【研究】 震度6弱以上の地震発生確率発表…静岡90%、千葉76%、横浜71%、奈良70%、水戸62%…今後30年★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
★茨城・千葉で大幅上昇=今後30年、震度6弱以上の確率―10万年図も作成・政府

・政府の地震調査研究推進本部は21日、今後30年間に震度6弱以上の地震が起きる確率を示した
 2012年度版の全国地図と、都道府県庁所在地の確率を公表した。東日本大震災の巨大地震後、
 大規模な余震が起きる可能性が高いと予想される茨城、千葉両県で前回10年版から大きく上昇。
 水戸市で倍増の62.3%、千葉市で11.9ポイント上昇の75.7%となった。

 全国的には東海、東南海、南海地震が予測される関東から東海、近畿南部、四国のほか、
 根室沖地震などが予測される北海道東部で高い傾向が続いている。最も高いのは静岡の
 89.7%で、津87.4%、千葉75.7%、横浜71.0%、奈良70.2%と続く。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000118-jij-pol
 前スレ ★1 2012/12/21(金) 17:16:35.05
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356077795/
2名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:56:14.30 ID:F2WpgoWA0
確立だして どうしろと
3名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:56:14.46 ID:SbRM8FXu0
フィリピン海プレートさんが一言↓
4名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:56:15.69 ID:tGodtZWXT
2
5名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:56:47.42 ID:2r3MC1LF0
【震度6強】静岡県民タフすぎワロタwww【直撃】
http://www.youtube.com/watch?v=swTMQsg9WBM
6名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:56:49.08 ID:Wo4yGtLe0
ふーん、で?

って感じなんだけど
7名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:56:49.99 ID:mIMCswOZ0
東北地方住人 「地震と津波を思い出させる報道をするな〜」
8名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:57:40.46 ID:K23dHWRb0
イタリアの場合は地震がない言っててきたから刑事罰になったけど
日本ではあるって言っておけば地震がきてもこなくても批判もされないし
研究費ももらえるねってとこか
9名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:57:43.14 ID:PtQ1RiWh0
今後10000年、震度6弱以上の確率 日本全土で100%
10名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:58:04.98 ID:qKueSShY0
近所の在日リストアップして、地震後に土地を乗っ取られないように警戒しよう。
みなさんの大切な人を守るため、警戒してください。
11名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:58:09.65 ID:xZbUo0caO
地域によって研究水準がまるで違う(東海・東南海・南海の研究ばかり)のに、こんな数字出せるわけないだろ。

東海・東南海・南海の研究予算を捻り出すための捏造。
12名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:59:00.60 ID:EJe+gxZ60
今日はマヤのなんとかだから
昨日の夜、最後の晩餐したんだけど…

今日、飯食ってねーんだけど
大ホラこいて、それがウソだった場合の責任はどうとるの?
13名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:59:05.99 ID:tGodtZWXT
オワタ
14名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:59:07.26 ID:9r7wTLsP0
どういう計算で弾きだしたんだろ?
15名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:59:13.18 ID:6rQX/xo1P
|│ /
| ̄\
| ∀゜)
|_/
|│ \
|
|_∧
|∀゜)
|∧∧
|∀゜ )
|⊂/
|ノ
|
16名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:59:42.13 ID:7/zwJE+S0
奈良?
17名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:59:43.45 ID:voQoR1ta0
30年と言われても
18名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:00:11.82 ID:52PmeFLI0
予想外の地域で大地震が起こりすぎ
もう、予想は無理だから全国で備えましょう、って言っちゃえばいいのに
19名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:00:27.50 ID:k3dmec+W0
来る来る詐欺はもう結構です
20名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:00:35.42 ID:tGodtZWXT
関東
21名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:00:38.70 ID:OoAB4FN50
なんで三重とか和歌山を飛ばして奈良なんだ?
中央構造線?
22名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:01:04.22 ID:cr4CHUkn0
関東\(^o^)/オワタ

.東海大地震の前兆!?愛知県上空にUFOらしき光る物体を目撃!! .
http://www.youtube.com/watch?v=1PxNptF5Tmg
23名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:01:30.77 ID:2r3MC1LF0
ちなみに>>5で書いた震度6の地震
静岡県富士宮市が震源地だったんだが
オレはその富士宮市に住んでいて、直撃を経験したんだ


その時も、けっこう揺れたから起きて
点けっぱなしだったPCから2ch地震板にアクセスして
「静岡県富士宮市 震度5〜6」
って書き込んで寝た

翌朝、市内でおばあちゃんが転んだり、屋根瓦が数枚落ちたというニュースを見ただけで、地震のことは忘れてた
24名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:01:57.30 ID:yF6Pvo/yO
奈良は中央構造線か?
中央構造線が動いたら南海や東南海なみにヤバイ?
25名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:02:04.66 ID:4vm2E8RY0
とりあえずどこで起きても
政治・行政機能が維持できるよう、
副首都を2つくらい決めておく必要があるな
26名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:02:15.98 ID:XXmzNcOt0
M9の予測に完全失敗した人たち?
27名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:03:09.79 ID:nnn8Ajs10
これって「最近の若者は……」と同じレベルで昔から言われてる気がする
28名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:03:15.30 ID:8FFUAeFM0
京都だけは壊滅してくれ
29名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:03:55.11 ID:2+3Jbg500
福満しげゆきだけが死ぬ地震がくるよ ひひっひいひひいいひっひひひひひひひひひひひひひひいひひひひひひひひひひひひっひひひひひいひひひひひひいひひひひひひひひひひひひひひひひひひひhw
30名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:04:05.06 ID:UM0Mk1vW0
こういうのを仕分けろよr4
あ、もういないかw
31名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:04:26.21 ID:un8gOs+B0
なにをもとに?
過去の実績か
32名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:04:27.97 ID:rbLAepJe0
なんつーか

今日も 伊方 四国方面で 地震があったんだが・・・・・・

青森・岩手・宮城・福島・北茨城〜静岡・愛知〜四国・伊方まで

どうにもこうにもゆれているわけだが。
33名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:05:46.42 ID:GbRAcc7f0
当たるも八卦当たらぬも八卦
34名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:05:52.22 ID:/8Oa1Uk50
確率リスト
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/12_yosokuchizu/2012hikaku.pdf

89.7% 静岡
75.7% 千葉
71.0% 横浜
62.8% 大阪
27.3% さいたま
23.2% 東京
13.6% 京都
3.1% 仙台
3.0% 福島
0.6% 札幌

皇居は結界に護られているらしい
35名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:05:55.84 ID:XFmFfLWv0
地震で関東関西がぽかーんとっちゃったら日本終わりだよね
日本のどこかに、その地震で被災しないどこかにバックアップ置いといた方がいいよね
36名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:07:00.11 ID:a5bewv2H0
    ノ~~~\ ウズウズ・・・
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.....
37名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:07:00.52 ID:knYdCt1tO
仕事マグニチュード9来い
38名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:07:01.73 ID:k77jUK/Q0
まぁ大きな地震がいつ来てもいいように
出来るだけ準備するしかない。
39名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:07:04.99 ID:xpT1gSmVT
怖いよー
40名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:08:20.42 ID:kdMOwWqk0
平和ボケとはお前らにぴったりだよw
41名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:09:19.95 ID:vYTttsIa0
いま30年ローン組んで不動産を買う人ってオプティミストだよなぁ。

横浜なんて1階は車庫で3階建のミニ戸建てが乱立。
昔なら50坪で1軒の一区画を無理やり二区画にして売る。
下手すると隣と1mも空いてない。
耐震性はあるのかなって思う。
42名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:09:56.76 ID:U3gWdnfP0
>>1
それはそれとして、日本のどこかで
今後30年間に震度6弱以上の地震が起きる確率は
100%くらいだろw
43名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:11:41.69 ID:HWjSthwpP
>>15
( ゚Д゚)ノ シッ!
44名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:12:31.23 ID:bwGOjivr0
この予測が本当なら30年と言わず今すぐにでもいいぞ
暮れにリストラする人数をリストアップしてる会社もあるんだから
このまま富裕層だけ生き残れる社会になんか生きたくもないし
45名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:13:10.07 ID:wJq4lb+M0
法隆寺(607年築)が当り前のように建ってる奈良が
三陸より圧倒的に高い?

どういう計算なんだよw
46名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:16:10.96 ID:j+hFdaP80
東京は?
47名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:16:49.27 ID:YuXQw5s60
つか、何年も前から言われてて静岡民にとっては地震発生率90%は普通。
いよいよ俺ら地震で死ぬな→阪神大震災
次は静岡かガクブル…→十勝沖地震
今度こそ来るな、みんな準備おk?→新潟中越地震
地震koeeee、もっと準備汁!!→能登半島地震
2009年、駿河湾沖地震で震度6弱→東海地震キタ━(゚∀゚)━!え?違うの??
東海地震の確率100%だってお!!!

鬼形相で避難訓練→避難訓練での体罰は普通
鬼形相で避難訓練→地域の学校避難訓練が町ぐるみ
鬼形相で避難訓練→家の避難訓練完璧
鬼形相で避難訓練→震度3でも避難所へ

今度こそ俺ら(静岡)だろ?→東日本大震災


静岡県民のガクブルは今に始まったことじゃない。
ちびまる子ちゃんの作者が小学生時代から軍隊並みの避難訓練をさせられてる。
48名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:16:49.98 ID:aP3HpCyP0
ば官僚が出した、何の根拠もない数字


今まで世界中で起きた大地震も全て予測されてないとこでおきてる
49名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:18:10.40 ID:yF6Pvo/yO
>>45
奈良つったって広いからなぁ、中央構造線だったら、法隆寺よりかなり南でしょ。
50名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:19:46.15 ID:UrF3mmzl0
みんなもわかっていると思うが、
現時点での地震予知の精度は、2000年前の祈祷師の占いとかわらない
これは事実。
しかし、祈祷師たちのうごめきと全く関係なく日本列島は地震の上に成り立っている。
だから日本人はいつ地震が起きてもいいように備えなければならない
それは水・食料・薬・衣類の備蓄だけでなく、海辺に住む人は避難する準備、
山辺に住む人は地滑りから避難する準備
それらの準備は祈祷師たちの戯言に関係なく必要
51名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:19:49.76 ID:LRi85/820
静岡で震度6弱は余震です
52名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:20:07.33 ID:DlpFs4sk0
名古屋今揺れとる
53名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:20:26.89 ID:j+hFdaP80
>>34
あ、東京あったわw
54名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:21:24.07 ID:xCwjEcD40
>>9

