【日銀と政治】 通貨の番人の生命線、独立性を堅持してこそ バブル期の1980年代後半ですら物価上昇率は「平均1.3%だった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
2012年12月21日08時28分

 大胆な金融緩和を通じたデフレ脱却を訴えた自民党の衆院選大勝後、
初めて開かれた日銀の金融政策決定会合は国債などを買い入れる基金を10兆円増額することを決めた。
 自民党の安倍総裁から要請のある物価上昇率の目標設定などは来年1月の次回会合で検討する。
 今回の追加緩和には景気後退という背景があったが、日銀は政治の風圧にさらされている。
しかし、1998年4月施行の改正日銀法は中央銀行の独立性を明記しており、それをどう堅持するかが問われている。
 衆院選後、日銀に対する安倍総裁の要請は矢継ぎ早だ。選挙結果を踏まえた追加金融緩和への期待感を表明したかと思えば、
日銀の白川総裁との会談では消費者物価で前年比2%の上昇率達成を柱とする政策協定(アコード)の締結を要請した。
 それを受けての決定会合では、追加金融緩和を実施するかどうかが議題の一つとなった。
 中国向け輸出の急減もあって、各種の経済指標は景況感の悪化を示している。追加緩和の決定は、景気てこ入れの一環であろう。
 政治との関係で気になるのは、2%のインフレ目標設定や政府との政策協定をめぐる日銀の対応だ。
 日銀は当面1%という事実上のインフレ目標を導入している。
安倍総裁の言う2〜3%のインフレ目標について白川総裁は一般論と断った上で、
バブル期の1980年代後半ですら物価上昇率は「平均1・3%だった」とし、懐疑的な見方を示していた。
 買いオペを通じた日銀の国債引き受けを、との安倍発言にも「財政再建や実体経済に悪影響を与える」と懸念を表明した。
財政規律の緩みが金利急上昇を招き、政府、企業、家庭の財政を痛撃する事態を恐れてのことだ。
 金融秩序や物価の安定を担う中央銀行のトップとして、極めて妥当な見解と言える。
他方、政治の側は来春の日銀総裁・副総裁人事などをにらみ、要求を強める構えを見せている。
 難しい状況だからこそ、過去の教訓が重い。バブル経済の背景には、日銀の不適切な金融政策が絡んでいる、との指摘がある。
この反省から生まれたのが日銀の独立性の確保だ。
 通貨の番人として堅持すべき生命線は変わらない。政治の圧力に屈した、と疑われるような対応は禁物だ。

高知新聞 http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=296913&nwIW=1&nwVt=knd
2名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:39:04.85 ID:PTTHTTa7P
堅持も何も2%なんて無理
3名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:39:47.73 ID:oHrlhQrK0
で、最盛期からどれくらい落ちたのってのが重要なんじゃないの?
4名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:42:13.14 ID:SWALz5zS0
>>1
         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  /   丑くん涙拭けよ!
    /         \  
   /         ::::i  ヽ
  |   |      :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、  ドンッ!
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
5名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:43:59.65 ID:sMNA3kih0
左翼って極論めいたこと言うのホント好きだな。
6名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:44:31.31 ID:vOva06Ka0
>>1
中央銀行の独立性は手段であって目的ではない
緊急事態でも絶対遵守しなければならない条件じゃない

ハイ、終了
7名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:44:39.95 ID:FPMzvwCz0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 通貨の番人として機能してなかったから安倍さんがカツ入れしようとしてるんだろw
      勘違いすな!!!!!
8名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:45:18.35 ID:LQ15UFu1O
>>1
'


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
9名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:45:52.52 ID:qFMuRja2O
責任なき独立性付与は組織の硬直化を促す

失われた20年の貴重な教訓は、日銀法改正を求めている。
10名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:46:21.27 ID:6aCuGO1t0
諸先進国において、中央銀行に認められているのは
手段の独立性であって、目的の独立性ではない
とのこと。
11名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:46:38.12 ID:XEzl9C+F0
日銀の独立性とかいってる奴はバカ
日銀は政府の政策に同調して行動するって
日銀法に書いてある
12名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:48:01.86 ID:LQ15UFu1O
>>1
'


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
13名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:49:14.65 ID:u4xLoA7q0
過去の日銀の失敗は独立性以前に無能であること
独立性を手に入れたら雇用に対して何の責任も持たないのをいいことに
ただ自分の理想と日銀の安定を追求してるという酷さ
14名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:50:12.62 ID:QkjcywC30
独立性たって、日本がどうなろうとオレ流を貫く
なんて許されるはずないだろ
あいつらインフレさえ防げたら日本がどうなってもいいっていうキチガイ
15名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:50:15.35 ID:+V8IP3rq0
つまり生産力が有余っていて、刷すってもインフレにならんということじゃ?
16名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:50:34.48 ID:LQ15UFu1O
>>1
'


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
17名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:50:48.42 ID:J2AXCP4D0
日本市民が嫌がってるという事は
18名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:51:31.83 ID:Z4sBa/Iv0
さあこれからが日銀、マスゴミとの戦いだ
安倍さんを応援して何としても日銀法を改正しましょう
19名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:53:43.97 ID:LJH9qWuM0
記事書いたやつバカじゃねぇのか
バブル期は資産インフレを抑えるために
利上げしてたからインフレ率が低かったんだろうか
経済音痴が記事書くなよ
20名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:54:08.76 ID:LQ15UFu1O
>>1
'


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
21名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:55:13.69 ID:s0eV61iX0
 
2%のインフレターゲットと言って、発狂するマスゴミって何なの?
2%のインフレターゲットと言って、発狂するマスゴミって何なの?


我々はハイパーインフレを経験した!って言っちゃう、マスゴミ解説者って、何なの?
我々はハイパーインフレを経験した!って言っちゃう、マスゴミ解説者って、何なの?


ハイパーインフレを経験した!って言ってるからな。マスゴミのバカ解説者は。 

どんな時代に生きてたんだか説明して欲しいよな。日本でハイパーインフレを経験したって言うんだよ。

テレ朝の萩谷順とかな。 どんな脳みそしてんのか解明してくれ。

腐った脳みそで、ハイパーインフレの妄想を体験しましたって率直な感想なら、まだ何とか理解できる。
夢で見たんならしょうがないよな。それを報道ベースで垂れ流しておいて、責任はないって立場なんだろw
22名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:55:20.75 ID:04b5zpV/0
宮崎哲弥『>>1みたいな事を書く新聞が必ず出てくるから、
        見かけたら「馬鹿!」と言ってあげましょう』
23名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:55:31.99 ID:KpoVrWrt0
都合よく名目と実質をすり替えて語るなボケ
24名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:55:51.91 ID:5cFbGDKoO
日銀「ウチらの独立性は国民の命より上だっちゃ」
25名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:57:42.07 ID:p5h6vpI50
責任の無い独立機関などいらない子
26名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:58:45.56 ID:XGuneese0
バブル退治して、その後どうなった。
公的資金投入を邪魔してどうなった。
27名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 07:59:24.29 ID:qFMuRja2O
責任なき強大な権限の行使

国の命運を賭ける通貨政策が、 責任なき独立性を維持すると言うのは
二重政府状態を指している事。

同床異夢。
同じ国体で違う夢を見る。

それはそのまま、 日銀のデフレ政策を打ち消す財政支出を繰り返して財政赤字を肥大化させた現在の日本。

厳しいグローバル社会だからこそ、挙国一致の政経体系が必要で、

先進国はみな、それをしてきた中に、 ガラパゴスな独立性で1人負けし続けた日本がある。

日銀法改正は必須。 もうこれ以上、間違った通貨政策で日本人が死んで行くのを見たくない!
28名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:00:38.81 ID:jc90JVLtP
物価を上げるじゃなくて行き過ぎた値下げをやめさせればいいんだよ
29名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:02:03.32 ID:+V8IP3rq0
つか、景気が回復したら普通に2%くらいはインフレになるよな?
これに発狂してる奴って、景気回復をどう定義しているの?
30名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:02:36.62 ID:hIFMohCX0
>>26
アジアの平和につながった
31名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:04:38.57 ID:LQ15UFu1O
>>1
'


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
32名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:05:33.55 ID:t4zA+3fc0
>>バブル期の1980年代後半ですら物価上昇率は「平均1・3%だった」とし、懐疑的な見方を示していた。

その直後1991年 ブラックマンデー
バブルがはじけて・・・
21年たちました。

人件費が上がったせいで
そのころからリストラの嵐
就職難

生きにくい国になった
33名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:09:54.46 ID:VvoL0uck0
物価上昇率
昭和58年(1983年)=1.9%
昭和59年(1984年)=2.3%
昭和60年(1985年)=2.0%
昭和61年(1986年)=0.6%
昭和62年(1987年)=0.1%
----------------------------
昭和63年(1988年)=0.7%
平成元年(1989年)=2.3%
平成2年(1990年)=3.1%
平成3年(1991年)=3.3%
----------------------------
平成4年(1992年)=1.6%
平成5年(1993年)=1.3%
平成6年(1994年)=0.7%
平成7年(1995年)=−0.1%
平成8年(1996年)=0.1%
34名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:10:09.11 ID:aBc5BnhC0
だったら安心してインタゲやれって話だろ
ハイパーインフレとか夢見てんの?
35名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:11:09.33 ID:9JBo5rod0
バブルだから大した努力せずに1.3%てのでもいいけど、
景気悪い今、何もせずじゃまずいんでねーの?
高い目標、最大限の努力、これを否定する連中が
何を求めてるのかは透けてみえてる。
それに、2%目指して1.9%だったらマスゴミがこぞって叩きまくるんだろ?
あいつらは日本人の幸せより、自分の主義主張が通ることの方が重要だからな。
36名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:11:56.38 ID:fnZJpQzK0
独立性をははき違えていないか?
政策遂行上の独立性であって政策決定の独立性ではないと思うんだが。
政府と日銀が真逆の方向性だったら困るだろ。
37名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:12:24.44 ID:qFMuRja2O
とりわけTPP参加となれば、日銀法改正は必須。

