【政治】小渕優子氏入閣へ 根本匠氏は復興相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
自民党の安倍晋三総裁は、小渕優子元少子化相を入閣させる意向を固めた。ポストは今後調整する。

入閣が内定していた根本匠元内閣府副大臣は、復興相に起用することを決めた。

小渕氏は衆院群馬5区選出で当選5回。麻生内閣で少子化相を務めた。自民党は衆院選公約で
「2020年までに指導的地位に女性が占める割合を30%以上」と記している。女性閣僚枠として、
小渕恵三元首相の次女で知名度の高い小渕氏を起用することとした。

根本氏は衆院福島2区選出で、被災地復興の陣頭指揮に適任と判断した。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/1224/TKY201212230767.html
2名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:20:24.71 ID:iyy84Re/0
また朝日の飛ばしか、騙されんなよ
3名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:22:01.59 ID:0H9PfYxy0
事前に組閣が駄々漏れって大丈夫か
4名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:23:01.81 ID:7HoO6gFn0
ギチョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
の人か
5名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:23:33.79 ID:h8U1eyOF0
妄想マスゴミのいやがらせだろ
6名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:24:40.85 ID:WMHLpJ6B0
自殺か事故か 女子高校生が電車に接触 頭を強く打ち死亡・・JR京浜東北線 上中里駅
女子高生死体グロ注意
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
7名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:25:07.32 ID:V/5HOUtq0
政治家の娘が大臣になるということを真剣に考えてみる必要はある。
たぶん小渕優子より能力的に優れた同年代の女性はたくさんいるという事実はあると思う。
8名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:26:39.56 ID:CIS1CPR+0
逆に飛ばしじゃないとすると
朝日新聞は自民党内にスパイを送り込んでるレベルだな
9名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:27:23.76 ID:FzPQOrSD0
飛ばしばっかでなにが本当かわからんわ
ちゃんとした発表待ったほうが無難だな
10名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:28:22.10 ID:jqYNDOT80
>>4
この前叫んだ人は落選しちゃったね
早坂なんとか
11名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:29:05.32 ID:EK7oc9nd0
七光りってだけで何かあるのこの人?
12名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:30:27.86 ID:BJbQwbWz0
どこ情報かくらい書けよw
13名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:31:27.72 ID:bTuN1yKSO
七光り
14名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:31:47.45 ID:LPT3xDs00
TBSの工作員かw
15名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:32:10.51 ID:HNMyuFgG0
とりあえず女を少子化相にとか、とりあえず若手を環境相にとか
そういうポストに貴賤をつけるような組閣は、もう止めないか?
16名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:32:22.99 ID:2up73wZq0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 今回の自民党政権の閣僚はオールキャストでかなり重厚よね
      安心感が半端じゃないわ
17名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:32:56.21 ID:job9f+vy0
18名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:34:09.59 ID:YBtKvHO90
少しは少子化は改善したの?
知名度でって…いつまでこういうのやるの?
まず女性ってのもなんだかなって感じだけどそれは置いて女性でもっと適任の人はいないの?
19名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:34:19.98 ID:CHygG1h80
少子化担当の時で無能なのは明白だろこいつ。
20名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:34:22.42 ID:5dWDD37Z0
どこら辺が重厚なのか教えてくれるか
21名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:34:30.18 ID:OQyXrw/QO
もしこれが事実で、一太も入閣するとすれば吾妻人が2人も大臣になるのか
22名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:34:59.25 ID:uGLzKHjD0
税金対策でなって人だっけw

こんなのカス中のカス
23名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:35:12.32 ID:5p2QKab3O
小渕さん批判するのは何なの?

文化や技術の継承も、広義の世襲である。
つまり世襲批判イコール日本文化の否定イコール日本人の否定である!

日本人はみな世襲賛成だよ。そもそも身分を固定化すれば、バカが夢見てムダな努力などせず、労働に勤しめる!
24名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:35:19.46 ID:7aKj80wD0
R4よりはうーーーーんとマシ
25名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:36:00.57 ID:W5WhimeZ0
>小渕優子

何が出来んのこの人、単なる安倍の人気とりだろ
26名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:37:04.40 ID:msMst9EY0
小渕優子?
ほとんど宮様だろ
27名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:38:23.54 ID:E7nr9PzB0
>>25
小渕優子の若い時なら、そうだ子作り頑張ろうと思うかもしれんが
片山さつきではあまり思わないだろ?
28名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:38:29.46 ID:w2HtDe2w0
情弱の俺でもわかる これは飛ばしであると
29名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:39:11.89 ID:cobMa9R6O
グンマー出身が複数いますね。
ピュアなグンマー人だから人の心の痛みも判るだろう。

公平な日本を作って欲しい
30名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:39:20.52 ID:Vx+yzIm20
>>16
自民党議員が好き勝手に僕は〜大臣がいいとかペラペラ言ってるそうだ。
過去では有り得ない事で舐められすぎの安倍総裁
31名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:39:29.24 ID:N3CiqPpP0
復興相、また官僚出身か
32名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:40:10.62 ID:iSPHtEjO0
根本復興大臣ていうのはダメだわ

お友達内閣と揶揄されて当然になる
33名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:41:07.27 ID:kHJt1hKw0
人望とか能力じゃなく女というだけで閣僚かよ
34名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:41:44.96 ID:jOWPG1JX0
>>4
次はたぶん新次郎だな。
35名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:43:37.79 ID:SVVAWWs00
大衆紙なのに信用なくす記事ばかり書くな
36名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:43:41.34 ID:+COfwnaz0
これわざとリークしてるだろ
ノビテル外務大臣には心底呆れたし

ホントだったら泣くわ
37名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:44:00.83 ID:S7MJ6ve00
もう朝日はソースにならないなw
38名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:44:24.75 ID:/aSMFkiv0
サプライズって事だけの感じだな
能力を一切考えてない。こりゃ任期満了前にまた解散総選挙あるな
39名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:45:43.11 ID:EV0JgTBn0
世襲枠、女性枠、創価枠。

特定の門地、性別、信教を要件として、
日本全国に広く人材を求めないのなら、
中央集権体制をやる意味はない。
東京の政府は、直ちに解散するのが妥当。
40名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:46:09.84 ID:TO49QgDp0
少子化担当ってやることなんにも無いんだろ
いいなあそれで給料ガッツリ貰えるなんて
41名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:46:17.53 ID:Addznb3+0
小渕はいらないって、こいつの亭主TBSだろ

このババアは少子化大臣やったからもういいよ
もう少しほかのヤツ育てろよ
稲田とか森とか女ほかにいるだろ、そいつら起用して経験積ませろ
42名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:46:39.91 ID:OVYV0u4mO
そもそも女性の率を30%以上という公約が馬鹿げている。
国会議員のうち女は10%もいないのに。
43卍3286卍ss:2012/12/24(月) 07:47:28.58 ID:k145wF9c0
復興相は 地元 イイナ 小野寺さん と アズミ 2TOP 道?m
44名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:47:38.48 ID:iSPHtEjO0
>>41
おまえはバカなのか?
ここで稲田とか、第二次お友達内閣とか言わせたいのか?
45名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:47:43.51 ID:bTuN1yKSO
七光り野郎
46名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:50:36.38 ID:BuDrryUk0
.















世襲の権化














.
47名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:52:57.09 ID:hKGaNHz90
安部は始まるまえにオワットルがなw
48名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:53:00.77 ID:WZ+thICW0
お前らの書き込みに面白味も独創性もないからレスが伸びんわい。
49名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:53:14.63 ID:s7NvGBSe0
>>4
ギチョマンってことか
50名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:55:05.73 ID:378EQxFJ0
進水前に浸水してきたみたいなもんか?
51卍3286卍ss:2012/12/24(月) 07:55:21.79 ID:k145wF9c0
小渕さんの組織 流れで Jママ(全国NET) 流れて シブママ (支部)組織は道?
マズは 保育所 幼稚園の 実態調査 (全国Sママ担当)する。 問題提議→総理判断でOK.m
52名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:55:35.26 ID:9ZMw9TWv0
>>43
小野寺と黄川田徹だろJK。
53名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:57:01.95 ID:rShGJfjX0
な、いまや自民も素人集団30年前とは違うんだよ
54卍3286卍ss:2012/12/24(月) 07:57:33.07 ID:k145wF9c0
>>52 かばうな?m 仲間か?
55名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:59:59.66 ID:s7NvGBSe0
>>54
2chは初めてか?気持ち悪いレスするなよ。朝鮮人か?
56名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:00:58.83 ID:y8hXq5ij0
小渕優子さんもいいかも知れないが、
やはり、これまでの自民への貢献度を考えると、
稲田さんや森まさこさんじゃあないのかな!
三原さんも優秀だがなあ!
57名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:01:31.50 ID:2vBZegPi0
この人 正に親の七光りだよね[引き継いでしまったDNA(不細工)] 

能力発信力からみると 高市さなえや桝添え元…辺りの方が 
お飾りみたいなものだろうけど  
58名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:01:55.94 ID:vFRvgIM50
親のお弔香典で議員になれた方、さすが群馬県!
人情を大切にする県だけのことはある、ただし能力は問わず。
59名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:02:17.99 ID:yg9foOHa0
稲田さん、森まさ子さんは、いいね!
60名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:03:56.28 ID:ni75p46+0
是が事実なら,安倍政権は脇が甘いな。これでは、外交は出来ない。
病気再発して、早く石破内閣になった方が国益になる気がする。
61名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:06:18.75 ID:zeP4npZw0
この人はなんか頼りないんだよな
答弁なんか出来るのか?
62名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:06:20.81 ID:V/eztkBN0
根本さんからは、大学に合格したとき祝電貰ったな。
今考えると、どこで知ったのか謎だ。
63名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:06:27.68 ID:dYJD2f0o0
少子化相の時、仕事しないで子作りに励んだ人か。
64名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:07:24.47 ID:7S0Ag41X0
TVでも報道してたな
自民は何故この女にこだわるんだ
オヤジと娘は関係ないだろうに、こういう所が気持ち悪い
65名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:07:41.09 ID:p5owA8cQ0
小渕優子氏乳掻く
66名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:08:12.28 ID:I98YdMw6O
この人大臣になるの?

