【政治】補正予算での公共事業、5兆円くらいが精一杯=自民党筋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初音みくそφ ★
補正予算での公共事業、5兆円くらいが精一杯=自民党筋

 [東京 25日 ロイター] 安倍晋三総裁に近い自民党筋は25日、ロイターに対し、
2012年度補正予算の規模について10兆円という数字はまだ確約されておらず、
公共事業は5兆円くらいが精一杯だと語った。

 同筋は、「10兆円を探すのは大変だ。10兆円を無理にやろうと思えば、変な公共事業が
入ってくる」と指摘。公共事業は5兆円くらいが精一杯だと述べた。ただ、需給ギャップを
考えると、10兆円程度はやるべきだとし、エコカー減税など公共事業以外の対策を探す
考えを示した。

 日銀法改正については、自民党総裁としてのプレッシャーだったが、(安倍氏が)首相に
なったら本当にやるかというのは別だと指摘、日銀法改正は必要ないとの認識を示した。
金融政策については「日銀はかなり譲歩している。2%のインフレ目標を共有するところ
までいくと思う」と語った。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N09O04G20121225
2名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:55:49.97 ID:Mby8frmP0
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   自公で325議席だおwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   保守政権誕生だおwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /          
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ     連呼リアン涙目だおwwwwwwwwwwwwwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |竹島式典見送り...|
    ノ::::::::::u         \ | | 靖国行かない .|
  /:::::::::::::::::      u     | |河野談話そのまま|
 |::::::::::::: l  u             | |尖閣に公務員なし|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |外相は石原 伸晃_.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
3名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:56:07.44 ID:QEu4UBnv0
額よりも老朽化施設の更新に使えば費用対効果の検証もしやすいし
異論も出ないだろう
旧来どおりにばら撒くと当然つるし上げだ
4名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:56:38.48 ID:2O1rXh8T0
消費税増税・社会保障法案
自民「税率17%」主張
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-19/2012071902_01_1.html
  ___          三壷壷壷壷壷ミ       ム  i
 「 ヒ_i〉        壷三 壷壷壷壷三        ゝ 〈
 ト ノ        壷壷   三壷壷壷        iニ(()
 i  {        I壷 ◆ /)||(\◆壷        |  ヽ
 i  i        ,I◆■■■■■◆ソ        i   }
 |   i        I│  . ││´  .│I       {、  λ
 ト−┤.       :|  ノ(__)ヽ  .|       ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       I   │  I   .I   | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  i   .├─┤ ./  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ _ \ /  ̄ ヽ,ノ.ヽ  ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 壷|       消費税増税         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
ガソリン 円安で値上がり続く
ガソリンや灯油の値上がりは、外国為替市場で
円安が進み、原油の輸入価格が上昇していることが主な要因です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121219/t10014294431000.html
5名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:57:01.59 ID:Xs/y02xD0
民主の馬鹿どもが無駄使いしまくったからな。
6名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:57:33.75 ID:EvXOSx0g0
予算の透明化と入札制度変えないとどうしようもなくねーか?
7名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:57:39.88 ID:QVO7zwB70
建設国債刷ればいいだろ。予算は地方に回せ。冗談じゃない。地方には必要な公共事業が山積している。
中央で使おうとスンナ。
8屍寝婆永念/Teymnpow Marmncow Heppe Jr,:2012/12/25(火) 16:57:58.08 ID:vGcU4MWV0
おわたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








あべし
どもり
9名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:59:04.99 ID:hDVhCVRaT
>>1

はいはい、自民党筋とはいったい誰ですか?
名前を出せないのに記事を書くんじゃないよ。
10名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:00:41.19 ID:pyJtOMEb0
>10兆円程度はやるべきだとし、エコカー減税など公共事業以外の対策を探す
考えを示した。
ハイ、元の木阿弥
大企業優遇、消費税増税
11名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:01:32.03 ID:MutW+cfR0
野田は海外に数十兆円ばらまいたのに国内となるとたったの5兆円?もうアホとしか
12名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:01:55.23 ID:ODyxZmTE0
ロイターは財務省のスポークスマンかよ。なんだよこの露骨な牽制は。
13名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:01:57.48 ID:9CQHDbjl0
少なすぎ
14名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:02:01.79 ID:mR6RizWN0
地熱は無駄にならないが、建設含めてそこまで予算いらなそうだしなw
日本が目指すべきは高い法人税払ってでも日本に拠点作りたいと思えるような国を目指すこと。
法人税上げ、一定以下の所得税を引き下げて給与アップで消費を増やしてインフレ化。
15名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:02:21.12 ID:IPWuXX+a0
公共事業以外にも使い道は色々あると思うけどね。
16名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:02:44.97 ID:U0OtYvaV0
スタート前に失速とかw
下り最速伝説を塗りかえるな。
17名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:03:25.96 ID:fGHqtRLB0
>>1

金額ありきにしたらありきにしたで批判するくせに。

それに最初から10兆円「規模の」としか言ってないだろ。
18名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:03:29.68 ID:UDvonwNL0
その5兆円をチョン韓国にスワップで献上しようとした売国民主党よりマシ
19名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:04:19.61 ID:88/JPtM+0
>>1
>自民党筋

この口の軽さ、頭悪さげなところは幹事長?
20名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:04:30.44 ID:MutW+cfR0
おめぇ、IMFにいくら出してるんだよ
それより少ないなんて考えられんわ
21名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:05:03.47 ID:/u/qZTRw0
しょべえ
景気回復させる気ねえな
22名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:05:59.64 ID:mR6RizWN0
>>18
韓国と取引のある経営者がアホな日本企業が多かったからなw
竹島、尖閣で少しは学習してくれたことを祈るばかりw
23名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:06:33.74 ID:wkBrnchX0
ジリ貧事業含め、適当にばらまくならむしろ、
えこひいきで未来のある事業に重点投入のほうがいい。
 
「業界との癒着」とマスコミに言われても、
早急に経済危機突破するにはやむをえん。
24名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:07:47.52 ID:RtNZKCK90
>>1
少ねえよ。
公共事業だけじゃ無理だと言うのなら、補助金をガンガンつぎ込め。勿論、製造業以外にな。
25名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:07:51.84 ID:MutW+cfR0
>>23
その未来ある事業って具体的に
26名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:08:29.85 ID:t3rHVj7r0
>>19
政調会とかの平じゃないのか?
幹部でもなんでもないだろ、その書き方じゃ。
27名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:08:37.66 ID:kyvsuut60
まさしく民主党と同じwwwww
28名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:08:44.02 ID:/1OBiRFbO
駆け込みでやると無駄遣いになると言ってるだけなんだが。
金がないとは言ってない。
29名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:09:04.66 ID:mkS7XThD0
役人のお仲間が指名されて談合で儲かるだけだぜ



公共工事増やすなら談合を先に無くしてくれよ
30名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:09:28.35 ID:hzkQ10Lx0
現実問題として、現在ある全国の建設・土建業の力を総動員しても
予算が年額10兆越えると、仕事が回らなくなってしまう、15兆超えると完全に外国人労働者を大量輸入せなあかん
本当は年額10兆程度が望ましいが、まぁ、今、業界は完全に冷え込んでるからな、急に増やされても対応できんかもしれん
31名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:10:07.95 ID:EnQoiIeS0
原口さんに聞いて来いよ、安倍ちゃん
埋蔵金が90兆円ほどあるらしいぞ
32名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:10:28.58 ID:d+HisREk0
ていうか安倍が後先考えず発言するせいで事務方は真っ青になってるだろ
安倍は鳩山以上のルービー
発言の重さを全く理解していない
33名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:10:49.93 ID:MutW+cfR0
回すようにするのが地方の仕事だろ
34名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:11:15.56 ID:oRHEDx5C0
毎年国債連発で借金増え続けてるのに何が精一杯だよ
もっと内政改革を徹底しろ、抜本的なものに手つけないでバカか?
これじゃミンスと全く変わらん
この国には自浄作用で経済好転できる政党がひとつもない
単に血税を国会議員一人当たり年間1億数千万円垂れ流してるに過ぎない
35名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:11:47.76 ID:hzkQ10Lx0
アホはアホな事しか言えないな、現実が見えない
36名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:12:25.64 ID:1EOfnLpX0
地方に配りまくれ。
地方が勝手に公共事業するから。
37名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:12:26.95 ID:jD0cSPwp0
生活保護の不正請求を絞り出して予算捻出しないとな
38名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:13:04.00 ID:anQEGou30
公共工事は地方の負担分が半分くらいあるから
地方の予算がないと工事も進まない
39名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:13:07.17 ID:R290ecTBO
後は野となれ山となれの精神で大型予算組むしかない
40名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:13:08.32 ID:RD+c9gVG0
共同参画をより広く開かれた事業にするため民営化
41名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:13:21.48 ID:Tuco+oxvP
>>31
これは予算が足りないって言ってんじゃなくて
とてもじゃないが10兆円も使い切れないって言ってんだよ。
42名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:13:40.28 ID:GRbX+0Ze0
それ、民主党と同じなんじゃ・・・
43名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:13:48.67 ID:jh0vpZmU0
>>12
選挙のちょっと前から、ロイターの日本経済に関する記事は、ちょっと凄いね
44名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:14:02.00 ID:MutW+cfR0
公務員人件費予算からぶんどれば問題無いな、後5兆円分な
45名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:14:01.82 ID:IoIFxzir0
そりゃ建設会社からしても受注しても儲からないような仕事たくさん出されても迷惑なだけだからな。
46名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:14:14.38 ID:IA2nkr4m0
実質1兆円くらいの利益だから効果無しだな
47名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:14:29.56 ID:TGY+u6n30
マジに、財政は考えなくていいのかねー?

民主党政権時代には、財政再建と景気回復の2つを追求すると言ってたんだぜ?
安倍は景気回復しか言わない

景気回復のための政策を出すのはいいよ
でも、財政にも配慮しろよ

安倍は一か八かの賭けのつもりなのかもしれんが、俺はお前なんかに賭けたくないし、お前が失敗した後にもまだ政府として何かできる余力を残しておいてもらいたいんだよ
48名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:14:33.96 ID:wR1HH4Bz0
またダムとか堤防作んのか 土建屋おお忙しだな
49名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:14:50.79 ID:EvXOSx0g0
>>34
借金が増えることより、GDPが伸びないことの方が問題なんだけどね。
政府最終消費支出も公的固定資本形成もGDPの一部なのにさ。
50名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:16:36.16 ID:N5fdP+/FO
民主党が380兆円も無駄遣いしたからなぁ
まぁ〜来年度予算は無理でも再来年の予算組めば大丈夫だろ
あと500兆円位しか余裕ないけど
51名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:16:49.30 ID:MutW+cfR0
>>45
今までの実績で強制的に事業させる
一兆円かかる事業なら8000億で強制的に国の為に働いてもらう
52名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:16:50.24 ID:jh0vpZmU0
>>47
財政再建を目指せばこそ、景気回復が絶対に必要になる。
デフレ不況で財政規律を目指そうとしても、無理。
景気回復で税収を増やしプライマリバランスを黒字化し、インフレで借金を圧縮するというのが、財政再建。
前回の安倍政権時は、その一歩手前まで行っていた。
53名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:17:16.86 ID:LK/PUbL50
どうしよう・・・お金の使い道が無い・・・
54名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:17:28.86 ID:xSLJKUyk0
無駄なバラマキを予算執行前に止めるしかないだろ
55名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:17:32.61 ID:mkS7XThD0
しかし公務員の人件費は聖域だな。40兆だから半分削っても20兆浮くんだぜ



市役所なんて9割削っても回るって公務員が言ってるんだぜ









56名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:17:41.78 ID:tQIbUV0K0
よくやったアル野田!
57名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:18:08.07 ID:HGIh6drw0
へぇ、5兆円、ね。
覚えておくよ、ロイターさん。
58名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:18:21.49 ID:1EOfnLpX0
>>45
なんで儲からないんだ?
59名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:18:39.93 ID:MPLZoyP80
前倒しやれば良いだけだから仕事がないってのは大嘘。
60名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:18:58.75 ID:MutW+cfR0
さ、定時だから帰るわ また来年な!
61名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:19:10.86 ID:1GJ/Xq4W0
韓国に5兆円あげちゃった(テヘっ
62名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:19:43.50 ID:iNJK/rx80
つーか 独立行政法人を全部現業化して上前をはねればヨロシw

「公社って奴ですね♪」
「給料も独立採算制にすれば気合いも入るだろうw」
「補助金もいらないですからね♪」
「組合も原則として無いからなw」
63名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:19:55.41 ID:aNRx2znw0
半々でバランス良いやん

公共事業だけだと非難される恐れがある
64名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:19:55.50 ID:gPetjg4F0
もともと10兆全て公共事業につぎ込むっつー話だったか?
65名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:20:27.72 ID:IjOd3tKzO
新しい公共事業に金かけずにメンテナンスに金かけろや。
日本全国隅々までメンテナンスやるだけで、相当金がかかるだろ。
66名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:20:52.81 ID:LfQoJ2tP0
まず計画を立案して、それが必要か不要かを調査して、そこから地権者やら何やらの交渉をまとめつつ、業者を選別して・・・って流れがあるからな
いきなりやろうとしてできるものじゃない

特に自民は「無駄な公共事業はやりません」って公約したわけだし、無駄かどうかの調査をするぶん民主党がやるより余計に時間がかかる
あたりまえの話
67名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:21:01.49 ID:vT08HhA80
 .
 日銀が10兆円ずつ切っている理由は分かるんだよ。
 腎不全で尿量500mlしか確保できない患者に、正常の人の飲水量が1,500mlだから同じ量
 の輸液が必要だと主張するようなもんだ。
 当然、全身無理矢理水浸しになってントロールできなくなるわけだが、医師は政治家と
 違って患者さんの身体でバブルを起こすわけにいかないからねぇ。
68名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:21:20.36 ID:SBLQ1WWU0
マジでやるのかよ
69名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:21:55.14 ID:jhIk7Rjc0
民主党とまったくおなじ小出し補正を連発して
景気回復を遅らせる愚を続けそうだな
終わってる
70名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:22:25.15 ID:uoeUXG1t0
また飛ばしかよ
71名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:22:50.61 ID:gO3/4fx+0
結局は安倍も鳩山と同じ
最低でも県外と言いながら何も出来なかった鳩山と同じになるよ

そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが
72名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:22:50.99 ID:npz6hfRj0
>補正予算での公共事業、5兆円くらいが精一杯

>日銀法改正については、自民党総裁としてのプレッシャーだったが、(安倍氏が)首相に
>なったら本当にやるかというのは別だと指摘

はーい騙されたーまたネトウヨ騙されましたー
完全に騙されましたーwwwwwwwww

安倍の公約はぜーーーーーーーんぶウソでしたぁぁあああああ

ネトウヨ赤っ恥ワロタwwwwwwwwwwww
73名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:22:54.19 ID:aNRx2znw0
>>64
いや、予算規模しか言ってないはず

マスコミは10兆円全て公共事業だと思ってたのかね?自民=公共事業で思考停止してたのだろうか?
74名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:22:57.24 ID:JW1ogEW20
3月は道路工事ラッシュで大渋滞しそうだなwwww
75名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:23:26.78 ID:3zNEiP/Y0
社会保障に回せや・・なにかんがえてんだろう。
76名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:23:31.42 ID:hDVhCVRaT
自民党筋
御堂筋
道筋
77名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:23:31.47 ID:zEiFkj1H0
とりあえずトンネル直してくれ。吊り天井は撤去で。
78名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:23:44.59 ID:Akv4vDUZP
ミンスが放蕩予算編成したせいか
79名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:23:49.17 ID:wQHPVFzh0
>>70
財務副大臣くらいにするといいね。

>>67
前回の10兆円意味ないから。だから円安が止まった。
つまり、10兆円の金融緩和は2013年末迄にやりますと、白川は言ったわけw
だから、安倍は日銀法改正も視野と再度その後でコメント出したわけ。

安倍と白川の諍いは未だ続いてるよ。
80名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:24:11.60 ID:bQIpx6+H0
また禿げた
81名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:24:41.45 ID:iNJK/rx80
てか、アベちゃんは本格的な公務員改革に切り込むのではないかと予想するw

「前回はそれもあって引きずりおろされたらしいですね♪」
「まー アメリカ並みの給与水準と身分保障を導入するだけでいいとは思うけどなw」
82名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:24:56.26 ID:jhIk7Rjc0
公共事業200兆もやるってこれから行ってるのに
5兆しかやる事業がないってどういうこっちゃ
公共事業なんていらなかったんだ
83名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:25:08.68 ID:MR1d6ODfI
これを理由に、PFIの形で外資の公共事業参入を進めたら売国政党だ。
84名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:25:16.34 ID:yIftFINn0
またブレたw
公約殆ど意味ねーな
85名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:25:26.43 ID:JW1ogEW20
国道3号線岡垣バイパスの4車線化をお願いします。。 ちなみに麻生さんの選挙区です。
86名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:25:30.24 ID:TGY+u6n30
字が読めない奴って、ホンットうっとうしいわ
87名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:26:17.39 ID:WhfEzRu50
国が金出して市町村に配ればいいだけ。
市町村レベルじゃやりたいことは山ほどある。
88名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:26:24.84 ID:Xz8O8KrF0
>>1
国民一人当たり5万円配ればだいたい6兆5000億円だぞw
89名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:26:34.27 ID:wQHPVFzh0
補正予算が10兆円と言ってたが、うち全部公共事業とは、自民党の誰も言ってないぞw
90名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:26:38.99 ID:LfQoJ2tP0
>>75
社会保障なんて生活保護や年金や医療や介護だから全部老人に流れるだけだぞ
91名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:26:56.39 ID:7hvCVOkdP
まあ5兆公共事業5兆減税はありかもしれないっていうかよくね
無駄な公共事業増やすより全然
「10兆の財政出動であって、財政出動には減税も含まれます」と言えばよい

つかメタンハイドレートならびにレアメタル海底油田等海底資源に1兆ぐらいぶっこめよ
92名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:27:38.82 ID:Tuco+oxvP
余ったお金で火力発電所作って電力会社に買い取らせればいいよ。
93名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:27:57.16 ID:t3rHVj7r0
>>87
ふるさと創生事業かw
94名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:27:58.14 ID:jRlVQ2X20
5兆公共事業で5兆軍備拡張でおk
95名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:28:05.36 ID:hfqdbw4pO
>安倍晋三総裁に近い自民党筋
名前を出さないならいくらでも嘘を書けますね。
96名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:28:17.77 ID:XtMgyf2s0
読売朝日毎日NHKの凄まじい自民叩きが始まりそうだな
97名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:28:36.51 ID:+I23Yo7I0
額が多けりゃ無駄だと叩かれる。
無駄が出ないよう慎重に小出しすれば少ないと叩かれる。
「日銀が動かないなら日銀法改正だ!」と言えば日銀の独立性がー!と叩かれる。
「日銀がきちんと仕事するなら日銀法改正は必要無いですよ!」と言うと「ブレた!」と叩かれる。

何をやっても叩かれるw もう気にすんな安倍w
98名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:28:46.08 ID:JW1ogEW20
第二関門橋をお願いします。 ちなみに安倍さんの選挙区です。
99名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:28:47.06 ID:wQHPVFzh0
>>91
うーん、掘削船ちきゆうは、もう1隻欲しいね。
1千億円するけど。
100名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:28:47.89 ID:pyJtOMEb0
結局、子供手当てに騙されて民主に投票した愚民wとか言ってた奴らも
公共事業目当てに自民に投票した愚民wであったわけであります
101名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:29:01.26 ID:DqRDOs6jO
残り3ヶ月の2012年度で10兆円も使いきれません!って話だろ?
102名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:29:17.89 ID:7hvCVOkdP
>>88
手当より減税の方がばらまいたお金は外出やすいと思う
「特別な収入」って思っちゃうとやっぱためるでしょ
来年も得られるかわかんないのに
103名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:29:33.69 ID:tVmPN+lJ0
>>1
自民党筋って石破だろwww
104名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:30:27.68 ID:XtMgyf2s0
>>97
これがネトウヨが求めた政権なんだよ
野田のままなら最高だったのに
105名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:30:43.84 ID:6S0yr9Q/0
>>72
日銀法改正なんて初めっから争点ではない
そんな公約知ってる奴なんていないんだからな
106名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:30:55.87 ID:jhIk7Rjc0
5兆円を復興増税の減税にあてろ
来年から増税になる
107名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:31:11.73 ID:JW1ogEW20
志賀島=能古島=愛宕浜を結ぶ、博多湾横断トンネルをお願いします。 あとJR篠栗線の複線化もお願いします。
108名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:31:22.10 ID:hfqdbw4pO
>>103
自民党の記事を担当してる現代の社員じゃないの?>自民党筋
109名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:31:23.16 ID:wQHPVFzh0
まあ、海保の3-5千トンクラスの大型巡視船をさらに10隻くらい追加発注して欲しい。
造船不況だからちょうどいい。

へり搭載艦や高性能滞空レーダー付の奴ね。
110名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:32:13.69 ID:7hvCVOkdP
>>99
倍プッシュで次世代掘削船作らせようぜ

>>83
国債遣っても民間投資おねがいしても売国か
111名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:32:47.96 ID:+I23Yo7I0
>>104
いや、俺は別に安倍に失望しとらんが?
お前等ウヨレンコは先日来「安倍がブレたww」と大騒ぎしとるが、
それって殆どお前等の憶測が根拠だからなw
112名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:33:27.31 ID:JW1ogEW20
有明海沿岸道路の全線4車線開通をお願いします。 古賀誠さんの悲願です。
113名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:33:28.37 ID:foLc+bC30
またオフレコか
114名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:33:41.70 ID:wQHPVFzh0
>>107
不要 (元香椎浜の住人より)
115名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:34:30.54 ID:FwK4hcy/0
自民筋て誰だよ
116名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:34:31.99 ID:RSsJSmzi0
財源理解できない奴らは藤井先生にでも聞いて来い
10兆可能だから
117名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:34:36.80 ID:7hvCVOkdP
>>106
それはありかもな

民主の経済無視のとちくるった財政出動+財政規律という自己矛盾政策の見直しとして
「復興予算が減るわけではありません」と念押ししてな
118名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:35:46.78 ID:Tuco+oxvP
JRに低金利で貸してリニアモーターカーのトンネルを前倒しで掘らせろよ。
どうせ掘るなら早い方がいいだろ。
119名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:36:25.15 ID:WImTV+UY0
>>108
組閣情報でもそうだが
「近い筋」や「周辺」ばかりで公式発表も何もないのに
なんでこんなに情報が独り歩きしてるのか、みんな不思議に思わんのかな?
内容がコロコロ変わる、続報がない、という段階で信用するに足りない
為にする為の情報だろうに。
120名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:36:26.92 ID:wQHPVFzh0
>>112
イラン テヘラン
121名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:36:36.70 ID:IPWuXX+a0
この国は何故か知らんが本格的な景気回復に入ろうとしたら
徹底的にそれを潰そうとする動きが360度の方向から徹底的に向かってくるからな。
122名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:36:53.12 ID:NBYd78fo0
自民信者また騙されたのかw
123名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:37:33.61 ID:DwAiUI7G0
ど田舎にいらねー箱物作るのだけは止めてくれ
道路のがまだマシだなw
124名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:37:44.83 ID:XMJQmJnk0
>>11
民主党は後で財源を作ればいい、作り方?後で考えればいいで先にばら撒きを約束したからな
そらいくらでも言えるよ
自民の場合は財源をまず確保してやろうとしたら5兆円しか今の状態では確保できない、って事
125名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:39:16.59 ID:wQHPVFzh0
>>118
土建屋 乙

>>119
マスゴミや世間の反応を見てるんだろうね。
126名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:40:35.95 ID:XtMgyf2s0
>>111
公約違反でしょ
127Ψ:2012/12/25(火) 17:40:45.33 ID:hHKrd3uu0
無能管の原発爆破誘導で 30兆は下らない 無能管に払わせろ
民主、元民主の政権党員の全財産没収及び裏金、隠し預金、
同和対策等特殊団体預け金 担保に十二分にある
128名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:40:46.01 ID:hfqdbw4pO
>>119
麻生政権の解散詐欺が良い例だな。
解散するなんて言ってないのに言った事にされてる。
1回公式発表を報道する間に100回非公式な発表を報道すれば印象に残るのは非公式な方だよ。
129名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:41:43.81 ID:7hvCVOkdP
>>118
日銀は無制限低金利貸出基金作ったというのに銀行はなぜ低金利貸出を営業しないのだろうか
お前ら今期むちゃくちゃ業績よいやん

今足元業績明るいのは 不動産>銀行>薬系 って感じだろうか
不動産はREIT神風、REITのおかげで資産の流動性が増したゆえ
銀行はまあデフレと日銀当座預金付利のおかげかな
薬はアメリカオバマの医療推し7割と民主野田の医療推し3割
130名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:42:40.84 ID:FwK4hcy/0
>>119
印象操作するためだろう
ここに沸いてくる工作員もそうだけどやる事がホント汚い
131名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:43:31.76 ID:udqf3fvq0
  札束を印刷するだけでいいのに
 
     「精一杯」って何?
 
デフレ脱却のためにインフレ目標達成まで
限度なしに印刷してくれるんじゃなかったの?
132名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:43:51.54 ID:mkS7XThD0
プライマリーバランスを均等にするなら公務員の人件費40兆を15兆まで下げろよ







。ウツで休職してる教師5000人とかさ。死に金じゃん
133名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:44:08.16 ID:1ks5YUmv0
また「自民党筋」か。
134名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:44:08.73 ID:VVR7xTWn0
結局、緊急経済対策で公共事業以外で即時効果が出そうな使い道と言えば定額給付金、エコカー減税エコポイントなどになってくるか。
麻生が80兆円規模の景気対策組むのに苦心したのがよくわかるわ。使える供給サイドは限られてるからそれをフルに使っていかないと時間との戦いに負ける。
135名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:44:41.78 ID:vb8PhW5z0
精一杯土建にばら撒くのか
死ねよ糞が
136名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:44:42.51 ID:sjHSBQa10
10兆円⇒5兆円

民主党時代に、延期・凍結やりまくってたから、
いきなり動かせない、弾がないってさ。(ソース:日刊建設工業新聞)
137名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:45:26.89 ID:N53+dlWo0
まずは除雪費出してやれよ
138名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:45:56.41 ID:udqf3fvq0
緊急で減税すればいいだけなのに
 なんで「苦労」が必要なの?
 
庶民にはビタ一文渡さない気マンマン
139名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:46:03.64 ID:7hvCVOkdP
>>121
360度なら(以下略

まあでもあまりにも儲けすぎると逆に疑心暗鬼になるってのはあるよ
あまりにも幸せすぎると逆に不幸を感じる理論

>>131
>札束を印刷するだけでいいのに

それは金融緩和、これは財政出動の話
金融緩和は基本的に銀行にお金を積みますこと
財政出動は金融機関に限らず企業個人限らずお金をばらまくこと

アベノミクスは「金融緩和、財政出動、成長戦略」の三本柱
成長戦略はまだ不透明だがな
140名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:46:27.72 ID:jwNZIRA10
インタゲと公共事業はいいがその先に消費税増税が待ってるのを忘れてないか
自民はミンス以上に増税に積極的だからな
141名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:47:36.72 ID:ytWanSjyO
財務省が暗躍してますなw
142名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:47:40.01 ID:FHFeWdKF0
またネタが投下された

このスレも20ぐらい行くのかな?
143名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:47:40.73 ID:m4OMvWjiO
明日からゼネコン株下がるな(笑)
144名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:48:13.99 ID:Qz7Xnu7b0
TPPはどうなるんだ?
145名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:48:24.16 ID:7hvCVOkdP
>>138
公共事業について、投資するのに最適な事業を10兆枠も見つけるのが「苦労」するから、
5兆ぐらいは減税にしよう、というお話

ちゃんと>>1の記事読もうぜ
自民支持者も読まないこと多いが
146名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:48:37.92 ID:udqf3fvq0
庶民=消費税増税 → 公共事業=土建屋
 
  なに?このわかりやすい金の流れ・・・
 
庶民=給料増えないのに物価上昇 → インフレで借金棒引き=国
147名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:49:09.77 ID:mkS7XThD0
最大のインフレ策は公務員の年収を200万にして失業者を全部公務員にすることだぜ



低所得者に金を渡すと全部市場に流れて来る



安倍はアホだから気付かない
148名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:49:16.24 ID:hfqdbw4pO
>>132
デフレ対策しなきゃいけない時に人件費下げろって凄い馬鹿も居た物だな。
149名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:49:47.26 ID:wkBrnchX0
>>106
こういう場合、
見えない控除より
見えるカネが発生したほうが経済回るんじゃ?
 
民主党の子供手当ても、経済対策の一環(キリッ)って
言ってたわけだし。
 
子供手当のような、効果がぼやぼやの政策より
効果を絞ってカネを選択と集中。
 
年末に無駄にアスファルトひっぺはがしてる暇があったら
ちょっと予算拡充して来年度やる予定の橋梁補修工事を前倒せ。
民間の耐震・耐津波補修工事の国費補助を期限付きで創設しろ。(消費税増税を挟む期間)
海保の巡視船が足りないんだから、造船にどんどんカネ流せ。
150名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:49:49.80 ID:FHFeWdKF0
>>145
ああ本当
よく読んだら普通のことを言ってた
151名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:50:44.05 ID:7hvCVOkdP
>>143
建設株とかとっくに高値停滞中だけどな
あれで売りぬかず買い増しとかしてたらそれは自己責任
まあ株は大体自己責任だがな
152名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:50:55.94 ID:3OL8TCAZ0
>>148
は?その金で違うデフレ対策できるんだぜ
153名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:51:55.66 ID:+YxUaRJ30
日銀法改正で未達成は厳罰が必要

【デフレ】物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し
http://archive.2ch-ranking.net/newsplus/1349446645.html
154名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:52:16.18 ID:udqf3fvq0
公務員にどんどん金を配れば
公務員がリッチになって金を使うので
そこいらの庶民の財布も潤うのではなかろうか (公務員トリクルダウン理論)
155名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:53:03.93 ID:VVR7xTWn0
>>147
だからセーフティネットにはかなり金額つぎ込んでいいんだけどな。失業して金がなくなったら死ぬとなると貯金するしかないから消費しないしデフレになってるわけだし。
BIだってただ所得税がマイナスになるだけの話。ムキになって財源がどうとか抵抗する奴は考えが足りない。
156名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:53:25.52 ID:TMs671oY0
>>47
結局民主党はそれで失敗したんだよ
157名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:54:04.76 ID:mkS7XThD0
>>132
デフレ対策しなきゃいけない時に人件費下げろって凄い馬鹿も居た物だな。


・・・・お前公務員だろ?デフレを止めるには無駄な支出を減らすってのが鉄則だぞ

80兆財源を作ったら支出を出来る限り抑えて他に回すって思いつかないのか?
158名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:54:14.34 ID:RI4h/SYUP
>>154 それなら公務員の給料ガンガン削って、削った分をおまえらに配っても同じことだな
159名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:54:24.37 ID:5O1BePbr0
国民を欺けば落選は避けられない、自民大敗、民主大敗で学習済み、今度は??
160名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:54:43.97 ID:FHFeWdKF0
>>154
ブッシュ父で大失敗したやつかwwwwwwwwwww
懐かしいなオイwwwwww
マクロ経済のコラムに載ってた
161名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:55:05.48 ID:7hvCVOkdP
>>154
国民皆公務員論ってのがあってだな・・・
まあ共産主義なんだけども
162名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:55:46.55 ID:n8koIuR10
庶民に金が回ってこなければしょうがないだろ
163名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:56:45.23 ID:Mmkdk76Y0
結局、威勢のいいこと言ったと思ったらこれなのよね
164名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:57:30.23 ID:7hvCVOkdP
>>47
財政再建=財政規律重視は政府のリスクオフ
つまり政府が比喩だがタンス預金したがっているようなこと

財政再建信仰こそがデフレを生んでいる

民間にイノベーションなんてギャンブルやらせてリスクオンさせといて
政府だけ安穏とリスクオフして安定化しようなんて話が通らんわ
165名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:58:07.59 ID:mkS7XThD0
富山の人殺し警官の年収が新聞に載ってたけどさ。年収1240万だったって書いてたぜ







どう思うよ?
166名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:58:12.72 ID:Qz7Xnu7b0
選挙の最中は、憲法改正とか生保改正、景気回復とか抜かしてたけど
実際は難しんだよね。
167名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:00:20.41 ID:R1YkVn4W0
はいはい自民版埋蔵金w
168名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:00:30.00 ID:F4thnviy0
>>71
最低でもヘノゴだったはずが県外移設に拘った結果、今までどおりの普天間に据え置かれた上に米国との関係を最悪にした。
何も出来なかったんじゃない。最悪の状態にしたのが鳩山だろうに
169名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:00:36.69 ID:rmEVa/6wP
>>154
公務員に蓄財、資産形成を禁止して
もらった給料は全力で使う義務を課さないと無理じゃね?
170名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:00:42.78 ID:7hvCVOkdP
>>162
>>1をよく読め
10兆全部を公共事業で使うのが(適切な投資事業を見つけるのが)むりむりむりむりかたつむりなので
5兆は減税しようかなーってお話
減税は庶民に金回ることだろ

>>163
威勢が何かわからんが10兆枠を減らすという話ではないぞ
財政出動とは公共事業だけではなく減税することも含まれる
財政出動を主張していた高橋洋一などは最初から公共事業ではなく減税に
財政を費やすべきという論調だ
171名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:00:48.07 ID:6wGwr9dIP
>>161
競争が無いから
ソ連や昔のシナなんて
共産主義経済は論外
172名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:01:06.64 ID:6S0yr9Q/0
>>165
高い金で雇わないと不正や犯罪に走るからだろ
警察官の賃金が安い国なんて汚職だらけだぞ
173名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:01:45.08 ID:K5dBht2z0
>安倍晋三総裁に近い自民党筋

'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
174名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:02:44.62 ID:oEhWQ+r4O
>>41
あれ?
日銀に国の借金を肩代わりしてまで
日本中にカネをジャブジャブとバラまいて景気回復させるんじゃなかったんだっけ?
人間の欲望には限りないから、カネが降ってくるだけ浪費する
そうした人間の欲望を利用するのがリフレ政策でしょ
それなのに最初から支出を抑制したら効果がなくなっちゃうよ
しかも日銀法改正も反故にするとは、対中韓だけでなく、安倍はヘタレ全開だな
175名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:03:06.90 ID:Qz7Xnu7b0
>>173
ガセネタかな?
176名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:03:44.23 ID:7hvCVOkdP
マスゴミの印象操作は確かに問題だが受取手のリテラシーの問題もあるよな
177名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:03:51.47 ID:CbBWYh8o0
>>175
マジっぽいけどね
178名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:06:11.02 ID:7hvCVOkdP
>>174
>>1をちゃんと読みなさいな
10兆枠を減らすという話ではない
10兆すべてを公共事業に費やすのではなく、5兆ぐらいにして、残り5兆は減税財源にあてようかな、というお話
179名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:07:22.92 ID:mkS7XThD0
>>154
公務員に蓄財、資産形成を禁止して
もらった給料は全力で使う義務を課さないと無理じゃね?


