【教育】 谷川文科副大臣 「いじめ防止には、怖い武道家の先生が学校にいないとダメ」 最初の記者会見でそんな持論を展開と朝日新聞★2
1 :
春デブリφ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:54:50.68 ID:Nmuxk0EE0
た
3 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:55:25.56 ID:0ZfYEy2wO
フル勃起
でっていう
5 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:56:34.81 ID:6ECJ65+e0
ゲイの噂がある柔道の先生がいたけどめちゃくちゃ怖かったぞ
寝技とか仕掛けてくるし頬をこすりつけてくるし
要は、抑止力なくして教育もない、と
8 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:57:11.85 ID:Y7+Ynp2f0
必要なのは先生じゃない人だろw
先生は先生の業務だけやらせとけ
創価関係者には遠慮してもらいたいがね。
俺は正論だと思うがな
武道家も一歩間違えれば内柴みたいな事件起こしまくるぞ
正論だな。
多少の体罰も容認するべき!
15 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:04:00.28 ID:+FL++RED0
正論だね。
昔は某大学の先生は怖くて有名で
ヤンキー学校によく派遣されてたじゃん。
いじめは警察に通報→家裁で取り調べでいいだろ
先生にいじめ防止までやらせるなっつうの
体育会系は暴力容認するととどまるところを知らない
17 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:05:30.28 ID:4L2rdHKp0
その武道の先生がいじめる側になるだけじゃない
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:07:21.04 ID:4cMkXQhy0
昔はどの学校にも怖い先生がいたもんだ
その先生には大抵、ニックネームが付いてたなw
生徒のほうも、「あの先生にだけは、逆らわないように、目を付けられないように」とビクビクして過ごしてた
でもいじめはあったよ
だから、怖い先生がいることと、いじめの有無は、
関係無いんじゃないかな
20 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:08:04.06 ID:XrRWhirLO
一理はあると思うけど
そいつが人格者かどうかは特に厳しくチェックする必要があるぞ
ダメならじゃなくて、警察OBを雇いなさい。
怒る=暴力が必要。だけど教師にその権限を
与えるのは良くない。だから暴力を使わずに
抑止できる公権力の介入が必要。
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:08:36.05 ID:TLIEVWc/0
先生に暴言はいたやつ、稽古と称して首根っこ掴まれて部室に連れられて
ボロボロにされたやつがいたな
23 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:08:49.14 ID:7M7j1eO70
怖い先生がいるいないと
いじめなんて何の関係も無いけどな
「なんとなくよさそう」で怖い先生の雇用で数十億の税金無駄にして
教育再生とか言われてもねえ
先生ってどうやってなるかこの副大臣は知ってるのかな?
大学卒業して社会経験のないやつがいきなり児童に囲まれて先生先生って言われる立場になるんだぞ
先生って人種の全員が金八やらGTOだと思ってんのかなぁ
先生がそんなに立派な人種ならロリコン事件なんか起こすはずがないよねぇ?
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:11:45.16 ID:nFuRgRgt0
昭和時代の学校教育は、「暴力教師」が多かった。
連帯責任で殴られたり、言いがかりで殴られたり、シャレにならんかったよ。
今でも思い出すと怒りが起きる。
ゆとり君たちは、そんな時代に戻りたいわけ?
27 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:11:54.49 ID:SBHF4u450
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:11:56.86 ID:qrb4VuzU0
苛める姑息な豚達は必ず合法的”に捕まらないよう
徒党組んでるワニから警察はあてにならんワニね
先生達も誇りも信念も情熱も体力もない人ばかりワニから
苛めが蔓延るワニ
>>21 警察の大きな天下り先になるな
パチや風俗に流れるよりはよっぽどましだが
教師の不祥事もみ消しまくる予感
思いやりといじめはシーソー台だから、ある意味合ってる。 どちらも昇華するニューロン状態で、
矯正した後は、思いやり側にシーソーを戻しておかないと意味ない。 殴り倒した状態にしておくと矯正前より悪くなる。
31 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:13:34.22 ID:Uv3E0Xl00
いじめ対策にはこういう思い切ったことやるしかないでしょ?
正しいことは糞自民とはいえ応援するべき。
防止策なんて講じても無駄
普通に刑事事件に発展させればいいだけの話
そして、隠蔽が発覚した教師にはペナルティを課す事も
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:14:19.74 ID:rJhTLRjm0
俺のクラス剣道部の顧問が先生だったから
皆ビビっていて苛めは無かったと思う
34 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:15:16.80 ID:jm1oS2e+0
蝶野がいい
内柴みたいなのが多いのに
生徒のいじめ犯罪を刑事事件にできるようになったんだから、
それで十分だと思うけどね。
それだけでだいぶ昔に比べたら「思い切って」ますよ。
格闘技のジムや道場や相撲部屋でのいじめの話をよく聞くんだが
警察や自衛隊にもいじめはあるらしいし
38 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:16:05.23 ID:y/IeZCT60
なんか誰にも相手にされなそうだね
頭の悪い体育教師がイジメを誘発してたんですがねえ
40 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:16:57.65 ID:LAqkSVvB0
いじめには別に関係ないと思うが
不良グループを抑えるならそのほうがいいかなあw
でも警察ぐるになってモンペが訴えてきたとき潰せるぐらいじゃないとダメだよw
ビンタで鼓膜ぐらいはやぶるからねw
41 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:17:27.88 ID:nFuRgRgt0
暴力教師がいた頃は、学校は荒れまくりだったw
バイクの不良と、棒を持った教師が校庭でバトルしてた。
気の弱い奴らは、ちぢこまってた。
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:17:31.70 ID:rJhTLRjm0
強面の男性教諭がいるのといないとでは全然違う
これは経験でそう思う
強面の先生を集めた底辺校「怖い先生モデル校」を各都道府県一校くらい作って、
抑止効果があるか、検証してみてはどうか
(それでも数億の税金が流れることになると思うが)
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:18:04.96 ID:v2Xycryv0
その分お外で悪い事をするから意味ねぇんだよww
そういえば警察の採用試験では学科を大幅に削るんだって。
理科とか英語とか。
んで体育会系のポイントを重視するそうだ。
なんでも胆力が必要なんだって。
馬鹿すぎて脳みそ腐りそうだわ(笑)
46 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:19:10.95 ID:WKU9DHkqP
>>12 完全に警察OBのボランティアなら賛成。
給料を出せというのなら反対。
>>37 昔、神奈川県警のお偉いさんはイジメの存在を否定していたなあ…。
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:19:19.55 ID:LAqkSVvB0
入学した時に悪そうで小ずるそうな奴を見つけたら
なんか言いがかりをつけて全力ビンタで吹っ飛ばす
これが体育会ですよ
これが恐怖を植え付けるやり方で有効です
これを支持しないといけません
いじめには怖い元ヤンキーが学校にいないとダメ…あれ?どこかで聞いたような?
49 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:21:03.61 ID:zqFfT2rj0
武道家である必要があるかは別にして
軟弱な人間が先生に向いてるはずはない
ただ
その辺の資格審査が難しいから
武道・格闘技に熟練していることを教師の資格にするのは
悪くないかもしれない
50 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:21:31.78 ID:rJhTLRjm0
悪い事スル生徒はハリ飛ばしたらイイんだよ
体罰もクソもあるかよ悪い事は悪いとキッチリやれよ
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:21:51.74 ID:LAqkSVvB0
>>37 勘違いしてはいけません
大人に逆らわないガキにしつけるだけです
いじめとかしてたらぶっとばすぞと脅すだけですよ
自分がいじめるのはおkです
これが抑止力です
>>41 それはなめられてますね
バイクの不良をぶっとばすための武道家ですよ
教師だけでいじめをゼロにすることはできないのは当たり前の話だが
教師によって校風を改善しいじめを減らすことは出来る
怒ると怖い先生がいることでいじめの数が減れば成功という話
突っ張ってる奴がいたら体育教師が出てきてポカリとやる
15年ぐらい前まではありふれた光景だったんじゃないか
愚地独歩、渋川剛気、柳 龍光
早い者勝ちだ、好きなのを一人選べ・・・。ただし選択を誤ると死あるのみ。
55 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:23:15.20 ID:WKU9DHkqP
>>49 内柴さんだらけにするつもりか。
教員免許に武道必須にすんのか?
理科教員も柔道家になれと?
そんな偏ったことやってたら運動部はどうなるんだ?
内柴じゃなくても、
きみらは柔道の篠原を見て武道家は人間ができた指導者だと思えるのか?
57 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:23:28.56 ID:nFuRgRgt0
武道野郎は、むしろ不良と意気投合するだろうな。
自意識の肥大したオタクや2chのネトウヨみたいなのは嫌われて、
助けてもらえない。
警察「OB」じゃ駄目
警察官を置くべし
59 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:24:10.68 ID:sYjTDCBO0
これは正しいと思う。
今のシステムの元では。
60 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:24:33.20 ID:rJhTLRjm0
俺の時も不良達は体育の先生が来たら
トタンにおとなしかったよ
稀な例を挙げて反論
たとえば内柴とか
62 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:24:48.76 ID:LAqkSVvB0
>>53 それじゃちょっとダメですね
ポイントは最初からなめられないようにすることです
中1から目立つのはぶっ飛ばしとく
中3までなめられないようにするためです
理由は適当につけて恐怖を与えておくんです
高1でもぶっとばす
そこで逆らうなら退学です
ワシが今年から柔道教えることになった司忍いうもんじゃ!
いちびっとったらえらい目ぇ合わしたるさかいな!
なんか質問なるもんはおるか!
生徒「あ、あの…す、すばらしい彫りものですね」
おう!お前なかなか見る目ぇあるな
ちょっとここまでこいやぁ!
生徒「は、はい…」
おどれ今度授業に関係ないことぬかしとったら
ウチの若いもん連れてきて簀巻きにして東京湾放り込んだるさかいな!
だーっとれッ!ボケカスッ!
野球部の監督がすげえ怖かった小学校時代
その力で押さえつける構図と抑圧が
水面下でいじめに向かわせるんだよ
それに決める人達はいい学校、学区だからわからんだろが
手出しできない教師なんか怖がらない奴等も多い
家で殴る蹴る、怒鳴り付けられるは日常茶飯な奴等もいるからな
66 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:25:32.32 ID:YfKQO1yo0
怖い先生が締め付けてた時代の子供が親になって、モンスターペアレント
になってるんだけどね。
学校に反感を持って社会に出てるから、学校相手に理性をなくしちゃう人も
出てくる
軍隊や刑務所のような世界は苛めの巣窟と言われているので、暴君教師
が虐めを止める役割を果たすとは思えない。
苛め加害者は、ストレスを他人に向けて晴らす、社会生活不適合奢なので
その手の屑は、どのような環境でも虐めを行う。
屑を見つけたら速やかに排除する強さは必要だが、普段から力で支配する
ような形は教育とは言えない
67 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:25:35.96 ID:rEZeHkWc0
で、もし手を出そうもんならモンペから苦情の嵐で
学校側が追い込まれると。谷垣は本当に現場の事を理解してないようだ
68 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:26:13.64 ID:xokTW6u4O
小指の欠けた、倶利伽羅悶々の怖いお兄さんが2、3人いた方が効果があると思う。
居ても、手が出せなきゃなめられるだけだろww
実行力がなきゃ意味ないんだよ
警察がどんどん逮捕していけばいじめの半分はすぐなくなる
70 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:26:32.53 ID:3CPhg7ut0
俺の学校にも怖い先生がいて、いじめはなかったが、その先生は人気者でもあった。
ただ怖いだけではダメな気もする。
で、苦笑いしてたヤンキー先生は、どう思ってんだか聞きたい。
71 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:27:09.56 ID:LAqkSVvB0
武道は人格者にはなりますよ、ある程度
ただアマチュアスポーツのエリートはいけません
彼らは勝つことしか頭にない
勝つためには何でもするから逆に人間性は捨てるように訓練されます
アマチュアのスポーツは何でも一緒です
優秀な成績の人ほど教師に向かない
72 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:27:24.35 ID:rVeNufWM0
>>58 暴力団員の社会復帰の就職先にどうだろう。
73 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:27:34.60 ID:5Pd0nf6I0
俺が中学の頃は問答無用で往復びんたとか
日常だったけどな。宿題忘れたくらいでw
74 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:27:49.67 ID:WKU9DHkqP
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:27:57.31 ID:jm1oS2e+0
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:28:01.76 ID:rJhTLRjm0
今の時代情ないバカ親が余りにも多すぎだわな
躾まで学校に任せる愚かな親が多すぎだろ
77 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:29:19.98 ID:pAUhiX/G0
女子の陰湿なイジメはどうするの?
聖域とかほざいてないで警察官を常駐させる事だよ。何が聖域だ、わらかすな!
いじめ問題の根底にあるのは隠蔽体質
隠蔽体質を正さないまま警察関係者を内部に配置しても、逆に隠蔽に加担する
風紀を正す面では効果があっても、いじめに対しては逆効果になりかねない
80 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:31:24.69 ID:WudUwfEB0
スクールポリス構想みたいなもんか。。下村さんは警察と連携して通報する
ということを言ったみたいだね。
いずれにせよ「いじめ」と総称されている行為の中身の多くは
暴行、傷害、器物損壊、強要、恐喝、名誉棄損など犯罪違法行為なんだから
法治国家たる日本で法的責任(少年法なんか廃止してしまえと思うんだけど)
を取らせるのは当然だと思うんだな。
81 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:32:16.06 ID:WKU9DHkqP
>>80 女子のイジメはそれでは摘発できないね。
どうするの?
つかいじめは
皇室が通うような学校ですら起きているし
偏差値が高い進学校ですら陰湿に行われるのに
なんで不良を押さえ込めばいいみたいな話になるのか
83 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:32:22.71 ID:OLEYQd3v0
警察OB入れてもなー警察ぐるみで隠蔽するからな
地区によっては・・・
84 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:33:04.85 ID:aI68LkmG0
一理はある。暴力に頼るものは自己より強い暴力には無条件で平伏。
85 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:33:24.16 ID:qkDS4kXM0
芸者好きのジジイだな
いい事言うが、コイツは安倍政権の綻びになりゃせんか?
86 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:33:30.22 ID:UfU58cuu0
>>41 その時代は日教組教育の悪影響が顕著な時代だねえ。
戦後直後の教育現場には、軍や憲兵上がりの教師が多くいたから
歯向かう度胸のある奴などおらず校内暴力なんてなかったと聞いた。
悪戯する生徒には、「貴様、何をしておるか!」と平手打ちが普通だったらしいが、
成績が優秀だった生徒には、教師が自腹でご飯に連れて行ってくれたと聞いた。
87 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:33:39.69 ID:146dVxW/O
小橋の再就職先になりそうだな
88 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:33:43.10 ID:rJhTLRjm0
親が躾や勉強に関心のない家庭の生徒は
万引や軽犯罪にはしる確率が相対的に高い
89 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:34:29.21 ID:Z+LS/NzjO
責任をどこか一カ所に押し付けようとする社会だからいじめがなくなんないんだよ。
武道家や先生や親だけで子育ては出来ない。
他人の子供でも注意しないといけない時はしないとな。
とどうぶつの森スレ見てると思うわ。
90 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:34:39.68 ID:ZHbf7C/X0
実際そうだよ。ビンタの一発や二発くらいできるようにしろ。半殺しでもいいんだよ。
91 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:34:40.11 ID:fQWLDD+p0
別の意味で怖い内柴みたいな奴が紛れ込んでこないかだけは
チェックしろよ
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:34:43.12 ID:5VTUBjfs0
学生もそうだけど、親が輪をかけて狂ってる時代だからなあ。
武道家は短絡的だけど、刑務所みたいな管理でいいとは思う。
93 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:35:19.71 ID:mJzWxj3K0
警察がいい
一応法に基づいて仕事してるんだし
空手柔道やってるしな
単なる武道家は持論が強すぎてダメだw
校長に銃を持たせたら?
全米ライフル協会が支援してくれるよw
犯罪者を逮捕すればいいんだよ
いじめを隠してるうちは何もかわるわけない
いじめを犯罪と認めて、見つけたら学校がどんどん通報して
警察が逮捕すれば済むこと
96 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:37:09.07 ID:f+P1LIWE0
そういうのはいらないな バカがつけ上がるだけだし
モンペとその子供隔離した方が効果ある
先生もいじめに加担するだけ
なんか全米ライフル協会みたいなコメントだな。
説教ができる恐い先生は必要
ただの暴力になっちゃうのがいるから難しいとは思うけど
いじめには効果ないと思うけど
いじめの対策は直ぐに教育委員会に報告、警察介入で良いだろう
学校関係者以外の第三者が必要
でもDQNを増やさない為には必要だろう
やはり中学でも体育科専用職員室と隣に相談室はあった方がいい
相談室=暴行部屋なんだけどね
昭和後期ならまだ大丈夫だったな
正解は常にアサヒの反対側にある。
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:38:50.78 ID:rJhTLRjm0
イジメは言っておくけれど永遠に無くならない現象だ
3人いたら一人がいじめの対象になるのが人間社会
武道家の先生は、法執行官ではない。
逮捕権もない。
日本の刑法では36条の正当防衛においてしか、暴力は違法性阻却されない。
教師の暴力に対し、生徒が正当防衛権を行使することも可能と思われる。
法執行官の駐在をすすめる。
104 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:39:44.85 ID:WKU9DHkqP
>>86 その時代は自民+文科省推奨の超管理教育が吹き荒れていた時代でもなあるんだが、
何故か自民礼讃の人は徹底的にそのことを無視するね。
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:42:18.67 ID:5VTUBjfs0
そもそも教育を受けるに値しない、受けさせても犯罪者になるような人間を、
いっしょの教室で扱うことが問題だとは思ってる。
「学校の勉強なんか意味ない」
といってるようなのはライン工でも最初からやらせとけばいい。
106 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:42:22.29 ID:QzQHwaqX0
>そんな持論を展開した
いつもの朝日の曲解時のいいわけだな。
もうその手は古いんだよ。キチガイ左翼www
107 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:42:37.59 ID:KgZMDN7m0
教職員から弛んでるから、陸自に体験入隊させ心身を鍛えるところからだな。
射撃、戦闘訓練あり、楽しいぞ。
いや、普通に出席停止にして退学させろよ
関係ない生徒まで被害が及ぶだろ
舞踏家ってDQNなんだし
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:43:03.51 ID:Fd8Up3yq0
いかにも清和会の議員が言い出しそうなこと言い出してきたな。警察OBの
天下り先つくたいだけじゃん。安倍が昔総理してた時の
■教育改革国民会議の提言 首相官邸公式サイト
kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・警察OBを学校に常駐させる
・「しつけ3原則」の提唱・実施 甘えるな 他人に迷惑をかけるな 生かされて生きることを自覚せよ
110 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:43:04.05 ID:FP/+cHRT0
警察OBだの格闘家だの意味ないんだよね。手出せないんだから
逮捕できるとか体罰おkとか権限やらないと
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:43:21.39 ID:iVm+5/M00
むしろDQNはぶん殴るくらいちょうど良い
警察関係の人が、何かしらの職で1人いるだけで大分違うけどねー
いじめが発生するのって、教師が抑止力になってないからだし。
113 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:45:39.51 ID:NpSRT2JY0
体育教官室って拷問部屋も作るべき
そんなことより権限強化をだな
115 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:46:58.74 ID:QWp+UxyrO
親がバカなままじゃ無理だろ
子供の躾が根底に無いと学校がどんだけやってもな。
116 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:47:37.34 ID:f+P1LIWE0
>>108 退学させたところで他で同じ事やらかすだけだから矯正施設作ってぶち込むのが妥当じゃね
性根が腐ったガキとそんな風に育てた屑親に容赦は要らない
117 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:47:41.96 ID:rJhTLRjm0
昔の親は子供の躾には熱心だったらしい世間様に顔向けの出来ない
様な子供には恥ずかしくて育てたくないと言う思いからだ
118 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:47:44.64 ID:kB4i4vmH0
有名な反日職人【ID:Y7+Ynp2f0】のレス番一桁での反日・反安倍AAってこのスレにもありますか?
有名な反日職人【ID:Y7+Ynp2f0】のレス番一桁での反日・反安倍AAってこのスレにもありますか?
有名な反日職人【ID:Y7+Ynp2f0】のレス番一桁での反日・反安倍AAってこのスレにもありますか?
有名な反日職人【ID:Y7+Ynp2f0】のレス番一桁での反日・反安倍AAってこのスレにもありますか?
有名な反日職人【ID:Y7+Ynp2f0】のレス番一桁での反日・反安倍AAってこのスレにもありますか?
119 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:47:55.03 ID:Z+LS/NzjO
>>82 専属SPがいるのに本当にいじめがあったというのなら、
>>1は無駄すぎるよな。
国士舘、日体大とかだろうな
高校生にもなると明らかに将来チンピラになるような風体の奴がいるから
普通の大人じゃ対処できない場合も出てくるから仕方ない
121 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:48:43.11 ID:ebJhhRCa0
うちの学校は空手の全国大会で上位いったような怖い武道家の先生が一部生徒を苛めてるような感じだったけど
122 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:50:19.36 ID:Aryv/tUX0
学校に限らず体罰を全面的に許可しよう。
気に入らないヤツは殺してもOK、もちろん返り討ちもアリ
そんな日本がこれからの理想だね。
123 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:50:44.98 ID:5Pd0nf6I0
最近のガキどもは、ちょっと叩かれたりするくらいで
脳挫傷で死んだり、ショックで自殺しちゃったり。
果てはプールで溺死とか、走っている最中に突然死とか
昔はあり得ないほど簡単に死んじゃうんで体罰がなくなったんだよね。
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:51:44.19 ID:rJhTLRjm0
この親にしてこの子あり
親も子もピンからキリまでいるからな
武道家っつっても色々いるでな・・・内柴みたいなのとか
126 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:51:53.73 ID:/tIUfMLH0
>>1 >>1もソースも読んでないけど、
「朝日新聞」てあるから、捏造記事だと思う。
>>121 基本的に体育会系ってDQNばっかだから
若年者に対する高齢者のイジメ防止に軍隊が必要だな
世代間格差が1%開いた時点で高齢者は射殺で
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:53:13.49 ID:O/wivd61O
マスコミも保守回帰だな
129 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:53:39.93 ID:GhoMsDaLP
しかしなんで議員ってバカしかいないのかね
昔、強い美術の先生がいたよp。
132 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:54:13.06 ID:EqIT+EjQO
ちょっとでも叩いたら騒ぐくせに
世の中を知らない政治家
133 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:54:17.28 ID:7M7j1eO70
子供の頃に先生には愛想が良く勉強も出来るが
裏でとんでもない事をする奴がいたが
単純な頭の体育会系の教師にはああいうのは絶対に見抜けんだろうな
そういう馬鹿教師が実際にいて
そいつの事を「あんな良い子がそんな事をする訳が無い」
なんて擁護してたっけ
まぁ、解りやすい理論ではあるけど、子供って大人が考えてるよりもずっと賢いぞ。
怒鳴り声を上げれても手を挙げれないことを子供は知っている。
まぁ、その手が通用するのは小学校低学年までだな。
135 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:55:27.74 ID:Jvf8r8B10
武道家=暴力行為ではないし、
昔は、体罰するわけじゃなくても怖い先生っていたもんだ。
本物の武道家ほどシロウトに武道は使わない
格闘家と武道家もかなり違うと思う
ヤンキーと仲良く出来るハーフDQNみたいな教師は必要だろ
137 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:55:47.53 ID:s+Dxg+re0
いじめ防止なら先生である必要はないな。
民間の警備会社と契約したらどうだ?
