【経済】太陽光・風力発電に180億円融資…政投銀など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 日本政策投資銀行(DBJ)など14の金融機関は、愛知県田原市に建設される
太陽光・風力発電事業に対し、180億円の協調融資を行うことを決めた。

 再生可能エネルギーへの協調融資としては過去最大規模。

 発電所は、三井化学が保有していた敷地(約80万平方メートル)に建設される。
太陽光が5万キロ・ワット、風力発電が6000キロ・ワットの
発電能力を持ち、2014年10月の発電開始を目指す。

 田原市の9割に当たる約1万9000世帯の年間消費電力をまかなえる
発電量が見込まれ、太陽光と風力を組み合わせた発電所としては国内最大となる。

 建設地は日照時間、平均風速とも国内最高水準で、高い採算性が見込まれる。
事業には三井化学や三井物産、東芝、東レなど計7社が参加する。

(2012年12月23日09時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121223-OYT1T00234.htm
2名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:32:51.67 ID:wDRZhQeLP
ハゲは入れるな
3名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:33:09.34 ID:nEu3o5CP0
回収不能に(´・ω・`)
4名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:34:03.92 ID:W0EHSn/b0
朝鮮ゴキブリは皆殺しにしろ
5名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:34:06.83 ID:VVdxIMzE0
風力に150億でお願いします。
そっちのほうが圧倒的に効率いい、まあ騒音とか景観の問題はあるが、そこは得意の改良で乗り切れ。
6名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:36:12.76 ID:bC/eBwej0
誇らしいニダ

【日韓経済】韓国の太陽電池メーカー台頭−日本で相次ぎ受注[12/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354795953/
7名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:37:43.76 ID:4o09nlvz0
地熱発電が抜けてるぞ

政治家と官僚のポケットマネーを適正拠出して額を一桁上げろや
8名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:38:38.83 ID:fFV+eCXd0
地熱の方が天候に左右されないから安定してて良くないか?
と適当に書いてみる。
9名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:39:38.57 ID:bC/eBwej0
田原市に火山があるの?
10名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:39:56.50 ID:+SP3KKGP0
新たな利権だな。
11名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:40:07.97 ID:YAKqgxmY0
地熱やればいいにの。
もっとも、温泉街が反対するかもだけど・・・
12名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:41:02.19 ID:VVdxIMzE0
地熱は安定しているが、場所が限られるのと設置にかなり時間がかかるんだよなあ。
もちろん場所さえ良ければ地熱藻やるに越したことはないが。
13名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:42:18.17 ID:EQrNZXb40
自然エネルギーは大切だと思っている
もしも、安定的に無限のエネルギーを供給できるなら原発より良い

しかし、そんな夢物語は全くありえん、42円買い取りで電気代は上がる
さらに、その発電機器のコストはバカ高い、そのうえ不安定ときている

少なくとも、電気量の買い取り制度はドイツで失敗し崩壊し後悔している
日本はすぐにやめるべき
14名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:43:07.24 ID:+SP3KKGP0
>>11
原発と同じくらい金ばら撒けば反対どころか誘致合戦が始まる
15名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:43:11.16 ID:/j3VRjrL0
t
16名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:46:02.04 ID:rdT68nms0
何故海上風力、潮力発電に目がいかないんだ? 施設費か環境の為か?
17名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:47:23.28 ID:N+X3mCvz0
>>1
ドイツもアメリカも失敗した太陽光と風力発電所

技術革新も無しにシェールオイルを掘るような愚行

馬鹿サヨクに全責任を取らせたいが、うまい汁を吸って高笑い

いつまでも騙されてるアホにも負担させないとな!俺らに負担回すな!
18名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:49:33.29 ID:N+X3mCvz0
>>16
コストが高い
安いならとっくにやってる
19名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:49:52.48 ID:+SP3KKGP0
太陽光と風力は一部企業のエゴ
税金投入する価値は無い
20名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:50:25.30 ID:4iPJfPe80
原発も廃炉費用、放射性廃棄物の処理費用、今回の事故による保証費用
除染費用などを電気料金に乗せれば、コストが上がるし
東電に限れば再生可能エネルギーを越えるだろ。
原発の諸費用を国が肩代わりしてるから、低コストに見えるだけだし。
21名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:51:24.36 ID:c86U3HSg0
日本の土地が建設用地名目で買収されるから気を付けろw
22名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:53:17.56 ID:sV/+Q+jk0
安全性考えたら、再生可能エネルギーへの期待は否が応でも高まるのは仕方がない
福島のメトルダウン事故がおきたのに、いつまでも原発に縋りついている方がおかしい
23名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:53:17.93 ID:2eFrnAeS0
回収不能だな
津波で破壊される可能性も高い
電力はトヨタに高く買ってもらうしかない
24名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:53:54.48 ID:+SP3KKGP0
地熱は原発利権と正面からぶつかるので潰されてしまった
風力と太陽光はしょぼすぎて原発の脅威にならないのが良かった
25名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:54:33.77 ID:4Ad+MROk0
>>16
>何故海上風力、潮力発電に目がいかないんだ? 施設費か環境の為か?

