1 :
そーきそばΦ ★:
南朝鮮発狂
硫黄島栗林中将があの世で感涙・・・かも
さすがに伸晃じゃなかったか(´・ω・`)
とりあえず放送法の改正よろ
6 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:34:17.93 ID:GxR3V0tH0
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:34:30.18 ID:NAnSsgdS0
あれ?石原伸晃とか言う茶坊主じゃないの
石原の立場は?
ノビテルとはなんだったのか
10 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:35:43.72 ID:OfVrHQ0k0
マスゴミの偏向報道罰則を
NHKも涙目だなっこりゃw
石原は環境・原発担当大臣
13 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:36:59.00 ID:hiMryPbz0
新藤が総務だとどういう良いことがあるの?
マスコミに情報をリークしていた人のあぶり出しでもやっていたんだろうな
飯島はさすがだ
見事だよ
15 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:37:27.00 ID:NAnSsgdS0
経産省の力でマスコミ抑えるってか
16 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:39:02.59 ID:OfVrHQ0k0
マスゴミを潰してくれ
17 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:39:18.66 ID:fmSDR92e0
>領土に関する特命委員会委員長代理として、また議員個人として領土問題や主権問題、
>国家の名誉に関わる問題などに積極的に取り組んでいる。
> 2012年(平成24年)8 月18・19日、超党派「日本の領土を守るため行動する議員連盟」の
>国会議員8名や地方議員、保守系市民団体「頑張れ日本!全国行動委員会」、地元漁民ら
>約150人と共に尖閣諸島を洋上視察。
>集団漁業活動及び尖閣諸島戦時遭難事件洋上慰霊を行った
>自民党ネットサポーターズクラブ事務局長
>自民党ネットサポーターズクラブ(じみんとうネットサポーターズクラブ)とは、
>インターネットを介して組織する日本の自由民主党(自民党)後援会である。略称J-NSC。
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ー!!!!!
連呼リアンにダブルパンチw
◆安倍総裁 総務相に新藤義孝氏起用へ
12月26日 9時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121226/k10014435501000.html 自民党の安倍総裁は26日に発足する第2次安倍内閣の閣僚人事で、新たに総務大臣に自民党の新藤義孝元経済産業副大臣を起用する意向を固めました。
新藤氏は、衆議院・埼玉2区選出の当選5回で、54歳。
川口市の職員や川口市議会議員を経て、平成8年の衆議院選挙で初当選し、外務政務官や経済産業副大臣を歴任しました。
また、ことし10月まで衆議院の決算行政監視委員長を務め、行政改革に取り組みました。
また、新藤氏は党の領土に関する特命委員会で委員長代理を務めて、安倍氏と近い関係にあります。
安倍氏としては、新藤氏が行政改革に取り組んできた実績などを評価したものとみられます。
あの硫黄島の戦いで有名な栗林大将の孫=新藤義孝
◆朝鮮学校、授業料無償化適用しない方針…新政権
読売新聞 12月26日(水)7時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000014-yom-pol 26日に発足する安倍新政権は、朝鮮学校に対して高校授業料無償化を適用しない方針を固めた。
文部科学相に内定した下村博文元内閣官房副長官の強い意向を反映したものだ。
朝鮮学校は北朝鮮の指導下にある在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との結びつきがある。
安倍新政権は、日本政府が北朝鮮への経済制裁を継続している中で、朝鮮学校を無償化の対象とすることはできないと判断したものとみられる。
高校授業料無償化は、民主党政権の看板政策として2010年度から導入された。
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:40:46.85 ID:SkXEMwD00
これ破スゴイ!竹島の政府公式見送りどころではない!韓国悶絶憤死するぞ!
NHK 死ぬだろうな!
最高にうれしい!
20 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:40:51.31 ID:o1LUDPaa0
>>13 新藤氏は国会議員の超党派の「領土議連」の頭だよw これは「竹島の日」への布石だろうね。
竹島の日、北方領土の日は全国レベルの国家行事になるな
21 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:42:00.08 ID:i3UOp9Rp0
マスゴミの飛ばしをあざ笑うかのような人事
ところで石原は?w
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:43:13.80 ID:XfBYZUisO
マスゴミ改革で大鉈を振るってくれ。くされマスゴミの屍を山と築き反日勢力を全滅させてほしい。
ノビテルの席ねーから
24 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:43:17.60 ID:uC3YImszO
大阪の愚民洗脳に鉄槌を!
■テレビメディアの弊害と必要な立法対策■
弊害@安価な電波使用料を既得権取得する結果、本来競争入札していれば入るべき国への差益財源が消損失している(逸失利益=税金泥棒)
弊害Aテレビメディアが持つ報道選択権で自身に優位な捏造世論を流布(プロパガンダ)
弊害B反復した啓発報道と称して看板権力者を育成(デマゴーグ育成)
弊害総括CAとBを自作創作出来るメディア権力として国政を凌駕する影響力を誇示しだしている現状はさすがに行き過ぎ。
解決策として
対策Dクロスオーナーシップ制度で経営を多角的干渉形態にし、報道指向性の寡占化を抑制。
対策E電波オークション制度を導入させる。無意味な既得権を排除し競争入札を実施。差額益を公正報道の監視機関設立の財源にする。
対策総括F第三者機関として政教関与監視委員会を設立し、政治的中立性を精査させる。
この機関の答申を総務省が受けて電波使用者に懲罰的制裁処置を行う。
■テレビを使った看板権力の育成とその広告塔としてのテレビメディア権力の誇示は許されない■
大阪のテレビメディアはとりわけ酷い
25 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:43:44.81 ID:JyZertyp0
面白くなってきたぞ
いよいよ伸晃は外相か無役しかなくなってきたな
27 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:44:50.19 ID:fmSDR92e0
>>21 国会対策委員長なんか良かったんじゃね?
維新を惹きつけるのにさ。
意外と長老たちの受けはいいみたいだし。
失言が怖いから、閣僚はちょっと…
でも幹事長まで務めた人を、チンケな役職には付け難いし・・
28 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:44:51.05 ID:pnG35BP10
今朝のおヅラの嘘ダネで
田崎時事通信が、まだ総務大臣はノビテル、原発担当相はイチタって言ってた
テレビでグダグダ文句言ってるあいだにガセネタ、捕まされていた、って事?
マスゴミ\(^o^)/オワタ
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:45:26.03 ID:lPfpfQyl0
マスゴミwww、息してなーい
これはマスコミ改革本当にやりそうだなあ
安倍内閣本気すぎるわ今回
32 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:45:59.75 ID:r7y4oGkLO
のびてるじゃない!ブレた!
ってふぁびょるヅラやみのが見られるのか
33 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:46:06.66 ID:qWS6NrhlO
のぶてる消えたwww
放送業界にはびこる売国奴どもを一掃してくれ
わろたwこれで副大臣に西田とかきたらマスゴミ死滅するなwww
36 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:46:29.44 ID:rj6I2UFc0
栗林忠道 陸軍大将のお孫さんですな
どれが誰なんだよw
こんなに事前に誤報が飛び交うことは今までなかったがなぁ
マスゴミが自作自演で「迷走してる」とか言うためかな?
38 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:47:16.66 ID:izV9xLkiO
超の付く保守で、話も面白い
40 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:48:14.65 ID:asHhw60i0
軍師飯島、オソロシスwww
41 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:48:35.24 ID:JyZertyp0
今日首班指名何時から?
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:48:49.33 ID:aLqCf1Ew0
>>21 伸晃は原発だね
> また、石原前幹事長を環境大臣・原発担当大臣に、
> さらに、安倍氏に近い稲田朋美衆議院議員を行革・公務員制度改革担当大臣に起用することも固まりました。
山本は沖縄・北方領土
> また、山本元参院政審会長の沖縄・北方担当大臣への起用と、
> 森まさこ参議院議員の少子化
担当大臣への起用も固まりました。
ノビテルが、原発担当とか
福島第1サティアンとかいっていたから
大抜擢されたんだね
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:49:12.42 ID:POUlhSfBO
韓流メディア総発狂w
まぁそう面白い事も特に起きんだろうけどな
45 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:49:12.57 ID:47jKGkzi0
保守キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
反日マスゴミ規制してくれ!
ばんばん電波停めていいよ!
飯島秘書官を裏に入れたことによる、くそゴミの洗脳誘導が通じなくなったってことだな
伸晃じゃ、どう考えても改革は100パー無理だし
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:49:42.01 ID:tmwZI3WU0
ノ、ノビテルは?ノビテルはどこなの?
48 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:50:07.35 ID:kmM2PpAQ0
ノビテルがたらい回し
49 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:50:59.69 ID:C2xcVpdH0
サヨなみだ目w
誰?