なんかイタい人だった気がする
67名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:08:42.48 ID:aGCiFR1i0
  「小渕の恵三さんとか言う人は『私は日本一の借金王だ』と
  言ってカブを持ち上げたら、コロっと死んだじゃないですか。
  あれをおだぶつさんと言うんですよ」(田中真紀子迷言集)
68名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:09:16.98 ID:zfHg4N2d0
朝日の妄想じゃねーか
69名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:10:20.73 ID:siddNb9L0
 
日米の最高税率
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/saikouzeiritu.JPG
所得税最高税率
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/saikouzeirit-shotoku.jpg

歴史にもしもはありえないだろうけどもしも小渕恵三が最高税率を変更しなければ出生率は1.4以上を維持できてただろうな。

年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★ 
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg

児童虐待推移 ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/jidougyakutai.JPG

2012年社会保障費109.5兆円
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/shakaihouhi.JPG

あの減税は15年連続自殺者3万人超え伝説の始まりであり将来世代につけを擦り付けた改革であった訳で
今度の消費税増税も将来世代につけをなすり付けて逃避する同質のもの。
再度警告しておく。消費税増税とは
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 選挙権すらない15〜19歳の未成年に負担を負わせ安定財源として★世代への贈り物であり
老年人口:65歳以上

その恩恵を受ける老人から選挙権剥奪をしないと社会倫理崩壊の危険性まである。
世襲の小渕優子はそのことを理解できているだろうか?
70名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:10:24.15 ID:cY46OwSr0
ノビテルといい、朝日飛ばしすぎじゃないか?
71名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:11:39.62 ID:zR/jHXH40
小渕優子の亭主は、チョンビーエスのプロデューサーの瀬戸口 克陽という男です。
毎日新聞の沖縄返還密約特ダネの西山事件を題材とした「運命の人」(2012年)というドラマを作成したり、他にも
日韓共同制作ドラマを手がけたりと、いわゆるチョンビーエスらしい人間です。
政治家が誰と結婚しようと自由ですが、国会議員の職にあって大臣になる可能性もある人間が特殊なイデオロギーに
染まっている人間に感化されているとしたら大問題ですね。 そうは思いませんか?
アメリカなどでは政府関係者の配偶者の経歴は当然のように問題となります。

おまけにこの女は民主党の金融担当大臣だった松下忠洋の追悼演説で、松下が鹿児島出身であることから
秀吉の朝鮮遠征によって日本に連行されてきた朝鮮人陶工の話を長々と話したりと言動に不審な点が多い。
しかも追悼演説の中で「現在でも日本ではカン流の歌手が多勢活躍しており・・」などとまったく松下の業績とは
関係の無いことにまで言及する始末ですwww
こういう馬鹿な女を大臣にしたら必ず国益を損なうような言動をしますよ。鳩山のようにww
72名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:11:44.54 ID:A5AL2Zt50
>>17
このオバハン、ケバイぞ! 
73名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:12:09.10 ID:M+CKn3fa0
ゲロ以下の朝鮮壁蝨が落花生の皮を剥きながら↓
74名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:12:23.74 ID:/HyRq9D60
>>17
スナック感がハンパない
75名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:15:49.31 ID:vBzqfDzGO
>>63
あぁ、あれか。思い出した。
76名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:15:55.95 ID:jZjAtdq30
日経と朝日はソースにならないから話にならんな。
77名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:18:38.58 ID:Zw7E5ydr0
小渕が国債発行残高倍増した張本人なのに。最悪。
78名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:19:56.28 ID:Iz4n3qsr0
親父がどうこうより、こいつ自身何回か少子化大臣やっているけど
効果的な仕事をしていないと思うのだが
79名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:21:15.22 ID:Q1+E0Sak0
安倍はわざと大臣を別のにして朝日のメンツをつぶす
80名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:21:36.77 ID:zkV+e4pj0
魔紀子と優子はともに総理の娘。
慢心、環境の違い?
81名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:22:34.31 ID:AUH8HD9W0
このバカ女の入閣が安倍政権を潰す
82名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:24:19.73 ID:yv5ACC0h0
数日後には判明する事なのに
何故マスゴミは飛ばし記事を必死に書くのか?

自分達の予想が外れたら『安倍がブレた!』と言い張る伏線なんだろうか?
83名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:24:54.26 ID:9WvLrq160
>>17
劣化版飯島愛か
84名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:27:33.06 ID:1l76gAj90
優子は少子化担当1年務めてやっと「もしかして若者にお金が無いせいでは?」
という結論を出したマリーアントワネット様
85名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:27:58.81 ID:N7d1kP3t0
安倍世襲内閣
86名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:28:20.29 ID:oOqPjbgwO
スイーツ層向けのスイーツ人事だな。
子育てするこの世代の女、という以外に意味はないし、能力的に期待もできない。

ただのマスコットではあるが、替えもきかないし、本人も役割を十分に理解してるだろう。
87名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:28:59.07 ID:xFUIYuTRO
小野寺が復興相じゃないのか
88名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:30:17.91 ID:NmAlAeqn0
少子化対策担当相は男性にやって欲しいなぁ
男が目覚めなきゃ少子化なんて解消しないのに
いつまで女の仕事だと思ってるんだろ?
89名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:30:21.94 ID:p5owA8cQ0
>>17
セクス凄そ なんか静電気が溜まってる服じゃね?
90名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:30:49.74 ID:N7d1kP3t0
こんな女、オヤジが首相じゃなかったら、議員になんかなれなかった。

才能も何も関係ない。 地盤を引き継ぎゃ、その娘だろうが
妻だろうが、議員になれる。

政治の世界じゃ、日本は先進国じゃない。 
フィリピンや韓国と同じ、後進国。
91名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:31:37.66 ID:uJ7b2yt3O
石原の三男も小渕優子も大した仕事をしてないのに親の名前で楽々当選
世襲天国ウマー
9243歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/24(月) 08:31:44.45 ID:3IhYqs4H0
復興担当は、小野寺がいいんじゃないかなぁ・・・・・・・・・・・
93名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:32:34.71 ID:Sp5cLvHP0
 どうせ 大臣になったとしても また妊娠して産休入りでしょう?
94名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:32:39.56 ID:QmlKyxE70
18歳未満とセックス禁止にして日本を崩壊させたのは自民党
エコカー減税を考えたのも自民党
エコキャップ運動を看過したのも自民党
そもそもエコエコ詐欺を推進したのが自民党
ヒップホップを義務教育に取り込んだのも自民党
耐用年数を過ぎた原発を看過したのも自民党
中韓に狂ったように金を投入したのも自民党
日本海側をノーガードで放置して日本人を拉致られたのも自民党
国民年金とかいう破綻した制度を運用し続けたのも自民党
生活保護とかいう破綻した制度を運用し続けたのも自民党
創価票の公明党と結託してきたのも自民党
諸悪の根源にして悪魔の化身が自民党
それについて一切言及しないおかしな奴が支持してるのが自民党
それを許容できる奴だけが支持するのが自民党
95名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:33:04.13 ID:V9A/dB7p0
小渕ぐらい許してやれよ
進次郎が入閣したらさすがに鼻から牛乳吹くけど
96名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:33:06.27 ID:gVRlDClr0
自民も愚劣な政党だねー。
オヤジさんはよい総理だったけれどもこの女になんの実績あるのよ?
急に担ぎ出されて議員にされて、テメーが妊娠して休業しちまったお笑い少子化担当相
しかキャリヤねーじゃねーか。
自民はまじめに国政やる気ないだろ。
国民馬鹿にしてるだろ。
まじめな民主主義の基本を見失ってるだろ。
97名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:33:18.87 ID:vsoFybu+0
>>81
こいつは怠け者の無能タイプだから、組織からすれば無害でも有害でも無い
無能なくせに働こうとするノブテルみたいな奴が、一番怖い
98名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:33:45.90 ID:CYnbPHe40
記者達は組閣人事は漏らしてもらうため
「何とか他所よりも早く報道できるように」日夜這いずり回ってる…らしいのだが、
その必要って、あるのか?
「政治部」とやらのオナニーにしか思えない
99名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:34:19.25 ID:D5hBr5jA0
しかし碌な人材がいないな。
野田内閣の方が百倍マシだわ。
100名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:34:43.95 ID:nKhS778n0
優秀なんですかこの人?
101名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:35:43.47 ID:1cEA5Apb0
>>1
アカピは、とにかく自民党政権の足を引っ張りたいだけだからな
飛ばし記事を飛ばせるだけ飛ばして混乱させようという腹なんだろ
102名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:35:45.05 ID:s3ZsJhZE0
大学時代にフロア貸切でマリファナパーティやってたドラ娘が閣僚だと?
このクソ女を支持している層って一体どんなヤツなんだよ?
103名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:37:03.01 ID:HsYuu1nd0
>>17
場末のスナックのチィママみたいだ
104名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:37:12.46 ID:I98YdMw6O
自分の親自慢を国会でやった気がする
105名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:37:57.13 ID:zR/jHXH40
親父は目尻が下がってるのに、この女は眼が釣りあがってるんだよな。

ひょっとして母親が朝鮮人なのか?