そういうことになっちゃうな
これ以上煽られてどうする、と
逆にオオカミ少年状態になってきてますなww

水面下でライフラインが盤石なようにやっといてくれって感じだな
55名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:23:10.87 ID:sqxwhZsmT
せやな
56名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:24:50.67 ID:2dOkwL+c0
千葉県もなんだかんだ逝って震度4くらいまではフーンて感じだけどな
57名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:25:24.62 ID:sqxwhZsmT
プレート
58名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:25:36.53 ID:gvnaf5lQ0
今後30年、震度6弱以上なんて関東はどこも100%だろ
59名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:29:07.72 ID:K/EuPsFO0
気にしない気にしない
一休み一休み(^-^)
60名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:30:02.12 ID:tZwTGepb0
公共土木を推進する口実となる。
同時に、原発リスクを示す口実にもなる。
61名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:31:58.57 ID:4hen7pbf0
猶予は無い!。早急に在日朝鮮の方々の祖国帰還事業を開始せよ!
地震が起これば建物倒壊のみならず、津波被害も加わって被害は
東日本大震災をも上回る甚大なものになるだろう。そうなる前に
在日の方々に安全な祖国に避難していただくべきだ。こんな危険な
国にいつまでも済んでいただいてはいけない。同胞の住む安全な地へ
移住していただくのが最善の手段だ。在日の方々も嫌いで差別される
日本にこれ以上住みたくは無いだろう。
62名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:39:03.17 ID:NpeSjbo/0
ま〜た意味の無い数字出してきたか
63名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:43:14.67 ID:oY8YaTwT0
こんなの適当にサイコロ振って出したって同じだろ。
64名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:45:37.72 ID:8+pY20W20
どーせさ
明日ケーキくって
子供とはしゃいでる間は
地震のジの字も忘れてるよ 

それが正しいんだよ いろいろとさ
百済ねエコとは忘れるべきだし
時間軸の運命は完成してないんだよ
65名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:49:57.04 ID:82bgSpRc0
66名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:53:37.46 ID:pPkxNEWK0
むしろ仙台エリアは宮城沖が確実、あと新潟は泉田の呪いがあるから99.9%予想でいいよ
67名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:54:33.11 ID:7QEHnyMUO
68名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:58:52.70 ID:BdsNDU5O0
宮城沖は終わったよ
69名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:03:13.19 ID:albS8tB50
じゃあ29年は安全なんだな・・

こんな逃げの予測立ててんじゃねえよ〜
70名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:03:56.31 ID:FMmelHRL0
399分の1のパチンコで1000回以上回しても当らないし 確変70%でもなかなかならない
71名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:12:36.72 ID:pVHv9zDn0
確率なんてどうでも良いが、プレートに溜まったひずみの解放は
いつか絶対にくるんだろ?
その「いつか」が実際にいつなのかはしらんけどさ、
いっぱい溜まったほうが、ドカンとでかいのがくるんじゃねぇの?
72名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:16:48.75 ID:ENzbLWZr0
降水確率40%は確実に傘必要
73名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:17:24.85 ID:VVxStw20O
ゆれて湘南
74名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:19:54.09 ID:MGTZ3EzG0
阪神と宮城のタイプの違いってなに
75名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:24:16.59 ID:7CYaKMdq0
>>3-4
カニカマふいたw
76名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:24:24.80 ID:9QmDVrAH0
東海地震なんてさあ。
俺がガキだった、三十年以上前から
同じようなことが言われてたわけで
俺がしょぼくれたおっさんになっちゃっても
来やしねーじゃん
77名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:25:27.62 ID:AFzuSAxI0
ピロンピロン聴きたくない
78名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:26:49.79 ID:YuUb83s90
>>74
プレート型と断層型の違い。
79名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:48:40.73 ID:syyt+tYl0
>>70
初当たり確率が1/399なら、理論上7倍(約2800回転)ハマりまでは普通に起こる。
70%継続の確変でも、30%の通常を簡単に引けて確変終了。
甘デジの当選割合3%しかない15ラウンドを引きまくって箱を積むこともある。
パチンコ打ってると30年以内に○%って数字は、怖いような怖くないような。
でもなんだかんだ言って、60%以上の継続率の台は連チャンを多く感じるし、
甘デジで15ラウンドが引けずに勝ちきれないときも多々ある。
そう考えるとやっぱり怖いな。
80名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:54:24.23 ID:stLKMP+u0
平成に入ってからの24年間で、震度6以上は41回も発生。(うち東日本大震災は9件)
すでに20もの都道府県で、震度6を観測している。

太平洋側だけでなく、日本海側も北海道南西から新潟、石川、鳥取、福岡佐賀に至るまで全域で発生。
さらにはどちらに面してもいない瀬戸内海でも東側で兵庫、西側で広島において震度6を観測。

安全なところなんてどこにもないってことだ。
81名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:20:42.69 ID:oemT9Fgx0
東日本なんて地震の前に進行中の被爆のほうが
甚大な被害だろうな。地震なんてかわいいもん。
82名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:30:12.85 ID:S/U+ccBI0
>>1
過去30年の予想もして欲しいな
長期スパンでの予想なら、それほど大きな差は無いはずだよな
83名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:34:48.76 ID:6shWqma20
日本も地震国だけど、巨大地震はそうそう来るもんじゃない。
一生80年として、直接的に被害にあうのは「たまたま引いちゃった悪運」
みたいなもの。昨年の東北3県でも前日に死んだ人は、地震なんて知らないし、
翌日以降生まれた子もやはり知らない。30年だと結構短すぎて
なかなかこないじゃんとなるが50年−60年となるとここに挙がってる
エリアの発生確率はほぼ100%になるんだろう。運命だ。
84名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:39:49.40 ID:+KxsJVo5O
30年前にも同じようなこと聞かされたな
85名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:41:13.62 ID:2NNyHqF+0
>>1
静岡じゃ30年以上前から同じこと言ってるよ
86名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:41:43.37 ID:lkkj9PKl0
でも公共事業反対なんだからさ。なんだかなあ。
87名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:42:20.21 ID:XOEcdpht0
バカ丸出しの予測
88名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:42:43.72 ID:DWfkUABp0
確率ほぼ100%を出された北海道道東に住んでいる者だが
で、どうしろと?その土地捨てて逃げろとでも言うのかね?
89名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:44:23.83 ID:JrsV9ffk0
なんで奈良が
90名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:44:49.10 ID:f+6hmgl60
震災に遭ってから、過去の日本の地震の歴史を調べた事があったけど
超大地震に関しては
たしかに東北→関東→東海の順で起こってる(20〜50年おき)

でも、もう東北だけで・・・悲しい光景を沢山見すぎた
91名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:47:04.04 ID:p52OxO8F0
>>88
逃げたほうが得と思うなら逃げるべきでしょう。
92名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:48:42.28 ID:a7dYWKY8O
静岡ずうっと前から言われてる
93名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:51:42.70 ID:mN2W56Rg0
>>92
でも平気で住んでるし
モナ男を当選させてるから
どうでもいいんじゃね
94名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:54:02.48 ID:dscN5D/XO
埼玉の大宮が一番安全らしいよ。
95名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:56:52.34 ID:L9ETF+41O
埼玉の大宮は地震なくてもモヒカンにバギーが…
96名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:58:29.09 ID:oQfJ1ekU0
>>1
0% と100%以外は当たったことになる
いい仕事するね
97名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:59:53.65 ID:L9ETF+41O
ゆとり世代はオウムや少年A、スーパーナンペイ事件もピンと来ないか。
98名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:00:49.26 ID:17w9ifr30
確率は0か100で出して欲しいな
30とか60だとどんな良いわけでもできる
99名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:08:26.57 ID:AGYNO2YL0
住んでいて思うんだが、意外に静岡が全国的に見ても一番安全な気がする
30年間この地で生きてきて、デカイ地震は東日本大震災の後の富士宮6強と2009夏の駿河沖地震6弱
それと2001年春先頃の5強の3回だけだし
100名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:19:28.93 ID:jCX5mn060
せめて1ヶ月以内で予報してくれ
101名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 00:47:35.94 ID:eKQVC65c0
>>99
逆逆。
明らかにプレート境界面にある土地で
地面が動いていることは明らかなのに
まったく地震が来ないのはとてもヤバイ

M6.0クラスなら月に一回起きてもいいレベル
これが100年続いて1000回、M8.0のエネルギーってことよ

でもまぁ、30年前から同じこと聞かされてるよねぇ・・・
102名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:03:44.15 ID:4Wrg7wSP0
静岡は東海地震が起きると言われてから、かれこれ50年たつ
103名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:11:22.83 ID:uw+T8BvS0
>>22
どうみてもサーチライトw
104名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:16:25.14 ID:cTYyxB310
静岡は建物も人間も耐震基準が高い。
生まれた時から東海地震に備えて生活しているし、特に耐震構造を謳ってないような住宅でも当たり前に頑丈。
怖いのは富士山だわ。
105名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:31:28.21 ID:cTYyxB310
106名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:32:45.85 ID:62thBgEP0
次に富士山が噴火したら東日本って完全に終・・・
107名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:34:11.17 ID:oR7B+6bS0
実家が沼津なんだよなぁ
地震は耐えられるだろうが東北並みの津波来たら家はダメだろうな
108名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:35:21.57 ID:lqIL1nnA0
地震はたいしたことない津波だってことになったな
109名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:37:20.44 ID:VUexkkl00
>>102
で、地震が来たら「遂に来た東海地震」とか大騒ぎするんだろうな。
そりゃいつか来るちゅーねん
110名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:41:56.15 ID:RsxyVzum0
どういう結果になっても責任を問われないようなことしか言わないのはまあ想定通り
111名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:46:32.43 ID:LxSC2t330
富士山噴火したら日本が終わる
地震からは復興できても富士山噴火からは立ち直れないと思うわ
112名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:47:48.76 ID:CvqMndYkO
大阪への首都移転が理想だな
113名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:48:15.70 ID:a/9mkBgs0
静岡なんて、40年位前から、
明日にでも大地震が起こると
言われ続けてるぞ・・・