こんなどこの馬の骨ともわからん無名の奴に任せるのは不安だな。
ノビテルの方がマシじゃん
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:51:06.77 ID:LSiIFaHV0
放送法改定・電波オークション スタート
総務大臣は地味だが重要な役回りだからな
しっかりした実力のある人を配置して欲しい
慎太郎が原発大好きだから、ノビテルは原発にあてたんだな
帝国陸軍復活フラグですね
55 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:52:33.55 ID:Gfve7b/K0
>>20 今年は無理でも4年以内にやってほしいね
もし出来なくてもそれなりの利益を相手国から引き出せればOK
56 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:53:20.32 ID:vl5fi+pqO
防災大臣でよろしいかと
57 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:53:41.22 ID:rj6I2UFc0
韓国から見れば安倍さん以上の極右政治家だな
なんたってテロリスト条項で入国拒否したもんな
58 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:53:53.33 ID:JyZertyp0
本会議が1時くらいからか
ノビテルで油断させといて新藤さんか
面白いw
これを機に硫黄島の戦いを知らない奴は勉強しやがれ
61 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:54:53.59 ID:yp47nKle0
韓国ファビョるぞー
総務大臣に新藤義孝元経済産業副大臣の起用が内定するなど、新内閣の18人の顔ぶれが固まりました。
総務大臣に内定した新藤元経済産業副大臣は当選5回。前の国会では衆議院決算行政監視委員長として復興予算の流用問題に取り組みました。
また、石原前幹事長を環境大臣・原発担当大臣に、さらに、安倍氏に近い稲田朋美衆議院議員を行革・公務員制度改革担当大臣に起用することも固まりました。
その他、これまでに、副総理兼財務大臣・金融担当大臣に麻生元総理が内定したほか、経済産業大臣に茂木元政調会長、
経済再生担当大臣に甘利前政調会長が内定し、経済対策に重点を置いた態勢を作ります。
また、内閣のスポークスマンとなる官房長官には菅前幹事長代行が内定。外務大臣には岸田元国対委員長が内定し、外交の立て直しに取り組みます。
そして、法務大臣には谷垣前総裁が内定し、連立を組む公明党からは太田前代表が国土交通大臣に内定しました。
さらに、安倍氏が重視する教育改革を担う文部科学大臣には下村元官房副長官、国家公安委員長・拉致問題担当大臣には古屋圭司元経済産業副大臣と、
安倍氏に近い2人が内定しました。
このほか、厚生労働大臣には田村憲久元総務副大臣、農林水産大臣には林芳正元防衛大臣、防衛大臣には小野寺五典元外務副大臣、
復興大臣には根本匠元内閣府副大臣の起用が、それぞれ内定しました。
また、山本元参院政審会長の沖縄・北方担当大臣への起用と、森まさこ参議院議員の少子化担当大臣への起用も固まりました。(26日09:45)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5217130.html
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:55:29.46 ID:fmSDR92e0
>>42 サティアン伸晃が原発担当相だって?
こいつはすげぇぜ!!
64 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:56:07.53 ID:b7CMUc/N0
シンディー、ゴミ掃除をお願いします。
65 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:56:42.66 ID:izV9xLkiO
新藤義孝は栗林中将の孫か
渡辺謙も喜んでるだろw
66 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:56:54.31 ID:tmwZI3WU0
栗林中将の孫キター
67 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:57:01.16 ID:wdIZXmCl0
伸晃は便所掃除か電話番だけにしとけよ。
68 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:57:05.93 ID:pnG35BP10
ひるおびで伊藤、田崎工作員が
「お友達」を連呼します。
69 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:57:18.29 ID:EpV41lMq0
ニコニコでシンディとかあだなついてた
なんて気持ち悪いんだ・・・
外務か拉致の副大臣かと思ってたら総務大臣か
何というwktk人事w
極右の新藤を起用するとは
韓国ウンコリアン発狂確実だぞ
まさに右手で握手、左手でパンチ状態だな
パククネ
ていうか安倍カラーになってきてるやないけw
73 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:57:52.17 ID:keVe8AOj0
竹島の日で少しがっかりしてたけど人事みると改めて期待できるな
参院まではもっと安部色を抑えた人事にすると思ってた
女性の力うんぬん言ってちゃっかり保守系の女性を要職に就けるやり方も上手い
新しく決まった中国大使もブルーリボンバッジ付けてたけどどんな人なんだろ
伸晃の扱いに吹いた
適材適所で考えると居場所がなく党内融和で考えれば
入れない訳にはいかないというまさにお邪魔キャラw
75 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:57:55.80 ID:xM8DuUI20
/ ブサヨ \ 嘘・・・だろ・・・
i' \ / u i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
| / r⌒ヽ___r⌒ヽ \ |
|/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`| ミミミミ
. i⌒| u (.o o,) | / ー ミミミ
. 、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ / l ミミミ
! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/ \ ミミ
ヽ_ ── / l o _ /
/ | / o /
ヽ \ ../ ̄ \ / /
\ .\ ./ ┃ ( ̄ ノ
( ̄.\ \ l
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:57:58.17 ID:iq6qyGon0
77 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:58:02.62 ID:HZ1sH3tw0
韓国曰く
極右テロリスト内閣
78 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:58:52.79 ID:eX/bZb/60
韓国がテロリスト扱いした新藤氏が大臣w
チョン火病wwwwwwwww
79 :
屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/26(水) 10:59:03.39 ID:HbgbdJCBi
オレは選挙区だったけど
進藤には投票しなかった
だって公約何一つも実現出来てないし
尖閣だけのパフォーマンスで騙される程、
バカじゃないしな
80 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:59:32.72 ID:izV9xLkiO
売国マスゴミは戦々恐々だろう
81 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:59:33.55 ID:pwajCTGw0
のぶてるは?
稲田さんは?
83 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:00:39.27 ID:rj6I2UFc0
伸晃は何をゲットォ〜〜〜〜するんだろうな。
85 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:00:52.46 ID:JyZertyp0
これは楽しみwww
87 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:01:43.85 ID:HZ1sH3tw0
テロリスト新藤・稲田両氏が入閣w
88 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:01:50.05 ID:vjzx+afV0
マスコミはトバシだらけだな
官房長官による発表まで待っておこう
>>79 で、誰に入れたのよ
石田か?
まさか松本()ってか?
>>83 残るは髭の隊長のポストも用意してほしいな
92 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:02:41.63 ID:zJ3mUReD0
>>78 そういやそんなことあったな。
訪韓する時あったら、韓国どうすんだw
93 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:02:52.44 ID:pnG35BP10
735 :可愛い奥様:2012/12/26(水) 07:20:53.75 ID:uhwDHvO10
現状の捏造報道が蔓延している原因は、やはり民主党
2008年春施行の放送法改正について
今回の放送法改正案は当初、政府・与党側の規制色が強まる方向だったが、
07年7月の参院選で民主党が多数を握ったことで情勢が変わり、
政府案は野党側の主張を取り入れて大幅に修正された。
例えば、原案は「あるある大事典」捏造(ねつぞう)事件などをきっかけに
放送局への新たな行政処分を導入することにしていたが、与野党の修正協議を経て削除された。
94 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:02:52.95 ID:fmSDR92e0
NHKでも内定情報きたね
>>79 時系列がメチャクチャやん。どこの異次元に住んでんだよw
96 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:02:59.28 ID:mNdDoe480
>>14 そういうことよ
いくつかのルートで、別々の情報を流して、どれがメディアに載るか見てた可能性が高い
こういうことは、裏方までプロの自民党でなければできない
よきかな
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:03:52.12 ID:BzQpenU10
またファビョってんのか
99 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:04:16.28 ID:izV9xLkiO
韓国で入国拒否された国士議員の1人だな
稲田も行革相、安倍はよく分かってるわ。髭の佐藤も副大臣で入閣するだろう
100 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:04:33.99 ID:0KgNtpVO0
放送法変えてくれ
101 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:04:51.73 ID:5G5pbZQl0
またネットが勝ったのか
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:05:07.17 ID:pnG35BP10
>>93つづき
NHK経営委員会の権限強化でも、個別番組への介入は禁じると明記された。
NHK国際放送に対する「命令放送」を「要請放送」に変更する点についても
対象を制限するなど、 民主党が主張した放送・表現の自由に配慮した内容になった。
>民主党が主張した放送・表現の自由に配慮した内容になった
>民主党が主張した放送・表現の自由に配慮した内容になった
>民主党が主張した放送・表現の自由に配慮した内容になった
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:05:07.61 ID:4raPop+hO
竹島、尖閣問題で譲歩の真相
安倍「シナチョン君よ、俺が大人しくしてる間に視界から消えてくんね?俺も戦争はあんまりしたくねえーんだわ。わかってんの?あん?」
104 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:05:09.99 ID:i3UOp9Rp0
事実上、マスゴミ解体が始まった
まずは韓流メディアを完膚なきまで叩き潰そう
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:05:28.01 ID:47jKGkzi0
放送法4条に罰則来ちゃう。
伸晃とか言ってたウジテレビ涙目
108 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:06:57.05 ID:v2HuJUFl0
嬉しくて涙が出そう。
やっと日本の政治が正常化する。
しかも挫折を体験した人間がトップだ。これは大きいよ。
109 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:07:04.59 ID:e8yJX4Fl0
NHKの解体と電波オークション制の導入頼むわ
おいマスコミ
いい加減な報道するな
全然違うじゃねぇか
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:07:45.29 ID:T1Xqv3qE0
おお、新藤が総務大臣か。いいポストだな。
これ、今ごろ犬HKや民放震え上がっているぞ。
放送関係は総務省統括だからな。思い切り叩ける。何社か免許取り上げてもいいわ。
それにしても民主党内閣は冗談としか思えないほど酷い顔ぶれだったよなw
113 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:08:37.92 ID:QE/DDC3A0
頑張って下さい
114 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:09:14.55 ID:l6cQDwY10
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!
