【社会】福島県で「ふくしまの未来」をテーマに小中学生の絵画コンクール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
「わたしが考えるふくしまの未来」をテーマに、小中学生の絵画コン クールが行われた。
子どもたちの絵画からは、東日本大震災や福島第 1原発事故を乗り越えようとする姿が見えてくる。
福島・いわき市に住む小学6年生・本多姫菜(ひな)さんは、県が主催 した絵画コンクールで
最優秀賞を受賞した。 「未来の福島も自然と伝統を」と題したその作品は、
多くの人が手を つなぎ、その周りには、地元ゆかりのものが描かれている。 姫菜さんは、
描いたものについて、「白虎隊、鶴ケ城、メヒカリ、赤 ベコ、喜多方ラーメン」と語った。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/sp/android/headlines/index.html?id=CONN00237633
2名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:57:31.74 ID:yqyvqO3b0
福島って時代の変わり目で何かと貧乏くじ引くよな
3名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:58:33.36 ID:0VCBKhDv0
未来は無い
4名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:59:25.88 ID:AJDPqtcH0
風評被害風評被害って言うならいっそ県名変えちゃえばいいのに
5名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:00:08.57 ID:KzlTBa+Y0
100年ぐらいしたらまたもとのようになるんだから
100年ぐらい我慢してよそで暮らせばいいよ
6名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:00:14.33 ID:zr+DA0NX0
ぽぽぽぽーん
7名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:00:17.68 ID:4kPuhriA0
リセットできない現実
8名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:03:15.45 ID:YxegZo6WO
荒野描けば優勝だな
9名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:04:19.30 ID:IwNCwoZD0
10名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:04:40.20 ID:VjzXlj0K0
真実を描いた作品は焼却処分しちゃったんでしょ
11名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:05:02.23 ID:BAJWuQQN0
落選作品の展示会やれよ
12名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:05:16.04 ID:N8M3Dsgl0
10万年後に除染完了となる夢でも見てればいいよ
13名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:05:36.40 ID:VnxWuvcVP
                       __
           |\_       | ̄~二、--v'(..。.)`v'~ ,二~ ̄|      _/|
            |   ̄ ̄ ̄ / ̄ゝ_|  \___二___/  |_ノ ̄ヽ ̄ ̄ ̄  |
            \___l_l_  |   ノ ゝ=‐゜´-‐¨‐-`゜-=''´ゝ   | l_l__/
                  ̄ ゝ/`〃‐'´ ,∨^^^^^レ、`‐-‐''`<´ ̄
       __          <______/`、| |::::::::::::: | |,.\_______>          __
      / _`|      ,-‐‐‐‐‐‐‐-ヽ ヽv| |vvvvv| |v/ / -‐‐‐‐‐‐‐、     |´_ヽ
      |/ ヽ'|     ヽ ̄~‐‐、   ,`,‐-二===二-‐、~   ,.-‐~ ̄ノ     |`/ |
       | | |      ヽ(ソ::::ヽ/二`ヽ、=≡=,‐'´ ̄ ヽ/::::ゞヽ/       | | |
   ,...._,..-‐∨:::└--、   ∠ヽ  ,.-‐ヽ___/~~\_V_/~~ヽ___|‐-、 ::::ノ=ヽ , ,,--‐┘::∨‐-、_....
  |  )__ノ::::::::/(  ~|、∠´二=):::::: ゝ.|  \_..゜´'|'`.゜._/  |∠  (=二ゝ、,,|~  )\:::::::ゝ__(  |
  |⌒|,‐''´::::(  l⌒l::=ヾ、二/:::_,-/\_./,イ |^^| .l\\ノ, |-、_:::::::ゝ二/=:l⌒l  )::::``‐、|⌒|
   ヽ| ‐、:::::::),..ノノ':===)ノ::::::_ノ´ /\/:::::::∨:::::∨::::\ノノゝ `ゝ::::ゝ==ノ`ゝ|、..(:::::::,,- |ノ
   / ‐、l~ ̄ヽ::::::::ゝ==ノ::::/::::::::: |´二 `‐-、∧::::::::∧,-‐´二二`| ::::\  :::::::::::::::::/ ̄~l,‐ ヽ
   \/>   ヽ__,.......、__/::::::::  ,.ゝ二二=`=^^^^=´=二二ノ、 :::::::::ヽ__,.......、__/  <ゝ/
             |`、.´:::::::::::::: / ,..-‐'´ヽ_/  ,⊥  \___/ `‐、_::::::::::::::::::::;'|
14名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:06:26.08 ID:vBzqfDzGO
>>9
はえーよw
15名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:06:47.07 ID:2z+/CXZJ0
>>9
福島の未来?
「福島は維新が制圧だあ!ヒャッハー!」
16名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:07:53.49 ID:u0lTDyit0
子供に無い夢を追わせる罪
17名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:08:33.74 ID:Z+N3d5Lp0
>>9
一応、原発事故がなかった場合のIF画も出せよ
18名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:08:47.70 ID:xduXZqK60
>>2-17
帰れよチョン
19名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:12:58.00 ID:3rz/1Zvt0
>>18
じゃあお前福島に住めよ
20名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:14:09.22 ID:LQh2DpJ3O
21:2012/12/24(月) 13:19:28.00 ID:nOV9hog/0
ひなだお
22名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:22:20.34 ID:bgOnwj0aO
もう自己責任で帰せばいい。
被害者ヅラがしつこいわ。
自力で復興する気ないやろ、こいつら。
23名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:26:26.12 ID:nXcHiJNy0
にげろ
24名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:29:34.02 ID:RoYupmPy0
>>22
そういうのは、復興事業に参加したり、
最低でも復興ボランティアとして現地で
活動してから書こうぜ。
25名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:31:16.50 ID:L5DaQYc80
>>20
笑えないよな
日本の教育で洗脳か
韓国がウリナラ世界一ってファンタジーな国史教えてんのと大差ない
26名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:37:35.38 ID:4LrcRwcZ0
たかが電気を作るのに、かってに原発動かすな
27名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:45:18.48 ID:MYLQTu360
いつまでもフクシマのために税金を使われるのはまっぴら
いつまでも甘えてんじゃねーよ。日本はどこへでも好きなところに引越しできるんだからよ
28名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:50:30.89 ID:7t3bAoi/0
「白虎隊、鶴ケ城、メヒカリ、赤ベコ、喜多方ラーメン」
メヒカリ以外会津
29名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:01:26.72 ID:e/ATNuGA0
いくら乗り越えようとしても福島を除く全国の目は
被曝だけ、アソコはヤバいという目
30名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:15:21.93 ID:Z2dOMDSy0
"外部被爆だけで年間20ミリシーベルトまで大丈夫"ってのを信用してる人が
いまだに福島にお住まいなわけですが···



