さすがに富士噴火で5〜6万人はどう考えても少なすぎると思うw
3 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:22:50.18 ID:M0Q5gDTYO
門を開けて下さい!
さあ、始まるザマすよ
試算かよビックリした
これだけでいいのか
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:25:48.58 ID:rpm3S9ts0
静岡方面へ被害があるんでは
8 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:26:16.82 ID:4tz0dm2ZP
たった?
9 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:26:18.10 ID:w5KB+GJI0
逃げても無駄な人数は除外?
山梨県の話でしょ
避難先は東京ドームに決定だな
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:27:32.17 ID:J1VfJNiM0
(⌒⌒)
ii!i!i ドカーソ
/~~~\
⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
沼津側に溶岩が垂れたら悲惨だろうね
>>2 生き残るの近隣住人が5〜6万人って事だよw
15 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:30:01.15 ID:Q1182h+k0
ファナックオワタ
>>2 だよな。
噴火の規模とかいろいろあるから
その程度で済む場合もあるかもしれないけど・・・・・。
山梨側は、リニアのトンネルに逃げよう。
18 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:30:47.70 ID:2riZBcKg0
火山灰降ってくるだけだろ
なんで逃げなきゃいかんの
20 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:31:27.18 ID:b/eIda2U0
生存者が5万6千人って事かww
21 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:33:01.39 ID:9HovqvET0
確か 今日が 琵琶湖 巨大地震 の発生 予測日 だっけ?
富士山 無傷だといいがなw
>>19 溶岩で東西で分断されて新幹線寸断するとか報道してたから、
そのとおり道に済んでる人とか、なんか塊飛んでくる付近なんじゃね?
つーか火山灰の方がやばいだろ
江戸時代のころなんかより機械や車にまみれてるわけだし
人もクソみたいに増えたしな
25 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:36:07.81 ID:U/vPIuxYO
富士○○市とかあの辺りの連中は避難した方が良いだろ。近くて大迫力だろ。
29 :
全滅するから:2012/12/28(金) 06:44:46.20 ID:JpcHxQ8I0
御殿場市の住民は避難する必要がないってことでOK?
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:45:23.34 ID:8Cy5Ti6B0
31 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:47:16.73 ID:PaoB7Wxo0
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
. / ´・ω・` \富士山
>>2 被害面積が広くても
内陸の山間部の人口密度じゃそんなもんでしょ
34 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:48:54.05 ID:cJtiDXHc0
なんのステマだ?
富士山噴火で避難は50万人を軽く超えるが。
36 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:52:22.29 ID:UK5zlJTEO
ここ千年くらいは山腹噴火ばかりだから、どこから飛び出すか予測できないだろう。
青木ヶ原樹海や五湖群が、平安時代に大溶岩流で出来たのには驚いたわ。
そんな場所だから、避難じゃなくて移住を計画するべき。
山梨か輿石なんてのを擁立した基地外県民などどうでもいいわ
38 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:56:25.60 ID:b8aRfvDl0
39 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 06:57:17.24 ID:91QC55p20
噴火日は来年の1月2日午前5時06分頃
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:00:48.00 ID:5pJSFRph0
いつ噴火してもおかしくないと言われてる状況なのに登山に行く人は何を考えてるのか・・・
あるいは何も考えていないのか
>>42 急にどーんと来るのかな。
それとも噴火前にモコモコ溶岩が出てきて分かるんかなぁ。
どっちにしても先の地震で避難受け入れた経験あるわけだから、
一時避難に困ることは無いだろうけど、地震と違って当分なんか
飛んできそうだから避難中が大変そう。
山梨県の人口ってそんなに少ないのか?