原発の方が安いから。
26名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:56:49.32 ID:YAKqgxmY0
>>14
そうなれば、確かに良い方向にはと思います。
地熱タービンが国内メーカーから海外に輸出されて動いてるのに、なぜ国内では?と思う所があったので。
27名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:58:01.26 ID:E6R3fgKC0
奇跡の経済復興を遂げた日本が奇跡の衰退路線に入った。
28名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:59:37.92 ID:ScBkr6+v0
金持ちと大企業が税金を食い
貧乏人は電気代で搾り取られておしまい
29名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:02:59.85 ID:l6PspJXP0
自然エネルギーだ!自然エネルギーの開発を進めろ!(金・・・大丈夫か?)
30名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:04:26.17 ID:2mpGRMXp0
太陽光は採算とれないし
パネルも韓国の企業からの購入だから
日本経済に全く貢献しないし
一体何のメリットがあるの?
31名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:04:59.29 ID:Num1wJWT0
地熱地熱言っているヤツは、周辺の環境破壊的な事は何も言わない
ま、それは全ての発電所に言える事でもあるが、ゲンパンガー,クリーンエネルギーガーは、そう言った事は言わない
32名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:06:22.15 ID:+4xYkh5u0
原発への投資額とは桁が5つ違うな

こういうことが分からないバカは黙った方がいいぞ
33名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:06:55.96 ID:H2yS8KY10
自民政権の方が再生エネルギーも進むよな
34名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:07:00.66 ID:VVdxIMzE0
ノーリスクの発電なんて今のところないし、そんなもんあったら、全部それやってるだろ。
リスクがあるから、メリットも加味してどれをやるべきに悩むんだろ。
35名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:07:14.91 ID:+SP3KKGP0
>>31
地熱発電がそんなに環境破壊するなら八丈島は人が住めなくなってるな
36名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:07:36.38 ID:1U8vfn0hi
クリーンエネルギー = 高コストエネルギー

ここん所どうにかならんもんかね?
37名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:09:57.27 ID:VVdxIMzE0
一応、風力は発電コスト10円前後まで見えてきてるらしい。
※風況がある程度よいことが条件になるが。

ただし風車間の干渉をさけるために膨大な敷地がいる。
38名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:10:43.41 ID:SJmr7oMj0
>>35
八丈島を養う程度の話じゃないってことだよ
39名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:13:20.23 ID:osYcS6Zp0
>>37
立地が農地なら敷地の共有ができるよな・・・
40名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:13:56.03 ID:sV/+Q+jk0
>>30
東芝の名前が入っているから、太陽光パネルは東芝からだよ
41名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:14:27.36 ID:+SP3KKGP0
>>38
説得力無いなあ
日本の地熱プラントの輸出先で街が滅んだとか?w
42名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:16:31.86 ID:IOuzJNRF0
.





               .  ,,-―--、
               _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        (´\r-、   // ・ ー-- ゛ミ、    /`/`)    +
     ┼   (\. \!   `l ノ   (゜`>  `|  // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ + | (゜`>  ヽ    l /   /)   +
      ⊂ニ      ) | (.・ )     |(     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (  | (  _,,ヽ  | ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ l ( ̄ ,,,    }/    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ヽ  ̄"    / /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \ 〉 、__   // /、)、)´       +
         +      `ヽ         /
     +            〉      /
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼
[ペ天使]



