【安倍新内閣】 内定している閣僚一覧…麻生太郎・新藤義孝・谷垣禎一・山本一太・石原伸晃・森雅子ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
★起用が内定している閣僚一覧

・自民党の安倍晋三総裁(58)は26日午後、衆参両院の首相指名選挙で第96代の首相に選出された。
 安倍氏は組閣に着手し、皇居での首相任命式などを経て、夜に公明党と連立の第2次安倍内閣を
 発足させる。起用が内定している閣僚は以下の通り。

◎総理
・安倍晋三(58)…山口4区・衆7
◎副総理兼財務・金融相
・麻生太郎(72)…福岡8区・衆院11
◎総務相
・新藤義孝(54)…埼玉2区・衆5
◎外相
・岸田文雄(55)…広島1・衆7
◎法相
・谷垣禎一(67)…京都5区・衆11
◎環境相兼原発担当相
・石原伸晃(55)…東京8・衆8
◎防衛相
・小野寺五典(52)…宮城6区・衆5
◎農林水産相
・林芳正(51)…山口・参3
◎沖縄・北方担当相
・山本一太(54)…群馬・参3
◎少子化担当相
・森雅子(48)…福島・参1
◎官房長官
・菅義偉(64)…神奈川2・衆6
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121226/plc12122616120018-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:13:01.14 ID:hiMryPbz0
安倍総理大臣万歳!!
3名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:13:57.82 ID:ES693rVE0
期待する
4名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:14:04.97 ID:K9UoRXXz0
安倍内閣の船出を見守りましょう

但し野田聖子は要らん
5名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:15:07.05 ID:Of5CNypR0
> 117 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/26(水) 11:09:51.72 ID:iq6qyGon0 [2/2]
> 朝日新聞  石原伸晃外務大臣
> フジテレビ 石原伸晃総務大臣
>
> マスゴミどんだけ
> ノブテル好きなんだ!
> ことごとくハズしまくってるし。
>
> 172 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 11:26:41.68 ID:jFUp+dxs0 [5/5]
> >>117
> 石原は外務って あいつに伝えたら、朝日に漏れたわw
>
> 石原は総務って、あいつに伝えたら、フジテレビに漏れたわw
>
> と安倍が確認したってこと


組閣前のマスゴミに流れた情報は内部の引き締めのためか。
飯島のおっさんはさすがだな。
6名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:15:32.72 ID:JEd1jWYw0
山本逝ったとノブテルが不安でしょうがない。
7名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:15:36.71 ID:OnqeWpVR0
前回史上類を見ない韓国からの国会議員の入国拒否wを受けた進藤さんと稲田さんは早速韓国にお礼参りに行くべきw
8名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:15:51.31 ID:Vo6oSUJb0
漢字読めないやつが財務金融相かよwww
どんな冗談だよwwww
安倍内閣は今すぐ解散しろ。
9名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:15:54.84 ID:0gCN20r40
少子化担当
野田聖子
10名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:16:00.77 ID:D8t40p720
安倍内閣発足おめでとうございます。

でも一太はいらないです、もっと優秀な人材はいたはず
脳無し太鼓持ちの入閣は汚点になるのでやめたほうがよいです。
11名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:17:11.92 ID:aCd6QP5n0
小池がおらん
12名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:17:26.36 ID:v2HuJUFl0
副大臣の人事はいつわかるんだろうな?
13名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:17:42.95 ID:XiShmBBs0
>>8 菅も簡単な漢字にフリガナ振ってもらってたぞw
14名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:18:03.35 ID:Gr6ozq9k0
安倍総理のまわりにはセフレが多い。
セフレ内閣だ!
15名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:18:38.60 ID:6MlkFNuw0
>>8
缶は答弁書にルビ振ってましたが( ´Д`)なにか?
16名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:18:40.38 ID:nlbbyjfI0

【重要】マスゴミとキムチ工作員の安倍さんイメージダウン作戦の内容【重要】


1.竹島の記念式典について
 安倍さん 「県と総合的によく検討していきたいと思います。来年は大統領の就任式があるということですから、慎重に検討していきたいと思います」
 マスコミ 「見送り」と報道

2.尖閣諸島の公務員常駐
 安倍さん 「検討すると何回も申し上げてきた。検討することに変わりはない」
 マスコミ 「見送り」

3.靖国参拝
 安倍さん 「行くか行かないかは明言しないが、前回参拝しなかったのは痛恨の極みだ。この発言から汲み取ってほしい」
 と何回も言っているのに。
 マスコミ 「いつ行くのか?」と聞き、いつ行くか明言しなければ
 マスコミ 「見送り」

※マスゴミの工作始まった。何も変わってません安倍さんは。
17名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:18:41.71 ID:JayJ0Qjw0
外相石原だとマスゴミに騙されて発狂してた奴もちったあ落ち着いたか?
18名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:18:42.88 ID:/2ekRJtTP
>>8
お疲れ様です
19名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:18:50.15 ID:ZRbrlQSq0
 
【政治】 "国費で反日デモ参加の岡崎トミ子氏も" 菅改造内閣の顔ぶれ、出揃う
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284697218/
20名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:18:57.61 ID:vjzx+afV0
財務と金融は一本化するの?
21名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:19:02.35 ID:p5yz1TZB0
22名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:19:04.13 ID:Vo6oSUJb0
安倍内閣はもう十分に仕事をしたよ。
今すぐ解散してくれ。
23名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:19:19.50 ID:F1PHrLVp0
ノビテルと一太のポストわろたwwww
24名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:19:51.32 ID:v2HuJUFl0
>>8
悔しいだろうけど、この政権は長く続くよw
飯島を引き入れたのは大きいからねw
25コレキヨ2.0:2012/12/26(水) 17:20:01.76 ID:NlypwyFd0
>>20
事実上の「大蔵大臣」だね。

スペシャル対談 麻生太郎×三橋貴明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18217653
26名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:20:10.12 ID:LTes+/tz0
ほほう、麻生は財務相か
こいつは期待できそうだな
27名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:20:13.05 ID:lTEBRvyV0
>>8
          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´     \
        // ""⌒ ⌒\ ) 麻生はバカ、
      i /  へ   ー i/  今すぐ解散しろ、と
       !゙  (・ )` ´( ・)i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l ::::⌒ (__人_)^i | \
         \   `ー'.... / |  \
       (           \|__ |||||||||
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
         カチカチ…
28名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:20:28.33 ID:7DzgGqJw0
野田聖子と高市早苗って仲悪そうだな
29名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:20:42.97 ID:zFacLsB00
谷垣もいい年だな。
もう次がないからあそこまで頑張れたのに
噛ませ犬で終わる人生って何だったのだろうか?
30名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:20:58.94 ID:ue0Vg1gj0
ついに一太も小物界の大物、小物界の重鎮を卒業して
大物界の小物かぁ
出世したなぁ
31名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:21:00.23 ID:IkLIJQOpO
福島原発をサティアンと呼んだ石原が、原発担当大臣かよ。
自民党の無策が原発を引き起こした上、さらに石原が担当大臣とはな…。
安倍は福島県民に喧嘩を売っているのか。
32名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:21:16.88 ID:9DGeX2eY0
谷垣さんに法務大臣はなんだかな。
もっとクリーンなところか、銭銭しい省庁の大臣にすればいいのに。
はんこ押す仕事は、鳩山邦夫がずっとやればいいんだけどな。
33名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:21:32.11 ID:L9Ebr/ft0
拉致担当は誰?
34名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:21:36.55 ID:gt9XlmYF0
ノビテル、いてもいなくても変わらなさそうなところに収まったなww
35名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:21:52.21 ID:CT32FAhaO
内閣の同じ一員になんで官房長官は、敬称のさんづけする人がいたんだ?

官房長官は常識しらないの?
36名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:21:52.83 ID:Wb3Swnmk0
目立たないけれど、下村氏の文部科学大臣就任って
山岡賢次の消費者及び食品安全担当並みに恐ろしいわ。
37名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:22:21.26 ID:UrWNaDpa0
サティアン石原は流石に不安だ
38名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:22:33.23 ID:qcPddQfcP
やっぱ飛ばし報道より全然マシじゃんw
伸晃が外相とか聞いた時卒倒しそうになったわw
39名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:22:53.21 ID:oP/GSGLHP
一太は北海道沖縄だったか?
40名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:22:55.35 ID:/TXTRpMeO
強力布陣だけど、今回のベテラン勢の身体検査も飯島さんもからんでやってんのかな。


お、今稲田朋美入ってきた。
今日のともちん綺麗だなあ。
41名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:23:03.25 ID:v2HuJUFl0
>>35
参議院の「参」だ。非常識はお前。
42名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:23:11.66 ID:ue0Vg1gj0
>>32
ガッキーご本人の希望だったそうで。

サティアン石原は、マスコミ向け生贄ポジションなので、まあ好きに料理しろ
43名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:23:25.97 ID:GERmTTct0
チャンネル桜に出演してる新藤総務省大臣がNHKやその他テレビに対して
どう出るかが見ものだわ
44名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:23:45.75 ID:vjzx+afV0
>>25
ほー。
まぁ財金分離はインフレ対策みたいなもんだろうし。今は財金が強力に連携しないといかんしな。
45名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:23:45.90 ID:JEd1jWYw0
>>32
自民党の総裁を務めた人間が首相になれなかったわけだから、
法相→衆議院議長という流れは既定路線。
それに、一応元弁護士だしな。
46名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:23:46.30 ID:g4jUyIj30
>>34
パラメータ低くて、対維新〇だけが取り柄だからねえ
47名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:23:49.18 ID:nn1k1leE0
>>32
いや、粛々に処刑して欲しい。
とても大切な仕事だし。
48名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:24:01.14 ID:L2AFFqvH0
>>27
麻生さんはルーピー死ぬほど大嫌いだろうけど
ルーピーは意外とそうでもない気がするw
49名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:24:07.73 ID:XqqakOeQ0
>>1
林芳正の顔写真が無いのはいじめか?
50名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:24:27.05 ID:k/WpTRAq0
サティアン石原と山本一太のポストは逆のほうがいいんじゃねーかなぁ・・・
まあ、逆でも大して変わらなさそうだけど
51名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:24:42.07 ID:2EsRb7hu0
なかなかしたたかな内閣
これがだめなら日本はアウト
自民支持したわけではないがしっかりやってくれ
52名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:24:51.78 ID:UWhExb0u0
前総裁と裏切った平成の明智光秀前幹事長、それをけなした副総理が閣議で顔を合わせるのか
53名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:25:11.43 ID:BIgFPvas0
稲田姉さんの入閣が何よりもうれしい
54名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:25:19.20 ID:lrlx3tqu0
消費増税の前にまずやるべき事は、公務員給与の引き下げである。

国税庁の調査では民間給与はこの20年間大きく落ち込んだ。
にもかかわらず、人事院勧告がなぜわずかな給与引き下げにしかならないのか?
その理由は、人事院勧告の調査対象が「民間平均準拠」になっていないから。

人事院が比較対象としている民間企業は、50名以上の事業所だけ。これは、企業規模では500名を超える大企業ばかり。
また、ボーナスが出る企業だけを調査しているが、出ない企業も当然、加重平均に入れるべき。
公務員は勤続年数が長いので給与が高くなると言うが、民間では終身雇用崩壊で長期勤続自体が不可能。とにかく民間のいいとこ取りばかりをやっている。
地方では50名以上の事業所などほとんどない。対象事業所を10名まで下げるべき。
現在の人事院勧告制度では、国家を削減すれば地方や独法・公益法人もそれに連動してカットされる。

国の無駄を徹底的に省いた上での国民負担でなければ、筋が通らないし、国民は支持できないのである。
 
55名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:25:57.42 ID:mfvbCaPq0
>>32
谷垣なら爽やかに判を押してくれるだろう。
56名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:26:06.94 ID:JEd1jWYw0
>>48
ポッポは本気でこの世のすべての人間から愛されてると思ってそうだw
57名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:26:16.95 ID:L2AFFqvH0
>>50
もっと仕事できる人達いるのになぜ一太なんだろう…お飾りでもあんなの入れてほしくない
58名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:26:17.42 ID:UR+CdvAh0
やっぱり日本人なら「すが」か「すげ」よなあ。
「かん」とかいう姓はありえんよ。
59名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:26:20.61 ID:AJp0nFNE0
>>1
◎外相
・岸田文雄(55)…広島1・衆7

謎の人事だが大丈夫か
60名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:26:33.98 ID:UsQHoV5u0
林 期待してるぞ
61名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:26:43.81 ID:uPPwZZQN0
まぁお友達だろうが派閥だろうがちゃんと仕事してくれればいいわな
くだらんネガキャンやってるとマスゴミバッシングが加速するだけ
62名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:27:02.85 ID:WM9IBZ0sP
凄い内閣だわ。執行部も凄いし。参院選後に改造あったらもっと凄くなるんジャマイカ。
これはもう野党太刀打ちできんわ。
63名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:27:24.01 ID:r76qmg7m0
内閣参与  飯島勲 小泉内閣時代、参謀として鉄壁の体制を築く
官房副長官 杉田和博 小泉内閣時代、情報管理・危機管理のプロして活躍
官房副長官 世耕弘成 小泉内閣時代、マスコミ対策に奔走し郵政選挙での大勝に深く関与


内政役の大臣が麻生を中心としたリフレ派
外交役の大臣が安倍と志を共にする愛国者
裏方が最強布陣
64名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:27:29.89 ID:Z7R5OLEd0
3年前に民主党に投票した国民への報復政権誕生
社会保障減らして増税加速
富裕層には利益分配し、一般人からは搾取増大
65名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:27:38.05 ID:ue0Vg1gj0
意思疎通も不可能なボケ老人出してくる内閣に比べれば、
トボケ坊ちゃんでもまだマシかね?
66名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:27:38.70 ID:5nKtb+g60
まず 自衛隊の呼称を「国防軍」に改めてもらいたい。

そして 防衛省の呼称を「国防省」に改めてもらいたい。

更に 自衛隊員の呼称を「軍人」に改めてもらいたい。

内容に変更がないのだから

たかが呼称の変更ぐらいで ガッタガッタ騒ぐなよ 在日及び左翼人
67名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:27:48.62 ID:fDONv8VT0
ノビテル外相じゃないのか
やっぱりマスゴミのクズ共の飛ばしだったか
おいおいしっかりしてくれよマスゴミさんよ
少しは日本国民の役に立ってくれよ
68名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:27:51.29 ID:FZJBDYnd0
>>59
俺も岸田ってのは全く知らん
どんな人なのかな
69名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:28:03.51 ID:qs8bsydg0
ノビテルは消費者担当でもさせとけばよかったんだよ
70名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:28:20.00 ID:Zcuz9Nco0
野田糞ブタ内閣が酷すぎたんで
すごい安心する
71名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:28:33.91 ID:UqUTeu8r0
少子化担当ってもっとエロいやつ当てろよ。
ババアじゃ立たないだろ。
72名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:28:34.82 ID:LcAAA9f20
岸田は印象薄いな
外務だぞ大丈夫なんか
73名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:28:35.48 ID:gUBlPA4a0
>>14
黙ってろカス!!
レスに関係ないがセフレとか願望丸出しのワードは嫌いなんじゃ。
つか、セフレって下半身で動き生き物って意味じゃねぇか。
74名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:28:43.68 ID:MYXibCq90
まぁ伸晃攻撃してたらオヤジの怒り買いかねないからなぁ
75名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:28:50.45 ID:lrlx3tqu0
消費増税の前にまずやるべき事は、公務員給与の引き下げである。

国税庁の調査では民間給与はこの20年間大きく落ち込んだ。
にもかかわらず、人事院勧告がなぜわずかな給与引き下げにしかならないのか?
その理由は、人事院勧告の調査対象が「民間平均準拠」になっていないから。

人事院が比較対象としている民間企業は、50名以上の事業所だけ。これは、企業規模では500名を超える大企業ばかり。
また、ボーナスが出る企業だけを調査しているが、出ない企業も当然、加重平均に入れるべき。
公務員は勤続年数が長いので給与が高くなると言うが、民間では終身雇用崩壊で長期勤続自体が不可能。とにかく民間のいいとこ取りばかりをやっている。
地方では50名以上の事業所などほとんどない。対象事業所を10名まで下げるべき。
現在の人事院勧告制度では、国家を削減すれば地方や独法・公益法人もそれに連動してカットされる。

国の無駄を徹底的に省いた上での国民負担でなければ、筋が通らないし、国民は支持できないのである。
 
76名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:28:52.61 ID:nMU/GKVH0
山本一太はいらねーな
77名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:28:55.40 ID:8YtOam8w0
衆院議長はいつ決まるの?
78名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:29:06.85 ID:5r+pSe5K0
拡散!

【ノロウイルス】もはや殺人レベルの偏向報道【韓国】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19674870
http://www.youtube.com/watch?v=1IGekBH_XCA

ミンス政権による韓国食品衛生検査免除
韓国でノロが大流行してるのにマスコミが隠している
マスコミの抗議はスポンサーや行政経由が良い
BSEの時はあれだけ騒いでいたのになぜ?

などなど

朝鮮ミンスのお土産残ってるよおおおおおおおお
79名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:29:08.02 ID:wJkfPH+20
オールスター内閣()よりずっと安心できるのに、
安全運転&おともだち内閣って相変わらずだな@蛆
80名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:29:31.18 ID:9lYX8EmrO
民主党の組閣より遥かによい
81名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:29:47.77 ID:CT32FAhaO
間違いなく稲田と森が標的になる
ネックに絶対になる
82名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:30:17.81 ID:V8gL4Vl40
国土交通大臣に田母神がいるんですけどw
83名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:30:21.41 ID:r76qmg7m0
>>68
>>72
以前の安倍内閣、福田内閣時代にずっと沖縄と交渉してた自民党の対沖縄交渉のプロらしいよ
他所の国に対しては安倍が主導していくんじゃないかな
84名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:30:33.93 ID:iq6qyGon0
組閣が重厚すぎて
マスゴミがお通夜状態・・・

「中韓からは右傾化が心配の声が・・・」
と、型通りの負け惜しみしか言えない。
85名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:30:43.18 ID:XCKEnvws0
>>79
被害妄想が進行すると、自分の嫌いな奴はみんな仲良く徒党組んでる様に見えるからな
86名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:30:51.13 ID:6MlkFNuw0
財務大臣 中川昭一
87名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:30:52.60 ID:UsQHoV5u0
日本をトリプル戻そう!
88名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:31:02.14 ID:NZ9GhOam0
前回の首相時は内閣官房長官が塩崎恭久だったんだよね
副総理指定してなかったから辞めざるを得なかった

@wikipedia
副総理(ふくそうり)とは、日本国において内閣総理大臣に事故のある時等に暫定的にその職務を代行する
国務大臣(内閣法第九条の第一順位指定大臣)が内閣官房長官以外の閣僚である場合の呼称。
89名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:31:43.30 ID:utPwL9p60
特亜第一国民不在反日内閣
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 83.7 %】 :2012/12/26(水) 17:32:01.13 ID:piNsl8Tv0
外務防衛は世界中が誰って思ってんだろなw
案外予測不可能でいいかも
どうせ官邸主導でやるつもりなんだろな
91名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:32:03.58 ID:m2Hp/8oO0
おー、平均年齢はだいぶ若返っているな
92名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:32:13.64 ID:JEd1jWYw0
>>68
辺野古移設を説得して回ったひと。
ポッポの一言で吹っ飛んだがw
93名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:32:16.34 ID:ccQ/0Thl0
文部科学大臣に義家先生はならず?
副大臣になられるのかな?
94名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:32:34.67 ID:9DGeX2eY0
>>42>>45>>47>>55
なるほど、本人の意向なんだ。
自分的には、資料を読み込んで冷徹に逡巡なく
はんこ押ししてくれる人を希望していたから。
95名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:32:35.85 ID:qs8bsydg0
甘利ってどんな感じなんだ?
96名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:32:43.25 ID:OUMLw2Ni0
フジ見てたら「安全運転withおともだち内閣」って…
これからマスコミにイライラさせられる日々がはじまりそうだ
97名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:32:51.60 ID:tlQWQx3J0
文部とかも決まってるんじゃね
98名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:32:55.33 ID:/7BxIQNW0
なんかルーピーが紛れ込んでるぞ!
99名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:33:09.38 ID:ue0Vg1gj0
>>79
新ネタ思いつかないんだろ
どうせ、民主党政権で封印しまくってた
内閣不一致&任命責任で攻撃し始めるのは目に見えている
100名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:33:11.33 ID:twl97gsO0
行革担当が稲田とか意味分からんわ
全然やる気ないのが良くわかる
101名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:33:38.86 ID:9BFZ9WGg0
一太が嬉しそうに踊ってる過去の映像見て可愛い奴と思ったわ!
102名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:33:51.26 ID:4luRaUnGI
最強すぎワロタww
103名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:33:52.52 ID:NlypwyFd0
>>81
外国人参政権で憲法違反を指摘されキョドるぽっぽ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8742281
104名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:34:06.90 ID:Wi+CXofQ0
これだけベテランと知名度の高い人を集めたんだから
マスゴミさんはもちろんオールスター内閣と褒めちぎるんですよね
105名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:34:18.09 ID:8fTXo3Et0
菅は嫌いではないが頭が気になってしょうがない。
テレビに映りまくる官房長官役は画的には微妙に感じたw
106名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:34:20.43 ID:hiMryPbz0
>>85
それ最近のネトサポ連呼廚の事だなw
107名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:34:24.61 ID:HOad2tK80
>>100
行革を本気でやったら官僚が後ろから撃って来るだろ
前回で安部ちゃんは懲りてる
108名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:34:37.20 ID:svuXmicz0
点数付けるとしたら80点。
109名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:34:50.16 ID:FZJBDYnd0
>>83
>>92
そうなのか
地味だが有能なんだな
110名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:34:53.52 ID:r76qmg7m0
>>100
つ消費者及び食品安全担当

農薬入りギョウザとか仕事あるよ
111名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:00.29 ID:1UI3dvvJ0
飯島勲は?
最強のハゲはいる。
112名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:06.82 ID:IlVWt8PsO
>>95
お人好しなのが顔に出てる
だから揚げ足を取ろうとする連中に狙われる

シャチホコダイブの標的にされたりな
113名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:13.75 ID:izV9xLkiO
衆議院議場に石原親子3人もいるのに驚いたわw
114名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:15.70 ID:Wb3Swnmk0
>>97
親学でおなじみの下村博文。

重厚そうだけれど、所々で地雷原仕込んであるのが素敵ね。
115名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:22.48 ID:DZfUdiO40
山本一太は国家の為に地味に働いているように見えるうちは使える。
目立つことが優先だからあまり重要なポストに置くと失敗するだろうな。
116名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:28.21 ID:wEkZ/ImR0
谷垣さんの初仕事

