【政治】 安倍氏 前回、政権崩壊のきっかけは公務員改革に抵抗する霞が関の造反だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
総選挙で圧勝し2度目の政権を担うこととなった安倍晋三氏。
5年前には潰瘍性大腸炎という難病ために総理の職を辞すると表明している。

安倍氏は年末の特別国会で所信表明演説、来年1月の通常国会では施政方針演説を行なう。
そこで語らなければならないのは、5年前の「退陣の真相」である。
健康問題が原因ではない。安倍政権当時の閣僚がこう振り返る。

「政権崩壊のきっかけは公務員改革に抵抗する霞が関の造反だった。
役所側は天下り規制案を事務次官会議でつぶそうとしたが、
安倍首相は『事務次官会議に法的根拠はない』と強硬に閣議決定した。

その途端に閣僚のスキャンダルが次々に噴き出し、閣議では大臣たちが起立して総理を迎えない
学級崩壊状態だといった情報が次々にリークされた。役人のサボタージュで官邸に情報が上がらず、
安倍さんは孤立して精神的に追い詰められ、参院選敗北で政権は決定的に行き詰まってしまった」

そうした政策の行き詰まりと政権運営の心労と激務で病状が悪化し、
腹痛を口実に全てを投げ出して逃げたのが真相ではないのか。

今回も安倍氏は「金融大幅緩和」や「デフレ脱却がなければ消費税は上げない」
というアベノミクス政策を掲げて景気回復を期待する国民の票を集めたものの、同時に霞が関や日銀を敵に回している。

自民党幹部は、「自民党のここまでの大勝は安倍政権にとって好ましい結果とはいえない」と、こう語る。
「総選挙では安倍総裁と、経済政策で対立する石破幹事長が互いにどちらが多く子分を当選させるかを競い、
その結果、落選中の族議員や役所のひもつきの議員など石破氏支持派が大量に復活した。

霞が関のバックアップを受ける石破さんの力が強まったわけで、
安倍さんが政策を押し通そうとすれば、党内と霞が関から強い抵抗を受けるだろう」
http://www.news-postseven.com/archives/20121223_161854.html
2名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:48:54.67 ID:CXrxlo03T
2
3名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:49:15.94 ID:JSFc3QZa0
えw
4名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:49:51.16 ID:4NH/r4iW0
そうだよ
この国の国難は、増長した公務員なんだ
5名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:50:27.24 ID:6VsVQGyk0
日本をノストロモ
6名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:50:48.27 ID:ei98onZW0
おまえらメディアが崩壊させたんだろwww
7名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:51:41.68 ID:mm2oKS760
おう、公務員の数を増やして給料を激減させろやぁあああああああ!!!
それが俺の考えだ!!!
8名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:51:49.48 ID:OzEElVhZ0
今回もすでに始まってるね。

メディアは官僚から情報を入手するから、結局官僚のいいなり。

今の流行は金融緩和批判。これは財務省の意向。
9名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:51:49.59 ID:FOCI931z0
やっぱり自民はダメだな
野田の方が党内はまとまりができてた
10名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:52:12.09 ID:4NH/r4iW0
>>6

こういうのも公務員の書き込み
11名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:52:27.51 ID:1dA6v0mGP
>>1
つまり、石破派が安倍さんを妨害したら投票したネトウヨのせいってこと?
12名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:52:38.46 ID:bpDjlc4x0
何とか今回は、頑張ってくれ!
今、日本は窮地だ!
13名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:53:17.84 ID:scZW05XQ0
>腹痛を口実に

いやいやいや、ホントに病気で死にそうだったんだよ
14名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:53:48.63 ID:3el/sbWD0
そうなるとアベはチャネラの支援を受けるしかないな
15名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:53:57.83 ID:OzEElVhZ0
>>9

あのタイミングで解散してなきゃ党内から引き釣り下ろされてただろうがw
16名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:53:59.04 ID:j4qGtwRL0
安倍の弱腰が見抜かれただけだろ。
17名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:54:23.84 ID:SEzV+utt0
>>11
石破を支持したクサレ自民党員のせいということだ
18名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:54:30.03 ID:tWxda03w0
19名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:54:47.13 ID:YKGYLjni0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 在日苛めだ!!       パチンコは               ウヨ氏ねwwww
   なぜ総連手入れを!!  市民の娯楽   危険な右翼め!!     ニート部落民がwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .民主擁護. |三|/  | パチョンコ .|三|/  | 似非被害 |三|/  |火病草攻撃|三.|/

 勝共連合!       政権放り投げた
    統一協会!      下痢pの癖に!      謝罪セヨ! 賠償セヨ!   もう終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | アジここ. |三|/
20名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:54:51.70 ID:cuiRDA4v0
>>閣僚のスキャンダルが次々に噴き出し

スキャンダルの中身は事実じゃんw
どうせまた色々出るよ、不都合な事実がねw

悔しかったら官僚のスキャンダルを押さえて首根っこ掴めばいいじゃない
21名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:55:10.22 ID:bpDjlc4x0
>>9
野豚の見事な朝鮮飲みを思い出しました。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/69f1ba8f06257b0228b002da22304a09.jpg
22名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:55:36.52 ID:cK3wulWE0
官僚政治をまた選んだわけだから仕方ないわ
公務員の責任所在を明確にして罰則・罷免を議員ができるようにして、
すべてを官僚にやらせりゃいい。
議員は監督やってりゃいいんだよ。
23名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:55:54.29 ID:EDQKvOiF0
石破派の自民党議員に票入れたネトウヨは
安倍殺しの裏切り者に等しい
24名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:56:19.35 ID:AkAJx1zQ0
何を今更
25名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:57:17.95 ID:nbEoWPAg0
ちなみに、烏合の公務員とキャリア役人の動きは違いますね
26名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:57:33.06 ID:SPZpcYRd0
拙速はダメ、プライオリティー(優先順位)が大切です。
準備不足で、「あれも、これも大切」が一番の愚策です。
前の安倍内閣では既得権益を持った組織から猛攻撃された。
彼等は巧妙です。社会保険庁と嘘つき民主党 長妻の自爆テロは記憶に新しい。
7月参議院選挙までは景気対策が最優先になる。大きな課題があります。
安倍さん、7月までの忍耐です、臥薪嘗胆です。
ニックキ朝日反日新聞社長、主筆の証人喚問までは忍耐が大切です。
27名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:57:34.33 ID:4NH/r4iW0
小沢潰しも公務員に彼の存在が不都合だったからだし
マスコミは公務員を翼賛したに過ぎない
28名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:58:06.79 ID:K1/q73aR0
  
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347214251/
29名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:59:15.34 ID:wyMyMqtL0
「公務員には失業保険がないから、政府が再就職の斡旋をしてあげる必要がある」

この正気を疑うような答弁を国会で堂々としたのが
安倍ちゃんの「お友達」、甘利なwww
30名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:59:21.48 ID:phMCb4Kz0
>>1
それは分かる奴にはバレバレだったなw
31名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:00:02.77 ID:N+X3mCvz0
>>1
売国スパイの公務員労組と民主党、マスゴミの連携プレーの詐欺が原因だろが

マスゴミは何時も知らんフリ
32名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:00:33.53 ID:5SKWe4GE0
公務員改革やりたいなら石原と組めばいいじゃん
33名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:01:33.94 ID:tN1BbZqq0
公務員改革潰しは民主とマスコミも手を貸したんだよね
マジでマスコミが疫病神だった
34名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:01:51.65 ID:9KnpeN4C0
この下痢バカ、まだブッシュとイラク戦争やってるつもりでいる。
真の殺人鬼。
35名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:02:12.00 ID:N+X3mCvz0
>>29
それ、素晴らしい指摘じゃん

失業保険を付ければ気にせずゴミクズ公務員を免職できる、って事じゃん!!!
36名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:02:37.70 ID:gR+BiLWz0
お前ら陰謀論大好きだねw
37名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:02:48.42 ID:mLlrIjkG0
失敗を糧にしてがんばりたまへよ安倍くん
38名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:02:49.26 ID:2Dryt+7f0
官僚弱体化は反日勢力の作戦だからね
マスゴミに踊らされないように注意しろよ

マスゴミが日本のためになることを言うわけがないw
39名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:03:07.82 ID:KdDuESLG0
ある程度は言えるな。
だから今度は、
人事権にぎって、命令遵守違反をきびしく罰する法も作るべきだ。
40名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:06:49.84 ID:N+X3mCvz0
>>34
まあた、鬼畜虐殺魔のシンパのクサヨが妄言w

国民の一割、二割を平気で虐殺する虐殺魔の仲間が言うことが違うなあ

何十万人ものイラク人を殺したフセイン擁護とは恐れ入る

サヨクを見たら鬼畜殺人鬼と思った方がよいようだ
41名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:06:50.44 ID:6RVgFLkY0
>>22
国会議員と公務員じゃあ、仕事の内容が違うだろ、バカが。

霞ヶ関に立法させるのか?
42名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:07:30.40 ID:o+TnYOon0
安倍が総裁復帰してから官僚、マスゴミ、日教組、電通、チョンが必死w
43名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:08:22.79 ID:nQ4zVzF/0
消費税増税で10兆円増収

国家公務員、地方公務員給与10兆円削減

年金、国保改革で10兆円削減

本当の三方一両損
44名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:09:06.94 ID:p4a+jhQg0
誰が公務員改革をやろうとしても霞が関の抵抗は凄まじいだろw
無理やり安倍と石破が対立する構図にするのは無理があるw
45名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:09:37.20 ID:7uG6B7U30
安倍は公務員改革推進派だっけ?
だったらついていくぜ!
46名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:10:25.53 ID:j4DxpMr40
3年以上も民主党政権を経験した日本人は多少のことではうろたえない。
安倍は思う存分やってくれ。
47名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:10:56.02 ID:hpxGY9ii0
腐ってる官僚と腐ってる政治家がいなくなればいいのよ。それができないからぐだぐだ足の引っ張り合いしてるんだろ。
48名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:10:57.90 ID:meW9L5Vr0
マスゴミが煽ってミンス政権を作ったって言うけどさ
一番の要因は自民党が国民の期待を裏切り続けたことだろう?
年金問題や景気対策などで
そういうの全部棚上げして自民党を擁護しても何の得にもならないよ
ダメなモノはダメとはっきり言わないと本当に自民党が腐っちゃうよ
49名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:10:58.85 ID:kyq6geX2O
>閣僚のスキャンダルが噴出し
結局元からスネに傷持つからダメなんじゃね?仮に問題出た所でさっさと対処してれば支持は得られるし
50名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:11:03.98 ID:+DQm4GBA0
官、民,政で考えると、官から他の2つにはなれるけど。逆はほとんど不可。
そりゃ特権意識でつけ上がるわな。
51名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:11:45.62 ID:iFvEWpdL0
田原曰く自爆テロだっけ?
52名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:13:08.50 ID:EQrNZXb40
確かに公務員でもあるが

保守大っ嫌い、自民党をつぶすのが社是のお前らマスゴミだろ 原因はよう
53名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:13:37.33 ID:ljs3uGpb0
公務員たたきも飽きた
公務員の数を増やそうが、給料を上げようが
民間も給料・雇用を増やせば無問題だろ?
マスゴミは国内の誰かを敵にしてバカの不満のはけ口にするより
日本というパイ自体を大きくすることに目を向けさせろ
54名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:14:16.47 ID:ZQLKfzTlO
要するに公務員が悪いって事だな
55名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:14:31.83 ID:yOn9o3Lo0
>>4
パチンコップとかね・・・

>>1
朝鮮人経営、北朝鮮への送金、中毒、犯罪、借金、自殺、育児放棄、破産
脱税、産業腐敗、マスコミ政治家警察との癒着、膨大な電力消費、ナマポでパチンコ
数多のパチンコの問題点を一つにまとめ
日本国民がとれる効果的な方法もとりあげてある分かり易い動画

なぜパチンコは悪なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17408092

◆首相官邸:意見箱 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆官公庁へのメッセージ送付 http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱)
◆警察庁:意見箱 https://www.npa.go.jp/goiken/
◆東京地方検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

◆twitter 議員まとめサイト http://politter.com/chiefs/
◆twitter 国民の声 https://twitter.com/kokumin_koe/

◆自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
56名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:14:42.95 ID:nbYdwYNd0
【週刊ポスト】にしろよ
思惑がみえみえなのに理解できない馬鹿が増えるだろ
57名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:15:01.01 ID:EaJHCa/K0
うーん、「政府主導の竹島式典はしません」って言って早くも売国始めた安倍なんかもうどうでもいいって思うだが。
これは早計かな?まだ応援すべきかな。
58名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:15:07.44 ID:NBr8jdje0
半分当たってる
59名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:15:11.68 ID:0Dzkt39GO
マスゴミが消えりゃあ、政権は維持できるんだが
60名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:15:20.00 ID:UwWC4+Yq0
みんなもう忘れてると思うけど、きっかけは郵政の造反議員を
復党させたこと。あれがケチのつきはじめだった。
61名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:16:11.56 ID:12kREvmk0
真の敵はマスコミ
62名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:16:49.24 ID:GYIPSXA80
公務員の数は今まででよいけど、給与を半額にすべきだ。
これが出来るのは国民投票だけ、国会議員や政党では出来ない。
63名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:17:14.70 ID:Hv8Fwiee0
この国の首長は公務員だからな。
おだてながら、公務員の権力を低くする方法を考えないと。
ケンカして対立したって停滞するだけ。
64名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:18:21.87 ID:6d0UiaZF0
>>62
なんで半額にするの?
民間の方が給与高いだろ。
65名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:18:36.12 ID:kyq6geX2O
安倍なんかマスコミに叩かれて無い方だろ、そもそもマスコミが持ち上げてくれたから小泉の後に総理になれた様なもんなのに
66名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:18:58.20 ID:v1d10o9F0
天下り規制とかやるのは良いけど、そうなると官僚が辞めずに続ける事になる。
(特に出世できなかった奴はそこそこの給料でね)
また現役時代収入が少なくても引退後にそれなりに甘い汁を吸えるから、
優秀な奴が官僚を目指すんだろう。

それをぶち壊せば官僚の質とレベルが一気に低下する。
けど政治家が優秀ならなんの問題はない。でも有権者のレベルがグラビアアイドルとか、
お笑い芸人とか政治の世界に次々送ってくるから、官僚の質とレベルが落ちたら、
この国のレベルが終わっちゃうんだよね…これがまた
67名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:19:34.50 ID:Z2QS1uye0
公務員との熾烈なバトルを、国民の前に明らかにした上で、参院選突入がヘスト。
68名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:19:50.17 ID:Qp/3LZ3W0
やはり、橋下に官僚を潰させるしかなさそうだな。
69名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:20:38.01 ID:kGdhaDKx0
俺も胃弱だから、原因は良くわかる。
でも実際、胃痛なのは確かな話。
そして、かなり抑える事の出来る薬も出てきた事も確か。
そんな事より、官僚やその犬の公明のいう事で
島根を見殺しにするなという事だ。
胃痛の原因で復活したわけだから。
70名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:22:00.62 ID:UXRam97f0
>>10
霞が関官僚の自爆テロをマスコミ大々的に報じたりしてたから
どちらかというより双方ともアレだろう。
71名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:22:09.15 ID:9KnpeN4C0
>>40
おバカな情弱のお前にとっては
イラク戦争がいまだに正義の戦争なんだろうな。

フセインが何十万人もの人を殺したから
仕返しにありもしない核兵器を持ち出して
無関係無実のイラク市民を含めて大量殺戮してやったぜw
ワイルドだろー

ってか。あーワイルドだね。
72名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:24:00.35 ID:Db7gFNcJi
リークした情報で追い詰めたのはマスゴミ。
この国は国を潰そうとする馬鹿なマスゴミのせいで景気が回復しないんだよ。
政策で何を言ってもまず否定するしな。
73名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:24:23.96 ID:Q2T/+aXm0
政権与党と官僚の仲違いを無闇に煽るマスゴミこそ日本の癌
74名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:24:38.44 ID:GEHbaA/v0
本当の敵はアカヒやTBSなどミスリードと
ネガキャンに徹した左翼マスゴミ
75名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:24:58.10 ID:909rGQH80
マスゴミ
在日
パチンコ
宗教
公務員 ← New !!
76名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:25:00.43 ID:5pnW7cf4P
>>6
そのメディアにせっせとリークしてたんだよ。
消えた年金問題の時なんか自爆攻撃だろ、あれ。
77名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:25:06.56 ID:MShwzfLkO
>>65
朝日新聞知らんの?
78名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:27:09.82 ID:v1d10o9F0
>>75
面白いね

意地で公務員を潰さないと気が済まない辺りがね
公務員を潰さなきならない理由はなんだ?と考えた時、
公務員が邪魔だからという事になる。

なんで邪魔か?と考えたとき、おのずと答えが出てくる。
79名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:27:35.43 ID:FSLxb3jc0
>>1
その主張は全くデタラメですね

以前ワカクシが申しましたように 政権運営をするにあたって
体調が優れないため 政権をこれ以上 継続していくのは 困難である
また、党内の結束に支障が 生じるのではないかという 党内の意見を考慮した上での結論であり

このような憶測であるような 報道には スパイ防止法を 導入したほうがよいのでは?と現在
党内で・議論調整をしているわけでありますが マスコミの皆さんにも
そろそろ 身辺の振る舞いには注意したほうが よろしいかと 私は思いますね

by ネトウヨン
80名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:28:35.91 ID:/6H7/np8O
日本は巨大洗脳スピーカー装置であるマスゴミを潰さないとどうにもならんよ。
民衆も政治家もいい加減気づけ。
81名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:28:39.38 ID:jUtt5MXV0
>>1
マスコミ、今度は公務員に責任すり付けかよw
キングオブ屑だなwマジでwww
82名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:28:57.00 ID:XVVdPCYC0
でも石破が前面にでてくると参議院選は勝てないぞ!支持しないから
83名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:29:35.76 ID:6DUvtvrvO
次はネガキャンされても負けずに改革をしてほしいわ。
ネガキャンに負けてまた辞めたりしたら前と同じ
84名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:29:41.07 ID:87zMDP/40
霞ヶ関は成蹊卒なぞバカにしてて、言う事聞かないだろ?そりゃw
85名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:30:16.79 ID:fHS79BwA0
一般公務員と言うより、お利口さんな官僚と天下り?
86名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:30:19.34 ID:EK3wpdV4O
公務員改革よりマスゴミ改革を先にすべきだよ。既得権益に固執する化け物の巣窟だ。
87名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:31:08.18 ID:mmbuivIt0
じゃあ公務員改革は期待できないな。
88名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:31:13.70 ID:uqkcVfgG0
>>21
見事だ
朝鮮のマナーの本に載せたいくらいの写真だ
89名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:31:30.40 ID:daxipjiK0
公務員は役にたたないからなぁ・・・
自己保身と既存権益に執着して誤字脱字のない書類を作ることばっかり集中してるからなぁ。
90名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:32:34.40 ID:3bLsm8+m0
>>9
最後のほうなんかつぎつぎと離党者続出で党が雪崩式に崩壊してただろうがw
91名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:33:27.10 ID:HzeydUav0
俺が辞めさせた発言するジジィけっこういますよw
92名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:33:45.38 ID:jUtt5MXV0
公務員改革は橋下みたいに、地方自治に任せとけよ
それより、マスコミは自浄作用あんの?

公務員より世の中に役立ってますか?
93名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:34:31.40 ID:0lemkrV10
>>1
え?絆創膏じゃ無かったんだ!
94名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:34:40.08 ID:B5W3DBVtO
これに関してはみんなしかない。
95名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:34:52.07 ID:UbJQFq4R0
日本は1400年前から官僚国家・役人天国、役人が一般人を支配する国だ
戦争に負けても、社会党が政権とっても、変わらなかった、今後も永遠に変わらん

おまえら一般人は、せっせと働いて年貢を納めてろ!

支配して甘い汁吸ってる側は、地縁・血縁・遠縁・天下り で繋がってるんだよ
一般人が、今頃それに気付いても、ビクともせんわ

働け、働け、年貢を納めろ
96名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:35:21.47 ID:bLXJsb/y0
TPP 一転前向き 自公連立合意最終案
2012年12月23日 朝刊

 自民党の安倍晋三総裁と公明党の山口那津男代表が二十五日に署名する連立政権合意の
最終案が二十二日、明らかになった。環太平洋連携協定(TPP)について「国益にかなう最善の
道を求める」と条件次第で交渉参加に含みを持たせた。両党とも衆院選公約では慎重姿勢だったが、
与党として日米関係を重視する観点から一歩踏み込んだ。 (大杉はるか)

 TPPに関し、自民党は衆院選公約で「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、交渉参加に反対する」
と明記。公明党は「国会に調査会もしくは特別委員会を設置し、十分審議できる環境をつくるべきだ」
としていた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122302000098.html
97名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:35:43.45 ID:/6H7/np8O
>>89
役人が守りたいのは政府だからな。
日本じゃない。
98名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:35:53.04 ID:o+TnYOon0
何をおいても最大のガンなのはマスゴミ
やりたい放題のコイツラを潰すのが先
99名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:35:57.85 ID:9zUKtZQz0
新閣僚をことごとく揚げ足取りで潰したのは公務員なの?