関税は撤廃されても、アメリカが貿易で不利になれば、通貨政策を変えて為替レートで不利を補うだろう。

つまり通貨政策が統一化されないTPPは、強い基軸通貨の発行国が仕切るシステムになる。

だからヨーロッパはユーロを作った。
日米が価値観を統一化するなら通貨統合は避けて通れない。
38名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:13:44.98 ID:XOKx+wAmO
>>30
そうやっていつか景気回復するからとインフレ目標を見送って、20年間不況が続いているわけだが?
39〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/22(土) 08:15:12.04 ID:u62jyrGv0
通貨のなんだって??財務省の飼い犬だろ??
40名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:16:12.99 ID:W3Whfa9J0
バブル期の1980年代後半ですら物価上昇率は「平均1.3%だった

つまり、バブルになってもインフレにはならんってことだ。
ハイパーインフレだーとか言ってたやつ涙目だな。
41名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:17:30.04 ID:LQ15UFu1O
>>1
'


従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出された生き恥糞舐めエベンキ売国奴【 アサヒ新聞記者:糞ゲロ丑 】への復讐劇の始まりですよw

朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・中日新聞・西日本新聞・沖縄タイムス・NHK・TBS・寄生虫ナマポ・生き恥棄民在日韓国人
・糞舐めエベンキアサヒ新聞記者丑堕シゲル・【 売国糞豚左翼 】を絶滅させましょう。息の根が止まるまで人格攻撃を激化させましょう。

未だに朝日新聞を購読してる人を【 狂人 】扱いしましょう。


'
42名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:18:36.52 ID:LJH9qWuM0
現在の金融政策は、
景気が悪いときはインフレ率を高めにし
景気が良い時はインフレ率を低めにする
これを名目GDPを安定化させる名目GDPターゲットと言い
金融政策の新しいスタンダードに成りつつある
インフレ率が景気の反映とか思ってるメディアは
経済音痴にも程がある
43名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:19:33.07 ID:EKBNqA+di
緩和しても投資先がないんじゃないの?
消費税で消費が冷え込むのは確実なんだし。
44名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:21:03.12 ID:HJXGdENK0
反日メディアはこぞって日銀の肩を持つね、いかに日銀が反日体質なのかよくわかる
45名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:22:59.96 ID:CthdU1jx0
そりゃ日本経済が回復したら

韓国経済はドボン

朝鮮マスゴミが必死になるわ

財務省は税金上げたいだけ
46名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:23:11.93 ID:LJH9qWuM0
>>43
インフレ期待による通貨安で円での名目利益はあがる。
インフレ期待で将来の名目利益が上がる状況では
内部資金を溜め込むとインフレ税で損をするし
実質金利が下がるから投資はしやすくなる
47名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:24:22.53 ID:FjcZ4LEc0
ちょっとウォン/円チャートを見てくれ
白川が何をやってたか、一目瞭然だろ
http://sep.2chan.net/nov/35/src/1356131495058.jpg
48名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:25:04.87 ID:f/zisckLO
世界中の中央銀行のなかで唯一、独立性の意味を
勘違いしているのが日銀。
49名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:26:20.97 ID:KE6Qq5DT0
独立性と言っても、要は日本経済のために日銀はある
政府の要請にこたえるのは当たり前だ
50名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:26:23.13 ID:FZdJRgrn0
物価上昇率じゃなくてGDPで比較してみろ
日銀がいかに仕事してないかわかる
51名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:26:27.44 ID:VvoL0uck0
バブルはなぜ起こったか
可処分所得の増加
減税効果

どこに起こったか
不動産、金融、証券

以上をふまえない机上の空論は意味がない
52名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:29:24.92 ID:Z4sBa/Iv0
宮崎哲弥さんが朝日のアホ記事を関西テレビニュースアンカーで批判してくれたみたいね。
53名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:29:58.75 ID:/DOfsCarP
だからこそ大胆な量的緩和政策が必要
54名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:30:48.26 ID:nf9E9laj0
民主の時の方が独立性って意味ではエゲツないことしてなかったっけ
55名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:32:59.15 ID:yV9QHWom0
政策を決定する役割は政府にあるんだからやれって言われれば「わかりました」になるよ。

今までは自分達の判断で従前から逸脱しない内容にとどまっていたのは当然のことだ。

ただ買いオペとかで金融機関に資金を供給してもそこで金の流れはストップするのではないかと思う。
まあやるとしたら日銀法改正して刷った金でドルを買うとか地域振興券を貧乏人に直接配布するとかどちらにしても
政府側で賃金の中抜きを規制しないと公共事業増やす意味ないし効果もないだろうな。
56名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:33:48.94 ID:p5h6vpI50
1%でも2%でも言った事を責任持って実行できる能力は有るのかね

絵に描いたヌコなだけだろう

能書き吐く暇があるなら仕事しろ

通貨の番犬て単に通貨増発規制の簡単なお仕事です
57名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:34:24.02 ID:bHoU4wqe0
俺が地獄に一等地確保しといてやるからそこで日銀王国でも何でも作ればいいじゃない。
58名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:34:45.42 ID:qFMuRja2O
武器も使わず戦争もせず、一国を衰退させ国民を虐殺させる方法


それが責任なき独立性付与の中央銀行を作って、国家政策と真逆な通貨政策をする事だと日銀が世界中に教えている。
59名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:34:55.03 ID:Ylyp0cep0
痛禍の蛮人 日銀
60名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:35:35.93 ID:vshhFbFj0
80年後半が平均1.3%? やるねえ、やるねえw
80年代の平均は2.5%くらいだろ。それを隠して
都合のいいところだけを言う。
プラザ合意のおかげというか、せいというか、
86年はむしろマイナス、87、88年も低かっただけだ。89年には回復した。
ちなみに、経済成長率も86年は低かった。こちらは87年に回復した。
それは、大規模な金融緩和のおかげだけどな。
61名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:36:56.44 ID:Uc5B2wO+O
>>1
じゃあ、消費増税なんか必要ないじゃん
 
と思うスレタイですなあ
安倍叩きと、財務省の言いなりと、経済無知と、
ごちゃごちゃになった記事ですなあ
62名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:37:13.20 ID:DSVeZrRh0
デフレ放置しろというのかよ
日銀の嫌がらせでどれ程人が苦しんでいるのか
63名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:38:25.20 ID:6KwximoZ0
>>1
一章第四条を1万回読み直せ
64名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:41:05.02 ID:DtbCLNCW0
>バブル期の1980年代後半ですら物価上昇率は「平均1・3%だった」

まぁこれは結構説得力あるな
2%のインフレは結構な上昇率

「インフレ1%の差なんて意味ない!」とか言うのはアホの青山くらい
65名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:41:09.97 ID:1+5chQiX0
失われた10年とか20年と言いながらバブル期は〜と言ってる時点でダメダメだろうに・・
今までの考え方では、この不景気と言われるバブル崩壊後の状況打開できないのは明白で、
その環境打破に掲げてるのが2%のインタゲであって何が問題なんだか・・
66名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:41:16.61 ID:2NXhDupW0
「政治の圧力に屈した」さっそく来ましたね

それでは・・・バカ!
67名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:42:08.65 ID:cvp2sGU70
通貨の番人が白川ではなあ。

総理ですら国会で罷免でき、最高裁裁判官ですら国民審査があるのに、
なぜ、日銀だけ特別扱いなんだ?
68名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:42:25.58 ID:/aXppzxMO
言っておくが日銀職員はただの公務員だぞ
こいつらの根底にあるのは怠けだ日本経済の番人なんて意識は微塵もない。
実体験を言うと、民間と日銀どちらも仕事で取引したが、
訳の分からない日銀の内部規則でやれ書類は一日前に持って来いだの
紙媒体のほかに電磁媒体でも書類寄越せだの
決済がクソ遅くて苦情が殺到したわでとにかく使い勝手が悪かった。
普通の支払い業務は民間銀行の方が圧倒的に精度と速度が良い。
69名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:43:35.11 ID:/t38Qo1RO
丑は朝日新聞と同じくらいのトンデモ反日になってきたな
世論誘導の仕方がそっくりだ
70名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:43:41.24 ID:0fYalghz0
世界のインタゲやってる国々に謝れ
71名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:44:20.15 ID:cvp2sGU70
最初は2%でいい。加熱したら1%に落とせばいい。
今はバブル期ではなく、どん底だからこそ2%にすべきという発想はないのだろうか?
72名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:46:28.70 ID:1+5chQiX0
>>70
まさに日本のインタゲは悪いインタゲで、
他国のインタゲは正しい経済のインタゲと言ってるようなもんだな。

本当に特亜に仕切られてるクズの所業にしかい思えない。
73名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:48:11.75 ID:ZDkRg894O
不景気で喘いでる日本でバブル批判w
馬鹿の極みだな
74名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:48:25.26 ID:sFrDjWW70
政府と強調することすら拒否して完全な独立を求めるんだったら、最高裁の判事みたいに
国民投票で罷免できるようにしないとおかしい。
それが担保されていなかったら独裁政治と同じじゃないか。
75名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:48:44.28 ID:1AjQH4pHi
>>1
「独立性」なんて盲信すんなよ

「政治」「経済」と分離して考える事自体おかしい
経済は政治の根幹を成す物で経済管理こそが政治の本分だろ
「政経不可分」これが正しい認識
76名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:49:39.10 ID:gODoVb+x0
宮崎のてっちゃんが独立性うんぬん言ってる新聞見たら、
紙面に向かってバカって言えって言ってた
77名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:50:24.54 ID:LJH9qWuM0
バブルだったから、日銀が引き締めて
低いインフレ率になった、というのが当時の実態
インフレ率の操作は中央銀行が景気を安定化する手段で
好景気だから高いインフレになる訳ではない
78名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:53:27.16 ID:fIeTgPy80
今日も全開で社是ってんなよ!
79名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:56:48.88 ID:Gv9DdmpPO
制度上、行政は選挙によって民意を反映させる事ができるが、
日銀は民意とは無関係だ。