いずれにしても気持ち悪いから、こんなのを入閣させるくらいなら男にしろ。
106名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:38:00.18 ID:p5owA8cQ0
>>93
おっしゃる通り! お産費用を思うと、ちょっとなー
107名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:38:21.33 ID:CaOwIQ9P0
成城大学・・・

優子、何か業績あったっけ?

さつきでいいじゃん。
108名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:39:24.32 ID:T+A2B+QN0
この人少子化の原因が晩婚化だと言ってたのに
スルーされて育児支援ばかりだったよね
力あんのかな?
109名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:39:35.31 ID:rywAvDs20
>>1

復興相に必要なのは「陣頭指揮の能力」じゃなくて、「各省庁を動かせる政治力」。
前総裁の谷垣さんとか、副総裁の大島さんレベルの実力者じゃなければダメだよ。

その上で、根本、小野寺、森なんかを副大臣か政務官で被災地常駐で陣頭指揮を取らせる。

安倍さん、根本なんかを大臣にすると本気で復興させる気があるのか疑われちゃうよ?
110名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:40:22.01 ID:bZ1Gm+C3I
小渕優子絶対いらない。
安倍内閣で名前が出てるメンバーの中で一番いらない存在。

こいつはTBSの旦那とともに反日。
かつて少子化担当相の時も、何もしなかった。クズ。
111名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:40:40.76 ID:56YLyinj0
ぎちょーーーーーーーーーーーーー
112名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:41:21.09 ID:zR/jHXH40
アホで無能で反日系で実績も無い。ただ単に女というだけで入閣させるなんて馬鹿のきわみ。

こんな薄気味悪い女を入閣させるんだったら、山本一太のほうがずっと良い。
113名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:41:21.17 ID:RJBAKzaV0
真面目に復興する気ないだろ
福島が気の毒
114名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:42:41.75 ID:9P2eX7HpP
河野太郎はちゃんと隔離されてるんだから、小渕もそうしとけよ
115名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:42:49.05 ID:vDGv+V3h0
>>113
> 真面目に復興する気ないだろ
> 福島が気の毒

民主の松本龍のことか?
あいつ落ちたんだっけ?
116名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:43:38.98 ID:8pqEQRL00
小渕優子は良い
5回当選だっけか?
顔つきが政治家になってる

今回、駄目と分かったのは
松下政経塾の奴ら
言う事が上手なだけで
なにもしない、やる気がないと
批判されてる
117名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:43:57.20 ID:pum9zKHWO
福島ってだけで復興担当に最適って、どんだけ適当なんだよ。
復興や防災の専門がいないのがよくわかる。
いないなら外部から呼べよ。
118名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:44:21.00 ID:bZ1Gm+C3I
小渕優子の旦那は、
TBS反日ドラマ「スマイル」のプロデューサーです。
小渕優子自体もTBS出身。成城大学からコネ入学。
119名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:44:22.04 ID:EZ6v7VLF0
前の自民と何も変わってねーな
120名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:45:45.48 ID:lPovCjUA0
なんでどんどんマスゴミに情報が流れてるの?
世間の反応でも見てるの?
121名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:45:56.26 ID:vDGv+V3h0
>>119
> 前の自民と何も変わってねーな

そうか、ならよかった。
変わっちゃってるんじゃないかと心配したよw
122名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:46:03.02 ID:fi0L1Kf90
父親同様に財政出動派だったり、しないかな。
123名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:46:04.79 ID:UP7eisPI0
殿とか世襲とか日本の歴史の文化じゃん人類の文化じゃん
殿のためにって頑張るのが俺ら大衆の役目
124名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:46:06.89 ID:zeP4npZw0
小渕だけは無能丸出しだろ
さつきの側に置いてみろ、さつき様の小間使いかと思うぐらいだ
125名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:46:20.18 ID:zR/jHXH40
小渕ブウ子なんて入閣させたら、安倍内閣の極秘情報が全部TBSにダダ漏れになって
TBSの朝鮮人スタッフに倒閣の材料にされるぞ。
126名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:47:14.48 ID:dCWRFyUk0
フンガーを入閣させるなよ!
127名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:47:14.78 ID:bZ1Gm+C3I
>>116
小渕優子の選挙区(群馬5区)は、2009選挙の時も、今回も、
なぜか民主党が候補を出さないんだよ。
共産党と社民党と争うんだから、自民党は誰が出ても勝てる。
ちなみに八ッ場ダムの選挙区な。
128名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:47:20.27 ID:521dGmaSO
稲田朋たんは?
129名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:47:27.14 ID:pum9zKHWO
>>116
政治家ではなく政治屋の顔になっただけ。
小泉は政治家の顔。
130名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:47:48.17 ID:9EA9YMMX0
朝日新聞はニュースソース足りえない
いつどこの情報を持ってきて「入閣させる意向を固めた。」と断定したのか
最近どの記事もそうあってほしいという朝日の願望・妄想だらけだろ
131名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:48:37.05 ID:y4phgvTs0
疑惑の髪の毛復興相かよww

地元でも存在感が皆無の昼行灯じゃねぇかよ!
妻子は東京在住で生活基盤は福島に無いんじゃねぇの??

終わった・・・
132名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:49:46.83 ID:yv5ACC0h0
>>130
マスゴミ得意の『とある自民党幹部』でしょうなw
公人なんだから遠慮せずに実名で書けよw
133名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:49:57.11 ID:GXCb0Z4/0
世襲内閣でもつ作るつもりかよ
134名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:49:57.28 ID:gVRlDClr0
なんで日本にこんな政党しかないの?
日本てこんなにレベル低い国だったのか。
135名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:50:41.45 ID:zUqd0sOM0
馬鹿殿に対する対応は、
主君押込と相場は決まっている。
馬鹿殿のために頑張る伝統は日本にはない。
136名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:50:41.73 ID:bZ1Gm+C3I
小渕優子が少子化担当相なら、子どもをつくる気がなくなる。
森まさこが少子化担当相なら、子どもをつくる気になる。
森ゆうこが少子化担当相なら、子どもに戻って何もかも忘れたい。
137名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:51:04.53 ID:rywAvDs20
>>1

「景気回復」と並ぶ目玉政策が「震災復興」。
その大臣が根本? 安倍さんやる気あるの?

オレはネトウヨで安倍さんの応援はするけど、この人事だけは納得できない。
無駄だろうけど意見はするわ。
138名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:52:33.01 ID:zR/jHXH40
安倍さ〜ん、前回、安倍さんが首相をやったときにTBSのニュース番組で安倍さんの
ニュースを流すときにわざと画面にナチスの旗をいっしょに映し出していたことを
忘れたんじゃないでしょうね。
小渕の亭主はそのTBSのプロデューサーで、しかも、かなり左よりの人物ですよ。
そんなのに、内閣の情報が流れても良いんですか?
139名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:52:42.35 ID:ubM2x7Kb0
根本師匠って落語家かとおもったw
140名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:53:01.62 ID:cpzgnhH30
>>23
お前にはっきり言ってやる。
わが母校 国立大学法人 山形大学は、バカが夢見てムダな努力をするところだ。
だが僕たちは、たとえ身分が固定化されようとも、ムダな努力をするだろう。
141名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:53:05.75 ID:1z2T/1Fi0
なんで引退した巨乳アイドルが入閣してんだよ
142名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:53:55.98 ID:8pqEQRL00
河野太郎は自民内野党だからな
また自民がコケた時にしか出番は
ないのかも試練w
143名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:54:38.46 ID:bZ1Gm+C3I
あの民主党が大勝した2009年の選挙でさえ、
民主党は小渕優子の選挙区に候補者を出さなかった。

あやしい。何かある。
144名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:56:10.82 ID:LYGKDnB20
小渕優子は国会質疑に耐えられるのか?
145名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:56:12.97 ID:fiGzuncv0
小渕はまずいだろ

後ろを洗ってみろ。親父の7光にだまされるな
こいつ結構きな臭いぞ
146名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:57:56.49 ID:zR/jHXH40
 >>144

  あの女には国会で厳しい質問はでないよ。
  民主党も社民党も共産党も全部、竹下、金丸ラインにつながる政治家とはグルだから。
147名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:58:36.72 ID:p5owA8cQ0
>>143
ただただ無駄だからだろよ
148名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:58:51.73 ID:bZ1Gm+C3I
12/16の総選挙の開票速報番組でも、
TBSは、まだ当確でる前からやたらと小渕優子の事務所をうつしてたな。
149名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:59:38.80 ID:mter0h+a0
この根本って人どうなのよ
経歴だけみるとそれなりの適役に思えるけど
150名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:00:49.32 ID:pJ11b4gm0
7光り
151名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:00:51.21 ID:rRSm562i0
こんなんより、稲田か桜井をたのむ。
たのむ。安倍さん、石破さん。
152名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:01:00.22 ID:Addznb3+0
フジで入閣顔ぶれ
153名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:01:24.71 ID:DHXjJfu0O
小渕は仕事しながら子供作ってるが、意味ないよ
ありあまる資産があり、世襲でどうしても働いてるから。

女子大に見学にいったりしてるが、あそこの女子大は結婚して子供が大きくなって、暇もて余しているだけw

少子化は女が働かないのが一番。専業主婦が一番子供生むよ
154名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:01:30.40 ID:ikgf3I+w0
こいつは要らない

早くもお友達内閣!