たまりにたまった死刑の執行をお願いします!
117名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:31.75 ID:ue0Vg1gj0
>>105
ヒキガエルみたいなイボイボよりは、まだなんとか
118名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:32.42 ID:J7/5HpQc0
稲田朋美入閣か
119名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:36.45 ID:wJkfPH+20
>>96
閣僚入りした人物全員にネガティブイメージつけようと必死だったね。
120名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:35:48.20 ID:CT32FAhaO
野党時代に攻撃的な稲田と森は徹底的に家族もぜんぶ含めて標的になるぞ
間違いなくそこがねらい

一太もだな
121名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:36:26.59 ID:9BFZ9WGg0
TBSのドハゲ東うざい!
生意気に面
前は好きでも嫌いでも無かったけど吐き気
122名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:36:43.43 ID:JN5+hBln0
基地外の荒らした後始末が大変だろうがよろしく頼む
123名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:37:17.10 ID:yFhJHWGX0
>>105
だだだだだだ、誰が禿やねん!!!!!!
124名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:37:20.48 ID:Zcuz9Nco0
弁の立つ人ばっかりw
125名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:37:41.63 ID:6MlkFNuw0
スガさん暫く戸部の駅で見れなくなるな
126名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:37:52.33 ID:AJp0nFNE0
>>105
ガマガエル藤村とかミイラ輿石と比較してみなさいな。
どれだけマシか
127名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:37:56.92 ID:cUgkG6kZ0
谷垣はこのまま閑職に追われて河野に続く総理になれなかった総裁として名を残すって言われてたけど
なんだかんだでいずれ総理になれそうだな
128名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:38:30.11 ID:6x1ayAxI0
いいね
129名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:38:31.10 ID:+N/2S20bP
もはやありえないが、フフンが官房長官って適職だったんだなw
130名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:38:50.18 ID:RrvQ6evn0
山本と石原はいらんやろ。
評価を下げることになる。
131名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:38:58.88 ID:ccQ/0Thl0
佐藤正久先生は入閣ならず?
132名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:39:04.37 ID:IlVWt8PsO
>>121
これから先TBSではレギュラー並みに出まくるんで(マジキチスマイル)
133名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:39:27.74 ID:HOad2tK80
>>120
今の民主ポンコツ揃いで、反撃する力はないし
与党を経験したから
もうアホな質問も、国会運営も出来ないのと違うか
134名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:39:47.52 ID:ZVKXicn40
一太さんはまた面倒くさそうなとこ行ったな
135名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:39:49.07 ID:JlPD8OA90
結局誰選んだところでネガキャンするんだろうからマスコミなんて無視。
136名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:40:02.00 ID:k3AmDUnzO
サンライズないな。また続お友達内閣かよ。
参議院は維新にしよ。つまらん
137名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:40:03.20 ID:LHIJrFbM0
外交問題・TPPの問題に連携して対処できる布陣になってる。
がんばって下さい、応援しますよ!
138名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:40:03.07 ID:0vERKnCdO
久々にまともな内閣だな
今まではスパイやバカが大臣や売国奴が大臣やってたからな。
まともな大臣はいなかったんじゃないか。
139名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:40:05.99 ID:+CrWKmJrO
正式に決まってから発表してくれ
140名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:40:08.72 ID:qs8bsydg0
>>131
早すぎる、どこかの政務あたりに入るんじゃないか
141名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:40:09.32 ID:CT32FAhaO
閣僚には基本的に委員会では反論権がないから稲田と森と一太の質問攻めが楽しみだ

まずは、クイズ形式の年号からだな
142名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:40:11.98 ID:9DGeX2eY0
山本一太って、貫禄があんまりないけど結構それなりの年いってるんだね。
なんであんなに小物臭がするんだろ。
143名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:40:49.87 ID:liVdE8LW0
マスゴミの事前記事、けっこう外れてね?
144名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:41:00.72 ID:9BFZ9WGg0
新藤の総務は楽しみだな
NHKとフジとTBSは首洗っとけよ!
145名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:41:10.49 ID:xzpyZKX80
一太、とりあえず札幌の大雪をどうにかしてくれ
146名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:41:11.79 ID:QbEaasER0
一太良かったな
しっかりガンバレヨ
147名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:41:29.35 ID:Af8saXWgO
俺ちゃんがあべし!内閣に命名してやんよ
敵失便乗内閣
wwwwww
まあ、そのうち便所とお友達内閣になるんだろうけど
wwwwww
148名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:41:31.40 ID:m2Hp/8oO0
>>127
谷垣を軽く見るつもりはないが、高齢者に総理の激務は本気で命削るぞ
149名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:41:49.68 ID:fqxf3uOe0
以下 「イチタはイタチ顔」 等のレスは絶対禁止!
150名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:41:57.51 ID:izV9xLkiO
>サンライズw
151名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:42:05.90 ID:svuXmicz0
農水大臣に山田としおか石破茂がよかった
152名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:42:17.78 ID:u3qAXI6v0
4−6月期のGDP改善しないで言い訳しまくって参院選が過ぎたら
消費増税の信任を得たとか屁理屈で増税するよw

本気でGDP改善するなら、経団連のベア定昇なし宣言は真っ先に潰すはず
だが、ヘタレ安倍は無言w
来年の4−6月期GDPにテコ入れするのに成人の日の翌日の1/15日
から内閣本格始動で間に合うわけがないし。。
153名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:42:20.66 ID:LHIJrFbM0
>>138
本当ですねw
民主党は、マルチの議員やら、竹島売国議員やら・・・・ とんでもないメンバーばっかりだったからw
安心感がありますね。
154名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:42:21.49 ID:L9Ebr/ft0
麻生はほんと元気だな 70超えてるようには見えん
155名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:42:54.09 ID:Tyj7n3630
谷垣は資料をよく読み込んでコツコツとコンスタントにハンコを押すイメージ
優先順位を間違えるようなミスもしない感じ
156名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:43:01.57 ID:/NGsJYME0
さっそく首相官邸HPも安倍内閣に刷新されてる。
www.kantei.go.jp
157名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:43:32.00 ID:W97CDHPbP
158名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:43:32.58 ID:cDZ+JExX0
山本一太は、えらい難しい重要なポストをもらったな。
159名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:43:39.55 ID:1UI3dvvJ0
堅い布陣でいいね。
財務中川はみたかった…
160名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:43:42.55 ID:CT32FAhaO
攻撃的五月蝿い議員だった人が家族や親類含めて攻撃されるさ

叩いてホコリが出ない家族や親戚が世の中いないわけがない
161名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:43:51.79 ID:lJ2jyikG0
進藤さん、とりあえずネットラジオ(ラジコ)の地域規制を緩和して
撤廃して欲しい
162名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:44:00.47 ID:zlgCuXyW0
外相の岸田って初めて聞く名前だけど大丈夫なん?
163名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:44:03.40 ID:tlQWQx3J0
第2次安倍内閣の閣僚名簿発表
読売新聞 12月26日(水)17時28分配信
 第2次安倍内閣の閣僚名簿が26日夕、発表された。
▼総理 安倍晋三
▼副総理・財務・金融 麻生太郎
▼総務 新藤義孝
▼法務 谷垣禎一
▼外務 岸田文雄
▼文部科学 下村博文
▼厚生労働 田村憲久
▼農林水産 林芳正(参)
▼経済産業 茂木敏充
▼国土交通 太田昭宏(公明党)
▼環境・原子力防災 石原伸晃
▼防衛 小野寺五典
▼官房 菅義偉
▼復興 根本匠
▼国家公安・拉致問題・国土強靱化・防災 古屋圭司
▼沖縄・北方 山本一太(参)
▼消費者・少子化 森雅子(参)
▼経済再生・一体改革・経済財政 甘利明
▼行政改革・公務員改革 稲田朋美
164名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:44:34.92 ID:qs8bsydg0
>>155
谷垣は弁護士だからなぁ
イッタが小物に見えるのは、原口とかとテレビに出過ぎてたからな
165名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:44:36.07 ID:MTHGpupy0
やっと朝鮮政権終わった。やっと竹島返せと言える。
166名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:44:41.41 ID:P7fTK8Dt0
 
ノビテルはいよいよ原発をサティアンに出来るんですね
167名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:45:05.45 ID:W3HT1OR00
スガを見ると、なんとなくエイリアン2のビショップを思い出す
168名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:45:21.53 ID:uLQcV1cc0
相当右寄りな内閣だよ
少なくとも中韓をすごく刺激する人事
事なかれとはどうも違う
169名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:45:31.54 ID:ue0Vg1gj0
>>158
石原よりはマシだけど、やっぱり土下座ポジションだな
一太には向いてそう
170名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:45:35.50 ID:yFhJHWGX0
>>152
なんか矛盾してね?
4−6の数字が上がらなかったら増税は無しが建前だろ
お前さんの言い草じゃ自民は増税論者ってことになるが、
間に合わないなら増税できないじゃん
171名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:45:45.37 ID:AJp0nFNE0
>>163
民主党内閣と比較すると凄すぎる内閣やな
172名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:46:11.40 ID:tMtuxncR0
>>59
穏健派らしいね
こうち会だし
173名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:46:46.94 ID:SYwg2qOf0
下村なんて完全に利権大臣だなw ほんと自民らしいわw 
174名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:47:17.41 ID:LHIJrFbM0
>>162
この岸田って人、銀行マン上がりじゃなかったかな〜w
硬い経歴を持った人だったと思う。
大丈夫だと思うよw
175名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:47:31.60 ID:ZrgWCIbL0
森雅子タンが入閣・・・感慨深いな
彼女は仕事するだろう、マスコミが何も伝えなくても
一人黙々と仕事をするだろう
176名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:47:45.19 ID:EYU1xkGq0
「福島第一サティアン」が原発担当相とは悪いジョークだ
177名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:47:53.82 ID:Tyj7n3630
沖縄は自民4人が米軍基地の辺野古移設反対・県外移設指示で当選してるから
舵取りが難しいと思う。がんばれ一太
178名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:47:59.12 ID:L9Ebr/ft0
▼国家公安・拉致問題・国土強靱化・防災 古屋圭司

この人どうなん?
拉致問題に長く取り組んでいる人にするって言ってたから
中山恭子さん?とかかと勝手に思ってた
179名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:48:24.54 ID:+CrWKmJrO
菅は大臣席からヤジを飛ばしまくる亀井にブチ切れて
うるさい!黙れ!って怒鳴り付けて黙らせた男だから
あんまり怒らせないほうがいい
180名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:48:32.69 ID:r1zzPwp70
谷垣さんが法務ってもったいなくね?
言葉2つ覚えとけば良いポジションなんでしょ?
181名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:48:55.31 ID:oP/GSGLHP
これでマスゴミが
お友達、新鮮さが感じられない、身内だけ、やる気がない等
キワード使って潰しに掛かってくるんだろうな
182名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:49:01.65 ID:Iizw4SuO0
なかなか強力な布陣だな
183名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:49:10.79 ID:Wb3Swnmk0
>>173
利権で済めばいいけれど、またとんでもない物をねじこんできそうで本当に怖いわ。
184名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:49:33.92 ID:u3qAXI6v0
>>170
>>自民は増税論者ってことになるが

野田豚と三党合意で消費増税を決めたのは安倍だよw
増税論者どころか、実際に増税推進してるよ

>>間に合わないなら増税できないじゃん

GDPが改善しなくても、参院選を乗り越えたら
信任されたって屁理屈言って秋に消費増税最終決定
って言ってんのにw

安倍が矛盾したことをやるだろうなって言ってんだよ
どっちにしろ公約破りを連発してるし、景気条項も無視だよw
185名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:50:08.80 ID:L9Ebr/ft0
>>179
なにそれ見たいw
186名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:50:11.18 ID:U29Ko5mn0
おおおおおおおお、稲田朋美先生 キターーーーーーーーーーーーーーーー。
187名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:50:26.00 ID:IzOdI5ZxP
うーん、船出にケチつけるつもりはないんだが
安倍内閣・沖縄・北方担当相 ・山本一太(54)
とくると、20年位前の北海道開発庁長官・阿部文夫の共和収賄事件が思い出される
女優・山本陽子と良い仲で、ロレックスのペアウオッチで、阿部ちゃ〜ん♡なんてヤニさがってた
結局、収賄で逮捕起訴、引退・懲役だけど入院中で投獄免れた

いや、なに 安倍・山本・北方担当 で連想しただけだけどねw
188名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:50:26.21 ID:BmQyqlVZ0
飯島来たね
漸く悪夢から覚める日が来たようで胸熱
189名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:50:26.74 ID:B/RD9bzV0
>>163
地味だが。
下村は教育、田村は社会福祉の
スペシャリストだそうな。
190名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:50:30.23 ID:mfvbCaPq0
>>163
今から国会中継が楽しみ
191名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:50:37.70 ID:Y1Ar4JDR0
なんで稲田朋美が異様に評価されてるのかがワカラン。。
誰か教えてケロ
192名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:51:02.49 ID:P6Lemiqy0
>>96
っていうか安全運転とか良い事じゃん
蛆的にはダメなんだろうかwwww
193名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:51:16.36 ID:cf++Qlqr0
山本一太の起用にマスゴミがビビり始めたか・・・
194名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:51:20.25 ID:CT32FAhaO
カンが質問者で稲田と森と一太への反撃が楽しみだ
195名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:51:31.68 ID:p762mDhw0
>>162
ミスしないで無難にできると思う
大事な所は首脳外交でしょ
196名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:51:37.00 ID:SYwg2qOf0
一番予算を使うはずの大臣が公明でいいの?w 予算を迂回させるためかw わかりやすいなwww
197名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:51:39.16 ID:bM9N8GKv0
やっぱ自民党は人材豊富だな
198名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:51:44.17 ID:r76qmg7m0
内閣官房参与

飯島勲
谷内正太郎
浜田宏一


内閣官房副長官

杉田和博
世耕弘成


ザ・最強布陣
199名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:51:47.13 ID:OnqeWpVR0
>>176
安倍が自民党から早く外したいのが伸晃だから、またそういうので大臣から切れる理由が欲しいのよ。伸晃は自民党支持者からも嫌われてるだろう?
200名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:51:59.99 ID:m2Hp/8oO0
復興大臣の根本って人は、福島の人で6期目、元建設官僚か。
なかなかいいのでは
201名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:52:02.29 ID:2EsRb7hu0
誰か総理をサポ−トして
石原御大みたいに楽させてやれ
50代でも80になって国会議員にはなれないぞ
ま、御大も選挙カ−乗るの銀座じゃヨ−ヤク
202名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:52:04.03 ID:IlVWt8PsO
>>178
人権擁護法案反対では中心で動いてたバリバリの右だな
拉致議連でもずっと活動してきている
元造反組だから小泉信者には嫌われてる
203名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:52:08.60 ID:B/RD9bzV0
>>191
コテコテの保守本流やから。
リベラル色が一切ない。
204名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:52:12.21 ID:fjIC+pf40
>◎環境相兼原発担当相・石原伸晃(55)

これは民主王国福島への嫌がらせかw?
205死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/26(水) 17:52:28.21 ID:w+hTFHa00
【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver23.2 (1/4)
(ゴキブリ共の嘘が多すぎて、死略の文章力をもってしても、ついにコピペ3つの文字数制限にすら収められなくなりました。オメデトウ)

■統一教会と関係があるという嘘と大量の壷コピペ
(安倍は統一教会を警戒、しかし関係団体「天宙平和連合」からの祝電依頼を事務所が受けて、雑務で返信
しめたとばかりに、反日工作員は「安倍=カルト」と事実無根の中傷)
■閣僚の人事をカルト(慧光塾)のお告げで決めたと言う嘘(統一教会は何処へ?とにかくカルトと結び付け)
■サラ金を守ろうとしたと言う真逆の嘘(グレーゾーン撤廃)
■パチンコを守ろうとしたと言う真逆の嘘(出玉規制+検定強化+釘打ち摘発、周辺ATM禁止)
■親中だという真逆の嘘(印豪と組んで中国包囲網構築)
■親韓だという真逆の嘘(天皇陛下侮辱に怒り、靖国参拝後に対韓政策見直しを要求)
■暴力団撲滅を目指す安倍が暴力団と癒着していると言う真逆の嘘(安倍が嘘記事書いた週間朝日へ告訴を検討すると宣言した直後に朝日が謝罪撤回)
■安倍が機密費50億を北朝鮮に流したと言う嘘(北朝鮮の大物関係者がソース、安倍への攻撃)
■安倍が従軍慰安婦について謝罪したという嘘(強制連行否定閣議決定)
■安倍が従軍慰安婦に関して「朝日新聞の、詐欺師のような吉田清治の嘘が広がったもの」
 「対応を有識者の知恵も借りながら考える」と言ったのを後者だけを取って「軌道修正した」と報道した件(日経)(前後文脈から軌道修正の意味でない)
■安倍がTPP推進派という嘘(本人は慎重派かつ党も反対を表明済み)
■麻生のクーデターという流言(ずっと盟友)
■安倍政権が北朝鮮に譲歩しているという真逆の嘘(総連ガサ入れ)
■外国人参政権、人権擁護法案を推進しているという真逆の嘘(一貫して反対)
■原発は津波でも大丈夫だと言った(サンデー毎日)(津波の指摘なし)
■妻が韓流ファンという嘘(竹島問題以降韓流ドラマは見てない)
■安倍が朝鮮人だ(朝鮮日報)親が朝鮮人だ(中央日報←注:朝鮮の新聞)などその他多数
(つづく)
206名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:01.46 ID:ue0Vg1gj0
>>204
代わりに復興担当が福島選出だから、相殺
207名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:09.33 ID:g4jUyIj30
>>198
これはお友達じゃなくて用心棒だろw
208名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:11.62 ID:qjcvJPHw0
当選9回の逢沢一郎はよっぽど入閣出来ない理由でもあるのかな?
209名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:26.35 ID:FTwREDnw0
【民主党】 前原氏、危機感 「我々は下手をすれば消え去る運命にある党だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356493238/
210名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:29.41 ID:kbLOHmgH0
>>178
古屋圭司氏は自民の中でもタカ派と言われている方。特に拉致問題への関心が高い人で
他にも「同一の価値観を持つ」国家との外交関係を推進するべき、という考え。

ただ、一方で外相がぷち保守色があるけどハト派だね。おそらく式典中止や
尖閣の問題でも強硬じゃない人で俺はあまり好きではない。

とりあえず国家公安にタカ派(俺と考えが似ている)に対して
ドンパチ回避の外務スタンスなんだろうな。
211名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:29.78 ID:j0izBYbq0
麻生さんは大蔵大臣ということ?
212名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:30.68 ID:pOpV78kZ0
官僚が言われるがままに金融緩和に反対してた奴らが勢ぞろい。

与謝野がいないぐらいか。
213死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/26(水) 17:53:36.30 ID:w+hTFHa00
(つづき)

【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver23.2(2/4)

■TPPに一貫して慎重な立場をとる安倍が、「TPP賛成に転じた」といったような印象の報道をし(【TPP交渉参加に前向き】という表現:毎日、産経、読売)
 (【交渉参加に含み】という表現:朝日))、 安倍が「私がTPPに賛成だという報道はミスリードだ」と指摘したら、
 嘘記事を棚に上げて「安倍が発言を変えた!軌道修正!(ブレタ!)(時事)」と報道した出来事
■安倍は3500円のカツカレーを食べて庶民感覚がないという嘘(会場費用込の値段と判明。毎日新聞のカツ無しカレーは5040円 大阪朝日新聞のカツカレーは6300円)
■安倍の政策だとハイパーインフレになるというキチガイめいた嘘(仮令戦争に負けても年率13000%のハイパーインフレになどならない。馬鹿丸出し。)
■テレビ朝日モーニングバードで「安倍の金融政策はハイパーインフレになると言え」と嘘を出演者に強要
■安倍が「国債を全額日銀へ引き受けさせる」といったという嘘(安倍が言ったのは「買いオペ」、日経、毎日、朝日、共同、読売、NHKが嘘ほざく⇒責任者でもない池田信夫が嘘を謝罪)
■安倍が竹中平蔵を日銀総裁にするだろうという飛ばし記事(⇒どうせ嘘になる予定)
■ツイッターで「安倍が学校の夏休みを20日にする」というデマが拡散(そんなの公約に書いてない)
■ツイッターで「安倍が徴兵制を復活させる」というデマが拡散(そんなの公約に書いてない)
■NHKで細野が「安倍率いる自民党の中に戦争したがっている議員がいる」という嘘を言った(安倍「其れは誰ですか?戦争したい人は直ちに除名します。」 )
■朝日新聞が「安倍が最近靖国参拝について明言を避けた!といって安倍が方針転換したような印象を与えた件(最近ではなく昔から一貫して参拝の有無は「明言はしない」と言っている)
■共同通信が「選挙公約である尖閣への公務員常駐先送りした」と言った嘘(公約「案」だったのは常駐の「検討」安倍は「検討は続ける」と明言)
■読売新聞が「来年の【春季例大祭での】参拝は見送る意向だ」という内容の報道を、
 タイトル「安倍氏、靖国参拝見送り意向」として報道し、一見して安倍が靖国に参拝自体しないかのように印象操作した件。

(つづく)
214名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:50.09 ID:SYwg2qOf0
>>189
下村は教育??? 学習塾経営してただけじゃんw
215名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:53.77 ID:ccQ/0Thl0
>>178
古屋圭司先生はかつて国会で北朝鮮に拉致問題で非常に強い批判をしたことがある
頼もしい人が拉致問題担当大臣になってくれたよ
216名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:53:59.18 ID:ZrgWCIbL0
稲田女史にボディーガードを3倍付けろ
217名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:54:10.88 ID:m2Hp/8oO0
>>178
若手の頃から注目されていたガチガチの保守。
ようやくここまで来たかと感無量
218名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:54:13.02 ID:CT32FAhaO
イジメ要員が稲田、森、山本
219名無しさん@12周年:2012/12/26(水) 17:54:27.15 ID:WbHEqzaw0
>>204
(55) に驚いた
まだ35くらいだろ
アホだし
220名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:54:41.22 ID:fjIC+pf40
>>206
プラマイでゼロにしかならん。やっぱりあてつけか。
221名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:00.02 ID:Taz4SL/w0
ノブテルに笑顔が無かったなw
222名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:00.15 ID:r76qmg7m0
>>208
松下政経塾
部落解放同盟
消費者金融

の3本の矢
223名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:08.61 ID:98nryuC70
>>4
だから党内役員にとどめて、内閣には入れなかったということだろう。
224名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:14.17 ID:B/RD9bzV0
>>198
ひとりCIA飯島勲きたな。
225死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/26(水) 17:55:15.00 ID:w+hTFHa00
(つづき)