工作員の本音
↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
もう工作疲れたわ。マジで。
帰りたいよ。
また工作し直しかよ。
注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」で検索してみる。
116 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:09:31.21 ID:0KgNtpVO0
NHKのチャン返還させて
新規参入者に
117 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:09:51.72 ID:iq6qyGon0
朝日新聞 石原伸晃外務大臣
フジテレビ 石原伸晃総務大臣
マスゴミどんだけ
ノブテル好きなんだ!
ことごとくハズしまくってるし。
118 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:09:53.01 ID:4pOog+Ab0
ナイス人事ー!!
竹島の日式典は来年国レベルでの開催は延期でもせめて新藤か稲田を出席させんと怒るぞ!
120 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:10:30.05 ID:Oelu3IeA0
新藤ってのは世襲か?それならだめだ
まず民法に圧力希望
今日のCSテレ朝は一日中、韓国ドラマってなんやねん
こういうキチガイ放送局に天誅を
お、地元だわw
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:11:27.61 ID:T1Xqv3qE0
伸晃はTVマスゴミの茶坊主だからな。しかも大事なところで谷垣を裏切った。
谷垣を重用するなら、伸晃の目なんぞ始めからあり得ないわ。
125 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:12:31.85 ID:5G5pbZQl0
有名ドコロがなればマスゴミも叩きやすいのにねw
>>7-9 マスコミのネガティブキャンペーンの一環です
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:13:02.88 ID:IlVWt8PsO
竹島奪還男か
コリア韓国が騒ぐな
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:13:06.59 ID:pnG35BP10
936 :可愛い奥様:2012/12/26(水) 11:06:55.26 ID:xjW58Tpl0
1月16日?だったかなぁ?新年早々香ばしそうな番組が…
久米宏vsデフレ
真相解明!久米宏スペシャル第五弾「実は日本人はデフレが大好きだった」
129 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:13:21.15 ID:5r+pSe5K0
130 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:14:33.05 ID:hsMm/6cv0
特定の連中が甘い汁吸い続ける制度など潰してしまえ
131 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:14:46.28 ID:79rwi9RP0
マスコミ適当なこと言いすぎだろwww
ここまで事前に情報が出てここまで外しまくったことって過去にあるのかよ
もう官房長官が名前発表するまで俺は信じないぞ
132 :
屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/26(水) 11:14:48.73 ID:HbgbdJCBi
>>89 小選挙区は、みんな(出馬した人の名前忘れたwww )
比例は、未来
まぁどっちも死に票だったなw
しかし自分の意思だから後悔は無い
133 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:15:23.90 ID:y9qs3JfU0
電波放送を私物化している奴らの
放送利権の解体、放送免許の解放
NHKの解体(バラエティー廃止)
よろしくー!
>>120 母方の祖父が栗林中将。
国士中の国士の血を引いてるんだぜ?
マスゴミへの宣戦布告
NHKスクランブル化オナーシャス!
136 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:16:25.93 ID:lar2Lswk0
安倍さん
通名禁止は絶対やってね
137 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:17:20.96 ID:Q20HrePM0
アダ名にしても、シンディはねえだろシンディは。ニコ厨。
138 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:17:43.19 ID:Oelu3IeA0
>>134 あの栗林の親父さんにはお世話になったって理由だけで選挙で選ばれた可能性が高いな、世襲議員は実力のない無能ばかりだ
139 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:17:52.65 ID:vjzx+afV0
背番号/マイナンバーの担当大臣って総務相だっけ
>>137 本人もなにげに気に入ってるしいいんでないw
シンディきたか!メタハイ見に行った本物の議員よ!
142 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:18:59.02 ID:QrYyrsDY0
古舘脱糞ww
143 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:19:22.02 ID:hiMryPbz0
144 :
屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/26(水) 11:20:05.69 ID:HbgbdJCBi
出たがりパフォーマンス
日サロオジサン
個人的な意見だけど
キモい
145 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:20:08.47 ID:XiShmBBs0
なんか、放送法改正の芽吹きが出てきたww
146 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:20:16.37 ID:F2knINNb0
●最近の印象論 「『国債、高まるリスク 外国人の保有割合が急伸」
↑
外人が買ってる日本国債も日本円建てです。
その日本国債を売り浴びせると、それだけ円安になるので
韓国や中国の輸出企業が死にます。
※1兆円分の国債を売ると1兆円が手に入る。
外人だから円を持っていても仕方がないので、その円で自国通貨を買う(両替)。
また、売り浴びせられた国債も、結局は日本の銀行が買うだけ。
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:20:22.10 ID:e5eC04MU0
これどうなんだろ?経産大臣の方がよかったような。
>>117 うちにのびてる就任って新聞きたんだけど・・・w
朝日新聞とはなんだったのかw
150 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:21:27.30 ID:Oelu3IeA0
安倍内閣の世襲率はいったいどのくらいだろう?もう自民党は太子党と名前を替えたほうがいいのでは
151 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:22:03.80 ID:YlNVZQka0
韓国に入国拒否された総務大臣w
韓流マスゴミなみだ目wwwwwwwwwww
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:22:27.90 ID:MggShGRqO
メディアによる石原が座る大臣のイス予想がことごとく外れてるのか
ひょっとしたら石原は内閣総理大臣のポストかもしれんな
153 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:22:54.58 ID:t8/ApSxo0
なんだろう・・・この、
「敵影の濃い部分に備えたトーチカが完成しました」的な安堵感はw
154 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:23:18.43 ID:HZ1sH3tw0
硫黄島の慰霊祭にいつも行ってるよね。
中将さんの親族だから当たり前だけど。
栗林さんは死後大将になったけど戦中世代の親がチュウジョウチュウジョウと言ってたからその方が馴染みがある。
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:23:41.25 ID:OQynMu2U0
NHK戦々恐々だなこれは
>>79 仮に投票してもおまえのは無駄票だよ
名前間違ってるからな
相変わらずおまえは頭が悪い
158 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:24:32.72 ID:XiShmBBs0
159 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:24:44.26 ID:CrPJ6eVU0
メディア規制を頼むぜ
NHKの民営化、クロスオーナシップの禁止、電波受信料の大幅アップ、電波オークション製の導入、・・・
どんどんやったれ
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:24:50.86 ID:LNY+rdWTP
マスゴミがまたいいかげんなことを…
のぶてるで決まりって言ってたじゃないかあああああ
161 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:25:10.88 ID:T1Xqv3qE0
TVマスゴミにものすごいプレッシャーがかかるね。特に領土関係で。
最近自民はネット流行りだし、TVで妙な報道したら、あっという間にモロに統括省庁の大臣まで情報が駆け抜けちまうからね。
162 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:25:13.20 ID:79rwi9RP0
いつの間にか稲田さんや森まさこさんも入閣してるし
予想より遥かに安倍カラー全開だな
いいことよ
163 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:25:34.44 ID:Tyj7n3630
のぶてるは無役にしてもテレビで失言する危険性があるから
参院選まで、座敷牢に閉じ込めておいたほうがよい
164 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:25:38.46 ID:v2HuJUFl0
石原なんか入閣させるべきじゃない。
谷垣を裏切るわ、失言多いわで、重用するメリットなんか無いよ。
165 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:25:42.43 ID:VU1cPfZJ0
マスゴミガクブル
「ノビテルじゃなくて良かった」は今年の流行語大賞決定!
こりゃマスゴミのファビョリっぷりに要注目だな
168 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:26:15.68 ID:X+eMraVR0
予想をことごとく外しまくるメディアに意味あるの?
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:26:16.18 ID:4MikXK1V0
非常にたのもしい人事だが、これもやはりあせってはいけない。
じわじわゆっくりとだ。
170 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:26:22.87 ID:t8/ApSxo0
>>152 掃除大臣でいいんでね?
原発のがれき掃除とか専門で。
>>102 表現の自由、編集の自由の大義名分に
捏造・隠蔽の嵐だったから、民主党が縮小した今度こそ事実を粛々と報道するメディアに生まれ変わらせる
放送法の改正は必要だな
自民党も、わけわからんネガティブ・キャンペーンばかりされてメディアにお灸すえたいだろうしな
>>117 石原は外務って あいつに伝えたら、朝日に漏れたわw
石原は総務って、あいつに伝えたら、フジテレビに漏れたわw
と安倍が確認したってことw
173 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:27:00.97 ID:VU1cPfZJ0
>>150 南北朝鮮の酋長は世襲ですよ
何で黙ってるんですか?