そのおかげで、税金ジャブジャブ
で災害対策ができてるけどな。
114名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:49:14.48 ID:oyA0wO2l0
東日本大震災みたいな超巨大地震を見落とした連中の予測なんてあてにならんだろ。
でかい地震が起きるたびに想定外しか言わないじゃんこいつら。
115名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:50:25.11 ID:ovmnycTx0
>>45
奈良は飛鳥時代くらいに大きな地震があったはず。
116名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:50:33.26 ID:VUexkkl00
静岡静岡不思議だよな。過去にそんな大地震あったか?その間に静岡以外で
6強の地震なんていっぱい起きてるのにな。
117名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:51:03.39 ID:jl8l5D8x0
東日本大震災の前の三陸沖の確率は確か70%だったぞ。
備えあれば憂いなし。
小型のUFOみたいな救命ブイにヤドカリのように潜る訓練
しといた方が良いぞ。
118名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:52:33.34 ID:/kK+QuD+O
>>116
いや、いっぱいは起きてないだろ
119名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:53:26.82 ID:ovmnycTx0
>>116
至近だと幕末に大きな地震があったよ。それの周期が現在なんだよ。
120名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:54:17.05 ID:KXKY+QJf0
宝永大地震でも大した被害のなかったうどん県こそ最強
121名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 01:57:00.87 ID:FyF0v/qwO
100%じゃないならいいか
122名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:05:02.48 ID:VUexkkl00
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
日本中どこでも大地震起きてるわ。静岡なんか全然出てこないぞ。
123名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:06:57.89 ID:9CFlf9OTi
千葉は、25年前程、震度5やってるけどね。
あの時の地震が今までで一番大きかった。
縦にズシンと来たし。
124 【関電 62.1 %】 :2012/12/23(日) 02:18:06.36 ID:FXWGCJE20
確率リスト
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/12_yosokuchizu/2012hikaku.pdf

89.7% 静岡
75.7% 千葉
71.0% 横浜
62.8% 大阪
27.3% さいたま
23.2% 東京
13.6% 京都
3.1% 仙台
3.0% 福島
0.6% 札幌

非常に胡散臭い数字だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:20:09.95 ID:JTGT80xd0
インチキ占い師と変わらないじゃんこんなの
0%か100%にさえしなければ後からどうとでも言えるし
地震学者って起こった後から無意味なオナニー解説するだけでホント何の役にも立たねぇな
126名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:26:48.48 ID:T/ojaFgB0
仙台民だが。全く意味ない数字だな。
127名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:28:07.44 ID:RORI3TVd0
こんなん当たらんよ。
困ったことにこの結果を元にして建築計画作ったりする、そっちが一番怖い。
128名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:29:10.49 ID:R2NVleEF0
よく得意気にレスしてるけど静岡民にとっては震度6ぐらい屁でもないんだろ?
じゃ静岡に地震関係の予算割くのはもうやめろよ
そのカネを首都圏防災予算にまわすべきだな
129名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:30:23.44 ID:MDG/1zUOO
>>124
千葉が76%で横浜が71%なのに東京ww
まあ、真面目にレーティングすると保険料が上がっちゃうんだろうね
下総台地と東京の城東城南地域じゃ地盤の強さ全く違うだろうに
130名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:35:57.11 ID:BLaKy+f40
愛知県安全すぎてワロタw
131名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:41:30.57 ID:4fWPkOtmO
まあ〜静岡愛知が地震で言ったら日本終わりだろ。東日本大震災は東北だからあの程度ですんだけど。しかも愛知県静岡県神奈川県は日本の工業一位〜三位だからな。
132名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:46:58.47 ID:Hj4RTSYG0
子供の頃からいつかくるいつか来るといわれ
子供たちは学校の椅子に防災ずきんを用意してマメに訓練して備えてるのに
結局こないまま、神戸新潟東北の方がずっと酷い被害に遭ってる。
心構えと備えがあるだけ実際の被害があったときには多少他地域よりはマシなんだろうけど。
133名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 02:59:13.80 ID:T/ojaFgB0
>>131
静岡は知らんが、愛知が逝ったら間違いなく国が傾くな。
134名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:01:27.71 ID:QXdY4w7b0
確か311の日か数日後に静岡震源の6強があったんだけど、テレビが福島仙台の中継でそれどころじゃなかったな
まあ被害も本棚崩れて怪我したとか、ビックリしてベランダから落ちたとかその程度だったみたいだけど
135名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:07:49.20 ID:T/ojaFgB0
地震の揺れより恐ろしいのは津波だ。
アレはマジでヤバい@仙台市
136名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:10:17.46 ID:2O15KDH4O
>>135
それは311が海溝プレート型だからだろ、直下だったら揺れの方がヤバイ。
137名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:10:36.72 ID:4fWPkOtmO
>133
静岡県の工業生産は日本第二位だからかなり痛いよ。愛知県静岡県人口は東北6県とほぼ同じ人口だし。だから浜岡がいったら終わり。
138名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:12:53.05 ID:zI7odkhX0
埼玉の大宮は確かに安全だ
あそこは氷川神社の総本山があるんだよな確か
139名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:13:34.92 ID:WxGOJLB60
何だかんだ言って意表を突いた場所で大きい地震起きるんだろうな。
140名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:14:21.66 ID:w1NN08ZW0
今後30年っていわれても、1秒後かもしれんし30年後かもしれん
その間どうしろっての
141名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:14:54.98 ID:23IdVt0a0
戦後、静岡がヤバイヤバイと言われ続け、
結局甚大な被害がでたのは新潟・兵庫・岩手・宮城・福島という皮肉。
福島の浜通りなんて地盤が強固で有名だったのにあのざま。
まぁ、千年単位では静岡が一番なのかもね。
142名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:15:42.05 ID:o8T4gDHgO
で、この発生確率が当たる確率は何%なん?
143名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:18:23.55 ID:w1NN08ZW0
他スレでも書いたけど、もうちょっと短いスパン(3ヶ月とか)で予知していただいて、
ハズしたら東大の大木聖子ちゅわんがAV出演ってことなら
バンバン予知してほしい
144名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:19:52.07 ID:IZdVCzjBO
愛知住だが、後三十年以内とずっと言われ続けて39歳になりました
145名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:20:16.47 ID:4fWPkOtmO
日本に安全な場所はないだろ。西日本に旅行いった時に聞いたのは岡山広島愛媛は殆ど災害がないみたいだよ。
146名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:21:36.99 ID:74p9Lutd0
起きるか起きないかだから50%だろ
147名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:21:43.93 ID:03UOqKuR0
小数点まで出してるが、そんな精度あんのか?
こいつらに分かってることって100年以内に多分ある、くらいじゃねーの?
148名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:21:45.42 ID:KtXQUqQj0
ラピュタみたく、浮遊した住居に住んでおけば地震や津波が来ても無敵だよ。
149名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:24:52.61 ID:el4yc/1n0
>>45
M7級の慶長伏見地震を食らっても清水寺は大丈夫でしたが。
東寺は崩れたけど。
150名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:29:09.86 ID:23IdVt0a0
>>129
千葉県千葉市と東京都新宿区の違いだろうな。
埼玉県さいたま市の確立が低いことからもそれがうかがえる。
千葉県成田市は多少地盤がいいだろうし、
東京都の臨海部は千葉市・横浜市と大差ないだろうね。
151名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:31:35.82 ID:B6pHLJ5R0
来年の12/23の天気予報と変わらない
152名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:31:55.62 ID:0TjfXgAf0
>>129
東京だけ台地上の新宿基準だからね。下町は千葉横浜と変わらんよ。
153名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:41:00.91 ID:y6Igq1tK0
「リスタ」も3割ほど値上げしたみたいだね・・・
今年2月に入ったんだけれど・・・
154名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:41:09.85 ID:w1NN08ZW0
30年後まで、静岡で何もなくても、「10%のほうでしたね、よかったですね」でオワリなんだろうな
155名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:45:24.33 ID:y6Igq1tK0
>>132
貴公の御子息・御令嬢に役立つならばいいではござらぬか。
156名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:47:36.63 ID:bzvRSHRD0
宮城県沖は30年以内に99%起きると言われててその通りになったけど、誰もロクに心配しなかったってこと?
157名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:48:32.30 ID:SGYYeAYi0
3.11があったからって。何でも過大に見積もればいいってもんじゃない
奈良70%とか現実ばなれしたフザケタ数字だと、逆に防災計画の立てようがない
158名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:50:02.90 ID:Cdj9K6v/O
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
 保          {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 険          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 会          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 社           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       今まで賭けた保険が無駄だつたと
       いう人は保険をかけるのをやめたらいいのではないか──
159名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:51:06.21 ID:/FQHAjBX0
舞浜に家を買おうと思ったが大宮のがあんぜんなのか?
なんで大宮って安全なのか教えて
160名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:55:07.19 ID:QKEGAcP50
起きるか起きないかを明示させて起きなければ罰則を与えるべき。
逆に起きないとしているにも関わらず地震が起きても罰則を与えるべき。

結果を出せない研究に無駄金を使わせるな。
161名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:57:47.68 ID:2EQgqkze0
>>156
心配ではなく、宮城県民は、みんな淡々と準備をしていた。
前回が1978年で、「団塊jr以上の世代には『前回の経験がある(これは大変に重要)』」上に、
05年に予行演習のような怪しい地震があり、その後も内陸地震が起きたりして、
何時来てもおかしくない状況の中、日々、準備をしながら淡々と待っていた。
あそこまで頻度が上がって、しかもミニ版まで来ると、台風や集中豪雨、あるいは北国の雪害と同じ感覚。

静岡の怖いところは、準備万端で40年待たされているにも関わらず、
静岡自体(東部伊豆を除く)は、中小の地震が少ない地域だから、経験値が低いままであること。
平時の静岡は、震度3程度で、翌日は職場の話ネタでもちきりになるようなところ。
関東よりよほど経験値が低い。
そして、前回の経験は1944年(それも東南海)だから、爺婆以外には前回の経験がない。
だから、「淡々と準備をする」ことが出来ない。準備ができているかどうかも、確認ができない。
162名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:07:56.39 ID:SGYYeAYi0
こういう数字も話半分の認識でいいよ、そもそも地震予知は島崎とかいう
学者が自分とこの研究室の予算をぶんどろうって始めた話だ
阪神以降のM7以上の内陸地震はいずれも在来活断層以外の場所で発生
してるし
163名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:23:54.81 ID:VUexkkl00
こんな研究どうでもいいから、耐震性に強い建物に変えていく。
道を広く作る。公園などの緩衝地帯、非難場所を適度に作る。などの
災害を強い街づくりをしていけばいいしそれ以外にない。
164名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:46:15.61 ID:zz7UmmoF0
東北大地震で倒壊した家は少なかった!
ほとんどが大津波で流されただけだった!
165名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:49:18.36 ID:JPQHLKyC0
こんな数字全く意味ないな。
何時何分に?が解らないんなら黙ってろなレベル。
166名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:50:13.73 ID:g9uwWML80
この人達の年金、30年後に再査定で。
167名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:50:28.47 ID:q+flhyO60
>>164
直下じゃないしな
168名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 04:50:53.64 ID:tcUP1oV+0
>>133
愛知の工場の下請けも結構静岡に・・・

