【マイコン】シャープが「MZ-80」BASICマニュアルをツイッターで公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
「ようこそBASICランドへ」「BASICの海へ、いざ出帆」
「DATAさん、お手をどうぞ、READより」──往年の8ビット機「MZ-80」の
BASICマニュアルをシャープがこのほどTwitterを通じて公開した。
イラストを多用してBASICについて説明する楽しい内容で、当時の
コンピュータ少年が熱中した伝説の本だ。「当時の熱意みたいなのを
いっしょに感じてもらえたらいいなと思います」という同社からの
「ささやかなクリスマスプレゼント」となっている。

公開されたのは「MZ-80 SERIES SYSTEM PROGRAM」と「MZ-80 SERIES BASIC解説」の
各PDFファイル。1978年に登場したMZ-80のシステムプログラムとBASIC(SP-5030)を解説している。
BASICのマニュアル「MZ-80 SERIES BASIC解説」は豊富なイラストと分かりやすい文章で知られ、
表紙のカラーから「オレンジブック」とも呼ばれた1冊。「天才アルキメデスと謎の兵隊」(三角関数)、
「こちらはINPUT、返事がほしい!」(INPUT)などBASICの基礎の解説から始まり、
各種リファレンスまで網羅されている。

パーソナルコンピュータに初めて触れるユーザーに、
プログラミング言語であるBASICを分かりやすく
伝えるために知恵を絞ったことがしのばれる内容だ。

イカダンプリスト、いやソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/25/news130.html
2名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:26:07.19 ID:AcRKgQZg0
マニュアルを公開されても実機がなきゃ(w
3名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:26:11.53 ID:QDtFh/Or0
べーしっ君っていたなあ
4名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:26:39.01 ID:hzmZfyQaT
ぷー
5名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:26:44.55 ID:EOQ5PUDm0
ガバスッ!!!!
6名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:27:05.21 ID:U6DLVDFM0
CPU: Z80 2MHz
RAM: メイン 最大48KiB。
7名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:27:24.34 ID:EaBwMZM/0
入門書が付いてるようなもので、お得だねっと。
PC-8001だと、ペラいリファレンスとユーザーズマニュアルだったからな。
8名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:27:31.79 ID:4eSgIDzl0
MZをぶっこわせ
9名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:27:37.42 ID:pIS2Lwh30
MZ-80はエミュがあるはず
10名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:27:49.21 ID:eFUoSADH0
よしカセットテープにセーブだ
11名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:28:18.10 ID:DzynxSDs0
今はコンピュータ中年
12名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:28:26.04 ID:jjdKC0TI0
昔の言語は夢があったなー
何しようかとか自分で考えながら色々考えたり

今は大量のドキュメントにらめっこからスタートだよ
13名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:28:51.87 ID:24/GDQSC0
エミュレーターぐらいその辺にいくらでも転がってるだろう
14名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:28:56.86 ID:URe34b3j0
あの頃のシャープは輝いていた
15名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:28:58.56 ID:hTT6jl/m0
根強いファンがいるんだよなあ
16名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:28:59.92 ID:hzmZfyQaT
しゃーp
17名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:29:14.35 ID:3AatXpTl0
ネ木1ネ木4
18名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:29:38.90 ID:xIdt4Fzc0
なんで今更???

潰れる前の生前贈与か。
19名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:29:40.88 ID:dKkDg0TJ0
WSのマニュアルだけで100万とかの時代もあった訳で
20名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:29:45.54 ID:B5HkYrMA0
日本のTK80BSにしろMZ80にしろ

アメリカのTRS80やPET2001の劣化パクリ
21名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:30:19.77 ID:5zJ1/46i0
国産オールインワンPCの元祖か
友達のMZ80で野球拳ゲームやってたなー
22名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:30:33.71 ID:7GTV7EqSO
メモリ削減のために命令文削ってたなあ
23名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:30:41.38 ID:DvkYD45y0
Hu-BASICは?
24名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:30:56.33 ID:pD6kwiHs0
S-BASIC
Hu-BASIC
25名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:31:15.42 ID:AcRKgQZg0
エミュじゃ意味ありません。
26名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:31:31.95 ID:jruFi4hX0
MZ2000なら持ってた
27名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:31:40.81 ID:IIAfrm4Q0
MSXとかあったな
テープでジーコジーコしてた
28名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:31:46.80 ID:2W9l/5B70
価値あるのか。多分実家にあるけど。
29名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:31:51.44 ID:eLl01LhoO
shあrp
30名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:31:57.05 ID:B5HkYrMA0
10 REM おっさんホイホイスレの予感
20 INPUT "AGE:",A
30 IF A>40 THEN PRINT "OSSAN!"
40 END
31名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:31:58.22 ID:aX5LypPa0
マイクロキャビンなんかはまだ元気か?
32名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:32:01.69 ID:Rryx9ORm0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
33名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:32:23.31 ID:sumPC/v40
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 懐かしいな〜
      紙にアセンブラ書いて表見ながらマシン語に置き直して入力していく感じじゃったよね
      TK−80でコンピュータ少年を喜ばせてくれたわ
34名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:32:40.22 ID:XmjIfepS0
ピーガーゴワゴワゴワ
35名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:32:44.62 ID:0VCD5W4a0
MS-08と空目した
36名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:32:55.78 ID:/oCCpN9/0
REM文とか使ったこと無いな
37名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:32:57.35 ID:Y5pNtKFn0
俺理系だからポケコンとか持ってたわ
38名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:32:59.41 ID:tmyiychp0
クリーンコンピューター。面倒だったな。いちいちテープを読ませないと
使えないなんて。でもポートに8255つなげてLEDを光らせたり楽しかった。
39名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:33:04.00 ID:0Ms1QqxzO
実家に、小5で秋葉原から担いできたMZ-2000が有るけど
ベーシックのカセットテープが見当たらない…
40名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:33:24.29 ID:SIVMc2Ly0
昔のパソコンは夢が詰まってたな・・・
41名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:33:32.13 ID:SnvKMCg30
ポケコンが教材だった
42名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:34:04.02 ID:EOQ5PUDm0
おう、ぼうずども!むかしはカセットテープにデータ記録してたんだぞ。
43名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:34:06.11 ID:UkRfT2A+0
mz-2000のBASICマニュアルとアプリケーションマニュアルならまだ持ってる
44名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:34:31.90 ID:KPk027B30
X1のと違って読み物形式だったんだな。
45名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:34:35.69 ID:4uMcMmej0
マイコン持ってないのにベーマガを買ってた。
46機械に近い低水準言語を学べ:2012/12/27(木) 14:34:41.20 ID:WYetocM10
コンプータの原理を本格的に理解するにゃあ
やっぱ低級言語アセンブラですよ。
最善はマシン語だが。
上級言語使ってる香具師の知識は浅薄。
47名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:34:49.29 ID:+bSO4Ug/0
X68000PROとはなんだったのか?
48名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:35:02.53 ID:pD6kwiHs0
>>30
>20 INPUT "AGE:",A

カンマじゃなくてセミコロンじゃね?
49名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:35:17.77 ID:77Mib6Vz0
35年程前初めて

貰ったボーナス

はたいて買った

の思い出したよ
50名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:35:18.33 ID:In+9wb770
MZ−80K2Eか?
51名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:35:31.15 ID:bRGJaQg60
MSXのベーシックがプログラミングの始まりだったなぁ……
未だに、for と言えば変数は i 一文字
52名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:35:36.44 ID:L2AmnVHb0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8
53名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:35:36.69 ID:lt5WJ3bc0
カシオ PV-7のBASICマニュアルが小学生向けによく出来てて、お世話になった。
リファレンスが付属していなかったけど
54名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:35:47.51 ID:LCT8d4yg0
この当時のパソコンはショップに行ってやるものだった
ショップに居座ってプログラムを打ちこんだものだったな。
55名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:35:47.91 ID:sumPC/v40
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ありゃ!なんじゃMZ−80じゃねーか・・・
56名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:35:55.01 ID:Ot4enGu60
MZ事業部が分解して

Mebius
Zaurus
になったのは有名な話。
57名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:36:00.83 ID:3bbNX2C20
GOTO 10
58名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:36:09.31 ID:R5rGKUdU0
今の時代からすると、信じられないようなスペックだよねえ
59名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:36:19.33 ID:DHJ1clN10
遺書みたいなもんか
もうダメなんだな…
60名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:36:19.78 ID:JuCJSwWtP
久しぶりに、80Cを引っ張り出してみようか
61名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:36:34.95 ID:lE9ELxkE0
>>12
今のPCは基礎知識無くても最初から直感的に動かせるだろw
62名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:36:37.08 ID:YI0yPdGC0
mz-700ならまだ目の前の棚の上にある
63名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:36:44.63 ID:7kWcJRXzO
祝一平さんの『試験にでるX1』「DMAはヘビー級である」の章も、ぜひソフバンに公開していただきたい。
CPUと互角の権限をもち、データ転送に際して召喚され、
コントロールバス・アドレスバス・データバスの三種の神器をCPUから託されて圧倒的な速度でデータを転送するDMAについて、
これほど分かりやすい解説は前にも後にも見たことがない。
64名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:37:06.05 ID:Vj7hVRDO0
>>58
円をカラーで書くのに数分要したな
65ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/12/27(木) 14:37:08.10 ID:+MiCSP1W0
.
 カセットと聞いて

  ∋oノハヽo∈
   ('(^▽^ )   /   ∧∧
    ヽ   つ_/   (゚-゚= ) 
     ([●|圖|●]  ゚○-J゚ ,,
66名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:37:20.07 ID:8c6qogJQ0
MZ-80てことはやっぱりZ-80使ってんの?
メガドライブでも使ってたよね
67名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:37:22.02 ID:eDOkBD5V0
68名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:37:32.68 ID:CQOyqhxF0
>>33
紙にアセンブラ書いてたのか、すごいな。
俺は紙にニモニック書いて16進コードにしてたわ。
69名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:37:35.27 ID:mW26Tx140
ピーギュルギュルピーガー
30分後
read error
70名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:37:54.02 ID:nChcRhiK0
オッサン大歓喜!
なんならMSXを再販売したら空前の大ヒットするんじゃなかろうか。

今の奴らは見向きもせんて。
ネットにソースコード転がってなけりゃ何も作れん奴ばっかだし。
71名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:37:55.89 ID:pRnkbCu20
回顧モードに入ったか…
いよいよ最期の刻が近いんだな
72名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:38:04.72 ID:Ot4enGu60
>>48
どっちがどっちか忘れたけど、
カンマとセミコロンとで文章のあとに”?”が付くか付かないか
が違うっていう文法だった気がする。
73名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:38:08.51 ID:YhMbOyA30
これ知ってるのは50歳代だろ。
74しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/12/27(木) 14:38:11.33 ID:1FPZ+e4V0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8
75名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:38:15.33 ID:3kv86geu0
実機をリメイクしろよ。価格を1万に抑えたらオッサンが買うぞ。
76名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:38:18.73 ID:jjdKC0TI0
>>61
それを夢がないと言っただけ
77名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:38:21.37 ID:0Ms1QqxzO
当時、ラオックスとか行くと
全ての展示端末で
ラムちゃん系の画像が表示されてた
78名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:38:22.22 ID:/oCCpN9/0
>>66
そんな技術力のないゴミと一緒にするなよ
79名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:38:41.59 ID:77Mib6Vz0
カセットは音でない

ので内蔵カセットに

圧電ブザー取り付け

使ってたのなんかも

思い出しちゃったよ
80名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:38:48.29 ID:pW/wIP/f0
 .
 MZは欲しいとは思わなかったな。
 この頃は、Z-80、6802中心に何種類かのマイコンが乱立して、なかなか1種類に絞れな
 かったのよね。
81名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:39:14.39 ID:+PUOTUra0
なつかしい
ガキのころ、これ持ってたら金持ち認定されてた
82名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:39:17.39 ID:In+9wb770
MZ-1200とPC-1251も持ってた
83名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:39:30.65 ID:3If0ygtj0
モナ
リサ
84名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:39:34.95 ID:l8PTVzDf0
>>66
メガドライブではサウンド周りに使ってたね
メインは68000だった
85名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:39:48.90 ID:KLuqhBvD0
>>42
おじちゃんカセットテープってなーにー?
86名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:40:22.53 ID:RJWNHNMM0
普通のサラリーマンがBasic勉強してたよなあ

パソコンサンデー
87名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:40:44.79 ID:WAft89wb0
(*'-')祝一平が生きていたらなんて言うやら
88名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:40:46.02 ID:/cQfN03T0
今となっては内容は意味が無いけど、マニュアルとしての作りが良い
89名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:41:27.86 ID:lt5WJ3bc0
MZ-80ってアセンブラとかデバッガが付属してたんだ。いいなぁ
90しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/12/27(木) 14:41:47.87 ID:1FPZ+e4V0
MS-DOSってなんどすか
91名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:41:49.93 ID:CvWPLgwz0
最近マイコン世界に入門したけど、ARM難しい
古いマイコンのが簡単なのかな
92名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:41:50.55 ID:VQ0lvGoV0
コモドールのBASICの説明書もおもしろかったなぁ
93名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:42:08.03 ID:mW26Tx140
副音声でデータ流すとか画期的だったよね
94名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:42:09.54 ID:4Lojz64wO
貧乏だったから、中日電工の互換機を買った
PCG自作したりしたな
95名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:42:13.61 ID:6yLqNNzG0
マッパー文朱ロムとか懐かしいな。
96名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:42:14.01 ID:cYi/87HZP
10 PRINT"AHO"
20 GOTO 10
97名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:42:15.81 ID:B5HkYrMA0
RAMの搭載量が「バイト」や「キロバイト」だったのが懐かしい
 
いつのまにか気づいたら
RAMが「ギガバイト」になっているのに
「できること」といえば、動画鑑賞以外、昔と大差が無い、
っていうかBASICが使えない分、劣化したなあ・・・orz
98名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:42:23.67 ID:YVI6Ozl90
Z80 CPUのポケコンが欲しかった。
俺の工業高校のポケコンはカシオのやつで泣けた。
99名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:42:26.83 ID:66sDw/cjP
スレ平均年齢40代ってとこかww
30代の俺は無理だ。
100名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:42:40.88 ID:Xn7bhQD/0
影さんが喜びそうw
101名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:43:26.56 ID:63sQQ35v0
X68000のファームなどを公開したのに比べると、そんなに驚くことでもないな
X1シリーズの本体に添付されていたデモディスクでも公開した方が懐かしくなれそう
102名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:43:28.92 ID:R7ytxok30
当時が懐かしいならMI-110M復刻してくれよ
スマフォみたいな企業の不安定材料になる水物なんていらないから。
103名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:43:35.95 ID:Sdtv2M/S0
昔はとんでもない時代だったな。
1枚の画像を表示するためだけに、雑誌に載ってる16進のダンプリストを何時間もかかって打ち込んだり。
104名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:43:39.66 ID:Ot4enGu60
昔のPCは
「この限られた性能をいかに工夫していろんなものを作るか」
の思考がメインだったけど、
今は
「バグ少な目に早く作れ。
効率?性能?そんなもんは時代と共にPCが性能アップするからそっちに問題」
になっちまったな。
プログラマー仲間と10年以上前に会話した内容だけどw
105名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:43:44.57 ID:B1BMUZLt0
10 CLS
までは勉強した
106名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:43:58.77 ID:orFGy/r/P
どうせならwavファイルでBASICのデータレコーダー音声データとか公開してほしい。
107名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:44:05.48 ID:nKbm3v4o0
ベーマガのタベタは、後にエロゲーをコンシュマーに移植する際、
処女ヒロインを非処女設定に変更する事に情熱を傾ける不思議な人になってしまった。
108名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:44:20.93 ID:XjMAclrnP
>>87
え、死んだの?
oh Mzに記事を書いてた人だよね
109名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:44:49.10 ID:C9hX4sQWP
>>70
1チップMSXってのが何年か前に発売された
大ヒットはしなかった
110名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:45:05.53 ID:V31pt5O60
これどこかで触った記憶があるな
さすがに高くて買えんかったけどw
111名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:45:14.37 ID:O6Txdevq0
影さん
112 【関電 80.8 %】 :2012/12/27(木) 14:45:21.70 ID:ZY9rBHiq0
おれはマシン語で音鳴らしたわ@中学生
113名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:45:30.82 ID:ZZ9Vjx9Q0
KILL *.*
114名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:45:37.49 ID:SQRpHbpW0
俺が覚えた最初のBASICではLET文必須だったな
115名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:46:25.33 ID:tmyiychp0
>>94
自作かすごいね。
私はハル研究所のPCGが欲しかったけど、そこまでお金なかったな。
116名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:46:59.26 ID:Vj7hVRDO0
1985年ごろ神童金持ち中学生がPCにはまる

今は40代のIT土方
117名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:47:22.85 ID:sQIv7fJh0
すがやみつるの「こんにちはマイコン」を読んで
PC6001にあこがれてたが
MZ-80はこれより数年前の発売なんだよな

すがやみつるがマイコン買ったのが1979年とあるなぁ
118名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:47:27.38 ID:VAA6xqSI0
コンピュー太
119名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:47:51.44 ID:vcL2/gAC0
N88のとき大文字と小文字を間違えて、なんどもエラーで弾かれたなぁ。
たった数十行のプログラムを動かすだけで、家族総出で一週間かかったw
120名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:48:01.94 ID:HZSf5pOj0
スタートレックとドンキーコングで遊んでたな。
121名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:48:36.38 ID:8+ZCPcgl0
コンピューターお婆ちゃんのつぶやき
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
122名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:48:56.93 ID:hpljtNbx0
急にゲーム電卓やりたくなった
123名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:49:09.25 ID:d68+uKQx0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ   珍英米_   ミ:::    ←張本・江夏・長州・石井・前田・高田・小久保・佐々木・金村・金本信者で中
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  川・小泉御用達の在日特永阿呆馬鹿釣目四角顔同和朝鮮両班白丁創価
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  ナマポサイコパス暴力団員しいたけ
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 電通・博報堂からカネを貰ったおかげで韓流・プロレス・プロ野球・パチン
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y ンコなどの幅広い話題ネタのデンツウゲノムスポーツエンターテインメントワ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  イドショースレッドを立てて盛り上げてやるからなァ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
124名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:49:33.44 ID:Xn7bhQD/0
本を見ながらプログラムを打ち込むんで…ブラインドタッチの練習にもなったなぁ
125名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:50:08.44 ID:vruTkbF40
MZ-2500でBASIC→MSXでBASIC→88でBASIC→98でQUICK BASIC
→98でC言語/MASM→html3.*→html4.*/css/actionScript/javascript→html5/javascript

こんなやつは多いはずだ。
126名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:50:16.31 ID:PhB04Xaq0
X1にjyoudan-dos(冗談DOS)てのがあった
たしかOh,MZに掲載されてて打ち込んだ覚えが・・・

あのころのマイコンには夢があった。
マシン語で書いたプログラムの実行速度には感動したな
あと、テグザー(ゲーム)もw
127名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:50:18.80 ID:HavRByCl0
>>68
俺はハンドアセンブルしてたわー
128名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:50:21.27 ID:rowRjjin0
全員50歳以上認定
129名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:50:33.01 ID:B5HkYrMA0
CPU:Z80 2MHz
RAM:メイン最大48キロバイト(使いきれないほど広大=体感8ギガバイト)
  テキスVRAM1キロバイト(メモリに書き込むだけで、テレビに文字が出た)
ROM:CGROM 2KB モニタ 4KB
 
そういえばBASIC自体はROMに乗ってなかったのか・・・
130名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:50:33.74 ID:0Ms1QqxzO
少年チャンピオンのマンガの影響で
文系脳の俺様がベーシック機に手を出してしまった。
スポンサーの祖父は
キャリアで農業試験所長って理系な人だったから
俺に何か期待したんだろな…

ホントに済まんかった
131名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:50:50.12 ID:g5aQIS750
10 PRINT "HELLO"
132名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:50:52.63 ID:pW/wIP/f0
>>97
 FDが使えるようになったこと、HDDが使えるようになったこと、
 GUIが使えるようになったこと、TrueTypeが使えるようになったこと、
 ネットワーク接続ができるようになったこと、
 ここまでが驚いたことだな。
133名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:51:10.72 ID:2MStHPig0
ピー、シンタックスエラー
134名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:51:46.70 ID:UkRfT2A+0
当時はPCソフトのレンタル屋があったな。
メディアがカセットテープだったからラジカセでダビングしまくれたw
ゆるい時代だった・・・
135名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:51:50.14 ID:Y1Jy5t770
>>116

やっぱりみんなそうなんだな
よくわかります
136名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:51:55.18 ID:Uf3EvttJO
10 CLEAR
20 A=0
30 A+2
40 IF A=160 GOTO70
50 LINE@(A,A-160,160).PUT
60 GOTO30
70 END
137名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:52:03.76 ID:39k4DQxo0
俺のPC-E200は売れるかな
138名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:52:14.13 ID:YhMbOyA30
>>75
5万までなら買う。・・・・・買ってどうする? だが。
139名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:52:20.64 ID:0krgvq8a0
MZ700に不可能はない!!
140名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:52:26.59 ID:sQIv7fJh0
BASICマガジンに乗っていたアホみたいなゲームのプログラムを
必死で手入力していた日々
141名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:52:31.29 ID:XjMAclrnP
>>125
MZー2500はスペック的には凄かったけど16bitに移行期だったから
そんなに売れなかったんじゃ無いの?
142名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:52:34.39 ID:Ot4enGu60
>>129
他社はROMにBASICを載せてたけど、
シャープはクリーン設計でBASICもソフト扱いでロードしてた。
って今のPCと同じだなw
143名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:52:47.04 ID:B5HkYrMA0
>>133 うは・・・プログラムが巨大になってスパゲッティになっているところで
ソレが出ると、死にそうな気持ちになった・・・
144名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:52:58.83 ID:f8GHfopfP
実家に置いてあったこんにちはマイコンがいつ間にか親に捨てられてた・・
145名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:53:51.37 ID:yWzRiC+U0
>>30 セーフw
MZ-700もってたけどなw
146名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:54:29.70 ID:yXEazuhM0
MZ-80欲しかったなぁ〜親にねだったりできる金額じゃなかった
雑誌の広告で写真を見る毎日だったわw
147名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:54:30.29 ID:HavRByCl0
>>75
APPLEUはワンチップになって何かに搭載されてたよな、たしか
あと、HPの関数電卓はiPhoneアプリで再現されてるんだけどなあw
148名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:54:39.59 ID:YM9zlbtn0
ジョン・タイターが、持って帰ったやつ?
149名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:55:06.26 ID:RJWNHNMM0
>>116
俺もそのコースだな