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:27:16.92 ID:XiShmBBs0
>>159 郵便を民営化するんだったら、NHK民営化して欲しかったねw ニュース・天気予報だけ
国営にして分離して、娯楽部門は民営化ww
176 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:27:29.01 ID:HZ1sH3tw0
何か流動的で分からんんね
新藤がまさかの外務大臣だったりして。
韓国はテロリスト大臣を迎えることになるw
177 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:27:36.86 ID:1qzq/jh00
マスゴミ対策に頑張って欲しい
178 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:27:42.14 ID:LLlvdA0x0
マスゴミにとって最も嫌な人が総務相に
179 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:27:50.09 ID:Tai6B6d8O
安倍ちゃんには少なくとも十年間は総理大臣をやって貰いたい。自民にもくずが混じっているから それらを排除してその間にじっくり後継者を育てて欲しい。安倍ちゃんは自民・日本の中興の祖。
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:28:05.74 ID:Tyj7n3630
のびてるはリトマス試験紙だったのか
181 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:28:08.81 ID:e5eC04MU0
やっと面白くなってきたw
182 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:28:18.68 ID:tmwZI3WU0
『怖いオトモダチ内閣』キター
NHK解体!はい!
183 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:28:44.62 ID:hiMryPbz0
184 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:28:53.60 ID:MnVUdsv90
新藤さんを入国直前で追い返したチョンども
今どんな気持ち?
185 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:28:57.68 ID:Fvo61QSf0
もうマスコミの飛ばしは安倍サイドがカモフラージュのために偽情報を
わざとリークしたんじゃないかと思えるわ
ノビテルは当て馬だったんだろう。
187 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:29:24.82 ID:OxQVnyz/0
188 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:29:26.93 ID:mgEyYFCu0
マスゴミの人間を一人残らずぶっ殺してください!!お願いします!!
190 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:29:46.65 ID:m8ETuU+c0
いい人事だな。放送局をまず増やして日本人の放送局も作るべきだと思う。支那の
チベットやウィグルの人権弾圧や、漢人の人権活動家とかの活動を、しっかり報道
することが必要だ。後、NHKは解体。日本人が見ておかしい内容の放送をしてる時点
で価値がない。
191 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:29:57.36 ID:xpgqAMkJ0
>>136 民主になっていつまにか実施されてた運転免許の国籍隠しを元に戻すのも追加で
更新の時、プライバシーとかなんとか言われたが日本人以外のプラバシーなんか知らん
自分の国籍が恥ずかしいなら帰れ
192 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:30:02.10 ID:PhgBI8SX0
193 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:30:15.29 ID:t8/ApSxo0
つか、マスゴミはのびてる大好きなんだね〜
どんだけ操縦するためのネタ仕込んでるんだろ?
尖閣に上陸した人だっけ?
196 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:30:51.24 ID:5G5pbZQl0
田母神俊雄@toshio_tamogami
安倍総裁には是非お友達内閣を作って頑張ってもらいたいと思います。
仕事をやっているうちにお友達になれないようではいい仕事は出来ません。
仕事が上手くいかないときにお友達内閣とか言って揶揄する者が出ますが、
前回一年でかなりの成果を出した安倍内閣ですから、そんな批判は気にせず頑張れ。
2012年12月24日 - 15:25
197 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:30:56.20 ID:tmwZI3WU0
198 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:31:04.63 ID:FTV7x5UD0
みんな大変!半島ちゃんがさっきから息してないの!!(´;ω;`)
199 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:31:18.21 ID:BJssSIIMO
埼玉の人か
>>185 どっかのジョブズみたいな真似かいなwww
当然リーク元は処断されるんだよねw
誤報だらけで面白くなってきたね〜
自民内のスパイ、信用ならないやつが誰かわかったろうw
マスコミの信用度がゼロなのが、情報弱者の団塊世代以上にもわかっていいねw
202 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:31:49.45 ID:mgEyYFCu0
>>117 石原伸晃 内閣危機管理センター・情報管理特命大臣
地元民だが熱心に活動してる人だよ。前回の衆院選の翌日に小選挙区落選のお詫びと支持への感謝を地元駅前で唯一やってた人。
大臣として頑張って欲しいぜ。
205 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:32:06.33 ID:1qzq/jh00
NHKの民営化は必須だろう
見てもないのに金を徴収するのはおかしい
総務は伸晃だろ
あれ?
よしよし
208 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:32:56.38 ID:Fvo61QSf0
>>204 あいつっていうかノブテルが「俺大臣に決まりそうっすよ」って
自分で言いふらしてた線が大だけどな
209 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:34:29.58 ID:xpfSx7NNO
故 三宅久之氏がいっても委員会で安倍氏に
マスコミをあまり虐めないでやって云々と言っていたが、
安倍の政策を予見して言ったのかもしれんなあ
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:34:35.94 ID:mgEyYFCu0
>>208 こうか
石原伸晃 内閣危機管理センター・にせ機密情報漏洩特命大臣
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:34:51.17 ID:eX/bZb/60
マスゴミ「オトモダチガー」
アホかw
212 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:35:11.71 ID:2Ul7GpZSO
>>172 漏れたから使わないんかいw
単に無能判定されたって事だろ
213 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:36:00.59 ID:aLqCf1Ew0
>>193 やっぱリーク元探す為に使われたんじゃね?
特に専門分野の無いビッグネームだから、何処に宛がわれてもおかしくないし
そこを上手く利用したように思える
214 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:36:18.95 ID:YOErHia60
>>28 田崎って人いつでも外しまくってるよ
日本の通信社はその程度w
215 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:36:26.43 ID:XyUhsSgw0
今頃カスゴミは何でもいいから新藤を叩けるネタ
探して来い!とかトップが喚いてそうw
>>43 都がまっ先にゴミの受け入れ決めたのはこの息子のためだろう。
予測してた。
217 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:36:38.96 ID:j51CK4Fe0
いいね!
218 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:36:49.32 ID:POUlhSfBO
マスコミが少しはびびって報道を是正してきたら
参院選にもいい影響がでるし、期待する
放送法やクロスオーナーなんて大掛かりな事はまだ先でいい
韓流メディアは新藤ってだけで身構えるだろ
マスコミに飛ばし記事をかかせるのは自民党が何枚も上手。
新聞記者と自民党議員は、親の代とかから家族ぐるみの付き合いだしね。
これが現実の世の中だよ。庶民君。
朝日の願望とは一体何だったのか
偽情報とか流してドイツが情報横流ししているとか実験したんだろうなあw
224 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:38:00.11 ID:79rwi9RP0
昼のワイドショーでドヤ顔当確予想して赤っ恥かいた政治評論家()が発狂して安倍叩きしそうw
225 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:38:14.80 ID:5G5pbZQl0
ノビテルーピーなんて東京選挙区のドサ回りでもヤラせときゃいいんだよ
226 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:38:28.21 ID:tmwZI3WU0
たかじん委員会にて
金さん「安倍さん、腹立ってもマスコミと対立しちゃダメよ、うまくやらなきゃ」
安倍「ええ、私も前回失敗して勉強しました」
↓
安倍(内閣参与をハゲに、総務大臣をシンディーにすれば…)
227 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:38:37.34 ID:t8/ApSxo0
某歴史シミュレーションなら、技能に「虚報」「偽報」がつくとこだなのびてる。
・・・毎回、本人がそれを信じ込んで喋ってそうなのが哀れだが。
228 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:38:37.72 ID:ud4C4Can0
>>1 総務大臣にこの人でネットサポーターズの・・・(笑)。
ネット選挙解禁と電波使用料値上げ決定だなww。
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:38:40.35 ID:LUwLH19b0
新聞辞令で内閣固まったように報道されてるけど、今までって人事がこんなに
だだ漏れだったかな?
230 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:39:11.32 ID:MnVUdsv90
新藤さんは肝が座っているからな。チョンの巣窟の
川口駅前で堂々とチョンの批判をしてるし。
まあ、小渕が辞退で平成研から茂木以外にもう一人、というのが
実際の所だろうけどな。
232 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:39:37.37 ID:IwqDXMvH0
>>1 日本固有の領土「尖閣、北方領土、竹島」のスペシャリスト
チョンマンセーのSB+朝日(テレ朝)+毎日(TBS)+フジtv・・ポカーン
>>209 三宅翁、存命ならこの布陣を見てなんと言ったかねえ・・・・ちょっと聞いてみたかった
>>226 対立するんじゃない、圧倒するんです??w
>>226 完膚なきまでに叩き潰せば解決って閃きですね!
