【政治】消費税に軽減税率の導入検討を 低所得者対策で石破氏
1 :
そーきそばΦ ★:
自民党の石破茂幹事長は22日夜のNHK番組で、消費税増税に伴う低所得者対策に関し、
食料品などの税率を抑える「軽減税率」導入を検討すべきだとの考えを示した。
「生活必需品は(税率を)下げないといけない。結論を出すべきだ」と述べた。
軽減税率導入を求める公明党の山口那津男代表は、同じ番組で「税率8%段階から制度設計に組み込むべきだ。
一時的な簡素な給付措置ではなく本格的な低所得者対策が必要だ」と強調した。
低所得者対策をめぐっては自民、公明両党に民主党も加えた3党協議の枠組みを
維持する方向で2014年4月の税率引き上げに向けて協議が本格化する見通し。
ソース 河北新報 2012年12月22日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/2012122201001961.htm
うんこバーグ伯爵
低所得者?
あぁ、ネトウヨのことかwww
4 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:23:33.55 ID:JGkJsBM90
これだけは言える、政治家になろうなんて奴にまともな奴はいない
自分に置き換えて考えてみろ、国の為、国民の為に現在の仕事を捨てて、
いちかばちかの議員になるなんて奴いると思うか、
いたらそいつは高給サラリーねらいの守銭奴、口からでまかせの詐欺議員
選挙が終わって自己催眠が解けたら、豹変する
マニフェストに有った議員定数も未だに減らないし、決まってもいない
おまけに、やらないと言っていた消費税アップはしっかり実行
米政府が操る霞ヶ関の手の平で、踊って見せてるだけ
つまり この世は どっちに転ぼうが闇なのさ
さて、どの程度の年収で分けるのかな?
一度は廃止された利権を復活させます
7 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:24:37.21 ID:p5h6vpI50
面倒やのー増税やめちゃえば
その代わり霞ヶ関を首切りすれば芋ずる団体まで処分できるから
8 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:25:21.82 ID:fxn8AWmN0
軽減税率なんか、一々設定するくらいなら、
「贅沢品」と言われる物に、
それぞれ上乗せ税を設定した方が、
よっぽど公正に、設定が行われると思うんだけどな。
9 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:25:26.76 ID:lFZQ/zKhO
>>1 低所得ってんなら300万円以下にしなきゃ意味ないんじゃ?
>>5 軽減税率の意味がわからないならコメントしくていいのに
11 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:26:01.42 ID:wjhbGoCI0
石破さん、ちゃんと安倍さんや麻生さんと意志疎通してからマスコミに喋ってるの?
なんか呼吸が合ってないままテレビにペラペラ喋ってるようですごく危ういんだけど。
12 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:26:29.86 ID:h6NqUJHm0
現金給付は絶対やめろ
まさか年収で分けるとか馬鹿なことやらないよね?
そんな脱税しまくりのエア低所得者の農家や自営業がウハウハになるだけ。
品目で分けるべき。
レジ買い換えられない小さいお店がエライコトニなる気もするが
16 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:28:59.54 ID:jhy6JNHA0
>>11 だから自民支持しても石破支持しない人が結構いるんだろうね
17 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:29:31.66 ID:jnA3YIxh0
これはやるべきだろうな
だれでも同じ税率なんてのはおかしい
平等に見えて実は不平等なんだしw
レシートを持って、毎月税務署(か役所)へ
19 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:30:35.96 ID:CYYVHXLB0
20 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:31:43.83 ID:xzWkObKO0
消費税止めて、金持ちから取ればいいじゃん
>>17 誰でも同じ税率だよ
買うものによって税率を変えるって話だ
22 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:32:31.46 ID:hBuqSs3S0
>>1 軽減税率なんかやったら、耐久消費財を買わない
老人優遇なんだよ
あと、生活必需品を軽減税率にすると
ヤクザや不法入国者とか、そもそもアウトローに有利な制度になるんだよ
死ね ( ゚д゚)、ペッ
生活必需品の線引き
生活必需品を軽減措置した分の穴埋めはさらなる消費税増税への布石
生活必需品は富裕層にも恩恵
生活必需品認定獲得するために各業界が政治家に接近
低所得者対策なら社会保障費の再分配で
真の経済弱者のみに配慮するべき
消費税あげたら景気が悪くなって税収減っただろ
一度消費税を無くして、景気が回復するか、税収がどうなるのか確かめるべきだ
消費税上げるたびに景気が悪くなって税収も減ってるし、税収増やすためにも消費税無くすべきじゃね?
25 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:34:01.13 ID:Q6r574NO0
最初から軽減税率を導入しておけば、
増税するたびに選挙で惨敗しなくて済んだのに。
26 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:34:38.36 ID:FWbbXtq80
>>5 年収では分けない。生活必需品は税率を低くするという話。
たとえば
・歯磨き粉や歯ブラシ、牛乳、卵とかは消費税5%
・入浴剤、ワイン、エスカルゴとかは消費税12%
といった具合
食品は増税しないでくれ
消費税の目的の一つは、安定財源を得ることである。
消費の中で、好不況によらずにもっとも安定した需要があるのは、生活必需品である。
つまり、消費税は生活必需品に掛けられなければ、目的を達し得ない。
生活必需品に掛ける消費税の導入は馬鹿でしかないが、
それに軽減税率を当てはめようとするのは、更なる馬鹿でしかない。
いったい、なんのために消費税を導入しているのやら。
これでは旧来の物品税で良かったではないか。
>>25 脱法的に消費税ビジネスが横行するとか
軽減されない族が煩くて結局ほとんど軽減とか
色々あるんだろうな
30 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:37:28.99 ID:jnA3YIxh0
>>21 だから、食料品とかの必需品は所得によって税率を変えるという話だろ
実質的に、誰にでも税率は同じではないじゃん
31 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:37:32.26 ID:cFfH0X1c0
>>14 年収でやったらスゲエ手間暇、つうかチッチャイ商店は対応がムズイ。
結局、所得税から一定額(率?)の還付か。
だがそれだと税金が無い連中が圧倒的に不利。
あーまあそうなるだろうけどこうなると業界からのいろいろがやがやがあるからな
>>28 >いったい、なんのために消費税を導入しているのやら。
えっ、みんな忘れてるかもしれないけどずっと福祉目的だって言ってたよね?
34 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:39:30.99 ID:IkuGqf870
これは賛成だな
食料品は今まで通りの税率で
35 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:41:07.55 ID:Cr7KcCxzO
年収で分けたいのなら、所得税に手をつけてるだろよ
つーか、自民党は消費税増税反対(野田問責決議)による解散選挙で勝った訳だよな
それが何で消費税増税の話ししてんのか、訳がわからないのだが
今の自民党には消費税増税する大義はありません!
36 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:41:12.10 ID:dfKdscpr0
軽減税率は物品税と同じになるから
生活必需品分だけ年末調整で戻す方がいいよ。
食料の関税を上げて、国産を増やした段階で
その値上がり分を消費税の軽減で埋めるのならいいかも。
38 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:41:46.63 ID:IkuGqf870
生活必需品で分けるとすげえ手間かかりそうだから
食料品だけでいいよ
宗教法人に課税しろ
食品を軽減課税にすると、食品のおまけで家電や車がついてくるようになるぞw
>>35 もうそんな次元の話は終わってるの
小沢の党をはじめとするそういう主張の党の惨敗で
42 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:43:19.63 ID:6s/YrTTW0
消費税増税の際に弱者対策やるってならこれが一番マシともなる
行政がブクブクとでかくなるばかりの現金ばら撒き方式は論外だしな
>>22 老人パワーを侮るなかれ 結構色々と買ったり買ってあげたりしているよ
逆に若者の方が、極力耐久消費財(自動車、家電製品、パソコン、携帯電話、ピアノ、家具など)と
半耐久消費財(衣類、靴、鞄)は中古を厳選して買い、非耐久消費財(一般的な日常生活品)は
アマゾン、大型量販店を利用して、なるべく節約している。
44 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:45:06.27 ID:Cr7KcCxzO
>>36 それで壮絶に大失敗したのが、今話題のギリシャなの豆知識なww
45 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:45:24.59 ID:zNjWw+HrT
ん?
>>15 内税方式に変わってるし、バーコードっつうか値段設定しなおすだけだから、店舗の大小はあんま関係無い。
47 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:46:35.85 ID:blcCpGL20
>>35 マニフェストには消費税増税って書いてあるのに、増税反対で選挙勝利って何だよw
ネトウヨ困惑しすぎだろwww
安倍なら消費税導入しないとか、橋下信者の念仏以下だぞwww
これは絶対必要
ただ財務省が大反発するだろうがな
50 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:48:13.87 ID:Dd3z4FcOO
財務省のためにな!
51 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:48:27.24 ID:hBuqSs3S0
52 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:49:27.39 ID:zZZoeVoj0
新聞は対象外にしろよ
あれだけ増税煽ったんだからな
新聞は減税するなよ
むしろ資源の無駄遣いで増税しろよ
55 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:51:00.97 ID:zNjWw+HrT
せやな
56 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:51:01.77 ID:XzF+jAur0
やっぱりどう見ても自民党の方がマシ。
民主ってやっぱ破壊指向が強すぎる。
利害が絡んでるからで凄まじく大揉めするな
58 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:53:02.48 ID:mFJie+pa0
食品を無税にして化粧品に重課税するべきだよ
59 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:53:23.37 ID:82hl9mAX0
消費税による税収の安定っぷりは、麻薬と同じ
60 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:53:50.43 ID:SJ9uK7l/0
NHKの連中もはっきり言えよw公明党の山口那津男いるんだしw宗教法人に適正な税率かけろと
富裕層から税収すれば消費税いらない
61 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:54:27.47 ID:jnA3YIxh0
でもどうやって区別するんだろうね
IDカードみたいのが必要になるんじゃないの?