そして鬱で退社して

中高年引きこもり状態

おまえらもそんなんだろ
150名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:55:10.61 ID:e+fLjhzs0
>>68
もちろんザイログだよな
151名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:55:53.52 ID:CP7yWDuX0
クリーンコンピュータの思想は今のPCに受け継がれてるよな
152名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:56:05.78 ID:ICE0e//L0
さようなら シャープ
153名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:56:13.02 ID:/eaZpgXZ0
X1だったかX68000だったか、みたいに全部フリーでふとっぱらで公開してくれ。
154名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:56:22.53 ID:6ndv53Yt0
シャープは毎日メディアにネガキャンされて大変だよな
塩付けになってるモルガンはそんなことしないで 潔く損切りしたら良いのに
日本人は惑わされずに株価支えるんだよww  
155名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:56:33.86 ID:VbCTMWKl0
156名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:56:46.18 ID:rEZh44J10
>>12
もはや使い勝手の悪いただの文房具。
157名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:56:56.78 ID:lt5WJ3bc0
>>12
自分も昔 BASIC と Z-80 のアセンブラを少し使っていて、windows95 の頃に Visual C++ を買ったけど挫折した。
2000年ころまでは win32 API の日本語マニュアルが入手しにくかったりで、プログラム書くのがとても大変だったけど、
今は .NET Framework で8ビットパソコンの BASIC 並に簡単にプログラム書けるよ。

無料版の Visual C# とか使ってみるといいと思う。
158名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:57:12.70 ID:Yid57aR10
絵夢絶斗を思い出したwww
159名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:57:16.49 ID:DzynxSDs0
クラッシュしようがハングしようがリセットぽちるだけのオモチャは気楽だねえ
どうせシングルタスクだし
どこともつながってないし
自分以外の誰も使ってないし
160名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:57:22.41 ID:FqxvmRwt0
>>30
35 BEEP
161名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:57:24.82 ID:QtxvdRyl0
イキマースってしゃべる、ガンダムゲームがあったんだけど

市販されていたものじゃないらしく、どこにも見当たらない
162名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:57:27.07 ID:e+fLjhzs0
>>75
MSX売れなかったじゃん
163名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:57:34.13 ID:0Ms1QqxzO
気が付いたら
俺はただのゲームウォッチ遣いだった

そして、いつの間にか
日能研で競いながらも
脳内は、逆立ちでマークシートを埋めていた

とりあえず、浦和→東京と完結したけど
俺は完全文系のマンガヲタだった
164名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:57:43.20 ID:G9Pc2M8qP
当時からマニュアルを読まなかった俺には全く記憶が無いなw
165名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:57:48.02 ID:SxCqWtQX0
そういやOh!MZに自作のプログラムが載ったなぁ
礼状と掲載誌とボールペンが送られてきた
今考えるとすげー安いギャラw
166名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:57:57.99 ID:Kfuz7z7d0
カセットテープを読み込むのに小一時間、ようやく完了してもソフトは起動せず失敗
振り出しに戻る無限ループを思い出す
167名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:58:14.45 ID:TVUi7ApP0
ロード中にラーメンでも作るか・・・
168名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:58:19.68 ID:0+XxtsDH0
ラジカセで倍速ダビングできた時代…
169名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:58:26.66 ID:ATvqqY/H0
ファミコンのマニュアルは取ってある。製品はないけど。
170名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:58:33.73 ID:9brIeTWH0
MZキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
なつかしいなあw
171名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:59:16.53 ID:/lPqwBt40
今はエミュが発達して何でもできるいい世の中になった
172名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:59:29.99 ID:77Mib6Vz0
ハドソンのゲームは

コピーし放題だった

ハドソンもMS-BASIC

パクってHuBASICとか

出してから罪悪感は

まったく無かったよ
173名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:59:42.05 ID:KEh86BFR0
Pioに付いてたソノシート・・・
I/Oは雑誌にプログラムリストを掲載して、それを収録したソフトを別に売ってたな。
174名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:00:05.74 ID:XjMAclrnP
>>165
そりゃあ今でもハゲタカって言われてるIT社長だからなあ
175名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:00:09.00 ID:exOwY0xH0
BASICなんてEXCELのVBAで同じ様なことが出来るし、
昔の雰囲気を味わいたければ、
DOSVに付いてたQBASICをもってきて動かせば良い。
あえてSHARPにこだわる意味は無い。
176名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:00:27.35 ID:Xn7bhQD/0
ピーガガガガガガガー キュキュルキュルー ガガガ ピー ギュギュギギュギュガーピー
177名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:00:36.47 ID:QtxvdRyl0
>アメリカのTRS80やPET2001の劣化パクリ
TRSもPETのメーカーもCPUの2ndソースすら作ってないだろ
それをパクリというの?
178名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:00:57.92 ID:e+fLjhzs0
>>173
うちは針がダメになるからソノシート禁止だったんだよな
179名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:01:00.45 ID:tOIGFopY0
日本人て、どうしてOSつくらなかったの?
180名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:01:06.04 ID:VbCTMWKl0
181名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:01:28.81 ID:MlXkVnWf0
ベーマガで小遣い稼いでたような奴がいるんじゃないの?w
あの頃の原稿料って少額為替で送られて来てたよなぁ ナツカシス
よくショップで粘ってプログラム組んでたわ。
ウチでは8001にHAL研のやつ付けてパックマンやってた。
182名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:01:44.15 ID:Yid57aR10
そういやMZのビープ音で音声合成をして
ラムちゃんのセリフを喋らせるという凄まじい人がいたな
183名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:01:55.52 ID:pZvXlX7B0
MZ 2000のマニュアルには、マシンモニタのアセンブルリストが載ってたぞ。
あれで、割り込みを使ったシステムコールの手法を覚えた。
シャープが昔からそういったシステム内部情報の公開をしていた点は評価する。
184名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:01:57.28 ID:tQf1bqXm0
西部労働レストラン
185名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:02:15.55 ID:HavRByCl0
>>175
この本の電子化・公開が実現したのが
ひとつのニュースなんだよw
186名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:02:33.23 ID:KPk027B30
HU-BASICのコンパイラ欲しかったけど、高くて買えなかったからアセンブラ覚えた
187名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:03:06.42 ID:g5aQIS750
おっさんホオイホイスレで安心した。
188名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:03:10.18 ID:gtSgftYu0
ドクター宮永
189名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:03:30.31 ID:yJw6fKK50
わかんね。
ツイッターはどこクリックすりゃダウンロードできるのかほんとわかんないな。
190名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:03:37.52 ID:Uf3EvttJO
>>116
中学の時の親からのプレゼントが日立ベーシックマスターL3だったけど
高校はバイクにサーフィンにディスコにバンドとヲタクになる要素はなかった
今は金融業やってるよ
191名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:03:37.99 ID:yWzRiC+U0
>>116
スタートは似た感じ
高校時代に同人ゲームで小遣い稼ぎ
デバック作業で、今で言うIT土方の片鱗を垣間見てしまうw
ここで路線変更できて正解だった気がする。
192名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:03:56.96 ID:/lPqwBt40
>>165
ベーマガは掲載誌と2万円の原稿料くれたぞ
193名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:04:01.51 ID:betPBy170
おっさんホイホイと聞いて
194名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:04:13.62 ID:e+fLjhzs0
>>179
S-OS知らんのか
195名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:04:29.58 ID:/UmcIi3SP
俺のmzは最新鋭の80B
ハイレゾグラフィックだぜ!
196名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:04:38.18 ID:s/q/k50f0
電気屋の店頭のX1に、店員の目を盗んで
片っ端からその店名がびゅんびゅん飛び回ったり文字色がグラデーションしたりする
ベーシックを走らせたりしたのも今ではいい思い出。

今から思えば気づいてて泳がされてたんだろうけど…
197名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:04:46.21 ID:HavRByCl0
>>189
ソース記事の下の方にPDFのリンクが有る
けど、人大杉w
198名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:04:55.87 ID:d68+uKQx0
あのツインタワーのやつ欲しかったな-。
199名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:04:56.85 ID:QtxvdRyl0
MZ80Kにはアルファベット小文字を表示する機能すらない。
200名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:04:58.62 ID:XjMAclrnP
>>194
そこはTRONだろ
201名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:05:06.20 ID:Q6YEV1Z10
テープの読み込み完了までに創作意欲も萎える。
202名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:05:11.13 ID:wAK3wHGD0
いよいよやばいのか?
倒産前に公開とか
203名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:05:46.09 ID:1BU+9xfNP
仮想でいいから実行環境がなきゃ意味無いじゃん
204名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:05:50.50 ID:OtwnCEKi0
88とsuperMZと悩んで、88買ってしまったのが良くなかったな
ゲーマーまっしぐらになってしまったよw
205名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:05:54.38 ID:wiw0rZWf0
>>179 その話をするんじゃないw
ここは居心地のいいおっホイスレなんだから
206名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:06:31.21 ID:Ot4enGu60
>>179
TRON「え・・・」
207名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:06:34.31 ID:KEh86BFR0
そういやコンピューター専用カセットテープなんてのもあったな。
音楽用との違いがよく分からなかったけどw
208名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:06:38.95 ID:3AatXpTl0
MZ-80Bでキー同時押し判定のルーチン作ったな。

あれも内部公開されてたから出来たようなモンだ。
209名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:07:09.19 ID:Xn7bhQD/0
>>204
俺は88一直線だったわw
その代わりに日曜日はパソコンサンデーでMZシリーズに憧れたけどw
210名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:07:54.91 ID:rz1zOxqb0
数十ページ全部英数字だけ印刷されたものを
手入力するところからすでにゲームが始まっていた時代
211名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:08:00.35 ID:zg+5nXrg0
ついに倒産前の放出(脱出)が始まったか
胸熱
212名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:08:16.69 ID:/UmcIi3SP
最初のパソコンがmz-80Bだったので、PC-8001のローディングの糞遅さにマジでびっくりした。
I/Oなんかでロードに十数分とかあったので、大げさな表現だなぁ、と思ってたのに、本当にゲーム一本ロードするのに
十数分かかって、ワロタ。mzなら数分で済むのに。
213名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:08:26.70 ID:B5HkYrMA0
Oh!MZのころまでソフトバンクは普通そうな会社だった
214名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:08:47.17 ID:pW/wIP/f0
 .
 TKとかMZとかを扱っている段階では、ビルゲイツと同じスタートラインのはず。
 ところが、40年後...。
215名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:09:23.11 ID:ky7tkXiZ0
org 100h
216名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:09:28.96 ID:0Ms1QqxzO
ところでお前らなら
アモルファスヘッドとか、DDとかの単語に
琴線が擽られるだろ?
217名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:09:56.86 ID:5HLvq0zC0
>>179
TRON「・・・」
218名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:10:08.61 ID:tQf1bqXm0
>>195
初めてのPC拡張がGRAMだったなぁ
8KBで4万くらいだったような
それが今では8GBのメモリが3000円くらいで売られているんだよなぁ

FDDも30万くらいだったのが3000円もしない・・・
219名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:10:21.50 ID:ulqS08i60
 
wwww

やい 平日昼間に こんなスレに集う きさまらの 年齢 を 書き込んでみやがれwww
220名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:10:26.62 ID:G+XC68AiO
>>179
ソンとか言うアメリカの手先がことごとく潰して回りました
221名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:10:31.07 ID:fB9U/QPt0
スタートレックをやったような覚えが・・・
222名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:10:45.10 ID:/UmcIi3SP
>>213
高級な紙つかってて、日本ソフトバンクっておしゃれな会社だなー、と思ってたwww
223名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:11:12.97 ID:t0C/tlzcP
将来職があるかな、、、
224名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:11:21.42 ID:Vj7hVRDO0
>>220
69式ですが
225名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:11:22.64 ID:KEh86BFR0
>>216
うちのデータレコーダーにはそんな高等なものはついてなかったなーw
226名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:11:23.07 ID:B5HkYrMA0
>なぜ日本でOSがつくれなかったか

間違いなく日本語が2バイト文字だったことが世界制覇に失敗した理由
16x16の漢字フォントをROMに乗せるだけで256キロ必要で、
CPUが可能な16ビットアドレス(FFFF)の壁を越えてしまったから
227名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:11:39.31 ID:wiQNAEop0
>>179
B-right/V とかまだあるんじゃね?
228名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:11:43.20 ID:V852osfL0
個人で使うには物凄く強力な代物だった。
これを使いこなすなんてのは恐らくできないと思った。
それくらい必要以上の計算パワーがあった。
自動車に喩えれば、3年前にやっと免許とって軽自動車で自動車のイロハから実直に学んで(構造とか当然含む)
自分でこの軽自動車はちょっとした改造とかメンテとかできるし、限界一杯まで走らせることもできるぜ!
と思っていたところで、突然ポルシェのスポーツカーに買い換えたようなもの。
まるで次元が違った。

当時は音とか画像とか処理の対象とは考えなかったし、これで充分だった。
229名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:11:50.43 ID:HavRByCl0
>>214
ビルゲイツはスタートラインが富豪の子で
BASICの開発も、ガレージでやったわけじゃなくて
DECのミニコン使ってたわけだがw
230名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:11:51.69 ID:IW6J/vHq0
10 input "name?";a$
20 input "age?";b
30 if b>40 then print "hage" else goto 50
40 end
50 goto 30

23年basic使ってなかったから忘れてるorz
231名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:12:37.33 ID:u/57902i0
IBN5100を手にいれなきゃ・・・・
232名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:12:40.07 ID:2m6ZzJE/0
>>80
"6802"って、"6502"と"6809"が混じってないかwww

こういう記憶違いをする年代になったんだよなwwwwww

台湾製のアップル][の互換機がなつかしい
233名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:12:45.02 ID:EaBwMZM/0
>>179
TRONというOSはスーパー301条の餌食になりました。
234名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:12:50.78 ID:MlXkVnWf0
TK-80でLEDのセグメントちかちかさせて喜んでた奴ちょっと来い!

いい時代だったな。
235名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:13:18.50 ID:awnkLZWi0
NEW+CHR$(13)
236名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:13:40.97 ID:/UmcIi3SP
HIT ANY KEY
237名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:13:45.58 ID:pA5xqaMX0
MZ-700にもマシン語モニタのソースが付いてたな。
最初はそれが何なのかすら分からなかったが、分かるようになったらどんどん楽しくなっていった。
238名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:13:50.54 ID:VH8s6lMx0
FM-77L2を小学6年の時買ってもらった。
スピーカー付きで。F-BASIC超楽しかった。

ブラックオニキスというRPGゲームやロードランナー
夢中でやったなぁ。
239名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:14:01.06 ID:IW6J/vHq0
惑星メヒィウス
240名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:14:19.86 ID:XKEoiqKg0
>>230
40未満だったらループするだろそれw
241名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:14:33.45 ID:4TaIcs/I0
この時代

携帯電話がスパコン以上の性能になるなんて思いもよらなかったよ
242名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:14:47.07 ID:xYRHm0jIO
BASICでRPG作ってたらメモリ足りなくなって未完
243名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:14:58.21 ID:tQf1bqXm0
>>232
お菓子の箱に基盤を入れて使っていたぜ

ウィザードリー(日本語訳説明書付き)とか5万円くらいしてた気がする
244名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:05.98 ID:wiQNAEop0
>>206,217,233
TRONは規格というか仕様というか・・・
245名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:08.16 ID:pW/wIP/f0
>>232
 悪い、やっぱり記憶が古くなっているなぁ。
246名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:08.63 ID:CAjpvvZg0
>>214
それ以前に日本ではあっという間にNECが天下を取ったから。エリートはNECって感じ。
シャープは二流体質からぬけきれん。
247名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:09.46 ID:94xI7q140
X68000を展開していた頃のシャープ、社内ではPC98使ってたんだよな
さすがに機種名のロゴの部分は隠して使ってたけど
248名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:16.80 ID:KEh86BFR0
今では考えられないが、昔はパソコンソフトレンタルなるものがあった。
249名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:20.98 ID:FiCMfggk0
ソフ○っぷ は ソフト+マジックコピーを抱き合わせてレンタルしていた。
250名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:46.71 ID:gmoNQsia0
手入力して
RUNして
間違い探して
何かの拍子に入力したのが消えて
録音保存失敗して
読込再生失敗して

とゲーム始めるまでが楽しかった時代w
MSXでも良いから一度は触ってみるべき
251名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:49.79 ID:wjdjW4ZE0
小学生の俺でもよくわかる、素晴らしい説明書というか入門書だったよ。
アセンブラの導入編まで書かれていて奥が深かったし。
252名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:51.83 ID:JUYwe6ZXO
ベーシックと当時のアドベンチャーゲームのおかげで英語の成績が上がった人


253名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:15:54.80 ID:XIPgI1YgO
X1の頃は3.5世代Basicと言われてたんだよな
SHARPのbasic>>F-basic>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>拡張に次ぐ拡張、恐竜化した化石N-basic
254名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:16:09.06 ID:EaBwMZM/0
>>232
6802は存在して、日立のセカンドソースがベーシックマスターに載ってた。
255名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:16:11.03 ID:/jksnQGj0
おっさん達の昔話と予想したら案の定・・
256名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:16:24.74 ID:J+OHQf3N0
>136
Syntax Error in 30
257名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:16:28.79 ID:4YRohuw60
うーん
団塊Jr41歳の俺でもさすがにMZ-80の話題はついてけねーわw
80年代にショップで並んでるの見たことはあるけど
既にX-1とかの方が知名度高かったからMZ-80⇔マイナー機なんだなあみたいな記憶しかないわ。
258名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:16:30.82 ID:ky7tkXiZ0
CP/M16 なんていうのもあったな
259名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:16:56.34 ID:C9yCT5eP0
MZ-80でなくてPC-8001持ってたな。
あれから始まったPCライフw
260名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:17:29.73 ID:73dbGpHWP
>>252
今はxvideoのおかげで英語の成績が上がる奴が出てきてるけどなw
261名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:18:00.31 ID:pW/wIP/f0
>>229
 それでも日本人にも可能性はあったわけだよ。
262名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:18:01.92 ID:FiCMfggk0
コピーガードを外すのが最高のゲームだったね
263名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:18:27.07 ID:5hs4FNVZ0
MZ-80懐かしい。部室に転がってたからよくゲームして遊んでたわ。ピーヒョロヒョロヒョロってテープを読み込むのが面倒だったけど。
264名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:18:36.61 ID:uvrC9k2kP
ベーマガとかポケコンジャーナルとか色々読んだり投稿したりしてたな・・・・・・
最近の子供は、ポケコンなんて知らないだろうなw
265名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:18:42.43 ID:XIPgI1YgO
X1と迷ってFM7買って結果良かった
ホットスタート掛けて弄り倒して気がついたら改造厨になってた
266名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:18:47.11 ID:rjOAdmVC0
初期のMZはカセットレコーダー内蔵だからあれだが
他のメーカーは別売りだから機種毎にテープスピードが違うのが困った
sonyのラジカセで記憶したのは微妙に速度が遅く
他で再生する時は手動速度調整が必要だったなあ
267名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:19:05.81 ID:VH8s6lMx0
音響カプラの音に興奮とか
268名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:19:08.45 ID:HGTYXGTf0
BACICで組んだゲームテープをダビングコピー
269名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:19:19.00 ID:ZMYwC+DIi
ランダムの数を当てるだけで興奮していた時代
270名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:19:28.38 ID:LURQKem1O
>>233
禿が潰したんだよ。
M$焚き付けてな…
271名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:19:31.10 ID:B5HkYrMA0
おお100万年ぶりに
「日立ベーシックマスターレベル2」という言葉を思い出した。
なんだか
BASICのコマンドで
「ドレミファ」とか書くとそれを演奏する機能があったような遠い記憶
MPU HD46800(8ビット並列処理)<=「並列処理」ってなんだろう
ROM 4Kバイト×4(マスクROM;モニタおよびBASIC)
RAM 8Kバイト標準実装(拡張可能)<=8キロもあれば十分だ!
272名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:19:39.31 ID:lt5WJ3bc0
>>247
MZ-286とか使ってたよ?
273名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:19:57.22 ID:/UmcIi3SP
よし、iPadに転送完了。
274名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:20:08.00 ID:e+fLjhzs0
>>244
絵に描いた餅
275名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:20:30.68 ID:3AatXpTl0
>218

5インチ2Dメディアが1枚1000円。ってのが30年ぐらい前の話か。
276名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:21:43.86 ID:I08XBgFKO
初めて買ったパソコンがPC-9801EXだったんだけど、ソフトは何も買わず、長いこと付属のDISK-BASICばかりいじってた記憶がある。
277名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:21:52.59 ID:MlXkVnWf0
8801シリーズ全盛の頃はコピーガード外したり改造したりするのが大流行したな。
IPLいじったりもうなんでもありだった。
それ専用ソフトのノストラダムスだったかな? あんなの今じゃ大犯罪だろねw
278名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:21:54.42 ID:fhuNoSsG0
EPSON RC-20