ア·ホ·か!
31名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:28:07.80 ID:U8D7um9t0
世界中から使用済み核燃料を受け入れて再処理産業が勃興します
自動車産業に変わり外貨獲得の稼ぎ頭になると予想
福島県民の一人当たり県民所得は世界一になります
32名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:29:07.42 ID:hXuOsZFF0
>>9
これでいいだろw
33名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:30:11.71 ID:eqg0pNz9O
まだ子供が住んでるのか
34名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:52:32.31 ID:9DXfw8jCO
こういう大人に媚びたのに賞やるのやめろよ、、書いた本人も狙ってるんだから

福島に未来なんかない、
35名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:57:50.03 ID:Y5YC9rK70
子供の洗脳
36名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:02:20.17 ID:hXuOsZFF0
http://fallout.bethsoft.com/images/downloads/wallpapers/fallout-wp2-1280x768.jpg

こういうのでいいと思う
絵ではないが
37名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:55:19.33 ID:UHV9mHz00
自然がいっぱい、図鑑にも載って無い動物もいっぱい
38名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 16:18:26.65 ID:wExF3aqU0
デストピアのコンテストか
39名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:07:07.15 ID:xofPm2oH0
子供も苦笑いのテーマ
40名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:19:46.65 ID:Z2dOMDSy0
核変異体クリーポゾイド
41名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:23:38.06 ID:enYE06yU0
子供洗脳コンクール
東電もおんなじ様な電気の未来みたいな洗脳絵画コンクール
募集してたよね
42名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:31:30.65 ID:jumTI5Md0
主催:東京電力
43名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:39:02.21 ID:Z2dOMDSy0
ハワイの住人の尿から、ウラン検出

詰んだワw
44名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:44:00.74 ID:FRSmyit+0
地図記号、手の生えたおまんこマークみたいなのが優勝
45名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:47:52.39 ID:t/8v6aUY0
「原子力 明るい未来のエネルギー」をテーマにしろよ
と思ってたら>>20・・・
早いよ
46名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:44:03.63 ID:8J5lrt4I0
.
  ●●●  暗黒物質が藍藻類というのは大嘘  ●●●

●●●  暗黒物質の正体は放射能を餌にするカビ  ●●●

      ■■ MAX濃度4335万ベクレル/kg ■■

南相馬市の暗黒物質のようなカビが、既にチェルノブイリ原発で発見されていた

放射線をエネルギーにして増殖するというとんでもないカビだ!