45 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:09:34.86 ID:91QC55p20
>>42 兆候が見られてから噴火まではタイムラグがあってだな
阿蘇山見れば判る。
突然の噴火はない。
>>1 冬に起きた場合で
>溶岩が雪を溶かしながら流れ出る火山泥流が富士吉田市や富士河口湖町、
>それに西桂町などの住宅街に押し寄せるなどして避難が必要になる人はおよそ
>5万6000人に上るとしています。
って書いてあるね。
規模と風向きによっては関東は麻痺するな
ナデナデナデナデ
ナデ(´・ω・)ナデナデ
/ ミつ/ ̄ ̄\
/´・ω・` \
富士山
うちの近所の山なんて年中登山禁止だというのに・・・。
>>45,46
なるほど、噴火あっても逃げ延びるって事が無いように祈るわ。
>>2 火砕流や噴石の直接被害範囲が5万6千ってだけで、
降灰で都市機能麻痺するとこは気象条件なんかで変わってくるからな。
富士山って、火山としては雑魚も良いとこだけど、
怖いのは箱根山だよな・・・
箱根山さんが本気出したら、神奈川県は壊滅だ。
59 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 07:42:42.41 ID:b5iMPJwr0
山梨は富士山を食い物にしてるくせに汚し放題だから全滅でヨロ
阿蘇山はカルデラ内部に住んでるとかおかしいだろ・・・。
火山列島に住んでるんだから仕方ない。
65 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:30:11.28 ID:vsfxWOzDO
静岡県は基本西風、火山灰の被害は偏西風により富士山東側地域のほうが大きいだろうが、火山弾はべつ。静岡山梨はもちろん、長野神奈川埼玉東京は考えとくべきだろ。
山体崩壊なら数十分で駿河湾到達
逃げる暇もなく壊滅
>>1 原発より危険じゃねーか!
規制しろ!
脱富士山だ!
>>66 無知すぎで笑っちゃった。溶岩の粘度とか知ってる?
70 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:46:28.84 ID:vsfxWOzDO
富士山のはわりと粘度もちもち。ぼんッ、てエビチリ安い。
同じ山でも溶岩の性質とか変わることもあるんじゃなかったっけ
山体崩壊だぞ
溶岩じゃなくて山そのものの土砂が崩れて一気に襲ってくる
まあ、噴火というより地震が直接の原因になるけど
もう富士山の噴火ネタ飽きたわ
何年引っ張る気なんだよ
74 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:55:51.59 ID:M8xsWTmH0
お勤めご苦労様です
死ぬなら寝てる間にお願い
のたうち回るのは勘弁
まぁ、こういうのは絶えず警鐘を鳴らさないとな
あと、予算確保的にも
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 08:59:30.39 ID:jjFsrI3+0
シコシコシコシコシコシコ
シコシ(´・ω・)コシコシコシコ
/ ミつ/ ̄ ̄\
/*´-ω-`*\
富士山
77 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:00:39.30 ID:e687AAAP0
山梨の試算だからこれに静岡神奈川辺りの住民がプラスされて、全体の
避難民の数が出る。
富士山周辺の演習場や、富士学校や駐屯地、キャンプ富士なんかも使用
出来なくなるのかな。
78 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:01:40.12 ID:7dbKJ3Jk0
富士山噴火といっても、まだまだ先の話だろ?
俺は小学校で富士山噴火は3776年だと教わったけど
富士山はカルデラすら作れない小物なんだろ。
まぁ実際起きればこの程度の避難で済むのかもな。
81 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:02:48.19 ID:/qzkjDWe0
どのレベルの噴火だよ
82 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:05:10.26 ID:e687AAAP0
>>81 >>1 >富士山が大規模に噴火した場合ー避難が必要になる人が最大で
山梨は富士山と、甲府盆地の間を山が遮るから
溶岩はせき止められる
盆地の南側だと、近くの山が邪魔して富士山が見えないほどだからね
静岡側は海まで一気だから、静岡側のが怖いんじゃね?
84 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:09:44.53 ID:91QC55p20
溶岩なんてどうでもええわ。問題は火砕流だろ
86 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:10:24.01 ID:NQI5qU+P0
待ち遠しい
88 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:17:17.44 ID:/MyTIU/NO
89 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:19:48.96 ID:KB553cfZ0
>>68 1)水蒸気噴火の発生(火口から水蒸気が吹き出す)
2)地震により山頂付近で地すべりが発生し水蒸気の出口をふさぐ
3)内圧が高まって大爆発、山体の数分の1を吹き飛ばす
4)吹き飛んだ山体が岩屑なだれとなって駿河湾に突入、大津波を引き起こす
1)から3)は磐梯山の明治噴火での事例
4)は島原大変肥後迷惑と言われた雲仙岳の噴火事例
90 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:20:33.00 ID:PUzvQsIL0
富士吉田で5万でしょ?