まだ実働するぜ
ついでに絶版のNEC ET-1のマニュアル本もあるぜ
279名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:22:07.22 ID:0MgDvYx30
当時は金無かったら、雑誌のコード打ち込んでいじったりして遊んでたな
280名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:22:21.19 ID:MyvyszQt0
>>42
>おう、ぼうずども!むかしはカセットテープにデータ記録してたんだぞ。

カセットテープって何?(・ω・`) 
281名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:22:30.06 ID:Hji/U9h+O
>>264
Nintendo 3DS のダウンロードソフト販売で、仮想環境でBASICを打ち込んで保存、実行も出来る『ポケコン』が売っている。
思わず買ってしまったひとり。
282名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:22:32.79 ID:XIPgI1YgO
まだ押し入れには当時のソフトが数百本、ログインとコンプは増刊号からあるな
283名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:22:39.34 ID:2y+3wCVqP
OSと言語環境が渾然一体だったなあ。
284名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:22:41.57 ID:QtxvdRyl0
初めてアップル2のVRAM構造を知ったとき
6KBのVRAMでカラーグラフィックができる理由がわからなかったのが
理解できてその発想の恐ろしさに感動したもの。
あれこそコンピュータを使った魔法そのもの
285名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:23:04.09 ID:B5HkYrMA0
>>282 引きこもり暦30年ですね
286名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:23:04.62 ID:eVQgimPI0
どれ ビニールカバーを外して今日も動かすかな。 BASE-80をロードするカセットテープの音が心地いい・・・
外は白銀の世界・・・
287名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:23:14.03 ID:g8TStuYP0
>>7
NECと富士通ってマニュアル別売りだったよね。
汎用機の流れなんだとおもう。
288しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/12/27(木) 15:23:38.67 ID:1FPZ+e4V0
ドクター中松「フロッピーディスクはわしが作った」
289名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:24:06.86 ID:94xI7q140
>>257
マイナー機というかX1の頃なら既にMZ-80KやBは過去機だな
290名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:24:18.01 ID:TKpRFfGM0
この頃は、まだ、マイコンだよね。

たしかMZ X1は、廃棄するバグ品が、市場へ横流しされてたと思った。
291名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:24:31.72 ID:9c7QlT7GO
関連スレ
SHARP X1シリーズ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/x1/1066235860/
292名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:24:56.68 ID:I8cGmEzR0
コンピュートナイトは革新的だったな。
副音声でピーヒョロロってプログラム流してた。
293名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:25:04.38 ID:IvE4OHky0
>>281
買ったけど初心者には難しくないですか?
まあど素人が買ったのが悪いけど絶賛放置中です
294名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:25:52.34 ID:rjOAdmVC0
>>229
違う、奴は親父が弁護士
basicは開発と言うより勝手にパクったのを無断ライセンスを日本メーカーに売りつけて最初の資金を得た
当時はコーラ中毒者
今でも米MS内はフリードリンクじゃないの
ゲイツや魚とは少し違う、商売人だよ
295名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:26:11.45 ID:MlXkVnWf0
「何かをする」より「何が出来るか」を試行錯誤していた時代でしたな。
かなりわくわくしてたけども。
296名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:27:08.56 ID:ANAh70jqi
マニュアルをtwitterで読むってどんな苦行だよw
297名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:27:21.62 ID:zg+5nXrg0
ゲームをただでやりたいのでパソコンにはまったひとたち
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121226105/
298名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:27:41.41 ID:bW/BGSV+0
K2C持ってた
299名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:27:41.67 ID:LdM0dE4N0
10 cls
20 print "hello"
30 goto 10
300名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:28:03.91 ID:kdszTkbX0
懐かしいな
高校の頃に本買って学校の備品のマイコンで遊んでたわ
301名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:28:41.05 ID:syns+wMi0
おまいら88使ってた?
302名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:28:52.01 ID:3wuKw0wmO
マイコン電児RUN
303名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:29:09.60 ID:s/q/k50f0
祝一平
304名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:29:15.35 ID:kdszTkbX0
>>42
卒論のデータ入れてたわw
305名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:29:36.60 ID:S5Zf5Jtq0
今の子たちは、あのグリーンディスプレイでかくかく動き回るスペードやダイヤマークをすり抜けてゆく
レーシングゲームの醍醐味を味わったことは無いのだろうな…。いや、それは良いことだw
306名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:29:51.09 ID:KEh86BFR0
>>299
画面左上でhelloが高速で点滅するだけだなw
307名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:30:46.68 ID:C9yCT5eP0
>>279
ASCllとI/Oには世話になったなぁ
フリートコマンダーは何回やったことやらw
308名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:31:08.22 ID:GCIMFxmM0
>>116
残念だがスタートが遅いな。
85年社会人→バブル期に独立→ITバブルは無視→いまだにライセンス生活、が勝ち逃げパターン。
309名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:31:10.37 ID:tmyiychp0
>>286
キャリーラボか。それ持ってたわ。
310名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:31:15.47 ID:CQqN5rBT0
MZ-80Bのラーメン入り三次元迷路が楽しかった

あの頃はあのラーメンが美味そうに見えたのに
311名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:32:09.37 ID:h96Tpsum0
MC6802

小規模システムに対するMC6800の応用製品として、外部アドレスバス16ビット、外部データバス8ビット、
クロックジェネレータ及び、128バイトのRAMを内蔵したN-MOSプロセスの6800レジスタ互換のプロセッサである。
パッケージは40ピンDIP。

この内蔵RAM領域は、$0000番地から$0080番地までを占めており、極小規模のシステムの場合、
プログラム用のROMのみ外付けで、外部にRAMを接続せず動作させる事が出来た。
また、先頭の32バイトはバックアップが可能であった。
312名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:32:21.93 ID:rjOAdmVC0
>>294
なんか変になった
許諾前にライセンス契約した、ただの中抜き
すちーぶや魚とは、に訂正
軌道に乗ってた時は西がバイスプレジデントになってたはず
313名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:32:27.84 ID:vcL2/gAC0
>>239
二作目の暗黒星雲はやったな。テープのリードエラーで何度も泣いたw
314名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:32:33.86 ID:tQf1bqXm0
>>305
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/Star_Trek_text_game_ja_40x25.png
これがゲームのメイン画面ってのも凄いよなぁ
315名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:32:44.88 ID:3wuKw0wmO
エンターキーじゃなくてリターンキー
ハードディスクじゃなくて固定ディスク
316名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:33:59.43 ID:gmoNQsia0
>>42
ケチらずにメタルテープ使えよ爺さん!
317名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:34:26.78 ID:UkRfT2A+0
音の命令がMUSIC "CDEFGAB・・・"だったな。
PC-6001とかはPLAY文だった希ガス
318名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:35:10.03 ID:vcL2/gAC0
>>316
メタル使うと逆に音が変わるから、読込エラーの原因になったよ。
319名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:35:49.38 ID:gjm1gYPOO BE:1460780892-2BP(22)
>>30
それ40以下の数字だとなんもおきないね
320名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:36:31.22 ID:4uMcMmej0
金持ちの友達の家でエスケープ大作戦とかドアドアをやらせてもらったな。
321名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:36:34.76 ID:pF/zvtu+i
俺の最初のクリーンコンピュータはMZ-2000だ。
322ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/12/27(木) 15:36:49.81 ID:dqfZhyBK0
これってエミュとか公開されてないのか?
323名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:36:52.82 ID:1BU+9xfNP
>>277
まあソフトハウスは必死にやったのかも知れないが、
何というか、怪盗と名探偵の勝負的な知恵比べな辺りが面白かったな
そんな手で来るか?!みたいな珍策奇策が飛び出してくるのが何とも
324名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:37:21.19 ID:PhB04Xaq0
>>238
イロイッカイズツ
325名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:37:44.19 ID:CQqN5rBT0
カセットテープの折れシワでエラーになったよな
1200ボーの時は特に
326名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:37:46.68 ID:lT6fJSna0
POKE$3D25,0
327名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:38:10.23 ID:h96Tpsum0
10 PLAY $SM
328名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:38:41.81 ID:vcL2/gAC0
>>323
フロッピーのインデックスホールが二個になっている奴とか、特定トラックにワザと傷を付けてエラーチェックとかあったな。
329名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:38:48.78 ID:bom/Yytg0
>>316
データーテープはノーマルが基本
330名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:38:55.55 ID:uvrC9k2kP
>>318
ドライブというかレコーダーの種類にもよるんじゃないかな
ノーマル、ハイポジ、メタルとか懐かしいわw
331名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:39:08.18 ID:IW6J/vHq0
>>270
禿は何でTRONを潰す必要があったのですか?
332名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:39:50.02 ID:Ot4enGu60
>>234
学校の実験に使ってました。
ナイトライダーみたく光らせたのは秘密だ。
333名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:39:50.79 ID:pw8nZ7v30
こちらは今日一番のおっさんスレになります
334名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:40:00.25 ID:3J+MsdtU0
POKE53248,202
335名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:40:17.48 ID:LjVmstua0
HuBASIC
336名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:40:36.46 ID:MlXkVnWf0
6001はあの頃唯一そこそこまともに喋らせる事が出来た。
拡張パックは高かったが。
337名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:40:43.42 ID:kZVUownE0
おまえらってほんとにおっさんだったんだなw
338名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:41:19.26 ID:tQf1bqXm0
>>328
X1のサンダーフォースが、傷を付けてエラーチェックしていた覚えがある
エラーになるようにトラックに直接ソフト的に書き込んで、割れた覚えがある
339名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:41:59.65 ID:Ot4enGu60
>>244
iTRON「・・・(泣)」
340名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:42:23.55 ID:LdM0dE4N0
10 REM おっさんホイホイスレの予感
20 INPUT "AGE:",A
30 IF A>40 THEN PRINT "OSSAN!" ELSE GOTO 50
40 END
50 PRINT "YUTORI!"
60 INPUT B$
70 GOTO 10
341名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:42:28.64 ID:wiQNAEop0
>>313
惑星メビウス
暗黒星雲
テラ4001

だっけ?
342名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:42:30.20 ID:p2chqSNL0
時々でいいですから
ピピン@の事も思い出してあげてください^^
343名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:42:47.38 ID:Hq51sDPf0
>>2
ヤフオクで探せ
344名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:43:29.89 ID:bKSaHI1C0
芸夢狂人。
345名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:44:21.26 ID:ICG72jQe0
今がうまくいってないと昔のことばかり思い出すものだ
346名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:44:53.26 ID:B2HkJq7B0
>>1は本当にバカだな。
347名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:44:57.90 ID:0Ms1QqxzO
いや、もう
マイコンなんて、どーでもいいや。

中央デパートのゲーム階で
俺を脅した中学生とか
北銀座の陸橋近くのゲーセンで
俺からカツアゲした中学生出てこいよ!
348名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:45:22.20 ID:EZgpYzlQ0
349名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:46:09.64 ID:UkRfT2A+0
>>342
ピピンなんて最近じゃん
350名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:46:31.90 ID:tOIGFopY0
で、もうOS、作る気もないの?
ちょっとだけ、おっさんの本気、見てみたかった。。
351名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:46:47.57 ID:eVQgimPI0
STM32F4xxなんてワンチップで1MBFLASH 196KBSRAM 168MHzで動いてんだけど・・・ 隔世の感が・・・
でも、やってる事が当時よりつまらなく感じるのは気のせいかな? MZの頃はもっと生き生きしてた・・・
352名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:47:20.15 ID:4YRohuw60
PC-6001mk2くらいなら少しだけ話題についていけるんだけどなw
PC-6001mk2持ってる友達がいて好きな女の子の家の家に電話して
「イパツヤラセテクダサイ」とかしゃべらせるいたずら電話したっけな・・・・w
今なら棒読みちゃんでどんなPCでも話せるけど当時パソコンが話せたのはPC-6001mk2だけだったよなw
353名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:47:48.27 ID:0Ms1QqxzO
そうか
思い出した
大栄橋か

消防時の屈辱を晴らそうと
たもと角の服屋で
ボンタンとか買ったぞ!
354名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:48:01.55 ID:S5Zf5Jtq0
>>314
ああもう、ノスタルジック
355名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:48:27.90 ID:B5HkYrMA0
POKE $2731,1
でメインメモリの内容がPEEK可能に
 
ふむふむ。
"ネキ1ネキ4"ってマシン語?
356名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:49:04.35 ID:/lPqwBt40
初めて買ったPCが98NOTEな俺は、まだまだ若いのか
357名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:49:10.40 ID:IW6J/vHq0
>>345
酒が入ると昔の武勇伝を自慢するDQNの事ですね、判りますw
358名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:49:17.31 ID:LjVmstua0
コピーガードがかかってても、オーディオのダブルデッキで
ダビングすればコピーできたよね
359名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:49:17.38 ID:bom/Yytg0
>>351
その辺はハンドアセンブルで作る気しないだろ?
Z80の時代はハンドアセンブルなんて普通だった。
360名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:49:23.81 ID:ad7OUw0g0
>>340
世の中にはおっさんとゆとりしかおらんのか。
361名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:49:29.59 ID:8QInbffG0
webブラウザベースのエミュレーター作ればええねん
362名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:49:39.48 ID:TM5O+79F0
>>314
なんだろう、目から汗がでてきそうだ。
363名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:49:59.41 ID:0+XxtsDH0
目に優しいグリーンモニタ!
364名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:50:07.53 ID:DhKFe2CR0
>6
クロック4Mにする改造してただろ?

>17
⇒  
365名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:50:14.96 ID:jpNOU+Iy0
MZか・・・28年前かな?懐かしくもあり
ようわからんでした
366名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:50:19.13 ID:MHaKi3DW0
ベリファイをcload?ってコマンドにしたのはなんだっけ?
367名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:50:25.00 ID:AuWd9gUv0
>>55
プーッw ヘンなAAw
368名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:51:11.33 ID:2d73zuY40
目の付け所がシャープじゃないなあ
369名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:51:26.05 ID:h96Tpsum0
370名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:52:15.72 ID:B025u0d+0
昔友達がMZ2000持ってて、ゲームしたいって言ったらどうぞ、とベーマガの山を出してきたな。
不得手ながら格闘しつつお目当てのゲームを入力して遊んだのがなつかしい。
371名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:52:19.81 ID:pW/wIP/f0
>>359
C3 00 82
372名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:52:27.46 ID:bom/Yytg0
>>364
そうするとSIOにいくラインもクロックアップするのでシリアル外部機器が動かなくなる。
その為にSIOのクロックラインにフリップリロップ入れて分周して入れたりする。
373名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:52:34.54 ID:B5HkYrMA0
http://www.dunnington.u-net.com/public/startrek/STTR1

きゃああああ スタートレック
くりんごん、かわいい
374名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:52:58.15 ID:IW6J/vHq0
お前ら、この頃に戻れたらどうする?
375名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:53:16.02 ID:8mmeAwMo0
オヅラが萩尾みどりの乳を指さして
Newー!とかやってたんだぜ
パソコンサンデー
376名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:53:49.46 ID:tQf1bqXm0
>>374
マジメに勉強して公務員目指します
377名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:54:50.62 ID:Yqhl58070
MZのBASICには命令文に←↓↑→も含まれててベーマガ
なんかだとその部分だけ手書きだったねw
378名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:55:09.39 ID:sdiEqY3+0
MZ-1500を九十九の通販で買ってもらったな
当時は注文から届くまで凄く日数がかかった
379名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:55:44.00 ID:Ot4enGu60
ポケコンなんてスマホを使ってる若い奴等に見せたらなんて言うんだろうな。

学校入学した時に教材で買わされて1年間何も使わないもんだから
BASICでオセロを作ったらクラス中にすぐに広まったのは懐かしい思い出。
380名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:55:47.74 ID:pW/wIP/f0
>>374
「これ商売にしたら、世界中で売れるんじゃないか?」
「無理無理、日本には大企業があるのに個人の力で何ができるか、ゲームするぐらいでしょう」
381名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:55:53.74 ID:eVQgimPI0
マーベルとかアップルとか・・・ その前はH68TR+コンソール、H68CTV、TK-80とか・・・ いろいろあったな。
懐かしすぐる。
382名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:57:03.19 ID:B5HkYrMA0
>>374 「おまえは、それで人生の大半の時間を浪費することになる」と
あのころの俺に伝えたい
383名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:57:16.05 ID:123qYwfm0
この前、ハードオフに状態のいいMZ-2500があったけどサルベージしてやればよかったな
384名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:57:25.58 ID:HavRByCl0
>>374
エビ漁で一発当ててその金でリンゴ農園の株を買う
385名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:57:31.02 ID:5hs4FNVZ0
久しぶりにバグファイヤーやりたくなってきた。
386名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:58:23.44 ID:TUj0+WwP0
Dr宮永さんが生きていればなぁ・・・パソコンサンデーでよく見てたわ
あの番組ではオヅラも知ったか発言は無かったというかできなかった。
387名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:58:34.76 ID:UkRfT2A+0
>>374
NTT株買います
388名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:58:37.25 ID:/UmcIi3SP
>>385
ハマったわ、hudsonの。
389名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:59:22.88 ID:IW6J/vHq0
BASICか…何もかも懐かしい。
お前ら、ありがとう。楽しかったよw
390名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 15:59:52.40 ID:DhKFe2CR0
リセットボタン押そうとしてリアルパックマン食らって痺れたよな
391名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:00:40.90 ID:C9yCT5eP0
>>374
マイクロソフトとアップルの株買います
392名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:00:46.65 ID:S5Zf5Jtq0
ポケコンはまだいいよ。casioのプログラム電卓なんかは、ディスプレイに出てくる「8888…」を
延々打ち落とすんだぜ。しかも制作者はそれに「ギャラクシーバトル」なんてそれっぽいタイトル付けやがるし…
しかしそれがまた面白かった無垢な時代。制作者さん、良い夢見せて貰いましたw
393名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:00:50.84 ID:dwE19w8X0
あの頃のワクワクが帰って来るのか
394名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:00:52.49 ID:EQ5AgkzS0
岡田由希子に「早まるな」と言いたい
395はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/12/27(木) 16:01:45.90 ID:kSkkTZPr0 BE:1732040249-2BP(3456)
>>2
ゲームがなくても攻略本だけあれば充分です(・ω・`)
396名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:01:53.51 ID:Ot4enGu60
>>386
オヅラ「私は昔パソコンの番組をやってました」とか
パソコンサンデーをネタにあたかも先駆者で色々知ってますみたいな顔をしてるなw
397名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:02:17.74 ID:ni3GSCML0
X1もってた
今でも実家の倉庫にある(まだ動くかどうかは知らんがw)
いろいろプログラム作ったなあ・・・
398名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:02:54.91 ID:YYEVzesl0
エミュがあるなら楽しめるな
久々にシンタックスエラーとか見たいわ
399名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:03:23.18 ID:cxPZT8yZ0
俺はゲームセンターアラシの「こんにちわマイコン」でベーシックはじめたわ〜。
一機目がx1ターボVだから、この中じゃあ若い方だな。

>>126
oh!mzはいつも必死の思い出打ち込んでたね。
fm音源でシーケンサーとか、感動したな〜。
400名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:03:52.46 ID:/nEeQ+RUP
30年おせえw
401名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:04:06.83 ID:VK5BdwXy0
SHARPのPC内蔵のデータレコーダーは
早送りしたり巻き戻ししたり凄かったな。
402名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:05:11.16 ID:WyaAcpg+0
あの頃のプログラムは単純で楽しかったな

今はもうめんどくさくてやる気が起きない
403名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:06:51.97 ID:UkRfT2A+0
>>401
消防時代、テープが取り出せなくなってオカンに治してくれっていったけど、
未だにケータイもいまいち扱えないオカンに、かなりなムチャぶりしてたようだw
404名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:07:20.47 ID:5SW4NEKo0
405名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:07:54.42 ID:s0s6siGm0
こんなもんを懐古趣味の奴ら向けに出してるようじゃ先が思いやられる
そのワクワクするような何か自体を今出せよ
406名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:08:13.80 ID:cpgBDwuK0
>>116

1983年 10歳の時にFM-7を購入してもらう

その後、小学生の頃にマシン語を覚え
中学の頃には友達と一緒にゲームを作ってた
中学生の後半から、バンドとバイクと酒にはまり
18歳でバーテンダーとして就職、キッチンもこなす
20歳から料理の世界に入り28歳まで勤務
(24歳の頃に、中学依頼のパソコン購入 Win95)
IT業界って儲かるぽだったので、IT業界へ転職
今はエンジニア兼コンサルティング業
今でもプログラムは出来るけど、業界入ってからプログラムを本業にした事はない

ちなみに昔からパソコンやってますって人の多くは
エロゲマスターであってパソコンは詳しくない人が殆ど
俺は高いゲーム機としてしか流行らなかったのでパソコンを辞めてたんだけどね
407名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:10:14.10 ID:X1SCkkHE0
みんな忘れてるがシャープのベーシックはx1でハドソンはいるまでELSE無いよ。
408名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:11:24.67 ID:+7LLcl2r0
そして、のちに副音声でプログラムが流れてるテレビ番組ができたんだろ
409名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:12:29.40 ID:/lPqwBt40
>>308
そんな感じだな
410名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:12:49.92 ID:tQf1bqXm0
>>407
そんなもんなくても

100 if 条件 goto 200
110 条件に合わない時の処理

190 goto 300
200 条件にあった時の処理

300 つづき

これでなんとかなる
411名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:13:56.43 ID:Yqhl58070
>>401
PCってのは88や98のことだから・・・