あほの石破
公務員の給料を下げろ
63 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:56:06.19 ID:SJ9uK7l/0
64 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:57:14.35 ID:tk2X/fs80
パチンコ等の娯楽には500%ぐらい課税でお願いします。
65 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:57:27.84 ID:TmCNx4J0O
自民党さん
景気が悪いうちは
上げない
じゃなかった?
景気が良くなれば
軽減税率は無くてもいいんじゃないの?
自民党さん
>>59 そのせいで法人税や所得税が大きく減るけどなw
新聞だけは逆に倍にしてくれ
68 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:58:36.75 ID:SJ9uK7l/0
69 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:59:23.76 ID:qFMuRja2O
同時に富裕消費税の導入が必要。
物品税のリニューアル。
喰うに困る人々に食料品課税を減免し、喰うに困らない人々の高級嗜好に課税する。
また遊興の海外旅行にも、 海外渡航税を新設して高率課税すればいい。
70 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:59:50.67 ID:6hmiQcL50
製紙業を守るのが目的と見た
ざけんな死ね!行政と経理パンクさせる気か
72 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:00:33.92 ID:dfKdscpr0
食料品の税率を下げると、食料品のおまけにいろいろつけるから、やめとけ。
>>11 なんだろね、好き放題言いたい放題でやってる分だけ見てると、クルクルルーピーと違いが解らない瞬間ある。
党首選で石破連呼してたのもイッキに消えたのを見ると、アーハンって勝手に納得しちゃう部分はある。
ぶっちゃけ、得意とされてる国防も怪しいもんだと思ってる。
マジでV計画だの、ヤマト復活だの、オタクによるオタクによるオタクのための国防とかしそうって恐怖さえ感じる。
まあ、暫く黙っとけよ。
これに尽きるかな。
74 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:00:40.78 ID:deXqZPMu0
実は元々党の方針では増税は今回の回避方向で、3党合意したのは民主を解散に追い込むため
景気条項ねじ込んだのもそのため
でもしないなんて言っちゃったら民主がうるさいから言わないだけ。
大体後数ヶ月で景気回復とか無理だから
>>63 それがそうも変わらないんだとさ
過去に3%から5%に増税した時も、景気悪化に関係なく「消費税だけは」安定して取れた
財務省はそこに目がくらんだんだよ
76 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:00:53.38 ID:V/y5/OZ70
なんでこう面倒臭くするのかねぇ
貧乏人は必需品しか買えないんだから消費税からの除外品目作れよ
77 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:01:13.41 ID:XOtsPt410
こんだけ国家経営の窮地において、宗教法人税の施行に後ろ向きな姿を
晒すなら、公明党の「どす黒い裏の顔」が透けて見えるね
>>63 デフレ下でも減らずに安定して2兆円/%ぐらいがあがって来るんだよ
もう全て消費税でまかなえば安定しまくりだと思う
79 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:02:24.02 ID:CKcMbPsn0
税率
日本人の主食である、おこめ 0%
食品 3%
一般品 7%
お手洗のキャノン製品 10%
宝飾類 15%
タバコ 50%
パチンコ 100%
一枚岩じゃなきゃいけないのになんか石破が
やたら暴走してないか?
安倍内閣の最初の失言が石破になるんじゃ
ないかと思えてくる
81 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:02:35.63 ID:pN/mqppd0
軽減税率言ってる時点でこいつは財務省の回し者と確信したわ
82 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:03:33.43 ID:EQb2idKP0
糞が、食料品は非課税だろ、普通
君ら貧乏人に優しいね
84 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:04:25.83 ID:V/y5/OZ70
税法のグチャグチャが来るところまで来てると思うんだけどなぁ
85 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:04:28.46 ID:mqWhcL8IO
86 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:05:24.53 ID:V/y5/OZ70
>>83 ややこしくしてあるとこには利権やグレーゾーンの意図的な逃げ道が
仕掛けられてるんだよねー
87 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:05:45.24 ID:SJ9uK7l/0
>>78 いずれ 返さなくてはならない政府の借金はいいの?
消費税は廃止
富裕層と宗教法人から取ってこそ安定だろ
88 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:06:28.38 ID:MjRHlL/70
税金は馬鹿ほど取り立て易いもんな
頭いい奴ほど脱税してるし
食に税は付けたいだろうね
消費税増税が財政再建とか社会保障費の安定財源なんて寝言を言ってる奴がいる限り、軽減税率なんて導入されないよ。理念に反するから。
消費税増税は、所得税を払わない老人から税を搾り取るためのもの。高齢化社会で所得税を払う人間が減る。そこで直間比率の見直しという線上で議論すべき問題。その場合は、所得税減税と軽減税率導入の大義名分ができる。
90 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:07:18.39 ID:dY4jNK5x0
>軽減税率を唱えるのは痴呆
【非課税】
食料品 ← 老人はこれしか買わない、つまり税金を納めない
【消費課税】
衣料品 ← 現役世代からのみ税金を徴収するしくみを「軽減税率」という
電化品
教育、その他全般
91 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:08:31.96 ID:82hl9mAX0
>>83 食いっぱぐれた貧乏人が溢れ返れば、街中そこらに糞小便の臭いで一杯になるんだぞ?
外界と隔離されたゲートシティで一生を過ごすつもりで無ければ、どんな金持ちでもそれを嗅ぐ事になる
>>12 いや、軽減税率は色々な不幸率を生むから、
低所得者対策は現金給付方式の方が賢い。もちろん所得制限ありのな。
93 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:10:27.57 ID:8s75bxCdO
94 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:10:41.97 ID:SJ9uK7l/0
国のお金が一定だとする
累進課税だと(物品税、資産税など)
お金が集まるところから抜くので
滞るお金より、出回るお金が増える
すると一般人の給料が増え中間層が増える
インフレ状態
消費税だと
お金持ち(お金が集まるところに貯まり続ける)ので
出回るお金より滞るお金が増える
一般人の給料は減る貧富の差が開く
デフレ状態
95 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:11:15.21 ID:Y/lp1PJR0
>>90 資産課税にするしかないわな
結局”物品税でよかったんじゃね?”って話だよな
広く薄く徴税すれば、GDP相当で儲かるぜ!! と思ったら
コストアップ・消費低迷で経済が死んでしまいましたとさ
なんで収入が増えないのムキー >イマココ
96 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:11:52.89 ID:82hl9mAX0
>>87 税務署:取り立てが面倒くさくてヤダ〜w
財務省:安定財源で将来の見通し(失笑)が立てられないと大きな顔が出来な〜いw
98 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:14:10.80 ID:xjT/wcD90
軽減税率ってのは利権なんだよ
アメリカだと
付加価値税が8%で食品だけ1%とか。
こんな感じで軽減税率になっている。
ジュースは軽減、コーラは普通とか。
州ごと市ごとに違う。同じ州内だと大都市は高いとか。
所得の完全な把握が無理な間は、
色々問題はあっても軽減税率が一番公平な気がする。
昔の物品税に戻せばすべて解決するんだよ
101 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:15:31.22 ID:YOyEUq3z0
>>11 俺も見てたが今日のは今までで一番やばかった。
まあNHKが藻谷とか藤原とか香山リカとかどーしようもないのを揃えたのも原因だが
それにしても石破はやばかった。全く安倍の経済政策の説明になってなかったよ。
というか簡単に藻谷の人口減少デフレ論に同調しちゃったりしてもう、あーあ、ってな感じ。
102 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:16:25.45 ID:SJ9uK7l/0
>>96 白々しい腹立つわなw
何やら奥歯になにか挟まったような物言いw
NHKの連中知ってて全く突っ込まない
103 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:16:57.89 ID:jnA3YIxh0
>>92 それだとお金が回っていかなそうだけどな
タンス預金されたらそれで終わりじゃね
104 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:18:20.78 ID:82hl9mAX0
>>99 ビッグワンガムを思い出した
ぜいたく品とみなされそうになったら、ペラいガム1枚貼り付けて
「これは食品です!生活必需品です!」ってスーパーに陳列してもらう
105 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:18:47.57 ID:HUFRXVOU0
乳もんだれや
また石破が後ろから撃とうとしてるな
107 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:21:52.49 ID:SIwLwZm20
年収300万未満の貧乏人の俺のために、
スーパーとドラッグストアに置いてある品目の税率は据え置いてくれ。
品目別に課税率を変えるって、インボイスじゃないと無理だろう
定額給付金1万円とか馬鹿なことやってる場合じゃないものな
110 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:23:34.77 ID:vExhKlRa0
軽減税率は、対象品目を選定する段階で、各種団体から陳情(利権)が
発生する。それが、低所得者に直接現金給付をしない理由だよ。
自民党は新たな利権を獲得するってことだ。
111 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:23:57.10 ID:f8q7PfN40
利権の巣窟になるぞ
これやると税収すごく下がるんじゃね
>>103 低所得者は貯金しない、というかできない。
逆に軽減税率だと貯蓄性向の高い高所得層まで減税される。
正直、自民党は軽減税率に関しては考え直すべきだと思う。
公明の顔を潰すことになるが、とりあえず野田と谷垣のせいということにしてなかったことにしてほしいねw
そういや、昔はウイスキーとか高かったよな。
今、イオンでアーリータイムスなんて1000円で買える。
スナックでボトルとか入れたら、7000円払ってた。
最近全然行ってないけど、いくらするんだろ?