.
43名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:16:40.48 ID:osYcS6Zp0
>>30
本来は国産パネルのみに補助金を出すべきなんだよな・・・
44名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:17:15.42 ID:065HwPhS0
太陽光・風力は補助にはなっても主流にはなれん。
45名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:18:20.36 ID:rw54Ej8q0
>>31
地震と火山性ガスの危険が増えることはあるが、M9と原発経験したものからすれば、
そんな問題は微々たるもの。そもそも温泉業者の利権だけだろw
http://www.kirisima.org/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E9%96%8B%E7%99%BA/
それに、今の地熱は源泉には影響を与えない方法がいくらでもある。
http://www.youtube.com/watch?v=C1Kwp7XVYtY
46名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:18:48.29 ID:4Ad+MROk0
>>37
風力発電は一基1,000kw〜2,000kwが限界。
原発一基相当にするには、500〜1,000基の風車が必要になる。

地上60mの高所で、1,000基の風車をメンテナンスすること考えたら、地獄。
しかも、発電量は風任せ。
47名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:21:54.08 ID:EQrNZXb40
安定した安い電気

これが実現するなら ガスでも原発でも石炭でも石油でも風力でも太陽光でも地熱でも何でもいい

42円買い取りだけはやめさせるべき 

メガソーラーファンドでだれが儲けるか→特亜企業

メガソーラーファンドでだれが損をするか→日本国民と日本経済
48名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:22:34.91 ID:CQ+jWAeTP
>>13
一生夢夢言ってなさい。死ぬまでに実現してもそれは夢です。目の前の現実は無視しなさい。
49名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:22:46.15 ID:rw54Ej8q0
>>46
知識が古いようだぞ。一基2000〜2500キロワット。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20121221-OYS1T00289.htm
50名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:23:37.07 ID:+SP3KKGP0
風力は巨大なゴミの撤去利権に化けるだろう
51名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:25:19.67 ID:SRox4V/L0
桁が2つ足らないうえ、ID:osYcS6Zp0のようなバカウヨが存在。

0.03%効率が良いとかで価格13倍。
こんなもん、否定しろよ。
52名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:29:06.43 ID:4Ad+MROk0
http://www.i-younet.ne.jp/~masuyamaakio/fusha/el.html
公称2000kw級発電用風車はどれだけ電気をつくっているか?

実際には200kwつまり公称出力の1割前後の発電しかしていないのが普通であり、
ゼロの時間も長く平均は1割以下です。
53名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:36:58.55 ID:rw54Ej8q0
>>52
設置場所によるだろ。その場所にあった大きさの風力設置しないと意味ないだろうよw
http://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/furyoku/cat/164_riyoritu.html
54名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:39:14.24 ID:4Ad+MROk0
>>53
東伊豆町風車

東伊豆町に町営風車600kw風車3基があります。その風車はデーターを見る限り、20%以上の利用率(実質稼働率)ですから、
日本での風力発電では 優等生です。


 しかし


売電目標4700万円に対して4427万円を達成したH20年でも
支出は電気事業費 2700万円 公債日2450万円 で差し引き720万の赤字です。
17年あとの撤去費用積み立て資金から760万を流用して赤字を凌いでいます。
この決算に人件費は入っていない。 また修理代も入っていないそうです。
ですからやはり相当大きい赤字という事になっています。   
55名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:39:22.35 ID:vaOfnXuCP
効率悪くても進めていかなきゃ技術も進歩しないからな
56名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:41:58.53 ID:rw54Ej8q0
>>55
金ほしさにどこでもいいから、建てるだけってのが自民時代からの伝統の公共事業だからさ。
あまり、俺は風力に金突っ込んでほしくないんだけれどねw
海上風力は別としてw
57名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:44:57.66 ID:yH/sSqic0
>>1
まあ、この自然発電で、電力を安定させるために同じ出力の火力か原子力発電所が必要で

しかも採算性は悪い。

それは国民の負担になる。

そしてその太陽風力発電の電気代は4倍、これも国民の負担。

ドイツはすでに破綻してるというのに
58名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:45:48.14 ID:4Ad+MROk0
>>56
海上風力は、陸上以上に絶望的だぞ。

海上60mの場所でのメンテ作業に、
ドンだけ金がかかるとおもっているんだ。
59名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:51:43.07 ID:NQ9gqpWd0
>>58
だな
いずれにせよ台風・落雷で風車と塔は毎年一定の割合で破壊される
60名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:51:51.45 ID:rw54Ej8q0
>>54
稼働率に対して利用率が低いのはやはり、安定性なんだろうな。
http://www3.toshiba.co.jp/power/pic/secret/rps.htm
今は、蓄電技術も向上してるし、技術的な改良加えれば、利用率あげられるんじゃないか?