しかし静岡に90%なんて何十年言い続けてるんだよ・・・
169名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 05:00:20.42 ID:4fWPkOtmO
日本の臍だからな、愛知と静岡は。東北の過疎地とは分けが違う。地震保険は入っておけよ。
170名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 05:15:12.18 ID:lbaB32P40
ほかはどうか知らんけど
静岡の90%てのはまあ今更だなあ
もう30年、いや40年か? ずっと言われ続けてきたんだし
ここらじゃみんな覚悟完了してるでしょ
171名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 05:22:16.79 ID:C8Gi36zGP
東京はこれなら大丈夫だぬ
172名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:29:20.43 ID:xBlteU8x0
東海東南海南海にM9以上の早く!
173名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:39:27.85 ID:3+zmJa48O
>>93
平気じゃないし、モナ男なんか糞食らえ(`・ω・´)
174名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:43:57.94 ID:3+zmJa48O
でも歴史上大地震は規模により75年周期、150年周期で来てる
そろそろだけど、来て欲しくない
175名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:50:17.07 ID:KsCdwpsF0
東京も90%あるのに

伏せてるのは

市民を無視して
不動産業界への配慮なの?
176名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 06:52:35.08 ID:RsxyVzum0
適当に作った数式で計算してコンマ以下のパーセンテージまで出すってのもまあアホくさいなあ
177名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 07:24:50.30 ID:LV5xO+A80
浜岡原発とか早く廃炉したほうがいいんじゃないの。
178名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 07:57:47.08 ID:CvPCW61F0
いいから早く千葉に大地震来い、やるからには盛大にやってくれよ?
179名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:01:52.56 ID:mHkxp6vm0
>>1
ぎゃはははは
こんご30年
バカにしてるわなwwwww
これ
180名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:05:56.03 ID:mHkxp6vm0
だいたいテレビでときたま特集組んで放送してるが
専門家は何時来てもおかしくねーて言う が
で聞きたい
なぜに30年なんだと・・・wwww
181名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:06:36.88 ID:MbYhcquy0
>>67
浜岡なきあと最も危険な原発かな。
182名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 08:16:30.72 ID:DD9qwhqG0
埼玉に逃げるしかないな
183名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 09:53:14.82 ID:oydySW9SO
東北が数字が異常に低いのはサービスかぬ
184名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:01:56.63 ID:+xla0Ru70
広島や岡山の山の中も確率低いみたいだな
185名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:09:50.99 ID:z+sBEhc7O
>>182
しかも田舎の方な
186名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:15:14.85 ID:w9f8fLsM0
今後30年俺の生活が持つかどうかの方が心配だ(´・ω・)
187名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 10:47:54.25 ID:w1NN08ZW0
99.9999%!シックスナインです!ってマヤぽんみたく東大の大木聖子ちゅわんに言ってほしい
188名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:02:39.02 ID:SGYYeAYi0
こんなふざけた数字など付き合っていられるか。我々は忙しいのだ
189名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 11:32:17.63 ID:GQGGOhcbO
また有感地震が長時間止まってる
海底震源がアップ中か?昨日バヌアツも揺れたし
ラドンちゃんは相変わらず異常値だし香取は荒ぶってるしNICT電子数は千葉から宮城が怪しいし
190名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:07:47.61 ID:HqN14nqcO
 
会社が終わったら都内からさっさと離脱するようにしてる漏れに死角はなかった
191名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:11:29.49 ID:v63voH2V0
和歌山より奈良が高いのか…なんで?
192名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:27:54.97 ID:PtK3LaPYO
>>178
静岡から四国まで地震が連動するかもしれないぞ
193名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:32:20.39 ID:9vJeybTU0
海抜11m超に新築建てるから大丈夫

裏に山があって、土砂災害警戒区域だけどな(´・ω・)
194名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 12:33:00.07 ID:DCgN7+K10
30年も範囲広げてるくせに、それでも90%とかどんだけ自信ねーんだよ
195名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:06:11.45 ID:OaKcq/ht0
>>184
と言われつつ、2011年11月に広島県三次市(中国山地のど真ん中)で震度5の地震発生。

そもそも仙台で3%とか言っている予測なんて信用できるか?
東日本大震災の「余震」一発でアウトだろうに。

その前例はスマトラで2年後に大地震が発生しているから存在するし。
196名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:36:51.02 ID:XvKtJLOu0
まぁこれ以上、天災が起こらないように願うだけだなぁ
おら、悲しいニュースはもう見たくねぇぞ
197名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 13:39:23.76 ID:yzZwd6yY0
もう20年ぐらい前からそろそろ関東大震災の再来だ!と
言われ続けてるような気がするwwwwww
198名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:12:55.92 ID:qgjS7E8x0
1970年代から騒いでいる東海大地震は
一体いつ起きるのでしょうか。

地震研究の大先生方!
199名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:57:24.80 ID:TyaYalZH0
東海と関東は何十年も前から地震来るって言われてて全然来ないな
その前に関西、東北、新潟に来とるしw
200名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 14:57:55.90 ID:bUbOnRx60
地震が来る来ると聞かされながらも
爺さん婆さんはとっくに死んじまったしな
家も建て替えになった

備えても30年じゃ更新期に来てしまうし
だいたい俺が生きてるのか?
201名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:01:35.95 ID:bUbOnRx60
いつ起こるかわからん数分の出来事のために人生費やすわけにもいかんしなあ

ダメな時はダメだから
諦めも肝心じゃないか

30年で自殺者90万人出るんなら
そっちの対策の方がトータルでは人を救えそうだ
202名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 15:05:22.99 ID:bUbOnRx60
いくら対策しても結局は被害程度はタイミングで決まる

季節や時間帯によって人の流動や生活状況が違うから
それ全てに対応とかやってたらとても無理だ
コストを負担しきれない
203名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:07:54.67 ID:bpVLmwst0
ただ人災は初めから防がないといけない
活断層の上の原発とか、巨大津波危険地帯の原発とか、
いつか必ずメルトダウンする原発は停止させないと次爆発したら日本マジで住めなくなる
204名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:35:08.38 ID:7w55PD/50
>>123
小学生の時、移動教室でみんな他の教室に行ってた時に忘れ物を取りに戻った
途端に揺れて、一緒に戻ってた友だちが手近な机の下に潜り込んだあと
「こえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」と言いながら
器用に机の下を移動しながら寄ってきた。パニックってこういう状態なんだなと理解した。

それに比べると3.11の時は揺れ方が遠くででかい地震のパターンだったから恐怖の質が
違ったな。
205名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:54:54.40 ID:tcUP1oV+0
>>198
神様にでも聞いてくださいってCMで言ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lnzwywu6z-c
206名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:54:33.54 ID:50rNWBws0
子供の頃から東海地震が来ると言われ続けてもうおっさんになっちまったわw
地震にも慣れすぎて、この前の震度6の地震じゃ流石に目は覚ましたものの
速報見てM6程度っのしょぼさって確認したら、もう一度布団に入ってそのまま寝た(笑
207名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 17:54:47.02 ID:w1NN08ZW0
地震予知って、過去400年±30年周期で起きてるから
そろそろ±30年の時期にさしかかってきたんで気をつけましょーって感じだよね
±の範囲を考えると60年の幅
こんなんでカネもらえる連中がいるとかオカシイだろうがw
東大の大木聖子はさっさとお詫びヌードを披露しろ
208名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:03:05.93 ID:iQpvF6u0P
今後30年なんていう古の文系的発表は不要だからw
例えば、プレートの崩壊が近づいていたり火山活動が活性化しているから数週間警戒が必要とかいうならば有用。
209名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 18:52:07.75 ID:W2U6CPEUT
今日は安政東海地震の日
http://kojishin.iinaa.net/1854-12-23.png
明日は安政南海地震の日
210名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 19:58:06.38 ID:QaflcqoQ0
>>123>>204
もしかしてインディージョーンズ放送中の地震のことか?

もしそうなら、あんなの屁でもないよ、3・11と比べたら。
211名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:08:55.39 ID:C8Gi36zGP
20年前から東海地震には備えてるんだけど
その間に予想もされなかった阪神や東日本が来てもう
地震学者なんか信じられない
212名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:25:00.56 ID:ZYhsMKcjT
浜岡原発の再稼動まだー?
213名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 20:31:41.14 ID:P3/1P+dH0
20年以上前から言われ続けてるいつあってもおかしくない東海大地震

3.11直後に発表された今後1年以内に首都圏直下型の可能性大


結局地震予報なんてあてにならない
214名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 21:19:01.10 ID:GQGGOhcbO
おや…ラドンちゃんが急速にほぼ平常値まで戻ってる
特に目立った発振はなかったのに
これで終了ならいいけど収束ならばちと怖い
215名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:29:43.33 ID:/RmvmPSY0
>>206
>>213
2010年頃から、
「今後30年以内に、
宮城県沖で、99%の確率で、
M7.5クラスの大地震が起きる」と散々おどされていて、
M9クラス超巨大地震と巨大津波に襲われた、岩手県民、福島県民、宮城県民が、ゾロゾロ通りますよ。

>>206
>>213
2010年頃から、「今後30年以内に、宮城県沖で、99%の確率で、
M7.5クラスの大地震が起きる」
と散々おどされていて、
M9クラス超巨大地震と巨大津波に襲われた、福島県民、岩手県民、宮城県民が、ゾロゾロ通りますよ。
216名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:32:25.32 ID:+HH5/O74T
>>215
今日は、安政南海地震記念日、
みんなで、祝おうぜ。
http://kojishin.iinaa.net/1854-12-24.png
217名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 00:40:36.40 ID:zW/YYuYdO
降水確率みたいにデイリーで出せるようになるといいのに
218名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:00:02.00 ID:lldnCxzq0
電通の活断層の粗探しが止まらない
219名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:00:01.82 ID:uHKrYIiM0
>>215
2010年に「今後30年以内」って言われて2011年に起きるならまだいいじゃないか
2040年に起きて「ほらな、俺らが予測したとおりだ」とか言われても張り倒したくなるわなw
220名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:01:50.88 ID:uYuu3dHz0
明日かもしれないし、30年後かもしれないなんて
犯人は20代〜50代みたいな感じで
221名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:18:49.68 ID:xphBTjHy0
毎年大地震の本命と言われ続けて30年。静岡の住民です。
静岡以外の阪神とか東北で地震が発生する度に「次に起こる確率」が上昇。
次にまた静岡以外で地震が発生したら95%越えは間違いないです。
しかし100%は越えられないので最終的には99.99999999%位になるのでしょうか。
222名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:24:13.15 ID:0/iRlU790
毎年30年後まで見直すとすると、起きなければどんどん確率は上がっていきそうだな
223名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:26:45.91 ID:+m+kIUkE0
もうどうにでもなーれって感じだな
224名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:32:28.65 ID:uHKrYIiM0
>>221
今後30年以内に99.999999%とかになるんだろうな
でもなぜか0.000001%側に転んだりするわけだw
んで40年後くらいにクルわけだ
225名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:40:12.53 ID:1NZUhx4xO
 