軽減税率を一番訴えてるのが他ならぬ新聞業界なんだよな
新聞は生活必需品だと
116 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:25:43.17 ID:pN/mqppd0
>>110 自民党じゃなく財務省な、財務省が野田洗脳して増税させた
目的が軽減率利権
年1万円もらっても3%消費税上がったら大赤字
118 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:28:44.94 ID:Y/lp1PJR0
石破と安倍は意見が一致してないようね
勝手にしゃべってる感じ
食料品だけ据え置きであとは上げちゃえばいい。
それ以外は贅沢品だよ。
安倍や麻生が消費税増税やる気ないんだから軽減税率なんて関係ないだろ
石破は最近テレビ出まくってるけど、マスコミに何か企みが有るのかと思えるよ
121 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:31:20.73 ID:Ot0k+CEv0
>>1 何、てめえ消費税上げる事前提に話してんだ。
景気がよくならなければ消費税を上げないという景気条項があるんだからそれに従えよ。
大体、石破おまえ政策的には民主・維新・みんなに近いんだから、そっち行けよ。
お前みたいな後ろから撃つ屑はいらねえんだよ。
食玩が増えるだろ
123 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:31:56.97 ID:pdP8WGx00
めんどくせぇ事するなよ。
それなら最初から所得税でも上げて金持ちから取ればいいんじゃないの
124 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:32:47.39 ID:YOyEUq3z0
まあでも今日見てる限りでは以前に比べて消費増税は絶対やらなきゃいかん、みたいなトーンはなくなったな。
たぶん、この辺は安倍あたりに言われたんだろう。
とは言え、やっぱり自民は早急に石破に経済レクチャーしないと不安でしょうがない。
参院選は自民党が軽減税率、民主党がわけわからん給付金掲げて戦えばいい
127 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:35:46.50 ID:jnA3YIxh0
>>113 いや、そんなことはないと思うけどね
何が起こるかわからないから、そのぶんの貯蓄はするでしょ
それなら、単なるバラマキじゃなくて実質的な消費税減税のほうがいいと思う
少なくとも、消費は拡大しそうだし
128 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:36:17.38 ID:abInyOm00
食料や日用品は税なしにすればいいじゃん
129 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:37:08.38 ID:N8rCNs1K0
石破が言うからには電気代は軽減税率の対象だな
130 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:37:36.65 ID:82bgSpRc0
米と1000円以下の生鮮食品だけで良い
131 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:38:24.92 ID:LgVHN/KQ0
確かケチャップかけるとサラダになって食品になるから、売る時には全部ケチャップ掛けておけば安くなるな
食品の税率を据え置いても、実はそんなに家計に利益はない。
5%の今の税率で一人食費が21000円とする。
8%になっても、21600円になるだけ。
牛丼2杯程度の差。
年間7200円しか浮かない。
それより、公共インフラ関係と、年金や健康保険・医療費の負担を減らすほうがいい。
病院の高額療養が外来に適用されたが、5万円ちょっとは高すぎる。
所得に応じて減らせ。
そうじゃないと、病気で破産する。
生命保険代もバカにならん。
がん保険と入院保険だけで15000円。
これがなくなるほうがよっぽど低所得者にはいい。
133 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:40:49.63 ID:2IGJpudO0
ゲル疑ってごめんよ
あんたいい人だ
134 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:41:02.46 ID:zWRAs0Un0
賛成だな
135 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:41:10.06 ID:V4XDx82s0
136 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:41:47.27 ID:90HiWVPIO
素直に昔あった物品税を復活させれば良い話。
137 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:42:28.53 ID:hJYYd1JuO
納税する事業者は糞面倒くさいだろうな
石破は駄目だな。
こんな出来もしないこと言い出すし、適正な為替レートが1ドル85-90円とか言うし
139 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:43:12.37 ID:Yq0ZIejV0
高校無償化と、子供手当てを止めたらいいのにな
これは今すぐ導入すべき
141 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:46:56.22 ID:k3cxoqu50
消費税減税して公務員の給与を減らせ
最高年収200万で十分すぎるぜ
142 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/22(土) 23:46:59.89 ID:e9XY/9Kr0
>132
逆だよ。
医療費の個人負担を減らすってことは、それだけ公的負担(税金投入)が
増えるってことなんだが。
144 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:50:08.17 ID:jnA3YIxh0
>>132 いや、それは詭弁だろ
牛丼2杯程度でも安いほうがいいじゃない
石破さんは本当に経済がダメ
マクロ経済を完全に理解してる安倍さんと意見がすれ違うのは当然。
マスコミも両者のズレを
突いて叩きたいんだろう。
>121
>大体、石破おまえ政策的には民主・維新・みんなに近いんだから、そっち行けよ。
なんぼなんでも頭悪すぎないか?
民主(リベラル、市場左派)と維新・みんな(新自由主義・市場右派)とは真反対の政策だぞ。
安倍はもともとは維新・みんなに近い。
>124
消費税増税はまずやるよ。やらないわけがない。
もし安倍がやらないなんていったら、財務省に足ひっぱられてあっというまに政権転落だよ。
鳩山・管の民主が官僚のサボタージュでまったく仕事ができなかったのを見たばかりだろ。
147 :
名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:54:50.77 ID:2IGJpudO0
消費税よりも先に為替何とかしろ
企業が国外脱出すすめてるぞ
148 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:00:27.06 ID:dlKWtjEa0
政治家と公務員と増税カルト党員にだけ2割増しで増税したれ!
泣いて喜ぶだろ? ドMだからwww
149 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:01:29.45 ID:2t+vc/5h0
食料品と電気・水道料金は5%据え置きでいいだろ
つーかこういう大事なことは先に言え
口だけじゃなくて本気で導入する気あるんだろうな?
150 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:02:39.40 ID:tQZWtMuXP
複数税率だと税率を設定する側に利権が生まれるからな。
軽減税率も対象をどれにするかで議員側に金が流れるだろうな。
これより民主の言ってた給付付き税額控除のほうが良いわ。
151 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:04:23.97 ID:7Zed3u0TO
アホな国民は、軽減税率=消費税負担が軽くなる と考えてそう
実際は、生活必需品の税負担が軽くなる=消費税収が上がらない → 生活必需品以外が高税率になる
欧州の間接税が日本と比にならない程高率なのは軽減税率を採用してるから
生活必需品以外は支出しないから関係ない ってのも実態をわきまえてない
生活保護需給者のような節約生活しない限り
軽減税率不適用の商品サービス支出は、一般庶民生活でもかなり出てくる
152 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:07:20.98 ID:/+x8leax0
>>120 >石破は最近テレビ出まくってるけど、マスコミに何か企みが有るのかと思えるよ
クサヨの意見に一番近いからな
自民党支持層や政権にもダメージを与えられる
153 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:10:45.93 ID:06k3ug2W0
>実際は、生活必需品の税負担が軽くなる=消費税収が上がらない → 生活必需品以外が高税率になる
うーん、これが既に間違いのような気がw
154 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:13:34.09 ID:B2jdUvr+0
消費税に軽減税率の導入検討
↑明らかに正しい道だ。
デフレなのに一律に消費税増税はありえない。
ぜいたく品には税金を高くしてもいいと思う。
155 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:13:49.65 ID:gy0VLLyn0
庶民の味方
公明党
安倍と石破を並べて座らせればええのに
腹話術の人形劇w
>>151 つうか、年一万円の簡易支給と同じで、そこらの貧困層にとっても払う税額からすりゃ雀の涙の軽減しかしないだろう
貧乏人でも年120万ぐらいは消費してるだろ
5%上がったら60,000円の増税だぞ
10,000円もらっても焼け石に水やで
159 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:25:57.01 ID:hIwlDpAm0
どうせ区分けできなくて、やっぱやめるわwwwwwwwwwwwwwwってなるけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:26:07.78 ID:fYmoQFMf0
取りあえず 派遣社員の人件費計上義務化やろうか。
物品費扱いで徴収できてないし社会的に逆のインセンティブが働いてるからさ。
それと公明案に則って年収3000万以上への所得税の累進強化。
消費税は公平な税制ではない。
ミルトン・フリードマンの提唱する新自由主義は
数多くの貧困とごく少数の富裕層を産む。
かつて日本が潤ったのは、世界一成功した社会主義国家であった時代の事だ。
消費税は日本を悪い方向に導く危険な税制だ。
99%の貧困と1%の富裕層の世界に住みたいのか?
軽減税率は誤魔化し以外のなんでもない。
本筋から外れたろくでもない税制だ。
食料は5%に据え置く代わりに
軽トラックは10%
スポーツカーや大型二輪は20%
とかにするの?
なんだよその物品税?
164 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:44:15.58 ID:/+x8leax0
結局、消費税と新自由主義は失敗したんだろ?
日本がやってたことのほうが正しかった
アホの白人の後追いすることに意味は無いんだ
少子化対策だってそう、死刑もなくさなくていい
165 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:44:41.22 ID:kuPFJErg0
「軽減税率」導入したら消費税の意味が無い、広く薄く取る為の消費税だ
そんなに弱者救済がしたいなら税金を止めて財政破綻させてしまえ、将来の子供たちが一番の弱者だからな
166 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:51:13.40 ID:xSPa3clH0
>>164 バブル崩壊後の失われた20年って結局長大な負債圧縮過程と中途半端な財政出動・金融緩和だっただけで
別に日本式の経済文化がダメになったわけじゃないんだよな。
むしろ日本式の経済文化をぶち壊したがために膨大な貧困層を産み出して、それが内需の足かせになって
デフレ不況につながってる。
民主と同じこと言ってるじゃんw
>166
日本式の経営分化って、海外の労働市場ががんがん成長して
安くて良質の労働力が供給されてるってのを無視してるじゃん。
そりゃ高度成長期は日本が相対的に労働単価が安かったからやっていけるわけで、
今の高賃金(東アジア等と比べてな)でどうやって同じシステムでやっていくんだ?
169 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:55:07.82 ID:TWjn8Nrw0
>>165 軽減税率と税額控除を諸外国では併用してますけど。
大丈夫かなこの人?