日銀が行政から完全に独立するなら、
それは民主主義から完全に逸脱するという事。
通貨を通して国民の「上」に立つ存在を許すという事。
80名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:57:34.74 ID:Y6zjBp3L0
政府と協調できない独立性なんていらんよ
81名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:03:52.36 ID:m0a7JXQJO
大した知識も無いのに好きな事言って責任取らないお前らに批判する権利はありません
82名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:04:10.31 ID:cO7oTGWMO
前回安倍内閣が指名した最高裁裁判官2人は任期3年で死亡。
白川びびってるな。
83名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:04:50.47 ID:gVlyjsxc0
80年代は別に独立してないし
84名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:05:23.21 ID:vQdd0OhcO
日本円が安くなるとチョンがこまるからね
85名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:06:27.46 ID:TDQNatmv0
バブルを一気に崩壊させた
平成の鬼平とかいう総裁もいたし
難しいもんやね
86名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:09:12.73 ID:YD3ig/5b0
500円の二郎ラーメンが
来年510円
再来年520円
次の年530円
別に納得できるやん

問題は給料がそうなるかどうかだ
すべて収益増分は株主配当に回されるのが資本主義
87(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/12/22(土) 09:10:14.34 ID:BYQc6bqo0
日銀総裁や副総裁には功罪をはっきりさせるべき
成功したら報酬額を上げ、失敗したら逮捕や財産没収
白川みたいなのは死刑でいい
88名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:12:29.27 ID:KCKRVn4+0
みんなで金回して日本を盛り上げていこうとゆー気がまるでない
ただただ己の財産の目減りを恐れる連中が増えすぎたwww
89名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:12:59.96 ID:JrsV9ffk0
今の目標が+1%で実質−3.5%なのに、2%目標にしてその通りにいくとおもってるのw
90名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:14:02.38 ID:QXYUAMcJ0
ほとんどの国がインフレ目標2−3パーだは
91名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:16:15.29 ID:bIszSuYo0
平成の鬼平もそうだけど戦後の日銀総裁って東大法学部出身が多かったんだよな
学校で経済学勉強したこと無くて日銀入行後はじめて日銀理論学んだ人たち
そんな時代遅れな組織が機能するわけはないわな
BOEはカナダ人を総裁にしたしBOJも有能な外国人を総裁にスカウトしたらいい
92名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:16:31.00 ID:6aCuGO1t0
>>86
日本の主要企業も外国人持ち株比率が相当高くなってきているみたいね。
93名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:16:53.52 ID:M9LI4dtu0
日銀が、物価よ上がれ、と言ったら上がると思っている馬鹿ばかり。
物価を上げるために金を刷れと言うが、金を刷ることはできても流通額を増やすことは日銀はできない。
量的緩和は意味がない政策。

どうやって物価を上げろというのか?
目標を言うならいくらでも言えるが。
94名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:17:05.44 ID:LWV+sHnq0
>1
地方紙の下らない論説でスレッド建てるなよ
95名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:17:57.27 ID:D8YlAXzp0
バカッと言ってOK?

宮崎哲弥
「日本の日銀法は一般に独立性が強いと言われてるんですが、その今の現行法の範囲の中でも、全く独立性に反するようなことはないですから、もし
明日の新聞でそういうことが書いてあって、政治の不当な介入に日銀が折れたというようなことが書いてあったら、バカッ! と言ってやるべきです」
96名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:19:30.32 ID:bIszSuYo0
インタゲ・量的緩和は意味あるよ
失敗したのは世界でも日銀位だw
ほとんどの中銀がターゲットレンジにきちんと収めている
97名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:20:50.11 ID:/wxa9hF80
71 :名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 08:44:20.15 ID:cvp2sGU70
最初は2%でいい。加熱したら1%に落とせばいい。
今はバブル期ではなく、どん底だからこそ2%にすべきという発想はないのだろうか?

財政改善のためにも、インフレ率を2%以下に下げることなんかありえない。
2%は最低だろ。
どんどん需要を作らないといけないからね。
4%以上を数年続けて、2%に抑えるってありえる選択肢だけど。
98名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:21:52.93 ID:LJH9qWuM0
>>85
まさに80年代後半のインフレ率が低いのは
鬼平とか呼ばれた三重野康日銀総裁が
不動産価格を抑えるために金融を引き締めるというバカな事をしたから。
一部の資産インフレなんて大蔵省の税政策に任せて
金融と平均物価の安定化だけしてれば良かったのに
いらん事をして経済全体を悪化させた
99名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:22:34.06 ID:faz0XMKY0
>>1
ここまでのレスを読むと、ホトンドがチョンの工作員だな。

ま、今や、売国安倍が確定してるので、今さら安倍の掲げる「円安・インフレ」政策をマに受けるアホも少ないだろう。
日銀の独立の必要性は歴史の教訓から、国際社会の常識となってる (これを理解できないのは、多分、中国と韓国ぐらいだろう)

現在の日本で、唯一、日本の国体を維持するために身を頑張ってるのは、白川ぐらいだろう。
100名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:22:43.47 ID:GO62cSvQ0
以前は、日銀はボーナス10か月分だったけど、
この無能な日銀は、今もそうなのかな?
101名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:22:58.81 ID:/wxa9hF80
>インタゲ・量的緩和は意味あるよ
失敗したのは世界でも日銀位だw

日銀は成功している。
この20年、インフレ率マイナス1%〜0%のマイルドなデフレをほぼ維持している。
102名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:23:40.43 ID:IXlDY9mU0
クソ丑オナニースレ
103名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:24:56.62 ID:bIszSuYo0
>>101
ああ、その点では成功だな確かにw
デフレ困る、まずいって言いながらコントロールしてるねw
104名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:25:13.20 ID:WYtgU8Nf0
まあ食料やエネルギーの物価はずっと上がってるんですけどね。
105名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:25:26.41 ID:XFmFfLWv0
物価のブレーキ要因は山ほどある
アクセルを踏むにためらうことはない
106名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:26:20.70 ID:LJH9qWuM0
>>93
信用緩和や外債購入もあるが
基本は期待に働きかけることだろ
とりあえず引き締めをしない期限や目標の確約
これまでの早期引き締めが失敗だった事を謝罪し白川が辞任するのも
市場にポジティブなインフレ期待を作るだろうな
107名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:28:14.67 ID:faz0XMKY0
>>103
何だ、このアホは? チョンのカスタレ工作員か。
108名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:28:57.38 ID:jZrwFPCIO
今はデフレ期だってことを理解してないバカw

インフレ対策とデフレ対策は正反対だろwwww

社会人として終わっとる。ニートか主婦が書いた記事か?
109名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:29:17.18 ID:XFmFfLWv0
日銀が日本のために仕事をしてくれればいいだけ
そうしたら日銀法改正なんかいらない
110名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:29:45.13 ID:bIszSuYo0
速水の時も福井の時も引き締め早すぎたな。しかも誰も判断ミスと総括していない
俺の記憶では、白川は三重野のことを「当時としては精一杯よくやられた」と評していた
三重野なんて大失敗だろう、俺は同じ間違いをしない位の事を言う人間が総裁にならんとな。。。
111名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:30:34.46 ID:faz0XMKY0
>>109
オマエのようなノータリンが、日銀の仕事振りを評価せんでいい。
112名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:30:46.93 ID:gYjVkj7l0
アベシはかならずこいつを処断する
113名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:31:44.73 ID:WY84NZL/0
>>1
おまえばかか?バブル期の物価水準と原罪の物価水準はおお違いだわ。
白川はよやめさせろ。
114名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:34:28.75 ID:XFmFfLWv0
>>111
2か月前まで金融緩和のきの字も思い浮かべてなかった素人が何を言ってる
反自民ありきでめちゃくちゃ言ってるから軒並み信を失ってこのざまなんだろうが
少しは反省しろ
115名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:36:33.02 ID:DtCzYNle0
>>1
もうすでに結果は出てるんだけど?
民主と日銀の政策で今の惨状だよね?
方針転換するしかないよね?
116名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:37:14.31 ID:YD3ig/5b0
>>101
公務員やみなし公務員が国民のために
命を投げ出すことなんかしない
デフレで一番得するのは彼ら彼女ら
景況に関係なく減り続ける税収にも
おかまいなく
ただでさえ厚い
待遇は右肩上がり
しかもデフレで資産価値も
上昇、悠々自適の老後も確保
海外旅行も強い円で
バックパッカー尻目に
ゴージャス旅行
民間のために汗流すことなんかしない
117名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:37:28.21 ID:lPTJb24R0
>>1
日銀の独立性を勘違いしている
118名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:37:45.69 ID:XFmFfLWv0
今度の選挙は民主党が負けた?第3極が勝てなかった?
それは違う、争点設定に失敗したマスコミが惨敗した選挙だ
マスコミは全く反省するそぶりもなくまた同じことやってる
敗北の総括がなければ今度は致命的な事態になるのに

何社か潰されないと変われないのか
119名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:40:02.70 ID:f/zisckLO
見てるだけから、目標にしてみただけへ。

日銀にとっては大きな一歩。
120名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:42:37.15 ID:lzaxZCuS0
日銀は1%の成長を目標にして意図的に-1%成長にしてるんでしょ?
キチンとコントロールしてるんだよね。

円高至上主義で国民が死んでも構わないんだろうね。
121名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:43:36.26 ID:Ao5CoIjEO
インフレにしたら金利上昇を通じて国債利払い増えるんだけど。
日本の債務残高知ってる訳?
インフレが賃金上昇に結びつかなければ実質増税なの知ってる?
デフレで増税の方がはるかに負担が少なくすむし借金も増えないんだけど。
お前らマゾなの?
122名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:44:30.70 ID:shtXupAI0
こんだけデフレが続いた後で
少し高めのインフレターゲットはあたりまえじゃないのか?
123名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:44:44.00 ID:1fGTFZhJ0
独立性の確保っていうのは、

 【一定の持続的な経済成長が達成されており】
  非自発的失業者の救済よりも、物価上昇が問題となる局面において、
  (選挙等で歳出圧力が強い)政府の支出拡大をを抑えるよう、
  (多少景気が後退しても)金融引き締めを行う。

のであって、冷戦終結後、旧東欧諸国に生産拠点が移転して内国経済が停滞している中、
自国経済への悪影響を考慮しない中央銀行は、先進国にない。

ちょっとは勉強しろ。伝統ある新聞なのになさけないぞ。
124名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:45:14.89 ID:FZ5lrlIC0
この「平均」という言葉からわかる通り1986〜1988の0.6%近辺を含めてのインフレ率だから笑えるわ