・・・・そんなややこしい事しなくても年収300万以下でいいじゃん。大阪から東京行くのに青森を経由するみたいな話だぜ
お前って頭が弱いって言われる事あるよな?
180名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:07:37.44 ID:+I23Yo7I0
>>176
日本人のマスコミに対する信頼度は他国に比べて異様に高いからね。
まあでも、ここ数年でその幻想も徐々に壊れてきてるようだけど。
181名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:08:57.63 ID:0BwFvF560
>>1 補正予算には 埼玉県蓮田市の旧国道122号南側の バイパスもう2本 すぐ作る の 予算を加えてくれ

埼玉県蓮田市の旧国道122号南側の大型車通行禁止に すぐにしてくれ

大型車通行禁止は すぐにしてくれ 重大な関心をもって 注視する 万一 早急に実施なければ 腹痛が 再現するだろう。

もちろん 総理を辞任することになることは 言うまでもない。詳細は1行跳んで下記。
☆★☆
うるさい車買い乗るのは マイナスの募金 沿線の住民への 思いやりない人
☆★☆
国道なのに 歩行者同士のすれ違う幅がない
反対側から 歩行者が来ると どちらかが 車道を通らなければ すれ違えない
交通量も多い 事故が毎日起きないのが不思議

国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長は  周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ

バイパス溢れて旧道使う会社が多い
都民の生活必需品の荷物は 約半分は埼玉通るのに 南北方向道路少 国土交通省は理解ない

旧国道122号南側は大型車通行禁止しろ バイパス1本では足らない もう2本すぐ作れ 1本は鉄道地下のトンネルつぶれ予備
次の震災時に トンネルつぶれて 川近く水出る 復旧できない 鉄道上に予備道路を大至急作れ

迂廻路ないと、反対方向歩行者すれ違う幅ない 車いすの幅もない歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。夜 なかなか眠れず早朝に起こされた
迂回路出来たが大型車そのまま通す 埼玉県は よくもだましてくれたな 「 回答日時:2011/7/31 23:29:42 」で検索 ベスト回答でない方

( 国土交通省道路局や政権政党 )や
ダメ県政ダメ市政のせいで いつまで 大型車を歩道のない道に通して 歩行者を危険にさらして 騒音振動排ガスを我慢させるのか

工事跡で凸凹 大型車が通るたび激しく揺れる 境目を斜め45℃に切ると揺れ少ない

バラの花は 見ても美しく とても良い香りがする。
182名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:09:12.73 ID:LYbYc9s9O
減税で雇用が生み出せるの?

馬鹿じゃないの?
183名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:09:17.56 ID:7hvCVOkdP
>>175
安倍支持の経済学者でも財政出動を公共事業というつまるところお金を先に企業にばらまくのではなく
個人にばらまく方が有効だ、という人もいる、高橋洋一とかな。

一方個人に回してもタンス預金するだけで効率的にお金を回すなら企業が先の方がいいとする学者もいる。

なので公共事業=企業に5兆、減税=個人に5兆、という妥協的な>>1の案が出るのは十分考えられる。
184名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:09:35.35 ID:FHFeWdKF0
>>179
アメリカでトリクルダウンが失敗した理由は簡単に言うと
上の人達が貯めこんで下に流さなかったからではなかったか?
185名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:10:10.98 ID:mkS7XThD0
>>165
高い金で雇わないと不正や犯罪に走るからだろ
警察官の賃金が安い国なんて汚職だらけだぞ


・・・アメリカは平均400万だぞ
186名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:11:44.46 ID:udqf3fvq0
金は使うから「リッチ」
巨額の貯金があっても生活が質素な婆さんは「貧乏」
187名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:13:49.09 ID:49uIAah9O
目玉政策でも約束破りかよ
10兆→やっぱむり
日銀法改正→やーめた
188名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:13:51.71 ID:7hvCVOkdP
>>179
まあ>>154自体がネタだと俺はおもってたのでこんなつっこみは野暮だが
なぜ所得制限の話になるのかがわからん

こう、自分の脳内で理屈は通ってるのかもしれないが途中の理屈をはぶいて述べられてもわからんよ
189名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:16:07.64 ID:e6nqVee+0
今でも道路関連、GDPの2%という冗談みたいな額(10兆前後)が税金で投入され続けてるのに、
まだ増やそうってんだからな、日本の道路建築整備技術は途上国以下かw
190名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:16:27.50 ID:m4OMvWjiO
ぶっちゃけ
明日からゼネコン株 下落するなwww
191名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:16:37.03 ID:E1ZMSImy0
改正しないなら日銀の勝利だな
192名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:16:38.78 ID:78GlkrqzO
>>1 規制緩和しろ。
193名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:17:01.86 ID:7hvCVOkdP
>>186
ヒューム的な考え方だな
同意

日銀(金融緩和)も政府(財政出動)も金使おうぜ、というのがアベノミクス
まあその使い道をちゃんと戦略ねってしようぜ、というのが成長戦略だが、
ここが見えてこないので市場も反応しづらいのではないだろうか
194名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:17:13.97 ID:IY76RisC0
取りあえず、来年の公務員の給与カット30%とボーナス半減を実施しろよ。
これだけで、いくら公共事業出来るんだ?
195名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:17:44.02 ID:Ksh2vgCh0
結局無い袖は振れないわけで、いつも通りの平常運転ですw
まず一発目のマニフェスト破りかな
196名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:18:42.21 ID:mkS7XThD0
>>179
まあ>>154自体がネタだと俺はおもってたのでこんなつっこみは野暮だが
なぜ所得制限の話になるのかがわからん

こう、自分の脳内で理屈は通ってるのかもしれないが途中の理屈をはぶいて述べられてもわからんよ


・・・お前が馬鹿だから分からないんだろ?勘弁してくれよ
197名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:19:11.62 ID:Mmkdk76Y0
新政権発足前から失速ですww
198名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:19:37.82 ID:7hvCVOkdP
>>192
TPP賛成論者かい?
おれはどっちでもいいんだがなぜかアベノミクス支持者にはTPP反対論者多い気がする
まあ維新みんなとの対立軸であったからと思ってたんだが選挙終わってもTPP反対根強いしなー
199名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:19:46.26 ID:udqf3fvq0
安倍総理が本当の天才だったら
前の政権を追われることはなかったはず

1回目と2回目で
なにか、根本的にやり方を変えないと
元の木阿弥
200名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:22:30.66 ID:mkS7XThD0
税収40兆で公務員の人件費が40兆だぞ。



ココを変えなきゃ何をしても破滅じゃね?消費税で10兆増やしたって税収50兆で人件費40兆になるだけだぜ
















201名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:22:52.27 ID:pVqnmzj10
また公約違反かwwww
202名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:23:48.39 ID:K4vFx1TZ0
>>198
だってアベノミクスが理想通り行われれば、
TPPなど必要ないんだもん。
円安になるから。
更にTPPというのはデフレを助長する政策だからデフレの今は早急にやる必要など無い。
203名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:24:47.58 ID:TrvtBsVJ0
財務省の意向を受けての発言or飛ばし記事か?
デフレ不況を終わらすだけでも無駄ではない。
リニア名古屋-大阪間を国が作って貸し出すとか、
耐震化、大深度地下道、電線地中化、先端技術開発など
金がかかる事業などいくらでもある。
民主の子供手当など所得移転が政府の赤字を増やす割に経済効果がないと答えが出ているのに…
204名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:25:13.30 ID:7hvCVOkdP
>>196
うむ、君の頭の中を読めないほどには馬鹿である

>>199
一回目は小泉構造改革路線を受け継ぎ、しかも竹中が推めた金融緩和をやめて日銀に引締を許した。
構造改革はまあ異論はあるだろうが、小さな政府化を目指している時点で緊縮財政とはなる。
つまり一回目の安倍政権は金融引締+緊縮財政という今とはまったく逆の経済政策だったんだな。

金融緩和+財政出動がリフレであるならば、正反対の経済政策を取っていた第一次安倍がデフレを
引き起こしたという論もあっていいと思うんだが、なぜか安倍批判派はそういう話をしないよな。

俺は個人的には小泉竹中もその路線を引き継いだ第一次安倍内閣も支持してなかったが、
金融緩和はできなかったけども財政出動に舵を切った麻生支持だった。

つかこういう「適切な公共事業の選別」を明確に政治としてやりはじめたのがしずかちゃんなんだけどなあ。
205名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:25:38.77 ID:mkS7XThD0
税収40兆で公務員の人件費が40兆だぞ。



ココを変えなきゃ何をしても破滅じゃね?消費税で10兆増やしたって税収50兆で人件費40兆になるだけだぜ
















自民が手をつけない理由は口利き一人300万で何10万人を就職させたからだぜ
206名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:27:40.92 ID:+3zoCc0H0
テレビの討論会で、本当にそんな財源があるのか出来るのかと聞かれた伊吹



伊吹「まぁ無理ですけど・・・」
司会「無理ですか?」
伊吹「ん、んまぁあれは」


この時点で絶対に無理だとは確信してた
207名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:27:45.18 ID:7hvCVOkdP
>>202
まーそういう考え方もあるか
208名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:29:05.88 ID:OeOU+v0p0
土建以外にもっと金を回してよ。
209名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:29:32.08 ID:dwSgon/xP
>>206
モニョり方が半端ねえなw
210名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:30:50.75 ID:mkS7XThD0
公用地買収とかって自民系の議員の親族が10倍で売って、買い取りも天下り企業が半値でで買うって決まってたりすんだぜ



知らないんだろうな
211名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:31:13.05 ID:oEhWQ+r4O
>>178
>>1には変な公共事業が入ってくるから、10兆円まで出せないとか書いてあるが
そもそもリフレ政策って公共事業の質を問わずジャブジャブとカネをバラまいてこそ効果が出るもの
安倍がこれだけアドバルーン上げておいて、いまさらちまちまエコカー減税やったって消費者のデフレに慣れきった心理を改善できない
それに日銀法改正を反故にするなら、選挙前に勇ましいこと言って選挙民を煽るな
212名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:31:32.45 ID:+3zoCc0H0
>>202
TPPの名目は対中国包囲網だから全く別物
参加国が参加してない国の関税を掛けて参加してる国の関税は撤廃して
価格差が生まれないようにして仲間内でウマウマしようぜって話
それがアメリカ独り占めでウマウマなのか、日米でウマウマしようずって話なのかは日本次第。
ただ円安になれば理屈が一緒になるって訳ではない
213名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:33:03.01 ID:Qkt5Qw3hO
野グソ級やな
214名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:33:15.52 ID:dPfijBAW0
土建屋には5兆で十分、使うなら他ってのは賢明だな。
215名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:34:08.04 ID:VVR7xTWn0
>>205
国家公務員の人件費って5兆円ちょいだけど40兆円ってどこから出てきたの?
216名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:34:18.26 ID:SYm0067D0
前から思うけど、情報を漏らすなんとか筋ってなんなん?
発表は正式なルートで行えばいいからはなすなよな。
金で情報売ってるのか?
217名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:34:57.24 ID:1ks5YUmv0
>>212
本当に中国包囲網なら台湾とインド入れようぜ。
フィリピンは入ってたっけ?
218名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:35:09.32 ID:7hvCVOkdP
>>203
わからなくもないが安倍ブレーンには個人に減税なりという形で金回した方がインフレになるって人もいるしなあ
麻生の経済政策だって個人バラマキあったし
エコポイントエコカーなんかは批判はあって一理ある批判もあるのだが、企業と個人両方にうまくお金を使わせる
アイデアだったりするんだよな
麻生はなかなかアイデアマンである
あの発想が理解できない人は>>186のようなヒューム的考え方ができないからってのもあるような気がする

>>204補足
今回の安倍はインタビューでも日銀財務省に金融引締を許してしまったことを反省するような話をしてたし、
麻生とタッグ組んでるし、正反対の経済政策であっても個人的には彼にリスクオンできる
219名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:35:28.06 ID:AJYOpYTI0
どの公約なら守れんの
220名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:35:38.88 ID:oYsL9YuW0
十分だろ
221名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:36:49.12 ID:Ksh2vgCh0
公職選挙法改正はすぐだろう
222名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:37:01.11 ID:R1YkVn4W0
民主は財源論で一度大失敗しているから
自民の財源論をつつきにくい。
自民は嘘をついても完勝ペースなんだわな
223名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:37:11.78 ID:Mmkdk76Y0
>>219
さぁ?
どんどん公約が瓦解している有様でちょっとどれは守る気があるのかわからんねw
まぁ、思考停止している一部の人間以外にとっては失望感は広がっているでしょw
224名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:37:23.03 ID:AKQHrFyhO
バラマキ復活だな。
財源は公務員の給料なら許す。
225名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:37:25.36 ID:+3zoCc0H0
>>217
インド入れたら今度は日米が死んじゃうよ
226名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:37:55.89 ID:7hvCVOkdP
まあ俺個人は基本的に>>203の考えに近いんだけど

つか安倍ちゃんメタンハイドレートならびにレアメタル海底油田等海底資源開発に0.5兆ぐらいよろ(微妙に値切った)!
まあ額は冗談だが所信表明演説でここらへん述べてくれないとアベノミクス三本目の柱「成長戦略」が不透明で困る
227名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:37:59.40 ID:m4OMvWjiO
ぶっちゃけた話、明日からゼネコン株価下落基調だな◆ワラプゲラ
228名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:39:03.22 ID:+fTkEEo50
残りの5兆円で国防充実させろよ
229名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:39:12.57 ID:XVsG+bZG0
200チョー200チョーって騒いでたのはブサヨのほうだよねw
230名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:39:29.03 ID:J83pL9qv0
誰だよ近い筋って?
甘利は日銀法改正反対だったな以前。茂木は賛成だ

ガンガン自民党や議員にメールして日銀法改正させましょう、ここでひよってどうすんだよ
維新もみんなも協力してくれる
231名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:39:38.88 ID:tEX6dhQl0
>>227
高速道路の無料化延長で株価があがるんだから、
ずっと有料のままでいいよな
232名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:39:46.12 ID:gTItC2kF0
200兆円の無駄遣い計画してたんじゃなかったのか?w
233名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:39:59.35 ID:AJYOpYTI0
>>223
やろうとしてダメってんじゃないのがな
政権交代前から無理と分かってんなら約束するなよと
234名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:40:06.85 ID:MkmPBlpGO
>>1 どこまで本当で 何を言ったかわからないけど記事本文からでは、

>日銀法改正については、自民党総裁としてのプレッシャーだったが、
>(安倍氏が)首相になったら本当にやるかというのは別だと指摘、
>日銀法改正は必要ないとの認識を示した。

《本当にやるかというのは別だと指摘》 = 《日銀法改正は必要ないとの認識を示した。(断定)》

この = は記事だけ見る限りでは 恣意的な解釈し示し直した詭弁かで怪しい。

この記事じゃ先ず(>安倍晋三総裁に近い自民党筋)を
実在か?本当に言った事実か?を疑うとこからだし、

事実だとしても実際には何言ったかわらないから 記事だけじゃ明確にはわからないね。

《 詭弁 》 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%AD%E5%BC%81

詭弁には、論理展開が明らかに誤っている 場合も あれば 一見正しいように見える場合もある。

そして 論理展開が正しいように見える場合、 論理的には違反しており、

誤った結論でも 説得力が増してしまう。

協働関係や社会的合意においては、

論理的推論の整合性よりも 話者が対象とする 聞き手や大衆に対しての 

言説上の説得(説明)力がしばしば効果的であり、

このため、説得や交渉、プロパガンダや マインドコントロールの テクニックとして用いられることがある。
235名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:40:20.85 ID:bt7fvkYH0
>>226
何のために国会があると思ってるの?
所信演説で総理大臣に具体的に個々の予算の額を述べろとか馬鹿じゃないの?
236名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:40:40.85 ID:Ksh2vgCh0
復興税をまた流用すんじゃね?w
237名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:41:30.51 ID:M1gL0ylW0
大企業へのばら撒きですか
いいですね〜
さすが庶民の味方自民党(笑)
新車の買えない庶民は大喜びですね(怒)
238名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:41:41.62 ID:7hvCVOkdP
リフレ派でも中川(女)あたりは信用できんwww
239名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:42:16.15 ID:d4temaStO
元々10兆円は公明党の公約であった。
そのまま出せなくても、善処はするだろう。
240名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:42:20.01 ID:LYbYc9s9O
警告:デマ流したら逮捕な。
241名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:43:00.11 ID:/7Rt895Z0
    三晋晋晋晋晋ミ      o 
   晋三 晋晋晋晋三       A,    A
  晋晋   三晋晋晋  。     r '" ⌒ヽ-、  
  I晋 ◆/・ ・\◆晋     //⌒`´⌒\ヽ
 丶,I◆∠/I I \ゝ◆ソ    { /  /  \ l ) < 結局、俺とやる事同じなんだろ〜?
  I│ν . ││´ .│I     レ゙  -‐・' '・‐- !/
  `.|   ノ(__)ヽ  .|     l  三 ー'  'ー三丶   日本の財政は 本当に危機的状況にあるのだ。
    i   .├─┤ ./      {    (__人_)  }     予定通り消費増税をして
    \ /  ̄ ヽ,ノ        ゝ       .ノ        お年寄りの年金受給額も少し減らさないと・・
      ( O┬O           ( O┬O      莫大な借金をして
  ≡ ◎-ヽJ┴◎       ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ   土建バラ撒きなんて 馬鹿な事する余裕はないのだ!
242名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:44:36.17 ID:sCG6cXcx0
>>1
うそくせえーッ ゲロ以下の匂いがプンプンするぜえw
243名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:44:50.34 ID:VVR7xTWn0
沖縄に南北縦断鉄道通さないとあそこそのうち渋滞でダメになるぞ。
アメリカの考えでモータリゼーションになってるけど人口密度高くてクルマでは追いつかなくなる。
公共投資なんだから回収が長期に渡るものもやるといい。
244名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:46:53.42 ID:1k33TBNJ0
> 10兆円を無理にやろうと思えば、変な公共事業が
> 入ってくる

凄いな
良く見えてる、マジで
245名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:46:57.56 ID:7hvCVOkdP
>>235
あーそりゃそうだよなw
んじゃその後の記者会見でもいい

ごめんねほとばしっちゃったてへ
246名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:48:00.63 ID:/8jjDp+10
道路とか意味不明な箱物はいらないから
鉄道の駅のバリアフリー化を進めて
247名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:49:45.57 ID:m4OMvWjiO
国土強靭化計画は二百兆だったやろ……
いつから5兆にすり替わったの?
ゼネコン株上昇基調オワタ(笑)
248名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:52:03.83 ID:u+bIpB2F0
まあ土建業関係で予算盛ったって盛られた額を受注できるだけの土建業がいないから。
復興関係の発注でも全国から技能工をかき集めても受注できない現状なのに。

>>247

補正予算で200兆とか思ってたのか、お前w
249名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:52:34.05 ID:FHFeWdKF0
>>244
実際に入ってたもんな
あの低レベルな仕分けですらあれだけ無駄が出てきたのだから

学校耐震費用と言う名の学校とは無関係のハコモノ費用が出てきた時は呆れると通り越して笑ったぞw
それに紛れ込ますんじゃねえよ!とテレビに突っ込んだのを覚えてる
250名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:53:51.26 ID:7hvCVOkdP
基本的におれはレヴィ=ストロース的構造主義者でもあるから、経済構造も改革とかいっても
形だけ変わって構造自体は変わらない、なぜならそれはその主体にとって無自覚的、無意識的な
ものだから、と考えているから、「構造改革」という言葉自体を信用してないんだな。

まあかといってアルチュセール的経済に構造主義ってのは批判的なので構造主義のお話はしないけども。
251名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:54:19.38 ID:BsHqbYE40
自民党筋って言い方、親戚の友達くらいの信憑性だな
252名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:54:39.91 ID:J83pL9qv0
筋金入りのリフレ、中川秀直は引退しちゃったよ
残りは山本幸三さんくらいか
あとは若手で安倍さんに理解ある人くらいでしょう。

日銀法改正しないとのらりくらり騙されるぞ
253名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:55:35.64 ID:bAf0iMCQ0
>>11
ドルはいっぱいもってるんだよ
円が無いんだよ

ドルで市場の円買ったら円もいっぱい出てくるけど円高がよりひどいことになる
254名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:58:08.47 ID:7hvCVOkdP
経済は幼児の積み木遊びと同じで、無意識的構造からはやはりすこし離れていると思われる。
心理学的に言えば積み木遊びとかはまあクリステヴァ的に言えばセミオティックの発露であって、
「無意識は言語のように構造化されている」という無意識(超自我)とは別物だ。
逆に言えば心理学的に本質的な構造改革とは幼児の積み木遊びである、などとも言える。
255名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:58:13.10 ID:FHFeWdKF0
>>252
日銀法の改正って目標に達しなかったら日銀総裁を変えることができるという奴だっけ?
責任は全て日銀か・・・
256名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:58:30.06 ID:U0OtYvaV0
>>211
お金をちゃんと使いきるには相当な能力がいる。
民主党なんて、震災の復興予算でさえ使いきれず、
なんだかわからんところに流用しまくってたんじゃん。
自民も、自分で無能ですって言ってるのと同じ。
でかい事言ってごめんなさいって、政権を下りるべきだよな。
257名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:59:00.20 ID:s5xB82V10
こういうのって誰が言ったか正確に伝えろよ

嘘ばかりだなクソメディア
258名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:00:48.38 ID:7hvCVOkdP
>>249
民間の発想だと、おれプロジェクトの予算配分とかしてたことあるんだけど、
その予算内でやってくれればどう使ってもいいよ(違法行為でなければ)って感じなんだよな
259名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:03:08.94 ID:7hvCVOkdP
>>11の野田が海外にばらまいた数十兆って何? ODA?
260名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:07:56.30 ID:IPWuXX+a0
>>218
民主党政権でわかったのは財務省の権力の強さだけど
彼らに対して安倍や麻生は戦うことができるかがポイントだね。
財務相が強すぎるように見えたのかそれとも民主が弱すぎたからそう見えたのかは
わからんが。
民主よりは全然戦えるとは思うけど。
261名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:08:47.97 ID:bt7fvkYH0
>>260
財務省が強かったらあんなに予算膨らまないだろ
262名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:09:28.21 ID:7hvCVOkdP
まああんまりしつこく言うのもあれだが

>>1は、10兆円という枠を削減するという話ではなく、10兆すべてを公共事業に使うのは
(金の使い道がないという意味で)困難で、じゃあ半分の5兆ぐらいにして、残り5兆は
減税の財源にあてよっかなー、というお話である。
財政出動とは公共事業に限らず、減税も含まれうる。

脊髄反射で書き込む前に>>1読もうぜみんな!
俺も脊髄反射得意だけどな!
263名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:12:00.49 ID:G5XjLd9T0
ジェット機やロケットのエンジン開発も公共事業にならないのかな?
民間用だったら輸出もできる。
すそ野は、広くないんだろうか
264名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:13:05.84 ID:vuHl3+Om0
>>258
行政は監査があるから、そうはいかないね。
265名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:13:10.09 ID:IPWuXX+a0
>>262
それこそ期限付きの商品券みたいのを国民一人あたり3万円から5万円くらい
配れないかな。期限付きなら嫌でも消費に周るでしょう。
266名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:14:09.74 ID:+I23Yo7I0
>>262
批判してる奴等は、その辺の事分かってて批判してるんだろ。
「ブレたブレた」で揚げ足取りしたいだけだから。
267名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:14:14.26 ID:uZAmA23YO
はよ働かない者>働く者を変えなきゃ

資本主義国でこれはおかしいよな?
とりあえずメリークリスマス
268名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:14:37.22 ID:kED9Nf5R0
ブルームバーグの記事では安倍ちゃん公共投資ばら撒くと
言っているぞ

12月25日(ブルームバーグ):自民党の安倍晋三総裁は25日午後、
公明党の山口那津男代表と党首会談を行い、物価目標2%を設定し
、大胆な金融緩和を断行することなどを盛り込んだ連立政権合意
文書に署名した。両党が合意文書を記者団に配布した。

連立政権合意は26日からの特別国会で第2次安倍政権が発足するの
を前に、政府が取り組むべき重点課題を「東日本大震災からの復興と
万全な防災・減災対策」「外交安保」など8項目にまとめた。

景気対策に万全を期す」と明記。金融緩和の断行で「デフレからの
脱却を図る」決意を示した。エネルギー・環境、健康・医療などの
成長分野で大胆な規制緩和を行い、名目3%以上の経済成長を
実現する方針も打ち出している。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MFJ91O6K50YF01.html
269名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:15:10.35 ID:/7owoQJR0
ミンスのツケか
270名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:16:46.17 ID:7hvCVOkdP
>>265
期限付きの商品券か
マイナス金利の話思い出した
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120806/235362/
271名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:17:22.06 ID:KObea/fO0
「事業」はそんなもんだろうさ
「投資」で十兆円だ
272名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:21:11.74 ID:HcWK3r4o0
伝説の呂布さんはなにやってんだよ
273名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:21:14.30 ID:XeI1cbnd0
水道の耐震管への変更とか、電線の地中埋設で電柱を無くす等を都市部でやると
地震の時、都市機能麻痺が防げるから効果あるけどな。
274名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:22:46.57 ID:KmXFydCPO
B/Cをもっと発達させておけばこうはならなかったんだがな

雇用でも防災でも福祉でも教育でも防衛でも、なんでもそれぞれのB/Cを多基準で運用していけばいい
調達庁作って一元管理するのが合理的かな
そうすりゃあこんな>>1間抜けな事態にはならないんだが

まあ、裁量で差配してる利権屋が多い自民党には内部に抵抗勢力があって出来ないんだろうね
自民党も民主党も、合理的な政策は苦手科目だ
275名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:23:52.49 ID:AG8sYiSPO
>>265

現金よりはまるでマシだけど、デフレ、つまり「モノを買うより金を持っておく方が得」
という根本の状況が変わらんと、減額の上で換金される危険性があるかも。

消費したお金の一定の割合を還付するエコポイント形式の方が効率はいい、のかな?
276名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:24:51.23 ID:7hvCVOkdP
>>268
>>1の案が採用されたとしても5兆はばらまくんじゃね

>エネルギー・環境、健康・医療

ほうほう、個人的にはまあ大体の方向としては悪くない気はする
とりあえずこれまで具体的な重要投資先として安倍本人の口から
挙げられていたのはメタンハイドレートと製薬だったな

オバマ医療改革結構なお金だしな
エネルギーはもともと日本がエネルギー開発しなさすぎ

「官から民へ」はわかるけども欧米なんてエネルギーや金属資源なんか
国がばんばん介入してきてるんだが
日本はここらへんむしろ民間に頼りすぎ
民間だけでは限界もあろうよ
まあ財閥系商社がそこらへんがんばってるけどな
ただし落ちぶれたそ・・・ごほごほ

こういうのはまあ期待持たせるという意味ではぼかして語った方が
需要はそそられるってところもあるが、ぼかしすぎても「意味わかんね」
で終わっちゃう場合もあるしなー
277名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:25:42.18 ID:IPWuXX+a0
>>275
確かに換金されたら全部溜め込まれるだろうしね。
とにかく金が継続的に回るようにならないとデフレの脱却は
ありえないだろうな。どうやったらインフレへのスイッチが入るのやら。
無理矢理国が需要作るしかないかね。継続的に。
278名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:27:41.98 ID:k3K9IfzG0
>>1
よかよか、出来るところから始めよう。

それほど民主党政権の三年半が酷かったってことだ。
日本人に仕事が増えればそれでいい。
279名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:28:02.85 ID:gdkCxA290
10兆円規模じゃなかったのか
280名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:30:20.45 ID:7hvCVOkdP
小泉流「官から民へ」っつーのはたしかに路線としては小さな政府化で
米共和党的であくまで方向として世界標準ではあるが
小泉共和党政策はいささか原理主義的で、宇宙開発予算なども大きく削った
米共和党ですらNASAの予算をがっつり削るなんてこたしない
それと同じで、米は金属市場でも結構政府筋がしゃしゃりでてくる

どうもこう日本国民は今の日本の「官から民へ」の結果の状態を世界標準と勘違いしてたりすんじゃなかろうか

今の日本産業はちょっと変だよwww
共和党すぎwww
281名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:30:36.64 ID:QEf/GXqR0
海洋土木に注ぎ込んで、メタンハイドレートという名の埋蔵金掘り出せば良い。
282名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:34:39.09 ID:0chnMecH0
復興が遅れているのに、公共事業に五兆円??????
あり得んだろう。
まずは金があるのなら、復興に回せよ。
自民党は頭がおかしい。
283名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:35:34.15 ID:GRbX+0Ze0
丁度いいから、メガフロート作れ。
普天間移設用の場合、3〜4兆円掛かるって話だろ。
284名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:35:46.48 ID:W366Zx2MP
単年度で10兆やろうとしてたのか…
もう何かすげえ勢いだな
今までの分取り返そうと必死すぎる
285名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:36:15.79 ID:AG8sYiSPO
>>277

少なくとも今、企業や家庭は必死になって借金を返し、銀行預金を増やすことに
躍起になってる。金使ってモノ作っても儲からないからね。
この流れの中で自然に需要=金使ってモノ作る必要性が増えるというのは無理がある。

それを無理に作り出すというなら、それが出来るのは政府以外にはないと思われ。
286名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:38:15.87 ID:QVO7zwB70
>>284
取り返すもなにも、まともな水準にも達しない訳ですが。
この土建供給力で30万人死ぬ地震来たら日本どうなると思ってんの?
287名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:38:45.45 ID:7hvCVOkdP
「護送船団」とかの「既得権益」に対する(国家的に見れば)自己批判で小泉構造改革はウケたんだろうけどさー
自己批判は大事だけども、自己批判しすぎてるのがリスカとか自殺する人の心理なのだね
自己批判は究極的には自殺になる