カスゴミだろ!!!!
100名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:36:18.91 ID:4GQ4hDzq0
石破は裏切るよ
アベノミクスを否定する発言をもう何回もメディアにしている

こいつ早く何とかしないと禍根になるぞ
101名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:36:34.92 ID:NNkOK2dD0
農水大臣が官僚の天下り先をひとつつぶしたら、
こまかい事務所費のことをひたすら追求されて
ストレスで顔がボロボロになってばんそうこう張って出てきたら、
さらに叩かれた。
なんてこともあったなあ。

そういや松岡さんの自殺()もこのころだっけ。
102名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:36:43.56 ID:MQeNtnFo0
>>4
それもあるが一番の問題は増長した高齢者だよw
億の貯金があるのに毎年500万超えるような年金もらってる老人の多いこと
103名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:37:30.98 ID:WYUjtMO80
週刊誌に脱税の記事載せられる当日に
都合よくおなか痛くなっただけじゃないの?
104名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:37:45.76 ID:JAY3nnck0
これは分析がなってないな。前回の政権が崩壊したのは、保守派に期待
されて総理になったのに、保守派を裏切ったから支持する人間がいなく
なったからだ。
105名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:38:17.93 ID:/6H7/np8O
>>99
マスゴミは役人の飼い犬だよ。
忠犬だ。
106名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:38:49.67 ID:O1wVDWXw0
改革のポーズだけだった小泉はうまかったよな
一番の聖域には手を出さなかった
107名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:39:50.50 ID:x7r0gZWi0
国のために働く真面目な公務員を尻目に、
国を踏み台にして自分だけのために働く格好悪い公務員がいるんだよ。

仕事に誇りとか持ってない。投資銀行の連中と同じ。
日本人の労働の美徳の上にあぐらかいてんの。マジで。

国内で利益の奪い合いやっても、
その国が滅んだら本末転倒だろうに。

自分の家族だけ生き残っても、
仲良くしてくれる友達がみんな死んでしまったら寂しいだろうに。

未来がどうなろうと知ったこっちゃない、想像力の欠如した連中。
108名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:39:56.29 ID:kyq6geX2O
>>101
松岡はミドリ資源とズブズブだったじゃん、何の責任も取らず話すべき事も話さず逃げ出したただの国賊
109名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:39:58.74 ID:58HQAHgh0
比例区  未来の党   小選挙区 斎藤やすのり候補
宮城野区  6307   宮城野区 10406      
若林区   4623    若林区    7697     
泉区     9488    泉区     16185 
計     20418    計      34348 
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_162.html

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

東北ブロック 比例           小選挙区 東北6県計
日本維新の会 725,006票 16.71%  368,858票 10人
日本未来の党 391,216票  9.02%  467,825票 15人
電卓を叩くと、こんなふざけた数字が出てきました。維新の比例が異常に多いです。
ざっと小選挙区の2倍です。こんなことは絶対にありえません。逆に未来の比例が少なすぎです。
小選挙区で小沢さんに入れて、比例区で維新に入れるような異常者が東北にいるとはとても思えません。
これは明らかに不正選挙です。http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_252.html

亀井氏は、ご存じの通り、広島で最も議員歴の長い、大ベテランの政治家。
選挙区で91,078票をとっているのに、未来の比例票がたったの22,711票???ありえません! 
広島6区には、維新の候補はいませんが、比例では未来の党よりも多い32,039票も入っています。 
亀井票91,078 ― 比例の未来票22,711 = 68,367票はどこに消えたのでしょうか?
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_219.html

山口第一区小選挙区、飯田てつなり。小選挙区35,622 日本未来の党比例12,771。
その差は22,851 維新の得票は候補者なしで比例30,803
飯田さんに投票して政党は維新に投票するかな? 長野5区の皆さん、目を覚ましてください。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_246.html
110名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:40:13.02 ID:B5W3DBVtO
マスコミが官僚のスキャンダルやるときは官僚の内ゲバだからなw
しかし、官僚と差し違えなかったから引きずり落とされたってのもある。
ま、土下座系だから。
まず、破壊兵器は橋下じゃないか?
そのあとみんなで構築がベスト。
111名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:40:19.90 ID:9zUKtZQz0
>>105
それはないわ
112名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:40:28.74 ID:1o6Icbf90
安倍は郵政国営維持派を復党させた。公務員改革をやろうとしたから
官僚に刺されたなんて捏造もいいところ。
113名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:40:59.40 ID:me7ovp+G0
>>99
事実として法令違反があったのに揚げ足取りって
114名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:41:26.39 ID:yv60Zclx0
その片棒担いでるのがマスゴミじゃん
115名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:41:48.45 ID:fHS79BwA0
忠犬の官太
116名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:42:26.97 ID:JpaWi8JS0
口だけは達者だな安倍ちゃんwww
あと肛門も達者かwwwwwww
117名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:42:33.91 ID:9zUKtZQz0
>>113
バンソウコウって法令違反なの?
存じませんでした
大変失礼いたしました
118名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:42:44.41 ID:oyi9JWKtP
なるほど、石破が黒幕か
119名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:42:49.32 ID:bJ86I2s/0
税金貰ってるのに
内輪もめで
即断即決しなければならないことも

だらだら、ぐだぐだ
やったのも原因の一つだろ

どれだけお花畑なんだ
こいつら
120名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:44:39.51 ID:Nc+pyM6uO
>>1
マスゴミは官僚の犬だからな。
記者会見が開かれるまで、記者クラブメンバー同士で麻雀して時間潰し、官僚の言葉をコピーして同じ報道をする。

安倍さんクロスオーナーシップ問題も取り組んでや〜
121名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:44:53.99 ID:fePln8FU0
公務員が造反→マスゴミがここぞとばかりに加担して世論を煽る

もうお分かりのように、公務員自体には情報発信力は乏しいのだから、
まず最初に叩きつぶすべき存在はマスゴミという事になるね。
122名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:44:57.53 ID:vZDM23Dk0
「最後の一人一円まで年金を」←2ちゃんはこれで叩いていたよな
123名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:45:57.81 ID:yjaYspDy0
みんなそれぞれ自分にできることだけをやればいいよ。
自民党に行政改革や公務員改革はできない。

業界団体からの反発は少ないけど、やんないといけない
教育改革や金融政策だけに集中すれば良い。

行革や公務員改革は維新じゃないとできない。
124名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:45:58.02 ID:TckKSMfj0
安倍の無能っぷりを霞が関のせいにしてるのか。
125名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:46:08.46 ID:YXttwnal0
官僚とマスコミは仲良しだからな
増長した官僚をなんとかしないと日本は潰れる
126名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:46:33.43 ID:/6H7/np8O
>>106
 政治家は支持があれば無敵だがなくなればただの人だ。
要は意識レベルの問題なのさ。
小泉当時は公務員改革をしたところで失敗する公算大だった。
純ちゃんは「民衆の意識レベルの低さ」を見抜いていたのさ。
正義感に燃えて無理に強行して爆死してもただの馬鹿だ。
127名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:46:38.28 ID:FI3jux/f0
>>21
反日朝鮮統一教会、安倍壺三の韓国箸↓

FRIDAY「箸もきちんと持てない奴が日本の首相とかやめてくれよ・・・」
http://uradesktop2ch.net/poverty/1355980970/?p=24


24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/20 14:31:40  ID:kfAGSYHX0()
これ韓国式の箸の使い方なんだが
http://livedoor.blogimg.jp/nyussoku/imgs/8/e/8e46cc2f.jpg

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/20 14:50:06  ID:KHT/qHkG0()
>24
親韓もここまでいくと気持ち悪い

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/20 14:53:40  ID:lLzBeF+u0(1)
>24
これは韓国箸ですわw

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/20 17:25:58  ID:p+gksBBB0()
>24
韓国箸じゃないですかー
 
128名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:46:46.86 ID:X4+kXbBp0
>>27
翼賛なんて言葉が単独でさらっと出てくるのすごいね
129名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:46:48.47 ID:/1m1BDiN0
然り。社保庁職員による自爆テロだったな。
130名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:46:53.70 ID:1Sfd9n0/0
>>104
そんなこと言って、安倍よりも保守じゃない福田が出て来ちゃったよね。
131名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:47:22.05 ID:9zUKtZQz0
新閣僚が発表されるたびに手ぐすね引いて事務所経費の重箱の隅つついてたよね
それでクビ
こんなん官僚関係ないだろ
132名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:48:11.86 ID:vakPBqPs0
公務員改革しようとしたアジェンダ善美を排除したのって誰でしたっけ?
133名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:48:23.71 ID:v1d10o9F0
結局、マスゴミ(特に朝日とかゲンダイとか)公務員のネガキャンがすさまじいんだよね。
兎に角、公務員を叩くネタがあれば、それが給料だろうと不祥事だろうと、
それはもう嬉々として報道する。

でも連中は例えば自治労とか日教組とか叩いたりしないんだよね。
組合関係は触れない。つまり公務員は邪魔だが組合は邪魔じゃないわけだ。

この違いがわからない連中は、公務員を叩くことが最大の景気対策とか勘違いするんだよねw
134名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:48:41.18 ID:AlQR80+UP
安倍ちゃんは敵おおいなぁ
135名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:49:40.21 ID:x7r0gZWi0
>>127
いいがかりワロタw
こんなでかくて重い物掴んで口に持って行ったら絶対こうなるだろ。


トンスラーはこんな事しか安倍叩きのネタが無いのか
136名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:49:47.73 ID:vZDM23Dk0
>>123

労働政策だけはでしゃばらないでくれww

物価が上がっても賃金上がるか心配なのに

そこで維新は最低賃金廃止とかテロかよ
137名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:50:10.38 ID:aJ6lTFKQ0
この国の体制がデモクラシー(民主主義)ではなく、テクノクラシー(官僚主義)寄りであることは事実。
138名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:50:36.01 ID:6DUvtvrvO
自民には公務員改革は無理だ。
安倍でも無理だ。
小沢や橋下ならぼろぼろになる覚悟で公務員の人件費を削減して、
ぼろぼろになりながら辞めるだろうけど。
安倍にそれが出来るとは思えん。
139名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:51:23.11 ID:prCtdUlX0
市役所の職員だけど、『公務員』ひとくくりにしないで欲しい。
市役所は国や都道府県から面倒な仕事は「機関委任事務」の名目で丸投げ。
楽な仕事や、利権の絡むこと、直接市民に接しないことばかりしている。
地方公務員の方が俸給が高いというのもゴマカシ。
奴らには官舎があり、衣食住の「住」に殆どカネがかからず、エンゲル係数は地方公務員の方が苦しい。
市役所職員には、官舎も天下りもありません。
ニュースで国家公務員の不祥事が起きても、市民からしたら「公務員」とひとくくりにされて、窓口でぶん殴られるのも市役所職員。
140名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:52:19.58 ID:XVVdPCYC0
石破は敵 気をつけろ 安倍ちゃん
141名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:52:45.91 ID:PGx+UM5IO
政治家は国税を握ってる財務省に逆らえるわけないし
査察入られたらボロが出る奴ばっか
142名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:53:25.26 ID:FOCI931z0
>>90
逆に膿を出して引き締まってたの!
143名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:53:39.06 ID:ZwUwuttx0
週刊誌ってwこういうロジックが好きだねえ
それで、こんな文章を読んで、「やっぱ自民も駄目だね」
なんて思考停止になる人が増えるんだよ。
144名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:53:51.74 ID:zxE0atz70
前回は一度に敵に回したものが多すぎたんだよな。
それだけにたった一年で通した法案の数と内容はすごかった。
今度は慎重に着実にやってほしい。
145名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:54:10.11 ID:xbOnA/7L0
>>138
小沢なんていくらでも公務員改革するチャンスあっただろw
橋本はあれだけ圧倒的支持があった大阪すら改革していない
146名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:54:42.79 ID:vZDM23Dk0
公務員改革って今制度の下ではできないって岡田が言っていただろ

憲法改正が先なんじゃないのか?
147名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:54:42.90 ID:Nx/swOS20
安倍がマスコミ改革しようとしてたからじゃなかったの
148名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:55:31.51 ID:l0LjsjoN0
そんなの常識だろw

ま〜今回も腹壊して終了だからwww
ネトウヨとかチョンガーとかまだ妄想してるし、本当に馬鹿だよなwwwwwwwww
149名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:55:34.40 ID:0t2eOEthP
海上保安官の造反があったのは事実だなw

あれじゃ中国の傀儡政府であることがバレバレ
そら負けるわ
150名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:55:39.22 ID:zrHVEfiu0
>>138
チョン乙

小沢も橋下も、日本人の利益なんか全く考えない朝鮮人だよ

 
151名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:55:44.44 ID:9zUKtZQz0
しかし自治労以外に公務員がスクラム組んで政権に圧力をかけようという組織があるの?
省庁の横のつながりってあまりないはずだけど
それか財務官僚グループがやってるってこと?
だったら財務官僚以外はどうにかできるはずだよね

けっきょくこのスレタイは妄想じゃないん?
152名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:55:59.61 ID:75i7uXra0
だとすれば、自民、維新、みんな、で連立すべきだな

維新がいやがるなら「みんな」だけでもいい

霞が関改革には、議席は多ければ多いほどいい
153巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/23(日) 11:56:22.23 ID:WESBHR8RO
管がーとか官僚がーとかやらない言い訳してんぢゃねえ、竹島と尖閣如何すんだよ?ゲーリー安倍。

こいつも少し竹島弄れば誤魔化しに尖閣への自衛隊配備とか竹島からの注意逸らしを言い出すんぢゃねえか?(笑
154名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:56:54.34 ID:OIaGj6QVP
>真相ではないのか。
なんだ妄想か。
155名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:57:29.75 ID:a/XnYuC40
下村博文 留学生30万人 有門大輔

でGoogle
156名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:57:31.03 ID:dbRim6bH0
公務員の上の方のスキャンダルを徹底的に調べればいじゃん。
だいたい、不倫とかしてるだろうし。
157名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:57:37.98 ID:pT4xALn1I
>>143
「自民は最高」ってか?w思考停止してますね
158名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:57:47.85 ID:nee2sXcgO
>>143思考停止ではなく、自民党がダメなのは事実だけどな。
159名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:58:31.35 ID:vZDM23Dk0
民間の競争をうながせば格差が拡大するから
官民とも格差がまた拡大するよ 
160名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:58:33.61 ID:x7r0gZWi0
>>123 >>138
橋下屋シンパがピーピーうるさいな

記事をちゃんと読んだか?

安倍は第一期で公務員改革をやろうとしたから潰されたと書いてあろうが。

その安倍がどうして公務員の飼い犬みたいな認識になるんだよ?
161名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:58:36.64 ID:6DUvtvrvO
>>145
大阪市民だが橋下は大阪では公務員改革を出来た。
公務員改革を出きるのはやつくらいしかいない。
公務員改革とセットで消費税増税、外国人参政権がセットでついてくるが。
162名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:58:38.38 ID:j4DxpMr40
>>144
前回は周りどころか、自民党内部から叩かれていた。特に総理未経験の
麻生や森は拉致被害者人気で総理にならざるおえない安倍が面白くなかった
はずだし、国民は安倍じゃないと納得できない最悪のパターンだった。
163名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:58:57.93 ID:zrHVEfiu0
>>15
ほんと朝鮮人て下品だよなw

お前らは日本人の完成と根本的に合わないよ
164名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:59:17.02 ID:IppzGoB40
安倍ちゃんの改革の足を引っ張ったのは、マスゴミでしょ。
何ひとのせいにしてるのさ?
165名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:59:21.21 ID:YW+17Mzv0
日本郵政の斉藤次郎の会見見た?
安倍は次期首相確定してるんだぜ
安倍に言われる事ではないって
完全上から目線で言ってた
白川ですら従ってるのに
財務省OBは特に処分するしかないな
あれは害でしかない
166名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:59:24.46 ID:xbOnA/7L0
>>152
参院で民主に妨害されて終わりじゃね?
167名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:59:27.61 ID:/6H7/np8O
政治家役人マスゴミの悪口は言っても「民衆のレベル」を把握してない奴ばっかだよな。
日本人はいまだに意識が百姓で民主国の国民としてまるでナってねーよ。
168名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:00:07.65 ID:AVo6yASK0
総理が官僚や族議員に対抗するには内閣への国民の強い
支持が必要なんだよ。それなのに韓国配慮で竹島の日
政府主催をやらないとかいきなりへたれてたんじゃあ
支持者も失望してしまう。
169名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:01:00.74 ID:HKavKK7Q0
対抗処置として人事院含む役人のカラ残業、カラ出張を徹底調査して、公文書偽造詐欺罪で刑事告訴、
懲戒解雇、損害賠償請求して徹底的に官僚を追放すればいいだろ。
そもそも働いて金を稼いだことがなく税金にだらだらたかっているようなやつなんかに
まともな精神が宿るわけないし
170名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:01:04.13 ID:6DUvtvrvO
>>156
だな。
公務員改革をする上で変な圧力をかけてくるもんなら、
スキャンダルを探して週刊誌に金払うなりして載せればいいと思うが。
ネガキャンや変な圧力をかけてこようとするなら同じようにやりかえさんとな。
171名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:01:22.60 ID:IL2BuxbI0
鳩弟は結局復党かよ。
安倍も2年持てば良い方だな。
172名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:01:23.68 ID:yTyQL7/r0
あのとき官僚どもはミスター無能を操って攻撃させてたな
173名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:01:29.91 ID:MP/vV25L0
                                    
安倍潰しチーム = 官僚+朝鮮総連+自治労+朝日+ゲンダイ

【参院選 】 朝日新聞による安倍倒閣キャンペーンの異様さ
…例えば年金問題で、民主党と絆の深い自治労の責任など無視
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184140536/

【朝鮮総連】安倍晋三潰しの動きが活性化
〜「朝日とゲンダイが連携」[8/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123143677/
174名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:01:49.61 ID:vZDM23Dk0
維新なんか民間格差を拡大させるからダメ

結局官民格差が拡大することになってしまう
175名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:01:55.55 ID:zrHVEfiu0
>>163
リンク訂正>>153
176名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:02:14.13 ID:xbOnA/7L0
>>157
自民党は最悪の政党だといえる。
今存在する、自民党以外の全ての政党を除けばだが
177名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:02:19.30 ID:x7r0gZWi0
>>161
あの人の国家観が全然見えない

地方はともかく国政においては信頼に値しないと思ってる

公務員改革要員に選出するとしても賭けだわ

毒を以て毒を制すに近いものがある
178名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:02:36.65 ID:v1d10o9F0
>>161
橋下が公務員改革できたって…
大阪じゃ、公務員改革って不祥事を起こす連中が増やす事なの?

橋下市政、劇薬の1年…続く不祥事・大阪離れ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121220-OYT1T00223.htm

>ただ、今年度の市職員の懲戒処分件数は、11月時点で156件。前年度の130件を突破した。

公務員改革の成果っすかw
179名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:02:41.31 ID:YKGYLjni0
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  政権を投げ出したくせに
 | | |   
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
180名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:02:42.57 ID:FI3jux/f0
>>135

日本人の箸の持ち方もロクに知らない、反日朝鮮統一教会の在日バカチョンは死んでろよ
 
181名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:02:55.35 ID:nee2sXcgO
さすがに>>150みたいなバカウヨは減ってきたよね
182名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:02:59.03 ID:75i7uXra0
>>166
参院選で民主がさらに弱まるので、
参院で絶対的に霞が関改革をジャマできない体制にするために
つまりより盤石にするには、維新、みんな、を引き込んだほうがイイ
維新はいやがる可能性があるが、みんなは誘えば乗るでしょう

最大の敵は(民主以外では)公明と自民内の官僚擁護勢力なわけで
ここに釘を刺すには、自民維新みんなで連立合意あるいは協定すれば
合意違反、協定違反になるから、自民内の抵抗を排除しやすくなるんですね
183名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:04:10.25 ID:6DUvtvrvO
財務省の弱みを握ってしばきたおすくらいの政治家が出てくればいいんだが。
橋下は叩かれてきてから、消費税増税に賛成したりして弱気になってきたしやはり圧力に屈しないのは小沢しかいないな。
184名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:04:15.48 ID:jUtt5MXV0
マスコミちゃん、矛先かわしに必死ですやん・・・・
公務員叩いても、マスコミ株は上がりませんよ
ミジメだのう
185名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:04:25.92 ID:2Dryt+7f0
公務員を国民の敵とみなすことで、朝鮮人の間接侵略から目をそらさせたいんだろ。

やりたい放題やってる朝鮮人の思う壺にはならないよ
官僚が弱体化すれば日本は滅びる
186名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:04:46.80 ID:AvWsbmfq0
改革派官僚だった古賀さんが主張してる事だけど。
官僚を敵にしたら、サボタージュして抵抗するだけ。
味方にしなければならない。
味方にするとは、官僚が国民を見て仕事をし、国民の為になる成果が上がれば評価をする仕組みにすれば、
官僚は本来、国民の為に仕事をする志があったんだから、本領を発揮して仕事をしますよと言う。
今は省益の為になって、天下り先を増やした人が評価され、国民の為になってない。
敵にしたらダメです。
味方にして、一緒に仕事をして、同じ方向に向くようにすればいいんですというけど。

言われてみりゃ、当たり前のことで、官僚を敵視しすぎて、抵抗を生み、進まないのかも知れんな。
187名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:04:59.16 ID:v1d10o9F0
>>178訂正

× 大阪じゃ、公務員改革って不祥事を起こす連中が増やす事なの?
○ 大阪じゃ、公務員改革って不祥事を起こす連中を増やす事なの?