タワーマンション(笑)
226名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:42:49.92 ID:0/iRlU790
もうなんか地震を発電に利用できんのかね
227名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:48:11.94 ID:NpqvZ9uGO
静岡って津波対策もヌルいしダメなんじゃないの?
当の静岡県人らは、俺ら地震対策万全♪地震慣れしてるし♪みたいな態度だけど、実際は地震もそんなに多くないよな
一番地震が多くて地震慣れしてるのってチバラギだろ
228名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:55:07.25 ID:tczznGew0
>>227
そういえばあの地震の時に日本一の防波堤が!って言ってたけど
日本一ってこっちじゃないんだろうか?
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizu_area/shizu_earthquake/list/2011/CK2011062602000136.html
229名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:26:05.14 ID:0/iRlU790
>>227
自分千葉だが、そんなに大きいの来てないし、慣れてないよ
慣れてるかは分からないけど小千谷とかの人ではないか
230名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:36:45.02 ID:iz3cmlF90
>>215
2010年よりもっと前から言われてるよ
しかも宮城沖だけじゃなく、東日本の太平洋側はのきなみ90%で、東海地震より確率が高い
なのになぜか東海地震ばかり注目されるけどな
231名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:09:50.67 ID:BAqNLpXU0
>>227
大丈夫って言うことで正気を保ってるチキンなんだよ
真の猛者は茨城だからヨロシク
232名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:28:43.66 ID:1JrBwxUs0
雨雲でさえ「この力点を超えたら確実に降ってきます」とまで解明できない。

関東地震の場合、「その限界力点を超えるかどうか?」に関しては
「絶対超えます」と言っちゃってるんだから、
そこまで分かってるだけでもなかなか大したもんだ。
233名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:35:32.33 ID:kmD1pixk0
6なんて大震災の余震で来たんだから火事にさえならなきゃ、なんてことないだろ
地震発生確率より大津波の発生確率だせよ
234名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:01:56.80 ID:q4Lhlo9F0
>>233
大津波の被害が凄すぎてあまり報道されてないが
土砂崩れやダムの決壊でも死者がでている。
津波が起きるかどうかは、そのときにならないとわからないんだと思う
235名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:58:16.08 ID:1NZUhx4xO
  
アーバンライフ(笑)
236名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:02:38.28 ID:KRJUMqp1O
奈良が入ってる時点で糞データ確定
237名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:05:42.40 ID:mxzuFAee0
>>1
地震ってのは不意打ちで驚かすのが好きだからそうやって人間が
予想してる所には絶対来ないよw
俺はもっかい宮城沖でM8.8、海外沿いのせっかく修復した鉄道や
建造物が再び津波に流されるに3万ベクレルww
学習しない馬鹿な人間どもは自然の脅威に何度でも傷めつけられる。
マジでなんで同じ場所にまた同じもの作ってんねん。。。。。
238名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:06:41.62 ID:osvLVt5Z0
今後30年で震度6弱以上の発生確率とか出して何か役に立つの?
このデータだした地震調査研究推進本部全員解雇して
その金で公共施設の耐震補強しろよ
239名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:09:23.98 ID:zGYHUy6V0
大地震が起きる可能性は十分あるのでそれへの備えをしておけってのは大事だが、
無駄に(当たらん)確率を出して不安煽るようなことせんでいいのに
研究してますよアピールなのか?
240名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:09:45.35 ID:C2LlPUlK0
今後30年での発生確率とか言われてもね
また今度10日前とか1ヶ月前に教えてよ
241名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:11:25.96 ID:77/wFsk4O
奈良は意外

でも畝傍山ほか古い火山が多い土地なんだっけ
242名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:18:55.51 ID:zFDGtG0EI
日本はいつどこで巨大地震と巨大津波がきてもおかしくない国
だから常日頃から注意していれば良い
避難準備や避難経路を確認しておく
どこの地域が確立高いとか低いとか関係無い
ちなみに震度6程度ならほとんどの家屋は耐えられる
いわきの築30年の実家は大震災以降、あれだけ地震の直撃を受けながら
未だ問題無い
地震で怖いのは津波と火事
揺れだけで家屋が潰れる事はほぼゼロだ
243名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:19:51.24 ID:mxzuFAee0
>>241
死人が出る位の大地震が時々起きてるよ。最近では60年くらい前に
吉野地震で死者9名、負傷者136名。そんなのが有史以来何度も来てる。
244名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:25:50.29 ID:IYCR16oU0
国土強靭化方は必須って流れになりそうだね。
インフラ強化だけでなく、民間の耐震化への優遇措置も頼む
245名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:31:45.55 ID:hyTIV4w70
また耐震補強で儲ける気なのね
やっぱ自民党だな
なぜいつも今後30年なんだ?
年数減って確率が上がって逝くものだと思ってた
ホントまた迷惑営業が増えるのね
身を引き締めないといけないね
246名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:36:18.13 ID:Ns5G08+X0
>>233
直下じゃなかったからな
247名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:37:20.21 ID:IYCR16oU0
>>242
大丈夫とかドヤ顔してた、神戸の高速道路は、震災でぺちゃんこになったぞ。
首都直下地震で首都高が横倒しになったら、マジでやばいんじゃね?
一般家屋だってずいぶん倒れて、燃えた気がするがね。

あれから、インフラの予算は半分くらいに減ってるんだろ。耐えられるとか、信じられん
248名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:46:08.67 ID:wp4r7pkX0
90%超えたら本当に時間の問題
249名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:52:07.23 ID:mxzuFAee0
>>247
前年にアメリカでノースリッジ地震があって高速道路が倒壊したりしたけど
あれを日本の専門家が馬鹿にして「日本じゃあんなことはあり得ない」と
言ったんだよなw
翌年阪神大震災でノースリッジどころじゃない甚大な被害が発生。
アメリカの専門家が逆に「アメリカの耐震基準で建造物が作られていれば
死者は200人程度、日本の耐震基準は信じられない位低い」って言われたんだよ。
実際ノースリッジ地震の方が地震の加速度は阪神の2倍以上だったからな。
250名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:59:37.32 ID:zGYHUy6V0
東日本大震災じゃ、地震の時点じゃ被害少なめで
日本すげえみたいなとこあったんだがな
その後の津波で被害がとんでもないことになり、
さらに原発事故がまたとんでもなく余計だった
251名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:04:51.21 ID:nOSVSODtO
すでに30年前に来る来る詐欺に騙された静岡県民は、今後30年90%なんて低い数字じゃピクリとも動かない
どうせ3年以内98%くらいの確率で、やっと防災頭巾を買うレベルと知っていてそういう数字を出しているんだろ?
252名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:06:59.69 ID:4U3oDVms0
地震調査研究推進本部が今後30年で潰れる可能性の方が高いだろ。
253名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:09:21.09 ID:fM+xaz3JO
日本で安全なとこってあるの?
254名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:11:22.83 ID:YLCufYYI0
地震については、強いて言えば岡山県くらいか
255名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:13:50.64 ID:TQ5lF2EO0
30年って行っておきゃ期限切れの頃には現責任者は現役引退してるからな
なんとでも言える
256名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:14:27.67 ID:77/wFsk4O
>>242
それ、日本の真ん中あたりだと通用しないよ>震度6でも倒れない
北は雪の重さに耐えられる、南は嵐に耐えられる家屋しか残ってないが
真ん中あたりはそういう負荷テストされてないんで駄目な建物が結構ある
257名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:15:47.14 ID:v2qZVToE0
>>251
幼稚園、小学校で防災ずきん揃えたと思うし、
訓練や学校への防災用品備蓄も結構されてたけど、最近は違うの?
258名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:17:11.12 ID:77/wFsk4O
>>243
おお、ありがとう
奈良の橿原・明日香・吉野あたりが気に入ってるんだけど
セカンドハウス計画はやめておくか…
259名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:18:39.80 ID:lqOSt3DW0
30年ってw
要するにわからねぇんだろw

そりゃいつかは大地震来るだろうよ
素人でもわかる
260名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:25:19.59 ID:mxzuFAee0
>>258
>セカンドハウス計画はやめておくか…
いや、そんなことは言わずに。。。。w
自分も東京からの移住者だけど、まだ大きな地震は一回だけだよw
8年くらい前だったか橿原の大型ショッピングセンターの天井が落ちたけどねw
261名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:25:53.31 ID:v2qZVToE0
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/12_yosokuchizu/f_k_1.pdf
こういう周期で来てたんだって知ることには意味があると思うけどなあ。
次いつ来るかは分かんないけどさ。

こういう記事って新聞社が元のデータのリンクを書けば良いのに。
262名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:29:33.29 ID:WP8/8AVp0
75年生まれだが幼稚園の頃から必ずあると毎年ずっと言われた東海地震

いつくるんですかね
263名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:33:50.71 ID:77/wFsk4O
>>260
そっち住みかいいな
奈良はあんなに野菜やら酒やら旨いし観るとこあるのに評価低すぎだ

少し前に八木でヤマトー崩壊に巻き込まれかけたけど好きだw
264名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:58:09.60 ID:Gbk+KePI0
静岡市出身だけど30年前から同じ様な事言われて育った。
大学進学で静岡を離れて仙台に行ったら、在学中に阪神大震災が起きた。
就職で引っ越して大阪に住んでたら3.11が起きた。
そろそろ転職を考えてるのだが、どこに住もうか迷っている。
265名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:50:51.00 ID:lWVWdaUV0
地震学者に使用した税金を返してほしいよね
266名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:22:26.66 ID:Clt4FS9v0
去年3月15日の震度6弱の揺れが起きた時の静岡県人の反応
http://himasoku.com/archives/51608814.html
267名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:25:54.25 ID:uHKrYIiM0
>>265
何度も書くけど東大の大木聖子ちゃわんにはカラダで払ってほしいね
268名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 08:58:15.30 ID:CApAVX4U0
近畿の人注意な(直下型大地震、個人予報)

12月29日前後 または 1月8日前後 またはそれ以降
(観測中の前兆の継続状況次第)
発生推定時刻 AM9時±2 または PM6時±2

推定規模 M7.8 直下型
推定地域は↓の2ページ目左下
http://www.jishin-yohou.com/1778_Zokuhou_004-005.pdf

予報者 串田嘉男
http://www.jishin-yohou.com/profile1.html
269名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:00:47.15 ID:gpm/HWIj0
御用学者は責任回避の為に高めに発表するだろうし
地震保険の取扱い業者は煽りにも使えるわ、保険料上げられるわで、笑いが止まらんだろうな
270名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:02:11.10 ID:hdYN5G3C0
>>1
活断層すら把握できねぇのにほざくな屑
271名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:03:21.62 ID:fHSTEoYx0
>>268
>12月29日前後 または 1月8日前後 またはそれ以降

犯人は20代ないし30代、もしくは40代から60代の男、場合によっては女の可能性もある
みたいな。
272名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:03:28.84 ID:Dm82ji370
地震の起きる「可能性」を言ってきたぞ。
原子力を見習って全員すぐに逃げないと。
273名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:07:52.56 ID:j5mRObKhO
>>266
え?あれ震度5位じゃなかったっけ?
274名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:12:57.88 ID:UL7gdn3uO
大阪も真っ赤だな
275名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:14:46.10 ID:Clt4FS9v0
>>273
富士宮が震度6弱を記録
276名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:22:04.10 ID:+ADJqBQx0
投票用紙は、ユポと呼ばれるPP(ポリプロピレン)製合成紙。
燃せば、プラスチックを燃した匂いがします。

NO.194676 とくめい 2012/12/15 Sat 23:41 編集
東京都葛飾区住みです
昨日 今日と夕方から外が焦げ臭いです
今も臭います

NO.194683 東京23区西部 2012/12/15 Sat 23:46 編集
23区西部ですが、こちらも昨日の夕方から夜にかけて外が凄く焦げ臭かったです。

NO.194681 群馬県 2012/12/15 Sat 23:46 編集
こちらも21時頃焦げ臭かったです。
暖房器具にトラブルかと焦りましたが、そうではありませんでした。気になります。

NO.194708 横浜市青葉区 2012/12/16 Sun 00:22 
…確かに、何かゴムが焼けたような匂いがします。
…かなり、広い範囲で、同じような匂いが確認されてる…って事ですよね。何なのかしら?