もっとマシな奴いるだろ
155名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:02:49.33 ID:OQGTUS+C0
なんか、組閣の報道がおかしくないか?
盗聴器が仕掛けてあるか、朝日が混乱を狙い、組閣後に朝日の記事と
異なっていたら「ぶれた」とか言いたいのか?
それとも自民党内に朝日に情報提供している不貞の輩がいるのか?
156名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:02:50.17 ID:LYGKDnB20
>>146
それは甘い気がするけど。
内閣の弱い所を追求するのが野党の定石。
田中直紀防衛大臣のように火だるまにならなければ良いけど。
同じ懸念は伸晃大臣にも言えることですけど。
157名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:03:49.12 ID:Addznb3+0
フジじゃなくてテレ朝だった
158名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:04:03.86 ID:gVRlDClr0
劣化自民の象徴だよな〜w

与党の座転落の頃の自民と変わってないw

劣化したままだったってこったww

こりゃまた荒れるぜ、この政権wwwwwwwww
159名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:04:38.00 ID:o5gtx4P2O
二世馬鹿オムツ王子様は
お駄仏幽姑
二世馬鹿が入れてw
160名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:04:39.58 ID:mter0h+a0
>>143
民主がどうやって2009年勝ったのか知らないの?
それ考えれば全然おかしくないが
161名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:05:13.27 ID:+whfuhfP0
20年前から少子化対策やっとけよ
もう遅いんだよバカ
162名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:05:19.29 ID:bZ1Gm+C3I
>>147
民主党は2009年なら小渕優子に勝てたと思うよ。

小渕優子は親の七光りで少子化担当相を経験したが、
これといって全く何もせず少子化を放置して悪化させた。

これだけでも不適格なのに、小渕優子のまわりの怪しさ(旦那、TBS、韓国通)と、
専門知識の無さ、他の女性陣の優秀さを鑑みると、
絶対に入閣させるべきでない。

マスゴミ避け、民主党避けになるかも知れないが、
小渕が少子化問題に尽力するとは思えない。
能力もなければヤル気もない。
163名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:05:43.93 ID:jW5Pspwl0
今の国会議員は議員経験は豊富かもしれんが社会での場数が足りなさすぎる
164名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:06:29.64 ID:WyGaLERW0
小渕は前の少子化担当大臣のときに
ひょっとして若い男が年収が少ないので結婚できないのでは?
という当たり前のことに
世間知らずの金持ちのお嬢様としてはじめて気づいたんだよな

で、少子化担当大臣の実績として子どもをひとり産んだ
今度の大臣就任で二人目出産だな
165名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:07:22.79 ID:8pqEQRL00
小渕優子の後援会はガチで強力なんだろ
おまえらが2ちゃんでグチグチ言ったところで
痛くも痒くのないんじゃねw
166名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:07:56.63 ID:ySO0NHUD0
ある意味派閥調整より始末悪い。
女性閣僚でいうならもっと有能な人がいっぱいいる。

なぜ小渕?
167名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:07:56.99 ID:khFG7d6xO
たまにはうちの後藤田先生も誘ってあげて下さいよ〜。もうなんきもしてるのに万年ひら議員だし。
168名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:08:02.71 ID:uJ7b2yt3O
>>94
ハッピーマンデーや週休2日制を作って日本人総ゆとり化を進めたのも自民党(言い出しっぺは公明)
169名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:08:25.45 ID:bZ1Gm+C3I
おそらく、小渕優子は自民党の代議士の中で一番無能。
170名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:09:06.67 ID:39BHAzRv0
少子化相なんてお飾りもいいところだろ
テキトーに知名度高い女をあてがっとけばいいと思ってるよ
171名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:09:17.77 ID:ZLULA5430
>>143
なにもあやしくないw
出すだけ無駄だから。田舎に住めばわかる。
4区の福田父子と同じ。
172名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:09:56.32 ID:oXJSfRAa0
女性でってならもっと有能なのいるやん…
知名度とかなんて誰も求めてないから
仕事が出来る出来ないで役職決めろよ…
173名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:10:47.08 ID:9/ImpE9U0
復興相は、谷垣、大島、二階辺りの重鎮がやった方が良いのではないか?で、副大臣、政務官に鈴木俊一、小野寺、森、根本等地元選出のフットワークの軽い議員がなればよい。
とにかく全国規模のエネルギーを注がないと東北復興はままならない。
174名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:10:49.87 ID:Dbv9qm7z0
シラ〜〜
世襲内閣ですかな?
175名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:11:06.35 ID:CM0DDGTxO
このソースどうなん?
組閣って26日でしょ?
情報漏れるの?しかも朝日に…
176名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:11:36.80 ID:lTY94fdQ0
自民の参議院の貢献度は高いと思うが
少子化は参議院の女性議員がいいのでは
177名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:11:40.30 ID:QUqVFDpCO
>>143
田舎に住んでみろ
178名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:11:40.39 ID:DHXjJfu0O
>>162
ないなあ
少子化に金使うの無駄。日本人に欧米の話は当てはまらない。
都市構造から変えないと。

外交、組閣、期待外れの安倍
179名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:11:50.64 ID:378EQxFJ0
>>171
無敵と思われた田中もついに落ちた。
世襲を断ち切るには、無理とわかっていても対抗を出しつづける努力は必要だと思う。
世襲が続けばアホも出てくる。そのときにいきなり飛び降りるより、出し続けた方がいい。
180名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:12:09.51 ID:bZ1Gm+C3I
>>171
ハッキリ書くけど、
民主党はTBSに配慮したんだと思うよ。
2009年の民主党候補者の中にマスゴミ関係者が多いこと多いこと。
今回の選挙でほぼ全滅したけどね。
181名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:12:28.38 ID:NyW/hk7S0
少子化担当大臣はいらないポスト
少子化対策ならネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨ、B層のヤングからパソコンを取り上げ
婚活おばさんたちと強制ヤリコン、乱交をさせれば良し
182名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:12:38.52 ID:WyGaLERW0
本当は少子化問題は日本の最大の懸案だから
副総理格の大臣が就任して
文部科学省・厚生労働省・財務省・経済産業省など各省庁を横断的に
若い夫婦に税金負担軽減・生活扶助・就学支援・就業支援などを
強力に推し進めるべきなのに
無能な女のお飾りポストになってる
183名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:13:01.74 ID:iSPHtEjO0
>>116
逢沢一郎・高市早苗・小野寺五典・宇都隆史 「・・・・」
184名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:13:06.68 ID:5YSIHcHcO
優子先生は東京生まれの東京育ちの役立たず。
放射能の侵された選挙区や八場ダムは自分には関係ないと思ってる。
父親繋がりで、年寄り騙して票集めるのはお茶の子さいさい。
185名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:13:19.92 ID:zR/jHXH40
だいたいこの女は政治姿勢から言って自民党じゃなくて民主党か社民党にいるべき
女だよ。なんで図々しく自民党から立候補するんだろう。
こいつの公式サイトを見てみな。
普通は政策とか基本理念を書いてるのに、こいつはそういうことをいっさい書かない。
単に小渕恵三の娘で自民党の公認という肩書きだけで当選しているクズ。
186名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:13:23.29 ID:u6VS3fUx0
優子りんすげー出世だなw
187名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:13:49.10 ID:ZLULA5430
>>180
そういえば09年の福田康夫の対抗は元フジ記者のアレだったなw
188名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:14:21.98 ID:Hj52l5Es0
>>1
> 「2020年までに指導的地位に女性が占める割合を30%以上」と記している。
> 女性閣僚枠として

こういうのまじで止めようぜ。
そんなことやってる余裕あんのかよ、この国・・・。
189名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:17:01.56 ID:MKMl27Cg0
小渕が入閣できる理由
・女だから
・選挙に強いから

それだけ
マジでこんな無能入閣させるなら
まだ河野太郎入れたほうがマシなレベル
190名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:17:05.31 ID:mter0h+a0
結局、復興相人事を批判してる奴らはよくもわからず批判してるわけか。。
191名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:17:54.83 ID:y4phgvTs0
少子化担当大臣は物事の本質を的確に表現した『柳澤伯夫』を民間登用するべきだろww

増えるぜ〜いっぱい増えるぜ〜
192名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:18:14.91 ID:8pqEQRL00
2ちゃんで遊んでる暇人の感覚と
一般国民の普通の感覚とにはズレがあるんでない?
だからこんなスレが立つw
まぁそれ言ったら俺も暇人なわけだがw
193名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:18:46.84 ID:LYGKDnB20
小渕優子は頭は悪そうですから国会質疑では数字を持ちだして論理的に攻めれば簡単に落城しそうですな。
江田憲司あたりが攻撃してきそうな予感。
そして田中直紀防衛大臣のように能力不足として問責可決し安倍の任命責任を問う。
自民の戦略をそのままやられそう。
194名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:20:16.50 ID:gdDUFf0w0
特命担当大臣のような名ばかり大臣なら誰でも良いって感じ。
拉致担当だけはマトモな人を充ててもらいたが。
195名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:20:33.96 ID:yX9Uu49M0
ずっーとコネで生きてきた奴らが
庶民の気持ち解るわけないわな。
196名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:21:50.75 ID:x/pXnSBC0
なんで朝日新聞は憶測で記事を書くのかな?
予想屋なのか

安倍は朝日新聞に事前情報出すはずないのに。
197名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:22:16.16 ID:+OfyMNBA0
>>1
こりゃ、糞内閣や
198名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:22:53.28 ID:8pqEQRL00
河野太郎の名前が出ないのが残念
199名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:23:19.23 ID:p5owA8cQ0
>>193
国会中継のときに気づいたのだが、答弁の時にいつも白い紙を持っているよな
200名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:24:05.99 ID:y4phgvTs0
>>190
根元匠だろよく知ってるよ、毒にも薬にもならない理由で小選挙区で投票したからなww

こんなのが復興相になるなんて知ってたら元電通か中卒に入れてたよ!
201名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:24:32.44 ID:EFHu+W4J0
少しは自分の主義主張をディベートできるようになったんか?
202名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:24:56.33 ID:qmVjRrR80
>>198
あいつは別枠やん
203名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:25:14.12 ID:YPgUqT4X0
安部さんには、せっかく自民党が政権をとったのだから内外各方面にしっかり対応してほしい。
女性だから、少子化担当大臣とか安易に考えて欲しくないな。

少子化の原因はこうだ、
@男女雇用機会均等法により女性の社会進出が進んで女性も正社員としてフルタイムで働くようになった。
A当然、日本の会社の正社員の数が決まっているので仕事にあぶれる男性と女性は非正規になる。
Bそれでも、当初は正社員を増やしていたから正社員全体の給与を抑制し、一人当たりの給与が下がる。
C正社員の女性は1人でも生きていけるけど、楽な生活をしたいから年収の良い男性を探して晩婚化が進む。

結果、結婚しない、できない人が増えた。

日本社会では、“女性は非正規雇用でしか雇用しないこと”が少子化の1番の特効薬なんだよ。
差別と言われようが、これが真実だ。
働く女性の支援(短時間勤務、子ども手当て、児童手当)をしても、少子化はこの10年まったく解消されなかっただろ?