【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver23.2(3/4)

■竹島の日制定の件に関して、ここにマスゴミの嘘を記入する予定(未確定情報があって、確定待ち)
■安倍率いる自民が憲法草案で97条を全文削除して「基本的人権」を否定したという嘘
(「基本的人権」は第11条と97条で重複して規定されている。自民は11条で引き続き基本的人権を保障)
■まだまだ卑しいマスゴミの嘘を追加する予定








(つづく)
226名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:21.81 ID:TLPXuUIg0
あれ?ゲルは?
あいつは副総裁かなんかだっけ?
227名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:27.00 ID:p762mDhw0
てか、経済再生に取り組むのがなんで安全運転なんだ?
228名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:36.42 ID:WpC88yd20
外相岸田って力量的にどうなの?
全然知らん
229名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:40.21 ID:Hu6gp8HS0
>>192
鳩山内閣なんて無免許の上に酩酊状態の飲酒運転でアクセルベタ踏みで無謀運転だからね

安全運転が一番
230名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:45.33 ID:Y1Ar4JDR0
>>203
テレビで討論してるとこ見たけどガックリ感がすごかった。
小声でたどたどしい口調で、なんつうか不倫してる公立教師みたいだったぞw
231名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:55:59.49 ID:6lz9kHZM0
>>81
自民の閣僚は、内閣参与の飯島勲が徹底的に身体検査済だ。
ネックどころか1_の隙も無い、金銀飛車角内閣だ。
232名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:56:03.24 ID:qdQ+d9Hc0
しかし酷い人事だなこれw
日本を取り乱すのかよw
233名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:56:15.89 ID:pOpV78kZ0
しかし、これで安倍政権では日銀法改正はなくなったな。
234名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:56:18.05 ID:2Y5uKPnS0
野田聖子がテレビ出まくりで気持ち悪い
選挙対策としたら大きな勘違いだな
235名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:56:30.86 ID:kXB3+glP0
ふう、やっと3年以上にわたるアナーキーな民主政権が終わったか・・
やっとまともな政治家による内閣と政権の誕生だな
安倍さん、しっかりたのみますよ
236210:2012/12/26(水) 17:56:33.58 ID:kbLOHmgH0
あと稲田さんを行革大臣の狙いはまだ俺にもわからない。
拉致担当か国家公安か外務だったら俺は嬉しかったんだがw

彼女を知らない人に簡単に紹介すると、後援会長が「渡部昇一さん」←これで分かるよね?w

あ、、書いている内に頭が整理されて少し俺、意図が分かったww
237名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:56:35.61 ID:FTwREDnw0
【安倍新内閣】沖縄・北方担当相になる山本一太氏はIT(情報技術)・科学技術担当相も兼務
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356511635/
【政治】石原伸晃は環境相兼原発担当相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356493492/
238死(略) ◆CtG./SISYA :2012/12/26(水) 17:56:43.41 ID:w+hTFHa00
(つづき)
【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver23.2 (4/4)

■日経新聞が自公の連立合意書案でTPPについて「「国益にかなう最善の道求める」と表現した事を以って
「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り交渉参加に反対」との条件がなくなったから政権公約よりも交渉参加に前向きな表現となった。」と嘘を吐いた件。
(「【聖域無き関税撤廃】が日本の国益にそぐわない」という見解を自民が撤回しない限り同じ結論である。
その上以前自民が言っていた公約の「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り交渉参加に反対」とは
「『聖域なき関税撤廃』を前提としなければ交渉参加を容認」と同意であり、これは
「関税がゼロでない、例えば0.000001%でもあれば、ISD条項があっても交渉参加が可能」
を意味しており、「国益にかなう最善の道求める」という今回の表現は、より厳しい条件になったとも考えられる。
つまり、「交渉参加に前向き」というのは無能な日経新聞による間違った妄想、解釈である…所詮羽織ゴロの認識力、読解力はこの程度、極めて低劣である。
→後の報道で自民の下村が改めて「『「聖域なき関税撤廃』での交渉参加を否定」し、日経新聞の無能が確定した。

理由:【マスコミ】北朝鮮工作活動激化 「安倍総裁」阻止あの手この手 影響を受けたとみられる記事を掲載した媒体も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151917891/

★共通する工作手法は、
「安倍が敵対している勢力と実は繋がっているという嘘」を流して、支持者に安倍が裏切り者と勘違いさせて見捨てさせる内容。

北朝鮮、マスコミ工作で安倍潰し 総連幹部ら「韓国のHPの“裏ネタ”取り上げてくれ」と要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109395764/

★卑怯卑劣なマスゴミと朝鮮人は、持てる力の全てを動員して嘘、捏造、紛らわしい、詭弁、印象操作で安倍叩きを繰り返し、かつて民主を持ち上げた。

以上、文責:死(略)◆CtG./SISYA
239名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:56:54.98 ID:ySUwjAsR0
>>113
社民党より多いんだぜ
240名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:57:00.61 ID:ccQ/0Thl0
>>232
一部表現を間違ってる、あなたが言いたいのはこうでしょ
しかし酷い人事だなこれw
反日左翼社会を取り乱すのかよw
241名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:57:11.87 ID:IlVWt8PsO
>>226
幹事長だろ
党内最大の実力あるポスト
242名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:57:18.97 ID:W2c4J4wmO
>>221
親父に質問攻めにされるから
243名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:57:24.19 ID:m8ETuU+c0
いい布陣だな、日本人として日本のために当然の主張をする布陣が揃っただけでも
もの凄い進歩だな。昔の自民党なら、支那の利益代表の加藤紘一や二階とかが当た
り前のように重要閣僚になっていたからね。この布陣なら、改憲が成立した折りに
は、公明党の太田抜かして閣僚全員で靖国参拝も出来るだろう。吉田茂の占領下で
さえ閣僚全員で靖国参拝していたからね、それが普通の状態に戻さないとな。まず
は参議院選挙も勝ちを狙うことだよな。
244名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:57:42.46 ID:7OXqA6LwP
>>230
ヤジ将軍なんで怒られたんだろ

【政治】「あの連中は何とかならないのか」菅首相が閉口する“ヤジ将軍”4人組(稲田朋美、西田昌司、丸川珠代、森雅子)(1001)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292839444/
245名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:57:51.11 ID:B/RD9bzV0
>>228
岸田ってこうみえて派閥の長でなかった?
林って岸田派だった気が。
246名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:57:54.76 ID:uKbViqaa0
祝内定。皆さんに期待
より良い政策を出して貰えればネット世論は叩かず全力で支持するでしょう
247名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:57:56.17 ID:MYXibCq90
伸晃もここでしっかり役目こなせればまだ再浮上は望める年だしな。
248名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:58:14.59 ID:AQedv+m10
しっかり頼んます

まさに危機突破内閣。

日本の命運は安倍政権にかかっている。
249名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:58:15.84 ID:Hu6gp8HS0
>>226
幹事長だよ
250名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:58:24.20 ID:u3qAXI6v0
稲田って攻撃専門で守備経験がほとんどないから、役人を
上手く使いこなせると思わんが。。
しかも一番手ごわい相手の公務員改革担当だろ。

まあ、本気で公務員改革やらないんだろうなとも思うが。。
251名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:58:26.70 ID:r76qmg7m0
内閣官房参与

飯島勲   小泉の元参謀で身辺調査のプロ
谷内正太郎 外交のプロで自由と繁栄の弧の主導的人物
浜田宏一  白川総裁の恩師でリフレ派の学者


内閣官房副長官

杉田和博  元警察官僚で危機管理のスペシャリスト
世耕弘成  マスコミ対策のスペシャリスト



やばいくらい近衛兵が最強
252名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:58:28.91 ID:bM9N8GKv0
>>228
外交は官邸主導でやります宣言らしい
総理 副総理 + 外相
253名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:58:33.45 ID:otDEgvOE0
◎総務相
・新藤義孝(54)

本当かどうかは別にして面白い奴だな w
額田派は気に入らんが、これは見ものだ w
254名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:58:42.08 ID:pOpV78kZ0
>>246
麻生の時点でダメだろ。ネトウヨが支持に回るんだから。
255名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:59:33.20 ID:MEw3w9g70
新藤・稲田は、さっそく記者から竹島の件で挑発されるだろうねえww  
   挑発に乗らないとトーンダウンと書かれるし
   挑発に乗ればそれを安倍にぶつける。と。   詰み。
256名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:59:57.71 ID:mASBO69g0
これマスコミの予想当たってたん?
257名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:59:59.61 ID:L9Ebr/ft0
>>202>>210>>215>>217

期待できそうだな
ミンスの時は次から次へとホントにひどい状態だったから・・・
258名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:01.23 ID:8rxX8FS/0
おーい、マスゴミ工作員青ざめてるか?w
259名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:17.01 ID:AJp0nFNE0
>>208
喋りや国会質疑を見れば頭の悪さがわかるだろう
260名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:21.16 ID:B/RD9bzV0
>>251
飯島勲はガチw
小泉政権下で不祥事ゼロでなかった?
261名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:23.68 ID:m2Hp/8oO0
飯島の内閣官房参与とか安定感はんぱない
262名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:38.19 ID:eJ1S/LyA0
>>251
参与には丹呉泰健もいたろ 俺は嫌いだが
263名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:39.35 ID:DE6fH7oTO
なかなかいい顔ぶれだな。ノビテルが外相とか言ってたマスゴミw
264名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:41.89 ID:p762mDhw0
>>254
むしろネトウヨはまともな外交に耐えられないからすげー叩くと思う
265名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:43.68 ID:vm+gxA/U0
小野寺さんが防衛大臣になるとは、本人も驚いたのではあるまいか。
以前から外務副大臣とかはやっていたけど、テレビでは宮城の復興を訴えていたので、
復興担当大臣かなと思っていたところに、防衛大臣ですか。
防衛大臣ならば、栗林中将のお孫さんである新藤さんがよかったと思うけどね。
その新藤さんは総務大臣ですか。微妙な位置だな。
266名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:52.89 ID:/3MluyCd0
野田聖子って青木さやかに似てるよね
267名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:54.17 ID:u3qAXI6v0
>>251
>>世耕弘成  マスコミ対策のスペシャリスト

www
前回は酷い言われようだったけどなw
全然マスゴミ対策ができずに、世耕自身が非難の的だったし。。
268名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:01:05.98 ID:GeQjqYKn0
谷垣さんも休めるかと思ったら、また表とは大変やね
269名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:01:30.25 ID:4ALVXphj0
>>256
メディアリークはスパイ網を調べるためのエサだから
今回ではっきりしただろ
270名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:02:07.96 ID:AyM4gNuo0
ガッキー、死刑執行頼んだぞ。
赤軍とか松本とかガンガンガンガン。
271名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:02:09.22 ID:pOpV78kZ0
そもそも谷垣が首相をするべきだった。

なぜ安倍なのか全くもって政治力学は国民には理解できんな。
272名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:02:16.96 ID:2ZSydhbN0
ノブテルなんであんな顔してたんだろうw
273名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:02:17.99 ID:2EsRb7hu0
谷垣さんが法務大臣っていいね
ニコニコ笑って執行書類に判を押す
こういう人大好き
274名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:02:20.22 ID:IlVWt8PsO
>>244
菅一人で4人分ヤジ飛ばすんだろうな
275名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:02:41.30 ID:sAyI07lQ0
下痢三と愉快な仲間たちだな
ゴミみたいなやつしかいねー
276名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:02:44.21 ID:MEw3w9g70
>>269
どうしてインターネットを検索してるだけの2chの名無しがスパイ炙り出し作戦を見抜けるの?
277名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:02:49.56 ID:m2Hp/8oO0
>>239
ワロタww
278名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:03:03.01 ID:QE/DDC3A0
>>162
伸晃よりはいいんじゃないかな
279名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:03:20.22 ID:k3vtIyTL0
 
原発問題で速効でやらなければいけないこと

 ・現行の原発事業は即国営化にする →情報隠蔽が出来ない →税金で運営されることがはっきりする
                        →都合のいいところで民間事業者の権利を主張して誤魔化し手抜きが効かなくなる

 ・原発事故時には自衛隊が最高権限を持って事故処理に当たる →自衛隊に放射能被害対策部門を設立する
                            →事故が起こった場合、その処理や調査は第三者がするべきである
                       →ましてや事故を起こした東電自身が事故処理をしているなどと言うのは狂気の沙汰である

 ・原発以外は一般発電として小売自由化をする →外資問題は法律で外資規制すればいいだけ

 ・これが出来ないなら即原発ゼロ はっきり言って問答無用

 
280名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:03:25.13 ID:uKbViqaa0
逆位置阿修羅でよろしく
281名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:03:28.37 ID:AQedv+m10
マスゴミのゴミ虫共も
いい加減にしないと、自分たちの首を絞めることになるよ

日本はお前らがやりたい放題やっても大丈夫だった頃の
強さはもうないよ。
282名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:03:36.95 ID:VLR8YVdU0
森まさこの名前があるのに
無い・・・
西田昌司の名前が
無い…
283名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:03:41.56 ID:UsQHoV5u0
>>250
見そこなっちゃいけない
稲田は結構できる女だ

同じ弁護士でも大阪のド間抜けと一緒にしちゃいけない
組織管理も官僚扱いも イヤなかなかだぜ
改革は急がないかもしれないが、確実に進めてくれるよ きっとね。
284名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:03:58.41 ID:W2c4J4wmO
谷垣て護憲ちゃうんか
285名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:03:59.58 ID:nSl9WTa60
>>8
日本から出てけよ
286名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:04:10.91 ID:4ALVXphj0
>>276
リーク者を炙り出す時の常套手段だから
287名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:04:16.43 ID:c0IpIdRHO
ポストは外れまくりだけど、面子自体はほぼ予想通りか

記者会見何時から?
288名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:04:18.26 ID:643Hz3Oj0
>>267
この人どうかと思うよなあ
ぶらさがりで安倍さんにカメラ目線でとか意味不明な指示だしたりしてたんじゃなかったっけ
289名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:04:28.29 ID:u3qAXI6v0
サティアン発言のノビテルが原発担当www
マジで唖然としたわ。。
被災民を説得するどころか、激怒させるだけだろ。
290名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:04:44.86 ID:ySUwjAsR0
谷垣さん年齢的に総理狙うの無理かぁ…(´・ω・`)
291名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:05:06.87 ID:INgmVdJN0
飯島は過大評価の典型
昔小沢を怖がっていたようなもん
292名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:05:22.81 ID:MEw3w9g70
森まさこ
あれだけ管の居眠り叩いたから、3秒でも閣僚席で目をつむったらブーメランだねwww
293名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:05:28.11 ID:mASBO69g0
>>289
八方美人の調子乗りなのでなんとかなるんじゃねい
294名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:05:33.11 ID:wJkfPH+20
>>282
西やんはまだ一期目じゃなかった?
じゃあののレス真に受けてたの?
295名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:05:38.99 ID:pv29gyfY0
けっこう国会中継みていた者としては、
一太は論功行賞でもいいと思うんだ。
西田は自由に泳いでいた方がいい。
296名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:05:59.89 ID:r76qmg7m0
>>289
原発のノビテル
農水の林

安倍のライバルとか後継にあたる若手には厳し目のポストを与えたらしいね
297名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:01.00 ID:+p7meP9x0
逢沢一郎・・・・・・
298210:2012/12/26(水) 18:06:01.49 ID:kbLOHmgH0
というか、なぜこんなに今日のNHKのスタッフは顔が明るいんだ?w 売国やめたのか?ww
299名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:11.03 ID:m2Hp/8oO0
>>268
閣僚入りは本人の希望らしいから本望では
300名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:20.39 ID:5SkAZt7u0
この内閣だったら報ステ発狂するんじゃね
301名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:21.25 ID:CT32FAhaO
家族から親類まで叩いてホコリの出ない人はいない
302名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:26.27 ID:/vin9un20
>>1
五典さん防衛??復興じゃないの??
303名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:28.22 ID:pPx98Sw40
中国も病気治せよ
侵略病、殺人病、情報封殺病、反日教育病、言論統制病、コピー病
まだまだあるよw
304名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:30.62 ID:APyJigpd0
テルノブの配置は完璧だな
ここしかないって配置
イッタは逝ったな
305名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:30.71 ID:/xzb7Uji0
>>282
 西田さんは実務より監査を志向しているから入閣する気ないんじゃね?
306名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:35.77 ID:pOpV78kZ0
>>290
半年交代なら余裕だろう。
安倍→石破→谷垣→麻生→下野 だろう。
307名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:39.66 ID:lwuA2AJVP
>>282
西田とけんは単騎特攻部隊として保持
308名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:41.95 ID:VLR8YVdU0
>>294
森雅子も一期生やんか
とほほ
309名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:43.76 ID:zD7j3KF10
まあ、最初にノビが撃たれて問責だろうな

アホだろ。ノビを原発なんてな。
310名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:06:56.43 ID:eJ1S/LyA0
>>268まだ諦めてない
311名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:07:05.59 ID:qI+GzNvY0
森まさこって元歌手だよね?
312名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:07:29.09 ID:+p7meP9x0
>>311
先生 先生 それは先生
313名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:07:33.15 ID:XTUiSKQL0
原発だけはできるだけ減らして欲しいから
石原の息子が原発担当になればそう簡単に原発
再稼動できないだろうから最高の布陣だと思ってるw
314名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:07:39.54 ID:mASBO69g0
>>282
西やんは叩かれるより叩く側で本領発揮するんだよ
どんどん大臣の尻を叩いて欲しい
315名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:07:46.34 ID:88rhqVd00
全大臣が復興大臣として心掛けよ
316名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:07:59.09 ID:tlQWQx3J0
自民党人事は
http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/1214/

副総裁   高村 正彦/自民党(衆議院)
幹事長   石破 茂/自民党(衆議院)
政調会長  高市 早苗/自民党(衆議院)
総務会長  野田 聖子/自民党(衆議院)
広報本部長 小池 百合子/自民党(衆議院)
選対委員長 河村 建夫/自民党(衆議院)
317名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:08:06.20 ID:sAyI07lQ0
下痢三とアホウとノビテルと一太がいる内閣とか胸熱
失言で勝手に自滅しそう
318名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:08:11.27 ID:r76qmg7m0
>>268
安倍が気遣ってどこやりたい?って聞いたら法務って答えたらしい
319名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:08:21.45 ID:xj7pV45K0
民主の1000倍豪華ですw
中川酒は天界担当大臣でおk。
320名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:08:44.70 ID:MEw3w9g70
>>314
西田が厳し目の与党質疑で森まさこ・稲田が答弁か。 なんというプロレス
321名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:08:46.09 ID:AJp0nFNE0
>>265
政治に興味があるなら、もう少しいろいろと考察してみた方がいいよ
322名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:08:46.95 ID:NL332KaC0
ガチウヨがいっぱいいるで!
323名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:08:50.88 ID:pOpV78kZ0
>>310
安倍の金融緩和、日銀法改正を潰したら、財務官僚の全面バックアップがつくだろうな。
そして谷垣首相で増税へ。
324名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:08:55.95 ID:AQedv+m10
楽しみだ。安倍政権でダメなら
日本はこの後、半世紀から一世紀は駄目かもね
325名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:08:59.81 ID:lwuA2AJVP
>>224
ちょっとにやった

ほんと日本CIAつくれよー
326名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:09:01.69 ID:u3qAXI6v0
>>283
性格的には真紀子と似てるだろ、稲田ってw
喧嘩っ早くて、プライドが高いけど組織での守備は
経歴を見てもほとんど経験がない。

大臣が国会答弁で逆切れしてたら民主と同じだからね。

維新やみんなの党は、公務員改革が党是みたいなもんだし
追求が厳しいだろうが、稲田が上手く野党の挑発を交わしながら
役人を制御して対応して成果を出せるとは思えんが。。
327名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:09:10.27 ID:2G9fNx780
>石原伸晃

本当にノブテルでいいんですか?
328名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:09:18.05 ID:qdQ+d9Hc0
あべ「日本を取り乱す!」
329名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:09:20.63 ID:OxQVnyz/0
>>319
日本のピンチに起死回生のなんかをやってくれるんですね分かります
330名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:09:36.07 ID:teTxFb9o0
>>177
勘違いしてるようだがビチ太がどうこうするわけじゃないから
この人はただの置物
331名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:09:45.08 ID:d74fRviH0
副総理兼財務・金融相
・麻生太郎

オワタ・・・。
332名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:09:46.40 ID:M68tbQ4p0
>>283
官僚は勿論だけど自治労や日教組等の官公労をバンバン攻撃するだろうな
「仕事もしないで平日に自衛隊基地や米軍基地でデモしてる様な輩に給料は出さん」ってねw
333名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:09:48.70 ID:p762mDhw0
>>318
なんか悲しいな(・ω・)
334名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:10:43.48 ID:ue0Vg1gj0
>>260
真紀子が最大の汚点
335名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:10:54.14 ID:MEw3w9g70
>>330
マスコミ嫌いの総理に変わってテレビに出まくって安倍の心境を語る役割だね。
336名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:01.19 ID:OZMUz9rj0
>>203
稲田は保守リベラル(欧米ではスタンダード)
単なるリベラルでも単なる保守でもない
単なるリベラルはアナーキーになる危険
単なる保守はウルトラナショナリストになる危険
自民の半分以上は保守リベラルと思われ
安倍総理ももちろん保守リベラル
337名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:03.26 ID:Lsfo1OlY0
TPP参加は確定だろ。農林水産大臣はジャンピング土下座行脚だな。
338名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:03.39 ID:nSl9WTa60
>>163
嬉しくて涙が出てきた・・・。
339名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:04.79 ID:twIG0ORoO
モリマサー
340名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:05.58 ID:mASBO69g0
>>333
ハンコを押しまくるのってストレス解消になるよ(*´∀`*)
341名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:15.66 ID:iq6qyGon0
夕方のテレビ
【TBS】
保守系議員を特別にピックアップして極右政権とのイメージ流布
・『新藤義孝』 
 尖閣上陸時の映像を流し
 新藤氏「なぜ中国韓国が日本の領土に上陸して、われわれ日本人の
 上陸が許されないのか!」
・『稲田朋美』
 安倍氏の誘いで国政に 安倍氏の推薦人もつとめる保守系議員
 映画「靖国」の視聴を要求、「事前検閲ではないか?」と問題に