民主が政権とった後に色んな人が言いたい放題やってた事を思い出すんだが。
171 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:56:05.51 ID:z68vHQAu0
検討は・・してみるだけww。
「検討」ってのは本気で実行する気のない時の言葉ですからね。
172 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:57:05.56 ID:B7/1TOyV0
外形標準課税で、取りこぼしがないようにしないと。
自民のことだから生活必需品が8%だろ
贅沢品は17〜25%あたりか
174 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:58:07.79 ID:YJyePNRx0
税率0にしろよ 生活必需品は
175 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:59:17.75 ID:ziZat7mQ0
石破はもう完全に財務官僚の使い走りだよ
野田と同じこと言ってる
安倍政権のお荷物
176 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:01:29.81 ID:fxanHrq80
じじい世代は金持ってて数も多いわりに負担が少なすぎる。
消費税なんて一番不公平な税。
その前に巨大赤字で公務員の平均給与が民間を遥かに越えボーナス満額とか
やってる時点で、増税すること自体がふざけた話。
まずは天下りとか無駄な予算つけまくるのを止めさせてからにしろ。
結局増税なんてしなくて済むようになるまでな。
178 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:02:38.97 ID:X8RBAkUKO
簡素な給付より、その方がいい…
薬と食料品と水道高熱費は税率なし。
衣料品は難しい所だな…
>117
>じじい世代は金持ってて数も多いわりに負担が少なすぎる。
>消費税なんて一番不公平な税。
ダウト。
現状の税制の中では、所得のない高齢層からも税の取れる消費税の方が
世代間負担ではより公平な税制だよ
180 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:04:27.45 ID:TWjn8Nrw0
軽減税率は必需品は8%引き上げ時に、5%に据え置き。
10%に引き上げる時は、背番合制を整備した上で給付付き税額控除を併用で。
減収分は所得税の再分配機能強化と分離課税の強化で。
181 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:05:13.70 ID:ziZat7mQ0
>>168 > そりゃ高度成長期は日本が相対的に労働単価が安かったからやっていけるわけで、
それは当時の中央銀行の為替政策(円安誘導)の結果であって
日本人の賃金が勝手に高騰したわけじゃない。
現在も東南アジア各国は通貨安政策を取っている。
君は為替レートを人間には御しがたい自然現象か何かだと思っているのか?
182 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:07:35.99 ID:xjKatIdqO
>>165 もはや薄いとは言えないな
そして施行されたら、その“将来の子供”の存在事態が危ういのが判らんのか?
>>179 所得無くても貯蓄がめっちゃある。
そういうのを吸い上げれないと意味ないぞ。
とてつもない不景気がやってくるしな。
まずそのまえに増税自体が最後の手段であって、
とんでもない無駄使いしてる横で増税なんてのが許されん。
184 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:11:24.18 ID:MoQPOJuFO
>>153 仮に軽減税率を8%時点で採用したとして
生活必需品や電気ガス水道料金等を8%据え置き
それ以外を10%にした場合
軽減税率を採用せずに、一律、消費税10%にした場合と比べて、消費税収は著しく落ち込む
結局、帳尻合わせのために、軽減税率不適用の10%の方をガンガン引き上げることになる
>181
貿易が黒字である以上、変動相場性なら当然円高圧力になる
中国の様に、武力で固定相場にできるならともかく、日本の場合、高度成長期のような
為替レートを維持できるわけないだろ?
また、軽減税率と言う言葉に騙されるのか
品物によって値段が違ったら会計する事務手数料でむしろ今より価格を上げざるを
得なくなることがわからんのか
例えば食品は一律で据え置きでいいって意見が出ると必ず 贅沢品の線引きが難しいとか
金持ち優遇だとか筋違いなこと言い始めるんだよな でうやむやにされる
188 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:13:29.26 ID:7MczZNd+0
新聞とTVには重課税でよろしく。
>183
意味がわかってないばかだな。
日本の税制は、所得(所得税)、消費(消費税)、贈与(贈与税、相続税)のタイミングでしか
基本的に個人資産には課税しないので、あなたの言う”所得無くても貯蓄がめっちゃある”
高齢者から徴税するには、消費税しかない(もしくは死んだ瞬間の相続税)ってこと。
だから、現在の税制では、消費税が一番世代間格差には公平ってこと
理解できる?
190 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:14:34.51 ID:7umvhBMAO
>>175 財務省は軽減税率みたいな面倒臭い事はやりたがらない
一律10%、そして更に一律UPするつもり
国民年金って、サラリーマンやってたじじいの嫁の専業主婦は
年金払ってなくても夫が払ってた分でもらえるんだろ?
そんなもんを貧乏な若者達からも税を搾り取って払うわけ?
消費税アップなんてしたら数年は良くても、その後取り返しがつかない
すさまじい不景気がやってきて日本はそのまま終わるだろ。
じじいの年金払えた良かった〜、なんて言ってるうちに子供は激減し、
公務員と隠居した高齢者だけが平和で、国力は落ち発展途上国になる日本。
>>189 だからもっと良い方法を考えてやれ、って政治家に言ってんだよ。
公務員じゃないんだから、今あるなかでどんな税制がわりかし公平か、なんてのにはこだわらん。
新しくもっと公平な税制を作れば良い。
それが政治家のかんがえるべきことだ。
193 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:17:47.27 ID:Wzkow5UvO
3党合意ってなんだったんだろな。
消費税の採決ってなんだったんだろ。
今ごろこんなこと言っても誰も信用しない。
>190
それが正しいだろ。
仕組みを複雑にすればするほど、それにコストがかかり公務員が増える。
シンプルであればシンプルなほどいいんだよ、こういうのは。
それで、低所得者への支援が必要なら別にやればいい。
195 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:17:52.45 ID:06k3ug2W0
>>184 お前の言うことには論拠がないんだよね
自分が言いたいことを根拠もなく言っているだけだろw
196 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:18:55.98 ID:ZdHvMqLB0
これが財務省の公式見解です 日本は財政危機じゃない
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
外国格付け会社宛意見書要旨 財務省
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm ところが財務省はとにかく「増税」である。「増収」でもいいではないかと普通の人
は勘違いするが、増税にこだわる。というのは、増税すると財務省内での評
価が高まるのだ。なぜ高まるというと、いろいろな利権が作れるからだ。
例えば、消費税が5%なら、軽減税率は作れない。ところが、10%や15%にな
ると食料品など生活必需品として軽減税率になるだろう。食料品だけなら目
くじらを立てることもないが、新聞、医薬品などにも波及する。
そうなると、どこの業界に恩恵を与えるかは財務省のさじ加減になる。
悪名高い租税特別措置の消費税バージョンが生まれるのだ。たとえば、新聞業界は軽減税率を
狙って前の財務事務次官の天下りを受け入れている。そのため、新聞業界は
消費税増税に賛成で、連日それを読む人は消費税やむなしと洗脳されていく。
>192
>それが政治家のかんがえるべきことだ。
こんな思考停止だから、すぐ政治家の言うことに騙されるんだよ。
ちゃんと自分で考えろ。
ちなみに個人資産・貯蓄に課税するのは非常に難しい。
固定資産ならともかく、金融資産は捕捉できないから。(相続のときは、それが表に現れるから捕捉できる)
だから、今の政治家・官僚が考えたもっとも世代間で公平な税制が“消費税”なんだよ。
199 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:22:28.74 ID:VHcTRDce0
昔の物品税って
3万円以上のものに掛かるんだよね?
子どもの頃はあったはずだが全く覚えてない
財務省は、支出と税収のバランスしか見てないんだろ?
使い方に問題がありすぎるという点には一切関知してない。
こんだけ使ってんだからこんだけ税金搾り取って稼がないとダメ、ということしか言わん。
渡り天下りだのなんだのやってるうちは増税なんぞ許してはならん。
公務員とじじいの年金のためにこれからの若者と日本自体が滅ぶぞ。
もうすぐあの世へ行くからその後の日本などどうでも良い世代が
日本を動かしてんだからな。
>199
多分今それをやると高級品を海外で買うってスタイルになって、
ますます内需が冷え込むからできない。
昔とは情報通信も輸送も段違いで楽になっているからね。
消費税上げる気満々www
この公約は守らなくてもいいのに・・・
気が早いけど先に謝っとくわ
自民党に投票してゴメンなさい
203 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:26:44.07 ID:3YHYYIHl0
不況対策は減税と公共事業と昔から決まっているんだけど、
高額品は対象外というのは、どうなんかしら?
204 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:27:12.07 ID:TWjn8Nrw0
>>184 > 軽減税率を採用せずに、一律、消費税10%にした場合と比べて、消費税収は著しく落ち込む
いくらか知ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>197 そんな政治家公務員経団連に都合の良い逃げの策など許されん。
それに公平かどうかだけの問題じゃなく、消費税増税後の数年は良くても
その後とんでもない不景気が襲い掛かってくることは小学生でも想像がつくだろう。
消費税なんかで今だけピンチを脱出しようなんてのは誰でもできる、
女子高生が政治やっても同じだそんなもん。
206 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:29:03.55 ID:MoQPOJuFO
>>195 だから、軽減税率を採用してる欧州の間接税(付加価値税・VAT)が
そういう結果になってると言ったわけで
帳簿方式かインボイスかとか違いはあるけど
軽減税率採用したら、軽減税率不適用の税率は相対的に高くなる
207 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:29:23.56 ID:TWjn8Nrw0
208 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:30:24.09 ID:k8ifq7CV0
軽減税率にするなら消費税廃止にして物品税にすればいい。
209 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:30:32.01 ID:6I9knmGb0
軽減税率自体が海外で問題になってる訳でだね‥
かつて公明党が出したばら撒き、高齢者専用とか全く役に立って無いんだが?
石破は経済音痴として知られるが、公明に気を使ってるだけで邪魔でしかない
もういっそ、進次郎連れて、与謝野と石破で政党を立ちあげればいいだろ?
経済音痴同士、仲良く、公明と協力しあえばいい
210 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:30:58.49 ID:ZdHvMqLB0
211 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:32:03.93 ID:vnQNzba80
>>206 減収分を消費税で埋める必要は無い。
仮に埋めても著しくとはね…何%分と思ってんの
212 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:42:28.63 ID:p4ArsBg30
月3万食費に使うとして消費税20%なら月6千円、
年間7万2千円の負担増
自炊して月1万5千円に抑えたとしても年間3万6千円
こんなに巨額の金全額を補償出来る財源も予算もない
こんな状態で土建に金投げたって消費に向かないし経済も回らない
213 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:43:29.82 ID:fxanHrq80
通行税もあったなあ。
消費税が導入されたときにJRのグリーン券が
「値下がり(普通列車用1000円→930円)」して驚いたw
海外より安いから引き上げるとか言ってたんだから軽減税率導入は当然
大企業が払わない消費税なんて元々が不平等すぎるんだよ
でもコレと同時に法人税軽減とかするんだろ、どうせ
>205
そう言って民主党が叫んで政権取ったが埋蔵金なんて出てこなかっただろ?