政治家も学者も厚生労働省の官僚もみんな知っているんだよ。真実を。
でもそれを言ったら袋叩きに合うから言わない。これじゃ少子化を止められないよ。
だれかが、悪者になる覚悟で本当の少子化対策を行わないと駄目だ。
204名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:25:35.39 ID:fUbuUS7H0
悪くないな
処女か?
205名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:26:16.01 ID:YcJJHpeW0
>>198
せいぜい副大臣だろw
206名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:26:21.19 ID:sMFzokVW0
>>17
議員もTPPをわきまえてほしいね
207名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:27:24.55 ID:1z2T/1Fi0
七光りと元イエローキャブで女性枠を埋めるとは
女には一切期待してないね
208名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:27:27.72 ID:nmAbYEJ20
ろくにソースのない記事は信用しないけど
優秀な女性がいるのはよくわかってるから、女性だからって無理に引き上げるんじゃなくて進次郎みたいにじっくり育ててやってほしいんだよ
まさことか育てたらいい大臣になるよきっと

あと女性枠で野田聖子とか入ったら怒るよ
209名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:29:26.83 ID:lFtqLdoXO
ここで、田中真紀子が一言。

お陀仏なんちゃら、なんちゃら…
210名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:30:03.13 ID:wjWOD2lF0
親父が悲惨な最期だったからな。
同情票だけでここまで出世するなってすごい。
若いときは美人だったが、いまやババァ
親父が死んだという共通点があっても
まさか将来隣の国みたいに政治のトップに立つことは
無いと思うが・・・
211名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:30:05.44 ID:bZ1Gm+C3I
自民党有名女性代議士

S 小池、片山
A 稲田、山谷
B 高市、猪口、川口、佐藤ゆかり
C 森まさこ、野田聖子、丸川
D 小渕、三原
212名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:30:22.98 ID:91Vl/5Mb0
還元水と絆創膏は?
213名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:30:34.24 ID:XnbCWuEd0
ブチユウきたな
214名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:30:45.45 ID:mter0h+a0
>>200
そんなに何もしない人なの?
経歴自体はそれなりのようだけど
215名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:33:19.07 ID:hZU3apTE0
てか少子化担当相って
今すごく大事なポストと捉えるべきだろ
それを、前回やった時に何の成果も上げてない奴を
また起用するとかどうなん?

一度失敗しても全く学習しないと思われても仕方がない

あと、まず入閣ありきの組閣はいい加減やめろやクソが

この人を入閣させよう→なんの大臣がいいかな?
じゃなくて
このポストには誰が適任かな?→この人がふさわしいだろう

こんなもん当たり前だろう
まあ昔よりは多少マシにはなってるけどな
216名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:33:51.81 ID:iSPHtEjO0
>>211
それ、有名さってこと?あんたの評価?
217名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:34:30.38 ID:Ir///Q8S0
誰が情報リークしてるの?
それとも朝日の脳内ソース?
218名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:34:32.56 ID:xnFJio6x0
産む機械なんだからね!
219名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:34:36.53 ID:97bQBnTT0
小渕は優遇されてるよね。
親父のことがあるとは言え。
220名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:35:01.20 ID:NYgYcnc+0
292 名無しさん@13周年 2012/12/23(日) 17:42:10.89 ID:bL00am3LP
【総理大臣】安倍晋三
【官房長官】菅義偉
【財務大臣】麻生太郎
【外務大臣】逢沢一郎
【国交大臣】太田昭宏
【法務大臣】谷垣禎一
【厚労大臣】田村憲久
【農水大臣】江藤拓 
【経産大臣】茂木敏充
【総務大臣】石原伸晃
【文科大臣】下村博文
【防衛大臣】浜田靖一
【環境大臣】山本一太
【復興大臣】根本匠 
【国家公安・拉致】山谷えり子
【経済再生】甘利明
【金融担当】林芳正
【少子化担当】小渕優子
【消費者担当】高市早苗

【副総裁】高村正彦
【幹事長】石破茂
【幹事長代行】細田博之
【政調会長】小池百合子
【総務会長】額賀福志郎
【税調会長】野田毅
【国対委員長】鴨下一郎
【選対局長】河村健夫
【衆議院議長】保利耕輔
221名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:36:17.02 ID:h8dKlkQi0
言っちゃ悪いけど素人だよな・・悪い人では無いけど

親の死去で地盤を受け継いだだけ。他に適材がいるんじゃないの
復興相は暴言空港利権のミンス松本龍を思い出す。人も党も変わってせいせいする
222名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:36:33.03 ID:q/cE7GEP0
復興予算の「流用」を見逃した無能平野以上のバカ復興大臣はいない

根本さんがんばってくれ
223名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:36:34.84 ID:OQyXrw/QO
父親の最期があんなだったから、地元のジジババは娘を熱烈に応援してるんだよ
それこそ自分の孫を見るかのように
224名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:36:43.00 ID:vqhqd6P20
>小渕優子氏入閣へ
 
 これが一番理解に苦しむ
 
225名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:36:51.96 ID:YcJJHpeW0
>>220
浜田靖一は石破を支えたいと言って
幹事長代理らしいぞ。あと保利耕輔は
議長を固辞して憲法審査会会長やる。
伊吹文明が衆院議長だ。
226名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:37:17.06 ID:bZ1Gm+C3I
>>216
評価だよ。
他にもマイナーな自民党女性代議士はたくさんいる。
227名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:37:29.37 ID:y4phgvTs0
>>214
選挙区の俺しか反応してないって事は、ほかの人は誰も知らないって事でしょww

何もしないただそこに居るだけの議員で、家族は東京在住で屁の役にも立たないってのがご近所での噂だよ。
復興相就任になんてなったら一番首を振るのは福島県民でしょ、他県の人たちはその存在自体を知らないから首も振れない。
228名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:37:39.90 ID:8pqEQRL00
進次郎もそうなのだが
福田達夫だったかな?
あの抜群のルックスは
自民の顔にもってこいだな

いまや議員もカッコ良くないとな
民主のブタ顔や、半分死んでんじゃないのか?
と思わせるようなシワクチャ顔の党に一票というのは
憂鬱ですw
229名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:37:39.97 ID:u5vvrs6H0
毛根復興担当大臣か
230名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:37:40.30 ID:YW2C1Cwh0
自民党名物の全員世襲大臣だわな



アホだ
231名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:38:25.05 ID:XGAX71ww0
小渕優子の能力がいまいち分からんのだが、こいつは仕事が出来るのかね?
232名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:38:46.97 ID:fiGzuncv0
>>127 重要な指摘だね。真実はそういうものの積み重ねから透けて見えてくる
233名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:39:13.24 ID:bXJmACi40
だれか今度の内閣の閣僚の名前とその学歴を合わせて書き込んでくれないか?
234名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:39:20.00 ID:/Ny6LBvD0
小渕に何が出来るんだ
もっと優秀な女性議員はいるだろう
235名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:40:26.73 ID:bZ1Gm+C3I
>>220
伸晃は総務大臣しかないかもな。
あいつ特に専門の分野があるわけでもないし、マスゴミ対策になりそうだし。

田村さん超キタイしてます。
236名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:40:51.07 ID:QT63UGe40
>>224
同意。一体何を望み目指しているのか理解出来ません。
237ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/12/24(月) 09:40:54.41 ID:FSrgZc90O
少子化担当大臣に小泉でどうだ
238名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:41:18.69 ID:+eCypjQWP
>>98
逆に考えろ。自民党が記者クラブに媚を売ってリークしまくってるのだと。
239名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:41:18.96 ID:c3kPQ62i0
>>1-224
こいつすげー無能だぞ
税金貰ってわざわざ少子化対策しているのに、やっていることは長々の会議の末にこれ

きっと安倍内閣では「仮説に確証」程度しかやらんよ。対策?しないしない。

>少子化問題に取り組む「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」(主宰・小渕優子少子化対策担当相)の第2回会合が24日、内閣府で開かれた。
>結婚や出産をためらう理由の一つには、就職難や自立した生活が送れない経済事情が関係しているのではないか、という仮説を検証した。

>小渕担当相は、(1)少子化対策はどちらかというと妊娠・出産が中心だったがそうでもないのではないか
>(2)若者支援は点ではなくライフステージのうえでとらえていく必要があるのではないか
>(3)若者支援は若者対象だけでなく支援者も対象に含めた包括的な支援が必要なのではないか
>(4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか−−と述べ、「これまでの認識を改めないといけないことがわかった」と率直に語った。


http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090226mog00m010043000c.html
240名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:41:46.61 ID:97bQBnTT0
優子が男だったら…と小渕が言った、とか言うエピソードは聞いたことはあるけど、
実際のとこどうなんだかは分らんな。