【テレビ朝日】
・下村氏、高市氏、稲田氏、古屋氏・・・
 今回の組閣に安倍人脈が目立つ。この保守色が強すぎる安倍新政権が
 これからのアキレス腱になるのではないか?
342名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:19.59 ID:lVI/gUf80
一太さんは何事にも誠意を持って取り組んでくれるんじゃないかな
そういう汗をかける人がいてくれるとありがたい
343名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:28.36 ID:APyJigpd0
>>283
うむ。稲田は弁護士あがりなのにまともという類稀な存在
344名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:46.73 ID:CJN5JEh00
よりによって「脱原発は集団ヒステリー」の石原伸晃が原発担当相とはね。
そこまでして原子力ムラに媚うるかねえ。
345名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:47.14 ID:teTxFb9o0
>>332
自治労とか日教組とか
いかにも頭の悪い人がネットで知った単語使ってますって感じが出てていいね
普通そこは全教組を出すんだけどね
346名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:11:58.42 ID:pzvhxHel0
伸晃は福島の被災者がナマポの温床になってるとか暴言吐いてすぐ更迭に500シーベルトかける
347名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:12:33.94 ID:UsQHoV5u0
>>326
フフフ
まあ、見てろww

ってか、維新には、質問できるような玉が居たっけ?
348名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:12:39.73 ID:pOpV78kZ0
麻生政権より発足支持率が低そうな予感。
349名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:12:52.74 ID:j//ORUWv0
下村 稲田とか
閣僚はずいぶん直球が多いな

あんま、ストレート投げ過ぎて打たれなきゃいいが
350名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:12:55.19 ID:wJkfPH+20
>>308
あれ、そうだっけ?
ごめんごめん。
351名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:13:15.72 ID:7VLlaLow0
ものすごいキムチ内閣が誕生してしまった\(^o^)/

法務:谷垣禎一   日韓議員連盟
農林:林芳正    日中友好議員連盟、朝鮮通信使交流議員の会
経産:茂木敏充   日韓議員連盟、日朝国交正常化推進議員連盟、自民党朝鮮半島問題小委員会
復興:根本匠    
行改:稲田朋美   創生「日本」
外務:岸田文雄   日韓議員連盟
文科:下村博文   日韓議員連盟、創生「日本」、外国人材交流推進議員連盟
経再:甘利明    日韓議員連盟、日中友好議員連盟
環境:石原伸晃   日朝国交正常化推進議員連盟
総理:安倍晋三   日韓議員連盟
国家:古屋圭司   創生「日本」
国交:太田昭宏   創価
少子:森雅子    
沖縄:山本一太   日韓議員連盟、、創生「日本」、外国人材交流推進議員連盟、
防衛:小野寺五典 
厚生:田村憲久   
副総:麻生太郎   日韓議員連盟、日韓協力委員会、日韓トンネル研究会
総務:新藤義孝   
官房:菅義偉    日韓議員連盟
352名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:13:49.68 ID:AQedv+m10
ガッキーさん 
法律をしっかり守って粛々と死刑囚半年以内執行とかやったら
歴史に名を残せるかもね

未執行死刑囚0達成で、
日本のこれまでの悪しき様々な悪習とも決別の狼煙を上げる!みたいな
353名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:14:25.40 ID:PdZT38K90
>>341
Tv朝日イカれてんなw
保守色強めな。安倍内閣の意味ねーよw
354名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:14:29.61 ID:uPPwZZQN0
>>341
お友達内閣ってマスゴミが牽制してたのはまさにそういう議員に
閣僚になってほしくなかったんだろうな。ざまぁw
355名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:14:57.22 ID:/vin9un20
>>351
> 復興:根本匠
福島人で元建設官僚の人か。
356名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:15:07.86 ID:VLR8YVdU0
国家公安は誰?
357名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:15:33.53 ID:ccQ/0Thl0
中川昭一先生がご存命なら、外務大臣か防衛大臣になられてたんだろうな〜
358名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:16:27.95 ID:z7JYQdtO0
一年前までは、誰も予想出来なかった まさかの安倍二次内閣
いや〜 胸アツだなw でも戦いはこれからです。
359名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:16:52.12 ID:OTFdVzrX0
今頃天声人語執筆担当者は
『我が正義のペンで!!!』と息巻いているのかな?
360名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:16:53.28 ID:MEw3w9g70
>>357
中川って日本を守るどころか自分の健康管理も出来なかったやつだろ
361名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:16:54.07 ID:SxXWLcZ20
チョン息してないなwww

>>351
脳みそ洗って出直してこい、ミンスヲタwww
362名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:17:07.26 ID:IlVWt8PsO
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ.右.!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.翼 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< た.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
363名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:17:12.62 ID:u3qAXI6v0
>>347
みんなの党は党首が行革担当大臣だったし
維新は石原がいるよ。。

稲田と同じくらい過激な爺さんで稲田より実戦経験豊富だよ。。
364名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:17:29.19 ID:pOpV78kZ0
安倍も日本を守るどころか自分の健康管理も出来なかったやつだろ
365名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:17:33.58 ID:twl97gsO0
>>326
稲田のマスコミ対応見てると同じ弁護士出身の森に比べて返しが稚拙だな
内閣のアキレス腱になる可能性を秘めてると思うよ
366名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:17:36.59 ID:5Dzq1ZFg0
TBSw18人の横顔やります
367名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:17:51.07 ID:r76qmg7m0
総理経験者がまた総理になるのは吉田茂以来
総理経験者が大蔵大臣となる麻生は平成の高橋是清


まさに歴史的内閣
368名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:17:57.33 ID:4G5nP/De0
>>351
日韓議員連盟に入ってる=親韓じゃないからな
お仕事だよ
369名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:18:17.93 ID:OOkdH9Kr0
> 復興:根本匠
大臣が福島人で宮城とか岩手の人が心配にならないか???
原発事故の復興ばっかに金使うんじゃねーの???
370名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:18:38.84 ID:NL332KaC0
ガチウヨTOP4
稲田、新藤、古屋、下村
371名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:18:40.79 ID:PdZT38K90
>>357
そこは中川は財務で麻生外務だろ。
372名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:18:58.85 ID:Zcuz9Nco0
チョンが必死wwwww
373名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:19:17.58 ID:K1e25wDy0
飯島のおっさんスゲーな
374名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:19:28.40 ID:lwuA2AJVP
西田副大臣で経済系か外交系に入れそう
375名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:19:47.54 ID:pOpV78kZ0
>>362
靖国に行かないのに保守面はほんと勘弁してほしいな。

>>367
麻生って金利が上がるからとインタゲ、金融緩和反対してたのになんで高橋是清なんだよ。
376名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:19:59.75 ID:z7JYQdtO0
総務:新藤義孝 ww
反日メディア オワタw
377名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:20:21.01 ID:doNnGrmN0
まぁこれから不祥事、スキャンダル探しにマスコミの皆さんは必死になるんだろうな。

でも伸晃、麻生くらいか?
378名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:20:35.18 ID:5XYnG7Kn0
稲田さんは統一と関係あったんじゃないの?
世界平和連合とかなんとかいう所に出てた画像があっただろ?
いいの?おまえら?ww
自民=統一教会=ネトサポ?w
379名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:20:46.40 ID:UTiGr3tW0
>>1
聖上もこれでようやく胸を撫で下ろされることであろう。
380名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:20:46.62 ID:m2Hp/8oO0
>>369
一生懸命ケチつけるお仕事おつ。
岩手人でも宮城人でも同じようにケチつけられるし、なかなか考えているな
381名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:20:50.18 ID:5Zj0Mlap0
>>1
麻生と谷垣の年齢見て今更ながら若く見えるな〜とオモタw
382名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:21:22.59 ID:yFhJHWGX0
今更日韓議員連盟=親韓とかさ・・・付き合いで仕方なく盛況珍聞をポストに入れさせてる俺が層化って言われるようなもんだろ
383名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:21:28.54 ID:u3qAXI6v0
>>365
そう。
実利よりプライドを優先させそうなのが稲田。。
頭でわかっていても、挑発されると瞬間的にボロを出しそう。。
384名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:21:38.73 ID:AJp0nFNE0
>>365
稲田朋美は同じ弁護士の柴山昌彦や森雅子と比較すると国会質疑が下手くそすぎ。
穴だらけの民主政策を指摘しようとしたら、岡田やレンホーに簡単に言い返されて手が震えてた。

思想が右ってだけで評価してるやつ多すぎ。
385名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:21:47.18 ID:12Jh3M7i0
>>136
S
386名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:21:52.34 ID:PdZT38K90
>>373
飯島勲は反橋下やからなw
「オーソドックスな能力のない三文弁護士」
http://www.j-cast.com/s/2012/11/15154140.html

もう分析されてると思うぞw
387名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:21:52.78 ID:SxXWLcZ20
TPPへの賛否(結論、まず参加は不可能w)

法務:谷垣禎一  どちらかと言えば賛成
農林:林芳正   やや反対 
経産:茂木敏充  やや反対
復興:根本匠   反対 
行改:稲田朋美  極めて辛らつに反対
外務:岸田文雄  どちらかと言えば賛成
文科:下村博文  どちらかと言えば賛成 
経再:甘利明   非常に強く賛成
環境:石原伸晃  どちらかと言えば賛成 
総理:安倍晋三  おそらく賛成とみてよい  
国家:古屋圭司  非常に強く反対
国交:太田昭宏  おそらく賛成に回る
少子:森雅子   反対
沖縄:山本一太   やや反対
防衛:小野寺五典  非常に強く反対
厚生:田村憲久   反対
副総:麻生太郎   賛成
総務:新藤義孝   非常に強く反対

官房:菅義偉    日韓議員連盟
388名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:21:55.68 ID:MEw3w9g70
>>370
閣僚になると持論は展開できないから。

野党やマスコミから挑発されて
黙ればトーンダウンといわれ
挑発に乗ればまさに思う壺w
389名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:21:58.86 ID:pOpV78kZ0
>>381
坊ちゃんは苦労してないから老けないんだよ。
390名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:22:00.64 ID:lwuA2AJVP
>>375
>麻生って金利が上がるからとインタゲ、金融緩和反対してた

いつのどの話?
391名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:22:03.73 ID:kfCQ7mJ00
>>229
笑って咳き込んじまったじゃねえか
392名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:22:04.30 ID:NlypwyFd0
>>255
「韓国入国拒否」の真実は?新藤義孝衆院議員・独占インタビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15224840
393名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:22:11.48 ID:QbEaasER0
森雅子大抜擢で良かったな
福島の人々の希望となるように頑張れ
394名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:22:29.83 ID:3X/UkLmk0
外務の岸田文雄ってどんな人?
395名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:22:32.13 ID:ue0Vg1gj0
>>380
まあ、岩手とか宮城は、ある程度手がついてるけど、福島は全然だしなぁ
今まで岩手の奴がやってたんだし、福島人でいいと思うけど
396名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:22:38.51 ID:ccQ/0Thl0
>>371
いや
次は俺にも外務やらせろ、拉致問題を進展させたい
その時君は財務だとおっしゃられていたんですよ
中川昭一先生・・・・
397名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:22:40.84 ID:buSap92h0
林って防衛もそうだったが農水も専門じゃなかったよな
他にも総裁選で争った奴ら全員入れてるし党内融和優先って感じがしなくもない
398名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:23:10.40 ID:5XYnG7Kn0
「稲田朋美統一教会」

  で検索!
399名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:23:33.71 ID:P9hard4E0
一太はこれまた中途半端な位置だな
400名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:23:35.33 ID:MIbN2ACm0
櫻井さんと稲田はマダかね
401名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:23:36.03 ID:5Zj0Mlap0
>>14
空きカンさん乙。
今、それ言ったら安倍より女性閣僚に締め上げられそうだw
402名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:23:44.13 ID:REQQmm9F0
>>382
その流れでいくと、付き合いで仕方なく赤旗取ってる幹部クラスの公務員は全員共産党員になるなw
403名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:01.69 ID:yFhJHWGX0
>>377
前回の麻生のスキャンダルってなんかあったっけ
何もないからホッケだのバーだのボールペンのキャップだのと・・・

ノビテルが危なっかしいのには同意
404名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:02.38 ID:evNc2DG20
376 名前: 白黒(兵庫県) 投稿日: 2012/12/26(水) 17:39:27.08 ID:cbZf5HGk0
小野寺って防衛大臣できるの?かなり弱そうなんだが・・・
↓↓↓
【うつみ宮土理氏】小野寺五典議員に暴言!?(ひるおび)/20110610FRI
http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/2317246/
405名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:07.14 ID:PdZT38K90
>>394
普天間の辺野古移転で頭下げて回った人。
ルーピがぶっ潰したけどw
406名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:11.47 ID:M68tbQ4p0
>>394
派手さはないが実力あるよ、国対委員長もしてたし
BSフジのプライムニュースでは常連だった

まあ地上波のワイドショーには余り縁が無かったけどね
407名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:17.15 ID:xdw5BQdk0
保守とはこの国では親米のこと
今回の内閣は独立国家内閣
408名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:21.71 ID:lwuA2AJVP
麻生わけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
409名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:27.53 ID:6lz9kHZM0
>>357
いや、フツーに総理大臣だろ
410名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:29.07 ID:SxXWLcZ20
TPPへの賛否(結論、まず参加は不可能w)

法務:谷垣禎一  どちらかと言えば賛成
農林:林芳正   やや反対 
経産:茂木敏充  やや反対
復興:根本匠   反対 
行改:稲田朋美  極めて辛らつに反対
外務:岸田文雄  どちらかと言えば賛成
文科:下村博文  どちらかと言えば賛成 
経再:甘利明   非常に強く賛成
環境:石原伸晃  どちらかと言えば賛成 
総理:安倍晋三  おそらく賛成とみてよい  
国家:古屋圭司  非常に強く反対
国交:太田昭宏  おそらく賛成に回る
少子:森雅子   反対
沖縄:山本一太  やや反対
防衛:小野寺五典 非常に強く反対
厚生:田村憲久  反対
副総:麻生太郎  賛成
総務:新藤義孝  非常に強く反対
官房:菅義偉   非常に強く賛成
411名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:33.01 ID:hbMuYEza0
>>390
反対というかデフレでもいいじゃねぇーかとデフレの何が悪いのかと
狂乱物価のほうが大変だったんだぞと麻生のホームページには書いてあるね
412名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:24:42.94 ID:rGH7t2CJ0
>>47
死刑の度に立ち合う、辛い仕事ですよ
413名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:25:10.12 ID:NcfYQ1qF0
総務に保守系議員の新藤さんか。
徹底的にテレビ局の掃除お願いしたいな。いやぁ胸熱w

しかし、元総理2人に総理にはなれなかったけど元総裁1人とか
えらい重厚な布陣だな。
414(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/12/26(水) 18:25:35.25 ID:VI45Xhq50
>>1
|海上保安庁を監督する大臣が、なぜ公明党なんだっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= )  ∧__ ∧ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  ( ´し`;)___
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
415名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:25:43.63 ID:SZYPQOwO0
片山さつきはシカト?
まああの人ちょっと軽いからな
416名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:26:06.92 ID:vAMDNIBO0
新藤さんが総務大臣か。いいね。
マスゴミを締め上げてくれることに大いに期待するよ。
417名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:26:10.52 ID:nqjgGy0/0
>>1
女性ってだけで採用された
命を遊び道具としか考えてない
「野田聖子」を起用したのはちょっと擁護できないな…
418名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:26:27.30 ID:OxQVnyz/0
419名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:26:37.32 ID:PdZT38K90
>>403
麻生はスキャンダルないよなw
漢字がスキャンダルなら民主なんて
解党レベルw
420名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:26:45.50 ID:eJ1S/LyA0
外務 岸田文雄

川口順子が良かった
421名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:26:50.64 ID:ue0Vg1gj0
>>417
野田は閣僚じゃないけど
422名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:26:56.91 ID:lwuA2AJVP
>>411
まあいきすぎたインフレの時はデフレ政策すべきではあるな
バブル時代引き締めた鬼平みたいに
だがそれをどうソフトランディングさせるかという考えが日銀にはなかった
423名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:27:01.04 ID:jIbheZLL0
「嘉田氏いじめ」ww

当てはまりすぎw
まあ、ツケは自分に返ってくるもんなw
424名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:27:11.37 ID:M68tbQ4p0
>>416
栗林中将のお孫さんだもんね
真正の保守派だ
425名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:27:38.61 ID:Y1Ar4JDR0
>>415
安倍と仲悪い
426名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:27:45.23 ID:BuxJRPuM0
行政改革・公務員改革の稲田朋美さんには是非国家公務員の給与アップをお願いしたい。
退職金上積みでもいい。これ以上「国家公務員」の士気を下げるようなことだけはしないで
427名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:28:03.03 ID:pOpV78kZ0
>>403
テレビの前でのブラ下がりイジメは酷かったな。
三宅も麻生に注意したと言ってたけど全然直らなかったな。
性格が悪いんだろう。銃に興味持つやつなんてなにかおかしい奴。
428名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:28:10.75 ID:PdZT38K90
>>418
72歳は嘘やろw
最強のジジイだなw
429名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:28:15.50 ID:VLR8YVdU0
>>420
川口さんは体調が芳しくないらしい
430名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:28:24.18 ID:aMomIvBa0
>>403
ヤマト樹脂光学からの献金疑惑があったが捜査無し報道無しで立ち消えた。
マスコミにとって献金問題よりホッケの方が大切らしい。
431名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:28:33.44 ID:TKMDzbGp0
いつもなら末端工作員がファビョり散らしている所、まだ
ちらほらしか沸いてないのは今頃必死でレッテル貼り用のコピペ
作ってるんだろうなって思うと・・・m9(^Д^)www

特に女性議員は攻撃型の人が多いからマスコミガクブルだろうな()
夕方のニュースでは各局バカの一つ覚えみたいにお友達がー
派閥がーで、バッシングネタがないとそれでいつまで引っ張れるかなw
432名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:28:37.97 ID:hJShSFUJ0
自民人材豊富すぎる。民主がゴミのようだ。
433名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:28:39.15 ID:SZYPQOwO0
>>425
あ、そか
総裁選でゲル派だったね
434名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:28:46.71 ID:AJp0nFNE0
>>418
70歳過ぎてるのに見栄え良すぎだわ
435名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:29:12.28 ID:MEw3w9g70
>>419
漢字とかで手加減して
本当に怪しい疑惑はマスコミが報じないからね。
436名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:29:18.35 ID:/vin9un20
>>369
元建設官僚みたいだし、津波でグシャグシャになった地域も手当してくれるもんだと期待している。
平野なんて地元の復興にすら無関心だったしな
437名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:29:26.28 ID:+fuZhPtA0
ハネムーン期間楽しみだわー(棒
438名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:29:45.12 ID:mASBO69g0
ゲルが内閣入らなくてよかった
439名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:29:54.06 ID:kF2lUp45O
桜井よしこさんは何大臣になったのぉ?
440名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:30:03.49 ID:RtHcM9JC0
安倍総理万歳 日本国万歳 稲田先生万歳 森よしこ先生万歳 小野寺先生万歳 下村先生万歳 山(ry
441名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:30:17.64 ID:pOpV78kZ0
>>403
そういや麻生は選挙敗退後の機密費持ち逃げがあったな。

裁判所から開示命令出てただろ。
442名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:30:29.42 ID:M68tbQ4p0
>>426
自衛隊や警察・消防・その他特別司法警察職員は昇給だね
官公労は首を洗って待つべし
443名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:30:42.45 ID:eJ1S/LyA0
>>429
川口順子病気なのかよ。大好きなババアなのに
444名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:30:48.69 ID:Gfrw+vCqP
一太逝ったああああああああああwwwww
445名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:30:59.51 ID:GNwnEIUo0
>>351
可哀そうな人。
そんな風にしか考えられないなんて、もう一度細胞からやり直し。
446名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:31:07.70 ID:AJp0nFNE0
>>439
評論家は政治に関わらないほうがいい
447名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:31:07.84 ID:jIbheZLL0
すまーん…
誤爆した orz
448名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:31:08.37 ID:JVWBRs850
>>163
これは、上から順のヒエラルキーと考えていい?
新藤さん、すごい出世だな
449名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:31:10.11 ID:bkFjgJSMP
谷垣、一太、伸晃って
やけに小者が多いな
450名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:31:10.44 ID:DrMPcUX30
>>436
平野は一生被災地に入れないくらい恨まれてるんじゃないか?
451名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:31:11.16 ID:yFhJHWGX0
>>430
それは結局問題ないものじゃなかったのか?
違法性を追求できるようなものなら、ホッケで叩くより効率が良いはずだが…よくわからんね
452名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:31:13.34 ID:aMomIvBa0
>>415 >>425
軽い以前に安倍や麻生と糞仲悪い。
そもそも中川(女)と組んで自民政権中、内部から安倍、麻生妨害し続けたのが片山。
伊吹派にも軽く見られてるので干されて終わり。
453名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:31:39.80 ID:ZwqzNTjJ0
>>439
今回ゴミが飛ばしまくってたなw
事細かにいちいち報道してたけど、事細かに餌流して盛大に釣ったんだろうかw
454名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:31:46.92 ID:wHKrj95S0
>>351
韓国お友達だけが日韓議連にはいっていると何されるかわからないし
情報も聞き出せなくなるから。

一人だけ「日朝国交正常化推進議員連盟」のやつがいるけど
455名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:02.43 ID:OZMUz9rj0
>>376
>>416
ありがてぇー
マスゴミを税金バリバリかけて締め上げてくれ
特に虫のいいNHKは抜本改革
濡れ手に粟の通信も
456名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:07.10 ID:lwuA2AJVP
>>438
ゲルは幹事長続投を自分で言ったらしい
参院もあるしの
457名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:19.17 ID:DUtlnSn8O
新藤義孝先生、おめでとうございます。
忙しくなるな〜。これから大変だ。
458名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:24.14 ID:lFEe/f6v0
安倍と麻生で1回り以上違うのか
というか安倍わっかいのなー
麻生が谷垣より上とは予想しなかった
459名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:30.02 ID:T+2G3fBQO
>沖縄北方担当
>山本一太(群馬)

おいowNRA
460名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:39.28 ID:AQedv+m10
>>431
安倍政権誕生直前にまさに発狂状態で阻止工作らしき無駄な抵抗を
やりまくって疲れ切り無力感で魂の抜けたゴミ屑と化しているんじゃね?w
461名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:41.29 ID:vAMDNIBO0
公務員は自衛隊・海保・警察:消防でまっとうに働いている方々の
給与は上げてくれ。

地方公務員は下げる・・・のが難しいだろうが、インフレ2%で給与を
上げなければ民間の給与が上がることで是正されるよな。
今の公務員給与はデフレと給与の増減が少ないことが原因だし。
462名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:41.31 ID:MEw3w9g70
>>451
身内がマスコミに居たり、上層部と親しく付き合ってたり。 自民議員はマスコミとべったりだからね。
463名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:41.91 ID:/Lqw7p710
嘘つき党の専売特許をトリモロス!