1985年は2%
1989年は2.2%
1990年には3%

数字を限定してそこをバブル期だと規定してごまかしてだましてるような官僚話法
125名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:45:37.20 ID:hfFoWd+80
高知新聞と丑のコラボ
126名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:45:39.32 ID:Fikf0mzP0
宮崎「バカ!」
127名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:46:17.95 ID:HZ7fBtgfP
プラザ合意後の超円高で輸出ができず、
国内需要に対して生産力が過剰だったため
インフレ率が低下している。

年 インフレ率 USドル/円
1980 7.81  226
1981 4.91  220
1982 2.72  249
1983 1.87  237
1984 2.29  237
1985 2.04  238
1986 0.60  168
1987 0.14  144
1988 0.67  128
1989 2.28  137

投資先を失った資金の回避先が
土地と株に向かったためバブルを招くことになった。

したがって、インフレ率を2〜3%に保ち、資金を通常の経済活動に
向かわせ、バブルを発生させないというのが正しい方法。
(最も良いのは通貨を安定させながら、国内需要を増大させてインフレ率を維持することだが、、)

記事ではバブル期のインフレ率が良いという前提があるけどとんでもない嘘。
128名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:46:36.07 ID:Ao5CoIjEO
お前ら馬鹿だね〜
他国と日本じゃ状況全く違うのにお笑いだわ
何をやっても生活レベルの向上は無理
129名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:47:14.27 ID:k8DO1c/F0
>>110
三重野が大失敗って、三重野が行き過ぎたバブルを警戒して金利引き上げようとしたら、
政治家が今みたいに日銀に圧力かけて、引き締めを遅らせさせたためだろ。

日銀の独立性を保てず、政治家に屈してしまったと言う意味で大失敗だな。
そして、いまもあべ、そしておまいらが
にわかのインチキ経済理論を振りかざして日銀に圧力をかけて、また失敗しようとしているわけだ。

まぁ、バカは同じ失敗を繰り返すからしかたながい。
130名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:47:16.87 ID:vCz37Aw4O
バブルはよかったか?近距離タクシーすら拾えないんだぞ。
131名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:48:25.33 ID:N8rCNs1K0
経済がうまくいかなくなると、札を刷ればなんでもうまくいくという奴らが現れます。
そういう馬鹿にブレーキをかけるために中央銀行は独立しています
132名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:48:50.87 ID:3EIqbDsG0
アメリカの目標が2%なんだから
日本の目標が1%なら永遠に円高進行だってことだろ
日本が2%にする根拠はアメリカの政策
133名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:54:19.73 ID:FZ5lrlIC0
>>129,131
御用一般人ってホントにいるんだな
134名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 09:55:44.57 ID:sdfR7/Ly0
>>133
御用一般人って誰特よw
135名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:12:47.46 ID:Ydj9AhJBP
お金刷って、国民一人当たり10万くらい配れば
(2013しか使えない券みたいにして)
インフレにもなるし円安にもなると思うけどな
なぜしない
136名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:17:20.08 ID:9b6pXOEK0
>>1
はぁ?
1%目標で結果0%だったから、2%目標で結果1%と見込んでの数字なんだけど…。
137名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:28:15.03 ID:ElocmT/a0
>>通貨の番人の生命線、独立性を堅持してこそ

通過の番人だって言うなら、国家国民のための通貨政策を必死になってやれって。
それが出来ていないから問題なんだろ。
もっとも、民主政権が出来る直前の国会同意に民主が徹底して反対し、白川氏を推したんじゃないか!
それに郵政の斉藤社長もそうだ。
あの時は金融相だった亀井静香が小沢の腰巾着だった斉藤を押し込んだわけだ。
あの時、亀井は小沢に「上手いことやっただろ」って自慢げに報告していたっけ。
その斉藤社長、民主党が惨敗した途端に社長職を放り出して「勇退」だ?
自民党の吊るし上げを恐れたのは間違いない。
138名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:31:20.97 ID:YQfZlHgK0
バブル期でもそれなら
大丈夫じゃないか
どんどん金融緩和しろや
139名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:33:50.23 ID:+LWPpdtt0
太りすぎがよくないからって、栄養失調寸前で痩せすぎた人に
もりもり食べるとメタボになるよ!

って言ってるのと一緒じゃん。
140名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:43:47.87 ID:Y6zjBp3L0
>>1
普通の中央銀行は通貨と最大雇用が義務
つまりデフレ放置は中央銀行の怠慢以外何者でもない
141名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:46:14.47 ID:T9RWAIyO0
1980年代、1990年代のCMみればわかる。
ソニーのビデオカメラ15万円!
ビデオ7万円!

定価をCMで確認できるんだけど
いまやこれがスマホ一台で何でもできちゃうんだから
スマホ50万円!とかするしかないよね・・・
142名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:46:44.75 ID:pK72mS0x0
>>139
その例えはちょっと違うんだがなぁ・・・
通貨の価値が決定的に毀損する可能性と言うのはとうてい無視できんよ
143名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:49:30.94 ID:LD1UXc8uO
>>1
> バブル期の1980年代後半ですら物価上昇率は「平均1・3%だった」とし、懐疑的な見方を示していた。

そもそもが「物価」を計る、そのものの基準選定が無茶苦茶なだけだろ。

馬鹿でも解るが、間違いなく食料品は上がってるし、医療も上がってる。
もちろん税金も上がってるわ。
下がってる税金は不動産税くらいじゃないか?(笑)
144名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:49:48.57 ID:pK72mS0x0
例えるのなら、体温が下がっている人に対し
とにかく体温を上げなくちゃならんと
いろんな薬飲ませたりして無理やり体温を上げるようなもの
その結果高熱を出すこともあるだろうし、根本的な部分は何も変わってないので返って体調は悪化すると思う
145名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:50:22.21 ID:k8DO1c/F0
>>140
雇用は日銀の義務じゃねーだろ。
そりゃ政府の義務だ。いっておくが日本はアメリカじゃないからね。
146名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:50:49.55 ID:Xe4l3GwE0
独立性の堅持のためなら
国民にどんな不利益を与えても構わないのが日銀総裁?
存在の意味事態わかんねーわ
147名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:52:15.60 ID:zt9upQWb0
バブル期の金融政策で注目すべき事はバブルばかりに注目して実際のインフレ率を無視した金利設定でその後の氷河期時代を招いた事。
学ぶ事は実質金利をまず先に考えた政策をすべきだったという事で独立性を徹底的に高くすべきと言う事ではない。
平成の鬼平とか馬鹿じゃねーのクラス。
ほんとデータを漁らないでよく経済の記事が書けるね。
148名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:52:26.87 ID:APUysuXT0
日銀の独立=親中派政治家、橋本+竹下が仕込んだ大蔵省解体→大中華建設のため
149名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:54:09.02 ID:APUysuXT0
日銀の独立という言葉や概念そのものが気が狂ってるんだよ
150名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 10:55:09.92 ID:zt9upQWb0
つーか局地的な資産インフレによるバブルの対処は規制で対処すべきであって中央銀行が振り回されることじゃない。
151名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:03:26.12 ID:x5mB1S1S0
>>131
経済音痴w 説明要るか?
152名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:05:01.78 ID:ElocmT/a0
この行動については石破氏が「最大の株主の意見は聞かなくていいのか?」と不快感をあらわにしていたな。
これに対して民主党の細野だったか、安住だったかが「一企業の人事に関わる必要はない」なんて
暴言を吐いてたな。あれこそ、政治家に任用された雇われ社長だったんだから、
政治家による失敗の追及を受けねばならない。「辞任=勇退」なんて格好いいレッテルは許されない。
就任した直後の5月には小包配送の新システムを十分な検証なしに一番配送業務が込み合う時期にやるなんて
正気の沙汰ではない。おそらく、亀井や小沢に良い顔したかったという側面と
小沢民主党の政治得点を稼ごうとした側面があったんだろうが、財務省出身はこの程度ってこと。
データを見てああだ、こうだと言っていれば良かった立場から、現場の錯綜する現実に立ち向かう立場に
なったことが全く、理解できていないんだ。
しっかり、大失敗して配送業務を大混乱させ、配送遅れから相当な金を浪費したはずだ。
石破氏にはこの辺もしっかり、解明してもらいたいものだ。
153〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/22(土) 11:07:33.72 ID:u62jyrGv0
・おしりの場合

肛門 「誰だ!」
うんこ「おならです。」
肛門 「よし。通れ!」


・日銀の場合

白川 「だれですか?」
ハゲタカ「ウンコだ。」
白川 「どうぞ。」
154名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:11:22.01 ID:bSFl+2CR0
いいから雇用に責任持たせろよ
155名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:11:32.77 ID:JLvy3lLl0
独立性ってのは政府の意向の逆を張るってことじゃねーぞ
156名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:15:04.35 ID:E1H+2ibK0
>>1
バブル前にデフレなんて一度もなかった、ずっとインフレだよ。
現在のデフレ・スパイラルのお陰で、マイナススタートなのに何を言ってるんだ?
やっぱり、丑w馬鹿なこと言ってるよw
157名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:15:14.41 ID:cZc1K5+30
ってことはスーパーバブルが来るのか
株買っておこう
158名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:19:16.51 ID:0HGUQ73G0
バブルのときは円高だったし
牛肉オレンジ問題とかで輸入品がどっさりやってきて物価は安かったんだよな