シャープのパソコンは高速データレコーダを採用してたので
他社のパソコンみたいに音楽用のカセットレコーダをそのまま
流用できなかった
412名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:14:59.57 ID:plxk9gBp0
なんでこのスレにこんなに大勢が?
ネラーのかなりの部分40〜50才代か?
仕事せえよおっさん
413名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:15:24.65 ID:123qYwfm0
サッポロシティスタンダード
414名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:16:14.72 ID:EGXcGU9n0
Hu-BASIC(ハドソン) は他のBAISCより、格段に使いやすくて、早かった。
当時他のPCメーカがハドソン製BASICを採用していたら、現在のマイクロソフトはあっただろうかと思う
415名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:17:03.61 ID:DhKFe2CR0
>414
バグが無けりゃね・・・
416名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:17:15.20 ID:pW/wIP/f0
>>410
 どの命令サブセットで代用できるかって話もあったなぁ。
417名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:17:52.38 ID:Pkd5khHqT
 
 
MZ-2000でパソコンサンデー復活の悪寒
418名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:18:16.23 ID:zg+5nXrg0
419名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:18:35.31 ID:OtwnCEKi0
>>412
22-24 休日
25-26 年休
27-28 一斉休業(省エネとか何とか)
29-3  冬季休業
4    年休
5-6   休日

40歳負け組のオッサンでした
420名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:18:49.15 ID:E0H+rCSrP
俺の小学校中学校は金持ちばっかだったから、ゲーム用にX68000持ってる奴が一杯いたわ
421名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:19:36.96 ID:9o8uPi8I0
>>89
X68000の初代もアセンブラとリンカがついてたんで好きな人には堪らなかった
この頃はソフト買ってきたらまずディスクエディタで中身覗いてたなw
422名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:20:44.96 ID:emUq8/2FP
シャープ、おまえまさか・・・いやなんでもない
あぁ懐かしいなぁ
423名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:23:36.32 ID:LjJnaCJC0
>>414

Hu-BASICはS-BASICよりは優れていたが、文字列操作関数の動作が
N=BASICより遅かったように思う。
424名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:25:11.91 ID:XKEoiqKg0
MZ-80のBASICってSP-5030だっけ?
425名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:25:34.05 ID:EGXcGU9n0
瀬戸内殺人事件?みたいな名前のゲームにはまったな
うずしおにおそわれるんだが、結構怖かった。
キャラクター表示しか無くても臨場感があったなー
426名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:25:41.16 ID:R5rGKUdU0
>>175
お前は何もわかっていないな
バカめ
427名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:25:42.57 ID:0MgDvYx30
>>421
68kはスプライトついてたんだよな
88がメモリに直接書いてもすんげー遅かったので持ってる奴羨ましかった
428名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:26:25.20 ID:9pzidICW0
クリーンな状態だと何が出来るの?
429名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:26:41.53 ID:8I2mfuxg0
小学生の時に初めて買ってもらったMZ-80K2E、まだ持ってる
しかも電源はいる
BASICテープがダメになってしまって起動できないけど
430名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:28:33.47 ID:U5qTOlyQ0
いや、そんな場合じゃないだろw
431名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:29:35.86 ID:Tjobg4qT0
初めてのパソコンは親父のMZ2000だったな
プログラミング出来なきゃ面白くなかった当時のパソコンには教育的価値があった
今はパソコンはネット端末である事が第一だから小中学生に下手に
プログラミング教えたら危ないんだろな〜・・・・
わざと暴走させるのとか結構やって遊んだけど今ならそういうのが
ウィルス制作やらハッキングに向かいそうだし
432名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:30:18.59 ID:KqGzqm3Q0
Win3.1からPCを触り始めてプログラミングを始めたが
根底部分がブラックボックスで気持ち悪いので
Z80CPUと、RAM、アドレススイッチ×11個、データスイッチ×8個、書込みボタン、リセットボタン買ってきて
アドレスバス、データバースを半田付けして遊んだな〜

組込みプログラマーになっちゃうなんて
あの時、人生の道を誤ったんだな。
433名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:31:43.06 ID:v57hqVw40
BASICって聞くと、BASICマガジンかなんかの巻末にくっついてたプログラムを
ひたすら打ち込んだ挙句動かなくって、何度も何度も見直して、最初から打ち直して
それでも動かなかったの思い出す
DATAとDATEの打ち間違いにひたすら気がつかなかったんだけどな
どんなプログラムだったかはもう忘れたけど、それだけは覚えてる
434名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:32:14.34 ID:NQeg8kMG0
>>428
今でいうところのOSを好きなように入れられる
昔のPC-8001とかはROMにOS(N-BASIC)が入っていたので、
その分容量を食われていた

最大48KBの容量ではその差がでかかった

…最初にBASIC読み込まないと使えないから、
それはそれで時間かかったんだけどさ
435名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:32:17.05 ID:Tjobg4qT0
>>428
クリーンコンピューターってのは要するに今のパソコンと同じだよ
今のPCもハードが同じなままWindowsマシンにもLinuxマシンにも出来るでしょ
当時は他社のはそういう部分がROM化されてたんだよ
436名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:32:38.75 ID:9o8uPi8I0
>>427
ただグラフィック画面のドットは3:2ぐらいの横長でちょっとクセがあった
テキスト画面は正方形ドットで4枚もあったのでNEC機からの16色CGの移植は
グラフィックをテキスト画面で表示してた
437名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:32:55.15 ID:QYCTuF+A0
vic1001を買っていた俺は負け組
I/O買ってプログラム打ち込んでたな

vic1001→PC6001→PASOPIA 7→MZ80B→PC8801mk2→PC88VA
とかなりマニアックなPCライフではあった
438名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:33:23.97 ID:l8PTVzDf0
>>427
ついてたね
しかも画面分割してスプライト増やしとか出来たしw
439名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:33:40.41 ID:YYEVzesl0
古いパソコンって
電子ブロックみたいで面白かったなぁ
ワクワクした
440名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:34:22.29 ID:NQeg8kMG0
このスレのおっさん達の半分は
I/Oとベーマガで出来ています
441名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:34:46.46 ID:7XRD0FMx0
8000,88,MZ,FM,FP,ベーマス,パソピアが出てきた頃が一番楽しかった。。。
442名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:35:06.99 ID:U5qTOlyQ0
MSXのスプライトのしょぼかったことw
あれでよくグラディウス作ったもんだ。
443名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:35:51.39 ID:EGXcGU9n0
当時は雑誌のダンプリストを三人がかりで徹夜で入力したよ。
一人目:読む
二人目:入力
三人目;チェックサムを勝手に確認

三人は随分集中力がついたよ orz
444名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:35:51.53 ID:eVQgimPI0
ハード性能もさることながら、今じゃ言語Scalaだもんな・・・
10年前のOOPパラダイムシフトを経て、頭脳ついて行ってるのかね?
ハードウェアおよびマシン語レベルからアジャイルOOPスキル充分なんて両刀人材は、MZ世代しかいないのでは?
445名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:36:49.68 ID:Tjobg4qT0
当時のパソコンでプログラミング覚えた人間だと
ポインタが分からない人が何が分らないのかが分らないよな
ルーチンだろうがクラスインスタンスだろうがデータだろうが
メモリー上では0と1しか無いってのが掴めてないのかな
446名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:37:45.47 ID:Yqhl58070
>>436
768x512という画面モードもあったしね
PC98からベタ移植されたゲームはCGが微妙に縮小されて
表示されてた
447名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:38:08.62 ID:glUgexoc0
ナイコン族だったのでダイイチ産業でガンダムのゲーム遊んだことある。mz-80 だったか?イキマースって声だすやつ。
448429:2012/12/27(木) 16:39:32.92 ID:8I2mfuxg0
449名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:39:56.01 ID:S5Zf5Jtq0
斉藤由貴がイメージキャラの頃、PC-8801SR買っちゃった
南野洋子がイメージキャラの頃、FM-TOWNSに手を出しかけた
浅香唯がイメージキャラ演じたOKIは…、結構地道にやってるな

さて、この三者に共通性を見いだしたあなた!今宵は一緒に飲もうぜw
450名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:40:04.42 ID:VhpomrAc0
>>445
メモリと命令がなにしてるかを理解してないのが大半の時代だと思う。
451名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:40:46.88 ID:p2chqSNL0
>>374
「砂糖水売りなんかやめて俺と一緒に世界を変えようぜ」
と誘われながらも断って砂糖水売り続ける
452名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:41:19.70 ID:U5qTOlyQ0
フラグって意味わかってないんだろなあ。
453名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:41:22.97 ID:NQeg8kMG0
>>447
俺は近所のPCショップに日参していた
自前のデータレコーダー持って

まあNECの店だったからPC-8001デビュー、
次に行ってた店がNECとSHARP置いてたからそこで初めて80Bを触った
2000やX1とか出た時のワクテカっぷりはハンパなかったな
454名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:41:26.61 ID:KqGzqm3Q0
>449
南野洋子・・・

違和感を感じる
455名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:41:33.03 ID:Yqhl58070
>>441
独自規格乱立時代だね
松下やソニーに加え東芝や日立、三菱電機といったMSX陣営の
メーカーもかつては独自規格パソコンを出して覇を競ってたが
結局PC,FM,X1に負けて脱落して行った
456名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:42:03.45 ID:pW/wIP/f0
>>441
 可能性は感じた、たぶん誰もが。
>>444,445
 確かにポインタはなぜ分からないの? という感じだったが、言語に実装するときに何をポインタに
 しているのか参照・代入はどうするのか分からないと逆に心配になる。
457名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:42:27.27 ID:dwE19w8X0
>>410
え?
IF 〜 THEN じゃないの?
458名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:42:27.52 ID:0XfPGYpC0
X1買ってもらってOh!MZを読み始めた時にはもうMZ-80は過去のものになってたなあ
MZ勢は2200の時代だった
459名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:43:25.40 ID:W17Dp5ewP
オッサンが集まってると思ったらヤッパリな('A`)

PC-286LSが1台目の俺は若者に含まれる
460名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:43:35.22 ID:VhpomrAc0
アメリオはアメリオで、中では苦労してたんだぜ、Mac旧信者の評価は低いけれど。
iPhone新信者は名前すら知らんよな。
461名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:44:05.48 ID:EGXcGU9n0
タモリも忘れないで(FM系)
IBMは森進一だったよな、全くイメージがあわないが
462名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:44:29.39 ID:Yqhl58070
>>458
他社のパソコンは仕様上ウェイトがかかることが多かったんで
MZ-2000/2200はZ80Aの4MHzだけどノーウェイトだから高速と
言われてたね
463名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:44:35.47 ID:U5qTOlyQ0
最初に買ったのがサンヨーで次がキャノンだったな。
PCからは撤退しちまったが。
464名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:45:08.57 ID:nMXWhyHA0
SHARPは凄かったんだな
PC-8001は何も付いてこなかった気がする
NECもSHARPも今は仲良くアレだがw
465名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:45:41.12 ID:5hs4FNVZ0
>>449 南田洋子の間違いだろ。 その共通項は長門裕之だ。
466名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:45:42.36 ID:pW/wIP/f0
>>452
あの頃もフラグは立っていたのだろうか? フラグが1の時とかじゃなかったかな。
ゼロフラグ、キャリーフラグ使ったのはそれぐらいか?
467名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:46:39.96 ID:Ot4enGu60
>>442
スプライト自体は強力だがコストの安いチップの奴は制限が多かったしな。
MSXに乗ってたのは
・単色
・横一列3つまで表示4つ目は消える(点滅させる等のテクニックでなんとか回避)
ファミコンの4色までのスプライトは当時凄かった。
468名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:47:13.34 ID:S5Zf5Jtq0
>>461
それならまだいいよ。昔は故・横山やすしとその息子がCMやってたPCもあってだね
469名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:47:19.98 ID:Tjobg4qT0
>>450 >>456
概念的な事が分かって無い奴はPICマイコンとかやらせると良いのかもな
最近あれも開発環境整ってブラックボックス化し始めてるみたいだけど
アセンブラしかなかった頃にいじって色々と懐かしかったわ
470名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:47:54.17 ID:9o8uPi8I0
>>449
マッポの手先乙
>>450
そういう意味ではアセンブラ経験しておくのは良いことなんだよな
471名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:48:02.83 ID:Aby15j6s0
こんな糞どうでもいいことを社員にやらせとく暇無いはずなんだけどなあ。
472名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:48:07.13 ID:OrTHG0RW0
mz-2000ならもってるが動かしてない
473名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:48:30.85 ID:S5Zf5Jtq0
>>465
陽子だったね。すまんかった…鉄仮面に免じてお詫びする
474名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:48:36.24 ID:s3qHalen0
88の時代は知ってるが、8001はのお・・・
475名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:48:45.59 ID:UkRfT2A+0
ぴゅう太買った人いる?
476名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:49:00.31 ID:Ot4enGu60
>>457
thenはgotoに限り省略できる。
477名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:49:05.62 ID:eInOh0fS0
画面に三角形を書いて遊んでいたわ。
座標3点示したりしてな。

あの頃は線がかけるだけですごいと思っていたのだけどなぁ
色つきの線とか。
478名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:49:56.61 ID:pW/wIP/f0
 .
 小学生の頃から、NHKのミニコンプログラミング講座を見ていたが、ロゼッタストーン
 みたいにBASIC, FORTRAN, COBOLのプログラムが併記されていて楽しかった。英語を知
 らなかったのに意味は分かったが、そのときどうしていたのか分からないな。
 TK-80の時代にマニュアルのカタカナ英語が分からなかった、ソース、ディスティネー
 ション...なんだこりゃと。
479名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:50:00.20 ID:NQeg8kMG0
>>470
なるほどやっと判ったw

>>471
そんな暇はなくても、それでもやはり嬉しい
480名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:50:02.25 ID:cHJ2xjBe0
インタプリタのCが載ってる機種なかったっけ
481名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:50:14.92 ID:Aby15j6s0
>>444
組み込みの世界は相変わらずだから、その程度の人材はいくらでもいるでしょ。
482名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:50:27.18 ID:SxCqWtQX0
デゼニランド
483名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:50:30.94 ID:A93aEy6v0
な、なぜ今頃になって…
484名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:50:44.59 ID:dwE19w8X0
Fレジスタのビットが立つのですよ
485名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:50:45.94 ID:s3qHalen0
>>449
つ陽子

在りし日の自分はAXIA買いまくってたっけ。で応募してテレカゲットしたかもw
486名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:51:34.19 ID:VhpomrAc0
なあ皆、新宿、新橋あたりで、月に1回くらい飲み会でもやらないか・・・;;
487名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:51:41.07 ID:RFxMeN/U0
くっそーシンタックスエラーめ!w
488名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:51:43.24 ID:qSyRgxmN0
俺のバイブルはNHKの放送講座「マイコン入門」テキストだったが…
489名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:52:01.94 ID:EGXcGU9n0
南野陽子は、後楽園でのイベントをドタキャンしたのしか思い出せない
490名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:52:09.05 ID:bLyevMDe0
MZ-80欲しかったなあ
あの頃は夢の箱に見えた
491名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:52:12.57 ID:ffJXx/eH0
早速見てみたけど随分丁寧なマニュアルだね
MZ系統のは触ったことなかったけど、読み物としても十分面白い
492名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:52:56.04 ID:0MgDvYx30
>>449
スケパン刑事か
493名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:53:17.29 ID:Ot4enGu60
FM-77AVを初めて見たとき、まじでチビりそうになったw
恐らくPCを初めてみてから一番wktkした瞬間。
494名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:53:19.03 ID:Yqhl58070
>>468
パソピア7ですな
他機種でも出来るタイリングの27色を強引に「見たことあるか27色」
と言い張ってたハードw
PSGが6音使えたのはそれなりだったが
495名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:53:28.17 ID:Ph2EXcJe0
英語はからっきしダメだったがBASICやり始めたおかげで話せるようになりました。
496名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:53:30.22 ID:77Mib6Vz0
南野洋子は

途中で豚面

宮沢リエが

後釜だった

FM-TOWNS
497名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:54:16.58 ID:dwE19w8X0
>>476
GOTOはTHENの直後に限り省略できた記憶
方言かな
498名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:54:19.61 ID:EGXcGU9n0
マニュアルで名著なのはTurboPascal 読む人をその気にさせる
499名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:54:36.98 ID:pW/wIP/f0
 .
 C言語はMS-Cぐらいからかな。MS-DOSの上で動いていた。Turbo-Cに移ってまだディスク
 だけは残っているよ。
 ターパスの信者もいたがPascalを動かすのは、Win上のRADツール、Delphiが出てからだ
 ね。
500名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:54:37.28 ID:eVQgimPI0
>>469
16、18FクラスPICでは趣味の領域で終わるのでは? ハードはOKだが・・・
void * (**vtable)(void * class)なんて仮想テーブルOOP世界まで引き上げるには、もっと上のチップでないと・・・
501名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:54:39.33 ID:t9R0LNCv0
>1978年に登場したMZ-80のシステムプログラムとBASIC(SP-5030)を解説している。

SP-5030って響き…かなり久しぶりに聞いたよ。
超なつかしい…。
502名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:54:46.08 ID:vggf9h2q0
あの頃のアキバはよかったなぁ
503名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:55:03.46 ID:tQf1bqXm0
PC-6000シリーズに喋らせてみよう!

Apple アッポ〜♪
Sharp シャ〜プ♪
NEC ネック!!
504名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:55:26.31 ID:Ot4enGu60
>>497
確かそっちもあってる。

if 〜 then 100
if 〜 goto 100

両方ともおk。
505名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:55:38.62 ID:Yqhl58070
>>475
友人が持ってた

当時はカシオのPV-2000楽がきが欲しかったなあ(性能はMSXとほぼ一緒)
506名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:55:39.91 ID:pF/zvtu+i
プラズマラインに衝撃を受けた。
チャックンポップは遊び倒したなぁ。
507名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:56:02.63 ID:xF/3CJuq0
高校の情報で使えるかなこれ
508名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:56:04.56 ID:U5qTOlyQ0
>>466
演算結果分岐だから実際使ってたんだろけどw
なんか違う意味で生き残ってる死語だなw

>>467
グラディウスは上手だったんだがハイドライドは寒かったwww
509名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:56:23.02 ID:0XfPGYpC0
シャープ系はパーソナルコンピュータと呼んでたが他はマイクロコンピュータだったな
マイコンが主流だったのにどうしてパソコンが定着したのか
転機はいつだったのか
510名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:56:24.45 ID:NQeg8kMG0
>>503
sex センが抜けてるぞ
511名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:56:32.90 ID:Ph2EXcJe0
MSXのこともたまには思い出してあげて下さい。
512名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:56:36.51 ID:nMXWhyHA0
BASICは英語力アップに貢献しなったが表参道アドベンチャーは多少は貢献した気はする
513名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:56:49.90 ID:pF/zvtu+i
ザ・コックピットもハマったなぁ。
514名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:56:50.81 ID:t9R0LNCv0
>>493
FM-7系列は、キーボードのチャタリング(chattering;打ち込んだキーとは違う文字が入力される)が
酷いという噂だった記憶がある…。
515名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:56:51.68 ID:qSyRgxmN0
>>497
少なくともN88 BASICでは省略できるな
516名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:57:56.73 ID:NCm6JiXZ0
>>514
チャタリングって同じキーが連打されることじゃなかったけか?
517名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:58:09.34 ID:pF/zvtu+i
>>509
シャープはクリーンコンピュータだろ?
518猫屋の生活が第一:2012/12/27(木) 16:58:29.90 ID:q6jaykFL0
MZ-80とは原付では物足りないアクティブな貴方に余裕のクルージング性能を与える新型小型バイクのようですね。
519名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:58:38.18 ID:NQeg8kMG0
>>511
俺初PCがWin98時代に後輩に貰ったMSX2だった
結局1回起動しただけで捨てたけどw

>>512
こないだエミュで南青山アドベンチャーやった時はシビレた
520名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:58:43.49 ID:Tjobg4qT0
親父が会社の給与計算でMZ2000買ったのが最初だったが
年齢と基本給がズラッと並んでるのを見て年と共に給料が上がるのが普通なんだと思ったもんだな・・・
今なら表計算で簡単に出来る事するのにプログラミングが必要で
夜中まで延々とドットインパクトプリンターでテストプリントしてたのがうるさかった
521名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:58:57.77 ID:S5Zf5Jtq0
>>485
だから謝ってんだろうが!と言いかけて、「AXIA」のコメントで同調したよ
あの頃はみんなアクシアレーベル、昔ながらのソニーなんか蚊帳の外だったからね、カセットに関してはw

自分は昔のソニーの誇るカセット製造技術が好きだった。フェリクロームのDUADとか誰も知らないから困るw
522名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:58:58.88 ID:77Mib6Vz0
MZにインタープリタの

PASCAL有ったよね

中間言語じゃなく本物の

インタープリタのやつが
523名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:59:20.60 ID:U5qTOlyQ0
>>516
違うだろw
ロータリーエンジンにできる引っかき傷だよw
524名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:59:34.42 ID:Yid57aR10
>>340
60行は何の意味があるんだ?
525名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:00:17.47 ID:HavRByCl0
>>509
IBM-PCだろうな
526名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:00:38.04 ID:Ot4enGu60
>>514
友人がFM-7系ユーザーだったんだけど、
キー入力関係が一番困難だって言ってたな。
同時入力とかリピート系がハード的にサポートされてなかったから
サブCPUをフルに活用しないとゲームとかまずムリとか言っていたような・・・うーむ忘れたw
527名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:00:54.35 ID:pW/wIP/f0
.
 Windows3.1は実用的じゃなかったと思うが、
 データベースやRADツールがなかった時代に、長期の処方箋を自分で管理していたよね。
 TrueTypeで印刷できていた。まあ、何でもありの時代だったんだろうなぁ。
528名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:00:58.47 ID:cHJ2xjBe0
>>522
さほど歳の変わらんおっさんが改行で必死に個性出してると思うと
なんか泣けてきたよ
そろそろ落ち着こうぜ
529名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:01:05.89 ID:0MgDvYx30
>>514
キー読み込んでも内容クリアされないだったかでアクションゲーム作るのは
絶望的だったんだよな
530名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:01:49.82 ID:tQf1bqXm0
>>497
BASICマニュアルが公開されたって記事だから・・・