他の国今でも結構「既得権益」ばりばりの「護送船団」してるんだぜwww

公共事業悪玉印象操作論も最近出てきてるけど、護送船団悪玉論も、ただの自分たちの固定観念だったんじゃないか、
と自己批判してみようぜ
288名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:40:14.30 ID:kED9Nf5R0
自民党筋ではなくて財務省が勝手にロイターに取材に
応じたんじゃね
289名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:41:56.16 ID:08XUPhPJ0
どんどん後退していくな・・・

金融政策だけは後退させてはいけない
絶対に日銀法改正を!
290名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:42:50.29 ID:nBF+87mN0
>エコカー減税など公共事業以外の対策を探す考えを示した。

また嫌儲に「車持ってないとモテない」とか「車いらないって貧乏でしょ?」スレが乱立するな。
291名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:44:03.55 ID:WsAYYYxz0
経営者だけが儲かるばら撒きは困るよ。
賃金と雇用が改善してくれないと。
それも一時的にではなく
292名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:44:16.27 ID:OeOU+v0p0
10兆円でおかしなものが入ってくるんだから,
20兆円の復興予算は言わずもがな
293名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:45:22.13 ID:AG8sYiSPO
>>282

復興も立派な公共事業だろうw
同時に将来どこで起こるか分からん大震災に備えて、被災地以外も耐震性を高める
のは当然の事。
それを考えれば初年度10兆円でも足りるのか、個人的には心配してるんだがな。
294名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:46:37.66 ID:7hvCVOkdP
>>264
監査かー
まあそれが権力の本質かもな
フーコーの言うパノプティコン
295名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:47:48.74 ID:EVPFp9z10
10兆一年より、5兆2年のほうが効果有りそうな
296名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:48:52.68 ID:WsAYYYxz0
>>295
いやいや、10年200兆なんだろ?
297名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:52:21.89 ID:kED9Nf5R0
財務省の陰謀
298名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:53:49.48 ID:7hvCVOkdP
>>296とつっこもうとしてた
まあ10年とかフカシな気もするけどな
政権変わったら続けられなかろ
299名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:54:23.48 ID:AG8sYiSPO
>>288

以前見たマンガの突っ込みを今ほど大切に思った事はないな。といってもうろ覚え
だけどw

「Aさんの感想記事がここに…」
「そ の A さ ん は 本 当 に い る の か ?」
300名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:56:23.85 ID:3b4j6qgh0
俺、土木系の公務員だけど、もう補正は無理。
今年度予算は繰越しても来年度一杯に執行しなきゃいけないから、
用地買収だの詳細設計だのを今からやってたんじゃ間に合わない。
できそうな所は、民主党の予備費補正でもらっちゃったから、もうお腹一杯。
301名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:58:07.16 ID:+fTkEEo50
残り5兆円は国防の一択
ほかは無駄
302名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:59:31.72 ID:WsAYYYxz0
>>301
三菱と外国企業が儲かって、
賃金や雇用が改善するのか?
303名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:59:42.82 ID:z0Lwrv+s0
10兆円もの、人も物資もないのか。
金だけでは、どうしようもない。

少子化対策しようにも、もはや子供を産める女性が少なくて、どうしようもないのと一緒か。
304名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:02:27.98 ID:NWT/Oo6h0
>>23
成長分野に投資()とか言ってる政治家はバカだと思ったほうがいい
社交辞令的に言うならいいが本気でそう思っていたら救いがない
ノダ君はまさにそれ

成長分野なら民間が勝手に投資してくれる
政府は収益が見込めないが国民の経済・生活の便益に資する投資をやらなイカン
305名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:03:55.37 ID:kED9Nf5R0
補正予算は10兆円規模を上回る

国の直接的支出であるいわゆる真水だけでも10兆円規模に拡大し、
地方自治体の財政負担なども加えた総事業費ベースでは
10兆円を大きく超すとの見方が増えている。

(日経テレコン)
306名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:04:55.29 ID:NWT/Oo6h0
>>30
実は財源よりもそこが最大の課題なんだよな
雇用と設備投資をしても大丈夫だという安心感を建設業界に与えないと
景気回復に結びつかん
307名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:07:28.37 ID:WsAYYYxz0
>>306
こんなばら撒きバブルはここ数年だけ、
5年後10年後も、こんなにばら撒かれるわけないと
考えたら、雇用や設備投資も控えめに
なるんじゃないの。

永久にばら撒き続けられるかな
308名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:09:18.46 ID:r1Yxt69oP
公務員の給料3割カットすれば相当な額の恒久財源が出てきますよ
309名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:13:23.42 ID:jh0vpZmU0
>>304
>成長分野なら民間が勝手に投資してくれる

基本的にはそう。
やたらと金融政策と財政政策を否定して「成長戦略が大事だ」と言う人達いるんだけど、そういう人達は大臣や官僚達が企業を手取り足取り指導せよ、とでも言いたいのだろうか。
せいぜい民間ではやり難い基礎研究にお金つけたり、産学共同研究をやりやすい環境を整えるくらいだが。

国がやるべきなのは、民間の経済活動のための環境を整えること。
それがインフレ政策、適正な為替維持、インフラ整備。
310名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:17:23.21 ID:AG8sYiSPO
>>307

それならそれで、莫大な利益を得て碌に次の投資に回さなかった企業からはそれに
見合った巨額の法人税が取れるし、残りの金もほぼどこかの金融機関に貯蓄される。
つまり金融機関が国債購入に回さざるを得ない金が増える訳で、政府にとってはあまり
大きな問題にはならないんだがね。(少なくとも国債の国内消化という点では)
311名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:20:25.48 ID:y6JbFXxk0
自分は国家公務員なんで一言。工事費で一気に金押し付けられても困る。測量や設計、用地買収をして初めて工事ができる。設計ストックがないから大型補正出されても積み上がらないんだよ!やる公共事業がないわけではない。
じゃー、補正で設計すればいいじゃんと言われるかもしれんが、金の色が違うから縛りがあり、したくてもさせてくれないんだよ。予算管理は大事だが面倒臭いわー。
大型補正で工事させたいなら地方にも積み上げさせた方が良いわ。
312名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:23:31.41 ID:Fso+PCNY0
二階「国土強靱化の予算は200兆円だ」
313名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:24:33.15 ID:WsAYYYxz0
>>310
安倍ちゃんは、法人税の減税も言ってるよね。
法人税減税したら、税収は思ったほど増えないんじゃない?
それに、雇用、賃金、設備投資に回らなかったら、
乗数効果が生まれないから、効果激減じゃない?
314名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:30:15.27 ID:FM0Sal/o0
何だ日銀法の改正もやめるのかよw
315名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:35:22.20 ID:SbffyzNg0
道路や橋、トンネルの緊急点検、緊急補修で1兆円は使うよw
IPSやメタンハイドレードにそれぞれ1兆円つけろよ
316名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:37:41.25 ID:wJbc5UwR0
嘘つき安倍の嘘つき政治
317名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:37:44.37 ID:+fTkEEo50
>>302
軍艦 
ミサイル
次世代戦闘機開発
に使えば日本人の雇用が大幅に増える
318名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:38:04.13 ID:IXsBg5sI0
まあなんでもいいと思うがな。
東北新幹線利用者への割引措置とかさ。
東北への観光客増えていいんでないの。
319名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:44:30.23 ID:9agoQA930
>>1
おい、その名前はどうなんだ。
馬鹿にしてるみたいで感じ悪いぞ。
320名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:48:33.91 ID:IawB8rbSO
だろうね。
実質GDPが好転しなきゃ税収増も見込めないわけで、
国債の借入残高を増やすだけなのは火を見るより明らか。
もう増税でどうにかするテは使えない。

むしろ今は借金事業よりも、円高退治と正規雇用増大政策にウェイトを置くべき。
321名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:52:22.08 ID:AG8sYiSPO
>>313

つ 赤字企業は法人税を払ってない

法人税を減税しても経済が回り黒字になる企業が増えれば税収が上がる可能性がある。
加えて企業が法人税の浮いた分を雇用に回せば所得税が、投資に回せば他企業の
業績改善ひいては法人税増収に繋がる。

投資しなければ>>310後半の動きが加速し、「国債を買いたい金融機関」が増える
だけ。望ましくはないが、政府が困る事はない。
322名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:52:32.66 ID:IawB8rbSO
>>313
おそらく法人税の差別化が議論されるようになると思う。

日本人の正規雇用増大に貢献してる企業と、非正規雇用や外国人ばかり使い回してる企業が同じ税法で括られている。

これで一般消費が増えるだろうか。
323名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:52:38.76 ID:Klz1gIab0
>>309
あと、大企業優遇とかと言われるけど、投資減税だな。
法定耐用年数廃止すれば、勝手に償却するからいいんだけど。長期的には、減税ですら無いし。
雇用促進減税とかもいいかも。

構造改革とか、成長戦略を言いだす金融屋や評論家って、自分が分かったふりしたいだけ。
そんなこと言うなら、自分で新規事業を立ちあげてみればいいのに。
実際には、企業は、日々努力して、生産性は向上してるというのに。
324名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:57:53.03 ID:FHFeWdKF0
>>314
それはすると思うよ

日銀法の改正を日銀引受と思っている人がいるけど違うからね
政府が決めた目標に達しなかったら日銀総裁をクビにすることができると言う奴だね
325名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:00:24.42 ID:z0Lwrv+s0
>>304
> 成長分野なら民間が勝手に投資してくれる

自動車会社は自動車関連にしか手を出さないし
家電会社は家電関連にしか手を出さない。

新規起業の少ない日本で、成長分野に属する会社が存在しない場合
誰が投資するのだろうね?
326名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:01:21.44 ID:qUAvj+S+0
> 同筋は、「10兆円を探すのは大変だ。10兆円を無理にやろうと思えば、
>変な公共事業が入ってくる」と指摘。
後からこんなこと言い出すのは、全く中身を考えないで適当こいたか
わかっててやったかのどちらかだな
前者なら民主党レベル、後者なら詐欺師
どちらにしてもクソという表現以外にないw
327名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:01:47.16 ID:wJbc5UwR0
自民版埋蔵金やるやる詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:04:37.05 ID:076PQ0jk0
これで、生活保護もやめるわけだろ?
そしたら北朝鮮がミサイルを作れなくなる。
為替介入のタマはもうパチンコしかないのか。
329名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:04:46.09 ID:AG8sYiSPO
>>322

そういう意味では>>323の言う投資減税や「雇用促進減税」の方が直接景気を刺激
する分法人税減税よりも良さそうに思う。
330名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:06:27.79 ID:qUAvj+S+0
>>30
その論は確かにあるね、労働力人口減
「構造改革」=労働力人口の流動化しか考えてない人間は供給力の過剰化としか考えてないけど
単純に、労働力が減少してもそれ以上に需要が落ち込めばギャップが生まれるわけで

ていうかそんなの踏まえた上で言ってたんじゃなかったのかよ、お粗末すぎるぜ
331名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:08:11.27 ID:ridFfaI40
>>321
赤字でも外形標準課税は毎年払うぞ
332名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:08:41.25 ID:076PQ0jk0
>>330
労働力はダブついてるだろうよ。人間の数としては。
こういう数字読めない人が適当なこと言うから困るんだよね。
333名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:11:59.34 ID:qUAvj+S+0
>>47
まぁどちらかを先に片付けるという手法自体はいいと思うんだけどね
そうそう都合よく物事いかないよ

でもそのための手段として公共事業ってのは微妙・・・
334名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:12:53.51 ID:SBJonZzJ0
出来ることしか言わないってのはウソだったんだね
335名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:14:25.43 ID:076PQ0jk0
>>330 みたいなのが、「人口は国力」とかいう妄言を言い出すともういけない。

「人口が増えれば国力が増えるとは限らない。」
 (エチオピア他多数の例)
「少子化を克服しても若年者の失業率が解消されるとは限らない。」
 (フランスの例)

子供が増える
-@→子供が増えたことにより、物が売れだし増収。
-A→増収により増えた分の子供に仕事が与えられる。

あるいは、

子供が増える
-B→ちょうど同じ時期に経済が急速に加速する。
-C→経済の成長により、増えた分の子供に仕事が与えられる。

ならば子供が増えれば国力が増大すると考えてもよいであろう。例えば

*産業革命に伴う先進国での人口爆発
*高度経済成長に伴う団塊の世代の出現

はその例。
ただし、さにあらずんば、子どもが増えれば増えるほど失業率が上がって
経済が悪化する。
336名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:14:30.03 ID:Y45SbphL0
自民党筋、自民党高官
うーん、久しぶりに聞くこの言葉!逆に言えば、民主党が如何に政権として機能してない「ごっこ遊び」だったのかが良くわかる。
337名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:15:05.41 ID:xgToCcGV0
政権取ったら4年間はこっちのものガタガタ言うな愚民ども
338名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:18:04.60 ID:076PQ0jk0
>>333
間違いなくいえることは、このまま笹子トンネルみたいなことが
度々おこってしまっては、経済は悪化する。

同時期に突貫で作ったものは多いわけで、この10年間コンクリートからヒト
への時代(IT等いい面もあった)が続いたツケは大きい。

まあ、老朽化対策という仕事がそれなりにあるというだけで、経済的には
明るい。子ども手当とはちがって、タンス預金にはならない金だから。
339名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:24:55.59 ID:AG8sYiSPO
>>331

ん?

外形標準課税を払っている企業は黒字になっても利益に応じた法人税を払わなくても
済むの?

てっきり「どっちも払う」か「利益が出たら法人税に切り替わる」と思ったんだが、
違ったかな?
340名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:26:47.36 ID:FHFeWdKF0
>>338
そういう整備はするのが前提じゃね?

200兆の国土強靭化の話じゃないの?
341名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:26:55.06 ID:7hvCVOkdP
>>304
勝手に投資してくれてるなら資金流動が起きてインフレしてるはずなんだけどねえ
この場合物価ではなく企業価値が上がってるはずなんだけど

勝手に投資してくれないからデフレなんですよ
342名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:27:05.44 ID:HliWEhx90
>>11
?貸与枠の話か?ソースは?
343名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:27:47.16 ID:cToBK7nfP
当選さえしちまえば
国民への事前の公約なんかどうでもいい!!!
344名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:29:24.21 ID:FHFeWdKF0
>>343
安倍ってもともとそういう役目だと一部では言われてなかった?

政権取るために聞こえの良いことばかり言って実際取ったら全て破棄して責任とって辞任
一度経験しているから捨て駒にピッタリだし
ネットの意見だけどね
345名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:30:18.08 ID:7hvCVOkdP
どうもこう「俺だけはリスクオフ、お前らだけがリスクオンしろ」って人が多いなあ
こういう思考回路は確かにまあ「護送船団」の副作用としての心理効果な気にするな
「護送船団」になれてる船は「俺だけは守られてるのが普通」って思うものだ
346名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:35:58.95 ID:LjE4OUlc0
>>124
>自民の場合は財源をまず確保してやろうとしたら5兆円しか今の状態では確保できない、って事

財源では無く、適正と思われる公共工事が5兆しかないって事だろうに…
347名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:36:06.47 ID:7hvCVOkdP
>>344
ネットの意見にもいろいろあるわな
俺の意見としては君の意見として認識した
348名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:39:28.48 ID:FHFeWdKF0
>>347
張り付きすぎだろw
そろそろ寝ようぜw
349名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:45:28.93 ID:7hvCVOkdP
>>348
俺のことなんか心配してくれてありがとうなw
350名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:00:23.08 ID:6tD31xWe0
で限界とか言ってるけど補正で5兆でもすげー額だよな今のこの国の状態で見れは
351名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:00:38.24 ID:SbffyzNg0
>>322
数年前に2chにオレが書き込んだよ
日本社会への貢献に比例した法人税にすべきだったね
そんで最近、目的税で雇用を増やしたら減税する制度がスタートした
まあでも使い勝手が悪くて、効果は上がってないみたい
352名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:04:47.06 ID:nBF+87mN0
353名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:07:15.72 ID:7hvCVOkdP
派遣でも外国人でも所得税は天引きされてるんじゃね? よく知らんけど
そうじゃなくて日本人雇用補助制度ってのは民族主義的で難しいんじゃねえの
354名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:19:52.83 ID:ZY3WyAaK0
効率的な公共投資は、需要と同時に供給も産むから、供給過剰を招く。
新しい高速道路は、交通手段の供給過剰を招いて、既存の高速道路や、鉄道、フェリー、航空需要を減少させる。
需要だけが増えて供給が増えない政府支出なら、必要なのはいわゆるバラマキ。
穴を掘って埋めるだけのお仕事とか、何も産み出さない無駄な仕事が必要。
今なら「除染」がそれに近いな。

「2つのピラミッドは、1つのピラミッドの2倍良い。
死者のためのミサ2件は、1件のミサの2倍良い。
しかし、ロンドンからヨークへの2本の鉄道は、1本の2倍良いわけではない。」
(雇用・利子および貨幣の一般理論/ジョン・メイナード・ケインズ/1936年)
355名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:20:54.75 ID:z0Lwrv+s0
>>338
> まあ、老朽化対策という仕事がそれなりにあるというだけで、経済的には
> 明るい。子ども手当とはちがって、タンス預金にはならない金だから。

タンス預金が増えているのは、子供手当てより労働者の給料からなのでは?
給料が増えても、明日、失業するかもしれないのに、お金は使えない。
356名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:23:14.08 ID:foo5qcOJ0
公務員の給料を減らして、予算を増やせ
357名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:32:25.47 ID:Ag+1LfcU0
余った5兆は自民党が美味しくいただきました
358名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:36:17.42 ID:67ofcBpI0
>>355
一時的所得が100%貯蓄されると仮定すると、政府なり民間企業なりが金を借りて投資をしても、投資は100%貯蓄に回って、乗数効果による需要を産み出さない。
100%貯蓄に回るという仮定は大袈裟だが、一時的所得が貯蓄されやすいのは確か。
359名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:40:15.12 ID:DqRDOs6jO
10年間で200兆円なら、
3ヶ月で5兆円が丁度良いな
360名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:41:52.88 ID:7hvCVOkdP
>>355
子供手当てをもらっても、明日、失業するかもしれないのに、お金は使えない、とはなるんじゃね
361名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:45:08.36 ID:7hvCVOkdP
ちなみに>>338は仕事だから、給料を使う消費ではなく、その労働者がする仕事に関わる
たとえば作業服や、彼を管理する管理者の給料や、彼が管理者なら彼の部下の給料や、
そういった波及効果が見込めるから、お金の流通量が多い=子供手当てよりは「経済的には明るい」
という話だと俺は理解した

>>338がどういうつもりだったのかは知らない
362名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:45:40.94 ID:Enl2AJh10
このくらいの規模なら億単位の金はいくらでも誤魔化せるからな
自民は公共事業でズブズブ利権を取り戻す
363名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:52:49.05 ID:fy6M/+pE0
歳入に比しても不健全な支出ですな。
364名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:53:28.96 ID:kEYXgUK70
ネット回線とかその手のITインフラ整備にも突っ込めばいい
あと遠隔医療とか?
365名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:58:42.32 ID:7hvCVOkdP
ITインフラは孫とかががんばって民間から投資得られる状態にはなってるからなあ
ありだとは思うけど

投資されるかどうか、いくら投資されるかって結構庶民的な知名度とかも考慮されるのよね
ブランド力っつうか、のれんとかになるんだろうけど
366名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:01:02.05 ID:nPuv9l4G0
お前らもうトンネルの天井崩落事故忘れたのか?
新規の公共事業以上に日本全国大リフォームが必要なんだよ
50年も60年も経ったあちこちある古い構造物を建て直すにしろ
取り壊すにしろタダでやる訳じゃないぞ
367名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:02:36.42 ID:2Yhbmtww0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 尖閣常駐?そんな暴挙するわけないだろ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ| 竹島の日?政府が主催するわけないだろ
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l 河野談話の見直し?やらねえよwww
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、  お前バカだろ
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |ネトウヨ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
368名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:05:44.64 ID:AG8sYiSPO
>>354

> 新しい高速道路は、交通手段の供給過剰を招いて、既存の高速道路や、鉄道、フェリー、航空需要を減少させる。

複数の高速道路で結ばれた2つの都市は渋滞のリスクが軽減される事でよりアクセス
が容易になり、ビジネスチャンスという需要が発生すると思うけどね。

また、不意の災害によって片方の道が壊滅した時の代替路が確保されるというのは

災害大国である日本では大きなメリットだと思うんだ。
369名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:09:12.10 ID:9prALL330
定額給付金でいいや。仕組みは前回作ったし。
370名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:09:49.36 ID:X/BM1fqp0
>>365
禿銀行は上場してからvodafon買収するまで1度も利益出したことがなくて
累計6兆円損したけど、変な知名度で増資し続けて生き延びたもんね
371名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:11:10.40 ID:7hvCVOkdP
>>370
うん、ライブドアみたいなことにもならずやってけてるのはすげーなと
投資を受けるには営業力も大事だなとしみじみ
372名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:16:41.38 ID:X/BM1fqp0
>>371
それは当然だよ
時価総額世界一にまで成り上がったアップルだって配当金を1円も出してないから本来の理論株価は0円なんだし
研究者だって研究資金を得るためには口八丁手八丁でスポンサー(国も含めて)にアピールしないといけない世の中だ
373名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:17:04.89 ID:QSlNgyC90
>>365
公共投資をやって、その分だけ民間投資が減るような投資は、景気対策としては効果が完全に相殺されて全く無意味。
政府にしかできない投資をやるのが、民間投資と競合しないので景気対策しても効果が高いし、
景気対策としての有効性以外の観点でも、政府の仕事は、民間では出来ない部分をやるのが基本的には正しいだろう。
ただ、道路対鉄道みたいに、全く同じでなくても同種の民間投資を阻害する可能性があることは要注意。
まぁ、災害対策あたりなら、基本的には、民間投資とは競合しない。
374名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:21:56.17 ID:7hvCVOkdP
>>372
技術者も営業しろってね
そこは今までの日本の技術者には足りなかった意識かもしれない
375名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:38:01.95 ID:ZBAFZf0a0
自民党筋=自民担当の番記者あたりが
テキトーほざいてる可能性に1票
376名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:00:20.89 ID:8UrMnIrB0
>>368
典型的な詭弁

費用対効果を数字で出さず極端な例をあげて役に立つこともあるといっているだけ
377名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:11:05.54 ID:eodmR2W2O
なんか公共投資の経済効果如何みたいなところに論点をすり替えてるみたいが
安倍が選挙運動期間中に力説してたのは
日銀法を改正して、日銀に民間雇用の達成義務まで負わせ政府の経済対策に協力させて
日銀が大量に刷ったお金をヘリコプターからバラまいたり、
穴を掘って埋めるだけみたいな、ただお金をバラまくだけの公共事業をしてインフレにすることだっただろう
この記事みたいにトーンダウンしたら自民党が90年代にやった景気浮揚効果の薄い公共事業と同じ
ヘタレ安倍は劇薬になりかねないリフレ政策にビビってきたんだろ
378名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:18:56.86 ID:vy2jIdSgO
資金需要がない?
馬鹿め原発を買ったらいいじゃないか
379名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:20:04.24 ID:OHJY8a5S0
>>6
この連中がどうにかしようとしているとまだ思ってるのか?w
380名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:20:56.99 ID:8UrMnIrB0
>>377
>穴を掘って埋めるだけみたいな、ただお金をバラまくだけの公共事業をしてインフレにすることだっただろう

一応つっこんどいてやるが、はじめから公共事業はインフレにするためにやるんじゃないぞ
381名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:21:09.06 ID:qHhbqK0l0
ロイター社員がこの記事配信する前に建設株空売りしているに
違いない。完全にインサイダー臭い記事
382名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:53:44.17 ID:a0GTXwKET
日銀法改正否定しているし、これ石破あたりの発言か?
383名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:57:26.35 ID:+BTGrSpm0
>354

海外からの需要を取り込むような公共投資なら問題ないだろ?
羽田と成田をリニアでつなげばいいんだよ。
それでハブ空港問題も解決。
384名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:00:17.15 ID:FN+7vAaS0
>>383
用地確保だけで20年はかかるな
補正予算に盛り込むのは愚の骨頂だろう
385名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:01:17.71 ID:+BTGrSpm0
>384
あほか、穴掘るんだよ。
この時代陸上通せるわけないだろ
386名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:04:59.03 ID:FN+7vAaS0
>>385
それだって20年はかかるだろ
東京の地下なんて地下鉄やらなんやら通り放題なんだから
大深度トンネルなんて景気対策の補正予算で数か月で通すようなもんじゃないぞ
387名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:05:54.77 ID:ixCduS6sO
>>376

え〜?

東日本大震災で何を見てきたの?

阪神大震災は最早忘れてしまったの?

大地震その他の理由で道路網の一部が壊滅するのは普通に起こりえるぞ、少なくとも
日本では。

確かに平時は費用対効果からみて無駄に見えるかも知れんが、非常時の事は考えから
外しちゃダメだ。

アメリカの軍がインターネットの仕組みをなぜ作り出したのかを考えて頂戴。
388名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:06:54.37 ID:8UrMnIrB0
>>383
そういう計画はあるけど採算取れないのが濃厚
ちなみに>>354の言っていることはでたらめだから相手にしないように
389名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:09:40.37 ID:+BTGrSpm0
いや、だから穴掘って埋めるぐらいならこの程度のことをぶち上げろってこと。

実際には、各インフラの修繕で数兆円は軽く飛ぶでしょ。
ただ、そういう地味な(でも大事な)修繕を、選挙に勝った議員様がやるとは思えないけどね。
まあ、和歌山環状高速道路でいいんじゃないの(藁
390名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:10:08.22 ID:7a9tklNv0
>>1
おかしな記事だなあ
あとのセリフは、まとめたら、「5兆円は公共事業、5兆円を別の事業かも」
というだけで、こんな克明に書いても語弊を招くだけ

一方、先の「10兆円という数字はまだ確約されておらず」は
誰と誰の約束なのか、丸で読み取れない曖昧な文章だ
391名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:11:00.34 ID:8UrMnIrB0
>>387
>確かに平時は費用対効果からみて無駄に見えるかも知れんが、非常時の事は考えから
>外しちゃダメだ。

その非常時がどの程度の確率で起こるか見積もって、ない場合にどれだけの損害を
うけてある場合に損害がどれくらい減るかを考えればいいだけ

数字をだせ
392名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:14:58.07 ID:Pp8DUvUL0
ウチの町の、作りかけのバイパス早く完成させろ!
民主党になってから、工事は止まったまんまだぞ!
393名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:29:30.45 ID:ag1yZLfL0
小泉ばんざーいとかいうコピペの自安倍復活バージョンないの?
394名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:48:37.05 ID:eodmR2W2O
>>380
自民党政権公約26に大胆な金融緩和を掲げているが
金融緩和で市中にカネがだぶつくだけで、
国民が物を買わず企業が設備投資しなければ物価は上がらずデフレからの脱却にならない
そうした需要の呼び水になるのが公共事業
デフレからの脱却→インフレには金融緩和と公共事業がセットになる必要がある
俺が議論してるらしい相手の知能が低いのかもしれないが
これだけは言える
デフレ脱却を目標にしない中途半端な公共事業では税金の無駄遣い
395名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:53:29.63 ID:ixCduS6sO
>>391

とりあえず
396名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:00:00.16 ID:izXJ3Gk50
公共事業削って借金返済にまわせよ
人口が減るのに借金そのままって正気の沙汰じゃねえよ
397名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:03:32.42 ID:28g4dDTn0
もう年度末までに金を撒く手段が限られてるってこったろw
特に公共事業ともなると…普通に金をばら撒けばいくらでも使えるんだけどねw
398名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:07:00.23 ID:ixCduS6sO
>>395はミス。申し訳ない

>>391

孫引きですまないが、こんな指摘がある。
無論これは数ある説の一つに過ぎないとは思うがね。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11432935840.html

無論数年道路網を広げた所で劇的に被害が減るという事はないと思うよ。でもね。
いざ震災が起きたとき「地震が起こる確率は5%と言われてたので対策は打ってませんでした」
は通らないと思うんだ。現に阪神大震災で6000人、東日本大震災で15000人以上の
死者が出た国では。
399名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:11:01.15 ID:5y5T3Vlr0
>>396
おまえが無知なのはよくわかった。恥ずかしいから黙ってたほうがいいぞ
400名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:16:44.86 ID:v/pJWJeDP
10兆どーんと使って少しは景気良くなるかどうかってとこかね
401名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:17:57.06 ID:FWOSzgYx0
>>394
>デフレからの脱却→インフレには金融緩和と公共事業がセットになる必要がある

公共事業はインフレに関係ない。勉強しなおせ

>>398
>阪神大震災で6000人、東日本大震災で15000人以上の
>死者が出た国では。

あのな、道路網ひろげて死者の数が減るとでもおもっているのか?
道路なんてつくって終わりじゃなくてつくったあとも維持費がかかるんだぞ

震災対策ならもっと現実的かつ少額でできることがあるだろうが
402名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:28:59.23 ID:tmxRapt5O
問題は財源で
なんらかの国債を発行するしかないだろう
そしてその国債は市中から資金を吸い上げることになる
てのを長年続けてるんだけどなw
403名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:29:47.61 ID:ixCduS6sO
>>401

いやいや、何も道路だけで死者が減るとは思っちゃいませんよ。建物自体の耐震化
も勿論大事なのはわきまえてる。
だが、震災がいざ起こったときに被災地に救援物資(食料・医薬品・燃料)をいかに
迅速に送り届けるかという観点で考えると、道路網の有無ってのも重要な要素では
ないかと思うわけですよ。
404名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:29:49.73 ID:scSJbtM20
>>401
震災対策に景気対策もかねてんだが
405名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:31:44.15 ID:dLYm910g0
民主があれだけ口だけだったのも財源不足
自民になったからホイホイ出てこないわな
406名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:32:54.81 ID:scSJbtM20
そもそもばらまきを根本的に悪とか思ってる池沼は何?
マスゴミに洗脳されてんの?