九州でちょっと激しい雨が降ったくらいの話なのか。富士山弱いな。
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:22:43.92 ID:UH0DbXkB0
富士山なんて短期間で収束する
騒ぎすぎ
損害の試算はたしかに大きいが火山灰が周辺に落ちるだけで
この騒ぎ
それより連動大地震がでかいだろ
逃げられんしな
大した数じゃないな
94 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:28:18.99 ID:HTfkpUHv0
噴火口がドコになるかで被害状況は変わってくるけど
火山灰で首都機能はかなりマヒする
東名高速/中央高速も両方不通になるかもしれないし
東海道線もヤバい
95 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:29:05.86 ID:ev9Jo3unO
人的被害だけにしても少なすぎだろ
加えて東西を結ぶ道路も線路も空路もダメになる
首都圏は電気を通す火山灰でやられて電力事情も悪くなる
健康被害や交通の麻痺も出てくる
ヤバすぎるだろ
>>91 カルデラ作れないような火山は弱いよ。
阿蘇、桜島のほうがずっと強い。
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:37:04.66 ID:VZs3Pjcc0
ばかやろ富士山のてっ辺から噴火するとでもおもってんのか? もうふさがって
だよ。脇の静岡市市街地が噴火口になる予定です。
ついに運命の1月が来るな!
100 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:43:49.47 ID:jtmqllbPO
つまり5万2千人以外は避難できずに即死か。
富士山の噴火を生きてるうちに見て見たい
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:46:26.17 ID:vygIFQbC0
>>89 富士山って海から遠い気がするけど、
そんなに何キロも岩石雪崩が崩れるものかね
想像もできんわ
>>96 日本海側が発展しそう
>>101 火山の噴火なんて面白いものでもないよ。
おまけに富士山の場合は山頂の火口ではなく、
南東山腹にある宝永火口から噴火する可能性が高いから、
見た目悪いと思う。
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:47:46.29 ID:yfKxx0Eb0
>>97 富士山はまだ若いからわからんよ
火山噴火のデパートとも言われるくらい多様な噴火パターンをしてきてる
箱根のような大爆発を起こす可能性も秘めてる
あれだけ巨大なきれいな形の成層火山は世界的にもあまり現存しないからね
つまりあの形を保っていられる富士山を見られる時代に生まれたのは幸せなのかもしれない
>>58 謝って済むなら、警察はいらん!
って、冗談、冗談www
107 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:49:25.80 ID:B+MR/LWf0
こんなもんじゃ済まないだろう
へたすりゃ県全体が避難だよ
>>105 若いくせに噴火もろくにしてないじゃん。
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:51:04.31 ID:VZs3Pjcc0
110 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:51:07.16 ID:+4IvVU3G0
ふもとの富士五湖で溶岩がせき止められるから甲府の方まで来ないよ
富士山ってプリニー式の噴火すんの?
山梨だけかYO!
大噴火なら数百万人じゃねぇの?
関東まで火山灰飛んでくる状況だろ?
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 09:55:58.57 ID:WrDSHjic0
一時的な避難で済むならいいけど
長期で立ち入り禁止区域とかになると悲惨だ
指定外でも火山灰でえらい事になるし
火山灰による東日本と西日本の遮断が一番怖いな
流通完全死亡とかもありえるしね
てか火山灰の話になると東京の方がやばいだろうし
とんでもない時限爆弾やで
>>113 桜島の大噴火でも関東まで飛んでる。
富士山くらい近ければもっと遠くだろ。
119 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:08:07.03 ID:gd50UC9x0
鹿児島の人ならふつうに生活してるけどな
120 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:09:07.61 ID:KB553cfZ0
>>102 数百万立方メートル以上の山体崩壊の場合の到達距離は
高さの10倍。つまり標高3千mの地点から崩壊した場合には30km先まで到達するであります。
まあ想像もできないことが起こるのが大災害。
詳しくは岩屑なだれでぐぐってみそ。
121 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:09:38.74 ID:jtmqllbPO
>>105が言ってるみたいな破滅的噴火をする可能性もゼロではない以上、この予測は過少推定と言わざるを得ないな。
1000年に一度の津波よりさらに確率低そうではあるが。
富士は、あと1000年は安泰!