日本の財政負担の多くは、社会保障だよ(まあ年金含むがあと医療な)
じゃあこれを削れるかと言ったら削るといった瞬間に選挙で負ける。
それが嫌なら、年金も削る・医療を削る、
つまり貧乏人は早く死ぬしかないけど、それが日本の生きる道ですって
正直に述べたうえで、そういう党を応援するんだな
印象も重要だな
1万配るのと食料品・公共料金・医療費据え置きどっちがいいか
218 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:05:43.49 ID:MoQPOJuFO
>>211 軽減税率を5%据え置きで一律10%と同じ税収を確保する場合
消費に占める生活必需品が4割と仮定すると、軽減税率不適用の最高税率は13.3%
5割と仮定すると、15%
加えて、軽減税率採用により、軽減税率不適用の税率引き上げバイアスが強くなる
(増税し易くなる)
219 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:14:17.20 ID:cp6x8sDjP
新聞の場合
駅売りは30円まで軽減対象な。
宅配なら月額1000円まで。
220 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:16:22.60 ID:cWLqgLc30
これは賛成
ていうか諸外国はたいてい複数税率制
日本みたいに税率が一律な国などほとんどない
コストかかりまくる上に抜け道だらけの軽減税率じゃなくて
全国民対象の「恒久的な簡素な給付措置」が正解だと思うけどなあ
222 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:19:02.77 ID:tv1iCfuC0
所得税減税が企業が中抜きできず確実に庶民の懐に金が入る一番簡単な方法だよ
面倒だから物品税に戻せよ
食料品を単純に減税すると、お金持ちも減税されることになる。
225 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:22:18.45 ID:cWLqgLc30
だいたいコメや味噌と
宝石貴金属や美術品が
同一税率なのが
おかしいんだよ
食品医薬品は低税率なのが政界の常識
226 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:24:21.34 ID:Ht/uwW0t0
税率を複数に分けるのは利権のため
貧乏人に飯を与えるなら一律平等の給付金が
一番利権を排除できる。
それは絶対無理。石破の頭はミンスの一年生議員レベル
ひと月、3万円で生活している俺にとって消費税増税は死を意味する。どうすべきか?
229 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:28:32.67 ID:cWLqgLc30
まあ
年収100万円に満たない全国民に
100万円までの差額補償するとかでもいいと思うけどね
そのほうが国の支出は少ないかもしれん
230 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:29:33.82 ID:tMeMejxDO
景気が上向きになってからだろ
今はデフレ解消にだけ集中する時
つまり、石破はしゃべるな
231 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:29:54.44 ID:WyIPwcSl0
低所得者対策なら所得税で対応するべき
消費税で低所得対策を行うのは、消費税の根源を揺るがす事になる。
献金を多くしてくれた企業や、
自民党を擁護してくれるマスコミに軽減税率を適用しますよってこと。
つまり、石破はもうなにもしゃべるなってこと。
234 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:42:06.99 ID:0dEHljQH0
所得税累進強化でいいじゃないか。
累進強化すると金持ちが海外へ逃げる論は眉唾。
235 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:46:48.28 ID:3YHYYIHl0
でも消費税は一番、万人に平等な税制なんだけどなぁ・・・
オマケに来日した外人さん等の観光客からも毟り取れるし。
236 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:00:23.27 ID:p4ArsBg30
保険と税金の通知が来る度にため息が出るよな・・・
1年分とはいえ30万超くるからな・・・
237 :
猫屋の生活が第一:2012/12/23(日) 03:01:19.81 ID:ANAacKgq0
消費税に加えて、国民の大半が望む物品税40%と特別贅沢消費税75%のダブル加算はバックの財界親方が激怒するから永遠に不可能なんですよね。
結構海外じゃ、生活必需品には低税率のところあるのよね。
業界ごとにアンフェアじゃないかもしれないが、
やはり取りやすい所から取るのは、悪い考えではない。
240 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:17:56.61 ID:p4ArsBg30
自民党とべったりの経団連がまた無茶苦茶な事言ってるな
払う金すら無くなるんじゃないのか
>>1 遅いんだよ! 一律5%なんて重税を押し付けてる先進国は無い!!
一律5%とは、つまり経済活動に5%のロスが生じるということ
毎年5%の降下角で経済が落ち込んでる状態を作り出してるわけだ!
ふつう、消費税というのは「ぜいたく品税」のこと
日本は酒税・自動車税・ガソリン税・重量税・保険と言う名の地方税など
多くの「ぜいたく品税」を課している、これ以上の課税は無理というものだ
とくに衣・食・住に課税するのは憲法違反の疑いまで浮上する
242 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:28:11.36 ID:XvKtJLOu0
>>239 同感だね
でないと、増税によって、本格的に底から景気は冷え込むと思う
243 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:32:59.19 ID:XvKtJLOu0
増税の話題は多いんだけど、自民による事業仕分けもやって欲しいけどね〜
制度疲労や時代遅れの制度で、無駄に税金が使われてるところもまだまだあるかなと・・・
一律消費税を施行した時点で
税制・経済について、官僚や政治家ですら考えたことないのが見え見えだ
なにも分かってないから、こんなデタラメをやらかす
官僚が国を動かす、それでもいいが、まともな官僚であることが必要条件だ
まともな税制すら決められないのでは発展途上国の土人にも劣る!!
あ〜あ。全部財務省の筋書き通りやん。
野田マスゴミ官僚自民全部グル。
ホント終わってんなこの国。
246 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:50:51.63 ID:DREH14Tr0
マスコミ受けのいいゲルを前面に出すというのは自民の戦略なのかな?
民主党が極左連中をあまり表に出さず、比較的右よりなのをテレビでしゃべらせてたように
定率減税って余計な中抜きや中間搾取が無いから良いって言ってるけど、
逆を言えば、その中抜き部分も公務員がぶん取るって事だから
庶民からしたら一緒って事なんだよね
軽減税はどれを対象にするかで新たな利権につながる。
低所得者には毎月1万円補助とかの方がいい。
249 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:20:56.83 ID:lRZiANOA0
>>248 だからその低所得者の基準がどこかとか、事務手数料が膨大になるとか
石波も番組で言ってただろ。
風見鶏すぎるな
マスコミの受け狙い
マスコミとズブズブの関係か、なるほどね
251 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:32:50.34 ID:W2HRiDIU0
>>235 >でも消費税は一番、万人に平等な税制なんだけどなぁ・・・
そもそも税金自体が所得の再分配を目的に作られた嫌いがある
だからお金持ちほど税金を多く負担してもらって、貧しい人ほど軽い負担でよいというのが
税金本来の考え方
税金とは貧しい人を助けるための制度であって、そもそも不平等なもんなんだ
>>8 やり方としては一律というのが最も楽だよ。
それはそれで不満が出るけど
贅沢税として機能してた物品税時代なんか
軽貨物は軽減税率で、3ナンバーが高税率だったから
フル装備の軽貨物が流行した
歌謡流行曲は贅沢扱い、童謡は教育だから軽減税率だったから
童謡がオリコンチャートに入ったから歌謡流行曲扱いにされて問題になった。
結局はこういうのを決める権限が役人にあったということなんだけど
>>8 こういう微妙な規制は、業界団体からの陳情を集める美味しいところだから、さすが自民はぶれないな。
一律が一番マシだ。
254 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 05:37:12.95 ID:48LAnkZJ0
食品と医薬品のみにすべき。
けっして新聞雑誌を対象にしてはならない。
新聞雑誌も講読しなくても死ぬわけではない。
>>8 金額によって印紙を義務付け、ってハマコーの言ってたやり方の方がスマートかもね
税収における直間比率は現在既に欧米並み
と聞く、この上さらに10%15%と一律増税
などしたら世界で屈指の重税国家になるじゃ
ねえか。そうしなけりゃやってけないとぬかす
官僚と政治家はいらねえよ!
257 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:07:25.42 ID:HnD0NdqV0
>>253 >一律が一番マシだ。
一律だと逆累進性があるわけだが。
低所得者層ほど負担が重い。
石破マジで要らねえな
石破に投票した議員を見ると全部東電から金をがっぽり貰っている奴ばかりだ
259 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:11:12.96 ID:JAY3nnck0
こりゃ、経済が悪いままでも消費税増税やる気だな。
260 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:17:35.93 ID:HnD0NdqV0
そもそも、消費税を導入してからというもの税収は減っている。
税収安定や税収増は起きず、却って財政は逼迫した。
消費税は、高額のものを買えばその分支払う額も増えるが、
食料品などは所得の大小では購入金額はあまり変わらない。
エンゲル係数で考えればわかりやすい。
従って消費税は完全に失敗した税制。
261 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:17:53.26 ID:tMeMejxDO
幹事長だろが
立場わきまえろ、総理にでもなったつもりか?
消え失せろ!
こいつにはガッカリしたわクソ!
262 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:21:32.16 ID:BR/OY/uQO
こいつブサヨ
263 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:21:50.32 ID:d5P5WQMs0
累進で嗜好品に税金かけりゃいい
かねもってるアホ老害とか自称経営者のゴミみたいなのが困るだけなんだし
264 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:23:26.24 ID:HnD0NdqV0
一度小沢につぃていって離党した人間だから信用が置けないわな。
265 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:30:05.53 ID:UqqgQjiz0
民主が復興財源を見事に散財したから
復興予算をどっかから持ってこないと
仮設住宅の被災者を受け入れる場所すらない
景気回復を待ってる状況じゃない
民主は完全に消費税UPの金を当てようと
上げざるえない状況にしてたんじゃないか
自営業者の所得把握は?