財源なんぞ円刷ってもってこりゃいいだろうが
407名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:35:52.77 ID:bn/0zHUr0
建設業も積年の公共事業減額で人工不足になってるからな
特に地方中小建設会社にそれが顕著に現れてる。
受注能力超える仕事は請けられない。
408名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:40:05.62 ID:scSJbtM20
>>407
雇用が増えるだろうが

公共事業は雇用を増やすためにやんのに人手が足りないとか言ってる奴馬鹿?
409名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:42:58.70 ID:ixCduS6sO
>>406

というか、「公共投資(インフラ整備)=バラマキ」

と公共投資だけ無条件に=で結びつけてるのが解せない。

仮に土建屋にインフラ工事を発注して金を支払うのがバラマキなら、子供がいる家庭
に金を払ったり、高速道路の使用者に料金無料化という形で金を払ったりするのも
バラマキという点では変わりのない事なのに。
410名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:43:01.29 ID:FN+7vAaS0
>>408
重機使える人間は短期間にいきなりは増えないからねえ
手作業のヨイトマケ時代に戻ればいいのかね
411名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:47:04.26 ID:tmxRapt5O
>>406
国は紙幣を刷れないんだが
日銀に刷らせても国はそれを自由に使えないんだが
バカなの?
412名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:47:27.54 ID:scSJbtM20
>>410
いや、50や60で重機使える人間が腐るほど余ってるよ
公共事業全盛に20や30だったオッサンどもが

それに若いなら特殊な重機じゃない限りクレーンやバックフォーや地盤改良機程度現場作業数ヶ月すれば現場で使えるレベルになるよ
413名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:50:54.61 ID:bn/0zHUr0
>>408
建設業は簡単に人を集められないって知らないようだな
バカはお前だよ。
大手ゼネコンでも中小ゼネコンでも前線で働いてる二次請負以下は小規模な会社
414名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:51:08.19 ID:scSJbtM20
>>411
は?実質日銀=国だろ
日銀は国が操作してんだから

日銀に外貨、株買わせりゃ財源になんだろうがボケ
昔とやり方かわんねーよ
415名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:53:34.57 ID:FN+7vAaS0
>>412
その「50や60で重機使える人間が腐るほど」無職でいてくれるといいね
給料安くても定職についてると
景気が良くなった瞬間にまたリストラされる土建屋に戻ってくれるかどうかわからないし
416名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:54:14.89 ID:scSJbtM20
>>413
底辺ドカタなんて余裕で人集まるわ
失業してる奴あつめりゃいいだろ
417名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:57:32.62 ID:scSJbtM20
>>415
>>景気が良くなった瞬間にまたリストラされる土建屋に戻ってくれるかどうか

稼げりゃ戻ってくるわ
それが日雇いドカタ
イチイチ先のことまで考えるレベルじゃねーよ
職が無いを理由に生活保護受けてる奴らの枠もあるしな
418名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:57:44.94 ID:FN+7vAaS0
>>413
ゼネコンや重機のように政府系の入札が多い企業は
大量の現場職員を抱えてるよ
地方の公共事業だと地元零細企業が落札してゼネコンに丸投げとか普通にやってる
419名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:02:11.78 ID:df6MSugJ0
>>403
おそらくID:ixCduS6sOは阪神大震災も東日本大震災も経験してないだろうから
いっておく(自分は阪神大震災を経験した)

死者が何千とか出るような震災だと被害がでかいところの道路なんてどうせ不通になる
だから道路を用意しようが物資など届かない

>>404
いらない公共事業など長い目で見れば赤字垂れ流しになって逆効果になるだけ
420名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:02:37.19 ID:tmxRapt5O
>>414
はぁ?
やっぱりただのバカかw
421名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:03:11.57 ID:bn/0zHUr0
>>416
土方だけで建設が出来ると思ってるのか?
これだから素人は困る、大工、佐官、設備、電気工事でレギュラー張れるのは少なくとも
5年の経験は必要だぞ素人がやったらメチャクチャのなるぞ東南アジア以下の施工能力の日本て
想像できる?
422名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:03:48.27 ID:t7I52jRx0
>>419
おまえ朝日新聞の購読やめろよ
423名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:05:57.70 ID:scSJbtM20
>>419
>>赤字垂れ流し

国の赤字は民間の黒字なんだが
424名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:06:31.83 ID:hJ8L0Yds0
>>419
大阪から寸断された道路を超えてバイクで何度も物資を届けたんだが。。
425名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:08:01.32 ID:FN+7vAaS0
>>417
だから重機使える人間が今でも「腐るほど」日雇いやっててくれればいいよな
定量的な話も、全体でのミスマッチも無視して
小学生並の一次方程式で社会のすべてが回ってると楽なのにな
426名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:08:02.70 ID:ijUNsYga0
減税したらいいじゃない。
景気は良くなるよ。
427名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:09:29.01 ID:scSJbtM20
>>421
全員がレギュラー張れる必要は無いよ
相当特殊な作業じゃない限り3ヶ月あれば十分
現場一つに一人二人ベテランが居れば良い
428名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:09:37.45 ID:D+celTjvO
狭い国道なんとかしてください
と、思う田舎暮らし
429名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:11:36.21 ID:ob+UtIlD0
首都高作り直したらいいじゃない
430名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:12:15.21 ID:scSJbtM20
>>425
だからド素人でも相当特殊な重機じゃない限り3ヶ月やりゃ現場で使えるレベルになるって
相当トロイ奴じゃない限り

>>426
当たり前
減税してインフレさせれば景気良くなるわ
自民党はクチだけか?
431名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:13:17.78 ID:tmxRapt5O
いきなり土建だけで10兆は使い切れないわな
国民の60人に1人に500万円プレゼントできる金額だぞ
まぁ次世代の借金になるんだけどなw
432名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:13:47.32 ID:PJ1iVgCq0
>>1
> 10兆円を無理にやろうと思えば、変な公共事業が入ってくる
まだ正気が残っていたか
433名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:14:59.13 ID:FN+7vAaS0
>>426
公共事業よりも減税のほうが経済効果が大きいというのは
80年代アメリカで失敗したサプライサイド政策(通称レーガノミクス)の概念だよね
434名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:15:28.68 ID:df6MSugJ0
>>422
朝日なんて購読してないよ

>>423
国の赤字はどうやって埋める?増税しかないだろ?
ようするに無駄な公共事業すると後がきつくなるだけ
435名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:16:04.43 ID:scSJbtM20
そういえば未だに日本国債を借金とか思ってる原始人とかここにはいねえよな?
日本国債の90%以上は日本人が持ってるから日本人の財産なんやぞ
436名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:16:53.07 ID:gahPkYci0
>>434
100年後には100%インフレしてるから、なに大丈夫さ。
437名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:17:49.99 ID:QRPRJKtS0
埋蔵金があるじゃないか。
民主党が、ある、って言ってたし。
438名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:17:51.69 ID:tmxRapt5O
>>433
現在もアメリカは金融緩和と減税を同時にしてるよ
金融緩和は一部の富裕層しか儲からないから一般人には減税で凌いでた
その減税の期限がもうすぐ切れるのが財政の壁問題のひとつ
439名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:18:24.54 ID:PJ1iVgCq0
>>435
それはデフォルトしたら国内の銀行が全部潰れるってことだぜ
440名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:18:44.54 ID:scSJbtM20
>>434
景気が回復すれば税収は増える
増税すれば景気が悪化して税収は減る
これ変えようの無い物理法則並みの基本

でお前が言ってる国の赤字って何?まさか国債の事?wwwwwwww
441名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:18:56.95 ID:t7I52jRx0
>>434
増税すると税収はかえって減るというのは基本な。
442名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:19:22.85 ID:FN+7vAaS0
>>435
債務残高を借金だからいつか返さなきゃいけないみたいな馬鹿な議論もどうかと思うが
国内債務は国民の財産だから問題ないかいう厨房理論もやめとけ
443名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:19:30.02 ID:nRs7oQcw0
民主は韓国には毎年ポンと5兆円貢いでたのにね

そういえば復興予算や寄付あんなに世界中から集まって、まだ使われてないんだよね
使い切れないほどの予算って韓国にあげちゃったの?
444名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:19:56.46 ID:zpTIQkcr0
外形標準課税でも検討しはじめたらどうよ
広く薄くとるんだろ?消費税
企業の税も、広く薄くしたらいいんじゃねーの
445名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:21:23.58 ID:scSJbtM20
>>439
政府がデフォルトする意味がわかりません
日本を潰したいなら別だが
446名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:21:57.86 ID:tmxRapt5O
>>435
国債は国民の財産だけど借り主の国が返済しなきゃならないわけで
返済できなきゃ国民の財産は消え失せるわけで
国民の財産が消え失せれば国は借金できないわけで
となれば国も国民も財産がない貧乏国家の出来上がりなわけで
447名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:22:41.73 ID:FN+7vAaS0
>>438
レーガノミクスの亡霊が残ってるアメリカでは確かにしてるね
景気対策として所得税減税をする慣例があるのは世界でもアメリカだけだけどね

>>441
その手のラッファー曲線を曲解した屁理屈を基本だと言い張るのも流行ってるよね
448名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:24:46.51 ID:PXG/nz4M0
円安以外の経済対策は不要
449名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:26:18.03 ID:scSJbtM20
>>446
>>借り主の国が返済しなきゃならない
え?国債持ってる奴が直ちにソッコー全部現金化するわけ?
現実的にありえないんだがw
450名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:32:00.84 ID:df6MSugJ0
>>440
>これ変えようの無い物理法則並みの基本

経済の分野に物理法則ぐらい確かな法則など存在しないよ
あるとしても、現代のマクロ経済学は公共事業が景気対策になるという事を否定している
451名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:35:37.00 ID:t7I52jRx0
>>450
おまえが現代のマクロ経済学とか偉そうに言っても説得力なし。
おまえはこれから勉強を始めようというレベルじゃないか。
452名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:36:28.85 ID:scSJbtM20
>>450
単純に金はまわさなきゃ経済は活性化しません
公共事業縮小したからこれだけ不景気になったのは明確だろうに
まだいってんの?
453名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:37:11.84 ID:FN+7vAaS0
>>450
>経済の分野に物理法則ぐらい確かな法則など存在しないよ

普通にあるよね

>現代のマクロ経済学は公共事業が景気対策になるという事を否定している

どこのマクロ経済学?
マスコミ評論家の寝言とはともかく学会論文で公共事業の経済効果を否定してる論文って見たことがない
あるならurl貼ってくれると嬉しい
454名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:41:50.21 ID:n64HGliX0
国外に散々ばらまいてインフラなどの
公共事業が悪とか全く意味が分からん
455名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:42:19.85 ID:scSJbtM20
>>454
だな
456名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:43:26.66 ID:nRs7oQcw0
>>454
どうい
457名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:43:52.99 ID:2kYm8+J60
>>449
この先10年で200兆円の公共事業やるんだっけ?
いま日本って国債償還に何兆円つかってたっけ?
郵貯や簡保や年金の財源も国債なんかに使われてたと思うけど、もう国債引受なんかで運用が90%超えてなかったっけ?
458名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:44:01.23 ID:ag1yZLfL0
>>453
経済学って学会誌はそんな重要じゃないイメージ
459名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:44:26.80 ID:tmxRapt5O
>>449
返済不能と判断されたら一気に投げ売りされる
金は国民が出してるけど所有してるのは銀行だったり保険だったり民間企業だから
損失を最小限にするためいつまでも抱え込むことはない
ちなみに金利が5%になれば利払いが税収を上回ることになり
収入で利払いも出来ない実質破綻状態と見なされる
460名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:46:27.45 ID:df6MSugJ0
>>451
一応専門家だよw

>>452
>公共事業縮小したからこれだけ不景気になったのは明確

明快な事実誤認

>>453
>普通にあるよね

ないね。厳密に言えば、サミュエルソンいわく「比較優位の原理」のみが
物理法則に匹敵するくらい確かなものだそうだ
これは、日本経済学会75周年記念本の神取教授の講演をまとめたものに載っている
本屋でも売っているはず

>マスコミ評論家の寝言とはともかく学会論文で公共事業の経済効果を否定してる論文って見たことがない

ありすぎるっていうか常識。それを知らない時点で経済学を勉強したことがないと分かる。
461名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:46:47.71 ID:dcFaPRbq0
5兆でも十分だろ
そこに屑が半島に施した五兆アレば完璧だっただろうけど
ま、どっちにしろマスゴミは叩くだろうから
もう気にすることも無いと思うわ
額がおおければコンクリートにーだし
少なければ復興がー景気高揚がーだろうからな
462名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:49:03.22 ID:df6MSugJ0
>>458
逆だよ。経済学の業績はどの程度質の良い学術誌に載せられたかで決まる
463名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:49:19.57 ID:yzaiW/U80
>安倍晋三総裁に近い自民党筋

そもそもコレが誰なんだよ
胡散くせえ記事だな
464名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:49:32.54 ID:nRs7oQcw0
韓国のスワップ解除して経済援助やめれば5兆ぐらい余裕なんじゃないの?
海外にばら撒くくらいなら日本でお金回るほうが全然いいに決まってるじゃん
公共事業万歳だよ
465名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:50:06.04 ID:aGzpbKh50
使い道足がつかない海外へのばら撒きは非常に悪いw
公共事業は健全ですw
466名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:50:53.30 ID:scSJbtM20
>>459
>>返済不能と判断されたら一気に投げ売りされる

それは国が破綻する時なんだけど・・・
お前は何を言ってるんだ?w
467名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:53:08.05 ID:ag1yZLfL0
>>462
「学会の論文」と書いたから学会誌かと思った
468名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:53:19.86 ID:tmxRapt5O
韓国との通貨スワップは現金を渡してるわけじゃないぞ
簡単にいうと日本が韓国の保証人になってるようなものだ
止めたからといって財源になるわけじゃない
今すぐ止めるべきではあるけど
469名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:54:41.98 ID:2kYm8+J60
>>466
あほな借金ばかり繰り返せば、国もしくは国民は破綻するんだよ。
470名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:56:09.33 ID:scSJbtM20
>>460
>>明快な事実誤認
公共事業縮小だけが不景気の原因じゃないが大きな原因の一つに変わりは無い
471名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:58:16.71 ID:tmxRapt5O
>>466
最近ではギリシアを見れば明らかだろ
税収で利払いと償還ができなくなると思われたら
その時は外国債も内国債も関係ない
売られる
ちなみに既に借金して償還してる状態で
利払いは税収の20%を超えてる
472名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:59:35.60 ID:df6MSugJ0
>>470
あのな、公共事業縮小は小泉政権以後。その前から不景気だったの。
90年代前半からの不況に対して財政投資は普通にやったがそれでも景気は
回復しなかった。
473名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:02:24.84 ID:FN+7vAaS0
>>458
社会学系に関しては学会での成果よりも
まともな知識を持たない評論家のトンデモ理論のほうがマスコミ受けするからね

>>460
本当に専門家?
所得平準化理論など物理法則並に確立された法則はいくつもあるよ
そもそも現実社会は何百何千の変化が同時並行に起きていて
それに対して学会で認められ、名前がついている法則だけでも常時百以上の法則、定理が働いている
ただ働いている法則の数が多すぎ、影響の大きさを確認するための実験ができないという問題があるだけ

公共事業の有用性を否定する論文がありすぎるなら
いくつかurl
474名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:06:39.88 ID:scSJbtM20
>>469
アホな借金って何?
また国債は日本の財産つってんのに話ループさせるわけ?w

>>472
>>不況に対して財政投資
減らしたから更に悪化したんだろうがw
日経平均株価みてみろよ
475名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:07:13.52 ID:wVRJ4SUK0
マクロ経済学の主流学説は公共事業を確かに効果がないとしてるけど、ただの研究者たちの独り善がりなので無視しておk
476名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:08:25.34 ID:wyRI0SDf0
またロイターのネガキャンか
最近のロイターって気が狂ってるな
未来の党圧勝とか言ってたよな
なんか言え ロイター
477名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:09:13.62 ID:t7I52jRx0
>>472
> 小泉政権以後
1996年から減らしてるが
> 90年代前半
バブル崩壊の真っ最中じゃないか。
公共事業をもっと続ければよかったのに。
478名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:10:29.81 ID:wVRJ4SUK0
過小評価された財政乗数    危機の本質は生産性急上昇、比較優位の変化、機会の格差スティグリッツ MR http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/153.html


IMFが緊縮財政のヤバさを自覚し始めたのも最近。遅いんだよアホ。
479名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:13:06.71 ID:scSJbtM20
>>476
ロイターのゴミ記者が建設株の空売りでもしてんのかね
480名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:13:44.57 ID:2kYm8+J60
>>474
君の考える日本の財産ってなにがいくらくらい残っていると思ってるの?
その上でそれがいくらくらい国債購入に当てられたりすると?
日本の財産で日本の国債買えなくなったらどうするの?
481名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:13:45.09 ID:wVRJ4SUK0
経済学はかじったし少しは勉強もしたけど、その理論による帰結に様々な前提条件があることをすっとばして俺様が正しいと言いたがるバカばかりなのでまともに相手しない方がいい。
研究者でもそうだから経済学を学んだ院生とかもっとバカ。口をひらかない方がいいレベル。
482名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:14:33.26 ID:kc2WJ7jO0
>>474
政府債務が日本国内の家計純資産を逆転しそうだという記事がこの前あったよ。
政府債務と家計純資産の差が22兆円にまで縮まったそうだ。
逆転現象が起きれば国内で安定的に国債を償還できなくなり、外資に国債を依存することになる。
国民の財産とか意味不明なんだよ。
その財産を使い果たそうとしてるってのにさww
483名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:15:16.72 ID:wVRJ4SUK0
>>480
国債を発行すると信用創造で民間の金融資産(マネーストック)が増えるから預金が天井を打つみたいな話ではないんだよ。
484名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:15:37.72 ID:020O3wtF0
>>450
いくら信者にいったところで理解しないよ
勝ったんだからやらせてみりゃいいのよw

失敗したときに逃げ道作らないような指摘はしておいたほうがいいけどねw
まあなんだかんだ言って10兆円を5兆円にするとかいってるんだから
かなりびびってるけどねwww破綻しないなら大胆にやればいいのにw

腰砕けじゃねw
485名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:15:49.69 ID:Ba12nlhm0
民間に土木工事させるのは公共事業と呼ぶな。
公共工事かもしれないが事業では無い。

公務員が自分でやらないと公共事業とは呼べない。
486名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:16:08.94 ID:wVRJ4SUK0
>>482
企業の保有金融資産が増えてるだけ。
早い話が家計に給料が回ってないだけ。
487名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:18:18.81 ID:wVRJ4SUK0
外資が国債を買うと言っても低金利で自国通貨建ての政府債務が発行されてる限りは大きな問題はない。
488名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:21:00.91 ID:kc2WJ7jO0
>>486
たしかに企業減税とか富裕層優遇税制とかで一般家計に給料が回ってないのはそのとおりだよ。
給料を回して消費を活性化させれば企業の業績も回復して金融資産の増加速度が速まる。労働者派遣法とかのピンハネを無くして国民の購買力を強化しないとね。
それをやらないから、金融資産増加速度を債務増加速度が上回ってるから毎年純資産と政府債務の差額は縮まってる。
このままいけばジリ貧で終了。
489名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:22:13.84 ID:wVRJ4SUK0
マクロ経済学は動学的なのが味噌なのに政府債務問題はまんま静学でストックだけに注目してる。これどういうことなの?あほなの?
と経済学の院生に聞いてもまともな答えは帰ってこない。
要するに宗教だから最終的には実証を都合のいい理論に当てはめて終わり。
だから経済学はこの莫大な政府債務と両立する低金利による安定した国債消化をまともに説明できない。
490名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:24:46.85 ID:wVRJ4SUK0
そしていまアカデミアでも責任感のある人からケインズの再検討が始まってるんだけど、凝り固まった人達は公共事業などの財政支出は意味がない、
規制緩和と緊縮財政で経済を鍛えるしかないと考えてそれをやめられないわけ。
やめるとこの30年あまりのルーカス、プレスコットなどから連なる動学マクロ経済学がなんの役にも立たなかったことを認めることになるため。
491名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:25:08.47 ID:scSJbtM20
>>488

>>たしかに企業減税とか富裕層優遇税制とかで一般家計に給料が回ってないのはそのとおりだよ。
>>給料を回して消費を活性化させれば企業の業績も回復して金融資産の増加速度が速まる。

お前基本的な事がわかってんのに

>>金融資産増加速度を債務増加速度が上回ってるから毎年純資産と政府債務の差額は縮まってる。

何言ってんの?
492名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:27:12.51 ID:df6MSugJ0
>>470
>所得平準化理論など物理法則並に確立された法則はいくつもあるよ

所得平準化理論なんてはじめてきいたわw
googleで検索したら44件しか出てこないぞw
しかも出てきたの2chのスレばっかだしww
(所得平準化理論そのもので検索したら所得と平準化で分断された結果ばかり
でてきたから "所得平準化理論" で検索した)

だから、いいから本屋にでもいって
「日本経済学会75年史 回顧と展望」って本の第六章を読んで来い

経済学に物理法則のような強固な法則がないというのは自然科学者からの
痛烈な批判の一つだから。

>公共事業の有用性を否定する論文がありすぎるなら
>いくつかurl

その結果はあまりに古典的すぎて、いまさらそれを解説している論文など
読んだことない。テキストでいいならLjungqvist and Sargent の recursive macroeconomic
theory を読んでいけばそういう結論になる。ただし、題名を見ればわかるが
別に公共工事を扱っている本じゃないし、数式ばかりで難しいから多分読めないだろうけど

>>474
90年代初頭からの不景気で政府は様々な財政政策をやったが効果はなくむしろ
悪化した。小泉政権の時むしろ景気は好転した。これは統計的にも明らか

>>489
>マクロ経済学は動学的なのが味噌なのに政府債務問題はまんま静学でストックだけに注目してる

そもそも質問の意味が分からん
493名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:28:25.46 ID:wVRJ4SUK0
比較優位にしたってそれが成立することとそれに従って貿易を自由化することが民主主義国家において正しいか、すべきかどうかとは一直線ではないが、
経済学をかじったバカは経済学的に正しいとか言っちゃう。でもまともなミクロの専門家でもその辺の危険さを理解してる人は安易にそういうこと言わないね。
政治的な感覚などが一切ないアホがすぐに経済学的にどうこうとアホなことをいう。
494名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:28:31.78 ID:z98MtsNK0
>>484
言ってるのは誰とも分からない「自民党筋()」だろ
お前まさかこの記事が事実だって前提で話してんの?
495名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:30:50.67 ID:kc2WJ7jO0
>>491
国債償還の原資となってる金融資産の増加速度が鈍いって話をしてる。
それはGDPの5,6割を占める内需が冷え込んで企業業績が悪化しているから。
金融資産の増加速度が鈍いと、生活保護が急増するし、少子高齢化で社会保障費拡大等政府への負担が増えてる。
政府の負担が増え続ければそれに比例して政府債務も増加していく。
つまり、企業の金融資産増加速度と政府債務増加速度は反比例の関係にあるんだよ。
俺が政府債務増加速度が金融資産増加速度を上回ってジリ貧だと主張してるのは、上記の説明のとおりだよ。
496名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:30:51.57 ID:wVRJ4SUK0
小泉の時に景気回復したのは世界的な景気拡大による輸出増加で半分くらい説明できるので、規制緩和が役に立ったとか待ったくないわw財政が役に立たなかったのでもないw
財政を抜いたから小泉時代に実感なき好景気だったのがホントのところ。
497名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:30:52.30 ID:020O3wtF0
>>494
ロイターの記事にまで因縁つけはじめたの?w

お前は嘘だって前提で吼えてるの?w
498名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:32:08.02 ID:SOZhu35C0
野田聖子を党の重役に起用する池沼人事
499名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:32:31.10 ID:scSJbtM20
>>492
>>小泉政権の時むしろ景気は好転した

株バブルとITバブルが重なったからだろ
500名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:32:51.68 ID:2kYm8+J60
>>489
ということは、日本は国債償還に100兆円を毎年支出するようになっても民間の信用創造に支えられて
無尽蔵にいけるってこと?
501名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:32:54.23 ID:sjfVCM8k0
就任式や内閣発足のタイムスケジュールがさっぱりわからない
基本情報を発信するメディアがない状態なのか?
だれか情報を拾った人教えてくれ
502名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:33:14.12 ID:wVRJ4SUK0
>>492
いやだってさ、そもそもフローが赤字になってる理由の説明がおかしいじゃん?それでストックのデカさだけ見て財政破綻する!緊縮せねば!
とかアホなの?
503名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:34:50.56 ID:wVRJ4SUK0
>>500
今の景気ならいつまでもどこまでも政府債務は拡大するだろうけど、その前に
アメリカが景気回復するかなあ。しなかったらまた戦争かな。

戦争で景気回復したってことはスティグリッツやクルーグマンは言ってるね。
ま、主流は絶対認めないけどw
504名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:35:20.11 ID:kc2WJ7jO0
>>487
国内の金融資産が国債償還に全て充てられるようになった瞬間、国債の金利は暴騰するよ。
日本人は貯金が好きだから国債償還費を賄えてたけど、外資は貯金ではなく資産運用目的で国債に手を出している。
それを考えれば、そんな悠長な事は言ってられんよ。
低金利で続いてたのがいきなり金利暴騰するようになるんだからな。。。
505名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:36:27.21 ID:QXcdDwr60
>>474
短期で見れば、何十兆もつっこまれるんだから
株価が期待上げされるのは当たり前。
ただしこれは期待であって、実際に効果があったから
上がったわけじゃない。大体、まだ政策は実行された
わけじゃないし。

株価が上がったから、この政策は効果があるというのは
現時点ではおかしな話だ
506名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:37:02.54 ID:wVRJ4SUK0
>>504
利払いのために国債を出すとまた預金ができるのね。だからデフレ不況だと統合政府が訳のわからんことをしない限りは永久にファイナンスできる。

ま、論点は出口なのよ。
507名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:39:25.06 ID:scSJbtM20
>>495
うん、その通りだけど
で?

>>504
うん、日本破綻しちゃうね
508名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:39:26.13 ID:2kYm8+J60
>>503
どこまで拡大できるの?
いま特別会計の方までひっぱったら国債の償還なんかに70兆円くらい使われているみたいだし。
使われているというか借金しながら返してるというか。
その民間の信用創造っていうのでこれがどのくらいの規模までいける?
その限界値っていうのはないと考えてもいいの?
509名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:40:10.86 ID:FBVLwpMD0
 
土建に回すなら公共事業なんかするな

俺の業界に回すなら大賛成だ
 
510名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:40:47.00 ID:wVRJ4SUK0
公共事業は景気刺激効果、経済成長効果は一切ないとかはまあ、変動相場になって財政の効きが悪くなったとか、そもそもそういった公共事業が効かないほどインフレが進んだアメリカ社会が前提にあって、
研究者でもアレは70年代のアメリカに対する理論だと前置きする人もいるんだけどね。
511名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:41:32.52 ID:RoBR7feZ0
結局「コンクリートから人へ」は間違ってたの?
512名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:41:41.88 ID:nRs7oQcw0
外国にお金ばら撒くくらいなら公共事業のほうが日本にお金回るし
そっちの方がいいよ

韓国に1円でもあげるくらいならゴミとして捨てたほうがいい
513名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:42:38.43 ID:kc2WJ7jO0
>>507
何言ってんの?って聞いてきたから懇切丁寧に説明してやったんだろうがww
お前自分から質問した事実をもう忘れたのかよww
514名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:43:14.38 ID:PL0PUeKX0
おい、早く大量に札刷ってハイパーインフレにしてみろよ
下痢ピー安倍さんよ
また公約破りか?w
515名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:43:30.62 ID:QXcdDwr60
>>499
景気は好転したのは事実なんだろう。
ただし、その効果は庶民の賃金・雇用にまで
恩恵を与えるほどではなかった。
株主還元が重視されたから。

今回も、企業が賃金・雇用に利益を回さなかったら
いくら金をつぎ込んでも、効果はないだろう。

>>509
国の借金が大変だとみんな言うけど、
でもそれより、自分への利益誘導がみんな
大事だったってことだよね。
みんながクレクレ君だったってことか
516名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:43:45.41 ID:wVRJ4SUK0
>>508
マネーストックが増えたらインフレになる。インフレはマネーストックと流通速度に依存するからね。
インフレ率が上がると、それはそれでまたいろいろ問題が起こる。
資産価格が上がりすぎたり、経済学でいう靴底コストとかなんとかね。貨幣による経済の錯乱みたいな話。
517名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:44:29.52 ID:scSJbtM20
>>505
いや、20年チャートでみて
518名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:45:13.66 ID:OkiLrrTe0
 
「地方の土建屋が悪い論」が蔓延する予定なので、都市部のインフラ更新はゼロにしろよ!
「地方の土建屋が悪い論」が蔓延する予定なので、都市部のインフラ更新はゼロにしろよ!

都市部の公共工事やインフラ更新は、ゼロ回答にしろよ。

だいたい都市部のインフラの方が充実してんだから、30年間はゼロ。一切インフラ更新しませんって宣言しろよ。
税金の無駄使いだろw  土建屋は都市部の方が儲かる。
519名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:45:46.12 ID:kc2WJ7jO0
>>503
戦争の当事者になったら景気拡大とか景気回復なんてできっこない。
第三者の戦争に武器輸出をして稼ぐ方法じゃないと景気回復なんてできんよ。
アメリカの戦争は、国内が傷つかないから軍需産業が儲かるけど政府は莫大な戦費支出で政府債務が急増する。
長期的な視野で眺めれば、戦争の当事者になるのは将来の財産を猛烈な速度で使い切るようなもんだよ。
520名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:46:20.74 ID:2Jx8MDjuO
ダンとか言って流山で慶応行ってソープ行くのが精一杯かよ
521名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:46:40.27 ID:sjfVCM8k0
削られた建設パワーの関係で15兆が供給サイドの精一杯
指名競争入札でパブリック意識のない新自由ぼり逃げを受ける指名競争は絶対に避けるべし
あと、土建が憎い世界市民は超能力でインフラ作って自活してくれ
522名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:47:46.84 ID:wVRJ4SUK0
>>519
いや、今はモノが余ってるからそれを政府が買って捨てるだけでも景気に効果を与えるのよ。
政府が車でも家でも買って国民にばらまけば同じことなんだけど、それができないのは政治体制なんだよね。
523名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:49:54.57 ID:2kYm8+J60
>>516
インフレになっちゃうとまずいんじゃない?
インフレになると増税、緊縮財政がはじまるのが常じゃなかったけ?
インフレを是正しながら公共事業で景気をあげるって言うのは無理なんだよね?
素人で疑問系になっちゃってすまないが。
524名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:51:43.61 ID:sjfVCM8k0
>>523
デフレが猛烈にまずいだけ
インフレのまずさはインフレ率による
525名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:51:51.96 ID:scSJbtM20
>>509
何の業界?
誰でもお手軽に雇用が増える業界ならいいんじゃね

公共事業つうのは多くの人間が直ちに参加出来るから良いわけであって
526名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:52:44.41 ID:kc2WJ7jO0
>>522
政府が余りものを買えばそりゃ景気浮揚効果はあるだろうけど、財源が問題だよね。
究極の高税率でも設定しない限り、政府が民間を支え続けるのは無理だよ。
社会主義体制が崩壊してしまったのもこれと同じ感じのことを続けたからだよね。
527名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:52:52.08 ID:POUlhSfBO
情報戦争ですな
マスメディアの牽制に振り回されるなよ
528名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:53:09.01 ID:wVRJ4SUK0
いまの経済学の動学理論というのは
ケインズの一般理論を整理したヒックスのislm理論及びその前提の45度線分析などに対する
古典派のアンチテーゼとして生まれたのだけど、(ルーカス批判)
ケインジアンが財政金融拡大すればGDPが増えるってのに、んなわけねー!とね。なぜかというと将来の産出は予測に依存するからと言うんだよね。
だからいま増やせば来年も増えるとか馬鹿だろ!というわけ。

だけど、政府債務は今減らせば将来も減るとケインジアンと同じ馬鹿なことを言うんだよwそれを院生に質問しても、そんなこと疑問に思ったことすらないと言うんだよねw
529名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:54:28.28 ID:wVRJ4SUK0
>>526
景気刺激をして民間の投資が動けば税収が上がるから財政再建の目処もつくのだよ。
530名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:55:04.90 ID:sjfVCM8k0
>>526
ソ連型体制崩壊の原因は、俗には「競争がないからみんな怠けてしまった」などと解釈されていますが、
そんなことは本質的ではありません。出世競争はたいへん熾烈でした。
スターリン時代は命がけでした。経済的にうまくいかなくなった一番本質的な原因は次のことです。
 ソ連や東ヨーロッパでは、同じ産出をするのに抱え込んでいる資材や設備の量が、西側資本主義国よりもずっと多かったのです。
これは、国から急なノルマの変更などがあったとしても、簡単に超過達成してボーナスがもらえるように、
経営者が日頃から大目に資材や設備を抱え込もうとしていたからです。
市場メカニズムの導入が進むと、なおさら過剰な設備投資に走りました。
 国有企業で倒産はないし、失敗して赤字が出ても経営者が自腹で責任を取るわけではありませんから、
こんなことになるのも各経営者の合理的振る舞いの結果なのです。
このために、経済全体で、生産資材や設備を生産するために労働などの資源がたくさん割かれて、
消費財に割かれる資源は世の中の必要よりも少なくなってしまいました。
それで、慢性的な消費財不足になってしまったのです。
531名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:55:07.91 ID:QXcdDwr60
無職・ニートの連中はドカタの仕事に応募する
チャンスだぞ。このスレにもいっぱいいるだろ、良かったな。
532名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:55:19.14 ID:2kYm8+J60
>>524
デフレは誰にとって悪いんだ?
533名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:56:09.53 ID:scSJbtM20
>>532
びんぼーにん
534名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:56:10.70 ID:kc2WJ7jO0
>>524
てか、デフレインフレって需要と供給の関係で決まる結果論だろ。
つまりデフレが悪いのではなく、需要が供給を常に下回ってるのがまずいんだよ。
金融操作でデフレを無理矢理インフレに持っていっても、需要と供給とは無関係の物価高では実体経済にダメージを与えるだけ。
デフレ=悪って発想からはそろそろ抜け出した方が良いよ。
535名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:57:31.17 ID:QXcdDwr60
>>529
過去の自民党政権は、それを目指して同様なことを
やってきたが、結局うまくいかなかった。
規模が足りないということで、こんかいは空前絶後の
大盤振る舞いをするわけだが、果たして上手くいくかどうか。
結果を見てのお楽しみというところですか。
536名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:57:39.93 ID:InPZ/bsU0
円安でガソリンが高くなるとか言ってるけど、あれは嘘な。
原油先物で値段が上がってるだけで、大した問題ではない。
537名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:58:06.36 ID:2kYm8+J60
>>532
貧乏人はもの安い方が歓迎だろう。
538名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:59:16.27 ID:sjfVCM8k0
>>534
おしい、金融操作で扱えるのは需要サイド、つまり薄っぺらな、単純な、馬鹿でもわかる、そんな馬鹿な
需要サイドをあたためればいいだけ
539名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:59:20.56 ID:wVRJ4SUK0
>>535
上手くいくよ。バブル崩壊直後は日銀が引き締めてたのもあって色々とアレだったり、
小渕財政は消費税増税やアジア通貨危機で相殺されちゃったのに、財政したのが悪いみたいな話になってるんだよね。
まあこんなのはいくらでも恣意的な話が出来るのであまり真面目に聞かない方がいい。
540名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:59:20.60 ID:CdA0bYao0
>>537
収入がそれ以上に減る。
541名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:00:05.01 ID:scSJbtM20
デフレは給料安くなんだからびんぼーにんに大ダメージ
542名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:01:31.33 ID:kc2WJ7jO0
>>529
景気刺激で労働者に所得が移転しなければ、景気刺激期間だけ企業が投資を増やし、終了した途端に投資を行わなくなる。
小泉改革以降、非正規派遣やワープア1000万人以上の数字から分かるとおり、消費者に所得が移転していないから内需が活性化されない。
企業側に政府が規制をかけて消費者に所得が移転するようにしないと景気刺激効果は大企業の役員や株主だけが享受してそれで終わりだよ。
現行制度化での景気刺激は意味が無い。

>>530
詳しく説明してくれてありがとう。
勉強になりました^^
543名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:03:13.86 ID:R5/WLqkU0
ま〜た嘘ですかw
ペテン師は民主で
懲りたはずだった
のにねえどーして
こーなったのかしら?w
544名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:03:23.80 ID:2kYm8+J60
>>539
自民党は消費税増税に加えて、法人税の大幅減税も掲げてるけど、税収アップはどういうイメージで考えてる?