ギチョーーーーってのと、つい先だっての弔辞ぐらいしか、小渕の活躍は知らん。
241名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:41:56.36 ID:/tMsf+ut0
顔が気色悪い。
242名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:42:33.47 ID:I98YdMw6O
日本の存亡にかかわる重職なはずなのに
相変わらずお飾りポストなんだ
成人するまで子育てにお金かからないみたいな
革新的な改革やらないと
最後のチャンス逃したらまじで移民とか現実のものになりそうでいやだ
243名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:43:19.00 ID:CeGVqeG30
復興相は小野寺でいいじゃん
で復興庁は宮城移転
それだけでも随分復興は進むはず
244名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:44:01.05 ID:2fMQJUq50
>>1

朝日新聞ソースならスレタイに入れてくれませんか?
悪質なスレタイ釣りとかわりませんよ
245名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:44:24.35 ID:rUbIxNxZ0
復興相、小野寺五典や森まさこがよかった
246名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:45:18.70 ID:ey6C00eF0
小渕って国会さぼってデートしてた印象しかない
この無能2世もババアになって自分から勇退するまで議員やり続けるんだろうな
247名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:45:21.46 ID:MKMl27Cg0
>>231
敵を作らないという能力だけで生きているサラリーマン的政治屋さん

こいつは性格悪くて敵も多いが政治家として評価できる点もある野田聖子や
将来性が見込めそうな森まさこ、稲田、片山、佐藤ゆ、らとは違い
本当になんの能力も持ちえないただの選挙に強いだけがとりえの無能だぞ
好感度だけで女性議員やタレント議員がもてはやされていた時代ならいざしらず
安倍が「即戦力」だの「オールスター」だの言うのであれば
こんなお嬢ちゃんは入れるべきではない
248名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:45:29.17 ID:EpPsFFD1O
いらねえ・・・
小渕優子になんの実績があるんだよ
なんでいつの間にか大臣が当たり前なボジションになってんだよ
249名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:45:41.28 ID:zOado9Nr0
こんな無駄と言うかどう見ても悪影響が出ることばかり公約を守るんだな。
真性のバカだろ、ルーピー安倍。
250名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:45:59.84 ID:bZ1Gm+C3I
マスゴミの願望だと信じたいとこだが、どうなんだろうな。
小渕優子は、国益のため入閣させるべきではないことだけは確かだ。
251名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:47:19.44 ID:iSPHtEjO0
>>226
あんたの評価基準が全然わからない
寸評いれてくれないか?特に、猪口邦子がBな理由
252名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:47:47.86 ID:LYGKDnB20
予算委員会で事前通告をしないで一般常識的な質問をするとたちまちボロがでそうですな。
253名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:49:10.65 ID:KPOA3TyK0
財務 片山
軍 稲田
厚労 奥谷禮子(民間)
郵政担当 野田(フンガー)
経済財政担当 佐藤(お手てつないでゆかりと行けば♪)
野党攻撃担当 森(スッカラ菅)
254名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:49:13.76 ID:nmAbYEJ20
実際、少子化なんてほぼ経済が原因なのはわかってるんだから大臣なんかいらないと思うんだよ
255名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:49:26.04 ID:YcJJHpeW0
>>235
下手に特命大臣だと慎太郎が
騒ぐから総務なら充分、優遇されてると
言えるからOKかもなあ。外務伸晃だけは
止めて欲しい。
256名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:49:52.46 ID:zYjuRGkl0
女なら誰でもいいんかいw
257名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:50:28.33 ID:p4RhwH5J0
二階はどうなるんだ?
258名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:51:04.69 ID:LYGKDnB20
櫻井よしこ入閣はどうなったのだろう。
期待していたのに。
259名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:51:54.70 ID:2F04UQ4y0
自民党の問題は世襲
民主の問題は旧社会党と労組
260名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:52:19.26 ID:C2VJjNbO0
自民ってマジでフェミに汚染されてんな
どこが保守なんだよ
261名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:55:54.79 ID:8pqEQRL00
小渕優子の評価は
おれら糞に近い2ちゃん住人の評価とは
根本的に違うもんなんじゃねw

2ちゃんねらぁと小渕優子では
距離が遠すぎるw
262名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:56:07.74 ID:iSPHtEjO0
>>258
あるわけないだろ。現実見ろよバカがw
263名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:59:09.35 ID:rEP/mX9Z0
父親が優秀すぎる上に早世だったから、娘も大変だよねぇ。
父親がいなかったら尖閣なんてとっくに取られてる。
264名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:59:26.07 ID:MiceOeeM0
飛ばし記事多すぎ
265名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:59:34.86 ID:gs54ZeDq0
ちょっと待てよ
こないだの総裁選でノビテルに入れた二世議員の
筆頭株やん
何この重用?公約を守るってだけ?
他に仕事できるのはいくらでもいるよね?


…同じ少子化相やらせるなら
引継ぎ無しでも仕事できるとかそういう…?
266名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:00:28.98 ID:T+A2B+QN0
煽りじゃなく少子化はマジで対策する気が無い自民が原因だからな
こんなもんといえばこんなもん
理由は知らんけど
267名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:02:51.03 ID:ajvME0Ll0
俺は産まないから関係ない
268名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:02:58.05 ID:XYlHXgjC0
>>258
安倍とネットを切り離す材料が出来たんで没ってことだ。
269名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:03:13.59 ID:C2VJjNbO0
自民でこれとか日本終わってんな
270名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:04:51.89 ID:3NgWgaKX0
女は馬鹿なんだから出て行けよ
まともな思考する脳みそないくせにwww

社民党にでも行ってろよカス
271名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:05:05.08 ID:iSPHtEjO0
>>269
石破に言え。奴が盛んにこのフェミ政策を言いまわっとる
272名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:05:13.05 ID:OJfntSJt0
自爆テロ人事
273名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:05:33.29 ID:8pqEQRL00
昔っから大臣なんて無能が普通だろ
仕事は官僚がするもんなんだから

大臣は、飾り物というのが常識
274名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:06:22.02 ID:mjEXj1R/0
根元の復興大臣の理由は落選した民主党の議員が復興副大臣で
ギリギリ競り勝ったから、バランスとるためだろう。
見える仕事を地元に示さないと次回の選挙が危ない
275名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:06:28.24 ID:Ee6DxXIG0
平成総理の娘が25年後に平成を変えてくれるでしょうか?
276名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:08:48.80 ID:gs54ZeDq0
>>180
>民主党はTBSに配慮したんだと思うよ。

うそこくでねえ
安倍の嫁は元電通だぞ
小渕の親父から継いだ票田がデカすぎるんだよ

票田のないとこに爆死確定の候補者ぼんぼこ立てるなんて
バカなまねするのは
耄碌小沢先生だけ☆ミ
277名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:10:12.39 ID:2951RtFX0
安倍は気をつけた方がいい
優子は元TBS局員
因みに落ちるのがデフォの三宅雪子は現フジテレビ局員
278名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:10:58.18 ID:ajvME0Ll0
俺は専業主夫志望なので
フェミ傾向はありがたい
早く公園デビューしたい
279名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:12:43.97 ID:UZkySs8V0
少子化問題担当のとき、わが身を孕ませて産休を取り任期制である国会議員の仕事を放棄した女かw

民主以上に人材不足なんだな。
280名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:16:28.94 ID:rEP/mX9Z0
小渕家は、鳩山由紀夫と菅直人を宿敵としているという意味では、
政治家として存在してもらわないと困るが、ポストの付け方に問題を感じるなw
281名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:17:40.16 ID:8pqEQRL00
小沢先生、今回どうしちゃったのかね?
見込み違いも、大概だよな
282名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:18:26.31 ID:zR/jHXH40
能力がゼロなのに単に女を売り物にするんだったら朝鮮人売春婦と同じじゃねえか。

こんなクズを大臣になんてするな。なんで男じゃいけないんだよ。
283名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:19:03.08 ID:LYGKDnB20
実質的に安倍派と石破派の権力争いに見えなくもない。
石破は3年後の総裁選挙で勝負かな。
284名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:19:47.83 ID:Dz/lcC2c0
ある意味一番実務能力が必要な、大丈夫なのか?こんなんで
285背の高い天邪鬼:2012/12/24(月) 10:20:09.12 ID:qeNBTdkk0
政治理念がなく、能力もない小渕優子を選出した選挙民も問題なら、
そんな世襲議員を大臣にしてしまう安倍自民党もどうにかしてるな。
国民をなめるなよ。
286名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:20:59.95 ID:MRW9tCyx0
マスコミは嘘ばかり流すからな
287名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:21:38.76 ID:q/cE7GEP0
現復興大臣の平野は復興予算流用を認めた大バカなんだからw

こいつが辞めてほんとよかった
288名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:22:47.65 ID:nuQiZWGu0
命名: お子様、お笑い内閣w
289名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:24:11.97 ID:jxUYCOth0
少子化対策するなら出産したら100万円プレゼントとかしろよ

ただし在日は除く
290名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:24:29.07 ID:34HyDPJ3T
ゆうこりんに何ができるんだよ馬鹿か
291名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:24:40.40 ID:s7NvGBSe0
>>279
民主に比べりゃはるかにましだろw
何だよ松本龍って。どっからあんな人材見つけて来たんだよw
中心部にああいう人材がいる組織なんてやくざ以外にありえんよ
292名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:24:42.90 ID:VeZ9gK2c0
> 意向を固めた

もうヤダwwwwwこればっかりやんけwww
もうちょっと誰がそういう発言したのかまで書いてクレヨw
まるであてになんないんだよ
ノブテル外相とか、ふつうに考えたら有り得ないことまで書くからもうホント信用できねーwww
293名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:25:08.26 ID:8pqEQRL00
だいたい脱原発って鬼の首でも取ったように
声だかに言うけども
我が国民は、そんなことにさほど関心はない