そもそも御殿場なんて溶岩流の跡地wの上に街があるんだぜ。
山梨は臆病だな。
125 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:15:18.88 ID:w/P7xaj4O
富士山より怖いのは箱根
ヤバい
126 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:18:20.19 ID:ooRJuHxf0
火山灰対策グッズ買っとかなきゃ。
>>124 以前見たハザードマップではきれいに市街地を避けてくれてたから大丈夫だよ!(^ω^)
ほとんど東側に流れるだろ。山梨よりも関東がヤバい。
130 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:30:47.43 ID:Env3pug/0
>>123 マジレスすると、湧き水が大量流出してるのは、地下水脈の地層がマグマの上昇で押し上げられたせい
関東住みだからマスク買っておかないと
浜岡は廃炉にして、また再開するのが吉と出てるよ
早く噴火しろやこのクソ富士が
アベノサイガイもうすぐだよ
>>133 溶岩とか火山弾とか、火山性の直下地震とか色々あるじゃん
専門家じゃないから、このぐらいしか思い浮かばないけどさ
>>134 溶岩も火山弾も地震もマスクではどうにもならんと思うが・・・w
136 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 10:47:50.67 ID:Env3pug/0
>>135 火山灰がマスクな
溶岩、火山弾、地震は浜岡原発を襲うかもしれないリスクな
>>136 別にマスクなんて必要は無いよ。
どうしても気になるなら傘させばいいだけ。
頭が汚れて風呂で水で流すまで凄いからねw
ガラス粉末、吸い込みたいんスカ?
139 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:01:36.06 ID:LllusGdj0
>>137 アスベストみたいな繊維質が肺に突き刺さるんだよ。
141 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:06:29.05 ID:YQ5ARmqN0
富士山噴火したら政府はどういう対応を取るのかな
安倍がゲリ逃亡で日本混乱の予感
まあ、ヘリで噴火口覗きに行ってかっこいいプロモをつくろうなんて
菅直人みたいな馬鹿はやらんと思うけどな
マスコミは「瀕死のドジョウが起こした平成の大噴火!」と野豚
の顔写真を一面トップで報じ…
144 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:18:30.37 ID:vylunDAL0
毎日噴火しても平然と生活してる鹿児島市民見ろよ
おまえら噴火にビビりすぎなんだよ
確かに桜島付近の人間は噴火で飯喰ってるからな。富士山噴火後の
復興対策委員会には呼ばれると思う。大災害をどう飯の種にするか…
146 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:37:39.77 ID:KOn+yKeHO
火砕流が起こったら凄まじい被害を受けそう
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:38:00.87 ID:5+78kaitT
ほ
148 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:38:27.88 ID:0BsuPQw40
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:39:36.29 ID:tkY/ZKE50
これは山梨県だけだろ
主に富士吉田、山中湖、河口湖あたり
静岡側なら10万じゃきかない
楽観的だな
>>128 仮に箱根が再び全力で噴火した場合は首都圏に火砕流だろうしな
何百万レベルの死者が出るんじゃないか?