>>540
いまのデフレって収入が減ったのにあわせて物が安くなっていったようなイメージなんだが。
物が安くなってから収入が減ったか?
545名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:04:40.76 ID:wVRJ4SUK0
>>542

それはそのとおりなんだけど、それも主流のマクロ経済学は認めない。
賃金は限界生産性に依存するので一生懸命働けば必ず上がるらしいw
現実をまるで見ない宗教が経済学w
546名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:05:26.11 ID:kc2WJ7jO0
>>538
需要サイドを暖めるのは当然だが、金融操作による円安誘導によるコストプッシュインフレでは意味が無いと主張してるだけだよ。
それに、日銀はずっと金融緩和を続けてゼロ金利が続いてるし、これ以上の金融緩和は大して効果が無い。
結局潜在需要が膨大な貧困層の購買力を底上げするために、労働者派遣法改正や最低賃金上昇を法的に定めるとかしないと無理なんだよ。
金融操作による需要創出はもう限界。
547名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:05:38.68 ID:scSJbtM20
給料安くなって普通に物が売れねーから安くなってスパってるだけっしょ
548名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:06:43.16 ID:QXcdDwr60
安倍ちゃんは、経団連の連中に給料上げなさいって
指導しないと。やつらが、雇用に回さなかったら
なんの意味もないってことでしょ
549名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:08:12.10 ID:8WxNAQM+0
北海道新幹線の建設工事前倒し来るかな?やらない手はないと思うが。
550名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:09:01.91 ID:wVRJ4SUK0
>>544
自民党は公共事業やるという以外は何もかも最低だと思うw景気回復もしないだろう。

消費税増税も法人税減税もしない方がいいが、主流学説はそれを正しいとする。
なんでかというと消費を減らして貯蓄を増やすほど企業は投資を増やすと考えてるから。

でもそんなことの間違いは70年前にとっくに指摘されてる。そこからいつまでたっても離れないのが主流の人達。
まず、リアルビジネスサイクル理論といえ下敷きがあって、そこに色々と仮定を置いて現実の歪みをこぎたなく説明しようとする動学的確率的一般均衡理論
というモノをつかってんだけどね。
微分方程式でモデル立てて数値を求めるんだよ。
551名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:09:25.06 ID:kc2WJ7jO0
>>545
あなたの言うマクロ経済学とは、新古典派経済学(新自由主義経済学)なのでは?
それと、マクロ経済学は制度の欠陥とかを考慮せず、単純に労働市場に市場の論理を当てはめてるだけだからね。。。
つまり労働市場でも完全競争が実現すればそのとおりになるはずだと考えてる。
まあ労働市場にそもそも市場原理を当てはめようとする考え方に無理があるんだけどねww
552名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:10:40.15 ID:nRs7oQcw0
韓国にばら撒く金があるなら、
コンクリートだろうが道路だろうが、日本にお金回るから大歓迎
553名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:10:56.91 ID:3okRTd3JO
ケインズを全面否定はしないけど、今や土建が特別効率良いわけでは無いからな
人口が減少傾向な状況で必要性の薄いインフラなんかも多いし、ピックアップして力を注ぐ程のもんじゃない
554名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:11:49.16 ID:scSJbtM20
植民地をつくるしかねーなw
555名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:11:56.55 ID:sjfVCM8k0
>>546
じゃあ供給サイドの限界は?
こたえは定量的な限界は無意味なんです、通貨を増やす、物サービスの質を上げる
金融は貨幣を供給し、反対側の民間や国家は便利さを供給する
セロサムによる均衡のためには一定のインフレ率がいる
まさに要るんですな
556名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:11:57.85 ID:wVRJ4SUK0
>>551

まず、完全競争なんてものが有り得ないから、主流のdsgeでは独占的競争モデルと使われてるんだけどね。

だけど、市場の失敗を過小に評価してる感じはある。
557名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:13:53.03 ID:2kYm8+J60
>>547
収入上がるまではデフレのままのほうがいいな。
物価上がったからといって収入上がるとはかぎらんだろうし。

>>548
春闘は賃下げ要求するらしいけど。

>>550
借金しても効果的につかえないならダメじゃん。
558名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:14:52.50 ID:wVRJ4SUK0
現代のマクロ経済学はそのまんま古典派だよ。限界革命は受け入れてるから新しい古典派とも言われるけどね。

ちなみに新しい古典派と新古典派はまた別物。まあ似たようなもんだけど、区分け的には新古典派のフリードマンなんかはどちらかといえばケインジアンに割り振られる。
559名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:16:05.23 ID:wVRJ4SUK0
>>557
借金が効果的である必要はないんだよ。
りカードの等価命題というのがその考えの下敷きにあるんだけれども、
ぶっちゃけた話が現実に即してないんだよね。
560名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:18:14.65 ID:R5/WLqkU0
ネトサポ「参院選までは経済最優先賢いな」
ネトウヨ「10兆が半分になってるじゃん嘘つき!」
561名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:20:30.87 ID:wVRJ4SUK0
効果のある公共事業ってトートロジーなところがあって、民間の投資でも好景気と不景気では同じ設備をして雇用しても利回りは違うでしょ?
だから不景気だと政府支出によって増える税収が小さくなりがちな恐れがあるわけだ。 

それを見て主流学説の支持者の経済学者たちはほれみろー!公共事業なんか意味ないぞ!と言うわけ。


結局、公共事業が効かないことを前提にしてそれに見合った理論で実証研究してる、ただのトートロジー遊びなんだよね。
562名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:20:30.90 ID:F1+fdL1OO
5兆なら5兆でいい
よけいな事業やるよりマシ
563名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:21:03.42 ID:2kYm8+J60
>>559
Wiki読んだけどキチガイに見えた。
564名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:23:14.20 ID:wVRJ4SUK0
で、少し経済学をかじったレベルの院生が一番この手の最新モデルを盲信しやすくて、逆に真面目にマクロやってる人の中でも最近これは間違ってんじゃねーか?みたいな空気が流れ出してるけど、
それ言っちゃうとアカデミアでハブにされるのでいろいろ言葉を濁してる研究者が多い。
たぶん、なにかのきっかけで堰を切ったかのように主流学派は徹底的なdisを喰らうことになる。
565名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:23:58.13 ID:qU4a2CNl0
電線を地下に埋めろよ
日本中仕事があるぞ
566名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:24:25.37 ID:kc2WJ7jO0
>>555
そもそも供給は需要が存在しなければ発生しえない。
だから企業や政府は需要創出のための努力をしなければならないんだよ。
需要創出ってのは購買力の強化or物価の下落で実現できる。
国民の好みの変化とかも需要創出に関係してくるけど、それは偶然の産物だからここでは考慮しない。
需要があって供給があるんだから、サプライサイド経済学は強者を利するだけで大量の弱者を生むことになる。
逆に需要に焦点を当てた経済学は、需要の創出に尽力する考え方だから弱者の購買力が底上げされ格差が是正される。
どちらが現状況下で必要な経済学かは明白だよね。
567名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:25:04.23 ID:scSJbtM20
>>546
>>労働者派遣法改正や最低賃金上昇を法的に定める

体力ある企業はやれるかもしれんが零細以下の弱小はどうすんの?
首絞めるだけっしょ
568名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:25:07.35 ID:QXcdDwr60
良いか悪いかは分からないが、
アベノミクスの効果が表れるのは
1年後くらいか?
そのときの社会の反応が楽しみだ。
絶賛の声かそれとも怨嗟の声か
569名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:26:19.15 ID:wVRJ4SUK0
>>563

そうだね。ケインズがお前らキチガイだと言った学友、同僚の古典派こそが今の主流経済学説に復帰し、ケインズ経済学はもう廃れてしまったわけ。
んで、キチガイ理論の古典派のリアルビジネスサイクル理論(と、そこにいろいろ味付けしたdsge)が主流に躍り出た。

まあ、こいつらほんとキチガイなんだわ。どうしようもない。
570名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:27:32.16 ID:ag1yZLfL0
新古典
ケインズ

経済学は所属の派閥によっていうことがまるっきり違うような印象だな
571名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:27:43.11 ID:scSJbtM20
>>565
閉じてる時間長い踏み切りの高架線つくんのもな
572名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:30:09.39 ID:0CdfsZdZ0
マスゴミの葬式は国民が出す
573名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:30:16.73 ID:df6MSugJ0
574名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:30:34.56 ID:wVRJ4SUK0
>>570
そうなんだけど、古典派のリアルビジネスサイクル理論に味付けしたdsge(マンキューが命名したとこのニューケインジアンの理論)の登場によってケインジアンと古典派の対立など今やない。
今は古今東西の経済理論が同じモデルの前提のもとで議論されている。経済学は科学になった!!!!


とかドヤ顔してたのがリーマンショック前の経済学業界ってとこ。
実際はケインズを殺しただけ
575名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:30:40.00 ID:3okRTd3JO
>>578
零細は体力あるとこに統合されれば良いじゃん、親元の大企業一社にほぼ依存してる下請けとか孫請けとか無くなった方がスッキリして効率良いし
576名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:30:42.36 ID:kc2WJ7jO0
>>567
供給サイドから経済政策を考えるだけでは、いつまでたっても需要が回復しない。
消費者に所得が移転して購買力が上昇しなければ需要が増えないんだからさ。
需要が増えれば零細企業も業績が回復しはじめる。
政策の方向転換にはある程度の犠牲が必要。
小泉改革による経済の方向転換でGDPは拡大したけど格差が広がって貧困層量産という犠牲があったんだしね。
供給サイドから経済政策を行うか、需要サイドから経済政策を行うかの違いだよ。
現状では、長い目で見た場合需要サイドで経済政策を行う必要があるのは間違いないよ。
577名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:32:02.40 ID:scSJbtM20
>>575
もっと小さい個人商店レベルの話だよ
自営業に近い
578名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:33:17.76 ID:wVRJ4SUK0
派遣を規制すれば雇用が減るという証拠もイマイチ無い。
 
それも主流学説の支持者が勝手に言ってるだけ。
579名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:34:10.11 ID:3okRTd3JO
>>577
なら家族で一生懸命頑張れば良いだけだよ、個人商店レベルならそんなに他者を雇う必要もあるまい
580名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:35:49.29 ID:QXcdDwr60
アベノミクスに対しては賛否両論だな。
このスレで理屈をこねまわしても、
アベノミクスが効果あるのかないのかは
分からんということだな。
出たとこ勝負。やってみてのお楽しみ。
581名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:36:23.89 ID:wVRJ4SUK0
>>458
経済学は一番論文が有効だよ。 
なにせまともに大学に行ってなくてもまともな論文を有名査読誌に投稿して査読をパスして論文掲載されればどっかの大学や研究期間に雇ってもらえるほどオープン。
アメリカの査読誌ね。
582名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:37:43.17 ID:scSJbtM20
>>576
ある程度ってのはどの程度?
どれだけの人間が死んで苦しむ程度?
数値的に

>>579
他者が必要なとこっていっぱいあるんじゃないの
583名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:38:32.90 ID:wVRJ4SUK0
イギリスのケインズ経済学がアメリカの古典派経済学に負けたのはこういう理由もある。前者は非常に閉鎖的な学内サークルの中で研究をしてたのに対して後者は誰にでも門戸を開き、論文を大量に生産した。
そして主流の地位に立ったんだよね。
584名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:38:45.54 ID:E+zqZH/U0
え?10兆円の大型補正予算じゃないの?
585名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:38:52.17 ID:2kYm8+J60
>>581
結局このままじゃスタグフレーションになる見通しが一番高くて、解決策もないって感じな気がしてきたんだけど。
586名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:40:34.42 ID:wVRJ4SUK0
>>585
解決策はあるけど実行されないよね。

アメリカが大規模な財政支出でもして延命するのに期待するしかないし、共和党にそれを賛成させるには軍事支出歯科ないんだよね。

不景気は戦争を起こすね。
587名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:42:19.34 ID:3okRTd3JO
>>582
個人商店レベルならそう多くは無いだろ、必要ならキチンとコストとして価格に添加すれば良いし
588名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:47:38.86 ID:2rjsRDTG0
>>211
今年度の補正ってことは、3ヶ月分だよ。充分にジャブジャブだよ。
589名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:49:43.71 ID:PJ1iVgCq0
>>580
経済学だってそんなもんだな
結局は後付けで結果論をしたり顔で語ってるだけ
あんなもんが当たるなら論文なんか書かずに株で世界一の富豪になっとるわい
590名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:50:26.70 ID:E+zqZH/U0
中途半端なことやって、小渕内閣の二の舞になりそう…………早くも失敗の兆しだ………もう駄目かもわからんね。
591名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:53:19.19 ID:2kYm8+J60
>>586
もうダメじゃん。
というか、戦争頼みなら安倍とか日本の首相関係ない。
592名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:54:42.29 ID:wVRJ4SUK0
>>589
マクロ経済学がなぜうまいこと未来を説明できないのかというと、ミクロ的基礎付にこだわっているからというのがあって、
これはアメリカやイギリスのケインジアンがよく批判する種に使う。

例えば主流派のピュアな理論では経済化集えは実物投資の変動で決まり、資産市場や資産市場への介入は景気に影響を与えないとか言ってる。

そういう理論ではリーマンショックで労働者が一気に馬鹿になったとか休みをとったとかそんなアホなことを言ってしまうことになったりねw

まあ資産市場からのフィードバックも研究されてて、それで日本人の経済学者でノーベル賞に近いといわれ続けてるのが清滝信宏という経済学者なんだけどね。
593名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:54:53.76 ID:PJ1iVgCq0
日本がアメリカが戦争起こしてくれるのを待望してるようじゃ
21世紀の世界の盟主は普通に中国になりそうだ
594名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:56:38.96 ID:vNxX2IlN0
経済学が机上の空論だってのはそうかもしれんが、
かといって経済学がだめだったら政策の根拠をどこに求めればいいか分からなくなるだろ

少なくともお前ら2chの書き込みの「経済論」なんかより百倍マシだろ
595名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:56:42.04 ID:Hs3HN9250
>>593
シナは戦争期待してるぞ?w
596名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:58:38.64 ID:wVRJ4SUK0
資産市場からのフィードバックは他にも取り付け騒ぎのモデルとか色々あるんだけども、
どれにしてもとにかくミクロ基礎を要求することでマクロを描けなくなってしまうところがあってね、清滝さんもニューケインジアンつーやつなんだけど、
ぶっちゃけ清滝さんなんかがそんなことを今更言わなても中央銀行や政府は
経験的に資産市場を放置なんかできるわけがないということをしってるんだけどねwどこまでーも後追いが経済学w

ちなみに面白いのはそういった極端な経済学の端緒を開いたルーカスは金融ショックは中央銀行がマネーを注入せねばならんとか、ケチャップでもいいから買い物をしろとかそういうことを言ってるwわけわからんでしょw
597名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:58:38.88 ID:CRQVU+kA0
>>594
実験ができないからどうしても机上の空論になるわな。
そして学者どもは俺の理論を試させてくれと政治家に近寄ると。
598名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:59:21.04 ID:CuygC4cV0
中国の対する献上金ゼロにしたらええじゃん
599名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:00:38.03 ID:wVRJ4SUK0
>>594
アメリカのローレンスサマーズっていう学者は学部レベルのマクロ経済学でプロの学者とまともに議論できると言ってるけどね。

自分はサマーズの提言を支持するわけではないが、真実の一端を捉えてるよ。

プロの経済学者の多くより三橋信者の方がまともだよ。
600名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:01:02.08 ID:2rjsRDTG0
>>82
それは10年間の総額で、これは3ヶ月分だよ。同規模だ。

>>172
1240万で殺人だが、まだ安いとでも?犯人創作とか痴漢とか、
普段から犯罪者だらけじゃん。
601名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:02:30.34 ID:wVRJ4SUK0
権限だけあって給料の安い役人つーのはヤクザと同じだ。滅茶苦茶する。
602名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:04:25.44 ID:vNxX2IlN0
>>599
>アメリカのローレンスサマーズっていう学者は学部レベルのマクロ経済学でプロの学者とまともに議論できる

結局、経済学使ってるじゃん
603名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:04:42.08 ID:wVRJ4SUK0
>>591
まともな経済政策を採ってくれる古き良き自民党をみんなでよってたかって壊してしまったから仕方ないね。
604名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:04:53.15 ID:7fATATVf0
言ってたこととやることが全然違うという…(笑)
605名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:06:27.65 ID:wVRJ4SUK0
>>602
でも、学部のマクロというのは今では経済学内において学問として扱われてないんだよ。

学校によってはコース自体が無かったりする。

だから例えばポールクルーグマンはそれを教えられる教師がいないために自分がMITに呼ばれたとエッセイを書いたこともあるくらい。
606名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:07:08.01 ID:E+zqZH/U0
外交は弱腰外交でもいいけど、経済は強気で頼む。自民党はそこしか取り柄がないんだから。
607名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:07:11.94 ID:9m8FGcJqO
そんなもんだろ
余ってるわけないんだし
埋蔵金でもあれば別だが
608名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:08:47.72 ID:m2xiWq6oO
ロイター()
609名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:09:17.61 ID:bxRSWUhO0
燃料費高騰してるらしいときに車増やすとか正気かよwww
610名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:10:16.86 ID:wVRJ4SUK0
お金って余ってるでしょ。お金が余ってるから金利がゼロに張り付いてるんだよ。
611名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:11:41.20 ID:QXcdDwr60
>>609
円安が本当に進行したら、
もっと高くなるよ
612名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:12:20.89 ID:wVRJ4SUK0
>>609
景気が回復して成長率が上がると原油の単価は下がるだろうね。なぜなら長期的に購買力(実質為替レートと言ってもいいかな)はその国の生産性(所得)に依存するからね。
中国が経済成長して日本に旅行に来るようになったでしょ。そんな感じ。
613名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:15:20.56 ID:nWMIZTQm0
40兆円分の自然エネルギー公共事業投資で

私たち日本が本気を出せば、現在の日本の技術力からみても
地熱や太陽光や風力や波力だけで
原発と化石燃料火力をすべてやめても
十分おつりが来る発電が5〜6年後には十分可能だ。 たやすいだろう。

(原油輸入年間24兆円)
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20080706

化石燃料を海外から買わなくてすむようになれば
天然ガスなどを含めて 年間 約20兆円分の燃料輸入費を減らし
貿易赤字を減らすことが出来る。
余った電力を海外に輸出するようになれば 約10兆円の貿易収入。
次世代新エネルギー開発による内需拡大により 約20兆円の税収アップ。

900兆円の日本の財政赤字を17年で解消できる計算だ。

たったの40兆円の自然エネルギー公共事業投資で日本は甦る。

夢のエネルギー! 海洋発電への挑戦
http://www.dailymotion.com/video/xv71ql_yyyyyyy-yyyyyyyy_news?search_algo=2
614名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:15:44.37 ID:sjfVCM8k0
>>603
同意、日本人なら皮膚感覚で分かるはずだが
フリードマンの如き人口国家提唱への違和感は無学でもわかる
615名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:18:48.22 ID:CRQVU+kA0
今時の日本で土建で経済成長とかありえんけどな。
616名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:18:57.07 ID:wVRJ4SUK0
>>614
その意見は俺も同意だな。あの、フリードマンやら今の主流学説の自由主義の信奉者の思い描く国家ってどうしてあんなに人工臭が臭いんだろうか。

ちなみにね、そういうことの問題点をハイエクは指摘してたりするよ。

モンペルランソサイエティで仲良しして他とはいえ、かなりしそうに隔たりがあるんだよね。
617名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:20:33.28 ID:wVRJ4SUK0
>>615
そうね。主流はそう言ってるけど、緊縮財政、規制緩和、そして金融政策が不景気からの脱出に無力でケインズが復活しつつある今。
ついてこれていない経済学者と構造改革支持者。わろす。
618名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:21:33.15 ID:CRQVU+kA0
>>617
具体的な話を聞きたいのだが、どういった土建で生産性を向上させるつもりなのかね?
619名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:23:03.69 ID:wVRJ4SUK0
>>618
今足りてないのは支出だから、直接政府が買い物すればいいだけだからだよ。なんなら別に飲食店の残飯買い取って燃やしたっていい。
620名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:23:56.41 ID:CRQVU+kA0
>>619
なんだ、土建で生産性を向上させることはできないってことか。
621名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:25:16.95 ID:clEOUQpn0
IMFから帰ってくるお金もある
622名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:26:22.21 ID:wVRJ4SUK0
>>620
土建は田舎にも落ちるし、ダメな人でも雇用されやすいから再分配も期待できるし、残飯買い取って燃やすよりは将来に資産として残るから有益ということなんだよね。
どうせやるなら有意義なもんにしましょうという意味でケインズは公共事業を提案したけど、ピラミッドだってなんか埋めて穴掘ってそれを掘らせても(これは鉱山開発のアナロジー)いいよねと言ってる。
623名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:26:29.46 ID:5oo4+qfX0
まずは国道の癖に酷道からやってね
四国や紀伊半島はえげつない道結構あるしな
624名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:28:13.38 ID:wVRJ4SUK0
そういうところはもう人が住まないから放置でおkという主流学説の意見がある。それによって自己実現的に過疎化するw
625名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:29:33.63 ID:CRQVU+kA0
>>622
繰り返して述べてもらわなくても、土建では生産性が向上しないということはわかった。

雇用ということだけど、土建に財政出動させると需要を歪めることになるよ。
金を使わせたいのであれば、減税もしくは給付でよい。
給付した金の一部が貯金に回る可能性もあるが需要を歪めるよりははるかによい。
626名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:31:23.03 ID:FTnyqgAm0
自民党土建サポーターはいい加減気づけよ・・・
おまえらは使われちゃったの。
自民党はただ単にお前らの票とネットで民主や維新等を
叩いて欲しかっただけで選挙が終わったからもう用済み
だって事をさ。
株をやってる人はわかると思うけど安倍が自民党総裁に
なった時そこまで公共事業は見込めないみたいに言われてたんだよ。
だからこそ石破が党員票であんなに強かった訳で
627名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:32:19.87 ID:2kYm8+J60
>>622
でもそれも結局インフレがやってくるから永遠にやることはできないんでしょ?
なにか輸出できるもん創出しないと意味ない。
628名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:32:50.82 ID:wVRJ4SUK0
>>625
減税や給付はその支出が預金になってしまうから金融緩和で突っ込んだ方がexces reserveが塩漬けされるのと同じようなことになる懸念があるので政府が直接買う方が景気を刺激できる。
歪みなんかは気にしなくていい。そういうのは需要がパンパンになって投資をこれ以上伸ばせない(名目金利が上がる、相殺のためにインフレ)ときに考えればいい。
629名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:33:26.42 ID:7fATATVf0
チューリップの球根を買っておいた方がいいのか?
それともダメなのか?

どっちなんだハッキリしろ
630名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:34:14.63 ID:wVRJ4SUK0
>>627
財政を出すとマネーストックが増えるよね。そして、景気が刺激されると流通速度が増えるよね。
となると、インフレが起こるわけだ。そこで、通貨も安くなって輸出もしやすくなるという高循環が待ってるわけ。
631名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:34:50.91 ID:QXcdDwr60
>>629
少なくとも、2,3年はばら撒きが続いて、
土建屋に金が落ちるから、その間は球根買っておいて、
そのあと売り抜けたらいいんじゃないの
632名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:35:50.00 ID:CRQVU+kA0
>>628
政府が需要をつくれば人も労働者もそちらに流れる。
要するに他の自立している産業が、
政府におんぶにだっこの産業政策の煽りを食らってしまうことになる。
633名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:36:42.69 ID:97LtaeMp0
なにこれ
経済のために何もかも参院選まで我慢とかいってたけど、経済もウソなの?
634名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:38:04.76 ID:CShfWz6o0
メタンハイドレート開発に予算付けろよ
635名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:38:21.40 ID:PJ1iVgCq0
介護みたいな仕事なら今でもいくらでもあるわけで
今求められてる雇用ってホワイトカラーの正規雇用なんだけど
土建で創出される雇用って移民しかやりたがらない非正規の肉体労働なんだよな
当然、将来の日本を支える人材を形成する機能もない
636名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:39:50.80 ID:wVRJ4SUK0
>>632
政府に雇われた人が消費をして民間企業の投資を誘発するから問題ない。
そういう懸念は投資がパンパンに満たされた時に考えたらいいんだよ。
経済学でクラウドアウトという現象だけどね、今は人も物も金(融資の供給)も余ってるから政府の借り入れと投資が民間の経済活動を阻害しないの。
637名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:40:44.13 ID:7fATATVf0
>>631
売りたいときに売れないのが球根なんですけど
638名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:41:05.64 ID:2kYm8+J60
>>630
円安、円高は日本の状況で変わるんじゃなく、他国の状況をもろに受ける形になっているように思えるんだけど。
その上で日本はあまり不安定要素がないし、アメリカや欧州がどこまで円安を認めるのかってことじゃないの?
639名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:41:56.39 ID:QXcdDwr60
おまえらが、土建業で働きたいと思うなら、
きっと安倍ちゃんの政策は成功するだろう

>>637
そこは、あまり欲をかかずに、早めに手じまいするのを
心掛けるしかないだろう
640名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:43:17.99 ID:wVRJ4SUK0
>>638
通貨安に関して他国が懸念するのは簡単に言うと為替介入や賃金のダンピングで労賃を切り下げて輸出攻勢を仕掛けることであって、輸出も輸入も増やすならば為替で文句言われることは無いのよ。
当たり前でしょ?輸入も増やすなら他国の景気にも中立だからね。
構造改革とかリフレとかは他国の需要を奪うからダメなんだよね。
641名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:43:41.43 ID:CRQVU+kA0
>>636
生産性が向上しない土建事業に投資したところで、
産業構造の変化がおこるわけもない。
要するに投資を誘発しない。
他の自立している産業で育つはずであった人材も奪うことになりいいことがない。
消費者に金を与え欲するものを買わせたほうがいい。
642名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:43:46.54 ID:7fATATVf0
つまり崖に向かってのマネー・チキンレースが始まると…
それとも始まんない?
643名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:43:48.32 ID:TDoaX1bz0
インフレ目標の設定のみでは全く無意味。
そんなものは今でもある。
肝心なのは、未達の場合の日銀に対する制裁。
そのためには日銀法の改正が必要不可欠。
国土強靭化も10兆でも少なすぎるのに、
5兆円では全く無意味。

次元が違う経済政策といっていたのに、
日銀財務省の円高デフレ路線に
いとも簡単に呑み込まれいる。
麻生みたいな低脳を重用するからこうなる。

自民党の公約は、
円高デフレからの速やかなる脱却と
景気が回復しない場合の増税の撤回だ。
この公約には、未達の場合の制裁が付いている。
近いうちに厳正なる制裁を受けて貰うからそのつもりで。
644名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:45:15.49 ID:FTnyqgAm0
自民党で公共事業ガンガンやれって言ってるのは老害
の長老連中な訳で(二階、古賀)そいつらが推した
ノビテルや石破が総裁にならなかった時点で気づけよな。
だから最初、安倍支持だった自民党議員が石破推しに変えただろ
そいつらはやたら叩かれてたけど選挙を考えたら石破を推さないと
いけなかった訳でさ。
645名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:46:40.49 ID:CRQVU+kA0
>>643
日銀法改正はおろか郵政の人事も承認しそうな勢いだけどな。
政権発足後どういう対応をとるかみものだな。
646名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:47:47.30 ID:TovjEhWc0
>>642
アクセルだけじゃなく要所ではブレーキも踏むよって話
647名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:47:49.08 ID:wVRJ4SUK0
>>641
そういうのがお好きならどうぞ。
歪みとかよりも今は可及的速やかに不況を抜け出すことが最も長期的な生産性に寄与すると思うけども、まあそういう宗教なり信念を止めはしないw
648名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:49:04.05 ID:OkU4b/D70
ID:wVRJ4SUK0は視野が狭いw
649名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:50:46.73 ID:wVRJ4SUK0
>>648
そうでもないよ。むしろここにいる人達よりはいろんな学説を見聞きしての結論だからね。
650名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:51:08.58 ID:2kYm8+J60
>>640
実際は文句いわれるんじゃない?
例えば日本車がアメリカで安くなり売れるようになっても、日本がアメリカ車を輸入してみんなが購入するかといえばしないでしょ。
651名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:51:56.28 ID:CRQVU+kA0
>>647
だからどういった土建をやると生産性が向上するのかを聞きたいのだけど、まあいいや。
財政出動するのであれば、土建を擁護するよりも、
減税もしくは給付を行い、消費者の欲求に任せるってのがいいと思うけどね。
消費者の欲するものを生産しているところに金が流れるのだから。
652名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:53:03.03 ID:wVRJ4SUK0
>>651
減税や給付よりも直接公務員を雇ったり公共事業をするほうがGDP(=生産性)が増える。終。
653名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:53:17.72 ID:PJ1iVgCq0
成長済で必要なもの全部揃って強烈な少子高齢化に悩まされる先進国が
文字通り穴掘って埋めるだけの公共事業に余力全てを突っ込むというのは
確かに歴史上なかった社会実験なのかもしれんね

モルモットが自分じゃなければ良かったんだが
654名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:54:38.65 ID:r76qmg7m0
>>651
横からだけど、減税と給付では雇用は回復しないでしょ。

将来への不安、来月ちゃんと仕事があるかとかの不安が
買い控えを誘発しているんだから、給付したところで貯めるだけ。
雇用を促進することがなにより大切だと思う。
655名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:55:45.74 ID:TovjEhWc0
>>653
それだと無駄が多いから別の景気刺激策も盛り込もうって話で
モルモットになろうよって話じゃない
656名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:56:10.20 ID:wVRJ4SUK0
>>654
しないことはないだろう。それらが消費に回るのは確かだし。だけど、どちらが早いかと言われたらそりゃ直接支出する方が早いわな。
657名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:56:30.87 ID:PJ1iVgCq0
いずれ打ち切られるのが確定で先がないし技能も身に付かない雇用しか土建は生まないから
将来への不安を解消する機能は一切ないと思う
658名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:56:31.86 ID:CRQVU+kA0
>>653
>>1
> 同筋は、「10兆円を探すのは大変だ。10兆円を無理にやろうと思えば、変な公共事業が入ってくる」と指摘。