そもそも教師がまともなら武道家なんてなくてもイジメは防げる
まともじゃない教師に武道家つけるなんて基地害に刃物だろ
139 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:56:46.46 ID:0ZfYEy2wO
内柴「わかりました。僕でよければ、全力でやります」
140 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:57:24.90 ID:nFuRgRgt0
>>104 なんでもかんでも、日教組のせいにしたがるよな。
日教組ガー日教組ガーって、右翼の拡声器みたいw
141 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:58:33.47 ID:S8LJqbXp0
まあたしかに、昔はおっかない先生がいたしな〜。
いまの子どもは教師を舐めきってるから、力尽くで従わせる先生がいてもいいと思う。
142 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 15:58:41.76 ID:bHqGYruR0
古い武道家の先生じゃなくて
警察官を常駐させておけばいいと思うの
143 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:01:13.27 ID:hKnwxkwp0
体育会系のやつらほどいじめとか内輪のノリとかで人を傷つけまくってる気がするんだけど
自分は私大出身だけどあのひと体育会(特に武道格闘技)だからっていうと普通の人は「あぁ・・・」って反応だった
反日朝日新聞@日本破壊
三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
若宮「できません」 三宅「何故(なぜ)だ」 若宮「社是だからです」 「安倍の葬式はうちで出す」
146 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:02:17.85 ID:hbTPrEmH0
まさにその通りだろうが
何が問題があるんだ?この糞マスゴミが
手前らも廊下を走って怖い教師にゲンコツされてきたろうが
それが無くなったから日本社会が歪んでしまったんだよ
ほんと、この糞どもは手前らがガキの犯罪に巻き込まれないと気づかないらしいな
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:02:32.22 ID:ZCc34qTJO
いじめがかわいがりに変わるのか…まあ一応いじめはなくなるな
隠れていじめるパターンなら見抜けるかどうかだし、教師も見て見ぬふりするパターンなら右へ習えで意味なくね?
柔道は強いんだけど優しめな中学教師が学級崩壊の末、生徒にいじめられて転任してきたことがあるから武道家だからどうのって本気でわけがわからん
だいたい小狡い子どもだと武道やってる人が一般人に手を出すなんて!みたいな論理を平気で持ち出すしねえ
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:05:30.90 ID:6gGU9QPf0
なんで
体罰 = レイプ
に置き換わってんの?
>>135 ・・・
暴力振う可能性が無い武道家なんて何の抑止力にもならんよ
何の為に武道家なのか分かってる?
>>141 >力尽くで従わせる先生がいてもいいと思う。
教師側がまともである必要があるがそれを保障できるの?
そもそも教師がまともならイジメを放置しない
イジメを放置するような教師に武道家つけても基地害に刃物
151 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:06:55.10 ID:2YMTFWCf0
「武道家」で止めておけばいいものを何でボクシングやらプロレスまで入れるのか…
こういうのでその人の思想ってわかっちゃうよな
「道」が身についてりゃいい影響もあるとは思うけど、谷川さんは間違ってると思うな
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:07:09.99 ID:ijJfV1+j0
体を張っていじめ撲滅をやって来ずに口先オンリーの好い加減んで確固たる対策なしだった日教組。
赤匪新聞はその親戚。わかりやすい構図。
153 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:07:12.79 ID:Fd8Up3yq0
ちょっとでも手を上げたら美代子みたいなモンスタークレーマーにケツの毛ま
でぬかれてドラム缶の中にコンクリと一緒にされて海に捨てられるのに本当
こいつはアホだわ。
暴力も暴行もできない肉柴さんみたいのを税金払って雇用して一体に何になる
のか。超役立たずじゃん。
154 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:07:33.66 ID:2NAZHbjyO
> 「いないなら警察OBを雇う」と続けた。
結論出てるじゃん
>>104 >>140 日教組が暴れ始めた頃には、自民はもう単独で政権取れないほど弱体化していて
自社さ政権のようなサヨク政党との連立でどうにか与党にしがみついていた状態。
しかも当時の自民党議員の大半は、今は民主党に居る。
で、ジミンガーどうしたって?w
156 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:09:21.79 ID:BzfNz6eeO
躾のなってない畜生にはトレーナーが必要だからね
武道家なんて、普通に素人殴ったら凶器認定されるんだぞ
手出せない武道家なんてなめられまくるに決まってるだろがww
イジメ防止は学校側がイジメに向き合うかどうかで決まるのに
何で武道家が必要なのかさっぱり分からん
その武道家とやらが強くて怖いから何?
武力で生徒を脅して大人しくさせようってか?
むしろイジメが増えそうだな
結局、学校側がイジメと向き合わない限り何の意味もない
いじめの性質も件数も内容も、体罰全盛だった昔のほうがひどかったことは無視ですかそうですか
ゆとり世代以降の方がおっさんや老害よりはるかに優秀だと、いい加減認めろよ
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:12:59.77 ID:nFuRgRgt0
>>155 それって、昭和の管理教育時代とは、別の時代の話だから。
161 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:13:29.63 ID:CWkXuTjl0
>>1 それは正しい 怒らない先生の時は寝ていた
怖い先生の時は起きていた
体育会系の頭おかしい教師の方がこえーよ。
大津いじめだってあそこまでエスカレートしたのは教師が笑って見てただけだったからだろ。
幼稚と思われそうだが
ガキには怖い人が必要だからな
体育教師が竹刀持ちながら校内を見回る時代に中学生だったが、いじめは普通にあったぞ・・
あいつらは校内の規律を守るのが役目で、いじめを防ぐことなんか関心なかっただろ。
学校がヌルくなりすぎた反動であの時代が美化されているようだな。
いじめは最近オオカミ少年が増えているらしいね
本当の被害者が守られない的な現状
痴漢冤罪みたいにややこしい事にならなければいいけど
>>162 >大津いじめだってあそこまでエスカレートしたのは教師が笑って見てただけだったからだろ。
そんな学校側に武道家を付けるとか・・・
学校側にイジメを報告したら
被害者生徒が殴られそうだな
167 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 84.7 %】 :2012/12/28(金) 16:20:22.91 ID:i4XXXP0D0
ここまで馬鹿だとは想像できなかったwww
こんな馬鹿に歳費を払わないで欲しい。
168 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:20:59.40 ID:Ub3wiZEf0
ウチの学校では武道家の先生が生徒を虐めてたわな
>>165 被害者ぶったり教師を味方にしたりって昔からよくある話な気がするけど……
そういうのじゃないんだろうか
なにか米国で銃を持った警備員が必要と似た言い草だな
既に怖い体育教師がいるではないか
171 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:22:09.45 ID:PCngfvS20
空手強い子が手出せないのわかってるから
バカに余計イジられてたな
172 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:22:34.80 ID:T4N7Ibod0
だから自民はやめとけ
共産にしとけって言ったのに・・・
これじゃあ維新並みのネタ政党じゃん
原則同意なのだが、武芸も人徳も知性も備えていないと逆効果
内柴みたいのが来たら最悪w
174 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:24:31.54 ID:7M7j1eO70
怖い大人がいないのが問題だというのも
俺もある程度は分かるが
そんな事といじめは関係無いし
個人的な懐古趣味を政策に取り入れようとするのも愚かな事だな
これはある意味正解
先生は怖い方がいい
イジメがエスカレートするのは抑止力がない
先生が怖くて厳しいならイジメのエスカレートを抑えられる
176 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:24:44.77 ID:T4N7Ibod0
これから失言のオンパレードだろうな安倍自民は
どこが人材豊富だよとゆいたい
177 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:24:47.19 ID:r3JX8vZiO
これは一理ある。
日教組への皮肉だろうな。
武芸に左翼脳はいない。
178 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:28:02.48 ID:T4N7Ibod0
もうちょっと頭使ってからしゃべれよと
179 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:28:23.56 ID:a4VdcF+50
.
体罰を復活させれば良いんだよ
悪ガキは、その場でぶん殴ってやれば良いんだよ
.
>>175 怖い先生がいたら何?
その先生がイジメと向き合ってなかったら何の意味も無い
イジメと向き合う先生なら怖さなんて必要ない
結局は学校側のやる気の問題
そもそも絶対に使用できない武力なんて何も怖くない
181 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:28:57.72 ID:jl6JhfqK0
藤岡弘みたいな先生とか
どんだけ怖かろうが強かろうがお飾りなら意味ない
神輿担いで責任なすりつけたいだけに見える
武道一本でやったって他人を指導出来るかどうかは別物ですよ
ましていじめ介入なんてね
184 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:30:07.47 ID:sp8Lh+hV0
>>180力の無い教師が粋がるのはマイナスになるからね
185 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:30:21.97 ID:T4N7Ibod0
これじゃあ民主の大臣と変わらん
むしろ武道家と体育会系を排除した方が良いとおもう
187 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:31:19.33 ID:OuQhic6j0
上が腐ってるんだから末端にテコ入れしてもあまり意味は無い。
>>180 何も理解できない
絶対的な権威がいないと子供同士で社会秩序を勝手に構築するから
そのときにイジメが発生しやすい
だが先生の力が大きければ生徒同士が同じ立場になるから、イジメ
はあってもエスカレートしにくい
あと、先生が怖い=先生が生徒管理に力を入れるから、怖い先生が
イジメを無視することはまずない
189 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:31:43.50 ID:sp8Lh+hV0
全校に武道の師範クラスがいて体育で武道を教える傍ら不良生徒指導ようなのは理想の教育です
190 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:33:12.68 ID:cf3lqor90
下駄はいて通学したら柔道部の先生に校門の前で足払いかけられた
191 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:34:00.90 ID:sp8Lh+hV0
体育で柔道義務化を潰すためにダンスなるアホみたいなのが併設された
ダンスなんて選択した男子にはチョンコ認定や就職差別が待ってる、という宣伝をしていこう
これはいじめではなく校内暴力においての対処法だろw
もしそうだとしても1人2人こういった教員を配置してもあんまり意味はない
怖そうな先生の前では従順でいるがそうでない先生の前では荒れるとなるのは目に見えている
根本的な解決ではないよ
天下りポスト作る能力は一流だな(失笑)
>>179 悪ガキか問題ない子供か判断するのは学校側ですよね?
イジメが深刻化して事件になるのは学校側が放置してたからですよと
体罰が可能だったらイジメが止められたと思いますかね?
イジメに対しては武道家も体罰も何の抑止力になりませんよと
学校側(取り締まる側)がイジメに向き合わない限りね・・・
イジメを撲滅したいなら放置した学校側の関係者に対して
刑事罰を適用するようにすればよい
体罰問題とかで大騒ぎして教師の威厳みたいなのを骨抜きにしちまったけど、
やっぱり一人二人はコワい先生って必要だと思うな
ウチの学校にもパンチパーマに薄いグラサン、常に竹刀を抱えてる体育教師がいて睨みを利かせてて、
何か騒動があったら主犯の生徒のケツをよく竹刀でブン殴ってたもんだが、
やっぱりその先生がいたおかげで不良生徒の暴力やいじめの抑止になってたんじゃないか?
って今から考えたら思うな
でもその先生、竹刀でケツをブッ叩くことはあっても頭を殴ったりは決してしなかったもんな
日教組の所為で、教師は労働者!とかやって、教師は糞化してるからねぇ
思い返せば、禄な教師いなかったわ
>>180 >イジメと向き合う先生なら怖さなんて必要ない
>結局は学校側のやる気の問題
言い忘れたけど、大津の件でもわかるように、先生側がイジメを対処しよう
という気持ちがあっても、友達目線とか分かってやるつもりで説得とかは
逆効果でしかない
はっきり言ってしつけされない子供は動物と一緒
力関係をはっきりした方が管理しやすいが、先生と生徒は友達とか力関係が
曖昧なら言うことを聞かない
やる気があれば何でも通じる、というのはバカ花畑の妄想でしかない
198 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:37:25.50 ID:EHMvmxOjO
イジメの行われる場所ってのはだいたい決まっている
校舎屋上 体育館裏 体育倉庫 部室 校舎から離れた場所にあるトイレ トイレ裏 プレハブ
要するに人目につきにくい場所
そういった場所に おっかねえ武道家配置するのは一定の効果あるだろ
199 :
コ ◆KARRBU6hjo :2012/12/28(金) 16:37:37.88 ID:1SJHx8i70
そんなもん必要ねぇ。
裁けぇ!
200 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:38:03.84 ID:r3JX8vZiO
いま父親がヘタレで怖い大人をみないで育つから
学校にひとりはいてもいいよ。
>>188 アホすぎ。それは先生が常時監視してる前提の話だろ。
202 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:39:40.15 ID:s6siGzJG0
とりあえず学校にカメラを設置すれば
203 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:40:00.94 ID:a6b6nU2NO
>>198 それはないw
だいたい屋上なんて開けてる学校がレアだろ……
>>201 同じ常時監視してもニコニコへらへらしてるお友達気分の先生と
悪さをする生徒を一喝したり時にはゲンコツ制裁も加える怖い先生と
どっちがイジメを食い止められるか考えてみれば分かる
必死に別の方向に持ってて論点外しをしようとしても事実は変わらないよ
>>188 怖い先生が生徒管理に力を入れる???
体罰可能で怖い先生がたくさんいた昔はイジメが無かったんですか?
むしろ今より件数も多かったですよね
207 :
いい加減サヨはなくなれ:2012/12/28(金) 16:42:57.33 ID:xg3VKZfzO
子どもを実験に使うのか批判を受けるかもしれないがこれをやれよ!左翼が主張する教育内容教育方針の公立学校と右翼が主張する教育内容教育方針の公立学校を作って6年間実験
208 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:43:32.92 ID:a4VdcF+50
>>194 そんなノンキなこと言っているから
いじめを苦にした自殺が減らないんだよ
言ってる事は間違ってないな。強面が頭にいると下はまとまりやすい
「〜スゲエむかつくわ」て意見が一致して結果みんな仲良しみたいなw
ただ+熱血漢だと自覚のないヒイキやっちゃってイジメの元になりやすかったりするが
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:44:24.47 ID:jj8p7hqJ0
ボクシングが一番って、元ヤンに先生になってほしいのかな?
ボクシングはおそらくアームレスリングとならんで、元ヤン率の最も高いスポーツだと思う
>>205 仮定が間違ってんだよ。
常時監視なんざできねぇよ。
あと、拳骨でいじめがなくなるなら、
教育心理学者は失職するだろうな。
家庭の問題に切り込むのを嫌がる層がいるから困る。
>>197 >大津の件でもわかるように、先生側がイジメを対処しようという気持ちがあっても
大津の件・・・
え?私が知ってる事件と同じと思いますが
先生側は全くイジメに対処しようとしてませんでしたよね?
あの学校に怖い先生とやらが居たら結果が変わったとでも?
213 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:48:43.65 ID:Fd8Up3yq0
体罰した方が社会から罰せられるのに暴力しかとりえのない武道家なんて
いれても役立たずでしかないだろ。体育会系のキワミみたいな警察なんて身内の
不祥事連発じゃん。野球部とかも犯罪結社。
214 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:48:58.97 ID:7M7j1eO70
そもそも教師がいじめを見抜け無きゃどうしょもないよな
残念ながらそんなに深く考えられる体育会系の教師を見た事が無い
215 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:51:11.56 ID:Kr9RJQvM0
>>212 ちょっとパラレルワールドの存在を感じるよな・・・・
216 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:51:29.07 ID:MKJV7uW/0
>>173 内柴だけじゃなくて,↓みたいなのもいる。しかも警察官ww
女子高生に「裸の写真送って」元剣道全日本選手権覇者の神奈川県警警察官逮捕
217 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:52:27.57 ID:EHMvmxOjO
子どもは動物的勘が鋭いから 大人でもやっかいな大人(おっかなくて厳しくて、不正をガンガン実力で正していける力量を持った大人)と
ちょろい大人(ことなかれ主義の大人、優柔不断な大人、コミュニケーション能力の低い大人、小心者な大人、虚勢を張った大人、指導力のない大人)を見分けるのはうまいよ
その学校でのちょろい大人の存在率が高いと 秩序は崩壊ぎみになり
生徒はやりたい放題で陰湿なイジメも多発する
武道は身体と身体をぶつけて行うコミュニケーションなので、そういった人間力向上には一定の効果はある
週に3時間も授業で武道をやれば イジメっ子もイジメられっ子も一定の身体のぶつかりあいのコミュニケーションを経験するので 逆に陰湿なイジメは減るはず
頭ばっかり使って 身体のコミュニケーションを軽視してるから 現代の学校教育はおかしくなってるんだよ
「昔は良かった」の某国論者は統計を見ずに主観で語るから痛すぎる(失笑)
>>198 トイレ・更衣室・体育倉庫・校舎裏・体育館裏
そういう人目につきにくいところに、こわもての男性警官を配置すれば効果はあると思う
特に女子のいじめは陰湿でトイレや更衣室で行われることが多いから、
優先的にこわもての男性警官を配置すべき
220 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:53:06.11 ID:MigouYfI0
教育委員会・日教組そして文部科学省
虐めに対して全く無力だよね。
怖い先生?ダメだろうね。
そんなものは、日教組や教育委員会から虐められて無駄。
はっきりしてるだろ、警察官を常駐させろよ。
警察でしか虐めを防止できないんだよ。
>>209 強面の恐怖政治の下でみんなが団結する場合もあるけど
食物連鎖のように支配と服従の上下関係が広がる場合もあるからなぁ
体育会系の事件なんてだいたいソレだろう
222 :
216:2012/12/28(金) 16:53:40.74 ID:MKJV7uW/0
225 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:57:05.94 ID:GyZTSAWH0
強さだけなら、別に武道の先生じゃなくても、体育の先生だったら十分だろ。
俺の中学の生徒指導はバレーボールだったが力士みたいにごついし、
手もグローブみたいにバカでかくて、俺が知るだけでもお礼参りを二回退けたぞ。
武道とか関係ないよ。
先生に腕力使用ライセンスを与えないと出動できない自衛隊と同じだ。
与えりゃ与えたで今度は教師がやりすぎになったりするだろうけど。
226 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:57:17.22 ID:fK0J5VoQ0
いじめてた方じゃね?そういう人
227 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:57:31.88 ID:c4fcZp6wO
>>219 その案でいこう!男性警察官の方が率が高いからもちろん男が「監視」してもいいよな?ww
男女平等社会なんだしさ。そうなったらすぐに警察受験するわw
228 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 16:59:24.87 ID:WT3xjdf4O
>>214 実は見抜く必要無かったりする
一方的に押さえつけて悪意を自分に集中させる効果があるぞ。地獄系ヤクザ教師には
「子供なんてゴミ」とか言うくらいのクズが昔はいたw
もうガチで卒業式にお礼参り食らって返り討ちするくらいのゲス
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:00:22.65 ID:WKU9DHkqP
>>100 女子のイジメは暴力行為とかがないから、
警察介入が難しい。
弁当じゃないことをからかわれたなんていうこの前のイジメ自殺事件で警察介入できると思うか?
>>155 80年代で自民が連立政権だったの?
歴史の勉強し直したら?
度が過ぎない程度の体罰(顔面はダメ)は必要だと思うな。
必要なのは権限だ。
反社会的な行為を処分できるだけの権限が無いから、学校は集団として機能してない。
公立の義務教育内でも、停学、退学、特別学級・矯正施設への転籍は教師の権限で成されるべき。
おまけに留年と飛び級も教師の権限に付け加えておく必要がある。
232 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:02:38.41 ID:YbYyPwhg0
副大臣がこれじゃ自民も人材不足なんでは
233 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:02:38.79 ID:hbTPrEmH0
>ID:DIqMRpV60
おまえ狂ってるわ
原発、オスプレイとか騒いでる口だろ?
>>1 こいつのイジメは80年代のイジメで止まっているなw
脳筋に、今の深く隠れたイジメが防止できるかってのw
235 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:03:31.74 ID:Fd8Up3yq0
だいたいポリスとか武道家系は学生時代はさんざんいじめてた側の方じゃない
のw
236 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:03:33.55 ID:1iwA+xVp0
内柴じゃないよね?
これは分かるなぁ
でも本当に先生と言える人物じゃないと意味ないんだよなぁ
>>233 とりあえず落ち着いてください
突然、何の説明もなく騒がれても意味不明で
それこそあなた狂ってるとしか思えませんよ
あなたが何をどうおかしいかと思ってるか説明してください
質問形式にしましょうか?
239 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:07:23.66 ID:4/sFn7P20
いじめはやる奴が悪い。
いじめはやる奴がいるから起こる。
いじめはやる奴がいなければ起こらない。
この簡単な原則に則った対処を希望
240 :
名無しのネトウヨ:2012/12/28(金) 17:07:24.65 ID:Rro79egX0
まじ、日教組のバカを首にするのいが先じゃね?
241 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:08:16.73 ID:WKU9DHkqP
>>191 武道とダンスの両方が必修なのを知らないのはなんなの?
バカなの?
ダンスは選択じゃないんだけど。
ダンスをやる男が軟弱なら、阿波踊りやってる男は軟弱なの?
カントリーダンスでやってる学校もあるんだけど。
242 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:08:18.83 ID:jj8p7hqJ0
伏見工業の山口良治みたいな人を求めてるのかな?
あの人鉄拳ふるいまくって、ラグビー部は山口先生の暴力支配(と愛)だったらしいけど
部内では部員同士のイジメひどかったらしいからなあ
体罰問題は保護者の間でずっと問題視されてたらしいし
243 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:10:38.81 ID:WKU9DHkqP
>>240 栃木県は誰もクビにならないね。
小中での組織率が百パーセント近い千葉は教員がいなくなるか。
でも千葉は超管理教育の流れがあって、
トイレは素手清掃だわ、日の丸君が代は全く問題にならず、
むしろ歌わない生徒を殴り飛ばす教育してたところだけどな。
244 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:10:49.37 ID:Nekct9CKO
柔道の金メダリストですねわかりまs
>>240 イジメを放置した教師を処罰(刑事罰か懲戒)すれば良いのに
それをせずに勘違いした対処(武道家投入)とか・・・
日教組をたたき出すチャンスなのにね
>>242 怖い先生でイジメが解決できるなら
野球部でイジメなんて起きてな・・・
大津の日教組織率は10%台
247 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:14:31.54 ID:2NfsfDyT0
昔、体育会系出身の教師が結構いたけど校内暴力は避けられなかった。
結局、日教組教育下では何も変わらない。
まずは日教組の解体をしないとダメ。
自分の体験から言えば武道家の教師は確かに効果があると思う
高校時代に柔道が専門の人を始め、強力な体育教師が揃っていたが、腕っぷしの強い生徒達の間で「体育教師には逆らうな」と恐れられていた
ただ、体育教師自身は(体罰も時にはあったが)恐怖で生徒を縛る理タイプではなかったので人望もあった
今って、いじめるやつの親がモンペってケース多いよね。
大津の事件でもそうだし。
親がそういうひねくれた考えだから子供がいじめでストレス発散してんのか
そういう家で育つから人の心が分からず遊び感覚でいじめるのか…。
だから、仮に力の強い先生がいたとしても、
体罰やった段階でモンペの親がキーキー怒鳴り込んでくるだろう。
こういうのをどうにかしないと、学校側でも思いっきりやれないだろうなあ。
250 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:15:51.85 ID:WKU9DHkqP
>>242 部活内のイジメはマスコミも叩かないし、
国会でも騒がれない。
というか部活内のイジメは存在しないことになってるから問題ないw
イジメ自殺!って話が出ても部活内の話だとわかると一気にトーンダウンするのが普通。
251 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:16:02.82 ID:pm51f/cOI
体育会系なんかカスだらけだよ
俺も行き過ぎた指導で病んで退職したんだが悲惨だぞ
制服を便器に入れられたり、長靴を水浸しにするとか
飯を食うのが遅いんだよカスと言われて捨てらたり、
壁に向かって一生立っとけとか毎日酷い扱いだったw
救助研修いったからって調子にのるな、おまえに乗る資格はない、
救助服を脱げと言われてパンツ一丁にされみんなに笑われたりな‥
追い詰められて高所から飛び降りて足を骨折して退職したからな
まさか大人になってこんな経験するとは思わなかったね
どこの世界でもいじめはあるだろうが小さな芽のうちに摘み取ってほしい
252 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:16:31.72 ID:gJQedQXAO
3月のライオンに出てきたいじめ問題担当の先生が頼もしくて泣けた。
ああいう先生が本当にいたらいいなぁ。
253 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:17:42.14 ID:DplOyL0Q0
どうみても魔法使いな理系教師はどの学校にも必ずいるけどな
254 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:18:36.89 ID:GyZTSAWH0
>>246 正直、いじめと日教組はあんま関係あるとは思えんな。
日教組組織率がゼロに近いとこでもいじめあるし。
>>249 色々なケースがあるだろうけど,
昔から,親どうしの力関係がそのまま
反映されたようなイジメは多いと思う。
親がいわゆる金持ちとか地域の権力者と
いった意味じゃなく,声のデカいタイプ。
モンペもその系統かな。
256 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:19:44.24 ID:WKU9DHkqP
>>247 だから日教組がいない栃木はイジメがゼロなのか?