土地と株の値段だけが異常に高騰してた・・・
159名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 11:48:10.39 ID:ogQ23E0/0
反知性・反権力とか学生を馬鹿にするための煽りじゃん。
それに乗った連中の頭の悪さ見てみろ。
存在価値すらない。
160名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 12:13:49.21 ID:5xiSixMA0
物価が緩やかに上り続けている最中のときの1.3%と
急降下してる時の2.0%を一緒にするのがな
161名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 13:29:04.63 ID:hg+E85tt0
ブン屋ごときが知った風な口をきくんじゃねえよ
オレは金融緩和には反対だがな、一方で財政規律を唱えながら、今度は金融で規律を
唱え、その上で景気がどうこうと言うような奴は大嫌いなんだ
何も分かってないなら黙ってろ
162名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 13:46:47.72 ID:bUsbsOeQ0
世界の経済はグローバル経済などといわれ、国益を考えず一企業である大企業が
やりたい放題の世界である。国内の労働市場の空洞化や競争力という名目で少し
でも安い労働力を求め、労働賃金の低下を求め日本経済の破壊がはなはだしい。
このような社会は決して成長できずどんどん衰退していくしかない。失業者は
増え自殺者は増え夢のもてない社会になるだけだ。生きていく価値のない社会
だ。これがデフレ社会だろう。こんな社会はいやだ。経済を成長させ夢の持て
る社会にしたいというのが今回の衆議院選の結果だ。そのためには日銀と政府
が協力して日本経済の再興を図るのは当然だ。それを妨げるのは売国奴である。
今のままでの日本の円高デフレ経済は韓国や中国の利益を日本が保証してやっ
てるようなものだ。いい加減に目を覚まそう。
163名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:00:32.58 ID:QkjcywC30
昔の統帥権干犯と同じだな
言葉が一人歩きして自分らが神聖にして犯すべからずの存在だと勘違いしている
中央銀行の独立性ww
164名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:05:23.53 ID:11kYtY3T0
60年代、70年代は?
165名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:06:53.08 ID:GDGJuWjH0
てめえの財産を必死で守ってるブサヨが笑える
166名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:43:34.39 ID:QqCYQU8d0
>>127
実に正しい分析。プラザ合意による猛烈な円高が起こっていたことを無視して
ドヤ顔で「バブル期も物価は上がってなかった!」なんて言ってもね。
167名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:45:25.43 ID:UrF3mmzl0
インフレ率上げるには紙幣を大量に印刷するしかないね。
1000兆円の借金返せないから、1000兆円の価値を下げようってことだろ
金持ちは蓄えが減る程度だけど、庶民は地獄に陥るよ
物価が20%上がっても庶民の現金収入が10%しか上がらないとすぐに飢餓状態に陥る
庶民の貯金100万円もすぐに半分ぐらいの価値に下がって何も買えなくなる。
金持ちと庶民の蓄え削って国・自治体の借金1000兆円と相殺するってことになる。
168名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:51:45.34 ID:U3rFfKFh0
ハイパーバカがきたw
169名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 14:55:08.12 ID:esRNdDWx0
>>167
心配せんでも、財金併用で物価以上に給料上がるよ。
170名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 15:19:32.21 ID:nJ9dcjif0
インフレコストに対する見方が経済学者と一般の人々で異なる理由
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100621/why_do_economists_and_ordinary_people_differ_on_the_costs_of_inflation

 一般の人々はインフレを生活水準を低下させるものとして忌み嫌うが、経済学の理論によればインフレのコストは僅かなものに過ぎない。
というのは、名目所得は予想インフレに連動するので、インフレのコストは、金利の付かない現金を保有することによる機会コストに留まるからである。
実証分析によれば、そのコストは、年率10%のインフレで消費の0.1〜0.8%程度である。

 この経済学者と一般の人々のインフレに対する受け止め方の差としては、2つの要因が挙げられる。

 一つは、Wen自身の研究が指摘したもので、通常の経済学のインフレコストの測定では、現金の保険(バッファ)としての機能を無視している、というものである。
それを考慮すると、年率10%のインフレのコストは消費(所得)の8〜12%に達する。

 二つ目は、一般の人々がインフレのコストと裏腹の恩恵を認識しないことにある。
シラーは、一般の人々はインフレが購買力を損なうことを認識する一方、名目所得を引き上げることを認識していない、と指摘した。
また、政府の財政赤字がインフレの原因の場合、その政府支出による恩恵は見過ごされがちである。
この時、人々は、所得税を嫌うのとまったく同様に「インフレ税」を忌避しているわけだ。
171名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 15:39:23.91 ID:6DdEsGzvO
3年間も様子を見て何もわからない人が日銀総裁って言う異常性
172名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 15:42:27.58 ID:OoPuoj5K0
>>1
プラザ合意からしばらくは円高不況で低インフレ率だったことは常識だろ。
そこを加えて「バブル期でも平均1.3」と言うのは悪質だな。
173名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 16:29:30.51 ID:pN/mqppd0
日銀を独立させて放置してたら経済がメチャクチャになって民主が大敗しただろが
174名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 16:31:48.52 ID:evZyevwb0
仕事しないことを堅持っていうのか
勉強になるなぁ
175名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 18:23:39.97 ID:IiXCL/fY0
つまりバブル期の水準でも
ラーメン1000円とかガソリン300円は
有り得ないってことだろ
176名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 19:05:17.79 ID:UrF3mmzl0
企業の利益が増えないと名目賃金は上がらない
また企業の利益が増えてもインフレ率と同率の賃金上昇があるとは限らない
なぜなら賃金は企業が決めるから
インフレ率と賃金インフレは一致するとは限らない
庶民の貯金100万円の価値が半分になれば日々の生活に影響がでる
金持ちの貯金10億円の価値が半分になっても日々の生活に影響は無い
177名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 19:11:48.70 ID:l10ZRVhdO
2%と言っても日銀は目標下回りの常習犯だから1%前後だろうと思う。
178名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 19:49:28.41 ID:VzvxXOYj0
はい、物価上昇率の推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
バブル期の上昇率は3%超えてたつうのw
179名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 19:51:41.59 ID:SnLozZMh0
バブル期で問題視されたのは一般物価じゃなく資産価格の上昇だから
180名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 19:54:34.13 ID:VzvxXOYj0
「1980年後半は1.3%だった」って、85,86年のプラザ合意不況含めてるじゃねえかw
その不況から脱却するための目標だろうがw
181名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:08:57.11 ID:8mPa7Bqd0
まずは無能(確信犯?)白川を粛清しろ。

話はそれからだ。
182名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:30:02.61 ID:qFMuRja2O
責任なき独立性付与なんか、
民主主義なき国家と同じで、過ちを修正する機能を持たない欠陥システムだ。
それを日本銀行が、 失われた20年で世界中に証明した。
183名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:31:06.05 ID:pymI0cVs0
安倍は経済オンチだから、バランスとるために白川続投してほしいね。
184名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 20:37:37.82 ID:qFMuRja2O
責任なき強大な権限の行使

国の命運を賭ける通貨政策が、責任なき独立性を維持すると言うのは、二重政府状態を指している。

同床異夢。
同じ国体で違う夢を見る。

それはそのまま、 日銀のデフレ政策を打ち消す財政支出を繰り返して財政赤字を肥大化させた現在の日本。

厳しいグローバル社会だからこそ、挙国一致の政経体系が必要で、

先進国はみな、それをしてきた中に、 ガラパゴスな独立性で1人負けし続けた日本がある。

日銀法改正は必須。 もうこれ以上、間違った通貨政策で日本人が死んで行くのを見たくない!
185名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:49:33.18 ID:svfKyl8q0
なんでも高かったよ
186名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 21:57:26.00 ID:mc9KxhHO0
>>169
物価以上に給料が上がっちゃったらダメだろ。
1人1人の給料は据え置きで、失業率が下がらなきゃ。
187名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:03:39.90 ID:fXR1j8OFO
80年代後半ってバブル崩壊に向かってた時期じゃないの?
消費者が崩壊に気付いた時期と実際の崩壊をごっちゃにしてね?
188名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:10:23.59 ID:UrF3mmzl0
皇族が没落して消えていった原因にインフレがある
西武の皇族の資産取得の方法調べてみたらわかる
インフレ誘導の理由の一つは1000兆円の借金返済の軽減だ
189名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:18:56.71 ID:FkD343N3O
大したインフレ率でもないのに公定歩合6%を意地になって一年近くも続け、大不況にした日銀三重野は白川以上の悪魔
190名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:22:58.26 ID:iPoanZ2q0
まぁ、金利上昇リスクに怯えまくってる日銀にはまかせられんわな。
どんだけ企業苦しめてるかわかってないんだろな
191名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:37:10.13 ID:6ZVfjIqdO
しかし失政をおかし続けた自民党にそれが出来るとは到底思えない、このまま滅んでいくのが妥当な気がするよ。
192名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:39:37.81 ID:8bjSTBZ80
>>189
不況というか、バブル崩壊のきっかけは、総量規制の大蔵省  そんなもん周知の事実
193名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:46:20.14 ID:k/Xzn82l0
難しくはない、資本的に優位な者の資産を守り続けることを、
中央銀行の独立性と、言葉を濁しているだけだ…
バランスシートの拡大は、圧倒的な富への課税を怠っている証拠である。 
基本的人権という概念が重視されつつある現代では、
武力や身分で大多数を抑えることは不可能だ… 
それに取って代わるのが「資本力」である。
 世界の現状は、資本=マネーによる大衆統治で運用されていると見る方が妥当である。 
 FRBをはじめとする銀行は、それを正当化したいだけである… だから、安倍やケネディなど、
 通貨システムに政府が関与することを拒み、時には、首長を抹殺する… 
アメリカは過去に4人の大統領が在職中に暗殺、不審死を遂げた、彼らの共通点は、通貨の発行権を
政府=民意に取り戻そうとしたことである。
 FRB〜いや、金融資本をもとにする権力者は、もう世界各国の大衆を騙し続けることはできない…
194名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 22:55:29.94 ID:DsQT774r0
バブルは急激な円高が原因だったし
インフレ率が低いのは当たり前。
195名無しさん@13周年:2012/12/22(土) 23:38:18.53 ID:nJ9dcjif0
>>192
総量規制の一年前に日銀が窓口規制を勝手に非公式にやってる
196名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:10:36.55 ID:8cJALKFP0
高知新聞って左翼系だったのか
197名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:14:09.78 ID:liTdljcqO
>>1を読んでも「白川を即座に馘にせよ」としか考えられない俺はおかしいのかな?w
198名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 16:26:27.60 ID:fAEia1Oi0
政治家なんか芸能人と同じなのに芸能人信じて官僚が間違ってるという風潮になったら日本を捨てて移民する時だよ
199名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 22:52:06.82 ID:I4y9k8+O0
>>196
特にこれとか、気持ち悪い記事出してるよ・・・・
シナの毎日とかと並んで、ネタになってる地方新聞です