大阪で公務員改革ができただって…マジで笑えるわ
国政の前にまず大阪市をなんとかしたら?と東京在住の俺ですら思うのに、
大阪市民いわく橋下は公務員改革ができた、だってさw
188名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:05:02.41 ID:hWmiKJMnO
【民主党の公務員制度改革の一丁目一番地は事務次官制度の廃止だった】
【民主党政権の時に民主党自民党で公務員制度改革は実は出来たのにやらなかった】
【安倍晋三は霞ヶ関とキチンとぶつかれる力がまだない。何回も政権が潰れながらもぶつからないと霞ヶ関改革は難しい。】
【国民は権力闘争を永田町の中での争いと勘違いしているが、永田町と霞ヶ関の戦いこそが権力闘争という発想がない】
189名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:05:25.33 ID:hx6JyEOVO
マスゴミメディアのネガキャンだろ。

実のところ自民党は、メディアが叩くほど霞ヶ関の言いなりじゃない。
政策立案能力が高いから、勉強してる奴は本当に勉強してる。
だから官僚とも、つかず離れずのコンビネーションを維持してるだけ。

残念だけど民主党政権には、そういった要素が絶望的に足りなかった。
マスゴミメディアはそれをもキチンと伝えていなかったじゃないか。
190名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:05:42.09 ID:48q9OKrs0
>>9
頭に蛆湧いてるなw
191名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:05:45.29 ID:zrHVEfiu0
>>173
現代も小沢機関紙と言われるほどの朝鮮組織だからな

慰安婦捏造で日本を貶めた「朝日」と朝鮮機関紙の「現代」
あとは、民団と朝鮮総連の工作員だね

これらが安倍を叩いてる敵の本体
公務員なんてのはオマケみたいな存在だ
 
192名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:05:54.14 ID:MP/vV25L0
                     
 あと、安倍は放送法改正にも手をつけようとしたのが

マスコミの激しい攻撃を招いた。

報道監視まとめWIKI
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/35.html

安倍前政権時に衆院に提出され、継続審議となっていた放送法改正
案はマスコミによる 政権たたきで総理退陣後、 捏造(ねつぞう)番組
を流した放送局に対する行政処分の 規定を削除された。
修正案は民主党も受け入れ、 結果的に安倍総理が目指した罰則 ..
193名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:06:04.89 ID:vZDM23Dk0
維新は民間格差を拡大させる前に官民格差を是正しろよ!最低賃金改革とかバカやってんなよ!

民間はもう競争した結果 格差で金が回らなくなった、今度は官の競争だろ!順番を間違えるなよ!
194名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:06:25.11 ID:9zUKtZQz0
誰かが書いてたが日本の選挙民はまだ全然バカだから
官僚がしっかりしてないとこの国は潰れちゃうよ
分からんかな
195名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:06:57.52 ID:JJ5yrgY80
思った通り不自然な自民ネガキャン始まったな。
ネットにも突然意味不明な理由で自民叩くのが沸いてきたし。

日本をボロボロにした民主党に投票したようなのや、マスゴミみたいな加害者が
安倍ちゃんが日本人や庶民の味方になってる現実が悔しくてしょうがないみたいだね
196名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:07:00.12 ID:kkVhRsPI0
中国の超限戦(限界を超えたバトル)の指令書を読むと、
文化やマスコミを使った世論操作なんかも当然書いてあるんだが、
なぜか経済戦だけが書いてないんだよね〜。怪しいね〜。
197名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:07:44.08 ID:6DUvtvrvO
>>177
橋下の竹島の発言でもネガキャンされないために多分ああやってチョンに媚びた発言をしてるに過ぎないよ。
参政権でもそうだ。
発言がぶれたのは想像以上に激しい圧力があったからだろう。
総理になるか政権とれば、
竹島は日本の領土だとはっきり言ってくれるよ。
弁護士で頭もいいしやつの発言には裏がある場合もある。
198名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:07:48.18 ID:hWmiKJMnO
官僚が弱体化したら日本が滅びるんじゃなくて、大蔵艦隊が撃ち落とされた段階で既に霞ヶ関は弱体化してるんだよ。政治主導の意味が分かっていない。弱体化した霞ヶ関は自己保身の論理で暴走するぞ。
199名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:07:55.29 ID:xbOnA/7L0
衆参圧勝で初めて改革に手を付けられる
そうでなきゃ片方がすり寄って邪魔するだけだからな
200名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:08:07.65 ID:PGx+UM5IO
小沢ならマジでぶっ壊せそうだが、やろうとすると子分が造反したり、また逮捕されるよw
201名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:09:00.57 ID:F8PFM57v0
マスゴミ、いい加減にしろ。
ゴミ記事はゴミ箱へ。
202名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:09:01.42 ID:JAY3nnck0
安倍自身の無能を周りのせいにすんなよ、また前回と同じミスしてるだろ。
203名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:09:16.14 ID:ZUug1zWPO
優秀な官僚はたくさんいるんでしょ
システムを変えなきゃどんな経済対策も意味ないんだろうね
自み維連立で成功してほしいわ
204名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:09:21.34 ID:9zUKtZQz0
>>200
オザワはもう死んだよ
205名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:10:29.06 ID:v1d10o9F0
>>197
なるほどw

じゃあ民主党も小沢もネガキャンされたくないから、一生懸命なんだね
納得納得w
206名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:10:37.25 ID:1Tl36hiDP
マスゴミの狂ったようなバッシングだろ
207名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:11:32.18 ID:I428M97E0
メディアは全く反省してないな他人のせいかよwwwwwww


マスゴミは朝鮮人とメンタル全く同じだなw


なんでも人のせいwwww
208名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:11:39.40 ID:LO2AMfN+O
官僚がちょっと本気出せば安倍はスキャンダルまみれになりそうだな
209名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:11:44.78 ID:qwVmE4Q/0
原因が分かってるなら、処理しちゃえよ。330議席、維新、みんなも協力するから公務員改革なんて簡単じゃん




大阪みたいにさっさやれ
210名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:11:48.65 ID:6DUvtvrvO
安倍も前回ほどはネガキャンはない。
中京スポーツでは、
民主は景気対策はやる気がないとしか思えないと叩きつけ、
安倍を擁護してたからな。
さらには人権救済法案もとりあげたりしてた。
こういう客観的に書いてくれる新聞や週刊誌が増えてくれればよいが。
前回みたいなネガキャンは感じないよ。
前回はたしかにキチガイじみてたがな。
211名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:11:53.57 ID:9zUKtZQz0
>>104
支持してたわ  アホか


カスゴミは犯罪レベルのネガキャンについて自省することはないのか

所詮
官僚=エリート
カスゴミ=コジキ
212名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:11:58.69 ID:tWiyrE0t0
国民は騙されてインチキ政党を受け入れちゃったって事。
みんな馬鹿だよなぁ。
213名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:12:10.69 ID:xbOnA/7L0
>>200
小沢は過去にやれる機会あっただろ
214名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:12:15.23 ID:yjaYspDy0
安倍が公務員改革できないのは抵抗勢力のせいでもなんでもなく
単にやる気がないだけ。

誰も反対しない衆議院議員の定数480のうちたった5名削減
する法案に色々理由付けて反対し続けて、次の国会に先延ばしに
するような自民党が本気で公務員改革などするわけがない。
215名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:12:35.44 ID:x7r0gZWi0
>>180
> 在日バカチョンは死んでろよ

自己紹介乙
もう安倍叩きのネタは弾切れか?
216名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:12:51.11 ID:iQAQ1CUP0
>214
自民ならバイト含む下っ端どもの給与だけ削減しやがって諸悪の根源であ
る官僚どもを含む高給取りどもは据え置きしやがるだろうな
東電みてえに「新規採用を抑制して下っ端どもだけ削減して出費を抑えた
ので消費税を上げてもいいよね!え?俺ら高給取りはだって?俺らの贅沢
な生活はどうなる?お前ら愚民どもが知ったことじゃねえ黙ってやがれ」
と抜かしやがるだろう

公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無
罪の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税
金からよこしやがったから自民には公務員改革は無理だろう

公務員給与削減が実現しないのは自民のせいだった!
tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1328050968/
民主政権、50代後半公務員の給与を大幅カットへ 給与安い若年層の月
給は据え置きの神対応キタコレ
tp://www.2ch-vivi.mydns.jp/2010/07/post-474.html
・国家公務員給与平均7.8%の引き下げ 上級職ほど削減幅が大きい
tp://www.soumu.go.jp/main_content/000148990.pdf
 
天下りと企業倒産と自殺者とホームレスを減らし、

自民党の金持ち優遇税制を是正し格差も縮み、

記者会見を開放し放送用電波の入札にも着手し、

公務員給与と天下り法人の給与と議員歳費を削減し、 ←ここ

原発廃止と電力自由化と発送電分離を発表、、、

民主党政権は利権で凝り固まった自民党には出来なかったことを
3年間でこれだけ実現した。あっぱれである
217名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:12:53.54 ID:V4/3yhE00
政策に一番近いのは維新とみんなの党なのに
ここにいる連中はものすごいバッシングをして
結果として石破チルドレンを大量当選させちゃったよな
アキバで自民自民連呼してた自称国士は責任をとれ
218名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:13:05.67 ID:2Dryt+7f0
今も政治主導で、官僚には何の権限もないんだけどね
官僚なんて大臣が命令すればそのとおりに動くから

政治家が不勉強なだけだろ
219名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:13:46.14 ID:A6NDfmR+0
嘘つきの詐欺師が政権とか頭おかしい
220名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:13:52.95 ID:ZNUhvs/I0
外交もガタガタだったわけだが
土下座しまくってナメられた
221出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/12/23(日) 12:14:10.11 ID:T0H7MO2D0
.
U ・ω・)  マスゴミが官僚に責任をなすりつけようとしてもダメ。
        民主党持ち上げたマスゴミ構成員は全員縛り首。
222名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:14:18.23 ID:E5CeLkqe0
やっぱり石破が足かせになるんだな
223名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:16:28.02 ID:75i7uXra0
>>203
天下り全盛期は、特殊法人や社団を乱立させた昭和60年代が最後で
その後、平成不況でキャリアになった人たちは、もう天下りシステムには未来がない
ことはよく分かっており、むしろアメリカやイギリスのような高級公務員制度のほうがいい
つまり、米国ならば民間と高級官僚の回転ドア方式、イギリスなら長期雇用と民間登用ってことになる
むだな天下り法人を乱立させればかえって自分の首を絞めることはわかってる
しかしながら天下り全盛期に入省した最後世代がいま55歳ぐらい(課長)ってことは、
あと15年は激しい抵抗があるってことだなー
224名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:16:40.35 ID:vTPY17WvO
ダメ押しが社会保険庁の自爆テロ、消えた年金問題。
で参院選大敗でねじれ国会となった。
参院選は半分ずつ。来年夏の選挙はそれの改選。
225名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:16:45.59 ID:vPPwejTKP
財務省自民課
財務省民主課
財務省維新課
226名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:16:57.99 ID:zrHVEfiu0
公務員改革なんて次の政権で構わないよ

日本の一番の敵は、「朝鮮勢力」だからな

特に反日マスゴミを支配してる在日朝鮮人の排除が先
これさえ出来れば日本の政治はマトモに機能するようになる

  


 
227名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:17:29.48 ID:CYg8+QEB0
アメリカまで行って朝鮮人に謝罪したのはだれ?
靖国参拝やめたのだれ?
野田豚聖子を連れも出したのだれ?
大臣殺したのだれ?
堀豚の子分殺したの誰?
228名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:18:04.69 ID:W18pueAk0
官僚が総出で持ち上げてる小泉ジュニア
これが一番信用ならん
こんな奴が長期総理にでもなれば官僚天国が長期間続く
229名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:19:06.12 ID:zrHVEfiu0
>>227
野田だろw

あいつは韓国民団に出向いて土下座までしたしな
 
230名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:19:31.21 ID:kTVZnpZTO
今回は竹島尖閣放棄か
安部は領土を甘くみるなよ
天皇侮辱に匹敵するよ式典
231名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:19:51.48 ID:MShwzfLkO
どうして国民は石破を支持するんだろう。謎だ
232名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:20:05.36 ID:d5P5WQMs0
後は放送法改正されると困る売国メディアどもだな
233名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:20:20.87 ID:FI3jux/f0
>>215

反日朝鮮統一教会の在日バカチョンは否定しないんだな

おまえみたいな反日のゴミカスは、即刻半島に帰るか、いますぐ死ね
 
234名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:20:21.59 ID:yjaYspDy0
>>203

俺もそれを期待してたんだけど、そのためにはもっと
維新とみんなに議席を取らせる必要があった。

自民単独ではできっこない。

既得権そのものの自民とはいえ、さすがに前回の選挙で
苦渋を飲んだだろうから、ある程度外圧があればそれなりに
改革はやるかなと思ってたんだけど。。
235名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:20:37.15 ID:A6NDfmR+0
 
経済が良くなったって占領されたら一巻の終わり
軟弱外交に付け込まれて戦争になっても大赤字
利権のクズは何を優先すべきかわからないのかね
236名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:21:14.83 ID:zrHVEfiu0
>>230
竹島放棄したのは民主党 
 

【教育】 「民主党の主張で」 教科書地図や歴史から"竹島"の明記が消えることが決まった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261723073/  (2009/12/25)

民主党は12月25日、文部科学省に高校の地理歴史から竹島を削除した新学習指導要領
を公表した。領土問題となっている竹島(島根県)を削除するように指示したことが分かった。

  
  
237名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:21:41.41 ID:qwVmE4Q/0
日本人だけどよ。朝鮮人は消滅させろって思ってるけど、内なる敵、公務員のほうが性質が悪いと思ってる










238名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:21:44.50 ID:QSYVE8kB0
てめえのブレブレの態度だよ安倍!
また同じパターンか
239名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:21:56.72 ID:ygQxJ6s+0
前回退陣したのは、マンゲボーボー号は麻薬密輸船だったことを公表したのと、
サラ金潰したからだろう?
240名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:23:08.52 ID:6DUvtvrvO
>>228
全くだな。
親父と一緒で信用できんな。
あんなやつを当選させるだなんて当選させた地区は恥だよ。
野田を当選させた地区もさ。
241名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:23:37.73 ID:zrHVEfiu0
>>236
マスゴミって、
こんな大事なこと(教科書から竹島削除)を報じないんだぜw

日本のマスゴミが朝鮮人支配下の証拠だろ

 
242名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:24:04.77 ID:uFyW4b2J0
長妻がなんで社保庁の内部情報持ってたかってことだよな(´・ω・`)

官僚は与党議員の言うことしか聞かないのに、
なんで野党の議員が与党の議員も知らない情報がw
243名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:24:19.47 ID:RFsSQIkd0
>>1

屁理屈並べるな。

米国が日本を自由にしたら全て解決するだろ。

首相を舐めきってる国家組織とか、普通の状態で起こるはずがない。

戦後、日本国のがんじがらめの仕組みを作った米国が日本を解き放てば良いだけ、全て解決する。

屁理屈抜かすな。

244名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:24:49.99 ID:fklUwlWzO
>>231
キモメンのホープなのでは
245名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:25:13.96 ID:r21CZXxt0
公務員なんて人口比でそんなにいたか?
あきらかに、農民反旗だろ?
246名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:25:25.61 ID:aJy8wDj90
官僚も腹をくくってくれよ
私心を捨てて、自分の才能で国を立て直す気概をみせてくれよ
これが最後のチャンスなんだから
247名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:25:55.33 ID:TJznKHZD0
官僚が自爆リーク→ミンスが追及してるフリ→マスゴミが大騒ぎ

このコンボだったよね
248名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:26:13.21 ID:FOCI931z0
ところでネトウヨは自民公明と日本、どっちが大事?
249名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:26:37.75 ID:mWGLqd+c0
安倍-石破の関係はうまくいってるよ。
マスメディアの分断工作に乗ってはいけない。
安倍政権の敵は、霞が関とマスメディア。

今度こそ朝日をつぶす。
250名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:26:43.13 ID:bcYfOZKD0
そうなんだよ
タカ派的な政策で短命政権に終わったわけじゃない
だから堂々と外交して欲しい
251名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:26:58.02 ID:Q7NXpTs40
今の日本の不景気は
結局下チョンにあるんだよ

その原因の下チョンに配慮する安倍はどんな政策をやってももう信じられないね

国民の言うことを代弁してくれる代議士を作るしかないな
252名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:27:15.77 ID:EGZpyjkRO
ひがみ根性頼りでは今の日本はよくならない。
嘘と歪曲報道で、ひがみ根性を刺激するマスコミの影響力を小さくすることが、今の日本には必要だ!
253名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:27:43.86 ID:5sIh7xZ30
民主のせいですべてが後退した
三年前の民主に票入れた有権者のせいで
254名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:28:16.92 ID:75i7uXra0
>>246
国益を考えても出世にマイナス評価で
天下りした先輩にお金を流すととんとん拍子に出世するという
現在の仕組みはまさに清朝末期の宦官に近いものがあります
このような横領的な仕事ぶりにますます嫌気がさしてる若手は沢山いるはずだが
そもそも、国益重視官僚がいきいき仕事できる仕組みが「ゼロ」なのですごい閉塞感がある
ここを作るだけでも大きな突破口になる
255名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:28:48.32 ID:8WSLhFTt0
>>1
てっきりマスコミ改革に抵抗するメディアの造反だと思ってたわ
256名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:28:56.62 ID:+Vt1wSu70
それでも社会保険庁解体にこぎつけたのは
たいしたもんだと思う

今度も執拗な攻撃が多くなるだろうが、乗り切ってほしい
257名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:28:58.59 ID:2EOLTCTj0
日銀・財務省を敵に回すのがどれだけ政治生命を賭ける事になるか
今回のマスゴミの安倍叩きでわかったわ
野田は「決められる政治」とかのフレーズで、まるでブレない決断力
ある政治家を装ったが財務省の言いなりで動いてたら決断もいらんわな

それだけ日銀にとってのインタゲ導入、財務省にとって増税法案凍結は
自分達の地位と利権を脅かすもんなんだろう
NHK始めマスゴミの徹底した偏向報道には北朝鮮並みの官僚独裁を感じる
258名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:29:10.05 ID:cxLYDEVTO
公務員改革やったのは安部の時だけだからな
259名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:29:26.26 ID:o91JkkIn0
公務員改革するとアンチが凄い沸くのは確か
橋下もバス運転手の給料4割削ったあたりから
ネットがアンチばっかりになった
260名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:30:01.48 ID:6DUvtvrvO
民主、特に野田だな。
野田によってぼろぼろになってしまった。
261名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:31:46.23 ID:MbcmO7nLO
石破は、親アメリカのマスメディア追従
だから諸刃の矢
安倍は、反アメリカの反マスメディア
だからこそ、霞ヶ関らは手ぐすね引いてはいる
今のところ、あまり流れが変わらないのも、霞ヶ関の強さからくる
でも、官僚に対し今回はつぶさない
その代わり、とにかくデフレ脱却だけはやってもらう
官僚にしても、結局最終的には消費税は上がるんだから
理解するだろ
してもらわないと、本当に日本は死ぬ
262名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:31:57.57 ID:uGWO9wWF0
4割も削ってないし、入れ墨の職員もクビになってないだろ
橋下が叩かれたのは竹島発言からだよ
263名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:34:24.40 ID:SSkkELos0
>落選中の族議員や役所のひもつきの議員など石破氏支持派が大量に復活

石破が守旧派を引き継いだ感じだな
264名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:34:53.57 ID:xmVxuroa0
 昨年7月の衆院解散前に、当時、財務相だった与謝野氏と石破茂農相が一緒に麻生太郎首相(当時)を訪ね、
辞任を求めた際の内幕を明らかにしている。
 麻生氏は辞任を迫られると、「オレの後なんて誰もいないじゃないか」と拒否。
与謝野、石破両氏の閣僚としての辞表も受け取らなかったという。
与謝野氏は著書で「首相がスパッと辞めていたら、民主党が一番嫌がる展開になった」と振り返った。


石破幹事長は麻生降ろしにも絡んでたしな
総理への野心を隠そうともしてない
アベチャンなんぞ内心侮ってるだろうしそのうち見切りつけて自分が前に出るだろうな
せっかくトリモロスたのに今度も短命政権か
265名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:36:53.32 ID:TJznKHZD0
>>257
直接引き受け誤報で潰そうとした手口は前回とよく似ていると思う
財務省とメディアとミンスのコンボ
「白川が安倍総裁を非難」とNHKが速報まで打つ始末
ただ今回は前回のようにマスメディアが一方的に強いわけじゃないから
違う展開になった

よく頑張るなあと思う
266名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:37:19.44 ID:MoQPOJuFO
安倍は、みんな・維新と組みたがってる
石破は、民主(前原野田グループ)と組みたがってる
民主党代表選で海江田が勝利したら、民主との連立の線は殆どなくなる
267名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:39:07.17 ID:6DUvtvrvO
多分ないとは思うが、
消費税増税をしなかったら自民党の四年後も選挙で圧勝するのは間違いない。
何を言うにしても説得力あるからな。
まあ高い確率であげるとは思うが。
増税大好きの自民党だし。
あのときの谷垣のプロレスごっこには絶望したよ。
268名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:39:47.53 ID:jtr5obZe0
え? あんたが逃げたせいじゃん・・・
269名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:40:05.23 ID:75i7uXra0
>>261
霞が関自身が自分を変えたいと考えるようになることが実は一番大切なんだと思うが
なぜなら天下りシステムを維持するのに巨大な無駄が発生しており
消費税ごときで維持できるようなもんじゃなく、根本的に仕組みを変えなければ
ある意味ギリシャみたいになる(自国内でお金が回ってるからそこまで酷くはならないが)
そして仕組みを変えるのは簡単で、天下りの代わりに、待遇保証があり、国益を重視すれば出世できるという
あるいみ当たり前の高級官僚システムに作り替えればよいだけで、なにもキャリアに不利益は無いわけです
このような当然の思考が霞が関内部から出てくるのが本当は一番いい
270名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:40:27.31 ID:kgkAi+RJO
いやマスコミの陰謀
271名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:40:36.57 ID:x7r0gZWi0
>>251
直接的にはまあその通りなんだけど、
トンスリアみたいな弱小国は本来、
日本のカウンターパートにはなり得ない。