ああ見えて幼稚園の理事長なんだよね。
ウチの子は隣の幼稚園通ってましたw
236 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:41:02.86 ID:pnG35BP10
ニコ生で両院議員総会での安倍さんの演説始まった
っていうか、放送しろよNHK!
昨日の海江田の代表選は放送したくせに
新藤は領土問題では党内屈指だからそっち系でも良かったが
ここ一週間でマスコミに出た閣僚内定者()が悉く外れてるんだけど
なにげにノビテル
マスゴミ釣りの役に立ってるな
まあ喜ぶのはまだ早い
あらゆる手を使って妨害してくるだろうしな
いよいよとなれば直接的な妨害も仕掛けてくるだろう
>>24 保守の論客が自由に発言できる
大阪のメディアがじゃまなんだな。
安部さんがいち早く生出演したり、
そこまでいって委員会があったり
反日には邪魔だからな。
稲田さんと新藤さんも閣僚か
すごいな
隊長は?
244 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:44:36.27 ID:hiMryPbz0
>>226 泣かぬなら 殺してしまえ ほととぎす
あんな柔和な顔で安倍ちゃん怖いおwww
245 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:44:50.61 ID:ppw+5WSg0
マスゴミ硫黄島の戦いwwwwwwwwwwwwwwwww
246 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:45:01.92 ID:4iz9kYeO0
この人よく知らないのだがそんなに評判いいのか
マスコミを正すことが日本再生への近道だからな
NHK解体とフジから放送免許剥奪お願いします
247 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:45:03.70 ID:40pQZLNa0
日 本 奪 還 内 閣
>>239 予測じゃなくて?
具体的に内定でどれを間違えたの?教えて。
249 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:46:26.06 ID:ZJu1oSRc0
園長先生なんでしょこの人
未来の日本の子供達のために本気で働いてくれそう
悪質な偏向報道する局は放送免許剥奪出来る様に放送法改定しようぜ
>>246 >NHK解体とフジから放送免許剥奪お願いします
そんなもんを期待してるとしたら、誰がなろうと先ずムリ筋だからあきらめろん。
252 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:48:22.22 ID:tsCbEuPZ0
これは、ネット選挙解禁用の人事だな
>>239 あれあれ?
具体的に内定でどれを間違えたの? 早く教えてよ。
254 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:48:52.98 ID:TCt3+VIf0
チャンネル桜の地上波化、できれば国営化を早急に頼みます
255 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:49:08.91 ID:Y/AgTOdG0
偽装IPでこれだけ騒いでるのにネット選挙とかどんだけアホだよ
伸びないなあ
安倍に裏切れたと喚く自称国粋主義者さん達にとっては涙が出るぐらい嬉しい人選なんだがなあ
あんだけ丑スレで沸いてた人達は何処に行ったのかなー?
当たり前の世間の空気を写しただけの週刊誌の表紙を
「偏向報道」とかいって公式に発信しちゃうアホだからなぁ。
259 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:50:37.98 ID:AcPljYXf0
総務??
新藤さん好きだけど領土問題に深い所のポスト(トップじゃないにせよ)
にいくもんだと思ってた
地方自治体から切り込めるんなら良いんだが
260 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:50:56.30 ID:OxQVnyz/0
>>257 見に行ってないけど
ハゲスレで男女分断工作してたりしないの?
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:51:30.88 ID:vXGeynf80
262 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:51:31.20 ID:0empfH//0
ノビテルだけはいれないでー
263 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:51:40.69 ID:6pUZXCei0
264 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:51:43.87 ID:5G5pbZQl0
>>257 偽装転向コミンテルンというのがあってだな
>>257 騒いでるのがどういう筋かとよく分かるよね^^
268 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:53:45.50 ID:Y/AgTOdG0
ネットなんか使わなくたってコンビニで投票出来るようにすればいい
ノビテル冷や飯
270 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:54:16.78 ID:6pUZXCei0
271 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:56:10.95 ID:uC3YImszO
大阪のテレビメディアは橋下や維新の私設応援団。
今日の報道でも維新の取り上げ方が偏向していた。
こうして繰り返しなされる偏向報道が、大阪の橋下や維新の強さの秘密である。
273 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:56:37.02 ID:9f/9f5pTO
ピットクルー
緊急ミーティング中
274 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:56:37.48 ID:a/YP/02V0
安倍ちゃん内閣の総務相は対電波マスコミで肝のすわった人が基本。
伸晃は初めからないだろ。
新聞辞令はだれのリークで出してるのかねw
275 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:57:31.51 ID:mqjM57020
安倍ちゃんが中途半端に情報を小出しにして、右往左往するマスゴミをニマニマして見てるような気がする
ぶれるな、カスゴミwww
>>266 マスゴミにとって総務大臣は神の存在 そこに楔を打ち込むとは安倍さんマジでドSすぎるwwwww
>>274 民主の時も予測外してたねえ。
仙谷が厚生労働大臣とか
人事ですらこんだけハズレまくってるのに、竹島の日とか参拝とかは正確なわけがない
どうせ「あいつ」をあぶりだすか、そっちは「あいつ」すらいないかだろう
279 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:59:01.30 ID:pmBXpbME0
シンディーキターwwww
総務は以前すがさんがNHKについて切り込もうとしてたよね
シンディにズタズタやって欲しいze!
280 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:59:02.62 ID:4W+ji6Rh0
新藤さんはネットメディア局長を歴任
ニコニコ動画がテレビに代わるメディアになる日がついに来た
前回の安倍ちゃん政権が
NHKの受信料支払いを義務化したんだよね。
しかもその時の管轄である総務大臣は安倍ちゃんの大親友、菅義偉。
それでNHKが調子づいちゃって未払い訴訟連発し始めたんだよね。
だからネトウヨ君たちが
どうしたら安倍ちゃん内閣にNHK改革とか期待できるのか、
やっぱすげーバカなんだなって思う。
>>276 そうすると海上保安庁は公明党で楔を打ったことになるね。
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:00:44.07 ID:T1Xqv3qE0
副大臣の組閣もすごく興味がある。
なんつうか、やっぱり民死党とは底力が違うんだよな。多士済々というか。
>>279 切り込むというか強制徴収とバーターで値下げという話だから
NHKにとってもおいしい話だった。
285 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:01:25.97 ID:4W+ji6Rh0
現在のニコ生 番組
衆議院国会生中継
参議院国会生中継
自民党両院総会生中継
東京電力記者会見生中継
これもすべて新藤さんのおかげ
ニコニコ動画はもう国民のための真の政治メディアになりました
286 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:01:43.03 ID:OxQVnyz/0
>>278 マスコミの言うことなんか全く信用できなくなってるのに
そこをスルーしてスレで暴れまくってる自称自民党支持者が大量に涌いてますよね
287 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:01:59.39 ID:40pQZLNa0
>>282 そうなると
海上保安庁が
上海保安庁になりそうな予感
民放は置いといて国民から受信料徴収してる国営犬HKの予算が
反日国家や政治家に流用させてるようなら懲罰対象だろうね
289 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:04:20.27 ID:TU+dvv3sO
NHK解体してくれよ。
>>286 工作してる屑が居るのも確かだが、イマイチ信用おけんとまだ疑ってる層が、
報道通りの結末になる可能性に先取りで落胆してるってのも少なくないと思うよ
ただ、組閣を見るにやる気は感じられるから、徐々にそういう杞憂?も払拭されていくかと…
一番は粛々と式典をやってくれることなんだけどね
291 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:05:05.87 ID:mqjM57020
いいねw
293 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:05:44.30 ID:wubCncWp0
新しい閣僚の皆さんにはSPを山のようにつけてあげて欲しい。
ミンスの元総理のSPは削っていいから。
294 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:05:45.58 ID:pmBXpbME0
>>281 しかし契約は義務化ではないよね
消費者の権利の点で電波法と消費者法が対立する
消費者法では契約の観点で捕らえるので契約の拒否が可能
2つの法のどっちが強いのかということになる
これについては判例とかないのかな
295 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:06:21.82 ID:sjfVCM8k0
248 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/12/26(水) 11:45:39.34 ID:MEw3w9g70 (2/6) [PC]
>>239 予測じゃなくて?
具体的に内定でどれを間違えたの?教えて。
テレビは監督官庁に頭が上がらないから、昔から自民党と仲良しでしょ。
自民党の議員のコネ入社。多いよね。
新聞は監督官庁がないから政治から自立している。
ただ再販と広告規制の関係で経済産業省とは関係あるかな。
いい意味で面白い内閣になるなぁ
298 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:07:49.79 ID:VaKt543O0
残念なのは野田聖子の総務会長だけだな
あとは概ね満足
組閣でワクワクするなんて初めてだぞ。
いやー、ついに来たかね?日本を取り戻す!