竹島の日、政府式典を見送り
韓国に親書&特使
しかし韓国に親書&特使を拒否されるww
尖閣常駐見送り
中国に特使
靖国参拝見送り
河野談話の見直し先送り
原発新設容認発言
TPP交渉参加に前向きな表現にチェンジ
党三役の内の二役にフェミ2人+広報本部長にフェミ隊長
更に選対委員長に外国人参政権賛成の河村ww
464名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:51.78 ID:M68tbQ4p0
>>436
根本大臣と新藤大臣が
偶然にも硫黄島での戦いに関与した御仁の子弟が入閣するとはね
465名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:57.75 ID:nqjgGy0/0
>>421
それは知ってるw
総務会長だっけw
466名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:32:58.18 ID:12Jh3M7i0
>>265
ニコ動の12時間まる生自民党見た?
シャドウキャビネットのところで五典さん防衛と、何やら色々兼ねてたよ。
元々有能な人なんだな。
467名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:33:01.53 ID:U+2qxYn40
◎総務相
・新藤義孝(54)…埼玉2区・衆5


これが一番期待してる
マスゴミ潰してくれ
468名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:33:06.34 ID:Gfrw+vCqP
>>449
谷垣さんは大物界の小物やぞ
469名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:33:23.33 ID:LrVVH9YvO
あしなが育英会副会長の下村氏が文科相とな? まともな教育行政頼んます。
470名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:33:58.66 ID:pOpV78kZ0
谷垣でも選挙に勝てたのにな。
471名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:34:24.73 ID:ue0Vg1gj0
>>465
これだけ女を重要ポジションに入れまくって、野田をシカトしたら、
あの執念深い野田が足を引っ張らないわけが無いだろう
472名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:34:26.45 ID:lwuA2AJVP
TBS一応ハネムーンしてるな
473名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:34:28.62 ID:DrMPcUX30
拉致問題の本気度は民主と大違いだな
474名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:34:29.31 ID:5XYnG7Kn0
稲田厨は正体バレて隠れたの?
世界平和連合、統一教会w
稲田のHPに堂々と画像載せてたよね?今も載せてる?w

さあ、みんな「世界平和連合」について調べてみようよ!
この国はどうなってんだよいったいw
475名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:34:34.12 ID:/vin9un20
>>450
大丈夫、わが県の恥、安住が当選するぐらいだから・・・
476名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:34:46.78 ID:aMomIvBa0
>>451
献金問題は億単位とか国民の知らない単位じゃないと視聴率取れない。
与謝野のオリエント工業かなんかもスルーだったし、
ノビテルの日本歯科会献金問題もスルーされただろ。
477名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:34:52.17 ID:+RFLcAzR0
>>449
安倍ちゃんが熟慮して考えた人選なんだから文句つけんなよチョン
478名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:35:12.78 ID:TKMDzbGp0
そういや総務省は放送法に関しての意見募集してる真っ最中だっけ。
来年10月にはデジタル放送の免許が切れるとの事で
更新の際に電波使用料爆上げして電波893の殿様商売してる
マスコミから適正な使用料徴収する方向に流れないかと期待w
全力で叩くだろうけど、ガンガン行って欲しい。
あと腐り果てたBPOを一辺解体する必要がある・・・
479名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:35:35.15 ID:mASBO69g0
>>470
うちの親自民信者だけどヘタレって怒ってたから、
大勝できたかどうかは疑問

今は安倍じゃなきゃダメって言ってた
480名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:35:46.39 ID:y9oxcmC50
俺達の麻生副総理
481名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:36:04.41 ID:bhSzQkte0
ノビテルはサティアンで働いてこいってことかw
一太は小物界からの出世はなさそうだ
482名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:36:18.08 ID:CWyy3tCVO
T豚SのNスタかなり露骨だったな、内閣発表での総理発表のタイミングと、
スタジオでの内閣紹介のタイミングでCM無理やり割り込ませて
発表内容ぶち切りおった。
483名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:36:21.00 ID:ZwqzNTjJ0
>>468
小物にみせかけた大物というか
閣僚レベルだと確変
484名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:36:21.93 ID:MEw3w9g70
>>478
電波法の省の規則について意見募集してるね
485名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:36:51.22 ID:tzWQeDIf0
安倍内閣閣僚の学歴

▼総理 安倍晋三(成蹊大法)
▼副総理・財務・金融 麻生太郎(学習院大政経)
▼総務 新藤義孝(明大文)
▼法務 谷垣禎一 (東大法)
▼外務 岸田文雄(早大法)
▼文部科学 下村博文(早大教育)
▼厚生労働 田村憲久 (千葉大法経)
▼農林水産 林芳正(東大法)
▼経済産業 茂木敏充(東大経済)
▼国土交通 太田昭宏(京大工)
▼環境・原子力防災 石原伸晃(慶大文)
▼防衛 小野寺五典(東京水産大水産)
▼官房 菅義偉 (法政法)
▼復興 根本匠(東大経済)
▼国家公安・拉致問題・国土強靱化・防災 古屋圭司 (成蹊経済)
▼沖縄・北方 山本一太(中大法)
▼消費者・少子化 森雅子(東北大法)
▼経済再生・一体改革・経済財政 甘利明(慶大法)
▼行政改革・公務員改革 稲田朋美(早大法)
486名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:37:00.75 ID:jtxJqgms0
俺の西田昌司先生はどこなの
487名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:37:02.62 ID:xHAJX4Vk0
ここまでの内閣はそうは作れないよね。
裏切られることも多々有ると思うけど、2,3年は安倍を信じて我慢するぜ。
みんなもすぐ結果が出なくても、安倍を信じてくれ。
488名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:37:17.90 ID:BuxJRPuM0
暫定とまではいかないけれど、一応来年7月までの布陣とみていいのかな
489名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:37:27.45 ID:Nj7klVHP0
生徒妊娠させて退学させた元教師は?
490名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:37:45.46 ID:xdw5BQdk0
民主党の暗黒時代にお前いらがここで、書き込んでたのに近い
内閣がとりあえず出来たよかったな。
今回の選挙はネットが既存メディアに逆転した歴史的転換点と
後世にきっと評価されると思う。
491名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:37:50.03 ID:aMomIvBa0
>>486
その人一年生だし、野党向きの人材だから政権中は出番ないと思われる。
492名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:37:59.77 ID:B2lZP/wk0
>>458
安倍は5年前に指名された時は史上最年少の総理やったからな。
ああみえてスピード出世しとる。
493名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:38:02.83 ID:/vin9un20
>>478
電波オークションやNHK完全国営化または民営化からやってほしいなあ。
とにかくマスゴミは守られ過ぎ。罰則も無さ過ぎ。
494名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:38:12.39 ID:hihicqKxO
>>163
小野寺が防衛ってのはソフトイメージのためかな。
復興防災のほうがスムーズで国民受けは良かったろうけど、
誠実感があるから基地問題を考えれば当たりかもね。
495名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:38:31.94 ID:MEw3w9g70
>>486
野党の時は輝いてたけどね。
496名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:38:50.48 ID:yFhJHWGX0
>>479
この三年間切り盛りしたのは素直に評価すべきだろうなあ
まああのまま入れ替えなしだったら、ここまで自民が勝ったかはわからんから、
身を引く形になったのは正解だろうし、今回取り立てた事で安倍、谷垣双方の面子も立った
497名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:01.92 ID:bhSzQkte0
>>486
西田は閣僚の不祥事に常に目を光らせてる裏の大臣
498名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:11.03 ID:tmwZI3WU0
>>486
打診あったらしいけど、夏に選挙あるから断ったらしい
なんのポストかは知らん
499名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:15.72 ID:hiMryPbz0
この三年半我慢した甲斐があっただろうな、自民の人たち
俺みたいな一般人が思うぐらいだからどれ程喜んでいることか
500名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:16.52 ID:Vf3Pvq870
まずやること
総務→メディア規制
文科→日教組解散、学力の充実

まずはここから
501名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:22.79 ID:GNwnEIUo0
>>463
いまだに、メディアに振り回されてるの?
502名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:24.77 ID:t6A3XqP/P
さすがにそろそろ確定情報かな
一太とノビテルはマスゴミの期待もむなしく、重要度の低いポストでしたとさw
503名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:29.46 ID:+1M9GWP70
小池百合子こなかったな
まあブランクあるししょうがないか
504名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:36.38 ID:tzWQeDIf0
安倍内閣閣僚の学歴

▼総理 安倍晋三(成蹊大法)
▼副総理・財務・金融 麻生太郎(学習院大政経)
▼総務 新藤義孝(明大文)
▼法務 谷垣禎一 (東大法)
▼外務 岸田文雄(早大法)
▼文部科学 下村博文(早大教育)
▼厚生労働 田村憲久 (千葉大法経)
▼農林水産 林芳正(東大法)
▼経済産業 茂木敏充(東大経済)
▼国土交通 太田昭宏(京大工)
▼環境・原子力防災 石原伸晃(慶大文)
▼防衛 小野寺五典(東京水産大水産)
▼官房 菅義偉 (法政法)
▼復興 根本匠(東大経済)
▼国家公安・拉致問題・国土強靱化・防災 古屋圭司 (成蹊大経済)
▼沖縄・北方 山本一太(中大法)
▼消費者・少子化 森雅子(東北大法)
▼経済再生・一体改革・経済財政 甘利明(慶大法)
▼行政改革・公務員改革 稲田朋美(早大法)

東大4人、早大3人、慶大2人
成蹊大2名wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:40.25 ID:nlXTEeLJ0
菅って幹事長はどうしようもなく雰囲気が暗いな・・・

こんな陰鬱な人をこれから頻繁に目にするかと思うとぞっとする
506名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:39:53.66 ID:pOpV78kZ0
>>500
中国化か。
507名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:40:10.42 ID:U+2qxYn40
マスゴミの情報ほとんど嘘だったね
508名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:40:12.09 ID:Nj7klVHP0
西田先生は参院選の後大抜擢だろう
今は我慢だ
509名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:40:17.84 ID:DrMPcUX30
>>493
最近のNHKはどこの国の放送局かわからないくらいひどい
民放の方がまだマシなレベル
510名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:40:23.06 ID:kEy0xZYo0
これ正式発表?
まさかこの期に及んでダミー走らせてないだろうなw
511名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:40:37.42 ID:w8hv+dBc0
ウチの選挙区の議員さんが入閣した。
512名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:40:49.53 ID:MEw3w9g70
>>502
随分振り回されて踊ってたよね。 おまえ。
513名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:40:54.44 ID:T1Xqv3qE0
さて、これで一区切りついたから、次は副大臣職が焦点だな。

政権の特徴は、むしろこちらの方に出るよ。
514名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:40:54.63 ID:auaNdun00
>>486
打診はあったけど辞退したらしいから次まで待て
515名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:41:01.89 ID:ue0Vg1gj0
>>508
一太が抜けたから、参院のほうでいいポジションにつくんじゃねーかな。
516名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:41:08.20 ID:Y1Ar4JDR0
>>486
西田もなんつうか過大評価されすぎてるよな、2chで
所詮、関西の田舎侍だよ
517名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:41:08.58 ID:aMomIvBa0
>>500
メディア規制は逆だな、必要なのはメディア解放。
現在のメディアは規制に守られてる。
あと、日教組解体は無理。自民の支持母体に全日教連いるけど、職員組合解体するとなるとそこも潰さないといけなくなる。
518名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:41:25.54 ID:Nj7klVHP0
俺の選挙区の議員なんて経済再生を一手に任されているぜ
519名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:41:27.88 ID:Gfrw+vCqP
>>498
経済関係の副大臣か何かかな
520名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:41:31.97 ID:BuxJRPuM0
>>505
かんじちょう?
521名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:41:38.14 ID:yFhJHWGX0
>>505
嫌なら見なくてもいいんじゃよw

って何とか言う芸人がゆってた
522名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:41:53.68 ID:Yb9k9nDW0
ノブオは?
523名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:11.74 ID:CWyy3tCVO
>>487
まあ、安定感はある内閣だと思うよ。
まずは、ミンスがちんたら狂おしいほど遅い牛歩な進め方だった復興関連の全般的な確固たる構築、
進行度の加速をやって頂きたいものだ。
524名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:13.49 ID:GNwnEIUo0
>>474
心配無用。

日本人拉致実行犯の減刑に署名した管直人でさえ総理だったんだ。
525名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:16.58 ID:NcfYQ1qF0
>>464
根本中尉のお子さんと栗林中将のお孫さんか。
英霊の御加護がありそうだな。
526名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:23.48 ID:+N/2S20bP
>>508
民主党とは別の意味で人が居すぎてポジションが足りないとか、贅沢な話やね
527名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:24.31 ID:liUusTKb0
小泉進次郎は?
528名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:24.98 ID:B2lZP/wk0
>>505
幹事長はゲルな。官房長官だろ。
ミサイルはよ上げろの藤村の100倍マシだろうにw
529名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:31.16 ID:OZMUz9rj0
>>478
確かに
NHK一押しの香山リカとか
ありゃいくらなんでもひどすぎる
国家崩壊キティーリベラリスト=アナーキスト
530名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:43.52 ID:MIbN2ACm0
稲田は行政改革・公務員改革か
国防や外交関係、特亜対策をやって欲しかった
531名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:53.37 ID:gVZDPihb0
>>503
小池さんは党の広報本部長だよ
532名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:54.08 ID:xHAJX4Vk0
>>516
過大評価は納得するけど、
発言するそこそこの人>発言しない優秀な人
ってことじゃない?
533名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:42:54.54 ID:tzWQeDIf0
安倍内閣閣僚の学歴

▼総理 安倍晋三(成蹊大法)
▼副総理・財務・金融 麻生太郎(学習院大政経)
▼総務 新藤義孝(明大文)
▼法務 谷垣禎一 (東大法)
▼外務 岸田文雄(早大法)
▼文部科学 下村博文(早大教育)
▼厚生労働 田村憲久 (千葉大法経)
▼農林水産 林芳正(東大法)
▼経済産業 茂木敏充(東大経済)
▼国土交通 太田昭宏(京大工)
▼環境・原子力防災 石原伸晃(慶大文)
▼防衛 小野寺五典(東京水産大水産)
▼官房 菅義偉 (法政法)
▼復興 根本匠(東大経済)
▼国家公安・拉致問題・国土強靱化・防災 古屋圭司 (成蹊大経済)
▼沖縄・北方 山本一太(中大法)
▼消費者・少子化 森雅子(東北大法)
▼経済再生・一体改革・経済財政 甘利明(慶大法)
▼行政改革・公務員改革 稲田朋美(早大法)

東大4人、早大3人、慶大2人
成蹊大2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:43:04.04 ID:mASBO69g0
>>516
京都人に田舎ってw

怒られるぞ
535名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:43:07.28 ID:f+pypHgJO
もう内閣発足半年は経ってる叩かれっぷりだったが
よく考えたらまだ始まってなかった
536名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:43:31.10 ID:12Jh3M7i0
>>418
ちょwwwwそれ私が撮った奴www

なんか神々しくて握手出来なかったんだよ。
松本純とは出来たのにw
537名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:43:39.22 ID:u3qAXI6v0
TBSで稲田のHPにある稲田が歌ってる歌を聞いたけど
思わずフイタw

オウムのしょーこーしょーこーにそっくりなメロディw

もう少しいいメロディの曲にしろよww
538名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:43:42.91 ID:Nj7klVHP0
>>527
進次郎は安倍には協力しないと明言している
親父絡みだろうな
539名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:43:49.55 ID:kVAsGaUg0
-

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/formation_of_a_cabinet/?1356511749

     ---- 反 原 発 を 叫 ぶ 者 の 正 体 ----

        【 立 教 大 学 】 : 【 香 田 祐 一 】
            http://pc.gban.jp/?p=49694.jpg

     ===========================================
     国政で自分を慰める男…安倍晋三
     もはや政治家じゃなくて宗教家…安倍晋三
     歴代の総理の中で下から数えて1番目…安倍晋三
     日本人の中で最も恥ずかしい男…安倍晋三
     ラーメンつけめん僕イケメン…安倍晋三

 ========================================================================
 よくもまあ、そこまで「憎悪」剥き出しの言動を、実名で、恥ずかしげもなくアップできるよな。
 まず、落ち付け。これに「いいね!」を押した連中も、まず、落ち付け。
 落ち付いて、よく読みなおして、自分の顔を鏡で見なおしてみろ。
 とりあえず、恥ずかしいから。

     ================================
     極右3バカが揃って入閣…
     ●新藤
     ●古屋
     ●稲田
     この人事だけで落第だわっ


  ---- 立 教 大 学 は 完 全 に 死 に ま し た ----
-
540名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:44:03.73 ID:yFhJHWGX0
>>516
その田舎侍に泡吹かされた京都のプリンス前鮮さんワロスwww
541名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:44:15.49 ID:B2lZP/wk0
>>516
京都が田舎ってw
542名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:44:18.07 ID:+1M9GWP70
>>531
おお、そうだったんだ
トン
543名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:44:29.91 ID:Al3toYyc0
◎副総理兼財務・金融相
・麻生太郎(72)…福岡8区・衆院11

これは激務では無いのか
どんな優れた人間も歳には勝てんよ?
保守になりがちだから国家戦略の的にされる
544名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:44:47.28 ID:02HgXbzY0
西田は入らんのか?
西田を国家公安委員長にすべき
545名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:44:58.07 ID:3oycQHzb0
>>1
7月までマスゴミ対策すれば無問題
参院で自民過半数以上取ったらスパイ防止法で
546名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:11.69 ID:OxQVnyz/0
>>536
ごめんよー
いい写真だったんで保存しといたの
547名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:21.48 ID:wJkfPH+20
>>534
京都人は西やんのことは京都人と思ってないかと。
京都人の京都はすっごい狭い範囲だから。
548名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:21.99 ID:+emYEuxE0
>>486
副大臣の発表を待とう
549名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:26.36 ID:MEw3w9g70
>>528
実際に核実験までされたのが自民党政権だっけ

>>529
組みやすい相手呼んで自民党贔屓すぎるよね。
550名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:28.06 ID:/Dufm7Ul0
一太おめでとう。
どんなにバカにされようとも期待してるよ。
551名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:34.88 ID:ue0Vg1gj0
>>536
いい写真を見せてくれてありがとう
552名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:35.89 ID:5Zj0Mlap0
>>432
実際、殆どがゴミだしw
553名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:40.24 ID:pHzob8l40
逢沢一郎はどこへ消えてしまったのでしょうか?
入閣濃厚と最初に報道されていたのに。
554名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:41.06 ID:tmwZI3WU0
西田は飯島の後継げよ
555名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:42.80 ID:dfL8hOQNO
学歴の事言ってる人いるけど
仕事ができれば中卒だろうが義務教育中から引きこもりだろうが別にいい
556名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:44.50 ID:hihicqKxO
そういえば三橋は夏に出ないのかな?
TPPがあるから無理臭いか。
557名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:48.40 ID:tzWQeDIf0
安倍内閣閣僚の学歴

▼総理 安倍晋三(成蹊大法)
▼副総理・財務・金融 麻生太郎(学習院大政経)
▼総務 新藤義孝(明大文)
▼法務 谷垣禎一 (東大法)
▼外務 岸田文雄(早大法)
▼文部科学 下村博文(早大教育)
▼厚生労働 田村憲久 (千葉大法経)
▼農林水産 林芳正(東大法)
▼経済産業 茂木敏充(東大経済)
▼国土交通 太田昭宏(京大工)
▼環境・原子力防災 石原伸晃(慶大文)
▼防衛 小野寺五典(東京水産大水産)
▼官房 菅義偉 (法大法)
▼復興 根本匠(東大経済)
▼国家公安・拉致問題・国土強靱化・防災 古屋圭司 (成蹊大経済)
▼沖縄・北方 山本一太(中大法)
▼消費者・少子化 森雅子(東北大法)
▼経済再生・一体改革・経済財政 甘利明(慶大法)
▼行政改革・公務員改革 稲田朋美(早大法)