P109
if then 処理
if then 行番号
if goto 行番号
if gosub 行番号
これだけOKらしい
531名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:02:25.59 ID:t9R0LNCv0
雰囲気だけかくけど、各地のマイコンショップwで
こんなプログラムが入力されて動いていたなぁ…。

10 for x=0 to 255 step4
20 line(x,0)-(255-x,191),1,0
30 next x
40 for y=0 to 191 step2
50 line(255,y)-(0,191-y),1,0
60 next y
70 end
532名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:02:39.51 ID:77Mib6Vz0
判った

夕飯に

するよ
533名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:03:12.25 ID:Ot4enGu60
>>514,516
あ、チャタリングは要は放電のイメージだよ。
キーが押されるときに完全に押される前に放電反応で通電したり
しなかったりの反応が瞬間的に繰り返される。
これを上手く処理できないと一回しか押してないはずなのに
数回押されたと判断しちゃう。
534名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:03:20.61 ID:sOKu8h4J0
まだ我が家にMZ−80Cがあるよ
535名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:03:57.61 ID:SwFZgw9p0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1426690
ニコ厨で申し訳ないが、これを貼れと言われてる気がした。
536名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:04:01.17 ID:Aby15j6s0
21世紀の現在でも3DSのプチコンが一部で結構流行ってるのを見ると
やはりBASICは初心者がプログラミングに接するにはちょうどいい
抽象度合いなんだろうな。
537名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:04:03.21 ID:U5qTOlyQ0
ミサイル迎撃とかスタートレックもあったねw
ライフゲームもあったな。
538名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:04:43.93 ID:tQf1bqXm0
ってか、「:」で、複数のステートメントが1行に書けるって初めて知ったw
539名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:04:48.41 ID:0XfPGYpC0
>>517
クリーンコンピュータは設計思想で宣伝文句にも使ってたけど
基本的にシャープではパソコンって総称で売ってたはず
540名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:04:58.61 ID:pW/wIP/f0
>>526
 なんのためのDual CPUって感じだったが、その後のPCと周辺機器の関係、PCとプリンタ、
 PCと入力機器と思うと、本体<<周辺機器と思われるような関係が多かったよね。
541名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:05:01.71 ID:TVUi7ApP0
>>521
DUADは特殊すぎるだろう。 もともとオープンメインだし
あの頃のカセットテープは切れても自分で修理できたが
超音波溶着でネジ無しになってからは修理キットが必須だったのが遺憾です。
542名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:05:30.02 ID:xF/3CJuq0
androidでPDF開いたら真っ白だけど俺だけなのかな
543名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:05:41.85 ID:yB51XDcn0
LD A,00   3E 00
CALL $8000 CD 00 80
とかやってたなぁ

BASICで遊んだあとハンドアセンブルでマシン語にして、キャラクター動かした時の、あまりの速さに驚いたなー
LD A,00 は XOR A の方がクロック少ないんだよね。
544名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:06:12.63 ID:Aby15j6s0
>>533
放電反応っつうか機械式接点に付き物のバウンスだろ?
545名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:06:17.64 ID:XKEoiqKg0
>>524
俺も最初そう思ったが、ただの入力待ちと判明。いわゆる「HIT ANY KEY」かと。
546名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:06:37.19 ID:NQeg8kMG0
>>531
幾何学的模様というかなんというか
そーいうのが出るな

俺circleを知らなかった時に、
誰かが日の丸をPCに表示させていたのはどーやったんだろう!
と本気で感心してた
547名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:06.75 ID:eCSfz0qm0
万引き少年
カンニング大作戦
548名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:11.70 ID:/nEeQ+RUP
Z-80なら聞いたことあるんだけどMZ-80ってなに?
おしえてえろいひと
549名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:14.34 ID:HavRByCl0
>>543
命令も短い
550名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:16.51 ID:e+fLjhzs0
>>536
今一番BASICに近いのはPHPだと思う。Perlはひどすぎる。
551名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:41.41 ID:Ot4enGu60
>>544
補足すまん。それです。
そっちの専門用語が思いつかずに放電で逃げた。
今は反省してる。
552名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:43.76 ID:xF/3CJuq0
>>538
たしか今のvb.netでもそれ使えたような
553名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:50.84 ID:EGXcGU9n0
>>526

FM系は表示関係はサブCPUが行う為、単純にI/Oマップ(インテル系の呼び方)
に書き込む方法は使えないから、少し敷居が高かった。
だがサブCPUの恩恵でスクロール表示などは16ビットCPUのPC98などより圧倒的に早かった。
当時のクロックはZ80系が4MHzに対して68系は2MHz。
554名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:52.63 ID:tARgZ+C80
ゲームボーイのCPUだっけ
555名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:55.26 ID:tQf1bqXm0
>>543
しかし、割り算処理がプログラムできなくて、
割り算だけBASICに戻ってくると言う不思議なプログラムを組んでいた
556名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:07:57.81 ID:FGNueB/I0
高速で円周率を計算するアプリ

10 print "3.14";
20 print int(rnd(1)*10);
30 goto 20
557名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:08:10.30 ID:TtUAesYR0
マイコン時代のキーボードはしっかりしたものが多くてよかったのぉ。
今は安かろう悪かろうで全然駄目じゃ。
558名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:08:50.56 ID:pW/wIP/f0
 .
 今でもWindowsのAPIを呼び出せば、これで描けると思うんだがね。
 もちろん、for-next構文やline周りの細かなsyntaxは別だが。
559名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:08:52.88 ID:9o8uPi8I0
>>534
うちは2個イチで復活したX1Turboがあるな
酷い方法だけどデジタルRGBの信号を抵抗分圧で電圧落として
アナログRGBモニタに繋げてる
560南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/12/27(木) 17:09:02.93 ID:qCawauk60
小生は人々のヒットビット世代だからよくわからんわqqqqq
561名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:09:05.00 ID:NQeg8kMG0
>>556
これは酷いww
562名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:09:47.67 ID:zZgMCLjt0
オホーツクに消ゆ?
563名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:10:23.25 ID:W1l+KKI30
カセットテープのゲームを読み込み中にエラーが出て、また一からロードし直しで
ゲーム始めるのに一時間待ちとか、今考えるとよく辛抱出来たもんだw
564名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:10:23.70 ID:xF/3CJuq0
ベーマガ廃刊がν速+で10スレまで伸びたの思い出した
565名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:10:27.62 ID:ii6YqUUd0
昔はポケコンにも夢があったな

パソコンで何でも出来るようになったのに
かえってパソコンのモニタの向こうに
神秘を感じなくなったのはなんでだろうな?
566名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:10:33.82 ID:DfBNoME/0
時代的にウォーズマンのCPUはZ80
567名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:10:36.70 ID:Aby15j6s0
何がすごいってほんとにすごいのはZ80だよな。現役だからなコイツ。
568名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:10:50.95 ID:XKEoiqKg0
>>556
www
569名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:11:34.32 ID:Ot4enGu60
>>567
なんていったって裏レジスタがかっこいいよな!
570名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:11:38.32 ID:jEKcsH/60
>>42
ホーホーホー、若いのぉ。むかしの電算機は紙テープやパンチカードを使ったんじゃ。
メモリはトロイダルコアの4096ビットじゃ。
ブートローダをトグルスイッチで空で入力できたら一人前のオペレータとして認めてもらえたもんじゃ。
571名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:11:38.80 ID:yB51XDcn0
>>549
そうそうw、昔は1バイトでも短くしようと必死だったよね。

今の仕事、プログラム書いたり色々だけど、中学の時に親父がMZ-80C買ってこなけりゃ
今の俺は無いとおもう、不思議なもんだ。
572名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:11:42.39 ID:U5qTOlyQ0
8086がでたとき何このいんちきバンク切り替えとか思ったなw
573名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:12:03.23 ID:eVQgimPI0
ザ・ベのサザンおやじ・・・ まだ、元気かな?
574名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:12:07.41 ID:QEm9+a7a0
>>369
これ懐かしいわー。
本体奥側が蝶番になってて、パックマンみたいにバカッと上部構造を
上に開いてマザー見られるんだよね。
575名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:12:10.17 ID:J7d/G97k0
マイコンか。
576名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:12:34.32 ID:cHJ2xjBe0
>>565
pokeで好き放題やってた頃は本当に夢があった
ポケコンのいいところはなんでフリーズしたかすら分かるとこだよ
今のはブラックボックスが多すぎてあんまり弄ってる気がしない
577名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:12:48.14 ID:Aby15j6s0
>>565
命令しないと動かない謎箱じゃなくて、今ではなんでもできる立派な道具になったからだな。
578名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:13:29.42 ID:aE3pqC4H0
ついでにシミュレータも作って公開しろよ
579名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:13:45.40 ID:l8PTVzDf0
ここの人達とは良い酒が飲めそうだなーw
580名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:13:57.97 ID:Yid57aR10
>>556
でもそれスクロールして最初の3.14が見えなくなったら
もう何が何だかよく分からないという(´・ω・`)
581名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:14:38.37 ID:pW/wIP/f0
>>555
 割り算の必要な機械語ルーチンは見たことがあるが使わないな...。
582名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:14:49.57 ID:yB51XDcn0
>>563
友達と徹夜で打ち込んだゲームを、最後にセーブしてるときに
トイレ行こうとして電源ケーブルに足引っ掛けて、プログラム飛ばした時は言葉失ったw
583名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:14:53.55 ID:h7MKdA8D0
OH FMとかOH PCとか懐かしいのお
584名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:15:20.53 ID:xF/3CJuq0
PCの高度化でもうCやマシン語やることないなと思ってたけど
3年前からPIC使うようになってからCに戻って今マシン語再勉強中
世の中わからないもんだ
585名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:15:26.36 ID:U5qTOlyQ0
ロードランナーもどきとか作ったお。
586名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:15:51.02 ID:DfBNoME/0
3.141592までは語呂で覚えてるから
そっから先ならランダムでも通じるwww

今はCPUなんてメモリの数字持ってきていじってまたメモリに戻すだけの子とバレているが
昔はなんでもできるかもしれない物凄い奴って思われてたし
587名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:16:14.92 ID:oF2bJu0IO
お前ら知ってるか?
石原良純は今でこそ気象予報士なんてやってるけど、
昔は通称マイコンと言う名の刑事だったんだぜ?
588名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:16:18.32 ID:dwE19w8X0
>>504
IF 〜 GOTO (行番号)
これはいまさら知った気がする

>>515
記憶どおりでよかった

>>530
有難う
じっくり読むことにする
589名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:16:23.22 ID:Aby15j6s0
>>584
電子工作は最近またブームになりつつあるしね。いい傾向だわ。
590名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:16:33.56 ID:Tjobg4qT0
>>570
それをやってた親父はもう70代ですよ
今も趣味で無意味にパソコンの性能上げたりネットワーク組んだりしてるわw
591名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:16:48.34 ID:3AatXpTl0
>374

MZ本体と作製したプログラムテープとプログラムリストを
要らなくなったからって捨てないようにする。

作ったプログラムをちゃんと雑誌に投稿する。

特に自作のPCGエディタは「ゲームじゃないから」と
投稿すら思いつかなかった。
今思えばすげー力作だった。
592名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:17:21.90 ID:ydl+lX0KO
INPUT文やらIF文使ってADV作ってたな〜。
593名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:17:49.17 ID:yB51XDcn0
>>570
高校にOKITAC43っての合った。1Bitごとにランプがついてて、超かっこよかった
594名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:18:12.37 ID:ALGFQexG0
クリーンコンピュー太
595名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:18:45.60 ID:Yxr6eZntO
>>587
マイコンw
いたなあwww
596名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:19:33.29 ID:NCm6JiXZ0
>>1-1000
おまいらまとめて昔のPC板に帰りやがれw
597名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:19:33.86 ID:1Gjfu3Gn0
PICは面白いねえ。パソコンじゃないマイコンをいじってた頃を思い出したわw
598名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:19:39.05 ID:NQeg8kMG0
>>582
しかもそういう頃って金ないから、
テープの上書きしたりしてて途中までのも消しちゃったりしてな
目も当てられない
599名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:19:42.74 ID:sOKu8h4J0
男は黙ってブロック転送
600名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:20:00.93 ID:Yid57aR10
そういやTK−80で悪の組織と戦う漫画があったな
601名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:20:00.88 ID:dcq+5C690
いまさらねぇ・・
グリーンディスプレイか懐かしいな
ミステリーハウスとか
602名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:20:01.12 ID:pW/wIP/f0
 .
 MZ, TK世代は、本当に自覚なく組み込みマイコンからやった世代だから、別に気にしな
 い。
 複雑になって、ドライバーやデーモンの作成は他人に任せているが、結局CPUは一つ。
 リソースの分配に気をつけるだけで代わりはないんだがね。
603名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:20:10.60 ID:EGXcGU9n0
>>586

CPUなんてメモリの数字持ってきていじってまたメモリに戻すだけの子とバレているが
<<レジスタマシン (80系)

CPUがメモリ上の数字を直接演算する子
<<メモリーマシン (68系)

だからクロックが遅くても68系は計算が速かったのです。
604名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:20:37.34 ID:HavRByCl0
>>587
映画ウォーゲームが当たったときに
藤岡弘が、刑事ドラマのレギュラーやってて
急遽パソコンに詳しいという設定で1話やってたw

余談だが、ウォーゲームは最初ネクラだったのを
映画ってことで明るくしたのだが、
そのドラマでは何のヒネリもネクラ扱いだった
605名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:20:43.18 ID:DfBNoME/0
自分はMSXから入った新参者だから・・・

BLOAD?でディスの美少女ゲームの絵だけロードして表示とか
606名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:20:51.25 ID:l8PTVzDf0
>>582
PCマガジンに掲載されてたブラックオニキスを打ち込んでる最中に停電食らったことがあるw
ーーーッ! みたいに悲鳴が声にならなかったわww
607名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:20:57.45 ID:0MgDvYx30
>>565
シャープのポケコンはメモリガシガシ触れるので非常に良かった
608名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:21:37.62 ID:oIY4Zru10
マニュアルを見ながら初めて円を描いたときの感動! あの頃の私はまだうら若き乙女でしたわ
609名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:21:46.30 ID:3R5dtgVkP
おっさんホイホイスレと聞いて飛んできました。
懐かしいなぁ。

中高生の頃、ベーマガとかプロポシェとかテクポリとかに
ポケコンのプログラム投稿して原稿料をいただいてた。
ページ単価1万円で、源泉引かれて9千円くらいだっけ、
無記名小為替だかで送られてきたのを覚えてる。
学生の頃に某編集部でバイトさせてもらってた。
今は起業して超極小零細会社を切り盛り中。
610名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:22:18.02 ID:9S+9Bqu60
足し算と引き算でキャリの動きが違うとか、おっさん聞いてないお。
611名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:22:35.78 ID:oJjgKR6R0
大昔は素人がプログラムを書いたんだよな
懐かしい
612名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:22:40.09 ID:oF2bJu0IO
>>563
しかもすげーショボいゲームだったりね
なんか玉が上から落ちて来て、それを下から槍で突くだけのゲームに20分かかったりしたから
20分間テープのピーギョギョギョギョギョーって言う音ひたすら聞いてるw

それが今じゃちょっと重くなるとほんの5〜6秒で「ちっ!」とか言ってんだからw
613名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:22:43.84 ID:RZHryfZQ0
MZ-1500欲しかったなぁ
あまりに欲しかったので生QuickDiskだけ買ったナイコン時代の思い出
614名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:22:45.96 ID:U5qTOlyQ0
テクノポリスw
615名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:22:53.54 ID:yB/ujQxF0
スレタイ見てツイッターでマニュアルを公開できるんだと感心した俺
616名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:22:59.87 ID:xF/3CJuq0
震災の影響でそのまま閉館したそうだが渋谷の都立児童会館の無線室にあったのはMZ-80?
電子工作に初めてであった場所なんでうっすら覚えてる
617名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:23:00.41 ID:DomzjJ1q0
仮想イメージも公開すれば良かったのに
618名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:23:03.27 ID:yB51XDcn0
>>598
早送りして、プログラムの頭出ししてる時に、一瞬RECボタン押しちゃってパーとかねw
10分テープはよく使ってた。60分テープとかだと間違いなく間違って消す
619名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:23:11.46 ID:hsWMn8PlO
芸夢狂人
620名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:23:48.21 ID:pW/wIP/f0
>>603
その頃から、RISC vs. CISCの対立はあったわけだ。
レジスタで回すか、メモリで回すかの差は大きかったよね。
ところが直交性ではメモリで回した方が分かりやすかった。
人と現実のトレードオフだったと思う。
621名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:23:52.48 ID:FGNueB/I0
622名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:24:14.12 ID:OgqSgdfp0
隣の部署の人がFPGAで作ってた
ばれて怒られてた
623名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:24:26.86 ID:fEEFmSrNO
Z800
CZ800
Z280
280Z
624名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:24:39.43 ID:xY7wVRet0
エミュでいいんじゃないかってレスは出てるけど
こういうのこそスマホのアプリで金とりゃいいのに。
85円ならマイコンBASICマガジンとか買ってたオッサンが買うよ。
625名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:24:59.59 ID:SBMN0gTl0
>>83
マッピー乙
626名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:26:16.45 ID:yB51XDcn0
>>606
ブラックオニキスじゃ相当長いソースだったんだろうね、ご愁傷様です…
あのころはOSもダンプリストから入力してたしなぁ。恐ろしい根性だなw

アセンブラから入ってると、Cのポインターで悩むのがイマイチ分からない。
まぁ今はVB.NET/ASP.NETばっかりだが…
627名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:26:39.82 ID:pW/wIP/f0
.
 電気屋は後輩育成を考えろよ。日本中で熱狂した時代はあったんだよ。
 1970-1980年代の熱狂がなければ、今の地盤は築かれなかったと思うよ。
628名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:26:45.79 ID:kmFLlYO10
ネ木1ネ木4→  
実行コマンドとアドレスは忘れた。
VRAMにバイナリコード書いてジャンプとかあったよなぁ。
629名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:26:51.47 ID:HavRByCl0
Z80 も68系も美しかったのに
よりによって一番売れたのが86系だというw
630名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:26:51.98 ID:Rh75MmP00
PC-8001限定

3E 48 CD 57 02
3E 41 CD 57 02
3E 47 CD 57 02
3E 45 CD 57 02
76
631名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:27:00.16 ID:B5HkYrMA0
MSXのマッピーで100万点取ると
点数表示が「CHAMPION」に変わる
632名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:27:27.06 ID:Uf3EvttJO
>>256
Syntax Errorかナツカシス
もう細かいとこ忘れちゃったよ
633名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:27:28.31 ID:TtUAesYR0
>>587
それハングマンの名高達郎だろ。
634名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:28:02.28 ID:3R5dtgVkP
ポケコンだと、ニューマシンを買うと、最初に
BASICでマシン語モニタ作って、それを使ってオールマシン語の
マシン語モニタ作って、そこから初めてアプリとかゲームとか
作ってたのを思い出した。
大学ノートにマス目切って、16進数で直接コード書いてたし。

パソコン界の一部では、ダンプリストのチェックサムから
プログラム本体を逆算できないかみたいな議論が盛り上がってた
時期があった気がする。
635名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:28:17.96 ID:oF2bJu0IO
あったなーポケコン
学研の電子ブロックなんてのも持ってたけど
あれを俺の友達はマイコンと言っていた
636名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:28:34.91 ID:0Hd6nqIJ0
>>238
X1のブラックオニキスはマシン語だったんでアホほど高速だったな
それが普通だと思ってたから友達の家で88の奴を見て驚いた
637名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:28:35.85 ID:Yid57aR10
>>621
こんな子供の塗り絵みたいなもんにムラムラして
必死になってたんだから人間って本当に素晴らしいと思うよ
638名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:28:49.17 ID:yB51XDcn0
>>619
いつもI/O見て羨ましかった、なぜ親は8001を買わなかったのかと
639名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:29:51.22 ID:U5qTOlyQ0
I/Oってまだあったっけ?
なんか変な風に小さくなってた記憶w
640名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:29:54.89 ID:q0mKt1XO0
エラーマンはエラソーマンになっちまった
641名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:30:15.19 ID:cHJ2xjBe0
>>632
A=が抜けてるな
642名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:30:48.58 ID:dcq+5C690
>>634
チェックサムを全部表示してくれないと無理っす
643名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:30:58.12 ID:B5HkYrMA0
シャープのポケコンには、
最初は機械語は非公開だったけど
ひそかにBASICにPEEKとPOKEがコマンドとして組み込まれていて
いま思えば中の人がとても親切だったと思う
644名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:31:00.06 ID:sOKu8h4J0
2X2のドットを組み合わせたキャラクター並べて擬似的にグラフィックを実現してたんだよな。
I/Oの記事を参考に自分でグラボ作って組み込んだわ
645名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:31:16.26 ID:8c4YEjgl0
来週もまうまう
646名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:31:30.61 ID:YbzCj0BH0
>>629
ハード屋から見れば8086のほうが美しい。
647名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:31:41.47 ID:nZ3hGKnQ0
>>30
MZ-80なんて
AGE > 40
程度ではきかないんでは?