>>248 その手の先生は吹奏楽部系のイジメには完全に無力。
正論。
大体にして社会における警察機構とはそういうモノ。
258 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:23:05.35 ID:bEFTCbV90
おれの高校はハンドボール部の先生が
校内でガム噛んでたやつを片手で持ち上げながら説教してた
259 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:24:07.76 ID:GJdyM0nu0
必要なのは怖い武闘派の先生だろう
母校の体育教官、あだ名がラオウだったな
すでに天に還ったらしいけど
いじめ防止に怖い先生は違うんじゃないか?
犯罪には制裁を、これだけで良いだろ。
イジメやってるヤツなんて,往々にして教員を取りこむのがうまいから,
そこにはまったら,武闘派だろうが知性派だろうがイジメなんか見逃されるな。
263 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:29:15.47 ID:WKU9DHkqP
>>259 だからそのような先生はどうやって吹奏楽部みたいなイジメに対処すんだよ。
体育会系の人は体育会の行うかわいがりに甘い傾向があるが、
それに対して対処するのか?
264 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:32:07.71 ID:WKU9DHkqP
>>261 弁当を一緒に食べてくれない、机の上の椅子を下ろしてくれない、ノートの配り忘れ、
2人組になるときに余る、修学旅行の班決めで余る、
こういうイジメに対してどうするの?
正論と思ってても実行するには昔と違ってモンペがいるから出来ないんだろ。
ちゃんとモンペ対策を整備してやらにゃ無理だろ。
なんでボクシングが一番いいの?
昭和の中学なら、すげー鬼生活指導教師がたいていいたが、いじめは猛威を振るってたぞ。
袋叩きだろうけども
虐められる側にも問題は多いしな。そしてその親にも
「イジメ」と「暴行傷害」は別物だしすぐ死に直結するのも実は別問題
先生がどう、とかじゃない。家族ごとカウンセリングが必要だと切に思う
むろん全てがそうだとは言わないけども
そして意味のない暴力と教え子孕ませて結婚という定番コース
じゃあ相撲でもやらせろやwww
国技なんだろwww
でも時津風部屋力士暴行死事件って覚えてるかwww
271 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 17:52:21.80 ID:21BdQkSr0
ダメだ。
強者に媚びて弱者を落とす子を量産してどうする。
だからその怖い武道家がいじめを煽っていたりするんじゃない。
274 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:04:54.67 ID:rniSU2kD0
ホント 自民はゴミ野郎しかいないな
自民はっつーか、政治家ほとんど
>>265 モンペがいなかった過去の方が劣悪な事件に発展するいじめははるかに多かったんだよ馬鹿
年代別の青少年期の凶悪犯罪数調べてみ。40代以上がいかにカスか、今の若い親世代と子供がいかに優秀かがわかるよ
今は親世代が知識と情報を持っているし、相対的にはきちんとした教育が出来ているんだよ
メディアリテラシーない老害は踊らされて嬉々として若者叩きだけどな
276 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:18:18.79 ID:bl8RkSd/0
教育改正をすすめてほしいわ。
自虐史をなくしてほしい。
>>275 その、優秀な“今の若い親”って、
中心は、カスのうちの40代じゃね?
脳筋こそ害悪
カワイガリとか勘弁だわ
279 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:24:16.13 ID:eIHxdxPw0
先生も核武装したらどうか?
バカマッチョ脳だわ
281 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:28:47.72 ID:75EY5n8i0
ツイッターで批判が集中
もうちょい考えて発言してくれ
282 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:35:21.32 ID:zY1yktGT0
いまどき警察自衛隊スポーツ選手以外で人殺しの訓練してるひとってかなりのアウトローなんじゃないの?
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:40:13.62 ID:oEcUQexEO
学校教育に軍事を入れろ!日本の軍隊にイジメは存在しない!
仲間内で虐めあえば、敵に殺害されるからな!
284 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:40:34.08 ID:dLC53Qjq0
たしかに力で統治はできるが決して尊敬はされないよな
285 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:41:01.74 ID:i/CWYtLG0
>>242 有名な「悔しいです」のあと生徒全員殴るシーンはスクールウォーズでは控え室内になってたけど、
実際はグラウンドで観客の見てる中やって、学校に苦情来まくって一時謹慎みたいな扱いだったらしいな
1970年代当時でさえ山口先生は体罰で問題視されてたらしいから
美談ですべて帳消しにされてるけどw
ああ、教え子と卒業後に結婚する奴だろ
287 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:43:02.75 ID:IRdOo9yEO
自衛隊かヤクザをつければいい。
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:44:03.51 ID:otY1ADih0
ワロタ
警察か法律家の出番だろ原始人w
289 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:44:10.41 ID:twr3p56N0
漫画 ワルでは
剣道の才能があった、教師と対決し、頭蓋骨を粉砕して。
生徒が勝っている。
290 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:44:55.24 ID:N1uIpR9T0
自民党らしい発想だな
291 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:46:32.91 ID:cFiJQW+SO
どうやってもイジメは無くならない
例え法で裁けるようになろうと学校側、教育委員会がそれを隠蔽し、地域の有力者の子供であれば地域ぐるみでそれを行う
武道家より警察の方が怖い
前科がついて人生が終わる
293 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:47:34.69 ID:f+GzXu9PO
学校や教委は教育担当、いじめ担当は警察とはっきり分けて、校内でも速やかに逮捕・捜査ができるようになれば多少はマシになるだろ。
もちろん実名報道で。
294 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:48:08.56 ID:mRJ4RXFqO
いいと思います!
295 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:48:14.70 ID:2d3E+lN80
現状のままイジメを減らす条件なら正論。
本当は教師を生活指導から切り離したほうがいい。
学校の入口に交番作るだけで結構効果があると思うけど。
監視カメラで解決じゃないのか?
その方が安上がりだろ
でもそうほいほい捕まえたら警察少年院刑務所が忙しすぎてたいへんなことになる
>>16 見て見ぬふりしてる時点で屑なんだよボケ
現場の人間が何もしないで許されるとでも思ってんのか
300 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:50:54.13 ID:WKU9DHkqP
>>293 だからそれで女子のイジメにとうやっね対処するのか教えてくれないか?
301 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:51:23.01 ID:PX3cRX3T0
たかだか3年間だろ。何で仲良くできないんだ?
ゆとり教育の弊害?
302 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:51:52.22 ID:Bz4RjBk+O
全校集会で、いじめてた生徒を先生がボコボコにすると、イジメは無くなる。(生徒は入院)
実体験だ。
303 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:51:55.48 ID:2Ymv/pM70
いじめなんかする奴は一族郎党すべてネットに晒すって校則作ればいい
それが一番抑止力になるだろ
>>301 悪いことかどうかの区別がついてないやつが意外に多い(教師含む)
305 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:53:05.66 ID:IvG0yJDk0
校庭で常に竹刀を持ち歩いている先生がいるってかっこいいじゃん!
生徒指導部の先生方は見かけも指導の一つ。剣道着や柔道着で指導にあたれ。
306 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:53:49.94 ID:2d3E+lN80
>>267 それ学校がちがわないの?
とてつもなく恐ろしい先生のいる学校のワルは学校行かなかったよね、ぶん殴られるから。
いない学校はもう滅茶苦茶なことになっていた。
生徒指導の先生が元警官だったわ
確かにみんな本気の悪さはせんかったよ
あれほど私見を言うなと言ったのに
殴ったり蹴ったりすれば捕まるでしょ
あんまり意味がない
そもそも昔のほうがいじめひどかったんでは
311 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:55:01.89 ID:oEcUQexEO
警察OBを雇うべき。彼らの再就職先にふさわしい。
312 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:55:24.47 ID:gn5Hbpts0
谷川弥一さん、ちょっと学校現場を見に行ったほうがイイよ
ブドウ科が何が児童生徒にして、こぶでもできたら
裁判沙汰で教育委員会はじめ校長関係者全部が謝罪するまで
マスゴミも弁護士連中もスッポンのように食いついて離れないよ
アメリカじゃスクールポリスの常駐してる学校があるが、
そんな学校じゃいじめはなくなったんだろうか。
314 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:56:01.80 ID:PX3cRX3T0
社会に出て働き出したら、何十年も一緒に過ごすんだぞ
3年も我慢できない奴はコミュ力不足で就職できません
コワイ先生がいない学校ってあるの?
316 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:57:48.52 ID:gn5Hbpts0
317 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:57:50.20 ID:lj5/nOEM0
怖い先生が居たら居たで、バレないようにイジメが進行するだけなんだけどな。
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
また朝日?偏ってない?
320 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:59:15.97 ID:0U7Qki0V0
日本字人が規律正しく、強い子供なってもらっては困るからな
そこまでして日本を弱体化させて何がそんなに面白いのか
こいつの親に聞いてみたい。チョンなら必要ないけど
321 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 18:59:51.12 ID:RwrQ2WDz0
面白いよな
ブサヨが体罰に反対するあまり学校に警察入れろとまで言い出すのがこの問題。
仲間内の日教組の教師より警察組織のほうが信用できるらしいw
322 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:00:22.03 ID:2d3E+lN80
ホントこの話題も同じ事繰り返しだな。
暴力に即効で対処するのに一番良いのはそれ以上の暴力に決まってんじゃん。
このご時世にそれが出来るできるかという話になるので出来るようにすれば解決しますよという話。
集団生活は6年ないし3年の有期なのでイジメられる側からみたら根本的解決になっていなくても良いしね。
ゴルァ!!専門の先生は
どの学校にも居るだろ。
おいしいブドウに育て 大月中生が袋掛け体験 - 高知新聞
325 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:02:40.81 ID:lj5/nOEM0
まあ、体罰を認めろというなら、学校教育法を改正するべきだな。
法律で禁止しておきながら現場の判断で適当に体罰しても良し
というのは、いかがなものか。
326 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:04:10.30 ID:qQcz6nb40
見た目が怖いだけで、体罰禁止だし。
327 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:05:06.49 ID:4kumN0gtO
いじめは、2才や3才の児童だってやる行為だよ
328 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:06:39.49 ID:LR44njfb0
いじめと差別は日本人の大好物だからしょうがない。
表面上は先進国に見えてもその中身は土人そのものだからなこの国は。
329 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:08:32.38 ID:gn5Hbpts0
体罰=punishment を禁じるのは
punishmentが奴隷に対して課せられるものだからだ
体罰という概念は 敗戦後GHQ占領軍が日本に持ち込んだ概念です
330 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:08:46.46 ID:O+0CPolR0
生徒に体罰を加えていいという副大臣は
許せません!!!
こういう暴力が戦争につながるのです。
安部内閣の憲法改悪に反対。
平和憲法を護れ!!!
331 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:09:05.81 ID:PX3cRX3T0
本気で仲良くする必要なんか無い
うわべだけの付き合いで3年過ごせばいいだけ
それすら出来ない奴は社会で通用しない。
332 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:10:28.37 ID:rMWB6U0J0
怖い先生に恫喝されて自殺する生徒が増えたらどうしてくれるんだよ
333 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:10:44.50 ID:XfBMnLUX0
内柴センセー
334 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:11:36.67 ID:jj/x6Jqm0
いじめ自殺なんて体罰全盛時代からいくらでもあったわけだが
>生徒に体罰を加えて
まぁ餓鬼みたいな躾もされてない親が餓鬼を産み育てる現状、
躾をする意味で学校では芝木倒すくらいのことはした方が良い。
それを目くじらを立てるのは馬鹿か気違いイケヌマな親だけ。
336 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:13:11.86 ID:zKbkgru10
>>289 氷室なんとかだったか? 美人教師もいてまう
337 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:15:40.74 ID:2d3E+lN80
では、校内にセーフティーゾーンを作ったらどうか?
ここは朝からそこに入ってもよいし途中で逃げ込んでも可。
但し、その日そこに入ったらエリア外に当日はでない事。
警察OBが常駐し、ゾーン以外の生徒より早く帰宅させる。
問題発生時は学校を通さず即通報、日教組教育委員会の介入を許さないエリア。
338 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:17:47.05 ID:tCVy6jEy0
剣道日本一の警官→児ポ法違反で逮捕
オリンピック金メダリスト→レイプで裁判中
人格形成の目的もある武道を極めた結果がこれだ
武道やってる奴はカスこんな奴らを学校に入れたらダメだろ
339 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:17:49.18 ID:1diHRbrT0
熊本県警の県警剣道部の部員(18歳、巡査)が部内のいじめで自殺した事件があったね
部員だけでなく、指導していた人も率先してたように記憶してる
人選は難しいね
340 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:18:11.36 ID:qpG8Nmyb0
341 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:20:56.92 ID:ugZOBHS9O
武道=婦女暴行
ちからで制圧するしかない
いじめをするようなやつは言葉でいっても行動をやめない
その場かぎりの回避しかしないんだよ
343 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:22:47.30 ID:2d3E+lN80
344 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:24:38.63 ID:1XaKR3E40
脳筋なやつなんか入れたら、裏でなにやることやら、、。
それよりも、学校にはもれなく警察の派出所を作るか隣接
させるかしろよ。防犯にも役立つ。
イジメ防止だろうが放置だろうが、
日本国の法律が即時執行されない独立した空間があること自体が恐ろしい。
学校というものはおかしいよ。
学校が本当に教育〜社会に出るための教育〜をやるのなら、まずは社会である事が必要だ。
これに失敗しているという事は日本の学校教育は失敗しているという事だ。
346 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:28:37.99 ID:Kj1D+wUr0
空手の師範が
相手が3人ならなんとかなる
4人だとヘタレならどうにか
5人はどうにもならん
棒等を相手が所有していたら無理
びびらせて、なだめて戦いを回避する話術や間が一番大切
問題はそこじゃねーだろ。
親も教師も「子供様に嫌われたくない」の一心で、子供を叱れなくなったからだろ。
それを誤魔化すために「ウリたちは子供の人権を守ってる優しい大人ニダ」とホザく日本人。
349 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:31:19.06 ID:TkPRWDO/0
沖縄県内の県立高校で、早朝や放課後などに生徒指導にあたる教員の手当として保護者からのPTA会費をあてていることが分かった。
自民党の義家弘介氏が9日の参院決算委員会で取り上げ「公益を害する裏手当だ」と追及。文部科学省は調査する考えを示した。
義家氏は学校関係者からの情報をもとに質問した。それによると、ある高校では昭和61年からPTA主催の「ゼロ校時」(早朝講座)として、
教員が学力向上などを目的に通常の授業以外の指導を実施。早朝講座担当の教員に3000円が手当として支給されている。
個別指導や夏季講座など項目ごとに額が定められ、遅刻指導や週末の模試監督にも各1000円が支払われている。
公立学校の教員は職務の性質上、「時間外」の認定が難しく、時間外勤務手当がない。その代わり月給に4%上乗せした「教職調整額」などの手当がある。
PTA側は実態が不透明だとして2月に学校側の説明を求めたが、教員側は「生徒が深夜徘徊(はいかい)する」「大学合格者が減る」と手当廃止に反発。
「無料の指導」も拒んだという。
平野博文文部科学相は「(沖縄県)教育委員会が許可すれば可能だ。PTAが集めたお金をどう支出するかに、いかんと言うべきではない」と問題視しない考えを示した。
ただ、同省の布村幸彦初等中等教育局長は「教育委員会から事情を聴きたい」と答えた。
学校関係者は「沖縄県内の高校ではゼロ校時が多く導入され、年間億単位の金額が教職員側へと支払われていると思われる」としている。
350 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:37:23.30 ID:7+AEcNuh0
これ、どう考えても逆効果
むしろ、うさ晴らしに生徒同士のいじめが加速するだけ
>>349 きちんと時間外の勤務時間を計算して払わないからこうなる。
352 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:39:12.48 ID:YuiE1kQx0
>>348 >親も教師も「子供様に嫌われたくない」の一心で、子供を叱れなくなったからだろ。
だよな
嫌われたくないと思った時点で負け。そういう引け目はすぐに見抜かれていじめられる。
今や教師や親が子供からいじめられる時代だよ。
教師が準備室に一人篭ってすすり泣きするような時代
353 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:39:48.27 ID:7+AEcNuh0
>>325 体罰肯定派はなぜか法改正運動はしないんだよなあ。
そういう目的の署名運動やデモなど見たことがない。
俺が知らないだけか???
怖い人が最近減ったなーって思う事はある
昔はよく近所のおっさんに怒られてたwww
今そんな事したら一発で警察飛んでくるわw
355 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:43:09.87 ID:WKU9DHkqP
一般企業って平日の夜にみんなで飲みに行って上司がおごってくれることがあるって本当なの?
根拠のない持論をぶちまけられてもな。
357 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:46:42.75 ID:5vO7QEOV0
ああ、朝日新聞でしょ? 中国共産党のケツの穴しゃぶってる
日本国の恥晒し共産党機関紙の日本版だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:46:43.75 ID:Kj1D+wUr0
怖い先生も最初は良いけど半年くらい経つと、慣れと先生自体が疲れで使いもんにならんから意味無いような
360 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:48:55.79 ID:1zisWnx2I
映画「ビーバップハイスクール」に出てた
戸塚水産が最先端の教育だったんだな
単なるガードマンでもいいんじゃないかな?
暴力沙汰おこしそうになると出てきて止める。
でも、それだと、報復として学校以外のところで虐められっ子がフルボッコにされそうだな。
362 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:50:58.26 ID:qQMXwDvX0
363 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:54:48.08 ID:WX2+Y3670
なんでボクシングが1番なんだ?w
しかもプロレスとか何でプロなんだよw
364 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 19:56:30.11 ID:fK0J5VoQ0
まだ日教組ガーとかいるんだな
365 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:02:14.49 ID:9uP+Tny60
なんかイチャモン言いたげだなー捏造新聞
366 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:05:18.98 ID:fr3Pi7G40
新聞やテレビが持病で人をからかったり
出自を暴いて叩いてみたり
大人がやってるんだから子供も真似するよな
日本の癌はいじめの良いお手本になってるよ
367 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:08:48.45 ID:UKKonse/0
体罰なしで育った欧米の子ってしょっちゅう暴力的なデモやってるよな
体罰が残ってる日本の子は大人しくて草食系ばかりデモすらできない
368 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:20:47.89 ID:dyLXspC00
内柴
剣道国体で優勝した姫井由美子の不倫相手
正代賢司
が武道家教師として頭に残る
俺も剣道やってたけども
369 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:23:14.18 ID:q3aUmXO70
閉鎖社会にそれは危険すぎるだろ・・・
柔道家とか生徒に飲酒させて強姦した事例が話題に
なってる時にそれはない。
反日朝日新聞@日本破壊
三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
 若宮「できません」 三宅「何故(なぜ)だ」
若宮「社是だからです」 朝日幹部「安倍の葬式はうちで出す」
武道のたしなみのある先生が必要なのには同意だが
むしろ武道による威嚇よりも精神を伝えて貰いたいと思う
生徒を抑圧する先生など来てほしくはない
必要なのは、いざという時自分を盾にしてでも生徒を守れる気概を持つ先生
372 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:30:19.78 ID:SPkibfm5O
モンペ親子を処分して終了
出来なきゃ永久にそのまま
373 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:31:46.25 ID:rsi6aTJz0
朝日新聞は、屁をひったと云って大騒ぎするのではないか。
374 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:33:54.06 ID:oKOCS9kf0
>>1 具志堅や内藤を配備していじめがなくなるのか?
375 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:34:21.28 ID:EHt2GDnK0
古い考えだが、一番効果はあるよ
376 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:36:53.03 ID:AaefBpoaO
377 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:38:07.07 ID:zp06mNtl0
自分の母校(高校)は入学式で、新入生と保護者に対して、
「いじめをしたら即退学、そのほか場合によっては体罰もあるので
やって良いこと悪いことの分別が付かない人は来ないでいいです。」
って言うよ。
そういう方針だから生徒も納得してるし、モンペが来ても相手にされないわw
378 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:39:18.30 ID:lLaAahqUO
アホ過ぎだろ
なにこいつこんなのが大臣かよ
379 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:40:19.20 ID:GTxmpubx0
いじめをなくしたいのならいじめられっ子だけボクシング部や空手部への入部を許可すればいい
国際的な競技レベルは格段に落ちるだろうが各個人の戦闘能力はそれで平均化するはず
問題はその先生がまともで公平な先生かどうかなわけだが・・・
381 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:42:41.37 ID:At/d3NvWO
武道家云々はともかく、ヘタレな赤い教師ばかりの学校は不良の巣窟になるね
左派教師は日頃から教師が指導そっちのけで組合活動したり、
個性だのなんだのと屁理屈つけて、服装の乱れた生徒を放置したり
人権などと言って素行の悪い生徒にたいして、何ら指導も説教もせずに放置してるからな
こんな状況で虐めがなくなる訳がない
教師は強面の奴が一人や二人は学校にいないと駄目だわ
382 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:44:13.61 ID:LAqkSVvB0
>>378 いや、多分こいつが狙ってるのは
柔剣道の団体からの支持だろ
仕事世話してやるんだから
383 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:45:30.79 ID:P+McpgLA0
柔道金メダリストがいいと思いますwww
>>380 そうなのよ。
割に武道経験者ってのは、上の人間に尻尾振るだけの人が多くて。
空手の師範なんかでも、欧米人だとまともで理論的なんだけど、
日本人(在日含む)だと正直おかしいのが多いのよね。
385 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:50:46.25 ID:NeSZ1rON0
これってアメリカの学校発砲事件と同じこといってるな
警察の天下り先確保が目的?
387 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:53:32.67 ID:ObPYloTK0
結局警察入れようとしても天下りだのと因縁つけるんだろ?w
素直に体罰しとけw
388 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:54:23.56 ID:iUiEr3EQ0
ボクシングはマズいだろ、頭がアレな人間も多いだろうし
どちらかと言うと新聞社に武装した自衛隊員配置した方が良い
389 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:56:14.93 ID:68np+Drx0
なんかひどい的外れだなあ。
イジメの深刻なものは、教員から見えないところで行われる。
そして、被害者に口を割らせないように追い込んでおく。
いじめ対策に必要なのは、格闘力ではなくて、
捜査能力、情報を集める・聞き出す能力なんだけどなあ。
390 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:56:24.24 ID:KgZMDN7m0
陸自ならレンジャー
警察ならSIT、SAT
銃もった奴でも瞬殺だぞ
391 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 20:56:30.72 ID:LPctSa7a0
まちがってない
>389
いじめが起こらないように、ではなく起こりにくい環境を作りましょう
割れ窓理論ってやつだ
393 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:00:18.83 ID:HJhM+m7f0
第二の金メダル内柴が準備を始めました
>358
そうか?
40年間怒鳴りっぱなし、みたいな先生いなかったか?
395 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:06:50.39 ID:D/b0CKM30
武道家で体育会系の指導者なんて不祥事起こしまくりじゃん
内柴を知らないのか?
下手したら生徒間でイジメが起きる前に生徒が教師にレイプされる事件が起きるわ
396 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:10:11.19 ID:7+TrQm9/O
武道家じゃなくてガタイのいい体育教師で十分だろ
>>21 雇われた警察OBの孫がいじめの主犯で被害者が死んだ場合
組織ぐるみで隠蔽されるだけだと思います
399 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:12:01.41 ID:68np+Drx0
>>392 武道家の先生がいると、どんなメカニズムで
いじめが起こりにくい環境が形成されるのか?
バカにわかるように説明してくれ
400 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:13:03.90 ID:ALwn4nlu0
地域の住人が監視するという手もある。ただし、校長の認可した奴に限るが。
生徒も教師も異常な奴を摘発するには有効か?