多少は良心のようなもの残っているみたい。
659名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:56:46.42 ID:2kYm8+J60
>>654
これってよく言われるけど、需要の先食いは良くて後回しはいけない理由って言うのはなんなの?
貯蓄に回ったとしてもいつかは消費されるもんなんだと思うんだが。
660名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:56:46.79 ID:QXcdDwr60
>>655
法人税減税と国土強靭化計画以外の
具体的な景気刺激策とは何ですか?
661名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:57:19.59 ID:FTnyqgAm0
仮に土建関連の仕事があって働くなら介護がこんなに
人手不足にならないだろう。
662名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:58:38.42 ID:wVRJ4SUK0
>>650
アメリカの車を買わなくても、サービスを買えばいいしね。
まあ、消費が増えれば輸入が当然増えるからあまり考えなくてもいいよ、そこは。
日本は戦後調子いい時は貿易黒字なんか無かったしね。停滞してから増えだした。
消費と投資が国内で絞られたからなんだよね。
663名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:59:09.91 ID:05UTQRIp0
ID:wVRJ4SUK0はマクロ経済学批判しているけど、
ID:wVRJ4SUK0自身の論も何の根拠もないじゃん。
言っている事空論の気がする
664名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:59:14.78 ID:QXcdDwr60
>>659
企業が潰れるのが遅くなる分だけまだマシということなんじゃないの

>>661
このスレを読んだ、無職やニートが土建業界で
働くチャンスと思ったなら、成功するだろう。
665名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:59:48.01 ID:CRQVU+kA0
>>654
減税・給付した金の全てが消費に回ない可能性があるって話であって、消費に回る。
んで、消費されば分だけは景気に影響を与える。
666名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:00:25.46 ID:wVRJ4SUK0
>>659
それならデフレで何もしなくていいじゃん?将来のために貯蓄してるんでしょ?わらわら。


理由はね、将来の同時点の貯蓄=投資が結果的に規模を小さくしてしまうからなんだ。複利だからね。わかったかな?
667名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:01:13.23 ID:UPKkg/s/0
>>659
田中さんが1万円で鈴木さんから欲しいものを買うだろ?
鈴木さんはその1万円で佐藤さんから欲しいものを買う。
佐藤さんはその1万円で加藤さんから欲しいものを買う。
加藤さんはその1万円で田中さんから欲しいものを買う。
4人が欲しい物を手に入れてハッピーだ。

田中さんが貯金すると貯金してる間、誰も何も手に入れれなくてだれもハッピーじゃないだろ?
668名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:01:14.37 ID:TDoaX1bz0
日本で最も勤勉で真面目なのはブルーカラー。
生産性が最も高いのもブルーカラー。
日本の成長発展のためには、
ブルーカラーに仕事をさせることが最善手。

日本のホワイトカラーは世界一無能。
コンプライアンスだの、男女共同参画だの、
間抜けな外来ノウハウの拡大生産しかしていない。
日本の成長発展のためには、
ホワイトカラーには一切仕事をさせないのが最善手。
669名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:01:23.77 ID:2kYm8+J60
>>661
介護の現場は基本土建より安くて女しかほとんど雇わないよ。

>>662
自分には対外圧力かからずにずっと円をすって円安にできるとはおもえないけどなぁ。
しかもインフレとめなきゃならなくなったときどうなるかもみえないな。
670名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:01:41.72 ID:PJ1iVgCq0
土建でも電機でも
時代に付いて行けなくなった企業は淘汰されることで
次の経済成長が準備される

淘汰されるべき産業や企業に公金投じて護送船団するのは
胃癌なのに医者にかからず太田胃散を飲み続けるようなもんだな
671名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:01:53.30 ID:r76qmg7m0
>>656
>>659
>>665
じゃあ民主党が配った子ども手当で消費は拡大したの?
672名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:02:26.01 ID:wVRJ4SUK0
>>661

介護はサービス価格を抑制してるから賃金に反映できないので、財政支出で介護労働者に直接所得をぶち込めば当然賃金は上がるよ。看護婦と介護士の賃金差なんて所詮は公的支出の規模の問題だから。
673名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:03:08.37 ID:wVRJ4SUK0
>>669

景気がよくなったら利上げするでしょ?そしたら円高になるから問題ない。おわり。
674名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:03:26.85 ID:05UTQRIp0
>>594の考えに自分は近いな

ID:wVRJ4SUK0の経済学批判はわかったし、それはもっともと思う。
だけど、ID:wVRJ4SUK0の言っていること自体も何の根拠もない。

そんなんだったら、自分が政策決定者なら主流派経済学とやらの
いうとおりにまずはやってみるわ
675名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:04:07.52 ID:TovjEhWc0
>>656
毎月二三万増えたら家や車買おうって気になる?
福祉に回しても人手不足なんだから一人当たりの給与が増えるんじゃなくワープアが増えるだけ
国内の基幹産業の物なんか売れないどころか富が海外に流出して終わりだ
676名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:04:51.10 ID:wVRJ4SUK0
>>670

市場環境が悪くて投資が誘発されなければ既存の産業を潰しても新規投資は生まれないよ。

そういったシュンペーター的な改革論は主流学派のなかですらあまり賛同してる人はいないレベルw
677名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:05:59.65 ID:wVRJ4SUK0
>>674
うん、そんでそれをここ20年以上やってるの。IMF流とか言ってね。そしてこの惨状。世界的不況。まだやるの?マゾかなにか?
678名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:06:49.83 ID:wVRJ4SUK0
自民党も民主党も主流派経済学を順守した結果政権を追われました わらわらわら
679名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:07:54.89 ID:PJ1iVgCq0
コンビニ店員とかライン工とか建設現場とか今でも外国人だらけだし
介護も誰もやりたがらないから移民にやらせようって流れ

土建が国内に雇用を生み出す時代は過去のもので
土建20兆と移民1000万人は実は政策として一揃い
680名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:08:17.13 ID:2kYm8+J60
>>664
あんま意味ないな。

>>666
デフレでいいんじゃないかね。
規模が小さくても継続的にやっていけばいいんじゃない?
ゆるやかに安定はするわけだし。

>>673
その前に円高にならないという補償はないよね?
681名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:10:20.11 ID:PJ1iVgCq0
主流派は否定してたくせに都合のいい時だけ賛同してる人はいないとか言ってらw
韓国は経済危機を利用してサムスンを作ったからな
682名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:10:27.86 ID:wVRJ4SUK0
>>680
デフレはダメだよ。投資語りてない結果だから。早く投資を増やしてデフレを抜ける必要がある。

為替は他国との結果なので別にいくらでもいいよ。
だけど、財政支出をすればマネーが増えて円安にもなりますよーってだけのことなんだよ。おk?
683名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:10:48.94 ID:7fATATVf0
人が何を信じるかは自由だからな…

チューリップの球根がこの世で最も価値があると信じる自由はあるし
またそれを人々に信じ込ませることはできる。
穴掘って埋めるだけでもオレ様の貴重な時間をつぎ込んだ尊い労働
ということもできるし、またアナ掘った人間が新築の家を建てる、
スナックやクラブでバンバン散財することによって、
人々はそのことについて憧れがでてくる。

つまりそういうレベルで日本はいきましょうという話
684名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:12:21.02 ID:wVRJ4SUK0
>>681
経済への介入を嫌う主流「すら」と言うのがミソなんだけどね。カバレロさんっていう人とかね。
古くは世界恐慌の時からデフレ不況ではキャッシュフローの潤沢な既存の大企業が有利で新しい企業が出てこないという問題は指摘されているよ。
685名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:12:29.81 ID:Tg9Ge9Bd0
震災復興で東北はちょっとしたゴールドラッシュだもんな。
ど素人でも交通整理員やればいい。単価8000円が18000円w
東北「に」出稼ぎに行く時代なんだよ。
686名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:12:58.54 ID:2dwiUoup0
>>679
安倍が前回やった外人介護師受け入れは
移民の前段階ってことで向こうの政府と懇談してから
行われたしな。
687名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:13:34.03 ID:PJ1iVgCq0
アナ掘った人間が新築の家なんて建てないと思うよ
底辺の所得しか得られない上に、数年も続かないことはどんな馬鹿にだって分かる
昭和とは時代が違うんだな
688名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:13:45.64 ID:FTnyqgAm0
>>679

完璧に同意だわ。

別に公共事業200兆の公約無視してもむしろ支持は上がると思うね。
689名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:14:12.10 ID:05UTQRIp0
>>677
例えば小泉内閣と民主党政権でやってきたことは全然違う
という事はどっちかが経済学者の提唱してないことやったんだろ?

また、日本はまだインフレターゲット採用してないけど世界中の多くの経済学者が
インフレターゲットを支持しているんだろ?全然、日本は経済学の言う通りやってない。

それに>>603を見る限り「古きよき自民」がいいって書いてあるけど、
それでだめだったことは誰でも分かる
690名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:15:03.97 ID:2kYm8+J60
>>682
テレビなんか需要先食いした結果、いま惨憺たる状況になってるじゃない?
減税と給付で継続的にやる方法もそう否定されるものでもないと思うけど。

対外圧力かからずに円をいくらでも刷り続けて日本の希望通り円安に導けるのか疑問に思っただけ。
691名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:15:19.80 ID:gcFAfrq/0
効率的に効果が上がる投資分野がないからなあ。
それはわかる。
つまりいいアイディアが無いんだ。
それに尽きる。
しかし再生医療分野は有望だ。
そしてバッテリー技術。
省エネ技術。
692名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:16:03.91 ID:9SK7sn+C0
日本を取り戻すどころか 破綻して終わりコースのような気がする。
693名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:16:11.41 ID:7ok3SJNY0
20年間経済学無視してやってきたのは経済学のせい
694名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:16:13.41 ID:7fATATVf0
>>687
親方は家たてるだろうが、外人労働者にアナ掘らせて
695名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:17:28.70 ID:PJ1iVgCq0
>>692
「日本を取り戻す」ってのは
昭和時代に戻りたいというノスタルジーの最後の発現なんだと思う

その夢が破れた時、日本人ははじめて自分達の現実に向き合うようになるんだろう
696名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:17:28.80 ID:05UTQRIp0
経済学が宗教まがいというのはわかった。
けど、それをいうならID:wVRJ4SUK0のいう事だって宗教の域をぬけてない。

主流派経済学=バチカン
ID:wVRJ4SUK0=統一教会
でどちらかに入信しろって言われたらバチカンを選ぶわ
697名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:17:32.64 ID:wVRJ4SUK0
>>689
違うよ。小泉も民主党も同じ。規制緩和、緊縮財政の流れは一貫してるでしょ?
消費税増税に道筋つけたのは小泉だし、
民主党はリベラルで左派的な反IMFな経済政策ってなんかした?
子供手当はやめてしまったし震災で公共事業しただけだよね。
小泉の時に景気良かったのはアメリカがリフレで消費を爆発させて貿易赤字をバンバン出してくれたからで小泉の手柄なんかこれっぽっちもない。誰がやってもうまく行った。
698名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:18:13.28 ID:nfqRUxPk0
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
699名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:20:56.86 ID:wVRJ4SUK0
日本はインフレターゲットを導入してないとかいうのもアレ。インフレターゲットの意味を恣意的に狭めている人がいるだけ。

インタげというのは一定のインフレ率に収めることを義務化するということだけど、そんなことは暗黙に多くの中央銀行はやっている。

アメリカもインタげはないけど実質的にfrbがメドにしてるインフレ率にはコンセンサスがあって、市場はそれに基づいて動いてるからインタゲがあってもなくても同じなんだよ。

これは憲法でいう不文成分の違いみたいなものだと思う
700名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:22:37.70 ID:PJ1iVgCq0
>>691
21世紀はバイオの世紀と呼ばれて久しいんだけど
現実には成長したところで社会保障費がさらに膨らむだけなんだよな
医療は高度化=高額化するし老人や病人もいつまで経っても死ななくなるし…
701名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:23:03.85 ID:FTnyqgAm0
これで確実に土建系の票は失うな。
ただ土建200兆に批判的だった人の票が何倍も入ってくるか。
702名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:25:08.62 ID:wVRJ4SUK0
ケインズは精密に間違うよりは大雑把にあってるほうがいいと言ったんだけど、
経済というのは複雑系で恐ろしく多様な要素が絡み合ってる現実世界を分析してるから、
ミクロ基礎を重視するよりマクロで全体を整合的に描いた方がいいんだよね。

いわゆる気を見て森を見ずというのが今の経済学なんだけど、木々の形をしっかり確認しないと相手にしないとい宗教w
ケインズの方がよほど現実を的確に捉えている。だから70年以上経過しても死なない。
703名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:25:23.38 ID:7fATATVf0
成長って言うと成長しているのだと思えるだけでもいい
ってことだろ?
704名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:26:23.43 ID:9pgMeaw60
>>679
コンビ二店員が外国人だらけって何処の国?
応募だすと就職できなかった大卒とか
主婦とかわらわらくるのになんで外人雇う必要あるんだよ
705名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:26:54.82 ID:j2FQOErb0
>>1
まぁ実際には土木建築業の供給力の問題が出てくるだろうな。
自公でジワジワ首締められてミンスで一気に締められて死んだ業者でいっぱいだから
すぐに供給増やせって言っても無理だろう。
無理せず拘らず他の業界にも配分すりゃいいよ、それぐらい広範囲にミンスの埋伏の毒は日本を破壊している。
706名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:27:45.71 ID:QXcdDwr60
>>703
一定数の人が虚構だと気づいたらは、
後は真っ逆さまだけどな。
これまで何度もあったことだ、今回もそうなるのかもしれない
707名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:28:58.89 ID:wVRJ4SUK0
>>705
公共事業を半減させてリーマンショックで別に国内の金融市場はノーダメージだったのに大景気後退させたのは小泉さんなんですけど。。
708名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:29:54.77 ID:QXcdDwr60
>>704
2ちゃん見てたら、コンビニや土建屋で
肉体労働してもいいってやつのほうが少ないぞ。
実社会ではどうか分からんが
709名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:30:31.04 ID:Ti8kvgs+0
>>691
>しかし再生医療分野は有望だ。
 老化と認知症が治療できないいじょう、すべての医療の進歩は
 介護老人の増加の負の側面がある。
710名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:30:34.03 ID:FTnyqgAm0
>>704

仕事場が都内で家都内よりの千葉だけどマジ今はチャイとか
韓国の奴がバイトしてる事が多いぞ。
711名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:30:58.69 ID:020O3wtF0
>>705
よかったな新たな逃げ道のミンスが見つかってwwww

大借金作ったのはどこの政党だよ
財政気にしてミンスなんて何もできなかっただけだろw

どうしょうもねークズだなwwww
さっさと乱発してやってもらいましょうwwww供給量?wwww
そうそう他の業界にもばら撒いてもらいましょうwww
じゃないとインフレにならないもんねwwww

破綻してもミンスのせいにして逃げんなよwクズ野労w
712名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:35:07.05 ID:7fATATVf0
でもGDPの数字をただ嵩上げしたいだけなら、
人々の所得が含まれるのだから、1月1日をもって国内労働者の給与を全部3倍にします。
じゃダメなのか?

それならあっという間に確実にインフレにもできるし
713名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:35:39.92 ID:wVRJ4SUK0
介護老人が増えたら消費が増えるんだからいいことじゃないの。若い人の仕事も増えるよ。
714名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:39:29.99 ID:05UTQRIp0
>>697
さすがに小泉と民主が同じっていうのは無理があるだろう。

>小泉の時に景気良かったのはアメリカがリフレで消費を爆発させて貿易赤字をバンバン出してくれたからで小泉の手柄なんかこれっぽっちもない

これが根拠がない。小泉構造改革がうまくいったからという説明だってできる。
ID:wVRJ4SUK0が正しいかもしれないが、どちらが正しいかなんて究極的にはわからない。
それで、どちらを信じるかといわれたら普通は主流派経済学の方をとるだろう。

>>699
じゃあ何で安倍は白川にあんなに圧力かけてるの?これも詭弁でしょ。

ID:wVRJ4SUK0は批判するだけしておいて自分の意見が正しいという根拠が
言えてないと思うよ。それこそ盲信、宗教だよ
715名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:39:43.81 ID:LgROjpDg0
防衛予算増やせよ、とりあえず1兆円くらい
716名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:44:12.80 ID:wVRJ4SUK0
>>714
小泉時代の実質GDP成長の寄与は
半分近く輸出だからね。そして輸出が高まった理由はアメリカの好景気と実質金利の上昇によるドル安。そして、世界的好況での輸出ドライブで説明できる。
まあ通貨安ということ。別に規制緩和でどうこうなったわけではない。frbと米政府のおかげ。おわり。

安倍が白川に圧力かけてるのはエールの浜田さんとかが説得してるみたいだけれど、ぶっちゃけ日銀法改正は経済にそんな意味ないからね。
717名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:44:22.91 ID:j2FQOErb0
>>1
早速馬鹿ミンス信者が釣れたなw
チョンに日本語読めるか言ってもせんないが、ミンスだけ批判してるカキコに見えるか?
借金増やしただ?社会福祉に充てる赤字国債はうなぎのぼりに増えてるが、建設国債は全然増えてねーぞ?
結果、自公で世界の趨勢に逆行して公共事業を20年前の半分にしたのは事実だが、
ミンス痘は3年で一気に35%も切って土木建築業者大量殺戮した極悪人じゃねーか馬鹿野郎!!
そんな青色吐息の業界に急に仕事もってきても対応できるか馬鹿が!!
他にも円高放置・サムチョンマンセーのクソミンス政権のせいでシャープ松下などを筆頭に製造業も死滅寸前なんだよアホが!!
この業界にも手当はしなくちゃならんが、ここにも供給力の問題は当然ある、慎重にやってもらわなくちゃ困るだろうがアホw
718名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:45:49.17 ID:2kYm8+J60
デフレでいいよ、デフレで。
国土強靭化とか公共事業の大幅な先食いなだけでそれ終わったら緊縮財政と増税になるんだし。
収入上がらずインフレになった状態で緊縮財政と増税されたらどうすんだ。
719名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:46:34.86 ID:j2FQOErb0
>>717>>711へのレスな。
720名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:46:55.06 ID:QXcdDwr60
>>717
結局、みんなクレクレ君だったってことだよね。
まあしょうがないか。
721名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:47:55.46 ID:RzvhmBZN0
クリーンディーゼル補助金は延長てくださいね。

選挙前に党本部に電話して要望を言いましたが

その要望を実現してもらうために自民に投票しました

車は補助金が有るのが前提で契約しました。

3月納車です。

速やかに予算付けお願いします。
722名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:47:59.66 ID:wVRJ4SUK0
主流の経済学説が全然現実と整合しないので昔の理論が蘇ってるんだけど、
間違ってる理論に固執することが宗教たる由縁だよね。
主教の悪いとこは科学と違って自己批判できないとこだからね。
間違いを認められない科学は主教と同じです。わらわら。 
いつまででも主流学説にしがみついて現在の不況を看過して自民党が政権を失いましたけど、今の自民政権も次はまた確実に倒れるよ。消費税増税でまたリセッションだけど、まず耐えられないねw
723名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:48:51.97 ID:2kYm8+J60
>>717
日本の家電メーカーはちょっと整理した方がいい。
724名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:49:16.37 ID:QXcdDwr60
>>721
何も決まってないのに、勝手に契約した時点で、
自己責任だろ
725名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:49:36.24 ID:wVRJ4SUK0
>>718
そういう宗教固執してずっと不景気で自分も他人も豊かになれなくてもそれがいいという君の価値観は君の価値観だな。まあ賛同は全くしないけどw
726名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:50:41.86 ID:AptAj9R40
1%の目途を未達でものうのうと総裁を続けられる。
それが日銀の国民見殺しの金融政策の最大の原因だ。
日銀法を改正せずに目標を設定したって実効はあがらない。
727名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:51:38.52 ID:Nf3lgZfOO
>>718
お前だけ来月から月1万円で生活しろよ
わかったか
728名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:52:06.84 ID:U5VLGUDb0
子供手当てのための4兆円探しまくってたのと同じパターンだな
人に配るかコンクリートに配るかの違いはあるが
729名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:52:15.80 ID:wVRJ4SUK0
なんで?日銀はメドを発表してるじゃないの。今はそこまで到達してないんだから別に妨げになってないでしょ。
730名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:53:17.78 ID:RzvhmBZN0
>>724
当然自己責任です。

補助金の予算が出てお世話いただければそのご恩は忘れないし
次の選挙でも今回以上に応援するつもりです。
731名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:54:38.28 ID:pBxdvkfb0
たった1週間でこれかよ。
732名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:55:43.76 ID:6EeT7C5X0
>>716
>小泉時代の実質GDP成長の寄与は
>半分近く輸出だからね。そして輸出が高まった理由はアメリカの好景気と実質金利の上昇によるドル安。そして、世界的好況での輸出ドライブで説明できる。
>まあ通貨安ということ。別に規制緩和でどうこうなったわけではない。frbと米政府のおかげ。おわり。

だからそんなのは説明になってないんだって
輸出が好調だったことの説明なんて規制緩和でいくらでも説明つくし
733名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:58:00.34 ID:wVRJ4SUK0
>>732
そう。君が規制緩和で説明したいならそうすればいいが、だったらどうしてリーマンショックでリセッションしたんだろうね。通貨高になったら規制緩和の効果無くなるのかな?はげわら。
734名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:58:01.34 ID:6EeT7C5X0
レス数みても明らかだけど、ID:wVRJ4SUK0は狂信者だわ
関わらない方がいいな
735名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 07:58:44.81 ID:2kYm8+J60
>>725
デフレ=悪みたいなのが宗教に見えるが。
インフレになっても設備投資にまわるでも個人の収入が増えるということが確定もしていないのに。

>>727
意味不
736名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:00:01.00 ID:wVRJ4SUK0
>>734

おk。なんかわからんけどムカつきますということね、了解。
737名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:00:03.59 ID:AptAj9R40
ローマの地下には、何層にもわたって
過去の建造物が眠っている。
作っては埋め、作っては埋め、
ローマ帝国の繁栄はそうやって実現した。
建物の建設やインフラの整備に
需要の先食いなどという
愚かしい理屈は当てはまらない。

建物やインフラを壊すのが、
地震や津波を起こす神様である必要はない。
そういう偶然に好不況を委ねるのは愚の骨頂だ。

古くなったものは人間の手で
積極的に破壊できるし破壊すればよい。
流行を追って毎年衣服を替え
料理の仕方を変えるように、
壊しては作り、壊しては作る。
これを愚直に繰り返す国は繁栄し、
オフィスで屁理屈を並べ立てて
邪魔立てする輩が多い国は没落する。
738名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:01:06.56 ID:wVRJ4SUK0
>>735

俺のレスをよく読んでみ?インフレになれば投資が戻るなんて一度も書いてないぞ?

投資が戻った結果としてのインフレが早く起こる必要があるということ。
739名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:01:39.88 ID:6EeT7C5X0
>>733
それはリーマンショックの負の影響が規制緩和による正の影響より大きかったからで
いくらでも説明つくだろ。けっきょくおまえの言っていることは何の根拠もない
自分の都合のいい説明と都合のいい解釈を繰り返しているだけ

第一、リーマンショックのころは小泉内閣は終わってただろうが

もう相手にしないから、この書き込みにレスつけなくてもいいよ
740名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:04:06.17 ID:2kYm8+J60
>>738
インフレで投資が戻るとも収入が増えるとも書いてないかもね。
君がそう書いたとは言ってないけど?
そう君と話した結果、デフレでいいじゃんと自分の考えになったわけ。
741名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:04:34.65 ID:020O3wtF0
>>717
そんなに税金で仕事つくらなきゃ生き残れない業界なの?wwww

>>他にも円高放置・サムチョンマンセーのクソミンス政権のせいで
 シャープ松下などを筆頭に製造業も死滅寸前なんだよアホが!!

あふぉかwwwデフォルトしそうなアメリカやEUに対して相対的に円高になるに決まってんだろ
貴族待遇維持した無能のカス企業のために9兆円も為替介入してもらって何もしてない?w
これを批判するなら同意するけどねw

税金で生きながらえるなら社員や経営者の貴族待遇は犯罪レベル
そこを是正もしないで景気刺激策に財政出動させるのはクソw

いいかデフォルトしそうな国に対して今円安がけっこうなハイペースで進んでるけど
お前は危機感覚えないの?wwww
さすがに元銀行員の石波はビビッたんだろうなw
希望レート開示してる始末w

税金でしか生き長らえないなら潰れろ!
742名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:04:34.88 ID:wVRJ4SUK0
>>739
へえ、つまり規制緩和って海外の需要ショックの影響には全く歯が立たないほど弱いものなんだね。 わらわらわら

まあ、君がそういう素で説明が苦しいものにすがるのは自由だし止めはしないがw
743名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:07:36.61 ID:wVRJ4SUK0
>>740
投資が増えた方がいいね。おわり。
結果としてインフレになればいい。
744名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:09:52.92 ID:2kYm8+J60
>>743
増えるっていう根拠はないよね。
745名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:10:07.41 ID:wVRJ4SUK0
ちなみに、小泉景気は海外の好景気に助けられたものにすぎないということは、
構造改革を支持してる主流経済学者たちですら言ってることなんだけどなw
746名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:10:09.21 ID:8z5XutBQ0
>>737
おいおい、ローマ帝国の繁栄は植民地からの搾取で支えられてるんだぞw
日本は何処からその富をぶん取ってくるんだよ、誰かが美味しい思いをすれば誰かが泣く
土建屋が栄えて誰かが泣くんだよ
747名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:11:14.16 ID:wVRJ4SUK0
>>744
政府が買い物したら民間が投資を誘発するから連鎖的に増えるよ。
増えないという宗教にすがるのは自由だけど、最近ではimfも論調を変えてきてる。
乗り遅れるのは自由だ。
748名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:12:15.99 ID:wVRJ4SUK0
>>746
経済成長は富の総量が増えるから土建屋の買い物でほかの産業も売上が増えて豊かになる。
749名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:13:53.73 ID:1MvqK6tIO
国土強靭化計画は二百兆だったやろ、いつから5兆円にすり替わったの?
ぶっちゃけゼネコン株価上昇基調やったけどオワタ(笑)な
750名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:14:50.68 ID:8z5XutBQ0
>>748
ならねーよ、無理な後期用投資に税金突っ込まれて増税→経済の萎縮だろ
土建屋だけが一時的に単発打ち上げ花火のように潤って日本全体が沈んでいく
751名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:15:31.79 ID:2kYm8+J60
>>745
でも君は円高、円安を語るときには他国の景気状況なんか関係ないとばかりに
円をすれる、円をすれば大丈夫っていってただけだったよね。
教えてもらっていくうちに、君もなんか根拠薄く見えてきた。

>>747
なにを買い物するの?
残飯の話かな?
テレビの需要の先食いの話もしたけど、確かにテレビ関係は設備投資して一時期うるおったんだろうけど
いまどうしようもないよね。って話はもうしたけど。
752名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:16:02.07 ID:UsQHoV5u0
>>749
20年計画で200兆じゃなかったっけ?
全然調べもせずに、批判しちゃだめ、維新ばかって言われちゃうよw
753名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:17:27.44 ID:wVRJ4SUK0
>>750
リカードの等価命題より公共投資減→経済縮小→税収下落→財政赤字→債務拡大→公共投資減→経済縮小  以下ループが現状。いつまでこんなことやんの?わら
754名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:18:23.23 ID:wVRJ4SUK0
>>751
円を刷れるなんてどこで言ったの?ソース提示してね。

君が勝手に解釈をネジ曲げてるだけ。
755名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:20:10.51 ID:4xThpc1R0
要は予算をつけてもそれを消化できる基礎体力が日本に無いということかよ。
緊縮財政を15年もやってればそうなるわな。
756名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:20:35.15 ID:wVRJ4SUK0
>>751
先食いに関しては、経済そのものが先食いなんだから先食いでいいのだよ。景気循環を抑制して景気をある程度の幅で一定に保てれば大きな設備投資の失敗も明るみにならないし、

ぎゃくに景気が悪化すればいくら素晴らしい投資計画でも失敗する可能性は上がり需要を先食いしただけも叩かれる。

そんなもんは結果論だ。
757名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:24:08.99 ID:xaslVC0m0
んじゃ税金返してくれよ
家の仕事復興するから
758名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:26:26.49 ID:UsQHoV5u0
>>756
休みになると、シャキッとした話が聞けて嬉しいでゴンすw
759名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:27:40.97 ID:2kYm8+J60
>>754
ごめん、ごめん。
財政支出して円を増やすんだっけ?
それが円安をまねくんだっけ?
円をすって通過量を増やすという解釈でいたけど、どんなことをいってたの?
そう君にいったときに反論なかったからてっきりそうだと思ってたんだけど。

>>756
明るみになってるじゃん。
その上でまた投資に向くっていうのは根拠がないいわばあなたが他人に言う宗教といわれても
仕方ないもんじゃないの?
で、なんでいまのデフレの状態は宗教といわれるほど問題なんだっけ?
760名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:29:43.80 ID:FTnyqgAm0
>>752

違うだろ。
10年で200兆だ。
761名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:32:36.39 ID:jTKA8ToLP
            
 働かないで税金金をもらっているナマポを増やすより、

働きながら税金をもらう公共事業を増やすほうが100倍マシ。

しかも、ナマポは何のインフラも残らないが、公共事業による

雇用は将来に立派なインフラを残してくれる。
762名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:34:45.42 ID:pOpV78kZ0
安倍の発言で物価が上がってるからな。

インフレ誘導なら金融緩和だけで十分。
763名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:35:06.37 ID:wVRJ4SUK0
>>759

円を刷るんじゃないよ。政府が国債を発行すると民間の預金が増える。まあ円が増えるんだけども、別に通貨量自体を増やすことは主目的ではなく円安は付随するものに過ぎないよ。

ん?緊縮がダメなことがヨーロッパ諸国やアメリカの失敗で明るみになり始めてるのが今なんだけど、どこ見てるの?
Imfも日本に緊縮しろ緊縮しろ言うのやめたりとか、アメリカの財務大臣が日本に緊縮やめろ言うたりしてるのが今なんだよね。

早く緊縮が無意味なのに気付こうw
764名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:37:57.67 ID:pOpV78kZ0
金融緩和せず財政出動は失敗することは麻生が証明した。
765名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:40:50.50 ID:wVRJ4SUK0
ん?麻生の財政出動は効果あったとするシンクタンクのレポートもあるけどね。

まあ、財政が嫌いでたまらないという君たちの心意気はよくわかったw
766名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:50:26.33 ID:nWMIZTQm0
発電能力1000kW(1MW)のメガソーラーの年間発電量は、
日照条件などで異なるが、大体140万kWh程度だ。
買い取り価格が40円/kWhなら、年間の売電収入は5600万円になる。
発電能力1万kWのメガソーラーなら、、年間の売電収入は5億6千万円になる。

わずか3年程前、国内では1000kW(1MW)当たりの建設費は8億円と言われた。
内訳は太陽光パネルが4億円、パネル以外の建設資材や工事費などの部分が4億円。

現在は、世界的に増産が続いた太陽光パネルの価格がここにきて急激に下がり、
円高効果と合わせて何とか1億円に抑える事が出来た。
建設工事費もいろいろな工夫で4億円から半減させて2億円に抑える事が出来た。
トータルで3億円に収める事が出来るようになった。

100万kW(原発1基分)相当の発電能力のメガソーラー建設は、
3000億円で可能になった。
767名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:53:29.88 ID:zZzDlTsU0
実際には財政政策なんて役に立たないよ
ケインズはいわゆるハーヴェイロードの前提とよばれる仮定を前提に
有効需要とかいってただけ

これが成立しないのは日本の政治みてたら明らかだし

今の日本じゃ金融政策・リフレしかないでしょ
768名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:55:36.69 ID:wVRJ4SUK0
リフレなんて全く意味ないよ。現にやってるイギリスとかアメリカとかどうなってるよw
769名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:56:17.15 ID:zZzDlTsU0
ん?イギリスもアメリカもリフレなんてやってないんですけど?わらわら
770名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:57:46.87 ID:wVRJ4SUK0
へえ。ではバーナンキやキングに比べてシラカワハー!とか言ってたリフレ派ってなんだったんだろうか わらわらわらわら
771名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:58:05.88 ID:EZf/KuJY0
いまだにケインズ信者がいることに驚いた
土建屋が頑張っているのかな
772名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:58:17.69 ID:2kYm8+J60
>>763
じゃあ円を刷ることではなくて、財政出動にストップかけられることが対外圧力であるかもしれんというわけね。

緊縮がどの程度かわからないけど、緊縮財政からインフレ誘導に動いてもそのインフレ誘導が個人の収入に反映されるのか、
設備投資に使われるのかというのがどうも怪しいんだよね。
個人の収入に反映されなくても、設備投資に使われずに内部留保されても、
物価を強制的にあげることだけは成功、そんことされても生活は苦しくなるばかりだと思うんだけど。
ただでさえ消費税増税はくるだろうし。

政府が残飯なんかでもいいから買うというのもインフレの壁にぶち当たるまでの方策で実際そういうことやれないよね?