NO.194714 そういえば 2012/12/16 Sun 00:43 編集
今このスレ見て、夕方外に出たとき何か焦げ臭かったのを思い出しました。
改めて今確認してみましたがやっぱり臭いです。板橋区です。

NO.194759 練馬 2012/12/16 Sun 02:08 編集
驚きました
練馬も朝から焦げたような匂いがして火事?とおもいました・・
なんだったんでしょうね
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_268.html
277名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:29:47.47 ID:j5mRObKhO
>>275
あれ、震度6弱だったのか…
震度5だと思ってた自分が恥ずかしいぃ!@静岡県民
278名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:39:33.48 ID:xcnX4zI8O
来年度の予算を減らされたくないんじゃないか
279名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 09:42:16.99 ID:Po2r9/ia0
東京って散々地震がどうとか煽られてるけど
関西全域よりも発生確率は低いんだよね、実際のところ
280名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 10:38:29.98 ID:uHKrYIiM0
>>268
近畿は近々なんかあるだろうな
東国原を当選させたというのは罪が重い
281名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:41:05.40 ID:xphBTjHy0
俺の絶対確かな予想によると、破滅的な大地震は今後5年以内もしくは6年以降に
起こる。確率はズバリ100%だ。
282名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 11:58:31.28 ID:23RK0GuX0
>>264 ならば歴史的に大きな揺れのなかった岡山、阪神・淡路でも震度W
にとどまった大阪がおすすめ、加えて台風。豪雨、積雪、高潮が苦手な人
にもお勧め
283名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:17:50.65 ID:whgH6Jmw0
>>1
トンキンは?
284名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:19:18.47 ID:1l76gAj90
これ言われてどうすりゃいいのよ
285名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:23:11.35 ID:ujOLXpQU0
千葉と神奈川は凄く高いのに、間のトンキンは何故か凄く低いw
いつもの隠蔽だろw
286名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:37:50.62 ID:0VSr0Vsk0
地震学なんてやめたらええねん。
役に立ったことなんてただの一度もないんやから。
287名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 12:48:08.08 ID:RJ+DrrJS0
1位やら3位に囲まれてる東京が20位www情報統制wwwww

なぁ、経済の中心はトンキンにしとけばいいけど、政治の中心までひとまとめにしとく必要あんの?
288名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:27:28.75 ID:ZEfosp+K0
これ2010年との比較表が出てたけど、2010年の時点で東北の確立
はすごく低く出てたんだがそれと同じ計算方法ならあてにならない
ということだよな。
289名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:32:16.88 ID:yufEJtum0
早く広島にバックアップ機能置かないと!
290名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:35:03.84 ID:rwPkvsF2O
ラドンは戻ると見せかけてダッチロール
香取は相変わらず何を訴えているのやら
いま大震災が発生したら来年からは事実上クリスマスは永久中止になるのかな
291名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:59:16.09 ID:dQurnWgH0
コレは絶対に誤解を招くし混乱や不信感を増大させるだけの
結果になると思うけど・・・

少なくともある程度周期性があるプレート境界型と全く予測不可能の
内陸断層型の地震は分けて警戒を呼びかけるべし!

そもそも内陸断層型の地震の発生確率を出すなんて社会的には無意味
としか思えない。専門家内で色々やるのは良いけど社会に向けて出せる
ようなレベルの代物ではないと思うけどな!
292名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:50:09.94 ID:s7NvGBSe0
地震の確率なんて、そもそも合ってるかどうかさえ確認しようがない、ぼんやりしたもの

そんな事言ってもらうために税金払ってんじゃねえんだぞと
293名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:55:32.45 ID:Shwcpxe10
隣県で極端に確率が違うってのがオカシイだろ
294名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 16:08:25.46 ID:JxRLzafr0
ってか、地震の揺れだけならさほど影響がないことは、東日本大震災で証明されてるじゃん
栄村の被害だけが大きかったのは要検証だけど
295名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:37:01.93 ID:1NZUhx4xO
あれだけ震源から離れてた都心でも被害が出たことを知らないとは…
296名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:48:51.09 ID:a3dZO9C40
東海地震って30年前(もっと前?)から「あす来てもおかしくない」と言われ続けているんだが
しかも、最近は「地震はいつか来るから備えをしておくべき」って、微妙に論調をずらしてきてるし。
俺が生きているあいだに来なかったらどうしてくれる!?
297名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 17:58:52.13 ID:PEj/AyBMO
>>285,>>287
原発事故の放射能汚染にしてもそうでしょ。
目と鼻の先の柏までアウトなのに、なぜか東京はギリセーフw

>>289
そこは大都会岡山でしょw
広島って中国地方じゃ地震リスク高い土地柄ですから。

>>296
いずれ来るのは確実なんだから、遅れれば遅れるほどエネルギーがたまって
発生時の被害が甚大になるだけの話。
298名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:01:32.75 ID:GtTZzVFq0
東海のくるくる詐欺には騙されない。
299名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:29:03.38 ID:09J9RENf0
>>294
東日本大震災・・・海溝型
阪神大震災、栄村地震・・・直下型

ちなみに、南海トラフは海溝型といわれているが、震源の一部は陸地にかかるため、
ところによっては直下型並みの被害が出る可能性がある。
300名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:33:52.74 ID:QCUQWKOxP
30年前はどういう確率だったの??
301名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:39:05.56 ID:ymxhFdTl0
東海地震は単独で発生した地震が知られていない、となってるが。。


昭和東南海と安政東海地震は90年しか開いていないで、しかも昭和の地震はこれまでの南海トラフの地震としては小規模だったので
プレートのゆがみを解放しきれず次の活動までの期間はみじかくなるということになってるが。

神戸大学の教授だったかな 糸魚川静岡構造線と連動する可能性もあるとかいってなかったか
302名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 18:39:15.56 ID:LqlrWe310
30年前の子供の頃に10年以内に東海大地震が起こるって言ってたんだけどねぇ
303名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:05:46.01 ID:J695dw030
まぁ大地震の前に噴火祭りが先のような気がする。
304名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 20:24:51.98 ID:4SFA4aFF0
根拠が薄い確率だけ出して
予知はまったくできないという惨状
何の役にもたたんよなこいつらwww
305名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 23:21:35.33 ID:/HXYAtzE0
>>289
2001年に広島県で震度6観測。前年の2000年に鳥取県で震度6観測。

普通に中国地方でも強い地震は発生する。
岡山なら大丈夫?2005年の福岡県の震度6の地震は「地震空白地帯」で発生してる。
306名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 03:55:05.87 ID:PVDSu8RL0
>>200-304

2010年から、
「宮城県沖では、M7.5以上の大地震が今後、30年以内に99%来る!」と
日本政府から、さんざん公式に言われていた。
で、リアルでは、2011年3月11日に、
遙かに凌駕する東日本大震災・M9.0が来た。

よって、東日本大震災後になって、
さらに強く警告されている、
「今後30年以内に、首都圏直下型大地震 M7.4が70%で来る」という。
だが、宮城県沖の先例に倣えば、
リアルは、首都圏大地震・M7クラスの大地震なんてぬるいものじゃなく、
「関東地方太平洋岸における、
巨大地震M8.8」が直ちに起きて、
関東地方は激震と巨大津波で壊滅して、90万人が死ぬ。
307名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 04:59:06.08 ID:Cuv6K8Wh0
予算のつくつかないを考慮するとこういう確率分布が適切だな
東北は今現在壊滅から立ち上がるところだから、誰がどうみても予算はついてるし
今後も予算は必ずつく
だから仙台は確率を低く書いておいてOK

阪神はもう16年経っていて、復興も終わってるし、今後予算をつけるためなら
確率高めにしておかないといけない
だから高め

東京は確率あげると対策費用がめちゃくちゃかかるから控えめ
千葉神奈川は予算つけたいから確率高め
308名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:23:44.44 ID:Uy2bpsHcO
東日本大震災の前の時点で仙台の数値が低かったのに疑問。
南海系とともに宮城県沖は必ずあるというふうに言われてたはずだが。
309名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:24:55.04 ID:1AqxXAIZ0
そんなに税金払ってたかな国民は。
310名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:33:38.48 ID:QctTA0vtO
 
都心に分譲マンション購入(笑)
311名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:40:05.49 ID:SlLi+qsb0
日本劣等
ほんと惨めな国土に国民性
312名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:42:20.39 ID:QS01sUnr0
こんなデーター、ドヤ顔で出されても、全く意味ないんですけどねw

まさか、多額の税金使ってお絵かきしてるだけじゃないでしょうね?あん?
313名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:49:52.90 ID:Uy2bpsHcO
確か一番確率低いのが北海道の真ん中(旭川)あたりなんだよな。
まあ、保証はないが
314名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 07:52:24.51 ID:9g8ThXo90
3.11は、予想されていた宮城県沖地震とは震源地が違っていて、
予想の宮城県沖地震はまだ起きていないんでしょ。
地震の予想って、その程度なんだから、こんな妄言であたふた
しなくても良いと思う。占いみたいなことにムダ金も使うな。
保存食、ガソリン、水、現金などプールしておく方が良い。
315名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 08:02:06.70 ID:0aKbJ6AV0
関東大震災は神奈川の相模沖が震源地であれだけの被害だったんだから
東京も圏内に入ってるよ
316名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 08:14:10.77 ID:csd3bImA0
トンキンを意図的に低くして、
首都機能分散を妨げようとする考えだな
317名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 08:22:08.85 ID:70RctCs10
みなとみらいのマンションを買うか悩んで、結局見送った俺の大勝利!
318名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 10:22:15.11 ID:Uy2bpsHcO
>>314
あれは想定「以上」のが来たって見解なんだが。
本来は単品で起きるのが連動したということ。
319名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 10:30:19.10 ID:cThwLnpr0
この確率ほど意味のないものはない
320名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 10:36:43.94 ID:rUntGZE20
だね。そんでノーマーク地域にズドン。