東大4人、早大3人、慶大2人
成蹊大2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:45:55.18 ID:6nxoSgGO0
これがオールスターじゃ!!
▼総理        又吉イエス…唯一神に任せれば大丈夫
▼副総理
 ・財務・金融    大川隆法…唯一神の後釜を国師様が狙う
▼総務        池上彰…この人に聞けば全て解決
▼法務        池田大作…俺が法だ!
▼外務        内田裕也…政見放送を英語でやった男
▼文部科学      ドクター中松…発明王に俺はなる!(いや、なった)
▼厚生労働      マック赤坂…スマイルすれば国民みんな健康
▼農林水産      田中義剛…花畑牧場の瞬発力は魅力
▼経済産業      島田紳助…財テク方法教えたる
▼国土交通      スギちゃん…巨費投入したダムを中止してやったぜぇ
▼環境
 ・原子力防災    山本太郎…理不尽なほどのストイックさ
▼防衛        藤川優里…美人すぎて攻めてこれない
▼官房        有吉弘行…仕切るのうまそう。全員にあだな付けてほしい
▼復興        江頭 2:50…被災直後にトラックで乗り付けたフットワーク
▼国家公安・拉致問題 
・国土強靱化・防災  羽柴誠三秀吉…秀吉がやれば何かうまくいく気がする
▼沖縄・北方     杉村太蔵…宇宙人並みの発想で相手を翻弄
▼消費者・少子化   橋本徹…7人の子沢山。下半身の夜明けも近いぜよ!
▼経済再生
・一体改革・経済財政 秋元康…AKB商法を国政にも導入して立て直す
▼行政改革
・公務員改革     宮本信子…マルサに民暴にと活躍した手腕を期待
559名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:46:04.09 ID:BuxJRPuM0
安倍ちゃんって大臣経験が無いよね?
それってもしかして長所になってる?
560名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:46:21.00 ID:uGiM1sVj0
菅官房長官が名簿を読み上げたとき、森まさこには「さん」付けだったが
そんなに怖いのだろうか
561名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:46:29.92 ID:12Jh3M7i0
>>546
いえいえ光栄ですw
562名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:46:36.22 ID:IlVWt8PsO
>>441
野田内閣が控訴したろ
563名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:46:43.44 ID:HnDgDJ/iO
おかげでクロス円が凄い事になってます♪
明日からは崖会議なので、ストレートには行かないと思いますが
確実に各国が注目してます。市場は正直。
564名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:46:48.44 ID:pOpV78kZ0
>>543
坊ちゃんとしいのは総じて丸投げの天才。財務官僚がすべてやるさ。
565名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:47:00.12 ID:xdpUgWZi0
色々気遣って妥当な感じ。
領土問題とTPPで外相・防衛・農林が問題起こりそうで不安だが、
とりあえず参院選まで様子見だな。
566名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:47:00.71 ID:aMomIvBa0
>>505
菅義偉 官房長官な
自民党内の派閥コウモリ
前回総裁選は河野応援してる。
567名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:47:12.25 ID:rasZIcMS0
安心感があるなw
民主が滅茶苦茶だっただけに。
568名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:47:14.07 ID:GNwnEIUo0
>>509
韓国勢に乗っ取られてるらしいよ。
569名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:47:15.67 ID:qiYnHdLH0
外務大臣に広島一区を当てたのはちょっと面白いな
原爆ドームがあるところやな
570名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:47:21.65 ID:KoI/8EoI0
麻生と一太の失言に期待
571名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:47:41.73 ID:MEw3w9g70
>>568
22ch以外のソースお願い
572名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:47:48.05 ID:L/4FmYz50
行政、公務員改革に稲田のアネゴか
俺が公務員ならおしっこちびりそう
573名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:47:59.15 ID:Ml8vCAjDO
任せた。
頑張って日本を立て直す責任を負え。
574名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:48:07.15 ID:VLR8YVdU0
中川さんがいてくれたなら…
575名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:48:17.48 ID:OZMUz9rj0
>>504
学歴は気にすんな
ハトボン みじゅぽ 馬菅 東電前社長
で実証済み
576名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:48:34.24 ID:/Dufm7Ul0
>>563
クリスマス休暇あけでこれだけ動いたのは記憶にないよ。
素晴らしい!
577名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:48:35.34 ID:mASBO69g0
>>571
22chについてkwsk
578名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:48:40.09 ID:DTb1cNcz0
防衛大臣が残念。
線香配って議員辞職した馬鹿だろ。
しかも松下政経塾で、民主党の馬鹿どもと同じ系譜の頭の軽い連中。
なにより、外務族で、防衛については無知。
いきなり防衛大臣やるような知識を何も持ってない。
安倍ちゃんが、外務省のチャイナスクールと一緒になって、シナとの
緊張緩和を目指す、媚中シフトだ。
579名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:48:46.71 ID:B2lZP/wk0
一番野党がチビりそうなのは飯島の起用。
580名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:48:53.11 ID:/vin9un20
>>568
どっちかと言えばシナ。
NHK局内にシナの放送局がある。
581名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:49:02.97 ID:pOpV78kZ0
中川と与謝野がいないだけでマシか。
582名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:49:04.14 ID:Z59TNen90
菅(すが)官房長官による閣僚名簿の発表(首相官邸ホームページより)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg7384.html
583名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:49:10.38 ID:IlVWt8PsO
>>559
官房長官になってるから大臣の経験ある
584名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:49:11.44 ID:TKMDzbGp0
学歴コピペってネガキャンのつもりで張ってたんだwww
学歴=人格とか軽薄にも程があるだろう。
585名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:49:18.37 ID:rnlpLP/40
>>557
東大の凋落を感じるな
586名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:49:26.19 ID:lwuA2AJVP
>>558
鳥肌実は
587名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:49:45.63 ID:B2lZP/wk0
>>574
中川酒は天界担当大臣。
588名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:49:49.34 ID:Nj7klVHP0
飯島ってなんでびびられてんの?
589名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:49:56.49 ID:+1M9GWP70
>>547
京都人って三代以上京都に住んではる人のことどすえ?
590名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:50:13.49 ID:rJ/N+6fB0
>>16
わかってるよ。いつものマスコミだ
591名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:50:18.09 ID:KoI/8EoI0
来週あたりに事務所経費の問題とかスキャンダルとか出てこねえかな?
592名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:50:23.35 ID:GyQuYml/0
新藤さんついに入閣か・・・頑張りが報われたようで何より。
593名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:50:25.00 ID:m2Hp/8oO0
>>584
きっと、鳩かみずぽのファンなんだろ。
そっとしといてやれよ
594名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:50:38.07 ID:8idmQhFy0
ていうか、飯島勲は本当に官房参与に復帰してんの?
単なる妄想をマジで取ってるだけじゃね?
595名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:50:38.44 ID:T1Xqv3qE0
本当なら此処に中川酒が入っていたはずなんだよなぁ。本当に惜しいことをした
596名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:50:46.78 ID:mASBO69g0
>>584
最近、東大=左のイメージが付いて、東大()ってなってしまう
597名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:51:03.59 ID:/vin9un20
>>587
もう休ませてやれよwww
598名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:51:06.40 ID:VWe218Q20
えっ

出戻り 野田?・・・・・

こいつのせいで どんだけ 自民離れしたことか・・・・・・・

おざわに行けよ  カメイに行けよ    


いまいち 反対

参議院線済んだら  竹島たのんます!
599名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:51:14.19 ID:z7JYQdtO0
総務:新藤義孝 wwww
売国NHK 覚悟しとけやーーー!  
600名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:51:32.30 ID:lVI/gUf80
>>588
腕力があるから
601名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:51:37.81 ID:u3qAXI6v0
http://www.inada-tomomi.com/song/inadatomomi.wma

稲田大臣自身が熱唱の「正しい政治」の歌w
面白いから聞いてみてw
602名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:51:44.96 ID:aMomIvBa0
>>581
中川(女)は子供が当選してるから裏方に入っただろ。
あと、地味に野中の子分が政界入りしてる。

>>591
伸晃か菅あたりの失言が先だと思う。
603名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:51:46.79 ID:8idmQhFy0
604名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:51:50.48 ID:pOpV78kZ0
>>580
靖国行かない首相と大臣じゃ日本の政府はどこの国の政府なのかと聞きたいね。
605名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:51:57.01 ID:tTwW453r0
>>32
元弁護士
606名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:52:05.08 ID:VLR8YVdU0
>>599
新藤さんってそんなに凄い人なの?
wkwk
607名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:52:09.25 ID:NcfYQ1qF0
▼文部科学 下村博文(早大教育)
▼行政改革・公務員改革 稲田朋美(早大法)

これは公立学校に巣食う日教組退治だなwww
608名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:52:33.64 ID:bY04IufA0
 
            ●危機突破内閣●   ☆オールスター内閣☆
 
 [首相]            安倍晋三         鳩山由紀夫
 
 [副総理]          麻生太郎         菅直人
 [財務相]          麻生太郎         藤井裕久
 [金融相]          麻生太郎         亀井静香
 [総務相]          新藤義孝         原口一博
 [法相]            谷垣禎一         千葉景子
 [外相]            岸田文雄         岡田克也
 [文科相]          下村博文         川端達夫
 [厚労相]          田村憲久         長妻昭
 [農水相]          林芳正           赤松広隆
 [経産相]          茂木氏軸         直嶋正行
 [国交相]          太田昭宏         前原誠司
 [環境相]          石原伸晃         小沢鋭仁
 [防衛相]          小野寺五典.          北沢俊美
 [消費者・少子化相]. 森雅子           福島みずほ
 [沖縄・北方担当].   山本太一         前原誠司
 [経済財政担当]   甘利明           菅直人
 [国家公安委員長]  古屋圭司         中井洽
 [官房長官]        菅義偉           平野博文
 [官房副長官]      杉田和博         松野頼久
 [官房副長官]      世耕弘成         松井孝治
 [官房副長官]                       滝野欣弥

 [幹事長]          石破茂           小沢一郎
 [国対委員長]      鴨下一郎.            山岡賢次
609名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:52:34.30 ID:5Zj0Mlap0
>>555
真紀子のパパとかなぁ。(真紀子本人はともかくw)

学歴は高ければ悪くは無いけどなって程度だよね。
610名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:52:35.33 ID:ELDdOESG0
なんてまともなんだ
売国の民主政権と大違いだw
民主なんて中国のスパイやら、韓国で反日デモしてたとみこが国家公安委員長とか
朝鮮人山岡が大臣とか基地外だった

まず、韓国にのっとられてねつ造偏向世論誘導売国報道してるテレビ局に
鉄槌を!
放送法改正と、メディア規制厳罰法と、スパイ防止法だね
これでいまのメディアテレビ関係者は逮捕だらけで一掃されるw
611名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:52:54.80 ID:MEw3w9g70
>>574
自分の健康管理も出来なかった中川に日本を守ってもらうの?
612名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:52:58.50 ID:Qxo/53Vq0
◯放送局に対する電波利用料はわずか7億円で、海外と比較して不当に安い。
電波利用料については、公共の利益のための負担金に該当するものとして、課税対象外。
● 原口一博「民主党政権で電波料を下げます」〜テレビで利益誘導公言。

◯平成19年12月31日現在、日本の宗教法人数は182,709である。非課税。

◯公務員(国家公務員、地方公務員、独立行政法人含む)の人件費は年間31兆円は下らない。
国家予算は約92兆円、うち税収は約41兆円しかない。消費税アップによって税収不足を国民に押し付ける前に、
まず率先して公務員の給与を25%カットすれば、6兆円以上節約できる。http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

◯(非課税・天下りの温床)公益法人の数は、平成15年10月時点で 25,825法人(社団法人12,836 財団法人12,989)あり、
その内 国所管が7,009法人 都道府県所管が18,987法人です(合計数が一致しないのは共管法人があるため)。 
● マスコミ関係者の天下り先でもあるので批判できない。

◯パチンコの収益は「雑所得」として申告が必要です。ほぼ無視。パチンコ自体の大幅課税が必要。

◯国税庁が発表した平成22年度の法人税の調査によると、パチンコが1件当たりの脱税額で1位となった。
また「パチンコ」は法人税の不正発見割合では9年連続で2位となっている。
● マスコミの重要な顧客なので批判できない。
613名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:52:59.16 ID:0gdZetIx0
石原、山本はもうちょっと閑職のほうがいいのでは?
原発も沖縄も能力無いときついと思う
614名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:53:04.07 ID:mASBO69g0
>>608
オールスターwwwwwwwwwww
615名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:53:05.14 ID:U+2qxYn40
>>606
偏向マスコミにブチ切れてる議員
616名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:53:24.66 ID:DTb1cNcz0
>>505
あれは哲人の顔だね。
百姓のせがれで高卒で集団就職で上京し、ダンボール工場の労務者として
東京の片隅を鼠のようにはいずりまわり生きて来たことからくる、人間社
会の深淵をのぞいた人間の顔だろう。
617名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:53:39.66 ID:298FZRaG0
田村さんでいいのかな
618名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:53:45.41 ID:8idmQhFy0
>>608
オールスター内閣は知名度の高い人たちばかり集めてて、すげー期待されてたけど、実際はうんこだったなwww
619名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:54:09.70 ID:0+RWjz8P0
これで石原の人気もなくなるだろうな
なかなか怖い人事だな
620名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:54:19.01 ID:/Dufm7Ul0
>>608
おい、一太先生の名前間違えんなよ!
621名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:54:26.98 ID:pOpV78kZ0
安倍は間違いなく学歴コンプレックスあるよ。布陣に現れてる。
622名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:55:10.80 ID:vAMDNIBO0
小野寺さんは外交部会で新潟の中国領事館問題で玄葉と予算委員会で
やりあってんだよな。

田中真紀子がいなくなったし、新潟が浄化されるかもしれん。期待。
623名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:55:24.35 ID:H67BKura0
>>608
茂木さんの名前も違ってるよ
624名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:55:27.23 ID:xdw5BQdk0
新藤、稲田、古屋と聞いただけで極右と感じる時点で
その人は日本人でないか、精神病が始まってるかだろう。
625名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:55:34.92 ID:yFhJHWGX0
>>608
右はどう見ても歴代ライダーの悪役幹部大集合にしか見えんwww
626名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:55:49.84 ID:MEw3w9g70
>>615
野党だからね。閣僚になると大人しくなるさ
>>580
中国企業の事務所があると乗っ取られてるワロタ
627名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:55:57.12 ID:tlQWQx3J0
安倍晋三氏を首相に選出 維新・石原代表「期待する」
フジテレビ系(FNN) 12月26日(水)18時32分配信
26日午後、衆参両院での首相指名選挙を受けて、自民党の安倍晋三総裁が第96代首相に就任した。
日本維新の会の石原 慎太郎代表は「安倍君とは、総裁選前に話したけれど、彼はその時、強い意欲を持っていたけれども、はたしてそこまでやってくれるのかね。わたしはそれを期待する」と述べた。
民主党の海江田 万里代表は「国民のためにいい政治をやっていただきたい。社会保障と税の一体改革については、正面衝突ということではなく、わたしたちの考え方をぶつけていきたい」と述べた。
628名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:55:53.43 ID:Qxo/53Vq0
大手銀6グループ、そろって法人税納付ゼロ 10年3月期、住友信託も課税所得赤字に
2010/5/24 19:02 日本経済新聞
◯三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンク、りそな、中央三井は1995年3月期から15年連続、法人税を払ってない。

消費税のトリック http://www.youtube.com/watch?v=pCmVgdItSdo&feature=relmfu

世界銀行 IMFは貧困を作る http://www.youtube.com/watch?v=Wftlj0ng-18&feature=g-crec-u

IMF 国際マフィア基金 http://www.youtube.com/watch?v=21An34ba2ps&feature=g-crec-lik

〈マスコミの言わない・・法人税減税30兆円〉復興財源で、法人税30兆円減税! 
一方、所得税は(2.1%の定率増税を25年間実施して)7兆円の増税です。今は非常時だからと、
法人税を減税しなければ、今よりも23兆円も余分に復興事業に資金を使えたのです。
復興のために増税が必要と言いながら、震災のどさくさ紛れに庶民増税・法人税減税です。
ttp://ryokuen223.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

◯消費税UPは民主党の公約ではなかった。マニフェストは無視し増税に躍起になった野田民主党。それに乗っかった自公

◯消費税増税、復興増税、退職金、贈与、相続、復興のための所得税、住民税年少者扶養控除
(16歳未満)廃止による増税、 たばこ増税、環境税も増税。

◯マスコミは事実を隠蔽し洗脳するのが商売だから、自分で調べよう。TVタックル型の政治家の言動や騒動は目くらましにすぎない。
629名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:56:01.17 ID:Z59TNen90
>少子化担当大臣と消費者担当大臣:森雅子

努力が報われたな。
この人、元々消費者問題をメインにやってきた弁護士だし。
630名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:56:33.62 ID:/Dufm7Ul0
>>621
鳩山由紀夫
仙石なんちゃら
原口菊人形
福島瑞穂

全部、東大ww
631名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:56:51.25 ID:B2lZP/wk0
>>608
右は黒歴史内閣w
632名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:56:55.93 ID:pmBXpbME0
>>622
それは期待できる
応援がなきゃ成功する事も失敗したりするから
支えなきゃあかんね
633名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:57:00.15 ID:0gdZetIx0
茂木・・俺・茂木のこと好きかもしれない・・
634名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:57:08.33 ID:mPb2L1FxO
>>114
「発達障害は母親のしつけが悪いせい。戦前の家族制度に戻せば問題は解決する」
とかいうトンデモ主張でおなじみの親学か。
こんなマジキチ主張を支持してる奴が文科相でホントに大丈夫かよ。
まあそれ言い出したら「親学推進議員連盟」の会長は安倍総理本人なわけだけど。
635名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:57:15.36 ID:xHAJX4Vk0
>>629
本職だけど復興に行って欲しかったな。
636名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:57:19.16 ID:aMomIvBa0
>>580
北京オリンピック前に放送した反中共ドキュメンタリーが中国でブームだったらしいね。
637名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:57:27.87 ID:9BFZ9WGg0
安倍総理をヘタレとか叩いて分断図ってた工作員ども
安倍晋三の真意はこの組閣だ
638名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:58:07.29 ID:wHbeX/Zk0
新藤先生の地元川口には、NHKの何か施設があるんだけど
大丈夫なのかな?厳しく出来るのかな?
639名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:58:21.93 ID:tlQWQx3J0
安倍政権発足 拉致被害者家族からは期待の声
フジテレビ系(FNN) 12月26日(水)18時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121226-00000767-fnn-soci
自民党の安倍晋三総裁の第96代首相就任を受けて、拉致被害者家族会から反応が出ている。
横田 滋さんは「(古屋拉致担当相は)今望める中では、一番適任な方がなってくれたと思っています」と話した。
横田 早紀江さんは「今回は安倍さんが就任し、古屋さんが拉致担当大臣に決まって、以前に戻った感じもあるが、ちょっと落ち着いた感じがする」と語った。
拉致被害者家族会の飯塚代表は「わたしたちがあえて言わなくても、これは絶対やらなければならないというのを心に秘めておりますので、(古屋拉致担当相には)相当期待をしています」と話した。
640名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:58:40.68 ID:21xqlf6GO
ノビテル「巨大匿名掲示板のせいでカレーな外務デブーなくなた糞」
641名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:58:44.13 ID:DrMPcUX30
>>624
普通の感覚だと右よりの人
極右と比べたら超穏健
自民全体はやや左より
642名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:58:47.09 ID:bhSzQkte0
学歴が高い方がいいんだろうけど、東大法だけは民主でこりたわ
なんであんなに変なの多いの
643名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:58:59.30 ID:tTwW453r0
>>608
野党時代のシャドウ・キャビネットからの登用もあるね
644名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:07.52 ID:UkFXwLrB0
>>635
震災直後から被災地に物資持っていったり
現地に配達してくれるトラックの運ちゃん探したりな
今も被災地飛びまわってろくに休みもない

震災直後の涙の予算委質疑は忘れられん・・・
645名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:13.93 ID:/Dufm7Ul0
一番の期待は新藤だな。
646名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:18.01 ID:y9oxcmC50
早速この新内閣に
三国人が警戒しているようだ
647名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:18.06 ID:kVAsGaUg0
-

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/formation_of_a_cabinet/?1356511749

     ---- 反 原 発 を 叫 ぶ 者 の 正 体 ----

        【 立 教 大 学 】 : 【 香 田 祐 一 】
            http://pc.gban.jp/?p=49694.jpg

     ===========================================
     国政で自分を慰める男…安倍晋三
     もはや政治家じゃなくて宗教家…安倍晋三
     歴代の総理の中で下から数えて1番目…安倍晋三
     日本人の中で最も恥ずかしい男…安倍晋三
     ラーメンつけめん僕イケメン…安倍晋三

 ========================================================================
 よくもまあ、そこまで「憎悪」剥き出しの言動を、実名で、恥ずかしげもなくアップできるよな。
 まず、落ち付け。これに「いいね!」を押した連中も、まず、落ち付け。
 落ち付いて、よく読みなおして、自分の顔を鏡で見なおしてみろ。
 とりあえず、恥ずかしいから。

     ================================
     極右3バカが揃って入閣…
     ●新藤
     ●古屋
     ●稲田
     この人事だけで落第だわっ


   ---- イ グ ア ナ み た い な 顔 に 要 注 意 ----
-
648名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:33.31 ID:GNwnEIUo0
>>580
番組見てたらわかると思うけど、
今は中国より韓国寄りだよ。
649名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:34.27 ID:qiYnHdLH0
甘利明の頭のデカさが俺そっくりなので心から応援する
650名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:36.18 ID:yU2hDuAi0
原発担当に石原って、東京電力の改革を進めようとしている猪瀬への牽制だよな。
651名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:38.34 ID:aMomIvBa0
>>634
鳩山由紀夫も関わってるから下手に叩けないんじゃね?
超党派だと安倍と鳩山はいつも一緒だったな。
652名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:38.86 ID:m2Hp/8oO0
>>625
ライダー舐めんなw

ライダーとか戦隊は悪役を恐い顔にすると子どもが怖がるから、
ガチ悪役はあんまり恐くない、どちらかというと愛嬌のある顔の人にしているそうだぞ。

つまり悪役としてもお断りだーッ!
653名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:47.67 ID:yyz7IgOK0
人事情報が事前に漏れるような政権は長くない。
654名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:59:50.83 ID:pOpV78kZ0
>>637
小泉政権を超える支持率は確実だねw
655名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:00:23.04 ID:vAMDNIBO0
ところでさ、民主党の海江田代表サンはシャドウキャンビネットつくらないの?
もう一度政権交代するんだろ?
早く作らないかなあ〜楽しみだなあ〜(棒
656名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:00:32.73 ID:MEw3w9g70
>>644
福島が選挙区なんだろ?
議員が選挙区に帰るのは普通じゃね?
むしろ選挙区に帰らない議員ているの? 具体的にだれよ。超大物は覗いてさ。
657名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:00:38.66 ID:XwMtpZy60
みなさん、忘れないで下さい。毎年のクリスマス・イヴに、このかたを悼んで頂きたい。
そして私は、この日を原発事故を風化させないための日としたい。
たったひとりで、小雪の降るリンゴ園で、自ら命を絶った人のことを、どうか忘れないで下さい。
ちょうど1年前の2011年12月24日、小雪の降る夕刻。福島でリンゴ園を営む男性が、
そのリンゴ園で首を吊って亡くなられた。原因は原発事故。男性は東電に補償を求めていた。
しかし東電は「放射性物質は無主物」とまでのたまい、結果、男性は自死を選んだ。
その無念たるや、いかばかりであったかhttps://twitter.com/KiyoseKouki

そういえば、中川翔子 がフクシマの甲状腺についてテレビで喋った途端に、
番組編成でクビを切られていたな。
しょこたんのお父さんの中川勝彦さんは白血病で亡くなっています。
人ごとに思えなかったのではないでしょうか。https://twitter.com/onodekita

広島にはウラン型原爆が落とされたがそのあと白血病の発病率は17倍に跳ね上がりました。
福島第一原発の原子炉には数百tのウランが存在すると思われますが現時点でも沸騰したウランが
毎日大気中に漏れ出し浮遊している状態のはずです。クリス・バズビー博士

やはり「市民に放射線を計らせるな!」と主張した石原伸晃が原発相に任命された http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000040-jij-pol

下地真樹さんは総選挙前に逮捕され、いまだに釈放されていません。
しかも勾留延長が決まりました。署名に協力をお願いします。
【署名】下地真樹准教授ら市民の不当逮捕に抗議します http://keepcivicactivity.jimdo.com/

2ちゃんねるに不正開票リークきました。東京19区・国分寺の開票場で、
自民候補者の票の束がごっそり維新の方に混ぜられてカウントされていたそうです。
この選挙区は激戦区なうえに、民主の候補者が菅直人の元秘書ということで、
事前に不正監視を強化していたためなんとか阻止できたようです。
この不正を働くことにより民主が僅差で勝てる可能性があるため、民主が黒幕の可能性があります。
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-7869.html
658名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:00:41.80 ID:Qxo/53Vq0
グローバル化した韓国 --IMFの指導の下で-- 情報の後ろにある真実

…金融危機が起こったわけで、ここで韓国政府はIMFのお世話になったわけだ。
ところが、このIMFとやらがおかしな組織で、アメリカの発言権が17.5%あるのだが、
85%の賛成がないと物事を決められない。