このままじゃ10年後に国土強靭化で借金抱えて緊縮財政再来して失われた何年とかいわれるだけじゃね?
773名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:00:34.79 ID:zZzDlTsU0
アメリカ・イギリス→インフレ抑制
日本→デフレになったものを再びインフレにしたい(リフレ)

そんな違いもわからないとわwww
774名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:01:05.84 ID:GwccCFKK0
今現在、メガソーラーの建設費は、出力1万kWあたり35億円前後です。
ということは、100万kW(原発1基分)に相当する約100kWhを担うためには、
3500億円の建設費が必要になります。
仮に安定電源化するのであれば、
さらに蓄電池代としてプラス700億円以上が必要になると思われます。

発電所敷地面積も原発の80倍は必要です。

現在の所、発電所新規建設は原発とメガソーラーは五分五分の勝負。
775名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:01:37.07 ID:eodmR2W2O
>>762
安倍の発言で上がったのは物価じゃなくて、株価とリートの価格でしょ
しかも株で目立って上げているのは不動産と証券セクターだけ
また、この先現物の不動産価格が上がるかは不透明
今は不動産の収益を元にその価格が決まっているから実体経済の好転が必須
776名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:02:41.21 ID:wVRJ4SUK0
>>772
確かにインフレにだけなっても投資や雇用は回復しないだろうね。
それでリフレやった国はインフレ率はプラスだけど失業率や成長率はよくなってないしね。

海外は日本に財政出動して需要増やして生産物を買って欲しいと思ってるだろうね。日米の貿易摩擦に関する会議でそもそも公共事業は増えたんだよ。
前川レポートでググってください。
777名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:04:10.08 ID:pOpV78kZ0
>>765
効果のない財政出動なんかあるかよ。
GDPの計算方法すら知らない馬鹿は黙ってろよ。
778名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:05:54.26 ID:wVRJ4SUK0
効果のない財政出動はないけど金融緩和を伴わないと失敗するのか。よくわからないなw
779名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:06:25.15 ID:pOpV78kZ0
>>776
馬鹿はとんでもなく馬鹿なんだよな。
インフレで投資や雇用は回復しないって経済学の基礎レベルの知識がないってレベル。

経済学の全否定。アホすぎ。と思ったらさっきの馬鹿か。議論ふっかけたおれが馬鹿だった。
780名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:06:59.95 ID:duYdi3aX0
また騙されたのかお前らはw

でも不思議と擁護しかされて無いw
工作員も必死だなw
781名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:08:22.33 ID:wVRJ4SUK0
>>779
インフレ政策では投資や雇用が回復しないしスタグフレーションになるだけというのがむしろシカゴの主流学説の主張だけどな わら
782名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:09:41.26 ID:wVRJ4SUK0
経済学の主流理論ではインフレでもデフレでもそれを市場の参加者が正しく予測していれば問題ないとしている。
だからデフレでも問題ないとか言ってるよ。
783名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:11:12.12 ID:wVRJ4SUK0
リフレ派ってこれが経済学の常識だ!とかいう割に経済学ちゃんとやってないのがやたら多い。
784名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:12:27.78 ID:zZzDlTsU0
>経済学ちゃんとやってないのがやたら多い

お前の事だよ わらわら
785名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:13:52.68 ID:wVRJ4SUK0
>>784
ん?具体的に?
786名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:15:14.65 ID:pOpV78kZ0
>経済学の主流理論では
>デフレでも問題ないとか言ってるよ。

とんだけトンデモなんだ、こいつ。
787名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:16:04.17 ID:EZf/KuJY0
>>761
公共事業で雇用創出しても財源尽きたらまた失業するだけ
土建屋増やすより、これから需要が急増する介護、福祉、医療に雇用を振り向けるようにすべき
公共事業で雇用創出考えてるやつは馬鹿
公共事業で得られるものは建築物が生み出す便益のみ

ケインズ経済学は間違ってる
788名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:18:09.54 ID:2KtoY5J+O
>>776
>>779

インフレ率を(ある程度)上げた方が失業率が改善するんだが
フィリップス曲線を知らんのか?
789名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:19:05.70 ID:wVRJ4SUK0
>>786
君の主張は海水とか塩水とか言われてる流れとしては正しいけど、アカデミアの主流ってシカゴやミネソタのマクロだからね。
彼らはインフレ率をとにかく抑えること。主張する。
日本なら斎藤誠とかね。
790名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:21:44.80 ID:wVRJ4SUK0
>>788
フィリップス曲線なんて大昔にフリードマンがぶち倒して忘れられた話だよ。
今時主流でフィリップスカーブとか言う奴おらんよ。
エンジニア寄りならそういうのあるけどね。
791名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:23:22.03 ID:DturW6SAO
【5兆円で足りるのか?年末から期末にかけて大倒産の危機がくるかもしれんぞ】
【麻生安倍は早くも財務省におさえこまれたのか?】
おい、ネトウヨ!霞ヶ関にデモくらいかけろよ
792名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:23:46.39 ID:wVRJ4SUK0
フリードマンは長期的には失業率はインフレ率に一切左右されない(自然失業率)と言ったが、ルーカスなどはさらに進んで短期的にもインフレ率が失業率に影響を与えない問モデルを作り、今に至る。
793名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:24:02.20 ID:2kYm8+J60
>>776
前川リポートはなんかよくわからなかったなぁ。
貿易黒字大きすぎるから内需拡大で財政出動?
強制的に需要作っても続かないから意味ない気がするけど。
794名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:24:45.75 ID:Yb1AA7Z10
本格的なのは本予算で実行して、ムダ金は使わずに確実に必要とされるところに予算つけてくれればいいよ
795名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:25:56.09 ID:wVRJ4SUK0
>>793
強制的に需要作るとダメという固定観念を外せばいいと思うけどね。政府が買い物しても民間が買い物しても買い物であることは同じ。そして民間が支出を活発にするようになるまではインフレ率は低く低金利なので政府が財政を出す余地がある。
796名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:28:45.37 ID:2kYm8+J60
>>795
例えばどういう需要を作り出すの?
それは難しい質問か?
797名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:29:40.70 ID:2KtoY5J+O
>>776
>>779

ん?
投資や消費が増えるからインフレになるんだが
お前らインフレの仕組みわかってないだろ
798名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:30:13.34 ID:admTbZeT0
民主党政権が5兆数千億を韓国に使っていなければ、目標の10兆円を捻出できた事実。
799名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:31:04.58 ID:ISqN0t510
半端にやるんじゃねーよ
また脱出失敗かよ
800名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:31:15.65 ID:Wr10TVw3O
百ユーロの話は現実には無理なんだろうか?
801名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:31:43.81 ID:wVRJ4SUK0
>>796
なんでもいいよ。政府が買い物すれば民間に給料が生まれて、その給料で買い物するから。でも、できるだけ残って幅広い人が利益を得られるものがいいから道とか公共施設とか公務員雇うとかいいんでない?残飯買い上げて燃やすよりは。ということ。
802名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:32:50.97 ID:wVRJ4SUK0
>>797
投資や消費が増えなくてもインフレになるよ。
 
例えば借金(レバかけて)して株価や為替が上がればインフレになるよ。でも、実態経済が動くとは限らない
803名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:33:02.18 ID:2xqhMh0t0
まーた自民党「筋」の記事かよ
804名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:33:56.46 ID:GwccCFKK0
今現在、メガソーラーの建設費は、出力1万kWあたり30億円前後です。
ということは、100万kW(原発1基分)に相当する約100kWhを担うためには、
3000億円の建設費が必要になります。
仮に安定電源化するのであれば、
さらに蓄電池代としてプラス500億円以上が必要になると思われます。
ただしメーカーや工事業者の利益を入れての計算。

発電所敷地面積はメガソーラーは原発の80倍必要です。

現在の所、発電所新規建設は原発とメガソーラーは五分五分の勝負。
ただし放射能廃棄物はゼロ。

要するに3兆5000億円あれば、国有地を利用すれば、
原発10基が年中フル稼働してるのと同じ状況を作り出せる。

というか、メガソーラー出力1万kWあたり10億円の補助金を出せば、
日本中でメガソーラーブームが起こり、
5兆円の補助金で、あっという間に原発50基分のメガソーラーが建設される。

2〜3年で原発50基が年中100%フル稼働してるのと同じ状況を作り出せる。
805名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:34:04.24 ID:13aBAuwj0
借金1000兆だから金利が4%になったら利払い40兆だぞ

公務員の人件費を5分の1にして借金を減らさないと毎日綱渡り状態だよ
806名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:34:47.07 ID:mkgTllA00
民主党の『復興予算』の二の舞にならなきゃいいけどね(W

世の中、土建利権だけじゃないからな。
このまま、10兆を国交省総取りなんて許さねーとかじゃないの。
経済産業省・文部省・農林水産省・外務省と、
それに関わり有る政治家が10兆の金に群がってくる予感。

・経産業省 全国の設備投資 3000億
・外務省 アジア青年交流 110億
・内閣府 沖縄の国道整備 70億
・農水省 反鯨団体「シー・シェパード」の妨害活動への安全対策 25億
・財務省 国税庁関連施設の耐震化 12億
とか

↑復興予算の末路
807名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:36:04.82 ID:EZf/KuJY0
>>801
なんでもいいわけないだろ
政府が買い物ってそれはすなわち税金
その分給料から引かれてプラスマイナスゼロだし
808名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:37:24.29 ID:pOpV78kZ0
>>797
札刷ってインフレに導いても消費や投資が増えるんだよ、低脳。

どんだけ無知なんだ。
809名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:41:44.27 ID:wVRJ4SUK0
>>807
なんでもいいよ。税金取られると言うけれど、景気がよくなるまではデフレと低インフレだから国債出し続ければいいからね。 
増税は君たちみたいな緊縮派がやりたがるだけじゃないの。

>>808

主流学派は貨幣は産出に影響を与えない格好の(供給曲線が垂直)と言ってるよ。
マンキューの教科書にもあるけれど。
810名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:43:27.29 ID:2kYm8+J60
>>797
いまやろうとしているのは物の価格だけあげちまおうってやつじゃないの?

>>801
税収に占める人件費の割合がやばくない?
いくら継続的なものがよくても、公務員化はやばすぎると思うけど。
やっぱいい加減人を増やすこと考えなくちゃダメじゃない?
ロシアみたいに子供一人産んだら300万円くらいあげればがつーんと増えるだろうし、
ただでさえこの国って子供から金むしりとろうとするせこい商売しかしてないんだから。
811名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:44:57.47 ID:+YNi87+eO
援護するまでも無さそうだけどw

【正論】京都大学大学院教授・藤井聡 「国土強靱化」で富国への道歩め+- MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120704/fnc12070403100001-n1.htm
 日本がデフレからの脱却と経済成長を目指すのであれば、欧米と同様に財政出動を柱とした成長戦略を立案すべきではないのか。

 だが、多くの識者たちはこの15年、「規制緩和で民間活力を活用し成長せよ」と叫び続けてきた。残念ながら、それは誤った思い込みである。

そもそも、規制緩和で効率的な大企業がさらに拡大すれば、同業他社が各地で倒産し、デフレ不況は深刻化する。

愚かしいことに、この単純な理屈を大半の識者たちが理解していない。

しかし、その無理解こそが、デフレ下での規制緩和を加速させ、デフレ不況を深刻化させたのである。


【デフレ脱却】京都大学大学院教授・藤井聡 「国土強靱化」で富国への道歩め【列島強靭化論】
http://logsoku.com/r/news/1341369132/

 
812名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:46:12.78 ID:wVRJ4SUK0
>>810
公務員はあとから調整できないとか言うけど、そういうことを心配する段階なのかな?アメリカもヨーロッパも中国も需要の停滞で苦しんでるわけで、
投資の量が満たされて投資の質を問題視すべき時というのは当分来ないと思うけどね。
813名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:46:47.61 ID:pOpV78kZ0
>>809
ただただ知識が古い。
814名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:47:12.06 ID:EZf/KuJY0
>>809
ケインズ信者はこれだから困る
国債は返済しないといけないだろ
景気がよくなるまでとかいってるが景気いい時ですらプライマリーバランス黒字化してないし
結局問題先送りにしてるだけ
815名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:48:39.42 ID:wVRJ4SUK0
>>813

君が無知なだけですw

>>814
景気がいい時なんてバブル崩壊して以降一度もないけどね。
816名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:48:57.09 ID:GwccCFKK0
今現在、メガソーラーの建設費は、出力1万kWあたり30億円前後です。
ということは、100万kW(原発1基分)に相当する出力を担うためには、
3000億円の建設費が必要になります。
仮に安定電源化するのであれば、
さらに蓄電池代としてプラス500億円以上が必要になると思われます。
ただしメーカーや工事業者の利益を入れての計算。

発電所敷地面積はメガソーラーは原発の80倍必要です。

現在の所、発電所新設は原発よりもメガソーラーが圧倒的に優勢。。
しかも放射能ゼロ。放射能廃棄物もゼロ。燃料費もゼロ。経費も激安。

要するに3兆5000億円あれば、国有地を利用すれば、
原発10基が年中フル稼働してるのと同じ状況を作り出せる。

というか、メガソーラー出力1万kWあたり10億円の補助金を出せば、
日本中でメガソーラーブームが起こり、
5兆円の補助金で、あっという間に原発50基分のメガソーラーが建設される。

2〜3年で原発50基が年中100%フル稼働してるのと同じ状況を作り出せる。
しかも燃料代タダ。 火力発電も7割はいらなくなる。
あっという間に電力輸出大国になる。
817名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:50:58.32 ID:YcPswXq3O
選挙前は色々と大胆且つ、攻めの姿勢を出していたのに
選挙終わったら肩透かしするような事ばかりだな。
今こんなでこの先大丈夫か?
818名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:51:53.63 ID:wVRJ4SUK0
>>787
介護、福祉、医療でもいいけど、なんだかんだで広範囲の産業に所得をばらまくのに都合がいいのは未だに土建だったりするw
819名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:53:17.42 ID:wVRJ4SUK0
公共事業の財源は?というのが良くわからんな。景気がよくなるまではフリーランチなんだから食えよ。そして、財政出さなかったらgdp伸びなくて実質的な債務破綻は増えて苦しいんだけど、いつまでこんなことやんの?頭おかしいの?
820名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:53:38.09 ID:r1zzPwp70
>>774
そっち方面だったら、既設の老朽火力の複合サイクル(コンバインドサイクル)化を、
全額補助するのが一番コスパがいい
燃料は無理に天然ガス化する必要はない
新規プラントでガス燃料に移行してるのは別の事情だし
敢えて理由を探すと、政策的に電力から石油大量消費型の産業に油を回すためで、
原発と動機は同じ
ガスタービン回す分には脱硫されてれば重油のままでもいい
石炭ガス化コンバインドはかなり高価くつくが、そこも一定額補助しても構わないだろうな

ともかく、1ドル100円とか視野に入れるなら燃料対策を考えておかないと
821名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:53:42.27 ID:wVRJ4SUK0
実質的な債務負担
822名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:54:07.66 ID:2KtoY5J+O
>>802

それは資源価格高騰や為替変動によるコストプッシュインフレの話だろ

オレが言ってるのは需要増によるディマンドプルインフレ
これは財政出動と通貨発行のパッケージで起こせる
823名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:54:26.71 ID:dLYm910g0
ID:wVRJ4SUK0がだいたい正解
ID:pOpV78kZ0は何が言いたいんだ?
824名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:55:25.89 ID:PNxXwaFa0
>>814
ん?国債なんて借り換え続ければいいし、どこの国もやってる事でしょ?
それを「問題先送り」なんて言ったら、人類は今ある資産を交換して摩り減らすしかなくなるじゃん。
ある日突然、一斉に所有者が取り付け騒ぎでも起こせば混乱はするだろうけど。
825名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:55:33.55 ID:hrdYY5UfP
自民党公約

竹島尖閣靖国でネトウヨが騙され
TPPで農民と医者が騙され
国土強靭化で土建屋が騙された
826名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:56:22.72 ID:2kYm8+J60
>>812
それならいっそ社会保障費に大量にお金をぶち込んだらいいんじゃないかな。
介護や医療の現場の点数もひどいことになってるから単純に点数引き上げればいいだけだよね。
そういう調整はいつでもできるわけだし、公務員増えれば需要増えるのなら、介護看護職の給与あがれば需要喚起されるわけで。
牛や豚の世話より老人の世話の方が安いってどっか間違ってるでしょ。
827名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:58:33.78 ID:wVRJ4SUK0
>>826
それは俺もいいと思うよ。介護の賃金が安いのは問題だし。
まあだから何でもいいから政府が買い物して所得を民間に出さないと行けないということ
あとは学費への補助増やすとかもいいだろね。
828名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:00:20.06 ID:VjpLggzN0
>>826
そもそも民間でもうかる事業でもないのを事業化させたのが根本原因
金の問題じゃなくて、社会構造の問題だしね
829名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:00:49.71 ID:wVRJ4SUK0
>>822
インフレ政策でディマンドプルインフレになるとは限らないということ。
設備投資と雇用が付いてこないインフレになると思われる。理由は金融緩和では実際の投資までは遠いから。
830名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:04:09.75 ID:2KtoY5J+O
>>829

だから
「消費」や「投資」が増えないのにどうやってインフレになるんだよ?
次期政権は金融緩和だけでなく財政出動もやると言っとるだろうが
831名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:04:19.22 ID:EZf/KuJY0
>>819
別に財源出動するな、なんて書いてないだろ
財源の出動先がなんでもいいわけないって言ってんの
結局財政は所得の再分配なんだから需要があるところに分配するのが正しいだろ

>>824
国債の借り換えはいいが、公共事業投資でプライマリーバランス悪化させるのはおかしい
832名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:07:11.10 ID:2kYm8+J60
>>827
自助、自助いってそれができないからなぁ。税金でくってるくせになにが自助だよ。
土建は雇用関係がルーズだし、ピンハネ多いからやめといたほうがいい。
833名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:07:54.61 ID:PNxXwaFa0
>>826
弱者救済は重要だし、社会保障に費用を投じる事自体には反対じゃないけど、
「働いて消費する」回数や人間が少しでも多いところに投じる方が経済を動かすにはより効果的だからね。
834名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:08:00.00 ID:wVRJ4SUK0
>>830
資産がインフレすればインフレにはなるだろね。お金借りて土地でも株でも買えば。
835名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:08:28.94 ID:RxRp4pq90
>>777
         _.,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
     ヽ,,,,    (__人__) /    <公共事業を減らしてるのに、何でGDPが下がるんだ!!!
      ヾ>   `⌒´ <      
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
836名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:09:09.76 ID:wVRJ4SUK0
>>831
需要があるところが公共事業なんだけど、まあ認めたくないという気持ちはわかるので何も言わないw
837名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:11:48.17 ID:EZf/KuJY0
>>836
需要があるところが医療、介護等より公共事業っていう根拠は?
838名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:13:03.75 ID:wVRJ4SUK0
>>837
一般的には乗数とか言われるものだけど、だいたいどこの国ても結局インフラ整備のそれは高いんだよ。
いろんな産業に仕事をもたらすからなんだろうけどね。
839名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:13:30.88 ID:2KtoY5J+O
>>834

だから投資や消費が増加するから資産価値も上がるんだろ

まあ日銀がちょっと金刷ったくらいで
借金して株や不動産に金突っ込もうなんてバブリーな人間が今の日本にそんなにいるとは思えんがな(笑)
840名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:14:26.55 ID:2kYm8+J60
>>833
老後の安心感っていうものは公共事業じゃ買えないぞ。
少子化対策もそうだけどそういう長期的なものに金振り分けることをそろそろ始めないとな。
いうことは分からないでもないが、そういうのって日本人らしいか?
841名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:15:13.79 ID:wVRJ4SUK0
>>839
違うよ。買い物が設備投資や消費とは限らないもの。
842名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:18:26.40 ID:W4EVf/iR0
>>841

じゃあ他に何があるんだよ
株とか為替取引って言うんじゃないだろうな(笑)
843名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:21:42.75 ID:wVRJ4SUK0
>>842
そうだよ。金融商品の取引で信用想像そのものは起きる。

それが原油や穀物にながれればコストプッシュになる。
844名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:22:03.53 ID:Ub4uI4L70
>>837
んー、極端に言うと、医療や介護は、ニーズさえあれば民間だけで回る。
だけど道路とか堤防なんかは国が出て行かなきゃ動かない話でしょう。
まあ介護なんかに補助金じゃぼじゃぼ突っ込むのは賛成だけどね。
845名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:23:52.05 ID:PNxXwaFa0
>>840
天下の金回りがよくなって、若い者や働ける者が年寄りや要介護者を支えられるようにするのも必要でしょ。
さらに、しっかり稼いでそれなりの「保険」「貯蓄」を持てるようになれば、老後への安心感も向上するし。
もちろん、数年で実現は難しいだろうけど政治がその方向に舵を切るのは大切でしょ。
金回りのために公共事業は適した策だと思うけどね。
年寄りや病人なんか後回しにしろ!というのではなく、
「最初から国が弱者を全部支える」のと「最後は国が必ず老後を支える」の違いだろう。
846名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:26:50.35 ID:EZf/KuJY0
>>838
発展途上国ならインフラ整備による乗数効果は非常に高いが、日本のような成熟しきった高齢社会のような国に当てはまるとは思えない
それに生み出される雇用の質が違う
不必要な公共事業でもたらされる雇用は財源切れたら失業するが、新たな産業に投資した場合は、その産業に対する需要がなくなるまで失業しない
847名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:27:00.63 ID:Ub4uI4L70
>>814
> 国債は返済しないといけないだろ

ウソです。借金返済してる国なんてありません。
大体、借金返済したら猛烈なデフレになって国民死亡だよ。
848名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:27:31.35 ID:wVRJ4SUK0
>>833
> >>826
> 弱者救済は重要だし、社会保障に費用を投じる事自体には反対じゃないけど、
> 「働いて消費する」回数や人間が少しでも多いところに投じる方が経済を動かすにはより効果的だからね。



うん、これはそのとおりなんだよね。
働いてローン組んでという人が増えるのが経済にいいんだよね。
849名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:27:55.44 ID:RoBR7feZ0
選挙の時「何を重視して投票するか?」ってアンケートたくさんあったけど、大抵「経済政策」が1位だった。
一番多くの有権者が「アベノミクスが有効だ」って選んだわけだ。
すごいよね、有権者。頭いい。
俺は一応経済学科だったけど、さっぱりわからない。
それでも中央銀行の独立性の意味くらいはわかるので、大変な賭けなんだろうなあとは思う。
850名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:29:34.40 ID:Ub4uI4L70
>>846
乗数効果と波及効果の違いをまず理解してないんじゃないかな。
あと財源切れたらってよく言うけど、公共投資もちゃんと名目3%成長させなきゃだめだよ。一時的なものと考えるのがそもそも間違ってる。
851名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:30:14.03 ID:2KtoY5J+O
>>843

だからコストプッシュの話をしてるんじゃないと言ったろーが
話が振り出しに戻ってるじゃねーか
852名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:30:47.09 ID:wVRJ4SUK0
>>846
公共事業が不必要というのは不景気で投資利回りが悪いというのと同じだからトートロジーだよ。
それと、成長率を上げる公的支出と需要を満たす公的支出は分けなければいけない。
結局、戦争でもすれば民間の設備投資は始まるわけだから、それが持続的でえるかどうかなんていうのはどうでもいいの。

出口では景気が回復して民間投資も活発だから公共事業を抜いてもほかの民間投資がそれを補填して終了。おしまい。

わかった?
853名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:31:39.08 ID:wVRJ4SUK0
>>851
だから君がコストプッシュに金融緩和でならないと主張するのが間違いだと言ってるんだけど?理解してる?

君がならないと考えるのは自由だけど、間違いね。
854名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:32:27.05 ID:Ub4uI4L70
>>807
刷ったカネでやるならプラスプラスだよ。
855名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:35:07.14 ID:EZf/KuJY0
>>844
必要な道路ならいいがほとんど利用されないような道路作っても意味がない
それより労働力不足である介護、医療に財源回して雇用を確保する方が正しい

>>845
結局介護する人に金が回らないと意味がない
公共事業に財源ばら撒いたら介護者に再分配できないではないか
856854:2012/12/26(水) 10:35:27.28 ID:Ub4uI4L70
>>807
いや、刷ったカネと言うと誤解を生むな。
信用創造の絡む支出ならプラス、ってこと。国債発行しての支出でもプラスになる。お金はゼロサムじゃないからね。
857名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:36:44.23 ID:2kYm8+J60
>>845
両立しなくてもいいと思うよ。
昔は兄弟がたくさんいて、介護に当たるものがいて多くが仕事をやって分業していた。
いまは兄弟がいないから税金という形で国に分業させればいいだけの話だよ。
それで雇用も生まれるのだし、なんの問題がある?
貯蓄などしなくてもいい老後の安心感というのは、それはそれで貯蓄という財を市場に吐き出すのだから問題ないだろう?
最後は国が必ず老後を支える。その言葉のとおりだよ。
858名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:38:01.30 ID:Ub4uI4L70
>>855
利用する道路作ればいいじゃん。君がワイドショーの見過ぎで道路アレルギーになっちゃっただけでしょ?
それに、公共事業もやって介護医療にもじゃぼじゃぼカネつぎ込む、どっちもやればいいよ。なんでどっちかなんてケチケチすんの。
859名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:38:09.10 ID:2KtoY5J+O
>>853

誰が金融緩和でコストプッシュにならないって言ったよ?

安倍政権の経済政策は公共投資で使う分の国債を日銀に買ってもらうだけなのでコストプッシュにはならないよねってことが言いたいだけなんだけど
860名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:38:21.17 ID:wVRJ4SUK0
>>855
介護や医療に回すのはやればいいと思うけど、景気への影響はなんだかんだで工事が一番大きい。それを受け入れられないという価値観は別に止めない。
可及的速やかに景気回復するにはインフラ整備が良い。そして、いまは設備の更新時期だからやればいい。需要はある。
したくないという気持ちはわかるが賛同はしない
861名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:40:17.15 ID:Z2YAh/8P0
自民党は、公共事業でバラマキ、国民の資産を食い散らかすシロアリ。
財政破綻で、将来の健康保険も年金もパー。
夏の参院選ではシロアリ自民党を打倒しよう!
ついでに、シロアリ三橋、シロアリ藤井も打倒しよう!
862名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:40:22.76 ID:T9wMM5YJ0
予算は多ければ良いってもんじゃないからな。
使い切れないと無駄な事業が増える。
人材が足りなくなって外国人労働者受け入れ論が出ても困る。
863名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:43:08.35 ID:U8bl8SRr0
エコカー減税はいらない
それなら車の税をすべて見直せ
864名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:45:07.59 ID:EZf/KuJY0
>>856
>信用創造の絡む支出ならプラス

だからなんでもいいわけないだろ
865名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:45:12.16 ID:2kYm8+J60
>>860
一時的で酷すぎる結果が出てくるのが見えてるからなぁ。ピンハネしても景気刺激にはなるんだろうけど嫌なんだよな。
結果が見えるから期待感が全くもてない。
一方、介護、医療に関しては景気回復にどこまで効果あるかは未知数だが、無駄なんかは目に見えない期待感も持てるところがあるからなぁ。
エコポイントとかいまさらされてもなんかもう期待感もてないでしょ。
公共事業もドカタ以外にはそういう感じなんだよ。
866名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:47:46.42 ID:wVRJ4SUK0
>>864
なんでもいいんだよ。なんでもいいというのを認めないのは勝手だけど、民間の投資を誘発できればなんでもいいんだよ。
政府が仕事作るのが目的ではないからね。
867名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:49:10.53 ID:wVRJ4SUK0
>>865
ピンハネっていうのも労働市場の需要が弱いから起こるわけだよ。
人手が足りないとピンハネ減らして労賃に回さないと行けなくなるからね。
868名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:54:28.44 ID:xLcIGQHY0
公務員の給料を下げて、格差をなくせ
869名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:55:25.13 ID:2kYm8+J60
>>867
需要というより雇用体系をあまりにもルーズにしすぎてきたからじゃない?
介護職の低賃金を見る限り、放射能とか危険な作業以外はドカタでも賃金はそんなに上がんないと思うね。
870名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:55:35.08 ID:28g4dDTn0
>>840
それで若い人が搾り取られて老後まで生きられないってなったら意味がない
最重要な時代は終わったのだよ、既に
871名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:56:43.24 ID:Z2YAh/8P0
自民党は、公共事業でバラマキ、国民の資産を食い散らかすシロアリ。
財政破綻で、将来の健康保険も年金もパー。
夏の参院選ではシロアリ自民党を打倒しよう!
ついでに、シロアリ三橋、シロアリ藤井も打倒しよう!
872名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:57:56.43 ID:U1DGvDzu0
終わったとあきらめて放棄するのはいかがな物かと思いますです。
873名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:58:36.35 ID:wVRJ4SUK0
>>869
介護職はサービス価格に統制がかかってるから安いんだよ。
874名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:58:46.64 ID:EZf/KuJY0
>>866
プライマリーバランス悪くなるのに?
国債金利安いうちはいいが、国債価格暴落したら財政破たんするよ
そういうリスク背負うのになんでなんでもいいの?
875名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:00:18.05 ID:2kYm8+J60
>>870
どうせ10年後は緊縮財政だろうがな。

>>873
手当てはいくらでもつけられるでしょ。
876名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:02:44.88 ID:tTwfIJ0d0
いくらでも出るはずだけど。
877名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:04:06.10 ID:IoKOtQLh0
そういや歳費の日割りはどうなったの?
878名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:05:38.51 ID:WQ/PNmEO0
とりあえず全方面に予算をつければ一息つけられる
その先は来年の予算でいいわ
879名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:07:39.75 ID:wVRJ4SUK0
>>874
そう、なんでもいいよ。
財政危機はあくまで出口の話。

民間投資が活発になっ実質成長してるのに暴落なんか有り得ない。

まず、出口で利上げ。そしてそれから財政再建。
880名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:08:17.14 ID:jm83PKGf0
12年度って来年3月末までの3ヶ月弱って事?
881名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:12:40.32 ID:pOpV78kZ0
>>879
出口で利上げとかキチガイかよ。
安倍のときやって大失敗しただろ。

典型的な実質と名目の区別がついてない馬鹿だな。
インフレになってる段階でBSは劇的に改善してることが頭にないぐらいの馬鹿とは。
882名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:14:35.49 ID:wVRJ4SUK0
>>881
インフレ転換して財政が直ぐに健全化させるから景気が回復しないのに。
典型的なアホリフレ派。
883名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:15:48.59 ID:wVRJ4SUK0
可処分所得が上がってないのにドーマー条件が成立とか普通に国民の生活苦しいからねw
884名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:16:20.29 ID:EZf/KuJY0
>>879
結局財政再建しないといけないわけだろ
再建するには税収をつぎ込むしかないわけで
つまりは所得の再分配を行ってるんだろう
なんで土建屋に金を流さないといけないんだ
885名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:18:02.59 ID:wVRJ4SUK0
>>884
それが景気回復に一番早いからw
それだけだw
886名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:23:48.31 ID:2kYm8+J60
そんなバブル作ったって意味ないだろうけど。
887名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:24:49.01 ID:EZf/KuJY0
>>884
なんでもいいんじゃなかったのか

なんども聞くが土建屋に所得再分配するとなぜ景気回復に効果的なのかが理解できないんだが
888名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:25:36.06 ID:wVRJ4SUK0
>>887
いろんな産業に波及するから。実証でも介護や医療より効果が高いよ。
889名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:25:42.77 ID:ixCduS6sO
「国債が暴落したら」この物言いが復活しててワラタいや笑えない。