あるのは経済のこと。景気のこと。
したがって脱原発を言ったって選挙には勝てません
294名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:26:35.71 ID:AG9R7/DN0
>>3
総理就任後、速攻で仕事を始めるために
今から組閣をしてるんじゃなかったっけ?
295名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:28:09.90 ID:r8/EGIIT0
この七光りは少子化相としてなんか実績あるの
296名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:31:02.09 ID:8pqEQRL00
ノブテルさんの外務大臣起用というのには
違和感があるし
297名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:33:39.89 ID:nBarX06C0
完全に安倍ちゃん支持してるけど小渕いらない
と言いたかったけど、ただの憶測か
298名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:39:31.18 ID:y4phgvTs0
>>295
内閣府特命担当大臣(男女共同参画・少子化対策)の重責の中せっせと子作りに励み
史上初、閣僚妊娠の偉業を成し遂げた!!
299名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:43:13.58 ID:A7TZAy/30
女はダメだってば。
基本的にオツムは弱いし感情で動くし大臣っていう重要ポストは荷が重いよ。
300名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:46:05.83 ID:8pqEQRL00
2ちゃんでスレ立ってるような議員は良かれ悪しかれ
注目度が高い議員

スレも立たないような議員は、まぎれもなくカス議員w
301名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:46:41.67 ID:h9zLdYX30
まあ、そもそもリーダーって者は自分でメンバーを選ぶなら自分より優秀なやつは選ばないもの。
余程付き合いが長くて安全なやつ以外部下にしたら自分が食われてしまう。

つまりはそう言うこと。
302名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:48:16.81 ID:ooQXE3nU0
 
キチガイ金権人事がどんどん進みますね
入閣決定でもポストは後まわし
意味分かりますか?

>小渕優子元少子化相を入閣させる意向を固めた。ポストは今後調整する。
303名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:56:42.19 ID:/SJ+G3fb0
>>15
実際に権限・格式が違い過ぎるので仕方ない。環境省て省には昇格したものの、事務次官すら他省庁出身がつくような三流官庁だから。
304名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:00:06.62 ID:LYGKDnB20
>>300
田中直紀防衛大臣と同じですな。
305名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:00:17.56 ID:Or0tmgEh0
根本要の方がいろいろ捗る
306名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:06:15.48 ID:vQ505cda0
重要ポストについてる間に産休とるような女は、
女から見ても大臣に向いてるとは思わない。
307名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:11:19.87 ID:DA1Gbvwl0
>>289
それでまた前みたいに閣僚やりながら中出しして妊娠→で今度は自ら100万ゲット、てかw
308名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:12:16.93 ID:P8pfJSut0
小渕のような政治のイロハも理解できていないアホを大臣に据える馬鹿安倍。
309名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:13:04.44 ID:ZKV0nlul0
特殊漫画家入閣かとw
310名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:13:42.26 ID:eLVjU7hH0
地震の被害が大きいのは岩手も一緒なんだから
岩手の出身議員を閣僚にして
小沢帝国つぶしにかかったらいいのに
311名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:14:34.75 ID:DA1Gbvwl0
>>298
それが大臣としての唯一最大の功績だな。
身をもって担当大臣の責務を果たせるのは少子化担当のみw
身をもって、というか身を呈して、というか身を削って、というかw
312名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:17:57.73 ID:y+1MfeCS0
根本匠って父親が硫黄島からの手紙で二宮が演った役のモデル?
313名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:18:41.80 ID:DA1Gbvwl0
>>299
好き嫌いで人動かすしな。
気に入ったら使えんヤツでも重用するし、嫌いになったら使えるヤツでも徹底的に干す。
女同士で対立が起こったら相手が立ち直れなくなるまで徹底的にいびり倒す。それが女。
314名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:30:31.26 ID:OBI34MgJ0
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |  僕を民間人枠で外相に起用すればいいんだ
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
315名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:31:50.42 ID:e20AOVvH0
オトモダチ内閣w
316名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:33:34.35 ID:ZpGu0Iipi
赤字国債の戦犯の小渕の娘だからといって、入閣させんな。
もっとまともな奴いるだろうーに。
317名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:34:17.35 ID:7WTdo0Pv0
この裏切りは参院選で仇討ちだ。
小渕ごとき世襲のバカ女をよくも・・
318名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:36:08.99 ID:Y3nXkQk20
何で小渕が復興大臣なの?この人は復興でなんかやってたの?てっきり復興大臣は小野寺さんかと思ってた。
319名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:37:01.87 ID:UXNuZj9wP
>>3
朝日の妄想
320名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:39:00.57 ID:zR/jHXH40
いまTBSで流してる。
小渕を要職で起用だと。どこまでアホなんだ、こんな朝鮮のスパイみたいな女を。
安倍さんに期待した俺が馬鹿だった。
321名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:40:33.79 ID:Y3nXkQk20
復興の予算付け、法整備、業者の選定などなどを小渕がやるの?この人に出来るの?経験あるの?現場をどれだけ知っているの?官僚のいいなりになりそうで凄い不安なんだけどw
322名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:40:40.03 ID:y1eTgwUUO
むっちゃいい体してんだよな
323名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:43:46.35 ID:FVb6xN9f0
根本敬になんてことさせるんだ!って思った。
324名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:44:40.95 ID:MncM2FAT0
小渕が沖縄担当大臣になるのか
あの無能が普天間問題、オスプレを解決できるのか
さらに混乱するだけになるだろう、沖縄の世論は今、荒れてる
暴言とテロも覚悟しないと無理
325名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:48:13.16 ID:FMdORyM60
>>211
野田聖子がCの時点でまったく信用できん
326名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:48:29.11 ID:TtTPyrOf0
少子化対策は何もできなくて、自分の性策で子供を作って少子化対策。
327名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:49:04.82 ID:AxtQBv1x0
小渕さんの娘なら、政権のイメージアップ間違いなし!

小渕さんは、いい政治家だったからな。
328名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:49:20.38 ID:5BDJO5610
結局逢沢ってあれだけ当選してもう入閣できないのか???
329名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:50:07.89 ID:ovEJcpCo0
おまんこ担当相
330名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:50:40.84 ID:puGrjoAGO
おれの電話はボッチホン
おかずはエッチ本
331名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:53:15.09 ID:PfyRjUHd0
公約「大臣任期中にもう一人孕みます」
332名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:53:47.75 ID:AfviWFk90
この人、団塊ジュニア、超氷河期ど真ん中だな。
氷河期世代の雇用対策に期待。
333名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:58:55.68 ID:tDozfbrAP
なんで極右の三原先生を入閣させないわけ?
アホと違うか
334名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:00:41.49 ID:Iuu4kzC/0
女性枠を何人か
むりやり
作るね。これは人権団体へのアピール
335名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:01:45.97 ID:5BDJO5610
まさかの野田聖子ないよな
336名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:03:16.30 ID:k238kRhVP
小渕優子なんて能力ないだろ。

こういうのが国会議員になることや、まして大臣になることは
もうやめにすべき。
337名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:03:21.27 ID:Ywt0dZKg0
世襲でも能力や実績があれば別にいいと思うけど
小渕なんか大した実績もないのにこんなふうに重用されるから
他の世襲議員も全部ひとまとめにして批判されるんだよ
338名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:04:13.96 ID:l74lOg/D0
組閣予想とかどうでもいいから
民主3年間の総括とかやれよ
339名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:04:39.68 ID:y7mgAUDY0
>>337
菅直人にも言っとけ
340名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:09:21.70 ID:SSh+ZBUm0
小渕は実績有るだろ
少子化問題担当相のときに子供作ったしw
外務大臣が近所づきあいが良いとか
環境大臣が近所のゴミ拾いやったとか
そういうレベルだけどなw
341名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:10:16.30 ID:dTzkbAee0
少子化担当大臣だっけ?
何度か研究会やって、少子化の原因についてAである?いやBである?
いやCではないか?って散々ひっぱといて結論で、

「これはもしかして不景気の可能性も、ないとはいえない」

って言ってたのワロタわ。
あと、子飼いが香山リカとかだから、いいんじゃね?ネタとしてwww

ポストは何なん?まあ、いいか何でも。

「これはもしかして○○の可能性も、ないとはいえない」

って結論だして任期終わるだけだから。
342名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:12:07.73 ID:Ex6+V1AP0
>>18
確か少子化対策担当大臣になって妊娠したから、多少は改善したと思う(w
343名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:40:34.76 ID:tMppgdT10
>>17
小沢ガールズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:00:47.78 ID:HsYuu1nd0
>>164
もう既に2児の母だぞw
345ql:2012/12/24(月) 13:14:41.82 ID:NA0w00s+0
こまづかい
346名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:15:22.38 ID:WF7LcmB70
>>1
少子化なんちゃらと、男女共同やってる組織潰して、
余った予算を子づくり世代に捲けよ
347名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:14:22.04 ID:AE53HKv40
少子化担当相に橋下徹を推薦したい。
348名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:17:49.35 ID:1NnODrm90
マスゴミに縁故入社する人間は基本的にネラーの標的だよねw
349名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:44:25.88 ID:bBnj1egC0
小渕元総理の日本中の狭い道路をなくす政策が実行されてたら
日本はここまでひどい状態になってたかったのに
350名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:00:11.69 ID:2JbPz1U50
日本テレビ世論調査
問13 あなたは、安倍総裁が発足させる新内閣に、どういう大臣の顔ぶれを期待しますか?