国内のいろんな情勢を歪められてるからこそ、
あんなものを相手しなければならないほど喘いでる。

ラスボスはあくまでもドル詐欺の金融マフィア。
272名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:40:49.32 ID:XWD3I9ja0
>>216
必死過ぎて笑いがでてしまいます。
全くご立派な政権でしたね。あなたの政党は。
普通は恥ずかしくて何もいわないのですがね。
273名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:41:09.25 ID:SSkkELos0
石破が後ろからバッサリ斬るのか
それならさっさと石破を総理にしてしまったほうがいいかもしれない
274名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:41:23.05 ID:sNes2qNM0
地方公務員も減らせよ!!
275名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:41:57.74 ID:I2zg6B+RP
>>1
どうしても「テロ特措法でアメリカに辞任を迫られた」とは言えないんだな。
嘘つき。
276名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:42:35.64 ID:mWGLqd+c0
国民とマスメディアは常に叩く対象を欲しがっているから、
当分は民主の失政を叩かせておくのがいい。
自民バッシングかわすには、これがいちばん効果的。
277名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:43:30.36 ID:8Kd68kxp0
ネトウヨ偽装して参議院選で安倍自民を落とすために安倍叩きする輩が出るのは
すでに予見されてますww
短い動画なんで是非見てみてね

【煽られるネット民】 安倍支持者への分断工作始動!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19642114
情報工作怖いね〜w
278名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:43:34.33 ID:RBf6boRR0
>>155
下村博文は次の文部科学大臣と有力視されている人物
279名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:45:06.64 ID:TJznKHZD0
まあでも官僚も最初は志持って入っていくんだよ
腐ったのが上にいるせいで一緒に腐るor辞めるかになる

今回は財務省と戦う上で経済産業省味方につけたのが上手くいくといいな
280名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:45:06.65 ID:knaY1NGvO
クソモラスじゃなかったって事?
281名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:45:09.88 ID:m3xG/yqa0
まー いろいろあったかもしれないが、現在は国難に瀕しているので
よけいな議論は不要だし、一刀両断でやればヨロシw

「国破れて公務員なしですからね♪」
「まあ国が無くなったら失業するわなw」
282名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:45:31.62 ID:NOT/yMo/0
>>138
安倍晋三には、公務員改革は無理無理。
283名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:47:12.92 ID:rDHC7yvnP
394 :名無しさん@13周年 :2012/12/21(金) 20:48:43.47 ID:Jtqa7/d90
在日の嫁を持つ友人から情報入った

「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
新聞が記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。
ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
言葉使いに気をつけて上手くやれ。
安倍の曖昧手法を逆手にとって前回と同様に離反させる最初の好機である。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」

451 名無しさん@13周年 sage 2012/12/21(金) 23:28:39.12 ID:CzhenkVT0
TBSの痴漢映像に続いて、今度はテレ朝がやりやがった!!!!
(p)http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1356080225404.jpg
284名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:48:35.16 ID:v1d10o9F0
>>259
削ってない物をさも削ったかのように言うのが、橋下運動員の特徴
そんなだから何名も逮捕されたわけだが、運動員にこの件についてツッコミを入れると、
途端にダンマリw
285名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:48:59.03 ID:xSPa3clH0
>>18
そうなんだよ。ところが石破はその藻谷に同調するような経済オンチだし…
マジでテレビに出るのは石破だけじゃなくてちゃんと安倍の経済政策説明できるやつを出すか
石破をちゃんと教育するかしてほしい。今のままじゃ経済政策に関しては石破は後ろから鉄砲打ってるようなもん。
286名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:49:42.31 ID:75i7uXra0
国破れて「天下り」あり、いわばギリシャの日本版になるまで
ゆでがえるのように、50年かけてつくった天下り法人を温存し
国益ではなく天下り益のために入省から35年も不眠不休で霞が関で働くのだとすれば
もう霞が関どころか日本全体が疲弊してオワコンになるだろう
清朝末期に国庫の財宝をせっせと横流しした宦官と何も変わらない
そうなるまえに正常な思考を取り戻してほしいわけです
287名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:49:58.56 ID:9s9kMs8n0
>>257>>265
それでも、財務官僚も日銀マンも、アメリカ様には頭が上がらない。
もちろん、公職上、アメリカの中の人に呼ばれて、怒鳴られることも多いし、
官僚も、個別に見れば、奨学金のコネとか、留学中の指導教官とか、いろんなしがらみがあって、
出世コースを驀進するキャリア同期トップでも、
頭の上がらない恐ろしいアメリカ人が、必ず何人もいる。

だから、政治家が官僚の統御をしようとすると、ついつい「アメリカ様に怒鳴ってもらう」ことになる。
典型的な清和会政治だな。
これ以外の方法を試みたのは、天下のルーピー殿で、だから最初はみんな度肝を抜かれた。
288名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:50:33.63 ID:83A4kERMO
次はネトウヨに造反させられないように、公約は守れよな。
289名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:51:28.12 ID:o91JkkIn0
このまま親韓路線で行くなら
もう次は永久に来ないだろ
参院も惨敗だし今が最後のチャンス
安倍さんには頑張って欲しい
290名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:51:43.40 ID:VpPlqJ/zT
>>285
安倍が失脚して石破が総理になると
失われた30年になりそうだ。それぐらい経済が分かってない
291名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:53:14.36 ID:TJznKHZD0
石破総理なら野田総理と変わらんわな
財務省の天下でミンスと大連立した
ノブテルでも同じ
292名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:54:05.95 ID:6DUvtvrvO
石破にやらせるくらいならもう一回鳩山にやらせるほうがいい。
アメリカとの外交で叩かれたりしたが、
アメリカから距離を置こうとした外交はよかったと思う。
消費税増税反対に関しても反対票を宣言通り入れたし最後までぶれなかったからな。
鳩山なら公務員改革をできるかも。
293名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:57:58.95 ID:6DUvtvrvO
>>290>>291
完璧同意。
石破が総理になっても全く日本のためにならん。
石破にやらせるなら福島瑞穂のがまだましかもしれんww
294名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:59:24.04 ID:75i7uXra0
そこで、渡辺みんなの出番なんだが
みんなは特に評価すべき点はない政党だけど
公務員改革だけは異常に熱心で
とてもよい連立相手になれそうなのに、どうなん?
295名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:00:13.29 ID:AVo6yASK0
石破は財務省の代弁してるだけで、全然こうすれば景気が
良くなると言うビジョン持ってないからな。自党の政策綱領
すら理解してないし、およそ経済関連部署につけてはいけない
人材。国防関係も不可だけど。もちろん総理の器など全くない。
296名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:01:35.70 ID:vuYddyZr0
下村博文て四捨五入も出来ない人物かw
297名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:02:17.16 ID:YIONj3Z1O
>>95
朝廷と武家の二大勢力が数百年単位で入れ替わり、今は朝廷の世紀なだけだ。
298名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:02:36.07 ID:TJznKHZD0
>>294
上手いことやれれば良いよな
考え方は違ってもヨシミと安倍は仲良いし
299名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:03:06.46 ID:NI8OsQiZ0
イシバが進次郎を使って後ろから撃つだろうな。
マスゴミのインタビューで進次郎が安倍さんを攻撃するのが目に浮ぶわ。
300名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:03:25.49 ID:1Sfd9n0/0
>>293
石破って拉致議連会長だったのに、
防衛庁長官就任で退いた後は
まったく拉致問題に関心を示さなかった冷たい男。
301名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:04:00.03 ID:fqVHEhOP0
基本的に官僚を何とかしないと全ての事が先に進まないと思うんだよね。
敵にするってんじゃ無く、どうしたらちゃんと仕事してもらえるかが重要。
302名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:04:14.33 ID:3fT/dK2nO
所詮、資本主義民主主義国家なんだから
経済運営さえうまくいけば支持なんか勝手に集まる。


あとは景気の踊りばのときにいかに戦犯をつくってかわすか

肝心要の経済ほっといてどーでもいいこと優先するから上手くいかない
303名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:04:24.70 ID:wZ3Zfei30
>>294
渡辺はTVの前では威勢がいいけど、結局お父さんの地盤を
利用しただけで、政権を取ったら尻つぼみするに決まっている。
304名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:06:26.41 ID:ZUug1zWPO
細っけぇ天下りうんぬんじゃなくて、システムそのものを再構築しないとダメでしょ
別に人が悪いわけじゃない
305名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:06:35.57 ID:Rkv0X6xv0
最近の職労は社会党時代みたいに積極的に選挙活動もしないし、
高い組合費をため込んでいると思う。やめよかな。
306名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:06:41.52 ID:75i7uXra0
>>301
禿しく同意。別に官僚をバッシングするのが目的ではない
どこの国でも高級官僚は、一般的に高給取りで、だからこそ国益にまい進できる
日本の天下りシステム=天下りの為に狂奔しないと生きていけないキャリア官僚がむしろ
世界的に見れば極端に異常なんです
世界標準にするだけで、安心して日本の為に全能力を使えるようになるんです
307名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:07:32.00 ID:x7r0gZWi0
>>295
代弁自体はいいんだよ。
安倍さんだってあの経済政策を専門家抜きで組み立てた訳じゃないだろ。

石破さんが総理に向いてないのは確たる国家的ビジョンを持ってなさそうなところ。
我々はどこから来て、どこへ向かうのか。それが語れないと総理には向かない。

小渕さんの頃まではそれでも務まったかもしれないが、
世界のエリートを相手に渡り合わないといけないこの国家的一大事には無理だわな。

国政のトップには向かなくても、石破さんが向いてる優秀な分野はあるでしょ。
その優秀な分野で頑張ればいいんだよ。上とか下とかどっちが良いとかではなくて。
308名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:07:47.59 ID:AVo6yASK0
公務員改革っていうと給料減らすとか天下りなくすとか
そんな話しか出てこないが、違うだろ。
官僚を国のため効率的に働かせるためにどういう組織、システム
にすべきか、そのためにはもちろん政府や国会、立法の仕方も
含めて根本的な政治システムの改革が必要だ。
霞が関で法案作ってる官僚と、出来上がった法制度を執行する
公務員をいっしょくたにコスト面だけで考えても、大して成果は
上がらないわ。
309名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:07:52.53 ID:vE5dMwKo0
>霞が関のバックアップを受ける石破

こいつもうだめだな。
参院選では自民はもう勝てない。
310名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:08:51.82 ID:TJznKHZD0
>>303
ヨシミはリーダーにはならんよ
ヨシミは安倍がリーダーやって
その環境の中で公務員改革するのに生きがいを感じるタイプ
311名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:11:43.15 ID:mtUrFaOb0
>>6
メディアの背後にいたんだろ
特定外国人と利害の一致する公務員が
312名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:12:29.33 ID:H7tpxf7M0
公務員制度改革、教育改革、マスコミ改革
全部まとめて一気にやろうとした安部の失敗だった
あまりにもいろんな敵を作りすぎて潰された

当時は圧倒的な数を持ってたから今やるしかないと思ったんだろうな
313名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:14:25.23 ID:BcX+QU8YO
新たな安部政権のテーマは報復だろ!
やられたことをしっかりとやりかえす日本古来の美しい伝統。やったもん勝ちをつくらない、日本の正義・倫理。因果応報・自業自得。
当然対象は、官僚・公務員・経団連・在日朝鮮人・自治労・マスコミ・左翼。
国民みんなで、日本を混乱に陥れたこいつらに制裁を!!
314名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:14:59.57 ID:75i7uXra0
>>312
それは言えてる。むしろ自分は官邸でぶらぶらしてるぐらいで
あとは将棋の駒に必死で働かせるぐらいでちょうどいい
先頭に立って六大改革しようとした橋本が潰れたのがよい教訓
そのいみで小泉はぶらぶらするのが大変上手だった
ようするに総理とは、マスメディアを手玉に取るのが最重要任務で
それさえできれば、あとは権力を行使して何の障害も無くなる
315名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:15:52.84 ID:mB/FMYqc0
   


そりゃ公務員の生活が第一民主党政権の方が都合がいいからな



   
316名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:17:32.36 ID:x7r0gZWi0
>>311
日本人を殺すことで莫大なカネが動くからねぇ

藤井聡の参議院の答弁では、
このデフレでかれこれ10万人が自殺に追い込まれたんだとか。

公務員が御国のために働きたくなるシステム整備はもちろんだが、
やっぱり外圧が大きいよねぇ

アメリカ人は好きだけど、ロスチャイルド様と仲良くする義理は無いわ
317名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:17:36.51 ID:XvKtJLOu0
まあ自民になろうが民主になろうが常に支配してたきたのは官僚
野田はまさに官僚の操り人形、解散する時期も官僚様の言うとおり行ったな
318名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:18:42.28 ID:TJznKHZD0
小泉は公務員改革とかガチでヤバイ部分には手突っ込まなかった
ただ小泉は自分が取った大量の議席を安倍に継がせて
いろいろな物事を少しだけ前に進めさせた
進言もよく聞いてたみたいだしなかなか不思議な関係
319名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:18:43.12 ID:fDWEjC6Z0
憲法改正して一番喜ぶのは官僚だよ。
選挙で選ばれた議員を無視して好き勝手にできるようになる憲法が
自民が推し進める憲法だよ
論点は9条じゃないんだよ。
目を覚まして冷静になってほしい。
私も9条改憲は賛成だよ
320:2012/12/23(日) 13:19:04.54 ID:wvQyYLhnO
日本のガンはマスゴミと公務員
321名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:19:08.90 ID:ybkowebv0
必死に公務員擁護してるカスがいるな
暇な公務員なんだろうが市ねよw
322名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:19:32.58 ID:hOyhWAfl0
>>1
口をぬぐってんじゃねえぞマスゴミ。
323名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:20:44.76 ID:NOT/yMo/0
>>307
安倍晋三はビジョン有るか?
すでに美しい国ーwww を放棄し始めて、ブレブレだろ。
経済は全く理解してないから、議論について行けてないし。速く経済諮問会議を立ち上げて、まともな議論を始めて。
324名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:21:10.95 ID:d2Cj4orU0
みんなや維新も参院で伸びないと公務員制度改革はできない
参院選まではそれなりに野党として振る舞ってもらって、
参院選が終わったら大いに協力して改革すればいい
325名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:21:44.60 ID:k947O7Lw0
年金問題は
第一次安倍政権へ仕掛けられた
社保庁決死の自爆テロ

これを民主党と朝日が洪水のごとく
全力で国民に流布した。
年金問題について朝日新聞の記事数は
この第一次安倍政権時に突出している
年金問題報道は
第一次安倍政権とともに噴き出し
そして、政権終了とともに見事に消えた。


(著書・小川榮太郎「約束の日」から)
326名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:22:32.38 ID:TJznKHZD0
選挙中にミンスが「消えた年金」とか言いだしてて吹いたw
327名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:23:51.91 ID:75i7uXra0
>>319
むしろ憲法改正を富士山の頂上に見たてて
いろいろな改革を一緒に進めていくのが、最善の手だと思うがなー

国防軍の創設すなわち日本の国益のための政治・憲法というのは
あたりまえのことだけど戦後60年ほぼ黙殺されてきたわけです
その結果、官僚は国庫の金を盗み放題になり、下級公務員は惰眠をむさぼり
すべて「国益」を一切考えない症候群の一つなんですね
328名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:23:56.63 ID:zrHVEfiu0
>>323

安倍元首相「日本の領土・領海を、何よりも日本人の命は断固として守る」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347454902/


韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=3k79ozsd_-8

民主 鳩山、日本列島は日本人だけのものじゃない
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/1000399/

日本人なら安倍を支持するでしょw
日本人ならね
  
329名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:25:26.43 ID:Oi6P5G6N0
今回問われるのは安倍の手腕じゃなく日本人の民度だね。
官僚主導のバッシングに踊らされず、参院選で安倍政権を支えること。
衆参絶対安定多数を持たせ、どんな法案も通せるようにすることが肝心。
法律さえ作れば官僚だって従わざるを得ないからね。
330名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:26:05.08 ID:MW0nwcfu0
結局何も変わらないのね。
政治不信を払拭すると喧伝してたあれは何だったのか。
331名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:26:09.05 ID:iMAJ74LFO
なんか安倍もうダメなんじゃね?
332名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:26:48.30 ID:w8BhOa/V0
>>312
確かにな。それでもかなりの成果は上がったんだが、
やはり官僚の安倍下ろしがハンパなかった。
この記事は正しいよ。てか誰でも知ってること。

今はとにかく経済政策専念でいい。
んで参院で勝てば、どうにでもなる。
戦後レジウム変えるのは戦争なんやで。
333名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:26:50.56 ID:lA+fmdFX0
安倍がバカだったからだろ

辞任直前の参院選の大負け見たら
「国民の支持があった」とはどのツラ下げても言えるまい
334名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:27:39.11 ID:pG6Ux8dw0
南斗六政権崩壊のきっかけはユダの裏切りだった。
335名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:28:23.12 ID:8a36fEML0
公務員栄えて国滅ぶ
336名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:29:19.54 ID:AJT6+iIS0
公務員の無駄よりも成長すればいい。
337名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:29:24.33 ID:MbcmO7nLO
>>295
石破はアメリカとズブズブ
だからこそ、ジミー大西とも絡む
簡単なこと
アメリカ=GHQ=読売
アメリカからしたら、落ちこぼれが一番都合がいいから
アメリカからしたら、安倍晋三は敵
自民党 石破
民主党 野田
で創価公明党と維新
この連立がアメリカの狙い
全てはtppのため
338名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:30:12.54 ID:TJznKHZD0
>>332
金融緩和自体が外交に直結するしなあ
予算通してるうちに参議員選挙だ
339名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:30:28.64 ID:lA+fmdFX0
ホワイトカラーエグゼンプションのときの間抜け発言で
俺の安倍への評価は不動になった
安倍は自分が興味ないことは取り巻きの言うこと鵜呑み
しかもそのときの取り巻きってのが小泉竹中時代の逝き残り
340名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:32:45.28 ID:MbcmO7nLO
マスメディアが、色々なことを「せかす」戦略を打ち出してる
簡単なことで、安倍晋三を路頭に迷わす戦略
相変わらず陰湿で、自分たちの都合誘導のみ
自民党は、ただただデフレ脱却一貫なのに
マスメディアは、ジャーナリストならデフレ脱却を普通は支持するものなのに
あれやれこれやれ
情けなくなる
結局、会社から高給もらうと、基本的なことも忘れ、既得権益にどっぷり浸かって、自分たちが見えなくなるんだろう
341名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:34:08.91 ID:75i7uXra0
>アメリカからしたら、落ちこぼれが一番都合がいいから
>アメリカからしたら、安倍晋三は敵

陰謀論的に言うとジャパンハンドラーズからすれば
日本はいつまでも落ちこぼれ政治・まるはだか憲法・腐敗官僚であったほうが都合が良いわけだが
しかしすでにアメリカも方向転換しつつあり、旧態依然とした占領政策の延長では
もはやアジアの安定は望めないところに来ている
つまり中国の膨張やアジアの成長からアジア関連軍事費の増大が待ったなしで
そうなれば日本が「自主的に」国益を実現する国になってもらわないと困る時代になってきた
この方向転換が安倍さんの時代にできれば画期的なことになる
342名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:34:30.34 ID:iMAJ74LFO
靖国神社にも行かないんだろ? やっぱりお坊ちゃまなんだよな。
343名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:34:51.53 ID:lA+fmdFX0
>>328-329
こういうの見ると、普通に保守な人とは別の
「ネトウヨ」と呼ぶべき集団はたしかに存在すると思う
344名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:34:56.07 ID:y3+BVzKd0
知ってた。年金食い潰した社会保険庁解体したんだよな。
そっから猛烈なバッシングが始まった。
マジもんの官僚打破。
345名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:35:42.31 ID:zrHVEfiu0
>>325
朝日と朝鮮勢力の謀略だよな

派遣村だって自民の時には大々的に報道(格差を強調)
民主政権になったら全く報道しないw

まずマスゴミ改革
日本の政治が混乱してる元凶は反日マスゴミ

自国を貶めて敵対国(韓国)の賞賛ばかりの報道機関など
日本のマスゴミ以外に世界に存在しない

そしてその反日マスゴミを支配してるのが在日朝鮮人
 
 
346名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:35:43.72 ID:MbcmO7nLO
>>329
今回は、官僚をつぶす事はしない
官僚からしたら、結局自分たちの給料やポストが絡むからつぶすんであって
自分たちが関係ないなら、いくらでも協力する
それに安倍晋三は、スキャンダルは本当にない
ただ、マスメディアの横並びには相変わらず情けなくなる
347名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:36:18.22 ID:wyMyMqtL0
>>328