税務署と連携するの?
268 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:34:28.21 ID:tMeMejxDO
>>264 小沢はまだ幹事長としての立場はわきまえてたけどな
石破はなんかモテキに入って浮かれてるガキみたい
269 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:43:16.56 ID:9hArRNhG0
>>3 ナマポの左翼の事だろw
>>8>>266 物品税を復活させるべきだな。
贅沢品や高額商品なんて高いほうが買える人が少なくて価値が出る。
軽減税率で例えば食料品の税率を下げた分は
何かの税率を上げて補わなければだめなんだろ?
お米5%、自動車15%みたいな感じで
でも税率を極端に上げて売り上げが落ちたら税収も上がらず意味ないし
贅沢品ってレッテル貼られると更なる買い控えが起きそうな気がする
自動車取得税と重量税は廃止の方向で検討するんだとよ
272 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 07:08:54.04 ID:HnD0NdqV0
>>268 >石破はなんかモテキに入って浮かれてるガキみたい
石破さんは、一見リアリストに見えてロマンチストなんだわ。
現実よりが理念先行する気が強い。
理屈っぽ過ぎてて腹芸が出来ないのでリーダーとしてはまだまだだと思う。
安倍さんはロマンチストなんだが、一度地獄を見たからまず現実をみるようになってる。
この三年間で成長したのは安倍さんだと思う。ただし、少し情に流される甘さが残っているけどな。
>>259 大金を公共事業につぎ込んで名目GDPを盛って経済状態を良くして、消費税を導入するのは既定路線
これはマニフェストに書いてある事なので命懸けで実行すると思う
やらないと思ってるネトウヨがいっぱい居るみたいだけど、何を根拠にやらないと思ってるんだろ?
>>8 導入初期の自動車みたいにか?
物品税は税制改正が世の中に間に合わなくて、扇風機は課税、クーラーは対象外、とか新製品が漏れまくってたわけだが、その辺どうするか考えてからでないと。
275 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 07:34:47.32 ID:LV5xO+A80
「軽減税率」は非効率。
無数の商品を区分するために多くの役人が必要となり、
審査と認定のための天下り機関が生まれることになる。
官僚どもにとってはおいしい話だけどね。
生活必需品対策をするのなら、
国民一人当たりの生活必需品にかかる経費は統計的に算出できるから、
相当額を全員に一律還付するのが最も効率的。これなら役人も天下り機関も不必要。
276 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 07:37:50.06 ID:UYSmB6gM0
>>7、
>>24、
>>260 同意。低所得者対策として「低所得者へ現金給付」よりは「軽減税率」の方がマシであるが、
いずれにせよ消費税を増税すれば、長期的には財政も社会保障も悪化する。
自公が景気条項に配慮して消費税増税を凍結するか、それをしないのであれば
第2極が「消費税増税に反対」で選挙協力して(民主は海江田代表などで消費税増税の凍結を公約、
維新は増税派の石原らと縁を切る)、行政改革やデフレ脱却を優先するのがベスト。
277 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 07:39:25.91 ID:m5Kk77IpO
国民に一人何万円か一律で払えよ
一律で払い戻したら累進性対策にならないだろ
279 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 07:42:09.09 ID:jeBWT91b0
自民党伝統のなまぽ優遇始まるよー
280 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 07:47:34.22 ID:SmU1Lcui0
>>276 > いずれにせよ消費税を増税すれば、長期的には財政も社会保障も悪化する。
国会議員もバカじゃないから
それわかってて法律に賛成票入れた詐欺師としか
281 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:00:33.48 ID:bnNvb7Vc0
共産化して消費税廃止
累進課税の復活で全て解決
手間ばかりかかる減税より
最初から取らなければ良い
小さい政府で済む
282 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:05:33.00 ID:e3LRct5O0
世帯年収500万以下の庶民は消費税0にしてくれ。
283 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:11:32.77 ID:SmU1Lcui0
>>281 > 共産化して消費税廃止
消費税なかった頃でも共産党が政権取ってたわけじゃないだろw
つまり共産化なんて妙なプロパガンダかまさなくても廃止はできる
貧乏人の福祉のために集める税金で、貧乏人から金をとらなくてどうするの?
そんなんなら、所得税の累進課税強化でいいやん。
285 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:18:45.70 ID:SmU1Lcui0
>>284 > 貧乏人の福祉のために集める税金で、貧乏人から金をとらなくてどうするの?
それなんて永久機関?w
特許取れるよ!
> そんなんなら、所得税の累進課税強化でいいやん。
ま、そうなんだけどね。
286 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:20:04.35 ID:bnNvb7Vc0
>>283 資本家が労働者から金を貪るのが資本主義の基本
共産化しなけてば、増税で苦しめられ経済はがた落ち
共産党は政権を取って居なかったが、共産化政策を取っていたから
累進課税、物品税、農地解放、終身雇用と言いた共産政策を
だから所得税の累進強化は、すでに資産をもっている人間(所得が無いが資産が多い高齢者な)
からお金が取れないとか、
軽減税率だの物品税などは、各団体から自民党に金が流れるのと、
事務コストが大になって公務員が増えるだけとか、わかりきったことじゃないか、
公務員減らせ減らせ言うわりには、公務員が必要になる政策ばかり叫ぶのは
アホなのか?
288 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:29:33.62 ID:SmU1Lcui0
>>287 > だから所得税の累進強化は、すでに資産をもっている人間(所得が無いが資産が多い高齢者な)
ここで結構難儀なのは
地価の高いところに住居構えてるのは
見かけ上「資産が多い」ように見えてるだけなことだな
> 公務員減らせ減らせ言うわりには
とっくに公務員は非正規が横行して実質足りてない状態
つまり公務員全体に金が掛かってるように見えて
そうではない一部に流れてるのが問題なんだろ
289 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:31:48.95 ID:fOowI5EN0
増税と減税のセットとか、馬鹿か。
290 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:32:46.22 ID:HiMsvhkG0
軽減税率は多くの国で導入してるけど、標準税率10%以下で軽減税率を採用してる
国はない。
これが世界の常識。
軽減税率の導入は標準税率20%への布石であって、目先の低所得者対策ではない。
バカ野郎!よその国は税率が高いけど給料も高いんだよ。
>288
だからそれは公務員だけの問題じゃない。
民間でも一緒。
JALがOBへの馬鹿高な年金の支払でつぶれそうになっただろ。
そういうことを理解せずに、公務員を叩けば馬鹿な民衆は騙されるという
マスコミと政治家のプロパガンダに乗ってるひとが多すぎ
(マスコミとかインフラのほうが、ほとんど公務員と同じような規制に守られつつ
よほど高給なのにな)
>>12 現金配っても消費行動は保証されないからね
マイナスを減らすのはいいけど、プラスを増やすのは賢くない。制度を悪用される恐れも出てくる
295 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:47:37.06 ID:SmU1Lcui0
>>294 それは金融緩和しても銀行で止まったことへの皮肉か
制度悪用論は摘発の問題であって制度自体の是非と別
悪用される恐れがあるのでダメ論なら
身分悪用が絶えない警察は解体だな
じゃぶじゃぶ刷る予定なんだからサー
いっそのことインフレ期に入るまで一時的に撤廃したらどうかね?
297 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:50:45.49 ID:e3LRct5O0
結局はインフレに戻すしかないんだよな。
金は血、血が極所に溜まれば貧血になり体温が下がっていずれ死ぬ。
輸血しまくってカンフル打って活力を取り戻さない限り日本はゾンビのまま。
298 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:52:21.12 ID:Df7o9URhO
ガソリンは減税、ハイオクは増税だな
299 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:53:06.90 ID:Ean6q3nP0
国民がそうしろと言ってるんだから
やるでしょ自民党は
もともと軽減税率を言って政党だから
民主党は財務省のいいなりだったから
これに大反対だったけどねwww
300 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:53:20.26 ID:Wzkow5UvO
選挙中3党合意やらないってたよな。何をやりたいんだ自民は?
301 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:58:41.63 ID:w1K6z/Ey0
ここにカキコんでいる奴の中に、そもそも軽減税率制がどんなもんなのか分からないで
カキコしてる奴が数人いるwww カキコミ内容が????だものwww
まぁ、数人だけどねw
302 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:08:40.79 ID:evXxEawv0
軽減税率制は今の帳簿型制では複雑になるので
消費税課税業者にとって事務負担、費用が増大
するから反対だ
303 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:18:50.51 ID:wbv1XfMd0
> シゲルは言うことは良いが 口八丁だけではなく法律改正と特例の実施スピードが問われているの 理解できてる? >
低減税率にするなら消費税20%にしろよ
305 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:37:15.52 ID:vZDM23Dk0
オレだって将来貧乏老人になるんだから
年金減らされて年金からあれこれ引かれて
年金から消費税どんどん払って尊厳死になっちまうよ
306 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:39:19.95 ID:8dH6Xio/0
3ヶ月間消費税なくしますってしたらめちゃ消費増えるだろうけど
反動がすごいだろうな
307 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:54:29.33 ID:7bk4FBX80
欧米各国では普通に行われている軽減税率を日本が導入してこなかったのは
財務省官僚が「面倒くさいから一律税率で」と政治家に指示してきたからです。
308 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:57:12.31 ID:50e4LjZY0
そもそも上げなきゃいいんじゃね?
309 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:58:36.80 ID:e3LRct5O0
>>306 たったの5%程度の値引きで大童か・・・日本人ってそんなに阿呆なのか
310 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:59:59.75 ID:dVLxeDZZ0
一律で食料代を国民に配る方が
利権集団が増えなくていいな。
軽減税率とか言ってるのはマスゴミだろうな。
新聞とかテレビは税金0になるんだろうな
流石財務省の犬・・・
石破はプラモ組み立ててろよ・・・
軽減税率って低所得者対策としては効果低いよ。
高い食品を買う高所得層ほど多く免税されるんだから。
313 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:10:04.87 ID:nee2sXcgO
>>308そうそう、消費税を上げる必要もメリットもない。
民主党・自民党・公明党は、それを分かっていて消費税増税しようとしてるバカ
314 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:10:12.91 ID:kmgkHrEM0
>>307 そうなのかな?