401 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:14:28.11 ID:RLyi37e90
>>399 朝日が批判的に報道した以上、圧倒的多数を占めるネット利用者はこれを手放しで支持せざるを得ない。
この糞政策は、圧倒的数の力によってろくに検証もされず実行に移されるだろう。
402 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:14:45.56 ID:zcKYOTpk0
怖い先生と言うより、警備や校内の犯罪捜査を専門的に扱う、怖い人が必要
>>396 なあにパワハラ・セクハラ教師だらけの環境ですごすことで免疫がつく…ですね
404 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:15:22.64 ID:RPlNbB6p0
こいつ中卒だろ?
頭の中身が幼稚すぎる。
405 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:16:03.97 ID:BZJA6hplO
てか
体育会系脳筋教師ってイジメとか性犯罪とか大好きだろ
406 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:17:05.01 ID:4r7zMyBq0
ただ体力自慢だけの先生では陰湿ないじめをする生徒に勝てないと思うが
勉強が出来て悪知恵が働くやつが陰でいじめをするんじゃね
教師がやらかしても、生徒がやらかしても傷害罪なんだから
警察が介入すべき、学校だけは法律無視の治外法権か?
キチガイ体育教師が得意げになるな。
409 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:17:58.38 ID:M0uPXVeu0
学校でのいじめ事件を無くしたいなら義務教育は全部通信教育にして
テスト日とスクーリング以外は学校へ来させなければいい
410 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:20:59.75 ID:8t+2w6LnO
内柴入れたら
いまさら俺がカキコする事は何も無い。
安心した。
不良たちの巣窟だったわが母校は、教員の半数が武道の有段者でした。
413 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:22:19.59 ID:4r7zMyBq0
>>404 お前鋭いわ
谷川弥一 長崎県立長崎東高校卒
高卒だった
414 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:22:42.16 ID:x8R5ABuYO
猿をおとなしくさせるには白ひげがいないとな
交番を学校の建物の中に併設しよう(提案)
416 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:23:23.74 ID:uGI1rgdY0
結局自民党にとってはいじめって教師の目の前で起こらなければどうでもいい問題なんだよな。
いじめられた子供が犯罪被害者になったり尊厳を踏みにじられたりすることを防止したいのではなく、
学校で生徒が教師の目の前でだけ教師の言うなりになることが大切なんだと言ってるわけだ。
どう見てもいじめられっこが「かわいがり」される学校しか実現できないだろこれw
417 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:25:18.94 ID:e7+lrG1TO
怒ったりしなくても子供がいうこときく先生っていたもんね。なめられたら勤まらないんだね
418 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:26:07.72 ID:tCVy6jEy0
密告制にすればいい
密告内容が事実なら優先的に推薦入試受けさせるとか特典つければイジメもなくなるんじゃね
419 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:27:04.51 ID:uGI1rgdY0
>>413 長崎の恥だな…
長崎ってまだ学校でも老害の根性論が幅きかせてて、
真夏に高校の改修工事するのに騒音で窓開けられないから教室にクーラーつけようって話になった時
教育委員会の老害どもが「昔は暑くても根性で耐えてた、クーラーはぜいたく品」と言って阻止、
どのくらいの暑さまで耐えられるか生徒で実験しようって言いだして
生徒40名を真夏の教室に閉じ込めて窓も閉めきって授業をするという実験をやった。
結果、脱水と熱中症で生徒が何人も倒れて救急搬送。
すごいだろ長崎…ゴミだろ長崎…
>399
悪いことをするとわかりやすい罰を受けるという雰囲気作り
421 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:28:47.92 ID:3D+oPcov0
筋肉脳バカの教師やら格闘家なんて陰湿ないじめするやつにはいないも同然
だろ。暴力は非合法なのに。筋肉しかとりえない格闘家加入させて意味ないし。
複雑化したいじめに対応するなんて無理だし。尼崎の美代子系のキチガイモ
ンスタークレーマーが何十年もやりたい放題して現職警察も役立たずなのに
警察OB入れるなんて警察に税金払って尻尾ふってるだけ。さすが警察大好き清和会。
422 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:29:44.27 ID:uGI1rgdY0
>>420 体育会系にとっての「悪いこと」っていじめられるような軟弱な精神を持っていることなんだぜ
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、ジャップが正体、
他人を相手にしてると認識できないアスぺ教師ばっかりだし、
自民文教族の基盤の教師団体だって日教組と変わらんだろ。
自己埋没型の体力自慢教師なんていじめ防止になるわけがねえ。
割と有効だと思うな
少年法失くすのが一番早いけど
いじめは無くならんけど殺人は抑えられると思う
殴ったら捕まるじゃん。意味ねーよ。
ある程度の体罰が認められた時代の古臭い、もう通用しない発想。
もし大人がやったら警察沙汰になるような不法行為なら、即通報を徹底すればいい。
427 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:34:14.37 ID:zmNdNPUxO
先生が弱かったのがいけなかったんだよな。
(о^∇^о)
被害届を三回拒否して
澤村教育長に
家宅捜索の事前連絡をした警察をやといましょうよ。(о^∇^о)
428 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:38:03.53 ID:iUiEr3EQ0
体力馬鹿のオッサンより口撃BBAの方が怖いけどな
いじめ社会においてはBBA最強だよ
429 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:39:14.32 ID:cbg/isxL0
>>1 意味が分からん
なんで「怖い先生=武道家」なのか?
殴る・蹴るの体罰前提で話しているのか?
俺の中学時代の社会の教師はヒョロヒョロの爺だったし、特に生徒を
殴ったりとかしなかったが、地獄の鬼のように恐れられていた
430 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:39:14.91 ID:yN0J+KDZ0
朝日の職員が学校を守ればいい
いじめは全部朝日の責任とすれば
431 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:43:08.24 ID:zmNdNPUxO
栃木のリンチ殺人事件も県警絡みだった。
熱湯によるイジメは尼崎の角田もやってたな。
被害者の両親らが生活安全課に捜索願いを出したが何度も断られ、
警察が電話でわざと身分を明かしたために殺害された。
主犯格の父親は警察官で、
事件後は宇都宮駅前のボーリング場に勤務。
被害者と加害者の勤務先の日産は、
事件を発生直後から把握しており、
警察から情報提供を受けていた。
日産は県警から再就職者を受け入れていた。
各教室で常時監視する大人がいて更に校舎を巡回
あるいは廊下で待機して休み時間に教師と入れ違いで入室
これで相当な効果が期待できる
とにかく教室に常に大人がいる状態を作る
433 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:44:18.51 ID:lo6kZaoN0
学校にとってはイジメが発覚することが一番の問題なんだからさ
怖い武道家の先生がイジメられっ子を脅して泣き寝入りさせる可能性が強まるだけ
434 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:45:06.78 ID:zcKYOTpk0
学校中あらゆる所に監視カメラと盗聴器を設置して、学校中を監視する体制を築いた方が効果的かも
怖い武道家の先生は、何かあった時に緊急出動して、問答無用で加害者をボコる
435 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:46:27.89 ID:lo6kZaoN0
「軟弱なイジメられっ子を戸塚ヨットスクールにぶち込め」の方がまだ説得力がある
二重におかしい
436 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:48:30.70 ID:yABosgow0
いいんじゃないか昔は怖い先生がいた事でいじめなどの
歯止めになった。
437 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:48:56.52 ID:M0uPXVeu0
>>417 怖い武道家の先生より「生徒から信頼される先生」を増やすべきだと思うわ
俺が中学の頃は校内暴力が大問題化していたんだが信頼できる先生が多かったんで
楽しい中学生活を送れたよ
生徒と信頼関係がなければどんなに武道できる先生でもただのパワハラ先生だよ
大事なのは「人と人との信頼関係」だよな
438 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:49:25.68 ID:5Zj4xQ+10
> 要するに武装しろってことだろ >
ある程度の体罰容認するって事か?
生徒に抜けないって見透かされてる刀持ってても無意味でしょ
440 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:53:23.47 ID:iUiEr3EQ0
別に暴力で解決する必要ないだろ、苛めた側の教育を受ける権利の喪失で対応すれば良い
441 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:56:45.99 ID:gmk1Z20h0
学生の時代なんてのは、ビビル位がちょうどいいんだよ。
社会に出てない、擁護、保護された存在なんだから
それを勘違いさせるような事になれば、危険なのは明白でしょ。
怖いと言う恐怖感、これもひとつの感性よ。危険回避に繋がる。
俺様は最強だとか言ってる奴が社会に出た途端に、肩ぶつかっただけで殺されたりするんだよ。
あーやだやだ
これだから女の大臣は
443 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:57:46.05 ID:djoWRbLmO
少年法破棄した後、警察官を先生にしろ
なんかあったら、逮捕。
444 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:57:50.24 ID:uGI1rgdY0
>>441 ビビらせるの最強ってことはいじめっこが最強ってことだろ
武道家の警察天下り野郎もいじめっ子が好きだと思うよw
そしていじめられっこみたいな軟弱野郎が大嫌いで、「かわいがり」してくれるはず
445 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:58:45.46 ID:kHJPw9vy0
>>440 要するに昔に戻すってことだろ
いじめっ子が学校来ずにゲーセンでたむろしてた時代
今の学校は逆にDQNの天下でいじめられっ子が登校拒否になる時代だからな
事実だろうがw
生活指導の教師が、御礼参りで殺されたことがあったぞ。
どんなに武道極めても893の倅にはかなわないんだよ。
448 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:59:23.90 ID:Kg3OM+hs0
谷川氏に発言には一理ある。要するに、ガキに対してガツンとやれ、ということだろ。
俺の考えは、「ガキの個性を徹底的に抑圧し、お前はダメだ、全く駄目だと、けなして
けなして、けなしまくるのが最高の教育」ということ。摘んでも摘んでも伸びてくる芽が
ホンモノの個性であって、「お願いだから、どうか個性をのばして」なんて軟弱な女教師が
ガキを甘やかすのが一番ダメな教育なのだ。「個性は虐待されてこそ育つもの」なのだw
449 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:59:44.23 ID:Mdbj35sc0
よってたかって人をイジメ、あげくのはてに破滅させたがる
そんな大人達を見た子供達はまともに育つのでしょうか?
子供は大人の真似をしたがるもの、まずは大人が襟を正すべきでしょう
そうですよねぇ、クソマスコミのみなさん
450 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 21:59:50.16 ID:wXD1MhDL0
そういうタイプの教師って、ネトウヨには一番嫌わるタイプだな
で、自分が学校教育と関係のない立場になったら推奨するんだろうな
一理ある
うちの学校のヤンキーもマッチョな体育教師には逆らわなかった
452 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:01:28.82 ID:fu0dhJ4EO
アホすぎる発言w
意味もなく殴るバカ教師は逆にいじめ発生装置
もちろん人格者なら逆効果にはならんだろうが
しっかりしてる人がなるからいじめが減るんであって
人格者>武道なのはいうまでもない
453 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:02:37.43 ID:D/b0CKM30
武道家とか体育会系の教師なんてむしろイジメるのが大好きで過去イジメっ子だった連中じゃん
そんなの増やしたって教師と気の合うイジメっ子が更に幅を利かせてイジメがエスカレートするだけだろ
そんな無駄な金使わなくてもイジメっ子をどんどん退学にして学校から追放すればいいんだよ
スタン・ハンセンは教員免許持ちで、実際に引退後教師をしていたそうだが、
たしかにあれが先生なら逆らわんなw
455 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:03:49.06 ID:Q6c8zq7V0
学校って完全無法地帯だしいじめなんて日常風景なわけだが
今の若者は昔に比べて大人しくなったとか本当なのか?
単に教師が見て見ぬふりして立件されなくなっただけじゃないのか
456 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:04:18.63 ID:zcKYOTpk0
とりあえず、いじめを少年法の適用外にすることから始めよう
いじめは計画的な組織犯罪だから、若気の至りという言い訳は出来ない
暴力や恐喝や強制わいせつはもちろん、仲間はずれや嫌なあだ名でのからかいも、容赦無く成人用の刑務所行き
それでもいじめをやる度胸のある奴は、そうそういないだろ
457 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:05:18.48 ID:3D+oPcov0
今も糞教師 スケベ教師 美代子級モンスターペアレントもろくに排除できな
いでやり放題なのに体罰非合法なのに筋肉バカをちょろっと増やして何になる
の。そいつにセクハラされる生徒が増えるだけだろ。逆にいじめる側に
とりこまれるぐらいだろ。もともとそっちサイドの人間だし。
458 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:06:16.48 ID:GJxbjWFMO
学校内で解決しようとするのが間違い。
教職員は法律の専門家でも、犯罪を取り締まる立場にも無いわけ。
学校内に警察官を常駐させれば済む話。
確かに一理あるわ。
しつけのなってない子供をただ甘やかして放置したら獣と一緒。
いじめ殺される子も出る。
教師がにらみをきかさないと。
460 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:08:35.68 ID:1yiAlxWK0
>>452 じゃあ警察廃止して人格者を巡回させようか
461 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:11:05.82 ID:gmk1Z20h0
>>448 それはあるよね、偉人の本を読んだりするのも
いかに自分が凡人であるかに気がつく為という事が一理ある。
だからこそ努力が必要だ。自分の出来る道を見つけようと言う考えになる。
子供の漫画みたいに実は伝説の勇者の子とか、秘めたる力が俺には有るなんて
30超えてもいってる奴にはなって欲しくない。痛いのが増えるのを防がないとなw
462 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:12:04.06 ID:D/b0CKM30
そんな体育会系の筋肉バカを入れたところでそいつらにとっては
「イジメられるような軟弱な奴が悪い」っていう環境で育ってきてるんだから
イジメの抑止力どころかいじめられっ子への圧力になるだけだろ
まぁいじめられっ子が全員登校拒否して学校に来なくなれば結果的にイジメはなくなるから
学校や文部科学省的にはそれでいじめ問題は片付いたと言えるんだろうけどな
463 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:12:37.08 ID:1yiAlxWK0
>>457 セクハラとか言うけど、強権なしで教室まとめる力のある教師って
大概下ネタで笑いとるのがうまい教師なんだけど
464 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:13:02.46 ID:+NLEtKJh0
いじめがはびこる元凶はモンスターペアレントの存在だよ
465 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:13:45.93 ID:zcKYOTpk0
>>457 >逆にいじめる側にとりこまれるぐらいだろ。もともとそっちサイドの人間だし。
元々体が大きくて強い武道家はダメだな
柔道とか、組技系格闘技にはそのタイプが多い
打撃系格闘技には、元々はいじめられてた人がいっぱいいる
そういう人がいじめ問題担当で学校に常駐すれば、躍起になっていじめ摘発してくれそう
466 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 22:14:17.87 ID:21BdQkSr0
暴力で生徒を押さえつけても
暴力教師の見てないところで
弱い者に憂さ晴らしをしたり陰湿なイジメをするから
467 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:15:53.04 ID:lo6kZaoN0
元々いじめられてたとか関係ない
イジメが発覚すること自体が責任問題なのだからどんな教師であろうと隠蔽する
構造的な問題
>>466 労力やリスクに見合うかどうかの問題になってくる
いくらアホでもそこまで苦労してイジメをすることはねーなと判断するだろう
469 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:16:32.82 ID:D/b0CKM30
むしろそういう教師が軟弱なお前が気に入らないとか言って
生徒の先頭に立ってイジメをやったりするんだけどな
一人の弱者をイジることで笑いを取ってクラスをまとめようとしたり
470 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:17:25.64 ID:A3Yk3peY0
各学校に配属自衛官を置いて国防教練を必須科目にしたら良い
471 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:18:05.98 ID:3YLsgSSb0
>>465 柔道は気の弱いデブがやってるように思う。
逆にBOXはヤンキーがやるものという印象が強いな。
男の子は厳しくしなきゃいけない時期はあると思うわ、やっぱ
473 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:18:41.69 ID:1yiAlxWK0
>>466 その前の段階で
見てるのに見てないふりする教師が大半なのが問題なんだけどね
教師が注意したらチクったという噂が広まってさらにいじめが激化するわけだし
どっちかいうと怖い体育の先生みたいなのが
閉鎖社会でむちゃくちゃやってるのが昭和の学校なんじゃねえのかw
475 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 22:19:51.99 ID:21BdQkSr0
>>468 昔、通った中学校がそうだった。
そもそもイジメを教師の前で正々堂々としないぜ
476 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:20:03.54 ID:lo6kZaoN0
477 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:21:15.17 ID:a2ETYWO20
体罰肯定派はキチガイが多いなあ
イジメ側の子供より遥かに狂ってる馬鹿がちらほらいる
こういう人格障害者がどこにでも極少数いて必ず立場を悪用するから、体罰は禁止せざるを得ないんだよな
体罰を容認するのは教師によるイジメを容認するということだ
いじめを止めに入る勇者と
被害者の傷を癒やす僧侶と
場を和ませる遊び人がクラスに居れば
479 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:22:39.40 ID:WKU9DHkqP
480 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:23:21.88 ID:Y/pBYUzy0
大人がいじめの訴えに真摯に耳を傾けて
しかるべき罰をいじめた奴らに与えて二度とさせないように策を講じればいいんですよ
武道がどうたらは関係ないね。その先生の威圧する相手がいじめっ子とは限らんし
まあ、先生が嘗められてるような虐めには圧倒的な効果を発揮するだろう
表に全く出ないような虐めには効果ないと思うけど
482 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 22:24:09.75 ID:21BdQkSr0
スポーツで鍛えられるのは筋肉だけで
人格まで鍛えられないからな
483 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:24:53.91 ID:D/b0CKM30
その教師が正しくイジメっ子を威圧すればいいけど
もし女生徒を威圧して肉体関係を迫ったらどう責任とるつもりなんですか?
教師をクビにしてそれでおしまい?
武道家の先生が怖いからいじめない、
卒業したらいじめ愉快みたいな空気になりそう。
実際そういう人間うじゃうじゃいるよね。
485 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:25:40.33 ID:0PJU8o7O0
ちょっと教えてほしいんだが、何で高卒の土建屋が文部科学副大臣をやってるの?
486 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:25:49.89 ID:VPjwjWAd0
487 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:26:22.23 ID:S8mRymvP0
>>477 警察や軍隊は悪用されると困るからみたいな論を吐くお前の方がキチガイなんじゃ?w
まあいじめしてるガキに言葉で説得できるというならそれでいいとは思うが
中学高校レベルでそういう成功例は1例たりともないんじゃないか?
昔から荒れた学校にこういう先生が配置されて実績を
上げていたのは事実
特に80年代くらいまではね
今でも公立中で能力が高いとされるのはこういう先生
勉強を教える能力より問題生徒を押さえ込める指導力が評価される
そもそも武道経験者減ってるし、
ふつうに中学あたりだと先生より強い生徒出現するけど、
そういう場合、その生徒が暴力で支配してOKなのか?
490 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:29:23.62 ID:9bkQ8fik0
491 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:29:37.55 ID:a2ETYWO20
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」
まずは日本人の特性を知れ
「朱に交われば赤くなる」という格言が表すように、日本人は周囲の影響を非常に受けやすい
イジメを黙認すれば暴力的・陰湿になっていくし、体罰を容認しても暴力的・横暴になっていく
暴力・恐怖による統制に背を向け、儒教・仏教・キリスト教の穏やかな説諭や許す寛大さを取り入れるべき
それでほとんどの日本人は暴力・恐怖による統制から解放されるだろう
しかし最後まで暴力・恐怖が好きな連中が1%程度は残るだろう
そんな連中は法治主義により刑務所へ隔離するくらいしか今は手がない
>>487 体罰で抑止できるのか?
昔から陰湿ないじめは多いだろ
学校じゃねえけど旧軍の内務班とか見ても体罰の実効性ってあんのかよ
493 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:30:11.02 ID:S8mRymvP0
>>483 スポーツ評論家にスポーツはただ楽しむためのもので人格を教育するためのものではない
みたいなことを言ってるやついるよな
武道から「道」をとったら単に人殺しの練習になるだけなんだが
そいつらはよっぽど「道」が嫌いらしい
報道の仕方にも問題が有ると思うけどなあ。
自殺した子らを可哀想って言ってるだけじゃダメだろ。
「可哀想ですけど死んだら負け犬ですね」ってはっきり言ってやらないと。
このままだと死んだら同情してもらえるって思って死を選ぶ子が増え続けるぞ。
それに自殺すればネットとかで騒ぎになって、
加害者に復讐出来るって思って死を選ぶ子も出そうだし。
放射能が拡散し、暴力が支配する世の中に・・・
まるで北斗の拳のオープニングナレーションみたいだなw
496 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:29.32 ID:3LHtTBVvO
全ての教員に強力な銃を持たせろ。
497 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:34:51.99 ID:zcKYOTpk0
>>492 本当にいじめやってる奴を的確に見つけられる仕組みとセットならあるいは
みんなが見てる前で、いじめ犯人を素っ裸にして竹刀で滅多打ちにしてやれば、多分二度といじめやらんだろう
498 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:35:02.36 ID:S8mRymvP0
>>492 さあどうだろうな
ただ現状じゃ教師はいじめへの対抗手段を持たないのは確か
一律禁止にしてよくなったかというとそうでもないしな
キチガイがいるから刃物は禁止するじゃあ進歩とは言えんし
499 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:37:00.78 ID:ihL1uhT9O
ある意味コワイ武道家内柴先生
500 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:37:44.03 ID:AKRoqZGE0
単なる強面ではなく
体罰食らわせても、問題にされず処分も受けないってくらいじゃないとな
・・・つーことは部落出身教師の出番?
軍隊の場合、体罰で調子に乗ってると、
有事の際に後ろから銃殺刑になるのが抑止力。
学校も体罰OKの場合、教師は身辺に注意するべきだな。
>>1 > 一番いいのはボクシング
う〜〜ん、ジローさんは怖い罠。
体育会でも格闘技系はたしかにあれな人も少なくないけど、
いっそのこと、街宣車のみなさんにお願いするといいかも。
503 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:38:50.37 ID:c1c3drNq0
一理ありますが
>>1 政治家は思いつきのアイディアを口に軽々しく出さないで欲しい。
50過ぎた人間の瞬発のアイディアなんて、大体スベってるんだから。
情報収集して判断するのが仕事で、発想は他人に任せろ。軽いわ。
大体、問題は1人や2人の用心棒じゃない。1つ1つ、各クラスの体制の話だっての。
軽い話は本当やめてほしい。
>>494 ここは日本だからな。
死んだ人を悼み悲しむ文化はあれど、死んだ人を罵倒する文化はないぞ。
お前頭おかしいんじゃね。
505 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 22:39:32.70 ID:21BdQkSr0
チョーセンジンは暴力大好きだからな
506 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:40:35.59 ID:A3Yk3peY0
社会全体をもっと厳しくしなくちゃダメかなとは思うな確かに
なんでもかんでも好き勝手にイチャモン付けて言いたい放題やり放題じゃあなしにさあ
天皇陛下のために生きる!みたいな心の軸と厳しさを復活させなきゃだめかもなあ
507 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:21.75 ID:w3uYGzMv0
怖い武道家の先生=内柴
508 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:41:22.30 ID:S8mRymvP0
裏でやってるいじめがどうとかそんなことより発覚したいじめをどうするかの問題だろ?
見抜こうが見抜くまいが現状教師はどうすることもできないんだし
糞DQNに説教だけでいじめをやめさせるとかよほどマインドコントロールを熟知した宗教家とかじゃないと無理だろ
509 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 22:41:41.59 ID:21BdQkSr0
なんで天皇陛下のために生きなきゃいかんのだ?
ウェブで調子にのって炎上して人生狂った人たちの事例紹介、
お前らもいじめなんかやったら間違いなく全世界の晒し者になって、
就職結婚どころか表に出られん日陰者だぞって言われたら暴力より怖いだろ。
511 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:43:31.80 ID:w3uYGzMv0
プロレスも入れんのかよ?