日本人なら、はしの持ち方も知らない「焼き肉とマッコリが好物」の人物なんか支持できんわw
この人は一体どこの国の人なんだろうか

http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p2.jpg
348名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:38:18.26 ID:iMkmcJeL0
社会保険庁が自分で年金問題マスコミにリークしたんだよな。
自分で食い潰したくせに
349名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:38:32.41 ID:YIONj3Z1O
>>324
維新などいらん。
ほんのひと月もブレずに戦えない素人の出る幕じゃない。
350名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:39:11.25 ID:LgBiSc+90
だから今回は公務員改革はしない しなくていい
それよりもやることがある
351名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:39:18.66 ID:iMkmcJeL0
>>347
元社保庁必死だなw
352名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:39:24.04 ID:lA+fmdFX0
安倍はまた役立たずぶりさらけ出して8つ目の短命政権になると思ってるが

俺が間違っていることを日本のために心から願うよ・・(´Д`) ハァ
353名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:40:05.82 ID:SpX0AREh0
   工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

 注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」で検索してみる。
354名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:42:12.59 ID:zrHVEfiu0
  
マスゴミが自民の時だけ大騒ぎした「派遣村」
その主催者が、極左で民主・社民と繋がる湯浅

■湯浅誠の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/405.html

(1)麻生宅見学ツアー事件を扇動
(2)部落解放同盟の機関紙に特集
(3)九条の会で講演会
(4)「もやい」「あうん」「リプラス」の利権構造

  
355名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:42:23.42 ID:MbcmO7nLO
>>95
元々日本には「統治」や「政治」がなかった
ムラはあったが
で、聖徳太子が隋に派遣し、中国から政治や文化を学んだが、ムラ代表蘇我一族につぶされた
簡単なことで、独立独歩だった国が、天皇中心の中央集権化が嫌だったから
で、その部下の中臣鎌足と中大兄皇子が意志を引き継いで、蘇我一族を滅亡し、大化の改新で今みたいな首都があり、今の都道府県化による今でいう税金体制が始まった
つまり、そこから何にも変わってはいない
本当に変わりたいんなら、蘇我一族が滅亡しなかった時
で、日本のほとんどは中国経由
アメリカではない
356名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:43:59.59 ID:x7r0gZWi0
>>323
トップは経済政策の委細まで理解する必要はない。
トップの仕事は未来の方向性を示し、部下を奮い立たせること。

もちろん違う意見があるのは認めるけど、
永田町で信頼に足る国家観持ってるのは安倍と麻生と、死んだ中川くらいだ。
357名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:44:14.28 ID:iMkmcJeL0
社会保険庁はマジで自爆テロ。
安倍さんは頑張ってた。
358名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:45:40.16 ID:gYA6gqIj0
まるでメディアにはなんの責任もないみたいな言い方だな。
359名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:46:19.81 ID:MbcmO7nLO
>>265
受け皿が出来たからね
「チャンネル桜」
あそこは、本当にマスメディアを何とか出来る
ネットメディアが、受け皿になる時代がきた
360名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:46:20.82 ID:wyMyMqtL0
>>351

で、中指を使わずに「焼き肉を召し上がる」のが美しい日本なのか
そりゃあよござんした。
361名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:48:23.67 ID:yzZwd6yY0
前回の総理大臣の時は所信演説をして
すぐに辞任したのがマジで意味不明だったし
これをしたせいで放り出したとか言われるんだよなぁ
恐らく相当心折れてたというか病んでやるぞ!とだめだ・・が
繰り返す情緒不安定な状態だったのかね
362名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:48:36.66 ID:x7r0gZWi0
>>347
漢字の読み間違い
ホッケの煮付け
バー通い
母親の命日に墓参り

箸の持ち方 ←New!
363名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:49:47.39 ID:k8qd0qGE0
若者の小泉純一郎支持多すぎんだろ
ムダヅモなんとか言う漫画の影響じゃね

今や構造改革路線の見直しがテーマになってるのに
カットオンリーで生産性を議論しないマスゴミは朝鮮テレビ局
364名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:50:45.83 ID:Hqs7vk0+0
公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw
公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw

公共事業をやりたいがためにナショナリズムを煽ってまんまと騙されたやつ多すぎw
365名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:51:57.16 ID:x7r0gZWi0
>>359
あそこの論調はちょっと飛ばしすぎて素人目には引く事もあるぞ。

ただデモとか演説会の中身見てる限りは、

在特会みたいなラディカリズムでないことは分かる。

軌道修正しながら頑張ってほしいね
366名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:52:14.25 ID:lWCvJE570
4年は応援するから次は勝って欲しいな。
367名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:52:25.22 ID:JiCXScqP0
警察、消防、自衛隊を除く公務員は
日本国民の敵
368名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:52:34.67 ID:H3g6FLwj0
結局、官僚には逆らえないのか?
天下り禁止法案なんて毎回出るが成立した試しないもんな
369名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:52:45.53 ID:6DUvtvrvO
消費税増税もしてぐだぐだになって終わる気がするが、
微かに安倍に期待してる俺がいる。
民主には1%たりとも期待できなかったが。
やはり増税することはできない!と言ってマスコミからぼろぼろに叩かれながらも頑張り、
辞任会見で私なりに頑張りましたが、少しはお役にたてたと皆さんが思っていただけたのなら光栄ですといいながら終わったら、
漢だわな。
370名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:53:24.41 ID:l2o0qeun0
マスコミが執拗に追い込んで安倍を辞任させた自分達の責任を逃れるために、官僚のせいにしようとしてるって記事か。
371名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:54:06.23 ID:ghwZna6a0
官僚と在日を敵に回した結果マスゴミが安部たたきをした
今回の安部は官僚も在日も韓国、中国も敵に回すことはしない
なぜなら安部はへたれだからだ
372名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:54:07.71 ID:lWCvJE570
>>367
パチンコップは敵よりだろw
373名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:54:43.07 ID:rk7qDowA0
売国安部を支持するネトサポは祖国へ帰れよ
374名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:56:06.78 ID:TJznKHZD0
>>370
一部の官僚も確実にグル
それをネタに大騒ぎした共犯者が自分たち(マスゴミ)だと言ってないだけで
375名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:56:07.11 ID:lWCvJE570
>>370
とアホが自分の都合の良い解釈しています。
376名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:56:08.35 ID:HoiH4IPb0
まあ、あんまりいいたくはないが、
低学歴が国家公務員上級職を動かすには
余程のカリスマ性がないとな。
安倍ちゃんは角栄先生とは役者が違うからなぁ。
377名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:56:57.10 ID:6DUvtvrvO
>>363
そうでもない。
若い奴でもそれなりに教養があるやつは支持してない。
教養がないやつは、
マスコミから洗脳されて小泉をヒーローのように思ってる奴いるけどさ。 小泉の時はXJAPANとかどうでもいいことばかり報道されてたな異常だわw
378名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:57:28.21 ID:lWCvJE570
>>373
悪徳官僚打破は売国なのか
年金食い潰したゴミどもだぞ。
379名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:57:28.33 ID:1EtRyAlV0
厚生労働省の自爆テロと長妻利用した自作自演だっけ?
あれはひどかったね
380名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:58:17.47 ID:D44mLRPI0
ここらへんだね

安倍晋三 【安倍政権崩壊の真実】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4946352

安倍政権の実績 その2 〜伝えないマスメディア〜
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4093368


安倍晋三元総理 総裁選出馬へ〜安倍政権の実績〜
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4050142
安倍前総理「主権回復記念日」を語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3151065?via=thumb_watch
381名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:58:22.40 ID:U+eUrgdT0
 
社会保険庁が自ら情報をリーク

安倍内閣はタブーである二つの改革をやろうとしている。
一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
社会保険庁がこぞって、いわばクーデターをしかけたのだと思っている。

民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、そして、
5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。

つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、
どんどんリークしたのだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index1.html
382名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:59:04.58 ID:ghwZna6a0
安部はさ
今回は公務員改革で官僚に楯突く事はないよ
安部はへたれになった
反省して楯突かないことに決めてるだろ
おぼっちゃんのへたれだからな
下痢ピーピーで消えろ役立たずの無能安部
383名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:59:27.20 ID:x7r0gZWi0
>>372
また無駄な2ch叩きとか始めたしな。
メンツが絡むと前後不覚の気違いになるよな、警察は。
384名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:01:23.75 ID:zrHVEfiu0
>>364
公共事業は景気回復に大きく寄与するんだよw
雇用も拡大するしな
馬鹿マスゴミと反日朝鮮人どもが公共事業は悪だと洗脳してるだけ
 

民主党の「コンクリートから韓国へ」は日本の国益の喪失でしかない
 
民主党の「コンクリートから韓国へ」は日本の国益の喪失でしかない

民主党の「コンクリートから韓国へ」は日本の国益の喪失でしかない

  
385名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:02:26.21 ID:suX6izyd0
社保庁解体したら
自治労(社保庁の労組?)がミンスに
リークしてマスゴミと一緒に叩きまくって
自治労の幹部がミンスから比例当選したんだっけ?
386名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:02:38.80 ID:x7r0gZWi0
>>374
中川昭一もまさにそうやって謀殺された訳だしな

外国と利害が一致した顔の見えない優秀な官僚ほどの害悪は無いわ

国が滅ぶ
387名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:03:17.41 ID:btqFKx+q0
>>382
多分そうだよ。
公務員と朝鮮側に寝返った。
388名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:03:48.55 ID:Xbzo5Aav0
素朴な疑問だが、官僚にこんな「力」があるなら民主党政権が3年も続くか?
389名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:03:55.08 ID:zrHVEfiu0
>>382
朝鮮人の書き込みは下品

そんなネガキャンしても
おまえら朝鮮人の評判が悪くなるだけだよw
 

 
390名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:05:39.15 ID:RHToreWa0
石破はここで官僚側について造反すれば
もし、総理総裁になっても次の選挙で大敗するぞ
民意を舐めるな
石破なんて組織固めしてるわけでもなく、民意を
得てこそ今の立場があるのに、安倍に造反すれば
民意はそっぽを向き権力基盤は崩壊する
391名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:06:52.81 ID:6DUvtvrvO
やはり官僚改革ができる橋下しかないかもしれん。
今回も功績をそれなりに残すことができたら、
第三次安倍内閣もありだが前回とは違い官僚のいいなりになるなら次はないわ。
392名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:07:37.99 ID:EaJHCa/K0
>>388
官僚にとって民主党政権が無害なら、続いてもおかしくないだろ?
393名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:08:00.37 ID:RHToreWa0
自己保身で国民の幸福を考えずに政権の足を
引っ張るような官僚は逮捕して死刑で良いよ
394名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:09:58.59 ID:9JQgc8hh0
>>388
民主はアホ過ぎて官僚の手のひらで踊ってたろw
395名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:10:01.42 ID:EaJHCa/K0
俺的には、お前を見限ったのは「お帰りなさい」だけどな、
まぁ、せいぜいチョンと公務員のために必死で働いてろよ。
396名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:12:57.04 ID:6DUvtvrvO
民主は自民に比べるとけっこう擁護してもらっただろ。
民主が叩かれたのは、
鳩山の外交と、
管が脱原発をいいだしてからと、
解散前の野田くらいしか記憶にないが。
安倍が菅と同じことしてたらかなり狂ったように叩かれたはず。
官僚いいなりの民主だからこそ三年続いた。
397名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:14:12.45 ID:HiaAX6xy0
トップがバカだから家来が付いてこなかったってことじゃねぇか
今度もダメっぽいな
398名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:14:37.71 ID:jixCuADu0
>>387
ホントに寝返ったならメディアに
あんな粘着されないよw
ハイパーインフレとか嘘までついて。
399名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:20:12.28 ID:VjjBosd60
ゲルは確実に役所に洗脳されてるね
財政とか経済に関しては
400名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:23:22.56 ID:6DUvtvrvO
>>399
そんなんに洗脳されるほど石破ってそんなにアホなんだろうか?
洗脳されたふりで、
デフレが悪いのわかっていて発言してそうだが。 そのほうが自分にとってメリットあったりしてさ。
まあどちらにせよ石破は信用できん。
401名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:26:20.65 ID:d2Cj4orU0
官僚や公務員やマスコミは確実に民主党のほうがいいと思ってるだろうね。
傀儡が想像以上のバカだったからガッカリしてるんだろう。
402名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:26:53.71 ID:inv9ZLyH0
石破は国防や日本に対する気持ちは嫌いじゃないけど
娘を東電に就職させたり
私利私欲の部分は汚い政治家だろな
403名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:28:47.00 ID:S6mlXGIa0
石破では公務員改革できませんっていうこと?
404名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:29:53.86 ID:hRDcCKSj0
>>1
今回は麻生を中心に自民内部から安倍降ろしの突風が吹くだろうな。
恐らく参院選は石破で戦うか、麻生に根性があるなら当人が出てくるだろう。
405名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:30:42.39 ID:d2Cj4orU0
石破は仲間を下げて、自分を上げる、
そうやって出世してきた人物
そりゃ仲間から嫌われるでしょ
将来、小沢一郎みたいになる可能性がある…
406名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:32:21.30 ID:62ivfASV0
石破って野田とほとんど変わらないから
総理になっても国民は支持しないよ
407名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:33:47.51 ID:Qp/3LZ3W0
安倍首相が官僚の力に呑まれてしまうようなら、
やはり、橋下に官僚潰しを託するしかない。
408名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:34:42.36 ID:6DUvtvrvO
石破は公務員改革はやろうともしないだろ。
やろうとしたら叩かれるし。
石破は国益になることでも叩かれる恐れがあることはしない。
野田と同じだね。
409名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:35:45.30 ID:fpVvv2A2O
言い訳なんか見苦しい
下痢便が
410名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:38:05.34 ID:SrqkxLl10
やはり自民党はクズだな
411名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:41:33.27 ID:liTdljcqO
ながながと書いた挙げ句、

「ではないのか」


てめーの妄想かよwwwwww
ソースだせカスwwwww
412名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:42:35.86 ID:Qp/3LZ3W0
>>409の最後が下痢まみれでありますように…( -人-)
413名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:47:11.66 ID:T2NA0ROg0
改革するって大変だな
414名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:47:20.03 ID:Md6Ec2990
官僚公務員叩きは正しかった
ここにもいるんだろw
415名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:54:50.03 ID:rBgWDTlU0
官僚や行政職は薄給で激務で国や地方のために働いているのに、そちらばかり叩くのはどうか

現業系こそ給与高くて見直すべきところが
たくさんあると思うが。
416名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:56:10.74 ID:3CdJG1I/0
全国民必読の書。

『約束の日 安倍晋三試論』 小川 榮太郎 (著)


成し遂げたこと。果たし得ていないこと。
明確な理念と果断な実行力で日本を変えようとした政治家が、
なぜたったの一年で政権を投げ出すことになったのか。


アマゾンレビュー抜粋
---------------------------------------------
この安倍晋三という人、私だったら敵に回したくはないです。

本書の様々なエピソードを読んで、この人に対するイメージが
一変してしまいました。

殴っても殴っても起き上がって、血まみれになりながらどんどん
向かってくる男の映像が頭の中に浮かんだのです。

恐ろしい人だと思いました。

ひ弱なお坊っちゃんなんてとんでもないです。
---------------------------------------------


安倍晋三が「頼りないひ弱なお坊ちゃん」というマスゴミの印象操作を
真に受けてる人は、ぜひ一読を。

日本を救うのは安倍自民しかない。
417名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:56:41.62 ID:MtefmORG0
改革しようとする人が叩かれブラブラ上手が人気の総理
よもまつですわっ
418名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:59:45.65 ID:MtefmORG0
未だに小泉はとかいってる池沼がいる+
よもまつですわっ
419名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:01:34.74 ID:OZfY1MJZ0
>>402
日本独自の核武装に反対のアメリカポチだと思ってる。媚中の2Fよりましだが。
420名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:22:53.97 ID:LNoNJdCXO
>>412の最後が下痢まみれでありますように…www
421名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:27:09.70 ID:fYmoQFMf0
だって喜美さん行革担当に入れて内閣人事局とかやってたじゃん
422名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:27:31.08 ID:0En2777m0
政治家や官僚、大学教授、裁判官
大企業のリーマン
なんかじゃ

社会的地位は得られないよな・・

やはり実業家とかになって資産数百〜千億以上で
ベントレーとかマイバッハとか何台も所有して豪邸に住んでないと

偉いとは言えない・・

ノーベル賞なんかとっても社会的地位は上がらないし・・
423名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:29:08.40 ID:rEjoZ9e70
>>422どこのようちえん?
424名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:31:06.36 ID:hV67qGW/0
はい、安倍が原発事故の戦犯決定

>米国の原子力規制委員会から経済産業省原子力安全・保安院に15年と19年、大火災や爆発が
>起きても原子炉冷却能力を維持できる対策を米電力会社に要求していることが伝えられた (産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120613/dst12061308480002-n1.htm


つまり、安倍内閣がアメリカの情報を無視した為に電源喪失が起こった。
ちゃんと対策してたら原発事故は防げたんだよな。
おまけに、これって東電には通達しなかったんだって
425名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:32:19.55 ID:SbzQIiLp0
役人って鬼女みたい。
426名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:32:51.33 ID:WpBHA4UQ0
日本人が支持してるのは安倍自民党てのを肝に銘じておくべき。ゲル自民じゃないからな
勘違いして足引っ張んなよなマジで
427名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:36:58.83 ID:8X0g7uFh0
>霞が関
?!
有権者をなめんじゃねえぞ!と法により言ってあげましょう。
法により真っ先に議員の一人当たり人件費を採決して見直しましょう。
それから国家地方公務員たちの一人当たり累進人件費も粛々と見直してもらいましょう。
給料や年金や株は上げても
消費税や物価や放射能濃度は上げてはいけません。
428名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:42:21.26 ID:d2Cj4orU0
石破なんて電力や農協といった旧来の利権に支えられた利権政治屋
いかにも経世会出身だ
429名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:48:43.97 ID:6kDsvadq0
>>65 倒産リスクもリストラリスクもないから安くて当然なんだよ
430名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:48:48.26 ID:SrqkxLl10
外交下手は自民党の得意分野
431名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:52:00.84 ID:aiMTpL7T0
官僚を敵に回しちゃいけないよ
今度は協調してやらないとな
432名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:52:53.09 ID:vEU4Zlc20
前回よしみとやった公務員改革は劇薬だった。今回も大変だ、リークサボタージュは名指しで対抗
頑張れ安倍さん
433名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:53:39.38 ID:Ec7TxD/3O
>>430 そうだね。民主党って本当に外交下手で、日本に損害を与えたね。
434名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:56:27.18 ID:+ELJpcfX0
>>407
そうなんだが、マスコミの橋下叩きに簡単に洗脳されてしまうバカが多いから....
435名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:57:49.79 ID:2N4LeJwW0
辞任当時の難病を理由にしたのと同じように
これも後付けにしか過ぎないな
でまた同じような目にあったらまた逃げるんだろう?
436名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:02:10.25 ID:rEjoZ9e70
>>407ようちえんいきなさいね
437名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:05:01.26 ID:zrHVEfiu0
原発が爆発したのは民主の福島稼動延長


【 40年経過の福島原発の稼動を承認 】

■民主党政権が 2月に福島原発の延長使用を承認 (2011年2月7日)
          ↓

■東北大震災発生 福島原発が爆発(3月)
http://rubese.net/twisoq/target.php/target.php?tag=jpn&id=48934291207503872


民主党の 「原子炉延長使用計画」
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009401&tid=a3ta3ba3s&sid=1009401&mid=49386

  
438名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:08:13.65 ID:zrHVEfiu0
  
事故調査委員会は、福島事故の対応の遅れは
「菅政権が混乱の要因」と結論を出しています


【原発問題】 民間事故調:福島第1原発 官邸初動対応が混乱の要因
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120228k0000m010104000c.html

  
   
439名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:10:07.65 ID:terr12fe0
前回は郵政改革反対派を党に戻して国民の支持率が落ちたのを官僚に見透かされたんだよ
個人的な情や思いやりなんかで政治を行っても足元をすくわれるだけだ
440名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:16:38.15 ID:oY8Rs0yn0
> 落選中の族議員や役所のひもつきの議員など石破氏支持派が大量に復活した。

石破がノリノリなのは、このせいか?
441名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:22:31.83 ID:I2zg6B+RP
>>361
安倍さんは当時最初に言ってるんだけどな。
テロ特措法による米軍支援の延長法案が出せずに小沢に頼んだが断られたから
辞める、と。実はもっと早く強行採決してれば通せたのに、強行がカッコ悪いと思ったのか
もたもたしてて失敗した。

つまり、アメリカとの約束が果たせず、責任をとった、あるいは、責任をとらされたってこと。
だからあんなタイミングだった。病気はもっと前からだし公務員改革なんて昨日今日の問題ではないので。
442名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:25:01.14 ID:f+Dj3fLF0
狂ったように安倍叩きしている奴らの正体↓

■安倍総裁に「殺害予告」70件!在日朝鮮勢力の「反日クーデター」を暴く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

