特にテレビ局で工作しているのをバラされた
・ ネトウヨに、ネット工作 「 ホロン部 」 をバラされた
・ ネトウヨに、日姦併合は自ら望んで併合されたことをバラされた
・ ネトウヨに、併合当時、わらぶき小屋に住み、糞尿まみれの川で洗濯。 貨幣もなく奈良時代より後進国だったのをバラされた
・ ネトウヨに、乳だしチマチョゴリや、試し腹をバラされた
・ ネトウヨに、姦酷が反日国家なのをバラされた
・ ネトウヨに、竹島侵略をバラされた
・ ネトウヨに、黄禹錫のサイエンス論文添付写真のES細胞が、フォトショ加工なのをばらされた ( 世界初 )
・ ネトウヨに、在日参政権や人権擁護法の危険性をバラされた
・ ネトウヨに、ミンスが反日政党なのをバラされた
・ ネトウヨに、在日特権 ( 五箇条のご誓文、所得税還付、違法ナマポ、センター受験のハングル有利など ) をバラされた
・ ネトウヨに、寒流ごり押しねつ造と在日動員買占め、コンテンツ振興院マネーとつべ再生工作をバラされた
・ ネトウヨに、寒流タレントの整形大改造をバラされた
・ ネトウヨに、9センチ短小包茎とトンスル ( 人糞酒 ) 大好きをバラされた
107名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:51:56.43 ID:nAJ4bhAW0
隣りの家の金さんの子供がいつの間にかうちに住み着いて、うちの飯食って風呂入って寝てうちから通学してる。
うちは金さんの家より裕福で子供の学費まで出してる。
寛容なうちの親がうちの養子になるか?と言うと嫌だ、俺は金の家の子だ、お前たちは嫌いだけど
居心地いいからここに住んでるだけだ、と言った。

頃していいだろw
108名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:06:09.99 ID:ZVo6lR/+0
>>32
正解
税金下げろ
109名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:14:32.83 ID:ITqTawrt0
公務員給与、地方も国家並み削減を…麻生氏
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121228-OYT1T01068.htm

日本がどんどん良くなるな〜
110 【東電 65.1 %】 @横須賀:2012/12/29(土) 05:51:40.67 ID:w417mXs90
株やってなくても、○ヶ月連続下落・・・と、暗いニュースよりも、
株価が上がったって、ニュースの方が気分は良いだろ。
111名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:52:23.09 ID:JCCnXxED0
大納会で10400円タッチ
安倍ちゃん最高屋で
112名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:59:58.18 ID:WJq4CZqm0
個人所得が豊かになって、お金を使えるようにならなければ
株価や日本経済GDP、インタゲ目標数値、経済成長数値など
まった意味をなさない
113名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:02:16.45 ID:hh8l5BDR0
株高で悪い事がおきるか?言ってみろw
114名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:06:19.97 ID:iACwW28F0
民主党政権が誕生したときも株価は上がったがな
115名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:06:58.59 ID:4mh4Rap90
麻生さんは我々おろかな国民をまだ見捨てずにいてくれるのですね
あれだけよってたかってひどい仕打ちをしたのに
116名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:07:34.20 ID:ZcoKvgAk0
麻生が金融緩和に反対して暴落させたのにどの口でこんなことが言えるのか。

認知症か?
117名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:08:50.67 ID:WAvdco+k0
民主党は新進党、社会党の末路を辿って数年後には消えてなくなる!! つぎの参議院選挙で決定打を打たれてこの世から消えてなくなるよ
118名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:10:26.56 ID:qdueDo0Y0
>>42
頭が悪すぎたのは中韓にとっては誤算だっただろうな
119名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:15:14.91 ID:U7kMkgIa0
麻生と古賀は日韓トンネル工事の為に日本を売り渡す売国奴
120名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:17:38.23 ID:MR6c66M80
収入が増えなければ豊かになったとは思わんだろうな。
121名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:20:07.68 ID:3c/XFRw30
>>114
株価で言うなら「小泉最高!」「もう一度小泉を!」になるけどいいのかね?w
それ以降は下げた奴しか居ないだろうとw
122名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:23:05.24 ID:QafpfnGeO
株にしろ為替にしろ期待感だけで上がるのはそろそろ限界
効果的な政策を実行しないと厳しいよ
123名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:35:09.08 ID:CR3gJ3NE0
このまんま強欲老人が預金を投資資金に突っ込んでくれたらいいんだけどね
テレビでジャンジャンと証券会社のCM流せばいいじゃん
124名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:35:09.71 ID:iL6v3IDC0
  株価が日経平均で1万円を超えましたが、押し上げているのは海外の
投機筋です。安倍晋三自民党総裁が主張する「大胆な金融緩和」は、
国民に何の利益ももたらしていません。

  東京証券取引所が毎週まとめている「投資部門別株式売買状況」を見ると、
11月第2週以降、海外投資家だけが株を大きく買い越し、
買った株が売った株を上回っています。
国内の法人、個人が売り越した分を海外投資家が埋めている状況です。

  安倍氏は「政策を発表しただけで株は上がり、円が下がった」と
自画自賛しましたが、もうけたのはもっぱら海外の投機筋だけ、
決して景気がよくなって株価が上がっているわけではありません。
まして、雇用や生産など実体経済は何もよくなっていません。
市場関係者はこの間、株価を押し上げたのが海外のヘッジファンドだとみています。

こいつら外資は株価を釣りあげといて日本人が買い始めると
さっさと売り抜けて自分達だけ儲けてきたからね
今度もそうするよ
125名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:22:13.24 ID:jD6lwAPx0
池沼が株を語るな
今の馬鹿でも儲かる市場で何言ってんだド素人
126名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:42:16.78 ID:gaxUvQ0u0
バブルよもう一度、ってか
127名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:28:54.06 ID:tHxQcTFP0
小渕のときも株価18000ぐらいまで行ってたと思うが、
そんなに景気良かったかな?
128名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:37:43.01 ID:IGqkm3/wO
>>113配当、優待目当てのホルダーにとっては、新たに買いづらくなる。
利回りも下がるし。
129名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:09:43.11 ID:F5kLQdCU0
民主党政権のせいで持ち株の値が下がり売るに売れず塩漬けしている多くの個人投資家の
消費マインドが上向くと消費が拡大する
130名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:16:53.56 ID:F5kLQdCU0
>>128
配当や株主優待が目的の個人投資家は長期保有のはずだから株価が上がるのは大歓迎だろ
配当や株主優待の権利確定日の直前に株を買って権利落ちしたら売り払い、
美味しいところだけ摘まみ食いしている奴らは株高で困ると思うけど
配当や株主優待は本来長期保有してもらうための物だから、摘まみ食い派の都合なんてどうでもいいんだよ
131名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:21:30.78 ID:IGqkm3/wO
>>130ほぼ買い揃えてる人はそうだろうね。
俺みたいに買い集め始めだった奴には、手放しでは喜べない。
132名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:07:16.50 ID:qTYMv9tu0
>>127
小渕は20000超えてただろ、なんで景況感悪かったかといえば
日銀が裏でおもいっきり金融引き締めてたから、だから今回は財金
両用ミクスでいく
133名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:13:58.50 ID:ytUWZrq/0
何この民主との違い
っていうかこれが当たり前なんだよな

民主政権って一体なんだったんだよマジで・・・
134名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:54:06.50 ID:CZBwHABIP
>>7
麻生氏からこの発言が出ている点で不安が少なくなった
135名無しさん@13周年
>>132
日銀って独立してから日本のために働いたこと一回も無いよな、ガチで