 いいかえると、すべてアメリカの意向しだいという不思議な国際組織である。

 いや、それでも、アジア・アフリカの途上国がIMFの資金を使って幸せになってくれれば
「それはそれで」良いのだが、そうではないらしいから問題が複雑になる。
 途上国が、先進国が出資をした国際金融機関であるIMFや世界銀行からお金を借りる際には
「構造調整プログラム」を実施することを求められる。構造調整プログラムの内容は債務国の状況によるが
おおむね次のとおりである。

1.緊縮財政。(医療、教育、福祉、保険、環境整備予算の削減、あるいは公務員の解雇、賃下げ)
→日本では高齢者医療・障害者・低所得者向けの福祉政策の廃止
2.付加価値税などの増税。→日本では消費税 
3.公的企業の民営化。 → 郵政民営化
4.生産性や外貨を向上させる産業の促進。→ エコポイント 自動車への減税5.高金利や通貨切り下げ。
6.各種規制緩和→ 労働者派遣法 を始めとする、金融、投資、貿易の自由化。
以下省略  http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-163.html


◯日本は、IMFに資金を提供しながら構造調整プログラムを進んで受け入れようとしているマゾな国。
TPPに関してもなぜ日本が加入する必要があるのか不思議に思っている人が多いという。
659名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:00:53.81 ID:9L8U0o1r0
>>634
それは話を飛ばしすぎだ
それで祭りになったときちゃんと釈明してる
660名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:01:04.47 ID:9LpzZi5E0
馬鹿民主党と比べて、安心できる面々だね。
661名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:01:49.61 ID:aMomIvBa0
>>649
日本なんてどうなってもいいんですね
662名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:01:53.76 ID:Z59TNen90
>>644
熊谷が横で頷きながら見守り、西田が「民主党政権でなければこんなことには……」と悔しそうな表情をしていたのも忘れられない。
663名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:01:59.42 ID:/Dufm7Ul0
新藤なら、朝日、毎日、NHKをやっつけてくれる。
664名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:02:22.60 ID:Ul9tS6/yO
>>642
理系のてっぺん
☆東工大☆
も入れておけよ
665名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:02:27.30 ID:kVAsGaUg0
-

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/formation_of_a_cabinet/?1356511749

    ---- 反 自 民 で 発 狂 中 の 香 田 祐 一 ----

          http://pc.gban.jp/?p=49694.jpg

     ===========================================
     国政で自分を慰める男…安倍晋三
     もはや政治家じゃなくて宗教家…安倍晋三
     歴代の総理の中で下から数えて1番目…安倍晋三
     日本人の中で最も恥ずかしい男…安倍晋三
     ラーメンつけめん僕イケメン…安倍晋三

 ========================================================================
 よくもまあ、そこまで「憎悪」剥き出しの言動を、実名で、恥ずかしげもなくアップできるよな。
 まず、落ち付け。これに「いいね!」を押した連中も、まず、落ち付け。
 落ち付いて、よく読みなおして、自分の顔を鏡で見なおしてみろ。
 とりあえず、恥ずかしいから。

     ================================
     極右3バカが揃って入閣…
     ●新藤
     ●古屋
     ●稲田
     この人事だけで落第だわっ


   ---- イ グ ア ナ み た い な 顔 は 要 注 意 ----
-
666名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:02:47.20 ID:xHAJX4Vk0
>>656
そう捕らえるならそう捕らえてたら良いんじゃない?
君の感性の問題。
667名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:03:05.43 ID:L9Ebr/ft0
>>655
今、漢詩作ってるからちょっと待ってて
668名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:03:23.35 ID:ShOT0Pap0
>>638
チョンが多い川口駅前のパチンコ屋に連結してる場所で竹島の演説やってるくらいだから問題無し。
669名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:04:03.09 ID:dEDqjY9O0
さーて、失策第一号は誰でしょうか
670名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:04:15.61 ID:36fsH3eq0
石原伸晃wwwwwwwwwww
671名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:04:22.37 ID:vAMDNIBO0
ヒゲの隊長と西田さんは次の参院選で改選組か。
権限あれば成果が期待できるんで、改選後に期待だな。
672名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:04:33.95 ID:Z59TNen90
やはり園長先生(新藤さん)への期待は大きいな。

>>635
それを言うなら小野寺さんもだが、ともかくマスゴミや野党に潰されないよう頑張って欲しい。
673名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:04:35.22 ID:eJ1S/LyA0
>>669100%稲田
674名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:04:40.08 ID:MEw3w9g70
>>666
なーんだ。
政治家が選挙区に戻るのは普通でした。
675名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:04:50.14 ID:OZMUz9rj0
>>596
オレも
姜尚中の現代韓国研究センターとか
東大はアレ廃止すべきレベルだぞ
やってることが研究活動じゃなくて政治活動
税金の無駄遣いどころか日本侵略のアジトになってる
676名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:05:31.60 ID:Y1Ar4JDR0
山本一太の北方沖縄相は、
うっかり八兵衛的ポジションと見ていいの?
677名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:05:44.28 ID:u3qAXI6v0
>>673
稲田のHPにある「正しい政治の歌」を聞いたらワロタよ
すでに失策してるぞw
678名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:05:46.16 ID:5Zj0Mlap0
>>634
それ、維新も関わってて橋下が否定してたような。
本当にトンデモだと思うけど、あちこちで一枚噛んでるのかな?
679名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:05:55.05 ID:rxAUPCl90
西田なんか消ええばいいのに
680名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:06:09.69 ID:xdw5BQdk0
安倍先生と麻生先生が同時に存在する内閣が実現するとは、
お二人は遠い縁籍でもあるし、中川先生が残念だが
さぞかし喜んでおられることだろう。
681名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:06:41.05 ID:GNwnEIUo0
>>674
民主の議員は帰ったの?
震災後しばらく小沢一郎の消息が途絶えたので、
津波で流されたんじゃないかと思ってたら
放射能が怖くて西日本に逃げてたんだってね。
682名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:07:22.48 ID:6MGuqzZf0
麻生さん72歳にはとてもみえん…
683名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:07:41.21 ID:Z59TNen90
>>679
よう、チョン、今頃から火病ってるのか?www
自分の発言に責任を持つと言う点では、西田さん以上の人はいない。
684名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:07:50.63 ID:cpeYebgd0
防衛大臣はハマコーの息子ってのもあったのに、ハズしたな。
685名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:07:52.80 ID:Ml8vCAjDO
>>578
それでも失策、失敗したら、勿論、責任者である防衛大臣が全ての責任を被って叩かれるんだから、

失策、失敗しない事を祈ろうぜ。
やれるから、大臣やるんだろ?
686名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:08:05.07 ID:MEw3w9g70
>>681
幹部は戻らないだろ。
麻生だって福岡で地震があってもずっと戻ってなかった。

かなり政治オンチみたいね
あなた。
687名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:08:27.90 ID:aMomIvBa0
>>678
橋下、安倍、鳩山とか名前出てるからな。
裏に高橋史郎ってのがいるらしいが、何者なんだろう。
誰にも叩けない政界の闇である。
688名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:08:38.55 ID:26Dampgq0
この重大な時期に組閣に失敗したぞ
よく人を見てやれよ
689名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:08:45.67 ID:BuxJRPuM0
>>583
官房長官だけってのは実は長所なんじゃねって思うわ
690名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:08:51.50 ID:8idmQhFy0
>>596
まあ、東大自体リベラルを標榜してるからあながち間違いじゃないと思う
691名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:09:39.28 ID:xdw5BQdk0
西田先生はまだ若いから次に控えてるのでしょう。
自民は層が厚いとつくづく思う。
692名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:10:33.03 ID:3cwJFGlw0
菅が閣僚名簿読み上げてるけど
一部の人だけ敬称つけるとか
差別もいいところだな!
なんか弱みでも握られてるんだろうな!
693名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:11:13.66 ID:pOpV78kZ0
>>692
坊ちゃんは社会常識を知らないだけだよ。
694名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:11:16.76 ID:OdPcD6IXO
半年で内閣改造
695名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:11:27.53 ID:GNwnEIUo0
>>681
幹部って誰の事?

福岡の地震と規模が違うよね?
696名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:12:00.37 ID:MEw3w9g70
>>691
西田は具体的にどんな法令を定めた実績があるの?
層が厚いんだよね?
697名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:12:22.61 ID:OZMUz9rj0
>>692
サン=参議院
698名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:12:28.10 ID:bY04IufA0
 
 ________ ドンドン
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    ドンドンドン
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  / おーいチョッパリ!
 |::::::::::::::::::::::::::::::::: O||  ガチャッガチャッ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||   ガチャ ガチャッ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||   \ 仲直りしてやってもいいニダよ!
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
699名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:12:58.30 ID:0CdfsZdZ0
マスゴミの葬式は国民が出す
700名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:13:31.31 ID:OxQVnyz/0
よーやく日本人で構成された内閣が戻ってくるんだなー
民主党はどれ見ても特亜の顔しててホント気持ち悪かったわ
701名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:14:12.49 ID:LrVVH9YvO
悪の権化電通を潰して欲しい
702名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:14:13.47 ID:MEw3w9g70
>>699
マスコミ以外の情報源があるようないいぶりですな
703名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:14:29.98 ID:xdw5BQdk0
>>696
あのね、法令なんぞは官僚が幾らでも頼めば書いてくれるの。
政治家はもっと大切な仕事があるわけ。魂を吹き込むようなね。
704名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:15:37.38 ID:zu1vew92P
まさこに期待
705名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:15:45.12 ID:e1qPcf9o0
久しぶりに放送大学をテレビで見たら
講師がみんな在日ばかり。

民主党3年間の売国政策を実感したよ。

ここら辺も元に戻していかなければな。
706名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:15:58.75 ID:VLR8YVdU0
>>700
ほんとにね〜
長かったね
707名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:16:53.38 ID:9BFZ9WGg0
ともかく品位が有る
いかに民主党内閣閣僚が下品だったか思い知らされるな
708名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:17:05.15 ID:MEw3w9g70
>>701
元電通の安倍さんの奥さんを潰せって?

>>703
で西田さんは何法の制定に魂を吹き込んだの? 
具体的に教えたください。層が厚いんだよね。

>>704
あれだけ餓死者が出てると騒いだまさこさん。
よもや年越しの炊き出し派遣村を支援しないとかないよね?
709名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:17:31.23 ID:KGp4zKX1I
政治の事とかあまり分からないが、良い人事なの?
710名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:18:13.93 ID:aMomIvBa0
>>707
石原「福島第一サティアン」「胃瘻患者はエイリアン」
甘利「日本なんてどうなったっていい」

品位ねぇ・・・
711名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:18:49.41 ID:GNwnEIUo0
MEw3w9g70
今日は休みなんだ。
いいなあ。
712名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:19:07.83 ID:w8hv+dBc0
>>692
サンていうのは参議院議員の事でそ。
713名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:19:12.60 ID:4ONjmTx60
古屋圭二さん、BKDオタフクトミコを逮捕してください
714名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:20:23.84 ID:oMDaAhGLO
一部は納得出来る人事だが、他方では長期政権を最初から諦めてるような人事でもある
総体的に微妙過ぎ
715名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:20:34.89 ID:36fsH3eq0
飯島勲をやたら持ち上げてるけど、こいつは弱者に優しくないからな
716名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:21:18.55 ID:OnqeWpVR0
オイ韓国!
お前の国は進藤さんと稲田さんの棺桶用意してテロリストと同じ扱いで強制送還させたよな?
お二人とも今は大臣だぞ!
進藤さんも稲田さんも改めて韓国に行った方がいいですよw
717名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:22:45.09 ID:8YtOam8w0
新聞各社から聞こえてきてた名前と随分違うね〜
718名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:23:01.37 ID:cLDMBaxN0
>>715
ごめん 俺政治詳しくないからよくわからんのだが
飯島さんが弱者に優しくないが具体的に国民にどう影響するの?
719名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:23:43.05 ID:IlVWt8PsO
>>715
兄弟三人とも知障で病院に面会に行ったり世話してるんだと聞いたが
720名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:24:56.22 ID:bn/vhaEa0
マスゴミぐぬぬ内閣
721名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:25:22.41 ID:/Dufm7Ul0
飯島が弱者に優しくないとか言い出すバカが現れたwww
722名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:25:28.18 ID:ihcryuOKO
>>8
数字読めればいいんだよボケ
723名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:25:28.58 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70

悔しいのうw悔しいのうwww
724名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:27:00.06 ID:MEw3w9g70
>>720
さーて、記者会見が楽しみだねええ・。
与党・閣僚にになると勇ましいことは立場上言えないからねえwww


記者 「村山談話踏襲しますか?
稲田  「(ぐぬぬ)踏襲します。」
記者  「しかしあなたは以前別の見解をおいっしゃってたが!」

記者 「村山談話踏襲しますか?
森まさこ 「(ぐぬぬ)踏襲します。」
記者  「しかしあなたは以前別の見解おいっしゃってたが!」

記者 「村山談話踏襲しますか?
新藤  「(ぐぬぬ)踏襲します。」
記者  「しかしあなたは以前別の見解おいっしゃってたが!」
725名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:28:30.58 ID:zANjJbhA0
マルチしてやんのーーーー
726名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:32:24.49 ID:e1qPcf9o0
http://www.youtube.com/watch?v=Y64_hxZmoRw#t=87m20s

3年前。皆様のご推挙によりまして 自民党の総裁に私は就かせていただきました。
当時の自民党は閉塞感・挫折感がみなぎっておりました。
何とかもう一回国民の皆様の信任を得る自民党にしたい。
こう思って この3年間歩んでまいりました。

大変至らないところが多い私でございましたけれども
政権を取り戻す事が単に自民党のためではない。
日本国のためだ。国家国民のためだという思いを
党員の皆様に共有していただきまして
至る所で精進を遂げ一所懸命に闘っていただいた結果
かくはんの選挙にも段々と勝利を占めるようになってまいりました。
そして二つの内閣を退陣にも追い込みました。

皆様と一緒に三年間歩んでまいりまして
何とかもう一回自民党の信頼を取り戻そうと
あと一歩のところに来ているわけであります。
しかし百里の道も九十九里をもって半ばとする。
この一歩こそ私どもが一致団結して乗り越えなければいけない一歩でございます。
安倍新総裁が この最後の一歩を乗り切れる その先頭に立っていただいて
私はこれから「一兵卒」として この一歩を乗り越えていくため
ご一緒に努力をいたしたいと思っております。

そして 安倍新総裁に この先頭に立っていただいて
何よりも大事な事は 私達は国家国民のために
この選挙戦を乗り越えて あと一致団結してまとまって必ず政権を奪還する
この事を私は固く固く信じて疑いません。
至らない者でございますが三年間本当にお世話になりました。
今安心して安倍新総裁にバトンをタッチして私は「影の男」となります。
どうもありがとうございました。
727名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:33:22.82 ID:otDEgvOE0
>>714
納得諦めでは逆だと思うけど、似てるな。
俺も少しHな組閣だと思う w
ある人には非常に魅力的で
ある人には非常にゲテモノ
ニューハーフなのか?マッチョなゲイなのか? w
728名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:35:59.33 ID:PCUaEnOB0
>>1

民主には国家観を持った大臣がいなかった 自民党にも 河野洋平 加藤紘一 宮沢喜一 森喜郎・・など国家観が

ない奴らが大勢いた 新内閣はどうかな 谷垣は疑問だ こいつは加藤を懸命に支えた

東京裁判史観が正しいとしている政治家は多い 支那はこいつらを弱い腹として攻勢をかけてる 危ないぞ
729名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:37:09.38 ID:bn/vhaEa0
飯島って誰だと思ったら
たかじんのそこまで言って委員会で自民総裁選では安倍ちゃんが勝つと予言した人か
730名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:37:48.33 ID:TKMDzbGp0
サン議員ワロタwww「さん」と参議院の「参」でわざわざ
イントネーション強調してたのにw無知って罪だね。
731名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:38:28.71 ID:MEw3w9g70
飯島って誰だと思ったらマスコミのコメンテーターか。
732名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:43:18.28 ID:hiMryPbz0
小泉内閣の参謀の飯島さんが怖いんか
733名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:44:01.65 ID:MEw3w9g70
ネトウヨ国籍透視中wwww
734名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:44:28.17 ID:EC5Ee1p+P
ゲルがいない
735名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:44:47.42 ID:bn/vhaEa0
一日中2ちゃんに張り付いてなんでそんなに必死なんだい?
736名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:45:46.35 ID:lVI/gUf80
やれやれ・・・わざといってるんだろうが飯島勲をしらないわけないだろ
737名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:46:01.17 ID:8idmQhFy0
>>734
石破には、参院選勝たないと入閣させないぞって発破掛けてるんじゃない?
738名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:46:05.44 ID:Qo7MxB2UO
>>74 今の70は、元気で若いよ。

登山もするし、運動もする。 病人以外は。
逆に若い人が元気なかったりして。 インドア派とか。
739名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:46:32.72 ID:Yb9k9nDW0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   一太の任期中に
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    沖縄と北で重大問題発生しませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
740名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:46:44.17 ID:ihWtQhcO0
何で石原なんか入れるのかね
741名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:47:55.81 ID:8idmQhFy0
飯島氏はこんなこと言いながら、実は裏で安倍の組閣の助言してたんだなあ
ttp://npn.co.jp/article/detail/74646148/
742名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:48:22.02 ID:p7v10h110
総務に新藤さんか安倍カラー前回やん
韓国中国が憤死しそうだな
743名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:49:50.32 ID:HvVXNU0y0
船座礁したら舵取りほっぽり出して逃げた奴がどの面下げて復帰してんだよ
744名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:51:17.80 ID:xdw5BQdk0
振り返れば、三年余りの壮大な迂回、ドリフトだったなあ
745名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:53:00.58 ID:hiMryPbz0
あれ?ファビョり担当消えた?
746名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:53:31.07 ID:lVI/gUf80
3年3ヶ月高速道路を逆送してたようなもんだったね
747名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:53:58.11 ID:NYZvmeFI0
>>89 >>100

くやしいのう、くやしいのう〜w
748名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:54:23.26 ID:NCpecLPE0
埼玉2区の俺歓喜
749名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:55:06.04 ID:MEw3w9g70
>>748
川口ってパチンコ屋だらけなんだろ?
750名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:55:41.77 ID:OZMUz9rj0
>>730
わからなくて当然だと思う
国民に向かって発表してるのだから「参議院」とちゃんと言うべきでは
業界だけで通用する用語はできるだけ控えた方がいいと思う
751名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:59:25.31 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70
やだぁ新藤スレから引っ越してきたの?
ぐぬぬ内閣でファビョっちゃった? www
752名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:00:30.92 ID:BuxJRPuM0
>>741
組閣前にバンバン情報が流れてたのはそういうkとか
753名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:01:36.91 ID:iIlNrzkH0
意外と期待できそう
754名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:02:08.72 ID:0qIS4pCK0
まさこや稲田が大臣に起用されたって事は近いうちに西田も大臣就任くるな。
755名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:04:31.53 ID:z7JYQdtO0
NHKの午後7時のニュースで安倍新政権の海外の反応と題して報道したのが
中国と韓国だけの意見を放送したので、総務省に意見送ったわw
お前等!おかしな報道は どんどん意見しろよなw
756名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:06:05.76 ID:MEw3w9g70
>>755
時差考えろよWWW  政治オンチWW
757名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:07:53.63 ID:lVI/gUf80
プライムニュースに飯島さんがでてるよ
758名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:09:05.07 ID:OlEkw9C60
>>31
その見返りに根本と森の福島出身者2人の起用なんでない?
いや適任だとは思うけど
759名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:09:08.66 ID:hiMryPbz0
キチガイキタコレ
760名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:09:30.09 ID:z7JYQdtO0
>>756
君の言う海外&アジア諸国は中国と韓国だけなのかね?
761名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:09:57.04 ID:1hpgRJ/h0
デフレ迎撃専用要塞内閣 第2新安倍内閣
762名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:10:07.17 ID:bn/vhaEa0
マスゴミってここ1〜2年で急激に信頼失ったね
単に信頼失ったって言うより、プラス嫌悪感って感じ
763名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:11:49.23 ID:pOpV78kZ0
政治の信頼も小泉がピークで安倍政権以降復活しないね。
764名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:12:33.42 ID:GNEhTDK30
稲田さんは真紀子みたいに自爆しないか心配なところはあるが
発言に中身が伴ってるから大丈夫だろうと思う
765名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:12:37.11 ID:OlEkw9C60
>>81
少なくとも森は元弁護士で消費者側に立った仕事してた人間だから期待して下さい
766名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:13:35.67 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70

新藤氏スレでファビョってたのに
ここはすぐ撤退するん?w
767名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:13:49.40 ID:8idmQhFy0
>>762
あれほど麻生を叩いてたのが、民主になってピタリと止んで、安倍になったらまた叩きまくってるからな。
そりゃ、余程の馬鹿以外は違和感持つだろうし、団塊Jr以下のネット世代は特に信用しなくなるだろう。
768名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:14:17.09 ID:xj7pV45K0
飯島勲は良い起用。
769名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:15:22.53 ID:UkFXwLrB0
>>686
そういえば黄門様といわれてた福島選出の渡部幸三は


震災2カ月後の5月におざーさんと合同誕生日パーリーしてたよねー
770名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:16:37.24 ID:xdw5BQdk0
おれ福井で稲田姐の地元だから知ってるけど、彼女の誠実さは
地元では群を抜いてるから、大丈夫だと思う。
771名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:17:43.95 ID:MEw3w9g70
>>769
2ヶ月後じゃん。
西田なんか震災直後の週末にホテルで宴会してたぞ。 まだ瓦礫の下で生きてる人がいるのに。


>>760
アジアならまずは中韓じゃん。
違うのか?
772名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:19:06.58 ID:y9oxcmC50
野党が政権取るとロクなことないもんな
神戸→福島震災の流れは偶然ではないだろう
773名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:19:23.70 ID:i1Hv8AnZ0
ソウルで反日活動に参加してたばばあを
国家公安に持ってきたあのころを思うと
まともになった気はする
774名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:20:20.92 ID:eS87ZjK+0
「出オチ内閣」
775名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:20:44.02 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70

チョン?
アカヒ?
労組?
日教組?