Black Fungus Found in Chernobyl Eats Harmful Radiation
http://www.foxnews.com/story/0,2933,276196,00.html#ixzz28DHti81I

カビは大量の胞子を空気中に放出する
その胞子を人間が吸い込んだらどうなるか!!
後は分かるな。。。

福島原発から毎時1000万ベクレルも放出されている放射性
物質をごくわずかなどという御用学者がいるが、ごくわずか
であてもカビが濃縮するととんでもない濃度になる。

高濃度の放射能で汚染されたカビの胞子は、これから先、
何十年も何百年も空気中を飛び回り、内部被曝の原因となる。

●南相馬の黒い物質(カビ)を発見した人のブログ
http://ameblo.jp/kikilala-400/entry-11422013385.html

※ 黒い物質を藍藻類と嘘を垂れ流しているヤツがいるので注意!!
47名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:03:04.00 ID:dNcMUxz7i
>>9
これを見にきた
48名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:09:54.55 ID:UAdrslfyO
バイオハザードみたいになるんじゃないか?
49名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:19:19.18 ID:RquFXuBl0
コンクールの名を借りた
精神分析じゃん
50名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:22:31.63 ID:G2OgI0b+0
千年ほっておけばまた人住めるようになるんだから千年放置しとけばいいやん。
なんで無理やり人住ませようとするかなぁ。
51名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:31:48.59 ID:QXmvBQrb0
>>50
別に強制なんぞされとらんぞ
52名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:50:25.58 ID:Z2dOMDSy0
>>46
東京では、放置。
53名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:54:05.92 ID:4uKOs5Bn0
右向け右で原発推進派は弾かれるんだろうな
54名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:53:23.18 ID:MfIYoP860
絆という文字は家畜を綱でつなぎとめるという意味があったそうだ
糸を半分とも書く
これは遺伝子を半分に切ってつなげるようにもとれる
放射線で遺伝子を切られて傷んだまま修復してつながれていく

そういえば、民主党には日の丸も半分に切られてつなぎ合わされていた

これは偶然なのだろうか?
55名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:58:03.50 ID:QXmvBQrb0
>>54
こじつけだ馬鹿
56名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:02:02.82 ID:MfIYoP860
福島には金が動けば未来はあるかもしれんが
被曝者のお前に未来あるわけないだろ ボケ
57名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:02:30.08 ID:7jH1Ur0D0
北斗の県
58名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:04:51.16 ID:7jH1Ur0D0
>>9
ひろしくんは至って健康そうだが
59名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:28:30.76 ID:eY8Py1wn0
>>20
この画像の3段目に「ペンペン」という人が描いた 俺の妹がこんなに可愛いわけがない の
ヒロインの高坂桐乃のイラストがあるのだが、俺妹の聖地の千葉市が原発事故で汚染さ
れてしまってペンペンさんはどう思っているのかな。
http://livedoor.3.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/a/e/aef85b5a.jpg

参考にしたであろうイラスト
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/cgd2-03776.html
60名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 00:39:23.25 ID:9bKRnOyh0
被曝した土地にはもう戻れないってちゃんと国が言ってあげなきゃだめだよ。
馬鹿は本当に戻れると勘違いしちゃう。
61名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:05:25.77 ID:4umS0KAx0
>>4
福島 福岡 福井
岡山 和歌山
香川 神奈川 

日本は島とか岡とか山とか川を使うのが好きだから
福島県は、福山県に名前を変えたらいいな
62名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 13:45:30.40 ID:PSGHt8no0
原子力イラストコンクールにアニメやボカロのキャラクターが
つかわれていたのをみると、第二次世界大戦中、戦意高揚アニメが
たくさんつくられたことを思い出すのだよね。
63名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 13:46:41.59 ID:Xs/y02xD0
>>36
絵だろw
64名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 13:47:04.55 ID:1ZhyTO3D0
反原発論者から言わせると
福島は終わったことにした方が都合が良いんだって
65名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 15:30:20.98 ID:xQ437SQS0
>>9
変化前のも見たかったw
66名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:08:29.48 ID:W5iBMR9U0
>>5
100年じゃ無理。
67名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:06:12.09 ID:GqG3EJU+0
»64
主観の問題ではなくて、客観的にオワっとるワw
68名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:16:09.42 ID:eFAn85JYO
むごいな。
69名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:19:29.25 ID:GkKLTmdu0
原発バイバイ系は、残ったのかね?
70名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:20:57.28 ID:qQfnadpa0
>>46
なにこれ腐海?
71名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:34:29.58 ID:GqG3EJU+0
ケムトレイル
72名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:37:08.55 ID:DWTe5viY0
福島ってもう人が戻れる環境になったのか?
まだ近づかない方が良いんじゃないか?
73名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:43:39.37 ID:GqG3EJU+0
>>72
山奥の水道の蛇口の"この水は飲めません"と同じ。
物理的に飲むことは可能。

福島県に住むのも、物理的には可能。

"後悔、先に立たず"
74名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:49:35.09 ID:B7wQosy70
被曝者一期生だから歴史に残る
居残ってなんか欲しがってんだろな
75名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 01:48:30.52 ID:biysnAnO0
福島に復興予算が多く付いてるが、どの様な使われ方をしてるか知ってるか
警備員を方々に多くつけて監視を厳しくしてるだけ
駅周辺・公官庁とかに多くつけて見張っている、福島県人は自由が奪われて息苦しく感じてる
76名無しさん@13周年
>>20
パクリだらけじゃねえかよ