月刊テーミス12月号
http://www.e-themis.net/new/index.php

<社会>在日朝鮮勢力の「反日クーデター」を暴く
安倍自民党総裁への殺害予告が、警察庁や自民党のホームページに相次ぎ送られており、その数はなんと70件を超えるという。
総選挙を控えた時期にこの前代未聞の事件が起きた背景には、公安機関まで絡む在日朝鮮勢力による日本壊滅計画があるのだ。

ttp://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=41e660c06e48d8f10e2e92c7e8b7f7042d8c1efc.13.2.2.2a1.jpg
443名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:32:13.82 ID:RfsAQsf+0
石破は最初から裏切り者さ。はやく石破をぎりぎりに縛り上げる工夫が出来ないと
今回も安倍政権は逆風に晒される。
444名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:33:03.25 ID:/67sbBGF0
>>1
どうかな。公務員の抵抗がそのまま支持率には繋がらないだろ?
特亜への配慮による有権者の失望が大きいんじゃね?
竹島の日の公約のようなさ。
445名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:33:40.75 ID:fGOJnY9V0
官僚ぐらい完全論破しろよ安倍
完全論破
446名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:33:57.96 ID:V9YLnR8T0
またヤクニンらに潰されるんだろうなぁ
もうこの国は一度破綻するまで変えられないかも
447名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:34:37.31 ID:UXRam97f0
>>439
官僚が年金記録のデータをマスコミへと漏らす自爆テロみたいな事を盛んにしてただろ。

まあ、今回はミンスガー、責任を認めない、仕事をすることで責任を果たすという
民主党方式の3点セットで乗り切れるだろw
448名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:35:15.20 ID:ake2Are40
他人に何かをしてやるってのは本質的にはオナニーと同じなんですよ
こういう場の回答でも募金でもね

オナニーしてるのに思い通りにイけなかったら不愉快でしょう?
道を正してやるっぽい行動に出る人というのはまさにそんな感じなんですよ
449名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:38:57.83 ID:z7wc239+0
官僚って、最終的に何がしたいんだろうか?
既得の省益を守って、在任中は威張り散らし、
退官後も天下りやしっかりとした年金などで裕福な生活を送り、
孫にたくさんお小遣いあげて、有名私立中学にも入れさせ、
将来は自分と同じく官僚になって欲しいとか思っているのだろうか。
それは、日本がきちんとした形で存続することが前提じゃん。
450名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:42:42.45 ID:6kDsvadq0
>>142 民主は全員が膿だろうがよ
451名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:52:20.39 ID:bOo30/Pi0
前回の最大の崩壊の原因は小泉の選挙のときの議席に乗っかってたってことだ。
今回は自分で勝った選挙なので基盤は強い。
投票率低いだの民意じゃないだの屁理屈もあるが、何回やっても同じ結果だ。
今自民以外に任せるという選択肢は国民にはない。
452名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:54:24.05 ID:6kDsvadq0
>>158 まだこんな馬鹿がいたんだw
453名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:58:12.04 ID:PtK3LaPYO
つまり霞ヶ関にやられる無能政権だったわけか
454名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:00:29.03 ID:JndXrQ8t0
石破を何とかしないとな
455名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:08:32.57 ID:9s9kMs8n0
>>312
安倍ちゃんは、今回はまったりと直列でやってほしいよ。並列はきつすぎる。
議会の圧倒的多数→期待の大きさに焦る→深刻な課題解決を並列で着手→心身がもたない→あえなくリタイヤ
この繰り返しは、出来れば避けて欲しい。
その意味では、余裕の小泉、とは言わないから、ルーピーの異星人的ケセラセラでも見習って、
気楽に構えてほしい。
456名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:18:25.76 ID:1rKHKlXf0
 
>>127

 
統一協会 = 反共 ⇒ 自民支持、と、いつまでもミスリード続けてんじゃねーよ中核派のおっさん



■ 統一協会はミンスを支援 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-05/2010010501_04_1.html

■ 統一協会VIPがミンス公認で出馬 ( 千葉県流山市議選 ) http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1176537514/

■ ポッポ、議員10名をひきつれ、毎週一流ホテルで統一協会と " 水曜の友情の集い " 『 週刊ポスト 』 05年4月22日号

■ 室井邦彦ミンス参議院議員 ( 汚沢派 ) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E4%BA%95%E9%82%A6%E5%BD%A6
    > 2006年5月16日、統一協会イベント 「 祖国郷土還元大会 」 に妻・秀子( 県議会議員 ) と来賓出席。
    > 妻・秀子は統一教会の熱心な信徒で、最高責任者の任導淳 ( イム・ドスン ) と懇意。
    > 全国霊感商法対策弁護士連絡会は民主党に対し、実態解明や統一教会との関係断絶を求める申入書を提出。

□ 統一教会の請願書をミンス吉田 ・ 国民新党下地が受け取る http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291808231/

□ 金正日、統一協会ルートで北朝鮮へ招待状 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154065253/

□ 統一協会、日本信者から絞り取った4500億円を北朝鮮に寄付 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243259676/41

□ 有田芳生 『 酔醒漫録 』 http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2006/09/post_92eb.html
    > 拉致問題などを行った北朝鮮を経済的に支援する統一教会は問題であること、
    > 霊感商法で公安から監視対象である以上、安倍は面会を求められても会わないようにしている。
 
 
 
457名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:43:14.22 ID:6QF6qZ8E0
逃げたのが真相ではないのか...

なんだお前の妄想か
458名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:45:18.12 ID:2dz+Cm39O
ちょっと前まではサボタージュ・醜聞リークなどは伝家の宝刀だったんだよw
役人は政治家には足向けて寝れないといった風な低姿勢が基本だったが
今は抜き身の刀振りかぶりながら対峙してるよなもんw
力付けさせ過ぎた。政治に口出す官僚は現役・OBで何万と居る。政治家は院政敷いてる人間入れても千人
官僚は仕えてる人間は政治家ではなく国民…と思ってる訳は無いw
のでスポンサーや特権作る官僚トップに仕えてるいるのだろう。だから閣僚如きに威張られたら舌打ちw
459名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:45:30.16 ID:89dl9Vjj0
>>4
退官者含めて20万人位処刑しないと駄目だよな
460名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:53:33.50 ID:yYeHDY3LO
霞が関ってか社会保険庁やね
自民党が社会保険庁を解体しようとしたから、邪魔するために身内の不祥事を民主党とマスコミにリークして、それを自民の責任問題にしてた
理系から見ると、文系の官僚は糞だと思う
461名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:54:37.84 ID:0En2777m0
官僚なんて

20、30歳でベントレーやランボルギーニを所有出来てるわけじゃないし
同じ東大卒の中でももっと稼いでる奴はいるだろ。。

本当のエリートはもっと稼いでるぞ?

高須クリニック院長とか、ワタミ会長、健康食品販売業
芸能プロ、不動産経営者とか・・
462名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:55:46.48 ID:C7eRgbCk0
それ以上にマスゴミ
463名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:58:19.55 ID:StYivDI+i
>>449
5行目だけは違うだろうな。
464名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:58:30.33 ID:sdQ4rGmvO
一番の失敗は郵政選挙で切った議員を復党させたことだろバカ!
あれで小泉に踊らされてた連中が、素に戻る以上の反応したんだよ
465名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:10:54.39 ID:3fT/dK2nO
財務省のシナリオは
野田犬からの石やぶにらみ犬へと、尻尾ふる二匹間の政権移譲で国民のガス抜きも完了ー

だったのだろうが安倍のまさかの勝利

だから今、いろんなこと仕掛けてるんだろな
466名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:17:46.42 ID:JqD/MKqp0
マスゴミもだろうがw
467名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 19:56:10.92 ID:0TdPEU7L0
ええ!!、知らないと思ってたの!?
468名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:10:24.75 ID:+QzKa7gT0
安倍の公務員改革を邪魔して潰すのに手を貸した民主とマスコミも同罪だよな
469名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:55:59.62 ID:rDHC7yvnP
394 :名無しさん@13周年 :2012/12/21(金) 20:48:43.47 ID:Jtqa7/d90
在日の嫁を持つ友人から情報入った

「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
新聞が記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。
ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
言葉使いに気をつけて上手くやれ。
安倍の曖昧手法を逆手にとって前回と同様に離反させる最初の好機である。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」

451 名無しさん@13周年 sage 2012/12/21(金) 23:28:39.12 ID:CzhenkVT0
TBSの痴漢映像に続いて、今度はテレ朝がやりやがった!!!!
(p)http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1356080225404.jpg
470名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:56:37.71 ID:Lwsdnsk/0
>>460
財務省もバリバリの文系なんだよな。
何故か経済学部ではなく、法学部。
471名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 21:47:20.44 ID:TbXkHYiT0
>>1

知ってた
472名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:09:52.06 ID:zjmzpgDu0
安倍の失速の原因は総連への強制捜査実行。
あれを境にマスゴミが一斉に安倍内閣の総攻撃開始。
加えて社保庁の解体が具体的になると自治労と民主党が結託して
社保庁の怠慢が原因の年金問題でなぜか安倍政権を総叩き。
官僚を徹底的な悪者にしてワイドショーで終電後のタクシー代とかで
叩き始めたのもこの時期。色んなことが同時期に起きたんだよ。
(民主党はその後、年金問題には殆ど無関心なのはご存知の通り)。
大臣が額に絆創膏を貼っただけでマスゴミは総叩き、尋常じゃななかったね。
473名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:44:08.04 ID:2dz+Cm39O
>>461
偏差値崇拝者かよw東大生なんて毎年何千人と産まれてる
リスク経て開業して巨万の富得た一握りの人間だけ比較対象とするはおかしいw
開業するも目論見通り稼げなかった受験エリートも大勢居るよ
ま、田園調布住みにもヒエラルキー存在するように官僚にもヒエラルキーは在る。キャリア組でも基幹省庁…
外務省などは海外勤務経れば数年でランボルギーニどころか都内億ション住みやら郊外に豪邸住みやらになるよw
474名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:47:40.05 ID:20I+HTQT0
公務員というか官僚というかでだいぶイメージが違うね
今回の政権は官僚べったり政権になりそうだから『公務員』って言うんだろうけど
475名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:07:28.87 ID:Srxy1RNh0
>>109
「未来の党」を支配している小沢がどれだけ嫌われているかがわからないようだな。
「斉藤やすのりは親しみがある(注・彼は東北放送(TBC)報道部記者・気象キャスターを務めた有名人)から支持する。でも小沢はイヤだから比例は未来の党に入れない」という人が多数いただけさ。


嫌いな政治家              好きな政治家

順.−−−−−|-点|           順.−−−−−|-点|
位.−氏名−−|-数|           位.−氏名−−|-数|
=========            =========
01.小沢一郎−|577| ←←←←注意    01.小泉進次郎|420|
02.鳩山由紀夫|318|           02.橋下徹−−|349|
03.亀井静香−|173|           03.東国原英夫|220|
04.谷亮子−−|140|           04.安倍普三−|164|
05.森義朗−−|127|           05.石原慎太郎|157|  

500人調査 女が好きな政治家嫌いな政治家 AERA (朝日新聞出版) 2012年12月3日号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14440
476名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:33:20.90 ID:NLoIZO5N0
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
477名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:37:28.76 ID:POlck1FC0
なにいってんの?

アメリカに恫喝されて約束を守れないから下痢になってやめただけだろ

テロとの戦いで小沢さんが会ってくれないからやめるといったんだろ

その直前にブッシュと約束してオーストラリアでブッシュに約束を守れなかったらやめると約束して
478名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:05:50.10 ID:yDroH+/70
日本を一番てっとり早く変える方法は、
官僚どもの個人情報をネットに拡散することだ

役人は個人の責任を問われることを最も嫌う
ひとりひとりが国民から厳しい目を向けられる状況を作ることが必要なのだ
479名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:45:47.15 ID:4G86TsHn0
キャリア官僚の試験が行けない

学歴不問、経歴不問で
募集すればいい。

議員の方が何百倍も頭いいのいるだろ。

あと、実業家経験を応募条件にすればいい
居酒屋チェーンとか遊技場経営、芸能プロ、不動産
ダイエット食品販売業などで
リスク背負って成功した奴は間違いなく知能が高いわけだから・・

裁判官、大学教授などは絶対に排除しないと。。
480名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:54:10.18 ID:cQ33oviDO
マスゴミの基地外みたいな叩きも原因の一つだろ
何他人事みてーに言ってんだ?
481名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:59:55.70 ID:TjSadvBW0
大戦中でも戦局が行き詰ると、どうでもいい些事を追求するようになったっていうね
日本の現状も、実際はもう官僚にもお手上げ状態で、それが法案を無理に通したり
政治家と戦ったりという情けない方向に表れてるのかもね
482名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:04:30.96 ID:J+EzY6nU0
反日はマスコミだ。マスコミの目的は日本崩壊だ。
崩壊した日本には、マスコミが喜ぶニュースに溢れる。
醜悪な所がマスコミの安住の地だ。マスコミは立派な精神を最も憎む。
483名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:23:53.20 ID:MFCjY2QaO
官僚の言うことを嬉々としてヨダレ垂らしながら
記事にしてるマスゴミが言えた立場じゃねぇだろ

え?官僚の犬メディアさんよ
484名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:27:30.45 ID:bmM6/UgD0
そうそう官僚が悪い。
官僚に逆らうと仕事なんかできないよ。
政治家に限らず民間でもな。
485名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:31:45.87 ID:zBAFh6X7O
単純にサラリーマンだから
ゴミは
株式会社のサラリーマン
だから上からいわれた業務しかしない
昔はそれでも、気質を持った奴はポツポツいたが
今はそれさえいない
486名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:33:34.05 ID:F2Z1A4SR0
>>1

これは最初から指摘されてたことでしょ。

安倍だけでなく、官僚に都合の悪い政策やろうとした農水大臣なんて


スキャンダルでいったい何人死んでるんだよw

菅直人なんかも経産省と文科省に潰された人だし、ハチロなんとかもそうだし、


自民と言わず、民主と言わず、官僚に逆らった奴の死体累々。



日本は官僚の恐怖政治国家だよ



あいつらをなんとかしないとお先真っ暗だ。石原慎太郎が言ってる通り。
487名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:37:41.56 ID:+cxOMbl70
>閣議では大臣たちが起立して総理を迎えない学級崩壊状態だといった情報が次々にリークされた

それは大臣たちが悪いんだろwwwwwwwwwww


.
488名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:38:23.49 ID:saTJtP76P
>>45
まさに>>1の記事の通りだよ
公務員制度改革に本気で取り組んだのは安倍だけ
しかもかなり現実的な方法で改革を計った
具体的には天下りを禁止するかわりに人材バンクを作って
民間と同じような転職斡旋制度を作ろうとした

安倍は就任からわずかの期間で、防衛庁の省昇格、教育基本法改正、国民投票法案の成立など
今まで誰も出来なかったことを次々に実現させたので、官僚は本気でびびってた
なので公務員制度改革は全力でつぶしにきた結果が>>1の顛末
489名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:41:18.32 ID:zBAFh6X7O
霞ヶ関
ニタニタ薄気味悪い笑み
ゴミ
ニタニタ薄気味悪い笑み
って感じ
本当に来年、怒鳴り込みデモがない様
490名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:41:40.03 ID:G0yY5gS80
安倍が体調崩したんは慰安婦非難決議が通ったからだろ
首相なのにアメリカ行って謝罪しやがって
河野談話より悪化しているじゃねえかよ

謝罪するぐらいなら偉そうな事言うなよ
491名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:42:49.66 ID:i/u+UHHZ0
官僚が好き勝手やり放題なのを何とかしないとな

国民が官僚をチェックできる仕組みを作らないと

諸外国はどうやってんだろ
492名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:53:47.38 ID:saTJtP76P
>>480
マスコミは国税庁の追求を避けるため財務省の言いなりになっている
財務省主導の消費税法案に大手マスコミは気持ち悪いくらい足並み揃えて賛成してただろ

因みにIMFなどの国際機関が出す日本の分析レポートも財務省の出向者が書いている
それを海外メディアを通じ、日本のマスコミが外信として伝えるという構図
これらのからくりを知った上でニュース見ないと騙され続けるよ
493名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:06:17.81 ID:eZGZt3Wb0
>>486 管とハチロは自爆だアホ
494名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:22:34.26 ID:IoxARZhQ0
これらのからくりを知った上でニュース見ないと騙され続けるよ(キリッ
495名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:37:59.07 ID:dSJf1Fjx0
今回は、野党が親安倍、反石破だからな。
496名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:38:25.25 ID:F2Z1A4SR0
>>491

アメリカにも官僚がいる。

軍人のキャリアの長い人が国防長官のとき、国防省の官僚が、アフガンやイラクで米兵が負傷したときの対応について、

 『諸般の事情を考慮すると、負傷者を、処置できる施設まで輸送するのに最短で2時間となります』

と説明したら、その長官が『ナニ?もう一度言ってみろ』とすごんで激怒したというのがあったな。
当然、国防長官の強い命令で2時間よりずっと短くなった。

できるのにメンドクセーからやらない、人が死のうが国が滅びようがお構いなし、ってのがどこの国でも官僚の特性だな。
497名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:40:36.05 ID:ERhramnq0
当時ずるい阿呆な奴等が官僚、公務員になって行った
だから今の官僚や公務員は糞ばかり。
498名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:41:51.13 ID:3lpw3Zd50
>>491
国民が出来る事は官僚の自宅住所家族構成を徹底的に調べて外堀を埋める事じゃね
499名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:42:58.40 ID:dSJf1Fjx0
>>498 石破派を落選させること。
500名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:43:25.87 ID:7/defJyX0
マスゴミのせいじゃなかったのかー(棒)
501名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:44:28.75 ID:TqrkNb6B0
本当に公務員改革して赤字体質を改善したら安倍を神扱いしてもいいが、まあ無理だろうな
官僚のクズは保身のためなら、どんな汚いことでもやってのける。
502名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:46:18.84 ID:KOMwzCBXO
>>1
それこそレッテル張りだろwww

3年前負けたのは派遣格差 派遣切り ナンデモ水等 年金データ喪失 100年に1度の自民大不況だろ
503名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:46:43.23 ID:QV/EfztQ0
「消えた年金問題」なんて安倍が起こしたわけでないのに
マスゴミと民主党はアホみたいに攻撃してたよねw
504名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:47:19.80 ID:1l76gAj90
バンソウコウだのナントカ水だので狂喜乱舞してたのは誰かな
505名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:50:32.50 ID:JinmxbD90
公務員に外人が混じってるからあながちウソでもない
506名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:55:33.57 ID:LDSQj185O
国民が日本人の税金貰いながら反日保身で国を滅亡させてる

国民が官僚一人一人を監視する必要あり
そのシステムが必要

反日保身官僚は国税庁使ってマスコミ支配や天下り

安倍さんみたいな愛国にはスキャンダルや情報あげずに妨害

これは大いなる犯罪ではないか
敵国が仕掛けるのではなく我々の税金貪ってる官僚が
507名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:57:18.66 ID:8DE/cagH0
政治】 自民党の下村元官房副長官 TPP「わが国の主張が得られるなら一歩踏み込む。
最初からノーというスタンスではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356298947/

【産経新聞】 日銀は“底なし沼!”にはまるか 「物価が上がらない。緩和が足りない」
緩和が足りない」という悪循環に陥る懸念…編集委員・小林隆太郎★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356298236/
【円安】 自民党の石破茂幹事長、適度な円相場「1ドル=85〜90円ぐらい」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356298075/
508名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:58:03.39 ID:cB1cLlAZ0
ちょっと違う

抵抗する霞ヶ関とマスコミと民主と共産と社民が協力して
安倍にペテンをかけた
509名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:59:14.34 ID:k238kRhVP
日本の敵は公務員なんだよなぁ。

公務員をどうにかしないと日本はどうんもならん。
510名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:00:02.13 ID:36Bt3Lli0
今度こそ霞が関に負けないで頑張ってくれよ
安倍ちゃん!
 
511名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:01:52.74 ID:QV/EfztQ0
反安倍の公務員(自治労・民主党の支持団体)が自爆テロ、野党・マスコミへリーク
官僚、野党、マスコミが結託し安倍を攻撃
512名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:02:27.36 ID:KMxKGc1TO
ちげーよ
なんでも人のせいにするおまえの性格のせいだよ
513名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:02:43.65 ID:D3AtYFMi0
漏れ伝わってる政策は、
官製のリベラル路線と全く同じ。
霞ヶ関と戦わない選択をしてるのだから
負ける心配はない。
514名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:03:36.35 ID:vTTvaG5V0
あの頃は民主党が威勢がよかったからね


もう民主党ないけどw
515名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:03:55.21 ID:o6gp9TQ+0
自分から辞めたんだから本人の責任だろ。
それに麻生が官僚は使いこなせって言ってるんだから
この記事は安倍や麻生をバカにしてるよね。
516名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:04:04.12 ID:fX530+C80
参院の選挙で勝つまでは、経済立て直しだけでいいよw
517名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:04:23.22 ID:RoTfY2C90
他人の所為にするんじゃないよ。
参院選に大敗し、自信をなくして、びびって政権を投げ出したんだろ。
全部、自分の所為だよ。
518名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:06:39.52 ID:Int0HN1o0
これはひどい!テレビで首相にオムツを穿かせたイラストで陰湿な公開イジメ!

【安倍おしめ画像】テレ朝がフンドシ姿イラストで安倍をdisる @報ステ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356248293/
【おしめ】テレ朝がフンドシ姿イラストで安倍をdisる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356236672/

【画像】
http://2ch.at/s/20mai00583701.jpg

418:名無しステーション:2012/12/23(日) 11:07:17.29 ID:xrae+vh9
なんだよこの絵・・・・・・・・・・・・・

431:名無しステーション:2012/12/23(日) 11:07:26.42 ID:z7ONdDg+
なんちゅう絵だよ

456:名無しステーション:2012/12/23(日) 11:07:49.94 ID:z+wfcyJU
悪意の見える   イラスト       キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

475:名無しステーション:2012/12/23(日) 11:08:06.34 ID:uBasGiFD
この絵ひどいわ ネガティブキャンペーンでこんな絵を描いてるわけ?