国債の価格が下落するほど売り浴びせるという事は、それだけ大量の「金利収入が得られる」
国債を失い、「金利の得られない」日本銀行券に替えるって事だぞ。
しかもその大量の国債を政府が買い上げれば、日本銀行券の流通量が増大し、円安
インフレという形で価値が下がる。

みすみす収入を失い、資産の価値を目減りさせる行為を誰が望んでやるものか。
890名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:26:28.76 ID:wVRJ4SUK0
公共事業は効果そのものよりも政治的な歪みを経済学者は嫌っているが、今はそんなことを言っている場合ではない。
891名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:28:45.66 ID:InfE1Fvr0
多すぎじゃねぇかアホなの。
892名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:29:27.52 ID:2kYm8+J60
>>890
それで誰かが何かを抜け出せるのかってところが抜け落ちてると思うんだが。
893名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:32:23.00 ID:PUq0EVn4P
右翼的でもばらまきはやめない政権に日本猿が怒りのパニック
894887:2012/12/26(水) 11:33:21.48 ID:EZf/KuJY0
>>888
どうして公共事業がいろんな産業に波及するのか分からん
>>890
ドラッカーが公共事業の政治的歪みについて言及していたが説得力あったと思う
なぜ今はそんなことを言ってる場合じゃないのか分からん
895名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:34:05.70 ID:wVRJ4SUK0
>>894
ドラッカーなんか信じてるからダメなんだと思うよ。オーストリア学派(^O^)
896名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:36:30.25 ID:ixCduS6sO
>>889を補足しとくと、国債が大量に売却される状況は決して起きない訳じゃない。
ただそれは「民間が借金(融資)を拡大し始め、銀行の手持ち資金が足りなくなった時」
つまり、順調に経済が回り銀行が本来の金貸しに戻れた時以外では有り得ない。
(ついでに銀行が民間に貸すにはある程度担保‐土地などが価値を回復しないとならん)

「国債の暴落」なんて心配は、少なくともカネの使い道に誰もが困る今の状況では
杞憂も良いところだ。
897名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:36:47.87 ID:wVRJ4SUK0
公共事業はいろんな業界に発注がかかるからだろうね。
メカニズムは複雑だが、土建、メーカー、地場の飲食小売と幅広くお金が落ちるんだよ
898名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:37:58.93 ID:wVRJ4SUK0
いま歪みを気にしてる場合ではないのは何よりもまず長期に渡って停滞していることが最大の非効率だから。

早い話が汚職政治家が景気良くしてくれた方が効率的ということ。
899名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:42:29.45 ID:2kYm8+J60
エコポイントと同じように需要の先食いなだけだ。
結局おなじようなことを繰り返しているだけ。
900名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:44:32.96 ID:v/pJWJeDP
とりあえず景気が悪いからドーンと公共事業やりましょ、ってことでしょな
901名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:50:32.51 ID:wVRJ4SUK0
>>899
需要は先食いすればいいよ。経済成長自体が資源の先食いだし。そういう宗教はご勝手に。
902名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:52:39.90 ID:ixCduS6sO
>>894
> どうして公共事業がいろんな産業に波及するのか分からん

公共事業、つまりこの場合は土木建築ということだが、この業種が様々な資材を大量に
必要とする事に注目。

橋一つ作るにしても夥しい鉄鋼、コンクリートが必要だ。あと建造物の種類によって
は土台に土砂を使うこともあるね。
それらを生産地から工事現場に運び、地面を加工する特殊車両、そしてそれを動かす
作業員など需要は多岐に及ぶ。
少なくとも医療・介護はたまたITなどのそれとは比較にならん。
903名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:53:54.35 ID:TDbjnpkn0
>>897
それは発展途上国の理屈だ。

日本では産業が成熟段階にありインフラ整備をしても途上国のような効果はない。
さらに人口も減り続ける。
これからどうやっても税収が減り、社会保障費で財政を圧迫する時代になるのに、
短期の景気回復を目的とした公共事業への投資など短絡的な発想。

エコポイントのように財源なくなったら景気が悪くなっての繰り返しになる。
やめたほうがいい。
904名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:55:13.29 ID:wVRJ4SUK0
>>903
だからそれ宗教。発注してお金と物が動くことが大事なのであって生産するもの自体に収益率がなくてもいいのよ。
905名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:56:42.97 ID:EZf/KuJY0
>>897
道路作り終えたら残るのは道路だけでしょ
不必要な道路作ってもなにもイノベーション生み出してないじゃん
なぜ所得を土建屋とそれに絡んでる汚職政治家に分配するのが正義なんだよ
それこそ非効率だろう
906名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:56:51.34 ID:2kYm8+J60
>>901
シャープやパナを見る限り、需要の先食いでばら色みたいなのは頭が悪いとしか思えなくてごめんな。
しかもいままで景気対策に公共事業って何回やってきたの・・・
なにをいくら学んでもその結果にしか行き着かなかったのかい。
907名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:58:21.72 ID:wVRJ4SUK0
>>905
その道路作ったときに所得が生まれてるし、道路自体も残るものだからはっきり言って老い先短いジイバアの介護や医療費よりは将来のためになるな 藁
908名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:59:05.18 ID:wVRJ4SUK0
>>906
真面目に学ぶとそういう先食いとか改革とかの間違いがわかるからね。
909名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:59:42.65 ID:EZf/KuJY0
>>902
それはつぎ込む金額の大小の問題だろ
土建屋に200兆つぎ込もうが別の職種に200兆つぎ込もうが同じだろ
910名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:00:08.60 ID:JHC6KGKv0
自民党スジというところがみそだな,ほんとうは財務相スジだったりして,そのほうが
信憑性大
911名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:01:34.43 ID:wVRJ4SUK0
>>909

違うよ。土建はなんだかんだで景気刺激効果が高い。やるなら一番効くものをやるべきだ。君の好みとか興味ないし。
912名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:02:45.73 ID:BEJ0vOtg0
世界中のあぶれた金が襲い掛かってくると言うのにたったの5兆円かw

まあもっとも200兆円でも原発でやった霧吹き作戦にしかならんのが事実
最低でも4000兆円くらいばらまかないと食い荒らされて終わるだけだがね
それでももって3年だろうな
913名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:02:51.85 ID:2kYm8+J60
>>908
ということは、君が学んだものの中にはエコポイントは需要の先食いではなくて
シャープは今頃社員の所得も増えて、設備投資もやり順風満帆なはずではないの?
君の学んだもので説明してくれるかな。需要の先食いが将来にとっていいということを。
914名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:03:46.66 ID:EZf/KuJY0
>>907
老後に対する先行き不安が消費を抑え貯蓄に回させているっていうのになぜ気づかないんだろな
道路作った時に所得が生まれてるって、道路じゃなくても財政出動すれば所得は生まれるんだけど何言ってんの?
915名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:04:17.76 ID:yHnnJaVK0
それでも10年間で50兆円だな
916名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:06:09.01 ID:wVRJ4SUK0
>>913
景気が折れなければそれらは不採算部門にはなってない。不景気だから収益率が低いというトートロジー。あと、家電がダメになったのは特にシャープは効率化の名のもとにテレビに注力しすぎて死んだ。
それを構造改革派の人達は不採算部門のカット、合理化と支持してたわけだが今更手のひら返し。あほらしい。
917名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:06:32.64 ID:pOpV78kZ0
>>908
またキチガイ論理炸裂だな。

これだけ日本の製造業を壊滅させといて未だに擁護できるとは脳味噌腐ってんな。
918名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:06:48.32 ID:3/HWdigFO
また朝日の飛ばし記事か
919名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:07:03.20 ID:EZf/KuJY0
>>911
>土建はなんだかんだで景気刺激効果が高い

なんだかんだじゃわからんな
結局説明できないんでしょ
920名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:07:40.17 ID:wVRJ4SUK0
>>914

先行き不安が消費を抑えてるというのは斎藤誠や大竹文雄などが日本ではやかましく言ってるけど、あまり確たる証拠がないんだよ。
福祉が脆弱で将来が不安で仕方ないはずの途上国民は消費性向高かったりな。
921名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:08:16.44 ID:wVRJ4SUK0
>>919
実証で数字は相対的に高いけど、君がそれを嫌いというのは君の好みだから好きにすればいい。
922名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:09:41.33 ID:ixCduS6sO
>>904

むしろ今の日本で政府「だけ」が財政改善しても意味がないよね。
費用対効果の高い、つまり利益がでやすい投資は企業にやってもらって税金を払って
もらわないと。

狂ったように政府投資の費用対効果を高めろという連中は、それが民業圧迫以外の
何者でもない事に気づいてるんだろうか。
923名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:10:00.19 ID:DoMxkKr9O
>>905
必要な道路作れよ。

はい、論破
924名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:11:16.03 ID:oshiaAPH0
>2012年度補正予算の規模について10兆円という数字はまだ確約されておらず、
 公共事業は5兆円くらいが精一杯


そりゃそーだ。
今年度はあと3ヶ月しか無いのに、10兆円も消化できない。
まず数年分の事業枠で10兆を超えて設定すればいい。
あとは来年度予算に積みまして、十二分に反映させていく。

むしろ3ヶ月で5兆円もやるなら、年度換算で20兆円。
コレは消化できないほどの大拡大。
925名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:11:37.46 ID:2fT9JtFh0
東京周辺には作らなきゃならん道路がいくらでもあるし
首都高、旧東名道、中央道も補修しなきゃならんところが山ほどあるのに
10兆が使い切れないってなんなんだよ
926名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:12:05.59 ID:pOpV78kZ0
>>925
クリスマスガラガラでしたよ。昔は大渋滞だったのに。
927名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:13:59.77 ID:DoMxkKr9O
>>926
知らないけど、そんなガラガラになるほど景気が悪いのか。
こりゃなおさら景気対策が必要だな。
928名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:14:11.39 ID:2kYm8+J60
>>916
需要の先食いしてるんだから先に待ってるのは需要の先細りなのはわかりきってる。
それ以外の結果がどこにあるの?

公共事業、特に下にいけばいくほど他にぶれることが出来ないくらい専業じゃない。不採算部門なんて元から存在し得ない。
シャープみたいに他の事業が色々とあるわけじゃない。
シャープに学べば公共事業の先食いも失敗が見えてる。

他人のいうことにときどき宗教っていうけど、公共事業、景気回復という宗教に縛られてませんか?
929名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:15:26.27 ID:2fT9JtFh0
>>925
おまいの走った道路が空いていても他に渋滞しているとこが幾らでもあるんだがな
930名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:15:49.80 ID:wVRJ4SUK0
>>922
政府が財政改善するというのは民間投からマネーを吸い上げることだからね。
生産性の高い事業は民間に任せればいいし、政府は公共財を提供すればいい。
公共財の収益率なんかは実際のところ計測できない。
931名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:17:06.72 ID:DoMxkKr9O
>>928
エコカー減税などは需要の先食いをして景気の悪化スピードを抑えて、その間に根本的な解決策をはかる為の政策だよ。
とうぜん、民主党みたいにそれだけ採用しても一時的には効果があるけど根本的な解決はできない。
932名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:17:20.02 ID:wVRJ4SUK0
>>928
考えてみようね。経済成長すればするほど世の中の資源を早く使うんだから滅亡に近づくスピードをあげてるともいえるわけで、自分たちの生活自体が未来を先食いしてるんだよ。それがダメだと思うならいますぐ君は死ねばいいよ。
933名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:18:21.21 ID:EZf/KuJY0
>>923
必要とされる道路は作って欲しいわ
ただケインズ主義者は不必要だろうがどんどん作った方がいいんだとよ
934名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:18:28.55 ID:pOpV78kZ0
>>930
典型的な算数できない馬鹿だな。

GDP比債務世界一の日本は今、世界一景気がいいはずだなw
935名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:19:49.38 ID:oshiaAPH0
>>925
土建屋が手配できない、工事を完成できない、ってことだよ。
まず、公共事業を何にするか決定して、
それを入札して、
落札業者を決めて、
落札業者はセメントやら工事機材やら労働者やらを準備して、
測量を始めて、
工事計画に認可をもらって、
やっと工事に入れる。

公共工事の代金は、基本的に工事進捗に合わせて
業者に支払われるから、
それを3ヶ月で終わらせるなんて、
道路のアスファルト張替え程度じゃないと時間的にムリ。

それも数カ月前から準備が必要で、ギリギリ。
936名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:20:56.83 ID:pOpV78kZ0
定額給付金でいいよ。麻生が担当大臣なんだろ。
937名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:21:15.57 ID:DoMxkKr9O
>>933
必要な道路すら作り切れてない時に不要な道路の話を持ち出して公共工事を否定されてもな。
補修費用だけでもそうとうな額が必要らしいぞ。
938名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:21:40.24 ID:XLYWnkXv0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

や〜い 売国自民党に騙されてやんのwwwwwwwwww
はっきり言うと民主党の政策の方が良かったと思う
正しい歴史観を持たないから不景気になるんだよ
939名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:24:43.63 ID:2kYm8+J60
>>931
両輪でというならその解決策は?

>>932
需要の先食いというのはそういうことだね。
エコポイントはつまりシャープの命を縮めちゃったんじゃない?
しかも急速であるがゆえに対応しにいくということがあるわけだよね。
つまり特大の公共事業をやって需要のさき食いやったらそれ景気回復という言葉ではなくて、圧縮しただけ。
しかも日本の場合その圧縮が非効率というわけだね。
公共事業=景気回復が宗教になっちゃいませんか?
940名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:24:50.35 ID:Z2YAh/8P0
自民党は、公共事業でバラマキ、国民の資産を食い散らかすシロアリ。
子ども手当がなくなって、土建屋手当に変わっただけ!
財政破綻で、将来の健康保険も年金もパー。
夏の参院選ではシロアリ自民党を打倒しよう!
ついでに、シロアリ三橋、シロアリ藤井も打倒しよう!
941名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:27:19.69 ID:wVRJ4SUK0
>>939
君がそう考えるのは止めはしないが、現実を捉えてはいないからね。お好きにどうぞ。
942名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:27:49.00 ID:yBoTxr0q0
>>926
昔の大渋滞がなくなってガラガラ?結構な事じゃないの
それだけ迂回路が増えたり拡幅がなされたり道路整備が進んだって事だ
943名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:29:08.12 ID:wVRJ4SUK0
>>937
そうそう。公共事業叩きする人って公共事業は必要な分しろ!で結局田舎はもうダメだから。。で自己実現的に東京に、集中させるんだけどね。
彼らは反省を一切しないからw
944名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:29:27.67 ID:EZf/KuJY0
>>937
無駄な道路いっぱいあるのは何故なんだろうな
1車線で事足りる道路なのに無駄に2車線にしてるご立派な道路なんざ腐るほどあるし
無駄に立派な道路のランニングコストが相当必要なんて言われても土建屋以外は納得しないけどな
なかには汚職政治家がはびこる世界が正義なんていうやつもいるし
945名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:31:06.43 ID:MfJ1FX9i0
麻生先生時代に、景気の先食いをさせて死にかけ業者を延命させ、
その間に公共事業に金をぶっ込んで景気を回復させる。
その時に、正規雇用が促進されるように補助金を出す。
とかなんとかいう全治3年計画が、全部無駄だということで政権交代が起きたことを
お忘れの方が多いようだ。
国民は景気回復など望んではいない。
946名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:31:46.71 ID:2kYm8+J60
>>937
どこ?

>>941
シャープはケインズ経済学?や机上の空論ではなく、現実でしょう?
それこそ経済学という宗教におかされているのでは!?
947名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:33:56.18 ID:wVRJ4SUK0
>>946
シャープは合理化、低コスト化、選択と集中という経済学的な合理化論で知っパ気したという話聞いてた?
948名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:34:44.13 ID:wVRJ4SUK0
>>946
シャープは合理化、低コスト化、選択と集中という経済学的な合理化論で失敗したという話聞いてた?
949名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:36:38.70 ID:m6GY4V4D0
>>944
アメリカの忠実な犬だった小沢と金丸。 
 八十年代末から、アメリカは日米構造協議でも日本に圧力をかけ続けていました。
国際貿易の問題はGATT(関税および貿易に関する一般協定。WTOの前身)に任せれば
いいものを、二国間の協議に持ち込んで、非常に理不尽な二百数十項目の要求を突きつ
けてきたのです。

 私は反撥して勉強会を開き、百五十項目ぐらいのカウンタープロポーザルを作った。この時は、
この間落選した小林興起がいい知恵を出してくれた。
 党の総務会に持ち出そうとしたところ、当時の幹事長だった小沢氏が、会期末にもかかわらず、
三回も総務会を流して これを葬ったのです。

 日米構造協議の過程で、小沢氏と 金丸氏 の裁断で、内需拡大を名目に 

    八年間で 四百三十兆円 

という途方もない金額を公共事業に突っ込むことを米国に約束してしまったのです。
 その挙句、バブル崩壊で日本経済が疲弊していく中、夜は鹿か熊しか通らないような北海道の
荒野を走るハイウェーが何本もできて、今日の巨額の財政赤字となった。
                   (小泉総理、郵政よりも憲法だ  石原慎太郎   文芸春秋06/11月号) 」
950名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:40:59.89 ID:2kYm8+J60
>>945
先生にしては、負けたことを他人にする恥ずかしい人みたいですね。
今回もさき食いされるみたいですけど、その間になにをするってその先生はおっしゃってるんですか?

>>947
もうちょっと具体的にいってもらえます?
そうでないと失礼かもしれませんが、こういういい方も出来ますよね。

土木会社(資材会社でもなんでも)は合理化、低コスト化、選択と集中という経済学的な合理化論で失敗したという話聞いてた?

と、公共事業で需要の先食いしたあとに適当に言い逃げるって今回と同じパターン。
951名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:46:05.97 ID:PPtYJjj90
これは完全に俺の予想だが外需が伸びるのを待っているのだと思う。
今の日本はまさに外需を先食いしまくった状態だろ、
こんなときにさらに外需を求めていったら誰も得しない。
952名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:55:13.02 ID:2kYm8+J60
>>951
アメリカは来年苦しそうだし、中国とは尖閣問題あるし、当分無理じゃないの?
むしろTPPで日本荒らされるんじゃ?
953名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:55:35.36 ID:xBupf0qU0
954名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:58:40.01 ID:PNxXwaFa0
>>855
そうか?俺は最初に金を流し込む場所で全てが決まるとは思わないな。
介護に最初に落として、それに関わる人たちが消費する額の総計と
インフラに最初に落として、それに関わる人たちが消費する額の総計とを比べると
後者の方が広く大きくなると思うけどね
955名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:59:07.92 ID:PPtYJjj90
そんな近い話してない、徐々に最終的には20年くらい先の話。
外貨稼ぐっつっても今だぶついてるんだから。
ある程度対等な状況になった時に勝負できる環境を整えようとしてるんじゃないかと思ってる。
債権ばっかり持ってても戦争しないと踏み倒されるでしょ。
956名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:02:48.30 ID:EZf/KuJY0
>>953
もういいよ
土木作業が他の職種より乗数効果高いっていう根拠が乗ってる文献教えてくれ
どうせ古い文献引っ張ってくるんだろ
先進国はサービス業へと職種シフトしていくのに土木の方が乗数効果高いなんて有り得ない
957名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:04:05.14 ID:vjzx+afV0
復旧復興、古くなったインフラ整備はやらなきゃいけないんだから、それを公共事業としてやろうよということなのに、なぜか反対する人達がいるんだなぁ。
これらは、やる以外の選択肢があるのかねぇ?
958名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:07:19.30 ID:hlSZwu8g0
>>944

普段カスゴミとか言ってるのに、なんで土建叩くときはマスコミを信じるのか分からんわ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

> 2007年11月21日:
> 国土交通省が道路整備中期計画案で計上した今後10年の総事業費68兆円の必要性の検証を報道した内容に対して、
> 秋田県にかほ市が「事実をわい曲している」と抗議した。
> 日沿道が開通した同市を取り上げ、今後整備が予定され現在用地買収が進められている区間について「買収がほとんど進んでいない」と伝え、
> 高度医療施設への救急搬送の内容も現状とかけ離れていた。
> また「私はあんまり乗らないと思う」との市民の声を紹介したが、同市が実施したアンケート結果とは異なっており、
> 「行政が無駄な道路を造る見本のように映像化された」と抗議し、横山忠長市長名で番組宛に抗議の意見書を送付し再取材を求めていた。
> 12月14日に番組担当部長らは同市を訪れ、横山市長に「配慮を欠いた」などと述べた。
959名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:07:29.28 ID:2kYm8+J60
>>955
20年後とかとんでもない年寄りの国になってるだろうな。
960名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:08:36.42 ID:peoM4Z0z0
土建屋どもはカスカスで受注しろよ
961名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:09:45.52 ID:OmvxpMpM0
ま〜騙されたなw
962名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:10:08.42 ID:rx1B7+yK0
い・・・今は経済ゆ・・優先なんで・・
963名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:12:25.35 ID:OmvxpMpM0
ぷw
964名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:13:01.08 ID:slPzjk5h0
次駄目だったらマジでどーする?w
965名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:14:30.78 ID:rx1B7+yK0
ここまで来ると安倍は何がやりたくて総理になったの?って話になってくるなw
966名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:15:13.97 ID:jhn2y5fBP
日本で まかり通っている虚事(そらごと)

http://www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU
967名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:15:27.82 ID:h7HWxVrV0
なんかマジキチがわいているなw

ID:wVRJ4SUK0の言っていることはでたらめばっかだからw
公共事業は経済への波及効果薄いという理論・実証論文など山ほどあるし、
無駄な公共事業が最適な資源配分をゆがめているという論文も理論・実証を
問わず山ほどある

ID:wVRJ4SUK0の言っていることはほぼケインズ経済学だけど理論面での
不備を指摘され、実証面でも現実の経済を説明できなくなったことから
日本以外ではすでにほろんだくらいだからね

公共事業というのはあくまで景気減速時の緩和や立て直しの際のカンフル剤程度
の効果しかない。これはID:wVRJ4SUK0の大好きなケインズ経済学ですら
認めている事。公共工事で20年来の日本の不景気が根本から解決される事なんて
ないよ。実体経済を立て直さないと
968名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:16:35.59 ID:2uqjC+ZCO
200兆とかキチガイだわ(笑)
969名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:17:58.56 ID:PPtYJjj90
>>959
それはどうあがいても避けられない。
出生率が減りすぎなければさして問題でもない。
年金とかはもうどうでもええわ。どうせ80から支給開始とかになるだろ。

自由貿易に関して、円を他国に持って行ってもらえるという観点ではあり。
何の役にも立たん米国債も多少使えるようになるかもしれないから。
TPPは品質の保証を下げられそうだから反対だけどな。
短期的な競争力強化には絶対にならん。
970名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:21:55.26 ID:EZf/KuJY0
>>958
マスコミの情報じゃなくて実社会で感じてるんだが
馬鹿な土建屋とやりあうのはもうこりごり
ケインズ経済学ひっぱり出してきて、
「財政出動させて景気回復させよう!その使い道はなんでもいい」
とか言っておきながら、財源は介護、医療などのサービス業に回すべきだと言うと
「乗数効果高い土木が一番いい」
といい始める。
さらには
「景気回復させるには土建屋と癒着した政治家が増えるのが効率的」
と言い、無駄な道路作るのはバラマキだ、と指摘すると
「無駄な道路なんてない」
という。

結局土建屋擁護ありきで全然建築的な議論になってない
馬鹿と付き合って疲れたわ
971名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:25:06.32 ID:vjzx+afV0
>>967
>実体経済を立て直さないと

そのためにデフレ脱却を目指すわけで、それが安倍が示している金融緩和。
つまり安倍の言っているのは、金融政策と財政政策のパッケージなんであって、公共事業はその一環。
972名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:30:42.64 ID:hlSZwu8g0
>>967
>日本以外ではすでにほろんだ
なら世界はさぞ景気がいいんでしょうね

>>970
社会保障で財政出動ならすでに山ほどやってますよ
それで景気は良くなりましたか?

http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/162-pragmatism.html
> 図3をご覧いただきたい。この図は、国家予算における社会保障と公共事業の予算推移を示している。
> ご覧の様に、一九九八年当時、両者は共に十五兆円とほぼ同水準であった。
> しかしその後、公共事業費は削減され続けた一方で社会保障費は拡大され続けていった。
> そして二〇一〇年度には、社会保障費は三十兆円に迫るまでの水準になった一方、
> 公共事業費はその二割程度の水準にまで落ち込んでいったのである。

http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2010/09/post-221.php
973名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:32:23.60 ID:DZfUdiO40
医療介護は庶民的には十分満足してるからいらないんじゃなかろうか。
974名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:32:48.72 ID:1SUSW4lm0
ふざけんな
10兆余ってるなら円安の責任取ってガソリン税下げろ
975名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:34:00.27 ID:vjzx+afV0
明らかに無駄なものを作る公共事業をやるなら、減税や給付金でばらまいた方がはるかにマシ。
ところが復旧復興、老朽化したインフラ整備は絶対にやらなきゃいけない。
加えて都市の道路網整備やりたいなぁ。仙台港拡充ってのもいいなぁ。羽田成田のリニア接続、関空と大阪都市圏とのリニア接続もいいなぁ。でもそんなの無駄だという人もいる。
何が無駄で何が無駄じゃないかは人それぞれ違うんで、大いに議論して落としどころを探ればいいんだが、公共事業は善か悪か?のような、0か1かという議論は、時間の無駄どころか害悪ですらある。
976名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:34:09.18 ID:2kYm8+J60
>>964
もう過去にやってだめだったことだから、次やってもダメだと思うけど。
公共事業→税収微増→債務拡大→緊縮財政→税収大幅減少→選挙大敗→公共事業
ずっとこんな感じでまわっていくんじゃない?

>>967
結局彼はケインズ経済学というのをお勉強はしたけど、需要を先食いしたその先に待ってる結果については無関心というか
一時的な需要の増強に酔いしれることを至上としているだけだったような気がするね。
しかもいままで経験したことのないアイデアなら期待感ももてたんだけど、公共事業は使い古された手だしね。
残念。

>>969
TPPシフトが完全にしかれてないっけ?
影の内閣か何か知らんけど、あれ全然意味ないわ。
977名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:35:33.68 ID:h7HWxVrV0
>>972
少なくとも20年来の不況にあえぐ日本よりかはいいよw

それに、経済学の世界でケインズ経済学は滅んだけど
政治の世界ではいまだにバラマキは世界中でおこなわれているからね
公共工事とか仕事もって来れば票とれるし
978名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:35:47.03 ID:s7k07sim0
安倍晋三総裁に近い自民党筋って誰だかわかんないし
単なる批判そらしじゃないのかな
979名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:37:57.24 ID:e2AEo2fgO
ばらまきなんて下策
民主党みたく在日に配るよりはマシだけどね
980名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:38:12.28 ID:EZf/KuJY0
>>972
必死だねぇ
なぜ社会保障費が増えたか考えれば答えは出るんじゃないの?
社会保障費に費やした金を公共事業に投資しておけば景気は良くなってたんだ
へー、それは凄いね
981名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:38:17.18 ID:s7k07sim0
>公共工事とか仕事もって来れば票とれるし

俺は選挙に打って出てるわけでもなんでもないから
やっぱり選挙のためなんだろうね
982名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:38:30.89 ID:DZfUdiO40
>>978
>>1のことなんて誰ひとり気にしちゃいねーよ。
983名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:39:27.75 ID:2kYm8+J60
>>975
いくら震災で被害がでたからって漫画館に7億5千万円も税金投入したりするから0か1の議論になるんだけどな。
984名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:40:00.16 ID:hlSZwu8g0
哲学者の萱野稔人さんが団塊の世代の人たちを罵倒していて、思わず笑ってしまったんですが、
彼の言い方はこうなんです。
バブルを謳歌してきた今の年配の団塊の世代の人たちは、社会保障のことばかり言って、
公共投資となると削減しろと言う。
あの人たちが若いころは、その前の世代の公共投資によってさんざん潤っておいて、
今度自分達が公共投資で将来のために投資しなきゃいけない段になったら、
自分の年金が心配になって、社会保障、社会保障と言って、将来に投資しない。
なんなんだ、おまえたちはと萱野さんは憤っているわけです。

中野剛志・柴山桂太
「グローバル恐慌の真相」より
985名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:43:00.44 ID:JQnJbIMJ0
投資の限界効率が下がっただけだろw
986名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:43:27.10 ID:DZfUdiO40
日本人が結構飽きてきてるのを見ると漫画館はきついかもしれんな。
外人が将来どれだけ食いつくのか俺には計りかねるが。
ってか今でも漫画館はやるつもりなのか?
仙台港はありだと思うぜ、ロジスティクスはいつの時代にも一番重要だから。
987名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:43:54.24 ID:vjzx+afV0
>>983
意味分からん
なんで急に漫画館出してきて0/1の議論に持って行こうとするんだか
988名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:44:55.73 ID:Z2YAh/8P0
どうせばらまくなら、国民全員に期限付き商品券をばらまこう!
期限つきなので、100%消費されます。
989名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:46:14.71 ID:2kYm8+J60
>>986
いや石巻にある漫画館の改修に7億5千万円かけたんだけど。
>>987
復旧復興といって人によっては馬鹿すぎるとみえる税金の使い方するからだろ?
990名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:48:09.66 ID:vjzx+afV0
>>989
つまり、自分が少しでも気に入らない公共事業があると、公共事業を全否定するんでしょ。
そういう議論の持って行き方に、なんか実りがあるんかね。ないでしょ。
991名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:48:28.83 ID:EZf/KuJY0
>>973
介護職の仕事がキツイ割に給料少ない現状を知らないんだね
>>984
全然的外れ
先進国はサービス業にシフトしていくのに何言ってんの?
992名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:50:32.03 ID:PNxXwaFa0
>>976
人類の寿命が200年ぐらいで、未来の人類は需要など持たないほど
全てのものが半永久的な形で完成したら、お前の言う通りだな
993名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:52:19.16 ID:scSJbtM20
長時間遮断してる糞踏み切りのとこに高架線作りまくれや
どんだけ経済損失あるんだよ
994名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:52:56.76 ID:+YNi87+eO
>>1  
>公共事業、5兆円くらいが精一杯=自民党筋
> 公共事業は5兆円くらいが精一杯だと語った。
>「10兆円を探すのは大変だ。10兆円を無理にやろうと思えば、
>変な公共事業が入ってくる
>公共事業は5兆円くらいが精一杯だと述べた。


公共事業への↑↑のネガキャン的な内容を連呼した>>1の記事。

それと このスレで難癖レスばかりしてる人達と
公共事業へのネガキャン的内容を連呼した>>1記事とを 合わせて見てて思うに、


 《公共事業》 = 《無駄》といった


偏向や印象操作するのが目的の>>1記事っぽい気がするな
995名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:53:02.37 ID:s7k07sim0
漫画は国の金でやらなくたって
庶民が勝手に楽しむよ

国の金でやることじゃない
俺も漫画は好きだけど

俺は選挙に打って出てるわけじゃないから、好きなことが言えるわけだけど
自民党が選挙に勝つために必要なんだから、しようがないんじゃないかな
カネ出さない奴にはやっぱり誰もついてこないよ
996名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:54:03.42 ID:2kYm8+J60
>>990
お前には少し気に入らなかっただけかもしれないけど、俺にとってはそうではないだけだよ。
漫画館に税金だすなんていうのは0か1でいい話だしな。
お前は逆に0をいっちゃならないって話をしたいんじゃないのか?
個別に考えた場合、0か10でも0か100でもいいが、0ははぶれないから。

>>992
君は景気対策としての公共事業とごっちゃにしてそうだね。
997名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:55:33.49 ID:vjzx+afV0
>>996
いやぁ、>>975を読んでそんな捉え方をするような人間と俺は、きっと脳みそが何から何まで違うんでしょう。
話しても無駄だね。
998名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:55:53.02 ID:DZfUdiO40
全然知らなかったがこれ市が独自にやったやつだろw
これは一人の作家の博物館だしどうしようもない馬鹿だけどさw
いや、もしこんなことやらかしたら俺も一日で反麻生になるよ。
999名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:57:13.49 ID:2kYm8+J60
復興復旧なんて所詮こんなもんだよ。
パーキングエリアにピラミッド建てようなんて案もあったんだから。
そのくらい税金によってたかるもんさ。
1000名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 13:57:26.88 ID:hSpwb2iK0
>>1
だから消費税を廃止しろよ
景気がよくなり税収が増え自民党の支持率も上がり
国民は豊かになる
悪いところは一つも無いのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。