まずテコンドーって言えよ。チョンしね。
しかし、昔は体育教師が校内警官役を担っていて、
体育教官室は事実上留置場や取調室を兼ねていたけどな、
校内自治上。
今はそうじゃないのか?って話に振るならわかるわ。
俺の中学時代も、いい奴が不良に因縁付けられて殴られたが
ソッコー体育教師が飛んでって
廊下で振り回した後、体育教官室に連行してたわ。
別に国のためじゃなくてもいいけど
中学高校にもなっていじめ面白がってるなんて恥ずかしいつー価値観はひつよーだわ
514 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:45:00.39 ID:A3Yk3peY0
>>509 自分の欲得の為だけに生きる人間は醜い
我と我が身を捧げ尽くすために存在する象徴であるべきなんですよ天皇陛下は
>>1 チェンジで。
怖い指導者が居るところでならいじめが起きないとか馬鹿だろ。
怖い先生の存在はより秘密裏に行われるようにさせるか、
イジメのヒエラルキートップにその教師が据えられるだけ。
516 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:45:44.35 ID:S8mRymvP0
>>504 ただ自殺したときに限りメディアに取り上げられ
結果として復讐できるという現実をまざまざと見せ付けてるのはどうかとも思うが
陛下のために生きますとか天皇望んでないと思うし、
まず自分を大事にして勉強や仕事を頑張りましょう、
とかニコニコ顔で言われて赤面間違いないと思うわ。
518 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:46:25.78 ID:djoWRbLmO
教室内に三権分立みたいな権力者を配置すべき
暴力:武道家
気違い:PTAババア
法:悪徳法律家
みたいなのを三竦みにする
519 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:07.80 ID:B/iFdFtl0
怖い先生がいることと、いじめがなくなることはあまり因果関係はないだろ。
100歩譲って怖い教師に何かを求めるのであれば、体罰の定義を変えないと
なにを目指しても空論にすぎんよ。
520 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:47:50.81 ID:yVVQ0zxsO
このスレ陰気過ぎ。
キモ
521 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:48:01.38 ID:w3uYGzMv0
.>516
自殺なんかしてもほとんどは取り上げられないのよ。
516サンの言う現実こそ幻想なのよ。
522 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:48:04.21 ID:a2ETYWO20
>>492 軍の内務班に一人は凶暴な人間がいて、上官が制止しても天皇が制止命令出しても酷い虐待をやめなかったそうだが
対等な立場の同年兵が制止すると止まる事があったらしい
あと虐待した相手の母親に泣かれて虐待できなくなった例もあるそうだ
「上官の命令に背いた者は死刑」という最大の恐怖は効果がないのに、対等な仲間の制止と母親の涙は絶大な効果がある
不思議なものだな
523 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:48:27.87 ID:A3Yk3peY0
>>517 この国を救うためには必要なんですって言ったらきっと・・・
陛下ならやってくれるさ、国体復活!
524 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:48:49.37 ID:S8mRymvP0
>>515 いやだから秘密裏がどうのの問題じゃなくて
公然と行われてるいじめが放置されてることが第一の問題なんだろ?w
裏路地の犯罪までは取り締まれないから表通りの犯罪も見て見ぬふりしようなんて論理あるかよw
525 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:48:55.76 ID:PCngfvS20
殴っておkなら効果あると思うんだけど
526 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:49:47.63 ID:oi8td+3N0
防犯カメラつければいいんだよ。
まあサヨク教師は絶対反対するだろうけどw
527 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:50:11.16 ID:w3uYGzMv0
>>518 暴力:武道家 =内柴
気違い:PTAババア =角田美代子
法:悪徳法律家 =橋下
凶悪な三権分立やな。こんなのイランで。
528 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:50:54.29 ID:TZyn1rs/0
怖い先生がいても生徒に手を出せないんだから無意味。
殴っていいっていわれたから殴ったみたいな教師は、
ふつうに生徒側に動画撮られて晒されて大問題になりそう。
生徒だって仕返しくらいできるのを考えに入れないのが不思議。
日教組の庇護の下、その怖い先生が生徒を虐めていたって事実は無視かよ。
特に体育会系の教師は内柴みたいな品性下劣な性犯罪者が多い。
服を脱がしてりといった性的な体罰には厳格に対処するという条件をつけろ。
いじめの主犯が子供から強い武道家の先生に移るだけだろ。
532 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:23.13 ID:G005WVDn0
533 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:52:39.37 ID:S8mRymvP0
>>522 いや一般的には実力行使を含む上官の命令は効果あるだろ?
問題はその上官自身がDQNだった場合だろ。
>>504 でも実際死んだら負けだろ。
大津いじめ事件のクズ共だって騒ぎになるまでは楽しく生きてやがったんだぜ。
この騒ぎがなきゃ普通に高校行って大学行って就職して結婚もしただろうよ。
これで犠牲者の子の死に意味が有ると言えるか?
教育者は心を鬼にして、自殺は愚か者のする事だ、死んだ奴は負け犬だとはっきり言うべきだよ。
死んでしまったらもうどうすることも出来ない。家族が泣き、加害者が笑うだけだ。
まあ正直正論だけど
まともな性格ならね
子供がまともな人格を持っているという前提が間違ってる
生徒はまだまともな判断力がない(まだ人間扱いしなくて良い)
これを前提としなければならない
よって、体罰はおっけ
昔は逆らえない教師がどこの学校にもいた
これで学校に秩序が保たれてきた
谷川文部副大臣は正しい
教師に強大な権限を与えたら、また日教組が勢いづくやん。
昔は日教組が強かったから、好き放題生徒を殴れたんだから。
538 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 22:55:48.67 ID:21BdQkSr0
DQN上官は戦闘中流れ弾にあたって、天晴れ名誉の戦死を遂げる。
弾は後ろからも飛んでくる。
学校や自衛隊で教師や上官のいじめが問題になるのは、
弾の入った銃がないからだ。
540 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:56:13.34 ID:w3uYGzMv0
ぶっちゃけ教師の体罰なんか今でもアルのよ。
ないなんてのが幻想。
541 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:56:58.76 ID:zcKYOTpk0
>>534 自殺するまで追い詰められた人には、そんな理屈は通用しないよ
この問題は、先手取られた時点で負け
いじめをやる奴を事前に見張り、行動を起こした瞬間に拘束するしかない
542 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:58:34.23 ID:R+Ddc6O60
ライフル協会みたいな事言われても困る。
>>534 まともに言うと、そういう子に「死んだら負け」と言っても、単に
「今も負け」「死んでも負け」というメッセージしか伝わらず、追い詰めるだけ。
ならば「死ぬくらいなら相手を殺せ」と伝える方がいいんだよ。
そうすると、イジメられる子が吹っ切れたり、損得勘定ができて
「あんな奴のために殺人犯になるなんて御免だ、ましてや死ぬだなんて」
と言った前向きな感情に転化できたりする。
イジメられてる子は現在進行形で負けて潰されてる子なんだから、そこを前提に。
「学校なんて数年。その後の30年勝ちっぱなしになればいい」と言ってやるべき。
バック・トゥ・ザ・フューチャーで、「ビフを尻に敷く未来」を描いた監督には、
慧眼があったと見るね。あれで救われた子供は世界中にいるだろう。
学校に監視カメラつけるより、生徒に携帯電話の所持許可したほうが安上がり。
それで事実上相互監視できるだろ。しかも教師の行動まで監視できる。
なにかあったらすぐ晒し者。恐るべき抑止力。
545 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:59:16.51 ID:djoWRbLmO
>>527 権力対生徒という構図にすれば、クラスがまとまる。
別に武道の先生である必要はないんだけど
好き勝手してる生徒が顔見ただけで大人しくなるような先生は必要かなあ
頭が筋肉じゃなくて、目配りができてかつ威厳のある先生ね
暴れまわる生徒は犬猫と一緒で
一度教師が怯むと生徒が教師を下位に置くので歯止めがなくなってしまう
(大津の事件みたいに自ら下位になる教師もいるが)
そういう意味では、こいつは俺達より上位であると生徒が認めるような教師が必要
547 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:59:34.29 ID:w3uYGzMv0
>>537 日教組関係なく、今でも殴る奴は殴る。
そして、殆どは問題にならないし、大抵はそれでいいorまあ仕方ないと許せるレベル。。
体罰できないとかいってる奴が教師ならちょっと甘えてんじゃねーの?
548 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 22:59:38.92 ID:S8mRymvP0
>>534 負けじゃないだろ
だからやばい
自爆テロはそれなりに効果あるからな
後段については賛成するけど
549 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:00:40.72 ID:zuhq9vk20
ある程度の体罰は必要じゃないかな
口で言って分からないなら体で分からせるしかない
>>530 いや、日教組と武道って本来はあいいれないものなんだが…。
武道で事故が起きても不問に処されるのは自民の議員さんのおかげだったんだよ。
551 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/28(金) 23:00:55.59 ID:21BdQkSr0
>>536 昔の学校の先生は美化されすぎだろ。
普通にセクハラとかあったけど、日教組が強くて表面化しなかっただけだ。
教師の質を確保するのが先決。
内柴みたいなのが、学校内にきたら最悪だろ?
そして、体育会系の人間は脱ぎが基本とか言ってる品性下劣な性犯罪者が多い。
嘘だと思うなら、性犯罪、体育会系で検索してみろ。
奴等の規律に品性ってのは含まれてない。
553 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:01:19.86 ID:Lrs9HS5R0
体育会系でいじめがなくなるなんてありえんよw
むしろ逆だろ
>>382 1万票にもならん
大企業や関連団体とズブズブの方が良い
携帯電話の所持を許可すれば校内のいじめは間違いなく減る。
どこで証拠押さえられるかわからないし、いつ公開されるかわからないから。
携帯電話は下っ端の兵隊にとっての銃と同じ。
教師も同じように生徒のことを撮りまくればいい。
556 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:03:10.93 ID:1EPnxZQsO
>>536 一線越えるような無茶はしてなかったけど親に知れたら
普通に怒られるような事は小学生の頃から秘密にしてたよな
子供なりに嘘ついて、隠し事してって感じが普通だよな
>>547 日教組関係なく殴られた生徒の親が訴えたら教員はすぐ飛ばされるんだが。
>>103 お、これに賛成
学校は治外法権なのがイジメ問題の原因
社会の縮図にすべし
おいおい、金メダリストや
やきう部の不祥事を見て、体育会系の話をしろよw
>>537 殴りまくっていた愛知県は文部科学省支配が強くて組合の力は弱かったんだが。
九州の暴力団がやってるんだよな、
何か争いになるたびに動画撮って、
警察官をYouTubeに晒すわけ。
生徒が真似しない理由はないし、
むしろそれが認められないと
警察の行き過ぎを防げない。
562 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:07:54.09 ID:w3uYGzMv0
>>557 いいのいいの。そんなの気にしなくて。そんなの気にしてたら何もできない。
教師になるような立派なモンには信念あるはず。子供の将来を第一に考え進めば良い。
殆どの親は訴えないだろ?訴えられた?
角田みたいなんは別やが、あれは特別凶悪やから
飛ばされたほうが身の安全図れて良いやろ?
563 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:08:35.79 ID:4cMkXQhy0
谷川文科副大臣は、怖い教師がいじめ被害者の味方になるという幻想を抱いているが、
TVドラマ「人間・失格〜たとえばぼくが死んだら」では、
斉藤洋介演ずる怖い体育教師は堂本剛の味方になってくれたか?
565 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:10:23.57 ID:1EPnxZQsO
>>560 西三河だけど、小学生の頃から良くやられたわ
教師に殴られて鼓膜破れたとか前歯折れたとか回りで普通にいた
566 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:10:31.62 ID:S8mRymvP0
>>558 むしろ治外法権なのにいじめがあるほうが問題だろw
社会の縮図じゃ無視やら仲間はずれは合法だし
本来は一般社会よりも上の立場のものから口出しされることが多いはずの空間なのに
なぜか一般社会よりもゆるゆるになってる
だから警察を入れろなんていう話が出てくる
>>558 だから机の椅子を下ろしてくれないとかいうイジメにはどう対処するの?
568 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:12:22.37 ID:w3uYGzMv0
>>557 個人的に言わせてもらったら、
バチンバチン平手とんどったけど、親も生徒も訴えた奴なんかおらんかったで?
それも、悪さしたとかでなく、授業で一度説明したことを
後日、授業中に指名して答えさせたら答えられんかったとかそんな程度の事やで。
>>563 この副大臣は教師モノのドラマか漫画でも呼んだんだろうな。
イジメは別に教師に悟られるような場所でやる必要ないっつーの。
教師もそこまで張り付いてられねーっつーの。
生徒間のいじめが問題なら、生徒間の相互監視を強化する以外に方法はない。
いじめて動画撮って喜んでるやつを誰かが撮ればそれで終わり。
「常に記録を残す」っていうのは悪徳企業への対策としても有効だしな。
まあ先生がボコられてたら何もできんわな
しかるんならしかるでいいが、それは論理的根拠に基づいた理由が必要でね、
第一、親がしっかりしていれば、子供は早い段階でけものを卒業する。
しょうもない能力の学校の先生が、麒麟児を教える事自体がおかしい。
それこそ、ドイツやハンガリー社会を支えてきたギムナジウムを参考にすべきだよ。
米国も、この辺りの教育では非常に議論が盛んだしね。
日本だけだろ、こんなに低次元な事を議論しているのは。
エリート教育以前に、知能が発達した子供と知能が遅れた子供を
同じ教室で教えるとか、無理がありすぎる。
>>565 むしろ組合が強い愛知市内は平穏だったという。
管理教育凄すぎて、反発で校内暴力も耐えなかった。
>>562 即日で県の果てに飛ばされるのに気にしないなんてわけないだろ。
>>566 で、その警察は内部でのイジメやセクハラ問題に真剣に取り組んでいるのか?
>>568 生徒を叩いた→コブができた→診断書と被害届提出→即日飛ばされ
という例がある。
575 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:16:11.36 ID:1EPnxZQsO
>>570 生徒間はそれで上手く行ったとしても保護者がうちの子はやってません
言いがかりですって言うからそりゃ揉めるわ
その武道家の先生とやらの人格が屑だったらどうすんだ?
イジメをうまくいなす教師は、生徒のコミュニティ操縦もうまい。
「正義感と勇気がある」「多少腕っ節がある」「友達が多い」
こんな子を学年のリーダー格やハレの人間に盛り立てていって、
イジメっ子が暮らしにくい学級学年を意図的に作り上げていく。
一方イジメっ子的存在のタイプは、多少優れていようが賞に値させず、
公式な光の当たる場から遠ざける。
教師だけではイジメは防げない。
生徒のコミュニティの力学を動かして行かなければならない。
>>575 ウェブで公開する。Twitterでも2chでも何でもいい。
見た人全部が陪審員だ、これほど公平なお裁きもないだろ?
579 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:19:54.67 ID:ICv+ZPa70
内柴である!
580 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:21:24.92 ID:Yu4OnI/lO
俺らの時は柔道部顧問とDQNがよく殴りあいしてたなw
あの頃のがある意味健全だったと思うわw
581 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:22:56.61 ID:w3uYGzMv0
>>574 保身を第一に考えて1%の危険も回避しようと思ったら
本当に何もできないダメサラリーマン教師になるよ?
そういうのは生徒にも見透かされる。
折角、教師になったのにそれは勿体ない。
周囲の同僚と話したら分かるハズなので気付いてほしいね。
こんなの強面教師なんかいらねえよ
平和が一番の左翼教育が間違ってるんだよ
やられたらやり返せって教えればいい
少年法バンザイ
>>577 それってさあ、「イジメっ子的」ってレッテル貼って教師がいじめてんだよね。
村八分とやってることが変わらないでしょ。
>>580の方がまだマシだよ一緒に殴り合うぶん。
もともと教師が優位なんだから、その地位で生徒を好き勝手に扱うなんて論外。
そのとおりだと思う
俺の学生時代も怖い先生が何人かいたけれど、
その先生の授業のときは不良グループも私語もせず静かに授業を受けてたよ
で、怖い先生というのは、いわゆる体罰をする先生なんだよな
今は体罰禁止なんてやってるからガキどもがつけあがるんだよ
NRA「子供に全員拳銃を与えればいじめは起きなかった。」
586 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:28:05.13 ID:S8mRymvP0
>>577 教師が1日付きっ切りの小学なら可能だろうけど
>>584 > その先生の授業のときは
他の授業は? 卒業後もその怖い先生が面倒見てくれんの?
それって教育になってないよね。
>>583 意味不明だな。いじめという言葉をあんたは振り回してるだけ。
管理者が、評価を下しあるべき方向に秩序を動かすのは当然だろ。ガキか。
589 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:11.12 ID:Yu4OnI/lO
>>587 何から何まで求め過ぎなんだよw
卒業してからだ?
知るかよw
590 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:31:41.49 ID:VMLnHNKV0
体育教師のビンタだけあれば十分 資格制にして体罰可能にしよう
これ、朝日新聞向けに言って発狂狙いでもしたいのか?
そういえば記者クラブで他社に質問させないよう特定のところが占拠して仕切ってるとかあったがどうなんだ?
世に発信されるものが特定の機関ばかりなら偏向になるな。
592 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:32:12.16 ID:0PVhQ2Wv0
体罰やった方がでることでりゃ面倒くさい&損になるのに武道家入れればOK
とか全米ライフル協会程度のおつむ。まあ日本だと警察OBがかかわるとごに
ょごにょになりそうだけど。遠隔操作事件冤罪でも警察無双で開き直った制服
きた893だしな。まぁ今のヤングないじめっ子なら警察OBにばれないよ
うに隠蔽してやるか逆に警察官と一緒になっていじめるとかそういう高度で陰惨
なことやるんじゃね。実際本当に困ってる人の役に立たないからね。警察も学校も。
>>588 いじめっ子が暮らしにくいクラスができて教師は楽でいいね。
保護者も安心できていい。
で「イジメっ子的存在」はどうなるの。
学校なんて、いっとき過ごすだけだろ。
学校で問題起きなきゃそれでいいみたいな教師はクソでしょ。
>>581 でも訴えられたら終わりだから。非正規雇用だったらそれでクビ。
契約更新なし。ほかの自治体にも行けない。
懲戒受けてるから、民間に転職もできない。
595 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:33:16.98 ID:zb6YezRN0
どこが正論だw今のいじめは巧妙化してるわ、脳筋精神論の老害より専門家をおくべき
こいつの言ってる事は、ヤクザが調停役をして町の秩序を保っているって理論だよなw
駿台予備校や河合塾こそ自然な成り行きでできた正しい教育機関なのです。
勉強ができない人は基礎学力をしっかり教えてくれる先生につけばいいし、
頭がいい人は、さらに先に進めばいいんです。
義務教育じゃないから「義務教育の教育範囲」にこだわらないしね。
というか、武道やスポーツと同じことを、教育でもやればいいだけの話。
今は親自体が教育者として未熟だから、それが教師に跳ね返ってくる。
んで、教師も淫行陰口、職権乱用w
子育てや精神的未熟児の問題が企業や学校にまで持ち込まれるのはおかしくてね。
学校の治安と秩序は別機関がやるべき。
学校内の治安も手っ取り早く警察がやるべきなんですよ。
警察は、パチンコの朝鮮人警護なんかじゃなく、そのような好循環を促す所に天下りすべき。
しかし、学校の治安向上で警察を出すと、なぜか嫌がるのが左翼同和教師でねw
598 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:34:27.03 ID:auZsnIqf0
正しいじゃん
599 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:34:59.86 ID:0G6RCw4M0
体罰禁止じゃあ効果薄いな。
>>597 だから警察、警察って言ってるやつは机の上にあった椅子を下ろしてくれない
とかいう類のイジメにどう対応するのか教えてくれないか?
601 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:33.55 ID:Yp9PhZpeO
「怖い先生」の前では「良い子」を演じてやり過ごすだけだろ。
602 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:48.68 ID:3v/r8rjK0
>怖い武道家の先生
こんなんじゃダメだよ。
やっぱり、白髭を生やした恐い老軍人が睨みを聞かせて、
態度の悪い子がいたら何時間も正座させ、
日清、日露軍役の武功話を、壊れたレコーダーの如く何十回もエンドレスで聞かせないと、
悪ガキの根性はたたき直せない。
>>1 その教員から警察OBまで朝鮮人(日教組)とグルで、いじめっ子(帰化チョン)を擁護するわけだがw
604 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:35:59.86 ID:R+BQE4QE0
内柴先生が
↓
>>600 これどんなイジメなのかイメージできないんだが。
それってどういう意味なの?
606 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:36:44.99 ID:CycWQHOBO
もうマスコミの言葉の前後を切り取った記事は信用できないんだよね
発言の意図や前後の脈絡をいつも意図的にねじ曲げるからマスコミはもう信用できない
607 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:37:36.08 ID:0G6RCw4M0
>>600 状況が良くわからんが、
その程度は我慢すれば良いんじゃないか?
608 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:37:47.59 ID:djoWRbLmO
>>600 法律の範疇じゃなければ、教師が指導だろ
>>605 俺が通訳を試みると、証拠が残りにくいイジメってことじゃないの。
怪我してない、物壊れてない、だからいじめがあったかどうかわからない。
そういうの。単に携帯電話所持させて写真と動画撮らせまくればいいんだけど。
イジメ問題なんて簡単に解決できるんだけどね。
今のセンセの評価基準は
センセの指導力が高ければイジメは起きない。
学級運営が正しければイジメは起きない。
だよね。これが間違い。改める。
イジメを発見した数が多いセンセほど生徒をよく見ている優秀なセンセ。
と、評価すれば良い。
イジメっ子はオルタナティブスクールにぶち込む。
そうすりゃセンセは厄介払いもできて評価も上がる、ってなもんで。
611 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:40:56.88 ID:/E+MHw0Q0
群馬には刑事OBが校内にいて、いじめ対策してる学校があるって聞いた
612 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:41:13.55 ID:w3uYGzMv0
>>594 面倒事から逃げた挙句、生徒が自殺しようもんなら
それこそ終り。他人が自分に引導渡す前に自分自身の内部で終るだろう。
綺麗ごとかも知れんが、生来のビビりでも
常にそういうプレッシャーと戦う尊敬できる教師であってほしい。
>>602 軍のイジメの陰湿さを学びそうだな。
サッカーボール殿からお許しを頂くまで外でサッカーボール殿に謝罪し続けろ!
@許してもらえました
Aボールが話すわけがありませんor許してもらえません
↓
@→サッカボールが喋るか!嘘つきは鉄拳制裁!
A→お前の謝罪に心がこもってないからだ!鉄拳制裁!