仕事が増える=利権が増える
で官僚は喜びそうな気がするけど
316 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:11:52.63 ID:hWmiKJMnO
【自公は選挙で逃げ回っていて消費税増税を国民にお願いしなかった。】
【軽減税率の適用は民自公三党合意で可決した時に既に決めておかなければならない】
【片山さつきは、日本では食品などに対する軽減税率の適用は不可能であると、断言していた】
【本当にいい加減な政党だな。自民党は】
317 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:14:41.15 ID:nee2sXcgO
>>299全く逆
財務省こそが軽減税率を望んでる
さすが官僚言いなり自民党だよね
>>313 社会保障費の恒久財源としてならまともな話だよ。
インフレが昂進してるときには上げるべき。それがいつかは政治的な判断に委ねるしか無いがね。
そもそもデフレ放置しすぎてGDPが大きく毀損してるわけだから社会保障費が逼迫してんだがね。
世界平均の成長が続いていれば上げる必要も無いが、ここまでデフレ放置したのはてめーら国民だろうが。
319 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:17:22.60 ID:91QuM+xp0
新聞は除外していいぞ
別に生活必需品じゃないし
320 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:20:14.03 ID:nee2sXcgO
>>318インフレが高まりそうな時に増税を考えるならまだ分かる。
もっとも、その時に税収と支出を精査するべきだけどね。
現時点で増税するのは必要ないし、メリットもないという事。
>>320 だから安倍もデフレ脱却するまで上げないっていってんじゃん。
俺、安倍は指示するけど、石破とか林とか石原みたいな財務省のわん公は大嫌いだから。
石破のブレーンってあのクソッ垂れ東大教授の伊藤元重だろ?
マジで○んでほしいのよ。
とり合えず消費税最終段階であげなければ10年くらい自民党支持する
>>136 消費税に限って言えばその通りなんだが、
どの品目を課税対象にするかで喧々諤々になるだろうな。
あと、計算が少々面倒なことになるのもデメリットか。
手間増えるだけだから、確定申告で食料品への推定納付分の還付でいいだろ
それなら金持ちが贅沢品ばかり食っても還付率少なくて、ちゃんと低所得が優遇できる
源泉徴収の会社員は、年末調整で返せばよし
うん、これで解決
>>315 そうだね。諸外国の例にならえば、外食は軽減の対象にならない。
だから、外食に頼りがちな独身者・単身者が、より高い税率の消費税を払う機会が多くなる。
貧困層が偏在している単身者が・・・
>>324 そうだね。海外の例だと、ドーナツ4個以上なら食品扱いで軽減、3個までなら外食扱いで全額課税、とか馬鹿らしすぎる。
年3万円の給付付き税額控除があれば、30万円まで消費が免税されるのと同じ。
課税対象商品を年間100万円購入する低所得層は実効税率7%、
年間600万円購入する高所得層では実効税率9.5%になって、逆進性は緩和される。
高所得層にとっては自民党や公明党の案が嬉しいんだろうけど、
庶民にとってはみんなの党や民主党の案が嬉しい。
326 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:26:39.68 ID:7iOUOL2l0
>>312 マンション付き食パン
5億4000万180円
食品なので、軽減税率でw
327 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:30:10.29 ID:r8yor3OT0
328 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:38:55.08 ID:YxTrqc5Li
宣伝トラックのような環境に悪いものは増税で
329 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:45:08.39 ID:rRR5XehN0
>>312 ある程度金のある人にも恩恵があるだけで、効果が低いわけじゃない。
増税分をきちんと逆進対策しようと思えば、給付付き税額控除になるだろうが、
前提の背番号制整備まで軽減税率で対策するのが良い。
10%時に控除も併用で。
330 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:19:07.82 ID:evXxEawv0
軽々に複数税率にすると石破と公明はいってるが中小企業が赤字
で喘いでるなかで余分な納税コストを無償で押し付けるつもりか
331 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:30:42.30 ID:WUyV3shS0
。「1千兆円を超える国債残高を減らすためには増税しかない。だから、自民党政権に
代替わりしても消費税増税は避けて通れない。」と山本一太参議院議員に言い寄った。
たしかに、1千兆円超の国債残高がバランス・シートの負債の部に載っている。
しかし、同時に資産の部に1,079ビリオン・ドル(2012年1月現在)の米国債も載っている。
100兆円近いカネをアメリカ国債購入にあてがわれている。
しかも、毎年毎年、IMF、国連など国際機関から「やらずぶったくり」でカネをつかみ取りされている。
問題は、GDPの2倍強となった国債残高を減らさなければならない理由は日本のためではなく、
「アメリカのため」だということにある。菅元首相が唐突に消費税増税をぶちあげたとき、
「このままいったら、日本はギリシアのようになる」と叫んだ。ギリシアのようになって一番困るのは、実はアメリカなのだ。
アメリカはこれまで、日本をカネづるとして好きな時に好きなだけ、カネをむしりとってきた。
米国債だけではない。IMF、国連、WHO、世界銀行などなど、国際機関への支出はすべてアメリカの指示である。
そればかりでない。韓国への5兆円融資やアジア、アフリカ、南米への国際貢献と称する寄付(ODA、国際協力銀行)、
北朝鮮に対する核開発停止の見返り支援などなど、アメリカの方針にしたがい、日本人はカネを供出させられてきた。
その結果が1千兆円の国債残高である。
これ以上、日本の国債残高が増えてしまうと、S&Pなど格付け会社が日本国債をさらにダウングレイドしなければならなくなる。
日本国債を買い支えているのは、日本の金融機関である。三菱UFJ、三井住友やみずほといった
銀行のバランス・シートの資産の部に計上されている日本国債を大幅に評価減しなければならなくなる。
となると、どうなるか。日本の金融秩序が崩壊するだけではない。
日本国債の借換債や新発債の引き受け手がいなくなる。結局、米国債も引き受けられない。
IMFなど海外への拠出もストップする。
これが、アメリカの傀儡たる野田政権が日本国民に増税を強いる理由である。
野田一派は増税断行後、政界から身を引くつもりだろう。
期限付き地域振興券の給付とかじゃだめ?
転売は禁止にして
所得低いとお金配っても値引きしても蓄えに回るんじゃね?
333 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:33:36.48 ID:cWLqgLc30
食品医薬品ガス電気移動電話灯油ガソリンが低税率
それ以外が高税率
な、仕分けなんて簡単じゃないか
8〜10%程度で複数税率はないわ。
税収は増えないのに、贅沢品の消費だけ進まず、景気にも財政にもデメリットしかないわ。
ヨーロッパが複数税率取っているのは、あちらの消費税が日本のかつての物品税に近いから。
食品は非課税だけど、車は20%とか25%とかね。
335 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:53:06.45 ID:H7/q11XQ0
消費税上げるかは来年の秋に
現政権が決めるんだろ?
それまでも景気が回復するとは思えないし
消費税を先延ばしにするとは思えない
336 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:54:57.62 ID:A2a+3k4VO
財務省の天下りのためだな
337 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:05:03.73 ID:6DUvtvrvO
>>335 来年の秋景気がよくなってなくても増税するだろうな。
増税しないといってるやつは安倍を過信しすぎてる。
どんな政治家に対しても言えることだが、
基本的に嘘ついてると疑った方がいい。
あげるとしたらたしかに石破の言う通りにしたほうがいい。
たまには石破もいいこというなとは思ったが、
財務省の希望なんだろうな。
>>337 だから軽減税率は利権団体ができて自民に金が流れるだけだし
管理する事務手数料=公務員が増える
339 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:19:23.58 ID:rRR5XehN0
>>334 いや向こうもそんな税率だけじゃないし。
背番号が出来るまでの逆進対策としている。
340 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:21:34.60 ID:rRR5XehN0
海外で実績あるものだから。
生活で最低必要な必需品や生活道具は無税にすべきだよ
贅沢品や高価な物に高税率で課税するほうがいい
ようやくこれを言い出してくる政治家がいたか。でもはっきりいって20年遅いけどな提案するの。
これまで考えてなかったなら政治家やめる程の馬鹿だろうし考えててやってなかったなら利権考えてたクズ
分ける時点で利権になるんだよ
「トラックは実用だから軽減に」、とか
「焼酎は庶民の飲み物だし酒税も払ってるから」、とか
それでも結局高税率にしていくために、遅かれ早かれ導入しないといけない
海外でノウハウ積みあがってますから。
>343
だから高税率にして低所得者に負担が増えるなら、その分ベーシックインカムで
現ナマ配る方が遥かに楽で簡単で事務コストもかからない。
利権が欲しい(342の言うように)人間と、物事をわからないアホが軽減税率を叫んでるんだよ。
346 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:58:46.83 ID:SqzqXiAO0
BIできちんと逆進対策するん見は背番号いるでしょ。
それまでの間の逆進対策だよ。
347 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:07:42.34 ID:cWLqgLc30
>>342 何が必需品で何がぜいたく品か、という議論のほうが
護憲か改憲かとか選挙制度がどうしたとかいう議論よりよほど建設的な気がするが
利権言うけど利権がからまない争点なんてないしさ
たとえば改憲すれば防衛産業にはプラスでしょ?
ていうか
食品医薬品ガス電気水道電話灯油ガソリンが必需品なのは明らかだろ
それだけ低税率にすれば俺は十分だけどね
>>345 BI配るっていってもどれくらい配るのかが問題
すずめの涙程度もらっても仕方ない上に対象を限定すればその境界線で
配る配らないで不平もできるし全員に配るなら結局また高所得者の優遇になるだけ
BIやるならもう本気で路上生活者とかゼロにするくらいの金額をやらないと
だから全員にくばるんだよ
それで高額所得者が得だというならその分累進課税をあげればよい
所得制限とか仕組みを複雑にするほど公務員の数が必要になる
公務員を減らせと文句を言いつつ公務員が必要な政策ばかり求めるのは
マゾなのか?