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345435002/
200名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:17:24.80 ID:qtXj8dpU0
日銀が政府のコントロール化に入ってたら、日本は終わってたぞ
それは政党というのは党利党略に流されるもの
自民党や民主党が失敗したように、日銀も共倒れてたら大変なのだ
201名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:22:30.81 ID:fTb0o/HM0
独立性の一人歩きがヤバい
202名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:22:45.36 ID:IrVArLoS0
お前らwwwwwwwwwwwwwwwwww

バブル期の物価上昇率はすごかったぞw
マスゴミの嘘に騙されんなよwww

ハナタレの高校生が当たり前のように数万円のDCブランド着てたからなw

俺の知ってる中で友達の女の子が100万円の服着てたw

格差格差って騒いでるけど、あの時代ほどエグイ格差はなかったね。

俺みたいに私服すら持ってない年中学ランの学生がどれだけ辛い思いをしたことか。

未だにあの時代に踊った連中をぶっ殺してやりてえくらい恨んでるからな。

そういえばタバコも洋モクなら1箱1000円代もあったよなw
203名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:29:08.92 ID:qtXj8dpU0
物価だけ上がって、10年後にはニートネラーの死骸の山
自民党は「自助」だそうですから
所得が増える予定がありますか?頑張ってくださいね
204名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:41:46.25 ID:OiBZdyzM0
そういう行政をやれば、参院選までもたないでしょう…w

 今の情報化された社会での政治は、3ヵ月〜半年で、先行きがすぐわかりますから〜w
205名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 01:45:54.06 ID:t/8v6aUY0
富の再配分機能が失われてるから無意味
カネ持ちや法人税を以前の税率に戻せ。
206名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:05:32.47 ID:ZOo00Wxq0
バーナンキ講演「中央銀行の独立性,透明性,説明責任」:「透明性と説明責任」部分 http://d.hatena.ne.jp/Hicksian/20100526#p1
>中央銀行の独立性は重要ではあるが、先にも触れたように、中央銀行の独立性は無条件で認められるものではない。
>民主主義の原則は、政府の代理人(agent)という立場に置かれている中央銀行に対して以下のことを要求する。
>つまり、中央銀行は、政府によって課された目標を追求する過程において説明責任を果たさねばならず、国民や政治家(選挙を通じて選ばれた国民の代表)の声に敏感であらねばならず、
>政策決定プロセスの透明性を確保しなければならない。
>特に金融政策決定プロセスにおける透明性は、中央銀行の説明責任の一層の向上に役立つだけではなく、金融政策の有効性を高めることにもつながる。
>将来的な政策方針や中央銀行のあり得る反応(様々な経済状況に対して中央銀行が政策的にどのような反応を見せるか)に関して透明性が高まることになれば、政策にまつわる不確実性が低減することになり、
>また、家計や企業が中央銀行の行動を予測しやすくなることで、金融政策が長期金利に及ぼす影響力が高まることになるからである。
>そして、透明性の向上と(それに伴う)不確実性の低減とは、経済成長やインフレーションに対する中央銀行の影響力を高めることになるだろう。
207名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:13:21.44 ID:8b4UjCLd0
>>129
世の中にはこのような嘘つきがいる。

まず、昭和末期のバブルと呼ばれた時期は、実際には物価上昇率も低くバブルと呼べる状況には至っていなかった。
これを無理に潰し、経済が悪化したので、前の経済状態を無理に「あれはバブルだったから潰して当然」と強弁し正当化したわけだ。
208名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:15:15.73 ID:SJObwtRF0
>>202
物価が高いと言うのと少し違うな 生活費は今より安かった
高い物が売れていたということだ 物価とかインフレとかじゃなく
景気が良かった 
儲かったら 大盤振る舞いするのが日本企業だった それをやめたら
不景気になった これが真実 デフレとかインフレとか笑止
209名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:17:39.61 ID:8b4UjCLd0
>>202
そのときお前は裸だったのか?
着る物を着ていて格差があったと主張するなら、現在の失業自殺者の群れは格差ではないと言えるのか?

いわゆる「バブル退治」は社会の水準を下げ、曲がりなりにも食い物があった人々に最初に襲い掛かり、彼らを絶滅させていったよ。
お前の主張は筋が通らないんだよ。
210名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:22:25.86 ID:IrVArLoS0
>>208
だから物価は高かったんだってばw

別に俺はバブルを否定しないよ。

富める者から富んでいくのが景気回復の常道だからね。

ただ、あのバブル景気は何かを生産する人々が報われる社会じゃなかった。

投資で不労所得を得る連中が踊った社会だったんだよ。

そしてバブル崩壊後、そのツケをソイツらは国民に押し付けたわけだ。

>>209
だから年中学ランだって書いてるだろw

天井が高かった時代なんだから、格差は今よりも凄まじかったんだよ。

まあ、いつの時代も格差は存在するけどね。
211名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:24:16.54 ID:8b4UjCLd0
>>210
清貧の名の下に経済水準を下げ、最初に溺れたのは底辺の人間だった。
お前の行為こそが虐殺だった。
212名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:25:05.66 ID:O99Yjp3z0
バブル崩壊前の定期貯金金利は4,5%だったな。
そんな単純な事実も考慮してない。
価値のない記事だなwww
213名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:25:58.10 ID:+bOHDTM90
高知新聞てだけで読む気もなくすな
第一白川に聞いてどうするよ?
何の対策も打てなかったマヌケに聞いても意味ないだろ
214名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:27:58.41 ID:GkbJlX500
独立性さえ保てれば国内経済がどうなろうがどうでもいいってのが日銀の言い分なんだろ?
そんなん世論が容認するわきゃねえだろが
215名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:33:05.56 ID:yyQveh4T0
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
見ての通りバブルの物価上昇率は3%超えてる。
「バブル期の1985年後半は」と言って「85年のプラザ合意不況」
の物価上昇率を含めることで低く見せてるw
その不況を脱出するための施策だろ?
216名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:36:45.05 ID:8b4UjCLd0
>>210
昭和末期、物価は高くなかった。
単に贅沢品が溢れ、これを選択するのが一般常識と人々が考えていた。

ただマスコミが、贅沢は悪であり消費を慎めと盛んに煽っていた。
君の主張は事実と反している。

実際に総量規制が始まり、公定歩合がむやみに引き上げられると、企業は倒産し失業が溢れた。
するとマスコミは、贅沢をした奴を懲らしめているだけなのだから正しいだろ、と強弁した。

更に失業や自殺が社会を覆った、
するとマスコミは、倒産や失業が社会を新陳代謝するのだと正当化を始めた。

以来景気は戻らない。衰退してばかりだ。贅沢をやる奴を憎めだと?
その掛け声で自殺させられた多くの人を想えば、清貧より贅沢の方が数段よき振る舞いであった。
217名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:38:28.01 ID:LyOvO3Rl0
平均ってなんだよ
218名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:43:51.45 ID:8jI3gLBa0
絶対専制でも君主がマトモなら善政をひくが愚王が現れたなら地獄をみる。白川は明らかに愚か者。
独立性を堅持しても無駄。白川が上にいる限りマトモなことは出来ない。
219名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:49:35.00 ID:oyUYUw/W0
だから、ジンバブエや戦後の日本じゃあるまいし
十分な供給力があれば価格競争が働いてインフレには
ならんっつうの。

だいたい所得も上がらないのに
物の値段だけ高くして売れるわけないんだから物価が上がるワケがない。
中学生でも分かる理屈。ハイパーインフレとか言ってる奴は真性の知的障害者。
220名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:49:36.74 ID:IrVArLoS0
>>211
だから言ってるだろw

俺はバブルを否定してねえってwww

ただ、バブル期は異常で歪な経済だったとは思うけどねw

普通に考えてみろよw

真面目に汗水たらして働いてる人間よりも投資で資金を転がしてる人間の方がぼろ儲けするなんてw

ありゃいつか崩壊する運命だったんだよw

>>216
ぜいたく品?

普通に物価は高かったけどね?

高くなかったって言ってる奴はバブルで踊った連中じゃねえの?www

喉元過ぎれば熱さ忘れるってね。

バブル期の漫画で「リビングゲーム」ってのがあるから読んでみな?

住む家を確保するのも大変な時代だったんだよ。

ぜいたく品ではなく人間の生活で必需品が高騰してたんだよ。
221名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:51:39.63 ID:+5GYLfYP0
物品税というものが廃止されてのう
222名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:54:47.76 ID:8b4UjCLd0
>>217,220
昭和末期、生鮮食料品や一般雑貨はほとんど値上がりしなかった。
一部の贅沢品と株・土地にだけ価格上昇が集中して起こっていた。
これを多く所持する人が鼻高々で、マスコミは「バブル一味を叩け」と言って、これらの人々を盛んに攻撃していた。

何故そのようなことになったかというと、竹下登の一般消費税のため。

一般消費税導入が、普通の人の普通の消費を抑制したため、生鮮品や一般消費財は価格上昇がなく、
これらの生産に携わっていた人にあまり景気の恩恵が回らず、

株と土地に投資が集中し価格上昇を起こし、これを所持していた人は少数だったので、贅沢品の価格だけが増大した。

つまり、ID:IrVArLoS0よ、君は嘘しかかいていない。
223名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 02:55:58.73 ID:+5GYLfYP0
正確にはバブル崩壊後5年は実体経済は全然悪くなかった
サラ金のCMがやたらと増えて、モツ鍋がはやったくらいだった。
CDやゲームは売れにうれていた。バブル崩壊後のほうが好調なくらいだった。
なぜかというとバブルのころを維持するために公共事業を沢山やったからだ。
224名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:02:19.58 ID:weSut89yI
>>220
服が高かったよね
なんの変哲もないダッフルコートが5万した
今なら半額で買える
不動産も家賃も高かったな
225名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:15:43.53 ID:8b4UjCLd0
プラザ合意の結果生まれた円高と金余りは、各所へ投資され日本の景気自体を昂進させていた。

これをインフレ価格上昇による生活苦を誘発させるものと考え、公約破りだった一般消費税を導入したのが竹下登。
以後一般消費財や生鮮食料品の価格は緩やかな上昇に留まる。だから人々は贅沢しなければ生活できた。
反面、これらを生産していた人々には、景気の恩恵は以後あまり与えられなくなってゆく。

一方、金余りに変化はなかったので、この資金は金融市場に流れ込んだ。株土地高の時代だ。
これらの所持者は少数だったので一般消費財や生鮮食料品の価格を押し上げるほど買えるわけがない。
彼らはバブル長者と呼ばれ、少量の贅沢品に手を出し、これらの価格を押し上げてゆく。

そのため、株・土地の所持者が一般消費財などの産業の人々と所得格差が付いたわけだ。
そして、一般食料品の価格は上がらず贅沢品の価格が上がるという構図がこの時に生まれた。

これを嫉妬扇動の材料として、バブル退治の名の下に経済破壊のための扇動を始めたのがマスコミだった。
226名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:23:08.43 ID:IYCR16oU0
既にデフレや円高で経済が崩壊しかけてるんだが、通貨の番人様は
これに対応する必要は無いともうすか?