>>610を実行すると
>>577みたいになるだろうね。
悪く言えば教師の気に入らない子を排除して、
「団結力のある学級」ができあがる。
そういうの好きな人多いしな、全員皆勤賞達成!とかね。
中学のときの担任がかわいすぎてクラスはいじめどころじゃなかった。
おっぱいおっきかったし。若者は学校に癒しを求めてる。
まぁ実際にそういう役割の先生が学年に1人2人はいないと難しい
若い女の担任やらで舐められて手に負えず、DQNが暴れる場合とか
そういう役割の先生の出番が来たもんだ
>>600 別に、エスカレーションを設けて、
教師→警察の順序で解決すればいいだけだろ。
教師が話しても駄目なら警察が警告、それでも駄目なら退学だな。
それは他人の「教育を受ける義務」を侵害している、法に触れる行為だってことを
言ってわからないんだから、そういうけものには出て行ってもらうしかない。
いじめと名を変えた児童犯罪に気づかないというのがそもそもおかしくてね。
教師が気づけないのなら、監視が必要になる。
全ての子供は最低限の教育をうける、義務があるのですから。
教師に落ち度がないのならそれを妨害する人間は、立派な犯罪者なんですよ。
教師が親代わりにマナーまで教えさせようとか、おかしいだろ。
体育会系なんて品性下劣な奴らばかりだろ。
殴る蹴るならともかく、服を脱がしたりとかそういう性的な体罰をするだろ、あいつら。
生徒の品性や性的羞恥心を養うのが先生の仕事なのに、生徒の品性や性的羞恥心を損なうようなこと
ばかりするのが体育会系の教師。
その連綿たる歴史を顧みないで、武道家を教師にとか言っちゃう、脳筋野郎は死んどけよ。
内柴で武道家でクズだってわかったろ。武道家なんてすぐに公然猥褻とかセクハラとかするじゃねーか。
体育会系運動部=性犯罪者集団
http://taiikukaikeiundoubu.blogspot.jp/
619 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:45:05.27 ID:3BvTG9GP0
大人の世界でもいじめはあるけど、怖い武道家の上司とか大臣が必要だな
>>1 乱暴だけど正論だろ
イジメの理由なんて大人が聞いたら馬鹿みたいなもの・・・
道徳教育の是正を盾に無難に解決をはかる能ナシ連中が苦笑いしているだけ
子供にはわかり安い方法が一番
621 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:46:32.69 ID:ZspQLwkdO
クソガキは殴って指導しろってのは正論
しかし、その殴る教師がキチガイだらけ
ストレス発散に生徒を殴り殺したり、女子生徒をレイプするなんて小学校から大学までもはや日課
つまり、先ずは教師を叩き直さなきゃどーにもならん
>>1 怖いってのは実行力が伴って初めて抱くもの
教師による体罰が許容されない以上、どんだけ強面だろうが、どんだけスーパーサイヤ人だろうが怖くない
だから教師は生徒に舐められる
今の制度だと生徒の暴走を止める手段が無い
623 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:48:13.27 ID:CbDWPeUE0
いじめっ子の方が怖い先生に媚を売るのが上手かったりする
警察入れればっていうけど警察は証拠ないと動けないわけで、
先生がクラスの印象から探り出すとかそんなふうにはいかない。
まあ警察が印象でいじめ摘発とかやるよりはましだろうけど、
現状の問題は証拠が残らないことで、警察に頼む以前。
不良とかならその方法が最も手っ取り早いけど
いじめの場合は頭のいいやつが、頭良くやってたりするから
武道家の先生だと悪知恵についていけないのではないかという懸念がある
>>614 いいじゃん、50人中1人2人不幸になっても残りの48人がより幸福なら。
なんなの、お前ボッチか。
そういう武闘派教師が、日教組みたいな集団を作ってきたって歴史を忘れたのかよ、谷川の爺は。
まずは、教師が権力を濫用しないようなシステム作りが先だろ。
武闘派教師なんて、大抵がクズだったろ。自分と感性の合う暴力的なイジメっ子に味方するようなのが
多い。それじゃ本末転倒だ。すぐにセクハラだの、服を脱がすだのといった性的体罰を行う。
仮に、体罰を認めるとしても、性的体罰は即刻資格はく奪みたいな厳格な基準を作れよ。
単に教師に権限を与えましょうだけじゃ、日教組が勢力を盛り返しておしまいだ。
武道の経験者のほうがケガさせない加減知ってるだろうからいいと思います
629 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:51:03.73 ID:h0wFvDYR0
いてもビンタしただけで訴えられるんだからどうしょもねーだろ
昔はそういうシチュエーションなったらお前が悪いと親が諭したがなぜこうなった
630 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:51:12.98 ID:2fEm6uvD0
内柴状態!!
>>626 だったら現状でいじめがあっても何も問題ないじゃん。
少数の人間が排除されるぶんには問題ないってそういうこったろ。
632 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:52:22.10 ID:TdaESUSMO
ボクサーの俺が世界最高のパンチ力で指導します
633 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:52:27.87 ID:w3uYGzMv0
>>629 今でもそれで大抵通用するんじゃねーの?
>>632 世界最高はちょっとふかしてしまったかなと反省を促しますw
教員試験合格した人は自衛隊研修必須とかでいいだろう。
こういうのって、民主のお花畑とはまた反対方向のお花畑だよねえ
>>626 それはおまえの価値判断で「48人が幸福」ということになってるだけだろw
低知能はすぐに犯罪行為と「幸福の最大原理」を混同するよなw
638 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:57:50.66 ID:w3uYGzMv0
>>639 どういう方向のお花畑だよ?
プロレスとかボクシングといってる辺り、チョウセンアサガオのお花畑か?
639 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:58:04.11 ID:jYjm1lwFO
いじめ防止ではなくきちんと暴行傷害防止と言えば1割か2割は無くなると思う
>>609>>617 仲間外れ系のイジメは写真とられても何の意味もないから。
弁当問題での自殺少女に警察はどう対応できたんだろうな。
女子のイジメに警察対応は難しい。
>>612 そういうこと言って飛ばされた教員の方が多いけどな。
お前は会社内でのイジメにはちゃんと立ち向かってるのか?
>>620 ワタミが社員をいじめまくってるのも大したことないのだろうか?
>>627 だから日教組は武道否定派だって言ってんだろうが!
641 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:59:29.94 ID:EHi3+IEp0
少年法取っ払って警官常駐させときゃ皆無だろ
外部からの暴漢対策にもいいぞうん
642 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 23:59:30.51 ID:h0wFvDYR0
>>633 今は子供も大人舐めてるし畏怖の念がない感じがするんだよな
親も親でマスゴミのおかげで暴力という言葉に過剰に反応するわ
教師は萎縮するわでまともな教育できてると思えん
フィルターかかってるかもしれんが
>>640 「自分だけ扱いが別になっている」写真を、
積み重ねていければそれだけ説得力は増す。
椅子下ろさないとかならそれで何とかなるかと。
武道うんぬんより嫌われたくないと思う教師の精神を叩きなおせ。
生活指導の先生はやっぱガチでそこそこ強くないと生徒だって頼る気がしないと思うわ。
646 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:04:56.51 ID:oMfBXdaG0
>>640 そんなシチュエーションないけどね。
あったらまあアタマに来るから言う方だね。
そいつには俺の人事権ないから関係ないしな。
アホみたいな職場いじめするような奴についてねえし。
>>643 それで、警察がどう動くのかいってくれないか?
648 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:09:18.24 ID:vqdD1VSJ0
まあ別にいいんじゃねえの?
教師がDQN野放しにしてるの見て気弱で内気な生徒ほど右傾化していってるわけだし。
竹刀持った教師に〆られたDQNが左傾化してゲバ棒振り回してた時代よりはマシかもなw
>>647 俺警察が介入するの、暴行とかそういう悪質なのに限るべきだと思うんだけど。
まあ無視も度が過ぎてるということになったら名誉毀損とか脅迫に近づかない?
村八分がそうだし、警告くらいしてもらえるんじゃないの。
650 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:11:18.72 ID:wvl+IWSc0
上下ジャージに竹刀持ったヒゲ面の両さんみたいなのがいればいいんだな
っていうか、学級制度なんていらないよ
ただでさえ思い込みやすくて暴走しやすい年齢の子供達に濃密な人間関係強要して
誰かをスケープゴートにしろとお膳立てしてるようなものだし
単位制でいいじゃん
>>644 嫌われたら授業崩壊するよ。
部活で結果出せなくて自殺に追い込まれた先生だっているし。
自殺したあとの保護者の発言が
「次はちゃんとわかってくれる先生がきて欲しい」
>>649 無視が脅迫になるわけないだろ。
怖い体育系教師がいたら
もともといじめられるような子供は怖くて学校いかなくなるなw
この国では大の大人が「仲間はずれ」なる幼稚な言葉を使ってるときがあるから、
本当にびっくりするよね。
日本企業はいい年をした青年や中年が「仲間はずれ」なる
幼稚な言葉を平気で使い、いい年をした人間が「上から目線」とか言う
幼稚な表現を好んで使う国になった。明らかに、教育の衰退が原因である。
日本の組織自体がプライベートの強制参加を迫っていてね、
そういう「人生全てをささげる」ことを強要する
日本の今の労働文化は「サイコパス」が暗躍しやすい文化なんですよ。
チームワークはある程度、能力が拮抗した集団でしか取れなくてね、
それは団体スポーツをしていた人間なら理解できるでしょう。
たとえば、ばりばりのアスリート集団と運動音痴が
スポーツでチームワークなんて無理だし、
練習熱心で向上心のある人間がDQN組織に所属というのも無理なんです。
そういう根本的、根幹的な所から教育哲学を積み重ねてこなかったツケだろうね。
だから、サイコパスのような陰湿な利己主義者が組織でいいように暴れまわれるんですよ。
>>651 単位制にするにはマンモス校にして教員大幅増にしないとならんが、
どこに学校作るの?
656 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:16:20.91 ID:/fjjb4Uh0
警察は教師が殴られたときだけは飛んでくる
これは効果あるだろうな
658 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:18:58.89 ID:m0K3iF7x0
>>622 キレるとフラスコでぶん殴る理科教師は
校内暴力全開の時代も全く舐められてなかった
今度は体罰先生かよ
ビーバップみたいな殴る蹴るじゃなくて陰湿化してるんじゃね?
自衛隊へ【更正入隊】させたら良い。
次次 次の問題はー 山山山下さん♪
663 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:28:23.11 ID:l48CoaS70
同じ学年の生徒を30人以上も同じところに集めるのが異常。
生物学的におかしくなるのも当然。
少子化にしても学校というシステムが原因になってる可能性もある。
擬似的に子沢山空間を作り出してるわけで、
そこに長くいれば子孫を作ることを抑制しようというなんらかの本能が働いてもおかしくない。
内柴再就職先
666 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:36:49.45 ID:9bPAqFdq0
やっぱ、昔に戻るのかよw。
団塊が逝けば、横つながりが上手くいきそうでもあるけどな。
667 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 00:50:47.63 ID:mipZtVEq0
>>665 これって何気に再現するの結構難しいな。
外壁にきれいに書いてあるw
内柴先生は別の意味で怖い
警察に動かせろよ
教師は権限持ってないだろ
いじめがやまないよ逮捕しないと
670 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:08:41.65 ID:klJNiUjy0
刑事事件にならない「いじめ」ならそれでいいかもしれんけど
恐喝暴行傷害窃盗・・・これらの犯罪行為はちゃんと事件にしろよ
ガキであろうと容赦するな 日本は法治国家なんだよ
671 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:09:41.84 ID:vNDhjjgw0
>>660 体罰は体罰、君の言うソレは武道じゃないね
自分の痛みをもって相手の痛みを知るという教えがある
だから武道の心得を理解してる人はむやみやたらと手を上げたりしない
場を制する時にはそれ相応のやり方で抑える、怪我なんてさせない
スポーツ化した格闘技と精神の鍛錬等も行う武道を一緒にしてないか?
672 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:09:50.23 ID:wFyOZ1elO
'
生き恥糞舐めエベンキ売国奴集団【 朝日新聞 】へ復讐する時がきました。
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから産まれた生き恥糞舐めエベンキ売国アサヒ新聞記者【 丑ダシゲル 】への人格攻撃を激化させましょう。
ただの売春婦を《従軍慰安婦》と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0
未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。
'
673 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:10:14.69 ID:RK2wR/300
え〜?武道家はやさしいよ。
怖い武道家なんてハンチクもいいとこ。
674 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:16:01.18 ID:iMnfEd170
教育委員会は橋下の言う通り解散。
日教組も解体して、先生の労働環境をまじめに考える
職員労組でも作ればいい。
そして学校はもはや犯罪の温床なのだから、
最低でも一学校につき20人の警察官を配備せよ。
少年法は7歳に引き下げる。
675 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:17:29.88 ID:a6soGcEi0
官邸にも怖い武道家の先生おけば
閣僚が失言したら腹パンチで
676 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:22:34.42 ID:8IhAMADy0
こいつ武道をわかってないな
強い武道家とか格闘家は暴力は振るわないし、優しい人が多い
暴力教師ってのは、しょせん弱虫
【レス抽出】
対象スレ:【教育】 谷川文科副大臣 「いじめ防止には、怖い武道家の先生が学校にいないとダメ」 最初の記者会見でそんな持論を展開と朝日新聞★2
キーワード:内柴
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:28
そして教師もいじめに加担するのか
K・Y
680 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:28:09.66 ID:uCIW5UjsO
『イジメは殺人未遂』
まず、この認識を社会全体が共有化しなければムダ。
大人が真剣に取り組んでもいないことを、子供に押し付けようとするんじゃない。
681 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:31:00.81 ID:zRNZNhh20
怒られるからイジメないってのは違うでしょうよ
682 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:32:37.32 ID:SSME7FqaO
妙に迫力のある体育教師がたまにいるが、だからといって、いじめはなくならないよ。
むしろ、おきた後の隠蔽体質を早急に改善すべき。
刑事罰をうけてまでやるのかということだろ。
683 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:34:38.33 ID:T4bryXjN0
結局、手が出せなきゃ意味なし。
子供だって学習する。
体罰って言葉で教師ががんじがらめになってる以上はどうしようもない。
684 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:35:41.54 ID:iMnfEd170
少年法の適用年齢を、小学校低学年まで下げて欲しいな
これは谷垣の管轄か
警察を学校に常駐させる理由にもなろう
685 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:36:13.25 ID:CF3Q4eQJ0
老害らしさが発揮される自民党政権(笑)
先生の見えないところでやってるから無意味だろ。
こんな奴らに投票するB層のレベルを表してるわw
686 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:39:08.04 ID:Q5UG/sM70
所詮思い付きでテキトーな事言ってるだけなんだから、マジレスするだけ無駄
女子プロレスのオリンピック選手は人よさそうで良いかな
688 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:45:06.22 ID:/b6F2DnIO
>いじめ防止には、怖い武道家の先生が学校にいないとダメ
この効果は左翼が証明してるからな
左翼が中国や韓国にモノを言わないのと同じ仕組みだろ?
690 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:53:34.39 ID:vNDhjjgw0
>>686 武道家とか言っておいて格闘技列挙だしな…
勝ち負け至上主義のビジネススポーツ上がりじゃ、本質は教えられないよ
競争論理ならそういう人間は相応しいんだろうけど、争いやいじめは無くならないだろうな
691 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:56:25.72 ID:8wlySDPQ0
兵庫の灘高校なんて、
嘉納治五郎という超有名な格闘家が作った学校だけど、
それでも設立当初はとんでもないDQN学校だったらしいぞ。
廊下でチンポの先っちょつまんでトイレまで競走するバカはいるわ、
水泳の授業中に飛び込み台の上からプールに小便をしたアホはいるわ、
猫を教室に入れて授業妨害するDQNはいるわ、
それはひどいものだったらしい。
怖い武道家の先生が学校に居てもこのザマなんだよな・・・
692 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 01:58:28.06 ID:rcmYplNv0
男子校だったから恐い先生たくさんいたけど
人気あったなあ
693 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:03:08.28 ID:7yX2ByKr0
イジメが発覚して責任取らされるのは担任と学校である以上イジメの隠蔽は無くならない
それどころか体罰まで禁止されてるので脳筋が教師になっても無意味
694 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:06:29.07 ID:S8Banddf0
>>1 そんな回りくどいことをせずに
教室をストレートに兵舎にしてしまえば簡単なんだよ
教育と兵役の機能は啓蒙主義にとって、
本性が野獣であるものどもを国民へと調教する機関なのだから
内柴先生が女生徒を強力にガードします!
696 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:10:35.85 ID:pD04Ad1UO
どうでもいい
典型的なネガキャン
697 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:12:00.99 ID:NR5TbZS20
少年法の撤廃。これでイジメは無くなる。
加賀者は全員刑務所送り。死刑でも構わん。
698 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:13:26.11 ID:rQ9MHOzp0
で、この記事書いたアカヒは何を主張したいたいんだっけ?
699 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:13:43.55 ID:k9PPm+c60
内柴を解き放つ時が来たということだ
内柴が男もイケるようになれば、そりゃ男子生徒にとっちゃ最悪の恐怖だよなw
701 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:19:03.40 ID:cFLaMR5H0
これは面白い
女教師だとDQNは調子こくから教師自体が苛められてるの見た事あるぞ
一生懸命やってる先生が可哀そうだったわ
「怖い先生」はいるべき
特にいきがってる厨房集団は馬鹿で残酷で話きかないから
まとめて尻叩ける男教師がいたら指導もしやすいだろ
702 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:28:36.43 ID:8wlySDPQ0
>>701 「葬式ごっこ」いじめで有名な中野富士見中では、
当時は受験を控えた3年生に対しては、抑えを利かせる目的で主要5教科や保健体育の先生を担任に据えて、
2年生に対しては、受験で重視されずかつ女性が多い音楽・美術・家庭科の先生を担任に据えてたらしい。
それで先生を舐めきった2年生のDQN連中がいじめ事件を起こしたとのこと。
力でDQNを押さえつけることもある程度は必要なんだよな。
703 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:32:17.84 ID:8wlySDPQ0
女教師といえば
愛知県西尾市立東部中学の大河内君いじめ自殺事件が起きた
クラスの担任も女教師だったな。
>>1 怖いせんせーだろうが怖くないせんせーだろうが
どんな暴力でもやっちゃえば同じ犯罪だよ
>>704みたいな妄言を平気で(かつ本気で)吐く輩がいるから
教師ががんじがらめにされて糞ガキが増長するんだな
法を説いても通用しないからこそ「無法者」なんであって
無法者の暴力とそれを止めるための力をごっちゃにしてる時点で
貴様に教育を語る資格はない
親学カルトが文科大臣か・・・
707 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 02:56:12.21 ID:cFLaMR5H0
>>702 いじめに目を光らせてる指導専門の先生がいたらちょっとは違ったのかね
あと外部から人を入れる、って考え方に賛成
長く面倒見てると慣れ合いが出てくるだろうが教師じゃない武闘派おっさんに
生活態度を指導されたら男女どっちでも恥ずかしいしショックだと思う
あんまり知らない人の前だと子供は良い顔しようとするので
そういうのが続いて、いじめる→おっさんがしつこくて怒って面倒くさい、となったら万々歳
まあ面白いなって思っただけで専門家じゃないから知らんけどw
内柴のことか?性的被害者が続出だな。
710 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:29:45.62 ID:RUSJFf/y0
>>697 撤廃だとハードル高過ぎるから、いじめを少年法の適用外扱いにすればいい
いじめはプロの犯罪者による、計画的な組織犯罪
少年法が想定する、未熟な少年の若気の至りによる過ちとは、基本的に事件の性格が違う
711 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:34:49.73 ID:cXDbukKZ0
>>705 侵略する可能性があるから自衛隊はいらないというのと同レベルだしな
イジメ放任教育で自殺者を増やすか
体罰ありきでも精神を鍛える教育か
どちらがいいか普通わかるだろ?
あと、今は番長が居ないんだな。
713 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:39:29.49 ID:LP+CyWs1O
714 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:40:39.15 ID:KkVh2IgM0
小学校→少林寺
中学校→空手道場
高校→レスラー養成場
大学→異種格闘研究場
大学院→アサシン養成場
こんな感じだな。
715 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:46:42.32 ID:s/ebOSU3O
>>349 義家も横浜の教育会議だったかの委員のとき公務での講演なのにPTA会費から金貰ってなかったっけ
716 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:50:56.23 ID:nCwB87G80
武道家? 黄金の爪? エンカウント率2倍???
>>712 21世紀も10年たってから番長待望説とか、もうちょっとなんとかならんのか
肥後守をもたせればナイフ殺傷事件は起きないとか信じてるタイプっしょ
717 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:51:15.90 ID:ZU16bx3S0
>>706 教育のプロがこれなんだからやっぱり子供は親がしっかり育てないといけないよね。
子供の自殺を水際で防げるのは親だけ。
カルト宗教から子供を奪還できるのも親だけ。
ポルポトまがいの子育ての社会化なんて誰も得しないブサヨとフェミのオナニーだよ。
718 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:51:50.52 ID:lLzBPsvO0
高校のとき空手の有段者の先生はやっぱヤンキー担当だったな 体育教師ではなかったけど
べつにいいんじゃね
体罰云々抜きにしてもなんだかんだこえー教師は必要だろ
719 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:53:21.06 ID:UYAzfPeyP
学校でヒマだからいじめが起きるんだよ
常に目標意識と競争心を持たせる方向に
ベクトルを向けてれば
いじめなんかしてる余裕無くなる
720 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:56:42.07 ID:UaBMXcdw0
難しいというか、本来理想的なのが、威厳のある先生なんだよな。
暴力でなら勝てそうだし、手をかけてもペナルティは無いはずなのに、
逆らえないオーラがあるというか。
生徒と友達のような関係、なんて考えてるような教師は駄目だわ。
721 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:57:08.60 ID:+xDVA77x0
マジレスすると何をやってもいじめはなくならない
722 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:59:49.02 ID:RUSJFf/y0
>>721 だが摘発して罰して被害を最小限にとどめることは出来る
723 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 03:59:54.45 ID:7XUrYtkc0
DQNチンピラ予備軍ほど実力には敏感だからナ。「こいつには逆らえねぇ」と思わせるのが手っ取り早い。
腕力だけなら若い奴とやり合うのはどうかと思うけど、ヤルかやられるかの経験を経たメンタルの強さってのは伝わる。
そういうのはガリ勉連中には理解できないんだよねw
724 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 04:01:15.24 ID:JAZVn2DN0
夜中に馬鹿いうけど,俺の大学じゃ一番怖い教官はアメリカ人だった
とにかく殴る蹴る,日本人じゃないので誰も文句いえない
文句言うために英語を勉強させるという徹底した海兵隊方式だった
これで言うだけの英語はできるが作文は難しい
725 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:04:52.08 ID:RUSJFf/y0
まあ大津の事件みたいに大っぴらな暴力事件なら、生徒でも教師でも誰でもいいから、即110番でいいと思う
みんなが見てる前で手錠かけられてパトカーで連行されたら、大抵は二度といじめやらんだろう
726 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:05:26.06 ID:MrpWSauY0
>>719 バカは目標意識は持てないし、競争心もおきないのよ。
727 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:05:51.50 ID:5q19jrBW0
>>720 教師から威厳とか権威をなくしたのは、
マスコミと親どもじゃね?
昔は、実際に先生がどうなのかは関係なく、
無条件に先生は敬うものだったから、
今よりは学校はうまく回ってた。
728 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:10:01.00 ID:Qy1k66ijO
ヤンキーやヤンギャル程いじめしないよね。
729 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 04:10:44.58 ID:JAZVn2DN0
マスコミによるイジメの対策はいかがするんでしょう
小学生までならそれでいいかもだけど中学生以上になると知能犯が出てくるから
武道家じゃ対処できないと思うが
732 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:13:32.00 ID:7yX2ByKr0
>>711 可能性レベルの話やないがな
教師がいじめを発覚させて叱るメリットが無いもん
強権教師なら隠蔽が捗るだけ
教師の良心なんぞに頼ってても何も解決せんわ
733 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:15:50.43 ID:3fcW+0xf0
男子の暴力的ないじめはこれでいいとして
女子同士の陰湿ないじめはどうしようか
734 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 04:18:34.95 ID:JAZVn2DN0
>>733 アメリカ人と話ししてるけど,冗談半分でフェラチオさせろって言ってるぞ
アメでもばらまくか
安易な結論に走るのではなくて、きちんと比較実験をして
検証して欲しいな
736 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:19:58.65 ID:5q19jrBW0
>>733 体育会系の女の先生でOK。
女子運動部の女のコーチの
指導の仕方とかキチガイレベル
だからな。それをされたら、誰でも
おとなしくなる。
737 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:20:10.67 ID:RUSJFf/y0
>>732 いじめが発覚すると出世に響く制度だからそうなる
逆にいじめを摘発しないとクビになったり給料減らされたりするようにすればいい
程度の差はあれ、どんな学校のどんなクラスにも必ずいじめはあるはず
738 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:24:31.61 ID:5q19jrBW0
>>737 いじめが存在したこと自体を
世間が叩く風土だから、絶対に
そう言う風には変わらないのじゃね?
俺は、賛成だけどな。
739 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:27:19.67 ID:0X3HE+aw0
剣道日本選手権優勝者→買春・児童ポルノ
柔道金メダリスト→強姦
ボクシング世界チャンピオン→暴力団と恐喝、傷害
武道家ダメ絶対
怖い先生と優しい保険医
これをセットにしないといかん、アメとムチだ
「いないなら警察OBを雇う」と続けた。
谷川文科副大臣
警視庁の大原君や、大阪府警の永田君を採用とw
もみ消しに、あの大津市教育委員会の公務員教育長を復活させるのかw
742 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 04:33:58.60 ID:JAZVn2DN0
>>741 子供の不始末を親にさせてるだけだからな,この谷川は
>>11 共産党関係者ならいいのか?