おら FP-1100 だ
648名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:32:10.44 ID:TtUAesYR0
大体やね、
プログラミングのなんたるかを少しでも知っていれば、
コンプガチャで何十万も使うやつなんて居なかったと思うんよ(´・ω・`)
649名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:32:18.07 ID:0MgDvYx30
PIOのソノシートは神だったよね
650名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:32:43.72 ID:7DmQsXZK0
メガゾーン23のシステムだった奴だな
651名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:32:56.32 ID:GPLczRQx0
>>30
せめてレインボーのcolorコマンドぐらあか入れられないかな?
だからおまえは駄目なんだよ。30年前から
652名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:33:11.81 ID:sOKu8h4J0
リセットスイッチを押すのに本体を押し上げて支柱を立てるのを失敗して手をかまれたのは俺だけじゃないはず
653名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:33:23.35 ID:gjm1gYPOO BE:2028863055-2BP(22)
パソコン持ってないのにベーマガ読みながらニヤニヤしてたころがナツカシス
654名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:33:31.57 ID:B5HkYrMA0
くっそー30年前からダメ・・・正解・・・・orz
655名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:33:31.51 ID:RZHryfZQ0
MZも欲しかったけど、やっぱり一番欲しかったのは初代X-1のワインレッドのやつだなぁ
小学生だったもんでパンフレットでハァハァしてるだけだったが
スーパーインポーズ(´;ω;`)
656名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:33:33.22 ID:aYTqeryz0
現役のMZ-80Bがあります。
657名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:33:39.05 ID:xY7wVRet0
マイコンのお兄さんといえばオヅラこと小倉だった時代があることを
今の子たちは知らない。
658名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:33:49.13 ID:oF2bJu0IO
>>638
8001マークUがうちにあったけど、机の場所取りすぎて全然勉強しなくなったよ
なにしろハードディスクから何からキーボードと一体だったからな
659名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:33:49.13 ID:uAV8CnGQ0
ファミリーベーシック
660名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:34:06.44 ID:YbzCj0BH0
>>620
8ビットに限定すれば6502が最強だった。
661名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:34:14.03 ID:UfVuaCqS0
プリンターがボールペンだったような気がする
662名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:34:24.87 ID:EGXcGU9n0
>>629

富士通がいきなり68系から86系に移行したのはショックだった
ビジネス向け用途を考えるとMSDOSが使えないのはあり得なかったのだろうが、
それまで趣味で利用していたユーザからは顰蹙を買ったと思う。

そんな私もその後はMacintoshに流れていった。
663名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:34:46.70 ID:4YRohuw60
>>624
パソコンに疎い俺ですら実態のない物に今更金なんか出さんわ。
子供ですらエミュ配信しているのに
実態のない物に金を出すあほうなんて電子書籍に将来性があると思ってる老人だけ。
664名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:34:52.35 ID:c9JhrYsG0
おまえら 心してよめよ
あのオレンジのマニュアルは コンピューター誌に残る名著だから(´;ω;`)
665名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:35:09.18 ID:DfBNoME/0
フリップフロップはすばらしい
666名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:35:23.10 ID:HavRByCl0
>>646
セグメントのパラグラフ境界と
MS-DOSの12ビットFATのせいで
PGリソースがどれほど無駄に浪費されたことかw
667名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:35:32.14 ID:ynCC5Ifn0
影さんとでも呼んでくれ・・・。
                _, ,_  ・・・ベーマガなんか知らないっスよ・・・?
  (;.::_, ,_)   ∬     (゚∀゚;)
..,,_(.::.;つ> ̄´"く,,..,,,__(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
..::.:::\/;; и  /:: :;;    \/     /
668名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:35:42.29 ID:eVQgimPI0
おっと、ジャンク箱からLKIT16が出てきた w あらま、H68TRのコンソールだけある。
669名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:36:22.01 ID:TtUAesYR0
本棚見たら電波新聞社のマイコンベーシック入門がまだあった。
670名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:37:13.06 ID:Bk2pm2yv0
>>1
うお!なつかしい!
BASICはCURSOR文あるからSP-5030だなこれ
671名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:37:20.19 ID:4ETlNfCo0
TK-80ならシミュレーターがソフト本になってる。
けど、もう売ってないかも。
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-3401-7.shtml
672名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:37:28.59 ID:0dyMRblh0
対抗してカシオはPB-100についてた冊子をPDFで公開してくれ
673名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:37:30.11 ID:U5qTOlyQ0
ラジオの製作もあるおw
674名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:37:39.07 ID:B5HkYrMA0
>>661 4色プロッタ CE-515P
ポケコンにつないで使ってた。
小さいグラフを描いたり、大変お世話になった。
675名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:38:31.35 ID:c9JhrYsG0
>>660
6809。ユーザースタック最強過ぎ
676名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:38:42.28 ID:n5lcQOh80
gotoとgosubの違いがわからん
677名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:39:10.84 ID:YbzCj0BH0
>>666
ハードはコストに直結するからね、
ソフト屋が補完するのは今も続いている。
678名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:39:21.86 ID:fmI8XIRP0
ファミベの取説公開してほしいんだけど糸井重里に言えばいいの?
679名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:39:24.27 ID:3R5dtgVkP
あのころ投稿プログラムで原稿料がいただけるっていう
仕組みが無ければ、今現在、IT業界で仕事してなかっただろうなぁ。。。
おっさんの懐古趣味的な話しにしかならないけど、あの時代を
リアルタイムに経験できたことは人生の財産だわ。
680名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:39:37.18 ID:yB51XDcn0
>>652
超重いんだよなw

>>658
確かに存在感あったよね、キーボード一体じゃ縦置きとか出来ないし
681名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:41:09.76 ID:On+V6NJ30
>>675
6809なんて空きサイクルだらけの糞遅いCPUはイラン
6301や6309のように6502も日立に魔改造してもらいたかったな
682名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:41:17.02 ID:NCm6JiXZ0
>>676
gosubはreturn文で呼び出し元に戻れる
683名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:42:28.33 ID:xY7wVRet0
>>663
何を言いたいのかわからんが、
電子書籍は伸びてるのに数字もソースも示さないで
妄想垂れ流さないくれよ。無学君。
684名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:42:30.85 ID:pW/wIP/f0
 .
 今、小学生や中学生は、Windowsの前で当たり前のようにPCを動かして、その下部構造
 は知らないわけだろ?
 知らなきゃそこに参入しようとは思わないわけだし、そこへ参入しようという奴は皆無
 なわけだ。
 先人ならそれを教えるべきだよ、学生なら労を苦にせずにやるし、人材の発掘になるわ
 けだな。
685名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:43:06.59 ID:n5lcQOh80
>>682
goto二つ使えばよくね?
686名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:43:14.38 ID:HavRByCl0
当時というか少し後だけど、
モトローラの日本の営業も評判悪かったんだよね
知ってる社長が使おうと思ったけど、なんか頭来たとか言ってたw
687名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:43:28.19 ID:yB51XDcn0
前に会ったシステムエンジニアの車のナンバーが希望ナンバーで「68-09」だった
ちょっと和んだ
688名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:43:39.55 ID:YbzCj0BH0
>>685
それだと再利用できない。
689名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:43:55.11 ID:oZlgQ6KM0
懐かしい話だが、あの頃は店に展示されていたパソコンの中では、
もっぱらNECのPC8001が人気だったなw
いちおうSHARPのMZ機も置かれてたんだが。

しかし今から考えたら、よく店は好き放題いじらせてくれたもんだ。
いちおう売り物だったろうに。
690名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:44:18.69 ID:sOKu8h4J0
この本がバイブルだったわ。ROM無しでトグルスイッチでRAMに直接プログラム打ち込んでからリセットかけて実行させてたんだよな。
http://www.h3.dion.ne.jp/~cpp/LOVELOG_IMG/kz_soft-2007-08-01T08:20:59-1.jpg
691名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:44:51.86 ID:3R5dtgVkP
>>683
電子書籍といえば、あの時代のパソコン雑誌各紙を
電子書籍で出してくれたら、万難を排してコンプリートする
自信があるわw
692名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:44:52.21 ID:NCm6JiXZ0
>>685
10 gosub 100
20 略
30 gosub 100
40 略
100 略
110 return

だと10,100,110,20,30,100,110,40と実行される。gotoで実現するのはめんどくさい。
693名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:44:59.15 ID:U5qTOlyQ0
>>685
複数の元プログラムから呼び出して元に戻るってのが
できないからだめ。
694名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:45:01.18 ID:jYTWZcd20
最初はCで組立てキットだったよな
695 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/12/27(木) 17:45:08.21 ID:USEVqU/CO
>>679
発貰いの原稿料がそれだったbear
696名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:45:26.40 ID:5+SsFdkR0
MZ-2000が最初の愛機だった。
テープローディングで起動が懐かしい。
697名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:45:48.91 ID:YbzCj0BH0
>>686
インテルが勝ってよかったと思うよ、
無線機や電話機の営業態度を見ていると。
698名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:46:07.08 ID:c9JhrYsG0
>>685
共通ルーチンとして使うために 複数の箇所から GOSUB でよぶから おわったら呼ばれた場所に戻らないと サブルーチンのいみがない
699名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:46:13.96 ID:NLrB4vWb0
Enterでもなければ単なるReturnでもない
CR (Carriage Return)なオッサンなスレはここですか?
700名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:46:33.88 ID:yB51XDcn0
>>694
組み立てキットは「MZ-80K」、MZ-80Cは完成版
と突っ込まれるだろう
701名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:46:40.32 ID:FGNueB/I0
BASICは全部グルーバル変数だったのが失敗だな
702名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:46:47.45 ID:c9JhrYsG0
>>681
あー ハードわかる人は視点が違うなあ><
703名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:46:48.04 ID:EGXcGU9n0
>>675

当時では6309が最高ですよ。
なんせー6809よりレジスタが多くて、32bitの乗除算ができました

私もFM11のCPUを載せ替えました。
704名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:47:38.17 ID:eVQgimPI0
MZ-80Bの紙版マニュアル見てます w
Personal Computer
MZ-80B
というタイトルが上、
一番下にSHARPのロゴ、
1. MONITOR
REFERENCE MANUAL
2. OWNER'S MANUAL
3. BASIC LANGUAGE
MANUAL
の3冊構成。
表紙にキーボートの押し型がしてある。
表紙には写真使わなかったのね。 絵は宇宙服のおっさん・・・
さて、また動かすかな。 MZ-80B
705名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:47:57.82 ID:uCYuMpHJ0
POKE 17828,0 は覚えてる
706名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:48:07.79 ID:1Gjfu3Gn0
>>697
そんなモトローラも今やグーグルの子会社だからなあ
ネット屋さんがハード屋さんを買うなんて凄い時代だよ
707名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:49:35.67 ID:n5lcQOh80
>>688
>>692
>>693
>>698

なるほど ガキの頃はわからなかったのが今わかったよ
ありがとう
708名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:49:42.17 ID:Bk2pm2yv0
>>628
GOTO $D000
709名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:50:43.13 ID:NCm6JiXZ0
>>701
グローバルな。
QuickBASICでプロシージャレベルの変数も用意されたときには狂喜乱舞したんだが、
昔のBASICを引きずった連中が全部グローバルにしちまいやがる。
2012年にもなってVB6でグローバル変数が原因のバグと戦うことになるとは思わなかったぜorz

>>692
50 End
がないと拙いよな、やっぱり^^;
710名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:50:51.28 ID:kbnZWZLc0
プラズマクラスターつけないと、売れないんじゃね?
711名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:51:00.15 ID:4YRohuw60
>>683
電子書籍が伸びてるってのは
君が先に
本屋で販売されてる書籍+電子書籍=総売上が昔より多いことを示すべきじゃないか?

書籍が伸びる産業だと思ってるどあほうならエミュを語らないでくれないかw
712名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:51:28.89 ID:3jW1gDMC0
俺MZ-40K持ってた。
713名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:51:53.93 ID:Bk2pm2yv0
ttp://mz80.net/
MONITOR SP-1002
で検索かけたらワロタ
714名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:52:02.14 ID:Uwl5kqtG0
beepで禁じられた遊び
たしかBASICではダメだから、音程はマシン語でやる必要があった
715名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:52:04.59 ID:sOKu8h4J0
FORTH、FORM、LISPいろんな言語が使えたのも魅力だったな
716名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:52:38.29 ID:jyiYE47FO
>>117
イッペイタ サンノ トシハ 100サイ デス

あと赤塚キャラ総登場の学習マンガもあったな…そっち
は富士通押しだったかな?
717名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:52:41.37 ID:KdPklUVw0
MZ-80エミュレーターをシャープ公認にして公開してしまえばさらにもりあがるんじゃないか?
718名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:53:17.51 ID:rgbefHV8O
>>62
mz700持ってる人いるのかw すげー

ファミコン買ってもらえなかったからmz700にプログラムうってゲームやってた
プログラム一生懸命うって、RUN押してエラーが出たときの悲しさはなかったな
ハドソンがゲームをカセットテープで売ってたけどお小遣いなくて買えなかった
mz700はレシートみたいなプリンターがついてて誇らしかった
そして時代はPC88へーーーーー
719名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:53:49.17 ID:yB51XDcn0
>>713
やべー、涙出そうになったお。

最初分からなくて、ここにBASICのプログラムを最後まで打ち込んで
RUN[CR]

???となりました…
720名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:53:50.66 ID:c9JhrYsG0
>>715
GAME-MZ コンパイラが謎だったw
721名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:53:57.44 ID:ziei14W+0
MZ-80Bが押し入れに入ってる
722名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:54:30.74 ID:smeVl5Jh0
>>684
時代は変わったんだよ
ツルハシ一本で身を立てられた時代から巨大な採掘機械がうごめく時代に
723名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:54:40.28 ID:sOKu8h4J0
目に優しいグリーンモニター
724名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:55:02.40 ID:B5HkYrMA0
BASICに再利用などない
変数名は短くてなんぼ
エラーが出るたびにIFとGOTO追加
とにかく毎回1から書き下ろし

を信じて実行していたあの頃
725名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:55:04.91 ID:cHJ2xjBe0
>>714
擬似和音とMMLで打てるようにしてあったのがあったなあ
726名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:55:25.67 ID:K4KSQvMe0
んっ

MZ80Kの レーダーパックマン は名作の、ひとつ。
727名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:55:33.19 ID:c9JhrYsG0
>>703
すげえな…
FM-11 バイトで使ってたんだけど もっぱら ソフトだけでした><
728名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:55:49.67 ID:D/tjMfH0P
目の付け所がシャープだね!
729名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:56:03.10 ID:VyqLZQuZ0
持ってるけど多分テープが全滅してると思う。
730名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:56:22.85 ID:AxIEVrhEP
ベーマガやマイコンのゲームプログラム友達と手分けして打って遊んだなぁ
エラーでるとよく喧嘩した
731名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:56:35.47 ID:oZlgQ6KM0
ガキの頃パソコンに出会ってなかったら、
おれいったい何の仕事してたんだろうと思うと、
ちょっと空恐ろしくなる。
他にやりたい仕事ねえし。
732名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:56:48.99 ID:c9JhrYsG0
>>717
ハドソンと協力して主だったもの 入れて欲しいなあ…
H-DOS Hu−BASICは MZ-80から実はあったんだよな
733名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:56:56.16 ID:347zJbKp0
アムロ 『こ、こんな古い物を。シャープさん、酸素欠乏性にかかって』
734名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:57:14.17 ID:YbzCj0BH0
>>715
PC8001のほうが実は多様な言語が使えた。

8011とか8012+RAMでCP/Mが使える状態になったから。
8011は非常に高く、8012はでかかった。
8001+8012+RAMカード+8031-2W持っていたけど置き場所に困る状態だった。
735名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:57:29.16 ID:H/cfXMS10
マシン語で自分自身を書き換えるプログラムなんて、物凄いことやってた人居たなあ
736名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:57:42.19 ID:qjSDdC1a0
>>639 I/O誌は健在です。東京都内だと高輪図書館雑誌コーナーにあります。
ただ、中身がゲームをふくむ新製品入門やゲーム攻略法が大半をしめ、
ソースコードや言語詳解なんてのは、数ページかな。

今は日経ソフトウエアの方がはるかに当時のPC雑誌に近い。
737名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:58:38.04 ID:TtUAesYR0
シャープさん、MZの筐体でパソコンはよ。NECは88か98な。
738名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:58:38.12 ID:c9JhrYsG0
あと、アレと同じ著者だったかわからないけど
こっちはさらに知られてないしおれも 人にあげちゃったんで 手元に残ってないけど
Tk-80と機械語の入門本にも すげえいい本があったんだよなあ…
あれも みたいんだわ
739名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:58:42.62 ID:B5HkYrMA0
なんだ。みんなシャープ大好きじゃん。

「プラズマクラスター」とか光の「4原色」とか
もう似非科学は捨てて、あの頃の輝くシャープに戻ってくれ。
中の人頑張ってくれ!!
 
ちなみに洗濯機と掃除機はシャープ 
740名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:59:17.06 ID:ALGFQexG0
HAL研のPCGがないと
741名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:59:21.99 ID:In+9wb770
ベーシックマスターJrも持ってた
742名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:59:25.35 ID:Bk2pm2yv0
>>725
擬似和音出すためには、基盤の一番奥にあるボリュームを弄って
テンポをあげるのじゃよ。

で手を突っ込んだときに上のディスプレイ基盤に触れて、痛いっ!ってなる。
最悪筐体に手を噛まれる。
743名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:59:35.79 ID:c9JhrYsG0
>>736
うちの区の中央図書館でも、とってるよ I/O
744名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:59:53.94 ID:9dQKB87E0
タイニーゼビウス
745名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 17:59:56.65 ID:H/cfXMS10
ざべ とかトラ技コンピュータなんて、半分も理解出来ないのに背伸びして買ってたなあ
746名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:00:09.52 ID:sOKu8h4J0
懐かしすぎる。俺んちのやつまだ動くかなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=t5cMe3T2XSA
747名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:00:22.20 ID:YbzCj0BH0
>>735
OS/2でそれをやろうとしたら一般保護違反になりました、
MS-DOSまでは自由でしたが。
748名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:00:25.66 ID:FEjCY0sU0
>>72
え、そうかぁ?
俺の記憶じゃ、カンマだと改行。セミコロンだと、すぐ右に入力を求める?が出たはず。
違うBASICだったかな?
749名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:00:38.39 ID:DgIrWzoMO
これは古すぎて分からん、俺の頃はポケコンでさえZ80積んでたもん。
750名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:00:44.68 ID:NeoAjMMy0
>>509
 NECが8001を出す時、総称をマイコンにするか、パーコンにするか、パソコンにするか迷い
マイコンは今で言うチップ(当時はZ-80とか8086)呼びとし、機器呼びをパソコンに呼称統一した。それが
今に至り、PC本体をPC全メーカと日本国民はパソコンと称する。商標登録はしていないはず。

 因みに、飴の同クラスの呼称はラップトップパソコンと言う。国内のラップトップ〜は少し上のクラスで、
多分今はこのクラスは無い。
751名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:01:21.38 ID:U5qTOlyQ0
今はI/Oつーと周辺機器屋だもんなw
752名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:01:29.41 ID:Hz3x7VwD0
走馬灯かよ
753名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:01:30.64 ID:c9JhrYsG0
>>750
80年くらいの I/Oのせびょうしに その変遷の一瞬が現れてたよな
754名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:01:46.51 ID:qjSDdC1a0
シャープっていつもコンセプト製品を出すから人気だねえ。
2chのいうところの変態家電だが。
今後事業継続ならば、ウエアラブル路線にいってほしなあ。
755名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:02:39.00 ID:Yqhl58070
>>526
FM-7/77のゲームは5を押さないと止まらないというのが
FMユーザーをバカにするときの常套句だったw


>>553
FM-7はPC-6001と同等の価格帯で性能はPC-8801以上
だったしねえ
富士通の商売がもう少し上手かったら天下をとってたかも
756名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:03:52.15 ID:Pkd5khHqT
>>472
うらやましいぜ。
MZ-2000(PC自体)持っていなかったけど、
パソコンサンデーで、本とTVで楽しんでた。

そのあと買ってもらったのが、PC-1500 wwwwwwww orz............
757名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:04:18.12 ID:vtPKMAof0
>>740
そんなもん自作しる!
PSGも一緒にな。
758名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:04:21.23 ID:Bk2pm2yv0
>>715
PASCAL インタープリタ SP-4010 とか
ASCIIにのったTL/1とかも思い出して

>>720
ポインタの概念が頭に入ったのは、あれが最初だった気がする。
759名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:04:40.24 ID:c9JhrYsG0
Fm-11も 描画関係は サブCPUだったから、機械語だかで直接描画させるのとか苦労した覚えがあるなあ
760名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:05:47.36 ID:U5qTOlyQ0
Fm-11って重戦車だっけ。高くなかった?
761名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:05:56.66 ID:YbzCj0BH0
PC8001もFDDはサブCPU制御。
762名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:05:58.65 ID:uIJC55Nf0
MSXが
763名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:06:00.37 ID:h96Tpsum0
ああ、一応見えるか
なんか見方わかんないんだよなあ
http://ja-jp.facebook.com/pages/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A/130801753656106

https://ja-jp.facebook.com/abeshinzo

中身これだけ?
764名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:06:24.06 ID:Lipu1aWO0
Syntax error
765名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:06:27.72 ID:c9JhrYsG0
>>758
もちろんおぼえてますとも ほんのちょっとだが あれでPASCAL かじってたお陰で のちに ちよっと TPで書かれたソフトの仕事やれたもの
TL/1 は どっちかっていうと 8001の印象が強いかと思って ひかえたの
766名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:07:00.16 ID:FEjCY0sU0
>>80
6802なんてJRだけじゃん。
日立は6800だし、富士通は6809だったし。
767名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:07:53.37 ID:ZfPWX8sW0
流石にMZ-80は古すぎて写真でしか見たことないな。
768名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:08:48.12 ID:YbzCj0BH0
MSX-DOSはMS-DOSとファイルの互換性があったけど
バイナリの互換性は当然ないからCOMMAND.COMを間違うと…
769名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:08:50.32 ID:Yqhl58070
>>761
インテリジェント方式だったね
だからPC-8801mkIISRはFM音源を鳴らしながらディスクアクセスが
出来た
770名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:09:14.77 ID:2W1+tpCR0
68B09もたまにはおもいだしてあげてください
771名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:09:31.57 ID:BH3Ebsjy0
YAMAUCHI
772名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:10:58.11 ID:YbzCj0BH0
FORTHをかじったので8087のコードを書くとき楽だった、
レジスタがスタックなので。
773名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:11:24.09 ID:YsM2bg1k0
>>556
BASICなのに何で行末にセミコロン付けてるんだよw