おまえらにド派手な自然のイルミネーションみせてやんよ
バンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
バン (∩`・ω・)バンバンバンバン
/_ミつ/ ̄ ̄\
/ ´・ω・`\富士山
153 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:48:54.52 ID:xKwYui+6T
>>2 いや、こんな感じだよ。
富士吉田、御殿場、富士宮なんかは全滅するから。 避難にならない。
割れ目噴火が起きたらさらに避難者数は減るだろうな。
早い話、富士宮市全滅
154 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:52:19.19 ID:FLogZWdj0
富士山噴火、あるいは関東大地震が発災したら
民主党政権のようなパフォーマンスはせず、迅速な救護と避難を指揮してもらいたい
菅直人や細野を当選させた選挙区の連中は一人も助けなくていいから
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:52:32.81 ID:RMULPTvj0
神奈川住みだが富士山みると宝永火口の下あたりだけ雪が溶けてるんだよなぁ。
地熱が上がってるのかもしれん。
山梨県側は困るな。静岡県側にしてくれ。
富士宮市の大鳥居が封印になってるんだっけ?
158 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 11:59:52.23 ID:meweeYAJ0
避難する前に熱風で全員死ぬと思うわ。それが火砕流ってやつだわ。
159 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:00:49.82 ID:TOTrXi8m0
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:00:55.01 ID:z4RwRXAe0
案外少ないなぁ。
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:11:45.46 ID:KOn+yKeHO
本屋行ったらちょうどニュートンが特集してたわ
163 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:14:32.02 ID:hHflcZJyO
もし噴火するとしたら山梨方面だな
あいつら富士山に登山鉄道造ろうとしてるから富士山の竜の怒りを買うぞ
いや、富士山は爆発的噴火はしないからこんなもんだろ。
えれえれえれーって噴火口からびしゃびしゃ溶岩垂れ流すだけだし。
むしろ火山灰による、事後被害の方が凄まじいんじゃない?
農作物は壊滅だろうし、浄水場の機能停止で水も飲めなくなるだろうし、
なにより交通網がオワコン。
おまえら関東の人間、なんか思考停止してない?
想像以上に酷いことになっても、国は「想定外」としか言わないのは
原発でよく判っただろうに。
165 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 12:36:05.14 ID:KOn+yKeHO
過去の富士山噴火における火砕流は静岡県富士市郊外(山頂より17キロ地点)まで達していたそうだね
おれにとっての問題は、噴火をした場合
新幹線はすぐにでも走るのか、止まるのかだ
止まるなら復旧まで何日かかるかも問題
なんせ、通勤が新幹線なんでな
>>166 新幹線が止まって通勤できなくなったらクビになりそうで震撼せん?
168 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:23:06.20 ID:lEXivRXQ0
九州新幹線は桜島噴火しても止まらないんだろ
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:31:29.78 ID:Ur4C6RYe0
明日 琵琶湖近辺で地震か?
170 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:34:09.74 ID:xKwYui+6T
>>167 そんな心配は不要。
火山灰で変電施設とかやられて、停電になるから。
通勤なんか考えてる暇は無い
171 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 13:48:50.04 ID:91QC55p20
火山灰ってガラスなんだよな。
恥ずかしながら最近になって知った。
たかが灰だろ?とか思ってたよ。
173 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:54:36.79 ID:M0Q5gDTYO
乗船開始せよ
174 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 14:57:11.31 ID:xKwYui+6T
>>171 スマン、仕事納めで、暇でさぁ・・・・・。
サヨクの人たちを総動員した人間の鎖で溶岩を食い止めよう。
176 :
名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 17:03:58.05 ID:wMbYqGDSO
新幹線は困る…
火山灰は北風で静岡へ!
生き残れるのがそれだけってことか
>>139 だから、火山灰を何だと思ってんだって言ってんだよ。
>>168 毎日のように噴火してるのにその度に止まってたらどうなるかってw
山梨側はこの程度の数字か。
山一つ越えて甲府にでも逃げれば命に別状は無さそ
>>165 静岡側は地形的に、海に達するまで富士山の裾野みたいになっているので、逃げ場は無い。
>>179 火山灰と健康被害でググれ。
それと、スレタイにもある通り、鹿児島の話をしてるわけじゃない。
静岡は基本的に被害受けるだろうが
神奈川方面に被害が広がったら被害人口増えそうだな
第一次産業が意外と高額レベルなのは愛知県なんだけど一部は諦めなきゃならんかもね