521:名無しステーション:2012/12/23(日) 11:08:57.47 ID:7BcSfZzl
フンドシをわざと、おしめにしていたな。

59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[]:2012/12/23(日) 14:50:10.82 ID:irem0+/t0
>>1
これおしめってだけじゃなくて、足の指が2本の豚足になってる
豚足=足袋は朝鮮人が日本人を卑下して使う言葉だよ

【韓国】 「チョッパリ」と豚足〜日本人を表すのに「日本猿」と「チョッパリ」のどちらがふさわしい?[04/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272372665/
519名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:07:22.29 ID:0rHLgU4n0
>>517
じゃあ公務員は一切抵抗しなかったとでも言うの?
バカじゃね?
520森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2012/12/24(月) 07:08:35.39 ID:5Gget9mm0
>>20
>どうせまた色々出るよ、不都合な事実がねw

出るな、額に絆創膏貼ったとか事務所費の計算が10円合わないとかホテルのバーで酒を飲んだとか・・・
それを理由に民主党が審議拒否して議会が進ま無い光景が今から目に浮かぶようだ。
マスコミの叩き具合は
麻生さんの漢字の読み間違い>>>>>>>>>霞ヶ関の壁>>>>>>>>>>>菅直人の反日市民団体違法献金疑惑だったから間違いない。
521名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:12:49.11 ID:4o7P9Y0xO
とにかく財務省の糞官僚をなんとかしないとな税務情報を有効利用して圧力をかけるなんて酷いにもほどがある、熱心なのは天下り先の確保だろ〜
売国奴はこいつらだよな。
522名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:14:30.52 ID:JKylmwTy0
何で石破は人気ある(事になってる)んだ?
523名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:14:55.20 ID:8wV3jT0hO
官僚やめて民主から出馬した人も少なからずいたような
524名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:17:28.95 ID:RoTfY2C90
>>519

バカは安倍。
国民の多くが、年金、雇用に不安を抱いているのに、
憲法改正、集団的自衛権、美しい国と、
国民の関心とは、ぜんぜん関係のない趣味に走った結果、
国民から見放されて、参院選で大敗したんだろ。
安倍が馬鹿だった所為だよ。
525名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:18:59.62 ID:PmHjHX7N0
マスコミは総務省の手先なんだから官僚の言うとおりに動くのは当たり前だろw
526名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:19:55.80 ID:QV/EfztQ0
>>524
おまえがバカなんじゃないの?w
安倍は憲法改正だけやってないけどw
無知って怖いねぇ〜w
527名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:20:20.69 ID:woevzY770
反日マスコミのニュースソースが
宦官僚って構造だな。
タイミングを計って工作している。
528名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:22:04.09 ID:OQqT3yM30
今の朝日やら毎日やらを左翼って呼ぶには左翼に失礼ってもんだ
だって売国奴だもの
右翼左翼はどちらにしても国を憂いて進むべき方向性が違うってだけだ
この時勢で安倍叩きしてるのはどちらでも無くて特定アジアの息がかかった売国奴
左巻きとか極右とか てんでピントがずれてる どちらでも無い糞醜悪な売国奴
売国奴は徹底的に排斥しても構わない
温厚な日本人でも我慢に限界がある
529名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:24:27.50 ID:CeGVqeG30
めんどくせぇからポアしようずwwww
530名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:25:21.90 ID:2FTF7kjl0
純粋水爆ニダな
531名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:25:32.78 ID:BBByIMfK0
マスゴミもグルだろーがw
532名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:28:19.61 ID:YeTI5SyQO
あべし!
533名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:29:01.85 ID:CeGVqeG30
チョン野郎をぶっ潰せばそれにつられてゴミどもも噴出するんだからそいつらもまとめて潰せ
534名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:36:46.81 ID:P0Vw5TU5O
日本の左翼の成れの果てが売国奴というのは皮肉だし、それ以上に当の本人たちが売国奴に落ちぶれていることに気づかないことが滑稽を通り越して哀れにおもう。
ここまでくると、左翼という思想をもつという時点で精神病に罹患し始めているに等しいと言えるような
535名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:46:33.05 ID:CeGVqeG30
官僚全部を攻めても仕方ないので政治家には個人名を出してどういう点で反発してるのか教えてほしいね^^
536名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:47:44.02 ID:L6RFaBkO0
>その途端に閣僚のスキャンダルが次々に噴き出し

肘に傷持ってるほうが悪い
537森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2012/12/24(月) 07:52:33.56 ID:5Gget9mm0
>>53
>公務員たたきも飽きた
公務員の数を増やそうが、給料を上げようが
民間も給料・雇用を増やせば無問題だろ?

まったくだ、今公務員が叩かれているのは20年に及ぶデフレ不況が原因で戦後こんなにデフレてるのは日本だけだ。
年2パーセントの経済成長を続ければ自然に公務員から民間に人は流れ財政赤字も圧縮できる。
538名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:58:19.80 ID:J6Og8w6eO
一回思いきった公務員改革や減税でもして、
ぼろぼろになってやめてみたらどうかな。
間違いなく国民から支持されるはずだし、
第三次安倍内閣を望む人もたくさんいるだろうし。
539名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:02:29.14 ID:qhwyR9fp0
>>509
公務員を使いこなせないアホ政治家のほうじゃないか?

公務員だって自分たちの省庁を守るために必死でやってるだけなわけで
そいつらをうまく競わせたりすれば本来は優秀な気がするけど。
540名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:43:15.86 ID:k238kRhVP
>公務員だって自分たちの省庁を守るために必死でやってるだけなわけで


これが公務員の本音。自分のことしか考えてない。
そもそも、公務員とは国民全体の奉仕者のはず。
自分のことしか考えない公務員など即刻解雇すべき。
541名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:52:03.81 ID:CeGVqeG30
まともな奴もいるんだろうがゴミがいるのも事実
大阪のキチガイじみた橋下への攻撃とか見ても明らか

ありゃあキチガイだよw
542名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:53:08.89 ID:lPovCjUA0
参院選までは波風立てないとか相手の顔色伺いながら小手先の策略で本当に内閣スタートさせるのなら、こらマジで短命だろうな。
政治は混乱を続け、戦後を終わらせるにはまだ10年はかかりそう。
そのころ稲田さんあたりが力を持って新党を率いているのかもしれない。
民主自民が今の社民党のようになってはじめて戦後が終わるんだね。
543名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:56:29.90 ID:IzQ2dg9cO
目を逸らしたいんだろうが、きっかけはマスコミ改革だったよ
不二家がぼこぼこにやられマスコミに法規制をかけようとしたら
恥知らずの大キャンペーンが連日始まった
544名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:56:38.85 ID:W2wxcSEN0
地方公務員が「戦略なんとか局」とか作ってるの何?
役人が何遊んでるんだ?
545名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:57:50.59 ID:fHSTEoYx0
>>541
どっちもどっち。
ごく一部の職員のために、いくらかかったかしらんが、アンケートだとか。
問題にすべき、採用時のいきさつだとか、現在の職場の秩序・風紀だとかは
ひとつも解決せずに、いれずみの有無にあんなにこだわるってのは、
「民間」なら経営者として失格だろうに。
546名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:01:36.19 ID:0XANGqq30
今回も官僚が大臣の汚職不正不倫をリークしまくって辞めされらる奴が大量に出るだろうな
顔と名前出して選挙に落ちればただの人の議員と公務員として職が保証されて名前も顔も出ない官僚が戦ったら
100%官僚が勝つもんな、構造制度的欠陥だわ
547名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:09:08.31 ID:B5KRqakP0
>>132
お前の会社はナベみたいな奴を置いておきたいか?
548名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:10:45.33 ID:CeGVqeG30
>>545
お前の発言からはどっちもどっちという風にはとれねぇけどなw
公務員の身内びいきには虫酸が走る、チョンとそっくりw
ゴミが溜まっても出して行かないんだかそりゃゴミもたまるわな

やってることもガキそのもの、鳴いて馬謖を切れないようなゴミどもは外から圧力加えるしかねぇdろw
549名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:15:36.60 ID:YsDa6crZ0
.

こんなこと書けば、マジで怒られるけど・・・
60数年前、『 勝ち組 』 トップエリートが、優秀と言われた頭脳で お考えになった結果とは、昭和20年8月15日の日本でした。
何も知らない・・・知らされない純粋な若者に、もう敗戦濃厚だったのに、片道切符と爆弾を持たせ、2度と帰れぬ命令を下したのは、
当時の『 勝ち組 』トップエリートでした。

ソ連参戦する直前に、満州軍70万は最前線から後退命令が出され、シッカリ統率が執れるよう一箇所に集結させ、
そのまま シベリアへ直行移送でした。 ( 不確かなことで 間違ってるかもしれません )
わずかに残された陸軍防御では、どうにもならず、満蒙開拓団は無防備になり、後は筆舌に耐え難い。

いつの時代も、『 勝ち組 』トップエリート が考えることは、こう言うことだ! 
と言えば、言い過ぎだろうか?


  【 昔 】                   【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局、電通         
・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、自治労  

・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           

・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体        
・治安維持法         ⇒   人権救済法 (人権擁護法案)  

・昭和20年8月15日     ⇒   

.
550名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:22:51.22 ID:YsDa6crZ0
>>549の続き


第2次世界大戦末期、帝国陸軍は国体護持のため 一億玉砕 を叫んだが、 つまるところ、
既得権益・特権階層だけが、戦争が終わっても 安泰に生き残りたいから、
罪も無い多くの一般国民を犠牲にした。
敵が目の前まで押し寄せ、もう負けると分かってたのに、幼い童顔の少年まで特攻突撃させた。
戦争末期は 40歳を過ぎても 1銭5厘の赤紙 で徴兵され 最前線へ送られた。

既得権益・特権階層 ( ⇒ 霞ヶ関・天下り・経団連、 自治労、日教組 テレビ局・マスコミetc) 
コイツらだけが 安穏と生き残りたいから、多くの一般庶民を犠牲にする。
だから、何一つ改革しようとしない。

従来のままの 『 やり方 』に固執執着し、その結果、日本は世界の流れに取り残された。
もう、どうして良いのか?  訳も分からずアタフタしている。
戦後40年間、精一杯頑張って蓄えた国民資産を、国債に替えるしか まるで能がない。
あらかじめ答のある質問にしか 解答できない・・・ 優秀な 東大法卒 『 勝ち組 』 トップエリートであります。

  
  【 昔 】                   【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局、電通         
・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、自治労  

・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           
・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体        
・治安維持法         ⇒   人権救済法 (人権擁護法案)  

・昭和20年8月15日     ⇒
551名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:26:06.61 ID:YsDa6crZ0
>>550 の続き


第2次大戦の敗戦国となった日本は、 戦勝国を相手にすれば遠慮がちで臆病でした。
オリンピックとか国際試合では、外国選手と闘って ココ一番と言う時に、

 「 今 コイツを食わなければ、コッチが食われてしまう!」

ホントは、このように条件反射しなければならないのに、そのように思考するのは、
まるで『 罪悪 』のように、日教組の先生から、あるいはテレビ・ブラウン管から『 平和的対話 』が大切と教えられた。
その結果 " 闘争本能 "を喪失し、自己防衛本能が機能しなくなったのではないでしょうか? 

相手に ニラミ をキカセルこともできず、黙って引き下がらざるを得ない、自虐意識丸出しの内弁慶になってしまった。
世界舞台に立てば立つほど、国際外交もそうだけど、『平和的対話』しか術がなく、相手を食うことができなくなった。


  
  【 昔 】                   【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局、電通         
・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、自治労  

・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           

・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体        
・治安維持法         ⇒   人権救済法 (人権擁護法案)  

・昭和20年8月15日     ⇒  
552名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:27:45.15 ID:L4PYY2yE0
相手はマスコミ利用に長けてるからね。
今ならyoutubeやtwitterを駆使すれば一人負けにはならんだろうけど。
553名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:29:41.75 ID:YsDa6crZ0
>>551 の続き

相手に ニラミ をキカセルこともできず、黙って引き下がらざるを得ない、自虐意識丸出しの内弁慶になってしまった。
世界舞台に立てば立つほど、国際外交もそうだけど、『平和的対話』しか術がなく、相手を食うことができなくなった。
そのような『 平和的対話 』の思想に対し『 なんか不公平だよなぁ〜 』って素直に疑念を抱き、
具体的な意思表示を始めたのが、今の若者ではないでしょうか?  『 既成概念へのレジスタンス 』みたいな・・・

たとえば、 サッカー国際試合では、若者達は日の丸を掲げ、国歌を歌っています。
それは決して学校の教育現場では、あまり目にすることの無い光景であり、否むしろ、
今の教育現場では、 日の丸掲揚、国歌斉唱は異論反論の渦中にあります。
じゃあ、今の若者達が 「 ニッポン! ニッポン!」と、日の丸を掲げ 国歌斉唱しているのは、何故だろう?

誰が教えた訳でもなく、どこの誰からと言うでもなく、本来なら人間が有してるはずの 『 闘争本能 』 を、
否、有しなければならない " 闘争本能 "を、自ら探し出そうとするかのように、 若者同士が 1人 2人・・・と意気投合し、
お互いの目を見ながら 『 俺達は、こうしてても良いんだよね? 』って意思確認しながら、国旗と国歌を共有し、
自らの『 闘争本能 』を覚醒させるかのように模索している。そんな感じがするのです。

  
  【 昔 】                   【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局、電通         
・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、自治労  

・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           

・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体        
・治安維持法         ⇒   人権救済法 (人権擁護法案)  

・昭和20年8月15日     ⇒   
554名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:31:16.89 ID:74fBO/ZiO
どっちかと言うと憲法改正に反対するマスコミの策謀って印象だったけど。
555:::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::::2012/12/24(月) 09:37:46.56 ID:YsDa6crZ0
>>553 の続き


21世紀の渦中に 日本もスッポリ組み込まれ、ワンオブゼムと活動せざるを得なくなりました。
種々雑多な思考回路を持つ世界各国の人々との関わりも、臨機応変に果していかねばならなくなりました。
なのに、60数年前と変わらない 旧式タイプの『 ものさし・尺度 』を振りかざし、
既得権益を牛耳った 特権支配階層だけに都合の良い『 ものさし・尺度 』を唯一の価値観に、
これからの日本をどうすればいいか?を論じている。

気に入らなければ、テレビ局を介し ネガティブ・バッシングを繰り広げ、ザ駆除デリートする。
だから、日本だけが取り残された。戦後の40年間、精一杯 頑張って蓄えた 国民資産を国債に替えるしか まるで能が無い。
そんな『 勝ち組 』東大法卒 トップエリート ( 霞ヶ関、天下り ) であります。


  
  【 昔 】                   【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局、電通         
・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、自治労  

・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           

・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体        
・治安維持法         ⇒   人権救済法 (人権擁護法案)  

・昭和20年8月15日     ⇒  
556名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:40:06.14 ID:dQurnWgH0
結局はマスゴミのせいじゃないかw
とりあえずはマスゴミ叩きここから
始めるのが一番手事だよな!
557:::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::::2012/12/24(月) 09:41:49.76 ID:YsDa6crZ0
>>555 の続き


既得権益を牛耳った特権階層が、自分達だけに都合の良い社会を構築し、
役立たずのニート、フリーター、リストラオヤジ、ホームレスetc に向かって「 非国民 」とレッテルを貼り、
テレビ電波で扇動し、デリート削除している。
文句を言えば『 負け犬の遠吠え  貧乏人のヒガミ 』 と 他人から笑われるのを生業とする "お笑い芸人" からも嘲笑され、
すべて 自己責任! とテレビ電波で鼓舞宣伝し、さらに荒んだ格差社会を熟成している。

【 平等公平・人権尊重こそ理想社会!】と、日本のテレビ局は、、、、 日教組の先生は、我々に謳っていたにもかかわらず、
何故か現実は、どんどん堕落荒廃している。

第2次大戦前、多くの一般大衆に「 戦争賛美・軍国ファシズム 」を煽ったのは、当時のマスコミ ( 新聞・ラヂヲ ) でした。
何も知らない子供達に「 戦争賛美・軍国ファシズム 」 を煽ったのは、国民学校の先生 でした。


  
  【 昔 】                   【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局、電通         
・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、自治労  

・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           

・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体        
・治安維持法         ⇒   人権救済法 (人権擁護法案)  

・昭和20年8月15日     ⇒  
558名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:46:55.00 ID:QL5Sh06qO
さすがおまえらの糞男www
言い訳→逆ギレ→泣き落とし→バックレ→ほとぼり冷まして→言い訳→逆ギレ→www

さすがに自称糞食民族
wwwど真ん中www
559名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:47:00.08 ID:iybBNCyH0
閣僚が起立しないのは別に役人のせいじゃなくて人徳がなかっただけだろ?
560:::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::::2012/12/24(月) 09:48:19.59 ID:YsDa6crZ0
>>557 の続き

本当に困窮した 99%の大多数の一般日本人 ≒【 真の弱者 】は、 国家から見捨てられ、 切り捨てられ、
反比例するように、わずか1%の徒党を組んだ【 自称 : 弱者 】の集団だけが、国家の手厚い保護の下、
チヤホヤ優遇され、特別に扱われ、ますます繁殖し、どんどん傲慢になり、無力化した99%を「 恐怖 」で黙らせ支配する。
これが、いわゆる【 戦後の民主主義 】による一般日本人統治術・・・

そんなウソとデタラメだった【 戦後の民主主義 】を、我々に鼓舞扇動した“ 張本人 ”とは、
 ・ 日教組  → 民主党
 ・ 韓国民団  → 民主党
 ・ 部落解放同盟 → 民主党
 ・ テレビ局 & 電通 → 民主党

そして 今ここで、皆さんに ハッキリ 言えることは、
 ・『 平等公平・人権尊重こそ理想社会!』と言う ウソとデタラメの 【 戦後の民主主義 】を、
 ・ 率先して、 我々に(洗脳)教育した “ 張本人 ”が、実は、今の格差社会の『 勝ち組 』の頂点に君臨し、
 ・ 我々の血税を貪り喰う " 既得権益 "を享受し、その栄華を極めている。
という 歴然とした現実 が、もう片方にあります。

  
  【 昔 】                   【 今 】
・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局、電通         
・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、自治労  

・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           
・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体        
・治安維持法         ⇒   人権救済法 (人権擁護法案)  

・昭和20年8月15日     ⇒  
561名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:53:13.39 ID:YsDa6crZ0
>>560 の続き

だからこそ、国家は国民を、どのように教育したのか?
それが今 問われている。

日本のテレビ局が、、、 日教組の先生が、 【 戦後の民主主義 】を謳い、我々を煽った "社会教育" とは、
 ・ 日本人に 謝罪&賠償アヘン をバラ巻き、
 ・ 日本人を 平和ボケ愚民 にテレビ電波で洗脳し、
 ・ 日本人から 闘争本能 を喪失させることだった。

いわゆる、【 戦後の民主主義教育 】とは・・・ 
学校では 日教組、家に帰れば テレビ・ブラウン管、反日売国と謝罪&賠償アヘンで、日本人を堕落させれば、
経済どころか、日本そのものが、破滅崩壊するのは当たり前!
これが 静かな侵略戦争 ・・・

内部から破壊されれば、歴史を見れば、そんな国は 間違いなく滅んでいます。


  【 昔 】                   【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局、電通         
・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、自治労  

・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           

・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体        
・治安維持法         ⇒   人権救済法 (人権擁護法案)  

・昭和20年8月15日     ⇒   
562名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:58:24.07 ID:YsDa6crZ0
>>561 の続き



第2次大戦後、日本経済が急成長したのは、
(1) 思想、信条に隔たりの無い人間性
(2) ほぼ均一化された語学力
(3) 統率の取れた規律正しい労働力
(4) 特有の人間愛、道徳観を抱いた単一民族etc

それら日本人独特の「 労働力 」が世界的に評価され、日本企業は有効活用したから、
日本は瞬く間に世界第2位に経済発展した。 中味と内容ある「 日本人の労働力 」だったから、日本企業は急成長した。

だけど、反日売国のテレビ局 ( ←大陸&半島系 ) はテレビ電波を利用して【 日本人愚民化作戦 】を10年計画で実行しようと企んだ。
まるで、『 免疫の無い日本人に麻薬をバラ撒く 』ように“ 謝罪&賠償アヘン”をテレビ電波で拡散し、
日本人を平和ボケ愚民に堕落させ、日本人から" 闘争本能 "を喪失させようとした。

 ・日教組    →  ゆとり
 ・プロ市民    →  反戦平和・無防備都市宣言etc
 ・たかり人権屋   →  不公平な不平等主義    
 ・半島系の日本のテレビ局 → 平和ボケ番組 etc

その結果、反日売国テレビ局の電波洗脳による【 日本人愚民化作戦 】は成功した。
まさに、国 賊 売 国 奴 .....  それが今の、日 本 の テ レ ビ 局 で あ り ま す。




オシマイ
563名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:59:25.01 ID:k238kRhVP
公務員は日本の敵!

