【政治】 70〜74歳の医療費2割自己負担、参院選後に先送り 高齢者の反発を招くと警戒する声が自民党内に多いため厚労省が検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
507名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:31:27.45 ID:ARrgiV7VO
老人はお国のためにいさぎよく死んで下さい。
508名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:38:50.77 ID:QfyfTCaq0
やるなら選挙前にやらないとダメじゃん
信用無くすだけ
509名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 08:50:45.09 ID:xswiEgOq0
>>506
人生一番の大病である癌なんぞ
よっぽどでかくなるまで無症状の場合が多いぞ
510名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 09:52:20.01 ID:6BGSJEyh0
>>506
外来患者みなが症状満々に出ているってどんな病院なんだ?
救急の初診ばかりの病院なのか?
病院で待ちくたびれて奇声発して走り回ってる子は居るよ。
病児じゃなく親が一緒に連れてきた兄弟姉妹も居るし、退屈するんだろ。
511名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:21:46.41 ID:j0TmqBom0
>>508
自民党の姑息なやり方は相変わらずだね。
増税決めた直後に惨敗覚悟で民意を問うた野田さんは、いさぎよかったなぁ。
512名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 10:25:59.31 ID:MAXn2o1fO
年寄りには媚びてんな
513名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:27:51.25 ID:zDYfmhCY0
>>490
健康意識高めようと思えば
15歳以下の子供と、奇病難病の人
救急医療
これ以外は自己負担にする
そうすれば、みんな病気に慣れないと
必死に自己節制しだす
514名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:47:22.48 ID:MbaW816I0
>>513
自殺率も跳ね上がるだろ。
515名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:49:20.03 ID:/qZKLXlK0
選挙の後で検討したほうが不味いと思うんだけどな。
相変わらず民意ってもんが判ってないなぁ。

自民党も、もうちょっと変わったかと思ったけど、まったく成長しとらんなw
516名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 12:49:50.87 ID:avV2LRnA0
高齢者の反発を招くから選挙後にしますと宣言しておいてそれでも得票するなら、
政治家が姑息というよりは有権者が底抜けの馬鹿なのではないか
517名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:50:07.70 ID:mzSZEN2S0
そしてまたも見送りw

【自民公約】 自民党が政権公約J-ファイル2012で掲げた消費税「軽減税率」見送り
政府・自民党 2014年4月に予定する消費税8%時
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356829623/
518名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:52:31.73 ID:CvKYKcZM0
ロクに納税してない世帯や高齢者からは選挙権剥奪しても良くね?
吸うだけ吸いまくりとかうぜーよマジ。
519名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:53:18.42 ID:IQN7GdQq0
選挙選挙選挙選挙選挙
520名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:55:22.62 ID:4DmyBviZ0
>>1 参院選対策のはずが、逆に、維新やアジェンダに攻撃材料あたえてしまい、票は減る。
521名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:57:32.51 ID:4DmyBviZ0
>>511 あふぉ? 政権居座りの終わらせ方に潔いも何もないだろう。
522名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 13:58:48.19 ID:288+oFx30
うちの親父みたいに高齢者でも一定以上の収入があると1割じゃなくて3割負担なのな。
不公平だから全員3割負担で統一しろよ。
523名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:01:33.08 ID:rLI8OQdc0
>>512
選挙行かね〜若いやつは無視してOK
って事でしょ。
524名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:04:26.83 ID:ltRi72RPO
民主党並の決められない政治だな。
525名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:07:26.14 ID:W8JJizhRO
整骨院の受領委任払い制度廃止にしろよ!
話はそれからだ
526名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:10:14.95 ID:QIqahXAc0
>>1
>団塊世代が70歳以上になると、公費負担は3千億円に急増するため

団塊は、早期退職に慣れてるだろうし
60代のうちに病院に行くのを補助して奨励したらどうだ
後々悪化して負担が増えるよりいいのではないだろうか
検討済みかも知れんけどw
527名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 14:10:19.62 ID:CRRPf54U0
自己中ジジババのためにそうするしかやむを得んだろうな。
528名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:33:15.58 ID:VwcgYncj0
>>1
これ三党合意に入ったいなかった?

自民党政権復活で蘇ったなぁ,丑ちゃん^^
529名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:43:40.40 ID:BCKE/7PoO
公職選挙法違反だろ
530名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:47:23.79 ID:rNRsjXjv0
予定通りなのは原発再稼働だけか
531名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 20:20:54.88 ID:bLkquTKi0
若い連中の投票率が低いから仕方ない
年寄りのほうが大事なお客様になってるわけだ
532名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:31:17.49 ID:iosbTEcyO
ケケケまだやってんのか。お年寄り様は大事なお客様だ。
小泉チルドレンや小沢ガールズといった気持ち悪いゴキブリどもがいるから投票しねーよ。
ほかにも世襲や官僚出身がいやがる。
頭いいくせして、ラクして税金食いのゴキブリ連中だから役立たずのクズどもだからな。

