…この場合はSyntax Errorか?
774名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:12:04.03 ID:FGNueB/I0
>>773 つなげて印字したいじゃん
775名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:13:17.89 ID:YbzCj0BH0
>>556

IDがGNUだね。
776名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:14:09.67 ID:YsM2bg1k0
>>774
あー、セミコロン付けると改行しないんだっけか。
すっかり忘れてるな…。
777名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:14:26.55 ID:RoaEBcXcO
>>369
このパソコンって
シブサワ・コウ氏が川中島の戦いとか作ったパソコン?
778名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:14:31.99 ID:ch2klMYM0
I/Oっていうと初めて通販を利用したのがI/Oだったな。
FLIPFLAPっていう中古PCショップの通販で14インチモニタを買ったら12インチが届いた。
在庫が無いという理由で、何の断りもなく送られてきた。

あと、ノーブランドの5インチフロッピーを通販でよく買った。
779名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:14:46.76 ID:c9JhrYsG0
>>773
BASIC print 文の";"は改行抑止と継続印字
780名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:16:39.86 ID:EGXcGU9n0
>> 760

FM11には68系のFM11ADと80系のFM11BSの二系統があった。
この辺から富士通の迷走が始まったのだが。

私が持っているのはFM-11AD2+といって、ケースも金属の重量級マシンでした。

それに、Z80カード、8080カード, 68000カードを挿して、
3種類のCPUをD-SW等で選択できましたよ。(Z80は除く)

6309: OS-9
68000: OS9/68K
8080: CP/M 86, MS-DOS
Z80: CP/M 80、OS-9上で利用

当時は、仕事でZ80のソフトを開発していたので、Z80のマンハッタンシステムは大変重宝しました。(コンパイルしながら、編集など可能)
781名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:17:42.11 ID:trxXYlrN0
これじゃなくて80Bってやつ近所の人が持ってた。いじらせてもらったな。
小さなグリーンモニターついてるやつ
782名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:17:46.14 ID:4YRohuw60
エミュゲーで金が取れると思ってるんだから高齢者はマジで老害を再確認させられたわ・・・・w
だいたいエミュファイルすら扱ったことがないからエミュゲで金取れるとか電子書籍が伸びるなんて言えちゃうんだろうな。
そういえば今の60歳前後とか最終平均学歴が高校卒業にすら満たないんだよな。
いきなり他人を無学君とかほんと笑かせてくれるわ。
783名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:18:08.60 ID:sn7bNTpY0
ラジオの製作の別冊だった頃のベーマガが実家にあったなあ
784名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:18:35.98 ID:FfKM0LVJ0
やべえ、ワクワクがとまらないw
785名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:18:36.70 ID:NSaDVrd2O
gosubなんて英語はないんだよ!
786名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:18:41.85 ID:cKQ2J6vG0
はじめて使ったのがコレだったなー。ハイパーオリンピックみたいなゲームBASICで作ったわw。ベーマガとかみてBASIC言語覚えたっけなー。なつかしい。
787名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:19:12.11 ID:YbzCj0BH0
>>783
その頃何度か原稿料で小遣い稼ぎをさせていただきました。
788名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:19:35.24 ID:2z3KJ55pO
>>773
basicではprintステートメントの後に;を入れると
locateステートメントで場所を再定義しない限り
前回表示の次ね位置から表示されるからだろ
789名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:19:44.13 ID:jyiYE47FO
>>468
お父様〜(照

まだまだカワユカッタ
790名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:19:44.57 ID:U5qTOlyQ0
>>780
パソコンなんてもんじゃないなソレ^^;
しょぼいMSXしか買えなかったw
791名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:21:18.13 ID:3If0ygtj0
見たことあるか、27色
聞いた事あるか、6重和音
792名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:21:33.05 ID:Bk2pm2yv0
ここはI/OからもMZ-80活用研究をpdf化して出してほしいところだ。
793名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:21:40.68 ID:sn7bNTpY0
>>787
今も業界にいらっしゃるんですか?
794名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:22:15.30 ID:EGXcGU9n0
>>790

この頃は、給料・ボーナスだけでは足りなくて、ローン組んで買ってましたよ。
でも、今も同じ様なことをやって食っていけているので安い投資でした。orz
795名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:22:22.51 ID:6b46RRwR0
子供の頃持ってた、プリンタか何かの調子が悪くなって調子見てもらおうと星電社に
もって行ったら修理費三万って言われて、子供がそんな金持っているわけが無く、
修理せずに返してもらおうと思ったけど、とかその辺りで揉めて以来取りに行ってない。
店は大分前に無くなった。
796名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:22:39.78 ID:AKIuX1ga0
加齢臭どころか老人臭がしてんぞここ
797名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:23:17.64 ID:wvGSBDcMO
高橋はるみって、中の人はおっさんなんだよな
798名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:23:39.47 ID:2z3KJ55pO
しかし
オブジェクト.メソッドの形じゃないと違和感覚えるようになってるな

俺も毒されてるのか
799名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:23:39.86 ID:jyiYE47FO
>>475
ぴゅう太…タカラトミーだね。
日本語入力できてカラー画面で価格も安いほうだったが
あれどうだったんだろ?
800名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:24:10.79 ID:myGLuCbn0
会社が無くなる前にどんどん公開してほしい
801名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:24:12.30 ID:YbzCj0BH0
>>793
一般の製造業でIT関連の仕事をしているので微妙です。
802名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:24:18.49 ID:trxXYlrN0
こういうの手が出なくてポケコンかったな。
その頃のシャープからすると今の姿ちょっとね
803名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:24:23.85 ID:TtUAesYR0
ベーマガ掲載のゲームとか打ち込んでたけど、
末期はCGばかり入れてたな、ナウシカとかマクロスとか。
804名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:24:27.46 ID:EGXcGU9n0
>>797

うそー、本持ってるが写真では男には見えなかった
805名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:24:52.91 ID:MgbaFo8N0
MZ-80なつかしいな。小学生のころ家にあったよ。
ベーマガのプログラム打ち込んでゲームやってたっけな。
806名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:25:00.57 ID:K4KSQvMe0
>>796
インターポールが重い腰挙げた状態でお前はもう、影響なさないんじゃないか。わりとながかったな。
807名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:25:02.33 ID:5h+nXWf7P
過去の栄光に拘り続けた結果が今のシャープだ。少しは反省したまえ諸君。
808名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:25:17.82 ID:f5fKQyjN0
当時の国産八ビット機って高かったよなあ、性能ウンコのくせに
809名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:26:10.44 ID:2DRrGvDb0
同じパソコン趣味でも、今とはまったく違う遊びだったね。
別冊活用研究とかマイコンゲームの本とかとってあるよ。
810名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:26:29.65 ID:sn7bNTpY0
友達のMZ-80Bで初めて遊んだゲームがスタートレックだったわ
811名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:26:34.90 ID:ZfPWX8sW0
>>374
タイムリープできるならトレーダーにでもなるわw
812名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:27:16.92 ID:U5qTOlyQ0
残してても何の役にも立たないけど捨てられないね。
ロマンシアもやりかけだし^^;
813名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:27:19.89 ID:K4KSQvMe0
>>807
んやこの先XMEBIUSとMZMEBIUSが出る。
814名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:28:06.05 ID:YbzCj0BH0
>>808
Compaqがやってくるまでは輸入機も高かった、
円が安かった時代だし。
815名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:28:37.07 ID:Yqhl58070
>>780
インテルとの契約の関係で16bit機にMC68000が採用出来なく
なったとか・・・

FM TOWNSはFM-7シリーズの後継機なのにi386だったので
当時ユーザーから叩かれたけどそういう事情があるとすれば
しょうがなかったのかもね
816名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:29:19.94 ID:FkTbPWwX0
これで動く?
EmuZ-80K/1200
http://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/mz80k/index.html

あとなんかこんなスレあった。2002年。
MZ80のエミュレーターを作りませんか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1010197339/
817名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:29:46.03 ID:05yBvow/0
>>522
持ってたよ。マニュアルが水色のやつだったな。
818名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:29:52.01 ID:gr/xF9D+P
名機MZ-80の後継機種がでるか?
819名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:29:58.87 ID:K4KSQvMe0
そのコンパックも今は無いときてりゃあ…栄枯盛衰はやすぎぃ。朝開暮閉。
820名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:30:00.66 ID:U5qTOlyQ0
98ノートってなんであんなに高かったんだろな。
ぺらぺらのプラ製なのにな〜
821名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:32:09.55 ID:Yqhl58070
>>808
8bitパソコンは対性能比で見たら十分安かったよ
PC-98が独り勝ちしてNECが殿様商売を始めて「国産パソコン=高い」
になった
822名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:32:13.07 ID:f5fKQyjN0
当時2ちゃんがあったなら「ザイログは糞、モトローラこそ神」なんってスレが乱立してたよな
823名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:33:18.73 ID:EGXcGU9n0
>>815

ユーザから富士通が叩かれてのは他にも理由がある

後楽園でのFM-TOWNSイベントで当時、人気絶大だった南野陽子がドタキャンした。
これには、普段穏便なパソコンおたくの青少年も切れたようだった。
824名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:33:23.12 ID:U5qTOlyQ0
んでエプソンが98もどき作ってw
825名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:34:03.05 ID:TSnTamHO0
「マイコン」とは…

>>2
エミュはねーのかね
826名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:34:03.97 ID:oYr9LOIR0
昔に浸ってる場合じゃないだろw
827名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:34:25.26 ID:Hg3KtwAZ0
FM-NEW7が最高です!!!
828名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:34:56.96 ID:ZfPWX8sW0
>>822
むしろ16bit機の時代に「i80286は糞、MC68000こそ神」じゃないかね。
829名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:35:11.21 ID:5fF+8Rg10
平均年齢50代のスレと聞いて
830名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:35:50.43 ID:hsWMn8PlO
まさかTK-80とかいじってたご老体はいないだろうな
831名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:35:53.62 ID:Bk2pm2yv0
>>824
価格競争のおかげで
PC9801最終形のBX4は超リーゾナブル価格になったよ。
確か新品を49800円で手に入れた。
実質256色モードを持つPC9821だったのに。
832名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:36:08.05 ID:U5qTOlyQ0
ポメラはシャープが作って欲しかったな。
833名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:36:54.15 ID:YbzCj0BH0
>>830
TK-80はないですが、EX-80ならいじったことが。
834名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:37:49.36 ID:HavRByCl0
>>824
あれが出たせいで98の発売サイクルが狂って
買ったばかりの俺の98が旧機種にされてしまったw
835名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:39:16.97 ID:iu4f9zsy0
mz1500が欲しかったけど買えるわけないと諦めていたら、暫くして親がx1turboを買ってくれた。
当時はテレビ込みで30万円くらいしたはず。
あまり裕福な家庭でもないからローンで無理して買ったみたい。
特段、買って欲しいアピールをしてなかったのに、不思議だった。
親としては先行投資だったのかな?
ゲームにしか使わなかったけどwww
836名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:39:39.46 ID:S4f76l650
ゼッパチか
837名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:40:26.72 ID:EGXcGU9n0
当時、PC98の最新マシンは大体40万弱

秋葉のマヤ電気に現金もって良く買いに行ったよ。普通乗用車では、箱がでかくて一度に三台が限度だったね。

マヤ電気では
店主:「何台?....」
私: 「2台ください」
店主: 「70万」
私: 「はい」ここでお金を渡す。
店主: 「........」 黙って商品と領収書をくれる。
私: 「有り難うございました」店をでる

こんな感じだったね。
838名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:40:46.41 ID:ZhEBO4Qh0
20年近く使ったPC−9801Fが壊れたのでWin-95マシンを買った。
N88-BASICが使いたかったのでNECのやつ。
だけど結局使わなかった。プログラムは書けても機能が貧弱すぎた。

さよなら我が青春のBASIC
839名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:41:05.61 ID:U5qTOlyQ0
>>831
最後はかなりDOSVのパーツ使ってたからなあ。86ボードも買った。
840名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:41:06.61 ID:FkTbPWwX0
MZ-80K/C/E/1200エミュレータ 使用許諾・ダウンロード
http://web.archive.org/web/20090117032249/http://asmodai.hp.infoseek.co.jp/download.html
MZ80 - Z80 Emulators - Zophar's Domain
http://www.zophar.net/z80/mz80.html
841名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:41:41.42 ID:kL7UHVKu0
日立のベーシックマスターやS1も思い出してやってくださいw
PC-8001mk2もってたけど、X1のテープの読み込みの早さがうらやましかったわ。
雑誌I/Oには、PCGの作り方(ハード)とか載ったりしてて、子供だったので理解できなかったけど、楽しい時代ではあった。
842名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:42:08.99 ID:V24fKc3k0
狙い済ましてX1-G

このコピー覚えているのは、日本人の中でも俺くらいなものだろうな
843名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:42:14.23 ID:DgIrWzoMO
DOS/V買うならマハーポーシャ!
844名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:42:55.05 ID:ZfPWX8sW0
>>841
88が300〜1200ボーだったのに対して、X1は2700ボーだったしな。(確か)
845名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:42:58.79 ID:OFYYxQbi0
Z-80 は”ぜっぱち”と言うよね?
X68 は”ぺけろっぱー”だよね?
846名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:43:13.68 ID:ZhEBO4Qh0
>>556
糞ワロタ
847名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:44:13.18 ID:eCSfz0qm0
COMBO BS
ORANGE
VIC-1001
BASIC MASTER LEVELU
TRS-80
848名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:44:23.34 ID:kL7UHVKu0
>>844
そう。
I/Oにさっぽろしてぃー何とか方式とかいって、テープの読み取り速度を高速化する記事も乗ってたわw
849名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:44:35.01 ID:kT3k8Kwu0
この流れなら言える!
おまえら「聖なる剣」やったよな?
850名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:45:22.70 ID:ZhEBO4Qh0
>>545
最後はオッサンと怒鳴られて勝手に終了するアプリだなw
851名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:46:55.60 ID:kL7UHVKu0
MZ700とか売ってた頃、シンクレア ZX81に何気に興味をひかれてたわw
852名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:48:13.40 ID:kT3k8Kwu0
俺の時代はX1かFM7または8801mkUあたり持ってないと人気ゲームはプレイできなかった。
そんな俺のお気に入りはボコスカウォーズw
853名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:50:34.80 ID:xNyfH8F30
>>831
ハイレゾモードか懐かしいな
スイッチで切替とか今では考えられない設計だった。
854名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:51:52.27 ID:ydl+lX0KO
>>755
PC88SR版のロードランナーも何故か5を押さないと止まらなかった。穴にはまりまくりw
855名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:51:54.58 ID:V24fKc3k0
ラリーX。テープ読み込めたのは二回だけだったな
856名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:52:27.59 ID:ZfPWX8sW0
>>849
聞いたことないお。

>>852
ボコスカウォーズは、結構ハマった記憶あるな。
アスキーだとザ・キャッスルがお気に入り。
857名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:53:16.17 ID:DgIrWzoMO
今考えたら16色ですごい塗りのレベル
858名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:54:22.84 ID:kT3k8Kwu0
昔ドンファンにあこがれてた。いや88mkUに憧れてた。
ウィングマンとか友達んちで狂ったように遊んでたわ
859名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:54:40.37 ID:ne2c/uuE0
MZ-80用専プラを開発すれば生き返るかも
Z80でも文字ベースなら十分な性能?
860名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:54:41.18 ID:Iqvd6y5C0
ヅラが司会のパソコンサンデーはシャープ機種限定だった。
861名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:56:10.42 ID:kL7UHVKu0
ボンバーマン、フラッピー、ミステリーハウス、ロードランナー、ポートピア連続殺人事件、
サラダの国のトマト姫、デゼニランドとかやったなぁ・・・
862名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:56:13.77 ID:ydl+lX0KO
10 PRINT "NULLPO"
20 GOTO 10
863名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:56:28.91 ID:f5fKQyjN0
これはMZ-80Kだから肌色タイルの登場は日電PC8801とか富士通マイクロ8の時代まで待たないといけないね

>>859
アルファベットと半角カナと変な絵文字しか表示できないよ
864名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:56:38.15 ID:ZhEBO4Qh0
>>124
よう! Syntax error 製造器
865名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:58:22.05 ID:kT3k8Kwu0
デゼニとかまだ英語入力だったよね?和英片手に遊んでたわw
866名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:58:54.97 ID:ZhEBO4Qh0
>>822
スペースバーが折れた。死にたい とか
867名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:59:00.19 ID:n5lcQOh80
さすがにこの機種にゼビウスは無いんだろうな
868名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:00:21.89 ID:1Gjfu3Gn0
>>861
その中でボンバーマンはいまだに生き残ってるんだから凄いよね
ポートピアのヤスはたまに2chで見かけるけどw
869名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:00:42.26 ID:to5hEnjD0
MZ-80ってこんな色だったっけ?
870名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:00:46.59 ID:ydl+lX0KO
毎年、お盆に親戚の家のFM-NEW7で「異次元からの脱出」をプレイさせてもらってた。言葉を繰り返すオウムの場面から
先に進めず、30年近く経ってしまった。あの先ってどうなってるんだろうな…。
871名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:01:39.87 ID:kT3k8Kwu0
X1がゼビウスで88が確かアルフォスもろパクリだったけど
872名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:01:41.49 ID:dHeItDLm0
オールインワンで、美しかったよね。
873名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:01:49.48 ID:ZhEBO4Qh0
>>756
MZ-2000は電器屋で触るもんだよなw
874名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:01:55.39 ID:9P6DLMvy0
>>867
後継機のMZ700にはあるよ タイニーゼビウスだけど
875名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:03:47.95 ID:ci30eIgz0
>>46
コンプタの原理なんて不要だから上級言語でOK
876名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:03:58.31 ID:CGw/rNDk0
カセットテープ時代思い出すわー
877名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:04:17.04 ID:kT3k8Kwu0
タイニーは6001mk2じゃなかったか?
878名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:04:42.58 ID:wNomDwS+I
今日のオッサンほいほいスレに認定します
879名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:05:20.52 ID:Evc0yasd0
死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死
880名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:05:38.95 ID:K4KSQvMe0
タイニーはPC6001にもあったはず。
881名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:05:52.53 ID:9P6DLMvy0
>>861
一番最初のときは、
ボンバーマンじゃなく爆弾男って名前で発売されてたんだぜ
882名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:06:30.94 ID:ZfPWX8sW0
>>868

 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|          わたしが このじけんの はんにんの
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|          まの やすひこです
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |          ヤス と よんで ください
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
883名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:06:36.30 ID:YbzCj0BH0
>>862
mov ah,09h
mov dx,offset msg
int 21h
mov ax,4c00h
int 21h
msg:
db 'Ga!$'
884名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:07:40.34 ID:B4fxyqpl0
この頃、シャープとNECが熱かったな。
885名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:08:18.69 ID:f5fKQyjN0
日立・・・・
886名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:08:39.79 ID:ZfPWX8sW0
>>870
ググったら、こんなん出た。
ttp://oldavg.blog.shinobi.jp/Entry/2/
887名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:09:27.15 ID:kL7UHVKu0
引越しでPC-8001mk2は破棄しちゃったけど、
ロードランナー(SystemSoft)のテープは、何故か残ってるわw
888名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:09:28.90 ID:JqDeMkY10
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

  web-n14-00133 2012-12-27 06:02
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm59796.html 読みやすいHTMLファイル
http://up2.cache.kouploader.jp/koups3092.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1341417960/55-
889名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:09:29.84 ID:9P6DLMvy0
>>877
PC-6001系のタイニーは電波新聞社が出していたやつ

MZ-700番はフリーソフト版?
www.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&v=1BpV8cw2DC0
890名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:09:56.94 ID:CHe237rn0
>>883
DOSシステムコールされても・・・・
891名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:10:32.54 ID:Sg7AeNqF0
実際、これって何に使ってたの?
892名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:10:42.42 ID:1plD2i5K0
オートイグゼクテンバット
コンフィグテンシス
893名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:10:42.95 ID:3Zx7vJbpO
モナ
リザ
894名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:10:53.99 ID:ZfPWX8sW0
>>889
確かOH!MZに掲載されたヤツじゃないかな。
895初めてのBASIC:2012/12/27(木) 19:11:05.91 ID:WYetocM10
**************
tasizan
**************
10 x=0:y=0:z=0
20 input x
30 input y
40 z=x+y
50 print z
60 end
896名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:11:35.70 ID:Yqhl58070
>>835
X1turboIIで定価が一気に十万円も下がったけどX1turboは
本体価格が三十万円近くしたからねえ
84年当時の8bitパソコンでは文句なしに最高性能だったが
897名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:11:50.15 ID:Iqvd6y5C0
>>885
ベーシックマスターシリーズとS1だっけ?
ベーシックマスターにヤスキヨのヤスシ親子がイメキャラで出てたねw
898名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:11:59.38 ID:JqDeMkY10
>>888
優先順位の問題だ。努力しなくて、成績のいい子は話は別だ。普通の成績の子の話だよ。
小中高って勉強より大切なものがある。「これは大切なんだ。どうしても譲れない。」ってね。
その「勉強より大切なもの」よりも、無理やり「勉強の優先順位」を高くしたほうがいい。
平均的な成績の子供本人が自覚して「勉強の優先順位」を強引に高めることが必要だ。