マスゴミって、本当にゴミだな。日銀や財務官僚の言い訳を真に受けて。
227名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:28:58.39 ID:8b4UjCLd0
人々は物価が上がるのは駄目というが、生産者の所得でもあるので、実は経済拡大と並行して物価が上がることが望ましい。
物価を無理に抑制すると先ほど述べた昭和末期のように、一部金融に金余りが集中して国内に格差を生むことになる。

日銀が掲げる「昭和末期すら物価上昇は平均1.8%だった」論は、実は悪い手本を示しているのかもしれない。
本当はもっと物価が上昇し、大多数の人が収入と支出を共に増大させてゆくことが望ましかった。
228名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:31:43.60 ID:yyQveh4T0
あの時代何があったかというと、給料も上がったが
不動産の価格の上昇が半端無くて、マスゴミが「年収の4倍で
家が買えない」とか一大キャンペーンやってた。
じゃあ買えるようにしまようみたいな政策転換があってそれでバブルがはじけたw
229名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 03:59:35.11 ID:8b4UjCLd0
昭和末期、一般品の価格の低迷が株や土地を持たない人の収入を抑えていた。
だからこれを増大させれば良いわけだが、これを行うと速やかな収入増を期待できない人々が打撃を受ける。

なら切り下げてしまえ、と正義感に乗って総量規制・公定歩合引き上げ政策を断行したのが間違いの元。
株や土地の価値はそれ自体ではなく、企業の運営資金や年金の財源として人々の暮らしを支えていた。

これが政策によって切り下げられたのだから、企業は穴埋めに賃金減に解雇、耐えられなければ倒産、
年金も運用に窮して保険会社破産などを引き起こした。未だにこの間違いを是正できずにいる。

価格は一旦上げたなら、下げようなんて思わないほうが良い。下げたなら誰かが代償を払わなければならない。
230名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:10:57.37 ID:9aTsJIm+0
バブルの仕切りお前に関係ないじゃん、っていう。
とりあえず白川はクビにしようぜ、やりにくくて仕方ない
231名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:16:40.87 ID:vZ4QTl840
プラザ合意で円高が進んだからだろう、アホ
232名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:49:50.94 ID:j1X0voR/0
白川総裁は一般論と断った上で、
バブル期の1980年代後半ですら物価上昇率は「平均1・3%だった」とし、懐疑的な見方を示していた。 <<1

>>33
ひでえなwww
プラザ合意後の円高進行
安価輸入品の流入による物価下落圧力の最も強かったバブル期前半を
あたかもインフレが昂進していた時期のように誘導するとはwww
233名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:56:17.36 ID:Hbjs62B/0
バブル最盛期で数値を取ると余裕でインフレ率2%を越えてしまうから、「1980年代後半」と、
わざわざバブルの始まる前の時期まで計算に繰り入れているところがミソだなw

だけど安倍はバブルなんてウソ経済成長を狙ってるわけじゃなくて(ウソだから国民生活全体への波及は小さかった)、
復興と社会インフラの再整備を主眼とした昭和50年代前半くらいの経済成長を目論んでいると思うぜ
一年でヘーキで10%越えとか、白川が見たら悶死するくらいのw
234名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 04:59:04.12 ID:8b4UjCLd0
>>232
1990に総量規制及び公定歩合引き上げが実行されていますので、これ以降を「バブル」と呼ぶあなたの話は意味不明です。
235名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:05:28.18 ID:+1h3Adsh0
バブル時代にストリップ劇場に行ったら
踊り子が客からもらった年玉の万札をいっぱい咥えてた。
236名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:05:51.71 ID:Cp9dnep50
>>1
>安倍総裁の言う2〜3%のインフレ目標について白川総裁は一般論と断った上で、
>バブル期の1980年代後半ですら物価上昇率は「平均1・3%だった」と

安倍総裁が思いつきで言ったのではなくて、国際標準が2〜3%なんだよね
FRBなんかは、独立性なんか問題にせずに、通貨供給量は
2008年9月を100として→12年11月で290、これに対して、日銀は142

おまけに、白川総裁は規制緩和がどうのこうのと、
守備範囲以外の話を持ち出して、責任逃れをしている
237名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:06:18.60 ID:BcUO5Bz6O
>>223
バブル崩壊後のほうが消費者景気がよかったのは、貸した金が返済されず世の中に出回ったあとだからだよ
(無いものは返せない)(投資家は破産したが労働者は潤った)(労働者は返済する必要がない)
それから借金まみれのやつらが時間をかけて働いて給料で借金返済していくうちに市場のお金が吸収されていったからじわじわ景気が悪化だけしていった

本来なら銀行が借金回収終了した時点で底打ちするはずが、銀行は誰にもお金を貸さないから底から停滞している
企業は借金せずにいま世の中にある現金取り合いのゼロサム競争をしてるだけだから民間力でも景気がよくならない
借りる人がいないとお金の総量が増えないから国が借金してお金を無理矢理まわしてる
しかし真面目な国民性が裏目にでて公共事業や社会福祉でばらまいたお金も貯蓄にまわるから景気が回復しない
見栄を張りたがるバカがいないと景気はよくならない
見栄を張りたがるバカは起業するか犯罪をおこすかに分かれた
238名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:06:53.31 ID:ICEXOwe00
経済成長を伴わないインフレというのは要するに毎年消費税を上げるのと同じ
239名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:07:47.36 ID:GmEQx2Vy0
テッペンだった時の話してコイツは何が言いてぇんだ?
240名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:08:35.67 ID:xxXSQu/KO
相変わらず高知新聞は臭いなあ
241名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:11:44.10 ID:Hbjs62B/0
>>236
グラフで見せれば一目瞭然
members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120212-1.jpg

それにしてもアメリカってところは、思い切ったことをやる国だなw
242名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:11:51.65 ID:xv7Rpeue0
民主主義と中央銀行の独立性は矛盾する。

民主主義国家において、主権者である国民の審判を経て選ばれた政府の意向を無視して、
一握りの金融エリートがなんら結果責任を負うことも無く好き勝手に金融政策を司ることを是とする「中央銀行の独立性」とは、
民主主義を否定することに他ならず、”「金融独裁」を肯定することに他ならない!!m9( ゚д゚)、ビシッ
243名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:11:57.99 ID:MOW3DzNvP
土地バブルだったからな
極端に言えば土地の価格だけが高騰して暴落した
それ以外の物価は上昇していた
実は90年以降のバブル崩壊後も日本はプラス成長をしてきた

しかしここ数年はマイナス成長

バブル崩壊を持ち出すならこっちを持ち出せばいかに今のデフレが異常かがわかる
244名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:16:08.75 ID:gBgnSjAD0
増税したいから増税率に近い数字を言っただけだろ

過去にもあったけど都合が悪くなれば自己責任で逃げるだけw
それが自民党
245名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:33:04.99 ID:2rN2vWL90
>>1
日銀の独立性は、経済管理をすべて任されているというわけではない。
経済指針は政府が決定するのは当然である。
記事の書き方だと、日銀は無制限に権利行使でき、あらゆる責任を
免除されているかのような印象を受ける。
そのような特権を認めるのか?高知新聞が嫌いな差別じゃないのか?
バブル期を引き合いに出しているが、そもそも状況が違いすぎて比較にならない。
政治の圧力、と言うのを強調したいのだろうが、日本銀行は政府の一機関に
過ぎないと言うことを忘れてないか?
246名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:35:37.90 ID:1ji9izQm0
海外から安い物が入って来るうえ、tppでさらに自由貿易となれば物価は下がるに決まってる。
サブプライムローンみたいにいずれ破綻する事がわかってやってるんだろ。
247名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:37:26.06 ID:pzRe2Q8SO
金融政策は基本的にブレーキの役割だろ。
アクセル踏み込むぞって時にブレーキ踏むなって事だよね。
ブレーキングポイント、若しくは危機回避の時にブレーキしろって話しだろ。
248名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:42:25.23 ID:j1X0voR/0
80年代後半をバブル期ってレッテル貼ってあたかもインフレが昂進している時期と思わせるところがミソ 
この時期は70年代ノ狂乱物価(インフレ率10%以上www)から
80年代に入って2%くらいに落ち着き
さらにプラザ合意後の円高進行で
最もインフレ率が低い時期www
90年代前半のピークは3%を超えていますwww
249名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:51:50.65 ID:2kHqlEMz0
ってか、これって実は単なる形式的な議論なんだよね。
今の段階では民間銀行にお金を入れて民間銀行に国債買わせれば、良いだけの話しだし。

こういう見せかけの議論に終始して、本質的な議論に迫れない所って本当、日本人にありがちだな。
アメ公ならズバズバ行くわ。
250名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:53:51.02 ID:XTF0S0nB0
つうか、バブル期と今とでは物の単価が違ってね?
バブル期以降、ずっとダダ下がりの地価はもちろん
当時は100均はもとより、ユニクロもドンキも無かったし
日用品は、ちょっとした物でも今より高かった物が多いでそ

つまりバブル期の頃の物価上昇率1%と、15年以上もデフレが続いた後の1%〜2%では、値上がりの巾がだいぶ違ってるでしょ
比べるのナンセンスじゃね
251名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 05:56:58.31 ID:2kHqlEMz0
>250
仮に今より20%物価が高かったとしても、それの2%は0.4%だからなー。
誤差の範囲内で良いのでは?
252名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:07:10.66 ID:ZFnZJCO0O
まあ、白川や地方新聞や丑がさんざん主張しても無駄だろ。