なのでみんな備えはしておいた方がいい
当該地域以外を安心させて大量に被災させるつもりかもしれない
321名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 10:39:21.85 ID:zzNCK8tn0
巨大地震後2年以内に同規模の地震が再び起きるというのはどうなんだ?
そろそろタイムリミットなんだが・・・
322名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:03:01.52 ID:0P9tJFIP0
2012年 「30年以内に」
2013年 「30年以内に」
〜 

2042年 「30年以内に」
323名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:37:59.79 ID:2NCcIfcRO
このタイミングで強震モニタがリニューアルでデータミスってどうよw
アーメンの日にオーメンというオチか?
324名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:41:59.03 ID:HxQI+3QMi
静岡は30年以上前から地震くるって言われてるから。
325 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/25(火) 11:43:37.94 ID:uVxIHRLP0
もうさ、あんまり意味ねえだろ。日本はどこでも大地震が起こる下地があるんだから。
326名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:44:24.07 ID:lXXDrSgR0
なんという雑な予想
こんな予想なら素人でもできる
327名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:44:27.81 ID:yDP9tVFB0
昭和50年
「東海大地震の恐れがあります。児童はお母さんに防災頭巾を作って貰って普段は座布団にしておいて下さい」
昭和60年
「東海大地震の恐れがあります。児童は防災頭巾を購入して座布団以下同文」
平成10年
「阪神大震災の影響で東海大地震もなんたらかんたら」

静岡県民はまちくたびれたぞ!
328名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:46:22.72 ID:Wn3OerfP0
茨城より奈良のほうが確率高いとか、終わってんな
まぁ奈良は低い建物が閑散とあるだけの原っぱだから震度10でも大丈夫だけど
食べ物なくなったらシカ食えばいいし
329名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:47:04.25 ID:zrfkl9qa0
つっか台風の進路予想を無理やり曲げてるチョンとそっくりだなトンキン人って。
いつのまにこんなのが日本に住み着いたんだ。
330名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:47:14.89 ID:opE6T8J/O
地震は予知出来ないんだよ!
嘘ばっか言ってるなこの糞科学者共よ死ね!
地震と今年の花粉の飛散予想ほインチキです。
331名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:47:36.36 ID:W4pvUzdk0
アバウト過ぎるんだよ
そりゃ30年もあれば1、2発は来るだろ
332名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:47:43.71 ID:sALOKaMZ0
溜まっている歪を人工的に崩せないもんかねえ。
日時を決めて全員避難させて、せーのって感じで。
333名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:47:56.53 ID:/TmpOqJd0
静岡の地震は日常風景なんだろ?
334名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:52:37.06 ID:EfPz5O99O
>>327
座布団は高校でも使ったけど殆んど枕の代わりになっただけだったな
335名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 11:54:14.58 ID:bnewYvEv0
関東ってずっと前からデカい地震が来るぞ来るぞと言われててね。
騒がれはじめてからおそらく40〜50年は経ったんじゃないかな?
それが今後30年って言われてもなぁ。
336名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 12:00:20.94 ID:UlhMFo1TO
逆に地震は来ませんって言えば?そうすりゃ来るかもよw
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/25(火) 12:04:40.14 ID:uVxIHRLP0
デスブログをこまめに見とけば予知出来るんでないかい?
338名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 12:12:59.05 ID:LYZI5aHJ0
津波予想 奈良 0%
339名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 12:32:07.25 ID:wGLwMr2S0
またこれでチバラギ方面の人口減少に拍車がかかったか

地震 津波 ホットスポット
340名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 12:42:21.11 ID:v8d3Dj/M0
千葉は津波が怖いからもう住めないよな
静岡の方がまだ山があるから住める
341名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 12:53:05.07 ID:Uy2bpsHcO
>>340
静岡は地形上まわりの地域からの救援が期待できない
関東や中京あたりは日本海側からのルートが無事ならそちらからの援助ができるが静岡は日本海側に通じた道がない
342名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 13:44:11.49 ID:2NCcIfcRO
Hi-netは昨日から伊豆諸島〜房総沖が静か過ぎるような
ラドンは再び平常値との乖離が広がり香取は荒ぶったまま
夜中には柿岡地電流に異変あり
琵琶湖に注目させておいて平成関東大震災とかやめてよね
343名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:40:13.61 ID:IPIyjOs80
>>327
>>322

>>306のジンクスから、
2013年春に、M9.8の
相模トラフ+南海トラフ+琉球海溝同時連動型超巨大地震が襲来なw

神「静岡県民を、全員殺してやるよ」


>>327
>>322

>>306のジンクスから、
2013年春に、M9.8の
相模トラフ+南海トラフ+琉球海溝同時連動型超巨大地震が襲来なw

神「静岡県民を、全員殺してやるよ」
344名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:41:23.31 ID:h4wJHeHn0
アホ、千葉県は島となって生き残るんだよ。むしろ江戸川から西側がヤバい。

http://homepage3.nifty.com/sayamanaturalhistory/geology/kokinuwannojidai/kokinuwan/jomon-no-umi.jpg
345名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:43:51.54 ID:h4wJHeHn0
奥東京湾に津波が押し寄せ 北は栗橋、西は戸田や朝霞辺りがヤバい。
346名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:47:07.43 ID:h4wJHeHn0
関東大震災の被災地と地形はほぼリンクしている
(震源から近い神奈川や千葉南部は除く)

http://www.ads-network.co.jp/zatugaku/saigai/35-04-d.gif
347名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:54:53.24 ID:h4wJHeHn0
今回の修正は茨城沖バイアスがかかりすぎてるな。
実はあの日に30分後鹿島あたりでM7.8の余震があったがそれほど影響はなかったな。
仮にM9があったとしたら下総台地を通り超えてゼロメートル地帯が壊滅状態になるだろうね。
348名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:18:29.36 ID:QctTA0vtO
(´-`).。oO(津波きたら地下鉄水没かな。。)
349名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:30:14.33 ID:DyvWz1mI0
マグニチュード8.0以上の首都直下型地震が4年以内にくる確立は70%以上!!

って2003年あたりから毎年言ってるけどいつだよ…
もうずっと言うだけならタダって感じだよね
350名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 19:22:40.15 ID:tnXo9zqY0
地震なんていつ来るかわかんないネ〜
http://www.youtube.com/watch?v=Lnzwywu6z-c
351名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:09:40.31 ID:/0+QUY6TO
東海道南方沖震源で有感なんて珍しいな
記念にageとくか
352名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:17:41.67 ID:HF0nTZ1pO
オラは宮城で震度7を体験したわけだけんども
笑えるくらい揺れがすげぇぞ

あの揺れをもう一回味わいたい
353名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 03:18:18.28 ID:iPJR/JU+O
東北はどうなんだろ
200%だったりして(∋_∈)
354名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:19:49.64 ID:3AC222pj0
停止中の浜岡原発内にある核燃料棒早く移動しとけよ!
355名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:41:10.06 ID:hjpXkkGzO
やべえ
356名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 04:46:42.96 ID:BBKsxPo00
こういうのってハズレると、地球の長い歴史の中で
ほんの数十年は微々たる誤差とか言い逃げするんだろ?狡い。

こういう予測に年間幾ら掛かってるかのほうに興味が有るわ。
それは確実な数値だから。
357名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:03:12.69 ID:AfT6/wPdO
東京湾の汚染も既にすごいんでしょ?
しかもピークは数年先ってテレビで言ってた
 
358名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:07:20.92 ID:tfsJmDNBO
東京の道路が狭い所は火事でヤられるよね。
359名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 06:07:35.54 ID:Ho0ahVjJ0
>>1
犯人は20代から40代の男または女白人もしくは黒人・・・みたいなね
360名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:58:57.28 ID:D0PJiFed0
名古屋は大地震の後日本の首都になるだわ。

トンキンも民国も名古屋にひれ伏せロ
361名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:00:26.98 ID:T+IVCmrj0
この中途半端な確率示されても・・・・w
逃げ道を用意しているとしか思えん
まぁ確実に起こると思って備えておくのが間違いない
362名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:02:10.08 ID:T+IVCmrj0
>>352
もしや栗原の民か?
あの揺れは確かにハンパなかった
岩手宮城その他で強い地震に慣れていても
あの地震でマジで死ぬかと思った
363名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:13:09.76 ID:GeQjqYKn0
どこが結局安全なんだ?
岡山とか広島あたりか
364名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:41:43.25 ID:gux2R/wu0
静岡愛知なんか昭和50年代前半ぐらい前からくるくると言ってるよ
それでノーマークの神戸が大震災に見舞われ
東日本大震災に見舞われた。
くるくると言ってるところに来ないんだろ地震は
365名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:45:01.28 ID:gux2R/wu0
俺は三重県津市に住んでるが
地震発生率津87.4%の2位だぜ
なのにスレタイ津市だけ外してんじゃねーよ
366名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:49:51.99 ID:gux2R/wu0
俺は昭和43年9月生まれの44歳だけど
俺が小学校低学年の時から言っている、そう俺が小学校1年生当時から
東海、東南海、南海地震が起こるとなぁ
本当に聞き飽きた、当時避難訓練も年2回はやってたよ
さぁ机の下にもぐって運動場に出てくださいってね
by津市出身より
367名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:50:13.42 ID:5ctHjE180
>>365
新しい火葬場を作ってるから沢山死んでも安心。
368名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:51:43.46 ID:GwccCFKK0
今現在、メガソーラーの建設費は、出力1万kWあたり30億円前後です。
ということは、100万kW(原発1基分)に相当する出力を担うためには、
3000億円の建設費が必要になります。
仮に安定電源化するのであれば、
さらに蓄電池代としてプラス500億円以上が必要になると思われます。
ただしメーカーや工事業者の利益を入れての計算。

発電所敷地面積はメガソーラーは原発の80倍必要です。

現在の所、発電所新設は原発よりもメガソーラーが圧倒的に優勢。。
しかも放射能ゼロ。放射能廃棄物もゼロ。燃料費もゼロ。経費も激安。

要するに3兆5000億円あれば、国有地を利用すれば、
原発10基が年中フル稼働してるのと同じ状況を作り出せる。

というか、メガソーラー出力1万kWあたり10億円の補助金を出せば、
日本中でメガソーラーブームが起こり、
5兆円の補助金で、あっという間に原発50基分のメガソーラーが建設される。