待ちに待った新藤さんには、ぜひ結果を残してほしい
303 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:09:37.85 ID:uC3YImszO
>>288民放もほっとけないぞ
大阪のテレビ番組を見てみい
偏向報道しまくりだぞ
偏向報道に民放もNHKもねえよ
つか民放も競争入札したら、財源化出来るのだから、既得権は税金投入と同じだよ。
304 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:11:39.41 ID:Qxo/53Vq0
ネットサポーターとch桜関係なら、お前らの親分か。これからも工作頑張っていこうZZEってこと?
305 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:12:03.93 ID:rj+uhCsV0
ひゃっほおおおおおおおううううううううう
さあ内定者の事務費・政治資金報告書同領収書・後援会企業を徹底的に洗え
マスコミ全力で頑張れ
頑張れ!
307 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:12:07.01 ID:40pQZLNa0
>>286 だけどさー
そういう工作員ってバカだよね
安倍さんを左によりそうだってことで叩けば
右に修正する作用があるのに
逆に左に媚びてるのに叩いてる人間の言論弾圧して
黙ってろって左に傾けさせるのを手伝ってる人もどうかと思うよ
308 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:12:07.58 ID:pmBXpbME0
>>301 NHKは恩を仇で返しやがったっつうことか。畜生め!
んまあ、これはこれで拡散し易い
あれ?
伸晃、伸晃って報道されてたのは、またマスゴミの捏造かよ
310 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:12:48.17 ID:Vf3Pvq870
三役に女性起用の人事以上のサプライズだな
日経と為替がすごい事になってるな
ラストスパートか
312 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:14:07.65 ID:lXCVtITi0
新聞テレビ分離令を
313 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:14:31.75 ID:l6cQDwY10
314 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:14:42.35 ID:/fEmDEpe0
始まったな
>>303 入札にしたら、ゴールドマンサックスが権利全部買っちゃうだろうな
>>316 一定の設備人員実績がないと入札参加資格が無いだろ
頭大丈夫?
318 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:16:20.49 ID:e5eC04MU0
マスゴミ情報はいい加減だなぁw全く信用できないなぁwクックックッw
319 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:17:08.42 ID:Z9vEWvw40
320 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:17:13.95 ID:mqjM57020
>>311 韓国や中国上海も便乗w
このまま、札束で頬をひっぱたいて黙らせればいいと思うよ
(株価は共存共栄で。でも為替で日本の一人勝ち、みたいな)
新藤、竹島に強行で行こうとして韓国政府に拉致られた人でしょ
期待するわ
新藤のおっちゃんは憎めない人柄なんだよなw
323 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:18:07.08 ID:NlypwyFd0
伸晃は失言だらけだから、大臣は無しがいいね
マスゴミの飛ばしが次々に明らかにされていく
今度の正月には自宅の門に日の丸の旗を掲げよう
328 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:20:17.65 ID:qUR13oW/0
329 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:21:01.47 ID:lXCVtITi0
今回は温存しとくのかなと思ったら入閣かー
安倍ちゃんと同じくらい好きだわ。
右寄りと良く言われるけど、結構バランスとる方だし
信念しっかりしてると思うから今後の為にもいい経験積んで欲しいな。
安倍氏がテレビに出たときに
「○○氏は××相で決まりですか?」とやたらと訊ねてたけど鬱陶しいことこの上なかったな
そんなもん予想しても何にもならないし視聴者もそんな話聞きたくて見てるわけじゃねーだろ
環境・原発担当が石原だって
>>330 外部なら自由に言えるが入閣して内部に入ると勇ましさがなくなるケースもよくあるからヲチだな。
335 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:24:08.78 ID:HZ1sH3tw0
新藤氏は安倍より好きなくらいだ。
原発区域の動物について質問・要望メールしたら返事くれてちゃんと動いてくれた。
管政府が動かんかったけど。
ノビデルは環境・原発担当大臣 @nhk
ノビテルは原発再稼動の矢面に立たされる罰ゲームポスト
裏切りの代償
栗林中将にゴミ掃除をさせる訳ねwww
>>331 聞かなければ報じないマスゴミというくせにww
>>335 野党が予算をつけて政令を出したのか
凄いな振動
どうせなら外相がよかったけど、まぁ流石にこれは無理か…
342 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:28:04.60 ID:lXCVtITi0
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●
01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
343 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:28:10.49 ID:Hu6gp8HS0
>>28 バカどもの目くらましにニセ情報掴ませたのかな?w
>>339 お祖父様に続いて、日本と日本人を守る防人の役をかってでていただけた模様
345 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:30:23.79 ID:XrCeA9gl0
稲田外務大臣は数年後の、第○次改造安倍内閣だよ
346 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:31:57.47 ID:OxQVnyz/0
>>344 やっぱり家に伝わる気風って大事だよね
だから朝鮮人からすると世襲がウザくて仕方ないんだろうけど
>>343 リーク元チェッカーも兼ねてるとしたら、安倍やばい、本気でマスゴミとやりあうつもりだwww
348 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:32:15.33 ID:HZ1sH3tw0
340
新藤氏が実態の詳細持って大臣に陳情に行ったが政府が動かんかった、という事だろが
それ位も分からんのか。
野党が命令出せるわけないだろ。
349 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:32:56.66 ID:gU4nIvs90
太田とかいう創価学会の奴が国交総になってるけどこれっておまえらの民意なの?
350 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:34:06.44 ID:YZH1L9WAO
川口の人?
351 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:34:11.04 ID:bFkYPk/a0
伸晃は慎太郎へのけん制だけだから重要な大臣はないだろ
352 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:34:22.85 ID:kwcIZdMM0
新藤さんは韓国から超極右認定されてるんだっけw
>>349 なんみょーと選挙協力しなきゃ勝てない議員が大半なんだからしょうがない
354 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:34:33.92 ID://iAWAzj0
韓国行って捕まった新藤義孝、稲田朋美は入閣!
一緒に行って捕まった佐藤正久は・・・・・・総裁選で石破推しでの懲罰か?
それにしても韓国は涙目だろうなw
355 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:34:42.82 ID:6ph17W3Y0
これは期待できるWWWWWWWWWWWW
最高の人事じゃんWWWWWWWWWWWW
さっさとマスゴミ規制されとけよwww
>>349 公明との連立がキレなかった以上、ゴミが交じるのは避けられないだろ・・・不本意だけどな
>>348 野党は要求するだけが仕事だから気楽だね。
358 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:36:04.26 ID:QkGqkbe80
一陽来復。
360 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:37:39.06 ID:KNnHXXc7i
シンディちゃん
一票入れとったで
頑張りや
>>355 長妻も外部に居るときは勇ましかったけどいざ担当すると下手れたからなあ
>>327 選挙は結果が出るから捏造できない
昔から常識じゃん
支持率とごっちゃにしてないか?
363 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:38:08.07 ID:sjfVCM8k0
谷垣が法務受けたのか、まずめでたい
西田さんにも入閣して欲しかったが無理だったか
ノビテルは民主党代表やれば丸く収まるわけですよ
366 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:38:25.39 ID:i3mJgAFC0
現状の捏造報道が蔓延している原因は、やはり民主党
2008年春施行の放送法改正について
http://kotobank.jp/word/%E6%94%B9%E6%AD%A3%E6%94%BE%E9%80%81%E6%B3%95 今回の放送法改正案は当初、政府・与党側の規制色が強まる方向だったが、
07年7月の参院選で民主党が多数を握ったことで情勢が変わり、
政府案は野党側の主張を取り入れて大幅に修正された。
例えば、原案は「あるある大事典」捏造(ねつぞう)事件などをきっかけに放送局への新たな行政処分を導入することにしていたが、
与野党の修正協議を経て削除された。NHK経営委員会の権限強化でも、個別番組への介入は禁じると明記された。
NHK国際放送に対する「命令放送」を「要請放送」に変更する点についても対象を制限するなど、
民主党が主張した放送・表現の自由に配慮した内容になった。
>民主党が主張した放送・表現の自由に配慮した内容になった
>民主党が主張した放送・表現の自由に配慮した内容になった
>民主党が主張した放送・表現の自由に配慮した内容になった
このように、参議院で民主に数を握られている現状で、いくら法案を通そうとしても、
帰化人勢力の都合のいいようにされてしまいます。
なので、今度の参議院選挙では自民党が圧勝する事が必須
本当の改革派それからです。
マスゴミの捏造・飛ばし記事に惑わされないようにしましょう
367 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:39:21.99 ID:gcFAfrq/0
>>349 国交相は以前からの公明ポスト。
そいう意味で驚きはない。
法相と文科相を押さえられないのがキモだ。
>>364 西田って野党から質問受けて答弁する能力あるん? いつも反対意見する人が居ないところで吠えてるけど。
369 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:40:37.58 ID:4Eg11SQ50
マスゴミ規制たのむわ
370 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:41:04.67 ID:HZ1sH3tw0
357
何が気楽か
野党自民は大臣に陳情に行きまくったし国会でも詰め寄ったのに政府が動かんで
被災者を思ってどんだけ悔しがって居たことか。
与党の平議員でさえ同じ思いしていたのに。
371 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:41:14.18 ID:qElyqtrX0
>>367 そう考えると国交相ってどうでもいいポストなんだって思えてきちゃうな。
>>361 逃げ妻さんは政府与党を叩くために社保庁の中の奴から自堕落なリーク情報を貰って攻撃してただけで、
そもそもミスター年金でもなんでもなかったわけだが・・・内部事情に詳しい≠年金制度に造詣が深いだったわけだ
373 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:42:01.05 ID:rg2/5kSB0
368は西田さんをみくびりすぎ
野次だけの男じゃないよ
>>367 自民党変わってないから驚きはないよね。
>>370 たとえば赤坂プリンスホテル避難所は
安倍さんのゴリ押しで政府も安倍さんだからと動いて、ガラガラだったね。
>>368 前なんとかさん、そんなにこわがらくてもいいのにー:-)
377 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:44:02.41 ID:HZ1sH3tw0
国交相は海上保安を統括するからどうでもいいぽすなわけがない。
けど小泉政権時の北朝鮮工作船との銃撃戦のような時には首相が直接命令するから公明党枠でもok
ゴミが安倍を参院選で勝たせまいとするのは当然すぎるくらい
当然だな。
380 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:45:51.75 ID:3Mt6MHXP0
>>364 西田さんは声がかかっても断るって言ってたしなー。
与党でも間違いがあれば正して欲しいわ。
新藤さんは栗林さんのお孫さんなんだもんな。
硫黄島で、栗林さんとその部下の人たちの死闘があったから
アメリカは、沖縄や本土を取ることをあきらめ、皇室を消滅することをあきらめた。
硫黄島でこれだけ苦労してアメリカ軍の戦死者が出るなら
とてもじゃないけど無理・・と思わせた。
お前らの望み通りマスコミ規制してやるよ
ただしネットも規制するけどな
383 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:46:31.17 ID:e8OGZY+t0
西田先生の閣僚入り期待してたけど、一期目じゃさすがにキツイか〜
西田センセは政界有数の経済通でしょ?