1 女性議員の起用           5.0%
2 政策通議員の起用         20.0%
3 派閥にとらわれない議員の起用 37.8%
4 民間人の起用            13.6%
5 若手議員の起用          14.1%
6 その他                 1.5%
7 わからない、答えない        8.1%


能力のない女性枠の大臣など誰も期待してないのが現実
351名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:01:08.67 ID:Z2YdlI5u0
ビフォーアフター
352名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:22:58.26 ID:wHCN33yC0
いい加減にしろよ!!
せっかく自民に入れてやったのに!!
次の参院ではいれないぞ!!!!
353名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:23:44.95 ID:UZNDD2eE0
>>21
復興、消費者、環境、少子化、この辺はどうでも良い奴に割り当てるポストってイメージ。
354名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:25:09.28 ID:IX/QCb4H0
こいつ何かしたっけ?
つーか家族構成的に内閣に置いたらダメじゃね?w
355名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:28:37.18 ID:vqU84ux80
>>298
自ら少子化対策か
意味ねー
356名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:29:08.36 ID:wHCN33yC0
「(人事は)総裁が決めることだが、なぜこの人がなったのといわれるのはダメだ。
誰がみてもこの人だと(評価され)、大臣になったその日から目に見えて
変化しなければいけない」

 閣僚人事が内定し始めた22日、
テレビ東京の番組に出演した石破氏は終始、抽象的な表現で語った
357名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:31:50.55 ID:wp4r7pkX0
358名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:34:34.09 ID:IP4ELeNa0
誰がなっても文句言うくせにww
359名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:34:42.66 ID:4IVUJbOk0
この人よりまず入閣させるのは稲田さんでしょう

小渕の強みは選挙 地元でのあの強さは異常
360名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:38:18.98 ID:Y09EDJHvO
しかし安倍政権って情報漏れすぎじゃないか?
安倍がうかれて色々喋っているのか?それとも情報管理がなってないのか?
機密が駄々漏れ内閣はいらんだろ
361名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:41:17.49 ID:AjNsd9yQ0
>ソース 朝日新聞

はい終了。って、韓国ソースと同じくらい疑わしいという。
362名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:41:47.32 ID:LL008ucAO
田村憲久はネットで人気出るかも。
しゃべりがたけしにしか聞こえないwww
363名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:42:12.62 ID:Tiw5nDmr0
日本\(^o^)/
364名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:45:28.70 ID:EMvmo7jtO
小野寺五典さん復興大臣になってほしかった
地元で働けって事か
365名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:56:37.26 ID:zR/jHXH40
なんの能力もなく、単に親父が総理大臣経験者で、その後援会を引き継いで連続当選してる
だけの馬鹿女を閣僚にする意味があるのか?
単に「女」を売り物にするんだったら大久保あたりの朝鮮人売春婦と同じじゃないか。
366名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 16:10:47.14 ID:QyKPdG2r0
何度も言ってるように現下の日本の少子化は90年代以降に学卒期を迎えた世代の
雇用所得環境劣化に伴う未婚化現象。よく出される合計特殊出生率には未婚も含まれ
完結出生児数とは異なる。既婚カップルは今でも2人近く生んでる。
所謂男共政策の是非はともかく、利権は解体してもらいたいし、少なくともこれが人口増に繋がるというのは誤りであり、
ある種の人々にとってご都合主義的な主観だと思ってる。
367名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:04:09.06 ID:6pZcFETV0
>>1
ゆうこりん再登板キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
368名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:13:56.86 ID:FHHCFMoH0
小渕少子化担当大臣
また妊娠して少子化対策に着々と実績を積み重ねるWWWW
369名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:40:18.08 ID:Fb5tRkof0
正直セックスできるわ
370名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:46:47.97 ID:cG3QZotk0
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの 坂本龍一
女好き、文化マルクス主義者 坂本龍一
八重の桜の印税を日本には払わない 坂本龍一
レイシスト(人種差別主義者) 坂本龍一
レガシー 坂本龍一
371名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:48:37.52 ID:Xz1iJIVj0
風俗大臣に就任してほしい。全国の風俗を活性化したら周りの産業もつられて活性化するはず。逆のことした西川口がよい例
372名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:52:53.91 ID:Fb5tRkof0
>>371
少子化対策と真逆じゃねえかw
373名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:54:47.49 ID:Zhy1gDvE0
「安倍晋三総裁は、〜意向を固めた。」って
本人にしかわからないことを断言してるのが凄いよな。
374名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:01:00.66 ID:tq4fzcZn0
役立たずでもTBSや毎日がキャンキャンほえるのを防げるってことだろ
375名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:14:29.07 ID:9d3vO/Mt0
与党になると、西やんとか参院の鉄砲玉の方々はどう活躍するのでしょう?
政府案に厳しい質問をし続けてくれるのでしょうか?
376名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:16:52.67 ID:oqLAcru50
へび顔+ろくろく首女
377名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:34:39.52 ID:UZkySs8V0
>>291
大臣の任期中、それも少子化担当大臣のときににわざわざ孕んで産休を取り、仕事を放棄して採否をガッチリ取るなんて
民主党でもそんなアホウで恥知らずな奴は居なかったぞw
378名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:37:08.37 ID:n9qsk+Dl0
>>30
昔や、他の党ではそういうの言わないとでも思ってるんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:39:21.31 ID:q3S8xW5A0
ちんこ入れさせてくれー
380名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:44:19.01 ID:6ojboyf+0
>>379
医師(眼科、精神科)に相談して下さい。
私ならそうします。
381名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:46:26.65 ID:f1cjzVm/0
>>365
田中真紀子だよな
382名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 19:07:03.57 ID:+ADJqBQx0
2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

う〜ん裏社会はバカしか使えませんからねえ。70%がどこそこ、などという細かい按分は苦手だと
思います。計算機にインチキをやらせるにしても、小沢さんのギリギリで未来の党を立ち上げる
というフェイントでプログラム変更は間に合わず、単純な手に切り替えざるを得なくなった。
要は、自民党の票数=実際の未来の党の票数だと思います。「(計算機の)結果が不服で、
実際の票数が知りたい」などという訴訟を起こされた選管は、今後は辻褄合わせに奔走し、
生きた心地はしないでしょうねw http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_249.html
383名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 19:07:55.14 ID:DE321iyA0
ソースがアサピーだからな...
384名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 19:27:32.17 ID:G9uqmvCA0
自民支持者だけどこの無能ババアは速やかに落とせや
議員になって10数年、どんな成果あげたんだよ
385名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:59:25.36 ID:w0iYyh0f0
この女性閣僚枠とかいう数値目標こそ逆差別だろ
実力で組閣した結果、30%の女性がいたってのならともかく
少数民族枠の学生の成績が悪いのと同じ結果になるだろう
386名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 08:24:25.39 ID:0Yy6dOab0
いい加減さ、確証のないデマを流布するのに制裁与えた方がいいんじゃないか
387名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 10:51:26.68 ID:kzOLT8o30
小渕さんの娘は、いいじゃん。

世の中、世襲のほうがうまくいくこともある。
388名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 10:56:39.61 ID:Yfsj0gHt0
根本はゴリ押し凄いよ
土建屋洗えばいろいろ出てくるだろうな
389名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:03:57.66 ID:ByClkxBK0
>>2
で、お前に騙されろと?w
390名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:32:47.86 ID:KQh5WMC+0
演説中に強風でズラを飛ばされた人だなw
そして選挙に弱いw
391名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 20:55:10.26 ID:VvFf4FaB0
見るに頭蓋骨は北島康介と同じだな
392名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 21:43:46.64 ID:Fa3h5EdqO
出産のため殆ど仕事をしていません。でも大臣になるのは簡単なんです。父は首相経験者ですから。あまいですねー
美味しいですねー
393名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 23:07:51.74 ID:kzOLT8o30
それより、野田が・・・
もうダメだな。
安倍は、政権運営のセンスがない。
造反議員を復党させたときと同じ。
394名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:10:31.10 ID:qJhdY0rk0
ダメだったね

「ちかいうち」離婚でもすんのか
395名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:11:55.94 ID:b0uX4E3r0
入閣となると、世襲批判は免れないからね。
396名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:21:22.88 ID:qJhdY0rk0
そうだよな、離婚はしないわ。
離婚ではないんだ。
離婚じゃなくて良かった。
397名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:04:53.64 ID:M68tbQ4p0
根本大臣の父親って硫黄島最後の手紙のモデルになった海軍パイロットだったんだな
398名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:15:29.55 ID:j1W0Wjcn0
あれっ?
小渕優子(笑)はどうしたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍もお嬢ちゃん議員を入閣させると印象が悪くなると空気を読んだかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:18:50.42 ID:Cpu6C7L20
またアサヒったのか
400名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:22:54.21 ID:oMDaAhGLO
勝手な印象だが、谷垣、石破、小渕は失言とは無縁そう
一方Yは…大丈夫かね
401名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:13:09.17 ID:MnzRlVXyO
まるで確定事項のような書き方をしているわけだが。
402名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:15:00.01 ID:0/goVspX0
>>387
酒癖がなんちゃらという噂が
403名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:16:58.39 ID:AeexGFNyP
群馬5区の住民は狂ってる。異常だよ。
404名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:16:58.95 ID:/c3IxbS90
全く政治家としての存在感がない人だよなw
別に人材はいるだろうに。
405名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:20:02.23 ID:Q8NB/hhE0
根本はズラです
406名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 20:29:01.55 ID:YajqihVAi
誤報ばっかw
407名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:29:22.85 ID:MBl5HqrC0
>>4
としこだったな
迫力ありすぎたw
408名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 23:44:16.49 ID:mbfBKgSd0
>>403
神奈川11区も中々どうしてイカレテルぞ。
ただ口が上手いだけの人間が支持率80%近いのだから。
409名無しさん@13周年
>>18
> 少しは少子化は改善したの?
> 知名度でって…いつまでこういうのやるの?
> まず女性ってのもなんだかなって感じだけどそれは置いて女性でもっと適任の人はいないの?

世襲議員かつアファーマティブアクション枠だから、辺り障りの無いお飾り大臣にしたのだと思うが。