こっちはそんなもんどうだっていいんだよな。憂さ晴らししてーだけ。
生活保護貰おうとしたババアいたから、腹が立って殴りつけるだけだ。
自民党議員「ぎゃはは賄賂さえ与えれば楽勝w」
民主党議員「バラマキでごまかせられるよ」
ナマポ受給者「手に入ればこっちのものw」

こいつらの顔目掛けて血が飛び散るまで痛めつける〜♪〜
533名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:38:53.21 ID:PysRa7aB0
一律2割じゃなく収入に応じて取れば良い。
低所得者は事後に還付で。
534名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 21:46:14.04 ID:d3rJaEMeO
>>533
後期高齢者の収入の差ってどうなんだ?
535名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 22:41:18.45 ID:IMVG2vWG0
党利党略を超えて、若手の投票率向上には
知恵を出し合わねばならぬな。
うつむき加減の若者が前を向かないと
少子化が改善されることなどありえないから。
まずは雇用改善で結果を出さねば。
536名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:03:02.46 ID:qs3g0oWU0
>>492
当たり前
そこからお前の薬の税金が国に上納されるんだよ
それがないと薬局程度のレベルだと税金払う金が他にないだろ

お前みたいなのを基地外お花畑って言うんだよ
もう少し社会見てみろよニート
ラーメン屋とかピザなんかの食い物関係や土建建材の原価なんて恐ろしい位激安だから
薬は外資系が仕切ってるから超高額だ、アホかと
金の切れ目が命の切れ目なのは世界の常識。嫌なら死ねばいいというのが常識
537名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:26:04.26 ID:L0ISFl4f0
>>535
自民みたいに投票率上がるのを望まない政党あるから難しい
538名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:30:19.39 ID:qjD62SHB0
なんだ、ミンスも地味ンも同じじゃんか
嫌われて票を失いたくないだけ
539名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:31:06.06 ID:gLrqqueU0
ムサシをバージョンアップすればいいだけ・・

さっさと上げろ
540名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:31:22.19 ID:LMIjR3SLO
老人優遇とは、枯れ木にばかり水や栄養やっているということ
しかも若木から吸い上げて これじゃ国もダメになる
541名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:33:08.90 ID:CfqwlZCM0
20歳まで無料で以降は10代ごとに1割ずつ上げていけばかなり医療費を抑制できるだろうな
542名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:39:01.00 ID:vx5eaAuw0
まっ、10年も経てばピーク過ぎるからな
今の若者が70歳になった時のために1割負担のままにしておかないと
今の若者だけが大損する・・ことになるからねぇ・・・
543名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:39:49.74 ID:b2HARbe00
いや、だから高齢者優遇やめろ
544名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:40:19.23 ID:6msORp9C0
3割で上限千円とかでもいいんじゃないか?
545名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 02:42:58.25 ID:vx5eaAuw0
>>543
一時の損で、自分で権利手放してどうすんだ
546名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 03:17:06.95 ID:K7Kut63J0
>>31
ただでさえ若者は少ないんだから選挙行けよ。
一票の格差で年寄りの割合が高い選挙区ほど政治力を持つのも問題ではある。
547名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 03:20:42.80 ID:gLrqqueU0
>>548
ムサシがいるからいく必要なし
548名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 03:25:47.86 ID:phGP8cFY0
厚労省が自民党のために検討。ええええええええええええ
549名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 03:29:30.88 ID:pA922Ccf0
年金受給額で決めればいいじゃないか、馬鹿だな。
それより、安定雇用先の確保しっかりやれよ厚生労働省。
ブラックと派遣ばかりだろ。しかも短発のやつ。
低賃金だし、なにやってんだよ。
550名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 03:31:59.54 ID:zYTdGmRl0
まあ自民だからなこんなもんだろ
叩くやつはまさか自民には入れてないと思うが
551名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 03:34:16.88 ID:hLgJEh1p0
民主と同じこと繰り返すな
552名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 03:38:44.77 ID:zYTdGmRl0
老人と富裕層のための政党 それが自民党
って選挙前に何回か書いてたけど学習できないもんだな
553名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 06:39:58.68 ID:Y0LFktkz0
馬鹿チョンウヨが学習できるなら苦労しないっつうの。
554名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:34:54.24 ID:job4tnFh0
年寄りなんて金持ってんのに2割くらい負担しろよ
どんだけじじばば優遇してんだよ。まるで在日並だな
555名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 09:18:32.07 ID:kAkGvGi4P
参院でも圧勝させたあと、次々と休む間もなく社会の問題を
片付けていってくれるならいいけど…
医療、年金、生保、障碍者年金(軽い精神系でその金を遊びに使ってる若いのがいる)
ここらへんに大ナタ振るわずに軍だの憲法だのばっかやったら国民は
4年後に自民を潰す
556名無しさん@13周年
>>32
70歳の不健康な人を無理やり生かすために
まったく関係のない赤の他人が自分の人生や家族を犠牲にして
がんばって働きます