2〜3年で原発50基が年中100%フル稼働してるのと同じ状況を作り出せる。
しかも燃料代タダ。 火力発電も7割はいらなくなる。
あっという間に電力輸出大国になる。
369名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:51:59.03 ID:AJOc3J5ZO
最近四国が揺れてるな ダイナマイト
370名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 09:54:47.32 ID:gux2R/wu0
津市の小学校も街中の学校は耐震工事完了してるし
もう来てもいいぐらいだぜ
待ちくたびれてるのが本音、30年の間に87%くるってか
津市内の海沿いの土地が全然売れないと不動産屋が嘆いているけどね
371名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:25:18.22 ID:zWtFj8420
こういう一般的に出される確率とは、何の関係も無しに
北海道の地震・津波被害や阪神大震災は、現に起きたわけで。

日本のどこに住んでても安心できる土地なんぞ無いと思って、
心がけてるしかないよね。
372名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:31:44.42 ID:T+IVCmrj0
>>371
こっちは立て続けに大きい地震が来たから、今度は慣れによる慢心が心配ではある
一応数日分の水・食糧他を備蓄したり家具転倒防止対策等はやっているが
373名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:36:39.29 ID:8VepkW3e0
30年以内に絶対来るって、30年前に聞いたんだが 俺そろそろ人生終わるんだけど。
地震来てから家建てようとしてたら、もうそろそろ人生リタイヤなんだけど。
374《キッカケは》ノーベル賞級の地震対策を発明《世紀の》:2012/12/26(水) 10:38:15.85 ID:tLJwpQKj0
地震なんか怖くないよ。
家が地面続きなのがいけないんだよね?
だったらそれを除くんだよ。
つまり浮かす。
水をプールみたに満たしてそこに舟みたいな家にすれば解決だね。
道路もこれ一つでOK。
量産効果で低コストができるし、これで原発OKなら反対もしなくて済んで万事解決。

ノーベル賞はいりませんよ、全額赤い羽根に寄付します。
375名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:39:20.13 ID:8VepkW3e0
>>368
夜はどーすんだよ
376《キッカケは》ノーベル賞級の地震対策を発明《世紀の》:2012/12/26(水) 10:43:40.61 ID:tLJwpQKj0
地震なんか怖くないよ。
家が地面続きなのがいけないんだよね?
だったらそれを除くんだよ。
つまり浮かす。
水をプールみたに満たしてそこに舟みたいな家にすれば解決だね。
道路もこれ一つでOK。
量産効果で低コストができるし、これで原発OKなら反対もしなくて済んで万事解決。

ノーベル賞はいりませんよ、全額赤い羽根に寄付します。
377名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:45:56.43 ID:HvCSKSky0
自分が50年後ヨボヨボばーさんになっても第二次関東大震災は来ないだろうな
378名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:27:58.84 ID:4mlhDumQ0
自民政権で浜岡再稼動で、浜岡原発と静岡オワコンwwwwwwwwwww

この調子で原発立地県全部滅びろ乞食ども!!!!!!
379名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 12:49:38.91 ID:3aTjmJOk0
関東大震災の時も東京は震度5ぐらいだったらしいし
マスコミが過剰に煽ってるだけで東京結構安全すぎワロタw
380名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:05:32.17 ID:Dlyd4D7y0
>>379
震度5くらいであんなに被害出たということはかなり脆弱すぎるぞw
381名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:23:38.62 ID:AfT6/wPdO
安全らしいから都心に原発作ればいいと思う(笑)
382名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:25:10.56 ID:cJG86V1n0
沖縄に逃げるしかないのか
383名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:29:55.32 ID:BFI4S/LKO
海の上に住んでるトンキン
384名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 19:54:44.36 ID:3aTjmJOk0
>>380
けど震度5は去年の東日本大震災でも来てるからもう大丈夫だわw
385名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 21:01:12.76 ID:/0+QUY6TO
関東での揺れがたいしたことなくても今は満身創痍の福島第一原発があるからなぁ…
386名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 22:23:57.68 ID:Dlyd4D7y0
>>384
南側からの揺れには都心は脆いんだよ。
マジレスすると関東大震災は震度7あり。

http://www.sei-inc.co.jp/bosai/1923/
387名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 23:25:28.82 ID:atNPb/8p0
早く広島にバックアップ機能を!
388名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 23:25:30.15 ID:ckUh6StX0
100%になったところで避難できないから
389名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 23:36:02.92 ID:DChGfOJ50
静岡は昔から言われてるから警戒凄まじいけど
東日本のように無警戒に近いところで起こる時の方がはるかに被害はやばい。

静岡も東日本の大津波以降は
沿岸部が露骨に忌避されて、
内陸志向が強烈に強くなったからな。
390名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 23:46:47.00 ID:J3cpxKSt0
>>389
311の被災地域で、無警戒だったのは福島だけだぞ。
だからこそ、世界史的悲劇が起きたわけだけど。

宮城は、宮城県沖地震の対策が、入念に取られていた。
311直前期の防災意識は、静岡を遥かにしのいでいた。
なぜなら、静岡と違って、この10年で、何度もリハーサルがあったからだ。
おかげで、本番は何十倍レベルの規模だったが、
津波以外は、ほぼ人知の及ぶベストの想定で凌いだ。
仙台中心部は、電気ガス水道以外の、建物や道路インフラは、翌日には極めて平常に近い状態だった。
だからこそ、被災者は、秩序を守って買い出しの列を作った。

岩手は岩手で、津波の常襲地帯だったから、ここも対策は懸命に取られていた。
地形的に、湾ごとに対策を考えて、特色ある方法をとっていたから、
上手く行ったところも、撃沈されたところも、いろいろ出てきた。
391名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 00:40:47.41 ID:5cPt5EsR0
>>384 >>379

南海トラフ+琉球海溝同時連動型の超巨大地震 M9.6が来たら、
関東地方全域で、震度6の激震が30分続く。
東京、横浜、千葉などで、
多くの高層ビルがメトロノームのように30分近く振れ続け、ポッキリへし折れるだろう。
高層ビル同士の空中衝突も多数起きる

東日本大震災の南側で直ちに発生しうる関東地方太平洋岸巨大地震では、
関東地方全域で、震度7の激震が7分は続く。
そう、これに耐えられる建造物などありはしない。
392名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 00:44:01.31 ID:ZtLetUuYO
静岡県の何とか原発の近くに仕事で行ったがヤバいね
393名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 00:56:39.48 ID:ZtLetUuYO
沖縄は北朝鮮からの核ミサイルが怖くて住めない

沖縄は米軍基地もあるし間違いなく狙われている
394名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 00:58:28.46 ID:gGtL+zDL0
この確率で本当に地震が起こるわけじゃないでしょ
日本にいたらどこにいても同じと思う
ただ人が多い所では物流が止まってパニックになるだろうな
395名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 01:05:38.28 ID:u32UdHjF0
>>391
震度7が7分?ガクブル
阪神はもっと短かったよね?
396名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 01:20:23.29 ID:ZtLetUuYO
397名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 05:25:59.52 ID:eNPuFlYGO
そっか。都内は安全なのか。
じゃあ23区内に巨大原発を作ろうぜ〜 \(^o^)/
398名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 06:25:36.91 ID:EQ7CTnjz0
しかし311凄かったなぁ。部屋めちゃくちゃ
死ぬかと思って「うわあーーーーーっ」騒いじゃったわ
399名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 06:44:15.49 ID:76hwnAUr0
今後30年て、そりゃそのくらいの規模の地震あるだろうよ気にしたってしょうがない
そう考えると、先日の「なぜ日本人は滅亡説で騒がないのか」って中国の考察は案外当たってたのかな
400名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 07:17:02.13 ID:KXKqm3TF0
一回大きな地震が来た後って、むしろ確率が下がるのかと思ってた。
静岡近辺はくるとしたらこれからだから、高くなるわな。
401名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 09:57:10.30 ID:9QRMHNO50
>>305
震度6は呉だな
伊予灘震源で震度4の広島すっとばして何故か呉直撃

やはり広島は宮島さんに護られてる
これでB29さえ防いでくれたら最強だったんだが
402名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 12:25:02.97 ID:kpnakHYr0
静岡市は「水は飲料用として1人1日3リットルを3日分、
食糧は7日分を用意しておきましょう。」なんて言っているけど、
本当に想定したような南海トラフ地震が来たら、インフラの回復が
1ヶ月以内で終わる見込みはほとんど無いでしょ。
神戸や東北を大幅に上回るインフラの破壊が予想されるのに、
まるで3日凌げばなんとかなるような誤解を与えているのは
とても問題だと思う。

特に静岡県は、地理的な条件から外部からの救援が難しく、
水以外のすべての物資の入手が困難になることが予想される。

確かに建物の耐震化は他より進んでいるので、その点は
良いと思うが、インフラの破壊と物資の入手が出来なくなる点に
関しては、想定があまりにも非現実的なんだよな。
3.11による仙台の人なんかの苦労話を、もっとまじめに
聞いた方が良いと切実に思うよ。
403名無しさん@13周年:2012/12/27(木) 18:41:09.88 ID:Y9NS4Ggb0
>>402
つーか、最初の三日しのげば、生存するだけなら何とかなるぞ。避難所には必ず物資が届く。
ただ、ガソリンは極力満タンにしておく癖は付けておいた方がいい。
いざという時、遠くへ避難することも、暖を取ることも、あるいは家族を探すこともそれで可能になるかもしれない。
個人で容易にできる最大の対策だと思う。 @仙台
404名無しさん@13周年
>>403
他の県では日本海側から物資を運ぶルートがあるので良いのですが、
静岡県、特に静岡市の場合、主な物資の搬入ルートである国1と東名、東海道本線は
由比という地方で海岸線に集中していて、台風でも通行止めになってしまうほど、
物流のアキレス腱になっているんですよ。
しかも、想定震源域の直上に位置し被災時は使えないと考えた方が良いのです。
更に高架になっているので、1カ所でも壊れたら早期復旧は絶望的です。
何せ高架の下は津波で破壊されていますから作業が出来ませんし、
北は山、南は海で資材や機器を運ぶルートさえ無い・・・

すると、残りの搬入ルートは国道52号と新東名のたった2本しかないのです。
この2つが山崩れで通行止めとなった場合、東側の陸路は全滅します。
当然この2つも、想定震源域の真上。そして山道を通るので通行できなくなる
可能性が十分にあるから困りもの。

他の県なら北側のルートがあるのですが、静岡は南アルプスによって、
このルートがありません。
この3000m級の山々によって冬でも雪が降らない温暖な気候になっているのですが、
震災時には非常に困った壁となってしまいます。