350 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:39:51.76 ID:SqzqXiAO0
全員に配るって…w
実務的には控除しきれない部分を給付する形になるだろうから、
正確な所得補足がいるだろう。
軽減税率は導入のハードルが低く、海外での実績もある。
まずこれで逆進対策をして、再増税時に給付付き控除を。
累進課税を上げるのには賛成だな
日本はまだまだ高所得者への税率がゆるいから
ほんと酒を飲む理由を見つけるがごとく公務員、天下り増加推進してるな
だからこそ逆に公務員の人員や給料削減もやっていって然るべき
どちらにしても消費税かけるならこのまま全ての品に一定の消費税を上乗せでかけるのは反対
352 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:38:18.29 ID:RGhVYV3k0
各種税金廃止+BIで需給ギャップが埋まるまでばら撒き続ける。
それが嫌なら投資家、企業家は従業員の給料をあげるしかない。
これで全て解決。
353 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:45:46.31 ID:58HQAHgh0
民主党のマニフェスト違反に続いて
自民党による不正選挙が発覚した
敗戦後最大の政治犯罪だ
選挙は無効にしろ
安部はナチスでもやらなかった民主制の破壊をやった
自民党党員全員から国籍を剥奪しろ
国民を欺いた為政者は死刑にしろ
親米反日勢力を政界から追放しろ
自衛隊は在日アメリカ侮日軍を撃退しろ
354 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:56:15.38 ID:22mD4HR1O
だから消費税より所得税を上げろよ
355 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:56:41.97 ID:EOFn+XFD0
いや所得をあげろよ
贅沢品への物品税の復活でいいだろ。
357 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 19:06:31.43 ID:lHRsGVf00
朝日新聞のようなエリートたちが読む高級紙はもっと
税率上げたほうがいい。
358 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 19:54:43.10 ID:0JnBwXGy0
10%のうちは軽減税率は必要ない
ヨーロッパ並みになったら検討すればいいと思う
359 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:39:08.49 ID:6DUvtvrvO
ヨーロッパ並になってからではやばいぞ。
ガソリンと食品には軽減税率を導入しないとやばい。
すでに税収における直間比率では5%の現在で
欧米に比肩するといわれているのに単純に税率
だけみて10%のうちは軽減税率は必要ないも
ねえよ ふざけんな
消費税外の税金を比較せずではまったく議論にはならんよ
こうやってポーズだけやっといて、結局「悪影響だから増税なしね」にしてくれればいいんだが
>>363 消費税導入、5%に増税の時に影響が無かったという設定だから、増税がただちに悪い影響につながる事は無いよ
導入直後にバブル崩壊で景気が悪化したり、5%に上げた直後にアジア通貨危機と金融危機で
景気が悪化した事は偶然あったけどさ
今回も増税したら偶然に欧州とか米国とかで通貨危機が起きて景気が悪化するかもしれないけど、悪影響は多分無いよ
365 :
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:55:46.67 ID:cWLqgLc30
>>360 東京と大阪ではぜいたく品だろうけど
それ以外の地方では必需品だから
diamond.jp/articles/-/29634?page=4
一方で、野田首相の「第三極」対策は、ほぼ完ぺきに成功した。
第三極の中小政党は、政策調整を行って一体となって「消費増税反対」を訴えて戦うことができなかった。
中小政党同士が票を食い合う展開となり、議席を伸ばすこともできなかった。
特筆すべきは総選挙後、消費増税に反対する勢力がほとんど壊滅してしまったことだ。
政治生命をかけた消費増税の実現という「政策」の観点から見れば、野田首相は衆院選で完勝と言えるのである
低所得者にも配慮したからいくらでもあげられる!ってんだろ
まじで20%とか言い出すぞ、このアホは
消費税増税は低所得者を過剰に優遇してきた今までの流れを変える
とてもいい政策だと思っていたのに、軽減税率なんか導入したら
台無しになってしまう。絶対にやめてほしい。
369 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:08:55.46 ID:iSPHtEjO0
世界中見ても
基幹食料品とダイヤの指輪が同一税率の国なんて
日本ぐらいしかないから
今すぐ複数税率導入すべき
年収600万以下にしろ
還付金とか、また役人に頭を下げてもらいに行くような仕組みは嫌だなあ。
軽減税率は賛成。
低所得者は甘やかされてないだろ。低所得なんだからw
372 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:23:38.38 ID:jyuGncWM0
低所得者対策というより官僚の天下り先を作るためだろ。
日々新たに生まれる新商品を生活必需品か否かに区分して認証する天下り機関が必要になり、
しかも企業は自社製品が軽減税率の対象となることを求めるから巨大権益が生まれる。
官僚にとってはこれほどおいしい話はない。
インボイス制度とか間に合わないでしょ
374 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:45:26.30 ID:/KffWJLT0
政府「年収100万以下の人は、毎年1万円あげますから、
毎年10万円ください」
民衆「ふざけんな!コラ!」
政府「じゃあ、定率減税で100万以下の人は、5万円減税します」
民衆「うわあああやったー!バンザーイ!」
ってなるかよボケェw
98円の食パンは軽減税率
210円のライ麦パンは贅沢品
とかなるの?
並にぎりは軽減税率で特上にぎりは贅沢品とか
だいたいねぇ〜、低所得者って言うけれど
いったい、どれくらいの所得を低所得と言うのか教えてよ
まさか、ナマポ受給者だけとか言うんじゃないだろうな
377 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:03:55.95 ID:jyuGncWM0
>>375 そういうことだろうね。
商品は無数にあるから一つ一つ区分して認証する組織と膨大な役人が必要になるってことだね。
官僚大喜びだよ。
本当は軽減税率みたいに非効率的なことしなくても、
生活必需品に費やす平均的な支出は統計的に分かるから、
その額を国民全員に減税もしくは還付すれば効果は同じではるかに効率的なんだけどね。
それでは官僚の天下り先や利権が生まれないから官僚は拒否するだろうな。
なんでいらん手間ばかり増やそうとするんだろうかね
低所得者か統計とかだとよく200万で区切られてる
な
380 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:40:22.77 ID:KemVFtXD0
低所得のやつらってさクズだから低所得なんだろ?
生活保護と同じでそんなやつらにいちいちかまってたらきりがないぞ
>>375 ライ麦パンは1枚ずつバラ売りにして「これは98円の食パンよりはるかに安い40円の商品だから軽減だろう」ってなるかも
まあ国が横取りできる部分じゃないな
ただでさえ農作物安いんだから
結局物品税でいいんじゃないのか?
金持ちが反対してるのかな。
385 :
名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:57:46.66 ID:iSPHtEjO0
世帯収入÷世帯人数<120万円なら
低収入と言っていいだろう
とりあえず公務員全員に生活保護需給を強制すべき
これくらいすりゃ少しは生活保護受けやすくなるだろ
>>351 累進強化と同時に、基礎控除額も上げて欲しい。
>>375 かつて特別地方消費税ってのがあったから、
外食はあのシステムを復活するのが近道かもな。
てかこれの意味とりちがえてるやついるんじゃないのか
所得できるなんてかいてないだろw
高校授業料無償化と勘違いしてるんだろ
>>387 基礎控除だと無収入には何のメリットもない
多少の現金給付がいい
392 :
名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:35:08.08 ID:HU1GEXDc0
>>391 現金給付ならマイナンバー制度でニセモノ貧困者をあぶりだしてから
393 :
名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:38:00.75 ID:HU1GEXDc0
かけもちアルバイトで月収23万稼ぐフリーターが無職と偽り給付金をだまし取ろうとする
↓
雇用主が労働者をマイナンバーで管理&申告の際に提出
↓
今までのウソがバレバレでだましとった金を返金請求
これ難しいんだよな。
欧州でも導入時に相当揉めたようだし。
缶詰でもカニやキャビアは贅沢品に当たるわけだが、
そういうの無視して一律で軽減しないとゴチャゴチャになると思う。
395 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 05:14:48.87 ID:7IW3bCfpO
めんどくさくなるだけだから、必要ないだろ。
散々言われてるけど、どこで分けるか絶対揉めるんだし、新聞屋も変なこと言い出してるし。
>>394 食い物かつ消耗品だから別にいいんじゃね
397 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:06:44.17 ID:Kf60cNXHP
消費税では担税力(所得・資産など)に応じた負担をしてもらいにくいので、財政悪化・再分配弱体化しやすいです。
現在の負担や給付は、所得ばがりが考慮されて資産が殆ど考慮されていないので、資産に応じた負担も必要です。
個人金融純資産1100兆円に年1%課税すれば年11兆円の安定税収が得られるので、消費税増税5%が要らなくなります。
398 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:16:09.08 ID:Kf60cNXHP
>>78 消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
消費税増税は、デフレ要因になる。
399 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:19:45.55 ID:Kf60cNXHP
>>78 安定税収が望みなら、資産税をすればいいです。
資産税でストックに課税すれば、資産税収だけでなく、消費や投資が増えて法人税・所得税などフローからの税収も増加します。
>>394 全体からみたら高級食材はわずかと思う
わけるなら。
飲食店飲食→20%
食品→10%
日本伝統食材(加工品含む)
→5%
401 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:31:07.74 ID:Kf60cNXHP
>>89 金融資産の殆どは高齢者が保有しているので、高齢者に資産税で応能負担してもらえますね。
物品税と料理飲食税に戻しちゃえよ
高級品の税率30%、1人10,000円以上の外食は30%でいいじゃんw
>>1 わざとスレタイ間違えてレス稼ぐとか
アホそーきの考えそうなことだわ
そもそも消費税とはトヨタとソニーの為の税。
405 :
名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:20:15.58 ID:Ep0v9vpB0
.
贅沢品を除いた『衣・食・住』あたりだな。命を支えるに必要な物事に
対してはむしろ非課税でいいくらいだ。
まあ、昔の物品税とプロセスが逆なだけだ。