>>14 そうだね]教師が間違えてれば教師を殴ってもいいよなw
744 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:46:42.05 ID:cUlGbs3l0
全然抑止力にならんだろ
加害者というか犯人を一方的に擁護しリスクを背負わなくさせる仕組みが問題
そもそも体罰があった時代と比べてもいじめの量も質も変わってないだろ
745 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:53:26.32 ID:Dh31JRh4O
昭和時代と違って今は、子どもがしばきあげられたらモンペが暴れ出すからな。
武闘派の鬼教官を一人送りこんだところで、孤立して逆にいじめられて終わり。
イジメは犯罪だとしっかり教える。というよりイジメという名称を使わず、イジメの内容に応じた犯罪名で呼ぶ
その怖い先生が
巨乳美女
である事を切に
748 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 04:59:38.64 ID:L7tnwwl+0
749 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 05:00:40.62 ID:JAZVn2DN0
警察が介入するのはタイミングで乱闘になるときなんだけど
まあ難しいよな,子供と子供で話し合いってのは
750 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:00:45.87 ID:Dh31JRh4O
>>717 親がしっかり、じゃ何の解決にもならないんだが。
しっかりしてない人間は親にはなれない社会になればいいのだろうが、
その真逆をやってくれるのが保守派だからな
(「独身子無しは社会人失格」と妥協婚を煽ったり、社会保障を削減することで
子どもを作って社会保障的役割を押し付けないといけない社会にしたり)。
751 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:04:22.53 ID:Sf4lA2Xw0
長崎の高卒の土建屋さんだからなぁ。71歳でしょ。
まあ無理だよね。
ダメだこいつw
今や怖い武道家の先生が生徒に性犯罪や体罰加えてバレる可能性の方が遥に高いのに
何も問題意識がねぇ。
753 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:05:14.88 ID:d8oIuBm+0
この谷川って奴はてめえが格闘技やってねえし、喧嘩もしたことねえんじゃねーの?
ボクシング(笑)
754 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:07:24.07 ID:CBwNURr80
パチンコを潰せる段取りができたということでおk?
新しい警察OBの天下り先を探している??
755 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:08:12.04 ID:ldUoR/hbO
強い男の人は魅力的だけど、近寄るの少し怖いかな‥ なんか下手したら怒られそうで
>>754 探してるとしても増やす為にだろ、アホか?w
757 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:10:06.28 ID:pyEtM9B70
>>750 学校での友達関係とかで人間って簡単に変わるしね
758 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:10:54.37 ID:Wm1pM58fO
Qいじめを解決したい。どうやれば解決できる?
A武道家の先生を学校に配置しよう。
759 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 05:11:28.05 ID:JAZVn2DN0
ほんとにどうでもいいけど,酒入れてもいいなら高知の漁師ってボクサーより強かった
760 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:11:54.93 ID:CBwNURr80
自民党は公共事業を増やしてるけど
それによって交通整理の警備員が必要になるよね
警備会社って結構警察OBが天下ってる
そういう理由か
考え付かなかった俺、頭悪いな・・・。
761 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:13:57.35 ID:upivndkPO
学生の時は生徒の甘い左翼教師って人気があったけど、社会人になったらその教師と酒を飲みながら話をしたいとか全く思わないな。
むしろ厳しくて大嫌いだった生徒指導の教師と話してみたい
そういう先生って体育会のノリでしょう
ああいう人達って不良と仲良くするのがステータスみたいな感じだったなぁ
怒れる人ならいいんだけどな
おっかない体育教師ってのはもう絶滅しちゃったのか??????
764 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:24:54.94 ID:Qy1k66ijO
>>729先輩方からみっちりルールを叩き込まれたまともなヤンキー達ね。
先輩だろうが容赦なく食ってかかるようなクズヤンキーじゃなくね。
765 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:27:07.77 ID:CR3gJ3NE0
でも殴ればアダルトチルドレンが騒ぎ出すんでしょ
766 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:27:33.14 ID:lzfv/aAjO
武道家の先生がいても、実際に手出しできないから無意味な気もする。
昔のそういう先生は、拳骨やら竹刀やら体罰が容認されていたから存在できていただけで。
767 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:28:32.03 ID:AWnBTz5m0
>>750 独身子無しを賛美してるのなんてカマホモのメンリブだけだろ?
女をとっかえひっかえしてる超高所得者も中にはいるが。
あとは収入がなく親元パラサイトから脱することができない若者が多いだけ。
若年貧困層は被害者だが、独身子無しを賛美して少子高齢化を進行させてるブサヨはクズだよ。
社会保障費は年々増加する一方なのに老人比率がそれを上回るペースで増え続けるから福祉の質は落ちる一方
結局めぐりめぐって弱者は家族で面倒みないといけない社会を作ってるのはブサヨ自身ってことなんだよね。
768 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 05:28:45.94 ID:JAZVn2DN0
恐怖を与えようとするものは,表にでてこないからなあ
一番良いのは虐めが発覚して処理した教師にボーナスだろ
そして苛めた生徒は退学処分
これを最初に徹底して生徒に教えるんだよ
苛めたら退学ってな
無視が増えても暴力が無くなればマシだろ
770 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:30:07.56 ID:wZcITuFzO
いじめられっ子が怖い武道家の先生からもいじめられるに100000000ジンバブエドル
771 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:30:11.55 ID:x8gyyTLoO
肉柴先生のことか
772 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 05:32:23.22 ID:JAZVn2DN0
どうでもよくないが,谷川の後頭部のハゲなんとかしとけよ
モノホンの警察力を入れろよ
774 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:33:36.76 ID:ky9gA9uCO
>>1 いじめっ子が怖い先生に媚び売ってなあなあになるだけだな。監視カメラを学校の、あらゆる場所に設置して、民間委託の警備員でも常駐させた方がマシ。第三者がいないと意味が無いんだよ。
775 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:34:13.41 ID:AWnBTz5m0
つーかやっぱり親学とやらを批判してるのは家族解体論のブサヨだったんだな
親学なるものがどういうものかは知らんが批判してる奴らも立派なカルトじゃねえかw
776 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 05:34:35.44 ID:JAZVn2DN0
俺の親父を警察権力で殺すなら,俺もまた乱闘参加だわ
777 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:35:12.29 ID:lzfv/aAjO
体育教官室=組事務所だったなぁ
778 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:37:39.04 ID:CR3gJ3NE0
複数人の警察OBを校内に常駐させるという手もある
学校になら初めて天下りを許すw
一番手っ取り早いのが、宗教の戒律で管理する
こういう文節一ヶ所抜き出して伝えられると発言者は堪らんね
781 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:41:40.56 ID:3M3xHrVy0
より強権的なイジメになるだけだと思うな
そういう所にいたけど強くなっても師を殺さないと
自由どころか安全もない
これが酷くなったのが戸塚ヨットスクール
その戸塚も警察ではボロクソにされたと自分から語ってる
それくらい閉鎖空間での権力は恐い
自分が通っていた中学には教科書と竹刀を必ずセットにしている社会科の教科担任が居たな。
とにかく校内一怖がられてた先生で、忘れ物したり校則違反すると竹刀でケツバットしてたわ。
必ず顔は笑顔、だけど本気でバコン!と一喝。なのに生徒達からは慕われていた。感情じゃなく愛情を持って指導してたからな。
783 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 05:44:13.01 ID:JAZVn2DN0
>>779 この問題は,そのイスラム教とキリスト教の仏教攻撃で発生しているぜ
784 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:44:44.83 ID:cg7a/S9oT
暴力禁止で怖い先生ってなんだよ
仮にいたとしてもなぜ悪いのかは理解できないしな
怖い先生なんてのは必要なくて、いじめ加害者は問答無用で少年院か刑務所に送ればいい
785 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:47:33.14 ID:vpvwqZd80
いじめをなくしてくれるなら、ボクサーでも武道家でもいいよ
786 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:48:12.44 ID:AWnBTz5m0
【教育勅語の十二の徳目】
1.親に孝養をつくしましょう(孝行)
2.兄弟・姉妹は仲良くしましょう(友愛)
3.夫婦はいつも仲むつまじくしましょう(夫婦の和)
4.友だちはお互いに信じあって付き合いましょう(朋友の信)
5.自分の言動をつつしみましょう(謙遜)
6.広く全ての人に愛の手をさしのべましょう(博愛)
7.勉学に励み職業を身につけましょう(修業習学)
8.知識を養い才能を伸ばしましょう(知能啓発)
9.人格の向上につとめましょう(徳器成就)
10.広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう(公益世務)
11.法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう(遵法)
12.正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう(義勇)
とりあえず体罰だの親学だのよりもまず
教育勅語の復権からやったほうがいいよ
いじめ問題に限らず人間として基本の部分がブサヨにぶっ壊されてるんだから
対処療法ではなく根本から見直さないと
787 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 05:49:01.77 ID:JAZVn2DN0
ようするに,生徒にいじめをさせて,いじめられた生徒がたよった先で洗脳しよう
という詐欺をやりたくて仕方ないが,警察に解ケツ能力が皆無と思われているんだよ
学生運動といより学生会で議論して対策をすればいいけども,議決権を警察がとりあげて
いるし,意図的に混乱させることを狙ってるから解決策はいっさいない
俺が死ぬまで
個人任せではムリなんだよ
指導マニュアルもいい加減だし、一貫性がない
大人も子供も日本国民であれば誰でも認識してる価値感がないといけない。
明治政府が国といってばらばらだった藩を統一するのに国家神道を作った。
国家をまとめるには国の軸として宗教は欠かせない。
日本がふらついて売国奴に蚕食され、いじめが蔓延する原因は個を結びつける
宗教をタブー視するからだ
789 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:50:51.04 ID:ky9gA9uCO
>>784 禿同。
怖くて慕われる先生なんざいらないんだよな。
いじめっ子を監視するシステム、その行為が確実なものなら、さっさと処分すればいいんだよ。
いじめっ子に愛情かけてどうすんだかw「加害者」なんだから、「罪」を認識させ、適切な「罰」を与えればいいだけだ。
790 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:52:17.94 ID:784qS9Y20
>>736 なんかそういう部活のストレスをいじめで解消してる奴もいたような・・・
791 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:53:22.90 ID:Q7E123ru0
谷川大臣を支持するが保健室の先生は深田恭子にしてくれ(`・ω・´)
792 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 05:53:23.17 ID:JAZVn2DN0
デブのトロツキストは,俺の監視よりダイエットしたほうがいいぞ
歩くにも倒れそうなデブなんとかしたらどうだい?
793 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:54:10.86 ID:Z/vBLNY00
内柴の就職先ですね。
中学のとき、柔道有段者の怖い先生が、不良に集団でボコられて前歯折ってたわ。
795 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:55:34.67 ID:RUSJFf/y0
1番いい方法は、各学校に1台ずつ、嘘発見器を導入すること
そして毎日全生徒を取り調べ
多分いじめのリーダーは、罪悪感無いし嘘つくの平気だからバレないけど、周辺から必ずバレる
796 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:55:43.21 ID:ldUoR/hbO
小学校の時は 忘れ物に厳しい先生が居て、黒板前に皆に見えるように立たせて、1つ忘れたら片方の頬を真っ赤になるぐらいの力で一発と、2つ忘れたら往復ビンタだったよ。授業中ヒリヒリと痛かったのを思い出したw
797 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:56:18.08 ID:784qS9Y20
>>789 なんかラジオでやってたが、仲間内で無視するような陰湿系は罪に問えないものもあるらしく・・・
警察に通報する事で解決するタイプと解決しないタイプがあるとすれば、やっぱり通報すればいい
ってだけじゃないのでは?
798 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 05:57:16.80 ID:ky9gA9uCO
まあ学校は勉強する場所だからな。
教育は、親の務め。教師は、生徒に勉強を教えるのが務め。
バカが勘違いしてるんだよな。親が教育しろってんだよ間抜けが。
親が、避妊せずセックスしたからガキが産まれたんだろう。衣食住与えればいいんじゃ無いんだよ。家で、常識を教えるんだよ。
学校は無関係。学校で、いじめが発覚したら処分するだけ。当たり前だわ。
下半身が怖い先生ばかりだけどね
800 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 06:03:03.14 ID:JAZVn2DN0
愛媛県って自分を棚にあげて好き勝手言ってるだけで話がしがたい
が,友達になりたいだけのかまってちゃんだとよく解りました
完全な左翼ですね
801 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:03:51.40 ID:gDBsBODN0
>>799 今の教師は生徒から好かれてないと成り立たない商売なんだから基本的にはロリショタだろ
嫌われて何ぼでDQNしばきまくることを目的に教師になるやつなんてもういないだろうし
802 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 06:08:37.62 ID:JAZVn2DN0
>>801 小学校施設が安全なアース処理されていて,安全な場所
というかほかで就業できない同和が集結してたんだな
803 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:10:47.02 ID:dTmHXP/p0
学校に警察入れるのはいいけど、備品なくなったときとかに指紋採取しても文句は言わないよな?
教師が犯人探ししたら人権侵害だの騒いでた奴は文句言うなよ。
804 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 06:12:50.26 ID:JAZVn2DN0
むかし糞田舎と台湾では,警察官が子供に読み書きを教えてたんだぜ
谷川はわかってるかな.警察が狂死になったいまの事態を
805 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:13:04.68 ID:iACwW28F0
どうせ、やんちゃすんなよwで終わり
806 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:14:53.80 ID:Q7E123ru0
ただ怖いだけじゃ駄目だよ
人望が無いと
807 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 06:15:12.95 ID:JAZVn2DN0
うそつくなよ,さっきからかかってこいや!ばかっりやん
そっちから北らどうだい
社会性を学ぶ教育と知的能力を向上させる教育は完全に分けないとダメよ
809 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:17:48.68 ID:Q7E123ru0
人類最強の格闘家だって
集団で武器何でもアリで不意打ちすれば
ひとたまりもない
それを防ぐのは信頼関係しかない
810 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 06:19:09.26 ID:JAZVn2DN0
軍属教育を復活させようとしてるけど
石破かは嫌いだが,海兵隊方式で陸海を統合した教育は島国に必須だよ
でもね,アメリカは絶対に妨害してくる
自衛隊内で上官からのイジメを苦に自殺したって事件あったよな…
812 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 06:21:27.85 ID:JAZVn2DN0
>>809 オーム心理教に警視総監が狙撃されてから警察に信頼関係構築ができるわけないでしょうに
>>811 海自は死んだことにして隠蔽するみたいです
いちばんの悪というかすさまじいのは海上保安庁ときいてるよ
813 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:22:30.35 ID:UpbKTaAe0
そもそも、今と昔を比較するだけ無意味で
人類史上、いじめの無かった社会を探す方が困難なのでは?
「どんな対策をとろうと、イジメの発生を防ぐことは不可能」
まずここを社会に理解させた上で
「発生したイジメを、如何にして早期発見、早期解決するか」
に力を入れないと無意味
上でも出てたけど叩かれるべきはイジメの発生ではなく、放置
強面の先生や警察OBは無意味
いじめを内容毎の罪状でしっかり捜査・起訴出きる態勢の確立
いじめに対する捜査が入る事を、恥じとしない態勢作り
少年法を上記にあわせて改正(微罪でも○○時間のボランティア活動参加命令とか、欧米風な感じ)
教師の負担軽減措置の導入
(親→学校に対する措置など 例: 導入してる学校もあるが本当に必要な電話以外
親からの対応は、専門のサポートセンターで対応、突然の学校訪問なども
緊急性の無い、場合直接教師に取り次がない。内容を確認し必要ならば後から教師が連絡)
814 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 06:23:42.36 ID:JAZVn2DN0
昭和天皇の秘蔵っ子で嫉妬されただけの話をこじらせたのは左翼だから
左翼でしまいつけてクリよ
815 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:23:53.38 ID:LCdgmlQt0
自民党は「権力で押さえつける」思想が大好きだからなぁw
816 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:30:08.19 ID:z+95NV7XO
虐められてる子を武闘家にしたらどうなんだ?
817 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:31:01.37 ID:Q7E123ru0
だから深キョンを・・・
818 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:31:24.13 ID:jf9vqYUE0
いまは体罰なんかやったらモンペア軍団に殺されるからな。
無駄無駄。谷川古すぎwww
819 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:32:29.67 ID:NcIlfZ8e0
馬鹿なガキは去勢、避妊手術を施せばいい
そういう法案が一つもできれば普通の奴は震え上がっておとなしくなる
おとなしくならないなら文言通り去勢すればいい
どちらにしろおとなしくなる
負の再生産も減少するだろう
820 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:32:56.30 ID:+4SynWf0O
ばかだな
人権団体とマスコミが
潰したから
警察に通報が当たり前ななったし
先生じたいが隠蔽だから
警察に
821 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:35:41.09 ID:8FRJovg60
怖い先生が必要なのではない。
勇気のある先生が必要なのだ。
しかも力など関係無い。
改善できる関係機関や警察に伝える勇気が必要なんだ。
ただ教師を含めた校内暴力の抑制は警官の立ち入りは必要。
警察が煩雑なら警察OBを用務員で雇い校長と共に
警察と綿密な連絡を取ることは求められるだろう。
でもそれも完全ではない。それぞれが汚くなるからだ。
勇気ある先生、保護者は、勇気のハードルを下げた
ナナシで公開できる場が必要になるだろう。
関係者は巡回して欲しいものだ。
822 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:41:46.02 ID:CwiVS58lO
全ての教員に銃を持たせろ。
強力な軍用の銃がいい。
823 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:43:23.56 ID:fDSGP1Uz0
やっぱ自民政権もダメだわ
824 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 06:44:10.22 ID:JAZVn2DN0
生徒の話はまず教え子と教え子で解決させてくれんもんかね
825 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:44:38.86 ID:zqhIAwf10
怖い武道家の先生って、
生徒を飲ませて手篭めにしちゃう内柴先生の事ですか?w
826 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:45:04.26 ID:a8Lt4tjC0
>>1 ある意味真実
俺の母校は荒れてたけど、体育会系教師がすんでの所で
秩序を保ってた
ユトリ馬鹿サヨ教師なんぞ、屁の突っ張りにもならん
827 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:45:59.77 ID:rZDAxT9B0
ダミダコリャ
そりゃあ朝日ならずともツッコムわ
しっかし、相変わらず口だけ番長のおばかが、去勢だの体罰だのと現実味皆無な夢物語をよくもまあ熱心に垂れ流すもんだわw
828 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:46:35.91 ID:1ojJ+rnd0
学校に警察を入れたのは体罰反対の人権活動家だということははっきりさせておくべきだな。
あとあと学校に警察を入れたのはネトウヨ!警察の天下り!警察権力の濫用!子供の人権侵害!とか騒がれたらかなわんからな。
たとえ怖い武道家の先生でも、手を出したら社会的に抹殺だけどな。
830 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:47:47.00 ID:r/Au6Ia00
要は教育関係に警察OBを天下りさせろ!ってことか
そこいらのオヤジの飲み屋でのヨタ話レベルw
それも記者との冗談半分の雑談中じゃなくて、正式な記者会見で
だめだこりゃ
832 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 06:50:54.78 ID:JAZVn2DN0
>>829 そのときは大山正達みたいに道場でもあおって軍団でもつくるんだろ
てか大山さんって10人以上ころしてるだろ
833 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 06:52:54.70 ID:1ojJ+rnd0
というか今のマスコミでは言葉狩りファシズムが横行していて
あらゆる問題において実効性のある解決策は飲み屋でしか言えないレベル
一度とことん駄目になるところまで行かないと自由に物がいえる雰囲気にはならんと思う
こわもての体育教師が中学のときにいたけどさぁ
あれはチンピラに目をつけられるか否かの恐怖だったぞ、いじめ防止にゃならんわ
835 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:14:20.89 ID:w086C2uH0
谷川弥一さんのブログを見てきました。
農林族で教育行政はずぶの素人ですね。
経歴、心情を見ると田舎の頑固親父そのもの。
自重してもらわないと、安部さんの足を引っ張るな。
836 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 07:14:29.25 ID:JAZVn2DN0
あの武芸達者な人にかぎって,73分けメガネで体格がいいものですがね
837 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:18:40.46 ID:88x8woTcO
すごい体格だと、絶対に手を出さなくても
心理的にびびるもんだぞ。
逆だとびびらない。
お前らも学校生活でそういうのを体験してきただろ?
838 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:19:55.60 ID:EuI/IPsG0
自民は思い込み教育観
発達や認知などの
生物としての人間の側面を無視
839 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:20:32.15 ID:+yuS+HhB0
暴力だけが、イジメじゃないんだよね。
言葉だったり、集団で無視したり、役員の子供が一人を悪者に仕立てて
先生を巻き込んで巧妙にやるの。
そういうのは筋肉バカや声が大きいだけの怖い男性教師なんて
なんの役にもたたないよ。
監視カメラや抜きうちの携帯チェックや裏サイトチェックでもしないと無理。
うちの子のクラスのイジメの首謀者は日本人の名前使ってる
母子家庭の在日親子。母親は仕事もしないで役員仕切ってるよ。
自分の子が、先頭に立って陰で指図した子をタゲってる。今まで
何人、転校に追い込んだか..
母親は超デブ。イジメの娘は色黒。
840 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:20:44.49 ID:pyEtM9B70
841 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:26:09.90 ID:0Z8vZLuE0
>>838-839 他が結果出せば誰も文句は言わんよ
結局体罰反対ありきで理論が後付けなのは馬鹿でもわかるし
お花畑理想論ばかりで実害が大きいから実力行使に出るしかないという話になってるわけで
>>837 ネットが無い時代ならそれが通用してたんだけどな。
奸智に長けた今の生徒達には全くの無力。
843 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:30:40.84 ID:Hz6LdkT5O
あ
844 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:32:25.26 ID:mIz+6OiR0
>>835 そうか?
安倍が財務省や日銀から嫌われてる畑違いの麻生を財務大臣に起用したのは大当たりだと見てるが
845 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:32:34.14 ID:88x8woTcO
>>840 そういう様子を今の現場で実際に見てるけどね。
846 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:34:37.93 ID:rJ/qB/Kv0
停学ありにすればいいし
それこそ不良は特別なクラスで格闘家レベルのおっさんが教えたらいい
847 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:35:06.85 ID:XHsLGh7/0
学校に警察って警察も所詮は公務員だよ
今時の
848 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:35:33.11 ID:87iSjmJvO
> 怖い武道家の先生
佐山さんとか初代タイガーマスクとか羊羹やカステラを一気食い出来るあのお方とか・・・
849 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 07:35:41.30 ID:JAZVn2DN0
俺ができることはしたので,あとは負かせる
850 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:41:20.80 ID:0UV/rLj5I
怖い武道家
肉柴先生ですね
851 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:47:36.69 ID:ldUoR/hbO
体育の怖い先生も居たし、優しい先生も居たよ 体育の先生怖かったわ年中ジャージで竹刀持って、運動苦手な生徒はビシバシしごかれてたよ、先生方はなんかみんなバラバラな個性だったなぁ不潔で女子生徒から嫌われてる先生も居たしね
852 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:52:13.07 ID:fsAfKicz0
武道やってたら人格者なんて幻想は某柔道家が粉々に打ち砕いてくれたよね
853 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:52:39.37 ID:YEt5wDks0
小学生にピアノの演奏とか音楽の情感も教えられる武道家の先生、素敵!
854 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 07:55:25.86 ID:5K6h4tuM0
筋肉脳の体力バカ教師なんていじめっ子にとっちゃむしろいじめ側の友軍。
学校側の人が暴力ふるえばでることでれば悲惨なことになるのは学校側だから。
本当に怖いのは尼崎の美代子みたいなえぐいこと何十年やってるのに捕まらない
ゲスだろ。あのババアもモンペだったし。教室を支配できる。妊娠されたり暴力
ふるうどっかの金メダリストも最低だけど。
855 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:01:16.35 ID:k4FWHZWq0
>>854 体力馬鹿教師がチンピラDQN以外を体罰してるところなんて見たことないけど
お前がDQNで教師から殴られただけだろ?