どれ?w
776名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:21:33.65 ID:MEw3w9g70
>>772
安倍さんが政権に近づくに連れて
ミサイル打たれたり
トンネルが壊れたり
おまけに東北で大雪なんですが。
777名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:22:32.97 ID:0ki2f4wX0
>>351
あーあ終わったなこれは
778名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:23:30.81 ID:NYZvmeFI0
>>755
総務相が新藤だし、マスゴミへの抗議しがいがあるなw
新藤の母方の祖父は栗林陸軍大将なんだ。愛国者家系だな。
779名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:23:43.37 ID:MEw3w9g70
>>775
ネトウヨ国籍職業透視中wwww
780名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:24:03.98 ID:AaCAmHiM0
前回は「お友達内閣」
そして今回は「お友達ばかり内閣」
より徹底されてきた
781名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:24:14.50 ID:nSl9WTa60
もうマスゴミの好きにはさせん。安倍さん頑張れ!
782名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:24:45.19 ID:cLDMBaxN0
>>776
だからなんだよw
それ起きたの全部民主党政権の時じゃねーかw

まぁ確かに自民じゃないと大災害が起きるってのはおかしい主張ではあるがな
783名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:24:49.80 ID:z7JYQdtO0
>>771
>アジアならまずは中韓じゃん。
そのレッテル貼りはマスゴミの専売特許だろう?
アジア=反日国中韓だけの報道 とか完全に偏向報道だ
そもそも 海外の反応 と 報道してるのがおかしいだろう?
784名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:25:27.97 ID:xtP3lnwa0
韓国聯合ニュースはリードが「独島スナイパー二人入閣」でこんな写真が

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201212/26/yonhap/20121226165808595.jpg
785名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:26:24.55 ID:nSl9WTa60
>>780
工作員、暇そうだな。あんたの言う「お友達」の何が悪いかご高説いただこうか。
786名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:26:41.85 ID:MEw3w9g70
>>781
仮想敵 マスゴミww 
踊らされてwww


安倍の嫁は電通じゃんw
安倍の親は毎日新聞じゃんww
中川の娘はフジテレビじゃんw
小渕の夫はTBSじゃんww
丸川珠代はテレビ朝日じゃんww
787名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:27:06.42 ID:UkFXwLrB0
>>771
1回生議員の西田と民主党の重鎮を比べるんですかw
788名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:27:11.68 ID:DHhM052w0
789名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:27:12.23 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70

えええ、俺が上げたのは日本人じゃなかったのか
なら納得だはwww
790名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:27:58.26 ID:UkFXwLrB0
>>788
国会見てたら余裕で区別つくようになるお
791名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:28:50.78 ID:HXJQEheaO
おれのまさこが入閣と聞いて
792名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:30:04.80 ID:bn/vhaEa0
>>786
マスゴミに反応しすぎね
793名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:30:22.76 ID:fjIC+pf40
>>783
アジアは広い。中韓だけじゃないからな。視野を広げないといけない。
中韓は「特定アジア」と言うんだw。
794名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:30:52.93 ID:AaCAmHiM0
>>785
なにか勘違いしてないか
権力は信頼出来る連中で固めるのが常識だ
問題は実務能力に長けているかどうかだけの話
安倍には頑張って欲しいが、安倍親衛隊は本当にウザいので死んでほしい
795名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:31:46.67 ID:f2QuuAz+O
東北の政治家は福島岩手が強いなあ〜
796名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:32:22.11 ID:MEw3w9g70
>>792
安部さんのマスコミに対する反応だろ。

とても一国の総理とは思えない落ち着きの無さ。

797名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:32:32.28 ID:12Jh3M7i0
>>784
あらやだかっこいいわー
798名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:34:32.13 ID:bTs1CtzJ0
老害が消えたな
派手さはないが堅実でいいじゃない
799名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:34:35.75 ID:y9oxcmC50
政権交代により中韓以外のアジア国が
日本再生に期待しているということは
やっぱり最近は頼りなかったんだな
800名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:34:35.88 ID:hiMryPbz0
つーかネトサポ認定も諦めたんだなwww
801名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:34:36.27 ID:Ksfj1zwp0
安定してるな
802名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:36:10.89 ID:xdw5BQdk0
工作員の書き込みがこの内閣の趣味の良さを浮き彫りにしてくれるね
803名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:36:17.41 ID:MEw3w9g70
>>793
午後に決まったばかりでアジア中の反応をとれと?
速報で流すのは中韓くらいで、
それ以外の国は翌朝の新聞だろ

取材したらしたで噛み付く
取材しなければ報じないと言い出す。
クズうよw


自民党の議員だって海外の反応といえばまずは中韓を並べる
証拠ほれ

佐藤正久/@SatoMasahisa 2012/12/26(水) 16:34:42 via web
安倍政権の内閣メンバーの報道を見て、韓国や中国メディアは「極右政治家が閣僚に」等厳しく反応すると予想。
鬱陵島で韓国国会議員との意見交換を試みた新藤議員や稲田議員が閣内に入り、また外交部会長で尖閣や領土問題、
中国大使館問題を追及した小野寺議員が防衛着任を歓迎するとは思えない。
804名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:38:35.61 ID:MEw3w9g70
>>783
午後に決まったばかりでアジア中の反応をとれと?
速報で流すのは中韓くらいで、
それ以外の国は翌朝の新聞だろ

取材したらしたで噛み付く
取材しなければ報じないと言い出す。
クズうよw
ぶっちゃけシナチョンが嫌いなだけじゃんw


自民党の議員だって海外の反応といえばまずは中韓を並べる
証拠ほれ

佐藤正久/@SatoMasahisa 2012/12/26(水) 16:34:42 via web
安倍政権の内閣メンバーの報道を見て、韓国や中国メディアは「極右政治家が閣僚に」等厳しく反応すると予想。
鬱陵島で韓国国会議員との意見交換を試みた新藤議員や稲田議員が閣内に入り、また外交部会長で尖閣や領土問題、
中国大使館問題を追及した小野寺議員が防衛着任を歓迎するとは思えない。
805名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:40:00.36 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70もしかしてバレてないと思ってんの?www
806名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:40:28.12 ID:Obv2yxzS0
法務:谷垣禎一   東京(法)→司法試験合格
農林:林芳正    東京(法)→ハーバード大院
経産:茂木敏充   東京(経)→ハーバード大院
復興:根本匠    東京(経)
行改:稲田朋美   早稲田(法)→司法試験合格
外務:岸田文雄   早稲田(法)
文科:下村博文   早稲田(教育)
経再:甘利明    慶應義塾(法)
環境:石原伸晃   慶應義塾(文)
総理:安倍晋三   成蹊(法)
国家:古屋圭司   成蹊(経)
国交:太田昭宏   京都(工)→京都大院
少子:森雅子    東北(法)→司法試験合格
沖縄:山本一太   中央(法)→ジョージタウン大院
防衛:小野寺五典 東京水産(水産)→東京院
厚生:田村憲久   千葉(法経)
副総:麻生太郎   学習院(政経)
総務:新藤義孝   明治(文)
官房:菅義偉    法政(法)
807名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:40:44.48 ID:MEw3w9g70
>>805
ネトウヨ怒りの属性透視wwww
808名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:41:01.07 ID:bn/vhaEa0
>>804
海外の反応じゃなくて反日国家の反応ねそれ
809名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:41:01.66 ID:NZ9GhOam0
>>803
台湾・タイ・フィリピン辺りは?
810名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:41:22.15 ID:f2QuuAz+O
この内閣なら信用できるね。ダメなら終わりだな
811名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:41:35.40 ID:BuxJRPuM0
>>784
髭の隊長も?
812名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:42:55.54 ID:BX9AFrb00
西田は過大評価されすぎ
ネット動画で経済勉強した人が信仰してるきらいがある
813名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:43:08.31 ID:MEw3w9g70
>>809
タイ・フィリピンにNHKの支局があるのか?
台湾はそれ以前に国交がないじゃんw
814名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:43:47.88 ID:g8lnfCWi0
政治思想抜きでこの閣僚名簿のネタ度はスゲエと思ったけどなw
まるでネラーが考えたんじゃないかと言わんばかりのキワモノ揃い
自民の信者でもアンチでもなく純粋にワロタwwwて感じだが
政治系のスレは自民アンチと自民信者が必死過ぎてどうもなあ
2chなんだからもうちょっと余裕持って楽しめないのかね
815名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:44:44.88 ID:YVbkC2Xl0
小渕ゆうこはお呼びがかからなかったな なんでだろ
816名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:44:57.06 ID:InfE1Fvr0
日韓議員連盟がずらりと揃いましたね。
817名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:45:15.38 ID:0a4QI6UY0
固辞したらしいよ
新聞曰く
818名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:46:07.63 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70

バレてる自覚はあるwww
819名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:46:17.51 ID:xdw5BQdk0
俺たちがこの三年間カキコしてきたことが、ほとんど実現
してないか?この内閣。
俺たちの存在ってひょっとしたらすごくないか?
820名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:46:21.65 ID:NZ9GhOam0
821名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:47:09.01 ID:pmBXpbME0
>>791
動いてる映像はじめてみたけど美人だな
822名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:47:28.97 ID:MEw3w9g70
>>820
そうだ。訂正する。

しかし優先順位は中韓
国の好きとか嫌いじゃないじゃん。
ヒネクレすぎ。
823名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:48:11.75 ID:DHhM052w0
町村と小池が入ればもっと重厚な感じになったんだろうな。
岸田と下村がちょっと不安。
824名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:49:05.42 ID:8idmQhFy0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121226-00008143-president-bus_all
インフレ目標って、「値段を下げなくてもモノが売れるし、原材料高騰を転嫁できる状況」ってことだよね。
プレジデントもタブロイド化してるんだな。
825名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:49:46.00 ID:CeGMqMc+0
ハイル・安倍さん!



ジークジミン!!!!!!!!!!!
826名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:50:04.69 ID:s+Rry/Qb0
>>806
オレ最終学歴が東工大のドクター
奴さえ、奴さえいなければ・・・・・・・・
827名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:50:32.18 ID:hiMryPbz0
属性に言い換えwww
寧ろ段々狭まってんな
828名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:51:35.73 ID:pmBXpbME0
>>823
今回はスピード重視
麻生・安倍から下は若くてすぐ動く人のほうがいい
829名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:52:15.88 ID:iNMKqf1q0
森雅子は1期目で大臣か片山さつきや佐藤ゆかりとかの女の妬みを買いそうだな
830名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:52:17.16 ID:z7JYQdtO0
>>804
時差時差って言うけど インド −3時間30分  タイ −2時間 オーストラリア −1時間
だぜ? もともと意見を聞く気が無いとしか 言いようが無いし
海外の反応と報道するより 中韓の反応と報道する事が公平とは思わんかね?
831名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:53:26.74 ID:MEw3w9g70
>>830
中国・韓国の反応です。と示すほうが公平だな、そのとおりだった。
832名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:54:25.73 ID:lwuA2AJVP
>>824
ニトリは円高でうはうはだったからな
だから安売りもたやすかったろう

それと食料品を比べるのはちょっとかわいそうな気がする
833名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:54:49.77 ID:8idmQhFy0
>>806
総理が一番定偏差値大卒ワロタ
834名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:54:58.13 ID:VLR8YVdU0
>>829
福島に希望を与えるためじゃない?
一年生なので理由がその程度しか思いつかない
835名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:55:20.84 ID:NZ9GhOam0
>>822
捻くれてるのは君だろう

NHK現会長は2011に1月就任で、任期3年なのであと2年も任期があるのが残念だw
836名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:55:28.21 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70
新藤入閣にファビョった実績は消えんなぁw
837名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:55:35.68 ID:iWiVmqOS0
二階は?
838名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:55:44.28 ID:z7JYQdtO0
>>830 アンカーミス
>>803
839名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:55:44.54 ID:26PDE0bq0
>>810
それあちこちで聞いた
これでだめならもう後がないって
正直かなり攻めにくいからこういうふうに煽るんだなと思った
840名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:56:30.27 ID:bn/vhaEa0
マスゴミが安倍に好意的な国の反応をよそに、中韓の反応を重点的に取り上げるのは
日本が右傾化している、とても危険な方向に向かっていると自国民に刷り込む為です
って素直に言えば良いのに
841名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:56:50.08 ID:GEeurNvn0
>>208
韓国パブ&携帯着信音
842名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:57:30.74 ID:MEw3w9g70
>>835
海外の反応です。  と紹介して、中韓抜きなら中韓抜きでいいがかりするくせに。
843名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:58:17.84 ID:oNksWWd+0
   工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

 注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」で検索してみる。
844名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:58:24.94 ID:ue0Vg1gj0
>>826
菅のせいで東工大のイメージ大暴落
845名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:59:30.38 ID:xdw5BQdk0
総理と副総理の学歴がこの内閣の上品さを醸してるのさ
846名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:59:40.40 ID:dMc0ZFGjP
>>813
おまい‥(38)って(´・ω・`)
847名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:59:40.65 ID:MEw3w9g70
>>840
そんな報道されたら、 俺は報道が対立を煽ってるととるけどね。
848名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:00:00.35 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70


無駄で負け惜しみとか考えた事無さそうやね
849名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:00:48.55 ID:NZ9GhOam0
>>842
お家芸が捏造。パクリなんて国の反応なんて聞くだけ無駄、電波の無駄遣い
850名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:02:40.23 ID:k7LsbMsE0
これなら一太とノビテルが目だたないっ>1
851名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:03:03.03 ID:oNksWWd+0
「在日枠東大」も検索してみろ!
852名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:03:38.58 ID:O1WSeTJBO
>>844
東大はポッポ、京大は前原…なんだかなぁ
853名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:07:40.89 ID:ue0Vg1gj0
>>852
あのあたりは、天災と何とかは紙一重で得してるな
854名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:19:51.04 ID:PUq0EVn4P
期待と不安で日本猿もまだまだ困惑
855名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:21:01.57 ID:9x4QY1D90
小野寺さんいいね
856S ◆KMyTcmL3ws :2012/12/26(水) 21:27:23.01 ID:6sERPXc70
山本一太って
■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。

■イラクの場所も知らず、アメリカの言いなりにイラク戦争を賛美していた馬鹿だろ。
@essssu
857名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:33:06.71 ID:12Jh3M7i0
記者会見はじまた。ニコ動人少ないよ。
858名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:35:18.41 ID:12Jh3M7i0
ごめん誤爆
859名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:45:28.10 ID:y9oxcmC50
ニコ動会見始まったけど
コメント出来ないな
良いことだ
860名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:00:58.73 ID:KpGq4fbm0
>>22
>>8
バーカ、バーカ
ざまぁああああああああああwwwwww
861名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:05:04.84 ID:KpGq4fbm0
>>131
ヒゲの隊長は総裁選で石破茂を推薦しちゃったから
期待してたのに、なんでそんなアホなことしたんだか
862名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:08:39.07 ID:8idmQhFy0
>>815
どうやら、小渕がペラペラマスコミに情報流してたらしく、飯島さんに閣僚名簿から外されたらしい、という噂
863名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:09:23.29 ID:KpGq4fbm0
>>208
逢沢一郎なんて谷垣総裁時の執行部役員で
民主党議員となんら変わりないクズなんだが
消費増税を推進しまくってたのを見て殺意を覚えたわ
864名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:11:23.83 ID:SxY9iPth0
安倍と麻生のツーお馬鹿トップが安定?
日本人は忘れるの早いなあ
なにより、二人共、自民党内で呆れられて安倍おろし、麻生おろし
ってあったじゅない
865名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:21:12.01 ID:z+Q9Qt7+0
>>812
西田昌司氏の父親の吉宏氏は、苦労人で地味すぎて存在感ゼロの参議院議員だったよなぁ。
866名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:22:27.05 ID:yLM/tqM20
新藤氏を外相にしてほしかったな
栗林忠道の孫なら「10人の韓国人を・・・」とか言い出すかもしれんな
867名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:28:22.73 ID:hiMryPbz0
>>862
だから「固辞」か
868名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:29:24.34 ID:KpGq4fbm0
>>755
GJ
特亜偏重は
放送法第4条
政治的に公平であること

に反するな
869名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:30:19.91 ID:61MjPij20
>>394
調整能力の無い調整型
870:2012/12/26(水) 22:39:07.23 ID:MRdBw4+Q0
>>44

 多分そういう意味だと思うけれど、これ幸いとばかりに財務官僚が金融を取り込みそうでちょっと怖い。
871名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:44:03.25 ID:8idmQhFy0
小渕優子は何となく社民党がお似合いっぽいよな
福島みずほとか辻元清美とか蓮舫とかと似たような雰囲気
872名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:48:21.57 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70
きっかり40書き込みしていなくなる律儀さw
この間も同じ事をする奴見たわ
873名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:50:46.21 ID:d9FDrTdgO
ノビテル氏にはルーピーを越える器がある
874名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 23:13:09.60 ID:99cJkRXv0
 
古屋圭司(ふるや けいじ)

衆 岐阜5区 自民

思想と実績

・日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会(副幹事長)
・真の人権擁護を考える懇談会
・外国人参政権反対派
・米国慰安婦決議反対
・正しい日本を創る会
・真・保守政策研究会(副会長)
・価値観外交を推進する議員の会
・「国籍法改正案」緊急対策会合(幹事)
・中国の抗日記念館から不当な写真の撤去を求める国会議員の会(副会長)
・教育基本法改正促進委員会(委員長)
・平和を願い真の国益を考え靖国参拝を支持する若手国会議員の会
・皇室の伝統を守る一万人大会出席議員
・人権擁護法案反対派
・自民党拉致問題対策特命委員会
・朝日新聞の外国人参政権に関する質問に「反対」と回答
・北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟(幹事長)
・日本の水源林を守る議員勉強会
・国籍問題を検証する議員連盟
・日独交流開始150周年の決議に反対、退席した議員
・TPP参加の即時撤回を求める会
・靖国神社「みたま祭り」へ献灯した議員

http://senkyomae.com/sougo-all.htm
 
875名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 02:07:05.89 ID:GyicsWzw0
谷垣禎一 防衛
(貧乏くじ引いたし、華ポストで。右とか媚○色付いてないし。

稲田朋美 法務
(当選回数少ないけど専門だし、答弁少ないから失言の心配薄いし

林 芳正 行政改革
(クールジャパン戦略とか兼ねてるし、金策に長けてそう

小野寺五典 農林水産
(器の小ささ否めないけど、実直で実務に優れてそう



この方が良かったなな
876名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 02:18:06.41 ID:92xtGZjYO
国会中継フリークからすれば

稲田ともちんと
ベヨネッタまさ子さん
が同時に入閣するなんて

これだけで
史上最高の内閣っす
877名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 03:00:52.38 ID:4itO518mP
全員がラスボス
878名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 03:11:39.98 ID:ullXIAfI0
>>6
ノビテルは心配だが、逝ったは心配いらないだろ。むしろあれは見たところ、安倍信奉者だ。あいつはいざと
言う時、必ず安倍さんの味方をする男。大物感はないが、無難にこなせるくらいの能力はあると思うよ。
879名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 03:35:14.15 ID:Q8XYasnE0
第2次安倍内閣
http://www3.nhk.or.jp/news/1226sokaku/

安倍内閣総理大臣就任記者会見
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2012/1226kaiken.html

麻生副総理「補正予算、国債発行枠こだわらず」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2603P_W2A221C1000000/

安倍内閣発足 デフレ脱却のキーマンは
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_32654/
880名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 04:30:58.15 ID:dzRxk0j30
サティアン原発担当大臣w
安倍はバカ?
自爆テロ用にナベツネと日枝にねじ込まれたんだろ
もう石原は安倍の任命責任確定
福島人の感情逆なで発言かなんかで辞任するだろうw
881名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 05:06:58.30 ID:pnOU6jGE0
谷垣法務大臣 「死刑囚は次々ぶっ殺す」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356540696/l50
882名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 05:19:02.32 ID:YAdLQ4gR0
>>880
俺は今すごい恐怖を感じたんだが、安倍がもし総裁選に立候補してなかったら
ノブテルが総理になってたという・・・いや、選挙勝てたかどうか・・・
完全に日本終わってたな。
883名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 07:17:55.74 ID:+8o8HMjU0
>>880
伸びてるは慶応同窓会担当幹事くらいしか
できないだろ。頭悪い子過ぎて。
884名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 07:44:52.11 ID:o81hEf+30
>>656
小沢一郎
885名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 09:28:41.48 ID:9BCleCe10
http://www3.nhk.or.jp/news/1226sokaku/profile_asou.html
ひでーなアカヒ
財務・金融大臣に聞くような質問じゃねーだろこれwww
麻生もちょっと「は?」みたいな顔したけど、ちゃんと財務・金融大臣らしい答弁にまとめてて安心した
886名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 09:37:52.34 ID:klafGJpp0
ゴミがさっそく下らんレッテル貼ってネガキャンしてる
つまり日本にとって悪くない布陣という事だな
887名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 10:19:57.19 ID:GLkMgJ3q0
>>880
任命責任w この3年3ヶ月の間に使われなくなった言葉の代表格だな
888名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 11:26:55.47 ID:kTeENIWl0
大臣就任会見を後ろのほうだけ見たけど、
自分を主張して目立っていたのはノビTが一番だった。
付け込もうとする奴が記事を書こうとしたら書けるくらいぺらぺら。
イッタも政権への思いを熱く語っていた。
他の大臣は賢く無駄口は言わず対応していた。
仕事を本気でしてくれる政権になってくれ。
889名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 12:33:37.81 ID:r5UPPEG+0
>「中韓からは右傾化が心配の声が・・・」

閣内でそんな右寄りっているの?
三役の高市とかは、タカ派って聞いた事はあるが
890名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 13:05:48.28 ID:2yn38/yCO
伸びてると一太、野田聖子がいなければそれなりに期待できるんだが…
何故よりによって発信力のあるバカを選んでしまったのか…
891名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 13:34:46.87 ID:4itO518mP
全員がラスボスは撤回。伸晃と森まさ子以外は、間違いない。
892名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 13:41:41.03 ID:4itO518mP
野田聖子も森まさこも無難なとこにちゃんと配置してる。可もなく不可もない。

一太は自分を知る男だから任期中は内閣に迷惑になることはしない
昨晩も、会見後こそ反対側に出ていったが
肝の会見は実に安定感あるものだった

爆弾は伸晃。不安や‥
893名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 16:46:33.98 ID:TDYQcAT/0
中川酒を呼んでこいよ!
894名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 20:33:14.20 ID:BNMlOf+y0
あらためて見ると凄い内閣だな
895名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 21:09:23.51 ID:zGDTUWzN0
>>141
カップめんの値段の質問とか漢字テストで大喜びしてた人か
896名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:29:36.03 ID:hV2tvwDT0
ツイッターで回ってきたので貼っておくね。ウイグルの人らしい。

トゥール ムハメット トゥール ムハメット@etman09
国家公安委員長古屋圭司先生は日本ウイグル国会議員連盟会長です。
相補佐官衛藤晟一先生は同連盟幹事長です。
文科省下村博文大臣も同連盟の基幹メンバー。
とにかくすごい内閣。 日本に幸あれ!
2012年12月26日 - 22:09
https://twitter.com/etman09/status/283922548931035138
897名無しさん@13周年
>>896
対中国本気なんだね安倍さん。
ってか半島はマジで相手にされてないなw