もう時代が変わったから。
253名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:30:37.72 ID:JvFfujTH0
恐ろしい事に現在の消費者物価指数は
90年代前半とほぼ同じです >>250
(2010年が1993年とほぼ同じ)
254名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:37:52.78 ID:TnmOc5dlO
責任もなけりゃあ民主党みたいになるのも当たり前

問われる選挙もないから劣化退行はドンドン進む。

それを如実に体現する白川とこの不況
アホな論説書いても 仕事になるコイツらも同じ穴のムジナって事。

何の進歩もない
255名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:39:27.66 ID:T5PwGop/0
アメリカと同じ基準にするだけ、
そして、日本は過去に金融緩和を経験している、
量的緩和を実行した事がある。
256名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:39:44.77 ID:ffMvgqx50
年金生活者、ナマポ、ナマポに準じた就労能力の低い低所得労働者、ニートにとっては
デフレの方がインフレの世界よりはるかに暮らしやすいのは確かwww
アカの高知新聞が、デフレ政策の継続を訴えるのは、貧乏人第一のアカだからさw
257名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 06:43:11.50 ID:T5PwGop/0
ある意味、世界標準にするだけ、
FRBが独立性を損なったのか?
258名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 07:08:50.48 ID:TnmOc5dlO
責任なき独立性は、 選挙なき民主主義と同義。

過ちを修正する機能を持たないから日本銀行の失われた20年も可能になる

民主党を選挙で落とせない制度があれば日銀の独立性を見習えば良いんだよ
259名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 14:34:02.68 ID:qbYor8pL0
日銀はこれまで緩和したしたといいつつ
過去7年間一度も金融緩和しなかったことを
今朝モリタクが暴露してたw
260名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 15:25:07.45 ID:a850A1U10
>>1
馬鹿新聞がまたひとつ
261名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 09:15:43.81 ID:5HPUdNCY0
利口新聞が少ない
262名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 09:18:47.78 ID:oRHEDx5C0
世界不況で引きずられてる状況だぞ
バブル期よりひどい
キチガイ白川の脳内腐ってるわ
263名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 09:38:14.53 ID:wyyytP9x0
バブル期とデフレの現在とでインタゲ同じにしろとでも?
アホか
264名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 10:12:45.34 ID:5k1XneXe0
こうやって中央銀行日銀との関係について、無責任な誤解を撒くマスコミは、
むしろそのように誘導しようとしていると受け取られても仕方が無い。
265名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:12:10.89 ID:xT+hA0fK0
日銀の独立性は金本位性と同じくらい時代錯誤の概念
266名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:17:41.94 ID:4733APw+0
バブル期は0金利だったのか?
違うだろ。公定歩合を上げてインフレ率を抑えてたんだら
好景気で利上げしてインフレ率を抑えてる時と
円高不況でベースマネー拡大しないといけない時を
同じように考えてどうすんだアホ
267名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:20:57.12 ID:ykX46DUN0
独立性を謳うならちゃんとした責任も取れよ
辞めるだけならそれこそ猿でも出来る
268名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:23:35.48 ID:Ei6JKyKe0
日銀法改正一直線でいいよ
こいつら油断するとすぐ裏切るから
インタゲ外したら裸で山手線一周するくらいの罰ゲーム付きにすべし
269名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:25:12.09 ID:NfDhtvXvO
バブル崩壊時、強烈にハードランディングさせた大失態をきちんと検証すべき
270名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:25:36.02 ID:CABcL/q2O
白川が日銀総裁である限り日本に未来はない。
支那は核ミサイルすら使わず、中年のおっさん工作員ただ一人で日本を滅ぼすつもりだ。
271名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:29:31.04 ID:uC3YImszO
責任なき政権は早晩国民の審判を受けて瓦解する様に、

過ちを修正する機能がない日銀のシステムは、民主主義の審判を受けない責任なき独立性。


政権は責任を問われて早期瓦解を繰り返したが、日銀だけ失策を問われず過ちは未修正のまま放置された。
272名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:29:57.13 ID:DM2gFWk5O
>>266
バブル期は公定歩合も金利も下がってたぞ
273名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:31:05.76 ID:020O3wtF0
いいから白川は安倍の好きなようにやらせてやればいいんだよw

破綻するかハイパーになったら言い逃れできねーんだから

好きなようにやらせてやれwww
274名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:31:21.23 ID:LaZAVi6LO
1980年代の公定歩合は4から7%だろ
275名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:32:50.64 ID:3xxDhPQZ0
手段が目的化してる組織って、それってテロリストと同じじゃないの?
276名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:33:31.46 ID:Ttuu6iaHP
>>269
それは日銀関係ないだろ
総量規制という政策をきめたのは政府じゃないの

それも地上げヤクザに泣かされて、民衆が辛抱たまらなくなった結果なんだよ。
バブル時のデメリットは体験した人じゃなきゃわかんないかな。
あの時代に戻りたいとは思わない。
277名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:34:15.90 ID:DM2gFWk5O
>>274
アホかw
バブル前の前半だけ高い
バブル入ってから下がって行ったわ
278名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:34:50.51 ID:qUR13oW/0
>>1
バブル期ってマジで土地を転がした奴等位しかウハウハしてねぇだろ!?
っていうか実態があんまり無かったからバブル、泡って表現されたんだろうが┐( ̄ヘ ̄)┌
279名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:38:27.72 ID:3xxDhPQZ0
日銀プロパーの三重野によるハードランディングで
どれだけの首つりとグモが出たことか
280名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:38:36.39 ID:vncli1Sh0
じゃそんぐらいは
必死でやれや
糞日銀
281名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:38:43.33 ID:XYS+VpZt0
>>278
よほどの無気力者以外ほぼ全員ウハウハしてたよ
株も儲かるから
282名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:42:32.06 ID:qUR13oW/0
>>281
はいはいマネーゲームに参加しない無気力者で悪う御座いましたねw
お陰で何も損もしませんでしたよ(笑)
バブルを笑ってやりすごした無気力者です!!!
283名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:42:33.54 ID:PVHpClcV0
ハジけた後の悲惨な状況をなんとなく覚えている
倒産、自殺、一家離散、海外逃亡
284名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:43:34.01 ID:x0HRatrIO
インタゲの主たる目標って名目GDPを年率いくらにって話であって、価格上昇率は従属項ではなかったか?
価格に特化した話になってる時点で悪意の誘導を感じるわ。
285名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:45:06.22 ID:XYS+VpZt0
>>282
無気力ってより無能力者でしょ?
仕事は腐るほどあるしバカみたいに給料も上がるしボーナスも上がったじゃない
何してたの?
286名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:47:26.57 ID:qUR13oW/0
>>285
無気力でも無能力でもいいよ(笑)
そんなのに左右されないから今が安定してんだから(笑)(笑)(笑)
287名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:49:17.32 ID:XYS+VpZt0
>>286
公務員の方ですか
お疲れ様です
288名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:49:37.21 ID:3xxDhPQZ0
基本的に白川も福井も三重野も「失業率・雇用」「日本国民の幸福」には
全く寄与するつもりがなかったし、そういう言行をとってる。
これが日銀の方針なんだろ。
289名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:52:35.13 ID:6CedhWEh0
日銀の不作為が生んだ円高日本人大虐殺
それを擁護する奴らは人殺しと同じだと思います
290名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:52:36.12 ID:8vJRYf4bO
>>1
何が通貨の番人だよwww
1980年代までは日銀の通貨政策は政府の金融政策にそっていたんだぜw
90年代後半の日銀法改悪で政府のコントロールが利かなくなってから、
独立と称する日銀の暴走が始まったんだよ

どこの国に政府の足を引っ張る中央銀行があるんだよw
反日政策を推進する日銀総裁から独立性とやらを剥奪するのは当然
白川は証人喚問して円高デフレ不況放置に関して釈明させろよw
291名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 08:55:37.59 ID:uC3YImszO
同床異夢

同じ国体で違う夢を見続けた

1997年の日銀に独立性を与えた時から日本の凋落は加速してきた
292名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 10:52:01.54 ID:WQ/PNmEO0
バーナンキかその弟子を政府と日銀の顧問に招聘しよう
オスプレイから1万円札をばら撒く
沖縄じゃ大歓迎される
293名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:02:53.60 ID:4733APw+0
>>272
80年から87年までは公定歩合は下げてるが
87年から、91年のバブル崩壊までは公定歩合は上げてるんだよ
三重野が資産バブルを金融政策で潰そうとしたのは有名な話だろうが
294名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:10:21.55 ID:4733APw+0
>>277
アホはお前だ
公定歩合が下がる傾向なのはバブル前半で
中盤から崩壊までは公定歩合は上げる傾向になっとるわ
295名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 11:21:51.88 ID:xLcIGQHY0
公務員の給料を下げて、格差社会を解消しろ
296名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:38:53.74 ID:/6zibMwd0
毎日買うようなモノと数年に1回しか買わないようなモノとが
一緒くたに処理される今の物価指数ですら2%も上がっている時は、
食料品や日用品は10%ぐらい上がっている時だ。
また、物価上昇率以上に賃金が上がっていかないとデフレ以上に苦しくなるだけだ。
現役世代が多かった昔ならともかく、若者の投票率が低いことを加味すれば、
投票する人の半数近くにもなる年金生活高齢者にとっては、
物価が上がっていくということは安定的に年金が下がることを意味する。
年金はGDPの伸び率に連動しない。
あくまで1年後に、それも物価上昇率から0.9%差し引いた率しか年金は
上がらない。
毎日買うようなモノは目まいがするぐらい高くなっているのに、
年金は微々たる額しか上がらないという世の中を
ジジババが許すとは思えないけどね。
297名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 17:44:02.04 ID:74MX+6h50
デノミ(通貨単位の変更)は、日銀の権利? 大蔵省の権利?
298名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 18:00:07.70 ID:hvBUep7g0
>>295
あんな薄給公僕なんか一流企業のヒラにも及ばん
299名無しさん@13周年
まぁこのままデフレ続行だと思いますけどね