856 :
:2012/12/29(土) 08:02:13.43 ID:w+JfM9U60
俺の卒業した中学も20年前くらいに暴力グループが
できて、学校が荒れたことがあったが、空手3段の理科の
教師が着任し、その教師が暴力グループと対峙したことで
大人しくなったという事例があるんだよね。
それまではガラスはほとんど割られるは、教師が暴行を
受けて骨折入院するわの、修羅の世界だったらしいが、
空手教師が5人相手に押さえ込んだとたんに大人しくなったとか。
857 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:08:24.31 ID:5ZXSqnGj0
>>846 逆にいじめられっ子だけを集めて実践的な格闘技術を教えて自信を付けさせたほうがいい。
今のいじめっ子はスポーツがちょっと得意なくらいで実は喧嘩慣れしてないのばかりだし
体格でビビらせてるだけで実はヘタレなやつが多い。
858 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:08:48.32 ID:Qy1k66ijO
先生に叩かれた→あんたが悪い事したからでしょうが。
これが普通だった。
でも、先生に叩かれた→度が過ぎて、生徒(児童)が怪我してしまった。
こんな事がちらほら起こり始め、先生がお叱りになる=体罰となってしまった。
親にもぶたれた事無いのに親が、子供の先生の手をあげるお叱り(ケガしない程度)に、発狂したとか。
色々考えられるよ。
今の子は、限度を知らないから、つい過剰ないじめに発展してしまうんだよね。
今までは、ちゃんとした先生がいたし、多少の仲間外れで済んだりした場合も有る。
大きないじめになったとしても、自殺するまでには至らないよ。
859 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:09:50.94 ID:pGRRi0B+0
860 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:16:24.86 ID:Qy1k66ijO
私もいじめられてたから分かるけど、先生は、いじめてた人と、新学期にクラス別々にしてくれました。
一緒になりたくない生徒を教えて欲しいって、個室で聞いてくれました。
おかげで新学期からは、いじめよりも更に良くなって、自習時間に男子と談笑するまでになった。
これも先生のおかげ。
今の先生なら、いじめの実態すら知らなくて、クラス別々にするなんて機転すらないと思う。
昔のいじめは、見張り役は居ない。
だから、死角になってる部分に先生が居るとか分からないから、結局どこかでバレるの。
自動車教習所と同じ構図にすりゃいいだけ。
義務教育は保護者の義務だから、自分で教えりゃいい。で、子供に小卒・中卒認定試験を受けさせる。規定の年齢までに認定試験を受からせないと、義務違反として親権剥奪。
学校を利用するなら、保護者や子供が教師を選ぶ。同時に教師も引き受けるかどうかを選ぶ。双方やり方に合意を取っていけば、モンペ、問題児、問題教師は淘汰されるだろう。
862 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:19:47.02 ID:Qy1k66ijO
今は、見張り役が居てとことん先生に見付からないようにしている。
だから、先生がしらかったって報道もあながち嘘じゃない。
それに、単なるいじめじゃなく、傷害に等しいから、周りは絶対チクらないの。
報復が怖いし、先生が報復から生徒を守らないから。
私もいじめられてたから分かるけど、先生は、いじめてた人と、新学期にクラス別々にしてくれました。
一緒になりたくない生徒を教えて欲しいって、個室で聞いてくれました。
おかげで新学期からは、いじめよりも更に良くなって、自習時間に男子と談笑するまでになった。
これも先生のおかげ。
その先生に体罰行使権を与えないと意味無いだろ。中途半端は無意味。
なんでこういうこと言うのかね。
不見識を自ら暴露することないのに。
教師の有形力行使ではなく、いじめ犯罪者を簡単に停学退学にする権限を現場に与えろ。
866 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 08:46:38.19 ID:sJAqkt/D0
>>841 軍隊でも刑務所でも
出来なかった方法に固執するのは何故?
有効だと思い込んでいるだけでは?
867 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:06:52.33 ID:ldUoR/hbO
>>856 わぁ〜カコイイな(^^) そんな先生が不時着してきたら頼もしいね 生徒も安心して相談するだろうし
868 :
?>>>>>>>>>>>>>>>:2012/12/29(土) 09:13:59.54 ID:OUyBMV740
babaxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxpuriizuxxxxxxxxxxx
もう、アメリカみたいにライフル持たせろよ。
武道家を配備して権限以上の仕事をさせる必要はない。
警察官がときどき見回りに来てくれるだけで、風通しが変わる。
871 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/29(土) 09:49:24.64 ID:JAZVn2DN0
こんな議論が続くのは,日本が西から中国に牛歩で侵略されてるからなんだけどね
872 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 09:57:22.67 ID:HXaZaBv90
内柴も再就職先がみつかってよかったな。
873 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:00:59.35 ID:bHcNlQ1W0
また学校現場を北斗の拳やマッドマックスみたいな治外法権に戻す気かよ、こいつ馬鹿すぎだろ
解決策としては法治国家の一員として普通に機能してもらえば良い。
要するに警察が管理を強化し定期的に巡回すればいい
874 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:08:22.03 ID:2An9BmAO0
まずはその武道家とやらが無法をはたらく生徒を殴って良いルールを作るのが先だろう。
876 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:15:30.57 ID:amhslkfG0
教育現場は左翼的教育が横行してるからダメなんだろ
教育現場も日本の政治介入しなければいけない時期に入った
悪さして粋がってるやつって
部落民か朝鮮人しかいないしね
毎年8月15日は靖国参拝の義務付けしないとな
877 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:17:55.17 ID:amhslkfG0
まずは小学生、中学生はまず靖国神社参拝
地方の生徒は地元の護国神社参拝する
これに反対する勢力は切り捨てる
注)ソースは朝日
879 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:50:58.09 ID:Ddx9gLm80
全学校に肉柴先生配属ですか?w
昔はどこの中学校でも生徒に睨みをきかせる役の体育教師がいたもんだが。
でも意外とその怖い先生の子供がバキバキに愚連てたりもするんだよなw
刑務所と同じにすれば良いんだよ。
巡回して授業の邪魔する言うこと聞かない人は、個別房に入れて1週間授業終了まで放置。
これをやれば良い。
883 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 11:04:14.05 ID:W5X4Gro00
学校に怖い教師がいると苛めが無くなると本気で思ってんの?
むしろそいつが苛めに加担すると思うんだが
「人間・失格」みたいに
堂本剛「先生!やめて下さい!」
斉藤洋介「こらぁ〜!体育教師を舐めるなぁ〜!」
この問題で副大臣擁護できるおまいらはさすがだわ
思考停止そのものだわ
885 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 12:12:26.22 ID:r2+t/RBb0
(゚д゚ )・・・*
(:) 殺(:) ミミミ
<(::)ヽ二ゝ ミミミミミ
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニゴ――
別に武道家とか格闘家に限定しなくても、ちゃんと生徒と向き合える教師にすれば良いんじゃないかと思う。
うちの息子が中2の時に集団の真ん中に目隠しで立たされ、後ろから集団にリンチされ意識を失い発見される事件があったんだが
その時の担任は元レディースの総長だったらしく、頑なに口を閉ざしていた息子に
自分が最後まで守ってやるから集団の連中らの名前を教えろと連日家に来てやっと口を割らせた。
集団の連中と保護者を全員学校に呼び、それぞれの担任と学年主任・生徒指導の教師・教頭同席で話し合い
診断書を見せ、次に息子に何かすれば警察に届けを出す事に同意するという内容の誓約書に署名捺印させ終結した。
集団連中の保護者らは我が子の犯した事実をこの時まで知らなかった。
知って涙ながらに詫びる親や我が子をぶん殴る親が大半だったが、知ったこっちゃないとまるで他人事な親が居たのも事実。
要は留年退校、警察対応に処す為の明確な(行使し得る)権限を学校側に与えれば良い。
これで親が黙る。親が黙れば教師も叱るべきに進んで叱れる。教師には逆らわない雰囲気が(一部を除いて)嫌でも醸成される。
ここまで来れば、後は教師次第。徳あれば従い、なければ従わず。人間力が問われます。
888 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:49:44.71 ID:n7jlLIEz0
>>887 すまんがその教師が何んらいじめ解決手段を持たず、
教育委員会は隠ぺいに奔走し自浄作用もないから今こうなってるんじゃないですかねw
より一層の隠ぺい工作と、暴力による脅迫が増えるだけっすよw
体育会系脳はこれだから…
889 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:52:55.70 ID:0j9WHapN0
アメリカみたいに各学校に拳銃を持ったスクールポリスを配置すればよい。
890 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 14:58:45.05 ID:cI8Bo/sT0
犯罪が起きたら警察を呼ぶのは当然なんだが、現場の教師に全部丸投げはよくない
いじめを制止するにはかなりの勇気がいる
その勇気を後押しする確固とした哲学・思想・信念・宗教を教師に持ってもらうことを、ちゃんと国全体の方針として決めるべきだ
891 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:02:25.15 ID:+4SynWf0O
ばかだな
モンスターペアレント親
人権団体
マスコミが
いままで潰してきたから、
今度は生徒が強気になって、
先生が警察に通報するのが当たり前になって
こういうがれがあって
警察に通報するのが当たり前にしたのは
892 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:03:06.18 ID:Y0SQclnZ0
武闘系もってくるのはいいが
ある程度学校とは独立のチェック機関とか置かないと
隠蔽は治らんぞ。
んで虐められた子や見てた子が報告しても、その子たちにあとで危害が及ばないようなしくみを考えないと。
もう保護者に監視させりゃいいじゃん
引っ叩くくらいですぐ騒ぐくせに、面倒事と責任は学校側に押し付けるんだもの
894 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:08:22.92 ID:n7jlLIEz0
>>892 無理だよー体育会系が一番嫌いなのはいじめられるような軟弱な奴なんだし
むしろ暴力で黙らされるのはそっち側だね
体育会などいじめの最たるものだろう
体育会でいじめられたことのない人間がいるのか
896 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:22:12.78 ID:gz8Mm17a0
>>1 別に間違ってないし。むしろ支持する。
アカヒは正論までからかうシナチョンレベルの単細胞
897 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:22:40.10 ID:tJjCs3pTO
レ イ プ 内 柴 正 人 の 再 就 職 決 定 w
怖い武道家の先生、ではダメだと思う
そこに頼りきりにしてはいけない
全体的な教員の質の向上と校長の学校全体の運営責任を厳しくするか、
校長とは別に運営責任者を置くべきだと思う
その上で、生徒が力では絶対敵わない存在(教員ではなく警備担当的な)を置くのが良いと思う
教員にしてしまうとどうしても生徒のえり好みや馴れ合いが発生する
899 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:36:13.72 ID:kO/7nHtU0
クリントンが提唱したゼロレストランか
900 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:43:55.58 ID:zE0YZkaQ0
そんなもんより
問答無用で警察に通報のほうがいい。
捜査は警察がやって白黒つける。
何とか柴さんのことかー
902 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:45:16.73 ID:z7+lJ5rQ0
武道家の先生って森山進もだ。
あと、あの中学校には当時北京五輪の柔道代表も在籍してたんだよ。
それでもあの事件は起きた。
バカすぎて誰も相手にせんわな。
903 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:46:27.76 ID:WXng1NLi0
一理あるだろ。なにか問題でも?
怖いって心は相手への思いやりに繋がるんだよ
児童や学生ってのは半人前の人間なんだよ
だからこそ教育してるんだろ
904 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:54:54.47 ID:S8ay9fN20
つまり内柴さんのことか
905 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:56:36.71 ID:XYjvN/uD0
内柴かよ―
昔の武道家は、心・技・体の「心」が優先的に鍛えられていたけど
今は、大会で勝ちさえすればよいと、技・体ばかりが先行して
心の部分が欠けてる人が多すぎるよ
むしろますますいじめがエスカレートするんじゃない?
906 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:57:43.74 ID:OmhtPWEX0
>>905 また昔は厨かよ
昔から体育会系は糞だぞ
907 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 15:59:08.80 ID:XYjvN/uD0
>>906 ここで言う昔とは
宮本武蔵とか、そういう時代
908 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:00:10.73 ID:zYc6Lj1I0
少年法廃止と刑法適用年齢引き下げが効果的
犯罪防止には警察官ダメ
910 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:08:19.09 ID:dRDwKYQC0
ブドウ家より、警察官より 坊さん 僧侶 宗教家
911 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:13:59.53 ID:dRDwKYQC0
体育科は勝ちたいだけ
部活指導したいだけ 教育者に向かない者多発中
912 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:20:34.43 ID:+lSAyCNT0
>>902 在籍はしてても学校に顔はださんだろ。
俺の母校の1年時の柔道の先生も国体の指導者に選ばれて学校には全く顔を出さなかった。
913 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:46:18.18 ID:VAM3oZfR0
朝日新聞はいじめ問題に学校や教師にどうせよと言っているの。
警察にどうせよ・どうするなと言っているの。
何十年も議論になっている問題なのに、相変わらず
「議論を尽くせ」と言っているの。
本当に高給取りパラサイト記者しかいない新聞だな。
914 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 16:49:45.86 ID:S9kUvgbk0
問題は日教組だろ
915 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:17:59.63 ID:FC/hJFpd0
>>1 いじめなんて日常茶飯事の荒れた小学校のクラスにいたけど、次の年次で怖い先生が担任になったら
嘘みたいにいじめが無くなったのは子供ながら感心したわw
小学校には担任じゃ無くてもいいから日常的にクラスに目を光らせてくれる怖い男の先生を常駐させたほうがいい。
916 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:26:00.94 ID:SCiGItr6O
見えないところで証拠を残さないようにやってるんだから、武道がドータラとか関係ないだろ
だいたい、殴って指導するとか、現実問題、無理では。
クラス中が無視してる場合、いかなる理由でその武道家は恐れられるわけ?
遊びに誘わない、食事の仲間に誘わないと武道家に殴られるとか、どう考えても無理
917 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:34:58.69 ID:SCiGItr6O
学生の頃、怖い先生は確かにいた。
皆に怖がられてた。
でも、そういう教師が力を発揮するのは、服装違反やら遅刻する素行の悪い生徒を指導する時だけ。
教師に逆らう思春期の悪ガキを押さえつけるときだけ。
イジメ問題なんかノータッチ。
918 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:43:30.32 ID:R6cYFJHL0
怖い先生が居てもいじめはなくならんよ。
まずいじめられた子が怖い先生に相談できて、かつその怖い先生がうまく解決してくれるのか?
そんなの現実的じゃない。
とりあえずこんな精神論言ってる暇があったら起きた後の隠蔽体質をどうにかするべき。
いじめがあったからマイナスではなく、いじめに関する情報を出してくれた学校に加点するとか。
>>918 ただ怖い先生がいる前ではイジメがストップしていじめられっ子が一息つける効果はある
最悪なのがいじめっ子と一緒になっていじめる先生
滋賀の韓国大好き森山先生みたいなのが一番の癌
文武両道、師たる道を志すなら武道くらいたしなめと
921 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 17:59:52.51 ID:n7jlLIEz0
しかし警察OBの天下りはいいわけ?w
積極的に天下り推進、生徒を恫喝しよう!って言ってるんだがこの谷川とかいうおっさんはw
しかもボクシングとかやってた奴がいいね!とか言ってんのw
具体的に殴ることを想定してるぞ!もちろん殴る相手は軟弱な生徒だ!
922 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:02:28.99 ID:zRNZNhh2O
今時のモンスターには通用しないやり方
923 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:04:08.28 ID:BPx9VIxS0
俺は教師だけど
これは同意
怖い体育教師が一番いい。
こいつに生徒指導をやってもらうと効果覿面
なにか問題が発生したら、全部この人にやってもらう
925 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:08:52.43 ID:rbtlJmo20
その怖い先生が超人格者ならいいけどそんなマンガみたいな
実はいい奴なんて実際には滅多に居るもんじゃないし
ただ単に脳筋なだけで一緒になって「いじめられるお前も弱いから悪い」みたいな
タイプだったり、いじめっ子に味方したりするようだと最悪だよね
いっそう生徒の自殺がはかどるな
926 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:11:13.15 ID:Gdiby4vY0
役立たずの警察OBはチェンジOKなシステムが当然の大前提
パチンコ以外の天下り先確保は喫緊の課題なんだろうけど
かといってそいつらの老後の面倒を自動的に見るほど自民以外の世の中甘くない
どこ署出身の誰まで自動的に公開出来るシステムならちと考えてもいいわ
927 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 18:21:55.63 ID:G+uQU5UA0
暴力には暴力。
こわい先生は集団で暴行しちまう、という話になるぞ。
928 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:02:35.56 ID:JOBw+8QRT
漫画か
馬鹿だねえ。
今時、体罰が出来ないことなんて子供に見切られているよ。
教師が平気で子供をぶん殴れた時代と一緒にすんな。
本当に必要なのは、悪ガキを制裁しても良いという制度だろ。
体罰を行っても良い場合を公式に認め、
それでもどうしようもないクソガキを処分する施設を用意する。
そういう政治家の仕事を放棄して、現場のに丸投げし、
実質何も出来ない「怖い先生」に期待している時点でこの大臣駄目だわ。
930 :
青少年育成連合会:2012/12/29(土) 22:48:41.50 ID:cd/lScwo0
俺達がいじめを止めさせる一例
まず、いじめられている生徒と一緒に学校に乗り込む
そして、いじめている生徒を見つけまず最初に、
お前かいじめをやっているのは、一寸来いと
場所を変えいじめる理由を聞き、それからこいつを
またいじめたらただじゃおかねえぞと念をおして
話しをする。ほとんどは謝る。それ以後はいじめを
やる事は聞いた事がない。やはり俺達が怖いからだ
多分だれが見ても俺達を見れば恐いと思うよ
>>930 そのいじめっ子たちが同じことをやってるとはなんで思わないんだろう。
いじめられっこを呼び出して「次にチクったらどうなるかわかってるな」と脅す。
それ以降はチクりもなくなる。いじめっ子が怖いからね。
932 :
名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 23:19:57.79 ID:vfbhFBUq0
うちの新聞が来月から朝日になるのをさっき知らされた
今まで産経新聞だったんだが、集金のおばちゃんがうざいから変えたらしい
マジオワタ。親父新聞読まねえくせにマジ終わってる
竹刀持ったムキムキの生徒指導教師ってことか
いじめっ子はそういう怖い先生と仲良くなるのが得意。
>>932 >親父新聞読まねえくせに
そもそもなんで新聞取ってんだw
怖い武道家の先生?
そんなもん女子に「あの先生が触ったりしてくるんです・・・」って言わせりゃあっという間に終了
いまどきの陰湿ないじめやってるやつらなら、これくらい余裕でやるだろ
937 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 11:45:23.30 ID:Mo4bs2rY0
恐い教師や不良が制止することでいじめが止まる場合というのは、恐怖もあるかもしれんが正義感を肌で感じるというのもあるかもしれない
制止する側が頭に血が上ってたり横暴だったりすると、正義感が感じられず苛める連中は抑圧されてると感じて反発するのだろう
しかし正義も歪んだり行き過ぎると悪に成り得る
恐怖よりは正義が優れているが、正義よりは儒教・仏教・キリスト教等の穏やかな説諭や許す寛大さが優れている
まあ儒教・仏教・キリスト教も悪用されたら悲惨だけど、優れた思想であることは確か
アジア中に儒教・仏教、世界中にキリスト教が広まるのは相応の理由があるということだ
>>937 許す寛大さが優れているなら、警察も刑法も不要だろ?
いじめというのは、そういう話だよ。
940 :
名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:16:05.23 ID:5UlZ15qJ0
>>938 別に不要ということにはならんだろう
大抵の国は法律による統制、宗教・思想・哲学による自律の二本立てで犯罪予防を試みている
しかし日本は宗教・思想・哲学をろくに教育していない
日本だけ半身不随を強いられてるようなもんだよ
だから、いじめっ子の中国に対抗すべく日本は抑止力となる軍拡と核配備を急がなきゃならんのよ
942 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 01:47:28.70 ID:8O5BgL9gO
木村束磨呂 足立山田晃也 小網健智
武装警官でも置けば?w
まあ刑事に問えるようにすればいいんじゃないの?
相当な抑止力になるだろう。
944 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 03:15:06.27 ID:WqTXMx6D0
先生が生徒が悪いことしても殴れないんだもんw 教育実習の時、言っても聞かない生徒を蹴り飛ばしたら問題
にされそうになった。
まあ、実習生の立場を超えたのだろうけど、先生が生徒を殴れないってのは問題あり。悪いことをしても殴れな
いでは、話にならない。
945 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:31:47.02 ID:9gLDJTog0
DQNの犯罪自慢か?
イジメの限度を越えて犯罪者になってる連中にどう対処するかって話をしてるのに
いい大人が教育と犯罪の区別もできず、自ら犯罪者になったことを自慢げに語るとかもう終わってるな
947 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 11:51:10.31 ID:OSHgxUPK0
怖い武道家の先生が生徒をイジメるわけですね
それって30年前じゃないのか?
948 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:06:45.54 ID:6Oqqe/mN0
>>944 他の職業ではきつい言葉さえ禁止だぞ。
そんな状態で学生バイトでも店舗内の治安をどうにか保ってる。
言うこと聞かせたいから蹴らせろ殴らせろ? 教員って仕事はどんだけ甘いんだよwwwww
949 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 16:09:24.55 ID:W7o+5pE20
教室に警官立たせとけばいいんじゃね
つーか、学校の現場に指導員というか警備員置くべきだよな
それなら税金使っていいよ
子供が言うこと聞かないからって、キレて暴力をふるうやつは教師になってほしくないわ
というか、普通蹴り飛ばすとかしないだろ・・・
>>948 客は体よく追い返せるけど、生徒はそうはいかないからね。
役所で暴れるキチガイも同様。立場上追い返すことはできないから、始末に負えない。
953 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 17:40:11.98 ID:AgavLZVJ0
>>1 武道家より教師がピストルを携帯するほうが効果的だろう。
イジメをはたらくような生徒は射殺すればいい。
954 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:53:15.68 ID:GxQ89e5K0
昔は宿題忘れたらクラス全員が棒でお尻ぶったたかれたり
正座+蹴りだったり給食を食べさせてもらえなかったりが当たり前だった。
先生は893より怖い恐怖の対象だった。
いじめをなくすだけなら教師の体罰は罪に問わないようにするしかないな。
その分別の問題はメチャクチャ出てくるだろうが。
955 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:56:42.61 ID:88RlkJyD0
こんなバカが長じゃ日本の教育もおしまいだな。
安倍が朝鮮の意を受けて日本を滅ぼそうとしてるのは明白だから
これも適材適所か。
正統な体罰をきちんと定義して許可すればいいだけだろ。
武道家だろうなんだろうと生徒に手上げたらおしまいだから現状があるんだろ。
956 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 18:59:45.57 ID:JynuGwMu0
問題生徒には
全員呼び出しがかかる。
「午後に道場にこい。
柔道を補修する。」
「午後に道場にこい。剣道の補修をする。」
「午後にグランドにこい。
ラグビーの補修をする。」
957 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:00:11.44 ID:u60bGKko0
指導の先生はそういうのじゃないと駄目だな
958 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:03:02.88 ID:wqcOzVwH0
怖い先生とかアホなことやってないで
いじめた奴は退学or転校させるとか
もっと現実的な対策しろ
959 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:12:53.00 ID:Qc12cCb90
中学のとき、怖い先生はむしろ不良の味方ばかりしていたからなあ。
960 :
名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 19:28:06.38 ID:Qc12cCb90
ナ
武道とは何か……?
そんなことを俺に訊くのか
……どう答えて欲しいのだ?
正義をかざし悪を討つ刃か
力なき者を守る盾か
クッ……クックックックックッ……
武道が何かを知りたければ
剣でも槍でも好きな道具を持って来るがいい
武道を云々するくらいなら、何か使える得物があるだろう?
それを自分でも他人でも好きな奴に叩き込んでみることだ
どうなる?
何が起こる?
そうだそれが答えだそれが全てだそれが武道だ!!
そんなものを振りかざして
正義?
守る?
平和?
クククフフフハハハハ!!
この世を平和にしたいなら武道が消えてなくなればいい!!
あらゆる武器あらゆる武人が、剣も槍も鉄砲火器も、貴様も俺も!!
>>963 日本で警察を逮捕できるのは警察だけ。だから、やりたい放題。
日本で最も強い権力者は警察なんだよ。特にキャリア官僚は絶対に逮捕されない。