教育の世界を航海にたとえると、「お金持ちを憎む船」と「お金持ちを憎まない船」とがある。
モヤシ金持ち坊ちゃんなら、「お金持ちを憎まない船」で教育を受けたほうがいい。
「お金持ちを憎む船」とは、東京では、公立の小中、偏差値50都立高であり、大学は偏差値50大学だ。
金持ち差別について、まともな中堅上位大学を出た大人へ相談すると、さっぱり話が通じない。
金持ち差別の訴えが「被害妄想」で片付けられて話が通じないから、中堅上位大学には金持ち差別がないはずだ。

「お金持ちを憎む船」に乗ってしまうと、そこから先の航路は、正しいアドバイスをしてくれる「生身の大人」がいない。
そもそも、親が正しい人なら、モヤシ金持ちの息子を富裕層へ逆恨みする東京の公立小学校に入れない。お受験させる。
仮に東京の公立へ入れるとしても、逆恨みイジメを用心して、モヤシ息子へ何らかの格闘技を習わせるだろう。
正しい水先案内人がいないから、モヤシ坊ちゃんは「お金持ちを憎む船」の中で自分なりに考えて生きてゆかなくてはいけない。

数学者のパスカルは「人間とは、考えることができる、河川敷の雑草である。」と言った。
大雨の増水で流れに翻弄されながらも、良書を読んだり、精神世界の自由、考える自由は行使できると。
正しいアドバイスがなくても、差別に翻弄されても、最悪の状況の中で正しい選択をしろ。
逆恨みの複雑な人間関係の中で、勉強の優先順位を上げて中堅上位大学に行ったほうがいい。

偏差値50理系大学だ。最終学歴だ。
貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
そこで私は腕と肩をつかまれて、廊下へ放り出され、誰も警察で証言してくれないから、勉強実験は無理だ。
中堅上位大学に行ったほうがいい。詳しくはリンク先へ。
899名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:12:42.73 ID:fEEFmSrNO
printf("Hello,Work\n");
900名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:13:02.91 ID:1Gjfu3Gn0
youtubeでタイニーゼビウス探したら結構アップされてるしw
901名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:13:06.69 ID:ZhEBO4Qh0
熱かった青春時代が蘇るオッサン世代への応援歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=PXwiZSiQPGc
902名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:13:37.76 ID:C5eaoOcy0
おまいら三月磨臼見つけたか
903名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:14:58.47 ID:kT3k8Kwu0
>>889
そうなんだ?サンクス。
あの頃のPCには夢が詰まってたな べーマガの打ち込みゲーでホバーなんとかって神ゲーがあったな。
904名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:15:16.75 ID:Yqhl58070
>>841
MB-S1は高性能だったけど投入が遅すぎた
同じ6809マシンであるFM-7/77と比べて差別化が十分に
出来てなかったしFM77AVで一気に引き離された
905名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:15:17.14 ID:JqDeMkY10
>>888
偏差値50の普通の田舎娘は、口説かれたがる生き物だ。
東京の男女共学偏差値50都立高を卒業すると、東京ブスは、もう口説かれる夢を捨てるが、
田舎ブスは口説かれる夢を見て東京文化圏にやってくる。自分のポジションをわかっていない。

偏差値50巨大資本私立新設バイオ大の全教育内容は、実習実験を金と時間をかけて懇切丁寧にやるが、
教科書は最初の数ページやって卒業させる。大学院進学は、教授推薦の無試験で詐欺っぽい。
バイオテクノロジーの世界は、指先の器用なブスが、教授の根幹実験に重宝され、チヤホヤされる。

作家「中村うさぎ」が「東電OL殺人事件」を見て
「仕事能力でチヤホヤされるのか、美人でチヤホヤされるの区別つかない。
 自分のメス・ポジションを路上娼婦で確認したい。」そういうバブル崩壊期のキャリアOLの心理を喝破した。
(「風俗店」と「路上娼婦」と「主婦」は違う。「レストラン」と「屋台」と「自宅」くらい要求方向性が違う。)
ヤンチャ性格血統の座敷犬が、家族全員のマウンティングに成功すると、
最悪、集団生活オオカミの先祖の遺伝形質が覚醒し、α地位として凶暴化する。
ブスたちは、指先が器用でウソの「美人扱い」され、高飛車なまま富裕層恋愛だと「ブス扱い」される。
そのギャップで凶暴化する。

人並みの外見でヒエラルキーの低いミジメなモヤシ金持ちは、「ブス磁石」だ。
他人に叩かれるから、ブス磁石と正確に自己分析し、誰にも言わず胸にしまっておいたほうがいい。
卒業後、正社員だと、津波のように境界性人格障害の女の群れが寄ってくるはず。今の私は貧乏だ。

バイオ・ブスたちは、「カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」で、坊ちゃまを襲う。
不良や教授は富裕層を心底憎悪するので、直接間接に、坊ちゃん殺害に協力する。

有吉弘行の「(力の強い)バカに見つかる。」という人間関係状態に陥ることは、
生活態度を気をつけることで、避けたほうがいい。
バカに見つかってしまった後は、明石家さんまの名言「生きているだけで丸儲けだ。」と思おう。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
キワモノ新設大学よりも、良い伝統のある中堅上位大学のほうが安全だよ。
906名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:16:28.17 ID:zy+uHiwrO
MZシリーズ懐かしいな。
ベーシックの型番
SPー5010
SPー5020
SPー5030
907名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:17:01.83 ID:DWZNxEq80
この時代にBASICやっていたからこそ今のVBAに繋がっている
908名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:17:04.48 ID:ZhEBO4Qh0
>>901
諸兄スマン
こっちが本家

http://www.youtube.com/watch?v=yi7A2-nWuTA
909名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:17:48.63 ID:2CH3Vmv70
オレのキャッシュカードの暗証番号は6809
910名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:17:49.92 ID:JqDeMkY10
>>888
自分を美人だと本気で思っている田舎ブスは、東京で人殺しができるくらいストレスが溜まっている。
モヤシ金持ち相手なら、良心の呵責を感じることなく、殺すことができる。
(そんなことを口に出して言うと、余計に居心地が悪くなる。)

いろいろな大人の事情で周囲が気をつかってブスを美人扱いしている。そういう状況がある。
底辺バイオテクノロジーの世界は、指先の器用なブスをウソの美人扱いする。
それでも、ブスって、必ずどこか、周囲が気を抜いた瞬間に、日常生活でブス扱いされる。
自分を本気で美人だと思っている田舎ブスは、ふとした弾みで出るブス扱いで、
脳の血管が切れそうになるくらいのストレスを感じるはずだ。
あの性格じゃあ、ストレスが溜まる溜まる。

モヤシ金持ち坊ちゃまなら、そういうブスとは、距離を置いて無関係になったほうがいい。
経験上、快楽殺人鬼っぽいから、無関係になったほうがいい。手の届く範囲にいると憂さ晴らしで殺される。
もともと人格障害の芽があるからこそ、田舎ブスは、自分を美人だと本気で思っている。
自分を美人だと「本気」で思っている田舎ブスは、
東京文化圏で人間関係の加減が高飛車だから、恋愛結婚だと、東京で根を下ろすのは無理。
お客様、観光客なら大丈夫だが、ブスのくせに美人扱いを私生活で要求するなんて、恋愛結婚だけは無理だ。
(東京ブスは、共学高校を卒業するころには、口説かれる夢なんかとっくに捨てているわ。)

有吉弘行の「(力の強い)バカに見つかる。」という人間関係状態に陥ることは、
生活態度を気をつけることで、避けたほうがいい。
バカに見つかってしまった後は、明石家さんまの名言「生きているだけで丸儲けだ。」と思おう。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
キワモノ新設大学よりも、良い伝統のある中堅上位大学のほうが安全だよ。

人間、生きているだけで丸儲けだ。
裸で生まれてきて、1食でも食って死んだら、酸素呼吸できたら、子孫は残せなくても、大勝利だ。
早死にしちゃうと、自分ではなく、親が火あぶりの刑のように痛みを感じて泣いちゃうよ。早死には親不孝だ。
911名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:18:55.11 ID:kT3k8Kwu0
>>902
一応クリアしたが、スターアーサー伝説惑星メフィウスは砂漠で放置した。
912名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:19:12.65 ID:1Gjfu3Gn0
>>903
今だとPICに夢が詰まってるかな
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/19/news125.html
に触発されたので、今度仕事中にこっそりアルティメットマシン作ってみようとか思ってるw
913名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:20:14.48 ID:I06sj7jh0
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MSXでこれを見ると虹色に見えた
914名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:20:46.55 ID:YbzCj0BH0
>>890

Z80

LD C,09H
LD DE,MSG
CALL 0005H
RET
MSG:
DB 'Ga!$'

i8080

MVI C,09H
LXI D,MSG
CALL 0005H
RET
MSG:
DB 'Ga!$'
915名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:20:55.71 ID:sfmDgcWkO
アップル時代に終わりを告げる

MZ-80K ベーシックマスター

新発売
916名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:21:42.36 ID:kL7UHVKu0
SONYのSMC-777は忘れ去られているw
917名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:22:03.74 ID:Evc0yasd0
当時は公務員は国のため国民のために
仕事をしていると思って騙されてた
香具師らが私利私欲にまみれた連中だと
およそ30年経ってこんな形で判明するとは
918名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:22:58.79 ID:YbzCj0BH0
>>916
SMC-777は使ったことがないけど、
SMC-70Gなら結構使い込んだよ。
919名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:23:15.44 ID:KCkaQoNT0
Okiも打倒アップルに立ち上がって欲しい
920名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:23:32.70 ID:rux1Ss9eO
高校生の時、知り合いがPC-100を買って自慢してた
921名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:23:42.91 ID:ZSzvcqOa0
MZ-80P
プラズマクラスタ付き
922名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:24:26.69 ID:Iqvd6y5C0
携帯できるPCのはしりのやつって型番なんだっけ?
ハンドヘルドとか言ってたやつ。
923名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:24:29.78 ID:Bk2pm2yv0
>>891
正直なところ学習用。実用性はほぼ皆無だったよ。
プログラミングの基礎、あとI/O別冊の活用研究の回路図とかも
仕組みを学ぶのに相当参考になった。
ハードは金無くて部品とか基板とか買えなくて、倍速装置と
プリンタI/Fぐらいしか組みようがなかったが。

ちなみにMZ-80で一番遊んだゲームはたぶんフリートコマンダー
924名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:25:30.82 ID:kT3k8Kwu0
カシオのPB-100なら小学生の頃持ってたぞ。プログラムが40行しか打てなかった
925名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:25:35.01 ID:YbzCj0BH0
>>920
出るのが早すぎたな。
926名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:27:20.38 ID:Evc0yasd0
927名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:27:24.94 ID:7LMjx8bm0
俺にとって初代パソコンに詳しい芸能人は三遊亭円丈で
初代パソコンに詳しい漫画家はすがやみつる

購読雑誌はポプコム
928名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:27:28.95 ID:4ZHFbgKj0
シャープもクイックディスクとか独自企画を積んだのが運の尽き
929名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:27:49.27 ID:v03Nd9/d0
ちょうど勉強してるわ Z80
MC68000と迷ったがより汎用性の高いこっちを選んだ
ちょっと応用すればx86も書ける見たいだし
930名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:28:40.54 ID:6b46RRwR0
そいえば、マッピーやってたけど。
ニャームコとマッピーがこれで両方同じで色違い。
▲▲
●●

アイテムは
モナ  キン
リサ  コ ・

こんなだった。
931名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:28:49.22 ID:Taeyeroq0
SHARP X1 (8ビットパソコン) デモ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6702726
932名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:29:03.02 ID:C5eaoOcy0
>>911
俺はテラ4001の宇宙港で放置
933名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:29:23.66 ID:kT3k8Kwu0
千葉麗子とか今何やってんだろ?
934名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:29:30.25 ID:30mUXrtCO
懐かしいな、初めてにして唯一理解できたプログラミング言語だ。その後COBOLとか言うの勉強しようとしたけど意味わかんなくて挫折した(´・ω・`)
935名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:29:56.89 ID:YbzCj0BH0
>>929
x86ってアドレッシングモードの表記が実はザイログ式なんだよな。
936名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:30:20.57 ID:aG008xp50
カセット大量にストックしておいた俺の時代到来!
ヤフオクでゴールドラッシュ!
次はソニーのSFXの時代か!
937名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:31:54.31 ID:Dlkhc0m/0
INIT
WIDTH40
SCREEN0,0
938名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:32:06.89 ID:YbzCj0BH0
>>934
去年まではCOBOLをメインフレームで使っていた。
939名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:32:45.12 ID:Yqhl58070
>>916
発色数の多さ、3.5インチFDD内蔵とか光る仕様はあったけどね
8bitパソコンがシェアを得るのは83年がタイムリミットだった印象
940名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:33:09.30 ID:V24fKc3k0
>>936
この節、物持ちがいい→田舎者。この真理は決して崩れない

>>934
それは他人には言わないほうがいい
簿記三級受かったけど、二級は落ちましたと告白してるようなもんだ
941名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:33:59.07 ID:0t+7xjN90
>>8
パピコン(笑)
942名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:34:29.46 ID:8/UZg1qo0
そういや、テープにマシン語吹き込むぞって、
認識させるやつがいたねぇ
おいらは、6001派
943名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:34:54.10 ID:Yqhl58070
>>928
X1Dの3インチFDDを忘れてはいかん
944名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:37:35.49 ID:kT3k8Kwu0
昔から変わってないのはソフトの箱の大きさだけか・・・。
945名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:37:50.48 ID:f5fKQyjN0
>>922
エプソンHC-20とかNEC-PC8201とか
覚えている俺もすごい
946名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:38:21.33 ID:30mUXrtCO
>>940
いや実際挫折してるし隠すつもりもないさ。basicは文字通り「言語」だったから素人にもスッと入ってきたんだけどCOBOLはねえ…(;´д`)
947名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:38:34.32 ID:K4KSQvMe0
948名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:39:34.90 ID:Pe44nxgW0
副音声でプログラム配布しろよ
949名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:39:57.54 ID:77Mib6Vz0
実用になったか

どうかは使い方

次第だと思うよ

実験の計測分析

に使ってた人も

いたの知ってる

数百万円も削減

できたらしいよ
950名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:40:47.90 ID:TtUAesYR0
951名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:40:57.91 ID:K4KSQvMe0
>>940
断舎利ってをれは

超ダッセエと思ってんよ。
952名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:41:51.63 ID:iDRGVpaC0
>>883
これ見ただけでMS-DOS2.0以降と判ってしまう
int 20hを使うべし
953名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:42:39.21 ID:Rhx+UCWv0
ZilogのZ80プロセッサを使った最高のマシンは、セガのMark3だろ。
954名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:43:00.95 ID:X7W81avI0
>>648
完全にrndのみで書かれてるコンプガチャなんてほとんどなさそうだしなw
955名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:43:25.33 ID:aW7H+2VvO
今でもソニーのHITBIT-MSX2持っているわ。
ザイログZ80でフロッピーディスク付の奴。
MSX-DOSのOSも有ったわ。
956名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:43:44.46 ID:zd46XwmA0
>>946
スタートラインによっていろいろさ。
MSXのZ80とBASIC同時にやってたおかげで情報関連はCASLで受かって、X68kのおかげでCもすんなりなじめた。
ポインタ=アドレスレジスタに入れる番地っていう理解レベルだったから詰まる所がない。

まぁすぐ足洗ったけどな…なんだよあのブラック業界。
957名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:44:12.57 ID:kT3k8Kwu0
ファミコンもZ80だと思ってたが違ったかな?
958名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:44:36.74 ID:KpdKA6KD0
去年だけど学校のパソコンルームに使い込まれたMZ-80が置いてあったな

レジスターかと思ったわw
959名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:44:48.77 ID:iDRGVpaC0
>>957
6502カスタム
960名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:44:49.92 ID:YbzCj0BH0
>>957
6502派生
961名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:45:38.51 ID:FkTbPWwX0
962名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:47:16.03 ID:fEEFmSrNO
MS-DOS
MS-Windows
MS-Z006
963名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:47:54.18 ID:f5fKQyjN0
ファミコンのせいでホビー用安パソコンは軒並み死亡したよな、ガンダムかよ
964名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:49:06.12 ID:YbzCj0BH0
シャープのファミコンを使っていた。
965名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:50:02.15 ID:Rhx+UCWv0
今では安物のタブレットPCやスマートフォンに、本来のPCが駆逐されようとしている。
つか駆逐された。
966名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:50:11.99 ID:kL7UHVKu0
>>963
そういえば、バンダイからRX-78ってパソコンでてたなw
967名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:51:07.15 ID:0t+7xjN90
>>966
ちゃんとベーマガにも採用枠があったんだぜ。
968名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:51:17.13 ID:Y+p+EgaO0
懐かしーと思ってスレ開いたけど、
オマイラのレスでお腹いっぱいだわ
969名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:51:39.34 ID:UTvIUhjg0
>922
HC-20 とか?
970名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:51:44.49 ID:UTvIUhjg0
>>963
任天堂の白い悪魔w
971名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:52:02.51 ID:4pFbg5D+0
ばぼーん!
972名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:52:11.84 ID:Rhx+UCWv0
>>964
TwinFamicomですね。
あれっていったい何だったんでしょうね。
973名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:52:29.71 ID:6bslLO0i0
ヲレの足元に何台か転がってる・・
974名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:52:44.63 ID:FIVjTO3d0
>>91
ARMの方が簡単じゃん。
組みやすい。
975名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:52:55.69 ID:kcYPj7S+0
MZ80Bは漬物石にちょうどいいと言われていたな。
976名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:53:27.07 ID:Bk2pm2yv0
>>963
>>965
まあ大半はコンテンツを享受する使い方ということでそれで十分であると。
977名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:53:27.24 ID:foAEEwML0
>>58
今のより夢はあった。
978名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:54:24.33 ID:2CH3Vmv70
>>949
拡張スロットがあったので、PC-8001よりもずっと計測制御向けだったよね。
979名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:54:47.65 ID:UTvIUhjg0
メガバイトなんて単位が無限に見えたあのころ
980名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:55:27.28 ID:hHw9SKuKO
ファミコンだってソフトとキーボード買えばベーシック使えただよ。
981名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:55:46.88 ID:YbzCj0BH0
>>972
後期型だとTVにノイズが乗りにくかったのでよかったよ。
コスパだと任天堂のほうが上だったけど。
982名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:56:28.14 ID:5jyJrdpr0
ベーマガどこにあったっけな
プログラム入力したいのに
983名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:57:03.55 ID:k8qvalpA0
RS-232Cって長生きだなあ・・・
984名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:57:49.21 ID:0t+7xjN90
>>980
ぶいすりいいいいいいいいいい
985名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:59:27.37 ID:bIMGOz4m0
>>975
16Kg 持つと、何で出来てやがるんだと思うぐらい重い。 あれ何があんなに重かったんだろう
986名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:00:55.25 ID:YbzCj0BH0
>>978
PC-8001+PC-8012にユニバーサル基板の拡張カードで計測に使っていました。
987名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:03:05.72 ID:J8lfxIdI0
>>1
>イカダンプリスト、いやソース
ヽ(・∀・*)ノ


>>57
出てて安心した。


>>64
ゆっくり表示されるので、アニメーションみたいだった。


>>69
Σ( ̄ロ ̄lll)
988名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:05:31.66 ID:kL7UHVKu0
>>986
PC-8001mk2本体は破棄したけど、何故かユニバーサル基盤が残っているw
今だと使い道が・・
989名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:05:35.87 ID:Evc0yasd0
>>961
禿ワロス
そういえば毎週金曜日の官邸前原発デモの中継に映ってたの見たわ
990名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:06:14.16 ID:Gzo0nUKU0
GOTO文多用で引き継ぎの保守の野郎を苦しませたもんだ
991名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:07:01.67 ID:cr7eFRhi0
>>108
10年以上前に亡くなったよ
992名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:07:58.19 ID:ojd8dKfe0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8
993名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:08:35.85 ID:OcW42rgV0
パソコンサンデーは80Bだったなぁ。
電源入れるとカセットがゆっくりひらくんだ。
994名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:08:48.45 ID:gzCT02s20
>>985
やっぱりモニタ部分が・・・オールインワン設計の弱点
995名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:09:33.73 ID:hE82mkEpP
なんだよ、なんかもう終わっちゃうみたいじゃないか…
996名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:11:01.03 ID:f5fKQyjN0
  △
 /●\ オワタ, オワタ
  □
  / \
997名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:11:21.90 ID:YbzCj0BH0
>>994
ブラウン管は重いからね。
998名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:12:04.42 ID:Evc0yasd0
SHARPさん
ありがとう
そして
さようなら
999名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:13:05.63 ID:FkTbPWwX0
Sharp公式からのメッセージ

Sharp からのクリスマスプレゼント - Togetter
http://togetter.com/li/428034
1000名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:13:32.61 ID:dwE19w8X0
やっぱり思い出補正じゃなかったんだな
取説やスレから伝わってくる

>>685
GOSUBの有難みを知らなくてGOTOでゲームブックみたいにしてた
今だって初期設定くらいしかGOSUB〜RETURNの使い道は思い浮かばないけど
「C言語のほうがやりやすい」って昔聴いた言葉の意味が今ならわかる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。