公務員を叩き潰せ!!
564名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:03:07.09 ID:990/DWM90
年金問題は、自治労だからな。
民主の支持母体。
労働組合を締め上げろよ。
565名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:04:38.02 ID:EDBGJLBW0
>>563
公務員の敵が日本の敵だろ、チョンくんw
566名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:44:16.94 ID:EiHzfxfR0
>>102
年金なら問題ないだろ。今まで払ってきてるんだから。
567名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:56:19.88 ID:fyNSPU3I0
その為の法律作れる連中だろうが

公務員が汚職や犯罪した場合

通常より数倍重い刑を科せばいいだろ



犯罪は我慢すりゃある程度は防げるんだし
568名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:00:18.98 ID:15DNbVm20
>>1
こんな事はみんな知っていたよ。
お前らも分かっていただろ?
569名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:24:28.68 ID:xW4MLxdi0
>>127
最近の連呼リアンのトレンドは、
親韓認定と統一認定だな

日本人を貶める為なら自分たち自身をバカにできるなんて
プライドもへったくれもないんだな
570名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:37:53.83 ID:k238kRhVP
>>565
日本の本当の敵は韓国や中国ではない。

公務員こそが、日本の本当の敵だ。

公務員を叩き潰せ!!!!!!!!!!!!
571名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:40:06.67 ID:MCvdvEcA0
官僚を叩いてるのは自治労にいるような末端公務員
572名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:47:26.77 ID:rSc4XD0t0
支持層である右派から見放されたんだよ!!
573名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:48:18.83 ID:PrctpMMo0
公務員天国を作ってきたのは自民党だからな
この点で期待してた維新は外国人参政権賛成ときてる
民主なんて二度とゴメンだ
本気で入れたい所が1つも無いから投票率上がらないんじゃないの
574名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:56:14.09 ID:pgEijiM30
公務員改革に手をだせば、前回の二の舞になるぞという官僚の恫喝か
575名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:32:24.95 ID:/j6NNohN0
自民党の農水相なんて何人も自殺してるしな。


消費税増税賛成キャンペーン
食べて応援 絆キャンペーン
生活保護叩きキャンペーン

こういうの全部あからさまに官僚のマスコミ操作だし、奴らなんでもやるよ
576名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:36:56.14 ID:XGAX71ww0
どの省庁に手伝わせてどの省庁を改革するか慎重に順番と組合せを考えないで
全部いっぺんにやろうとするから抵抗されるんだよ。
577名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 13:39:23.36 ID:EeS1w8jw0
要は長期政権にしたいのであれば、公務員改革などするなということかw
578名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:11:09.14 ID:POlck1FC0
なにいってんの?

アメリカに恫喝されて約束を守れないから下痢になってやめただけだろ

テロとの戦いで小沢さんが会ってくれないからやめるといったんだろ

その直前にブッシュと約束してオーストラリアでブッシュに約束を守れなかったらやめると約束して

会見動画もオーストラリアの会談の記事も残っているのにこいつ嘘ばかり
579名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:13:08.15 ID:ERhramnq0
安倍ちゃんは本気だよ
援護するよ。
580名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:31:18.61 ID:zOado9Nr0
公約破りで、本気でネトウヨを切るつもりですね。わかります。
581名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:42:01.85 ID:l+pdRXJ60
日本の公務員は憲法違反をしている
法律に詳細は省令によると国会で法案がとおると
あとは省令を勝手につくり国民のチェックなしに
なんにも知らないアホ大臣がメクラ判を押す
これで国民を統制でき、自分達はしたい放題
省令国家日本、役人天国日本天国
日本の偉大な法律家先生は何をしているの
582名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:43:00.70 ID:+OfyMNBA0
>>1

今回は、ネット保守の票を一堂に集めておいて
一斉に詐欺で崩壊
583名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:20:58.20 ID:4zLWLPtY0
観察してればわかるが
官僚(国・保守・自民党) vs 地方公務員(自治体・サヨ・民主党共産党)
この構図のプロレスに全国民が釣られてきたんだよ
584名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:50:40.13 ID:bXJmACi40
>>581

>法律に詳細は省令によると国会で法案がとおると

国会議員が無能なだけでは?
この法律を前提とすれば、省令を勝手に作っても、憲法違反じゃないだろ?
585名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 16:40:13.93 ID:mMQdnH4x0
マスゴミが偏向報道やネガキャン始めたり、屑官僚が利権目当てに日本の復興を
妨害し始めたらネットでデモを呼びかけて実施すればいいんじゃね?

NHKやフジテレビデモをやったように中国、朝鮮に隷属するために日本復興を妨害する
反日組織はつぶさないとね。
586名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 16:45:06.71 ID:5dQfPmE80
官僚は考える頭がないから、何十年もずっと同じ事の繰り返し。
毎年同じ事を教える教員よりも簡単な仕事。
アメリカの言うとおり動いてればいいから楽ちん。
587名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 16:57:19.76 ID:0Oy78j2O0
  工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

 注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」で検索してみる。
588名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 19:04:21.78 ID:k238kRhVP
俺ならまず外堀(地方公務員)を埋めるけどな。

これが数字的には一番大きいし。
589名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:07:31.58 ID:j5LoJrgWi
総裁選で敵対した派閥を徹底的に排除した内閣造ったり、
官邸人事に失敗し、年金問題で出来もしないこと約束したり、
中越沖地震対応で発生当日に現地入りとか問題行動したり、
造反復帰させたり、靖国に参拝すると言ってしなかったり、
政局で小沢に負け続けたりと優柔不断で何か勘違いしてる
幼稚な人間性がよくわかる
行動自体も問題多いしどちらかと言うと無能
590名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:18:15.73 ID:e49/vMKr0
安倍「


官僚のせい だったのでふ」


政治を自民党へ取り戻しましょう
591名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:52:15.99 ID:NjybEZpL0
は?

病気を官僚のせいにすんなよ

クズ
592名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:53:38.23 ID:HtEf2pLR0
>>552 の続き


このようにして、多くの善良な一般日本人を " 奴隷民族 "へ堕落崩壊させるため、
日本のテレビ局&マスコミ は、、、学校では日教組が、、、、 受身一方で反論を許さず、
無防備・無抵抗の幼い子供達に、 【 日本人=鬼畜 】 と洗脳した。

"自虐的・反日思想" が、多くの一般日本人の心に埋め込まれた。
1億2000万 に、 【 日本人=悪 】 のイメージが脳裏に刻み込まれた。
そして 気がついたら、天皇誕生日というのに 日の丸が掲揚されなくなっていた。

おまけに、 " 奴隷・日本人 " から搾取した 「 血税 」 を湯水のごとく、ドブに捨てるかのように、
『人道的支援』 と言う美名まで付け加えて、ごくわずか1%の 【 自称:弱者 】 に献上している。
それが 今の日本であります。

静かな侵略戦争・・・ 戦争は派手なドンパチだけじゃない。
そんなのは、発展途上国で起こってるだけ。

----------------------
・ 日教組  → 民主党
・ 韓国民団  → 民主党
・ 部落解放同盟 → 民主党
・ テレビ局&電通 → 民主党
593名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:57:46.28 ID:vvTz8Xs9O
竹島への式典は参加しても参加しなくてもマスゴミは自民の足を引っ張ります!!
まずは、憲法改正で国防軍がさきですよ!

あとスパイ防止法案と外国人献金の外国人への厳罰を科すようにするのが先決です!

言論の自由をたてに売国し放題のマスゴミ及び売国左翼、売国宗教を一網打尽にすべき!
594名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 21:57:46.57 ID:HtEf2pLR0
>>593の続き


インターネットの普及とともに、99%、、、ほとんど大多数の一般日本人は、本当の「真実」を知った。
それでも、リアル現実社会に問題が表面化しないのは、 知ってても知らん顔してるからだ。
本当のことを大きな声で言いたくても、、それでも言えない「 恐怖 」が埋め込まれているからだ。

声を出して、口にして言えない「 恐怖 」が、 一般日本人に植えつけられてるから、誰も 何も 言わない。

匿名掲示板 2chでは、どんなに騒がれても、それでもリアル現実社会に戻れば、何事も無かったように振る舞っている。
それは、すでに、日本という国が「 恐怖 」に支配されていると想定すれば とっても分かりやすい。
「 恐怖 」で抑圧され、言いたい事が言えなくなった 一般日本人 1億2000万人。


----------------------
・ 日教組  → 民主党
・ 韓国民団  → 民主党
・ 部落解放同盟 → 民主党
・ テレビ局&電通 → 民主党
595名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:03:40.75 ID:HtEf2pLR0
>>594 の続き


テレビ局・マスコミが、タブー扱い&封印してきたから、結局は、手をこまねいてポカーンと見てるしかない。
多くの一般日本人の心の中に、言いようの無い「 タブー 」が埋め込まれ、 見るも無残な現実がある。
だから、この際、もう一度、すべてを洗い出し、本当の「 真実 」を白日の下に さらし出し、

『 日本国民の皆さん! これが本当の「 真実 」です!  』 
『 今まで知ってて 知らん顔してました。 ゴメンナサイ! 』

このような【 一億総懺悔 ・ セレモニー 】を全国レベルで開催し、今さらだけど、1億2000万の一般日本人を、
テレビ局・マスコミの電波で埋め込まれた「 洗脳 」から解放せねば、とてもじゃないが、本当の危うさを説明できない。

過去 数十年間、テレピ局マスコミが タブー扱い&封印した「 つけ 」が、足かせとなり、手の打ちようがない状況に陥っている。
だからこそ、1億2000万 一般日本人に埋め込まれた「 洗脳呪縛 」から解放する【 一億総懺悔 ・ セレモニー 】を全国レベルで開催し、
1億2000万の一般日本人が、同時に、一斉に『 覚醒 』する "国民的儀式" からスタートすべきで、
そういう意味で、ココ2chは、

              在日日本人 解放同盟 では・・・


----------------------
・ 日教組  → 民主党
・ 韓国民団  → 民主党
・ 部落解放同盟 → 民主党
・ テレビ局&電通 → 民主党
596名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:11:11.52 ID:HtEf2pLR0
>>595 の続き


99%、、、 ほとんど大多数の一般日本人が、内心では『 どーもオカシイんだよなぁ〜 』って感じてた心のモヤモヤが、
実は、自分以外の1億2000万人も、自分と同じような違和感を抱いていると分かれば、
『 やっぱり・・・ そッ、そッ、 そーなんだよねッ!』って、妙に納得して日本人は動く。
そして12.16、 まさに 99%、、、 ほとんど大多数の一般日本人は動こうとしている。
だから、これは、もう、革命だよ!


だからこそ、テレビ局マスコミは、多くの一般日本人が そうなるのを分かってるから、
絶対に本当の「真実」を、我々に報道しなかった。
12.16 日本のテレビ局は、お 通 夜 み た い な 選 挙 報 道 。

多くの一般日本人が、テレビ局の洗脳電波から解放され、「180度転向」しようとしている。
このような「 意識戦争 」が一般日本人の心の中で繰り広げられている。
テレビ局の「 洗脳呪縛 」から日本人を解放する闘争が、1億2000万人の心の中で静かに起きている。


----------------------
・ 日教組  → 民主党
・ 韓国民団  → 民主党
・ 部落解放同盟 → 民主党
・ テレビ局&電通 → 民主党
597名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:14:47.49 ID:HtEf2pLR0
>>596 の続き


ウソとデタラメだった【 戦後の民主主義 】に裏切られ、国家から見放された{ 99%の一般日本人 }は、
だからこそ、自己保身の必要性を直感し、無意識に自己防衛本能が働いて、
99%同士なら、、 一般日本人同士なら、、、ココロオキナク 気がねせず、
99%同士が 安心して寄り添える【 99%のナショナリズム 】を心の奥底から渇望する。

 > 人間が社会を形成しないと生きられない種である以上、
 > 所属する社会秩序が脆弱化し、集団そのものが弱くなるような要因は、
 > 排除したくなるのが、生 物 と し て の 生 存 本 能 というもの。

テレビ局マスコミは、それを【 偏狭なナショナリズム 】と揶揄し、必死になって阻止しようとするけど、
「 99% 」が渇望する【 99%のナショナリズム 】 は、 断じて!【 偏狭なナショナリズム 】じゃない!

否 それより、テレビ局マスコミが【 偏狭なナショナリズム 】と揶揄した時、
なんら反論せず、疑問も抱かず、まるで当然のように、テレビ局の言うがまま、
99%の一般日本人は黙って うなづいてしまう。 
実は、それこそが、
    
    テ レ ビ 局 & 電 通 の 巧 妙 な 仕 掛 け に、 洗 脳 さ れ て い る  証  !

----------------------
・ 日教組  → 民主党
・ 韓国民団  → 民主党
・ 部落解放同盟 → 民主党
・ テレビ局&電通 → 民主党
598名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:14:49.59 ID:9Ca0ozpi0
いや、お前の下痢が原因だろ。
それとも官僚が抵抗するとお前は職務執行が不可能な程の下痢になるのか?
599名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:15:54.54 ID:45+qSflL0
民主とマスゴミは霞が関とズブズブだったってことかいなw
600 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/24(月) 22:17:07.48 ID:rhs8YS5SO
憶測の上に憶測を積み重ねた印象操作記事。
601名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:17:19.27 ID:HtEf2pLR0
>>597 の続き


      
 想像して ご覧! 
99%同士なら 安心して寄り添える【 99%の日本 】 を!
99%の一般日本人同士なら、ココロオキナク 気がねせず、99%同士が 安心して寄り添える【 99%の日本 】を!


 それだからこそ、
 テレビ局マスコミは、モノスゴク 必死になって、【 偏狭なナショナリズム 】と揶揄する。
 12.16 日本のテレビ局は、お 通 夜 み た い な 選 挙 報 道





オヤスミ
602名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:19:48.63 ID:d3ds0r5G0
前回は女房役の官房長官がでくの棒だったのが痛かった
603名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:23:57.87 ID:3TMp9e56O
優先順位があるから官僚と上手くやっていきそうだな。民主党のような事故は少なくなるんだろうな自民党は。




















政権運営として安定したとき、公務員改革やる気ないのが分かった場合、大多数が見限ってくれそうだ。エサ目当てに特定の業界と団体だけ寄ってればいいのだその政党は。
604名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:26:48.70 ID:ma+tTqQO0
最初の原因は郵政造反議員を復党させた事だよ、
あれで安倍が反構造改革派だって事が天下に晒されたからな。
社保庁労組の自爆攻撃は最終弾だったぞ。
605名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 22:41:42.78 ID:r8/uZMYl0
金正恩氏に頼んで霞が関にテポドンを放り込んでもらうしかないね。
606名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:08:22.73 ID:umt+9sWb0
そもそも議員が公務員に使われてるという事自体に恥ずかしいという意識が、議員側にないのが問題。
官僚は使い倒してなんぼだよ。
607名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:11:48.45 ID:AHSsc+si0
マスゴミは石破推し

分かりやすいったらないわ
608名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:15:37.05 ID:pt4xkJLG0
戦後レジューム脱却は政治からは行えない
官僚の打破こそレジューム脱却その物だ
609名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:46:19.72 ID:heIyTrkP0
官僚、裁判官、大学教授

これらの超大金持ち特権階級の年収を200万程度まで落とせば
まだ世の中ましになるのに

個々の人等はそんな主張もしないんだよなww

維新が政権取って
ワタミやグリー、光通信、ドンキホーテとかの会長が
無報酬で大臣やってくれたら、どんなに民間人が助かるか・・
610名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 01:50:45.29 ID:JBXuZ2V+0
サボタージュ官僚なんかさっさと更迭しろよ
ただのサボりじゃん
611名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 02:37:35.36 ID:HBGZPIG20
人ってなんで腐敗するんだろう
612名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 10:42:54.57 ID:gOeC8/es0
>>601 の続き



      
  想像して ご覧! 
  99%同士なら 安心して寄り添える【 99%の日本 】 を!
  99%、、、 ほとんど大多数の一般日本人同士なら、ココロオキナク 気がねせず、
  ほとんど大多数の一般日本人同士なら、 安心して寄り添える 【 99 % の 日 本 】 を !


  だからこそ、  
  テレビ局マスコミは、モノスゴク 必死になって、【 偏狭なナショナリズム 】と揶揄する。

  12.16  日本国民の審判なのに、 日本のテレビ局は、 お 通 夜 み た い な 選 挙 報 道 .....





.
613名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:12:57.70 ID:gO3/4fx+0
マスコミはさんざん官僚批判をしながら
政治家が本気で改革しようとすると官僚と結託して潰すんだから汚いよな
614名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 22:22:49.45 ID:wXG6kt/J0
ヤクニンガーw
615名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:17:38.45 ID:G+bIpazc0
>>1
公務員制度改革に対する官僚の反発と
放送法の改正および広告税の導入に対するマスコミの反発の
相乗効果で潰されたことは知っているよ
616名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 02:35:16.36 ID:yEB9acvj0
だいたいマスゴミのせい
617名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:02:04.51 ID:ob+UtIlD0
また「麻生クーデーター」のたぐいの話ですか
安倍さんが総理だとそんなに困る人が多いんだろうか
618名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:02:37.51 ID:krXbcx6D0
情報発信力無い官僚がマスゴミとかセンセーに勝てるわけ無いじゃない
いい加減目覚ませよ
役人なんてシステムなんだから基本的に意思決定は大臣やら国会
不都合なモノは国会議員が役所のせいにしてただけ
反体制なマスゴミが第一権力に成り上がる課程で霞ヶ関を踏み台にしただけ
アジェンダ党とかわかりやすいが
619名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:59:34.49 ID:zW/q6y9E0
マスコミが官僚に責任転嫁www
620名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 00:27:41.90 ID:RiPJDYZB0
なによりまず公務員改革、これしかない。
ロクに働いてない、仕事のない連中が高給とってる今の現状は異常。
同時に共済もなくせ。
621名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 10:39:38.48 ID:LON1hg0U0
( ゜Д゜)!冗談じゃないわよーう
622名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 10:46:08.96 ID:paL2Owuo0
年金問題で自爆テロがあったのは事実だけど、マスコミ改革に火病を起こしたマスゴミのせいだろうwww
623名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 10:46:25.92 ID:SK7Ye02n0
今回は同じ理由で崩壊しないと言うのか?

>>620
国家公務員はかなり忙しいみたいだから勘弁してやれ
地方公務員は是非とも改革して欲しいが(猛反対喰らうだろうがw)
624名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 11:27:57.37 ID:9da1qhY+0
今回も必死にマスゴミが叩くのだろう
民主の時は淡々と流すだけだったのに、自民になると叩きに入る
625名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 13:35:15.84 ID:eTs6MnX90
マジか
公務員改革が4年は遅れたという事か
626名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 14:05:22.92 ID:ucF1ZVR30
公務員改革に抵抗した甘利をお忘れなくw
627名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 19:52:02.35 ID:BNMlOf+y0
日本のメディアは劣化しすぎだろ
628名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 22:41:27.36 ID:r/f3fWOR0
>>626
中川も麻生もね
629名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 22:44:13.91 ID:QP1jm+vVP
だから公務員官僚を叩けよっつってんだろ、馬鹿カスゴミ市ね。
630名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 23:17:24.84 ID:l01KBPvRi
公務員というより老害役人叩くべき
下っぱは悲惨、まあ程度も低いのばっかだけど
バブル崩壊直後採用世代で霞ヶ関すらなんとかもってる現状でまだ骨抜くとか中韓の手先かよ
六〇前後の退職年齢引き上げ世代の首とばすのが先
平均年収凄く下がるぞ
631名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 00:49:28.09 ID:G1kuYmQW0
早速渡辺がネット選挙法案をプレゼントと称して改革派と守旧派の
あぶり出しを図ってきたな。
公務員改革をし損ねたらそれこそマスコミのネガキャンの嵐。
公務員改革を断行するには背後から石破に刺されないように
渡辺や維新と手を繋ぐしかない。
進むも地獄、退くも地獄。
既に法案が提出されたから通常国会冒頭から派手な展開になるぞ。
632名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:09:02.58 ID:YXWIcvGK0
>>623
その忙しいってのも、仕事の効率が悪いからだろ
633名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:21:56.09 ID:lt5KISl60
「政権崩壊のきっかけは公務員改革に抵抗する霞が関の造反だった。

今度は、維新やみんなの支援あり。
頑張ってよ。
634名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:32:26.18 ID:XBv2aVgD0
日本の官僚組織は中国共産党よりも強固だからな。
この国の真の支配者だから。
635名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:42:31.10 ID:scKb7NSlO
>>618
官僚とマスコミ・大企業の上層部は癒着してんだよ
だいたいどこの国もそうだ
それくらい気付けよ
636名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:46:33.01 ID:9IgAsvD40
なんだ、安倍のクローン病はウソだったのか
うそつき、国民をだましたな。
637名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:50:49.88 ID:TRCDcPsh0
>>496
イイハナシダナー
638名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:52:26.89 ID:r8/RQgqMP
きっかけはマスゴミの誤読ストーキングだろ

民主の後だとなんで解散したのか不思議になるレベル
639名無しさん@13周年:2012/12/28(金) 01:53:12.76 ID:9IgAsvD40
>>1  の続き

> しかし、首相復帰にあたって「投げ出した政策は必ずやる」と国民に誓うこともなく、
  「特効薬」と「カツカレー」で健康が回復したといえば国民が許してくれるという認識しかない安倍氏に、
  そうした備えがあるのだろうか
640名無しさん@13周年
官僚はさー税金でメシ食ってるんだから自分の利益の為に、国益を損ねるようなことするなよ
その自覚がないなら官僚になるな、高給取りなんだしがんばれよ

それと、官僚とメディアに外国人を入れない、徹底的な身元調査をする法律を作るべき
日本には危機感が足りない