裏づけがあっての野次。 でもってディベートの達人。
でもって、稲田総理内閣発足時には幹事長。
>>372 ようするに俺達の振動はやるという勢いだけ?
根拠は勢い?
>>373 じゃあ具体的にどんな答弁の実績があるの?
具体的に教えて。
>>376 入閣したら西田も
野党から政治姿勢を聞かれるよ。
>>378 ニコニコがソースww
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwww
387 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:47:40.49 ID:Oelu3IeA0
>>381 俺の親父は栗林のために犬死した、敵を討ってやる
388 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:47:51.71 ID:ShOT0Pap0
なんだかんだ飛ばしや憶測記事があったが、蓋を開けてみれば中々良い人事。
おさえるところおさえてバランスがとれてるね。
西やんは財務副大臣だろう。
ケインズ政策をやろうとしてる
安倍政権で麻生さんをサポート出来るのは西田だけ
391 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:48:57.31 ID:XrCeA9gl0
西田さんは無任所で頑張ってもらう
数年後には、総務大臣あたりを担当してもらうけど
前ズラ先生、西田氏にネタ掴まれてた時は目が白黒してて面白かったなw
偶然スタッフが当該焼肉店の写真を見つけちゃう運の良さも凄いよなー、西田氏(ちょっと棒w
>>385 元はBSフジの番組だ
それをニコニコに流した奴が居て、それをつべに転載しているようだな
394 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:49:40.95 ID:/ogW1Yii0
やっぱり自民の人材はすごいなぁ
安部ちゃんの人選もGJ!
395 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:49:55.27 ID:Oelu3IeA0
>>388 世襲だらけの安倍内閣には期待できない、これでは北朝鮮と同じだ
>>387 事実なら今を生きる事ができているのは貴方のお父上のお陰でもある、感謝の念は尽きることはない
>>390 俺は若い時の鈴木宗男と似てると思ってるよ
まあ入閣して、野党が竹島の日について聞いて国務大臣として答弁させたいがw
>>393 ヲイヲイwww
テレビを許可かなくネットに上げるのは違法だろうがwww
そなもの証拠にならないよwww
401 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:55:34.02 ID:/ogW1Yii0
西田さんってサイバーテロ受けてなかったっけ
それだけ反日国家にとって脅威なんだろうなあ
>>399 ばかですねえ^^ーーーーーーーーーーー、与党と野党じゃ違うだろwww
野党で吠えるだけなら誰でもできるんですがwww
入閣したら西田個人ではなく国務大臣として答弁するんだよww
しかも聞かれたこと答えられないのww
逆質問できないの。
日本の国会ルールを知らないの?
403 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:56:41.08 ID:e8OGZY+t0
稲田先生きたで!西田先生は裏方かな
野党時代に埼玉自民党として一緒に頑張ったもう一人の人にも
光を与えてくれよ。
彼も安倍さん押しの人だぜ。
西田氏の何かを偶然見つけてしまう天運は異常www
どうしてああも次々にいろんな物を見つけてしまうのか
アカヒの明日の社説予想
「韓国にテロリストとして認定されて帰国させられた人物を大臣に
据えるとは韓国に対する配慮が足りないのではないか?」
あ
>>406 ちょこちょこググってて気づいた事、面白そうなネタがあったら西田の所にメールして送ってる
他にもやってる人いるんじゃないかな
新藤さん入閣か、おめでとうございます
地元民としてはうれしいです
でも駅前演説の回数が減っちゃいそうでそれは寂しいかな
>>406 「西田は嬉しくなると、つい見つけちゃうんDA!☆ みんなも一緒にやってみようよ、いくよ! ランランルー!」
一人だけスレ間違えてないか?
あっち勢い落ちてるから応援してやれw
おまえらは
>>402を利用して
振動個人ではなく国務大臣として答弁だからな、これでよし!逆質問はできないし
野党は吠えるだけ!
稲田個人ではなく国務大臣として答弁だからな、これでよし!逆質問はできないし
野党は吠えるだけ!
森まさこ個人ではなく国務大臣として答弁だからな、これでよし!逆質問はできないし
野党は吠えるだけ!
なんて言い訳を続けるんだろなww
目に浮かぶわww
アンチに助け舟ww
>>402 > 野党で吠えるだけなら誰でもできるんですがwww
野党時代から「公務員給与削減反対」「議員定数削減反対」を
唱えた人だから,閣内不統一も期待できる?
>>406 一期目だし攻撃力を期待されて党として、西田先生に集中的にネタ提供されてるかも
スタッフが多く居ないとこういったネタ発掘は厳しいしね、西田先生はあまり金集めてる様子ないし
しんどうさんは昔から川口駅前で「このままじゃ日本はだめだ」って訴えてたね。
特に自虐史観とか。
>>416 入閣するとトーンダウンしそうだねえwww
新藤が総務相、小野寺が防衛相、佐藤と西田は何かしら要職に就くのかね?
野党時代、新藤さんとともに埼玉自民を盛り立てた
もう一人の人のことも考えて欲しい。
40代の議員だし、これからの人なのに。
420 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:12:06.53 ID:KgXSnUAe0
うぉ!いいぞ!いいぞ!
安倍総裁、新藤義孝頑張って国益守ってね〜!
421 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:12:18.57 ID:hiMryPbz0
ID:MEw3w9g70
なにこいつファビョってんだ?
嘘っぱちリークされたアカヒ?
>>417 無茶なまねはそりゃせんだろう。竹島関連で韓国に乗り込むとか、当然安倍ちゃんの
OKが出なきゃするはずない。
心の中にしっかりとした歴史観があって、譲れないところは譲らないというスタンスであれば
いいや。
野田とかその譲れる境界が分からないから、いきなり尖閣国有化して、
中国でいらん反発招いた。あれは東京所有で問題なかったのに。
>>422 野田のアレはどう見ても支那向けの点数稼ぎの”つもり”だったろ
まさに要らん事して悪玉のボスに叩き殺される雑魚の図だった
新藤は自民党の報道局長をやって
「俺の話をきけー」って歌ってたころから一貫して感じがいい
真面目さとフランクなところのバランスがとれてる人格者だな
そして絶対に人をバカにしたことを言わない
>>229 ここまで、くるくる変わる予想はないんじゃないのかなw
党の人事も外しまくっているし
ボロボロだろw
内定情報とかも、変わっていうし発表までわからんのじゃないのかw
>>395 もういい。
お前はよく頑張った。
涙ふけよ。
>>91 TPP賛成してたから、外交に関わる所は不味いかも
428 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:20:26.54 ID:IN3wpMZg0
>>425 他所にも貼ったが、こういうことかとw
689 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 12:30:09.16 ID:thJU1M7X [18/22]
これすげええええええええええ
117 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/26(水) 11:09:51.72 ID:iq6qyGon0 [2/2]
朝日新聞 石原伸晃外務大臣
フジテレビ 石原伸晃総務大臣
マスゴミどんだけ
ノブテル好きなんだ!