>>58
台風とか考えて、倒せるようにするなんて話もあった気がしたが。
61名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:53:41.16 ID:3s4jC7yl0
敷地面積あたりの発電量が多い事業に、補助金を出せ。
そうすれば、技術革新を促せるし、安物の中国製品を締め出しても文句を
言われない。
62名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:54:04.36 ID:rw54Ej8q0
>>58
絶望的な場所でもコストより利益が上回れば問題ないんだけれどね。
土地のコストとかもろもろ。
63名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:57:56.63 ID:4Ad+MROk0
>>60
風力の利用率が低いのは、しょせん風任せだから。

年間、昼夜を通して、15m/secくらいの風が吹くような
場所でないと、利用率が安定しない。
風のエネルギーは風速の3乗に比例するので、
少しでも風速が落ちると、発電量は激減する。
64名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:01:37.28 ID:3s4jC7yl0
青森県と北海道沿岸には洋上風力発電の適地が広がっている。
それらの地域は、常時適当な風が吹いていて、台風もほとんどこない。
福島にこだわらずに、それらの地域で洋上風力の試験などを行うべき。
65名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:03:52.67 ID:d29g1ovx0
マルハン
売上高
2兆791億円(2012年3月期)
66名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:10:24.84 ID:stIZeYVR0
何で地熱発電にしないんだよ
安定高出力を得る事が出来る
国立公園とか国定公園とか関係ないだろ
日本は地熱発電がいい、マグマを水で冷やす事になって
火山活動を抑える事になるかも知れないだろ
地熱発電を推進します
67名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:13:39.22 ID:FtT8J3bg0
180億って少なすぎ、やる気あるんだろかw
ノブ子を呼んだ方がいいかも
68名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:14:11.64 ID:rs81TIkB0
太陽熱発電がつぶされてるのは本当にエコだから。

石油屋、ガス屋、電力が本当に売り上げ減っちゃう。
69名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:14:30.09 ID:KInfncEL0
自然エネルギーなんて100%金と時間の無駄
基幹電力なんかになりっこない
期待持たせるマスコミの報道は問題だと思う
70名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:16:44.05 ID:vaOfnXuCP
基幹電力にする必要ないと思うぞ。
火力の稼働を抑えらえるようになるだけで十分だと思う。
71名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:46:29.42 ID:YAKqgxmY0
>>66
確か現在の法律では、国立公園、国定公園内では作業(自然保護の名目だったはず)が出来ないので
その外側から掘って、回避出来るとか言ってた気がします。
火山国なので、これは推進して頂きたいとは私も思ってます。
色々な可能性の1つなので、試して頂きたい。
72名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:53:36.70 ID:LO2AMfN+O
メタハイは?
73名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:08:51.63 ID:nboG2jlm0
また禿に詐欺られるなよ・・・
74名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:08:53.49 ID:3s4jC7yl0
メタハイは、採算が取れる採掘技術が理論上も確立されていない段階。
ちなみに、オーランチオキトリウムは光合成をしない生物だから、オーランチ
オキトリウムで油を得るためにはそれ以上のエネルギーを餌として与える必要
があり、代替エネルギーの候補にもならない。
75名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:12:17.54 ID:m9Qia86T0
投資先が違う。

エネルギーは、地熱と波力のほうな。

安く電力が取り出せるところに、入れるのが当たり前。

なんで、効率の悪い太陽熱なんだ。
誰かに、金をやるためか。
76名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:33:55.48 ID:CQ+jWAeTP
>>75
一番手っ取り早いからね、パネル敷き詰めるだけだから。
77名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:32:43.12 ID:7DQzJPk50
やっぱり

世界のトヨタの地元は何か違う。

完成したら、観光兼ねて見に行ってみたい。
78名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:36:09.59 ID:ZnmpY8Bw0
>三井化学や三井物産、東芝、東レ
三井財閥は健在なんだな。
79名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 23:38:39.42 ID:tNCbYbFI0
このお金が中国韓国に届けられるわけです。
80名無しさん@13周年
野田政権が国立・国定公園内の地熱開発の規制緩和しましたからね
再生可能エネルギー買い取り法案を通りしました

でも自民党政権が原発推進だから