ことごとくハズしまくってるし
172 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 11:26:41.68 ID:jFUp+dxs0 [5/5]
>>117 石原は外務って あいつに伝えたら、朝日に漏れたわw
石原は総務って、あいつに伝えたら、フジテレビに漏れたわw
と安倍が確認したってことw
183 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/26(水) 11:28:44.62 ID:hiMryPbz0 [3/4]
>>172 あいつオワタw
187 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/26(水) 11:29:24.82 ID:OxQVnyz/0 [1/3]
>>172 これは楽しみ
197 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/26(水) 11:30:56.20 ID:tmwZI3WU0 [4/5]
>>172 飯島勲が内閣参与だしwwwwww
>>428 大元のスレに貼ってどうするwってか貼るなよ
今頃安倍総裁の前であいつはgkbrしながら直立不動ですか?w
で総裁が手元のハープみたいなスイッチをポロロンとやると、あいつはボッシュートされますか?w
>>429 ごめんここだったか。激しく反省スマソ。
安倍さんが故意に組閣情報を漏らし、だれからどこに流れるか?を調べたわけかw
かつてマスゴミを圧倒した小泉内閣で秘書官やってた飯島がバックにいるだけのことはあるな
こりゃマスゴミww数年間地獄だなw
川口駅に湘南新宿ラインはよ
正直、俺も西田はまず与党席にある風景を見たい。大臣だのなんだのは
いずれ付いてくる。
>>428-429 ワラタw
別々の人物に別々の人事を語っていたら・・・金糸雀もビックリの策士かしら
436 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:29:45.52 ID:oWc+o4Ee0
「石原伸晃はどうする?親父が五月蝿いし」
「本人は外務相やりたがってますが」
「・・・・・・・・・・・・」
「では総務相あたりで誤魔化しますか?」
「・・・・・・・・・・・・」
安倍内閣今夜発足
ノビテルは?ノビテルは?ノビテルは?
>>249 この人も毎年クリスマスに
「こいつサンタじゃねーぞ!園長先生だぞ!偽物めー!」
とか言われてたんですかね(;ω;)
ごめんね園長先生
みんなの前でお髭外しちゃって。
て、あるよね〜
日帝の残党がきたか
馬鹿チョンマスコミ 火病
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!
工作員の本音
↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
もう工作疲れたわ。マジで。
帰りたいよ。
また工作し直しかよ。
注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」で検索してみる。
>>439 栗林中将のお孫さんだと、やっぱり騒ぐ人いるかな
>>229 だだもれじゃなく敢えて小出しにしてるとは考えられないんだろね 野党の人にはw
>>441 しかし戦犯扱いされる要人とは違うし、
例の映画でそれなりに知名度もあり、何をしたかも知られてるし、
少なくとも悪いイメージを喚起する要素がない
下手に中傷すればそいつにブーメランが刺さる気がする
444 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 14:15:28.12 ID:izV9xLkiO
伸晃は厄介な部署をよく引き受けたな
自爆したら眞紀子のように完全に干されるぞ
445 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 14:17:48.54 ID:ibr/QuRI0
新藤さんが総務大臣か。NHKの改革が始まりますね。
マスコミ震えてるだろコレw
>>444 君しかいない!みたいな事言われてIYH!!!!って感じなんじゃないw
石原は日本テレビの政治記者出身なので放送行政も関わる総務大臣には無理だわ
キムチ発狂w
そもそもノビテル入閣情報はなんだったのか
451 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 14:54:14.01 ID:NuWW2/oF0
栗林中将もあの世で感涙
偏向マスコミも戦々恐々だな(´・ω・`)
453 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 15:12:37.07 ID:VPj7wVDQ0
石原が総務とか言ってたのは
マスコミの願望
ああだったらいいな
こうだったらいいな
同じマスコミ出身のノブテルがいいな〜
454 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 15:19:04.90 ID:0sWl49TC0
NHKと民放の改革頼むぞー
>>443 一歩間違えると出演していたジャニのファンを敵に回すかもなw
あと演じた渡辺謙の娘が来年の朝ドラヒロインだし
遠回しにマスゴミは叩きにくいかもしれん
新藤ならネット規制はしないでくれそうだ。
良い人事だ。
>>50 佐藤、稲田とともに鬱陵島へ視察行こうとして韓国に追い返された人だよ
君が無知なだけ
458 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 15:46:58.91 ID:Nn3G1tSc0
しょっぱなからこんな派手な人事やんないと思ってたけどマジっすかwwww
JNSC立ち上げた人でしょ新藤さんってw イカスww
460 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 15:50:25.53 ID:077ZajZQO
川口市民歓喜
461 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 16:05:52.02 ID:/eNzgCgh0
ニートー氏
462 :
名無し:2012/12/26(水) 16:14:35.48 ID:0CHFHDMo0
西田さんは財務副大臣。
ヒゲ隊長は防衛副大臣。
たぶんこうなるぞ。
463 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 16:24:28.15 ID:eX/bZb/60
韓国にテロリスト認定された議員が閣僚に
チョンはどんな気持ち?wwwwwwwwwwwwww
464 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 16:29:06.73 ID:BGEhous10
>>462 うん、それ良いな 特に西やんには要職に就いて欲しいわ
韓国どうすんの?w
新藤稲田は参院選後の第二次組閣で入閣と思ってたが
467 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 16:36:26.78 ID:40pQZLNa0
>>465 どうするって?
竹島返しさえすればどうでもいいじゃん?
468 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 16:37:29.44 ID:HyBKxEz20
こんな超側近議員入れてくるとは思わなかったわwww
469 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 16:40:32.44 ID:40pQZLNa0
>>468 稲田さんとか新藤さんとか側近なの?
日本よりの議員で共通してるんだろうけど
民主党政権とのあまりの違いに
嬉し涙が出てくるwww
>>469 側近だよ
総裁選の時からずっと付いてたじゃん新藤さん。
前回の内閣の時もスガさんを総務大臣にしてたし、やはりマスコミ対策は本気なんだろうなと思わせるわ。
我が埼玉2区の星、新藤さん頑張れ!
オレの一票を大切にしてくれ!
少し楽しみ
474 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 16:47:11.69 ID:+vtbJBg60
期待してます
結果残してください
安倍の後継者に育てたらいいと思う。
保守派で次に総理になれそうなのいないよね。
安倍政権が8年くらい続けば絶対ないという事はない
在日南北総朝鮮人ガクブルwwwwwwwww
在日南北総朝鮮人ガクブルwwwwwwwww
在日南北総朝鮮人ガクブルwwwwwwwww
477 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 16:58:54.36 ID:hiMryPbz0
新藤さん!期待してます!
478 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:23:36.11 ID:QnOnM+aB0
進藤さんはぜひ次期総理候補にしたいねー
安倍ちゃんはちゃんと育てといてね
とりあえずメディア関連の正常化を、NHKとか‥
メディア関連つったらさ、原発事故の後
在京キー局の連中、大阪から さも東京に居ますみたいな放送してただろ
NHKも含めて。
あいつら全員行政処分して欲しいんだけど。虚偽報道とかにならんのか?
>>242 維新もテレビ局によってはすごい叩かれてるのにね、
関西人なら知ってるはず
>>1 息をするように嘘を吐く似非愛国者集団自民ネトサポの教祖様wwwww
チンポ空港で足止めの恥ずかしい売名パフォーマンスが実ったねwwwww
「僕は領土問題に物凄く詳しいんだ(キリッ」で野党の時は威勢が良かったねwwwww与党になったから今度は玉砕覚悟で竹島へ特攻できるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっしゃー!
シンディに一票入れた甲斐あったぜ!
数年前、我が家に来たときは覇気のない感じの男だと思ったんだけどなぁ
>>484 他所様のお家でやってやんよオーラ出してたらヤバい人でしょw
つか家に来るとか羨ましい
>>450 飯島による、政権内部のマスコミリーク者炙り出し用誤常用じゃないの?
選挙は強い
前回の衆議院でも埼玉でのきなみ民主に圧倒的に負けるなか
石田相手に負けはしたが惜敗率で復活した
今回は圧倒的差をつけた
488 :
名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 06:56:01.59 ID:p5C8oMQ50
この人事に触れたがらないマスゴミ
489 :
名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 07:02:44.14 ID:pFDRTa8EO
テレビの評論家が、こんな短時間でコロコロ変わったのは何かあったのでしょう、なんていってたが、読めなかっただけでしょ
>>395 中国も韓国もフィリピンもついでにタイも世襲だ
自民党・フィリピン・タイは世襲。
民主党・中国・韓国はサラブレッド。
目立たず地味にひっそり凄い事やってくれればいい
その方が動きやすいだろ
朝鮮人ファビョーン人事でヨカッタ
習近平と顔がそっくりだ。
まあ、既得権益NHK。所得、税、社会保険負担率と優遇。
税と社会保障の一体化とか言ってもな。これらがあると意味がないしな。